【サッカー/無料招待】J2大分トリニータvsロアッソ熊本(9月6日)対象:大分県民117万人、3万人集客を目標 大分市・県の協力で実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玉木 ★@転載は禁止
大分トリニータ
http://www.oita-trinita.co.jp/news/detail/index_7_2731.php
大分県
http://www.pref.oita.jp/

この度、大分トリニータでは9月6日(土)J2第30節 vs ロアッソ熊本戦にて、大分市ホームタウンDAY「9.6大分総力戦」と題し、30,000人集客を目標に
様々な活動やイベント等を実施いたしますので、下記の通りお知らせいたします。


【実施試合】    2014年9月6日(土) 19:00キックオフ <J2第30節 大分トリニータ vs ロアッソ熊本>

【過去「大分総力戦」開催実績】
・2011年7月9日(土)19:00 J2第20節(△0−0)vs FC東京戦[来場者数:27,519人]
・2012年9月2日(日)19:00 J2第32節(●1−2)vs ヴァンフォーレ甲府戦[来場者数:23,617人]
・2013年8月20日(土)19:00 J1第20節(△0−0)vs 柏レイソル戦[来場者数:23,814人]

【ビジョン】     ・目指せ30,000人!
           ・県民、企業、行政一体による大分の底力の集結

【ミッション】    大分の底力が集結された迫力あるスタジアム空間を作り上げ、生でしか味わえない一体感・臨場感・非日常
的空間など、サッカー観戦の醍醐味を30,000人に体感していただくと共に、大分トリニータとしての
意地を見せる。

【目的】       3度目のJ1昇格を目指して戦う2014シーズンの大分トリニータは、前半戦を終えた時点で12位、
現在は8位と苦しい戦いが続いている。シーズン終了時に「J1昇格」という目標を掴むためには、リーグ
終盤に向けた夏場以降の試合が大変重要になる。
           そうした中、夏休み明けの9月6日(土)のロアッソ熊本は過去7度対戦し、0勝5分2敗とJ1J2ク
ラブでも唯一、未だ勝利したことがない。大分の総力を持って大声援を送り、ピッチの上で戦う選手たちを
後押ししてもらう事で、熊本戦初勝利を掴み、J1昇格への足がかりとしていきたい。
            30,000人の観客でスタジアムを埋め尽くし、サッカー観戦の醍醐味である、地元大分のチームを応
援し、勝利した時の喜びと共に、スタジアム全体が醸し出す大迫力を体感していただく。

【招待企画】     ◇大分県民無料招待  トリニータシートへご招待 ※大分市・大分県のご協力により実施
           ・大分県内にお住まいの皆さまをトリニータシートに無料ご招待。
           ・事前の申込みは不要で、当日受付にて運転免許証等による住所確認を行います。
           ※試合当日は、昨年に引き続き「大分市ホームタウンDAY」が開催されます。
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:44:32.90 ID:yCS8urVq0
次に繋がるいい試合しなと話にならんぞ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:46:06.80 ID:IMNGOgvc0
熊本はボロ負けか引き分けのどっちかだからトリニータさんには勝てません
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:46:08.66 ID:u+jBoGMMO
>>1
玉木よ、これで煽ろうとしても無駄だよ。
何故なら、これは「毎年やってる事」だからwww
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:46:29.55 ID:cn+gqOw10
駐車場混むから行きたく無いわあんな不便な場所
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:47:45.18 ID:T5t3R0ZG0
>>4
クソすぎワロタwww
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:48:32.76 ID:iWz8QywR0
>>1
カテゴリ煽りはやめたほうがいいよ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:55:02.58 ID:u+jBoGMMO
>>5
駐車場は一杯あるやん。
あそこの問題は、すぐ近くに商業施設があって土日は
そこの客の車両往来も激しい事なのよ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:56:25.50 ID:nvdCFoZS0
税金でチケットを買って貰って無料招待ってかw
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:57:18.31 ID:QJxpuRM10
まさかこれも税金とか?
ええ加減にせいよ、たかが球蹴りで。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:57:39.47 ID:ifqbRP8KO
溝畑帰ってきたの?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:59:05.36 ID:zdEvFLfx0
117万人も入りきるかな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:59:56.46 ID:oRKH8vO10
野球の方が税金使いまくってるんだけどね
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:03:38.86 ID:OZZ5kCHQ0
8位ならまあまあマシなんじゃないのか
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:05:06.40 ID:0ispdIw90
大分の存在こそが税リーグとバカにされる所以なのに、Jサポから大分非難の声は全くあがらんな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:05:28.22 ID:3uNm6jqn0
税金乞食のぴろやきうw
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:05:55.48 ID:ad1OviOFi
今年はプレーオフぎりぎりで敗退がシナリオ
いまの戦力で上がっても前回の二の舞
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:07:54.41 ID:0ispdIw90
無料招待でもガラガラになるだろうな
涙を誘う
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:08:01.48 ID:rfSrqFAW0
地獄巡りにいるお土産売り場のお姉さんも来るなら行くけど
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:09:08.84 ID:/dJi1OcD0
【サッカー】観客から物投げられ、カメルーン人選手が死亡…アルジェリア1部リーグ 昨季の得点王
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408868736/
サッカーファンは世界共通のアホ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:09:43.91 ID:fNssaFFA0
もう無理だ
諦めろ
大分は潰したほうがいい
22青い人 (;υ´д`)<アヂィ  ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2014/08/24(日) 21:10:05.38 ID:JhQGDiVD0
というか、磐田戦でやれば楽だったのに
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:11:58.43 ID:0ispdIw90
>>16
大分みたいに累積赤字を税金でチャラにしたチームがあるの?
野球叩きに利用するからソースくれ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:12:44.27 ID:fVl7q9C+0
>>15
非難してもなにもかわらないし
見なかったことにした方いいじゃないか
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:14:01.23 ID:2e/9u8Ey0
強いのは指原だけ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:15:45.07 ID:OZZ5kCHQ0
強い時の動員には九州で一番だったクラブだよな
今ではその座は鳥栖にあるが
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:16:38.19 ID:0ispdIw90
>>24
血税の無駄使いされても意見を表明することが無駄なら、俺に対してさえ意見を表明することも無駄じゃね
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:17:37.17 ID:l45qWKG50
焼豚が発狂しててワロタwwwwwww
さっさと出荷されろwwwwwww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:21:07.13 ID:u+jBoGMMO
>>10
>>1くらいちゃんと見れや、「大分市と大分県の協力により」と言ってんだろ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:25:01.29 ID:0ispdIw90
>>29
県と市の血税投入という協力ってことはスレ見てる人みんな理解出来てんじゃね
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:25:05.06 ID:QMW5qH2l0
大分はフットサルも強いんだぞ

by大分在住
32青い人 (;υ´д`)<アヂィ  ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2014/08/24(日) 21:25:32.39 ID:JhQGDiVD0
そういや、少し前は

大分市:指原ほか48G側
大分県:後藤郁

って不思議な分かれ方してたが、後藤郁芸能界休業でどうなったんだろ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:27:12.44 ID:jBtjtAc50
>>1
まーた税金かよ
死ねよ税リーグ

トリニータとかいう糞クラブはまず使用料はらえゴミ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:28:10.70 ID:jBtjtAc50
>>10
税金だよ
予算しっかり取られてる
湘南とかも自治体で予算数千万とって毎年タダ券配ってるよ
くそ税リーグ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:29:03.79 ID:nrqcyprTi
ナビスコ優勝した年あたりは何もしなくても2万くらい入ってたよね?
あの頃のサポーターは今どこへ行った。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:29:31.46 ID:jBtjtAc50
死ねよ税リーグ


債務解消へ、減資と増資 クラブライセンスで大分
2013.3.7 17:48

経営再建中のJ1大分の青野浩志社長は7日、記者会見を開き、累積赤字と債務超過解消のため、 資本金と資本準備金計約5億3700万円の100%減資と、新たな増資を実施すると発表した。
4月の株主総会で減資を提案し、承認されれば2014年度決算までの増資を開始する。
クラブライセンス制度では、14年度決算までの債務超過解消が求められる。大分によると、 13年1月末時点で、実質債務超過額は約5億2千万円。今後毎期約1億円の利益が出ても、 約3億円の債務が残るため、増資が必要と判断した。
青野社長は「存続させるための最後のお願い」と話し、減資については「累積赤字をなくし、 財務状況を最大限良くするため」と説明した。
大分は09年に深刻な経営難が表面化したが、その後は3期連続で黒字の見通し。
昨季はJ1昇格をかけたプレーオフ出場のため、一般市民、行政、企業から計3億2千万円の支援を受けていた。
MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130307/scr13030717490014-n1.htm
37青い人 (;υ´д`)<アヂィ  ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2014/08/24(日) 21:29:47.69 ID:JhQGDiVD0
>>31
バサ爺乙
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:30:17.89 ID:jBtjtAc50
トリニータ大銀ドーム使用料免除へ

広瀬知事は3日に大分トリニータの大銀ドームの使用料について平成26年も免除する方針を明らかにしました。
経営再建中の大分フットボールクラブについては県と市町村あわせて2000万円を増資することをすでに決めています。
そして、3日J2で戦う大分トリニータのホームゲームについて大銀ドームの使用料およそ1億円を全額免除する考えを明らかにしました。

トリニータの大銀ドームの使用料免除はこれで5年連続となります。

http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=14665
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:33:23.51 ID:u+jBoGMMO
てか、実質第三セクタークラブに対し税金税金煽られてもなぁw
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:34:00.94 ID:EVP7XjuS0
無料券を配布するくらいなら少しでもお金をとればいいのに。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:35:49.71 ID:jBtjtAc50
>>39
はいはい乞食乞食
せめてスタジアム使用料くらい払おうぜww
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:35:57.69 ID:fNssaFFA0
赤字の三セクは叩かれて当然だろ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:36:49.82 ID:0ispdIw90
>>39
赤字だしまくりの三セクに税金投入しても気にならないってすごい発想だなあ
納税者としては悲しくなるのが普通だと思うけど
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:43:11.23 ID:EVP7XjuS0
>>39
公共交通機関とかなら仕方のない面もあるけど、これはただのサッカークラブ。
潰したところで全く影響なし。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:48:12.51 ID:0ispdIw90
都合が悪いし、人気もないからこのスレ落とす気かな?
まともなJリーグファンの方はこのスレに現れてくれないのかな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:49:08.10 ID:chUyaEBQ0
ダービーは輩を集めたほうがいい
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:49:21.81 ID:jBtjtAc50
税金乞食のニュースはガチでサカ豚がよってこないからなww
age続けるけどね
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:49:39.99 ID:fjO5tRPfO
>>39
大分県と全市町村(名義は市長会と町村会)が出資してるから実質じゃなくて三セク。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:56:43.91 ID:YVo+OqlY0
まーた税金で集客っすかw呆れてモノが言えんww
>>36>>38とかほんとゴミ死んで欲しい
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:58:42.03 ID:u+jBoGMMO
>>48
青野社長は県からの出向だしな。
そもそも、前県知事の村松守彦の肝入りで発足したのが前身の大分トリニティだから
単なる民間サッカークラブとは言い難いわけなのよ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:58:49.93 ID:lxRgVuhX0
プロ野球の視聴率を語る5311
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408856381/
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:03:35.68 ID:VpU7zs340
サッカー日本代表 西川、清武 トリニータアカデミー出身
フットサル日本代表 仁部屋 トリニータアカデミー出身

トリニータの貢献力
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:30:12.57 ID:vruS6oVz0
税リーグまさにここにあり
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:33:42.77 ID:jC/CV5Cd0
チケのバラマキじゃねえか!
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:33:51.66 ID:Ls8qPvhv0
>>22
なんで?熊本戦が一番アウェイ客多いでしょう?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:06:41.51 ID:Ms9fEvZc0
県民からしたらすげー迷惑だな
市民はトリニータなんて関わりたくもないだろ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:16:31.17 ID:GlOPxBMe0
Jリーグの癌トリニータ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:20:51.36 ID:7mmTGIwV0
タダでも満員にはならないのか。J2だから仕方ないけど普通の人が知ってるような選手が一人もいないしな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:24:30.17 ID:RgnhPXca0
トリニータとアビスパはさっさと潰れてほしい
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:33:50.19 ID:eSLjLX/t0
トリニータもゴミだけどサガン鳥栖とか札幌とかもクズだぜクズ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:19:41.39 ID:TRtMZgpR0
天気次第だな でも3万人はキツイ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:41:08.05 ID:k7WDDv6Ui
>>55
鳥栖が同じリーグならここが最も多いかな

いまだと福岡がもっとも多いように思う

熊本にゃ期待しとる
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:49:08.53 ID:rUQDT4gcI
税リーグ丸出しw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:13:37.32 ID:n17cjVuN0
無料開放でいいじゃん
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:14:43.74 ID:n17cjVuN0
>>13
サッカーのほうが使ってるわ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:23:26.33 ID:zU/T+zp6O
コロコロとスタジアム名が替わる競技場だね。
九州石油ドーム→大分銀行ドーム→今は知らん。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:44:00.56 ID:m0geIPX0i
税金だよ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:09:53.87 ID:+NmPopIb0
いくら県から税金が補填されるかちゃんと公表しろやゴミ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:27:01.99 ID:izY+RT0p0
これは敗北フラグですわ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:54:29.74 ID:lmKUNCzK0
今節の動員が8087人
1枚で最大5名まで当日トリニータシート大人500円子供100円というイベあってこれ
他のワンコインデーもあるし、クラブじゃなくて税金搾取団体

ま、タダなら見にいくんじゃない?相手はJのクラブだし
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:04:53.97 ID:L0eAk3h90
これ冗談で10万人とか集まっちゃったらどーすんの?
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:13:39.02 ID:FZIpkvMMO
>>71
過去3回やって3万人集まらなかったのに?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:58:13.13 ID:d5Wriz9o0
>>54
ちけっとばらまいてるよ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:44:37.78 ID:qIaeLRMt0
大分はさっさと潰した方がいいよ
このクラブは迷惑極まりない
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:48:00.34 ID:ByHxrmrY0
トリってそんなに迷惑かけてるかなあ?

香りの森や農業公園のほうが、コスパは下だと思うけどなあ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:57:12.23 ID:GVMZ7pLv0
最初は年1回だったのが最近は3ヶ月に1回になってる
こんな球蹴り遊びに税金つぎ込むならごみ有料化するな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:06:45.03 ID:odWrmHDn0
高松とか言う似合わない茶髪のブサチョン笑えるwww


ヘボサポが神扱いwww
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:09:24.57 ID:SoEQXUQw0
試合日にパークプレイス行くとユニフォーム着た親子連れとかがワサワサいるからそれなりにファンはいるのかもな。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:22:22.38 ID:FZIpkvMMO
>>76
市民無料デーやワンコインデーもごっちゃにしてない?w
まぁ、シーズンパス買う意味が無くなってるけどね(シーパス、新規は一回分の割引しかねぇでやんの)w
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:19:22.46 ID:zcegrgQs0
さすが日教組の県
日本人の血税がゴミのようだ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:11:21.60 ID:vNC8FGPsO
もう潰したくないと言うだけの役人の悪あがきだな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:16:38.82 ID:L0i6hfB30
税金を投入してるからこそ地元民の無料招待はあって然るべきだろ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:32:07.04 ID:0U9wPgfP0
>>73
やる気あんのか!
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 01:13:19.77 ID:Q/460QI00
>>83
ない!w
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 01:21:48.92 ID:X5GM6PHh0
しかしj2の争いがめちゃくちゃ熱い
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:01:54.18 ID:5xNb3ekG0
他サポからはもちろんだけど
地元民でも見限ってる人多いよ、叩かれても文句言えないわ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:54:40.39 ID:cgQDeEBD0
>>75
比べるのが間違ってるよ
収益を上げるべき者(私企業)と、自然文化施設では求められる事柄がまったく違うからね

最近Jリーグが「サッカー文化!サッカー文化!」と叫ぶのは、君みたいな善人をだまくらかし、興行スポーツを「文化」と勘違いさせる事で税金を引っ張るためなんだよ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:47:32.97 ID:yS0+HH2H0
お偉方の中に「県民の生活よりまずサッカー」と言うた人がいると聞いたことがあるわ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/27(水) 01:40:28.74 ID:kC3IiRbg0
>>86
だろうね・・・
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/27(水) 01:44:07.57 ID:ViYKsFGi0
野球のタダ券配り叩いてたらサッカーもタダ券配ってたでござる の巻
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/27(水) 12:07:20.02 ID:LlgCFSGXO
25000枚の抽選番号付きうちわを用意してるらしいが、余らせるなよwww
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:26:25.84 ID:Y+z8lSsO0
まーた税金かよ
在日朝鮮人もびっくりの特権だな税リーグ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/27(水) 22:32:14.56 ID:e7ZhLmT50
>>91
>>25000枚の抽選番号付きうちわを

景品も税金から出てたりしてw
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:28:37.39 ID:O6hOc1Ne0
税リーグはクラブの売上高とかどうでもいい数字の公表はいらねーから
自治体からの乞食額と用途を全部開示しろ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:53:48.75 ID:VercNcoU0
>>91
3万人目標なのになんで2万5千しか用意しないんだw
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 00:11:34.69 ID:7WsZ1hvb0
70万人招待しても+4000人しか来ないんだから
117万人だと+5000人くらいか
>>70の内容から1万人超えたら大勝利だな1万3000は無理
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:58:18.70 ID:9ItGjbUw0
>>70
ゴミすぎるwwww
しかもドーム使用料もタダwww
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 02:23:09.09 ID:F+/SwoaK0
あだっちーが来るなら行くけど絶対にムリだろうな
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:21:20.97 ID:9fylT90z0
>>79
>>市民無料デーやワンコインデーもごっちゃにしてない?w

そんなのもあるんだw
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:30:33.03 ID:TFNszLoG0
マルチ
バクチ
キクチ

のトリニータ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:38:08.82 ID:TFNszLoG0
>>13>>16>>28
そうやってヤキウガー、ヤキウモーと喚いて
溝畑とマルハンが関わって、処分逃れの海外移籍した菊池呼び入れても
あのていたらくのトリニータを延命させるの?

信じていいんだな?の頃から成長してないどころか劣化してるのに
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:48:50.07 ID:EB5O8j4a0
E6,149戦目…オワタ…
最後はずっとボスを外しつづけた摩耶さんが決めてくれた
E6で使用した資源 燃料39K、弾薬53K、鉄51K、ボーキ23K、バケツ649個
イベントトータルで燃料85K、弾薬85K、鉄70K、ボーキ43K、バケツ916個
12万以上あった燃料弾薬が4万台まで減ったorz
まだ5-5が残ってるのに
いつも5-5で3-4万使うんだよな
ともあれあとはE7だ
早霜がまだなんだよな…
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:59:56.13 ID:9fylT90z0
>>13>>16
その件については、論破されちゃってるだろ・・・
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:03:25.99 ID:YQ5io/fg0
>>103
へぇ、そうなんだ
野球とサッカーの今までの税金使った総額教えてくれ
ソース付きで
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 12:43:00.93 ID:Ev3WBgUKO
>>95
余らせたらどうすんのよ。
昨年、対セレッソ大阪戦で柿谷効果を利用して15000枚クリアファイル作ったのに
約4000枚余らせたんだぞ?
しかもその試合で降格決定orz
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 13:48:00.85 ID:zpg6bbvj0
死ね乞食税リーグ!
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:20:37.43 ID:GkDHDOwyO
野球もタダ券って言ったるヤツがいるけど
野球のタダ券って自治体が配ってるか?
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:21:55.53 ID:EAMlP6uS0
税リーグのタダ券はそもそも「券」ですらないとこもある
スタジアムいけば入場できるんだもん
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:36:58.46 ID:3eWjUzFn0
心霊写真みてぇだな
http://i.imgur.com/bOS5vJ1.jpg
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:49:27.70 ID:/zZKuHeg0
目的が長々と書いてあるのは税金を使うからか
観戦マニアでもなければ年1回見られれば十分だから
毎年無料試合だけ来て有料試合に来ないという逆効果なんじゃないか
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 00:44:16.39 ID:/Ig4JtNM0
>>108
何だそれw
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 07:09:52.23 ID:ELzqDogUO
>>10
まさかも何も、「大分市と大分県の協力により」とあるから
税金に決まってんじゃんw
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 12:02:22.79 ID:pOmvOI3R0
>>110
俺もそう思う
タダ券ばら撒きは状況を悪くしてる

ただし、そんな手法を使ってでも観客数を伸ばさないといけない事情がJリーグには有る
・一つはスカパー対策(放映権料を下げられる)
・もう一つの理由は、税金の投入のいいわけが出来ない
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 13:13:08.44 ID:Ru8lrmdZ0
大分県民はどうせヒマなんだからサッカーくらい観に行ってやれよ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 13:14:23.57 ID:sQ+2SiCV0
んでチームはまとまてるの?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:40:02.09 ID:ie6JH9x20
税金でタダ券
しかもスタジアム使用料はタダ=維持費も償却費もぜーんぶ税金持ち

なにこのゴミ糞税リーグ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 15:11:00.20 ID:BswA3SHo0
また大分の下部組織から日本代表が生まれた
サッカー界に貢献しとるわー
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 15:14:44.90 ID:HO29mAWH0
地元民だけど100円くらい取ってもいいんじゃないかと思う。

まぁ、1万入ればいい方だろうな。
自分はサポではないが近所なので天気が良ければいく。
そして金払ってまでは絶対見ない。

誰かがチケットくれるか無料デーだったら行こうかな
という気になる。だからこういう人間を増やしたら金払って
行く奴いなくなる。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:07:29.68 ID:8AIxXSFx0
このクラブはさすがに潰れた方がよかったかなあ。
あまりに財界や自治体の思惑で存続されてて、市民の意思とかほぼないんじゃないか?
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:09:35.12 ID:BswA3SHo0
>>119
たしかアンケートでは存続派が多かった
民主主義なんでな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止
いつ、どこで、どれくらい、誰に対してのアンケートなんですか?
めんどいんでソースください>>120