【訃報】野球漫画「アストロ球団」の中島徳博氏が死去
1 :
くじら1号 ★@転載は禁止:
とほうです
アパッチ野球軍じゃないのか
あれは奇想天外の顔ですわ
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:34:34.21 ID:S8pE5seBi
アストロ球団しか知らん
めちゃくちゃな漫画だったけど、好きだったな、合掌
最後アフリカに行くんだっけ
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:36:02.72 ID:V8V0k1oc0
ジャコビニ流星打法!とかジャンプスポーツマンガのルーツがある
自分は朝太郎伝のほうになじみがあるな
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:36:28.09 ID:jv5lxLQX0
アストロガンガーじゃないのか?
12 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:36:31.09 ID:rRmDwf+j0
ジャコビニ彗星になったのさ
車田正美に多大な影響を与えたという漫画>「アストロ球団」
プレイボールアストロ球団侍ジャイアンツが同時に連載されてた
朝太郎伝
16 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:36:57.68 ID:l1R5gPuJ0
ここまでスカトロなし
アストロってジャンプのインフレ漫画の元祖という事ぐらいしか知らない
見た事が無いのが残念
18 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:37:46.65 ID:5r4WvBDq0
球三郎の超人ぶりが好きでした
切腹するは重体が数時間で回復とかめちゃくちゃだった
その内、
・ドラゴンボールの鳥山明氏が死去
・うる星やつらの高橋留美子氏が死去
・ドジラセンセーの永井豪氏が死去
とか訃報が出るんだろうか(´・ω・`)
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:38:51.56 ID:p7Jr3SOG0
ちゃんと漫画家として食べていけてたのかしら
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:39:04.02 ID:ESXaPhCDO
アストロの5で無限に入れるのが好きでした
俺も朝太郎伝を思い出すわ。
「アフリカ!?」
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:39:26.40 ID:0Hw1GPVL0
伝説のアストロ球団か。毎週買ってたわけじゃないからストーリーは良く知らない
けど、一試合を一年以上も連載してたな。
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:40:16.46 ID:dv2ettOPO
俺たちゃ強いが売り物さ〜
アストロ球団って超人揃いのくせにロッテに苦戦するんだよな
29 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:40:19.19 ID:6V48szPSO
あだち充とアストロ球団以外はな!
ちゃんとメンバーが揃って野球やったのって、ほんのわずかなイニングだけなんだっけか。
アストロ超人も、あと1週間程で還暦か
>>20 そして鳥山以外は「めぞん一刻のだろ」「デビルマンのだろ」というスレで埋まるんだろうな
アストロ球団の続編、コスモスストライカーは10週で打ちきりだったな(´・ω・`)
35 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:41:10.74 ID:5r4WvBDq0
>>20 当然です
神様の手塚先生だって亡くなってんだから(´・ω・`)
安定の漫画家早死に
>>30 最後の超人が出てきたのは、もう試合終了間近だったよな。
38 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:41:28.85 ID:28vVnUf70
いとほうです
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:41:31.96 ID:HC5D+DDp0
球八って10m以上の巨人だろ?
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:42:04.29 ID:6dxPM6pT0
3段ドロップだっけ?
>>20 もしも永井豪の訃報があった場合はどう考えても
「マジンガーZ」「デビルマン」の・・だろ。
42 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:42:48.08 ID:4kzW2uCO0
スカイラブ投法
>>30 本編では1イニングもない
だって敵が球四郎だからな
後日談では長嶋巨人の助っ人だったから
全員はそろってないはず
王だけが残ってたから
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:43:15.74 ID:qyJAA7ps0
原作読んでないけどドラマは面白かった
主題歌とバロン森しか覚えてないけどさ
45 :
◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/09/01(月) 16:43:30.43 ID://zyB1x30
永井豪先生と言えばへんちんポコイダーの印象が強い
マンガではだけど
今読むと結構面白いのかもな
破天荒を絵に描いたような
>>25 この漫画の中の奴等は何してるの?
野球は?
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:44:08.43 ID:0Hw1GPVL0
>>28 当時のカネやんロッテは今の巨人よりも強かった
マンガ夜話で伊集院だけが浮いていたらしい
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:44:58.72 ID:aG+cBamR0
読者アンケートの順位でプッシュ作品や打ち切りを決めていく
ジャンプのアンケ至上主義を提案した人だっけ
若いのに
合掌
ドラマは傑作だったよ
>>28 子供とか老人とかオカマを無理矢理チームに入れられて、足引っ張られたりしたしなw
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:45:44.41 ID:lIMDVH+m0
クジラックス先生の訃報もちゃんとニュースとして取り上げられるんだろうか
ビクトリー戦
伊集院死亡
バロン森死亡
氏家老人に
球四郎右腕麻痺
球五重症
球七アキレス腱切断
俺たちゃ裸がユニホーム
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:46:30.16 ID:q7tfDEHx0
奇想天外・・・・
正直あの時代だから受けた漫画だと思う
自己中で暴力的で何かサヨってる団塊漫画
氏家慎次郎参る!
60 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:47:41.25 ID:t97y8gvO0
打球をスタンド観客席に入って捕ったらアウトだと、
このマンガで学びました。
61 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:47:43.47 ID:q7tfDEHx0
62 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:47:48.26 ID:R6feVn+h0
映画面白かったなあ…と思ったら、アストロ球団じゃなくて島本和彦の漫画だった
63 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:48:05.40 ID:4kzW2uCO0
電動ドリルを素手でつかんで掌に傷を付け........この時点で痛かった。
64 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:48:54.44 ID:RhSzMtY+0
砂塵を巻き上げる七色の変化球
スクリーン打法
林先生の今でしょ講座で特集してたな
縄文杉で作ったバットだとか、ハブ?コブラボールみたいな
魔球が登場していた記憶
ご冥福をお祈りします。
67 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:50:22.49 ID:BasBAWZ7i
アフリカに新天地を求めるってのはある意味慧眼だったよな
野球はともかくサッカーではその後続々と選手発掘されてるし
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:50:31.55 ID:XMs2bhaA0
ナイアガラ!
69 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:50:37.24 ID:nVZEoQpD0
ジャンプ漫画の類型を作ったという意味で、
重要な作品
>>48 そうか
でも、左のページのシーンが特にわからん。
瓦の間にボール?
グランドに立ってるバットは何に使われるの?
71 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:50:59.47 ID:3FZPEg3+0
スカイラブ投法真似したな
72 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:51:39.24 ID:hIkQtoCi0
うる憶えなんだが、一球投げるのに一年ぐらい掛かってた。
73 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:51:39.32 ID:9SKMG/sf0
あ、アパッチ野球団と間違えた
ご冥福
ジャコビニ流星打法に乗っていかれたか
75 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:52:00.67 ID:TmzZzZiP0
64歳で死去は残念という気持ちと羨ましいという気持ちがないまぜ。
76 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:52:01.03 ID:P1dnZJpL0
>>26 実際のペナントが終わってもまだロッテとオープン戦してたような
アニメで、バックスクリーンの上を超える大飛球を
センターが飛び跳ねながらバックスクリーンの上まで登って行き、大飛球を捕り審判が「アウトー!」と叫んだが
子供ながらにそれホームランじゃね?と思った
あれってアパッチ野球軍だったか?
「氏家慎次郎、アストロ艦隊旗艦・宇野球一に特攻を敢行せり」
朝太郎伝くらいまでか
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:52:50.54 ID:RrG5ZCZA0
おっさんの俺でもアストロ球団知らないのにおまえら何歳だよw
81 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:52:50.91 ID:M/nKDA9I0
サバンナ!
こんの…どめくらがああああ
復刻版の分厚いの、今でもたまに読んで笑うわ
偶然にも昨夜画像検索して笑ってた。
消防の頃はビクトリー戦にドン引きだったんだけどね。
祭りの準備の中島丈博とゴッチャになってた
この人の「バイオレンス特急」は
暑苦しいけけど面白かった。
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:53:24.48 ID:xeOmUQk80
中島輝士かと思った
87 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:53:41.30 ID:NxMlfKYs0
>>25 トーンを使わずに、ペンだけで密度の濃い
絵を描くのってすごいと思うわ。
人間ナイアガラ
91 :
東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ @転載は禁止:2014/09/01(月) 16:54:20.21 ID:Ncr8qjbL0
今日の伊集院のオープニングは決まったな
橋本聖子に
人間ナイアガラは走塁妨害だろ
>>80 年代に関わらずネット民ならだいたい知ってると思うんだが…ネタの宝庫だったし
この漫画
元祖能力スポーツバトル漫画のような作品だからな。
テニプリのお父さんみたいなもん。
澤村栄治の名前出てこなかったっけ?
こういう真面目にバカやってる漫画って
もう絶滅しちゃったな。
『真面目に馬鹿やってる風』漫画はあるけど
101 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:57:07.29 ID:V8V0k1oc0
>>78 特攻崩れとか今の子供には理解できないキャラだよなあ
昔のキチガイ漫画を語りたがる爺キモオタがキモいな
104 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 16:58:01.80 ID:L3VQhmEWO
>>85 あのパトカーがカッコよかったよな
後輪がキャタピラ
ライトから砲丸
オープンカーで機銃装備
無七志対川上は名勝負だった
なぜか当時高校生だった江川も急遽リリーフ登板して
フォアボール出した場面があった
日本の球界から締め出されてマサイ族と試合しにアフリカに行ったんだっけ最後
当時は大リーグに行くって選択はなかったのかな
一回だけその後読み切りが出たな
>>80 リアルタイムでは知らないが、10年くらい間に伝説のカルト漫画として取り上げられ
完全復刻盤が出たりTVドラマ化されたりと言ったプチブームがあったんだよ
バイオレンス特急だいすき
テレビの実写版は義田貴士が王貞治役だったな
>>93 一枚目→無七志VS川上哲治
三枚目→伊集院大門の初打席
四枚目→日本で野球が出来なくなる最終話
五枚目→偽球二死亡直後
二枚目だけよく憶えてないw
プレイボーイで連載していた、エロ漫画を覚えているな
かなり過激な描写だった
ドラゴンボールの重力の修行はアストロ球団のパクリだろ
その系譜はちゃんとミスフルに受け継がれているからジャンプは安泰
あばよ、バイオレンス特急
3段ドロップとか凄過ぎ。
119 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:00:11.80 ID:SdysZAuy0
はだしのゲン
ど根性ガエル
マジンガーZ
トイレット博士
包丁人味平
荒野の少年イサム
プレイボール
同じ頃の連載だったかな ジャンプ黄金期だな マタンキ!
>>32 沢村が死んだときに生まれた9人かと思ってたけど、沢村が死んだ10年後に生まれた9人だったのか
121 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:00:26.86 ID:yg6epzHA0
ボールにより多くの回転加えるために電動ドリル握って
指に溝を掘る荒技で新魔球開発するって……説得力ありました。
122 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:00:34.18 ID:M+7DuKkci
アストロ球団が連載中は、各漫画誌も魔球マンガが数多く流行ってたよ。
123 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:00:44.54 ID:S1TAQPUo0
この時代のスポ根マンガは主人公だけがイケメンで他は個性的な顔なんだよね
今は脇役も全員イケメン
でないとそれぞれにファンがつかないんだろうな
>>108 テニプリの人といいアストロ球団の人といい真面目にこういうのを描けるのは才能だよな
超人が死ぬとは
つか代表作あれだけかよ
126 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:01:05.53 ID:cBzf6sqb0
サッカー、バスケは王道メガヒットがあるのに
野球漫画だけはヒット作でもポテンや変化球しかないのがジャンプ
侍ジャイアンツ、アストロ球団、すすめパイレーツからミスフルに至るまで、だ
マガジン、サンデー、チャンピオンの代表作は言うに及ばない
わんぱく松竹梅好きだった
アストロは超人の癖に結構弱いんだよね
ミラクルボンバーズの坂本再登場したら扱いひどすぎてがっかりだった
129 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:01:17.19 ID:VvAvU2BH0
野球は世の害にしかなってないしもっと早く死んどけよ
130 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:01:26.59 ID:0Hw1GPVL0
最近のNPBには超人魂が欠けている
132 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:02:09.49 ID:9SKMG/sf0
>>87 なんかジョジョとかに通じるものがあるな
もしかしてアストロは源流か
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:02:13.06 ID:aGgeRBTUO
漫画つか劇画だね
134 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:02:24.00 ID:MHuGpnke0
燃え尽きて老衰になった選手いたよね。
135 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:03:10.97 ID:Gy6QLlKL0
なんか絵を見たらアッーストロ球団っぽい。
昔の漫画家の絵ってこういう感じが主流だったのか。
137 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:03:46.44 ID:V8V0k1oc0
>>123 アストロ球団で一番のイケメン設定は球三郎だろ
138 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:03:50.12 ID:c5U+61EM0
まだ64歳だったのか
戦前の生まれかと思ってたわ
庵野が解説してたな
最もエヴァに影響を与えた作品だと
超人と言ってもロッテと互角の勝負だからな
>>134 氏家慎太郎、特攻隊の生き残りだから、年相応に戻っちゃったんだと思ってた
我らアストロ世代
>>119 男一匹ガキ大将 漫画ドリフターズ 父の魂 もお忘れなきよう
お願いします。
146 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:06:10.47 ID:V8V0k1oc0
>>134 氏家が、特攻崩れで昭和20年で年が止まって老けなくなってた男か球一との勝負に負けて元の年に戻る
147 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:07:02.62 ID:jpurFvli0
コミック巻末の宣伝で見たぐらいで流石に世代が違うわ
実際に読んでいるのは悪たれジャイアンツからだな
取り敢えず、合掌
このスレの速さなら言える。
野球マンガでは「しまっていこうぜ」が大好きだった。
149 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:07:22.53 ID:4mOcr9q+O
45歳だけどアストロ球団知らない。
朝太郎伝なら読んだことある。
150 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:07:41.69 ID:Luj6z6HXO
バロン森
スカイラブ投法
152 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:09:03.10 ID:qwlQFM+s0
お前ら、50代だろ?
153 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:09:03.48 ID:cBzf6sqb0
>>143 忘れてた。
ただし、王道ではあるけど、メガまでいかないヒットだな
いい作品だけど、その前の月刊でやってたキャプテンの方が評価は高い
154 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:09:18.05 ID:ktlSnZH/0
漫画家は短命だね・・・
>>149 俺らがちかいの魔球や黒い秘密兵器を同時進行で読んでないようなもん
156 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:09:39.06 ID:MHuGpnke0
なにげに「キャプテン翼」あたりにも影響与えてるよね。
157 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:09:47.48 ID:573Bd9yH0
アストロはリアルタイムは知らんが
ちょっと前に西武ドーム使ってドラマ作ってたよな
ビクトリー球団は球四郎以外はボクサーとか武道家とか片目のオカマとか、もう野球する気が無いのな
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:11:06.18 ID:GVv862cG0
球四郎って仲良くなるんだっけ?
それとヘリコプーター運転してる奴が・・・なんだっけ?
160 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:11:19.62 ID:L3VQhmEWO
ジャコビニ流星打法
161 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:11:27.82 ID:8VV2/hfuO
ニンジャマンの島本も
この人の二番煎じ
やっぱ本家本元という感じ
最初のほう名前が違うんだよな
9人目探すとき名前聞けばいいじゃんと思ったけど
硬派銀次郎もジャンプだっけ?
164 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:12:09.38 ID:fDIPwmheO
>>85 「バイオレンス特急」を参考にして、「ドーベルマン刑事」が描かれた
これ、ジャンプ愛読者の常識なw
確か公式試合は三試合ぐらいなんだよな
朝太郎伝エロかったわ〜 ヒロインの子が犯られちゃって敵役に寝返っちゃうんだよな。
ズバババババババ─────────ン!!
ズボゴ───────ン!!
ファイナル大魔球!
バム打法!
な、なにィ〜〜〜〜〜て、てめェは〜〜〜〜〜〜〜
170 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:14:08.21 ID:4kzW2uCO0
ブラックエンジェルは80年代だったのか........
アストロは誰かの単行本を見た位かな。
171 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:15:07.55 ID:Jrq89QOu0
こめかみから血がドバーw
この人、1990年頃?(たぶん)英知出版が出していたコミック誌に
邪馬台国をモチーフにした漫画を描いていたんだよな
雑誌は数号で休刊しちゃってそのままフェードアウトしたけど
作品はといえば画力はめちゃめちゃ衰えてデッサンが狂いまくってた
ジャンプとかの一線級から身を引いてしばらく表舞台に出なかったあとの作品で
その後も音沙汰なかった
思えばその頃もうなにがしか病か障害を抱えていたのかな
ググってもまったくといっていいほど情報が出てこないけど
勘助さんのセッタに憧れたわ!
ちゅり!
何 す 二 花
ぞ で 十 の
白 に に 都
髪 し し に
を て て 男
待 道 は 子
た ふ や あ
ん さ 心 り
が 朽
る ち
た
り
ズレてないかな(´・ω・`)
アフリカッ!!
ウィキ見たら84年の作品が最後だった。
2chのこの人の過疎スレ見たら、脳出血とあって、
さらに、個人サイトのこの人を紹介する記事を見たら80年代半ばごろに「大病を患った」とのこと。
どうも80年代半ばに脳出血やって、漫画家はもう無理となって筆を折ったんだろうな。35歳ごろ。
その後の30年間の生活ぶりは知り様もない。
178 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:16:47.09 ID:dQUa57l80
179 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:16:58.70 ID:eBof24Xh0
青春最前線(週刊少年ジャンプ1971年37号 - 40号)
アストロ球団(原作:遠崎史朗、週刊少年ジャンプ1972年39号 - 1976年26号)
コンドルの翼(週刊少年ジャンプ1976年31号 - 45号)
スーパー戦国記(月刊少年ジャンプ 1976年)
朝太郎伝(週刊少年ジャンプ1977年8号 - 1979年15号)
バイオレンス特急(月刊少年ジャンプ1977年 - 1979年)
がくらん海峡(週刊プレイボーイ 1979年 - 1980年)
さすらい騎士道(週刊少年ジャンプ1979年20号 - 31号)
熱球水滸伝(週刊少年ジャンプ1979年42号 - 52号)
黄金のバンタム(原作:高山芳紀、週刊少年ジャンプ1980年40号 - 1981年2・3号)
よろしく春一番(週刊少年ジャンプ1982年19号 - 30号)
わんぱく松竹梅(月刊少年ジャンプ1982年 - 1984年)
ふらり極道(週刊ヤングジャンプ 1982年)
湘南スクランブル(HOBBY's JUMP 1983年)
ばぶれもん(コミックバンバン 1984年)
空海(原作:早坂暁、1984年)
180 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:17:16.05 ID:wQlrwcyB0
アストロ球団が無ければジャンプのバトル漫画全盛は無かっただろうなあ。
181 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:17:35.18 ID:aS8qvlYw0
意外に若いな
いま連載中の漫画家はちゃんと完結させてから寿命を迎えてくれよな
おまえに言ってるんだぞ頼むぞ三浦建太郎!!!
183 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:18:16.77 ID:RkkQmZmq0
>>34 うなれ!マーキュリードライブフォング!!
>>182 単行本派なのでリッケルトがファルコニアに着いたとこまでしか知らんのだが
その後って少しは展開進んだ?
185 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:19:03.21 ID:QaqHT1/e0
186 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:19:18.77 ID:4ZJhpk+D0
熱い漫画だったな
ギャグ漫画じゃなくあそこまでバカをやれる野球漫画は二度と現れまい
この漫画が連載されてた頃にジャンプを読みだした
球一達が巨人vs阪急の日本シリーズに乱入するあたり
>>51 で、そのアンケート結果で連載終了となった、まるでギロチン博士のような人。
189 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:19:46.45 ID:v2smr24n0
贈陳商
長安有男兒 二十心已朽
楞伽堆案前 楚辭系肘後
人生有窮拙 日暮聊飲酒
隻今道已塞 何必須白首
淒淒陳述聖 披褐鉏俎豆
學爲堯舜文 時人責衰偶
柴門車轍凍 日下榆影痩
黄昏訪我來 苦節青陽皺
太華五千仞 劈地抽森秀
旁古無寸尋 一上戛牛鬥
公卿縱不憐 寧能鎖吾口
李生師太華 大坐看白晝
逢霜作樸樕 得氣爲春柳
禮節乃相去 憔悴如芻狗
風雪直齋壇 墨組貫銅綬
臣妾氣態間 唯欲承箕帚
天眼何時開 古劍庸一吼
190 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:20:38.75 ID:cBzf6sqb0
それにしても本人の漫画家生命に対して、
主なアシスタントが
平松伸二(板垣総理)
さとう輝(江戸前の旬)
村上もとか(仁先生)
とことごとく長命で、一種の皮肉ではあるが、
人を育てる力はあったのかもしれない。
この面子なら物心両面の支援もあったんじゃないかと推測。
191 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:21:08.16 ID:MjFnxtj20
大リーグ>>>>>>巨人>>>>>ビクトリー≧アストロ球団
の設定がすごい。巨人どんだけ強いんだよ(´・ω・`)
>>172 年の離れた兄貴がおってのう…
「俺の空」とかにも世話になったわw
>>146 あれは、野球と言うスポーツの中では負けだが、氏家にとっては勝利だった
いや、頸動脈をかっ切れなかったから引き分けか?
>>17 インフレはしてないだろ?
オリオンズとかも強かったわけだし
195 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:22:16.71 ID:4ZJhpk+D0
いやいや
ロッテ戦が一番熱かったんだよ
なぜかロッテとw
197 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:22:35.67 ID:8PUE3sfM0
最後が押し出しですんげーがっかりした小学の頃
198 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:22:53.79 ID:0JYDiU5H0
199 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:23:17.63 ID:kslRjP2+0
>>14 悪たれジャイアンツだろw
侍はとっくに終わってます。
>>113 大門が弟の球三郎をぬっ殺そうとしたシーンかと
命をかけて野球する人たち
子供心にそこまでの価値があるのかと思たけど、
今も思っている(-_-)
氏家慎次郎が最高だったな。
実際野球もこんくらいボディコンタクトを増やした方が良いよ
204 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:24:15.53 ID:MjFnxtj20
>>195 ロッチが優勝した年じゃなかったっけ?(´・ω・`)
205 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:24:46.12 ID:eBof24Xh0
たぶん、空海のあとに脳出血でたおれたのだろう。
ジャンプを上昇気流に乗せた功労者として、何度も週刊少年ジャンプで連載のチャンスをもらうが、
朝太郎伝を除き、すべて短期打ち切りの目に合う。
自身が考案したアンケート至上主義によってね。
時代がもう、彼の作風にだんだん合わなくなっていったのだろう。
物凄い書き込む絵柄だから、ストレスもあっただろう。週刊でなくて月刊誌に専念したほうが
良かったのではなかろうか?
個人的にはアストロ球団より朝太郎伝の方がツボだった
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:25:30.14 ID:V8V0k1oc0
このスレの平均年齢・・50代
209 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:25:31.34 ID:8VV2/hfuO
アストロ
逆境ナイン
アパッチ
うんこミスフル
210 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:25:50.54 ID:TtiGNOsh0
同時期に本宮ひろしの「群龍伝」も似た設定だったな
一試合完全燃焼・・・三連戦なら負け越すな
214 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:29:07.64 ID:c5U+61EM0
>>204 カネやんが監督やってた頃だな
巨人戦もやる気だったのに断られたんだっけw
なんかセカンドのヤツが中二病こじらせて反逆してたのだけは憶えてる
途中でファーストのヤツの兄貴が陰腹切って死んだのも憶えてる
そして最後ライトのヤツが出て来たのも憶えてる
216 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:29:23.38 ID:D7mYWW1Z0
最後はアフリカのマサイ族と戦うんだよな
なんでマサイ族と戦うんだよw
217 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:29:24.46 ID:ezO0GSJBO
上空から落っことせば蘇るんじゃね…?
218 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:29:25.19 ID:GcSd6m890
こんなに大事な漫画はそうそうない(-人-)
男塾とかあの系統の真面目系バカ漫画に多大な影響与えた作品
220 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:30:21.92 ID:RAI2giLl0
江夏「今日はえろう調子ええなー」
アストロ球団に人間が混じってたり死んだりするのが納得いかないんだけど
オレだけなのかな
223 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:32:59.69 ID:4ZJhpk+D0
文字通り死闘だから
一試合で何人も死ぬのです
>>1 意味わからんかったけどタイトルのインパクトはあったな。
今さらながら、アストロって「宇宙」だったのか…
225 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:35:30.29 ID:4mOcr9q+O
>>173 俺もその英知出版のコミック誌読んだことある。
内容はさっぱり覚えてないがデッサンが狂いまくりで怖かった。
あとジャコビニ流星打法も憶えてる
他の必殺技系全部忘れたけど何故かこれだけは憶えてる
言葉の響きのおかげだろうか・・・
227 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:36:18.86 ID:mfQ2NLf40
YO1も大好きなんだよなこの漫画
こんな漫画を好きになったばかりに…
229 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:36:52.31 ID:8VV2/hfuO
これこそジャンプ漫画のひとつの源流
未だにジャンプは巻末にうすた京介とかつまらん漫画の載せてんの?
230 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:36:55.69 ID:GcSd6m890
>>134 アタマに位牌括りつけて殺人ポールを投げる氏家。・゚・(ノД`)・゚・。
231 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:37:04.95 ID:Y1AIeNLV0
アストロの実写版にオバカキャラが発覚する前の上地雄輔が出てたんだよなw
232 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:37:06.79 ID:hOiIj28z0
ジャコビニ流星打法は金がかかる
234 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:37:36.18 ID:RkkQmZmq0
アストロ球団じゃないけど、スーパー中学生が豪速球投げて、いろんな高校から
スカウトされるんだけど、頭に打球くらって、記憶喪失になるマンガってなかった?
>>214 ちなみにアストロと試合した時のカネやんはこの年で満40歳
未だ現役の今年のイチローより若い
241 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:41:29.12 ID:V8V0k1oc0
男なら男なら
玉とバットは男の証 ♪
243 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:42:05.48 ID:Jrq89QOu0
9人目ってどんな超人だったの?
>>225 おぉ覚えている人がいた。ほとんど情報がないんだよね。
デッサンの狂い方は正直「小学生の図工の絵」レベルで本当に酷かった。
脳出血の後だったんだね。当時は事情知らなかったので利き腕切断とか使えなくなって
反対の腕で描いているのかと思った。
英知出版というのも記憶が怪しいんだけど、Beppinとかの別冊扱いの本だったはず。
>>20 詳しくないが少年誌の凄ノ王、まいるど7の性描写が凄かったな。
>>243 何か気取って出て来たけど白髪の地味なヤツ
9人目って言っても所詮ライトだしね
おれ全巻もってんだけど1巻で挫折したwww
>>247 罰当たりが、お前のようなものには任せておけん
俺によこせ
>>110 一枚目
今まで野球漫画で見た中で一番
打者が敬遠されて悔しそう
251 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:48:09.87 ID:c5U+61EM0
>>185 人気漫画だらけだな
ジャンプの黄金期だわ
>>243 棒立ちから膝も使わず両足首のバネだけで十数b垂直跳びが出来る程度
なおそのまま空中で飛んできたボールを打ち返す小技を披露
アストロ球団って名前だけで読んだことないだよなあ
でもこのころは漫画に無限の可能性があった時代だね
漫画で表現できないことはないと
作者が確信しきって描いてるわ
ファミコンジャンプのラストバトルに出てくる敵キャラで
唯一知らなかったキャラ
それがアストロ球団の球四郎?だっけか
自分とアストロ球団との関わりはこれしかなかったな
抜作出せば楽勝だよ、と教えてくれた橋本くん
今はどこで何をしてるんだろうか
>>244 そうだとすると、脳出血から回復後、日常生活はできたかもしれんが、もう画力は失われていたのかね。
生活よりも、たぶん、漫画を諦められなくてようやく仕事をもらったが・・・
これ以降の作品がないとすると、本人もこれで諦められたのだろう。
当時としてはかなりリアルな漫画なんだろうけど いま見ると垢抜けなさすぎるwww
一方ちばあきおのプレイボールとか、書き込みがめっさ少ない手抜きでありながら
いま見ても十分読むに足るんだよな
260 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:53:10.79 ID:L7jfRB/50
『アストロ球団』は一通り読んだけど、実写ドラマ版も結構面白かった。
相撲で言えばさしずめうっちゃり、名づけてうっちゃり打法でゴンス
ちばあきおが手抜きとかいいだすとおっさんオタ激おこだからやめろ
>>259
>>55 球六顔面裂傷
ダイナマイト拳右手粉砕
も追加で
264 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:55:11.41 ID:s76H0g/J0
オケラはアパッチか
>>185 正直同時期のチャンピオンに負けてた気がする
267 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:56:05.04 ID:P9lc0Dxn0
おっさんたちの会話に
29才のおれは入っていけない・・・
ジャコビニ流星合掌
どぐされ球団と勘違い
>>119 プレイボールはちょっと後じゃないかな
あと侍ジャイアンツ、あらし三匹、ぼくの動物園日記が記憶にある
64歳でお亡くなりということはアストロ連載開始の頃はかなり若かったんだなぁ
ロッテと互角の勝負をする超人達
>>263 足の甲が焼けただれてめちゃくちゃになっちゃった球八なんて
軽症の部類だなw
ユニフォームの股間のシワを描かせたら宇宙一でした
球七球八見たいな外野が欲しいな。HR皆掴み取れるやんwww
276 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:59:11.03 ID:nU7CUnf20
>>265 同時期のチャンピオンって手塚、山上、鴨川の文字通り全盛期だったっけ?
278 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:00:36.11 ID:pUAFe/1pi
試合中に切腹してたような記憶がありますが。(^^;;
279 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:01:31.86 ID:gQ7MyNeG0
俺たちゃ 裸が ユニホーム♪
L・I・P −人−
>>276 まあ、イケメンでもなく、野球の技術も二流で、
勉強や就職もあるから野球ばかりやってられない、
というリアルな設定は斬新だったよな。
その3人は十分に才能あるけどな。
アストロ球団とアパッチ野球軍ってそんなに勘違いするほど似ているか?w
あだち充とアストロ球団以外はね
めくら
>>185 死ぬほど懐かしい、12のアッホも好きだった
286 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:06:57.62 ID:n8mwyaob0
やっぱ「朝太郎伝」だな
菊
この時代の漫画家って酷使で働いてたからなあ
車田正美なんかもペンを持つ指の軟骨が全く無くなってしまったらしい
>>281 谷口は超人級といっていいかもしれないな
289 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:07:50.05 ID:cBzf6sqb0
当時超大物手塚先生でさえ40代半ばで
ちょっと大物のトキワ荘軍団が30代くらい
ジャンプは資金不足知名度不足で実質オール新人から出発したから
昭和50年代までは10代連載デビューも珍しくなかった。
江口寿史、ゆでたまご、小林よしのり、みんな二十歳前後で名を成した。
最近は知欠先生が10代で連載もって騒がれたがあれも15年は前になるな
290 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:08:10.55 ID:V8V0k1oc0
球一が「暑いな 屋根を開けよう」といってアストロ球場のドームが開くシーンが好きだった
あんなに簡単にドームの屋根が開閉できないと大人になって知った
>>273 球八は足の他に終盤の左肩故障もあるんだが
表現が思いつかんかったw
球三郎の一時的な難聴は書く事考えるレベルにすらならんかった
>>287 その漫画知らないからたぶんS50年代だろう
オレは40年代はジャンプ、50年代はチャンピオンだった
293 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:10:24.50 ID:n8mwyaob0
楳図かずおなんかも寝る時間がまったくなくて横になりながらも漫画を描いていたらしい
楳図が爺様になっても元気なのは趣味が散歩だったからかもしれん
294 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:10:40.54 ID:9qy/XHN70
アストロより朝太郎伝のほうが印象に残ってる
295 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:11:32.29 ID:2y+P1n5p0
とりあえずヘリで上空から落とせば生きかえるだろ
296 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:12:19.11 ID:n8mwyaob0
>>289 荒木飛呂彦は同年代のゆでたまごが高校在学中に漫画家デビューしたのを知って
「こりゃ勉強なんてしてる場合じゃねえ!」と思ったとか
>>291 他に、球八は第2打席で走塁中にビクトリーの野手5人から飛び蹴りを全身に食らっている
298 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:15:26.55 ID:uuJ9OlKS0
原哲夫もかなり若い時にデビューしてたな
299 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:16:06.98 ID:QrJFz90K0
超人スポーツ漫画のはしり
>>295 そのシーンで見過ごされがちなのが、高校生の球五がヘリを操縦していたこと
302 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:16:45.43 ID:n8mwyaob0
蛭子って漫画家よりタレントのイメージのほうが強いが
黎明期に描いてた雑誌の連載作家陣って荘々たるメンバーばかりなんだよな
スカイラブ投法は当時でもボークだよね(´・ω・`)
ドカベン以降の野球漫画はみんなその影響を受けている
あだち充とアストロ球団以外はね
305 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:19:27.08 ID:bMhDFC+j0
ギャグ漫画
「アストロ球団」はスポーツ漫画ってなんでも有りなんだって、後世に与えた影響は大きい
ビクトリー球団との試合は1イニングもはしょらずに描ききった結果、
終わってみれば19対18というとんでもないスコアになっていた
愛読者賞の
くたばれ甲子園
とか言うのがすごく良かった。
事故で残った3人で試合する話
最初のキャッチャーは妖球が頭に直撃して死んじゃうんだっけか
310 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:24:26.74 ID:uuJ9OlKS0
あまり比較されないけど時期的に言って巨人の星の二番煎じを狙ったんだろうね最初は
その後のストーリーからは中島さんのオリジナリティーが強くなっていったけど
後半はほとんどストーリーも中島さんが考えたものだったそうだよ
>>245 手天童子で不良に拉致られたヒロインが鬼に全身しゃぶられるシーンが凄い。
あのアストロ球団を作った外人。どこから資金を持ってきたの?
バトル系少年漫画では味方キャラが心眼で敵の気配を探るという技を描いたのはこの漫画が初めてじゃなかろうか
しかも敵がその心眼のさらに上の境地に達している(完全に気配を消せて心眼でも索敵されない)という発想を
この時代にすでに思いついている
普通は心眼で「そこだ!」で終わるのにな
ご冥福を
朝太郎伝は男一匹ガキ大将と並んで
その後のジャンプ路線の礎になった作品でした
316 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:28:49.12 ID:7Blu1lmI0
なんか描写がはだしのゲンみたいだな
子供の頃、手のひらを電動ドリルで溝入れようと本気で思ったわw
マジか!
アストロ球団ほど笑った漫画はなかったわ
W
ご冥福をお祈りします
319 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:29:52.15 ID:wQjpooau0
第1話の「覆面投手江夏」のインパクトは強烈だったわ
320 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:30:28.41 ID:uuJ9OlKS0
いわゆる今の基準で絵が上手いとか受け入れられるとは違うわな
劇画に近い雰囲気があるよ
さすがに少年マンガ誌でレイプ描写はマジ引くわぁ
>>312 起業して真珠で大儲け
すごい実業家なんだよ
回想シーンから察するに年齢は当時現役晩年の長嶋とそう変わらないはず
アストロ球団に中島なんていたっけ?
324 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:33:58.20 ID:uovLsJpdO
玄人のひとりごと
が好きでした
朝太郎伝見て雪駄が欲しくなったっけ
リアルタイムで読んでないけどブルペンで必殺技練習するのは無理あると思った
あと名球会創始者の金田がカイジの班長みたいな悪人に描かれてて笑った
アストロ球団で戦ったカネヤンはまだ生きてるのになあ
328 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:36:54.86 ID:n8mwyaob0
ボクシングでアストロ路線にいくとリンかけになるのか
球六の顔に傷が出来て
やっと球五と区別できるようになった
漫画家は60代で死にすぎ
>>20 永井豪は他の2人より世代がかなり上じゃないの?
>>301 間違いなくリアルタイムで読んでる人ですね^^
連載中4年間で3試合しかやっていないんだっけか
335 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:42:24.17 ID:UeveOH2P0
これリアルタイムで読んでたのは45歳過ぎの世代じゃないかなぁ
かなり後になって出たでかい単行本を10年くらい前に読んだ
アホらしくて面白かったよw
>>326 でも当時金田監督が雑誌かなんかでアストロのことをほめてたのを知って
急にいい人キャラに変更したらしい
最後の言葉はアフリカ!
そういや、サーキットの狼もジャンプか
>>335 50超えてる俺様が小6の時に連載が始まったから、もっとジジイだぞ( ・ω・)y─┛〜〜
このあとコブラとか始まるのか
>>331 週刊連載は特に、文字通り命削って描いてるんだろうな
それにしては原稿料自体は安すぎると思うわ
この30年くらいはどうやって食っていたんだろう?
球七球八と材木モンキーが被りすぎ
血抜き拷問シーンはがくらん海峡だっけ?
346 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:56:33.80 ID:iHZQqWwo0
皆さんよく内容覚えてますな
俺は理解不能でした(´・ω・`)
347 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:57:01.33 ID:n8mwyaob0
>>343 ど根性ガエルの作者なんかは人気作品になって2回もアニメ化されたっていうのにそんなに儲からず
後年もバイトで生計をたてていたって話があったような
一昨日にアオイホノオを一気読みして思い出したばかりだったのに残念だ
350 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:57:49.31 ID:NqYx3TUa0
山田太一の奇跡…懐かしい
351 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:57:51.73 ID:KAaEI7GZ0
折れた茶つおいが売り物さ
352 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:58:38.43 ID:mcW99fpW0
「いつもすまないね定岡」
「監督、それは言わない約束でしょ」
354 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:00:26.56 ID:ZA951Cv80
清原はアストロ球団を読んで野球を始めた。
これ豆な。
355 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:02:01.23 ID:TDmDvGXPi
朝太郎伝で当時の少年誌としては画期的なフルヌード描写に股間を刺激されたのはいい思い出
356 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:02:23.40 ID:n8mwyaob0
>>352 ドユコトw
作者に版権がなかったのかw
>>352 いがらしがキャンディ(っぽい)絵載せてるぞ
水木杏子が見たらなんか言いそう
358 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:06:48.25 ID:lkTxtMCg0
生まれる前の漫画なんで読んだことはないんでググってみたが、
なかなか面白そうなギャグ漫画だな
人間ナイアガラとかノーベル殺人賞をもらったただ一人の女とか
いちいちセンスがある
359 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:07:22.97 ID:N9ItUOA60
対戦したチームで唯一の実在チームがロッテなんだけど、ひどい言われようだったな。
「この乞食球団」「どん百姓」って野次が飛んでたし。
しかし、一番印象に残ってるのはやっぱり氏家だよなあ。
特攻隊の生き残りで、その怨念・無念をビーンボールにしてぶつかるというw
これ、もう基地外だろw
そんなに若かったのか
連載時、いくつだよ
361 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:10:52.87 ID:lkTxtMCg0
>>360 計算してみると22歳からということになるな
貸本屋で10円出してジャンプ読んでた
荒野の少年イサムが好きだった
>358
敢えて突っ込むと後半は木曜日のリカ
364 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:12:47.40 ID:4uV3JuIQi
今でいうテニプリを野球にしたようなやつでいい?
破天荒で好きだったなあ
北部斎場ってって東名横浜町田インターすぐのところか
告別式行こうかな
366 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:15:41.84 ID:PGUGyr11O
王さんみたいな陽打治とか出てたあれか
沖縄出身で名前も知念とそれらしいのに何故か九州弁でしゃべるキャラが謎だった。
流血、大怪我、死亡と野球の試合がヤクザの抗争みたいになってる漫画
今考えると1回の表で没収試合ww
369 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:19:04.40 ID:Z+V15PNo0
>>25 やべーもう1回見たくなってきたw
ネカフェにあるかな?
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
の源流
平松伸二を生み出した功績
371 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:19:32.51 ID:CIxF9jUi0
「同い年の奴に負けるか!」と球一に挑むも「同い年でも器が違う」と返され
ジャコビニ流星打法の前にあえなく撃沈したジャンボ仲根は今どうしてるのだろうか?
372 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:19:54.38 ID:AxcpzBFB0
草野球でバットが古くなったら
ジャコビニ流星打法をしてました
373 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:20:12.06 ID:zBtTQCIQ0
>>356 一番下に「すべての著作権は各作者に帰属します」と書いてある
いがらしはまた揉めそうだがwww
痴漢豚こと伊集院光は凹んでそうだな
375 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:20:51.32 ID:+M2XwhS60
すんごい昔の作品ぽいのに案外作者若いんだね
376 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:21:33.61 ID:wK+dyob8O
ジャコビニ流星打法やコホーテク彗星打法とか必殺技のネーミングが抜群だよな。
ギャラクティカ・マグナム、ネオタイガー・ショット並みにかっこいいわ。
377 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:21:39.42 ID:AYkx1PMJ0
一番の超人はダイナマイト拳かな
一度もプレーしない超人球九郎
379 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:23:13.68 ID:eD62k57V0
今月9日に還暦を迎える超人達の絵を描いていただけると思っていたが、病気でそれどころじゃなかったのだな。
残念極まりない。
22歳で、こんな原作に食らい付いて
ジャンプの黄金テンプレの礎を作ったかと思うと
実は凄い人だったんだな。
381 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:24:32.87 ID:FNbBDi5x0
人間ナイアガラッ!!
アストロ球団は原作者が別に居たんじゃなかったっけ
亡くなったのが9月9日だったら・・・
383 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:24:52.58 ID:zytCpiXG0
一度も読んだことないけど読んでみるか
384 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:27:24.50 ID:UeveOH2P0
>>382 遠崎史朗って人だね
まだ存命で活躍中のようだ
385 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:28:00.56 ID:VYd9fSaF0
おぼろげながら覚えてるわ
馬鹿兄貴とまともな弟のキャラが面白かったわ
>>382 遠崎史朗は愛英史で
とてもアストロ球団があんなことになるような原作者じゃないんだが
ジャンプのノリだったんだろうなぁ
ジャンプのとんでも必殺技とかでる漫画のはしりだよね
合掌
388 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:30:22.71 ID:y1Q+iraQO
数年前のドラマもう一度見てみたい!!
原作は面白いけど爆笑wwしっぱなしでロクに読めなかったっけ…( ~-~)つi~
>>364 HELLSINGの連中が野球をやってるようなもの
390 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:33:29.05 ID:i4PZe+1r0
三段ドロップ、スカイラブ投法、ファントム大魔球、ファイナル大魔球
ヌンチャク打法、コホーテク彗星打法、アンドロメダ大星雲打法、バム打法
コンドルの翼(´・ω・`)
391 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:33:39.03 ID:4kzW2uCO0
父の魂て知ってる?
392 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:33:44.30 ID:AxcpzBFB0
「過去の栄光はいらねえ!」と言ってドリルをつかむんだけど
2試合しただけなんだよなw
393 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:33:52.62 ID:+JH9Xwhl0
島本和彦もこの系譜の伝統を継いでいる作家
>>347 ド根性ガエルの作者はだいぶ前に
某誌の「あの人は今」に出てたぞ
契約に疎くて、本来自分の懐に入る分けっこう持ってかれたけど
それでも家一軒買えたから、贅沢言わなきゃ食っていけるとか
娘さんもマンガ家になったらしいし
396 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:36:59.15 ID:h9qnwtOUO
九鬼丸
朝太郎
コッテ牛
面白かったわぁ
ジャコビニ流星打法 vs ギャラクティカマグナム
398 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:39:12.56 ID:TZXGRv0G0
アストロは野球で死人が出るからなぁ〜
アパッチ野球軍も同じ系統だけど死人は出なかった
399 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:40:07.89 ID:RkkQmZmq0
>>245 雪代が不良どもに輪姦されるのが最高だった
処女膜ぶち抜かれる時に火の馬が走るところ
400 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:41:13.52 ID:xn8uWMnjO
ジャコビニ流星打法が特に印象的だったわ、合掌
401 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:42:15.85 ID:LvXyouUV0
男塾とキン肉マンを合わせたような漫画でいいのか?
プレイボーイ連載のエロ漫画で、ヒロインが主人公のライバルに
レイプされてるのに騎乗位で腰振ってる場面で何度もヌキました。合掌。
404 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:43:25.48 ID:97Hk62ncO
ロッテ戦は点の取り合いで6時間かかってるけど、中断が多いから実質2時間程度と考察した本を20年くらい前に読んだ
405 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:44:49.10 ID:psYInr2D0
人間ナイアガラがアストロのピーク
異論は認める
刺青の代わりに学ランの裏地に龍の刺繍入れるのって朝太郎伝だっけ?
407 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:47:51.78 ID:qrfkOhBu0
「アストロ球団」は全巻耽読させていただきました。ご冥福をお祈り致します。
これを機にスカトロ球団という企画AVをSODに是非
埼玉レグルスとどう違うの?
410 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:49:30.18 ID:AxcpzBFB0
追悼で出してくれないかなあ
絶版なんだよなあ
最後アフリカ行っちゃうんだっけ(´・ω・`)
まだ7回裏やってると思ってた 合掌
花の都に男子あり
二十にしてはや心朽ちたり
すでにして道ふさがる
なんぞ白髪をまたん
合掌
今週号はベートーベンの「英雄」を聴きながら読もう
415 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:53:34.26 ID:n8mwyaob0
アストロ球団がなかったら地獄甲子園も生まれてなかった
416 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:53:36.17 ID:cBzf6sqb0
417 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:55:41.38 ID:wZwBFdjn0
ドラマ化は酷かったな
418 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:56:38.90 ID:ssiz4ksQO
アストロの応援団はチアガールになぜか捻り鉢巻きの日本太鼓がいる(しかも連打)
あれ、どんな曲で応援してんだろう?
つか、ビクトリーvsアストロで、股開きしゃがみの形で小太鼓叩きまくるビクトリーの応援団の女の絵見て以来、エロ蹲踞フェチになりました。
先生ありがとう(´・ω・`)合掌
419 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:57:39.06 ID:FNbBDi5x0
この内容でギャグじゃなく大マジメなんだよナ
ね
>>297 さすがに原作者もやりすぎと思ったのか球八に
「(普通の)野球をやろう」って言わせるんだよなw
アストロ球団と朝太郎伝は長く続いたが、その後は短期打ち切りが多かった。
読者投票サバイバル制度はこの人が発案者の一人だとウィキペディアか何かで
読んだ記憶があるが、もし事実なら何とも罪作りで皮肉な話だな。
盲目の一塁手はないわ。乙武さんにキャッチャーやらせるようなもんだ(´・ω・`)
>>417 あの中で一番メジャーになったのが
作中では一番地味な球五だからなあ・・
2年後に紳助の番組でブレイクするとは・・
番外編の「激突!!日米超人野球」は復刻版のみの収録なのであまり知られていない。
アストロ超人が唯一9人全員揃って試合している。
コホーテクすい星打法〜
ってセリフ書くだけで血がたぎる
えええええ
つかまだ64かよ
>>395 「オービタリア」や「おくさん」の人が旦那なんだよな >娘
>>393 「あだち充とアストロ球団は別だけど!!」
430 :
【小吉】 @転載は禁止:2014/09/01(月) 20:02:24.40 ID:2VEBgNIB0
アストロ戦士の誕生日まであと8日だったのになあ・・
ついでに言えば今年で還暦(全員1954年9月9日生まれ)
スカイラブハリケーンはアストロ球団のパクリ
勿論野球でもサッカーでも禁止
433 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:03:29.91 ID:jM/aJKhT0
ジャンプ漫画の原典だよな、これ
>>25 こうやって見てみると、現在の野球は色んな行為が廃止されていったんだな。
そりゃ、巨人戦も人気も落ちるワケだ。
435 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:06:08.21 ID:V/Kc0pps0
436 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:07:09.50 ID:dU2oXfDa0
>>393 島本和彦は炎の転校生の頃からパロディ&リスペクトやろ、多分
>>435 バイオレンス特急といいけっこう仮面といい、小学生も読む雑誌によく連載させてたもんだなw
実は二人しか死んでない
439 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:09:57.95 ID:BW3ce3ZS0
>>46 いや、さすがに読むに耐えん。
ブックオフで愛蔵版が100円だったから買ってきたが、3巻で読むの止めた。
441 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:11:01.91 ID:ssiz4ksQO
>>420 さらに知念に乱入させ、客席のセゲヲにも普通に試合やれって言われるんだよな。
つか、客席で見るのに、ちゃんと読売のユニ着てくる知念と無七志w
さらに試合途中に呆れて帰ろうと階段を上がりかける段階で、ようやく真後ろの席の客が
「…おっ!無七志!」
ユニ着て目の前の席なんだから、もっと早く気づけよww
>>434 アストロ球団の時代からプロ野球は巨人の都合で動いているのが良くわかるw
1999年9月9日に発売された分厚い復刻版を買った。
その身は露と消えてもこの漫画は永遠に残る。
あの世じゃ一番の漫画家になって欲しいね。
合掌
444 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:14:11.97 ID:BW3ce3ZS0
>>67 それ大江健三郎の『万延元年のフットボール』のパクリだから
>>185 まだ一線級で描き続けてるのが何人かいるな。
ボーボボやテンテンくん辺りはアニメ化までされたが、その後さっぱりだな。
何か漫画に賭ける情熱が、現代の漫画家とは濃度が違いすぎる。
447 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:16:25.82 ID:YUtg4hOp0
>>440 バカだなあ、序盤はだるいだけなのに
ロッテ戦からが本番だぞ
449 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:17:02.61 ID:V/Kc0pps0
>>126 「ショーリ」「きらら」(平松伸二先生)
450 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:17:22.22 ID:AxcpzBFB0
ロッテ戦の球六が出てくるとこがツボだわあ
かっこよかったなあ
451 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:17:58.04 ID:zBtTQCIQ0
452 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:19:00.58 ID:n8mwyaob0
子供が漫画から受ける影響力ってすごいからな
俺も大山倍達がマジで特攻隊の生き残りだと長いこと信じてたわ
愛読者賞で薩摩藩が濃尾輪中造った話を未だに覚えてる。
俺が歴史物が好きなったきっかけの一つだ。
ご冥福お祈りいたします。
実録神輪会だとダムダム弾で倒れず、バズーカじゃないと死なない人だったのに。
橘高文彦「君たちロックの話をしろよ!」
455 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:21:07.18 ID:V/Kc0pps0
>>179 黄金のバンタムもアストロ先生が書いたのか!
ジョーとリンかけ、黄金のバンタムで、日本人にとってはバンタムは特別な階級と思っていた。
既出かもしれんけど
ビクトリー戦で解説してた金やんや
客席にいた長嶋はいつの間にか消えたんだよな・・
457 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:21:31.22 ID:n8mwyaob0
掲載誌クラッシャーの超人ロックがなんだって?
殺人L字ボールだっけ
懐かしいね
>>450 アストロは試合の決着の仕方も結構意外なんだよな。
ロッテ戦→(主人公の)球一がバットも触れないほどの限界で球六が代打決勝打
ビクトリー戦→(主人公の)球一が満塁のチャンスで三振、次の球五(だったっけ?)が
押し出し四球で勝利
カネヤン「ワシのジョーを返してくれ〜〜〜」
461 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:23:33.84 ID:B0pKYS490
合掌 御悔み申し上げます
>>459 安易なテンプレを使わず、作品がどうしたら面白くなるかを死ぬほど考えてたのが伝わってきたわ
>>237 昭和48年の設定だから、特攻隊の生き残りなら、50歳くらい
今の山本昌さんくらいなんだけどね
愛蔵版ですら差別用語盛りだくさんなんだよな
465 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:25:14.83 ID:AxcpzBFB0
ご冥福をお祈りします
愛されたマンガだったんだなあ
>>437 月刊少年ジャンプは「仲間うちでこっそりと読むもの」というのが当時の認識だった思い出
467 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:26:17.32 ID:6WdWY0d9O
中島徳博氏、結構若いときにアストロ描いていたんだね
ところでカキコしている人たちは年代的に50歳代?
468 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:27:12.63 ID:1VECCTWq0
>>438 死亡
伊集院大門
バロン森
負傷
ダイナマイト拳
老衰
氏家慎次郎
最後の方は全員死んだみたいな扱いにされとるが
ジャコビニ流星打法
470 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:29:23.86 ID:rJE/Ebw20
アストロ球団は読んでるだけでも疲れるんだから描いてた方の消耗は想像できない
魂を表現した数少ない作品だと思う
>>467 さすがに産まれてもいない
アストロ球団は筋肉少女帯の大槻ケンヂのエッセイで知った
>>196 うはっ!実録神輪会読みてえ!
単行本、漫画喫茶にも無いだろうなぁ。
バズーカで腹に穴が開くの衝撃的だった。
でも、車田先生のお顔を昭和ジャンプ恒例の単行本カバーで知った時は、こんなカッコいい漫画をあんな××××な人が!と
自分の人生に自信と希望を持つことができました。
ありがとう車田先生!
474 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:32:50.75 ID:V8Uj8WmaO
内野手全員でバッターランナーに飛び下痢
475 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:33:29.62 ID:dU2oXfDa0
>>471 ああ、山下たろーがあったか。あれはキャプテンやプレイボールの系譜か
476 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:34:49.50 ID:LK1UG1Cl0
人気ランキング制度にしろと言って自分が切られちゃった人だよな
ムナッシー
中島さん亡くなられたのか
合掌
「学ラン海峡」のヒロインがレイプされるシーンはなかなかだった…
>>456 巨人連中は途中で退席したシーンがあったような
バロン森の初登場シーンは何度読んでも笑える
>>482 身を挺してジャコビニから球四郎を守ったシーンは泣けたぜ
バイオレンス特急
無七志「死ね〜川上〜!!!」
去年まで生きてました(・∀・)
487 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:44:22.30 ID:AqBbk4FNO
朝太郎の頃 土佐弁が流行った
488 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:44:52.13 ID:deSIIvS50
おっとこーなら
おっとこならー
489 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:44:56.69 ID:OkLj9S+x0
64歳という事に驚いた、そんなに若かったのか
ご冥福をお祈りします
時代が時代だったら球一×球七とか球六×球三郎本とかあったんだろうな
野球漫画のほどんどは、水島漫画をお手本に見ながら描かれている
あだち充とアストロ球団以外は
宮本むなしって定食屋(多分関西方面にしかない)見るたびにアストロ球団思い出すわ
>>491 刃物を使ったり、ボールを瓦で挟むのも、昔はルール上よかったんです。
清原桑田のPLコンビが活躍した頃に全て廃止になりました。
495 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:52:57.24 ID:J5pkTVAmi
おまえら詳しいな。
緑山高校以来おもろい野球漫画読んでない俺になんかオススメしてくれや。
けいほうか
スカトロ球団ニダ
朝太郎伝しか知らん
499 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:57:02.82 ID:9e1TQhgj0
ジャコビニ流星打法は俺の得意技だった
>>492 え?
あだち充って思いっきり水島ラインじゃん
良く知らないなら黙ってなよ
503 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:58:07.79 ID:Sr1q/YgM0
朝太郎で覚えてるセリフは
「ええ乳しちゅう」
504 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:58:33.60 ID:ezO0GSJBO
>>490 リアルタイムで見てないからわからんが、球三郎の作中での扱い見ると女性に人気あるんだが
現実でも女性人気高かったんかな
505 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:58:47.05 ID:YUtg4hOp0
>>196 お兄ちゃん・・・
本宮のお兄ちゃん・・・
506 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:59:46.81 ID:5Kkv1VKm0
延長50回まで見て逝かれたか。満足だったでしょう。
507 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:59:55.83 ID:lnvx/nRU0
一試合一年くらいかけるという力み具合が良かったな
試合中に再起不能・ボケ進行・死亡・切腹自殺・事故死・危篤状態から生還して出場
それらがごく普通に感じる展開
508 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:59:56.09 ID:41218ZPl0
1試合を1年以上使って連載してたんだっけ
>>324 中島違い
もっともその人も数年前死んじゃったけど
やっぱり本宮ひろしが言っていた高級レストランのエピソードが印象に残るな
もうじき復活するとか言ってたのに残念だな
アストロ球団そのものに女性に人気があったとは思えんがw
リアルで人気あったのはドカベンの里中くらいでは?
512 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:01:50.79 ID:AxcpzBFB0
草野球の定番
古くなったバットでジャコビニ流星打法
投手になったらスカイラブ投法
アストロの何が良いって、ビクトリー戦の決着が押し出しサヨナラなのが最高だよ
あれで野望が潰えて天狗の鼻が折れたことで球四郎が生まれ変わった
10年くらい前に同人誌を買ったおぼえがあるな
この作品にも同人誌があるんだなーと驚いた
ちょっぴりやおい風味なギャグだったわ
516 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:05:20.47 ID:EXvUlvPCi
>>492 九犬士がどうのと言ってたジャンプ漫画は、八犬伝とアストロ球団がモデルだろ。
517 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:06:25.95 ID:qBbMfPYT0
ビクトリー球団のハイジャンプの選手が「高田飛雄」
なんちゅう安直な
>>507 スカイラブ投法なんか試合中に一から特訓しはじめてマスターしちゃうもんな
519 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:06:44.57 ID:5JVuuS0W0
>>1 まだ64歳だったんだ。「アストロ球団」ってすんごい若い時の作品だったんだ。
R.I.P.
>>515 ふーん
どちらにしても間違っている事に変わりないね
パチスロのアストロ球団にはひと財産作らせてもらいましたw
>>517 途中から「雄一」とかに変わってたような記憶w
524 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:09:27.94 ID:V8V0k1oc0
>>511 女だけどアストロ球団好きだよ
オタク友達にはこれ好きだという人何人もいた
525 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:09:34.45 ID:lnvx/nRU0
後々凄い活躍するように描かれて無七志や知念が超強引なラストの流れに埋没し結局ワキ役で終ったのが惜しかった
リョウ坂本は復讐鬼として後に出てきたんだが・・・・
526 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:10:36.88 ID:vyCWH8mQ0
マンガ家は寿命が短い
なのに休載多めになるとすぐ文句を言うお前ら
527 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:11:01.00 ID:EXvUlvPCi
アパッチの雄叫びのジェロニモの元ネタになったキャラクターも居たよな。
>>520 そりゃ「あだち充は野球漫画の描き方がわかってないんだ!」
とか「大友克洋が売れるわけない!」とか言う主人公のセリフなんだから
間違ってて当たり前なんだよw
スカイラブ投法(球一)
ファントム大魔球(球一)
ジャコビニ流星打法(球一)
コホーテク彗星打法(球六)
殺人L字ボール(無七志)
殺人エックス打法(カミソリの龍=球六)
ファイナル魔球(球四)
バム打法(球五)
こんな感じかな?
>>529 アンドロメダ大星雲打法(球六)
水爆打法(球八)
533 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:18:40.16 ID:AYkx1PMJ0
江川がアストロ球団に飛び入り参加してなかった?
534 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:19:28.45 ID:YUtg4hOp0
>>529 三段ドロップ → 1
アンドロメダ星雲打法 → 6
水爆打法 → 8
そして2のウルトラダイコン切り
スパロポのジャコビニ流星アタックってこれが元ネタだったのか
>>531、532、534
補足サンキュー(笑)
人間ナイアガラ、九星剣円陣、無為無感有耳音の極?(大門、ブラック球団)
バンアレン特訓場なんてのもありましたな。、
スカイラブ投法はあの、手にピタッと止めるのが明らかに意味がない。
540 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:25:08.82 ID:fCgWxvK30
ジャコビニもコホーテクも最初は世紀の天体ショーになるとか言われてたけど
実際はしょぼかったな
名前はないけど氏家のボールの皮剥がれるやつ
そして忘れ去られる硬派埼玉レグルス
543 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:25:53.91 ID:XybtG3Br0
>>210 この時期の本宮ひろしの作品って「やぶれかぶれ」じゃなかったっけか?
本宮が参院選に立候補するとかいうので、まず手始めに各党の党首や関係者にインタービュー。
その中に、当時市川房江議員の秘書?をやってた菅直人がいたような記憶があるんだが。
>>525 リョウ坂本って、超人たちと同じ昭和29年9月9日の生まれだったけど、超人のあかしである
ボール型のあざが無かったので超人じゃなかったんだよな、確か?
アオイホノオは1980年現在だし
>>543 やぶれかぶれは1982年ごろの作品だから全然時代が違う
まだアラレちゃんやひばりくんあたりが看板だった頃の作品
・・あのイケメンの若手代議士が29年後にやらかすとは思わなかったよ(´・ω・`)
中島丈博と同一人物だと勘違いしていた
朝太郎伝は好きだったなぁ。
この時代、アストロ球団とワイルド7何度も読み直してたな
548 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:31:01.98 ID:XybtG3Br0
>>541 あれって鋭く削った爪先で、ボールを縫ってる赤い糸を一本一本切ってたんだよね。
で、そのボールを打つと、ボールの表皮と芯が別々に分かれて飛んでいくというわけ。
子供心に妙に科学的に思えて感心したよ。
549 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:32:19.85 ID:M6gLTtww0
今知って、凄くショックを受けてる
ネタばかり先行して知られているけど、狂気を原稿用紙に叩き付けたような
恐ろしく熱い作品なんで、笑いとか変に意識しないで読んでみてほしいな(笑っちゃうシーンもあるだろうけど)
肉や車田を熱く読める人なら、問題なく行けると思うので
間違いなく、後に受け継がれる「ジャンプ」を作った作品の一つだよ
551 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:33:28.83 ID:zBtTQCIQ0
>>491 元巨人軍のジャイアント馬場さんは言いました
「プロレスのリングで行われる試合はすべてプロレスである」
同じことです
野球場でボールとバットとグラブを使用する試合はすべて野球なのです
>>542 最後、主人公のヤクザ以外全員死んじゃうんだっけ?w
>>552 ナチスの医者ってすげぇしか覚えていない
多分この頃の本宮ひろしというと
大ぼら一代
原作者の遠崎史朗って「承知した───ッ」のマンガの原作者でもあったんだな
556 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:35:50.93 ID:AnxFgYWs0
我が家には実写アストロ球団のDVDがある。再放送やらんかなー
558 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:37:15.90 ID:iSZ5X0Po0
>>494 子供に悪影響が出るとかでPTAから苦情でもあったのかな?
559 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:38:07.01 ID:XybtG3Br0
>>545 「やぶれかぶれ」ってそんな後だったっけか?
もう記憶の順序がバラバラ・・・(泣)
ビクトリー球団って、いろいろな競技の達人を集めた球団だったが、
バロン?とかいうオカマがいたよね?
あいつ何の競技の達人だったかな?
560 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:40:41.32 ID:9ra+5nwz0
実写版は面白かった。
殺人L字投法
殺人X打法
相手は死ぬ
ロッテのアルトマンが超人と唯一互角に渡り合っていたな
「そんなことより野球しようぜ!!」ってこのマンガ?
>>119 トイレット博士の編集者、スナミ氏も先日亡くなったらしい。合掌。
566 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:46:05.16 ID:lnvx/nRU0
人気ピーク時に対戦した球四郎ヴィクトリ−球団(野球経験無いフィジカルエリート寄せ集め)に大苦戦勝利
これを「実は超人てわりと大したことないのでは」そう思ってたことも
今は違う
アストロ球団という存在と彼等のドラマこそスーパーだったんだって
567 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:46:54.27 ID:B9dh9pj60
確か八犬伝の、みんな姓に「犬」がつくのとみんなボタンの痣があるという設定をパクって
九人の選手が「球」が名前にあってボール型の痣があるんだっけか
568 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:47:05.23 ID:XybtG3Br0
>>511 「アストロ球団」の伊集院球三郎は女性に大人気だったような記憶があるが。
569 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:47:13.08 ID:FNbBDi5x0
>>559 バロンが穴という穴から血を吹き出して死んだのはトラウマ
アイツは良いキャラしてたよな
570 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:47:24.90 ID:fufnkUMw0
死に際に「野球で革命を起こせる」って力説してた人。
571 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:53:41.05 ID:Ahuuk0sv0
いつぞやに見た深夜ドラマのアストロ球団は爆笑したわwww
サニー千葉が良かったけど
合掌
572 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:53:43.67 ID:suXlUsBY0
このドメクラがぁ〜
575 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:55:54.33 ID:M6gLTtww0
「ルールだの規則だのと、そんな物は最初から度外視しているんだ!」って、めちゃくちゃ良い台詞だと思う
作者にも読者にも、とても大切なスピリットだよ
576 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:56:29.98 ID:I+xGlIkWO
>>119 ドリフターズのマンガがあったのは、その頃かと
577 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:58:06.55 ID:YUtg4hOp0
>>565 ググッたらホントだったわ・・・
みんな例外なく歳をとっていくんだ・・
>>25 意味がわからないw
うすたばりのシュールさ
64才というのに驚いた
オレが読んでた時は20代だったのかよ
「Comic Gon!」の西村繁インタビューによると、この人ジャンプ編集部で
担当編集者にパカンパカン殴られてたってね。
原作者の遠藤史朗が手を変え品を変え名前を変え、現在でも漫画界の
第一線にいるってのがすごいなあ。
>>303 番場蛮のハイジャンプ魔球や大回転魔球もボークだな、プレート踏んでねーから。
582 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:02:36.01 ID:XybtG3Br0
>>569 トラウマといえば、アストロ球団と同時期に掲載されてた「荒野の少年イサム」で、イサムの恋敵が
ウィンゲート一家に全身に銃弾を浴びて殺されたシーンが凄まじかった。
あのシーン、今思い出しても身震いする。
584 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:03:00.33 ID:tc4OLtl4O
放射性物質による被曝の影響だよ。
西へ逃げられる奴は西へ逃げてデトックスしろ。
東日本は健康被害を受けるし、西日本でも食べ物を気を付けなきゃ同様だ。
>>179 兄貴の部屋にあったがくらん海峡エロかったわー
ヒロインが敵にレイーポされて
おぼこだったのが味を知って腰ふってやがるぜ!みたいなのとか
女体盛りでさらにその上ま◯こに箸でつまんだ刺身入れて味付け?して食うとか
なんか月刊ジャンプ系とは世界が違うエロを知らされた
まだ64歳だったのか。
アストロ球団、22歳のときの作品なのか。
>>565 (゜□゜)ェェエエ工!!スナミちゃんがぁー?!
水爆打法に納得いかなかったな。
そんなん出来るならホームラン打てよw
589 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:08:44.96 ID:fUgkvgO/0
一試合完全燃焼
後継作品と言えば埼玉レグルスとイッキマンくらいかな
今のスポーツ漫画はキャプテン翼やテニスの王子様程度でも笑い者扱い
堅苦しくなったもんだな
ロッテが強すぎて吹いた
この漫画で学んだこと多いわ
陰腹とか
>>582 今見るとコマ数が多いんだよね。
今連載している作品は6コマ以上には割ってないかと
594 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:10:15.34 ID:oq6den//0
ドラマ「アストロ球団」は「ルーキーズ」の百倍面白かった。
中島先生に合掌!
>>591 モンスタージョーとリョウ坂本いたし
成田はビーンボール投げるし
596 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:13:02.90 ID:kKmDnn6j0
週刊少年ジャンプに山下太郎とか山田太一とかいう野球漫画もあったよな。
結局何試合したんだっけ?
>>595 内野がファーストとサードだけだし、外野も二人だし
>>595 それに老獪な金田に降りまわされる経験の少ないアストロ球児という印象が強いな。
600 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:15:53.04 ID:fufnkUMw0
>>582 その割にウィンゲート一家に対する決着方法が甘いよなw
>>597 vsブラック球団
vsロッテオリオンズ
vsビクトリー球団
その他、球五獲得のための試合、明智兄弟獲得のため日本シリーズに紛れ込みとか
603 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:16:28.24 ID:XybtG3Br0
>>591 ロッテといえば、当時パ・リーグのロッテvs太平洋クラブライオンズの試合は
博多では特に大いに盛り上がったものじゃよ。
若い連中は太平洋クラブライオンズなんて知らんじゃろうが。
漫画に取り上げやすかったんじゃろうな。
「いやでよ〜階段が落ちるぜ〜」
「おきゃ〜すな〜」
605 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:17:35.52 ID:FHwzQTm80
>>596 俺はそっちの人かと思った
アストロズとかいうチームでどんくさい奴が野球をやってるという漫画
606 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:17:50.33 ID:CmMJMGSY0
合掌
>>565 本当だった・・・・・・・・・・これも凄いショック
608 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:21:19.58 ID:M6gLTtww0
対戦相手がロッテなのは、ちょうどその時期に巨人の優勝がV9で止まり
その年に優勝したのがロッテだったからかと
去年に野球漫画描いていたら、楽天が異常に強くなるようなもんで
>>599 中島先生は金やんが作中であんだけ悪役にされてたのにこの漫画を褒めてたという話を聞いて
とても嬉しかったと語ってたな。
スナミ先生も亡くなっていたのか
>>602 ありがと。
5試合くらいって事か。
星飛雄馬が投げる大リーグボールがリアルだったと思っちまうほど
ぶっ飛んだ漫画だったなぁ。
印象で言うと悲壮感。
613 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:25:49.81 ID:qft6IGgx0
さすがに投手が1人だけだと勝ち抜くことは出来ない。
氏家は老人になって最後じゃあねとか、オカルト的なおかしげな作品だった。
614 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:27:06.22 ID:B2bQimXx0
>>119 この頃はジャンプ読んでたな。その後チャンピオンに移動
ドカベン、ガキデカ、ブラックジャック、マカロニほうれん荘、魔太郎が来る、エコエコアザラク...
一時期のチャンピオンはすごかった
アストロ球団ってHOUSTONアストロズのモデルチームだろ?
>>356 キャラクター商品かなぁ?
アニメは再放送のたびに金入ってるらしいよ。
それで食えてるらしい。
牡丹と薔薇の脚本家か何かが同姓同名じゃなかったか?
618 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:28:11.76 ID:WD0PM4WJ0
ドーム球場が本拠地。アストロドーム?
センターに沢村栄治の銅像があるんだっけ?
ドーム球場なんて夢って思ってたけど今じゃ普通だもんな
>>613 球一、球四郎、球八、球九郎で高校野球っぽく回すとか
でもこんなトンデモ漫画にスター選手が実名で登場してたんだから
大らかな時代だった。
>>554 口に銃口加えて自殺
自らの首(まさに生首)の土産を囮にして
敵の大将を討たせる
壮絶な最後
実在の人物をボロクソに描いてて笑える
昔の人は大らかだったな
625 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:31:58.82 ID:dU2oXfDa0
626 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:33:00.00 ID:hudjSc++0
バイオレンス特急と黄金のバンタムが記憶に残ってます
合掌
>>622 大ぼら一代とかドーベルマン刑事とか、昔のジャンプはおおらかだったなあw
実写版は黒歴史なのかな。結構好きだったんだけど。
怒髪天のテーマソングが。
629 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:35:16.77 ID:CwGUUduj0
この漫画のおかげで三段ドロップが投げれるようになり、中学時代は県内最強投手になれた
新幹線が戦国時代にタイムスリップ、なんてのも書いていたな
>>622 赤竜王の流れで中国古典にでもはまってたのかな
昔の漫画は実在選手が実名で出てしかも悪役なのが凄いな
川上哲治の超人ぶりに驚愕したものだよ
636 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:39:15.42 ID:R2kv5ciW0
球五WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
誰かアストロ超人の格付けやってくれ
>>635 俺は侍ジャイアンツでの長嶋の髭の濃さに笑ったわ
対アストロ戦のロッテのメンバー
8 弘田澄男 → モンスター・ジョー → 得津高宏
3 ジム・ラフィーバー
5 有藤道世
7 ジョージ・アルトマン
9 池辺巌
4 山崎裕之
2 村上公康
6 千田啓介
DH リョウ坂本
(投手)木樽正明 → 成田文男
最後に出てくるタレ目サングラスの
名前、読み方を教えてください。
球九郎?
月刊ジャンプで読んだ記憶があるけどガッツ乱平?違ったかな
641 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:40:38.34 ID:ofOHhZxU0
>>629 俺は縄文杉を切り倒しに行って捕まったよ
643 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:42:09.17 ID:B2bQimXx0
>>637 侍ジャイアンツに出てくるノムさんがカツノリそっくりでワロタ
644 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:42:30.25 ID:dU2oXfDa0
>>637 俺はタイガーマスクでの上田馬之助のベビーフェイスっぷりにたまげた
この作品で忘れられないのは何と言ってもカネやんダンスだな
ネタにされがちなアストロ球団だけど敵チームメンバーでも個別特訓エピソードとかあって
キャラの掘り下げが丁寧なんだぜ、だから合計5試合しかしてないけど
ドリルつかんで、手のひらに傷つくって七色の変化球完成の人か
648 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:44:31.90 ID:R2kv5ciW0
当時ジャンプが巨人と独占契約してたんじゃなかったのか?
その巨人を害悪描写にしているのは読売的にOKだったのか?
650 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:45:13.36 ID:sOpMCzfc0
ドラマは割とあの世界観を踏襲してた気がする
きっちりとw
>>648 途中ほとんど巨人関係無くなってるし、今ほどうるさくなかったんじゃね?
>>636 1.球三郎(一度死んだのに、しかも盲目なのに野球やってる)
2.球一(手が飛んで行くワケではないのに、手に傷つけてあり得ない変化球を投げる)
3.球四郎(球一の魔球を即コピー。右手がやられても左手で超人をそこそこ押さえる)
4.球八(身長10mという図抜けた身体)
5.球七(セーフティバントで2塁まで到達する身体能力)
6.球六(屋久杉を無断で伐採)
7.球五(三塁手ながら、二塁上のライナーを横っ飛びでキャッチ)
8.球二(小児まひから奇跡の復活)
9.球九郎(金持ち)
月刊Jだけど
・×・
十文字さん
>>650 球三郎が漫画では「きゅうさぶろう」、ドラマでは「きゅうざぶろう」になってたのが
個人的には納得いかなかったw
カネやんって作中ではおっさんキャラだけど
まだ当時は40歳になりたてなんだよな
656 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:52:57.43 ID:0I0ME6kp0
アストロ球団 アパッチ野球軍 侍ジャイアンツ
どれが一番強いのか
ドキがムネムネするような荒唐無稽な野球アニメが見たいわ
少林サッカー以降、完全なギャグネタでしかやらなくなったのは寂しい
>>20 とりあえず、水木しげる(92)、白土三平(82)、ちばてつや(75) あたりが危ない
こんなノリの野球漫画が一瞬だけ
ジャンプに連載されてたのをうっすら覚えてるんだけど
ゴッセージとか言う人の
当時のプロ野球では40歳といえば立派なおっさん
未だから言わせくれ。
永久art超美味しかったです。
なぜか水木しげるが死ぬということは想像できないなw
今でもプロ野球選手で40歳はだいぶベテランだろ
>>457 アワーズにきて心配したけど、いまは普通に馴染んでる
ロックじゃなくて掲載誌のほうが悪かったんじゃないの
666 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:58:50.41 ID:R2kv5ciW0
やなせさんは星になった。
ペガサス流星拳が
ジャコビニ流星打法のもろパクリだと知ったときのシヨツク
>>330 今ストーリー思い出して、球五のエピソードと球六のエピソードはごっちゃになるなあ
>>668 球五は長嶋さんの秘蔵っ子で穏健派。
球六ことカミソリの竜は復讐球団出身の武闘派
670 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:03:02.88 ID:AxcpzBFB0
球五はエリート
球六は悪そう
これで解決
671 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:04:55.24 ID:VSy7PwlW0
金やんに指示されたとはいえ
故意に頭部死球した成田はひどいやつやで
って実在の人物写真にそんな役やらすなよw
>87
これバロンだっけかが卑怯なことするなって言った後確かやってんだよな。
しかもそのバロンまでちゃっかり参加してる。
甲子園の応援で
アストロ応援歌やるとこないのかよ
674 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:07:36.16 ID:CwGUUduj0
アストロ球団の「これはルールの盲点を突いている!」ってのを信じ込んで、当時の少年野球チームで
二刀流バットを持ち込んだら、帝京高校出身のコーチに首がねじ切れるほどの猛ビンタ喰らったわ・・・
676 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:07:57.30 ID:VSy7PwlW0
5のエピソードなんてほとんどない古参やけど
六はカミソリの竜でいろいろキーパーソン
アストロ球団描いてたときやきうのルール知らなかったと聞いて納得
しかしまだこんなに若かったのか
678 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:09:09.75 ID:sOpMCzfc0
ルールを知らないからこそ描ける破天荒ではある
679 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:09:21.15 ID:XybtG3Br0
>>648 将来、ジャイアンツにとって脅威になるであろうアストロ球団を潰すために
球四郎がジャイアンツの球団幹部に「黙って10億円出せや!」と言われて
あっさり10億円出したジャイアンツの太っ腹にはちょっとワロタな。
当時の10億円といえば途方もない大金だったのに。
>>667 散弾流星脚もその系統にいれてもらえますか?
681 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:11:50.79 ID:B2bQimXx0
連載当時小学校低学年だったが、世界観が全く理解できず読み飛ばしていた
位牌を持って?投げるピッチャーだけ覚えてる
昭和25年生まれってことはアストロの面々と二つしか変わらなかったんだ
684 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:12:42.71 ID:VSy7PwlW0
そもそもブラック球団も読売に復讐するために結成されたんじゃなかったか
>>402 それ永いこと捜してた
がくらん海峡かありがとう
>>414 扉にあったのはチャイコフスキーの「悲愴」だ、と思ったけど
今聴くべきは英雄の第2楽章なんだろうな
688 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:17:24.26 ID:VSy7PwlW0
今となっては想像もつかないが
この頃少年漫画雑誌の頂点だったのはチャンピオン
はっぱふみーふみーーー!
690 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:18:24.89 ID:ceCjWFo90
水木しげる「「また僕より若い人が…」
>>199 侍が終わったのは長嶋引退直前だから
昭和49年
侍ジャイアンツでもあってると思う
>>204 試合は昭和48年の開幕前だよ
昭和48年はロッテは前後期2位で
金田ロッテブームが起こってた
若いよなぁ。。
朝太郎伝が大好きでした
菊
>678
高橋陽一もサッカーのルール知らんかったそうだしな。
>>185 愛読者賞あったな
無理だとわかっててもいつもあだち充が選ばれてたよな
696 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:26:11.50 ID:VSy7PwlW0
ロッテが強かったつってもほとんど助っ人軍団の活躍だからな
>>467 あんなの若さのエネルギー全力注入しないと描けない
おっさんが描くと薀蓄入れたり説教臭くなったりして
流れがぶった切られちゃうだろうな
>>696 あの時代のロッテは投手陣もええのがおった
八木沢、成田、村田3本柱は凄かったな
はだしのゲンも同じ時代だよね(´・ω・`)
アストロ球団以外の作品は何がある?おしえて
701 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:31:45.66 ID:XybtG3Br0
>>185 表紙で思い出したけど
1号は毎年掲載漫画家の正装集合写真だったよね
そして永井豪だけ女装
正直モンスタージョーに震え上がったわ
706 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:38:10.80 ID:VSy7PwlW0
最後はあっさり球三郎に殺られたけどな
Googleを駆使しても分からなかったのでここで聞くしかないと思うんだけど、
ハイドロサイエニック投法とか打法ってどういう原理なの?
新作を鋭意制作中と聞いて楽しみにしてたんだが
>>459 ブラック球団が抜けてる
カミソリの竜が球一の棒球に殺人打法をやらないで見送って試合終了
投球の間にナインが球一の前に集まるとかw
710 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:42:15.73 ID:XybtG3Br0
>>705 モンスタージョーは普段狩猟をやってて、獲物の速い動きに目が慣れてしまってたから、
超スローボールを投げられて、思い切り空振り三振したシーンを覚えてる。
今年夏の甲子園の、東海大四のピッチャーを思い出したw
711 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:42:16.38 ID:9ahhbSXD0
712 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:46:14.91 ID:u6gMbnEfO
1ページや2ページ使った大コマの絵がやたらに緻密で迫力があってうまかった
なつかしいなあ
盲目の球三郎が心眼で三番打つ
しかし耳をやられたら心眼見えなくなる
打った打球に口から吹いた薔薇を刺す
なんでもありだった
ファミコンジャンプにもアストロ球団出てくるのかよ。
山下たろーと共演してるんだな。
715 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:50:51.47 ID:ra9XuQhCO
カネやんダンスも面白かった
ヌンチャクがバットになったりもしてたな
>>565 角南と書いてスナミと読むのね
NHKのトキワ荘ドキュメントで森安なおやの原稿持ち込みにチラッと出ていたな
あんな古くさいものを載せようとするなんて流石ジャンプと思ったら
不採用で二重に驚いたが
球九郎とか知念とか何もしないまま連載終了したのは
マジで巨人から圧力がかかったんだろうな
巨人が金田ロッテみたいに汚い手を使いまくったらイメージダウンだし
719 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:00:37.35 ID:9ahhbSXD0
>>717 マシリトの先駆者だな。
編集者をキャラに使った最初の作品だったんじゃなかったっけか。
寿司神経衰弱ナツカシス
死なないでくださいね、兄さん
721 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:03:02.32 ID:sfHLaWVLO
ジャンプシステムの発案者で後にヒットが出ず自ら自爆した人か。
722 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:03:07.17 ID:/BdI84pj0
ヌンチャクで打つのは確かにあった。まだアパッチ野球団はましだよ。
とんでも漫画だった。
高校生の江川がいきなり試合に出るんだよなw
ワイルド7もこの人だったよね?
焼き豚ってホントに死にまくってるんだな
>>719 寿司神経衰弱ってロボっ太くんでもあったな(これもとりいかずよしだが)
「吾唯足知」は、『朝太郎伝』で知った。
732 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:16:10.74 ID:dSRkKuPW0
臨兵闘者皆陣烈在前はトイレット博士で知った
アストロって少林サッカーに影響与えたよな、絶対。
>>308 全然タイトル違ったw
悪たれ騎士道だった
これ傑作
735 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:20:24.35 ID:+GGTDlMy0
>>8 権力者が尼さんのまんこに刺身を入れて食う描写があったな
少年ジャンプなのにな
ジャコビニ流星って、流星の予測はされたけど、実際は何も起きなかったんだよね
でもアストロ球団のお陰で名前だけは知られている
アストロ球団のwikiのあらすじ読んでも全く理解できん…
日本球界っていうか、結局巨人=川上に追い出されたんだろ
川上はモノローグで、君たちは今の時代に生まれるには早すぎたんだ
とか言い訳しててそりゃねえだろと思ったもんだ
739 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:25:20.92 ID:qfRYMfVa0
>>737 単行本の実物を読んでみないと理解できないと思う。
今でもブックオフに行けば、あるいは見つかるかも。
>>449 あったねえ、きらら。
「リングの恨みを思い知れ〜!」だっけ?
あと金田が投手に球一が意識をなくすほどのビーンボール投げさせて潰しておきながら
試合後に、みんなおまえらのためにやったんやと言い訳して
アストロナインが納得したのにも呆れたもんだぜ
742 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:29:30.23 ID:cuSlMUvw0
このころはジャンプも何でもありで面白かったな
ヤンジャンができて青年漫画と少年漫画の棲み分けがされてから
どっちも急激につまんなくなった
アストロ、パイレーツ、アッホとか
実在の人物をデフォルメしてがんがん登場させちゃうのが良かった
>>740 それはラブ&ファイアー
キララは野球だからリングは出てこない
>>449 ショーリはちば拓
>>737 超人が集まって打倒大リーグを掲げて日本プロ野球に挑む
しかし相手チームにも超人がいて死者を出しながらゲームが進む
745 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:35:19.60 ID:xwUB15RQ0
まとめたり説明しようとすると途端に魅力を失う漫画
746 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:36:11.15 ID:2mxvaYjK0
他のとんでもスポーツ漫画と一線を画す所は
任侠色が色濃い所だな
>>743 あ、そうだった。
すんごいアホな書き込みしとるな、おれ。
あの時期鳴かず飛ばずだった、平松先生の短期集中連載作品が色々重なっていたようです(´・ω・`)
>>51 >>188 そうなの?
ロッテ戦が終わった後の脱力感が凄かった思いが。なんかビルの中で
球団関係者(川上哲治?)が会話してるだけのエピソードがくそつまんなくてさぁ。
あの後の記憶がない。
>>126 サンデーの野球の代表作って何だ
まさかそこまで変化球を否定しておいてタッチとか言わないよな
750 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:40:46.24 ID:xwUB15RQ0
>>749 多分「男どアホウ甲子園」だと言いたいんじゃないかなあ?
あの流れだと
>>718 あれ以上描くネタが無くなったんだろう
あれじゃもうエスカレートさせる余地も体力も残ってないわ
752 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:41:46.32 ID:dSRkKuPW0
ジャンプのサッカー王道メガヒットってまさか翼じゃないだろな。
753 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:42:22.73 ID:6if5faPk0
大部分…盗作(ニヤリ
アストロ球場って、今の都庁あたり?
755 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:44:07.04 ID:1cALUI+L0
>>752 「Go!シュート」だろ
このマンガで北海道礼文島の隣に
イレブン島という島があるのを知った。
756 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:44:10.47 ID:2mxvaYjK0
じゃあもうマガジンも光の小次郎でいいやん
アストロ球団はトイレット博士と共にジャンプを牽引したもんな
中島先生自ら提案したアンケート調査システムで
アストロの後は悲惨だったけど
758 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:46:04.25 ID:xwUB15RQ0
>>756 マガジンなら「野球狂の唄」かな
個人的には
巨人の星があるのは知ってるけど
>>750 そんなのよりはアストロや侍ジャイアンツの方が全然ヒット作だろ
760 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:47:30.38 ID:2mxvaYjK0
アラレちゃんとかキン肉マンくらいまでは低迷したよな
761 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:48:27.17 ID:xwUB15RQ0
>>759 うーん自分に振られてもなあ
多分この作品を指してるんじゃないかと思っただけだから
がんばれキッカーズの作者が余命数年と宣告されてから十数年生きてるよな。
763 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:51:11.04 ID:7kwHpLTo0
>>50 伊集院は子供のころからこの漫画が本当に好きなのに、岡田斗司夫はじめ他の出演者が
小馬鹿にしたりネタ漫画・電波漫画扱いしたりして嘲笑してたことにカチンときたらしい
>>759 どアホウはアニメ化したけど大ヒットって感じじゃないよな
水島漫画
どっか変>>アブちゃん≒野球党の歌>>どアホ>一休ちゃん>>>>エースの条件≒光の小次郎
765 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:51:29.95 ID:1TS4F6OE0
>>751 アフリカ編、メジャー編か
気力なくなって、末期の北斗の拳のようになってただろうなw
766 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:52:41.47 ID:/HYiMsn10
ラストシーンのアフリカ!
っていうシーンにライオンも豹もキリンもいなくて
ゾウとサイだけだったのが心残りだ。
767 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:54:26.06 ID:2mxvaYjK0
いつかは巨人戦の構想もあったのかな
768 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:55:30.95 ID:AXXxa0Ks0
あらー
ご冥福をお祈りします
俺たちゃ裸がユニフォーム♪
770 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:57:06.54 ID:6if5faPk0
アフリカ!
球六だけちょっとイヤそうにしてるんだよな
771 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:58:38.86 ID:AXXxa0Ks0
>>20 一番さきに水木しげる先生だろう
最近、全然公の場に顔を出してないから健康状態大丈夫なのかと心配だ
772 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:58:43.73 ID:vj3In8P+0
>>764 何コイツw
水島新司のアンチなんて初めて見たwww
主人公の名前がバンババンだっけ
割と人間ドラマの部分も作りこまれてる。
>>775 むしろ人間ドラマが主役で
野球はおまけ
778 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:02:47.88 ID:8qXw0ela0
>>659 まさか、50寸前の現役選手がいる時代になるとはなぁ
ジャンプはアストロのあとはリングにかけろと熱血スポーツなんでもありにつながった
野球とボクシングだが
バットにヒビをいれて打つのはありかよのジヤコビニ流星打法
と
宇宙があらわれてスタジアムの外に相手を叩き出す
ギャラクティカファントム
試合のテンポも似ていた
780 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:06:14.57 ID:FV3EpKbn0
中島徳博と車田正美を長い間混同してたわ
781 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:07:51.99 ID:2mxvaYjK0
リンかけは最初はまともだったからな
ジャブだのアッパーだのやってた
途中から飛び道具の応酬になって、あれは何だったんだって
スカイラブ投法 vs デュークホームラン
アストロも最初はまじめにピッチャーやっていた
沢村のドロップは3段に落ちたとか言いながら
必死にドロップ投げていた
スカイラブの段階でなんでもありに
りんかけも最初はまじめにジャブ
いつのまにかブーメランスクエアやギャラクティカマグナムでなんでもありに
でもみんな読んだからなあ
784 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:14:25.30 ID:VlzE6i/t0
>>755 キックオフやろ。「由美ちゃん・・・」「太陽くん・・・」
朝太郎伝の中島先生
>>658 マウンドの稲妻やな
キラーズの投手が球七球八の方法をなんとなくパクってたw
ア フ リ カ ! !
(・∀・)(・∀・)('A`)(・∀・)(・∀・)(´∀`)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
>>781 見開きで技の名前を叫ぶと
対戦相手(敵)がぶっ飛んでいるという構図は
聖闘士星矢にも受け継がれた
789 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:30:30.65 ID:AQVvUYgn0
ジャコビニ流星打法は、今でも野球実況chで使われてる。
当時の金やんは人気者だったからな(´・ω・`)
791 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:39:03.57 ID:2mxvaYjK0
サードに折れたバットが飛んだくらいでジャコビニ流星言われてもなあ
球七球八兄弟の人間ロケットがないと
792 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 01:42:19.72 ID:/vYlU7OV0
キャプテン翼のスカイラブハリケーンがとか騒いでた同級生を見て小馬鹿にしてた俺は歳の離れた兄のアストロ球団を読んでたクチ
アストロ球団の目標はメジャー球団を倒して世界一になることなんだけど、まさか日本が野球世界一になる時代が来るとは夢にも思わなかったな。
しかも日本人がシーズン最多安打記録を塗り替えるは、ノーヒットノーランを2度やる投手が出てくるは。
中島先生も本望だろう(´・ω・`)
大回転魔球とかハラキリシュートすごかったけどな
795 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 02:01:30.14 ID:68H/9vQz0
平均年齢50歳の加齢臭スレですか ここ
>>625 連載が進むうちに順平がどんどん縮んでくやつか
>>744 読んでて笑いがこみ上げてきたw
たった2行のあらすじでw
>>776 侍は「さむらい」で変換かけれ。「じ」はないだろw
>>781 地味にテクニックを学べるいいボクシング漫画だったなー。
暴力ふるう義理の父から逃げ出し上京する姉と弟の物語。
すごいハマった。
パワーリストからの威力向上、そしてブーメラン・フックの誕生。
毎週ワクワクして読んでたな。
だんだんトンデモ・ボクシングへ飛翔していったのもその辺からかw
>>511 伊集院球三郎がやたら脱いでたのは女性人気が凄まじかったため
>>801 ああ、たぶん夜だから変なテンションになってるんだな。
作品をぜんぜん知らなかったら何ともなかったと思うわ。
なまじ知ってるだけに、あらすじで笑えるんだろう。
上の方にいろいろ画像貼られてるだろw
あれが効いてる。
飛べ〜〜〜〜!不死鳥〜〜〜〜!!!
806 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 03:12:07.02 ID:kwledHW10
完全燃焼じゃあ
807 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 03:15:35.30 ID:A13YiVs0i
一試合完全燃焼!
王が知念をバットで思い切り殴るシーンが忘れられない
合掌
アストロ球団は今読んだら陳腐でどうしようもないが、
朝太郎伝は今読んでも面白いと思う。
810 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 03:26:57.57 ID:r69bR2wz0
>>800 菊ねえや剣崎ガールズのマンスジでぬいたあの頃
開店しているドリルを素手で握って掌に傷を付け、魔球を習得するシーンが印象的だったな。
ストーリーは全部忘れたけど、インパクトのあるシーンは所々覚えている。
けいほうか
815 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 04:02:40.43 ID:w8mLkacI0
兄弟を投げて飛んでくるボールを取るか凄かったな
グローブじゃ取れないから体で止めてたりw
うわー、亡くなったか
ゆとり世代には「後年単行本で読んだ」という発想が
ないらしい
子供の頃球四郎の真似して右利きなのに左投げやったなあ
右腕の力抜いてダラッとさせた状態で
その十数年後俺も右肩おかしくなって今は左投げ
>>450 俺もあのシーンはツボだわ
坂本「違う! こいつはただのしろうとじゃない!!」
>>450 その当時はまだカミソリの竜だよ
球六と呼ばれたのは球四朗の行動の偵察に
球三郎と行くときに球三郎に
「高雄球六だったな」と言われたとき
無七志の殺人L字ボールは野球漫画史上、最強の魔球だと思う
821 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 06:46:52.35 ID:rssXXIYO0
次のWBCはカストロ球団に優勝してもらいたい
読んだこと無いが
高校野球の地区予選で人が二人死ぬ漫画だと聞いた
合掌
823 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 06:56:10.53 ID:7RvTSo6zO
羞恥心になる前の上地が出ていた
824 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:00:45.48 ID:4rWA4OzaO
剣道漫画か柔道漫画か忘れたけど 応援団のシーンで
「カッセーカッセー」と描いてて 笑った記憶がある。
>>711 あばしり一家、キューティーハニー、けっこう仮面もあるでよ。
>>810 俺はズリネタは「ホールインワン」派だった
828 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:19:02.98 ID:QYjxFLuD0
実の親に厳しく育てられたため、逆にねじ曲がってしまった
伊集院大門に涙した小学生の頃
829 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:25:42.67 ID:2mxvaYjK0
830 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:26:39.85 ID:f9nf5CTh0
つい先日けいほうですていった
女子アナがいたな
831 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:36:04.23 ID:nLQzMwV70
地獄プロ野球
833 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:44:17.44 ID:YPN9O2qZ0
ビンボール魔球の氏家が一番強烈なキャラだったなあ
この漫画が連載されていた頃ってまだまだ戦争は身近な記憶だった…
834 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:46:41.70 ID:z2B+okZ90
アンケートで作品ふるいにかけるシステムはこのおっさんが言い出したんだっけ
で、アストロ球団以降の作品は自分で言い出したこのシステムのせいで
打ち切られて自分の首を絞める結果になったんだっけか
835 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:49:06.43 ID:PCDG91+tO
球三郎『カタワにならなくてよかったですね』
836 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:49:14.72 ID:iwXdPs7W0
837 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:49:33.12 ID:rssXXIYO0
しかし漫画家は相撲取り並みに短命だな。
838 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:08:59.37 ID:dliIUYrS0
>>93 1枚目
この時代の漫画での川上は理論、技術ともに神扱い。
当時、今みたいにテレビによく出たりしなかったから凄い人だと思っていたが、
後に解説者となった本人を見て、全くそんな感じがせずがっかりした。
読み切り版のリョウ坂本の扱いの酷さに泣ける
>>833 俺らにとっての阪神大震災やオウム事件くらいの感じだろうが
それとも比べものにならない大事だったろう
球三郎はつい最近までずっと女だと思ってた
842 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:34:21.86 ID:kzt6zWOD0
>>837 鉋で削る勢いで寿命を消耗するからなぁ。
特に週刊連載なんて普通の人間ではムリ
朝太郎伝やアストロ以降ずーっと落ちめな時代が続いたのは、なんでだろう?
(熱球の虎もこの人かな?)
暑苦しいほどに熱い魅力的な絵柄の主人公たち。
俺は好きだったけどなぁ
もっと売れ続けるかと思ったが
845 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:49:21.42 ID:rssXXIYO0
>>840 310万人が死んでいるんだぜ。若い男を中心に…
847 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 08:54:18.40 ID:0E2WMEtj0
アストロ球団の場合は、原作者の方がブッ飛んでただろ。
この人は、どぐされ球団でも良い作風を発揮してた。
>>833 氏家って初登場時はヤクザみたいな感じだったけど、
突然特攻隊の生き残りと化したな
ああいうダイナミックな方向転換が素敵だった
>>847 どぐされは初期は荒々しくて面白かったのに
人気が出始めてからつまらなくなってしまった印象
850 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:01:05.93 ID:YPN9O2qZ0
>>845 まあけど当時はまだ現役の戦中派の人達がいっぱいいたから
今のように護憲反戦平和一辺倒じゃなくてもう少しおおらかだったよ
テレビで軍歌特集の番組とかあって有名な歌手がみんな歌ってたりしたし
851 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:02:27.39 ID:TxI9fEUg0
昔の野球漫画のデタラメぶりはすごいもんがあったな
漫画太郎の地獄甲子園は暴力OKという以外は現実的な漫画だったと思う
悪役の球四郎が関西弁なのはやっぱ少年漫画のお約束なんやな(´・ω・`)
853 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:06:22.05 ID:YPN9O2qZ0
>>851 ビクトリー戦の途中までアストロは帽子かぶってなかった
あれはどっかから指摘が入ったのかなw
854 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:15:15.31 ID:I0KRzMQe0
男なら男なら
855 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:16:18.74 ID:K5YCnp0z0
おいおい、どぐされ球団は 中島じゃなくて、
竜崎遼二先生の作品で別人やで。
ちなみに、アストロ球団の原作の遠崎は、連載初期のみ原稿書いてたけど、中期以降はすべて中島先生が考えていたそうだ。
856 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:18:41.72 ID:K5YCnp0z0
おいおい、どぐされ球団は 中島じゃなくて、
竜崎遼二先生の作品で別人やで。
ちなみに、アストロ球団の原作の遠崎は、連載初期のみ原稿書いてたけど、中期以降はすべて中島先生が考えていたそうだ。
857 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:30:53.97 ID:bdKHoch30
アストロ球団vsロッテ
超人相手に互角以上に闘うロッテの強さにビックリした
>>856 途中で登場人物が改名したり、球二が死んだり、
球五が活躍しなかったりしたのはそのせいなのかな?
本宮ひろ志の群竜伝と、どっちが後からパクったの?
テッポウ送球はロマンがあった。
>>25 本屋に飛んで行って、このシーンを見たが、
さっぱり意味が判らんかったww
『カタワ』とか普通に喋って居るんだな、このマンガw
>>861 70年代だからねぇ。言葉狩りはこの頃はまだなかった。
ドラマでも普通に「カタワ」、「キチガイ」は使われてたしな。
>>831 不鮮明だけど原爆超球って言ってるのかな?
絵柄的に相当古い漫画な感じするけど、
昔は言葉狩りもなかったし、大らかだったよなぁ、ほんと。
しかし考えてみれば、男塾なんかでいろいろ設定が破綻してるのを
ハァ?って思ってたけど、こういう源流がそもそもあったわけだな。
いつの間にか杓子定規な「正しさ」を当然のようにしてたが、
昔は大らかだったのに、と言ってるこっちがそれを許さないようにしてる、
そのことに気づかされたよ。
864 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:23:11.77 ID:xwUB15RQ0
>>858 初代球二は献血に協力しなかったりと一応伏線らしきものがあったから球二交代までは原作があったと思うw
アストロノウカ
漫画の表現の幅が広がったよね。
867 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:26:44.18 ID:gO5cHucY0
>>838 「巨人の星」でも神様扱いだったな。
室内の塀の穴から出てきたボールを打ち返してその穴に入れた人だから。
これは本人がアニメを見て「ハハハあんなのできない」と笑い飛ばしていた。
氏家なんか特攻隊の生き残りって設定だったけど
今まだ現役の山本昌と同じくらいの年齢だったんだろうな
869 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:30:48.80 ID:gO5cHucY0
870 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:31:54.92 ID:BECO6+440
織田信長が新宿で大暴れする作品描いてたな
>>862 85年ごろジャンプコミックスセレクションでアストロが再版されたが、
この時代は言葉狩りの風潮が今なんかよりさらに厳しかったためセリフが修正された箇所の多いのなんの……
特に、球三郎が球一に「メクラ蛇に怖じず」の心境を諭すシーンなんか肝心の「メクラ蛇に怖じず」自体が使えないため
かなり不自然な修正を余儀なくされフキダシがスカスカになってしまった
ちなみに有名な川上の名台詞「心までカタワになるな!」は「心までダメになるな!」になっている
唖侍とかめくらのお市なんて時代劇はあるのに
ひばく星人はダメとかよくわからん時代だった
873 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:35:51.67 ID:VLU7JbJV0
>>864 ファンブックにて、中島先生は初代球二についても自分で設定を考えた感じで話していたから、
遠崎氏は本当に「原案」って程度なんだと思う
まぁアストロはどっちが描いたとかで揉めたりした話は聞かないから、
両者「そういうもの」として受け入れていると思うけどね
875 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 10:41:16.25 ID:xwUB15RQ0
>>873 なるほどそうだったのか
じゃあ原作者の原案はそれこそ「各地に散ったボールの痣を持つ9人の仲間が集い現在のプロ野球に喧嘩を仕掛ける」
くらいだったのかもしれないね
いや憶測だけども
バロン森に勃起した
>>872 アストロでは俺が覚えてるだけでも
きちがい、カタワ、メクラといったメジャーどころの他に、
狂人、廃人、チンドン屋、たちんぼなどまでもが修正されてた
>>875 でもそれだったら原案っていうか八犬伝のパクリっすね
現代(当時)のプロ野球界にうつしかえたのはオリジナルだけど
さわやか万太郎の野球もワケ分からんかったな。
キャッチャーミットに生肉付ける意味が何なのか。
氏家が最高だった。巻頭カラー見開きで倒れるあのシーン
もう、今の少年誌じゃ描けないだろう
585 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:02/10/05(土) 00:59 ID:???
,______ .| |;;;;;;ヾ/
___,-┬'iiiiミミミミ| |;;;;;;;;.|
/iiiiiii;_,;;ii__,----,__,;;;.|iii;,,,,,
/ii/~´ 神風 ~~'-,__ソソi''ヽ,
._/ ,_,--'"" ̄"'-,,,_ ●烈風\,ソ
.|/ ,-'~!!!彡彡" | T;;;-,_, 隊|
.ノ_/ノ^ヾi!i!彡 ,,--,_ ヾヽ;;;;;ノ二ミ)
.|iii.i| ヽ,iiミ ,二'=,ソ`~´》_,">“
ソii..i|, .(|i!ミ -<´,,_-ゝ ノ 《_,,ゝ~>
ソii.iii,ヽ,.|ii!ミ ;;''""~~ _,,-'"~t~"'ヽ,
(iii彡ヘノ!i!ミ ;; ~ ━ ./´ /
!iiiiiiミ .ヾ!i,ヾ " ノ.. /
iiiiiミノ ヽii彡 '-<_~二 ̄!_) /
.ミミ / . ,,,,,  ̄< |
ヾノ ヽ, "'---'' ,|
;;; ~'-,_,, ,|
';;; ,,;;~"'-,___)
";;; ;;;; ;;;; ノ
881 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:01:33.28 ID:Gi2x80hF0
>>838 殺人L字ボールを打つ時、
投球直後に川上が右ボックスから左ボックスに、
空中回転して飛び移ってたw
>>882 ブラックの監督がルール違反を指摘するが、無七志自身が
「そういう問題じゃねえ」みたいなフォローをして終わったような…
884 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:10:47.66 ID:YPN9O2qZ0
>>882 バッターボックスから出たらアウトじゃね
氏家最後の魔球もモーション途中でめっちゃ止まってるからボーク
スカイラブ投法もまあダメだろう
そもそも9人いないのに試合とかないわな、ガキの草野球じゃねえしw
肉離れを牛肉かなんか巻いて治す人か?
男なら男なら
タマとバットは男のあかし
どんとやらにゃ男がすたる
世界制覇のその日まで
男ならやってみな
超人ガッツでやってみな
887 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:27:12.61 ID:lIgkeqQRi
>>25 アストロマニアに質問。
4人が組み上がり、瓦でボールを挟んで何をするの?
ホームベース前に立っているバットの意味は?
ホーム後ろで構えてるヤツは、ボールを二つ握って何をするの?
瓦挟みとボール2個持ち、どっちが攻撃側なの?
そもそもこれは野球なの?
>>875 ジャンプの昔からの制作手法でしょ。
『北斗の拳』も、大方のところを担当と作画者で作ったけど、
ストーリーラインをどうしても生み出せなくて、原作者を探した。
最初は、狩撫麻礼を起用したんだけど、彼は作品の根幹まで関わるスタイルで、
物別れになり、そしてブーちゃんに話が来た。
>>888 もしカリブ原作だったらゴッドランドのカーネル戦前くらいで終わってたな。
ケンシロウの戦いはこれからだ!って感じで。
空想科学読本で知った人多いよ
>>887 一応マジレスしておくと、これは試合ではなくデモンストレーションで
「拳法家の攻撃の動きは内野守備に繋がっている!」とか
「あの攻撃は主人公の投げる魔球と同じ軌道だ!」みたいな
少年漫画によくある(?)敵チームの実力を見せ付けるシーンだよ
>>831 これネタでしょ
本編にはないぞ
それに秘球のはずだし
>>891 そういうことですか。
どう見ても
>>25が野球の試合とは思えなかったのでw
それでも色々と疑問が残りますが。
894 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:53:22.72 ID:D0S7Ql5y0
>>859 ジャンプの看板だった本宮ひろ志が他紙で野球の連載をするとなったのでジャンプがぶつけたのがアストロ
なので設定が似てる
>>831 どろんこエースって別のマンガだったのね
ジャコビニ流星打法、ギャラクティカ・マグナム、バオー・メルテッディン・パルム・フェノメノン、は
声に出して叫びたくなるジャンプ必殺技四天王ね☆(ゝω・)v
897 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:02:21.21 ID:D0S7Ql5y0
>>894 補足で書いとくとぶつけたので連載時期は一緒
ハチャメチャなストーリーも対本宮を意識してると思うよ
ジャンプの目論み通りアストロの方が受けた
群竜伝(1972)
アストロ球団(1972年39号 - 1976年26号)
898 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:03:05.19 ID:rssXXIYO0
朝太郎伝をリアルタイムで読んでいたおっさんだが、
当時は主人公が嫌いでメタメタにやられるシーンが気持ちよかった
チビでずんぐりしてて、いなかっぺ大将みたいで何か嫌いだったが、漫画自体は好きだったな
台詞もほとんど方言で新鮮だったな。しかし最終回って覚えてないんだよな
900 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:08:51.62 ID:BECO6+440
元弟子のコメントは?
>>899 主人公の恩師が関西のラスボスに特攻して死亡
そのあと、嵐がやってきてラスボスの船団が沈没→主人公に降伏
主人公が少年院に入れられてEND
朝太郎伝が好きだった
青年誌で見かけないし定食屋系中年誌にでも移ってると思ってたよ
もうほとんど描いてなかったんだな…
903 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:36:26.50 ID:r6d019rb0
主要女性登場人物無し
複数回登場したりセリフが多かったりして少し目立ったのは女医さんくらい
ひそかに深夜ドラマ化されていた事実(´・ω・`)
>>25 これ見ると黒子のバスケの「キセキの世代」とか「ゾーン」とかがかわいく見えるなw
906 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:59:21.69 ID:0utFXWpW0
けいほう
鼻の形がみんな同じなのが当時から気になってた。
あと、久三郎の兄弟の確執の理由がたいしたことない。
>>901 勘助さん、ぽんた、乾、コッテ牛とか
サブキャラが良かったなあ。
朝太郎伝は
飛行機の中で眼鏡の弦に仕込んだナイフで人刺す
ヤクザもんの暗殺者かなんかが出てきたのを覚えてる
朝太郎伝か
ストーリーはまったく思い出せず朝太郎のキャラクターをうっすら覚えてる程度だけど
そのタイトルがたまらなく懐かしい
>>908 ぽんただ!ぽんた!思い出した!ありがとう。
いい女だよね
ところで、朝太郎て、あんま覚えてないんだけど燃えてるタンカーに発破かけちゃう話だけ思い出したよ
朝太郎が「爆風で消す」って言いだした話は巻頭カラーだったなあ
912 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:20:10.94 ID:gO5cHucY0
>>904 有名になる前の上地が出ていたな。
共演者に「一番野球が上手い」と言われていた
913 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:21:34.25 ID:+opWHDSXO
合掌
914 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:24:37.55 ID:90HvVOBi0
915 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:26:21.27 ID:eRRiFVuR0
朝太郎伝は当時人気がなかったサッカーを取り上げてたんだな
アストロのイメージを払しょくしたかったんだろうか
916 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:29:21.63 ID:bbiLnd5X0
面白かったな〜 もうルールとかどうでもいいだよ 理屈はいらん
ていうか少林サッカーの人もリスペクトされてるわたぶん
>>915 悪たれジャイアンツの人は犬の漫画で払拭したけどな〜
と言うか、この人は犬の漫画が出世作だったかw
918 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:08:29.24 ID:ye9ggiPV0
懐かしいな、このマンガで野球のルールを覚えたもんだ
920 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:22:00.82 ID:FlEwl/Ys0
>>914 金井と言えば無意味なパンチラの連続がたまらん「いずみちゃんグラフィティ」
921 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:27:57.88 ID:WBjYDDPz0
>>917 逆に悪たれジャイアンツの人は犬のイメージしかない。
922 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:27:57.90 ID:1CZbjetYi
がくらん海峡しかよんでねーわ
いずみちゃんを待つまでもなく、
れーかちゃんとか美華さんとか波多野ちゃんとか、
惜しげもなくサービスショットを見せてくれていたじゃないか
>>920 世界で初めてパンティにしわを書くという偉業を達成された金井先生に失礼
野球は三試合しかやってない。
金田ロッテの面々
木樽、成田、有藤、山崎、池辺、アルトマン、得津、弘田、、
作品には出てこないけど村田、金田弟も。
名選手ばかりだな
>>89 前列左から2人目の足が速い人の髪型は、いくらなんでも無茶だ
3Dにしたら、かなり変な感じになりそう
>>827 同士よ。
あれは不思議だった。
ミニスカートの女の子の絵がなぜあんなにエロいのか?
そういや何気に実写化までされたんだよな
>>914 その頃は俺もそう思ってたんだが、
後年見直すというか別の作品なんかを読んでも、
女キャラに全然魅力を感じなかった。なぜだろう。
>>928 初期のころは絵柄が本宮ひろし風だったんだけど、
どんどん女の子っとか可愛くなっていったな。
面子集めで疲弊しちゃったうっかり漫画の最高峰。
934 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:35:19.73 ID:WBjYDDPz0
>>932 師の本宮からはとにかくパンチラに重点を置いてしっかり書けって言われたらしい。
wikipediaの「漫画におけるパンチラ描写をほぼ完成させた人物として、『サルまん』等で高く評価されている。」
って面白い。
この延長線上に桂正和とかがいるということなのかな?
中島に話を戻すけど、朝太郎の最後ってどんなだったの?
>>914 どこかの漫画家が「あのパンティのシワが彼の秘伝の技。誰もマネできない」と賞賛してたな。
>>850 日テレ アニメンタリー決断 1971〜
少年ジャンプ アストロ球団 1972〜
この時代は任侠モノもリアリティがあった時代だったんだろうな
生存中だった戦前、戦中派世代にも、このまま負けたままでいられるかという気概を
口にしなくても持ってた人は多かったんだろう
>>185を見ても、少年向けの雑誌であっても男が漢してた時代だとわかるわ
男くさい熱血モノに、男好みのお色気エッチ作品w
今じゃすっかりフェミに虚勢されちまってるけどな
>>936 > 今じゃすっかりフェミに虚勢されちまってるけどな
女性のほうが積極的にアンケート葉書とか出すからだよ
939 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 18:08:02.91 ID:kGnC/Q/z0
>>937 それじゃ本末転倒だよな。本来は。「少年」ジャンプなんだから。
熱い男子が居なくなったせいでフェミニンが台頭したのか。
漢にとって魅力ある熱い雑誌が作れなくて、フェミニンが台頭したのか。
まあ、
>>185の連載群だったら、俺も今でも毎週読むよ、ジャンプ。決して懐古趣味じゃなくてね。
いつの間にか少年たちはパンティのしわに目がくぎづけになっていったんだな
>>936 「決断」は裏が仮面ライダーだったから、俺は後になって知った、
ライダーと同じぐらいのいいアニメだった、
>>185 味平でビックリ水というものを覚えた
漫画ではラーメンでビックリ水を使っててめっちゃ美味しそうだった
>>939 バタ臭いのが淘汰されて、小奇麗なのばっかりになったな>ジャンプ漫画
>>944 バタ臭いってそういう意味じゃないと思うよ
946 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 18:56:17.85 ID:vmxj/aZ40
泥臭いって言いたかったんだろ
本宮門下がラブコメ屋になるくらいだし
自ら小綺麗になって淘汰を免れたマンガもあるな
本宮のおにいちゃん……
950 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:44:09.41 ID:bbiLnd5X0
俺の空で興奮してた自分が・・・
子供ながらにアストロドームの建設費ってどうやって集めたんだろと思っていた
それも数試合しか使ってなかったような気がするが
シュウロが真珠で儲けた金で作ったと思ってた
953 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:51:41.16 ID:bbiLnd5X0
ロッテが対戦相手がふいたw
50のBBAだけど当時女子に人気あったよ。
今のご時世なら薄い本も出ちゃうほどに。
例のドラマの時にイベントがあって、先生がゲストに来て当時の話などされた。
脳溢血?の後遺症か時々変な間があく話ぶりだったけど
その時はお元気そうだったよ。
アストロは人気があるうちに終わりたかった。
最後のアンケートでも1位で嬉しかったなって仰ってました。
また連載出きるような漫画が描きたいって言ってましたね。
抽選会のプレゼントで球一のイラスト付き色紙を渡していた。
当たった人に見せて貰ったよ。
病気のことを知っていたから残念な画だと悲しいな〜と思ったけど、
当時を思わせる画で嬉しかったです。
ちなみに私はまだ無名な上地のサインが当たったですw
>>952 確か銀行を一つ潰して・・とかいってたな
ちなみに?落しの始球式の投手が天地真理で、打者が田中角栄というところも
時代を感じる・・
ロッテに失礼だなあ、いまだにあの時と経営母体が変わらない唯一のパ球団じゃねえの、、、あれ、ファイターズもそうだっけ
>>956 連載開始時期は
東映フラヤーズ
翌年1973年は日拓ホームズ
更に翌年に日ハムだよ
アストロ球場が欲しかったんだろうな>ロッテ
当時は「ジプシー球団」なんて言われてたし
一応仙台をホームにしてたけど、まだ東北新幹線もない時代だったし・・
959 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:04:47.23 ID:WDRP35WiO
アストロ球団って野球漫画だったのか
>>955 後のポルノ女優と後の刑事被告人か、確かに時代を感じる
961 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:16:02.76 ID:ZGOoqKoMO
スカトロ球団っていうAVがあったな
962 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:16:53.08 ID:FL7bBBjZ0
ロッテと金田に何か恨みでもあったのだろうか
963 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:19:58.13 ID:FL7bBBjZ0
両脇に長嶋と王を従えて
川上哲治「アストロ球団は30年早かった気がする」と呟いて
ケニアに行くアストロ球団を見送る最終回
964 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:22:12.92 ID:FL7bBBjZ0
新宿にアストロドームが一番現実味が無かったな。
神宮球場を買収してドーム化なら、まだ良かったが。
965 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:23:37.84 ID:/LKs3kyq0
966 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:23:43.16 ID:cL/eWYck0
>>638 の1番センターがすごいなw
胡散臭すぎる名前を地味な実力者2人がはさんでる
昔プロレスで見た「死神、怨霊、加藤茂郎」のユニットのようなちぐはぐさ
967 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:23:50.15 ID:FL7bBBjZ0
「ろこどる」で一躍有名になった
流山パイレーツvsアストロ球団の対戦を見たい。
主人公の苗字が宇野なのは名前に野球を入れたかったから?
日本とアメリカ以外でも野球をやっている国はたくさんあるのになぜアフリカだったの?
970 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:31:33.94 ID:VLU7JbJV0
>>968 ○野 球○という名前で「野球」を入れようとしていたんだろうけど
明智兄弟の時点で早くも縛りが邪魔に感じてきたのでは推測されてる
兄弟が加わったところで、名前も改名もするしね
アストロナインのうち2人が
「実在する高校」出身である
まめちしきな
972 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:38:30.46 ID:GisYVx1O0
そういえば二代目上野球二は何という名前やったんやろう?
球児、球太、球一(球五に改名)は出たけど二代目の球二は
最初名無しで出てきてそのまま改名や
打ち切りにならなかったらアフリカに行った後メジャーリーグと対戦だったの?
やってみるものだな!
>>962 金田、試合後は良い人に描かれてるじゃないか・・・よく読めよw
977 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:53:07.84 ID:lQLWCYeL0
>>210 本宮ひろ志が週マガに移籍して「群龍伝」を描くという話が持ち上がり、
当時のジャンプ編集部があの手この手で妨害工作をした内の一つが、この類似作品「アストロ球団」。
ちなみに本宮の「群竜伝」も中島徳博の「アストロ球団」も、基本設定は南総里見八犬伝からのパクリ。
978 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:53:34.91 ID:z4hrCZtj0
>>973 打ちきりじゃなく、中島自身が「週刊連載は四年が限界」といって
自分で降りた
連載中当時の灘高生がどう考えてたのか知りたいw
リアルタイムで人気があったよ。
時勢と合ってたんだろうな。
アストロ戦士の死の後には新宿でリアル葬儀が
行われて何千人という弔問客でにぎわった。
漫画のキャラなのに葬式があったんだよ。
しかもその葬儀を取り仕切ったのは寺山修司。
朝太郎球団は日本列島を巻き込んだ社会現象
だったんだよ。あんな漫画は二度と出てこないだろうね。
それは力石徹
>>979 それならロッテ戦なしでメジャーリーグと戦わせろよ
984 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:02:04.98 ID:KP23F4+p0
ロッテ戦がどうこう言ってる奴は確実に50代
985 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:05:29.29 ID:/LKs3kyq0
>>964 今はそのアストロ球場跡に都庁が建っていて
その地下にはバンアレン特訓場が密かに残っている
って想像してごらん
987 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:12:32.60 ID:9gw48wcG0
巨人の星から始まったスポ根漫画の
成れの果て
昇華だろ
989 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:16:42.40 ID:qlHSs2NL0
>>763 いやホントに最近のオタクたちは何でもネタ化しすぎて酷すぎるわ
「ネタになる」か「泣ける」かでしか作品を消化できない
純粋に面白さを消費できるのは子供だけになっている
いやいや、当時の人気と言ったら
発売されたアストロスナックのおまけのカードが大人気で
そのカード目当てに子供たちがスナックを箱買いして中身は捨てる
ってことがあちこちで起こってPTAで問題なったんだよな
それはビックリマンだろ
当時はみんなアストロ球団のユニフォームで登校していたもんだ。
>>992 みんなマジックでボール型のアザを書いてたんやろw
>991
それ年代的にビックリマンじゃなくライダースナックじゃね?
イッキマンってこの漫画のパクリだよな
>>979 ビクトリー戦の終盤辺りから作品自体の人気や勢いが衰えてきたと、当時小学生ながら
感じてたから最終回が近いんだろうなと思った 「次回感動の最終回」という予告を
見たときは、ついにこの時がきたかとガックリきたのを覚えてる
わしゃあ1000までこのスレを見届けてやる!
今見ても涙が出る、笑いすぎて
999 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:46:06.09 ID:BECO6+440
梅
1000 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:46:40.27 ID:BECO6+440
毒
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。