【サッカー】フォルランが本田化? 降格の危機が忍び寄るセレッソ大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
等々力競技場近くの公園では、夜10時近いというのに子供たちがボールを蹴り合っていた。
9ゴールが飛び出した川崎フロンターレとセレッソ大阪の一戦を見て、無性にボールを蹴りたくなったのだろう。

 家路につく大人の中からは「大味だ」という声も聞こえてきたが、鮮やかなゴールの数々は、少年たちの心に火をつけた。
「あんなふうになりたい」と思わせるのは、プロフェッショナルの大事な仕事。こういう乱打戦も悪くない。

 首位に勝点差1と肉迫する川崎は、前節の浦和レッズ戦に続いて3-4-3を採用した。
3バックはともすれば腰の重い5バックになりがちだが、川崎のそれはふたりのストッパーが大きくワイドに張り出すという特徴がある。

 これはウイングバックを前方に押し出し、攻撃に専念させるためだ。
右では森谷賢太郎が小林悠と、左では登里享平がレナトとコンビを組み、分厚い攻撃を繰り広げる。

 川崎にはスピードとボール扱いに秀でた選手が多い。この攻撃的な資質を、風間八宏監督はしっかりと組織に反映させた。
 ウイングバックを攻撃に専念させることでボール保持者の前に数多くの選択肢を作り、敵を引きつけては巧みに背後を取り、面白いようにチャンスを創る。
局面で細かく回しているかと思うと、今度は逆サイドに飛ばし、レナトがスペースを切り裂く。見ていて飽きない。

 等々力に行けば、面白いものが見られる――。
 そんな興奮がスタジアムに充満している。

 それにしても、C大阪にとってはもったいない敗戦だった。

 J1屈指の攻撃力を誇る川崎に対して、前半の彼らは成す術がなかった。中村へのマークが甘く、右往左往する羽目になった。
5分に南野拓実が先制したが、前半だけで4ゴールを失った。

 ハーフタイムを境に2人を代え、4-5まで追い上げたが、前半15分あたりから、何かを変えなければならないことは明らかだった。

 マルコ・ペッツァイオリ監督は後手に回ったことについて、「選手を入れ替えてシステムを変えなければならなかったので、
ハーフタイムに説明して変えた」と語った。修正箇所が多すぎたため、ハーフタイムまで動けなかったのだ。その間、チームは4ゴールを失うことになった。

 つまり彼らは、前半をスカウティングに費やしてしまった。その成果は後半に表われたが、試合前からしっかりと分析ができていれば、
前半に破綻することはなかっただろう。力のある監督なら、前半途中で大手術に踏み切ったかもしれない。

 6月半ばに就任したドイツ人監督にとっては、フォルランの処遇が避けては通れないテーマになるかもしれない。

 この日のベストといえるスーパーボレーを決めたフォルランだが、組織の中では機能したとは言い難い。
とくに前半は守っては中村を自由にし、攻めてはボールを欲しがってあちこちに動くことで、チームの流れを滞らせた。

結果は出すが、流れを止めるという意味で、ブラジル・ワールドカップの本田圭佑を思わせた。
 良くも悪くも影響力のあるフォルランを、どう扱うか。中途半端な大御所扱いが続けば、悲惨な結末が待っているかもしれない。

SOCCER DIGEST Web 8月18日(月)12時37分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140818-00010000-sdigestw-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:34:38.45 ID:OnauJF8F0
まわりが糞
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:35:53.23 ID:eD0EfDyf0
いくら大物でもロートルがJリーグに来ると大抵こういうことになるねw
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:38:01.28 ID:j2d4xGe80
本田化って良いことなの?悪いことなの?
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:40:18.17 ID:DcQKfiaD0
セレッソがクソなのをフォルラン一人のせいにしてるってことか?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:40:19.43 ID:ickvf70LO
ベンチを温めるだけの誰かさん化よりはマシ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:41:29.93 ID:p7SSNTYW0
チームの状態が悪いと選手個人の責任にされがちだな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:41:36.41 ID:CUZ6PPdO0
つかフォルランが下がらないとなにもできなかったろ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:41:38.33 ID:DMt2i3D/0
「おい>>4、お前の態度は本田化してきたな」


どう思った?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:43:13.96 ID:Ex33OXqH0
この前の試合見てたけど下がりすぎだろ。もうちょっと我慢して張らないと
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:45:53.39 ID:zSQxeVZRI
まあ降格したら間違いなくフォルランのせいにするだろう
そういう意味では似てるな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:48:45.12 ID:LZ8Dwx7y0
全盛期を知ってるから悲しいなぁ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:49:32.16 ID:ufFQ8YQD0
といってもフォルラン以外まともなFWいないしな
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:49:36.11 ID:zSQxeVZRI
香川と柿谷も被るな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:49:47.62 ID:k9dHffYD0
>>4
客は増えるけど、戦力にはならないって感じ。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:50:20.68 ID:DqNm32CC0
>>11
どう考えても岡野雅夫が悪いだろ

ピンパォン
ブランコ
ケンぺス
エジノ

にブチ切れてブラジル路線を一掃したらこのザマ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:50:35.25 ID:y0J1bT5M0
フォルラン活用するならスペイン語が分かる選手をとってやれよw
なんでブラジル人なんだよww
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:52:29.36 ID:mzlyTQFs0
そりゃ来日前のフォルランのプランでは
レベルの低い日本なら余裕で無双で桜をぶっちぎりの首位にできると思ってただろうからな 
現時点でまさか降格争いしてるとは夢にも思わんかっただろうw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:53:07.78 ID:kPZIkWS60
本田ごときと一緒にするな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:53:16.38 ID:vv2qkx6E0
自分達で取ってきておいて、フォルランが悪いにするのか
どう見ても、杉本や南野がそれ以上の癌だろうに
セレッソも電通も腐ってんな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:54:33.44 ID:9Q1NDugE0
こんな症状が出たら要注意
・バーベキューで決起集会
・サポーターが「絶対残留」的段幕の掲示
・サポーターがフロントを批判する段幕の掲示
・監督の采配が練習でもしたことのない選手起用
・外国人選手が選手交代に不満を表しユニフォームを脱ぎ捨てる
・突如奇抜な練習をし始める
・突如熱血漢と呼ばれるタイプの人間がコーチに入閣
・クラブが残り5試合を「ファイナル5」と勝手に名付け「3勝1分1敗の勝ち点10」と根拠のない星勘定を打ち出す
・痛いブロガーの発言を絶賛する奴が続出する
・自分は出さないがスポンサーに「もっと金を出せ」と悪態
・スポンサー叩きをして撤退したら勝利宣言をする
・勝てないのを暑さや連戦のせいにする
・後半の戦い方は良かった次に繋がると言って次節完敗
・サポーターが「一回J2で修行したほうがいい」と言い出す
・ホームの利がほとんどない日本でアウェイで勝ち点1取れたのは良かったと言い出す
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:54:57.36 ID:IzNPDlDK0
サッカーメディアは本田叩き毒まんじゅう食い過ぎ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:55:41.85 ID:nJNwXLU2O
降格したらJリーグサポの間で
ずっとネタクラブとして記憶に残るからおいしいぞ。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:55:59.07 ID:pfGy9pfO0
南野がメンタル含めクソすぎるわ
杉本もまったく成長してない
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:57:42.78 ID:7wVVY2ku0
南野や杉本ら、そしてペッツァイオリがダメなだけなのにフォルランのせいになるのか
かわいそうに
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:58:23.02 ID:lGHy0YXo0
杉本とか南野みたいなカスが前で好き勝手やってりゃそらキレるわw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:58:28.78 ID:FprJiIw10
杉本はヴェルディがお似合いのレベルだな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:00:18.32 ID:wasyi9gBO
フォルランのJ2行脚
待ってるで!
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:01:35.10 ID:DQMEY2Dy0
本田化=ゴミになるってことじゃん
さすがにフォルランはないわ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:02:53.19 ID:J8jbl8NOO
代表クラスを無料で海外に次々送れば当然こうなる
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:04:26.05 ID:7676LNCa0
勘違い無冠クラブの悲惨な末路だな
こいつら調子のって金髪とかにしててマジうけるわ
ざまあ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:05:41.41 ID:k7kOCkSy0
本田化=スケープゴートにされる
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:07:06.94 ID:d+/z1ndyO
世界中で有名なスター選手を、トップリーグで活躍したことがない選手になぞらえるなんて失礼にもほどがある
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:08:00.16 ID:x/7H2u0H0
フォルラン  7G1A
杉本  3G1A
山口   1G2A
長谷川 1G1A
南野  1G1A

シュート決定率はフォルランが0.115で南野が0.031
南野のこれは、シュートをあと32回打てばニゴール目を決めれるという数字です
もちろん、J1で最低の数字です
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:12:55.86 ID:FXfhNagN0
バレンシア戦採点 各紙本田を絶賛

MilanNews 本田単独最高点

http://www.milannews.it/le-pagelle/diego-lopez-esordio-da-rivedere-honda-ok-da-punizione-in-difficolta-tutta-la-difesa-152697

MilanLive 本田最高点
http://www.milanlive.it/2014/08/17/valencia-milan-2-1-tabellino-pagelle-diego-lopez-non-convince/


エグいフリーキック弾(相手GKは現役ブラジル代表)
http://i.giflike.com/bb0LgCI.gif
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:17:21.00 ID:36opvJuy0
>>17
スペイン語とポルトガル語は大体通じる、サッカーでのコミュニケーションならまるで問題ないだろう
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:18:26.16 ID:abxuFMt8i
セレッソは後ろが頼りないから
フォルランが下がるのもわかるわ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:22:17.95 ID:ETSetqPh0
フォルラン「ソラソウヨ アエテネ」
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:27:12.00 ID:qMHTAhZQ0
確かになんか彷徨ってるだけだよな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:27:17.45 ID:2ClI0bLu0
いつの本田かでだいぶ印象が異なるな。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:36:10.05 ID:+wNsLfHM0
この時は 仲良く練習してたが。カチャルもいた。

ディエゴ・フォルラン セレッソ大阪グラウンドでの初練習!史上最攻!
http://www.youtube.com/watch?v=OQyysaxg34w

フォルラン 初ゴール! 神アングル!
https://www.youtube.com/watch?v=coW57CQ2sak
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:40:57.90 ID:vePruR1e0
無理矢理関係ない本田を絡める気持ち悪さ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:43:23.01 ID:bB8sxi1r0
本田さんくらいボール集まってるならこんなことになってないじゃないかな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:44:39.70 ID:Y2DVypx70
川崎が去年の浦和になって浦和は去年の広島になった
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:44:57.97 ID:szG/J+O60
うーんこの記事

セレッソのユース上がりの選手が糞糞アンド糞


フォルランがマジで可哀想

こんなスーパー勘違い糞クラブでプレーしなきゃいけないなんて、
来日前は思っても見なかったろう。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:48:09.99 ID:tZZ925lG0
>>16
その前のマルチネスとかカイオは悪くなかったのにな
てかマルチネスって優良外国人だった気が
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:48:50.85 ID:nZtN7vjm0
酷い記事だなw
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:26:39.86 ID:EQ43ztYi0
>>41
カチャルは完全移籍で獲得出来なかったの?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:27:35.72 ID:FHaNHg8p0
>>48
ドイツへ戻るのは本人の希望だから
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:50:44.96 ID:1R/QvvlH0
本田 右ウイングの序列1位

インザーギ監督の信頼感もUP「ホンダは質が高い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00138339-gekisaka-socc

伊紙、ミラン本田を合格組と高評価「直接FKは王者に値する」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00222589-soccerk-socc

http://i.imgur.com/Y0ATkTJ.gif
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:58:44.56 ID:EQ43ztYi0
>>49
Jリーグ無理だったのかそれともセレッソ無理だったのか…
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:59:02.27 ID:peq+otKK0
世間を困惑させての降格や!
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:04:36.84 ID:FHaNHg8p0
>>51
そりゃ本人は出来るならドイツでやりたいだろ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:49:07.28 ID:22ZmjyAji
ここまで7得点でチームトップ取ってるのに何で口だけ番長扱いされてんのかさっぱりなんだけど
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:01:18.02 ID:U+mEJx9P0
>>50
あと何年後にフリーキック決められるの?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:09:07.73 ID:V9h1+tsF0
本田より献身的にやってるし、調子に乗ってないだろ
57美南海工@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:02:39.40 ID:IIEoWEPC0
長身でお話が上手くて、何分喋っていても時間の気にならない方でした!
お話の楽しみもそこそこにプレイに…
責め好きな神様に優しくキスをされ、
胸に舌を這わせるとすぐに、私のチクビが固くなってしまいました。
そのままアソコに指が触れると、しっとりと濡れ手いました。
最後は色々な体位のスマタを堪能しました。
しかも、寝バックスマタで入り口基盤寸前でドキドキ!
オチンチンの先がクリに当りこすれて、大きな声を出して私はイッてしまいました。
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:04:51.20 ID:VaXRI1Tci
来年は中東か中国かインドかアメリカやな。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:07:31.72 ID:1ixrtBja0
そもそもJ1とJ2を行ったり来たりするクラブにフォルラン来るのがおかしいしな
電通パワーすげーわ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:14:58.36 ID:IIEoWEPC0
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:18:06.88 ID:xiudQ3Ih0
ワールドカップでは完全に足引っ張ってたよな
ここまで急激に劣化すると思わなかった
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:32:46.55 ID:sBkzmsTMO
>>1
攻めてはボールを欲しがってあちこちに動くことで、チームの流れを滞らせた。

動き回るのはダメなのか?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:26:05.16 ID:IIEoWEPC0
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:27:34.20 ID:vKv3b0Ky0
フォルラン悪くねーよ
周りがフォルランカバーできてねーし
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:29:57.81 ID:KqvPEai70
この間の試合見てて思ったけど
フォルランはもっと自分でやった方がいいな
一人剥がしてミドルとか もっと積極的にやった方がいい

味方にシンプルにパスを叩き過ぎてる感じがする
そんなに気を使わなくていいのに
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:30:02.53 ID:IIEoWEPC0
フォルランが戦犯みたいなこと書くんじゃね
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:33:12.39 ID:41e8D+K50
もうウルグアイの後輩達はJリーグに来ない
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:34:07.93 ID:cjO+WT640
フォルランが自ら組み立てもやってる時点でどこがポンコツかわかるだろ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:49:00.98 ID:xNKjKdex0
ひでえなスポーツ新聞かと思ったらサッカー誌の帰社の記事かよこれ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:49:16.95 ID:RZZWGb4j0
>>1>>4>>22
>>20>>32>>42に書いてる通りだな。

そもそも
本田が結果は出すが、流れを止めるだったら
他の攻撃陣は結果も出せない、流れも止めるだったな。
セレッソでも
フォルランが結果は出すが、流れを止めるだったら
他の攻撃陣は結果も出せない、流れも止めるだったな。
どうのこうの言われても7点(ランキング8位)取ってるし周りがクソばっか。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:07:47.47 ID:DA9mjL740
6億で7点か〜
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:25:29.15 ID:5ZcBd6cS0
7点とってたら上等だろうが
まともなパスもクロスも上げられないSBだぜ
フォルランもっと使ったら結果でるんだよ
とにかくフォルランにボール渡せ
ミスった時は全員でカバー
他に見るとこないわこんなチーム
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:26:53.09 ID:UESVJ+bW0
>>1
こんなスポーツ新聞みたいな記事書いておいてサッカーファンに買ってもらえると思ってるのがびっくり
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:27:37.04 ID:ySEm8KDm0
なんなんだよ、この読みづらい記事は・・w
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:51:18.07 ID:5ZcBd6cS0
ばかじゃわしならこう直す

それにしても、C大阪にとってはもったいない敗戦だった。
5分に南野拓実が先制した
ハーフタイムを境に2人を代え、4-5まで追い上げた
その成果は後半に表われた
この日のベストといえるスーパーボレーを決めたフォルラン。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:52:27.10 ID:+tBSNtsb0
いやあ、いくらなんでも
「口田化」は失礼でしょ?www

どう考えても口田より上ですよ、彼は。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:58:50.80 ID:DA9mjL740
サカダイが本田化とか書くのか…
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:05:21.27 ID:zt7Z6hqo0
ミラン
12-13 3位
13-14 8位←本田入団
セレッソ
13年 4位
14年 16位←フォルラン入団
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:12:27.68 ID:bAICIeyj0
>>78
ミランは本田加入時14位くらいだったはず
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:19:59.84 ID:yauxYGYN0
フォルランと全然イメージ共有できてないよな。
見てて哀れだわ。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:20:20.04 ID:TaBmNqkp0
フォルランが川崎にいたら活躍してるんじゃねって感じだった
行ったチームも悪いわ
結果出てた時のサッカーとフォルランの相性が悪すぎ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:43:22.56 ID:RI6n+zBsI
そうなの?
良かった時のセレッソと相性悪いの?
じゃあクルピが監督でもフォルランは合わなかったってこと?
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:58:13.51 ID:ieY4JHbB0
開幕前「フォルランなんて走れないおっさんいらねーだろ」
今「走ってるのフォルランだけじゃねーか」
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:07:47.04 ID:npIFZZw/0
来る前はフランサぐらい圧倒的なキープレイヤーになるかもと期待したけど
普通に埋もれてるな
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:53:52.77 ID:1CMfQ7A70
Jリーグのサッカーでは世界で勝てないがJリーグの中で世界のサッカーをやっても勝てないというやつだ
アリ地獄のような何処にも向け道のないどん詰まり。それがJリーグ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:04:24.76 ID:GUIk61cn0
周囲のレベルが低くて苛立ってるんだろよーわかる
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:24:52.59 ID:eR4Dx2OVi
ペッツァイオリをドイツ人って書いてる時点で読む価値なし
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:34:00.32 ID:Ls3qWtBxO
期待はずれ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:10:19.14 ID:S6SZTNvy0
この前新潟に来たから見に行ったが
フォルランはバックパスばかりだった
チームとして問題がありまくる
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:35:33.37 ID:89zKlQEJ0
ゴミ以下の記事
カス記者は署名のせろや
91メヒコマン@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:52:00.17 ID:YfkS5BZg0
メガストアに本気出さないように泣き落とし&必死の
06叩きネガキャンのために来阪したんでつねw
だったら等々力行けやって話しで・・・。
92メヒコマン@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:56:28.73 ID:YfkS5BZg0
http://iba-dobro.seesaa.net/article/403953397.html
岡野ってセレッソ創設時に何らかの仕事に携わってたみたいね。
まあ、スタで声枯らして応援してるサポにとっちゃふ〜ん、それで?で
終わっちゃう話だけどね。
93メヒコマン@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:05:00.54 ID:YfkS5BZg0
ROUシンパ→クラブに取り入っていい思いしたい(今現在してる)
(アンチ06)       例ユースの取り巻き、某お好み焼き屋、醜窮堂

06シンパ→クラブとは敢えて距離をとるスタンス
      
以上の構図ができつつあるな。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:28:30.25 ID:JImRWzbj0
フォルランとか平野とか
去年のセレッソに惚れて移籍を決意したんだろうけど、この二人が入った途端降格圏www
どんな疫病神だよ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:10:14.64 ID:QNBpiZ1H0
世界的にも有名なフォルランがいて降格圏
セックソ大阪さすがやで
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:15:20.98 ID:j+9MLKpJ0
ポポビッチ監督
5勝5敗4分
  ↓
マルコ監督
0勝4敗3分
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:22:16.04 ID:QNBpiZ1H0
ポポの方が結果出してるww
完全に外れ監督だな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:25:12.98 ID:0rNBDA/s0
結果も出せず流れも止める選手が代表にいたのに
何で本田が批判されるんだw 糞みたいな記事だ。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:28:12.92 ID:0rNBDA/s0
確かにあの試合前半憲剛に好き勝手やらしてたがフォルランは後半必至で守備してた。
そもそもセレッソの中ではフォルランはよくやってる。
フォルラン以上に動かない守備しないボールをおらう動きが少ない選手が多いのが問題。
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:30:52.85 ID:wY0qUW/j0
電通は香川のライバル本田を叩き潰そうと
本田とは関係ないセレッソの話でも
あの手この手で世論を本田叩きに持って行こうとしている

世界最大の広告代理店電通はイギリスでもスペインでもイタリアでも広告代理店を買収し
海外発の記事でも香川上げ本田下げが可能
ところが肝心の香川が冴えなくて
電通が集めた莫大なスポンサーマネーに支えられ出場契約を結ばせているらしいが
監督の評価が低く開幕戦はベンチ観戦
移籍先に浮上するのはベシクタシュというトルコで3番目のクラブだけ

アギーレをアディダス、電通、創価の下僕にできるかどうかが香川の代表での地位に関わって来る
取り敢えずワールドカップ戦犯はザックと本田に擦り付けたつもりのようだが
世界中で戦犯香川と認定されたのに誤魔化しきれるだろうか
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:32:41.39 ID:bt5DPQTK0
本田って事はほめてるのか
日本で一番の選手だもんな
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:33:33.74 ID:iuMXuTCc0
フォルラン関係ない。社長がバカだから。
セレッソは若手選手が活躍、女性ファンが増える、クラブの利益が増える
なにをおもったのか、サッカーがわかるファンを増やすとかいって
フォルランを獲得。バカでしょ。プレミア見るひとは、Jリーグみないの。
さんまは、Jリーグなんてみないの。フォルランきてもみないの。
バカで、権威主義だとこういうことが起こる。
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:39:35.82 ID:718oC/yq0
今年の降格候補

【確定】徳島 (もう無理)
【厳しい】大宮 (徳島の負けるほど勝てない・・・とはいえ、降格脱出圏内とは勝ち点差は10もないから、恒例秋の帳尻あわせはまだまだ可能)
【微妙】C大阪、甲府 (仮に1度勝ってもまた連敗街道の悪循環)
【あるで〜】名古屋、清水、仙台 (調子よくない。順位こそ降格脱出圏内だが、ひとたび負ければすぐに降格圏内に・・・)
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:43:47.73 ID:XKHB7BGJ0
来年からの2ステージ制を踏まえた電通の推しクラブがセレッソなんだろう。

柿谷への異常な迄のプッシュ、セレ女とかのくっさいくっさいメディア戦略、南野とか実力の伴わないユース上がりの若手選手ゴリ押し


是非降格していただきたいね。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:51:16.47 ID:DmClPbGQ0
フロンターレ4点目直前のシーン
http://i.imgur.com/rsardfz.jpg

こんな守備してんだから落ちるよ
川崎の右サイドには誰も居ない
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:01:58.96 ID:s7JfDvt80
周りも結果出せばいいだけじゃん
本田叩きもそうだけど、こういうのって日本の悪い所だな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:06:06.42 ID:/1U45giq0
>>96
戦力からすると妥当やな
なんでとちゅうかいにんとかしたんや・・・・
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:15:00.26 ID:uz2SQmsQ0
フォルランって頭ソバージュだし女性ファンは増えないだろ別に
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:18:06.47 ID:qg3ZTW3b0
>>24
あいつメンタルも弱いのだろうが
性格も悪いだろw
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:33:33.10 ID:pCCSgpix0
フォルラン自体大したことないよなあ
所詮は客寄せパンダだった
今のセレッソは降格圏がお似合いのチーム、選手たちだよ
カカウがエドゥ位出来れば状況は好転するだろうがはてさて
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:48:47.80 ID:CqOQaDpv0
6億もらってたら25点は取らんと物足りないだろ
たとえ周りが糞だとしてもだ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:52:00.95 ID:7godUffWO
シンプリシオ追い出してフォルラン取って
金だけ持っていかれるクラブのアホっぽさ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:55:14.85 ID:bdB7qISp0
>>109
酒癖も(ry
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:13:18.79 ID:UrS5Ou1V0
>>72
にわかの知ったかぶり乙
左SBの丸橋なんてむしろクロスしか能がねーんだよ
J1のSBで丸橋よりクロス精度が明らかに高いのは太田くらい
でもそれ以外が駄目(特に守備がクソ)
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:38:25.91 ID:CWAjMRjP0
イライラしてるのか白スニガになりそう
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:07:22.71 ID:8a7N59zf0
>>17
フォルランはポルトガル語話せるで。入団会見の時もポルトガル語やったろ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:24:14.40 ID:6D+w+CEH0
フォルランもフッキみたいに日本人ガン無視してコンビできる外人取ればイキイキするよ
無駄にマーク引き連れて中に寄ってくるセレッソとか邪魔でしょうがないだろうな

前線の守備がどうたら、モダンサッカーがどうたらいうアホがJリーグ多すぎだよな
こういう奴にかぎって流れを止めるとかすぐ言うんだよ パチンコサッカーみたいなの推奨で

実際は日本人選手とフォルランとか意思疎通ゼロだろ
118名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:37:31.08 ID:pipl/Wr+0
南野は気性の荒いチビってだけ
香川や乾を重ねちゃダメ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:40:39.68 ID:ENW2VIHdO
フォルランは逃亡しない
本田は逃亡する

その違いだ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:47:22.34 ID:kKLaAqVG0
たぶんボール来るのが遅すぎて調子狂っちゃうんだろう
サリナスもそう言ってた
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:29:00.74 ID:0fUKw5Dj0
チームの為に走るフォルランとゴール乞食しかしようとしない本田を一緒にするなよ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:30:15.52 ID:xwLXBzUo0
フォルランに失礼だろ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:34:36.89 ID:QBKNA9xpO
南米人でもインテリ系のフォルランに大阪は合わないと思ってました
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:52:46.52 ID:V+6x0szh0
今のフォルランに設定されてる移籍金と残りの年俸を払う価値があるかと
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:05:39.32 ID:MIyxGcE70
代理人が明かすフォルラン来日の真相。高額年俸を捻出できた理由とシビアな交渉の舞台裏
http://www.footballchannel.jp/2014/08/21/post47912/6/

>今年12月31日までの1年契約による完全移籍。Jリーグ史上で最高額となる6億円の年俸には、
>セレッソが部分的に買い取ったフォルランの肖像権への対価も含まれている。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ボールを欲しがってフラフラは中村俊輔の専売特許だろw