【テニス】全米OP開幕 ダニエル太郎 世界ランク6位ラオニチに善戦 「トップ10なのに意外と差を感じなかった」 男子シングルス1回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1brown_cat ★@転載は禁止
【速報】ダニエル太郎 ラオニチに善戦

テニスのグランドスラムである全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は25日、男子シングルス1回戦が行われ、
ダニエル太郎(日本)は第5シードのM・ラオニチ(カナダ)に3-6, 2-6, 6-7 (1-7)のストレートで敗れ、同大会初出場で
予選を勝ち進み本戦出場を決めたダニエル太郎は2回戦進出を逃した。

この試合、ダニエル太郎はストローク戦に持ち込みポイントを獲得し、ラオニチはビッグサーブ、サービスからダニエル太郎を崩し
ポイントを獲得するという展開となり、ダニエル太郎は第1セット第9ゲームの1ポイント目までラオニチのサービスゲームでポイントを取れず、
ブレークチャンスが訪れず、第8ゲームでラオニチの回り込んだフォアのアプローチショットが決まりブレークを許す。

第2セット、ダニエル太郎は第4ゲームから5ゲーム連取されるも、第8ゲームで初めてブレークチャンスが訪れるも活かせず、
このゲームをラオニチがキープし第2セットも落とす。

第3セットもダニエル太郎は先にブレークを許す展開となるが、第10ゲームで初めてラオニチからブレークに成功する。

その後、両者サービスキープしタイブレークに突入するとダニエル太郎は1ポイント目でフォアハンドをネットにかけ、ラオニチのリードで進むと
第4ポイント目もミニブレークを許し、マッチポイントの8ポイント目をラオニチがフォアハンドのウィナーを決め1時間55分で敗れた。

両者は初対戦となり、勝利したラオニチは2回戦でB・ベッカー(ドイツ)を2-6, 4-6, 2-6で下したP・ゴヨブジク(ドイツ)と対戦する。

ダニエル太郎は今年の全豪オープンからグランドスラムの予選に出場するようになり、全豪オープン予選では3回戦、全仏オープン予選は1回戦、
ウィンブルドン予選では1回戦敗退としていたが全米オープンで予選を突破し、初の本戦出場を決めた。

またダニエル太郎のほかに日本勢から本戦に出場しているのは第10シードの錦織圭(日本)、伊藤竜馬(日本)、西岡良仁(日本)の4選手が出場している。

http://news.tennis365.net/news/today/201408/101565.html

ダニエル太郎「差を感じなかった」
(前略)
初のグランドスラム本戦では、世界ランク6位でビッグサーバーのラオニチに20本ものサービスエースを決められるも、第3セットで
1度ブレークに成功してタイブレークに持ち込む善戦を見せた。

試合後のインタビューでダニエル太郎は「(ゲームカウント)0−6で取られなかったので、ホッとしました。でもまだまだ出来たと思うので、
悔しかったです。」とコメントした。

「後ろから(ベースライン)のポイントを僕は結構返せたので、それは良かったです。」と話し、さらに「サーブを返すのが難しかったです。」
とビッグサーバー・ラオニチのサービスについてもコメントした。

続けて「それでもブレークチャンスはあり、(ラオニチは)トップ10なのに意外と差を感じなかったので、すごい良い経験になりました。」と試合を振り返った。

「もっと筋肉をつけて、その後はサーブをもっとがっつり、ラオニチぐらいのレベルで出来るよう、ちょっとずつ練習していかなきゃいけない。」と今後についてコメントした。
(後略)
http://news.tennis365.net/news/today/201408/101570.html
全文はリンク先へ

関連ニュース

錦織の初戦は第1試合
(前略)
錦織とオディスニクの試合は、8月26日11時(日本時間では8月27日夜中0時)から行われ、コート17の第1試合に組まれている。
また、同日に行われる試合には、日本勢から予選勝ち上がりの西岡良仁(日本)が登場し、1回戦でP・ロレンジ(イタリア)と対戦する。
西岡良仁とロレンジの試合は、コート13の第3試合に組まれている。
http://news.tennis365.net/news/today/201408/101568.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:44:15.65 ID:7ZH8hbSI0
いやいや、完敗してるじゃないかw
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:44:19.99 ID:oEUq9bFx0
たのもしい
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:45:44.77 ID:AolyOGAJ0
ダン太郎の方が言いやすいやん
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:46:06.01 ID:8WDDbP4c0
桃太郎侍
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:46:40.36 ID:MYiZkUv40
こいつ21歳か これから楽しみな人材だな
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:46:56.97 ID:oEUq9bFx0
(グランドスラム初出場にしては)ラオニチに善戦
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:47:12.03 ID:9VoRqc3e0
もーれつ ア太郎みたいなもんだろ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:48:15.17 ID:W9uWNHFn0
ギャグ漫画的な名前だな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:48:15.95 ID:nH7+CuUY0
まあ世界との差ってサーブが一番デカい気がするからなあ、この試合もそんな感じみたいだし
そこを埋めるって大変よね
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:48:17.11 ID:YZAbO4Wf0
>>ダニエル太郎
なにこれふざけてるの?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:48:43.41 ID:QomvLiE30
ダニエル太郎
良い名前だ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:49:22.38 ID:9VoRqc3e0
てか、名字はないのかよ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:49:32.14 ID:eObxk3Rq0
初めてサーブ以外でラオニッチすげえなと思わせる位に圧倒的な差があった
そりゃウィナーだけ見りゃそこまで遜色ないように見えるかもしれないが
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:50:46.87 ID:4mUTt0/f0
右手でワックスをかけ
左手で拭きとる
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:51:10.67 ID:lb7eepzy0
えっ?太郎ちゃんビックマウス
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:52:42.73 ID:lbHoK1E70
毛唐から生まれたダニエル太郎
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:54:28.72 ID:BkD68unt0
フルネーム Taro Charles Daniel
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:54:38.70 ID:ZJpj6XAG0
パンスト太郎じゃ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:55:39.23 ID:YyCS7jFq0
世界三大太郎

ダニエル太郎
金太郎
曙太郎
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:56:28.02 ID:46HJZIux0
>B・ベッカー(ドイツ)

まだボリスベッカーが現役なのか?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:57:04.98 ID:lE+NE+7J0
吉本のハーフ芸人かと思った
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:58:25.12 ID:rb3wB1DO0
キャベツ太郎よりもろこし輪太郎の方が美味い
これ豆
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:58:38.32 ID:OhTmqpgi0
トップ選手が1回戦から全力な訳無いだろう
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:58:52.34 ID:BRePNJfJ0
駄菓子みたいな名前だな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:58:58.54 ID:EPt7MOzq0
ダニエル太郎(IMG)

日本じゃ黙殺される運命
でもそれでいい
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:59:27.74 ID:lUC8F0lw0
テニスは結構古風な名前持ちが多い気がする
いわゆる読めないDQNネームはもっと若い世代に居るかもしれないが
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:01:13.56 ID:lbHoK1E70
吉本というよりたけし軍団ぽい
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:02:41.00 ID:CPfaCMbW0
>>1
錦織の試合まであと4時間か 
無事3セット戦えればいいが
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:03:32.92 ID:U5LCwarN0
まーた芸人選手かよ
ネコだまし?とかいうマラソン選手もそうだけど、こんな中途半端なのをニュースにすんなや
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:03:55.86 ID:Nqgp7tgii
まん○画太郎
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:06:57.83 ID:1FQjmNgB0
流してるに決まってんだろ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:08:41.71 ID:XgpEtYS+0
なにのチェーン店なの?
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:12:39.87 ID:DN3i+D8B0
クルムのニュース見てたけど…誰やねん、こいつ。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:13:17.33 ID:fWNX9sdQ0
すし石垣が一言↓
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:13:37.55 ID:AnkvO++r0
ダニエルなのに太郎
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:14:31.41 ID:DEkjlJPW0
三大ハーフ太郎

ダニエル太郎
リロイ太郎
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:17:42.82 ID:pDevgRp30
将来ハゲそうな髪型してるな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:21:44.12 ID:7JkuLT4o0
フルセットで負けたんなら兎も角
ストレートで負けてその台詞はないだろw
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:24:22.09 ID:hjvrqPuk0
日本三大ダニエル

ダニエル・カール(山形弁タレント)
ダニエル(四隅突出型墳丘墓)
ダニエル太郎(テニス選手)
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:28:05.56 ID:irYBrQwy0
これって本名なの?すごいね。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:32:34.19 ID:n2T3aRTCi
>>37
つDJ TARO(太郎)
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:38:50.57 ID:nVrmQtku0
名前酷すぎw
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:41:22.83 ID:7CVdONEH0
いい名前だな
馬鹿にはしないけど、とにかく人を笑顔にする良い名前だ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:43:11.34 ID:BMhlc55g0
いやいや全然レベルが違ってたよ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:43:26.86 ID:OtEwna1m0
三太郎にして
ダニエルさん太郎だったらよかった
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:45:36.24 ID:I3jpYNJt0
本人が語る生い立ちとテニス歴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140404-00010007-tennisd-spo
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:46:37.75 ID:lion+iNc0
インパクトのあるお名前
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:52:05.63 ID:hHk0f9zQ0
ダニエルって苗字?
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:52:49.17 ID:oWjQxpnc0
例え3連続タイブレークでもストレートなら差があるってことだ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:58:17.13 ID:qUBupA/K0
ダニエル太郎という名を聞いて、咄嗟にお笑い芸人だろうか
などと想像する人の数も今ではすっかり減ったに違いない。
2月にチリのATPツアー大会で予選から
本戦のベスト8まで進んだ21歳は、日本でも大きく報じられた。
アメリカ人の父を持つハーフで、生まれはニューヨーク。
13歳からスペインのバレンシアを拠点にしているという
インターナショナルな生い立ちに加え、190センチの長身に
ハーフらしい端正な顔立ちというルックスも、話題性を広めた。

ダニエル太郎が日本男子テニスにもたらした可能性 | THE PAGE(ザ・ページ)
2014.04.06 23:22
http://thepage.jp/detail/20140406-00000003-wordleafs
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:00:43.34 ID:n2T3aRTCi
谷でも金
クルムでも伊達
ダニエルでも太郎
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:01:28.41 ID:1hWwZOqu0
錦織でさえラオニッチのサービスをブレイクするの非常に困難だからな
ダニエル善戦したな
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:02:20.15 ID:6/KgSR7A0
意外と差を感じなかったが完敗だった
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:04:40.93 ID:X0MBkGtN0
> 3-6, 2-6, 6-7 (1-7)のストレート

どこが善戦?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:06:16.78 ID:pj088OUj0
これから2週間戦い抜こうってコンディション調整してるトップ10選手が
初戦で実力差も大きい相手に本気出すかよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:07:54.16 ID:rJldQeGt0
ハーフナーマイクとかダニエルジャックみたいなもんか
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:09:26.79 ID:V2E43MSL0
ハーフナーは両親ともオランダ人の純粋コーカソイドだから違う
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:12:05.13 ID:EiSRkNJn0
>>55
TBに持ち込んだとこじゃないかな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:12:22.98 ID:eObxk3Rq0
名前は太郎でも日本語ちょっと怪しいレベルの帰国してんだかしてないんだか子女だから
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:12:55.98 ID:/0qK2ZzN0
最後まで諦めずに食らいつく姿勢はスペイン拠点にしてるからなのか
それ故最後の最後でブレイク出来たし全てはここからだ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:12:56.50 ID:n2T3aRTCi
野球でいえば

衣笠祥雄
マイク仲田
デニー友利
パンチ佐藤
伊良部秀輝
ダルビッシュ有
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:18:01.16 ID:vXOKclAh0
キャベツ太郎みたいな名前しやがって
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:35:56.16 ID:KxVo521v0
>>53
フェデラーはラオニッチのサーブ簡単そうにボコボコぶっ叩いてたな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:44:34.03 ID:xUDQ5xGr0
芸人かな?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:46:39.00 ID:OWstjC2c0
> 「差を感じなかった

太郎は生涯最高6位で終わるだろう
何が上位との差なのか 分からなければこれで最後の6位だろう
                                     
錦織もこの心の慢心におぼれている様子 
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:02:56.56 ID:eoXPzYWx0
細過ぎる。身体作れや。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:03:16.02 ID:n2T3aRTCi
世界三大ダニエル

ジャック・ダニエル(1850〜1911)
ウィスキー屋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB

マルコス・ダニエル(1978〜)
元テニス選手
ATP世界ランク最高56位

タロー・ダニエル(1990〜)
テニス選手
ATP世界ランク186位
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:32:59.23 ID:drHvWmhh0
ストレート負けでわろた
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:33:35.91 ID:ICxdXpOh0
>>21
この間腹出てたぞ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:38:22.31 ID:ZObUXT0x0
>>21
そのベッカーはボリスではなくベンジャミンだと思われ
アガシの現役最後の対戦相手
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/27(水) 02:06:50.31 ID:jJ4vT4Sx0
>>67
成長し切るまで待ってたんじゃね
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:08:53.50 ID:adg0dbFQi
【ユース五輪】ケニア人の父を持つ16歳・高松望ムセンビが金メダル!東京五輪へ期待高まる 陸上・女子3000m(画像あり)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408983838/
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:34:22.06 ID:IijK0vp+0
山形弁うまそう
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:39:46.27 ID:80gWPBt+0
結構完敗だけどランキング6位だしもっとフルボッコにされると思ったんだろうな
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:39:51.06 ID:IXcZrWKe0
テニス界の大久保
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:43:41.83 ID:GdOxhHn1O
てっきりお肉撃破してくれたのかと
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止
太郎は思ったより強気だな。サーブの平均速度が170q/h超えてたから、
体ができてくれば、TOP50も夢じゃないかもな。しかし、ハーフなのに
何で華奢なんだ?