【野球】アジアシリーズ開催見送りへ 11月に予定も台湾側が難色

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あちゃこ ★@転載は禁止
スポーツ報知 9月2日(火)7時5分配信

 各国・地域のプロ野球リーグ優勝チームなどが集うアジアシリーズの開催が
見送られる方向であることが1日、分かった。今年は日本野球機構(NPB)と台湾の
プロ野球組織・中華職業棒球大連盟(CPBL)の共催で11月に台湾で行う
予定だったが、CPBL側が開催に難色を示した。

 20年東京五輪での野球復帰に向け、アピールとなる大会の開催が困難になった。
同シリーズは今年から世界野球ソフトボール連盟(WBSC)の公認大会となる予定で、
NPB・井原敦事務局長は6月、「12月にIOC(国際オリンピック委員会)の
臨時総会があるので、その前にこの大会を通じて野球をアピールできれば」と話していた。

 開催に前向きだったCPBLだが、人事刷新が行われて方針変更、計画が暗礁に
乗り上げたようだ。時間的猶予もなく、代わりの開催地準備は困難でこのまま
見送られる見込み。さらに12年オフから台湾で行われ、昨年は巨人・松本竜や
中日・浜田が参加したウインターリーグも打ち切られることが濃厚となった。

 同リーズは05年から始まり、09、10年は開催されなかったが、
アジアチームだけでなく、昨年はイタリアの球団も参加。国際的なクラブ選手権として
認知度が増したことでWBSCの公認を受けることになっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000339-sph-base
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:19:27.62 ID:+yFG8hKf0
罰ゲーム イラネ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:19:37.99 ID:MTo9YlgG0
良かったな
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:20:29.38 ID:pcfZlSW30
東京オリンピック直前にも
この手の意地悪を
いっぱいされるんだろうな…
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:21:04.17 ID:b3VTNZP/O
やきう()
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:21:26.28 ID:QZAs5Gkn0
こういうのって、本当の理由は隠されていたりしそう
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:21:44.35 ID:V/IVXU7I0
Wwwwwwww
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:21:46.62 ID:xIgnzgCr0
なんというか…
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:22:02.08 ID:Lgfsin+50
罰ゲームだから開催しなくてよかったなw
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:22:16.75 ID:venymDLl0
五輪に復帰したい。でもアジア大会にプロは出したくありません
アジアシリーズなんてめんどくさいのでいらないです

どうしてこうなるのか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:22:41.60 ID:vOdMaVzKO
台湾の事情があるなら仕方無いが、そんなにやりたいなら日本でやれよ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:23:21.61 ID:stYtdcCg0
>>6
まあ、人事刷新ってところでお察しくださいみたいな話じゃないの
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:23:22.97 ID:JoX6LBFAi
日米野球に主力持ってかれるのにやる意味あるのかっていう
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:23:39.48 ID:aUEexAkWi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





やきうはもう駄目だなこりゃw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:23:42.65 ID:tiAU3R9Y0
これはおもしろいニュースだな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:23:59.73 ID:M6lx0WHQO
源治が板挟みになった案件か
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:24:00.43 ID:LpxvokMoi
やきうw
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:24:15.33 ID:Mim/UBmi0
>今年は日本野球機構(NPB)と台湾のプロ野球組織・中華職業棒球大連盟(CPBL)の共催で
> 11月に台湾で行う予定だったが、CPBL側が開催に難色を示した。

もうやりたい国なんてどこにも無いって事じゃん
バレーの常時日本開催はそれなりに客入る(ジャニ頼みとは言え)けど、アジアシリーズなんて日本戦ですら客数えれるレベルだから開催国に恩恵ゼロだし
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:24:34.47 ID:aO5FTG650
朝からワロタ
そんな理由でサッカーアジアカップは中止になんないよ〜やきうw
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:24:36.33 ID:ItO+2QPO0
もうめちゃくちゃw
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:24:50.52 ID:q09NELk30
やんなくていいよ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:25:22.20 ID:kTosdgH50
独立リーグでやれよ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:25:28.93 ID:nYLuRvUH0
まだオリンピックのストーカーやってたのか
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:25:50.06 ID:YeJmmvjM0
世界大会なんて競技人気に繋がらないのはあれを見たら分かるんだから国内リーグに集中したらいいのに
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:26:16.79 ID:V/IVXU7I0
もうやきうの味方は韓国だけ
アジア大会も韓国のおかげで開催

まぁ韓国に関しては兵役免除の為だけど
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:26:21.18 ID:aUEexAkWi
これで五輪ストーカーしてるんだろ?





ニートが明日から働くからいいもん食わせろとほざいてるのと一緒だな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:27:10.00 ID:d69qN1pb0
>「12月にIOC(国際オリンピック委員会)の
臨時総会があるので、その前にこの大会を通じて
野球をアピールできれば」

4か国しか参加しないアジアシリーズなんて見たら
逆に普及が広まっていないことを証明するだけで逆効果
なんじゃない?
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:27:20.70 ID:efxumwHy0
罰ゲームだしやらなくていい
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:28:13.71 ID:HrFQJixX0
ちゅうちゅうかんw
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:28:40.84 ID:gKbgQRlf0
>>1 20年東京五輪での野球復帰に向け、アピールとなる大会の開催

しつこいw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:29:15.14 ID:+ygtr6TAi
>>28
五輪ストーカーやめてくれませんか?w
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:30:02.40 ID:stYtdcCg0
>>27
逆だろう4ヵ国しかないのに纏められる組織力もないこと証明しちゃうじゃん
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:30:09.44 ID:57sJVdTk0
やきうごときが、サッカーの真似をしても無駄なのさ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:31:08.51 ID:MlHzXZnQO
やきう虫の息
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:31:28.08 ID:9+qcnQRl0
こんなのやってIOCへのアピールになると思ってるところがめでてーな
開催したところで不人気ぶりを見せつけるだけだろ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:32:15.49 ID:gKbgQRlf0
「東京五輪と野球は無関係」 こんな簡単な事実を受け入れられないやきう連合軍
なみに、東京五輪からの野球の排除が決まったのは去年の9/9。 もう直ぐ1周年


>>27
前回はイタリアのチームを呼んで水増ししました
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:33:44.43 ID:hIT+4UtV0
何をIOCにアピールしたかったの?
観客ガラガラだけど皆さん楽しんでまーす、とか?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:33:53.08 ID:zP2zoDMJ0
台湾も国策で野球をごり押しし始めたのに
結局グダグダか。まぁつまらないしな。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:33:54.38 ID:V/IVXU7I0
もう韓国と日本でアジアシリーズやればええやん
いやワールドシリーズって名前にしちゃえばええやん
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:35:03.65 ID:EeXdhZ8n0
延長50回で感動しましたーってアピールしろよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:35:36.59 ID:LpxvokMoi
全く普及しねえw
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:36:11.42 ID:+HH7VYDz0
すげーなコイツら、まだ東京五輪復帰とかホザいてやがる
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:37:09.33 ID:nipnxEF60
台湾側もこんな罰ゲームやりたくねえって思ってんのかなw
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:38:12.66 ID:LpxvokMoi
焼豚そっ閉じw
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:39:37.25 ID:BAScE2ye0
どんどんセカイが狭くなるやきうw

つまらないのがバレバレでこまったね〜w
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:40:11.00 ID:KACksErZ0
そりゃ毎回毎回罰ゲームかよって感じで出てりゃそうなるでしょ
トッププレイヤー同士でアジアナンバーワンを決める大会なんて看板だけで
主力は出ないし中身はスッカスカだったじゃん
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:41:20.12 ID:rMlXydp00
> 20年東京五輪での野球復帰に向け、アピールとなる大会の開催が困難になった。

まだこんなこと言ってんのか。
オリンピックの年だけ3試合やってるオールスターを、オリンピック期間中にずっとやってればいいんじゃないの?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:41:50.44 ID:G4tfW/LW0
誰も喜ばない大会だったって事だね
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:42:07.78 ID:DTmxnkoI0
オリンピックの為にやってる大会じゃないのにイチイチ五輪に絡める必要はあるのか
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:43:16.19 ID:nJskZ/dv0
>>6

本当の理由・・・金以外にあるのか?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:44:16.96 ID:ItO+2QPO0
こんな台湾の球団に日本一の楽天が負けたんだよな
焼豚メディアが隠蔽したため焼豚のお爺さんは誰1人知らないけどw
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:44:42.50 ID:u4IljQG+O
ワールドシリーズ制覇チームとやりたいよな
53。@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:45:36.15 ID:qUF8KN+70
巨人が優勝するときはアジアシリーズはしないジンクス
54子烏紋次郎 @転載は禁止:2014/09/02(火) 07:46:28.34 ID:xUIzuoqk0
大陸の共産党が影響力を発揮し始めた結果だろ やがて併合されちゅうさ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:46:36.98 ID:+ygtr6TAi
>>53
アメリカ「なんでそんな罰ゲームしなきゃなんねーんだよwwwwwww」
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:47:13.76 ID:Tci8u6C60
焼き豚「ACLは罰ゲーム!www」

またもや壮大なブーメラン
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:47:23.47 ID:ItO+2QPO0
>>52
でた、ワールドシリーズ・ストーカーw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:47:30.32 ID:avp2q2xu0
ペナントレース、CS、日本シリーズを勝ち抜いていヘトヘトになった頃に主力抜きで戦うアジアシリーズに価値はない
負けたらプギャーだし
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:49:29.45 ID:u4IljQG+O
>>57
え?スポーツファンならレベル高いチームと対戦が見たいだろ基本
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:49:49.37 ID:+ygtr6TAi
>>58
焼き豚は言い訳ばっかだなw
もう五輪ガーとか言うなwwwwwww
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:49:54.29 ID:9BNtsPQv0
これで五輪ストーカーしてんだから笑っちゃう

つか初めから2020年の五輪競技は決まってんだよアホw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:50:48.65 ID:n0YnHIgm0
ああ
あれやめたほうがいいよ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:50:55.98 ID:8WQm0cs+0
なんか台湾のベンチ裏にオデンがないとかで、日本チーム切れてなかったっけ(笑)
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:51:00.13 ID:+ygtr6TAi
>>59
なんでアメリカが低レベルな日本の付き合いしなきゃなんねーんだよ




ゴミ焼き豚よwwwwwww
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:51:47.78 ID:szs9nUcu0
世界で不人気のスポーツ 野球
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:51:52.60 ID:CWmQ1p8A0
どんどん追い詰められていくなwやきう
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:52:58.82 ID:u4IljQG+O
>>64
嫌ならやらなくていいよ
あくまで希望ってことで
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:55:15.92 ID:+ygtr6TAi
アメリカはリーグ戦やって、ワールドシリーズでクタクタなんだよw

低レベルな日本の付き合いしてる暇ねーんだよ




焼き豚がアジアシリーズに思ってることをなんでアメリカが思わないと考えるんだろうなw
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:57:01.49 ID:u4IljQG+O
>>68
別にやらなくていいよ
見たいと思ってるだけだし
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:57:29.96 ID:MuH3i7E20
やきゅ〜w
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:57:55.04 ID:ItO+2QPO0
>>59
それがストーカーなんだよ
お前が見たくてもアメリカ人はレベルのひっくい偽ジャイアンツ(笑)とか見たくないからw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:58:13.31 ID:5QENGX4v0
株式会社侍ジャパン存続のため
こういうのもこつこつ大事にしてくんじゃなかったんかい
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:58:33.74 ID:OL84M/pY0
台湾の野球ファン層は親日だよね、人事刷新か
日本としては大事にしたかったな
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:58:43.83 ID:vzMfWzGkO
台湾のチアの子がかわいいんだよな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:59:08.63 ID:K1qtULxn0
日本のプロ野球は低レベルだから回避できて良かったな
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:59:12.95 ID:SxojhQj40
発展的見送りなんだろ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:59:39.08 ID:jaupJNLUO
人事刷新で開催に難色ってWBCにも同じことが有り得るよね
セリグから交代してどうなるか
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:00:02.32 ID:u4IljQG+O
>>71
嫌ならやらなくていいって言ってんのになんでストーカーになるんだよ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:00:08.41 ID:1yBuQ6Sp0
罰ゲームだったなコレ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:00:10.15 ID:+ygtr6TAi
ストーカー「別に付き合いなわくていいよ、見たいだけだから」





最高にキモいなwwwwwww
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:00:21.54 ID:j+gUVulx0
もう世界で広まるスポーツじゃないんだから、アメリカと日本で楽しめばいいじゃん
またサカ豚に笑われてお終いだろ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:00:34.71 ID:w+aFMFuA0
超罰ゲーム
球場もガラガラw
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:00:39.75 ID:n0YnHIgm0
野球ってほんといろいろ閉鎖的でもったいないよな
アメリカからしてそうだから日本のせいだけではないけどさ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:00:50.76 ID:K1qtULxn0
罰ゲーム(笑)
日本のプロ野球が低レベルなだけだろw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:01:02.66 ID:ozzUVwLp0
見送りwwwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:01:32.55 ID:+ygtr6TAi
>>81
ずっと笑われるよwwwwwww
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:02:09.49 ID:venymDLl0
だって日本開催の時は全部日本が優勝したけど国外の試合では3回中2回
優勝できてないんだもん。日本野球は思うほど強くないんだよ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:02:49.96 ID:u4IljQG+O
ストーカーって野球粘着叩きするサッカーファンのことか?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:03:20.47 ID:5r7tBxHr0
ダッサwwwwwwwwwやきうダッサwwwwwwwww

























































ダッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:03:45.53 ID:+ygtr6TAi
事実言われることが叩くwwwwwww





焼き豚とりあえず目にたまってる涙ふけよw
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:03:50.45 ID:GanSzIFV0
女子ソフトは見たいんだがなあ
野球とくむのはやめにしてくんないかなあ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:04:52.84 ID:V/IVXU7I0
WBCも終わりそうだね
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:05:32.23 ID:+ygtr6TAi
五輪ストーカーも
やきうが世界で不人気なのも



事実だからw




辛い現実だけど、受け入れていかないと
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:05:56.08 ID:u4IljQG+O
>>90
焼き豚とか言ってる時点で叩きだろ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:05:57.79 ID:Ag8HCMxYi
>>58
ヘイトヘイトになるわけですねw

マジレスすると、体力なさ杉
町内会のお年寄りかよ。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:06:01.00 ID:aVpiJi690
だいたいまともな国際的上位組織がねえんだから、まとまるものまとまらねえっての
しかもそれ作る気まったくないし
それで国際試合しようって方がアホすぎバカすぎ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:06:36.21 ID:0tLyJnRV0
開催中止は日本のせいだからな
IBAFのプレミア12っていうのをNPBが拒否した影響で、名乗りをあげてくれた台湾で開催決定
台湾に持ってきたのはいいけれど、二つもさすがにスポンサーできないと言われ、
台湾側は重要度の高いプレミア12を選んだということ
日本が当初の約束通りプレミア12を開催することにしていればポシャることはなかった
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:06:36.65 ID:JkkFtJM10
台湾は去年、無敗のマークンとの対戦楽しみにしてたのに楽天の主力は休養

台湾が、もうええわ って気になるのは仕方無い
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:07:08.58 ID:AmPSO0n+0
やらなくていいよマジで
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:07:11.76 ID:u4IljQG+O
焼き豚とかマイナーなことは笑われてるとか言ってる時点で叩きだろ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:07:12.51 ID:MaYnMcHc0
消滅待ったなし
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:07:29.01 ID:V/IVXU7I0
普及させる気がない
金も出したくない
ルール改正もしたくない

でもオリンピックに復活したい

wwww
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:08:02.23 ID:+ygtr6TAi
>>94
えっ

焼き豚とかやきうっていってる奴ら全員やきう叩きなん?


じゃあなんJ(笑)はアンチのたまり場っすなw
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:08:28.08 ID:PsiB3IQv0
ベンチを煙草の煙で汚されたくないからなww
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:08:28.59 ID:Psd+OjBBi
相撲で言えば大相撲トーナメントみたいなもんで、シーズン(本場所)以外の試合で怪我したら損の全力プレーはしないよな。
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:08:51.24 ID:BsGCo/CC0
今年から連盟の公認大会となる予定の大会が開催地の人事刷新で中止ってのもなんだかな。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:08:55.44 ID:2hAjbfW+0
このスレキモいな。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:09:14.39 ID:K1qtULxn0
野球の国際大会で優勝しても意味ないな
だっていつ無くなるか分からないしw
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:09:45.28 ID:+ygtr6TAi
>>107
一番キモいのは五輪ストーカーのやきうだなw
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:09:53.66 ID:u4IljQG+O
>>103
少なくとも君は叩いてるよ
マイナーなことで笑われてるとか言ってるし
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:09:55.78 ID:VCHHLkoX0
台湾では日本のプロ野球が放送されてるし人気もある
それでこれだからな、野球は広がるどころか縮小してるという一例
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:11:30.39 ID:+ygtr6TAi
>>110
だからそれは事実じゃないんですかぁw




焼き豚よ、辛くても現実見ないとwwwwwww
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:11:55.02 ID:zGb/YaIE0
廃止でいいだろこんなもん
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:11:56.60 ID:jaupJNLUO
ソフバンの吸殻撒き散らしは最低だったな
あれはさすがの台湾さんもキレるわ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:12:40.90 ID:u4IljQG+O
>>112
笑うことでも無いからな
別にマイナーとかでもいいし
アンチ野球なら笑うかもしれんけど
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:13:03.82 ID:SxojhQj40
台湾プロ野球は6球団から4球団に発展的縮小したらしいな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:13:50.62 ID:+ygtr6TAi
事実言われて



あーあー、聞こえない聞こえない、やきうを叩くな




って言われてもねぇw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:14:17.78 ID:RlKPfSEn0
世界どころかアジアでも見向きもされない野球…
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:14:31.23 ID:PWbnvVqS0
罰ゲームやもんな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:14:42.14 ID:4D+8uxQL0
どマイナー底辺スポーツはほんと哀れだよなw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:14:43.59 ID:ItO+2QPO0
>>97
そういうことか
プロ野球ってのは良く分からん組織だね
客がガンガン入って大儲けして女子アナにモテモテだと自らアピールしまくってるのに
国際大会1つ満足に開催できない
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:15:11.54 ID:u4IljQG+O
事実言ってるだけとか言っても言い方によるよ、そういうの
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:16:51.93 ID:ErLM48Cf0
台湾に迷惑かけるなよ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:17:22.95 ID:+ygtr6TAi
>>122
お前は子供かwwwwwwwwwwwwww




よかったでちゅねぇ、やきうはマイナーだけど頑張ってるよぉ




って言われたら満足なん?
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:17:58.96 ID:PsiB3IQv0
オリンピック復帰に向けての動きのはずが、台湾側が難色って
野球をオリンピック復帰させたがっているのは日本だけなんじゃない?
このままだと、日本中が東京オリンピックに湧いている最中、細々とペナントレースしている未来になりそうだな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:18:39.65 ID:u4IljQG+O
>>124
満足だよ
別にマイナーなことは笑われることでも無いし
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:19:32.76 ID:jaupJNLUO
日本の野球ってクッソマナー悪くて今まで恥をさらしてきたから中止で良かったよ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:19:46.33 ID:SxojhQj40
サッカーの真似で国際試合がやりたいNPB側と
そんなのあんまり興味がない台湾側との温度差はあるわなあ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:20:06.96 ID:BvBUDHaf0
こんなのいらないとは思うけど
やるといったならやれよw
適当すぎだろ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:20:24.70 ID:W3hT5g1BO
>>116
年間何試合やるの?
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:21:30.22 ID:JwXJY7os0
いや…だから2020東京五輪に野球は無理だと何度言ったらわかるんだ?
野球関係者は馬鹿なのか?知恵遅れなのか?野球メディアはわかっててやってるのか?
駄々っ子みたいに泣きつけば野球を開催してもらえるとでも本気で考えているんだろうか…
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:21:44.47 ID:JNlT4UcS0
そんなにやりたきゃ、
オリンピックの期間に丸かぶりで
野球の大会を開きゃ良いだけだろ?

どうせ野球場はオリンピックには使われないんだし…
交通?警備?
オリンピックに便乗する気満々なんだから、気にすんな
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:21:45.57 ID:+ygtr6TAi
>>126
じゃあ聞くが



やることもやらずに(こういうマイナーなりの普及活動)
五輪に出たい出たい言ってる
やきうについて一言どうぞ
134。@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:22:20.33 ID:qUF8KN+70
星野は内弁慶だから国内戦しか無理
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:23:38.47 ID:qfLtBX0m0
まぁセ・パ統合して球団減らした方がいいんじゃないかとは思う
狭い島国に12球団は多すぎる
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:23:41.09 ID:BvBUDHaf0
他の競技だと
外国で競技開催予定が直前にだめになりました〜というのがあって
海外はいい加減だな〜と思ってたけど、野球だと日本がかかわってるのに
ぐだぐだ感が酷い
こんな感じで適当にやってるんだろうなあ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:24:00.70 ID:Pa4AdTHu0
>>127
国際経験ないから海外に出ると何かしら恥をさらすよな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:24:05.59 ID:lSCLSBlD0
野球ファンですら

あれやめたほうがいいよってレベルだし当然
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:24:16.13 ID:gKlbw7tz0
台湾は本当に民主化なのか?
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:24:48.63 ID:ZFIJ13oc0
日本のプロ野球の公式戦を数カード台湾でやればいいんじゃね、まずは
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:25:38.21 ID:u4IljQG+O
>>133
別に五輪競技じゃなくてもいいよ
ただ気持ち分かるよ
でも五輪競技じゃないのは悪いことじゃない
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:25:39.36 ID:ItO+2QPO0
>>136
こと野球に関しては日本が韓国のように思えるw
マンセーマンセーキモイ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:26:36.55 ID:ZWS7emVo0
アジアシリーズを罰ゲーム扱いしておいてWBCを辞退するMLBの選手に文句を言うのはおかしいよね
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:27:00.95 ID:dFsyGCYq0
なんでアジア大会に参加しないのか
主催が野球機構でなく儲けがないから?
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:27:34.02 ID:cv2x9Zqs0
日本シリーズでお腹一杯
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:28:09.13 ID:c7PJGrPu0
m9(^Д^)プギャー や・き・う wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:28:32.33 ID:JwXJY7os0
>>141
野球関係者が「五輪に野球をねじ込む!」とか発言してることについてどう思うのか?
真面目に恥ずかしいとは思わないか?
すでに各競技は競技場の場所や日程調整などを始めているんだぞ?
一度投票で外されたのに、まだ他の競技に迷惑かけてまで無理矢理五輪に割り込みたいとか…
頭オカシイとしか思えないのだが
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:28:54.28 ID:+ygtr6TAi
>>141
質問の意味がわかってないねw



やることもやらんで口ばっかりのやきうはニートの明日から働くと何が違うんだい?




この書き方でも焼き豚的には叩きになるのかな?w
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:28:56.25 ID:TZ+ZRZpa0
あぁ渡辺とストーカー仲間ですか、、、
http://i.imgur.com/U3ewaFf.jpg
http://i.imgur.com/BRGpdQE.jpg

きもいwwwww
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:29:08.10 ID:sEI9hTo50
罰ゲーム廃止、良かった良かった
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:29:20.06 ID:m9ylSdoW0
ははあははははっははは
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:29:28.67 ID:m5Z2Q9hr0
まあ、いいんじゃない?これで「じゃあ韓国と共催しましょう」って言わなかっただけでもよしとしよう
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:29:43.32 ID:475NDOoc0
やきう不毛の地

アジアwwwwwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:29:43.28 ID:9QQ4ksqo0
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/11/fat1384862215442.jpg

http://bis.npb.or.jp/scores/asiaseries/boxscore2013_8.html
2013年11月19日(火) 台 中 (2013アジアシリーズ 準決勝)
統一ライオンズ×東北楽天ゴールデンイーグルス

◇開始 18時36分 ◇試合時間 2時間25分 ◇入場者 4,720人

入場者 4,720人ってかなりムリしとるからな、地元勢の試合なのに
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:30:10.49 ID:D5Cl5Cw50
もう終わったwwww

野球の国際化はやっぱ無理か
WBCもそろそろ選手会側が開催に難色を示して消えて無くなるんだろうなぁ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:31:15.11 ID:u4IljQG+O
>>148
WBCとか普及活動に役立ってるよ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:31:22.89 ID:SvcU9+qL0
2軍の選手出てるもんな、興ざめだわ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:32:30.46 ID:u4IljQG+O
別に五輪競技にしたいと思うこと自体は勝手でしょ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:32:47.56 ID:QW52AjPj0
野球は鎖国しとけっつうの。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:33:43.65 ID:JM0eceog0
【野球】アジアシリーズで日本選手が禁煙ルールを無視、台湾TV「日本人はマナーを守ると思ったのに」

READ2CH
【野球】アジアシリーズで日本選手が禁煙ルールを無視、台湾TV「日本人はマナーを守ると思ったのに」

* [全] ホーム
* [カテゴリ] ニュース
* [板] 芸スポ速報+
* 【野球】アジアシリーズで日本選手が禁煙ルールを無視、台湾TV

全1001レス 最終レスへ 2chへ
1 + 13:いかんのか?φ ★[sage] 2011/11/30(水) 17:59:13.15 ID:???0
台湾で行われた「アジアシリーズ2011」で、ソフトバンク(日本)の選手が全面禁煙の
球場内で喫煙していたと台湾メディアが報じ、問題となっている。

台湾メディアTVBSは28日、日本の選手が球場内の禁煙ルールを無視し、
タバコを吸ったと報道。映像には、日本の選手が吸ったとみられるタバコの空き箱や
ライター、吸い殻などが、ベンチ付近に散乱している様子が映し出されていた。

台湾では、すべての野球場で全面禁煙と定められている。これに違反した場合、
2000〜1万元(約5000〜2万5000円)の罰金が科せられる。この日も、「場内では
タバコは禁止」とのアナウンスが流れていたが、日本の選手はこれを無視し喫煙した
とみられている。

台湾のネット上では、「日本では禁煙規定が厳しいと聞いているが、他国だから
問題無いと思ったのか」「スポーツマンシップに反する」「日本人は秩序を守る事で
有名だが実際は違うようだ」「日本はこんな精神状態だから韓国に負けたんだ」などど
非難するコメントが殺到しているという。現在、韓国でも同ニュースが報じられている。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:34:18.21 ID:+ygtr6TAi
>>156
じゃあなんでアジアシリーズはやんないの?

しかも日本やきうはWBCですら金上げない試合出ないとか言ってたよね?

普及(笑)って感じなんだがwwwwwww


やきうはニート並ってことでいいかい?w
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:35:00.76 ID:jxuae8Jl0
野球の球場は、他のスポーツに応用できないだろ
世界のマイナー競技のため、オリンピックで野球場を
用意しろと言うほうがどうかしてるよ

世界のメジャー競技は、クリケットなんだから
野球はアメリカの勢力圏にある東アジアと中米だけで、交流試合をしてればいいよ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:35:08.08 ID:JwXJY7os0
>>158
じゃあ2024年以降のオリンピック復帰目指して努力するんだな

2020年東京五輪での野球はありません、残念でした
他の競技の迷惑になるので、アホな寝言はヤメテ下さい
…つーか恥を知れよ野球、朝鮮人かお前らは
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:35:22.10 ID:sEI9hTo50
ソフトバンクがシーズン中に一度も一軍登板がなかった台湾人の投手をなげさせたりしたもんな。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:35:25.61 ID:u4IljQG+O
>>161
失敗することだってあるから
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:36:05.78 ID:+ygtr6TAi
>>158
これがニートの考えなんだよなw

やることもやらんで口ばっかりwwwwwww
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:36:50.13 ID:u4IljQG+O
>>163
差別的表現もやめてくれない?
なんで朝鮮人って表現なんだ?
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:36:57.46 ID:jaupJNLUO
五輪除外
ユニバーシアード追放
世界大学選手権中止
アジアシリーズ開催見送り
次々と死んでいく野球・・
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:37:21.06 ID:qfLtBX0m0
球団単位で普及活動してもカープのドミニカ野球教室みたいに育った選手は自分のところにはきてくれんからね
かといって日本の野球協会は大舞台で駄々をこねるばかりでそういう地道な草の根運動には全く手をつけないし
やっても継続させない
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:38:21.08 ID:V/IVXU7I0
>>158
普及させる気はない
ルール改正したくない
地域国際大会がまともに機能してない
薬物検査したくない(メジャー )

でも五輪競技にしたいです!
ってのは無理があるわ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:38:26.76 ID:u4IljQG+O
>>166
別に思うことは悪いとは思わんけどな
それにWBCは普及活動でもある
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:39:09.80 ID:YneKAw2m0
アジアシリーズと言いながら、韓国と中国が相手だろ。
そんな気分が悪いゲームいらんよ。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:39:57.31 ID:ZWS7emVo0
>>161
それはMLBが運営に関わってないから
日本の野球マスゴミのせいで悪者扱いされてるWBCの運営だけど大会の利益でヨーロッパに野球場作ったりまともな金の使い方をしてる
何故か侍ジャパンは利益を全部自分の懐に入れてしまったけど
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:40:19.65 ID:Pa4AdTHu0
歌でもold ball gameって言ってるように今更流行りようがない競技
国際大会においてはサッカーにおける歴史が無い批判がブーメランとして突き刺さる
wbcではまだ誤魔化せてるけど海外では親善試合扱いされてるのがバレ始めてるしな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:40:21.90 ID:u4IljQG+O
>>170
普及させる気あるよ
ルールも時間短縮しようと議論もあるし
メジャーは薬物検査やってるけどな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:40:55.01 ID:Ujjjl/Pr0
ソフトボールだけ復活させるべきだよね
野球は無理
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:41:08.79 ID:qfLtBX0m0
WBCが普及活動とかいうけどWBCに目を向けてくれるのは野球が普及済みの国だけでしょ
それも参加国だけ
普及も糞もないんじゃないか
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:41:35.49 ID:C1lxD8vC0
興行としては日本チームが勝って当然な雰囲気だし面白くないね
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:42:00.31 ID:jaupJNLUO
2020年はレスリングに決定!野球その他は落選 → 「東京で野球やらせろー、ねじこめー」

朝鮮人と言われても仕方ないね、恥を知らないから
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:42:06.83 ID:B/332jl60
>>1
そりゃレギュラー出さなかったりするからな
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:42:09.82 ID:ZWS7emVo0
>>167
いや、WBCの不参加問題や五輪ねじ込みに関しては野球側の主張は恥を知らない朝鮮人と同じレベルだよ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:42:14.95 ID:Vchk2+ie0
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:42:22.06 ID:u4IljQG+O
>>177
ブラジルとか出てたぞ
予選もやってた
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:42:38.76 ID:t/i/E2KB0
あーあ。唯一まともなお友達だった台湾との仲が悪くなっちゃった w
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:43:57.53 ID:Vchk2+ie0
いや、野球をこよなく愛するのは、ネトウヨだろ
リア充は、サッカーとかバスケだろ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:44:05.34 ID:u4IljQG+O
>>181
なんで朝鮮人って表現なんだ?
朝鮮人でも良い人はいる、日本人でも悪い人はいるだろうに
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:44:32.17 ID:qfLtBX0m0
>>183それでも野球をやってる人が居る国だけでしょ
やってない国を巻き込まないのに普及も糞も無いでしょ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:45:28.80 ID:NaT4V6OG0
別に五輪復帰へのアピールなんかにならんしいいじゃん
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:45:31.92 ID:198efFqq0
台湾 やきうなんか糞
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:46:30.40 ID:u4IljQG+O
横レスするならちゃんとレスしてくれよ
差別的表現とか
メジャーは薬物検査始めたのにやってないとか
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:46:50.93 ID:4ABWrnGY0
ネトウヨ
「台湾は世界一の親日国!!!!!」
「台湾でアジアシリーズ開きましょう!!日台友好!!!!」

台湾人
「しらねえよカスウヨてめえらだけでやってろ。
台湾にすり寄ってくんなカス。魚釣島返せ」


ネトウヨ涙目発狂脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:47:06.32 ID:t/i/E2KB0
これ原因、日米やきうだろ
公式戦無視して金儲けの花相撲に力入れてたらそりゃ怒るはw
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:47:54.32 ID:u4IljQG+O
>>187
成功するかどうかはおいといて、普及ってそういうもんだろ
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:49:23.76 ID:JM0eceog0
http://yakudoufan.blog.fc2.com/blog-entry-453.html
【ヤクルト】ブラジル代表28人中22人がヤクルトアカデミー出身という事実

12歳から18歳までの間、昼まで勉強をして、昼すぎから野球の練習
練習終わったあとは日本語の勉強
だからヤクルトのラファエル・フェルナンデスは日本語ぺらぺら
勉強できない選手はアカデミーから辞めてもらうらしい
あくまで文武両道
最初はヤクルトの工場をブラジルに作るってだけの話だったがブラジルの野球界の人が、
球団も持ってるのでアカデミーでも作って欲しいって言われたのが話の発端みたい
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:49:36.36 ID:a7LuC7FV0
台湾の為にやってたのに台湾に断られるってwww
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:50:03.33 ID:6DB3qgCO0
日本球界が目先の金の事しか考えなさすぎなんだよ
メジャーを金金いうが、WBCは普及考えてるだろ

日本球界は五輪五輪というくせに、普及させようとする気はない
金だしたくない

できないならおとなしくメジャーにしたがっておけ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:50:11.32 ID:jaupJNLUO
メジャーはドーピング検査はやってるけど処分は甘すぎてやっぱりクソ。
それ以上にNPBはクソだけど
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:50:15.74 ID:M+A7pPbE0
台湾が中国に気を使ったのかな  あまり親日的なことをやりたくないんだろ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:50:37.45 ID:V/IVXU7I0
>>193
馬鹿なの?
柔道を普及させるために全く柔道が行われていない国に日本人が渡って
世界中で普及活動したわけ

これが普及活動
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:50:56.58 ID:u4IljQG+O
>>193
言葉足らずで申し訳ない
普及→普及活動ね
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:51:05.88 ID:qfLtBX0m0
開拓しなきゃいけないところに向いてない普及に何の意味があるの
眼中にすら入ってこない人が野球に目を向ける道理がどこにあるの
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:51:26.11 ID:vu/xa4TXO
>>ID:+ygtr6TAi
>>ID:u4IljQG+O
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:51:38.44 ID:1lBtwBvv0
野球は手軽にできないから無理
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:52:39.71 ID:u4IljQG+O
>>199
ブラジルだって野球やってる人は少ないよ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:53:29.41 ID:Xz/S442k0
だめだこりゃw
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:54:07.76 ID:u4IljQG+O
つーかアフリカでも普及活動やってる人いるんだけどな
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:56:51.96 ID:zHmMKb9t0
国内で談合寡占メディア使った宣伝効果の大規模水増しとか
特殊な税制とかで異常に政治的な優遇受けてることが
逆に現代的なビジネスとして国際展開する競争力の致命的な欠落になってるわけだな
 
何をやっても「スネ夫が裏でこっそりジャイアンリサイタルを丸パクリ」みたいなショボさ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:57:14.98 ID:D5Cl5Cw50
>>179
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291974787/l50
これとそっくりだな、野球は本来今回のアジア大会でもすでに消えてる予定だった
でも韓国が野球を守った、韓国は野球大好きで強いからな

同じ事を東京五輪でもやろうとしてるが
五輪はアジア大会とはレベルが違う話、絶対に無理だろう
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:57:35.95 ID:qfLtBX0m0
興味があるなら観に来いってスタンスなんだよ
野球の普及活動は
当然興味の無い人間は観に来ない
興味を持つかどうかは実際に観てからの話なのに
そりゃ小規模でやってる人達はいても野球協会はやる気無いでしょ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:57:45.16 ID:jaupJNLUO
そもそも日本が始めた癖に赤字になったら無責任にもすぐポイ捨てしたからなw
それを拾った台湾がどうしようと勝手だわな
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:58:43.13 ID:KGkKK4FK0
日本人でさえメジャーに興味持ってる人が多くないんだから世界に普及させるのなんて真面目に無理じゃない
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:59:06.07 ID:Mim/UBmi0
>>204
そんなブラジルがIBAFランキングで世界14位な時点で五輪競技としてやる必要があるのか
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:59:16.38 ID:u4IljQG+O
>>209
それはそれで良いよ
興味無い人に押し付けてもしゃーないし
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:00:23.29 ID:zHmMKb9t0
長年、調子に乗って威張り腐ってやりたい放題やって来たやつらが
落ち目になって誰も相手にしてくれず、総スカン食ってるという
非常に分かりやすい図式
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:01:21.46 ID:T04vT4GI0
野球人気ねーなwww

これからどんどん人気も落ちていくんだろうな
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:02:25.34 ID:V/IVXU7I0
あのさーIOCがやきうが普及していない地域での普及活動を国際やきう連盟が怠ってるってハッキリとダメ出ししてるわけ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:04:45.03 ID:ItO+2QPO0
アジアは世界規模で見ると野球が盛んな地域だろうにこの先どうなってしまうのか
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:05:34.42 ID:BC+/AbSW0
アジアシリーズ()とかどうでもいいだろ
ワールドシリーズに参加できないジャップやきうw
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:05:49.84 ID:u4IljQG+O
IOCもよくわからんことするよね
レスリング除外してまたすぐ戻すとか
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:10:45.77 ID:4D+8uxQL0
野球の押し売りw
押し売りしてもダメなクズ商品w
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:10:56.71 ID:kpPkq4NV0
正直こんな国際試合いらんやろ?
ペナント→クライマックス→日シリだけで充分やん

元々誰も見てないし
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:12:37.83 ID:Xz/S442k0
やきうがこの先生きのこるには?w
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:13:37.67 ID:jxuae8Jl0
米国がベースボールを世界中に普及する気が無い中で
日本がこのマイナースポーツをどれだけ本気で普及させるつもりなの

そんなことするより、日本でクリケットをもっと普及させて
世界のメジャーに加わるほうがより現実的だと思うけどな
野球はドメスティックな国内競技として割り切ったほうがいいんじゃないかな
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:15:14.82 ID:zBmvE/S80
セ、パの最下位チームが争い、そこで負けたチームが
海外にのこのこ出かけていくという罰ゲームらしい大会に改めるべき
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:15:42.60 ID:Z/ZsR+BYO
あれれw
オリンピックも削除されて、これも無くなっちゃうの?ww
数少ない野球をやってる国々でも野球って人気無いんだねww
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:16:34.00 ID:u4IljQG+O
>>223
そうそう
五輪復帰はメジャーリーグと被ってるから難しい
だから国内限定でいい
五輪競技したいっていう気持ちは分かるけどね
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:17:31.69 ID:4RWnaVZr0
こうやってろくに継続的に大会も催せない遊戯が五輪復帰とか、頭がおかしい人間と基地外しか主張できんわな。

おまえ等はレスリングに負けたの、おわかり?気持ち悪いんだよね終わったことをグダグダと。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:17:37.78 ID:ok0BEXRK0
東京五輪にはもう不可能なのに変な記事だな
もしかしてワンチャンあると思いたい現実見れない焼豚か
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:17:43.95 ID:Ikn9LITB0
つまんないし、やんなくていいや
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:18:09.95 ID:C/O+Ih3d0
日本「アジアシリーズ!開催!優勝するぞ!気合入れろ!」

他国「なに鼻息荒くしてんだこいつ・・・・やらねーよw」
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:19:37.29 ID:ItO+2QPO0
ソフトバンクの選手が煙草吸い散らかして国際問題起こしたのに全く懲りてないのが凄い
五輪復帰の何の役に立つというのか
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:19:40.93 ID:jaupJNLUO
国内だとマスコミが一生懸命祭り上げてくれるけど、一歩外へ出ると野球の現実が晒されてそのギャップがとても面白い
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:20:56.03 ID:2ISgcJLN0
いいじゃないのー いいじゃないのー アジアシリーズなんてやらなくても
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:23:21.46 ID:dFsyGCYq0
IOCはアジアシリーズじゃなくてアジア大会を見てると思うんだけどな
野球単独の大会じゃなくて、いろんな競技が集まった大会でどう野球が映えるかを
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:24:47.98 ID:v4n2KVk00
実質的な世界一決定戦なのになw
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:27:31.56 ID:gKbgQRlf0
>>84
ブサイクな女がよく言ってるよなw「あんな男こっちからお断りよ」
お前が言うなと
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:28:35.50 ID:S8zi1pgB0
日本が恥をかかなくてすむわけやな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:28:53.17 ID:V11K3b4A0
野球、どんだけ嫌われてんだよ……
唯一の牙城っていっていい台湾すら拒否られるって……
もう内輪でしこしこオナニーリーグに徹して何もすんなよ。
そしたら朝鮮大好きマスゴミが慰安婦の手法よろしくで話捏造して
盛り上げて人気あるように祀り上げてくれるって

五輪競技時代だってキューバ以外他の国そんな熱意なかったし、
W杯もインターコンチ杯もそっぽむいてたし、野球のユース大会だって
甲子園のほうを大事にしてそっぽ向き続けただろ
あれだけそっぽ向き続けて国際化だの世界で人気だの寝言はいってないで
いい加減現実を見据えてオナニーだけに徹するのが野球のとるべき道だと思う。
日本国内だけでやってればどれだけ子供らを連投させて人生破壊しても朝鮮大好きマスゴミが隠ぺいしてくれるから
叩かれる必要もないしな
そのほうが賢明だ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:28:54.20 ID:VlZ3h+O50
>>10
そもそも実際に開催しても日本でも関心は薄いからねぇ。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:29:24.55 ID:LpxvokMoi
いやん
焼豚兄貴マジで涙目ですやん
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:31:12.49 ID:a/C5ng410
現時点ではどう考えても日本の実力が抜けてるからつまらない
優勝チームも主力抜きとかやる気が感じられないし
はいはいでればいいんでしょ?的な状況は否めない
だったらやらないで正解
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:33:05.52 ID:ItO+2QPO0
>>241
台湾の無名球団に負けとるがなw
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:35:27.15 ID:596hC/530



w
w
w
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:35:28.27 ID:S8zi1pgB0
だし今年は日米野球があるからそれどころじゃない
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:36:11.44 ID:exqVrqPW0
朗報じゃん
罰ゲームとか言われてたし
こんなんないほうがいい
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:37:40.58 ID:gKbgQRlf0
>>118
55 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/07/17(木) 23:13:49.32 ID:l8p9jNHx0
>>45
アジア大会主催してるアジアオリンピック評議会曰く
「野球はアジアでは普及してないからやめたい」
って言って削除しようとしたんだけど今回の開催国である韓国がやめさせた


アジア域内でも敬遠されるやきうw



>>156
えっ?



>>175
じゃあ何でMLBはドーピング検査でWADAに加盟しないの?
自称フィジカルエリートの行動は分からんわw
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:37:45.38 ID:bJYPXeqZi
WBCもアメリカではこんな扱い
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:37:59.94 ID:KsyLW2GP0
まぁ、台湾には義捐金で世話になってるから悪く言えないわな
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:39:01.59 ID:LOv6NQup0
結局日本の金を当てにしてる国ばかりなんだろ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:39:34.75 ID:kpPkq4NV0
日米野球がめっちゃ楽しみなんだがな
元々アジアシリーズって放送すらして無かった気が…
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:39:55.42 ID:jaupJNLUO
アジアシリーズを罰ゲームとのたまう一方で完全お遊びの日米野球は喜んで受け入れるんだなw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:40:20.88 ID:gKbgQRlf0
確かに酷い

192 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/09/02(火) 08:47:06.32 ID:t/i/E2KB0
これ原因、日米やきうだろ
公式戦無視して金儲けの花相撲に力入れてたらそりゃ怒るはw



>>203
簡易版を作るかルール改正すれば良い。
例えば、外野とショートを廃止してゴムボールを使い体育館内でもできるように、とか
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:40:41.26 ID:kpPkq4NV0
>>247
だってチーム>>>>国だもんな
特に投手が壊れたらシャレにならない
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:41:12.91 ID:V11K3b4A0
まあ、究極的にいってしまえば
台湾にプロ野球リーグはいるのかって話なんだけれどな。

台湾棒球って昔は人気あったんだけれど、人気あったばっかりにマフィアと選手らが
つるんで八百長まかり通りまくって球団ができてはつぶれていまやたった4球団しかないんだよな。
しかも八百長まみれの影響で人気落ちまくってる。

たった四球団で人気もないのに台湾に野球はいらないと思う。今回の人事刷新とやらも
なにか台湾棒球で不正でもあったんじゃないか?台湾ならやりかねないから

台湾で今一番人気ある競技はバスケ。元々台湾の平地がすくなく人口密度が高い都市部で
できる競技ってことで人気はあったんだが、ジェレミー・リンの活躍でバスケ熱は高まってる。
今回は野球は台湾でも落ち目といういい証明になったわけだな
台湾も台湾棒球リーグをつぶしてしまえばいいと思う。誰も困らねえよ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:41:34.72 ID:9QQ4ksqo0
>>250
以前にやってた日米野球が再開されるだけなんだから
過度な期待をするのが間違ってる、みんなシーズンオフの軽いゲームだ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:41:51.26 ID:C9BOUePw0
野球ファンには朗報以外のなにものでもないのに、
なんでアンチ野球の人がはしゃいでるんだ?w
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:44:00.15 ID:4kErZMvp0
>>251

当たり前だろ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:44:41.30 ID:jaupJNLUO
>>249
は?
コナミが降りて赤字になったから日本側が捨てた大会なんだけど?

赤字覚悟で存続してくれた台湾になんて物言いだ、恥を知れよ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:45:16.37 ID:u1Mbwonz0
今年は11月に日米野球もあるんだろ? いくら何でも無理すぎるわ。

沢山試合をしたら、ファンが増えるモノでもないだろ。
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:45:26.95 ID:gKbgQRlf0
>>207
五輪でのプレゼンでも、国内でいつもやってる上から目線のゴーマンな
内容でやったら会場から冷笑が漏れたニダ


>>221
その論理だと「日米やきうも要らん」ってことになるぞ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:45:48.54 ID:V11K3b4A0
結論:野球はなくなればいい
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:45:51.15 ID:aLByqcZr0
そもそも野球関係者は野球の五輪なんかどうでもいいと思ってるのが本音
野球は国内で完結できてるからな
五輪から外されて傷ついてると思ってる他競技ファンは大きな勘違いしてるw
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:47:46.46 ID:3+aNh1Y30
いいぞ、さすが台湾、日本のプロ野球とは手を切って正解だ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:48:43.26 ID:0r4XkISD0
>>262
めっちゃ落ち込んでたし必死に復帰アピールしてるのはなんなんだ?
自分をフった相手の悪口言うみたいでカッコ悪いなw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:49:28.84 ID:gKbgQRlf0
>>262
それにしても内弁慶すぎるわ。 どんだけ貧弱なんだよw

232 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/09/02(火) 09:19:40.93 ID:jaupJNLUO
国内だとマスコミが一生懸命祭り上げてくれるけど、一歩外へ出ると野球の現実が晒されてそのギャップがとても面白い



>>263
同意。 台湾国にはやきう絡みで迷惑をかけっ放しだからね
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:49:30.18 ID:dlLBitab0
メジャーも来てくれるのにそんなもんやってられるかw
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:50:04.28 ID:3+aNh1Y30
>>251
日米野球は「侍ジャパン」の試合
アジアシリーズは「侍ジャパン」には関係ない試合
NPBは侍ジャパンプロジェクトを発動中だからね
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:50:19.74 ID:ItO+2QPO0
>>262
プロ野球の試合で五輪マークのマスゲームやるぐらい復帰するのに必死だからw
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:50:29.73 ID:pRLprDjw0
台湾の野球はピンチなの?
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:50:38.89 ID:gKbgQRlf0
>>262
ふられたんじゃないわ〜 ♪
ワタシが降りただけよ〜 ♪
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:51:45.59 ID:S8zi1pgB0
>>256
ワールドカップではしゃげなかったからね、しょーがないね
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:53:30.32 ID:HeiOi29W0
本土組の人選になって日台分離を謀ってるんだよ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:53:40.53 ID:LOv6NQup0
>>258
存続の意義は主張するけど、開催は困難だと言ってるんでしょ。
遠回しに代わりの開催や援助を要求してるんじゃないの。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:54:13.93 ID:IWEYS4l70
>>262
野球の地上波中継が無くなったここ数年で少年野球人口が激減してる
Jリーグ中継が無いのに少年サッカー人口増え続けているのは代表戦があるから
五輪でもWBCでもアジアシリーズでも代表戦は大事だよ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:54:21.28 ID:dFsyGCYq0
日米野球も中止になったりしてなw
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:54:40.03 ID:Gzp7gYlr0
もう高校野球は地上波で流さなくていいよ
でももうテレビの時代じゃないからどうでもいいか
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:55:20.28 ID:ItO+2QPO0
そもそも大会を創設した経緯は何なんだろう?
毎度のことでサッカーのACLに対抗するためなんだろうか
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:55:48.80 ID:zHmMKb9t0
プロが出た日台韓のどこかが優勝ならともかく、オーストラリアのアマチュアが優勝しちゃったからなあ
生活水準が同レベルの国で年俸総額440万円は余りにもショッキングだったわ
アジアの国内プロリーグの価値や存在意義が全否定されたようなもんだろ
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:56:03.81 ID:gX0IPy250
アジアでさえこれなのに五輪にねじ込もうとするなよ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:57:04.07 ID:Wsf5jNaK0
あんまり盛り上がらんし、スポンサーもつきにくいから致し方ないやね
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:58:24.30 ID:3+aNh1Y30
>>262
いやいや、一部の関係者、特にアマチュアの方は結構必死だよ
やはり五輪競技っていうのはステータスだし、何より除外されたままなら助成金や強化費が減るでしょ
ただプロ野球側は、五輪復帰と言ってもピンと来ていない
下手したら五輪なんて面倒くさいとすら思ってそうな雰囲気
でも五輪という国際的な響きは心地よいから、五輪五輪と連呼してるだけだろうな
野球の発展を妨害してるのは日本のプロ野球ってことさ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:01:00.29 ID:MIcmJXX40
このままポシャれば日本はアジアでも4番手のリーグという事実が
世界野球ソフトボール連盟による公認で永遠に刻まれるのか
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:01:46.92 ID:HeiOi29W0
EUに行ってイタリアやオランダとやって来たら
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:04:11.57 ID:gKbgQRlf0
>>281
五輪復帰の可能性はゼロでないことは共通の承諾事項。
ただしそれは、あくまでも『2024年以降』ってことをやきう連合軍が全く理解してくれないのが問題。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:04:17.97 ID:fm6R2WhA0
オリンピック中に東京ドームで巨人・阪神戦をやれよ。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:04:47.01 ID:m9ylSdoW0
味尻
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:09:25.15 ID:LFj1VOVW0
プロ野球の視聴率を語る5320
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1409573245/
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:09:37.36 ID:dn9e541q0
>>285
それはやっちゃダメという規則がある
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:12:25.24 ID:erBXVRPg0
>>246
その数大会前にも削除されそうになったんだけど
日本が政治家派遣して
「球場作るしトッププロ派遣するから削除しないで」
て似たようなことやったんだよね
でもトッププロ派遣はしなかったw
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:14:37.31 ID:RfzmjnTi0
野球は地球に根付かなかったね
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:16:45.30 ID:WxRLbAID0
>>173
結局NPBに金がないからな
MLBの組織は全国の放映権料を握っててものすごい収益があるけど
NPBの収入源と言ったらASと日本シリーズしかない

だからWBCとかでNPBがどれだけ儲けるかってのは
かなり必死
侍ジャパンの常設も収益のため
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:20:15.13 ID:7NDUId2D0
やきう関係者はさかぁに対してもっと敬意を持ってもいい
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:21:25.85 ID:pG+4qCip0
五輪はアマでやってた時の方がおもしろかった
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:22:06.02 ID:/ohilAdc0
やきうの貴重な世界戦がああああああああああああああああああああ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:22:10.59 ID:3+aNh1Y30
>>156
WBCはインチキ大会でメジャーの小遣い稼ぎしてるだけって、NPB選手会が言ってたが…
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:23:26.56 ID:8yTa3J6O0
日本シリーズで終わらせたれよw
こんなの高校野球と変わんないじゃん
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:25:11.32 ID:Gzp7gYlr0
327 名無しさん@恐縮です Mail:  2013/05/16(木) 20:10:02.89
ID:aHdRlI750
シリーズ中、ヤクルトの主力選手ポツリと私にこう漏らした。
「負けたとはいえサッカーの選手たちは中東の地で試合をしている。
それまでドーハなんて、ほとんどの日本人が知らなかったと思う。
だけど今、日本人でドーハという地名を知らない人なんて、ほとんどいませんよ。
サッカー選手は世界を舞台に戦っている。正直言って羨ましい。
ところが僕たちは神宮と所沢の往復ですからね。
子供たちはバスで首都圏を移動している僕たちの姿と、
チャーター機で中東まで行って戦っているサッカー選手を見比べて、どっちがカッコイイと思うでしょう。
僕が子供だったら、絶対にサッカー選手に憧れますね。
プロ野球の上の人たちには、もっと真剣に野球の国際化を考えてもらいたい」

「Number 733号」より
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:25:57.70 ID:JGiL+o3J0
日韓戦が無くなることはメリットだけど・・・。
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:34:17.31 ID:/gj1DyEI0
アジアシリーズで故障した選手もいたし 台湾の判断はすばらしい。
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:34:44.71 ID:YSFTjCFd0
これなんのためにやってたんだ日本のチームも主力連れて行かなかったり出さなかったりしてたよな
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:35:41.06 ID:rt36XmDG0
お金が貰えないから出ないのか
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:36:30.92 ID:K/wqmhEV0
郭源治辞めたのも関係してるか
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:39:59.78 ID:/ohilAdc0
アジアシリーズに何故か参戦予定のイタリアチームの立場はどうなるんだよ!!!
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:40:44.17 ID:/ohilAdc0
そう言えば、ぷれみあ12ってどうなったの?w
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:42:17.25 ID:ZGOpkoM00
日本が勝って当たり前、いや絶対に勝たないとカッコつかんアジアリーグなんてやらなくていい。
見てても面白くもない。
日本シリーズ終わったら選手は休ませてやれよ。
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:42:46.80 ID:gKbgQRlf0
U-17女子WCアゼルバイジャン大会での育成普及動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZFz3kvz1CVo
http://www.youtube.com/watch?v=a0SrVTkBdyM
http://www.youtube.com/watch?v=XiuGiHdp1yU

育成普及の取り組み
 17歳以下の女子サッカー >> プロやきう(自称フィジカルエリート,高年俸集団)


参考) ジェニファー・ロペスによる開会セレモニー https://www.youtube.com/watch?v=ygQ8wH9JXBs
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:46:19.82 ID:9QQ4ksqo0
>>303
今年の欧州王者を決める大会で優勝した
サンマリノのチームが来るらしいぞ、リーグの所属はイタリアらしいが
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:48:12.25 ID:RfzmjnTi0
>>305
休まずに普及活動やれよ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:51:36.05 ID:HeiOi29W0
まあ日本でやっても良いけど韓国は除外してくれ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:52:35.95 ID:kmcQ28KI0
>12月にIOC(国際オリンピック委員会)の臨時総会があるので、
>その前にこの大会を通じて野球をアピールできれば

当の日本の野球ファンでさえ誰も興味がないイベントで
何のアピールになると思ってるのよ…
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:52:47.19 ID:9cDl/lec0
どうせ金目でしょ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:53:46.22 ID:Hu6JZVZh0
刷新が理由だから来年やるだろ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:55:55.83 ID:sEI9hTo50
うん、韓国抜きならやってほしいわ。
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:56:42.97 ID:VouWg0ay0
野球って本当の世界一決定戦、まだやったことないよな。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:58:23.34 ID:JPNoMwpF0
>>310
こういう大会にIOCやMLBの関係者招待したりしてんのかね?
それとも五輪出たいって試合前とかに主張するだけ?
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:02:46.40 ID:IMhZJ4jx0
>>4
なんだこの被害妄想は。
だれが得するんだよ。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:04:33.65 ID:6vX2m/aH0
思い切り罰ゲーム扱いされてたからな
楽天なんか1.5軍の若手しか出さなかったし
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:05:06.97 ID:gKbgQRlf0
>>310
そもそも東京五輪と野球は無関係です
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:05:12.16 ID:/ohilAdc0
韓国抜きでって言うか、韓国は今年のアジアシリーズ辞退してたし
やきう大人気の韓国人ですら興味ねえって言って
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:08:06.99 ID:b5Mc5Rdq0
お上しか望んでないシリーズだもんな
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:09:06.63 ID:iBwDliNO0
たまにはやきうにもいいニュースがあるんだな
あんなん勝負の面白味も奥深さもないし勝った爽快感も負けた悔しさもない
気の抜けたアトラクションだったし
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:17:36.77 ID:7RhPew2r0
客入ってなかったもんな
罰ゲームだの言ってたらお断りされたか
国際大会にMLBの選手を出せだなんて恥ずかしくて言えないな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:19:07.42 ID:SUwT6GiA0
サッカーに憧れパクってホルホルしてたら
スポンサーが付かず赤字必至で開催出来ませんってとこだろ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:21:34.73 ID:TuKnZMQ60
もう挫折したのか
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:24:07.36 ID:TuKnZMQ60
しかし野球って何やってもダメだな
いつも最後は中途半端で終わる
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:31:01.37 ID:gKbgQRlf0
焼き豚さん「野球は国内で完結している競技(キリッ!」 「サッカーみたいな国際試合は必要は無い(キリッ!」

じゃあ何で同じ相手と計7試合もするのかとw  ttp://www.japan-baseball.jp/nichibei2014/jp/
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:31:54.09 ID:9QQ4ksqo0
>>325
日本国内じゃ野球は好き勝手できる、そういう野球のためのシステムが多々出来上がっている
でも国外に出るとベースボールの世界はすべてアメリカ中心に創られている
日本はどうすることもできない、そこが中途半端に見える原因かと
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:54:28.37 ID:tQlKjMQ10
やきうによるサッカーのパクリ

地域密着
全日本→日本代表、○○Japanなど代表のニックネーム
プロ参加による国家別世界(笑)大会
A3→アジアシリーズ
トヨタカップ構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)
○○世代
○○ダービー
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
アウォーズ
キャリアサポート
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
レンタル移籍構想
天皇杯構想
ビジター→アウェイ
ミサンガ
サウスポー→レフティ
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
スタジアム命名権
今まで軽視してきたファンサービスの強化
観客数の実数発表(実際は実数風(笑))
ユニフォーム広告
日本人選手のニックネーム選手登録
15歳とプロ契約(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退
世界ランキング
U−○○ ←★new?
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:59:15.80 ID:butmwF/M0
>開催に前向きだったCPBLだが、人事刷新が行われて方針変更、計画が暗礁に乗り上げたようだ。

親中共反日派に刷新された感じか
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:59:23.91 ID:JT/sU5lF0
>>328
18Uは野球が先だよ。サッカーは昔は「ユース」って使ってただろ。
サッカーがU-○○を使う前に野球は18Uを使ってた。

というか他にもサッカーの野球パクリが多々あるけど。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:04:10.68 ID:DqONW/2y0
なんのためにチーム名に企業名つけて活動してんだよ
その会社らで大会つくればいいだろアホなの?
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:08:30.21 ID:/ohilAdc0
18Uwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:09:25.42 ID:475NDOoc0
やきうが世界中でどんどん死滅していくンゴwwwwwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:10:33.65 ID:J3M/JeiA0
こんな罰ゲームはなしで良いんじゃないの
11月は日米野球があったな
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:13:06.91 ID:/ohilAdc0
やきうの世界って何なんだろうな
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:13:54.87 ID:7fgwzKMbi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:19:37.00 ID:vrlW76SK0
>>330
サッカーのU-19やU-21とかJ誕生以前から使われてるけど
もちろんU-18も
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:21:34.07 ID:gKbgQRlf0
>>330
他の事例は?
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:22:56.91 ID:/ohilAdc0
18Uてなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:25:08.19 ID:pt4LgOhtO
これはいいニュース
罰ゲームみたいな大会だからな
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:26:26.30 ID:ZpLYiOXW0
これ前回台湾の客ガラガラだったし台湾もプロ出せなくてアマとかだったし日本も全勝とかだったよな??
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:26:31.06 ID:nJskZ/dv0
>>330

18Uワールド・ベースボール・クラシック(英語:18U World Baseball Classic)とは、
2015年から国際野球連盟(IBAF)とメジャーリーグベースボール(MLB)機構の共催により
隔年で開催される予定の、18歳以下の各国代表選手で競われる野球の国際大会である

AAA世界野球選手権大会(1981年?2013年)の後継大会である。

18UWBC wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/U-18%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF

これを見ると、18UWBCは2015年に初めて開催されるそうだね。そして、その前はAAAと名乗っていたらしいね。

なんで焼き豚はすぐにばれるような嘘をつくの?
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:27:54.96 ID:gKbgQRlf0
>>330
UEFA U-21欧州選手権 1978年〜 (予選は1976年〜?)
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:33:45.11 ID:lUfzEKRC0
ACLごっこ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:58:37.18 ID:8GSpMRqY0
野球は世界でマイナー化しています

五輪復帰?夢のまた夢
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:01:45.30 ID:ZlReySoH0
>>232
これはあるw
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:02:28.64 ID:RTdapkpg0
特定アジアシリーズ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:04:54.97 ID:vpRvwSPV0
もうやめろよ、こんな罰ゲーム
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:07:48.50 ID:1i2+E5HfO
>>330
無知な知恵遅れ焼き豚がまた恥を晒してんなw
オツム弱すぎて気の毒www
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:07:56.74 ID:1dbevelk0
NPBにとってはなんのメリットもないし日米野球あるしで却って良かっただろ。WBCに向けた取り組みは
まだ早いし。中止でオケでしょ。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:08:41.59 ID:7c5A8ofA0
WBCイヤーで観客数倍増しても
4年に1回だと苦しい
来年平均3000程度まで減り続けると
再来年には潰れるかも


825 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2014/07/13(日) 01:07:24.10 ID:hT8PI0yl0
台湾野球のWBC効果が2017WBCまでもたないかも

2013年前期の観客動員数 平均7180人
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20130706/Jpcna_CNA_20130706_201307060008.html

今年の前期120試合平均は約5400人
3月の平均が約8200人
6月の平均が約4400人
http://www.cpbl.com.tw/game/box.aspx?gameno=01&year=2014&game=1
http://www.cpbl.com.tw/game/box.aspx?gameno=01&year=2014&game=112
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:11:21.30 ID:LNeV5Ete0
>>348
NPB「アジアシリーズは罰ゲーム!」
MLB「WBCは罰ゲーム!」
NPB「え?!」
MLB「罰ゲーム」
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:11:32.37 ID:596hC/530
またやきうには世界がないことが証明されたか
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:13:24.30 ID:/ohilAdc0
やきうは中止とか廃止って言葉好きだな
最近良く聞くぞ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:14:08.78 ID:11p3AZmF0
中日ドラゴンズのファンを25年やっていたが、
やはりクライマックスシリーズと交流戦が致命的だった。
あれで日本シリーズの価値が激減してしまった。しかも時期が遅い。
夏が完全に終わる頃に日シリをやるのが良いのに、今は冬を感じさせる。

それにしても平成の改革ブームは「改革をやった結果」についてはみんな無責任だな。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:14:11.10 ID:7vlbjhfo0
>>348
柳田「よっしゃあーー!!」
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:14:20.08 ID:7Q6XK/XR0
台湾側の球場も、台中、桃園と、球場自体は悪くないんやけど、
首都の台北で開催できないから人が集まらん。

それよか、CPBLが、今年そもそも自国のリーグ放映権で、
揉めに揉めまくってるのが原因?
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:16:16.64 ID:AUmItQ670
罰ゲームなくなったな
こんな日本の球団が控えだけで5回も優勝できる大会意味ねーよ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:16:24.15 ID:jaupJNLUO
>>350
NPBがやりたいって言って始めたんだけどな、アジアシリーズ。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:16:26.04 ID:475NDOoc0
焼き豚、そっ閉じ!wwwwww
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:18:18.74 ID:VsDVs5AG0
>>358
まさか日米野球メジャーの選手がやる気まんまんで
来日すると思ってないよな?
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:18:24.12 ID:AUmItQ670
>>359
球団はやりたくないだろ

去年なんて楽天は田中や則本みたいなエース級みんな温存してたし
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:19:14.98 ID:bnuIuc7K0
>>355
そりゃ改革することが目的であって
ある程度長期的な結果が出るころには改革者はとっくに引退してるからな
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:19:45.83 ID:6vWYKIq60
難色だとぉ
台湾ごときが偉そうに
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:21:33.73 ID:AUmItQ670
>>361
ACLはガチでも勝てない

アジアシリーズは7回やって舐めプで5回日本の優勝。
世界ランク2位の野球の敵はアメリカと中南米だけ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:23:04.04 ID:/ohilAdc0
また一つやきうの世界大会が消滅したな
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:23:55.85 ID:gKbgQRlf0
>>354
やきう連合軍「じゃあ転進で」


>>358
同じ相手に7回もやる日米戦の悪口はやめて下さい
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:24:57.18 ID:SPohi8cB0
台湾が難色示してるのなら中止だ
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:25:42.20 ID:AUmItQ670
サッカーは韓国のクラブに負けるけど
野球は圧勝だからな。

アジアレベルのサッカーよく見てられるな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:26:12.86 ID:jaupJNLUO
アメリカが舐めプでやってくる日米野球を楽しみにしてる野球ファンって何なの?w
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:28:04.85 ID:3dN3C4ud0
>>365
文字通りそれくらいしか敵いないからな
372。@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:28:28.38 ID:qUF8KN+70
野球は楽で稼げる
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:31:19.63 ID:jaupJNLUO
急にサッカーガー、ACLガー
本当情けない
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:32:00.06 ID:/ohilAdc0
焼き豚は人に低レベルなものをよく見ているなと言う

しかし、なぜプロ野球より低レベルなはずの高校野球の方が、視聴率が圧倒的に高くよく見られているのか

レベルは
高校野球>>>>>>>>プロ野球
なのか??

焼き豚よ教えてくれよ
焼き豚理論が理解できない
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:32:21.93 ID:Vld/WrjB0
>>369
五輪金メダル 韓国

恥ずかしくないの?
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:54:09.52 ID:VsDVs5AG0
>>365
なんで日米野球からACLになるんだ?
会話できない人か
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:56:08.87 ID:VLInZupq0
もう対戦相手いないじゃん...
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:57:10.76 ID:VLInZupq0
交流戦をアジアリーグ対抗戦にしよう
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:57:31.23 ID:gKbgQRlf0
>>377
だから無敵なんだよ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:03:48.74 ID:3AB8H7XwO
来年以降も中止しろ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:04:20.61 ID:VLInZupq0
>>379
目からうろこです
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:06:36.42 ID:lOaCHwZu0
ひたすら投手の負担が増えるだけだからな。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:08:56.57 ID:iaU7M8SW0
結局残ったのはチョンだけかw
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:09:44.55 ID:wfE4Otlj0
愛知 豊田大谷高校の野球部監督 逮捕 部員の肋骨折る
http://youtu.be/zKW9pl3eCQQ

愛知 豊田大谷高校野球部監督逮捕 部員の肋骨折る
http://youtu.be/wXlhmKiWRUA

青森山田高校野球部員暴行死で両親提訴
http://www.youtube.com/watch?v=WNhhKrrFtI4

青森山田高校野球焼肉で背中に喝で事故死悲劇と会見
http://www.youtube.com/watch?v=GCk5ayc0s10

青森山田高野球部員死亡 2年生を書類送検
http://www.youtube.com/watch?v=DxkGGgszaBg

佐世保実業野球部で、3年生の部員の暴行を隠蔽・虚偽報告
http://www.youtube.com/watch?v=uvIdLf-UXGk

野球部員への体罰で急性難聴 元山陽高野球部監督を逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=qUdpUqGFPdo

足立区立第九中学校の野球部 外部指導員による体罰であざ
http://www.youtube.com/watch?v=cFzVSJH6GWc

高砂市の中学野球部 保護者会会長「体罰」隠すよう求める
http://www.youtube.com/watch?v=7YhNQIvtlYI

富山国際大付属高校野球部副顧問いじめに加担、解任
http://www.youtube.com/watch?v=mR2unVprBrs

富山国際大付・野球部 副顧問がいじめに加担
http://www.youtube.com/watch?v=33q1t6sPP_0

バカリズム 野球部の体罰,下級生への暴行の実態を暴露!通称「しぼり」
http://www.youtube.com/watch?v=CwcGMkTSZkE
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:11:09.26 ID:OCJnMYveO
バレーみたいに日本でやればいいじゃん
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:14:38.06 ID:4ZoHcAJ30
野球はもうやめようや。高校野球も、段階的に、徐々に廃止にしていこう。
みんな野球が嫌いなんだよ。だれも野球なんて見たくないんだよ。
上から押し付けられて、イヤイヤ見てるだけ。ふだん野球なんて
誰も見ないし、誰もやらない。やってるのはシーラカンスのような
焼き豚だけ。野球やるぐらいなら、ウンコ握りつぶしたほうがマシ。
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:21:03.58 ID:475NDOoc0
罰ゲームがなくなった(震え声)と、強がる焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:21:37.77 ID:i3cR7uBv0
郭さんも外されたし、台湾球界どーなってるんですかね
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:24:26.20 ID:/ohilAdc0
中国のプロ野球リーグも長い協議の末、今年消滅したらしいね
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:43:14.60 ID:vNMYJ8cV0
とうとう台湾人にもやきうんこりあのつまらなさが気づかれた(笑)
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:43:22.25 ID:xi8JhIXU0
野球ほどミジメな存在はないな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:44:44.37 ID:YOi4HTW80
台湾では今、野球の人気が半端なくないらしいw

やはり、バットふるだけじゃ、見る方もさすがに飽きてきたかw
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:45:56.81 ID:/6pGIn+90
あれマジで無駄だったよな
日台親善イベントに変えた方がいいわ
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:47:38.00 ID:PymIAzaWI
>>388
中国の色が濃くなってきてるからな。
難色もその影響でしょ。
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:52:33.58 ID:rr9Qg6Eh0
野球ってこんなんばっか
前に野球W杯の開催国のロシアがドタキャンしたりってのがあったけど、台湾クラスでも野球イベントの開催はやりたくないんだな
もう韓国と日本しか残って無いじゃん
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:54:04.97 ID:iaU7M8SW0
結局日韓シリーズかよw
臭そうw
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:58:00.70 ID:/ohilAdc0
いや、韓国ですら辞退してる
だから日本だけ


日台共催のプロ野球・アジアシリーズ 韓国は不参加の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00000014-ftaiwan-cn
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:00:29.83 ID:jaupJNLUO
>>395
あったなー、開催国ドタキャン
野球イギリス代表が五輪辞退したりと嫌々やってる感が凄いw
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:01:45.49 ID:iaU7M8SW0
結局日本だけ必死かよ


恥ずかしいw
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:02:39.85 ID:pvLwMm/t0
もうやめようよ。
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:04:44.10 ID:vNMYJ8cV0
馬鹿にされて恥かくだけだもんな(笑)
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:04:48.71 ID:biOwSpDPO
優勝チームって言っても優勝チームの2軍が試合するだけだからなwww
マスコミすら興味ないw
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:06:21.90 ID:/ohilAdc0
こんな状態で、ぷれみあ12()なんて出来るの?w
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:06:41.61 ID:7PpSAJK10
やきう大会やる気ないってさw
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:12:40.60 ID:dFsyGCYq0
アジアシリーズはNPBが力入れてたんだけどな
日本シリーズ優勝が国内だけの名誉になってしまうことを避けたかった
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:21:17.05 ID:D4G9UET/0
>>328
この前東京ドームに巨人阪神戦見に行ったらスタメン発表の時に「1番〇〇」ってアナウンスされた後にサッカーの「ドンドン!オイ!」みたいなのやってたw
野球は手拍子だったけどw
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:26:18.24 ID:r5IL32lG0
ああアルバイトしかいないアマチュアの豪州チームがプロリーグのの日韓台を破って優勝した大会ね
もう恥かくの嫌になっちゃったかなっさけな
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:48:38.72 ID:VLInZupq0
必死なのはカッコイイよ
でも必死にオナニーしてもかっこよくない
これ豆な
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:01:23.89 ID:xi8JhIXU0
台湾も今やバスケが一番人気らしいしな
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:29:30.81 ID:gKbgQRlf0
>>398
しかもイギリスの辞退理由が「メンバーが足りないから」だったしw


>>407
今回WC前、どっかのピロやきうチームが「スタジアムを青で染める」という企画をやっていた
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:30:35.61 ID:wqqBmbBIO
台湾はアジアの良心だな
さっさと中国共産党倒してくれ
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:39:07.27 ID:mwZvhLxe0
イタリアの優勝チーム呼んだりして拡大しようとした翌年にこれかよ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:49:33.88 ID:/n+fVNB10
NPBの出場チームは毎年消化試合程度だもんな
主力選手毎年どのチームも休ませているし
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:51:44.94 ID:mwZvhLxe0
アメリカにおけるWBCは日本人から見たアジアシリーズと一緒
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:54:23.99 ID:gKbgQRlf0
【野球】U-18アジア野球選手権で日本の国歌斉唱の時に「蛍の光」が誤って流れるハプニング
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409643863/
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:56:21.95 ID:8BLCIdem0
巨人の接待試合になるんだろどーせ
そんなん見るより日米野球の方が楽しみ
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:01:01.85 ID:u1Mbwonz0
>>405
日本シリーズで優勝して日本一になっても、アメリカが相手にしてくれないから、
本当の意味でもワールド・シリーズはできないんだよな。だからアジアでエラそうに
するしかない。
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:04:31.87 ID:gkjfYkr40
いらない
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:07:29.56 ID:7AgX9Pai0
>>414
WBC(笑)ってサッカーアジアカップ以下だろw
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:14:35.12 ID:xi8JhIXU0
>>419
アジアカップに失礼
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:22:16.38 ID:nZ4CkXiX0
野球地図の小ささは異常
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:26:20.16 ID:/eD5NjWR0
>世界野球ソフトボール連盟

なんだこの胡散臭いやつ。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:31:49.83 ID:IWZh/oZG0
オリンピックどうのこうのならアジアシリーズじゃなくナショナルチームでアジアカップでもやった方がいいんでないの
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:32:51.20 ID:mwZvhLxe0
>>423
WBCで嫌というほどアジアと当たってるからなあw
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:33:13.82 ID:IWZh/oZG0
>>405
でも外人出さないわ一軍出場なかった選手連れて行くわで出場球団がやる気なかったという
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:50:11.98 ID:3+aNh1Y30
>>422
女子野球と男子ソフトボールを排除するために設立された組織です
って、男でソフトボールやってる人いるんかね…
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 18:00:03.80 ID:IWZh/oZG0
>>426
日ハムにソフト出身の捕手が居る
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 18:21:16.39 ID:LpxvokMoi
WBCはキリンチャレンジカップくらいのステータスだろ?
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 18:25:06.02 ID:FsxXFssOO
>>426九州では河原で割にやっているのみかけたが。
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 18:26:17.78 ID:rMdi1hs70
ワールドシリーズで世界一決まるんだから
他のシリーズは何の意味もないわなw
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:31:33.31 ID:a/cSV+IG0
元々、各国とも利益にならないから
乗り気ではない
その中、やきうに危機感を抱き、かつ
やきう好きの台湾が、何も話が進まない
なか、場所なら提供できると言ったのを
スポンサー探しなど押し付けたんじゃないの?
本当は日本がやらなければならないのに
MLBの真似しやがって
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:36:46.46 ID:bWr0yaGR0
>>426
九州ではソフトボールは普通に男がやるスポーツ
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:55:35.35 ID:8M9qX6f90
アメリカ人に将来の消滅をネタにされる不人気やきうんこりあ(笑)

スター・トレックの設定では、2042年にやきうんこりあ消滅だって(笑)


プロ野球は21世紀初頭に世界規模のリーグに発展しますが
人気は逆に下がり続け、2042年のワールドシリーズを最後に
プロ野球は消滅しました。
ちなみにこの2042年のワールドシリーズの観客動員数はわずかに
300名ほどで、プロ野球末期は興業的には完全にやっていけない
状態に陥っていたようです。
http://www.sfaps.com/future_amusement002.html


現実世界とシンクロ(笑)

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c.htmlw
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:35:00.19 ID:kfKR32xJ0
>>405
コナミと読売新聞が降りて赤字になったら速攻手放したくせによく言うわ。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:37:37.44 ID:KmeoXc5b0
野球の国際試合ほど茶番な物はないからな

日本のマスコミが盛り上がっているように報道しているけど

世界的には野球は人気がなく空気状態だからなぁ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:09:58.54 ID:7AgX9Pai0
>>435
やきうの世界大会って近所の公園でやってても見に行かないと思う
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:15:38.74 ID:xi8JhIXU0
野球ってバカにされる為だけに存在してるようなもんだな
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:30:37.23 ID:+pVi4a8V0
それでも五輪には復帰します
お金で解決します


JTBは「侍ジャパン」を全力でサポートします!

感動のそばに、いつも。
JTB
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:26:18.14 ID:P5CQTAEr0
アジアシリーズ見送り濃厚。台湾は開催に難色。
ウインターリーグも打ち切りへ

↓↓↓↓↓

【野球防衛軍 大本営発表】
二刀流・大谷CM解禁、広告業界は早くも大注目!野球人気は絶好調!
一方、サッカーの価値はW杯惨敗を受け下落の一途。


【焼き豚の脳みそ】
・プロ野球選手の年俸は高い!野球は最強だ!
・甲子園は連日満員!軟式野球も延長50回の死闘で日本中が泣いた!
・税リーグ哀れwww
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:33:12.65 ID:bWr0yaGR0
>>434
赤字出して中止したアジアシリーズをどうしてもやりたいからと
復活させた台湾がやめるって言うくらいだから
あまり旨みのない大会だったんだろう
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:25:48.48 ID:jt5zN6Ft0
 
 
 
コ レ で ま た や き う は 国 際 ス ポ ー ツ か ら 大 き く 後 退 す る (笑)
 
 
 
 
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:30:52.59 ID:MBNzTJIz0
オフシーズンの楽しみだったんだがねえ  少し残念
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:36:15.96 ID:tT2++lUvO
Jリーグもゴミだけどなw
代表のみが人気w
その代表もW杯の惨敗で終了しかけてるがw
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:40:43.74 ID:/ohilAdc0
や  き  う  の  代  表  っ   て  何  ?  w
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:41:18.85 ID:/ohilAdc0
またやきうの大会が消滅しちゃったねw
やきうって消滅って言う言葉が好きだよね
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:45:07.07 ID:475NDOoc0
やきうのアジアごっこまたしても頓挫wwwwww
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:46:19.11 ID:3Fhz2dsw0
こんな状況なのに五輪にストーキングしてるからな
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:52:24.70 ID:n0I6lIJ90
>20年東京五輪での野球復帰に向け、アピールとなる大会

ハア?
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:53:09.47 ID:KbWGXQs10
>>424
アジアっていってもどうせいつもの韓中台だけだしな
中東とか野球やってる人いるのかね?
東南アジアでは多少やってるらしいが
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:59:46.76 ID:FdVF7eAF0
野糞wwwwwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 00:00:17.67 ID:VJ6UVv410
野球って本当ダサいな
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 00:28:30.20 ID:AG3NRVxMO
焼き豚って困ったらJリーグガーだよね
断末魔としてはお粗末すぎやしないか?
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 00:48:18.91 ID:Dx4ML5Wv0
>>452
知能の低い奇形老人に何を言っても理解できないし(笑)
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:03:40.58 ID:ndXaiSVN0
台湾って世界最強国の一つだろ?
サッカーでよく言われる列強国みたいな

そんな国でもこの程度なんだな
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:04:29.79 ID:lvSe4xte0
もういいよこれ
選手にとっては完全に罰ゲームだろ
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:10:19.21 ID:AG3NRVxMO
140試合以上やること自体がすでに罰ゲームじゃね?w
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:10:38.76 ID:W7y51Muy0
これ何年か前に日本の躾のなってない焼き豚が向こうでタバコポイ捨てして話題なった大会じゃないの
まあ話題なったのはネットだけでやきうマスゴミは総スルーだったのがウケるけど
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:10:51.58 ID:6eCIce5/0
とう日本シリーズ(笑)をアジアシリーズに名称変更しちゃえよ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:12:42.71 ID:Dx4ML5Wv0
アメリカ人に将来の消滅をネタにされる不人気やきうんこりあ(笑)

スター・トレックの設定では、2042年にやきうんこりあ消滅だって(笑)


プロ野球は21世紀初頭に世界規模のリーグに発展しますが
人気は逆に下がり続け、2042年のワールドシリーズを最後に
プロ野球は消滅しました。
ちなみにこの2042年のワールドシリーズの観客動員数はわずかに
300名ほどで、プロ野球末期は興業的には完全にやっていけない
状態に陥っていたようです。
http://www.sfaps.com/future_amusement002.html


現実世界とシンクロ(笑)

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c.html
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:16:05.24 ID:IRvGQSAl0
◎クライマックスシリーズ
◎交流戦
◎アジアシリーズ
◎WBC

あとNPBに残された切り札は
野球版天皇杯とメジャーとの公式戦のみ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:20:19.83 ID:AG3NRVxMO
>>457
在日球団のソフバンだから親日台湾に対する嫌がらせだろな>吸殻ポイ捨て
日本のイメージダウンに貢献してるよ野球は
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:25:36.07 ID:zdjMFpQi0
五輪で野球とかありえないわな
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 05:22:04.16 ID:dYSqfTt90
>>455
焼き豚さん
「野球は国内で完結している競技(キリッ!」 
「サッカーみたいな国際試合は必要は無い(キリッ!」
「シーズン後はヘトヘトになってる選手を休ませるべき(キリッ!」

じゃあ何で同じ相手と11月に計7試合もするのかとw  ttp://www.japan-baseball.jp/nichibei2014/jp/
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 07:00:15.22 ID:G9PbXAxM0
今年の日本シリーズの冠スポンサーが、ようやく数日前に決まったり
開催予定だったアジアシリーズが急遽見送りになったり
とにかく野球は、その場しのぎだよな
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 07:09:23.25 ID:9wI3G4ef0
野球は台湾の国技なのに残念だ
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 07:41:00.76 ID:dYSqfTt90
>>465
バスケだろ
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 07:43:03.87 ID:wp87dciG0
不人気でプロが4チームしかないのに国技ってwwwww
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 08:42:30.29 ID:DzR9JPyF0
台湾にも捨てられる野球
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:10:47.44 ID:j76dRD+J0
>>463
http://www.trendpark.net/wp/wp-content/uploads/2014/07/samurai.jpg

何のためにこんな茶番をしてるのかって話になりますわな
侍の初陣となった15Uワールドカップは1次リーグ敗退でしたが・・・
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:18:14.04 ID:DtW6wMM20
ざまーみろ焼き豚
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:29:41.97 ID:7tUNsW1B0
そもそも野球が一番人気の国なんて存在しないからなw
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:40:50.68 ID:DzR9JPyF0
>>471
あるよ















韓国
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:51:10.44 ID:G81KIHVe0
どうせ日米やきう(笑)も
10月半ばには日米揃って出場予定選手の辞退祭りだろ(笑)
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:55:47.37 ID:18kavhE30
台湾側はかなり親日な対応なのに
日本側が不義理をかましまくってるのは、ホントやtめて欲しい

更にそれを罰ゲームとか言ってるアホファンは日本人だと思いたくないぐらい
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 10:13:34.97 ID:Z3Sd1z4N0
やきう豚「別にアジアシリーズが無くたってこっちは痛くも痒くもないね!!!! ゆくゆくはNPB優勝チームとMLB優勝チームとでリアルワールドシリーズを開催させるから!!!!! サカ豚涙目プギャーwwwwww」
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 10:21:51.62 ID:Q3/bZbqz0
>>474
酷いのになると、台湾側が日本食が食べたいって言う希望聞いて
おでんとか揚げおにぎり用意したら文句言ったり
ホテル内が禁煙で外にしか喫煙スペースが無いとかでも文句言ってたからな
いくらなんでも贅沢言い過ぎ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 10:34:30.65 ID:4hDuw1Qu0
五輪なんかどうでもいいだろ
注目度で勝てるわけないんだから、日本代表ごっこはサッカーに任せとけ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 10:52:43.47 ID:DzR9JPyF0
>>476
それは日本人というより、焼き豚の民度の問題
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 11:07:28.51 ID:Ma0huF8M0
また一つやきうの大会が消滅したね(ニッコリ
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 11:22:59.54 ID:0p5LwuB70
焼き豚また負けたんか?w
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 11:32:25.50 ID:DzR9JPyF0
焼き豚はいつも負けています
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 11:54:13.82 ID:8NHDCtki0
おにぎりが揚げられているのはアウェーの洗礼だから仕方ない
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 11:58:35.78 ID:G9PbXAxM0
>>482
仕方ないのは「侍ジャパン」に専属シェフを雇う金が無いっていう点だろ
金ないくせにプライドだけは高いとか、どこの没落貴族だよ、侍なら食わねど高楊枝の精神で行けっての
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 12:00:43.75 ID:SkvB/cge0
極右安部政権が引き金かな
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 13:27:43.07 ID:dYSqfTt90
>>477
その理屈がやきう連合軍に通用しないなから問題なのよ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 16:39:41.01 ID:2VJCIBOpO
これってサッカーでいうACL的な大会か?
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 16:49:03.49 ID:EHAX2Pjg0
4球団しかなく野球が盛んとは言えないバスケの方が人気の台湾なんかどうでもいい
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 17:37:47.11 ID:7bUZ+b940
アジアチャンピオンという称号が欲しかっただけwww
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 17:40:04.52 ID:PcWQvTr10
やきう悲惨すぎて笑えないわwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 17:49:38.14 ID:6ra+1kvz0
アジアシリーズをと言っておきながらワールドシリーズの覇者と日本シリーズの覇者で
真のワールドチャンピオンを決めたいとほざくアホな焼き豚
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 18:13:09.62 ID:WkxCwzzF0
冗談抜きで20年いないに滅びる
親玉のMLBが目先の銭稼ぎしか考えてないし
NPBもナベツネのせいで何もできないからもうどうしようもない
サヨウナラw
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 18:25:41.65 ID:qgkCXhrX0
女子野球のワールドカップの日本代表が凄い

しかしそんな世界最高峰大会で日本のこの爆勝っぷりを見てると
喜ぶ前に悲しくなるな、全く普及してない証拠を全力で示してる感じ

失礼だが香港代表とかって普段からちゃんと野球やってるのかな?
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:40:17.89 ID:Z3Sd1z4N0
>>486
既に消滅したA3の扱い
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:46:42.72 ID:1GjwTaAd0
規模が小さ過ぎて国際大会を開けばシラケてしまうんだよ野球って
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:22:35.48 ID:D2ZAW3bhO
辞めちゃいなさい!
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:31:50.28 ID:65BLLx+60
MLBのワールドシリーズがヨーロピアンカップ→UEFA CLのように改革されてそこに日本チャンピオンが参戦
てなことまるで出来るわけ無いのがな・・・
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:42:14.22 ID:pTZXd49C0
>>493
野球やってるアジアの国なんて日中韓台くらいだよなw
あと東南アジアが少し
中東にでも普及活動行けばいいのに
職の無いOBとか多いだろw金出して普及活動させろよw
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 03:50:07.27 ID:OLufUJUx0
アマ野球「なんとか野球を五輪に復帰させよう」
NPB「とにかく『侍ジャパン』を広く認知させよう」
焼き豚「五輪いらねーよwww侍ジャパンとか罰ゲームwww」

アマ野球「国際試合で結果を出し、五輪復帰アピールにしたい」
NPB「国際大会に『侍ジャパン』で出場してスポンサーを集めたい」
焼き豚「国際試合なんてやんなくていいからwww」



どうして焼き豚は野球の進む道の逆を目指すのか
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 04:07:43.31 ID:NXBabrFw0
日本のプロ野球の頂点は日本シリーズ
アメリカのMLBの頂点はワールドシリーズ

このワールドシリーズって名前からも
アメリカはMLBで一番になれば世界一って思ってんだから、国際試合なんて真面目にやるわけない
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 04:30:15.92 ID:DmuUpQsp0
なんか最近は五輪復帰や野球版W杯としてのWBCが
日本の球界関係者全員の悲願であるかのような論調が目立つが、
そもそも五輪やWBCへの参加を「きつい」「面倒くさい」「金にならない」
「怪我が怖い」「勝つ自信が無い」「負けて批判されたくない」から
もっとも嫌っているのが当の選手達という事実が思いっきり隠蔽されてるよなw
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 04:53:29.80 ID:mSesnI7G0
やきうは国内ではメディアが好き勝手に捏造出来るけど、一旦外に出ると、外国メディアや住民に内情をばらされて悲惨な事になるよなwww
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 08:38:49.93 ID:35K1grKi0
ドマイナーってつらいね
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 08:45:50.33 ID:pM7G9bEz0
親分のアメリカが動かなきゃ、属国の日本は何もできないよ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 13:34:04.18 ID:Dp8q0TJW0
>>498
w
確かに焼き豚さんは去年のWBCでは復帰が決まった時はで喜んでいたけど、
準決で敗退した途端に「WBCなんか要らない」と言いい始めたwwwww
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 13:40:14.02 ID:Dp8q0TJW0
>>501
他国同士の試合なら日本国内でも悲惨な実情が露見するよ
つ WBCのシナ-キューバ戦(福岡ラウンド)
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 14:26:47.27 ID:35K1grKi0
>>505
伝説の86人かw
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 14:32:44.33 ID:NRNDi+uiO
ローカルマイナーレジャー野球の悪口やめてやれよw
可哀相だろww
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 14:44:45.86 ID:57fxowSj0
>>501
野球関係者はそこがどうも理解できてない気がする
例えば国際大会に参加したとしても、四球連発で試合になんねーよ
って相手国が大半だったりすることもあることで
そういう国際大会で盛り上がろうとかムリですわ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:29:09.27 ID:pSbuAW2R0
野球って北中米と東アジアでしかやってないスポーツなんでしょ?
それなのに東アジアの大会が不人気で開催不可能ってどういう事なの?
オリンピック復活はどうなるの?
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:50:30.26 ID:HwlLg2ek0
>>509
しかも中止してたアジアシリーズをどうしてもやりたいって復活させたのは
当の台湾だからなあ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:56:25.97 ID:OLufUJUx0
第三回WBCで野球熱が高まった台湾でも、野球は消え行く運命なのか
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:58:30.41 ID:zLV7OFsF0
数少ないやきうやってる国にもに裏切られるドマイナーやきうの代表ゴッコwwwwwwwwwwww
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:59:04.81 ID:HB3DuZxu0
気分しだいで中止とかになっちゃう訳?
だから人気がなくなるんだよ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:07:20.69 ID:HwlLg2ek0
思ったほど開催する事のメリットがなかったって事だろうね
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:09:39.62 ID:jPieqfLL0
オフシーズンの親善罰ゲームじゃ意味が無いもんな・・・・
ちょっと無気力なムードがそれなりに楽しめたけど 笑
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:11:16.77 ID:2u7qKsmoO
アジアでも野球死んでるw
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:13:56.95 ID:DFgUtZ0I0
去年の韓国の時もひどかったな
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:15:41.59 ID:rJsYH1IW0
>>509
一部地域なんてそれは他の競技でも同じ。
ioc内の政治力だけ。アメリカが関心なければ無理
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:35:49.26 ID:XtpgnFBx0
野球どんだけ笑わせてくれるんだよw
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 00:51:31.76 ID:r05i9VN30
韓国だけは野球を裏切らないよ^^
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 00:53:24.09 ID:sJ6XHhWa0
>>518
一部地域だけのスポーツって野球とラグビーとカバディとあと何かあったっけ?
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 03:33:01.61 ID:ob8iXT/y0
焼き豚さんの国際試合に対する言い訳 :

 春 → シーズン前だからダメ
 夏 → シーズン中だからダメ
 秋 → ペナント終盤だからダメ
 冬 → 休養期間だからダメ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 04:12:43.69 ID:bLGRCiqY0
世界野球ソフトボール連盟は女子野球と男子ソフトボールの立場も考えてやれよ
オリンピック復帰のためならなり振り構わなさすぎ
見苦しいことこの上ないわ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 04:23:43.55 ID:2HneEfWeO
「五輪なんていらない、WBCがある!」
「アジアシリーズなんていらない、日米野球がある!」

80年もやってきて結局アメリカにおんぶに抱っこかいw
惨めやのぉ〜
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 04:23:46.12 ID:0I7+7ngk0
罰ゲームとか言ってるけど
只でさえ国際試合少なくてアピールの場が少ないのに
罰ゲームとか言ってられる立場なのかよ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 17:28:00.83 ID:qLl6rVp/0
確定?
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 17:28:54.30 ID:wKhR2zeo0
>>525
アジア大会にも社会人選抜派遣するしな
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 17:36:08.98 ID:qLl6rVp/0
>>525
雑魚アジアと対戦しても何の意味もないだろ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 17:41:26.18 ID:qwxNXBNK0
>>528
五輪復帰目指してるんだし国際試合の機会は大事にするべきじゃん
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 17:42:13.59 ID:KD8SuD1lO
世界ソフトボールの公認ってw五輪捩込み新スポーツ野球式ソフトボールで公認かww
中国オールスター代表は撤退するし、韓国は開催国枠を捩込むし、
イタリアやオーストラリアも参加するが、楽天はやる気ないしw
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 17:48:18.34 ID:l4kzTvqN0
日韓対抗戦でいいだろ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 19:18:38.62 ID:Kq2mGz910
原因は韓国。
韓国のアジアでの人種差別は酷い。
台湾は超反韓です。
https://www.youtube.com/watch?v=C3pkmEd6Ofk
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 20:03:06.87 ID:8iMmRJh70
阪神がでろよ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/05(金) 23:40:50.85 ID:Q/cZ6xML0
野糞ってホント世界に根付かないまま終わっちゃったね
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 05:24:29.79 ID:eodV2CC80
そりゃコナミも撤退するわけだわな
せめてオーストラリアにベースボールアカデミーを創れよ
ドミニカなんてほとんどのメジャーの球団が持っててたしかアメリカの大金持ちの
野球好きのオッサンなんかも半分趣味でアカデミーを持ってたと思う
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:05:58.61 ID:cFqRqR4m0
日本含めてアジア人ってほんとやきう興味ねえよな



韓国を除いて
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:08:20.46 ID:WBgRAoF40
>>533
33点取られるかもな
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 12:41:44.94 ID:lZ79lTF+0
やけうwww
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:47:25.09 ID:kzpH9dc+0
NPBはクリケット協会に吸収合併してもらったら?
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:48:44.39 ID:lGir8FSoO
もう中止にしてしまえよw
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 22:39:55.88 ID:5q0wNlf00
見送りジャパンに改名しろよやきう
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止
やきう不毛の地、アジア