【芸能】オードリー若林、TV番組の“お約束”を破るタレントに苦言呈す 「お前らにそんなラフファイトする資格ねえだろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
9日放送の「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、
お笑いコンビオードリーの若林正恭が、テレビ番組で「お約束」を守らないタレントに苦言を呈した。

若林は「良くないんだけど、もう本当にイライラすることが増えちゃって」と切り出し、
「予定調和を壊すのが、なんか新しいことだと思ってるスタッフもいるし、視聴者もいるじゃん。
で、演者もそうだし」と、テレビ番組によくある「お約束」を守らない人が増えたと語りだした。

若林はこうした風潮に対して「限られた人しかできないと思うのよそれって。
やっていい人が限られてると思うのよ。その何だろうな、免罪符を持ってる人というか」と、
誰もがやっていい事ではないと発言。

続けて、「駆け出しのアイドルみたいなタレントみたいな奴がさ、料理でてきたらさ『美味しそうじゃない』みたいなさ」
「それで『美味い』って言えばいいんだけど、食ったら食ったでさ『うーん普通』みたいな」と、
例を挙げ従来なら「美味しい」と言うべきところを、そういった対応をしない出演者に対し、
不満を抱いていることを明かした。

若林は、他にも映画などの宣伝のため番組に女優が登場した場合を例にあげ、
「『どうせ番宣でしょ』っていうのが早えし」「先に言うのがカッコイイみたいなさ」
「どいつもこいつも『番宣でしょ』とか言って」と、出演者に苦言を呈した。

「お前らに、そんなラフファイトする資格ねえだろ」「それが予定調和を崩していると思ったら、大間違いだからな」
と憤りをみせている。

http://news.livedoor.com/article/detail/9157447/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:55:57.95 ID:I+PBMdmQ0
偉くなったもんだな若林も
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:56:08.74 ID:tAaqRNdX0
直接、その場で言えよ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:56:40.48 ID:Pw2QU8ox0
まさにお前だろ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:57:12.35 ID:Zvd5dcpA0
なんでこの3流芸人こんなに偉そうなの
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:57:23.98 ID:deI2gOBci
ラジオだとほんと強気だよな。
風俗キチガイだし
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:58:08.52 ID:u6xNdUVi0
若林つまんねえ。消えろ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:58:09.84 ID:uaTRPgE90
根性の悪さが顔に出てきてるよな…
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:58:25.27 ID:Sa1dA4+h0
どうせ番宣でしょ?って浜ちゃんがよく言ってるなディスってるのか
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:58:33.24 ID:Mxis4F/S0
春日が言うならわかる
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:58:53.11 ID:KT4KmqxM0
エンタ芸人が偉くなったものだ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:59:00.00 ID:ZM7Nckmj0
いいとものレギュラーだった頃
若林があまりに無表情過ぎて
タモリから「なんだお前、つまんないのか?」
「お前いいともバカにしてんだろ?」
と注意されてたよな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:00:07.77 ID:qXoParwP0
わかさまのいうとおりでございますぅ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:00:11.12 ID:jE2GTzho0
ローラ氏ねってこと?
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:00:12.98 ID:FNDZrbZs0
きっしょw創価学会員らしい陰湿因縁ですねw
テレビの代表面するなよ若林正恭はw
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:00:13.94 ID:GUV2iwot0
それやってたらステマーになっちゃうじゃんか
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:00:46.42 ID:HLnGCrab0
ほう・・・おまえがそんな口叩くか・・・
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:00:47.16 ID:2moOn0Qn0
先週の放送じゃんw
記者も書く事なかったんだな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:01:22.60 ID:cQ/UdBTs0
何食っても「うめええー」っていう人も居れば
スカしてるやつも居ていいよ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:01:26.07 ID:1elhsCiY0
空気を読みすぎて面白くなくなった部分もあるよな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:01:26.28 ID:DB3J5sQaI
まぁ、そういう文句を言えるのはゴールデンで冠番組持ってからだな
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:01:34.30 ID:0e2KpQSq0
でもテレビって不味いものでも美味しいって言わないといけないじゃん
そういう空気とかって押し付けだと思うがな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:02:45.01 ID:pgkmuhtD0
若様素敵よ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:02:46.34 ID:3cCrjCt40
熱湯ぶろは熱くなかったし
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:02:56.20 ID:YFylm0o40
楽屋でやれ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:03:01.96 ID:Txw9pP6f0
バイバルディアの件は忘れてないからな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:03:33.87 ID:KAcJSOsV0
なんかここんとこプロレスプロレス連呼しすぎ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:03:48.47 ID:zMcYD0Qh0
最近プロレスに傾倒してるからな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:03:58.67 ID:LuIPOfdR0
お前こそ何様なんだよ
死ねよゴミ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:04:51.49 ID:HoyJ6jFe0
こいつがアドリブ苦手だからだろw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:05:19.24 ID:AZXsov210
台本通りにしかできないから
台本乱すなよ


ってことだろ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:05:43.51 ID:2gHxijW60
吉村か
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:05:47.18 ID:C2hQ30S90
そのお約束がテレビ離れの一つの原因だよな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:06:31.74 ID:QsJWu4MF0
うまばやし!
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:06:47.97 ID:ALaMDVwp0
タモリや徹子の偉大さが際立つわけで
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:07:03.33 ID:DWmrhx3f0
旨いものを
ヤバいというな

アホか
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:07:12.83 ID:oieLAw1yO
春日のここ空いてますよ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:07:17.27 ID:kGjvWHpC0
ロンハーのあの団体芸みたいなの嫌い
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:07:22.48 ID:2VBpaj7O0
もう芸人もいらんねやで
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:07:25.81 ID:n2ENdqfi0
お前こそ何様だよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:08:09.81 ID:p/AX5/MU0
若林マンセーのレスが続いてるかと思ったら若林が叩かれててワロタ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:08:42.76 ID:uyt1U9rF0
風俗かぶれの芸人くずれが
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:08:44.78 ID:KRM1hOk20
黙々を「だまだま」って読んだのだーれだ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:08:58.22 ID:wGIodJ910
.
.
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=164764

★そうか!  氷川きよし☆HOMO 暴行で書類送検へ !
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:09:35.38 ID:j+8162nL0
こういうの偉くなったって言うのか?
ラジオでしかも自分の番組なんだから好き勝手言ってもいいだろ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:09:43.63 ID:4EjqSFPl0
とんねるずの影響だろうなあ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:09:52.19 ID:tjoQzZg50
ゴミが視聴者にケチつける資格あんの?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:10:07.92 ID:Ms5GgXbO0
台本を崩すなら立ち回りが上手い奴がやれって
平凡な内容だがお前が言うな感か凄い
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:10:20.69 ID:y3Ysz39A0
バラエティ見なくなって久しいけど、タレントが演出や台本とは関係なく勝手に視聴者ウケを狙うようになったのか
完全に末期なんだな
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:10:21.86 ID:9aVYlbOoO
あ〜わかるな
そいつ等はさ、自分でケツ拭けないくせにやるから腹立つんだよ
やりっ放しだからさ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:10:22.56 ID:w+83ZGLA0
こういう若年寄的な考えの人なんだ
どおりでまったく面白くないわけだ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:11:00.27 ID:1pCoGZOQO
若林は、この程度の問題には発言できる力を持ってる。
身分不相応ではない。
若林は出世したんだよ。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:11:00.73 ID:L8xigkof0
『番宣でしょ』とか言うのがお約束なんだと思ってました
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:11:05.36 ID:D/bFfJUz0
>>1
その通りだと思うわ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:11:06.82 ID:ZM7Nckmj0
オードリー・若林「他人をどうしても怒らせてしまう

若林「俺の無表情ってね、ムカつくらしくって。人をバカにしている表情だって。春日さんも思ってる?」

春日「それはもう存じてますよ。中学校から一緒ですもん。全然、不思議じゃないよね。世間では若林さんが『新境地を』みたいに言われているとしても」

若林「高1くらいかな。ゲーセンでメダルがいっぱい出て。それで店員さんに預けられるじゃないですか。
『これ、預けるんで』って言って、店員にグーで殴られたことがありますからね。『顔がムカツク』って言われて」

春日「はははははっ!なんだろうね、そんなつもりはなくても、そう見えてしまうという」

若林「なんか、人を小馬鹿にしているもんが出てるっていう話で、思い返したら、色んなことがあるのよ。
こっちは悪意も何にも無いのに。僕はバカにしてないんですよ。僕は無関心なだけなんです」

春日「うんうん」

若林「僕が小学校5年生の時に、6年生と野球をやってたんです。それで、6年生がピッチャーやってます。
僕は小学校5年生で1塁ランナーをやってます。『リー!リー!リー!…』って1塁で言ってたんですよ。
そうしたら、ピッチャーの6年生の人がグローブをマウンドにたたき付けて、俺の方に全速力で走ってきて、
『バカにすんじゃねぇ!』って、グーでいきなり殴られて」

春日「えー?」

若林「『リー!リー!リー!…』って言ってたら、『俺をバカにしている』って言うのよ。この顔で『リー!リー!リー!…』って言ってたら」

春日「ははははは!今のその感じ、腹が立つ」

若林「青木さやかさんと食事に行ったときもそうだったんですよね。俺が23〜24歳で、青木さんがエンタの神様でドーン!って
売れてたときですよ。普通に飯を食ってて、青木さんと前田健が喋っているのを聞いている感じよ、こっちは後輩だから」

春日「うんうん、そうだよね」

若林「そうしたら青木さんが急にバーン!ってフォークを置いて、『前田さん!この方、さっきからあたしのことをバカにしている』って言って」

春日「いやぁだぁ〜」

若林「『目が私のことをバカにしている』って言って。俺は『そんなことないですよ』って言って」

春日「それはよっぽどだね」

若林「若いときは前田健にライブの時に『お前、つまんないんなら、帰れよ!』って言われて。何にも喋ってないのにそんなこと言われて」

春日「何なんだろうかね」
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:11:11.73 ID:De3LWoZV0
>>22
ANN最初の頃聴いてたんだけど、若林がまさにそれ言ってて
尖ってんなーって思った記憶がある
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:11:38.32 ID:MT/R9lMx0
オードリーが売れ始めた頃
若林のアンチスレが盛り上がってて
あんな無害なやつにアンチしてるアホどもって笑われてたけど
今考えれば正しかったな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:11:40.38 ID:+KiVYGsx0
若林の反抗期はいつ終わるのか
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:12:09.51 ID:vpa5unoE0
若林とか吉橋レベルだしな
まず自分のプロレス力上げてから言えっていう
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:12:14.68 ID:p7SSNTYW0
わざと過剰なほど音痴に歌う若林さんが言うと説得力があるな
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:12:30.77 ID:08PcXVEP0
わかるけど、まだ若林はこんな発言する立場じゃねぇじゃん
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:13:10.32 ID:tpmDQGoK0
事務所最強なんでしょ?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:13:30.12 ID:Ug4Ts6V8i
>>19
勝俣か?
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:13:37.48 ID:9U0TIs9l0
え?オードリーって春日のソロユニットじゃないの?
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:13:45.03 ID:485+W/m80
お前それ本気で言ってるのか?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:13:57.22 ID:EQ43ztYi0
お約束だらけだからテレビがつまんなくなるのよね
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:14:10.91 ID:Z/4AcYcP0
毒舌や本音を語る俺カッコイイ、みたいなのもあるな
単に悪口や弱い者いじめだったり、勘違いで結果的に自らの非常識を晒してるだけだったり
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:14:30.43 ID:MEgavp2O0
視聴者がそのお約束を本当に求めるのかによるな
自分は身内の空気をテレビで出されるのは見てて気分悪いよ
そんな予定調和より出演者が物食ってどう思ったかの方が気になるし
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:14:49.35 ID:TX3qbKJf0
お約束破りは腕がある人がやらないと見てる方も白ける。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:14:52.65 ID:As0OIHLL0
最近春日しか見ねえ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:14:52.58 ID:67lTHaUI0
こいつなんでダウン症みたいに目がつり上がってんだww
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:15:11.36 ID:jJI/Rvig0
お約束というか番組内のルールというか、ゴチでにしきのあきらが人の頼んだ料理勝手に手付けてたのは
さすが朝鮮人だな…と思ったわw
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:15:15.12 ID:IV/cFU2B0
ずいぶんと偉くなったもんだなこいつらも
と思ったらバックがケイダッシュで納得した
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:15:22.01 ID:Py794/jE0
「お笑い意識高い系」の若林か
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:15:33.71 ID:NNvnrOT10
これは分かるよ
番組を構成させるための駒にすぎない奴が
自分の好き勝手やって、番組の方向性が決まらないままどっちらけになる
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:16:17.68 ID:x/JfszX60
すぐ資格とか権利だとか言いだす奴ってなんなんだろうね?
何とかの資格一級の持ち主なのかな?
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:16:18.95 ID:QL3HqdrV0
消えかかってる芸人のくせに偉そうだな
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:16:19.55 ID:U8jNtcMc0
人殺し事務所の在日芸人は黙ってろ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:16:32.98 ID:ER9lJILs0
>>9
アホか
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:16:44.58 ID:ZMNBUvzqO
なら現場で注意すりゃいいじゃん
なにラジオでつべこべ言ってんだ?
最近はラジオでテレビの裏話するような風潮の方が嫌気がさすんだが
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:16:46.65 ID:YtI6AIwN0
おい若林、



   死んでもやめんじゃねえぞ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:17:20.66 ID:Y4VR/0Oj0
番宣に関してはハマダはムカついてるんじゃないか?
番宣をいじるのハマダが最初だろ?
最近は知らんけど以前は番宣はじめたら耳塞いでアーアーいうネタしてなかった?
83/@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:17:43.85 ID:wLKGvu050
若林の無関心スタンスって
ほんとにイラつくよなって話を先輩としてたら
全く笑わずに「お前もだよ」って言われて以来
毎日オドオドしながら暮らしてる
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:17:55.03 ID:S6mV9pVP0
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:18:04.95 ID:f6aMwo5p0
外人が日本のテレビを見て「美味しい美味しい」と
連呼するのがカルチャーギャップってよくある話だな。
意地悪な国のフランスではこれは不味いとか私に合わないとかずけずけ言うんだとか。
まあ、文化の違いってやつでどっちが正しいということではないけど。

日本でも過去に食べ歩きで店主の前であれこれメシに文句言う企画を見たことあるけど。そういうのは少ないわな。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:18:10.47 ID:zfI9VOCkO
うん。ちゃんと腕のある空気読める人がやるべき。
今日のバイキングの坂上とか酷すぎ。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:18:21.42 ID:d5CWKDIui
>>83
お前か
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:18:28.51 ID:zsFAp0pYO
若林、お前が言うな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:18:39.09 ID:FTddHW15O
予定調和(笑)
そんなのは別に個人の自由だろ
お約束とか言ってる時点で、だったらテレビ出る必要ない
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:18:56.02 ID:A+3KTF350
へえーーーーーあれ聞いてこのまとめなんだ?

あのさあ、ライブドアトピックなんで文責載せないわけ?
明らかにこのまとめニュアンス間違ってるけど
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:18:57.94 ID:Pemre0ZC0
俺らからみたら
若手が上から目線で語りだしたってのが
一番の違和感だよな
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:19:33.71 ID:KT4KmqxM0
>>83
俺も無関心スタイルだから同じ事言わないようにするわ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:19:55.28 ID:o0GmUxt60
たりないふたり、はあまり話題にもならず終わっちゃったなw
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:20:29.25 ID://obyPQK0
>>86
ふなっしー災難だったな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:20:29.65 ID:nmJT7VjX0
カスみたいなアイドルや芸人が大物タレントのマネするなってことだろ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:20:58.07 ID:AafCBwH70
予定調和だらけでつまらなくなった
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:21:30.15 ID:1pCoGZOQO
若林!
気にするな!
2ちゃんの9割は批判する!
俺は1割の支持者だ!
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:22:09.14 ID:yupnZYxO0
>>10
>春日が言うならわかる

春日は自分がラフファイトしてる自覚があるのかw
真面目に台本読むらしいのに
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:22:16.79 ID:ai/DI1Kh0
池沼バラエティなんてゴミ番組を未だに見てるような底辺層
が上から目線で、ゴミ芸人叩きっすかw
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:22:20.94 ID:at+t2kFp0
若林は、他にも映画などの宣伝のため番組に女優が登場した場合を例にあげ、
「『どうせ番宣でしょ』っていうのが早えし」「先に言うのがカッコイイみたいなさ」
「どいつもこいつも『番宣でしょ』とか言って」と、出演者に苦言を呈した。


あーあハマタに喧嘩売ってる
101チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/08/18(月) 20:22:44.83 ID:aQvjkZCr0
なんで、出演者やスタッフに文句言っちゃってるの?
この人プロデューサー?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:22:58.85 ID:bewbExWm0
結局は春日あってのオードリーだもんな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:23:07.17 ID:BxUlV+760
ケイダッシュステージ!!
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:23:16.29 ID:6tJbMIzy0
なんで能年ディスってるんだ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:23:45.52 ID:LOQn9PFM0
>>100
俺も真っ先に思いついたけどどう考えても若林の思うやっていい限られた人に入ってるだろ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:24:07.17 ID:PYoEkhs90
じゃー俺がラフファイトするよ。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:24:20.70 ID:Abd+e4j70
で、この寄り目はBIGになったつもりなの?
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:24:24.18 ID:GDFJLByvO
銀座だかのクラブに連れていって貰った話を最近YouTubeで聴いて常識の無い嫌なヤツって思ったよ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:24:27.24 ID:HRON84K80
>>21
もってるけどね
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:25:11.76 ID:3OASzbYh0
毎日、何時間もテレビばかり見てる人は
何をやろうが飽きちゃってて
ツマンナイって言うんだよなw

そういう人たちを相手にするのは大変だなわ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:25:15.85 ID:6meui7NF0
こいつえらい大物気取りだな
112チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/08/18(月) 20:25:27.39 ID:aQvjkZCr0
プロデューサー 「そういうのは俺が判断するから、共演者やスタッフにお前が文句言わなくていいよ」

若林 「・・・」
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:25:45.46 ID:FTddHW15O
プロレスで言えば、昔の新日本みたいなのは受け入れられない若林。
嫌ならお約束だらけのNHKとかだけ出ればいいじゃん。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:26:04.82 ID:+BHRrhzD0
野生爆弾とか糞つまんねーやつのことだな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:26:04.14 ID:HRON84K80
深夜ラジオで負け犬の遠吠えみたいな悪態とか
そうでもない奴が強がり言うのって
いつからダメになったのか

これじゃ何も喋れないだろ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:26:22.01 ID:nmJT7VjX0
>>109
冠の意味分かってる?
オードリーの○○みたいなことだよ
ゴールデンでやってたっけ?
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:26:29.06 ID://obyPQK0
以前福山もディスってたから
結局トリッキーな動きする俳優女優が苦手なんだろ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:26:41.97 ID:lPGlXqm70
10年前、関根勤も全く同じことをラジオで言ってた。
119はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載は禁止:2014/08/18(月) 20:26:50.11 ID:oDikdOlv0
>>1
でもお約束ってそういう反転の繰り返し。
ファッションと同じく流行りもの(・ω・`)
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:26:56.53 ID:Z5HKL8dD0
さっすがー若森さん いうことが違うねえ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:27:02.66 ID:j/fx4U5O0
漫才師も年収が1億円を超えると尊大になる
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:27:08.66 ID:hoWc9t940
久々に見たら太って顔つきが醜くなってた。前は自分で芸人界の向井理とかいってなかったっけ?
123チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/08/18(月) 20:28:09.75 ID:aQvjkZCr0
一般人のネットの書き込みと、
芸能人の深夜ラジオのオシャベリは
レベルが同じ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:28:15.73 ID://obyPQK0
>>115
だめじゃないよ
嫌われてもどんどんやればいいんだよ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:28:29.34 ID:HRON84K80
>>116
ああそういうことね
司会ならやってっけどね

いまそんな名前つく冠番組もってるやつどんだけいるのよ
一握りだろ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:28:32.96 ID:0VPUkfUl0
お前が言うな
って奴だな
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:28:53.77 ID:FnkZLucC0
>>2
そりゃ三菱のCMに出るくらいだから

一流芸能人ではあるだろ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:28:55.46 ID:yupnZYxO0
>>117
二階堂ふみあたりだな
サブカル臭が強い勘違い女優が苦手
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:29:01.29 ID:UHGS7K420
>>1
お前タモリにも同じこと言えるの?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:29:21.69 ID:Ayj100WY0
若林は何か一つあったら一気に炎上しそうな燃料をたくさん抱えてるな。
いまのところSGGK若林源三のプラスイメージで何とかもってる。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:29:39.37 ID:yupnZYxO0
>>129
ラフファイトしていいタレントじゃん
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:29:57.65 ID:nmJT7VjX0
ラジオだと強気な奴多いな
岡村、有吉、若林
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:30:20.32 ID:p6eSCs+10
>>1
若林のノーリアクションも「予定調和」だとでも?w
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:30:23.91 ID:ZU/xDFhQO
若さん言ってることはわかるが間違いなく今のテレビ離れの原因はお約束のせいなんだよなぁ。昔とんねるずとかダウンタウンが暴れてた時代はテレビ元気だったんだろ?
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:30:40.64 ID:X7CMn46o0
不味いものをちゃんと不味いって言ってくれるのはむしろありがたいよ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:30:44.36 ID:NJBe03yv0
価値観を押し付ける奴は得てして第三者を盾にするんだが
この話では一人で相撲取ってるから許す
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:30:46.01 ID:lic3epDE0
若さん言ってることはわかるが間違いなく今のテレビ離れの原因はお約束のせいなんだよなぁ。昔とんねるずとかダウンタウンが暴れてた時代はテレビ元気だったんだろ?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:31:03.49 ID:TYv9sag+0
若林に限らず、最近は有吉、マツコとか悪口ばかり言ってる人が人気あるけど
うんざりする。悪口で楽しむのは2ちゃんだけにしてほしい
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:31:14.57 ID:ZVuCGQcx0
てか、番宣多すぎるのよw
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:31:17.97 ID:3UcQbNus0
予定調和も
予定調和崩しも

どっちも飽きられてるけどな
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:31:35.87 ID:nmJT7VjX0
>>125
だから冠番組持ってからと言った奴はその一握りになってから言えって意味で書いたんだろうw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:31:39.15 ID:lj0RvqJl0
若林はNHKに好かれてるから安泰だろ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:32:15.82 ID:TX3qbKJf0
>>134
今はスポンサー様様だから、無茶は出来ないだろうね。
番組批判は局だけじゃなくてスポンサーに行く時代らしいから。
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:32:41.33 ID:HTEOiyec0
腹黒冷血 顔はダウンぽい若林はバーニングだから調子乗ってる
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:32:58.51 ID:2TgwVHnG0
どいつもこいつも番宣でしょって言うのは
それがお約束になってるだけなんじゃねえのw
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:33:25.29 ID:f3ZQeuAw0
若林は放送室に影響受けすぎ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:33:28.73 ID:Z5HKL8dD0
誰がなんと言おうとボクは若田さんを応援してるよ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:33:28.76 ID:q6shFPyN0
もう一度過呼吸になって
こんどは死ねよ バカ林
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:33:37.49 ID:zUoCFe+b0
>>134
いやいや、とんねるずが破壊的な事やるのも一種のお約束だったんだって。
スタッフ・スポンサー・視聴者の懐が広かった時代だから、お約束の範囲も
広かったんだって。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:34:30.00 ID:51b0iGmo0
なにさまだよ若林様
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:34:57.86 ID://obyPQK0
俳優女優も慣れないバラエティーでなんとか盛り上げようとしてるんだろ
フォローしてやれよプロなんだろ?
山里なら余裕だぞ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:35:26.34 ID:m9W/bF5s0
免罪符=バー系

ということでよろしいか?
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:35:28.42 ID:HRON84K80
>>141
あ、はい

んで、その一握りがそんな発言したら叩くんだろw
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:35:30.55 ID:lS6Da/9p0
>>3で終わってた
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:36:36.47 ID:bzSlYQOy0
その場でいわず、陰でこそこそってチョンモメンみたいなやつだな
芸能界の掟ならその場で注意してやれよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:37:05.87 ID:YrRk1JLj0
福山にへタレてから
こいつのラジオ聴かなくなった
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:37:15.54 ID:a8eBl7850
蛭子さんオワタ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:37:30.88 ID:i+5cU1J80
若い奴らが爪痕残したくて必死なのもわかるし、
若林もそういうのをひろってやるか、
若しくはキッチリ説教いれてやれよ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:37:40.06 ID:Ngl1wjHA0
予定調和なことしても、面白くないんだよw
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:38:22.24 ID:Fvd9B3Nj0
大口開けて口に入れて、その瞬間ワーうまいっ
て叫ぶやつ
うそくせぇやつばっかり
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:38:41.48 ID:A107iGEg0
>>129
タモリは免罪符を持ってるタレントだろ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:39:07.03 ID:ZM7Nckmj0
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:39:21.38 ID:wdffEcIN0
お約束破りがいつの間にかお約束になっちゃったと
どんなものでも流行るとそれに乗っかる人が出てくるわな
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:39:40.83 ID:g59qAlcy0
続けて、「駆け出しのアイドルみたいなタレントみたいな奴がさ、料理でてきたらさ『美味しそうじゃない』みたいなさ」
「それで『美味い』って言えばいいんだけど、食ったら食ったでさ『うーん普通』みたいな」

これは台本だろ。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:39:52.19 ID:ZVi7Orox0
時々、ザキヤマが予定調和を壊そうとして、若林がバカリズムと共に死んだ目をしていたのを思い出すw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:40:03.24 ID:wdffEcIN0
>>162
マジかこれ
コラにしか見えねえ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:40:10.73 ID:ZlsxvvIf0
予定調和崩す感じの漫才で売れたのおまえらじゃん
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:40:52.65 ID:yzb00E9p0
トゥース!若林
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:41:36.22 ID:wdffEcIN0
>>164
暗にそういう台本も込みで批判してんだろな
芸人ならアドリブで言ってるか台本かの区別ぐらいはついてるだろうから
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:41:39.33 ID:khP/iVaJ0
サッカーで言えば香川がみたいなタイプを何人も置いたらチームが昨日しないってことだよね
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:41:53.38 ID:m959/EgI0
どうせ番宣でしょ?は今じゃ逆にお約束だよな。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:42:11.33 ID:FTheIh9E0
>>22
実際それに釣られて食いに行って、ショボーンてなったことがあるからなぁ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:42:36.78 ID:PEgrdsByI
それこそまだまだ若林がテレビの予定調和語るにゃ早いだろww
お前がその免罪符持ってないって
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:42:56.09 ID:t4W5DoiV0
ラジオでなら粋がってもいいだろうって思ってるタレントって糞だよな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:43:05.52 ID:bvJsoLCHO
予定調和崩したら抗議だらけだしな
予定調和通りだったらつまんねとかだもんな
どっちにしても視聴者もゲームと一緒で
自分の想像パターンで見れないと抗議するしなあ
難しい時代になったなあ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:44:06.34 ID:wdffEcIN0
>>167
それ番組内で自分らで言ってた
芸風そのものじゃなくて安易に人の芸風をパクる連中に対する苦言てことだろうな
既に>>171が言うような状況になってるみたいだし
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:44:27.11 ID:pNEJT4SC0
>>162
すごいな
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:44:52.97 ID:uHuxvWNm0
どの番組で見かけても、安全策、絶対に失敗できない、自重、そんな思考が顔面にアリアリと出てる

出しゃばらないことは大事ではあるけど、それが全面にでたら視聴者楽しい気分になれないだろうよ
パク優希奈の旦那みたいに、どこでも出しゃばって、どこでもイライラしてるのも困りものだが、
もちょっと明るい雰囲気作れよ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:47:01.97 ID:b4tURrCl0
キャバクラのねーちゃん達に
「トゥースやって」と言われて
ガチギレしてたよね。
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:47:46.49 ID:lz2NiMal0
若林は前からメチャクチャ偉そうだけど
事務所恐いから強いよなあ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:47:54.59 ID:sxHQcZNJ0
>>9
さすがに浜田は資格大ありだろ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:48:01.66 ID:a6OG0ofj0
こいつとガンバの宇佐美は顔で損するタイプ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:48:13.83 ID:aRCQHlLB0
若林って意外とこういうところあるよね
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:48:35.27 ID:7u7ZhKL90
何の芸もないからとりあえずお約束破って目立ってみっか、って人でしょ若林が叩いてるのは
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:49:29.34 ID:rlAkV6RC0
>>1

これ続きがあって

「って怒っていたらサトミツに『若林くんはめっちゃ早くそういうの見つけるタイプじゃんって突っ込まれた」

って言っていたとこまでフォローしないんだな
まあ、今の若ちゃんならこういうフォローなしの方がいいプロレスしてくれそう

オードリーはラジオきいていてもどんどん進化する
たりないふたりとか面白かったなぁ

やっぱ同じ芸ばっかやっている奴はダメだね
同じANNでもウーマンとかホントゴミに思えてくる
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:49:31.96 ID:tCxpMyb60
流石G.S.G.Kだな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:49:41.91 ID:SWwPvuOU0
随分偉くなったんだな
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:49:55.23 ID:ypJUjVYq0
いかにもシロート童貞が風俗行ってるうちに勘違いしちゃった感じ
189チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/08/18(月) 20:50:01.49 ID:aQvjkZCr0
芸能人って深夜のラジオなら何を言ってもいいと思ってるくせに
「ネットだからって何を書いてもいいと思ってるのか!」とネットに書いてる人に文句を言ってくるんだよな
自分が特別な存在じゃないと気が済まない困った連中
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:50:22.84 ID://obyPQK0
>>165
バカリズムも若林もプライドだけ高いから
ザキヤマやホリケンみたいなタイプを処理出来ない無能な自分を認めたくないんだろうな
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:50:27.23 ID:ZuPCd5nw0
>>1
それちゃんとオチも書かんと。


で、そういうことを知り合いのディレクターに言ってたら、
いやもともと君自身が真っ先にそういう事しちゃう人でしょ、って怒られた、って。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:52:24.59 ID:ZuPCd5nw0
>>185
水口ディレクターじゃなかった?
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:52:35.73 ID:qAjuqO9p0
まぁまだマシな方だな若林にしては
こないだなんかリスナーのハガキに
「なにお前ごときが俺の事を分かった気になってんだ?そうやって人生の傍観者で一生過ごして死ねよバーカ!w」とか言ってたからな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:52:46.33 ID:mmYHhOuwO
だが嫌いになれない
何故かはわからん
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:53:37.45 ID:9stouRqW0
坂上と岡村のことだな
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:54:34.86 ID:XkJY1JRm0
若林としては、ボケる縁者を突っ込んでまとめる立場だけど
台本無視して無軌道にボケるヤツが多過ぎて、手に負えませんって
それはMCの腕が無いってことじゃないの

浜田にせよ上田にせよ今田にせよ、そういう連中を上手くあしらえヤツじゃないと
生き残っていけないよ、多少の強引さが無いと務まらないよね
それが出来ないんじゃ、そこ止まりの芸人で終わるよね
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:55:13.45 ID:fCf89jTuO
>>193
いや、それ若林が普通に的確やで
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:55:39.89 ID:AqidDKYpi
若林叩きとかどうでもいい
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:55:58.64 ID:a8eBl7850
これがはんにゃとかだったら氏ねって思うけど
若林なら別にいいや
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:57:28.01 ID:Am/i3Opz0
またでたよ切り取り記事。ちゃんとオチまで聞いてくださいよ。お前が最近までそうだったからねって言われたって話だよ。
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:57:58.65 ID:BTKPxCR+0
>>100
ぷっすまとかもそうだよな
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:58:58.88 ID:dLat25Kh0
これは当然
吉本新喜劇で桑原和男が「ごめんください!・・・やめとこ」が出来るのは技術に裏付けられたすかし技
実績ないくせに予定調和を崩すやつは100年早いわと言いたいわ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:59:53.25 ID:gWOaZXB60
確かに俳優界じゃ面白いと思い込んでる奴が
受けると思ってトリッキーなことやって
周りがフォローに大変なのとかあるな

一部の天才が一つの笑いを作って、他の奴らがそれに追随して、
更に違う天才が現れたときにお約束を破って新たな物が作られるってのが常道で、
訳のわからん俳優やアイドルが天才の上っ面だけ真似るなってことだろう
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:59:57.84 ID:gPwLP8Oa0
お約束をやぶるお約束になってるからいいじゃん
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:00:58.44 ID:xK28NKATO
若林「台本がどうとか鬼の首を取ったようにネットに書き込んでる
人みたいにさ、予定調和壊すんじゃねーよ。
お前如きが、さ」


大丈夫
2ちゃんねる批判じゃないから
良かったな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:01:38.95 ID:LJOprR1b0
>>125
お笑い芸人が司会の番組持っててもなーw
今主役の芸人が面白いことやって笑わせるような番組ほとんどないけど。
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:01:40.48 ID:aZcXKmZE0
なんかすげえ調子こいてるな
有吉とかと一緒にいすぎて自分を勘違いしてねえかこいつ
テレビでそういうキャラで普段売ってるならともかく
若林ごときはまだそんな地位築いてねえだろ
天狗になってるいい例だわ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:02:04.12 ID:hJf4Wk8o0
勘違いすんなよ、
番宣のためにバラエティ番組あるんだからな
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:02:20.82 ID:iX/Nk+JbO
若林はお約束がわからない時があってKYな行動するときあるけどな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:02:26.68 ID:6ENYjZzf0
若林は硬派
今の若い者には常識欠如してるから
目に余るんだろうな
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:03:02.32 ID:Qc2uSH8HO
この世で1番気持ち悪いのって若林だよな
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:03:16.31 ID:agbzPM2Y0
ダウンタウン浜田ディスるとはな
若林は終わりだな
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:03:21.13 ID:FTddHW15O
予定調和にも良い予定調和もあるけどな。
昔ならポロリとかあったし、そういう皆が期待する予定調和
ダチョウ倶楽部の芸とか
出演者が勝手に作った糞みたいな予定調和は別に壊してもいい。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:03:33.01 ID:xi7mryI60
番宣でしょはもうそっちがスタンダードでしょ
今は主役クラスがくるから申し訳ないみたいなのもないし
むしろありがたいことでしょ
熱湯コマーシャルに来るようなのに言ってるわけじゃない
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:04:03.71 ID:YLxGks3zO
どうせ番宣でしょというか
最近はどの局も押しつけがまし過ぎるのは確か

同じ顔が毎日毎日出ずっぱりでいい加減鬱陶しくなる
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:04:27.65 ID:m+oCLg2B0
若林程度でこの発言は言い過ぎ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:04:45.80 ID:sDqwq6h60
若林がMCやってると違和感しかない
全く面白いことや気の利いたこといえないし司会は久本と誰かアナウンサーでいいと思う
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:04:55.00 ID:OLrkAlON0
>>210
若林が常識人だとでも…?
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:05:53.25 ID:ufyo1jcY0
まあしかし昨日のガキみたいなのもういいわ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:06:16.09 ID:q6zGhLi50
若林がウザすぎて、ラジオ聴くの辞めたが
やっぱまだ笑いの裏のこと話して悦に入ってんだな…
バナナマンの設楽もこの傾向が強い
どっちも相方との力関係が100:0だから
歯止めが利かない
面白いと思われてないやつに限って、裏の話したがる
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:07:30.35 ID:jyeHWoQHI
芸人どものじゃれ合いも見たくないな
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:07:54.22 ID:HDUM64Pu0
予定調和や馴れ合いや内輪ウケなんか見たくないんだよ
テレビがダメになっていった元凶だろ
春日、つまらねえし
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:08:13.03 ID:kDu3q60Y0
食べ物番組は
孤独のグルメ以外禁止します
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:09:12.70 ID:SrU/ljPz0
手品ネタバレしたアホ平のことだな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:09:38.75 ID:aXABLseT0
>>1
業界の内輪揉めを素人に聞いてもらって、自分への同情を誘うやり方は、
芸人のお約束として正しいの?
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:09:43.24 ID:zUoCFe+b0
>>221
おまいは関西には住めないなw
若手から中堅・重鎮に至るまで出演者同士のじゃれ合い番組が満載だぞ。
究極は「怪傑えみちゃんねる」って番組な。
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:09:49.96 ID:i+5cU1J80
若林はまじめ過ぎなんだろう。
何かいつか爆発していなくなりそう
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:11:07.74 ID:UHGS7K420
>>227
真面目というか神経質なんだな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:13:03.05 ID:LP1dds+w0
いい加減内輪受けに飽きられてるのに
気づいても良さそうなもんだけどな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:13:04.20 ID:WNFliNwei
>>179
キャバ嬢なんてゴミ人間ぶん殴っとけばいいわ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:14:37.91 ID:gyn+flBT0
神経質というか春日愛なんだな
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:14:44.25 ID:p6eSCs+10
>>230
さんざん貢いで捨てられたからってカッカすんなよw
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:15:03.51 ID:x8dmhRQd0
>>215
映画やドラマの宣伝での出演は宣伝元のギャラに含まれてるから出てもらう側はノーギャラなんだよ
ノーギャラで知名度のある俳優が出てくれるなら番組側は当然出てもらうだろ
そういう事
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:15:24.48 ID:yDBA5ROYO
さすが久本雅美のお気に入りは言うことが違うね!いいよ〜最高だよ若林(棒)
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:16:34.07 ID:836zu2K80
テンプレ糞芸人の1人が何言ってんの
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:16:49.15 ID:hReIYk3+O
若林とバカリズムと中川家がお笑い方程式を語るのが一番キモい
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:17:06.71 ID:WNFliNwei
>>232
キャバクラって何が楽しいの?マジで行かないんだけど・・・
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:17:10.57 ID:Tr40PlIz0
若林や岡村のような面白くない芸人ほど
素人や芸人以外のタレントが笑いを取りに行こうとしたときに批判する

ものすごく器が小さく見える
笑い取られて嫉妬してるだけだろ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:17:43.82 ID:KBoQ/V400
基礎や土台も無いヤツが小手先のテクニックだけマネするのなw
そんなのはどこでも嫌がられるんだろう
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:18:02.22 ID:c1Rr7ngo0
予定調和崩しにツッコミ入れる腕がないだけたろ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:18:44.17 ID:R5koS+JV0
そこをうまくさばくのが司会じゃないのか。
アドリブできない自分を責めろ。
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:18:50.97 ID:SrU/ljPz0
掟破りっていうか視聴者の気持ちを代弁してるだけだから真っ当な手法だと思うけどな
ただ、世間に認知されてないやつがやると逆に視聴者の反感くらう
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:19:32.17 ID:xK28NKATO
若林の無表情は昔の話
批判も受け入れる
若林「水口さんから、若林は早い方だったよと怒られたよ」
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:20:22.02 ID:c1Rr7ngo0
さんまとかは上手くさばくけどな
若林の腕がないだけ
245石原ビンビン太郎@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:20:55.77 ID:NVdmALOW0
【極上】AV監督100人が選らんだ究極のおっぱいを初公開!【満足】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
246井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/08/18(月) 21:20:55.79 ID:xEFmuEs/0
予定調和 ああ欠伸が出てくる
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:21:54.94 ID:lCNc2sOM0
若林のアンチスレ伸び過ぎだよね
今いくつまでいってたっけ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:21:59.46 ID:XZpeE+T60
不味いなら不味いと言ってもらったほうが視聴者は嬉しい
番宣がそもそも存在しない方が視聴者は嬉しい
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:22:04.95 ID:zUoCFe+b0
>>244
さんまの番組で素人ならともかく、プロが出すぎたマネしたら
番組終了後に裏で恫喝されて永久に出禁だぞ。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:22:23.55 ID:vLVKHR2J0
これは
ダウンタウン浜田や松本に対する宣戦布告だな間違いない
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:23:39.46 ID:USU0ed/V0
こいつのニヤニヤ顔は嫌いじゃない
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:24:20.86 ID:8KMRBqoO0
空気読めないキャラの春日の方が空気読んでるじゃんっていう
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:24:52.24 ID:NVdmALOW0
カス芸人が偉そうに
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:25:14.40 ID:NgyGlNX20
若林レベルがよくもまあ…
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:25:43.24 ID:1V5GWJatO
>>219
途中で寝ちゃったよ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:26:14.08 ID:R0UlBrOs0
ディスプレイ食っても笑顔で旨いって言える芸人と
他人と本物の親子や恋人以上に役柄演じる俳優のいうことや表情なんて
信用するバカまだいんのかよ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:27:30.04 ID:EDX7RY1X0
まあ無能の相方持って若林は気の毒ではある
今は山里とコンビ組んで本当にやりたかった漫才やれてるから良かったけど
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:27:40.81 ID:xK28NKATO
オードリーはおぎやはぎ、バナナマンには追いついたな
二歩先には有吉、三歩先はとんねるず、ダウンタウン

とんねるずは石橋が弄りを受け入れない限り終わりだな
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:28:32.16 ID:EDX7RY1X0
>>258
追いついたというなら若林だけな
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:29:58.44 ID:VHgg8giF0
まあ分からんでもないけどテレビはそこまで飽きられているということやろな
日本人は兎角目新しいものに目を向けがちだし
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:31:15.21 ID:LMntff+S0
自分のラジオ番組でだらだらつぶやいてるだけなのにお前らなにいきり立ってんの?バカじゃね?
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:32:14.80 ID:4iw7e2ul0
若林って春日がいなけりゃゴミなのに何えらそうなこと言ってるの?
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:33:12.03 ID:xK28NKATO
>>259
春日は具合がいいポンコツ
若林と一切被らないからコンビとして最良
若林は最近のプロレス好きで、春日も再評価してる
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:33:15.90 ID:3u2nkprY0
>>261
自分のラジオでグチグチ言うってのも予定調和だよなww
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:34:25.92 ID:EDX7RY1X0
>>262
逆だろ
春日が若林がいないと何も出来ないポンコツ
春日のキャラを作ったのも春日を操ってるのもネタ作ってるのも全て若林なのに
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:34:33.68 ID:4iw7e2ul0
バナナマンの設楽

コイツもトドがいなけりゃただの顔デカイ根暗なのになんでえらそうなんだろうね
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:35:12.16 ID:gtgEZXjS0
今のバラエティってそういうのが求められるものばかりだからなあ
アドリブ前提じゃなくて、かっちり作ったコントとか好きなんだけど、本当に少ないね
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:36:46.56 ID:ep35u5DP0
>>22
木村拓哉が創作料理食べて、「有りか無しかって言ったら有り」って言っててワロタ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:36:50.84 ID:Bd94RojQ0
逆に中堅芸人の空気の読め具合は見ていて気の毒になるレベル
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:37:38.26 ID:EDX7RY1X0
>>263
意味不
コンビとして最良なら若林は山里とコンビ組んだりしないよ
無能春日とじゃ自分のやりたいネタが出来ないとずっと嘆いてたんだから
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:37:41.09 ID:K48exwOm0
なんだこのカスが
じゃない方
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:38:30.64 ID:BbK57UIs0
こいつ嫌い、うざい
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:38:38.33 ID:RZKqh8im0
>>19
勝俣がまさにそれだな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:38:43.55 ID:HoiHhn1r0
こういう、芸人が作り上げたバラエティのお約束に視聴者がうんざりしてきたから、
それを感じ取って、お約束破りをするタレントが増えたんじゃねーの

よしもと芸人中心のお約束コントは糞つまらないからね
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:39:10.97 ID:/+HpgqqA0
台本好きの春日と壊し屋若林。
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:41:02.01 ID:g0Dma6mh0
芸人が予定調和崩すことが頻繁にあるんだが
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:41:25.14 ID:ahlAlvVI0
色々わかってるくせに全く出来てないコイツの芸
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:41:55.86 ID:mIROWqWx0
お前もどっちかっていうとそういうタイプじゃないのかw
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:42:32.99 ID:5dv9n/wv0
変化球投げて滑るのは最高にかっこ悪いけど、お約束を守ったところでつまらない場合もあるから
どちらにしろ詰んでいる
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:43:06.08 ID:LMntff+S0
>>272
>こいつ嫌い、うざい


なにこいつ。最近は幼児も2ちゃんねるをやるのか
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:43:20.31 ID:W/EJZyjT0
若林もすかし芸じゃねか
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:43:21.68 ID:YxL5zoe70
事務所
バーニング?
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:43:55.16 ID:xK28NKATO
>>270
若林と山里は一時だけ
ポンコツ春日と組んでこそのオードリー
若林と山里は力が近いから憎悪の関係に
なる
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:44:21.36 ID:Zvurriyg0
あほやで若林
調子のんな
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:45:17.40 ID:bx/h2/5a0
>>275
台本をコツコツ消化していくような性格だからこそ
あの身体を作れたんだろうなぁ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:45:19.71 ID:DUBWRxI40
創価
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:45:23.00 ID:yvz/oLML0
>>1
お笑いが偉そうにお約束を強制する方がうっとうしいわ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:45:23.79 ID:L2RSCm+L0
お前らって内容よりも発言者によって考え変わるよな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:46:40.42 ID:OsvZOg+50
最近こっちの方が嫌い
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:46:43.03 ID:RMbEgm6t0
オードリーは春日が「バラエティのお約束」通りに突き落とされて骨折したかんな
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:47:11.52 ID:NXXn27cw0
>>19
石塚の心は笑ってない満面の作り笑いとともに再生された。
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:47:15.02 ID:ygWW/apxO
福山の件で懲りたのかと思ったらまだやるんだな
ラジオなんかで言わずに本人に言えばいいじゃん
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:47:59.30 ID:Rc5gSs3n0
まさにお前が言うな
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:48:30.87 ID:0LbEerPg0
テレビは見ない 画面の隅に映るバカ面がどうにも不愉快
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:48:55.56 ID:X4W0b/iB0
みんなマスゴミに踊らされすぎwww

どれだけ情報弱者www
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:49:55.85 ID:EDX7RY1X0
>>283
たりないふたりはもう何年もやってるけどね
この先も定期的に一生かけてやって行くだろう
だって春日とじゃつまらないし若林もやりがいがないだろ

ていうかオードリーとしてネタライブやるよりも
たりふたでライブやる方が多いし出したDVDの数もオードリーより多いんだけどねw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:50:02.10 ID:yiEq3qZG0
ラジオだといきいきしてるなその調子だ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:50:29.79 ID:2IuQxa060
ウッチャンの後継者だよね
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:51:27.35 ID:+ty/l8oa0
甘からず 辛からず
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:52:37.93 ID:Hg6AdADn0
まあ面白ければいいけどね
面白ければ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:53:34.78 ID:uSZpaSbJ0
でもお前らを芸人にしたら、若林スタイルだよね
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:54:07.84 ID:yiI5R+4di
でもこの気持ちはわかる。
生放送なのに予定外のことやって時間が押してくのを見るとイライラする。

太田、おまえのことだ。
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:55:22.22 ID:A5J1OanuO
もうお約束を破ることすらお約束に見えるしな

終わってる
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:56:34.83 ID:YcexORxz0
分をわきまえず求められてもいないコメントで流れをぶっ壊した挙句に
そのまま他人任せで壊しっぱなしのやつは確かにどうかと思う
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:57:31.42 ID:moVQwMjB0
若林出てるだけでチャンネル変える
ほんっとーに気持ち悪いしゃべり方
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:57:40.31 ID:608OucrG0
プロレスにはまって出た話題が他人へのシュートな批判
本人も言ってるけどプロレス的なセンスないわ
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:58:19.24 ID:pUcqllLX0
欽ちゃんは変化球が大好物だよな
所さんは変化球を投げさせない空気を醸し出す
タモさんは自分で変化球を投げてくる
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:03:06.87 ID:/GVHMDWD0
字だけ見てるとたけしか太田が言ってるみたいだな
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:03:37.35 ID:Qunf0fmo0
>>305
漫才とか、にちゃーっとした喋り方するよな
あれ誰か注意すればいいのに
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:03:56.97 ID:ZOGk3F5v0
>>9
ダウンタウンDXに、酒井若菜が出演

先週の土曜日は何をしてたかって写真見せるコーナーで
浜田「さ、これは何してるんですか」
酒井「番宣です」
浜田「えっ?」
酒井「番宣です」
浜田「・・・」
隣の席のゲスト「番宣ですだって」
浜田「ああ、そうですか」
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:04:56.57 ID:/+HpgqqA0
未だに出演本数TOP10に入ってる事が驚き。(特に春日)
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:05:18.49 ID:31vrYnol0
予定調和と、出演者だけが楽しいお約束ばっかやってたのも
バラエティ番組が面白くなくなった一因だと思うわ。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:05:41.58 ID:o8cno49Q0
とんねるず(石橋)とかダウンタウン(浜田)だから許される芸というかノリなのにとんねるずの真似した有吉の真似したピースくらいの奴がそういうのやってるのは確かに腹立つわ
ただその何十倍も若林の方が腹立つが
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:05:43.74 ID:Ya7qBdS90
まあ吉本の驕りぶりをよく表したお言葉としか。
3流ひな壇芸人ばっかりのやつらが何言ってもむなしいわ。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:06:15.83 ID:us1h+P3p0
まずお前が出るな
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:07:07.89 ID:wNdy/HVv0
そもそも若林はラフファイトもプロレスもしない無気力を売りにした芸人じゃん
ああやりたいのにやれないフラストレーションが外に向かってしまったパターンだな
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:07:08.24 ID:NBWT8/+80
“お約束”って言葉、昔とんねるずがよく口にしていたの思い出した
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:07:47.83 ID:wyvBDyes0
こいつって凡人の顔してるな
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:09:08.91 ID:Q71ZZ2yd0
>>22
店主目の前にして「まずーい」「これ私には合わないですー」
店主「…」って画が実際にあったらあんまりいい気はしないと思うよ
喜ぶのはネット民のさらにひねくれた層だけ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:09:31.09 ID:R7MzjBfq0
こいつに言われてもな
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:09:41.63 ID:1Rz6fy6L0
若林は嫌いじゃない。言ってることもわかる。
バカが多過ぎ。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:10:46.07 ID:uYbFcN+v0
モンスター若林
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:10:57.71 ID:sBkzmsTMO
批判されたらまたタレントを芸人にすり替えるんだろ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:11:33.20 ID:1vQtLtca0
一流芸人は予定外のことにも対応するよ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:12:53.44 ID:Ya7qBdS90
ま、言いたいこともわかるが、そもそもTVがいつからそんな予定調和の世界ありきになっちゃったのかね。
お前の所属してる事務所とかが必要以上にデカいつらするからじゃねえのって。
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:13:28.22 ID:gPwLP8Oa0
コント畑なのかな根が
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:13:46.86 ID:Yy5YLSIv0
オードリーはラジオのが好きだわ
くそ真面目な春日に対するこいつの酷さが面白い
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:15:13.64 ID:/H7mntw+0
オードリーANN昔から聴いてるけど若林のダブスタぶりは異常
ついこの間まで批判してた行動を自分でしたり自分のしてた行動を批判したりの繰り返し
この記事も良い例
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:16:34.56 ID:WhdYHHujO
>>303 まさにそれ 鋭い 言い得て妙
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:17:02.50 ID:u2w3vr8p0
お約束とか予定調和のほうがつまらんけどなあ
またこのパターンかよ、って視聴者も飽き飽きしているんだけど
むしろお約束を破ったほうが「そうきたか」って感じがしていいわ
もちろんそればかりになると、今度はそっちに飽き飽きするけど
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:18:37.30 ID:lIq2I97y0
アドリブ効かない芸人にとっては嫌だろうなw
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:20:01.87 ID:Y7pe9C7vi
別にお約束を破るなって言ってんじゃなくて、スキルも無いくせにやるなってことじゃねーの
そうやってお約束を破ってもフォローするのは周りの芸人だし
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:20:32.01 ID:Ya7qBdS90
まあ予定調和壊すのってタモリ、とんねるずあたりだけど、おめーんとこのDTがガキ使トークから明確にトレンドになったと思うよ。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:20:32.03 ID:UZZg2rcs0
これは完全同意ですわ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:20:45.27 ID:9sK80ikw0
>>162
こいつは何処へ行こうとしているの?
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:21:10.10 ID:CtSg97510
>>319
ていうかそれを全国放送でまいちゃうわけだからな。
録画したら永久保存版になるわで、下手すりゃ人1人以上の人生がそこで終了する可能性すらある。
風評てえのは恐ろしいもんで。

そういうことを無責任にやっちゃあいかん。
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:21:24.39 ID:KVudkNES0
>>2
事務所のえらさがわかってから
偉そうになった
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:21:27.77 ID:4tSMockR0
カトちゃんの嫁が楽しんごと浮気だと?!
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:23:00.45 ID:wkNgJilw0
>>330
だから予定調和崩しを
誰もがやっていいワケじゃないだろ
ということを言ってんだろ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:23:19.15 ID:XqNphBLH0
>>332
だよな
意見を誤解してる人が多い
スキルのない人たちが安易にパクってることをとり上げた話なんだけど
まあこういうミスリードはメディアの得意技だわな
今後も同じことを繰り返すんだろう
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:23:22.30 ID:CtSg97510
>>307
さんまは変化球に「ヒャ―――www」って笑ったあとの「お前さ」という目が怖い
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:24:05.88 ID:EDX7RY1X0
>>335
芸人仕事から逃げて体鍛えだした無能ですよ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:24:43.43 ID:CtSg97510
>>302
太田はとにかく予定内だか予定外だか知らんが
ホントに無駄に時間を使うやつだわなあ よく許されてんなあと思う
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:26:06.16 ID:mzlyTQFs0
それをラジオでしか言えないってのがねw
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:27:17.76 ID:xRbishg70
若林ってスキルもないくせに自分がこういうことやりたがる人だよね
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:28:04.42 ID:lpHtn+gWO
最終的には視聴者が判断すること
若林のこの談話からは演者側の都合しか感じられない
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:28:28.84 ID:XqNphBLH0
>>302
わかる
壊すならせめて面白くしてよってな
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:30:06.32 ID:9Yc7rT2z0
若林はトークもネタもついでに容姿も劣化しまくり
最近のANNは呂律が回ってないことも多くて聞いててつらいぐらいだ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:30:30.39 ID:9OrtyUR90
>>335
予定調和を壊そうとしたんじゃないかな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:32:11.84 ID:hg+got4c0
>>348
もともとこんなもんだろ
劣化じゃねえよ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:32:13.79 ID:u2w3vr8p0
>>346
そう
芸人なら予定調和であろうがそうでなかろうがうまく対応して笑いにつなげないとな
やりづらいかどうかは演者側の意見であって、見ている視聴者はそこまで考えてテレビなんて見ていない
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:33:42.98 ID:m+tRhZlgO
巨乳ダンス、痛かったな…
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:34:01.73 ID:Qh7/ZoeW0
面白ければ、なんでもいいだろ
354ひろくんlove(仲間申請無言×)@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:34:44.37 ID:d10nkjmsO
通販番組で旨くないって言ったタレント過去にいるのかな
居たら放送しないか
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:35:43.27 ID:jpG/xdMj0
だからテレビつまんないんだよ。


予定調和壊す方が面白くないか?
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:36:18.51 ID:9eViO2yB0
>>342はコイツ↓

■■■自演女プロフィール■■■

よーこchan / オードリー若林ヲタ /三重県名張市

■■■口 癖■■■

カスオタ きゃわわ ヲタナリ ファビョ  顔真っ赤  FA?  凸
在日 捏造 擦りつけ 自己紹介乙 あたし 層化 ぎょう虫 () 

■■■特 徴■■■

・(‘ω’)(乙_ ̄└) 
・毎日噂・俳優・芸人スレを巡回 
・受験に失敗し、引きこもりスレの常連
・三重県名張市在住 市外局番0595
・○○婆 ○○ヲタとあだ名をつける
・徹夜で自演チャット
・複数回線使用でスレに人がいるように見せかける
・芸人オードリースレに常駐 徹夜で自演中
357半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON @転載は禁止:2014/08/18(月) 22:36:46.91 ID:b5djr+820
こいつ最近イライラするんだよな。
調子に乗りすぎだろ。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:38:02.87 ID:iXsTaZ7E0
メンドくせえ
芸人が勝手に作ったお約束なんて知るかよw
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:38:23.23 ID:MlvaL9iI0
若林ここ1年ぐらい調子乗りすぎだろ
お約束破るタレントよりこいつが一番不愉快だわ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:40:57.04 ID:qsTaq6Xx0
こういう空気やお約束がテレビをつまらなくしてるんじゃないの?
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:40:57.62 ID:n91LmXFH0
>>332
そう偉そうに講釈垂れてたら「それ今までお前がやってたろ」と他人指摘される
ってオチらしいで

にしても、こういう何に対しても語りたがる芸人が中高生の頃は物凄く好きで
春日みたいなのは馬鹿にしてたが
30近くなって来たら、うざったく感じるだけだな
逆にあまり多くを語らず行動で示す春日みたいなやつの方が好きになる
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:41:41.85 ID:9+g2aLSs0
こいつのアンチスレすごいよな
テレビ出始めの「春日の相方の人畜無害」と思われてた時からあった
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:43:15.29 ID:JjCZM6Z60
これ以上つまらなくしてどうすんだよバカ
だから面白くねーんだよおめぇは
思考が定年間際のジジイか、無能な窓際

CSでゴリパラ観ろ 笑えるから
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:43:16.74 ID:eXLhbt1kO
皆さん、若ちゃんは動物が苦手だよ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:43:31.57 ID:VZ2BlUUM0
中途半端ななモデルやアイドルがバラエティ番組で思いつきを実行しようとすると、
「さぁ何かやるぞ」っていう助走が丸見えで流れが止まるんだよな
で、自分で処理しない&できない

まぁ、そういう後片付けも芸人の仕事なのかもしれんけどな
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:43:55.94 ID:bewbExWm0
放送作家やればいいのに
自分が表に出てきても何もできないんだから
才能はあるのかもしれないけどタレント向きではないな
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:44:23.16 ID:Ya7qBdS90
こういう視聴者にとってどうでもいいような芸人論やTV論語るようになったのはナイナイのANNからか?
吉本芸人は勘違いに拍車がかかってどうしようもないわ。有吉ばりにリスクとって笑いとるわけでもないやつばっかりなのに。
事務所の力で好き勝手しすぎだよ。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:44:42.52 ID:Qva1het/i
お約束を破れば面白いと思ってるのは予定調和で面白くすることが出来ない無能が陥りやすい罠

「アンパンマンでいきなりバイキンマンをアンパンチして倒したら面白くね?www」
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:47:24.99 ID:8b1yYw460
昨日か一昨日に絶叫マシーンをノーリアクションで乗るっていうスカシをやってた張本人さんですよね?
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:47:50.70 ID:rbHpLFMK0
収録ならなんでもありだろ カットすればトいいんだから
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:50:22.71 ID:/QIyCwHFO
>>1
宗教バックにつけて番組やCMとってる糞芸人よりましだろ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:50:48.74 ID:PELARHKP0
>>65
本気だったら14年も芸人やってないだろ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:51:09.42 ID:qCsia4dJ0
>>57
普通に若林の方がポンコツ。
爆笑の田中と同じパターン。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:52:05.80 ID:IW9TU0pa0
心を病んでるんだ
あんまり責めてやるなよ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:54:02.17 ID:mKsNorxv0
偉くなったものだな
三流クズ芸人がw
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:54:08.65 ID:n91LmXFH0
>>367
その前に松本だろ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:55:02.83 ID:pluLz0tu0
若林は、司会ポジション狙ってるのかもしれんが、顔がちょっと
クセありすぎの濃い顔といういかで見たくない
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:56:22.05 ID:Yy5YLSIv0
>>372
へへへ〜
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:56:36.19 ID:sI18a1EX0
お前の若い頃じゃねーかよ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:56:51.95 ID:JjCZM6Z60
メイジェイ臭匂う
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:57:02.91 ID:KVdau84c0
オードリーの〜じゃない方が調子こいてるな

随分偉くなったな〜若林 
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:57:36.22 ID:aFV4NOE10
ヒックとドラゴンの恨みは忘れない
若林にできるだけみじめな死を
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:57:37.85 ID:Q71ZZ2yd0
>>351
だから、演者側が演者側に対して言う意見だろ?
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:58:42.59 ID:EDX7RY1X0
>>381
今は春日がオードリーの若林じゃない方なんですけどw
アメトークでもそう紹介された事あるし
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:59:43.91 ID:EDX7RY1X0
>>382
トゥースにかけたんだから恨むなら春日だろ
若林は被害者
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:59:53.62 ID:1CxBhliK0
テレビ番組の構成自体がつまんないよね
どの局でも似たような人が出る似たような内容の番組しかやってない
予定調和すぎて見る前からどんな内容かだいたいわかる
ゲストは100%番宣だし
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:02:06.52 ID:3LmsEncG0
味の感想に関しては正直に言ってくれた方がいいし、
番宣だろ?ってのもみんな思ってるから、言ってくれた方がマシ
笑いになるような「お約束」なら別にいいけど、
テレビの側の都合に過ぎない予定調和なんぞ、クソくらえだ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:02:24.17 ID:UqfFiiaA0
歌下手キャラってのだけはいただけないわ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:03:09.40 ID:yhNOCGk10
>>2
最近この辺の連中は偉そうに物申してるじゃん
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:03:18.88 ID:VYqvbaVx0
>>1
>若林は、他にも映画などの宣伝のため番組に女優が登場した場合を例にあげ、
>「『どうせ番宣でしょ』っていうのが早えし」「先に言うのがカッコイイみたいなさ」
>「どいつもこいつも『番宣でしょ』とか言って」と、出演者に苦言を呈した。


これはわかる
番宣でしょって言ってそれが面白いと思ってるのかね
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:04:02.53 ID:heCVcV5L0
若林もそんな事をほざくほど偉くなったと自分で思っていると言う事だな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:05:18.37 ID:oVY3bdue0
こいつは異様に自分を出来る芸人だと思い込んでるからな
自分は芸人の教科書通りに進行するだけでゲストに想定外の
行動取られてキレるぐらいなら処理出来ない腕の無さを嘆けよ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:06:26.41 ID:tDnPo3tM0
つまらなさそうな若林君にも特大ブーメランが突き刺さりますように
あっ!あと芸人は笑わせるのが仕事なのになんで愚痴ばかり言ってるの?
つまらないよ
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:06:47.69 ID:aAn+PEgN0
応用やって効果あるのは基本ができる奴だけだから言わんとしてることはわからんでもない
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:07:03.54 ID:ChvlUcXJ0
>>387
予定調和の破壊もやって面白い奴と面白くない奴がいるから
例えば蛭子がやったら笑えるけど今井華がやったら笑えないみたいな
若林はそのこと言ってると思う
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:07:22.75 ID:HTA0O0Oc0
この雑魚何言ってるの?
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:07:28.22 ID:22NdjZW0i
オードリーなバーニング系で創価だからこわいもんなし
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:07:30.90 ID:t8nIybtM0
周りが迷惑するから、
基本が出来ていない人が基本を崩すなという事を言いたいんだろう。
一理はあるが、今の時代はそれでも周りが面白くするスキルを求められる。
視聴者のハードルが上がるのに付いていけない嘆きみたい。
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:07:38.21 ID:eWFPKw9m0
>>162
顔だけハメコミみたい
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:07:39.38 ID:YusSasC50
森三中と顔似てきたな
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:08:34.88 ID:/FtfxdfX0
例挙げてるのも、既にやりつくされた予定調和の一部じゃないですか、やだー
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:08:52.54 ID:uYVzHzRA0
視聴者が自称芸人のお約束にもお約束破りにも付き合うことを拒否した
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:09:53.28 ID:zR1toMXj0
つまらなくても予定調和よりマシだ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:09:55.78 ID:TieRfkn20
上位互換が向井理の人か
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:10:09.61 ID:2ML8HZMg0
> 従来なら「美味しい」と言うべきところ
これは流石に記者の解釈だよな?
気持ち悪すぎる
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:10:37.94 ID:a3GADekg0
何でまたこんな古い話を
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:11:13.86 ID:tDnPo3tM0
美味しくないものを美味しいと言うのは
やらせじゃないの?
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:12:11.36 ID:hdQ92GjJ0
自分の本音を全て春日に言わせるべき
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:12:28.94 ID:ETWnf0v80
>>1
先週のネタでスレ立てとか遅すぎだろw
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:12:32.82 ID:6cJUzYdq0
若林を異様に叩いてる奴って思い当たることでもあるのかな?
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:12:54.01 ID:fGtmDxtS0
礼儀だろ
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:13:08.08 ID:MAzGe8sMO
>>118
関根の予定調和のフォロー芸はつまらないよね
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:19:12.35 ID:25MJD5w10
春日が自称格闘家をボコったのは?
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:19:27.65 ID:QASyPlqN0
春日だ台本書いてると知って、こいつただのカスにしか見えんわw
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:19:28.24 ID:W6n3iGC60
若林は毒吐いて何ぼだからな・・・・・良いんじゃないか。空回りしてる
のがこのコンビらしいね
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:21:46.08 ID:ZTvoYmMr0
>>2
若林は元から偉そうだが
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:23:53.73 ID:zR1toMXj0
>>45
好き勝手言うその内容だろうな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:25:12.63 ID:xK28NKATO
すぐに終わるフジテレビなんかのバラエティーは若林が言うように
メチャクチャ
日本テレビのケンミンショーは予定調和
ラフファイトは久本にしか権限がない
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:25:48.91 ID:44K6VhB90
オードリーって最近テレビで見なくなったけど落ちぶれたよね
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:27:08.77 ID:zA9G1BO40
若林如きが生意気な事を口にするのは100年速はええんだよ!!

と、そう思ってる芸能人は本人の想像を超える位に多く居るだろうな

それを解ってない若林が一番アフォ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:27:16.93 ID:Abd+e4j70
おまえは出来んのかよ?寄り目www
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:27:44.61 ID:YVS5ewb+0
エボラ流行で春日の部族ロケどうなるの
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:27:45.77 ID:MQRvsEdxO
ラジオ弁慶
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:31:01.24 ID:R8H8csQb0
>>422
エボラに感染したらエバラ焼肉のたれのCMの仕事くるかもなw
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:31:46.41 ID:XP40CIq20
>>328
人を批判して自分を大きく見せたいだけだからなこいつは
だから相方に春日を選んだわけだ
デカくて強そうな奴をいじればより自分を大きく見せれるからな
だけど根本的に頭が悪いから空気も読めないし言ってること矛盾だらけ
真のポンコツは若林だからな
春日もたまにかわいそうな奴を見る目で若林を見てるときがある
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:32:29.41 ID:TJ13BYtR0
この人って春日のバーターだっけ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:32:35.67 ID:1IEzLPuH0
>>1
> 予定調和を壊すのが、なんか新しいことだと思ってるスタッフもいるし、視聴者もいるじゃん。

確かに。
まあ面白ければ良いんだけど、大体面白くないんだよね。
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:33:31.61 ID:cnlTc2n10
これはケースバイケースだな
こういうのを上手く出来るのが生き残るんだろう
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:33:36.01 ID:Nes3afJC0
馬鹿林はいつまで中学1年気分なんだ?
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:33:48.91 ID:BBa/Ic9H0
悪い意味で染まっちゃったからいつまでも面白くないんだよ
業界の顔色第一でそれが芸に出てる
売れるまでが長かったから過剰適応し過ぎて芸事の本質から遠ざかっちゃったタイプ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:34:20.77 ID:tydBv2yR0
時代が変わったら若者の考えも変わる
お前らが合わせろ
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:35:08.72 ID:570EF4RV0
あまりにブサイクすぎてこれからも
ずっと二流扱いだろうな
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:36:18.10 ID:uxvibswBI
フジ見てると若手のつまんない絡み多いからな
しゃべくりみたいな予定調和の方が案外面白い
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:37:12.32 ID:XP40CIq20
>>332
予定外の事態にチャンスって思わない奴はツッコミなんかやめたほうがいいだろ
浜田や松本なんかゲストのアイドルや俳優がとっぴなことやりだすとめちゃくちゃうれしそうにしてんじゃん
二人してツッコむタイミングを伺ってニヤニヤしてる
で、ちゃんと笑いで処理する

結局若林は自分に処理する能力がないから「俺に処理できないことをするな!」ってダダこねてるだけじゃん
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:37:15.53 ID:1p+oofkJO
わかるわ
型破りと非常識履き違えてたり、微妙なラインとかバランスわかんないで言いたい事を言ってもウケるのは周りのフォロー次第なんだよね
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:37:24.58 ID:3fBIDTtS0
なんで意気がってるの?
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:37:34.13 ID:HTA0O0Oc0
凄いブサイクだけど自分ではかわいい顔だと思ってるらしい
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:39:04.22 ID:3fBIDTtS0
自分の思い通りに進まないとイライラしちゃうタイプ?
何様なの?
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:39:24.09 ID:D73931RK0
オールナイトニッポンで言ったことそのまま記事にしてるのか。
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:39:29.00 ID:tDnPo3tM0
いいよな、春日の横でへっへっって言ってるだけで
お給料貰えて 羨ましいわ
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:39:29.47 ID:dzLeePqy0
言いたいことはわからんでもないが
お前が言うと腹が立つから黙ってろ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:40:05.05 ID:uxvibswBI
>>434
松本なんてすぐに自分の手柄にしようとするじゃん
ゲストの話聞きたいのに割り込んできてウザいわ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:40:56.88 ID:IgMex1A/0
適材適所ってことー
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:41:25.76 ID:FJwcZhfm0
若林は元は口悪い芸人だよな
今でこそおとなしいっぽいイメージだけど
歌下手もビジネスだし
女づきあいは苦手だけど女は好きだよ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:41:53.02 ID:HNcdUB+dO
予定調和破られたら今の芸人は笑えない奴らばかりだからね。
滑っても大笑いしてあげなきゃダメだし大変だわ
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:43:27.18 ID:JSvncgEJ0
新しい予定調和が出来上がっただけの話
447クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @転載は禁止:2014/08/18(月) 23:43:38.53 ID:rtzpn+aj0
オードリーのラジオは春日がたまにビックリするほど面白いトークするときがあるからつい聞いちゃう。
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:44:25.57 ID:XP40CIq20
>>442
ダウンタウンDXって番組名なんだから松本がでしゃばるのは当たり前だろ
ゲストの話なんてのはダウンタウンの二人のボケやツッコミを見せるための素材でしかないんだよ
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:46:43.82 ID:BBa/Ic9H0
全部が○○風なんだよ

漢字読めないのに読書好き芸人
ナンパしまくりだった癖に女の子苦手芸人
頭悪いのに春日をポンコツ呼ばわり

何やっても底が浅くて鼻白む
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:47:03.94 ID:LrYGfUSe0
テレビは嘘ばっかりって言ってるんだよな
俺たちゃ美味くなくても美味いと言い、糞つまらなくても大袈裟にウケてんだと
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:47:40.93 ID:FFM4nF+E0
>>434
放送室聞いてりゃわかるけどそういう松本曰く「ジタバタする」奴はかなりめんどくさがってるよ
そうはいってもチームプレーなんだから、いきなり大暴投してくるやつは嫌われて当たり前
何とか形にしてるだけ
あと浜田は自分がケガしそうと思ったらすぐに手を引く
芸人だって人間なんだから無理難題押し付けられてもそりゃ困るわな
お前は芸人に求めすぎ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:47:51.95 ID:xGXZ1V4S0
若林って年々性格悪くなってきてるな
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:49:00.80 ID:+RDYQ4Dt0
若林は芸人だけど好きだわ。春日も
プロレスにハマってるらしいが純粋なおっさん
モテたいだけの腐れ芸人じゃない
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:49:17.77 ID:0f23osBd0
さすが若様
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:49:51.06 ID:xK28NKATO
とんねるず石橋なんか、弄りタレントという長年のネタフリがあるから
いじられると
面白いんだが

西川きよしなんか天然ボケ芸人という立ち位置を受け入れてる
食わず嫌いで、石橋と木梨が有吉・若林に
泥水ぶっかけられれば爆笑
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:52:25.88 ID:FFM4nF+E0
>>445
昔の方が予定調和もっと厳しかったんじゃないのかね
師匠制度だし予定調和から外れたことしたらすぐ師匠にしかられてたと思う
道から外れたように見えてもそれは「道から外れるという予定調和」だったんじゃないかと
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:52:32.45 ID:VHgg8giF0
そうやってお約束を破って目先の面白さだけ求めるから今のテレビはアホしか見ないんだよ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:52:39.99 ID:+RDYQ4Dt0
若林はプロレスで受けの美学を勉強中らしいから
俺はTV見ないけどw成長に期待してやって
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:52:36.31 ID:XP40CIq20
>>451
別に自分の能力のなさを自覚して言うならいいわけよ
でも若林は「俺は悪くない!俺に処理できないことをするアイドルが全部悪い!そうだろ?春日もスタッフもそう思うだろ?」

こんな奴は嫌われて当然じゃんか

こいつなんかきっかけあったら中川翔子みたいにすぐ終わるよ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:53:54.78 ID:NWzACUc50
若林も好きじゃねえけどこれは同意
スタンドプレーに走りたがるウーマン村本なんかは本当に酷い
スベっても目立てば何でもいいと考えてる芸人とそれを称賛してる奴らは勘違いしすぎだろ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:54:49.99 ID:XZGVCWYC0
確かにこれから舞台をやるのに舞台裏を見せるバカはいないよなw
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:55:24.67 ID:3WzBY3w50
そういうアホを面白くするのが芸人の腕だろ
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:56:04.84 ID:tDnPo3tM0
番組なんて、ほとんど録画なんだし
変な事しても編集するじゃん、自由にやらせたほうが
面白いのができるんじゃね?
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:56:06.83 ID:mJc6sMCd0
一人でTV出ても大泉洋より笑い取れなそう芸人が語るお笑い論
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:56:26.39 ID:7SiAoN/x0
何一つ面白くない自称お笑い芸人
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:56:52.52 ID:FFM4nF+E0
>>459
お前が言ってるのはさ、イタリアンの店で和食を注文して「プロなら予定外の和食でもできるだろ?ん?」って言うようなもんなのよ
そりゃ中には作ってくれる人もいるだろうが、それを基準にして「和食作ってくれるシェフ以外無能」って言われても皆困っちゃうわけよ
そういうこと
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:58:09.24 ID:0p2obBFEO
>>457
お約束も大概つまんなくないっすか?
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:59:25.81 ID:6JhGWnxv0
>>416
そうそう
高飛車だよなw
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:59:34.43 ID:608OucrG0
>>466
話が長いわりにはオチも無くズレて退屈だ
昔のフリートーク春日みたいだな
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:59:43.66 ID:VHgg8giF0
>>467
お約束に囚われるのが悪い
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:00:16.83 ID:xK28NKATO
若林は自分に否定的な意見も受け入れる

若林「内ザワでネチネチ注意する上司の役やったんだよ」
春日「普段の若林さんだね」
若林「それがあるから役が来たんだろうね」

www
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:00:17.39 ID:+Ae416q70
でもお前ら若林より低収入だろ
負け犬の遠吠え、だよね所詮
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:00:50.42 ID:XP40CIq20
>>466
違うよ

客はうまい料理を食べたいだけなのに
若林は「和食なんてイタリアンじゃないからおいしくない!和食作る奴は全員クビだ!」
って言ってるようなもん
客はイタリアンだろうが和食だろうがうまけりゃいいってだけなのに勝手にこだわって勝手に怒って勝手に押し付けてるバカ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:01:59.85 ID:CA+V7jmf0
予定調和崩すの好き
いいかげん芸人同士の馴れ合いやめてくれと思うわ
でもアイドルのわざと真ん中外す回答は死ねと思うわ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:03:07.57 ID:G1dfrIfz0
>>462
これからコントをやりますって言った後で相方が漫談をし続けたら成立せーへんやろ
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:03:11.85 ID:4N6hyZ0XO
ダウンタウン松本の映画よりは面白いよ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:04:11.84 ID:DNsqQpzj0
>>474
若林こそ芸人の馴れ合いの最先端だぞ?
オードリーの冠やレギュラーのゲストって若林の仲良い売れない芸人ばっか
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:04:32.62 ID:bWFpLaSI0
>>440
つまんない春日をいつもフォローしてネタも書いてるのは若林です
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:05:50.39 ID:PB+/1XsD0
>>1
最近芸人って、「演者」という言葉を頻繁に使ってるが、
ほんと聞いてて虫唾が走る
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:07:29.45 ID:kF4wEJ+x0
番宣でしょって言ってくれた方がいいよ
決まり文句ではくがつくってもんだしそもそも視聴者も気づいてる
問題なのは出演者が番宣をしにきてるか番宣をさせてほしいかの違いだ
これで番組の面白さが変わる
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:08:15.08 ID:MvmPG0Ho0
>>473
反論するならちゃんと人のレス理解しようよ
若林も俺も視聴者目線の話なんて一切してなくて、あくまでも演者が滞りなく円滑に
番組進行できるかどうか、の話をしてるんだぜ
その上で急に大暴投してくるやつはやりにくいってだけ
視聴者が見てどうこうはまた別の話

つーかこんなの芸人に限ったことじゃなくて、そこらのリーマンでも共感できる話題だと思うんだがなあ
チームプレイでやってるのに流れとか空気とか無視して好き勝手振る舞って、周囲はそのフォローに追われるっていう
若林憎みすぎてフラットな感覚失ってるんじゃないのお前
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:08:29.72 ID:xK28NKATO
松本の映画が2chで批判されてるのって、松本が予定調和を
嫌ってるからだろ

予定調和はディズニーのように娯楽の世界では必要不可欠なもの
予定調和を嫌ったひょうきん族、ごっつええ感じは結局短命な
番組になった
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:11:41.69 ID:3sBA02Gy0
>>302
太田は余計なことするなとしか思わない
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:11:51.48 ID:sQBu51sx0
タカトシとオードリーは来年消えてそう
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:12:22.75 ID:6HWcvtil0
ひょうきん7年
ええかんじ6年
短命か?
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:13:15.62 ID:qiTe4HIv0
偉くなったんだね岡林
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:13:16.61 ID:0Iekb8HA0
若林はただ空気読むだけだからな
ただそれだけ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:13:22.52 ID:RQqq1aIh0
ひな壇上がりはみんなこんな考えをしてる
冠を10何年やってるような人達はこんな事は言わない
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:13:46.03 ID:VuMpdrYa0
お約束を破るのはともかく、それを毎回続けられてそれが逆にお約束になってるのがウザイ、とは思う
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:16:09.67 ID:2nRNKjXHi
この人何を言っても棒読みに聞こえるのがすごい
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:17:40.33 ID:stJR0WSo0
ジョイの電動マッサージ機を見習えよ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:22:53.41 ID:u5WkfQmI0
























493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:24:18.85 ID:lDtArytf0
お前面白いこと言わねぇじゃんか(笑)
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:27:23.89 ID:8n3S2PKq0
どっちだかわからん
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:33:22.58 ID:n7GAg/H60
その通りだけど
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:41:35.29 ID:FVX/MxpMO
若林にこんな発言していい資格があるのかどうかも怪しいとこです。
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:42:45.31 ID:Yz+RiwhF0
若林細かいよなあ、年中苛々してそう
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:45:26.10 ID:S8lfXJcl0
今週のラジオで
「ラジオで喋ったことの一部分だけを記事にする奴が・・・」
とあーだこーだグチグチネチネチ言うんだろうな
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:46:14.42 ID:bRYZt3HR0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい政治家や評論家気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /  「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは先人が「思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故正しいか理解できない人間にまともな政治はできないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

要はこういう事か?
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:50:14.04 ID:h+jw1byX0
しかしラジオ番組で発した一言でこれだけ色んな奴があーだこーだ言ってくれるって
いいなあ。w

>>499
そういうこったなw
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:51:40.35 ID:6HWcvtil0
ひな壇にザキヤマがよく出てるのは何故か
若林みたいなポンコツをうまく料理できるから
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:54:32.05 ID:WNqdKzp20
暗くないくせにそういう枠でアメトークでてるのにイラっとする
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:58:34.66 ID:580cE6bk0
鶴瓶の予定調和を崩して更なる進化をさせたタモさんをDISってるの?
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:01:43.09 ID:X3jDwXE9O
若林っていつからか「俺が一番笑いをわかってる」みたいなスタンスになったよな。
特にローカルの冠番組なんか若林の素人に対しての上から目線が酷い。
「おいしくいじって笑わせてやるぜ」って感じがひしひしと伝わる。
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:03:20.86 ID:AEFhdSLZ0
オードリーが消えないのが芸能界で生き残るヒント
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:04:28.51 ID:rzzwkG8s0
若林って誤解されやすいけど
すぐ何かに影響されてそれを語りたがっちゃうっていう
ちょっとイタイところがあるだけなんだよ
別にポリシーや芯があったりするわけじゃないから
何となくカッコいいと思った考えを持論みたいに展開してるだけで
どうせ来年の今頃は真逆のこと言ってるよ
これもどっかからの受け売りを自分で思ったことのように話してるだけさ
そっとしておいてやれ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:24:25.63 ID:h+jw1byX0
>>506
お前お母さんみたいだな
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:24:27.83 ID:WmFm/EcW0
デヴィ夫人が全力で若林支持
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:36:00.79 ID:LmleB1s60
>>420
あいつは態度にも出てる通り生意気とか言ってるとやっちゃうよ?ってタイプだからな
春日にも総合やってるからやるならやるよ的なこと言ってたし
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:39:11.57 ID:6HWcvtil0
>>509
なにそれ?春日いまむっきむきでやばいだろ!
若林なんて一瞬で成仏するんじゃね?
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:39:50.76 ID:k2Aj6Bwt0
だからバラエティーがつまらねんだよ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:40:11.83 ID:tvnsTwCM0
芸人はまだしも指原みたいにアイドル系がやるのはマジうっとおしい。
しかもやった後の「どう?できるでしょ?」的な態度がもっとうざい
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:40:51.66 ID:/DbhwUkTO
売れない(尖ってた)時は、そういったテレビで行われてる予定調和をプゲラしてたんだよね?
大人になったってことかな
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:41:07.87 ID:Zs4ar2Wl0
>>498
最近の芸人様は、言いたいことは言うけど、それに対してなにか言われるのは嫌だという、
一方的に他のタレントや世間を殴ることを願うようなスタンスだからね。
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:42:05.20 ID:t71bLUZN0
>>513
組み込まれたね。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:42:28.63 ID:1PG86XKp0
昔のミュージシャンはTV出ない時代の
ミュージシャンみたいなスカしたアイドルや若手俳優女優が増えたよな
芸能界にも中2病が蔓延してるんだな
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:45:19.09 ID:SxQXuAUB0
タレントがおかしな間でおかしな事を言っても
そこをなんとか笑いに持っていったり和ませるのがプロの芸人
そうじゃねえと怒るのは芸人として志が低いように思う
芸人のみの番組だったら芸人ならでばの技を見せればいい
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:49:13.46 ID:1tX5xPab0
最近は、年収もモテ度も芸人がトップに君臨した
芸人が芝居、監督、作家・・・そういう活動をしても
誰からも批判されない
芸人以外のタレントがバラエティーに出たりおもしろい
ことをしようとすると芸人が文句を言う

昔のミュージシャンがそうだった、天狗になって
廃れた
バラエティーが糞つまらないのも納得できる
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:00:27.66 ID:Wg8FogpaO
>>516
人が言えないことさらっと言っちゃう俺カッケー
人が好きなもの否定する俺カッケー
ってやつですね分かります
2ちゃんねるにもよくいるよくいる
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:02:05.91 ID:UmNUrHQN0
ブラマヨ吉田の食レポは最初の方マジで尖ってたけど「うまままい、ま三つです」ってパターン見つけてから好きだわ
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:02:12.21 ID:0coTbjeR0
お約束だともう数字が上がらないんだよ
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:05:11.91 ID:e21NLjW70
お約束ってダチョウ倶楽部みたいな
決まったことしか出来ない奴らか
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:05:39.81 ID:O4voenAri
若林って何にでも文句言うことしかしない、中二病が抜けてない感じ
なるほどこれではモテないわ、人として
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:07:08.73 ID:Zs4ar2Wl0
>>521
この話の場合、”お約束の破壊が、お約束になってる”というのが問題じゃないの。
例えば、誰でもゲストできた俳優に「どうせ宣伝だろ!」とかテープレコーダーのように
いうけど、そんなの誰も笑ってないし、そこ指摘するんだ!と驚いてもないし、まったくの無意味じゃん。

そういう、無意味な約束破りが横行し、微妙な進行の邪魔がたくさん蓄積して、むしろ
番組にとってマイナスになりつつある・・みたいなことを、若林が自分のキャラに合わない嫌な感じで
指摘してるんじゃないの。お前も資格ねーだろ、と言われそうな感じの言い方で。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:09:55.80 ID:nh181H0Y0
金曜だか土曜だかに南キャン山里とやってるやつは面白い
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:18:58.05 ID:9M4flcbbI
昔のアイドルって笑いのセンスあったよな
郷ひろみとか沢田研二とか
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:29:57.55 ID:w6Ssin6qO
ここは広がらないからお約束でサラッと流そうぜってとこで
誰もボケないおいしい状況をいいことにショボいボケをぶっこむ奴
しかもそいつのせいで全体グダってしまったのは本人だけわかってない
面白くない番組でよくみるシーン
若林がそこまで読んで進行してるかは知らない
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:33:03.59 ID:+Y08V1oA0
そーゆう感性の人間が増えてきたってことはそーゆう視聴者も増えてきたってことだよ
言いたいことを言う、お約束なんて糞食らえ
早く適応しないと死んじゃうよ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:33:20.09 ID:BTK93MufO
>>506
今はプロレスにはまってお約束の大事さに気付いたってだけだからな
スタッフにその話したら「昔は若林がそのポジションだったからな?」って言われたとか言ってたし
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:37:03.43 ID:v+3j8HlsO
予定調和は娯楽の王道 ミッキーマウスの中の人を暴いてもいい事なし。
アナと雪でも昔ながらのミュージカル
予定調和破りはエスカレートして最後はネタ枯れ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:38:51.52 ID:o/ccakjx0
今田ならお約束破りをやるべきじゃない人物にされても
それを笑いにもっていきそうだがな
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:46:45.27 ID:Zs4ar2Wl0
よく使われるパターンを見抜いて、それを”お約束”として指摘したり批判する。このへんまでは
現代人なら誰でもできるけど、新しいお約束を作れるのは選ばれた人だけ。一時代に数人いれば
ありがたい感じの人種。あたらしい黄金パターン、大勝パターンを作る人達。
それが真似され、広まり、繰り返されることで飽きられて無効化し、”お約束”としてまた壊されるけど。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:59:09.21 ID:RHfopcb/0
羨ましいんだろうな、自分が大人しいから
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:11:38.47 ID:EEclQsKe0
おとなしいって若林が?
人の悪口言いまくってるけど
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:45:01.47 ID:KJT6Bu6k0
27時間の熱湯とか毎回糞寒いけどな
あんなのダチョウだけやっとけばいいんだよ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:45:20.77 ID:s3S31cIl0
お前もそんな批判する資格ないけどな
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:46:06.70 ID:V1tBYXbC0
いつからそんなに偉くなったんだ、あん?
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:52:20.94 ID:8mO4Wa0u0
元からこういう性格の悪いクズだぞ若林って
売れてない頃から売れたあとまで一貫してずっとクズw
根暗で女にモテない時代が長かったし、そのことで女を敵視するという有吉的な性格の曲がり方をしてる
そこが面白い芸人
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:53:21.10 ID:bq/U1igV0
ちょっと何言ってるかわからない
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:55:20.95 ID:lBgytJVjO
若い子が面白いと思ってやった事が、面白いと思えないのは良くないと思うわ
それは感性の終わり
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:13:48.78 ID:4iKzzatTO
お笑い論みたいなのいいからさっさと笑われろよ。
上から何様なんだよ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:28:23.94 ID:ovp3mPjJ0
ダウン顔のブサイクが調子に乗るなよ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:30:41.27 ID:cVpwQGZO0
お前の相方が一番守ってないだろうが
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:37:18.49 ID:Tnwo0rsiO
春日は真面目で真摯なのがわかるし好感もてるが、こいつはなんだ?
性格悪いし態度にやる気ないのが滲みですぎ
ロケ嫌いで有名なんだっけ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:37:28.60 ID:uNLk3TSf0
芸人のラジオの発言なんてこんなもんだろ。
元々ファンしか聞いてない前提。

それがアフィ目的でなんでもかんでもいちいちネットニュースにされて、
てめえ何様だ。みたいな反応が返って来るんだからつまらん時代だ。

若林が最近プロレス好きになったからANNも面白くなってきたが、
リスナーを「リトルトゥース」とか呼んでるあたりが激寒。
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:38:01.65 ID:oXQJfmtP0
また宮崎美子と親子の母ちゃんごめんシリーズが見たい
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:38:48.22 ID:TEwLfe8a0
予定調和とか昔は若林も嫌ってたのに
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:40:58.78 ID:EU6+J/ur0
お前は春日にもっとラフファイトさせろよ
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:47:47.50 ID:SO2ZYDNJ0
>>161
免罪符を持っているというより背景に慄いて周りが遠慮してるだけって感じだけどな
タモリに突っ込めるやついないし 
さんまやたけしには恐々でも突っ込めば返してくれくれて拡がってさらに大きなもう1笑いに
繋がったりするがタモリって腕もないしセンスもないから返せないで場がいや〜な沈黙に…
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:52:33.26 ID:bSOi0npg0
バカリズムと若林、被りすぎ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:04:58.79 ID:74eUEIQ40
>>541
最近、東海、関西ローカル番組で裸になって春日&ビルダー軍団に混じってポージングして笑われてたぞ
そういうことやるようになってきた
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:17:45.05 ID:N3FC142m0
最近ようやくローカル番組でできるようになった(しかも大したことじゃない)ことを
そんな得意気に言われても…
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:18:22.20 ID:1X0jDJ4jO
そのお約束と予定調和がテレビをつまらなくしたと思うんだが
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:20:09.80 ID:8fyLztb00
キムタクテレビ出過ぎだろ!w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1291218439/18
18 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/02(木) 01:17:21 ID:koR8qTlW
  「ぷっすま」のゲストは、番宣で来ることが多いから
  ユースケ  「今日のゲストはxxさんでーす」
  ゲスト    「こんにちわー」
  ユースケ  「いやー、何が嬉しいって、xxちゃんが番宣じゃなく、この番組に来てくれたってのが嬉しいよね」
  ゲスト    「いえ・・・あの・・・番宣もさせて頂きたいんですけど…」
  ユースケ  「番宣かよ!」
  というやりとりが恒例になってるよなw
555名無し@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:21:31.83 ID:Jhs990Lp0
デビ婦人とコジルリのことか
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:25:08.01 ID:dxkBnNX50
こいつ吉瀬美智子にソックリじゃねーかよ!!!!!!!!!!!!!
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:25:13.92 ID:CMoxX1HXO
今はくりぃむ上田がお約束で笑わせるを1番上手くやれてる
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:25:41.40 ID:lIpktuz1O
特にアイドルとかは普通の事言ってるだけじゃ流れて消えそう
ローラとか鈴木奈々とか寄をてらったのが人気だし
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:28:01.05 ID:CMoxX1HXO
>>558
あれは単に馬鹿枠なだけだろ
鈴木ランランとか篠原ともえ枠
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:29:34.43 ID:Upp06fwvI
司会者の技量なんだろな
予定調和でしか司会者できないなんてマンネリだしな
イレギュラーな行動やつまらん奴を面白くみせるのも司会者の腕だよね
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:34:15.07 ID:8ovaAoqni
一時、2ちゃんで人気あったのに
ニートの逆鱗に触れるようなこと言ったのか?若林
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:34:57.21 ID:CrYVd7/0O
若林って熱狂的なオタが結構いるんだよな
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:37:43.60 ID:yBQp9hYs0









その「予定調和」の内輪のノリが視聴者離れを加速させたんだよwwwwwwwwww














564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:43:17.73 ID:SKIHy5bF0
面白くするのはお前ら芸人の仕事だろ
タレントに笑いを求めるな
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:45:22.96 ID:LksTWtH00
>「『どうせ番宣でしょ』っていうのが早えし」「先に言うのがカッコイイみたいなさ」
>「どいつもこいつも『番宣でしょ』とか言って」と、出演者に苦言を呈した。

有吉批判か
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:46:54.33 ID:jmXQDkV+0
俺的ラジオTOP5

一位 伊集院
二位 エレ片
三位 オードリー
四位 爆問
五位
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:47:36.87 ID:JNMag4te0
いや飯番組って大抵、出てる店から金取ってるからマズイと言えないだろ
金もらってるんだから「ウマイ」と言わないとマズイとは言えない訳でw
金もらってないなら何言ってもいいとは思うけど、その辺の線引きどうなってるかは視聴者にはわからん
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:47:48.14 ID:T+8WdQc40
プロレスネタを言いたかったからした話なんじゃないかと
最近プロレスにハマって感化されてるよな
40歳のリアル世代の俺からすると今頃後追いでハマってても
全盛期を知らないからなんか違うんだよな
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:51:10.81 ID:T+8WdQc40
プロレスのブック破りを言いたくてした話にしか見えないんだけど
今の若い奴らにはピンとこないんじゃないかね
20年前ならウケたけどさ
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:52:58.69 ID:gxpTr2Yb0
昔若い頃南原は水泳大会で本気で勝ちにいって港にマジキレされて干されたし
ネプも運動会みたいなので本気で勝ちにいって浜田を激怒させたというエピもある
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:54:17.79 ID:nLnZgf1K0
>>567
金貰ってないなら何言ってもいいってのがまず頭おかしいわ。
TVの影響って本当に客足が糞みたいに伸びて常連がこれなくなるレベルで人が来るからな
逆に不味いとか言われたら今まで来てた常連ですら足が遠のく。
大手ならまだしも死活問題レベルになるってのをちゃんと理解しろよ。
事実を言っても名誉毀損になるっつうのは何故かっていうのをその足りない頭でしっかり考えてみろ。
もっと分かりやすい例を出してやろうか?
チェーン店しか行かないようなお前には難しいだろうけど馴染みの個人経営の店があったとして
この店くっそまずいって店の前で騒がれてるような状態を想像しろ。
やってる事は地上げ屋のヤクザの行動と変わらんのだよ。
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:54:43.44 ID:6aioOfMAI
俳優やアイドルみたいなのは予定調和内の小ボケに留めて、芸人がちょっとそれをはみ出す。

このくらいが番組としては丁度いいと思う。こういう点ジャニーズはよく教育されてる。
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:55:07.74 ID:CBPvgI6A0
若林に技量がないからそれに対応できないだけだろwwwwww
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:55:50.35 ID:yMRZiRza0
若林ってつまらない奴なんだな
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:03:22.03 ID:YfzBq0HY0
おバカタレントなんて、それを期待されて使われてる面が大きいだろ。
使う側に期待されて出てんのに、同じ使われる側がやりにくいって文句言ったら、
下ろされるのはテメーの方だと思うけどな。
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:03:33.30 ID:JFbl6H4C0
実家が明石町なんだから上から目線だっていいんだよ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:08:37.16 ID:GUIk61cn0
こんなことでいちいちいらだつ若林って器小さいな
視聴者がいるとすればお約束なんてうんざりなんだよ
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:09:19.38 ID:UVtK5bwu0
芸人ジャンルの人間が開発した
フリートークの際の技巧を
他のジャンルの人間がマニュアル化して使いこなしちゃうのがヤダって話だろ

でもバラエティ番組の進化ってのはそうやってなされてきたワケだからな
芸人がより先へ先へと行くしかない
その一連の流れを批判するのは怠慢でしかないわ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:09:36.29 ID:JNMag4te0
>>571 ??
言いたかったのは 金もらってウマイと言いうだけの番組があるのに
そこを隠して見分けつかない視聴者に問いかけても無駄と言いたいだけだよ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:16:12.43 ID:EEclQsKe0
521:名無しさん 2012/05/19(土) 17:19:59
太蔵とマナー講師の激しいバトルに
「30代のMCじゃ止められないよぉ〜」
(最終的にまとめたのはダイヤモンドユカイ)

セリナが意気込みを話すと斜め上を眺め
「すみません途中から聞くのやめちゃった。急に他のこと考えちゃった。」

セリナに負けた磯山に
「泣いてませんよね?喧嘩とか泣くとか僕止める腕ないんで、やめてくださいよ。」
磯山「え?MCですよね?」


これが若林クオリティ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:17:27.10 ID:yxZ3z4dEO
一理無くはないが度を超えたやつはほっといても干されるだろ
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:19:52.42 ID:miGw4kcJ0
いったん売れたから、ぬるいことやってテレビで楽に稼げりゃいいなってだけの話だろ。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:31:24.49 ID:Zv73S/xd0
普段つまらない奴が予定調和崩してもべつに面白くなるわけじゃねえからなって事か
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:34:27.95 ID:fICxqG4K0
その手のタレント使ってるのはテレビ局側じゃん
つまんなきゃ干されていくだけだろ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:37:00.79 ID:0kND8GTm0
>>579
視聴者が見分けつかないのになぜお前は金もらってると見抜けるの?
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:38:52.72 ID:miGw4kcJ0
なんか出る杭を打ちたがっているだけような気がしてならない。
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:43:19.03 ID:UVtK5bwu0
>>586
本質的には間違いなくそういう事だよ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:52:07.80 ID:O2GD3WsN0
ネタばらし的な芸人のお約束を表に出すことで
笑いを取ってたのって宮迫あたりからだよな
こいつが「安易なテレビ芸人」を増産させた元凶
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:54:04.71 ID:2Ip6ZDOu0
ヒルナンデスの進行とか台本読んでるだけの人に言われても
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:56:34.77 ID:Fm2CXPIri
ジョイのこと?
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:57:48.05 ID:R7FGR4Ms0
まあ言ってることはわかる、逆に言えば芸人がドラマとかにキャスティングされてアドリブ
満載で演技するようなもんだ、畑違いのお客さんはおとなしく予定調和でいいんだよ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:57:56.25 ID:OyTa9Uv10
設楽と若林は偉そうで嫌い
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:58:30.32 ID:0H2MNTaTO
いつもは芸人でもないのに芸人の真似事をすると怒る癖に
今回は芸人の真似してお約束しないと怒るのか
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:04:07.67 ID:O2GD3WsN0
>>593
こいつや岡村の「俺は芸人様だぞ」風はすごいからな
タレントアイドルが芸人の真似事した日には裏でグチグチ
逆なら「ノリが悪い」「仕事ならやる気出せ」って感じで
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:05:05.46 ID:P+0Z1wb+0
この人のほうが見ていて不快だ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:08:13.36 ID:FQ6Gyss80
こいつまだ何かグダグダ言ってるのかよw
福山やヲタから逃げた時点でお前はもう何も言う資格は無いし死んでるんだよ
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:20:46.23 ID:Icb1Z+kG0
MXで苫米地が電通批判したり今井雅之が日教組批判するから
番組ではくそみたいな無難な話題しかとりあげなくなった
お約束破りってこのレベルのことだろ
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:25:53.20 ID:EnSdrAwt0
なにをやっても春日のついでしかない
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:27:03.88 ID:0vDcF6F6O
>>578
おまえ中の奴だろw
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:29:21.30 ID:Tvalku3j0
批判する割に最新回のたりないふたりの面白く無さは何だったんだろうか・・・
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:30:53.86 ID:dU+7FNdU0
何だこのゴミ
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:31:52.39 ID:dU+7FNdU0
>>ゴミクズ若林正恭 >>1>>127>>337
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:32:51.56 ID:o6eY0RQs0
>>598
M-1の時の春日はなぜかかっこよく見えたわw
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:36:05.95 ID:m5nMLg8h0
これその通りだと思うわ
みんな知ってるけれど言わない お約束 ってあるよね
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:36:25.87 ID:EAw3q/SV0
>>55
ワラタ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:37:17.79 ID:ohVZXj1k0
これ、本当は自分が予定調和を壊して面白いこと言いたいという
裏の欲求があるから、イライラするんだろうな
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:42:09.71 ID:eNOxONQI0
>>9
その浜田の真似をする若い奴が多すぎてムカつくっていってんだろ?文盲かよ。
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:47:04.32 ID:zZDJzDgV0
自分で収束させる能力も無いのに荒らしといて周りに丸投げする奴っているな
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:50:09.08 ID:uZNDQPtmO
坂上のことだろ
キモオヤジ

芸歴長いってだけで許されるのかな?あいつ 怖いね〜
やだやだ
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:50:21.27 ID:25l16wNL0
やさしいあじ〜〜って言っときゃいいんだよ(・ω・)
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:54:17.62 ID:kANEzSXI0
今ってお約束しかしないよな
次に何発言するのか予測できる
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:00:11.86 ID:uZNDQPtmO
坂上みたいに無駄に子役から芸歴があるだけで、
ただの無能なキチガイ親父でも、もてはやす芸能界&周りが誰も何も言えない空気が激しく気持ち悪い。

まさにあしき風習って感じ
芸能界って怖いね
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:05:27.69 ID:bWFpLaSI0
>>598
つまんない春日をいつもフォローしてネタも書いてるのは若林です
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:06:20.54 ID:4co5awnr0
さんまのことか
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:06:53.80 ID:kspEDK/20
福山張りのイケメンなんだが
エロトーク好きの友達がいる若林君か
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:08:10.99 ID:Zvqydq740
ダレノガレのことか
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:08:29.72 ID:LuEKee//0
お約束破って詰まらないことしかできない連中でさえお約束がつまらないって感じてるってことだろ
そもそもお約束自体が面白くねえんだよ
それでも守らせたいんなら台本に全部書いとけ
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:09:25.94 ID:ADAyD115O
坂上は子役のときがまだマシ こないだのホンコワ?の運ちゃん役は見てらんなかった
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:10:41.51 ID:5Vgs327+0
春日のおまけが偉そうだな
春日の良さを引き出せる芸人はさすが
ゴールデン枠に出てるなという実力者が多いが
オードリーとしてセットで出ると若林が春日潰してるからな
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:14:10.75 ID:uZNDQPtmO
じゃあ坂上みたいに無駄に芸歴長いだけのやつが何してもええんかい?実際は無能なくせにさ

親に無理やり子役から仕事させられたクズってだけじゃねえか
自分が不幸だからって不幸を電波使って世間にばらまくな死神
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:15:32.98 ID:bWFpLaSI0
>>619
ねーよ
春日は若林がいないと笑いが薄いし何も出来ない
若林がいるから春日が活きるんだろ
誰が春日をプロデュースしてると思ってんだ?若林だろ
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:16:25.53 ID:EUOhYf2Z0
>>1
お笑いの人って、暇さえあれば文句ばっかり言ってるね
だったらテメーが死ねば済む話じゃんw
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:27:07.38 ID:artlzr2r0
歌下手で必要以上に下手に歌おうとしてたの見え見えだったよな若林

あとフリートークは悪くないが
ネタコーナーが異様につまらない
たぶん若林の技量が無いし岡村みたいに読むハガキ自分で選んでるとしたら若林センスない

ガヤガヤしてあまり好きじゃなかったが裏のエレ片のラジオのがネタコーナー面白い
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:27:18.00 ID:uZNDQPtmO
>719
坂上みたいな無能なくせに芸歴が無駄にあるってだけで周りが何も言えない空気でギスギスしてんだからしょうがないじゃん

芸能界ではクズでもウンコでも芸歴長いやつが重宝されてしまうのがよくわかった
若いやつは誰も何も言えるわけない

糞すぎる
無能なキチガイガングロ親父はさっさと引退しとけって話だ
若者に害を撒き散らすだけの存在
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:28:43.26 ID:DNsqQpzj0
ANNやなんかで若林が春日にダメ出ししてる姿って
キャンキャン吠えてるパグと黙って見てるドーベルマンぽい
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:30:05.82 ID:1faTq6+x0
テレビとラジオでキャラを変える伊集院モデルを
若林や山里がパクっているだけかと
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:32:14.00 ID:T+8WdQc40
毎週ラジオを聴いているけど
ネットで叩かれるのを異常に恐れている
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:34:32.77 ID:EnU4Ex8jO
こういう芸人(笑)の同調圧力本当つまらん
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:35:36.86 ID:pDCKlEx40
>>621
春日のキャラとスター性があったからオードリーは売れたんだろ
若林だけだったら中山功太レベルかそのもっと下じゃん
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:37:17.15 ID:dVZFJYJ80
バータレなのを自覚しないと
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:38:08.05 ID:T+8WdQc40
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:38:54.59 ID:T+8WdQc40
間違えたこっちだ
https://www.youtube.com/watch?v=1jx9j8hksiQ
2014年8月9日
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:40:21.10 ID:RRpK8uHH0
ヌメヌメしたしゃべり方がいらつくんだよ。
春日だけテレビに出てればいいよ。若林消えろ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:40:59.01 ID:v+3j8HlsO
ガチ芸人、若林がプロレスの重要性に気づいたのは王道への
道だな
プロレスを覚えれば、ダウンタウン、とんねるずにも
喧嘩売れる
三年後にはオードリーが有吉を下すと思う
有吉は相方がいないのが痛い
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:41:51.92 ID:oNbJsl180
>>621
>>629
お前らオードリー大好きなんだなw
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:42:55.63 ID:T+8WdQc40
昔 遡るとビートたけし
とんねるず ダウンタウンがシュートを仕掛けていたよな

最近はむしろ小さくまとまっていていないような気がするけど
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:43:27.33 ID:Z8zKiUDf0
福山との件でうやむやにした時点で逃げるタイプだと思った
「いや、アレは福山さんの事じゃない」って前後でやってる番組なんだから福山雅治のラジオ行っていい形で解決すれば良かったのに
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:44:17.42 ID:ZpJsH8zk0
言ってる意味がイマイチよく判らんのだが、オレの読解力不足?
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:47:46.83 ID:uZNDQPtmO
ほんと坂上とかしんでほしい
てかテレビにうつるな、てめえなんか見たくねえブラマヨ似の汚肌ブツブツ
きたねえ親父みるぐらいならイケメン映しとけ

あいつろくな死に方せえへんやろ最後にすかしっぺしやがって荷担したやつらもな
呪ってやる
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:48:40.90 ID:mEsfmNIs0
このスレで本気になって若林叩いてる奴とかもきっといるんだろうなww
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:51:20.65 ID:v+3j8HlsO
>>636
鋭いな
芸能界はヤクザの縄張り感覚がある人間が天下を取る
たけしは他をこき下ろしてキングの座についた。 とんねるずは秋元等のプレーンの力

ドスを胸に入れて東京に来たのがダウンタウン
爆笑問題は運が悪かった
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:51:24.50 ID:MIaHAhJs0
福山はバラエティの冠番組を成功させたわけでもないのに、お笑い気取りなとこがプロからみたら理解出来ないんだろうな
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:52:18.10 ID:+FLzSsV10
>>1
報酬を貰ってない視聴者がテレビのお約束に従う義務は無いよ。
俺は従ってもいいけど、まずテレビが俺に金を払え。
テレビを見たら、出てるオードリー若林の半分でいいから報酬クレ。

タダでこのオードリー若林を観ろってあんんまりじゃね。
不快なのは辛抱我慢するから俺にも巨額の金を
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:53:04.27 ID:ebmloSlai
ラジオではキチガイ丸出し
色々喋ることを考えてきてるんだろうが、とにかく喋りたい喋りたい全て残さず吐き出したい みたいな
で、俺がこう思ったんだから他の人がどう思っても関係ない みたいな
とにかくキチガイだし顔にも表れてるよ
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:53:47.87 ID:uZNDQPtmO
結局、芸能界なんて上下関係<しかも現実の会社やリーマンとは違って本当の実力や根拠のない評価のやつもいて>で、

したっぱのやつらは何も言えないんだからラジオでぐらいストレス発散させてやれっての
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:53:59.49 ID:mQC6nblm0
あれだけブレイクしたのにゴールデンで冠番組すら持たせてもらえない
オードリー若林さんカッケー!
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:55:04.68 ID:qqGsDChG0
ラジオって2時間ぶっ続けで話してりゃこの手の会話も出るだろうよ
それを文字に起こして叩かせてる記者もアホだし真に受けてる奴もアホ
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:55:41.81 ID:PEGoUbpF0
日曜芸人とかくっそつまらなかったけどな
ザキヤマ一人が気を吐いてたけど
若林とバカリズムのつまらなさといったら…
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:56:54.36 ID:0kND8GTm0
>>639
お節介かと思ったけど100%名誉毀損だから一応事務所にメールしといたね
2ちゃんだから大丈夫だと思ってる?
2ちゃんだろうが訴えられたらアウトだよん
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:57:42.64 ID:+FLzSsV10
>>644
腹の中で何を思っていてもいいよ。俺も本気で合わない上司いるよ。
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:59:11.25 ID:qVNsSR560
最近プロレスにはまってるっていう文脈、わざと省いてるよな
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:59:14.03 ID:ZzQ7WaP60
バイバルディア!!
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:59:20.64 ID:Ze1VqdZG0
>>634
とんねるず相手にする必要ある?
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:00:26.21 ID:Jx9dKTLA0
プロレス プロレスって安易に知りもしないのに使って
批判されたら実際見てます 半年くらいしか見てないのにプロレス知ってますヅラしやがって
大谷信彦並ににわかまるだしの若林
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:02:41.53 ID:v+3j8HlsO
次世代三強はバナナマン、おぎやはぎ、オードリー。
おぎやはぎは上品過ぎてやる気ないので、バナナマンと
オードリー

とんねるずとダウンタウンはやる気なし
有吉は闇だな
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:11:07.68 ID:sUtaQDNn0
視聴者も巻き込むとはすげえ偉そうになったな。
テレビ出れるのは事務所の力だろ。
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:12:16.14 ID:jCUyou/X0
NHKに出てくるなよ。ラフファイトしろよ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:12:49.84 ID:pJya9f5V0
>>626
山里はトークの持って行き方までコピーしてるな
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:14:27.83 ID:ZkB1Ekg30
若林が機転がきいてうまくフォローできるタイプならそこまでイライラせんだろ
どんくさいんだよ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:18:04.09 ID:k0XmJ4aW0
オールナイトニッポンやってたのか春日
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:22:18.68 ID:pPhg+Qs80
お約束を破るのは芸人だけの特権じゃないってことだ
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:23:31.28 ID:FCqUn11Ci
内輪の予定調和ほど、はたから見て
つまらん物は無い
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:24:14.59 ID:QDARLIuw0
春日はいいけど若林は気持ちが悪い
だからぷっすまも見ない
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:24:21.34 ID:kp9bQ+sN0
>>1
お笑い芸人はテレビで面白いことを言うというお約束を守ってないくせに良く言うわ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:25:00.77 ID:jUoTirSsi
やらせじゃないか
美味しくないなら美味しくないでいいじゃないか
美味しいと言え?
やらせじゃないか
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:27:01.77 ID:O2GD3WsN0
自分の実力に関係なく芸人という立場ならお笑いに関しては
タレントアイドルより上位に立てて口を出してもいいって考えが
あるんだよなぁ最近の芸人って
たけしやさんまらが築いた芸人って地位の同じ立ち位置からモノ言うから
「僕らって芸人ですから」って蔑みながら心の中ではタレントを下に見てるし
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:27:29.38 ID:bWFpLaSI0
>>629
だからその春日のキャラを作ったのは若林だろ
春日こそ一人だったら世に出て来ないし
今もオードリーが売れ続けてるのも若林のおかげだろ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:29:54.59 ID:S/9XcONk0
「演者」って言い方がちょっとイラッと来る
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:32:37.10 ID:F+g66vL00
>>12
学生時代ラクビー部の先輩に説教を食らっている時
真剣に聞いていたのに「何笑ってるんだ」と殴られた事があるくらい
感情と表情が一致しない人
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:32:46.84 ID:f4axxSJe0
若林ってお笑いマニアの痛い大学生みたいなこと言うよな

だんだんラジオも聴くに耐えなくなってきたわ

フリートークも最近面白くない

もう番組終わるんじゃねえかな
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:35:14.46 ID:PEGoUbpF0
>>667
プロデューサーや作家として優れてるってことだね
出演者の行動に苦言を呈するのもきっとそのポジションだからだろうね

じゃあさっさと裏方に徹しろよ
一人で出てる日曜芸人とかクッソつまらんかったぞ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:35:17.00 ID:7K8QNFpg0
こういうの具体的に誰のことかはっきり言えよ
それによっては同意する
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:37:02.34 ID:+YAif5tY0
>>666
オードリーくらいになると年収1億は超えてるだろうし、
そうなるのも仕方ないかと。
もっと儲けるとズンズンドコみたいになるんだろうし・・・
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:38:03.39 ID:tRQjQfMui
そこでうまく返してこそじゃね?
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:43:07.60 ID:YUaN1FQP0
ももちの悪口じゃなくてよかった
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:45:22.69 ID:PEGoUbpF0
ラジオのこの手のネタ(愚痴?)はリスナーに
「だよなwww俺もそう思ってたわwww良く言ってくれたwww」
って共感されて初めてネタになるんだと思うんだが

その辺の感覚のズレが岡村とか若林とかは残念なんだよなあ
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:48:34.04 ID:APXJSs500
視聴者がそんなお約束に飽き飽きしているから、それを壊す動きが出てんだろ
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:50:28.60 ID:TD/IXY3vO
若林はもっとたりない二人での山里への当たりの強さが不快で途中で切ったわ
最近のオードリー若林と博多大吉の天狗感が鼻に付いて嫌いになってきた
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:01:13.82 ID:gikGIWATO
芸能人なんて朝鮮だからな
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:03:48.23 ID:y57qAilSI
てか若手芸人も漫才やコントでお約束を否定する事でオリジナリティを出そうとしてんじゃねえの?
俺は野性爆弾がロケで食ったふりするボケは好きだけどな。
芸人がお約束をやぶればアホやなあwwwて周りの仲間はキャッキャしてるが。他の分野の俳優やアイドルがしたらお前らはお約束を守れや!てきれるのはあまりにも身勝手じゃねえかな?
有吉にしてもアイドルは芸人の畑を荒らすな!てほざいてた後にこいつ声優の仕事引き受けてるし。
先にネットで怒りそうと自ら言う事でいつも自分だけは守ろうとする。
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:09:37.57 ID:IR8JGTlo0
もう従来のバラエティ通りに振って落とすのがまどろっこしいんだよ
予定調和を壊すこと自体が予定調和なんだから
芸人だったら率先して根本から壊せよ
才能無くて他人のマネして売れた奴は
同じことしかできないんだろうな
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:14:28.11 ID:eu9LtICV0
やってもいいけどつまんないのは全部ボツにしろ
もしくは全部2パターン撮れ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:28:36.57 ID:z7liPLCi0
春日のおまけにもなれてないクセに偉そうなこというな
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:35:10.61 ID:S/9XcONk0
ま、お約束を破った結果が面白ければ良いんだろうけどな
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:40:16.93 ID:AtoJr/gI0
>>680
芸人だと違うと思うけどね。出来ないんだったら余計なことをしなくていい職種で
自分で収拾つけられるわけでもない人が目立とうとして安易な発想や見よう見まねで変化球のボケをしてるといらっとするってことでしょ。
味が普通と言うのが、単に失礼な人間だからじゃなくて、ちょっと変わったことを言ってやろうという意図だから面倒になる。
無茶苦茶やれば面白くなるってもんでもない。
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:45:25.04 ID:9h6euKCZi
ほんまに若林って何がおもろいん?
何でこんな偉そうなん?
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:45:27.78 ID:8ML66Yxi0
頭悪いくせに理屈こねるなよw
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:54:18.73 ID:ZmN6gAIQO
若林が淳と貴明にケンカ売るなんてw
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:57:45.81 ID:4Z9bp8aVO
でもコンビはパッとしない方が案外生き残るからな
矢部、南原、チャゲ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:58:53.41 ID:w6DMUBLa0
テレビがつまらない一因だな
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:01:22.14 ID:jcQgKKMO0
日曜芸人は面白かったから若林のこともちょっと好きになった
ちょっとだけな
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:01:25.50 ID:y57qAilSI
>>685
ラジオで目立とうとして安易な発言や身勝手な振る舞いはただアンチを増やすだけで
相方の迷惑を考えていない。単に失礼な人間だからじゃなくて、ちょっと変わったことを言ってやろうという意図だから面倒になる。
無茶苦茶いえば面白くなるってもんでもない。

最近ラジオで約束を守らず何かしら目立とうと安易な手段に手を出すやついるからな
他者を攻撃するという。
福山の件も収拾つけれてねえしいまだに変な感じ
だから君は若林をディスってんのかと思ったわ
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:02:52.10 ID:hAKK+nFc0
プロレス趣味が言動に表れてるな
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:03:14.81 ID:NuCWOuYt0
心にも無いお世辞を連発される方が白けるけどな
最近のケンミンショーとか試食後いかに美辞麗句を並べられるか、の争いみたいになっていて気持ち悪い
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:04:32.99 ID:aRYbPO0VO
うわ〜これで芸人名乗ってるのかよ
こいつどうりで前からつまらねえと思ったわ
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:05:17.30 ID:bGS24/O8i
岡村もだけど取り上げる話題がつまらない
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:05:44.19 ID:J4+tJsj3O
みのもんたはテレビに出られるけど
坂東英二は出らんない
この差はなんなのか
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:08:00.76 ID:gHL6OqAw0
>>697
金を豪快に使ってスタッフを接待したみの
金を豪快に貯め込んで脱税した坂東
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:08:21.62 ID:nhVj7fHx0
熱湯風呂の小島よしお批判
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:09:08.87 ID:vLV9BLEkO
春日めちゃ頑張ってるのがまた悲しい
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:09:58.82 ID:NQC6cZ+/0
久本のオキニなの
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:11:16.44 ID:4Z9bp8aVO
お約束をきっちりやってクスッと笑わせるダチョウ倶楽部は偉大(´・ω・`)
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:12:41.37 ID:hdJYq4dF0
関ジャニ∞の事だろ
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:14:17.53 ID:WRzjYTWC0
芸人としては春日の方が面白い
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:14:28.52 ID:oT8X+UU0O
最近の芸人ってこんなんばっかだな
まずは笑わせてから言おうぜw なんでも笑う観覧客じゃなくてテレビの視聴者な
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:18:29.80 ID:YKPwvtf60
言葉足らずじゃねえの?
俺だってまだまだそこへ行けてねえよ
という事も言いたかったんでは。

言ってる意味はまぁわかる。
ラフファイトに出ていいのは爆笑大田くらいからかな。
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:23:44.69 ID:kF4wEJ+x0
ラジオでは風俗とプロレスが好きな破天荒芸人気取ってるよなこいつw
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:26:23.55 ID:/3HBNIQo0
若林「俺はズレ漫才で漫才の概念を変えた男だからなw」
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:27:15.89 ID:rIdtKsPq0
別に若林にラフファイトを許す資格も無いんだけどな
中堅風情が
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:28:01.95 ID:3iPmHIR/i
なにがラフファイトだよ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:29:45.91 ID:ohns+jwV0
わかるわ
「俺は他のヤツラとは違う」みたいなヤツむかつく
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:30:44.31 ID:JztF2fG40
テレビの影響力考えたら、そういう面はある
だけど、本当に思っているなら、その場で対処しろよ、芸人なんだから
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:32:13.91 ID:ohns+jwV0
別に
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:34:32.28 ID:v0HNM1JhO
「お約束を守らない」お約束を、俺は守らない
あえてね

って事が言いたいのか

そういう事はやることをちゃんとやってから言えよ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:35:38.00 ID:GF6Udew5O
矢口が復帰しないのもラフファイトが怖いからもな。
お約束のない番組では出演者同士での絡みが多いから
自分アピールのためにとんでも無いこと言うやつもいるだろう。
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:36:48.07 ID:xfmepKeUO
とんねるず批判かな?
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:37:31.69 ID:FVX/MxpMO
実名出して言わないのね…
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:37:50.86 ID:8CxvhaTg0
内輪でのみ盛り上がるお約束よりも
ハプニング的な笑いの方が面白いもんな

正直芸人様(笑)がやる糞みたいな笑いネタに皆飽きてきてるんだと思うよ
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:38:04.85 ID:VYB8tdjdO
確かに番組の宣伝をするのはウザいな
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:38:38.22 ID:hSLCjfqzO
バラエティーなんかそんなに真剣に誰も見てない
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:39:29.45 ID:vLBzh8RD0
言ってることは、仕事してる奴であれば分かるごく普通のまともな内容
何も考えずにとりあえずネットでは叩く姿勢をとる奴が多すぎ
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:39:41.03 ID:K2iLzXKl0
>>22
美味しくない時は「好きな人にはたまらない味」って言うって石塚が言ってた
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:43:54.13 ID:uDqHL1Jt0
お約束破りもパターン化して、パイプ椅子殴り程度の凶器攻撃だな。
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:44:48.46 ID:0IDvjoIl0
>>711
まさに若林がそれだな
大物気取りで自分は笑い分かってますみたいな勘違いマジキモい
身の程知らずもいいとこだ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:44:57.18 ID:6rr7bOpR0
今はもう人見知り芸人では無いんだろうな
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:45:30.49 ID:43/TXnFN0
そもそもテレビでテレビの番宣をするのが意味分からん
普段テレビ見ない層に宣伝しないと意味ないだろ
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:47:34.33 ID:hzh6WHzY0
偉そうに、お前も何か勘違いしているよねw
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:50:31.64 ID:0No4ID6z0
番宣どうのこうのはダウンタウンの浜ちゃんが言い出したのを皆真似し始めたよね。
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:51:21.40 ID:v9Ryonzz0
>>726
俺も思うわ・・・たまたまテレビ見てて映画の番宣やってたとしても
だからってそいつが映画観に行く確率どんだけあるんだと思う。広告費調整とかかね
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:53:26.25 ID:QyCUh8Ew0
こいつ、何様?
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:55:09.63 ID:/3HBNIQo0
若様
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:55:44.71 ID:OiLcXzOk0
>>22
何言ってんの?不味いとか言って良いわけ無えじゃん!
広告なのにディスってどうすんだよ!?
許されるのは、八名信夫だけだっつうの!
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:56:09.78 ID:v0HNM1JhO
若林ってお笑い評論家になりたいのかな
お笑いでも演劇でも何でも、「お笑いとは」「芝居とは」みたいに語りたがる奴ほど大成しないけど
若林もそういう匂いがする
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:58:08.28 ID:sQBu51sx0
こいつら創価じゃなきゃテレビに出れてないだろ
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:58:37.13 ID:ohns+jwV0
いつの間に若林こんなに嫌われてたんだよ
昔は「若林を評価できるオレ笑いわかってる」みたいな2ちゃんねら多かったのに
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:59:59.76 ID:2tslaiZY0
>>499
このコピペに、王道の〜の蛇足な下り一行足した馬鹿と
それが入ってるほうを違和感無く使う奴がそれを言うなと何時も思う俺
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:02:40.96 ID:GG1mXaXTO
すっかり芸能界のご意見番ですね(笑)
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:05:58.02 ID:hRIGLMHwi
凄いブサイクだけどブサイク扱いしたらダメなの?
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:07:26.50 ID:c7IcflIk0
おれテレビって予定調和ばっかで気持ち悪いと思って見てないんだけど
最近はラフファイト増えてるのか・・・・
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:08:54.11 ID:1oKcnG0vi
ようするに若林は平愛梨が嫌いってことだな
その点では気が合う
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:25:23.60 ID:OMpGdmua0
>>2
偉そうになってからつまんなくなったよね
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:29:09.77 ID:ErTq93L+0
これ、逆だと思うわ。
ちゃんと予定調和をやれるやつの方にこそ格がいる。
壊すのには格がいらない、というか若手は壊すことでしか目立てない。
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:29:23.84 ID:c7IcflIk0
>>735
そんなこと言い始めたらそこら中「お笑いをわかってるオレ」だらけじゃねーかよwwww
2ちゃんねるはすぐ他人の自意識見抜いた気になるから厄介だわ。
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:39:25.01 ID:rZklgB2xO
どうせ番宣でしょ?は、既に「お約束」だろ
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:40:52.18 ID:T+8WdQc40
>>738
モテると思ってるし容姿にも自信を持っているな
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:43:43.15 ID:F6/6if8uO
>>745
以前の福山雅治に対しての発言もそうだよね。
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:45:39.32 ID:sumS+2UZ0
3流芸人が何様?
面と向かっては言えないチキン
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:48:42.81 ID:uDQjjjPD0
ごった煮の現場を捌ききれる芸人だけが偉そうなことを言っていい
若林てめーはまだダメだ
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:50:27.93 ID:ihzJ4GFf0
日曜芸人でマジ泣きしてからこいつにはドン引き
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:52:07.51 ID:N+lq6feY0
春日のことじゃん
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:52:38.47 ID:IpTQok+o0
ケイダッシュ(笑)
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:57:05.97 ID:iklotJZG0
若林は演技下手なのに映画に出ないで欲しい。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:59:23.85 ID:7Oe9W0ZQO
なんで病んでるとの噂が出てきたんだ?
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:02:15.68 ID:9GWvxld80
「しょーもない芸人崩れの分際で」
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:05:49.62 ID:TcTG32WN0
「番宣でしょ?」が発動すると見てる側も急激にトーンダウンする
最初にやり始めたのは多分ダウンタウンじゃないかと思うけどほんとあのクラスだけだよ、あれを使って良いのは
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:08:05.85 ID:vsN2X9Lg0
最近ラジオのトークをニュースにするパターン多いな
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:10:08.09 ID:jtvbwaTf0
>>2
偉くなったんじゃなくて世の中想定外ののバカが増えたんだろ。
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:11:16.28 ID:9e5kH76T0
そういうTVをみているやつらもバカだしな
まともなやつはTV見てないよ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:14:26.43 ID:w1XJFATs0
>>756
ラジオは本音が出やすいってのはあるけど
ナイナイとか伊集院の老舗組は昔から言ってたのに最近やたら叩かれるね
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:20:58.73 ID:Zv73S/xd0
>>759
売れてないゴシップ雑誌や深夜ラジオとか影響力そんな大きくないメディアで言った個人の見解なんか
犯罪やそれに類する事じゃないなら
政治家やそれに加担してる人以外そこまで目くじらを立てる方がどうかしてる気がするが
まあ時代なんだろう
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:27:10.05 ID:/lL0WKlvO
なんかちっせえな若林
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:28:28.43 ID:US2FCyIfi
お約束で笑えるのはダチョウくらいだな
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:37:27.55 ID:xmjAoQgt0
ランクルを改造したいって話の時は聞いてて不快になるほどのキチガイぶりだった
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:38:43.91 ID:uZNDQPtmO
若林よく言った!!
なんか坂上みたいなキチガイが多いからな最近テレビって
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:40:38.94 ID:c+VfgbEi0
「番宣」を全く挟まないバラエティ番組があれば紹介して欲しい
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:42:54.50 ID:ZnmWhYkO0
その場で言えないことをラジオで文句たれるって言うのもお約束です
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:45:16.22 ID:uNLk3TSf0
>>765
タモリ倶楽部
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:47:18.61 ID:7godUffWO
ライブドアの中の人がラジオを悪意ありありで文章に起こして飯食ってるから
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:48:26.11 ID:SI801SJ40
最初は春日だけ人気でオマケ的扱いだったのに
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:07:11.27 ID:ewjCGEUfO
若林よお前まだそんなに活躍してない
何か一世風靡したギャグや笑いもない
まだ身体めいっぱい使う時期
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:12:23.72 ID:jadOMdxV0
芸人として対応力なさすぎじゃないですかねw
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:12:49.58 ID:j3BwzCsf0
>>756>>759
いや、いつもこのライブドア発信だろ。

ラジオを盛り上げたいのか、芸能人の炎上目当てか (どうみても後者だけど
アングラ的存在に成り下がった深夜ラジオを掘り起こすのはやめて欲しいわ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:14:05.61 ID:1WeBoWAe0
キャンパスナイトフジで素人いじりしてるころから性格悪いだろうなって思ってたから
アメトークとかで弱者っぽいキャラで売りだした時は?だった
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:15:02.18 ID:PfoUSRcy0
>>59
物凄く的を射てるだけに相当新日本を見てるね?
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:15:41.06 ID:FplsTBYV0
>>666
そういう風潮は
ダウンタウンの松本あたりから始まってるように感じるわ
芸人凄いを連呼して逆にハードル上げ過ぎてしまったけど
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:18:35.27 ID:PbAeQ38Y0
どんなもの食っても美味そうに見えるのはドンドコドンの山口
東海ローカルの番組の食事シーンは毎回完璧
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:19:16.23 ID:GG1mXaXTO
若林は福山雅治に一方的に喧嘩売ったり、頭がおかしい
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:22:32.28 ID:1WeBoWAe0
なんだかんだで日本は俳優やミュージシャンより
芸人の地位が高くなってるのは間違いない

有吉がフォロワー数日本1位だし
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:40:45.21 ID:1oGlL2L00
シチョウシャガーエンジャガースタッフガー
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:43:25.68 ID:EtCpvMEv0
お笑い芸人ならそこを何とかおもしろく処理しろよ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:46:35.59 ID:C4FXxCrl0
ラジオではいつもこんな感じにウジウジしてるぞ

毎週好きで聞いてるが
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:47:14.59 ID:Zv73S/xd0
>>772
現状ただの視聴者の少ない音しかないテレビに変質しつつあるけど
最終的にはネット時代にあった形に落ち着くのかも知れないよ
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:52:46.62 ID:BhpP5ZRw0
>>735
昔、まだ若林が大ブレイク中で2chでも高評価だった頃に
どこかのスレで「若林が本性を見せるようになったら西野よりもずっと嫌われて
叩かれるだろう」と書き込んであるのを見た
その頃は良くわからなかったけれど、今なら納得できる
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:52:56.22 ID:1Jm9n5v10
底の浅い芸人
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:57:35.36 ID:D9vnHtqC0
>>774

吉橋って結構女性人気高いからそこんとこもなんか似てるかも。
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:58:12.02 ID:GiS4XUu00
BLEACHの作者が知らない人の帯のコメントを書いてくれって頼まれて
「こんな漫画は読んだことがない」
って書いたって話を思い出した。
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:22:13.20 ID:nzrjAX5W0
こいつってやたらと芸人論語りたがるけど
そういうのに憧れてたんだろうな

そういうのを話して様になるレベルじゃない頃からさ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:30:55.90 ID:v+3j8HlsO
若林「お前ら如きが鬼の首取ったように、テレビの見方知ってます
なんて顔するんじゃねえよ、お前如きがよ!」



2chの事じゃないから
あくまで番組ね
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:36:58.22 ID:zU8/A30F0
蛭子さんが天才ってことか
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:38:34.10 ID:vsN2X9Lg0
春日は多分いま日本で一番体張ってる芸人
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:39:42.00 ID:hQxoJNh60
若林やバカリズムも同じだとおもうけどな

かったりいって態度全面に出す芸風
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:42:17.82 ID:jiM4Ln610
NFL倶楽部辞めてくれ
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:45:39.87 ID:Zv73S/xd0
>>789
蛭子さんは天才だろ
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:51:51.18 ID:3KFZkT+b0
若林△のジャニーズ吉本批判キター
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:54:30.33 ID:3pL1JOUv0
なに言っても面白く聞こえる奴と
たとえ同じこと言おうがつまらんく聞こえる奴がいるのと似てる
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:54:32.31 ID:3K/2YGX0i
川口春奈と綾野剛のことだな
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:59:28.60 ID:1ITnbh/K0
岡村の嫌なら見るなに比べたら どうでもいいわ こんな奴の発言
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:59:45.56 ID:GG1mXaXTO
春日の腰巾着が何言ってんだか
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:04:11.67 ID:ySEm8KDm0
>>55
無駄に苦労してるな・・・
流石に同情するわw
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:05:15.64 ID:TibKg7pM0
AKBって出始めのころ芸人がボケたら「からの~?」で糞うざかった
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:09:51.37 ID:qfNKK8iC0
あーあ、こいつも嵐の悪口言っちゃった
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:16:34.51 ID:KrkyKltA0
ラジオの若林は大物気取りで嫌い
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:25:53.98 ID:wYGSKlgJ0
若様吠えるねー
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:25:55.22 ID:hiataLCV0
やっぱりあの例の件って福山のことで決定なの?
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:27:44.35 ID:2k1wafZv0
>>55
ガキの頃から他人に対する不寛容さが滲み出てたんだな。
芸人として成功した事で、こんなしょうもない事で怒ってるのを
口に出して言える様になった、何様だ、こいつ。
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:31:23.23 ID:hSfkvKkv0
>>3
本当それ。
それが先輩としての努めでしょ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:34:08.97 ID:o8cLVZyi0
そもそも大した冠番組すらないオードリーが
ここまで干されて無いのが奇跡
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:48:49.98 ID:ilrAVLzx0
オードリーってどこらへんが面白いの?
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:50:06.90 ID:IKhBx0Uj0
具体的のどの連中が調和を乱してるんだ!!2ちゃんが正義の鉄槌をくだしてやるぞ!
ツイッター炎上だ!ww
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:05:40.98 ID:z39Ls5Wo0
糞つまんねえカス芸人が偉そうに
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:06:17.59 ID:j3BwzCsf0
>>805
芸人として成功したことで、記事になるようになっただけだろ
おまえがクチに出して言っても、記事にならないからなw
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:12:09.20 ID:phR1IZfa0
口に入れた瞬間に「おいしい!」とか絶対嘘だしな。
”お約束”でももうちっと考えろよ。
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:12:39.05 ID:wYGSKlgJ0
ラジオでの若林は尖りまくり
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:14:12.08 ID:nJfXD7eXi
かわいい
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:15:38.95 ID:ciu5A9aK0
男だね
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:16:39.25 ID:ScLRf9vA0
ホモビ出てた奴か?
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:20:40.61 ID:cGjV5LaCi
まじ?
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:21:30.68 ID:DiripDyo0
うそだろ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:24:56.48 ID:XKaSio1U0
例外的に許される人
っていうか、許してやってくれ
ここまでくれば才能

ttps://www.youtube.com/watch?v=cVAPlrCX1KM
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:27:27.75 ID:0MAu+c1i0
お前らもうお笑い芸人()とか見るの辞めろよw
時間の使い方を激しく間違ってるぞ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:28:16.33 ID:6Pvm+t0UO
福山雅治には謝ったのかこの人
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:29:42.79 ID:PMh4phCZ0
>>821
「演技も良いし、イケメンで、声も独特で、歌も上手い
好感度も高く、女にモテモテで、多分金持ち(小室みたいな浪費はしないだろうw)
若林、やっちゃったなーw こんな超大物を敵にまわすかねw
福山のバックには大勢の女性ファンが付いてることが、浮かばなかったのかねwww」 等
アイドル福山を賛美している福山婆ヲタ達のリアルでの姿
          ↓
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090830/gnj0908300504010-p3.jpg


ヲタ画像見ると45歳の福山より年上そうな婆さんヲタ達がズラリ
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:30:40.17 ID:IW1jRC4k0
番宣自体なくすべきだろ よその番組に出てくんなや
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:32:09.30 ID:asinw97DO
予定調和が嫌いな
BIG3批判だな。
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:32:33.39 ID:uw3kbvn60
お前ら予定調和はつまらんとか言ってTV見なくなったんじゃないの?
タレントが予定調和崩してきたらそれを受けて笑いに持って行くのがプロの芸人じゃないのかね
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:35:35.70 ID:bAHLpgpA0
あらあら〜 その人だって必死なんだろうにねえ〜

この若林って子は、ちょっと調子こいちゃってるのかねえ〜
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:38:06.41 ID:P+QUV2Y/0
>>819
そういうのは周りの芸人もつっこんでて成立してる例だわな
本人も別に否定的なこと言おうとしてるというより言葉や表現が下手っていう天然系だろうし

>>666
それすごいわかるわ
昔の芸人はなんだかんだいっても
「女優さん俳優さんアイドルさんより我々はしょうもないもんですから」っていうのを
ちゃんとやってくれてたと思う
付き合いがあったり好き嫌いあって個人的には腹の中じゃどうでも
基本そういうスタンスで「一緒にしたらだめ!」っていうのも感じられたけど
今はお笑い芸人が若い女優俳優に上からいじりまくってるのはなんだかなあって思う
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:38:53.87 ID:v08m4fRc0
岡村とかこいつとかラジオだと何で偉そうになるの
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:39:46.49 ID:M74ZC+0T0
お約束のテレビ見て育った世代だから、しょうがない
テレビの中の立ち位置を考えるのが芸人の仕事だと思ってる世代
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:40:16.56 ID:Z/EKMEyA0
かわいいから許す
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:44:38.25 ID:KHeP5j6/0
>>3
それがコイツの嫌うラフファイトになるだろ。
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:49:37.51 ID:VPQ5u5bI0
有吉でもひな壇で空気を読まずスタンドプレーをする奴が一番最低みたいな事を何かで言ってたし
もうこの世代はしみこんでるんじゃないの予定調和が
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:51:03.09 ID:la2G8YPx0
お笑いの裏事情はなしてドヤ顔の
ひとり情熱大陸芸人が多すぎる
しかもそういうやつに限って
男には面白いと思われてない
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:51:44.18 ID:OyPfcZaM0
>>821
シカトされてそれっきりでしょ
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:59:50.89 ID:xkrYnBZb0
美味いって言ってても表情や態度で本当に美味いかどうかは結局分かっちゃうけどなw
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:00:38.71 ID:zF7TD3580
>>3で終わってた
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:02:14.95 ID:w6Y5bhk90
でもロンブーくらいまでの若い頃から売れた芸人らは
大抵お約束を守らない人達だった気がする
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:02:24.58 ID:BClx+J6P0
若林は春日なんかの破天荒キャラにスポットが当たりだすと、
「こう見えて、こいつ、めちゃくちゃ真面目なんですよ。」
すぐに潰しにいくゲス野郎。
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:05:58.15 ID:2gWWB9gc0
>>832
有吉って人の悪口しか芸ないのに何でそんな偉そうなんだろ
お約束守れとか結局はベテラン、中堅だけが美味しい思いして
若手や芸人以外は引っ込んでろって事でしょ
だから今のバラエティは予定調和ばっかでつまんないんだよ
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:08:46.73 ID:1RQThzOH0
オードリー若林の目からは人としての優しさが微塵も感じられない。
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:12:46.21 ID:yKKna2a40
春日が言うならともかく、こいつはちょっとな
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:13:07.04 ID:M74ZC+0T0
>>839
やたら出川やダチョウ持ち上げるのもそうだよな
笑えるけど所詮お約束芸なんだから、そんなおおっぴらに褒めるなよって思うわ
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:13:38.91 ID:3GNpQOTd0
バカリズムがいいそう
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:14:26.32 ID:w6lx9SRm0
山根もギター侍には厳しかったりするよな
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:15:37.61 ID:j5gPPWhz0
なんか世の中全体に、以前ならどうで自分なんかしょぼい人間ですからって感じって自虐的になる人が
最近は妙に堂々としようとするような風潮がある気がする
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:16:30.54 ID:uFlH9aHd0
視聴者としてはそのお約束がいらないんだが・・・
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:21:37.52 ID:lS7Phiu/0
まあでも生き残るの間違いなく若林のほうだよな
春日は・・
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:24:14.76 ID:c7IcflIk0
>>844
弱い山根が夕暮れ さらに弱いサムライを叩く
弱い奴ほど弱い奴を知るんだよ
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:27:52.19 ID:cwqQiNCz0
>>9
浜田、石橋がよくいうけど
そいつらこそ資格ありってことだろ

ゴッドタンでよくある企画の上品芸人みたいに番組を支える普通の芸人も必要なんだよ

出演者が全員たけしで成立しないだろ?
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:32:44.83 ID:S8lfXJcl0
>>841
でも春日はこういうこと言わないよね
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:36:32.95 ID:bWFpLaSI0
>>847
春日は若林がいないと何も出来ないからw
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:45:42.36 ID:Lp/0CIrY0
なんか最近ピンで出る事増えて調子乗ってきたな
若林の方がうざいのに
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:47:19.48 ID:HArxO4VW0
きちんと演出できるスタッフがいないんだろ
責任も取りたくないからタレントに丸投げする
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:49:22.65 ID:c7IcflIk0
>>853
いまやテレビ局は本社勤めが数十人。子会社化して経費削減。さらに下請けの制作会社に番組一任。低予算だけどヘマしたら責任とれやゴルァ
こういう世界じゃつまらん番組しかできないわなー
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:52:50.90 ID:yGTq8HKj0
若林は具体的に誰の事を頭に置いて言ったんだろう?
仮にホリケンとかザキヤマがは若林基準で許されるとしたら、若林は相当なザコに腹立ててるんだろうね。
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:58:00.96 ID:wUh2rhcp0
考えた結果が良いのか悪いのかしらんけど若林なりに一生懸命考えてるんなら尊重してやるよ
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:01:15.80 ID:cwqQiNCz0
>>855
千原さんや木村さんみたいに謎の大物系と予想
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:03:09.03 ID:U8PGL7hr0
言わんとしてることはわかるよ

予定調和を崩すなんて予定調和よりもつまらない行為だからな
ネットに中途半端に毒された馬鹿業界関係者共がテレビをつまらなくしてるってことだな
有吉とか坂上みたいな馬鹿をおもしろがって重宝してるのも悪い
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:03:49.48 ID:vpPITPSK0
>>855
若手のグラビアとかじゃね?
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:13:57.39 ID:8q/E3HEBi
>>1

まとめ

今の若林は天狗(・つ・)
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:17:55.94 ID:5Vgs327+0
若林が居ないとって書き込みあるけど、若林以上に春日を操縦できてる芸能人は結構多いよな
実際、春日のピン仕事で先輩芸人が若林以上に春日を上手く笑いに変えてるし
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:18:04.11 ID:XNCT3SjU0
いずれにせよ将来のTV業界を牽引していくだろう人 設楽 若林 上田 やはぎこいつらは別格
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:22:36.54 ID:Zs4ar2Wl0
>>795
そこがもっとも深遠な領域じゃないの。本人の人柄や容姿、佇まい、声の抑揚や声質、
言葉の選び方、並べ方とか、いろんなことで同じ話をしても面白く聞こえる場合とそうでない場合が
あるんだろうけど。
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:25:11.94 ID:geepRrn80
どちらかと言うと何食べても美味いって言う方に違和感を感じるかな
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:26:14.19 ID:la8rr/di0
>>9
今はそれを言うのがお約束になってないか?
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:31:34.56 ID:A30bgYg40
>>854
ガキの使いもヘイポーは日テレじゃないらしいね
菅ちゃんは外部の人間で転職して日テレの幹部にまでなったらしいが・・・
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:47:15.88 ID:W+AM24e/i
もっとぶっちゃけろ〜
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:48:41.19 ID:WiytsTrl0
彼女いるのかな?
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:56:26.77 ID:zw0i1zCK0
山里のラジオもそうなんだけど、こだわりラーメン店の店主みたいで胸糞悪い

仕事が増えて自信を持った挙げ句押し付けがましいお笑い論を展開し始めて結果として本人が大好きなラジオのクオリティが下がる

勿体無いと思うわ
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:06:10.28 ID:wYGSKlgJ0
若林のトークゾーン好き
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:08:02.35 ID:w6Ssin6qO
自分でケツを拭く技術と覚悟がないやつは予定調和にはまっといてね
流を切って回りのフォローをあてにして尖ったり奇をてらうのは中学生の日常
殆どの視聴者が見飽きた風景だから態々テレビでやんなくていいよ
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:15:22.02 ID:GG1mXaXTO
お笑いの代表番組が無い若林に言われてもな
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:41:48.95 ID:6raSX91+0
ええやんええやん
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:46:54.09 ID:TJrMeHzW0
今の日本は国民全体が左翼小児病(中二病に近い)みたいになってるからな。
とにかく「否定する俺は分かってる」みたいな。
とりあえず壊せば良くなると思っていたり、何でかんでも否定する事で先進ぶったり。

でもソレは自分で考えた事か?というと
実はそうじゃなく他者(海外)からの受け売りだったりするから
深い話は出来ないし、本質も現実も理解せず夢ばっかり見てるというね。

政治家やマスメディアですらコレだから救いがない訳ですがw
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:50:07.19 ID:oRr88Ou+O
宗教バックについててマ○ャミお気に入りの
芸人さんは怖いものなしやな〜
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:52:14.36 ID:3tcJ6akR0
予定調和しかできないなら
工場の期間工でもしてろよ。
芸人として無能すぎるだろ
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:55:56.72 ID:HkGV1Cdb0
勘違い新人女子アナに多いな。
アナとしての仕事を求められてる場面でわざと突っ込まれるようなことをやって、
突っ込まれると嬉しそうにしてなかなかその突っ込まれ役から本来の仕事に戻ろうとしない。
フリの役を求められてるのにわざと変なことを言って後に答えるタレントのボケを潰す。
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:57:12.71 ID:v+3j8HlsO
山里や村本はわざわざキャラ設定して笑いを作るが
若林は話をすれば爆笑トークになる
地肩が強いタイプ

ケンコバなんかはプロレスが強過ぎる
若林とは逆にボクシングを見るべき
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:02:31.04 ID:fjk6aFzn0
さんまとハマタは芸人論、芸風論を表立って語らずに笑いとトークに徹してるのがかっこいいな。
内村も語るのを控えているのがわかるから好感が持てる。
紳助と松本はその点では残念。
ジュニアとか若林とかはカッコ悪いね。
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:16:53.28 ID:sLTBmHPKO
若林の「〜で、滑っちゃってさw」
これがウザい
滑った事をネタにできますアピール
まぁラジオ聴き続けるけどね
まだマシだから
ただウーマンラッシュアワーの勢いにはビビってるはず
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:17:58.44 ID:dy5DpQCI0
>>162
うなじ斬られたら死ぬ奴みたいだわ
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:19:29.60 ID:lRXeRrng0
>>879
浜田って語れるほどのポリシーが無さそう
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:23:25.80 ID:GG1mXaXTO
若林は浜田に喧嘩売るとは相変わらずバカだな
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:37:39.32 ID:3ww2HLX00
もっとたりないふたりの最終回観てなんか冷めてしまった
それまで好きだったんだけどもう若林は観なくていいやって感じになった
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:39:41.95 ID:QJ8MWWDR0
所詮若林はじゃないほう芸人でしかないからな
裏方向きなんだよ
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:54:53.61 ID:qt4b1dtY0
若林は嫌いじゃない
こいつの分析はけっこう的を射ている
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:24:13.03 ID:Z9p1LCvV0
>>882
わかる矢部とかもそう
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:29:41.70 ID:qsud1hkW0
若さまいうなw
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:53:41.09 ID:v+3j8HlsO
山里みたいな早口で空いた間に叩き込んで来るのがウザい
俺、喋りが巧いだろ感がありあり
若林みたいに普通に喋れよ
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:30:11.76 ID:05pZ7qN50
はちまさんに似てる
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:53:24.97 ID:h3rDQDg+0
ひな壇芸人から抜け出す実力がなくてストレス溜まってるんだろうな
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:56:37.12 ID:1xgJC9+b0
有吉「若林も昔は謙虚だったのにねぇ・・・売れると人間変わっちゃうのかな・・・」
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:58:10.22 ID:ujSReWd+0
日本は円安でも貿易赤字になってきたんだがなるほどな。
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:58:21.96 ID:/0GamFX/0
一部分だけ抜き取って報道されると印象がガラッと変わる
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:59:21.82 ID:6wxdzKEv0
視聴者は下克上を見たいんだよ。若林は保身に走っているようにしか見えない。
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 00:02:16.24 ID:ywCb+Ggg0
反革命的とまでは思わんが教条主義的だな、閉塞状態の今はむしろ現状を変える、試してみることが必要。

従来のやり方を踏襲していけばジリ貧。今日より明日が悪くなっている。
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:10:53.16 ID:TAP1dUbM0
顔が犯罪者みたいで基地外そのものって感じ
酒鬼薔薇そっくりなのはビックリした
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:13:49.38 ID:GtbAzcXh0
美味くない料理を食っても美味いと言わなきゃいけないのか
つまらんなぁ
そんな退屈な番組見たくないよ
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:15:46.44 ID:V213WhjR0
>>744
若林はそれは否定してない
否定しているのは言うのが早すぎること
自分より先に言われることに文句言ってるだけ
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:22:42.65 ID:uSLGqYLl0
>>886
若林がラジオで話すお笑い論は誰かの的を射てる分析の切り貼りだからそりゃな
去年まではお約束守ろう守ろうとする春日に説教かましたりしてたんやでw
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:24:39.40 ID:2q0YDiJsI
>>891
普通にゴールデンで司会もやってるが?
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:27:25.40 ID:6YXBDoQZ0
若林は言ってることに一貫性がないからな
心理学の本を読み漁ってると言ってたかと思えば
心理学を否定したりする
そんなんばっかりだから信用できない
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:27:28.52 ID:uSLGqYLl0
若林って結局はひねくれてるから逆に行きたいだけなのよ
今は流行り物に噛みついてるけど
噛みつくこと自体が多くの芸人のスタンダードになると
急に「流行り物には流行るだけの理由がある。文句言うやつはおかしい」とか言い出すタイプ
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:30:08.86 ID:J9lm2M6n0
歌が下手 嘘
人見知り 嘘

ただの嘘つきのくせに
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:37:53.88 ID:EUuVwudB0
前も福山に喧嘩売ってなかった?
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:44:14.95 ID:TKJ8jF/30
なんじゃこいつ
そんな程度の話は視聴者側が突っ込んでればいいレベルだろ
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:45:23.42 ID:fB4ePx5SO
若林が否定してるのは若い女タレントの予定調和破り
事務所から爪後残すように言われてるから、現場で芸人
から違和感があるって話だろ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:49:27.88 ID:K1oD6iwZ0
>>1
そんな度胸のある非芸人タレントや俳優いるか?
そのフォーマット崩しも散々芸人がやった後のお約束じゃん
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:50:33.10 ID:X0tHDjBN0
関ジャニの横山と村上じゃね?
ヒルナンデスは担当曜日違うけど
関ジャニの連中空気読めない
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:51:15.60 ID:K1oD6iwZ0
>>907
予定調和破りって言う予定調和を
芸人以外のタレントがお約束でやってるだけじゃん
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:03:32.85 ID:M4I2a8x90
まあなんか言いたい事はわかるわ
芸人は序列とか厳しそうだし王道でいいけど
でも芸人じゃないタレントは別にお約束じゃなくてもいいのでは?
そこを上手く対応するのが芸人ってもんじゃ…
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:21:00.95 ID:jqjBQlB10
>>1
>「『どうせ番宣でしょ』っていうのが早えし」

ああ、分かる。流れってもんをまったくわかってない奴がいる。
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:21:09.31 ID:fB4ePx5SO
MCがうまく捌けばって言うけど、超競争社会だから出来ない者
は淘汰されるだけ
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:24:35.10 ID:+clu5agLI
こいつ嫌いだわー
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:30:05.03 ID:zSr5hh080
「どいつもこいつも『番宣でしょ』とか言って」

面白いw
たしかに言いたがるねw
まあダウンタウンとかがお約束を壊すという笑いをやってきたから
それが教科書になっちゃってるんだろうね
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:33:57.97 ID:krd3+UgZ0
犬にも劣る畜生にはそんなラフファイトする資格ないよな
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:43:46.09 ID:yq1OHddV0
ああこの記事タイトルが悪いね
まったく逆のこと言ってるじゃん若林

>どいつもこいつも『番宣でしょ』とか言って
>それが予定調和を崩していると思ったら、大間違いだからな
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:49:44.05 ID:VuyW4DKvi
ラジオでコソコソ言ってないで直接本人に言いに行けよ
もちろん現場でそういう場面に出くわしたらすかさず注意するんだよな?
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 02:51:22.35 ID:uipeysmKO
そういうのもひっくるめて対応するのが司会者ツッコミの役割。それが出来ないから伸び悩むことになる。
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 05:05:46.70 ID:eKnsTFf70
>>918
お前も2ちゃんでコソコソ書いてないで若林に直接言いに行けよ
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 06:27:43.85 ID:cCMxcWg80
昔のベッキーの狂犬っぷりに比べたらかわいいもんだお
 
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 06:28:31.35 ID:jI6XcbTK0
若林つまらない奴だな
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 06:28:50.84 ID:OVNDB4FDO
若林は空気を読むし使い勝手がいいが、突出した才能はない
だから顔色を伺いながら生きていくしかないんだよ
春日はピンの方が面白いには同意
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:08:43.24 ID:stLCJavb0
>>55
おまおれ
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:14:02.07 ID:stLCJavb0
>>827
単純に今の芸人より若い女優俳優がしょうもないってことだとおもう
後モデルとか言う素人
なんであれでTVに出られるの?
アルタでデマチしてるクオリティの人だよね
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:26:50.70 ID:W5Ych5v20
つまんない男
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 08:04:41.70 ID:h4fTqHi0i
かわいい男
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 11:56:44.29 ID:T3x5Exwf0
ラジオで信者相手にお笑いのイロハを説いて自分に
酔ってるからなこいつ
周りの芸人や作家へのダメ出しなんか聞いても面白くも
何ともないのに
アメトークで目立つ場所に座る割に大して仕事しないよないつも
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 12:11:09.49 ID:uGv1p9G10
ラフファイトばかりしている
あんたらの事務所にも
ちゃんと意見してみたらいかがですか?
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 12:14:17.30 ID:uGv1p9G10
何で日大二高から東洋大学に行くの?
日大が嫌だからもっといい大学にいくならわかるけど
何故に同レベルの東洋に???
統一テスト失敗したの?
でも統一失敗したにしては東洋受かってるし
わけわからんよ若林
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 12:29:18.18 ID:uSLGqYLl0
ヒント 二部
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 12:34:44.27 ID:jqbUHLM10
若林は、『採点で評価が決まるのが嫌だから、この仕事をやってる。』とか豪語してたよな。
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 12:42:32.16 ID:z4bCkIbT0
>>9
浜田は言う資格あるけど浜田真似るやつが多くなったってことだろ
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 12:44:24.82 ID:sgIHIFbV0
岡村批判だよなこれ
先週のナイナイANNに能年玲奈がホットロードの宣伝に来たんだが
岡村は「これ宣伝だからギャラ発生しません」って言ってた
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 16:25:40.06 ID:ETXjsW0TO
>>934
は?
オードリーANNは9日放送分だけど
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 16:37:42.22 ID:z9XKUpoJi
若林頑張れ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:49:05.10 ID:yvlugjo60
生意気なのも個性なんだし別にいいと思うけどな
そういう奴のフォローが出来たり周りに気を配れる奴を
バランスよくキャスティングすればいいじゃん
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:52:14.49 ID:rSA5xwBii
この2,3年の若林の天狗感。
そして、大舞台での若林の存在を感じさせない空気感。
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:58:56.74 ID:KGf8BoF+O
>>310
浜田のお約束突っ込みを酒井が壊して怒りの無言ってやつ?

どうでもいいが、そんな内情が知れ過ぎてるのもテレビや芸能人離れのげいいんだな。

そんな芸能人じたいが楽しんでない状態を見ても面白くない
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:30:29.01 ID:h8z3u6Js0
まあでも、写真とるなやらTwitterつぶやかれて発狂する3流芸能人よるりはマシな発言だわな
こいつは少しだけまよもな3流芸能人って感じ
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:02:56.03 ID:xZPnn/g3O
とりあえず芸人は突っ込み待ち常習の丸投げ芸人はスルーして差し上げろ
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:35:53.22 ID:8Fb4RCDB0
殴られた瞬間の漫画のような顔
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:33:10.92 ID:8yXM9lZWO
春日のチンカスが言うなよ
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:14:24.24 ID:O+TRP05R0
【芸能/海外】ジャッキー・チェン、息子の逮捕について謝罪コメントを発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408615285/
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:19:57.82 ID:t/AQIlPi0
相手の正しいリアクションがないと成立しない日本の笑いというのが
たまに窮屈に感じられるケースはある
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:35:58.03 ID:TF7xUI+JO
春日も良いこと言うなぁ、と思ったら若林かよ

自分がアドリブ効かずに戸惑うから故の愚痴じゃねえか
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:45:02.77 ID:siTrGNTU0
【野球】球夏真っ盛り!スポーツ番組視聴率トップ10を高校野球が独占!!!(8月11日〜17日)★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408628395/
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:12:02.00 ID:P3cP0CCG0
予定調和を壊す無理矢理のトークを割り込ませるお笑いコンビの事か
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:28:31.72 ID:pRMiUx5d0
岡村がフナッシーの格好すればパクリとはっきり分かるのに
ハマちゃんがカッタルそうに「番宣するんでしょ」とふるのを
尾木矢作がまねしてもパクリって言われないから増長するんだよ
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:13:57.45 ID:WnE5oLB10
>「予定調和を壊すのが、なんか新しいことだと思ってるスタッフもいるし、視聴者もいる

お約束を見るのに疲れてしまった視聴者のひとりです
真面目というか頑固なくらいの考えをお持ちみたいでそれ自体はいやだとは感じません
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:18:39.82 ID:T0OHMk9o0
>>836
それはラフファイトだろ馬鹿か
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:25:10.42 ID:ozGenr3UO
どうせ番宣でしょって言われてエア宣伝してた芸人いたけどさすがだと思った
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:30:04.29 ID:gpn2wjL90
無関心な奴に突っかかってくのは病気だろw

若林はブン殴られて鼻血出しても
「関心ないんで」って無表情つらぬいとけ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 07:00:24.29 ID:B7r1vNJ/0
怖い
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 07:06:02.01 ID:EQRyqB7T0
ラジオだと説教臭くなるのは
お笑い芸人のお約束なの?
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 07:10:42.08 ID:fVP4ZtHJ0
つまらない人間なら即消えるから良いじゃね
視聴者側としては観る価値無いと思ったらチャンネル変えるだけ
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:26:10.62 ID:rwqpVIkj0
お約束破るなら
生番組でスイーツを味見して
「うーっっ聖教新聞!」
「仏罰くだるぞっっ!」
このくらいやって欲しい。
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:30:05.25 ID:pReXpOQq0
つまらない奴がお約束破ってまでアピールするなってことだろう
お約束通りでもつまらないけどな
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:52:24.24 ID:2D06lNtr0
こいつもバーニングだから。たかがしれてるわ。
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:59:02.64 ID:nJ8pNon80
>>268
うまい言い方だな
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:00:25.67 ID:VuX0uYr80
>>2
若林は本当に観ていてむかつく(´・ω・`)
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:03:43.30 ID:3/aNMex30
内Pで面白い事が全く言えないので
それを誤魔化す為にツッコミを理由に回答をしなかった
キングカス西野の事ですね、分かります・・・

見事にTV界から消えたな、あの自称天才MCを唱えてたアホ
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:10:29.26 ID:zBDP3jt40
お前も苦言呈する資格ないよね(´・ω・`)
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:11:15.21 ID:demW1kd70
>>962
今日ゴールデンの二時間ドラマで主役やってたみたいやで。

見てないけどw
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:13:45.66 ID:6BltXuKUi
テレビの出演者は大半がパーソナリティー障害者という前提で、健常者を探す楽しみ方
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>1わかる