【野球】木田優夫投手、今季で引退へ…選手生活28年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あちゃこ ★@転載は禁止
読売新聞 8月22日(金)11時35分配信

 巨人など日米のプロ野球7球団で投手として活躍し、現在は独立リーグの
「石川ミリオンスターズ」に所属する木田優夫(まさお)選手(45)が今季限りで
現役を引退することが22日、チーム関係者への取材で分かった。

 28年間の選手生活に終止符を打つことになる。

 木田選手は、日大明誠高から1987年にドラフト1位で巨人に入団し、
米大リーグのタイガース、日本ハムなどを経て、2013年から石川でプレーしていた。
今季はゼネラルマネジャー(GM)を兼任し、抑えのエースとして41試合に登板していた。

 チーム関係者によると、今月に入って引退する意向を固めたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00050063-yom-spo
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:39:58.02 ID:OSwnA57i0
>>1
まだやってたの???
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:40:11.99 ID:u8T2TRB50
どこでやってたんだよw
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:40:13.05 ID:v2imcAE40
まだ現役やってたことに驚きだわ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:40:49.71 ID:AX9O2IA+0
草野球に毛が生えたようなのを現役年数に数えるのはいいかげんやめたらどうか
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:40:51.69 ID:3unJfWKI0
後5年くらいやると思ってたわ。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:41:05.96 ID:eE6s9rop0
さんまの子分だからタレントになるんだろ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:41:25.21 ID:uWIApHiE0
もはや現役じゃないだろうそのキャリア
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:41:25.20 ID:WVCo+g81O
クリスマスイブの人か
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:42:06.86 ID:oInu8IZY0
ど根性ガエルにやたら「教師生活25年」っていう先生キャラがいたが、
よく考えるとまだ50歳にもなってないんだよな、若い
外見は60間際に見えたけども
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:42:44.55 ID:03AnfAGcO
3本柱が早く引退し、残ったのが木田っていうのが面白いな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:42:53.53 ID:MK/W+eRPi
現役だったのかレスで溢れる予感
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:43:03.57 ID:met51FG+0
プロ野球年数だけにしろ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:43:28.05 ID:/u/uqW5G0
引退後はイラストレーターか
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:44:30.97 ID:uu3tofx10
明石家サンタでは ずっとレギュラーだったな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:45:22.06 ID:zesT50S70
>>10
あの時代の50歳は70歳くらいの見た目の奴もいたよな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:45:24.09 ID:DXqQU0hw0
正直、木田がここまで長くやるとは思わんかった
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:46:07.35 ID:1cSX5o9R0
巨人ドラ1なのにいつかのデットボール合戦でいい人のイメージも消えたしタレントでもきついだろ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:47:04.07 ID:3eTNVyhX0
まだ現役だったのかよw
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:47:40.21 ID:L7MYQx9r0
明石家サンタのマスコットボーイ的な人だよね?
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:47:48.46 ID:uu3tofx10
琉球のライアン 山城大智投手 沖縄尚学
https://www.youtube.com/watch?v=jGKzFXwAYCY
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:47:53.38 ID:eYSjax+e0
木田とか山本昌とか40代半ばで現役出来るてやっぱり棒振り双六豚はスポーツじゃないな。サッカーじゃ考えられない
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:48:04.93 ID:qqbg0mwN0
アレンが前の試合から4打席連続となるHRを打ったのは木田からなんよ(´・ω・`)
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:48:05.61 ID:vNqEO4fM0
最初はヘボピッチャーと思っていたが巨人外に行ったらそれなりになったよね。
お疲れ様でした。
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:48:19.34 ID:rhT/9hgN0
とっくに引退してると思ってた
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:48:44.35 ID:9NFQwWCuO
やっと本業のイラストに専念できるなw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:48:45.37 ID:/nkGL2LSO
ホモを権力の強い地位につけるのってかなり危険だよな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:49:39.54 ID:47WpnjHfi
元巨人ファンだがチキンハートで
ピンチに必ず打たれた印象しかないわ
今では山口とかマシソンとかいて考えられないかもしれんが
巨人のリリーフ陣は糞という印象を植え付けてくれた筆頭
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:50:44.24 ID:+wWT6bxn0
入団の時に土地付き一戸建てを買ってもらったんだよね(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:51:03.33 ID:8JS0OVBuO
今後はさんま軍団入りか
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:51:08.08 ID:qB+JW2jb0
その後も石毛とか西山とかな
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:53:08.28 ID:ZoQqPwJL0
長かったなあ。
最後は独立リーグか。
そんなになっても投げていたかったのかなと。
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:56:04.85 ID:k5Fxz3FpO
ノーコン速球投手は球速落ちたら終わりだと思ってたが
全盛期に150キロ投げた投手は衰えて10キロ落ちても140キロ。技巧派として十分通用するんだよな
逆にMAX140キロの投手が10キロ落ちたら技術で補えなくなり引退するしかなくなる
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:57:36.30 ID:ZsYvYPOr0
高津の後釜としてヤクルト一軍投手コーチをやる罰ゲーム待ったなしヤ!
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:58:05.07 ID:z10+qgSS0
おつかれさん
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:58:58.37 ID:BTdCwznk0
デトロイトでロボコップに遭えていないのが心残りだろうな・・・・
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:59:43.57 ID:+D/fjbot0
まだ現役だったのか
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:00:40.21 ID:ALgqzTBD0
お疲れ様でした
今年の明石家サンタも楽しみにしています

今後の人生は画伯?
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:01:50.08 ID:Bnr4wYTH0
木田は一コマ漫画がむちゃくちゃ上手い。自作の絵を使ったスポーツニュースが面白かった。
これでテレビの枠を一つもらえると思う。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:02:00.77 ID:e2fweCJx0
ピークが22歳でその後はろくに結果もでないのにメジャー行ったりなんだりしつつ野球人生が長い不思議なキャラだったな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:03:01.68 ID:BylytGtW0
独立リーグとはいえまだ41試合も登板してんのかよ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:03:11.13 ID:cio60gzV0
>>22
キングカズはいないことになってんのか(´・ω・`)
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:03:33.90 ID:0sDtB0rC0
全盛期は150キロ出てたけどロボコップ木田はいま何キロなんだ?
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:03:46.47 ID:SnPD7AK50
さんまの事務所に入るのかな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:03:47.23 ID:PZtnW8x40
木田画伯の連載マンガまだですか?
「おかわりくん」とか。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:06:28.92 ID:Ss5zX56H0
引退試合にはさんまが来たりして
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:07:15.93 ID:0sDtB0rC0
41試合も投げさせられてることに驚き
老人はいたわれよ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:07:38.80 ID:mcbHMw/uO
阿波野の外れ1位
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:09:37.31 ID:LslhLJHP0
木田、石毛、西山
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:09:59.34 ID:EuNWyRFFO
30代後半以降は中継ぎとして有能ではなかったが防御率3点代でやる感じではあったな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:10:41.20 ID:RPm/qRpC0
もう野球なんてしないなんて
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:11:55.56 ID:0sDtB0rC0
東京ドームでのホームランを忘れない
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:12:17.78 ID:mve0XQn30
画伯お疲れ様
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:13:58.80 ID:4fAO5ONO0
独立リーグでGM兼任という肩書きだとはいえ、営業回りみたいな事をこなしながらの現役生活だったんじゃなかったか。
「そこまで下のリーグで粘っても」とかいう意見もあるだろうが、ただプレーするだけじゃなくリーグを認知してもらおうと奔走するのは
なかなかできる事じゃないだろう。

これだけ様々な経験を積んできた人もそうそういないだろう。
引退後は現場に入るのでも解説業でも、球界のために働く場を木田に与えて欲しいもんだ。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:14:52.92 ID:v2imcAE40
>>28
抑えのエースのはずなのに登板したら相手ファンから拍手喝采の石毛も忘れないでね
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:15:52.62 ID:Gv0XtIUL0
>>1
>巨人など日米のプロ野球7球団で投手として活躍し、現在は独立リーグの
「石川ミリオンスターズ」に所属する木田優夫(まさお)選手(45)が今季限りで
>現役を引退することが22日、チーム関係者への取材で分かった。

山本昌「まだ若いのに…」
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:16:52.68 ID:bMXEaVcv0
石毛に関しては
ファンは誰一人としてエースと認めていないだろう
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:17:44.82 ID:ywgRPgTY0
トナカイ業に専念か
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:17:46.27 ID:XoDJosHV0
ググったら、このチームにナックル姫が潜り込んでてワロタ
ここで現役言っちゃだめだろ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:18:20.07 ID:km+AwHxZ0
無職生活10年↓
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:18:24.59 ID:iwe9d2TT0
とうとう引退か、本当におつかれさまでした。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:19:19.43 ID:W9f8p2Z10
これで明石家サンタに専念できるな!
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:20:12.48 ID:AM3IGZo/0
つーか
まだやってたん
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:21:21.17 ID:THAOSF3c0
40くらいでやめーや
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:22:03.19 ID:4qcK0qno0
生涯年俸12億


大金持ちだな
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:23:34.88 ID:w1mToG0yO
>>29
それって日本ハムの木田勇じゃなかったっけ
日本ハムに入団するから家をくれ、と言ったら
オーナーだか社長だかが
プロは自分で稼いで家を持てって
諭したんだよね。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:23:50.90 ID:/BUGzPev0
画伯お疲れ様
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:24:01.21 ID:xOV5igKu0
漫画家に転身だろ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:24:19.44 ID:X4MOqo2D0
さんまの子分だから吉本入りか?
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:27:05.54 ID:evKbNg710
こいつ嫌いだったわ
中継ぎで好投して先発で炎上の繰り返し
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:28:47.62 ID:1c9eaxr90
何年か前にもここでスレが立ってまだ現役なのかと驚いたが
その時はNPBの所属だった。
今回はさすがに独立リーグだな。
お疲れ様。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:30:33.10 ID:y5JhvQV6O
この人めちゃくちゃ愛想悪い。支払いで小銭投げる奴はくず。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:30:44.50 ID:icWBNzOG0
任天堂ゲーム機3DSで女子小学生児童に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂3DSでわいせつ画像を送信させる手口
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140322002390_comm.jpg

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:31:24.71 ID:DKi1SGqgO
中山ラマダの漫画で国分寺優ってペンネームで漫画書いてるって書かれてたな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:33:24.40 ID:biz7DFZ1O
>>10
ど根性ガエルの先生と言やぁ中の人たち、
先日の力石の人で全員逝ってシマタな。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:33:25.34 ID:nDQg/8zx0
本業トナカイやろ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:35:33.46 ID:4XiPe/Et0
教師生活25年!
(。>д<)
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:38:36.67 ID:vK6ZEE7FO
今年の明石家サンタはより楽しみだ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:41:03.90 ID:eDEjbFbA0
1987 巨人
1988 巨人
1989 巨人
1990 巨人
1991 巨人
1992 巨人
1993 巨人
1994 巨人
1995 巨人
1996 巨人
1997 巨人
1998 オリックス
1999 タイガース
2000 タイガース→オリックス
2001 オリックス
2002 浪人
2003 ドジャース
2004 ドジャース→マリナーズ
2005 マリナーズ
2006 ヤクルト
2007 ヤクルト
2008 ヤクルト
2009 ヤクルト
2010 日本ハム
2011 日本ハム
2012 日本ハム
2013 BCリーグ・石川
2014 BCリーグ・石川
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:41:58.84 ID:JNiQPqUk0
>>72
言羊しく
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:43:05.92 ID:dcFbsEJXO
>>10
ひろしの母ちゃんもあの見た目で33歳だったっけ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:43:33.36 ID:ELBWaoaW0
>>45
画力はあるが本人の人が良すぎて本業の漫画家みたいに
選手を茶化すことは出来そうにないから多分無理。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:44:34.40 ID:llmo90K10
6点差でリリーフ登板したら満塁ホームランとスリーランホームランを打たれて敗戦投手になったことがあった
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:45:15.36 ID:nBZCRJI70
今もまだ140キロ出てるのか?
さすがにもう無理か
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:45:24.46 ID:Q/PRnU9A0
>>81
おいおい
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:45:38.50 ID:FlAPvC7A0
もはやリタイアして店切り盛りしてる年齢
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:47:32.49 ID:9Y2+0FjP0
たしか中日近藤真一と同期のはず
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:49:52.91 ID:dcFbsEJXO
>>85
いや、マジで
ひろしが母ちゃんに京子ちゃんのママみたいに若々しくなってほしいって回があってさ
ピョン吉「そういえばひろしの母ちゃんいくつなんだ?」
ひろし「33歳」
ピョン吉「ちょwマジかw老けすぎだろwww」
みたいなやり取りがあったの覚えてる
 
んで髪型変えたりいろいろ着飾ったりしてはみたけど、結局いつもの母ちゃんが一番だよね、みたいなオチ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:51:38.15 ID:llmo90K10
>>87
高卒で5球団指名とかたいしたもんだよな。
重複指名が多くなるのは即戦力の社会人なのに
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:52:07.38 ID:eYSjax+e0
28年も無駄に現役でいられる棒振り
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:52:42.85 ID:Q/PRnU9A0
>>88
すまぬ
アンカー間違えてしもた
>>75
ヲイヲイ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:53:02.12 ID:/Ib0FGjm0
画伯お疲れ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:53:27.64 ID:6aUkvxYC0
木佐彩子さんに食べさせてもらえるから 生活の不安はありませんね。。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:54:59.20 ID:u12aET2e0
もうとっくに引退してるとおもってた。
レギュラー明石屋サンタだけw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:55:24.24 ID:s0KTIfOZ0
>>93
石井公認なのか?
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:58:05.82 ID:biz7DFZ1O
>>87
野茂 シギー 高津のメジャー組、アニキ シッモ 矢野の虎40s、
シンカー潮崎 赤ヘルと巨人の緒方コウイチ 8球団小池 パラグアイ岡林…
実にバラエティに富んだ1968年度組。
65年組(古田・久信・水野ら)や73年組(イチロー・ノリ・番長ら)や松坂世代もビックリの黄金世代
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:00:08.27 ID:yDMA4bK60
>>48
知らんかった
阿波野もその後巨人きたっけ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:00:52.21 ID:CzwS9bjv0
>>96
パラグアイ岡林ってなんぞw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:01:18.83 ID:7VQ/fq9c0
とっくに引退してたと思ってた・・・
まぁプロレベルではないけど、野球四コマ漫画の仕事とかもらえるんじゃね?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:04:17.03 ID:DyPKUVil0
ずっと独身だからホモなんだなと思ってたら
高岡早紀と付き合ってたし・・・
なんなんだろう
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:05:13.86 ID:PpLxLo7j0
この人剛速球でうってたのに上手く技巧派にシフトチェンジしたよね
そうとう努力したんだろうなあ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:05:42.89 ID:3UDX0cw+0
MLBの解説なら仕事あるだろ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:09:18.66 ID:CzwS9bjv0
アメリカ時代に、対向車と正面衝突して九死に一生を得た人って認識ぐらいしか・・・
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:10:20.11 ID:PcwLFyl80
未だに名前の読みがわからない
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:14:54.80 ID:Vm4OTPjp0
>>10
ひろしの母ちゃんなんてあの外見で34歳だぞ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:15:18.60 ID:biz7DFZ1O
>>98
子供の頃、親の仕事で住んでた。今は知らんがスペイン語も出来るらしい。
2010年サッカーW杯の決勝Tの時、スポーツ新聞の取材受けてた。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:16:08.30 ID:2RW+F20Pi
石川にもうすぐ新幹線が来るのに辞めるって
よほどチケット営業に出されるのが嫌だったんだな
有名人だけに恥ずかしいが地方はそれを求めてこういう選手を呼ぶ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:16:40.34 ID:2VgRETNx0
藤田監督時代だったか、先発抑えフル回転で絶対壊れると思ってたけど、よー頑張ったな。
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:18:17.54 ID:KFcQwbgA0
>>105
 老けてるから、こんな回もあるほど

 第40話 「母ちゃんショックの巻」
http://utbhollywood.com/wp-content/uploads/2014/05/039-300x227.jpg
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:19:06.01 ID:wRQUg9vxO
>>98
ノムさんの酷使で死んだヤクルトのエースだよ
伊藤智仁ばかり破壊で有名だが、こいつも凄かったよ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:20:10.63 ID:rcEzGP/vO
あぶさんならまだ若手だろ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:20:26.81 ID:Vm4OTPjp0
90年の巨人の先発投手陣は全130試合中の半分強の70試合を完投する凄まじさで、
規定投球回クリア且つ二桁勝利が5人もいた
その5人のうちの1人が木田
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:22:38.57 ID:CzwS9bjv0
>>110
そこじゃなくて、ニックネームが初耳だったもんでな
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:23:04.76 ID:Vc999J6V0
メジャー行って、紋付き袴姿で入団会見したのが木田だっけ?
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:23:50.79 ID:ZsYvYPOr0
>>74
今日も元キダナツカシス
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:26:29.37 ID:ZsYvYPOr0
>>114
そう、んで「ロボコップに会いにきた」って言ったんだっけか
あと初登板のマウンドで塩まいたりしてた気がする
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:28:41.78 ID:XB/Y0BZkO
既にクリスマス恒例レギュラー番組有るしな

さんまの伝でTVタレントだろうな
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:29:27.31 ID:fwakRgsA0
やっと諦めたか
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:32:30.57 ID:nzBsVaia0
>>55
火消し役が火付け役に変身するからな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:33:51.10 ID:DOVdUYPd0
全盛期、球速いのによく打たれてたなあ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:35:03.98 ID:Khb2CteC0
近所の器用なオジサンレベルの似顔絵をテレビで使うの止めて欲しい
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:36:08.80 ID:NqUKjqD20
  
落ちないフォークボールを、よく狙い撃ちされてたなぁ。。。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:36:46.09 ID:ivqIOoJw0
アゴで投げる人だよね
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:37:04.50 ID:mBkzVSYu0
球は速いが帰りは遅い
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:38:11.02 ID:biz7DFZ1O
>>112
ただ、時代には逆行し、取り残された感全開の藤田野球。
奇しくも大魔神ルーキー年。
以前からあるにはあったけど、継投、先発・中継ぎ・抑えの分業が確立し始めの頃。
(完全確立は90年半ば…かな)
>>114
あれナイスアイデアだよな。
入団会見だから当然マジメに正装、でもオモロイことやりたい
ある意味コスプレ会見。だけど正装には違いないから、誰も文句は言えない
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:46:41.79 ID:7yioEnHt0
六本木のクラブで大騒ぎしてたな 昔
花輪とか出してたな
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:47:59.10 ID:bMXEaVcv0
>>96
バイアグラ岡林に見えた
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:53:26.20 ID:0X8CSBGd0
ロボコップは自分で考えたネタなのかな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:55:56.19 ID:obo9UIj/i
もう何年も前から実質的には引退してたようなもんだろ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:02:46.96 ID:mM7mdqih0
うわー木田やめるのかーーーー
戦力としても独立リーグではまだまだ充分通用するけど
そんな事より木田の営業でミリオンスターズを盛り上げてくれてたのが来年から無くなる
地元民としてはそれが悲しい
でも感謝してます、お疲れ様でした
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:03:44.13 ID:azOT92rZO
本業…画伯
趣味…野球


ということでいいの?
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:04:48.05 ID:ECupRb8u0
やさお
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:05:53.53 ID:+nBw5Rop0
巨人のドラ1なのに巨人にまったくすがろうとしない生き方はカッコいいと思う
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:08:20.58 ID:mM7mdqih0
現役引退してもGMとしてチームに残る可能性は・・・ないなあ・・・
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:08:34.96 ID:zUWHbONQ0
また一人昭和世代が…
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:14:39.50 ID:aCGj7jSiI
>>66
日ハムは営業だけは熱心だけどケチだから裏金とか一切出さないし、
功労者で長く引退まで日ハムに残れたのも田中幸雄くらいか
日ハムなんかに指名されてドラフトの犠牲になったね
巨人なら家の一軒くらい軽いが
当時はバブル前の住宅難で土地信仰がまだあった頃
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:15:42.85 ID:aCGj7jSiI
ヤクルト岡林は南米パラグアイ出身の帰国子女
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:17:27.34 ID:fAebWMli0
今後はモノマネ王座のイラストを描くんだろ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:18:18.61 ID:qVTQ9F5F0
まだ現役だったのか
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:19:05.10 ID:nmJOq2Pyi
やくみつるの絵よりうまい
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:19:53.40 ID:uueBIYOm0
>>17
これ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:27:18.35 ID:5AmragyrO
遂に漫画家転向か
やくなんかとっとと追い出せwww
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:49:25.18 ID:wlfF2U72i
独身なの?
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:55:04.10 ID:KXaJz8Fn0
木田ちゃんはやめへんでぇ〜!
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:00:54.93 ID:f6Vijhkx0
あの木田か
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:03:45.84 ID:k02oS2Xh0
すげーめっちゃメンタル弱そうな顔してたけど、実は根性あるんだな。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:15:59.37 ID:r/7A02nf0
さんまクリスマス特番の仕事も亡くなるな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:53:36.99 ID:Fe90baQ80
【芸能/海外】ヒュー・ジャックマン、デッドリフト180キロを軽々とこなす
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408701938/
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:55:41.97 ID:hakNEQuJO
きだまさお
あさだまお
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:56:57.41 ID:muLmJh8i0
藤田巨人時代斉藤や桑田と並んでエース格だったけど78勝しかしてないのか
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:01:14.52 ID:eGDb29CC0
山本昌は化け物なの?
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:06:36.12 ID:VtwoQ16fO
あれ?ハムが飼ってなかったっけ?
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:12:13.10 ID:hMir7v/j0
うらやましい、現役で長く野球できて・・
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:12:57.58 ID:v7UvwBQP0
石川じゃローカル番組にレギュラーで出てるぞ。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:13.28 ID:KFBpldwf0
まだ独身?
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:53.52 ID:jd0JWFnEI
漫画家デビューか
やくみつるのポジションあぶねーな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:14:08.54 ID:T6YcVY4y0
木田 西山 石毛 新外国人


往年の長嶋巨人の中継ぎ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:14:38.80 ID:ow+nH0gi0
>>51
もう似てるなんて
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:15:06.75 ID:VOnkyhmJ0
>>10
バカボンパパも41歳には見えない
どう見ても還暦過ぎ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:15:21.99 ID:LQYyw4fi0
名は体をあらわす
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:17:16.99 ID:+82g941X0
イラストレーターにでもなれるんじゃない?
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:20:53.33 ID:66fjckykO
ゼネラルマネージャーよりも監督兼任のほうが後のためには善かったのにな。
監督の枠って二軍を合わせてもなかなかないもんだから経験しておくことが物凄く有利になる
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:22:01.66 ID:AciOyTD20
28年の現役で74勝83敗51セーブ55ホールド・・・
んー28年も良く生き残れたなぁ・・・
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:41:40.25 ID:jFg4oQNr0
ぬぼーっとしていて石井とかぶる
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:06:47.54 ID:eYSjax+e0
年数だけ無駄に長いだけで選手としては2.5流じゃね
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:26:24.88 ID:RFy5L31O0
>>150
うーん…
「エース格」の定義というか使い方にもよるけど…


昭和62年(18歳)登板なし
昭和63年(19歳)登板なし
平成元年(20歳)登板*8 先発*4 / 斎藤先発30 / 桑田先発30
平成2年(21歳)登板32 先発17 / 斎藤先発27 / 桑田先発22
平成3年(22歳)登板19 先発*5 / 斎藤先発24 / 桑田先発27
平成4年(23歳)登板29 先発11 / 斎藤先発25 / 桑田先発29
平成5年(24歳)登板35 先発17 / 斎藤先発22 / 桑田先発26
平成6年(25歳)登板28 先発13 / 斎藤先発27 / 桑田先発27
平成7年(26歳)登板40 先発12 / 斎藤先発27 / 桑田先発*9(登板*9)
平成8年(27歳)登板33 先発16 / 斎藤先発25 / 桑田登板なし
平成9年(28歳)登板39 先発*0 / 斎藤先発19 / 桑田先発27


藤田監督時代(平成元年[1989年]〜平成4年[1992年])の先発数
木田37
斎藤106
桑田108


※上記期間中の斎藤雅樹、桑田の登板がすべて先発だったという趣旨ではない
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:59:21.57 ID:OtRtuIZa0
お疲れ様
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:19:45.86 ID:FwsdbTel0
90年巨人
斉藤 桑田 槇原 木田 香田

これ以上の先発ピッチャーが充実したチームってある?
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:21:56.10 ID:aFrp+YTO0
>>100
一番羨ましいこと
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:26:55.16 ID:giHXZVSVO
>>168
つ宮本
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:32:06.67 ID:xo7Ert62i
失礼ながらあんまり活躍した記憶がないのはなんでだ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:32:49.93 ID:mymWwPh+0
>>168
黄金時代の西武くらいかな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:47:24.91 ID:AQeTquDw0
>>168
なさそう

1990年セ・リーグ防御率
1位 斎藤  2.17 20勝5敗 19完投
2位 桑田  2.51 14勝7敗 17完投
3位 木田  2.71 12勝8敗7セーブ 13完投
4位 香田  2.90 11勝5敗 4完投

参考
1981年セ・リーグ防御率
1位 江川  2.29 20勝6敗 20完投
2位 西本  2.58 18勝12敗 14完投
3位 加藤初 2.91 12勝6敗2セーブ 6完投
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:10:52.62 ID:yOlvOnt/0
1962年セ・リーグ防御率
1位 村山実  1.20 38先発(57登板)25勝14敗 23完投 6完封
2位 小山正明 1.66 40先発(47登板)27勝11敗 26完投 13完封

1983年パ・リーグ防御率
1位 東尾修  2.92 29先発(32登板)18勝9敗 11完投 3完封
2位 高橋直樹 3.03 24先発(25登板)13勝3敗 4完投
3位 松沼雅之 3.25 28先発(28登板)15勝8敗 15完投 3完封
6位 杉本正  3.43 22先発(26登板)12勝6敗 4完投 2完封
9位 松沼博久 3.82 22先発(23登板)12勝6敗 3完投
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:30:08.10 ID:zpFO/8Jf0
さんま1回見に来いよ
約束したろ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:45:49.26 ID:itMrkKQ90
>>154
それを捨てて引退、石川を去るということは
首都圏の芸能界から何か仕事の依頼が来たんだな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:47:24.83 ID:d6dd2mLqO
今後は明石家サンタのトナカイ業に専念
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:48:47.95 ID:itMrkKQ90
内藤はまだ新潟で監督頑張ってるな
テレビで宣伝してたわ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:08:58.03 ID:oS08TN+J0
>>22
カズ 永井秀樹 キムビョンジ「せやな」
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:39:49.12 ID:UGSDGxRt0
昔日ハムで投げてた左腕の木田勇の次男なんだよな。
親父譲りのサウスポーからくる右バッタ:ーの膝元に来る球は
誰も打てなかったな。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:46:25.81 ID:hai+5DH10
やっと身を固める気になったか
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:15:25.65 ID:grOnxgm20
宮本と木田は線が細くて最初は巨人の投手として受け入れられなかったな
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:22:01.93 ID:wYFJHd780
>>28
あの頃は人気があったからいつも中継されていて
だからピンチになると全国の居間に顔アップで
映されてかわいそうだったな
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:24:35.95 ID:RBu8RyOY0
今からトナカイの格好してスタンバイ中。
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:30:40.08 ID:A+HPgsBB0
>>175
さんまは世界的なチームが好きだからな
日本国内のスポーツなんか見ない
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:30:43.95 ID:+MRbs8CKO
まだ45才か
白髪あるからてっきり
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:07:37.30 ID:mRRznrsR0
昭和の時点で入団した選手で現役は
山本昌と中島聡だけか・・
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:17:11.08 ID:UHaVH38E0
>>168
>90年巨人
>斉藤 桑田 槇原 木田 香田

>これ以上の先発ピッチャーが充実したチームってある?
北別府 大野 川口 長富 金石 白武 抑えに津田
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 13:15:36.97 ID:sfThzXW/0
木田のアメリカ野球留学中に山本昌もアメリカに野球留学していて、向こうで両投手が投げ合ったことあるんだよな、確か。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:44:32.09 ID:m1UcoPR3O
>>180
釣りか?ホントにそう思ったの?
木田勇とは同じ苗字でも全然関係ないよ。(優夫は1968年生まれで後に同じ日ハム在籍)
元ロッテの五十嵐章人とは実の従兄弟だけどね。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:19:10.32 ID:ofMjAkSa0
>>180
勇が1980年日本ハム入団で優夫が1987年巨人入団なのでいろいろ無理があるストーリーだね
サウスポーでもないし
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:27:01.07 ID:NiZUfHe40
子供の頃木田の近所に住んでたやつが言ってたがいっつも一人で自転車
乗り回してる変人と聞いて妙に納得した
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:32:06.25 ID:LoKbF+cQ0
今から婚活するために引退
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:44:38.13 ID:CDG/vl250
>>157
河野、木村もな
先発が5回まで投げれなかったらほぼ負けレベルの投壊
原がリリーフ陣をそこそこ整備してかなりマシになったのを堀内が壊してまた原が立て直した
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:02:25.75 ID:8BUoedIM0
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:30:16.38 ID:F5Z8aTdM0
元巨人・木田が引退会見で笑顔「一言で言えば楽しかった」 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
2014.8.24 17:32
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140824/npb14082417320002-n1.html
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:38:41.02 ID:eblB/5gu0
電視台で呼んでさんまが特番でもやるかね
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:23:01.31 ID:s8qiDXjz0
性格は良さそうだから2軍コーチでオリックスが引き取れば良い
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:26:32.74 ID:1MDuuIi30
まずは婚活
同い年のオレとどっちが先か勝負だ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:30:04.30 ID:feU0Rd8+0
なんだろうか
晩年を棒に降った感

まぁさんまファミリーなので食いっぱぐれはありませんね
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:43:21.40 ID:59QSHMTb0
>>173 定岡が抜けてる
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:15:57.50 ID:gJI3nsey0
木田って斎藤、槇原、桑田がいた時期に被ってたっけ?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:10:28.19 ID:YO6o2Tp+i
>>187
つ谷繁
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:13:51.49 ID:U8/BNdHG0
>>202
被ってる
木田のキャリアハイは恐らく12勝した1990年だから
三本柱の全盛期と同じ時期
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:15:45.26 ID:1VOvP+mX0
そんなに現役長くやることに拘り無さそうに思えたのにな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:24:01.27 ID:uecG9yh50
ヤクルト時代
宮本慎也のラジオにゲスト出たことあるけど
後輩の宮本にそれはそれは気をつかっていて
気の毒のようだった
実際宮本にこっぴどく怒られたこともあって
その理由が宮本の似顔絵を描いたら
不細工に描かれたことで激怒されたとか
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:24:43.24 ID:0eaeA6ZvO
教師生活25年
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:34:11.13 ID:5cc1qcxrO
高津がずっと現役にこだわってやり続けてたのは知っていたが、木田もか
同じ世代だよな
高津のコーチ不評ぶりを聞いていると転向はオススメしないなw解説やってれば良かったのに
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:34:24.17 ID:mbwu6eNqO
木田「引退しました」
さんま「ごーかーっく!www」
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:35:03.12 ID:4rxziGq50
フォークが落ちずにど真ん中に入り被弾
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:41:54.91 ID:BrGsXaNfO
>>168
宮本「・・・・」
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:57:40.12 ID:BrGsXaNfO
>>203
谷繁のドラフト指名は昭和(1988)だけど、新人年は1989だから平成入団と扱うべきかと。、
「昭和にプレーしていた」=「昭和入団」であって。
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:03:48.28 ID:79HJ4eHs0
木田さんおつかれさま 木田さんおもろいから今後にも期待してますよ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:04:47.04 ID:hx7FIS4t0
きだやさお
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:15:11.62 ID:wsE6NtAvO
唯一20年前に買った月刊ジャイアンは木田目当てだったな…
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:26:12.01 ID:tcFVnJO0O
>>168
やさお、ますみ、ひろみ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:31:26.75 ID:b1YJbIJW0
やっと本業トナカイに専念か
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:43:21.45 ID:eSL/6K2/O
いろいろな意味で今年以降のイブが楽しみだ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:49:46.71 ID:PE+bzlPL0
>>136
そういえば日ハムって氏名拒否されること多いな。長野とかも
実力があるなら親も日ハムに避けるようにさせるかも
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:50:47.25 ID:gTukNqXC0
生涯成績は知らないがここまでやれたのが凄いな
華々しさはなかったけどメジャー行ったりしつつ需要があったことにビックリだわ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:53:40.02 ID:HXtg+iM+0
移籍しまくって、コーチ枠がなくなったため、なかなか引退できなくなっただけで、5年前に引退しててもおかしくなかった。
石井が吉本入っちゃったから、その椅子もなくなったww
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:54:40.97 ID:XwmAYRmW0
>>221
石井ひでぇw
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:59:38.58 ID:8goz7nFHO
シアトルでレストラン経営してるからそっちをこれまで以上に頑張るんだって
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:06:18.51 ID:1Q9ePoCB0
将来安泰だよね。メジャー年金もでるし。
福留もメジャーから年金もらえる?
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:08:29.67 ID:7d9Yfy2o0
これからは中1年のローテーションで、明石家サンタに登板だな
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:46:54.51 ID:aeA+d0YD0
未だ現役だったことのほうが驚き。

お疲れ様。
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:36:05.65 ID:/8HpMm8D0
テレビ出るならもっとハキハキ大きな声で話しましょう
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:05:53.79 ID:4ZfDHz860
これでホテル暮らしも終わりでマンションでも買うのかな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:07:10.86 ID:hr3hFLRG0
素晴らしい野球人生やったな

140キロのフォークが宝の持ち腐れという感じの投手だったのに
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:46:28.35 ID:319I9laS0
婚活なんて50になったら始めればいい
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:45:37.65 ID:326sTnd20
木田って福山と同年毒男だよな、どっちが先に結婚するんだろうか?
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止
同じデークラ嬢を御贔屓にしてた穴兄弟だけあって
俺はこの人に親近感を持っている