【ギャンブル】 「外れ馬券裁判」の勝訴は競馬ファンには“不利益”な判決だった [SPA!]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TwilightSparkle ★@転載は禁止
 JRA(日本中央競馬会)の年間売上高は、世界中の競馬団体のなかでも最大規模。わが国公営
ギャンブルにおいても文句なしの王様といえるが、その王国に、いま大きな異変が起きている。

 騒動の中心は、中央競馬を舞台にした巨額の脱税事件。その刑事裁判で「外れ馬券は必要経
費なのか、否か」が争われており、司法判断を多くの競馬ファンが固唾を飲んで見守っているのだ。

 事件のあらましはこうだ。

 被告は2007年から2009年にかけて、独自の予想ソフトで買い目を抽出し、インターネット経由で
パソコンによる自動購入を繰り返した。3年間で計約28億7000万円の馬券を購入し、払戻金は約
30億1000万円。黒字額は約1億4000万円にのぼった。だが大阪国税局は、払戻金から当たり馬券
の購入額のみを差し引いた約28億8000万円が利益にあたるとし、約5億7000万円を脱税したとし
て大阪地裁に告発したのである。これに対して被告は、実際に得た利益をはるかに上回る額を課
税されてはたまらないと主張し、刑事と民事の双方で争っている。

 この事件を、馬券攻略雑誌『競馬王』編集長の柿原正紀氏に解説してもらった。

※2014/08/17時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
SPA! 2014年8月17日 09時02分 (2014年8月17日 09時40分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140817/Spa_20140817_00698337.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:38:48.32 ID:vBx+7p+d0
パチンコはどうなる
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:40:49.74 ID:8i+8Bu6y0
買い方見てると競馬ファンじゃないよな、こいつ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:41:37.97 ID:Igyd2jo00
外れても、次に損を回収する買い方すればいい
別に特別なことやってないよなこれ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:44:41.21 ID:ZRAAxSbv0
>>2
パチンコは一玉一玉に消費税がかかってる
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:45:04.81 ID:AAOeAFCt0
2
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:45:07.03 ID:j2zkHokaO
PATで買わなきゃいいんじゃね?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:46:00.70 ID:E2JzYXz70
>>3
『ファン』ってなんだよwww

世間の競馬やってる奴の9割方は堅く行くか大穴狙うかの違いはあれ
勝って儲けようと馬券買ってるだろ
金額がでかいだけでやってることは傍から見てたら変わらんよ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:47:10.50 ID:3p+vgFFl0
>>3
株とおんなじ感覚だろう
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:47:11.27 ID:DtnTh1tE0
>>4
次で回収するというより、期待値と大数の法則に任せて一喜一憂しないと言う感じ。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:47:41.78 ID:a3FBhcN50
とっとと法整備しろ
どう見ても理不尽だろ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:49:22.36 ID:UYeZOHpI0
賭博そのもので生計を立てるとか、、、パチプロと変わらんな。無問題w
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:50:40.21 ID:nK3Iv9K70
法律改正しかないね。

公営ギャンブルは、75%の還元で経費を引いた残りは、国や地方公共団体に入るのだから、
課税されるのがおかしい。税金の二重取りみたいです。
法律改正で、非課税とするしかないです。

インターネットなどを利用しなければ、ほとんど脱税、実態に合っていない。
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:52:05.71 ID:1sLanT3B0
>>12
パチプロも大きく儲けて税金払わないのがバレたら逮捕されるよ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:53:14.69 ID:hSDCJ6GM0
ネット投票については、株の特定口座と同じように、
年間トータルで黒字だと課税にすればいいじゃん。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:54:01.86 ID:OQ1KchjV0
パンドラの箱を開けたバカw

今年の税制改正で高額当たり馬券の源泉徴収制度が導入される可能性が浮上したのはこいつのせいだ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:56:46.14 ID:nceekFQmi
これだけ堅実に儲けるシステムを作っても
3年で利益115%なのを見ると素人が競馬で儲けようとかまずムリだな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:59:35.72 ID:NblrTHNo0
>>8
ファンはいるんだよ
好きな馬の単勝買ったりね
勝って儲けようとは別の部分があるんだよ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:59:47.79 ID:NmnkV3vi0
>>7
オッズも大事な要素だから現場じゃ細かい対応しにくいでしょ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:03:37.79 ID:DtnTh1tE0
>>14
プラマイゼロでもチャッカーにタマが入るたびに5個とか15個の玉が出てきている、それは全部所得だから逮捕だ、というのが国税の主張。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:05:16.06 ID:cMSNE7oei
>>8
それは数字を盛り過ぎw
・・・実際は9割9分9厘な!
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:09:11.72 ID:5QUB/7aM0
>>20
課税は換金した時に行われるものだが
馬券も換金しなければどれだけ当たろうが課税されない
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:14:23.44 ID:9z+KBkVg0
>>14
されねーよwww
パチプロは昔から無課税だよ
一人でもされた奴いたら教えてくれよw
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:15:45.79 ID:8/42Qq5j0
結局は どうなるの
おいらも ギャンブルが好きでやってるが
パチンコは店(胴に)仕組まれてるからやらない
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:18:52.87 ID:nXYo/1KY0
2ちょんねら独特の偏見を抜きにすれば
パチンコだけがプロのいるギャンブルだった
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:18:55.06 ID:1m514MyCi
当たった馬券だけ課税されるっておかしいよな

単勝1.0を3億円分買って当たったらどうなるの?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:22:31.24 ID:UnSLHAw20
>>18
応援単勝なんてせいぜい記念に数百円とかでしょ
騎手のファンでも馬が弱いレースは普通に消すわ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:23:55.00 ID:AFwHBg/C0
記事を最後まで読んだら、本の宣伝だったwww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:24:29.52 ID:6tajGNeB0
>>15
JRAポイントってのを作って馬券の当たり外れはそこで完結するようにするという手もある。
1万円入金したらJRAポイント1万。馬券はポイントで買ってポイントで払い戻し。1年ごとに強制換金にすると
1年通した収支だけが残る。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:26:14.73 ID:iqpM/W6Z0
ロンダリングに使えるな
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:36:23.15 ID:iSGRdA8z0
>>14
換金できないのにどうやって税金取るの?
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:37:28.83 ID:JvD398dU0
>>226
直接要した金額だけ経費
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:39:34.19 ID:7DDv/g3s0
ただのギャンブラーだろ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:39:38.23 ID:cjkFTlhr0
>>29

今度は、仮想通貨というパンドラの箱を開けることになるんじゃね?
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:40:15.68 ID:+TzlrHye0
1度の的中が高額だったら徴収が自然で、10万馬券を100回だったら徴収するべきじゃないよ
逆に1度に高額の的中だったら、トータルがいくら赤字でも徴収するべきで
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:41:56.40 ID:E/bpS6SX0
>>26
それは3億円が経費になるから控除される
「単勝2倍を1000万買って外して、そのあと単勝2倍を1000万買って2000万にした」
トータルではチャラだが、これだと控除されるのは後者の1000万だけ
2000万−1000万=1000万が一時所得の対象となる
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:42:57.17 ID:eaBL6/AT0
聞いた話だから詳しくはわからないがパチプロも特別な方法で税金払ってる人もいるらしいよ
要は家が借りれないから収入証明になるように別名義的なので税金を収めるらしい
そのまんまパチンコで儲けましたでは税務署も受け付けてくれないんだって
大人の事情ってのでw
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:43:52.17 ID:ltr+cyfZ0
>>29
馬鹿が何を得意げになって語ってるか知らないが、
ポイント制にして金への換金とか、出来る訳ないだろうが、何を考えてるんだ?
こんなつまらんアイディアを実行に移したら、いったいどんだけの関係法令を
改正しないといけないか、分かってるんだろうか。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:44:27.71 ID:6tajGNeB0
>>34
そんなのもうどこでもやってるやん。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:47:48.39 ID:MyvXJP2q0
仕方ないな 
そもそも税務署が馬券収益を課税の対象とした時点で
争いが起きて課税線引きが厳密化されるのが決まったようなもん
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:48:43.05 ID:6tajGNeB0
>>38
> いったいどんだけの関係法令を改正しないといけないか、分かってるんだろうか。
JRAががんばれよw
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:49:15.12 ID:zoZDhWz20
この裁判起した馬鹿は株で大損こいたから助けてもらおうと思ったら税務署に競馬のこと見つかって突っ込まれたんだろ

こんな馬鹿の為にチビチビやってる連中が犠牲になるんだからな
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:53:24.86 ID:h9MhCohL0
ギャンブル叩きってのもおかしい奴がやってるのかな
こんなの税務署が理不尽すぎるだけの話なのに
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:59:42.28 ID:fKNnJSl70
もう10%の国庫納付金を税金という名目に正常化して配当金から税金を取るという考えを捨てるのが正しいと思うんだが
パチには税でも何でも新設して取ったほうがいいよ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 13:11:59.40 ID:E/bpS6SX0
>>43
船橋オートは近くのスキー場潰してオートの爆音があるのをわかっていてマンション建てて
住人にオートの騒音がうるさい!って言わせて黒字なのに廃止に追い込んだ感じがするね
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 13:13:17.56 ID:2r5h4yxW0
>>45
千葉県民は詐欺師でヤクザだからな。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 13:13:55.66 ID:6tajGNeB0
>>42
> この裁判起した馬鹿は株で大損こいたから助けてもらおうと思ったら
助けてもらうって何?株の負けを申告したら助けてもらおうとしたことになるんか?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 13:23:54.34 ID:xC7Tfqil0
>>38
SUICAとかnanacoみたいにカードにチャージして買えるところは競輪にあるんだが。
ごたいそうなこと言うわりに無知だな。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 13:26:41.63 ID:cjkFTlhr0
>>39

君でもわかるように書いてあげると

競馬は、競馬法に基づいて実施することが定められており、
その法律において、レース毎に勝馬投票券を購入することが定めれれている。
明確に仮想通貨での投票が禁止されているわけではないが、仮想通貨での
投票を認めるということは、仮想通貨を通貨と認めなければならない。

とすると、現在の政府公式見解である「仮想通貨は通貨では無い」との見解を
ひっくり返すことになるし、仮想通貨が通貨であるとするならば、
当然ながら、仮想通貨への換金時に課税も発生しなければ、法律の一貫性が
保てない

法律でガチガチに規制された分野に、仮想通貨を導入することが無理なんです。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 13:35:31.85 ID:rhC5qxdX0
馬券購入した時に25%も税金取っておきながらまだ税金取るのか!
政治献金から税金取れ!
政治家と宗教法人から税金取れ!
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 13:35:41.61 ID:jKpYfY3zI
泥棒が非課税というのが納得いきません
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 13:43:36.92 ID:wDmpVT0N0
税金取ったり取らなかったりするからおかしくなる
多少配当金減っても税金最初から引いておけ
どうせ今より配当金が減っててもWINSあたりでタバコと酒くらいながら
寝そべって買ってるおっさんたちには何も違いなんてわからんよ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:11:00.92 ID:zlLVhNms0
>>37
よく聞く都市伝説だよ
不動産屋や貸金業者は所得証明と言っても所得額より収入源を必要な訳だから。
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:15:08.50 ID:6tajGNeB0
>>49
お前の言う「仮想通貨」ってなんのことを言ってるの?まさか、ビットコインなんかを想定してる?もしそうなら
アホだよw
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:19:45.17 ID:1ORzKK2F0
勝ちすぎると、あとで怖い人が出てくるとか、やり方が、ヤクザと一緒だね。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:32:18.50 ID:fzKX8I1R0
何でも同じ、株でも去年負けたのに今年勝った経費から

引かれない、馬鹿な法律。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:34:54.83 ID:wDmpVT0N0
>>56
法人税なら何年でも遡って赤字にできるのにね
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:36:07.00 ID:jksY0iGR0
>>56
去年くらいの申告では前年の赤字を繰り越せたような気がする
(私は毎年赤字にしているのでよく知らないが)
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:44:19.19 ID:Igyd2jo00
国税は法律どおりにやってるだけだろうけど
いままでなあなあだったのにな
WIN5もできたし、履歴の残るネット投票は非課税でいんじゃないかな
JRAが動いて法律改正を訴えれや
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:46:32.45 ID:6tajGNeB0
>>58
株は3年分繰越できる。
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:48:29.32 ID:/tFEIZzUO
馬券購入時に税金払っとるだろボケナスが
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:50:09.65 ID:wDmpVT0N0
>>61
馬券買っただけで所得税も払ってるの?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:59:02.36 ID:3oid6HzD0
所得税は財務相
競馬の儲けは農水省

こっちは同じところに収めているつもりでも、
向こうはそう思ってないからなw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:01:32.24 ID:cjkFTlhr0
>>54

ここでは、競馬法で言うところの、勝馬投票券を購入することが可能な通貨を指しています。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:31:35.55 ID:6tajGNeB0
>>64
なんだ、やっぱりアホだったか。
66ドアラ♪@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:39:16.63 ID:uDMXGF3e0
>>63
宝くじだと話は違ってくるんかな
ま、宝くじなんか買う人どうかしてると思うが
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:42:55.88 ID:/iy0JDoZ0
>>3
ファンじゃなくても投票できるでしょうに。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:51:33.26 ID:wDmpVT0N0
>>66
宝くじは元々当たっても非課税
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:53:09.27 ID:k4KoUXWD0
国税クソだな
娯楽で参加してるのにバカバカしい
競馬やめだね
税収も落ちるよ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:58:03.79 ID:cjkFTlhr0
>>65

もう一度、読んでみることをオススメする

>>49
>>38
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:00:22.26 ID:W54VhKj+0
>>62
当たり馬券でもハズレ馬券でも購入額の10%が国庫納付金
なので儲かって更に税金かけるのは2重課税じゃねーかとマイネル軍団の総帥がお怒りです
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:05:22.44 ID:dXCWg8RgO
ケース@
あるレースで
単勝1枠から10枠まで1万円ずつ買い、1枠(10.0)が当たり10万円払い戻し
10万円-10万円で所得0←わかる

ケースA
第1Rから第10Rまで単勝を1枚ずつ1万円で買い、第10R(10.0)だけ当たり10万円払い戻し
10万円-10万円で所得0←わからん
第1Rから第9Rの外れは、第10Rの当たりと関係ないじゃん
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:13:17.71 ID:vFnv/Tz70
>>64
法律しらないねww
低学歴はこれだから困る
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:14:00.32 ID:wDmpVT0N0
>>72
そのケースでいけばレースごとに税金の申請しろってことかw
毎年全部レース買う人間は途方も無い申請書の数になるね
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:21:17.47 ID:dXCWg8RgO
>>74
誰もそんなこと言っとらん
当たりに関係ない外れ馬券まで経費にするのは妥当か否かという話だ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:23:16.14 ID:+S59PiL+O
>>73
2chに書き込してる時点でどれだけ頭悪いんだよお前みたいな奴を
「井の中の蛙」って言うんだよ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:31:43.15 ID:xgCcj2ak0
>>76
「井の中の蛙」だと笑われる対象になるが、
井戸より小さな蛙に置き換えると
「蛙の中の蛙」になる
そうすると、「井の中の蛙」よりはるかに偉そうになる
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:36:31.86 ID:X2K9+Ae70
こいつは当たった分を素直に税金納めてりゃここまで問題にならんかったのに
まぁ1レースあたりの買い方ハンパじゃなかったらしいけど
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:43:29.12 ID:wDmpVT0N0
>>78
30億分の馬券購入 → 1億4000万利益
税金6億9000万払え

で素直に5億5000万お前なら払うの?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:57:30.09 ID:6tajGNeB0
>>72
> 第1Rから第9Rの外れは、第10Rの当たりと関係ないじゃん
ソフトバンク株で10万損して、新日鉄で10万儲けでプラマイ0。関係ないよw
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:03:33.89 ID:X2K9+Ae70
>>79
それがルールなんだからしょうがないだろ
しかも場外で買ってるならともかくPATでやってりゃ捕まえて下さいって言ってるようなもんだし
自分でもマズいと思って税金収めてんじゃん
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:03:38.25 ID:du6njyu/0
文章読めない奴もいるからまとめ

3年間で28億7000万馬券購入

払戻金は約30億1000万

黒字は約1億4000万

国税局は払戻金とかの28億8000万が利益にあたるから
税金5億7000万払え

大損
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:22:23.20 ID:dXCWg8RgO
>>80
株の話なんかしてねーよ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:35:57.50 ID:h9MhCohL0
>>81
>それがルールなんだからしょうがないだろ
それを今裁判してるってことなんだけど・・・
ていうかこんなの通ったら競馬競輪競艇オート
全部やる奴いなくなるだろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:41:15.16 ID:6tajGNeB0
>>83
おまえ、どうせ競馬なんて大してやったこともないのに関係ないって言ってる馬鹿だろw
関係ありますから。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:43:28.90 ID:V14dHD80O
馬鹿官僚同士の
縄張り争いか

馬券購入者の利益に
繋がらないから

即刻
競馬を止めてください
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:48:01.42 ID:7we5bY9M0
>>1
不利益な部分は別サイトで読んでくれっておかしいだろ
部分転載ならセーフってわけじゃないんだから
全文転載しろっての
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:49:49.42 ID:hRf0vucs0
これ国税が勝ったら誰も公営ギャンブルやらなくなるぞ
当たり前の話だけど
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:51:38.11 ID:du6njyu/0
>>88
誰もやらない

公営ギャンブル利権全滅

いいことじゃんw
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:51:51.73 ID:h5EHBeQI0
>>85
馬鹿は黙ってろ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:53:17.57 ID:/tFEIZzUO
JRAがいい加減過ぎ
代わりに払っとけボケが
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:53:47.92 ID:4CDgsNn40
裁判でどうこうはねえよ
それより最近の番組特に小倉がしょぼいぜJRA
本命寄りすぎだわ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:55:12.42 ID:x1jwkIMf0
>>47
裁判沙汰の元を知らないのかお前
本人談もはっきり出てたんだぞ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:58:38.91 ID:y2G/cQCX0
国税局の告発なら
まず勝てない
そういう法律になってるんだろう
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:00:58.62 ID:du6njyu/0
国税局は自分たちのやれる範囲でやってるだけ
法律がおかしいなら政治家に法改正させるよう働きかけるしかないわな
宝くじは非課税でいいなら公営ギャンブルも非課税すべきとしないと
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:01:36.44 ID:Wwv5SKgMO
とりあえず関屋記念で1万2千円負けた俺を慰めてもらえませんか?
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:03:34.22 ID:2Nr9DbY10
本場買いの連中も入場時に身分証明と所持金検査されて退場時も所持金検査しないとおかしいよな
不公平だ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:05:50.73 ID:du6njyu/0
日本は東京と大阪にラスベガスやマカオ級のカジノ作るんだろ
この辺でちゃんと税金についてきちんと法整備すべきだな
パチやら公営ギャンブルも含めて全部な
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:06:39.91 ID:X2K9+Ae70
>>84
こんな買い方ほとんどのギャンブラーに当てはまらない特殊な例だろうよ

てかどのみち最高裁まで行くんだから今ああだこうだ言う必要もないだろ
俺個人が訴えられたほうがアホという認識持ってるだけだし
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:16:06.81 ID:6tajGNeB0
>>93
株の負けを申告に行ったら、その金の出所を怪しまれて発覚したって話だろ。
もともと競馬の勝ち分の申告してなかったんだから助けても何もない。

>>95
> 法律がおかしいなら政治家に法改正させるよう働きかけるしかないわな
競馬の徴税根拠は国税局の通達。法律できっちり決まったわけじゃないんだよね。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:52:29.71 ID:R6wqvZMt0
>>94
そもそも法律ではない
運用でやってるだけ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:00:42.66 ID:h9MhCohL0
>>99
買い方とかそういう問題じゃないと思うが・・・
これが通ったらトータル負けてようが
的中分の払い戻しに課税されるってことだろ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:04:57.50 ID:6tajGNeB0
>>102
ttp://www.asahi.com/articles/ASG745W7HG74UTIL03L.html
> 東京都内の会社員が競馬で3年間に約7千万円の赤字を出したにもかかわらず、東京国税局
> から約1200万円の個人所得の申告漏れを指摘されたことがわかった。払戻金を受けた際の
> 当たり馬券の購入費しか経費と認められず、利益が出ていると判断されたため
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:09:06.53 ID:du6njyu/0
>>102
つまり競馬(公営ギャンブル全般)なんてする奴がバカってことを国税局は言ってますw
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:10:13.83 ID:h9MhCohL0
>>103
でその顛末は?
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:14:30.36 ID:du6njyu/0
>>105
まだ判決出てないw
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:16:08.58 ID:av7jrptK0
>>103
コレ通るなら1レースに何点も買えるような仕組みになってるのが悪いよな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:16:12.18 ID:h9MhCohL0
>>106
じゃあこの件と全く同じ状態だね
税務署の理不尽な言い分が通るかは分からない
さすがに通るわけがないとは思いたいけど
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:16:31.39 ID:6tajGNeB0
>>105
ついてない

>>104
JRAだけで去年2500億円の国庫納付金納めてるから、穴埋めで増税しなきゃな。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:21:41.11 ID:ylr+d1g50
>>1
> 約28億8000万円が利益にあたるとし、約5億7000万円を脱税したとし

って確定申告だとどの項目?分離課税?
ちな 5.7/28.8=0.197916
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:24:37.94 ID:P8dlpzqlO
国税庁職員も多数競馬などしてますが どうしますか
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:27:42.02 ID:21Z9YGyp0
儲けに課税するなら1年辺りで区切りをつけての収支で
課税するが妥当
一回の大当たりに課税すんのはダメなんじゃないの
ほとんどの人はそこで負けを取り戻したとか勝負になる感じだから
こんな下らないとこ、いじいじやってないで政治家やれ!政治家!
いくらでも取れるぞ!というか徹底的にやれ!
というかこんな体たらくだから国が沈んで行くんだよ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:28:12.06 ID:du6njyu/0
>>111
非課税で済む分しか勝たないようにしてるんじゃない
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:51:27.67 ID:cMSNE7oei
>>82
これ関連のスレはかなり立ってっからみんな理解してるだろw
賛同が得られないのは誤解してるからだ、ってのがもう甘えだw
ギャンブルをビジネスと同じ土俵で語ってる時点でダメ。
勝ったときに払え。ただし前後の負け分との相殺はない。それだけだ。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:53:13.19 ID:du6njyu/0
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:02:00.54 ID:rN4ovrDs0
まあおかしな話だよな

もし1番人気の1.1倍に30億突っ込んで
それが当たって配当が33億だとしたら

実際の利益は3億なんだけど
33億が利益として課税対象になるってことだもんな

こんなんじゃカジノ作ったってだれもやらないじゃんw
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:02:57.34 ID:du6njyu/0
>>116
国税局「あぶく銭は身につかないということです」
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:03:00.55 ID:cMSNE7oei
>>115
まあ90%は負けるわけだから、大勢に影響はない。
負け組がマグレヒットした時の為にはネットで買わず、本場か他場、ウインズで買いましょう、ってこった。
ギャンブルで勝つ為の工夫を怠るやつは負け。年に何千万も儲かるなら、リアル馬券の取得コストや取得方法を模索すべき。グループ作るとか、手数料で請け負う人間探すとか。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:03:14.75 ID:cYWANIEC0
でJRAの見解は?
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:05:13.57 ID:h9MhCohL0
>>114
裁判の片方の言い分を丸呑みしないように。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:05:45.48 ID:du6njyu/0
>>119
JRA「税金に関しては我々の業務の範囲外ですのでコメントはありません」
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:07:32.05 ID:JGPfVxiX0
トヨタあたりも売り上げをすべて利益として計算して税金を納めてもらいましょう。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:08:32.32 ID:rrGz9+f10
FXだって、別に継続的に事業としてやってる人間ばっかじゃないだろうに、
何で個別審査もなく一律に合算が認められるんだ?
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:08:36.39 ID:du6njyu/0
裁判所「ギャンブルは非課税の範囲で勝てばええねん」
税務署「大金賭けるから損する。お小遣いの範囲で楽しみましょう」
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:10:00.50 ID:du6njyu/0
>>122
銀行やJALもな

>>123
株、FXは認められている
公営ギャンブルはそれが認めれてないから
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:20:24.89 ID:rrGz9+f10
>>125
> 株、FXは認められている

うん、認められてるのは分かってて、なんでそういう差があるんだろうかって話。

A社の株の損とB社の株の益に、直接的な関係はないし、事業と呼べるくらい売買する
人間も居れば、小遣い銭稼ぎ程度にしかやらん人間もいるし。
って辺りが、表面上だけ見れば、競馬と大差無いんじゃねーかって。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:22:11.19 ID:JGPfVxiX0
パチンコはどうなっているんだ?
球を買った時点で消費税8%かかっている。それが当たったり外れたりして回転しているから消費税も半端ない金額になると思うのに
売り上げ30兆円とか言われているから一日10回転すれば年間300兆消費税24兆円ぐらいの収入になると思うのだが
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:22:42.23 ID:du6njyu/0
>>126
最高裁で判決が出ればいいねん
最高裁で負け券も経費で認められないなら誰もやらんで
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:23:51.46 ID:du6njyu/0
>>127
パチは換金したときの金額が課税対象になる
素直に払ってる奴はいねーだろうけどなw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:25:22.59 ID:du6njyu/0
あとパチに直接課税するかでももめている
課税すれば当然パチも上場も可能にせねばならんわな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:29:45.92 ID:6tajGNeB0
>>116
そのケースは30億分はさっぴける。

朝一から競馬始めて、
10万賭けて外れ
10万賭けて20万払い戻し
を続けて12Rで10万賭けてはずれると、総計120万賭けて100万の払い戻しで20万負けになるが、税金は
払い戻しの100万円-50万円の50万円にかかるっていうこと(年間50万まで非課税だが)。

ID:du6njyu/0 が書いてるような「「あぶく銭」なんてのはもともとついてないところで計算されるわけ。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:30:03.84 ID:EtAjIlb20
面倒だから馬券に税金かけろ。
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:33:03.65 ID:JGPfVxiX0
129,130解答ありがとさん
それにしても、消費税は事業主が払うのに、それを遊技者に払うように定義づけるとは
相当腐った組織なこと
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:34:12.66 ID:dXCWg8RgO
>>116
当たり馬券の購入額は必要経費になるから
そのケースの所得は3億
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:40:34.02 ID:cjkFTlhr0
>>132

まだ、草案段階だけど、実際に、それやろうとしているらしい。
所得を非課税にする代わりに、馬券の販売そのものに税金をかけるんだってさ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:44:23.69 ID:dXCWg8RgO
>>128
外れ馬券は経費にならないって判決が出ても、あまり変わらないだろ
今まで通りの計算するだけなんだから、税額が増える人はいない
証拠が残るPATで買う人は減るかもしれんが
むしろ、会社員が勝ったら法改正されて厳しく取り立てられるようになるかも
PATで買う人以外はこの裁判は国税が勝ったほうが都合よい
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:46:19.70 ID:og2sTTi00
経費として認められないなら

ネットで競馬やる奴いなくなる

JRAがネット客失う
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:07.43 ID:QahYULelO
>>116
それが勘違い産み出す元な

この裁判は
1レースあたり10万を10口分買って当たりが一口で配当が103万だった場合
普通に考えたら当たりの103万に税金がかかるのは当然で支払い義務があるけど
訴えられたやつは外れた90万も経費扱いだから当たりから90万引いた13万に
投資分の10万も引いて3万しか儲けてないよって言い分だから
国税から訴えられた話
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:49:54.44 ID:o7BIkGTl0
>>137
公営競技やパチンコの機器にマイナンバーカードを挿入しないと利用できなくするのもいいです。
・制限年齢に満たない人、ギャンブル依存症者、経済不適格者の利用を制限できる。
・個人毎に損益を把握しやすくなる。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:52:44.99 ID:m3j5ax/y0
経費かどうかの線引きってどうするんだ?
不公平感が物凄いので、一律経費に認めないで欲しい。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:52:52.45 ID:R2Y70z2T0
>>131
>>1のリンク先を読むと、33億が一時所得になるような判決ってあるけど・・・
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:53:06.21 ID:6bGGldTc0
>>95
宝くじは所得税が課されませんが還元率が43%前後のはずです。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:53:14.50 ID:h9MhCohL0
>>138
まあ普通に考えたらそれが当たり前なんだけどな
じゃなきゃ賭ける奴いなくなるわ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:53:35.45 ID:rrGz9+f10
>>137
まあ、そうだろうな。

よくよく考えたら、年間で90万円なんて、たまに買うような人であっても、
ちょっと穴っぽい3連単が当たったら、到達しかねない金額だよな。

大半のファンには関係無いって言い切れる話でもない気がする。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:01:09.49 ID:qlKgZN5Z0
パチンコなんか年間にしたら普通に300万使って290万回収とかだろ
290万脱税か?
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:01:41.93 ID:QahYULelO
>>143
外れた90万も当たりから引くのが当然なのか?
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:06:06.46 ID:h9MhCohL0
>>146
当然だろ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:42:56.07 ID:6tajGNeB0
>>141
> もし1番人気の1.1倍に30億突っ込んで
この30億は使った額として今の税務署も認めるよ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:33:31.27 ID:h9MhCohL0
今回はまだトータルプラスだからいいけど
例えば10レースやって1000万賭けて
払い戻し100万だったとしてマイナス900万
更に100万からも課税します、ってことだろ
そりゃありえんわ
まあ細かいこと言うと100万の配当受けたときに
購入した分は経費らしいが。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:53:44.10 ID:PZRhHC480
まあ負けてるのに徴税されて訴えてた人いるから解消されると思うけど2重課税

勝てると思ってるし実際儲けてる人いるからみんなやってるわけで競馬産業が潰れるし何万人も失業する
普通に税収減る
151ドアラ♪@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:09:58.41 ID:uDMXGF3e0
>>150
消費税もそうだけど、そのあたり考えてるの?って感じだわな
けっきょく増税とか徴収にあんまり気張りすぎても税収にはつながらんわな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:17:03.15 ID:h9EmFvM30
>>151
税務署は自分の仕事こなすだけですよ
もし考慮なんてしてたら仕事にならんでしょ
税収の増減を杞憂するのは税務署の仕事では無い
取りこぼすことのほうがよっぽど問題でしょう
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:21:36.02 ID:NzxD9Ui10
第一審は国が敗訴したが控訴中だったかな
最終的にもし国が勝ったら公営賭博はそれ以上のイメージダウンになる
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:21:42.22 ID:PZRhHC480
>>152
そうそう目先しか考えてない馬鹿だからね
とりあえず取れるところから無理やりとって泣き寝入りするだろうというスタンス

馬券裁判何件も負けてるしメチャクチャやってる、思慮も浅いし基地外
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:22:44.62 ID:PZRhHC480
>>153
2連勝で検察が上告した

ほぼ間違いなく国税が負ける、要するに基地外
156ドアラ♪@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:23:13.18 ID:uDMXGF3e0
>>152
いや、税務署は下っ端だからどーでもいい
つうか、もっと大きい話で政治家がそのあたり頭を使ってくれって感じだわな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:23:26.07 ID:6tajGNeB0
>>150
おれは勝てなくてもいいと思ってやってるよ。年間収支でとんとんにできればもう万々歳。
Club A-PATでの今年の回収率は90%(ここはレース単位で全部計算)。
寺銭の25%を考えると今年分のこれまでの成績は個人的にはかなり満足してるw
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:24:57.12 ID:L07tSZk30
源泉徴収だとPATユーザーにかかる申告をJRAがやらないといけなくなる
JRAとしては自分たちの業務量を増やしたくはないだろうな
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:25:27.72 ID:h9EmFvM30
>>154
そういう話すると官僚制度がそういう仕組みとしか言いようが無い
官僚の仕事も制度も縦割りなので自分に与えられた仕事をこなすことが
出世や評価につながる。それ以外に考慮しようとしても前例がないと評価されません
だから裁判所で判例を出されないと変えようがないのです
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:26:02.35 ID:RAVQFy+T0
これ国税が勝ったら実質経済的な死刑判決だよね
法が実情に追いついてなかったのを認めて諦めりゃいいのに
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:27:32.61 ID:h9EmFvM30
>>158
アホかw源泉徴収は雇われる側と雇う側があって成立するんだろw
JRAにそこまで面倒ミロってかい
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:27:33.34 ID:L07tSZk30
国税としても会計検査院に対する言い訳は欲しいしな
裁判に負けたんだから仕方ないよねと言う
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:30:49.12 ID:h9EmFvM30
>>160
国税が勝ったら

・買う前に非課税で済む範囲での掛け金でギャンブルしなさい
・何億も買ったとしてトータルで+でもハズレは控除できないので違う道を探りなさい
(何百点も買ってトータルで+にするのではなく0か1かの山師に徹する賭けをする)
・ギャンブルとは投資とは違うのでどうしてもそれがやりたいなら株をお勧めする
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:34:36.12 ID:RhNEE9ev0
賭け事は怖いぞぉ
小銭で数十万ガツンと勝ったのはいいが
それから負け続けてトータル数百万の赤字の俺が通ります
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:38:23.92 ID:rrGz9+f10
>>163
> ・買う前に非課税で済む範囲での掛け金でギャンブルしなさい

払い戻しが90万を超える買い目のマークカード突っ込んだら、
警告画面でも出すようにしないとな。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:41:11.98 ID:PZRhHC480
>>157
予想楽しめてスリル味わえるわりに戻ってくるし結構良い趣味だよなー
頑張ればプラスになるかもしれないし
167ドアラ♪@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:47:22.65 ID:uDMXGF3e0
>>162
その会計検査院ってのは天下の国税よりも大ボスなの??
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:59:29.07 ID:dXCWg8RgO
>>161
源泉徴収があるのは給与所得だけじゃないよ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:00:24.79 ID:u9Uo9DA80
カジノが解禁されても同じことが起こるんだぜ
ギャンブルってのは投資の類と違うって分からんと駄目だよな
170ドアラ♪@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:02:48.45 ID:uDMXGF3e0
「源泉徴収」というのは
支払い大元からあらかじめ引いときますよ、って意味だわなぁ、字義的に。

別にだから給与だけじゃなく、支払いを受けるっていう関係にあるお金の
やりとりなら全てにあてはまるわなぁ。講演会の謝礼なんかもあらかじめ税ひかれとるし
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:04:08.56 ID:h9EmFvM30
>>169
さすがに外国のvipも集まるカジノはその辺の法整備しないと
国際問題にも発展しかねないからな。まあ外人と日本人じゃまったく
別の法律適応なんだろうけどw
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:11:14.99 ID:hJOIuu5j0
この脱税の件、JRAがシカトしまくりなのが気に食わない。

なんで?


ふざけてるの?JRAって。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:16:16.19 ID:2tW+3vZ20
税務署は勝たない

例え一部の人間が常勝するとしても

それに対応した法律を作ることでカバーして終わりだよ

これは税務署が勝ってはいけない話
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:18:11.64 ID:MeJOB2w/0
>>170
つまり源泉徴収すれば還元率は減るけどこういう問題は減るのか
どんどんやればいい

>>172
JRAが何すればいいんだ?税金も馬券買った奴の金もどっちも介入できない話だろ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:20:49.40 ID:MKOpX3Cq0
だれかこの件でJRAに凸った人いないの?
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:22:15.85 ID:MeJOB2w/0
宝くじみたいにもう税金とっておけ。それが源泉徴収だろ
それで解決。還元率は悪くなるがそのほうが税務署もとりっぱぐれなくていいし
馬券買う奴も面倒な確定申告しなくて済むしいいことづくめ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:26:34.48 ID:r1OzAgD80
>>176
25%の税金とって、JRAは国から金をもらって運営。今までの国庫納付金は廃止。
寺銭は今までと変わらずみんなが損をしない。これでいいな。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:32:45.29 ID:MeJOB2w/0
http://jra.doorblog.jp/archives/36597750.html

確定申告に行って馬券の税金ってどうなのか聞いてきた

課税の対象と判断されるのは
口座に入金された時というのが基本で
それが証拠ということで課税されるそう。
逆に馬券から現金にしてしまえば
芸能人みたいに番組のネタにしたり
払い戻しの事実と金額を特定できる形でなければ
課税対象という判断ができないので
税金はかけられないというのが、お役所の考えだそうです。
つまり、電話投票辞めて
現地で馬券で買う&払い戻しで
他人には黙っているのが一番ってことだな。
電話投票の進化させた意味が無いww

つまりPATなんて足つくので買ってるのはバカ
現地行って何百通りと買って現金で受け取れば税金なんてかからないと
税務署が教えてくれたw
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:36:43.14 ID:r1OzAgD80
>>178
税務署の一職員の言質なんてなんの保証にもならんすよw
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:55:00.62 ID:Mhn2zrQN0
>>176
宝くじみたいに税金は金受け取る前に取られてる
そこからさらに一定以上儲けたら税金払えってのが競馬

だからせめて外れ馬券ぐらい経費として認めろよって話
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:53:14.61 ID:X6g43Ake0
何でこんな負けるの分かってる裁判を国税局がやるのか不思議だったが
親元の財務省の本音はギャンブル税の法律を作りたくて
わざと裁判起こさせて騒いでるっぽいな
個人個人で費用の扱いが違うんじゃ税の公平が保てないってのが
法律作る時の建前のようだ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:16:32.36 ID:bOnMDOgY0
>>178
いきなり高額の買い物をしたら税務署にロックオンされるよ。
マンションとか、高級外車とか。
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 18:02:06.22 ID:7Ilao7UO0
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:53:32.22 ID:uSK30GPN0
>>150
少子高齢化で労働力が減少していくなら、社会で必要性が低い仕事を縮小して必要性が高い仕事へ労働力を回すのもいいでしょう。
控除率が高い宝くじでも成り立っているのだから大丈夫でしょう。
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:04:21.34 ID:rR1x0/tH0
配当金に税金かけるなら外れ馬券に還付金つけろや
186石原ビンビン太郎@転載は禁止
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4