【サッカー】いよいよ開幕!プレミアリーグの新シーズンを展望 優勝争いの本命は、王者マンCと大型補強で戦力値を高めたチェルシー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
プレミアリーグの2014-15シーズンが、8月16日に開幕する。

優勝争いの本命は、昨シーズンの王者マンチェスター・シティ(以下シティ)と大型補強で戦力値を高めたチェルシーだろう。
老舗ブックメーカー『ウィリアムヒル』もチェルシーを2.87倍の本命、シティを3.5倍の対抗に挙げる。

3番手のマンチェスター・ユナイテッド(以下ユナイテッド)は6倍、4番手のアーセナルは7倍で、
チェルシーとシティが頭ひとつ抜けているという評価だ。

シティの強みは、優勝に貢献した主力メンバーが揃って残留したうえに、効果的な補強に成功したこと。
CBのエリアキム・マンガラとボランチのフェルナンドを加えた中央部の守備が強度を高め、チームがグッと締まった印象だ。

前線はアルバロ・ネグレドが怪我で、W杯を戦ったセルヒオ・アグエロがコンディション不良で出遅れるが、
2年目のステファン・ヨベティッチがキャンプから好調をアピールしているのが心強い。

ジエゴ・コスタという待望の主砲を手に入れ、フランク・ランパードの後釜にセスク・ファブレガスを迎え入れたチェルシーは、
さらにフィリペ・ルイス、クルト・ズマを獲得し、レンタル先のアトレティコ・マドリーで飛躍を遂げた守護神ティボー・クルトワを呼び戻して守備陣も強化。
攻守に隙のない陣容が整った。再任2年目のジョゼ・モウリーニョ監督の存在も大きな強みだ。

ルイス・ファン・ハール新監督を迎え、新機軸の3-4-1-2に取り組んでいるユナイテッドは、その新システムがどの程度機能するかがポイントだ。
プレシーズンマッチではそれなりの結果が出ており、スタートダッシュに成功すれば、欧州カップ戦の負担がないだけに、シティやチェルシーを出し抜くことも可能だろう。

56億円相当の大金を投じてアレクシス・サンチェスを獲得したアーセナルは、このチリ代表の活躍次第か。
コミュニティーシールドではシティに3-0で完勝し、ポテンシャルの高さは証明している。

大エースのルイス・スアレスを放出したリバプールは、陣容刷新がどう出るか。
セルビアの至宝ラザル・マルコビッチをはじめ一線級を多数獲得したものの、とくに前線はスケールダウンの感が否めない。
その意味でも、ブレンダン・ロジャース監督の舵取りが鍵を握るだろう。ウィリアムヒルによれば、リバプールは12倍で5番人気だ。

優勝が現実的に可能なのは、以上の5チームだろう。
第二集団の筆頭と目されるトッテナムとエバートンも、ビッグ5に割って入ってチャンピオンズ・リーグの出場権(4位以内)を獲得するまでの力はないか。

SOCCER DIGEST Web 8月15日(金)18時19分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140815-00010003-sdigestw-socc


【開幕節の対戦カード】
[8月16日]
マンチェスター・U 対 スウォンジー
レスター 対 エバートン
QPR 対 ハル
ストーク 対 アストン・ビラ
WBA 対 サンダーランド
ウェストハム 対 トッテナム
アーセナル 対 クリスタル・パレス
[8月17日]
リバプール 対 サウサンプトン
ニューカッスル 対 マンチェスター・C
[8月18日]
バーンリー 対 チェルシー
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:24:20.23 ID:DJL5TFzL0
トッテナム
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:25:36.20 ID:76XUEdYt0
アーセナル以外と人気無いのかなぁ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:26:29.00 ID:17UMhxHD0
シティは大コケしそう
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:30:15.22 ID:oWUtBprl0
UはどうしたUはw
リーグだけやってりゃ良いんだから一番楽勝だろ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:32:16.85 ID:+4Xz3gs5O
クルトワ来るとは
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:32:50.20 ID:8nrxbDE40
リバポ涙目
アーセナルは昨季より上行くと思う
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:35:51.03 ID:syjRA7yg0
リバプール 対 サウサンプトン

なんとなくだがリバプール負けそう
今期リバプールはボロボロな予感
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:37:16.93 ID:Wd3ncvFe0
リバポはCLとスアレス居ないのが響きまくるな
良いサッカーしてるけど、戦力的にスアレスがいないと二足のわらじは無理
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:37:25.50 ID:8TslpB2J0
ついにニューカッスルの優勝か
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:39:58.41 ID:WI/BD56h0
イヘアナチョには期待したい
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:41:51.93 ID:RsBwrIQ60
スアレスいなくなったしリバポは去年のミランみたいになりそう
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:42:44.35 ID:whVEty1a0
とりあえずユナイテッドが負けて
ドレッシングルームで怒り狂った監督がまたチンコ見せる展開を希望するw
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:44:45.02 ID:U2eOqJ4+0
シティは誕生日でへそ曲げたヤヤと不本意な代表引退でモチベーション下がりまくりのナスリが足を引っ張る
もしシルバが怪我で長期離脱したら中位に沈む可能性あるよ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:45:10.87 ID:m+CiHlc1O
メジャーリーグサッカーの方がレベル高いよ。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:46:11.32 ID:FMncSvpk0
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:48:47.76 ID:LVYke4vS0
30点とったFWの穴なんて埋まるわけない
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:49:10.37 ID:whVEty1a0
>>14
ヤヤの誕生日ネタとか恒例のお金もっとちょーーだいだからあんまり関係ねえよ
それより年齢的な部分で走れなくなってきそうだ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:50:31.54 ID:SLryOtLh0
シティとチェルシーで優勝争いとかくっそつまんねーな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:51:11.41 ID:1VBw5UgB0
>>17
得点ランキング1、2位抱えて優勝逃したからな
優勝は無理だろ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:51:46.31 ID:Wd3ncvFe0
シティは3位あたりだと思うわ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:54:08.30 ID:j6RupzLi0
ジエゴコスタはあんまり活躍しない気がする
怪我無きゃ10Gは軽いだろうけどね
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:54:10.76 ID:whVEty1a0
結局怪我人が少ないとこが優勝するよ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:54:15.52 ID:eOx3dWst0
Liverpool FC @LFC
Happy Independence Day to all our fans in South Korea. Follow @LFCKorea for local-language updates from the Reds
https://pbs.twimg.com/media/BvEyHzkIMAAjIKl.jpg
https://twitter.com/lfc/status/500236144836374528
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:54:35.26 ID:Py5twtyp0
チェルシーは穴ないな
ぶっちぎりそう
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:55:56.87 ID:1rv3i2x30
両チームとも選手層が厚いからな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:56:08.15 ID:SNGTQbRB0
チェルシーはないと予想。CFが貧弱すぎる。ジエゴコスタは良くも悪くも雑だ。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:56:38.52 ID:qEjg8jEe0
チェルシー
マンC
マンU
アーセナル
りばぽ
以下略

どうせ今年もこんなもん
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:58:04.91 ID:1VBw5UgB0
>>28
アーセナルよりユナイテッドの方が上とか無いわ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:59:01.87 ID:KkAQUrpz0
>>24
チョンプール降格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:59:49.25 ID:kqCehkqjI
ひっさびさのCLで今こそ補強しまくらなきゃいけないのになんでリバプールはスアレスを放出したんだ
ここがビッグクラブに戻るための踏ん張りどころなのに

プレミアは1位チェルシー2位マンU3位マンCだと思う
チェルシーとマンCばっか取り上げられるがマンUも前線の面子は全く劣ってないぐらい凄まじいし、カップ戦の負担が無い上に監督がファンハールだからかなり勝ちまくると思う
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:00:02.87 ID:2YHvPHVJ0
スパーズは昨季崩壊したけど今季は途中まで上位争いして5位に落ち着く
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:00:28.08 ID:hk5GCGzy0
カガワはなぜいつも覇気無い面してるんだろ?
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:01:16.51 ID:2lqFkJQH0
なんだかんだプレミアが一番楽しみ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:03:03.30 ID:1VBw5UgB0
>>31
マタとかエレーラとか中盤で使ってるうちはユナイテッド勝てないわ
普通に中盤の守備崩壊でCL権取れればいい方なのがマンU
今度こそアーセナルが優勝だと思うんだが
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:06:24.70 ID:935fLxhQ0
>>31
マンUは面子的にはその2クラブからは大分落ちるぞww
ただヨーロッパ無いからそのアドバンテージ生かせばいいとこまでは行けそうだけど
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:06:58.59 ID:LVYke4vS0
エレーラはプレミアに馴染むのに時間かかりそうなんだよなぁ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:07:08.78 ID:3sFRDMQG0
プレミアリーグ全体の補強投資額が凄いだろうな今シーズン
昨年あたりから下位チームでも凄い額使ってたからな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:09:22.19 ID:1VBw5UgB0
>>38
そうなってくると、リーグ全体のモチベーションがかなり上がるね
流石サッカー発祥の国
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:09:41.16 ID:3CnBHmFCI
マタは一流だろ
それ以上の選手は少ない
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:10:20.05 ID:kqCehkqjI
リバプールはベイル放出した去年のトッテナムみたいになるだろうな
いくらスターリングとスターリッジが育ってても全部1人でやってくれたスアレスが抜けてジェラードも歳だから成績を維持するのは無理

>>35
ガナは無いだろ
マンCが今季崩壊する可能性はあると思うけど、その場合チェルシーが1位になる
奇跡的に誰も怪我しなければもしかしたら2位ぐらいはありそう
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:11:06.17 ID:282hdojM0
5チーム?
4チームしか書いてないよね?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:12:26.79 ID:LVYke4vS0
今年はクリスタルパレスに期待してたんだけどな
開幕直前にピューリス辞めるってどういうことだよマジでガッカリだわ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:12:56.13 ID:282hdojM0
崩壊はしないだろうね
FFPでもっと選手取れないと思ったけど
それなりに取ったしな
最低2位だろうね
場合によっちゃ連覇もあるな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:13:27.41 ID:Wd3ncvFe0
>>35
ガナはねーよ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:14:20.57 ID:uLfDoQS40
今季はリーガも気になるけどやっぱプレミアだわな
開幕が楽しみだ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:14:51.99 ID:1VBw5UgB0
>>45
中盤で上手くボール支配するサッカーやればアーセナル上手くいくよ
アーセナルは中盤がかなり安定してきた
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:15:18.18 ID:935fLxhQ0
>>41
奇跡的に誰も怪我しなければアーセナル優勝するだろ
だけど長いシーズン、そんなことあり得ないんだよね
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:16:55.55 ID:1VBw5UgB0
>>48
まぁな、だからもうちょっとリーグ戦向けの安定したサッカーやって欲しいわ
ずっとハイスピードなサッカーやってたら絶対怪我するのはわかる
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:17:40.70 ID:282hdojM0
>>45
そこは釣りだろ?
審判にでも相当優遇されればあるかもしれないけど
優遇する魅力があるとおもってるのはガナファンだけっていうね
でも11月くらいまで泳がしておくべきだと思うわ
その頃には相当恥ずかしい発言も貯まるだろうし
ちゃんと収穫して年明けに貼ってやればいい魚のつまみになるはずだからね
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:18:45.60 ID:YrViEFar0
>>49
ガナってフィジコに問題があるんじゃないのか
あの怪我人率はいくらプレミアでも異常だし、ガナではスペだった選手が出てった途端に怪我しなくなるのもよくあるし
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:18:53.92 ID:APJ7iaDqO
干され糞ジャップおめこwwww
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:19:03.61 ID:5/adme56O
>>39
それに比べてセリエときたら・・・
得点王がブンデスいったんだっけ?
セリエがもう一度輝きを取り戻す日はくるのだろうか
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:20:29.69 ID:YVvEmrPS0
test
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:20:44.79 ID:1VBw5UgB0
>>51
ハードなサッカーやってるからだと思う
ドルトムントだってそれでかなり消耗したし
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:21:47.69 ID:tXbrx/k30
モウリーニョの2年目は怖い
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:21:52.59 ID:sPAWheKJ0
>>15
んな訳ねえだろバカ
MLSはJリーグと比較するレベル
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:22:29.83 ID:5lcas8XY0
>>3
もう無冠がデフォだからしゃーない
サポも本気でタイトル取れるともう思ってないだろ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:23:08.51 ID:282hdojM0
ハードなサッカーなんてやってないだろ
ハードなサッカーやられる方だよ
ネビル「アーセナルには球際強くいけば勝てるのはプレミアの常識」
原因はそれなりにボール持つからだね
ドリブルもするってこと
つまりウィルシャーそのものだよ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:23:11.12 ID:1VBw5UgB0
>>58
FAとったやん
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:23:12.42 ID:JeouGnXr0
>>51
数年前のインテルの悪口はやめろ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:24:25.55 ID:pTirYOWi0
今年はマンUが勝つよ
なお香川は
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:25:31.10 ID:1VBw5UgB0
>>59
だから中盤で回すサッカーやった方が安定するって話
無駄なキープはプレミアではハードだなそりゃ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:26:13.55 ID:282hdojM0
アーセナルも選手そろってきたから
少しは粘るかもしれないけど
結局力尽きるよね
今年もいい先行馬になるんじゃね
先行逃げはレースのペースメーカーだから大事だよね
でもアンリみたいのが一人はいないと逃げ切ることなんて
絶対にできないんだよねw
ごめんねw
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:27:39.87 ID:1VBw5UgB0
>>64
監督が変わらないからそういうのも変わらない可能性はあるよな
監督だったら堅実なチェルシー優勝が見える
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:28:34.12 ID:935fLxhQ0
>>64-65
二年前のシーズンすら見てないニワカ乙w
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:28:58.77 ID:X0R2Cvf3O
長丁場でガナがシティの上にいく光景は想像不可能ではないがチェルシーの上にいく光景が一切想像できない
フルメンでベストコンディションなら唯一2強に匹敵すると思うし盛り上げて欲しいが・・・
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:29:36.01 ID:282hdojM0
>>65
でもシーズンはいろいろあるからさ
わからないけどね
シティよりチェルシーがCLで活躍したりするかもしれないからね
個人的にはチェルシーとバルサの因縁の対決を
ベスト4くらいでみたい
仲いいんだけどね両クラブは
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:30:59.70 ID:ZZt5Ki4T0
大金をかけて補強するチームがチェルシー、シティ、マンUと3つあるから
資金力の劣るアーセナルの優勝は難しい
金満3チームが揃って失速する事はないしイングランドは過密日程過ぎるからな
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:31:23.73 ID:935fLxhQ0
まあ普通に考えたら今年はチェルシー一強
ヨーロッパの無いマンUにワンチャンスあるくらいだろう
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:32:47.97 ID:282hdojM0
>>66
何かタイトル取ったっけ?
とってないね
わかりやすくていいよね
出遅れたら10月に無冠決まりだから
開幕5試合は絶対に引き分けるなよ?
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:33:50.41 ID:1VBw5UgB0
>>71
昨季はFA取ってるの忘れてる人多すぎw
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:34:44.37 ID:2YHvPHVJ0
>>71
FAカップとったばかりだけど
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:35:17.06 ID:935fLxhQ0
ID:282hdojM0
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:35:27.54 ID:JeouGnXr0
>>71
チャリティーシールドも取ったお
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:37:28.92 ID:282hdojM0
2年前まではとってないから分かりやすくていいなと思っただけだよ
FAカップ今年も取れるといいね
スパーズの代わりにEL出るってのもいいんじゃないの?
ELならとれるかもよw
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:38:12.21 ID:YrViEFar0
>>70
うん、無難に考えるなら今年はチェルシー優勝マンU2位だよな
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:50:05.76 ID:282hdojM0
マンUは厳しいと思うな
さすがにファンハールも初めてのリーグだし
CL枠戻れればいい方だろうな
アーセナルより下もあり得るわ
アーセナルは優勝するかもしれないしな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:55:48.87 ID:Hn3RTz0g0
エジル頑張れ!
80ホリエナジー有限公司@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:59:55.32 ID:+cCAIxo00
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:12:35.51 ID:whVEty1a0
お前らがガナは無理無理言ってるのを見るとなんだかうまく行くような気もするww
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:24:27.67 ID:WJvjFeHA0
早いなもう開幕なのか
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:27:21.54 ID:Nu7rQJmC0
アーセナル?ないないwwww
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:29:38.57 ID:B7tNfDOL0
>>51
昨日ドイツ代表のフィットネスコーチをスタッフにいれたぜ。
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:30:09.25 ID:xuVr9AHX0
1クッション置いてガム爺の長期政権から脱却したマンU
今年はやれると思うよ
モイーズは犠牲になったのだ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:32:30.32 ID:Nu7rQJmC0
アーセナルのDF面子糞だろう
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:35:14.17 ID:AEezFnzI0
>>14
ないない
どんなに調子落としてもCL圏内には入るよ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:44:34.35 ID:CyJz+t2Y0
アーセナルは今シーズンも安定の4位でしょうね
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:47:11.85 ID:AEezFnzI0
>>81
フェルの代わりもこのままとらずチェンバースでお茶を濁しCFもジルーの代わりがサノゴ、キャンベル、サンチェスじゃ無理だろうな
ボランチもこのままだとケディラとらなそうだし
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:50:33.92 ID:Tr7QzioQ0
ユナイテッド新システムに取り組むのは結構なんだが
守備陣の面子がしょぼいよね
すもーりんぐジョーンズエバンズ3枚ならべるとか結構怖いが
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:52:31.78 ID:qlsG3ZUe0
チェルシー戦力アップした感じは全くないなー。主力もかなり放出してるしスケールダウンしてる
感じのほうが強い。ジエゴ・コスタがデンババよりそれほど上とは思わないし、アザールの代わりも
いない。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:55:39.35 ID:AeUVU/9g0
スパーズは今季もCL無理か
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:00:18.71 ID:0dsQJiS00
獲って南無
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:01:16.46 ID:FfqAp8Re0
プレミアもすっかり2強時代になった感あるよな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:03:17.53 ID:2lqFkJQH0
プレミアは有力チームが多いからいいな

リバポも復活したし
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:09:18.05 ID:xJK2F8eH0
>>95
マンUマンCチェルシーアーセナルリバプールの5強でCL枠を奪い合ってるからな
そこにトッテナムとエバートンが絡んでくる構図
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:13:26.00 ID:GKKIwXX20
PSM見ての感想は以外とスパーズのサッカーがいい感じに見えたな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:18:39.91 ID:Bnu04GKaO
>>53
セリエはたまーに変なのが得点王取るからw
見たところインモービレはバイヤンには通用してない

そこまで評価すべきFWではなさそう
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:19:31.10 ID:JZJ0xtf+0
リバプールは過密日程とスアレス抜きで昨季並のサッカーができるか
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:19:55.31 ID:6uz8ZilB0
有力チームは多いがスーパーな選手がスペイン2強にいくんで
それが穴埋めできないでいるな・・・
10年前より弱くなった気がする・・・
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:29:59.98 ID:uPG8qgtz0
まあドイツやスぺインだと下位クラブだと知ってる選手誰もいねえ
ってことあるけど
金満プレミアだと降格争いするクラブにも有名選手複数いるからなあ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:32:18.53 ID:Ns4Hm9lZ0
金満馬鹿リーグの開幕か
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:34:01.41 ID:8y/F/VI50
スパーズが今年トップ4に入ると思ってる
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:35:40.30 ID:N+vYqANX0
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:36:04.65 ID:9t1kBp+i0
やっぱ世の中銭よのう
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:36:42.51 ID:vtiQOWbE0
たった2チームで争ってる貧困失業リーグはまだ開幕しないのかな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:37:49.73 ID:q5maV2/50
マンチェスターの強い方
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:40:23.38 ID:xHwGBMcB0
リバプールは去年もトップ4予想なんてろくにされてなかったな
入れてたのは担当番記者くらいだったわ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:54:20.73 ID:sBbd7/J00
エジル-サンチェスよりルーニー-ペルシの方が強いだろ。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:01:51.85 ID:6gkMnjl20
>>109
ルーニーとペルシはキックオフ以外でパスしないからな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:10:36.78 ID:NCH+ab3i0
インモービレはコンテからは評価されず、ローマはトッティ、ナポリはイグアインがいるとなるとどっちも出られない
となると国内では移籍先ないしオファーあった中でCLに出られて層の薄いドルトムントに行くというのは妥当な判断じゃないの
もっと早くコンテが辞めてればユーヴェに行ってたかもしれないが
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:24:29.17 ID:3EUyKY+di
>>109
選手名だけでサッカー語ろうとしてるニワカかよ笑

ルーニーとペルシなんて一緒に出てても殆どパスしねえぞw
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:32:19.30 ID:EfHpsKRa0
チェルシーは強豪相手に異常に強いからなあ
コスタ、セスク加入で総得点は絶対増えるだろうし三冠、四冠も夢じゃない
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:46:00.01 ID:xJK2F8eHI
>>113
セスクってガナからバルサに行ったセスク?
バルサで全然通用しなかった上に歳で劣化してるのにモウリーニョは何を考えて取ったんだ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:59:13.64 ID:tR1r594n0
>>113
いよいよトーレス師匠念願の国内リーグ制覇が現実となるのか・・・!!
そして、2度目のCL優勝www

マジでタイトルだけならレジェンドクラスだなwww
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:03:51.11 ID:xJK2F8eHI
そういえばファンハールがマンUの監督になったからモウリーニョと師弟対決なんだな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:34:32.74 ID:aqt/ZV210
2年目のモウを信じろ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:49:21.77 ID:zERp+9tC0
本当に当たらんからなw
SB大儲け

ブロビンならWestBrom上げとく
あとは昇格レイチェがどこまで踏ん張れるかだな
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:51:04.88 ID:z0DfKJIW0
モウリーニョはアザールとオスカルなんて期待の若手とっといて
当の選手からこいつのサッカーつまらんなんて批判されるみっともないシーズンだったな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:59:46.72 ID:/NRtWMnp0
リポポはスアレスいなくなっかたから落ちるかもな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:05:07.79 ID:DlNSpQes0
ユナイテッドってたいした補強してないよね?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:41:50.44 ID:bTsfsdOh0
マンUは今年は年越せるのか
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:48:57.89 ID:VTvRL+RwO
まんう金無駄遣いしすぎ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:44:08.06 ID:OdQ5HJIL0
ユナイテッドの3バックがプレミアで通用するのか興味有るわ。
しかもその3バックがエバンス、ジョーンズ、スモーリングってのがw
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:57:53.53 ID:yNtDuNP70
まんうは絶対絡むだろ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:11:34.58 ID:T1pCdbBkO
プレミアほど複数の有力チームがあるリーグは無いよね。まあチェルシーかな。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:19:08.41 ID:/aIMDg8eO
スパーズ頑張れ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:21:52.33 ID:h+9YTlgi0
CL出れないのにあんだけ金使ったマンUが今シーズンCL圏に入れなかったら
どこの責任問題になるんだろ。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:33:07.42 ID:Rg3rQYia0
>>124
去年は得点不足で失敗したわけでDFの選手能力は悪くないと思う
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:39:56.39 ID:yNtDuNP70
>>128
そりゃ監督とそれを選んだフロントだよ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:22:45.63 ID:SiVflqzu0
アーセナルはワントップを(実質)補強してないので、
ジルーがケガしたり調子悪かったら終わりだろ。
(サノゴもまだまだだし、キャンベルも未知数だしな)
フンテラールを獲得するウワサもあったけど、無くなったようだ。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:26:15.78 ID:2GJC1qOUi
リーグ戦一本に絞れるマンUが圧倒的に優位だろ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:28:52.35 ID:N47fSX120
イヘアナチョは本当に17歳なのか?
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:25:58.33 ID:OdQ5HJIL0
monKIに点取られるって…w
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:32:51.77 ID:2FZU0ZZf0
名古屋どうせ補強するなら指宿だったんじゃない?って思ったわ。
新潟相変わらず補強上手い印象があるな。いつも取られてるけど何だかんだでそこそこじゃない。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:40:30.96 ID:o0Q6i4PU0
チェルシーと強い方のマンチェスターの争いになるだろうね、
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:44:13.89 ID:Q2pQSGkT0
ユナイテッドは数試合は不安定な戦いじゃね
まあその先調子上がるかは未知数だな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:48:18.00 ID:OdQ5HJIL0
>>129
案の定、ウィングバックの裏を起点に使われて失点したな。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:57:16.40 ID:it8tUh7z0
シティとチェルシーとかロンドンに住んでた頃は1部中位か下位で
10年に1回くらい降格するクラブだったのに
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:59:34.53 ID:DnMU6fT70
おれはユナイテッドが来るとおもうでえ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:02:07.78 ID:hv/YSm+T0
マンUは結局CB補強できなかったなw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:11:22.66 ID:h+9YTlgi0
>>140
リーズ昇格か。胸熱だな。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:33:21.39 ID:Rg3rQYia0
>>138
やっぱり攻撃が(ry
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:43.50 ID:Ldq90q9w0
サウサンプトン、選手放出しすぎだろ
降格したいんだろか?
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:17:46.98 ID:m/7MHEB/I
>>1
悪いがプレミアには日本人は興味ない。
ブンデスのが日本人に近いスタイルで合ってる。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:21:09.62 ID:ueAg82ux0
>>145
日本人はプレミアで活躍できないの間違いだろ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:22:57.67 ID:/ATwnW02I
日本もプレミアとかセリエはもういいので、ブラジルのローカルリーグやら、スペインのリーガやら、ドイツのブンデスやら、
この辺りをやって欲しいねぇ…

特に今南米、北米強いじゃない?

満遍なく網羅できないもんかねぇ…
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:29:34.30 ID:BweB6Vw90
サウサンプトン
IN
監督クーマン
GKフォスター(イングランド代表)
CBガルドシュ(ルーマニア代表)
LSBバートランド(イングランド代表)
MFタイデル(アルジェリア代表)
MFタディッチ(セルビア代表)
FWロング(アイルランド代表)
FWペッレ(元U23イタリア代表)

OUT
監督ポチェッティーノ
CBロブレン(クロアチア代表)
LSBショー (イングランド代表)
RSBチャンバース(U19イングランド代表)
MFコーク(元U23イングランド代表)
MFララーナ(イングランド代表)
FWランバート(イングランド代表)
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:16.18 ID:4rm7rKcuO
ブンデスは地味すぎてスレ伸びないし海外サッカー板でもスレないか過疎っているのがほとんど
伸びるのはプレミアクラブのスレばかり
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:39:50.19 ID:8fZOxM110
>>146
リーガでも活躍できないから単に日本人のレベルがまだ低いだけなんだよな
2流のブンデスセリエでは活躍できてもその上のプレミアとリーガでは活躍できない

>>149
プレミアは上位陣が均衡してる上にやってるサッカーもスピーディーで面白いからな
だから全世界で人気があるし日本も例外じゃない
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:52:18.05 ID:wrgDLOM+0
チェルシーといえばF1のスポンサやる意味あるんだろか?今更だが
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:55:27.78 ID:qIlpjdbH0
>>151
欧米中国中東の金持ち相手には効果ある
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 08:01:30.08 ID:m2iwtt8E0
1チェルシー
2シティ
3アーセナル
4ユナイテッド
5リバプール
6エバートン
7スパーズ

だな
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ブンデスは地味だし、Jリーガーが軽く通用するからな。バイエルン以外は雑魚だし

やはりプレミアよ。活躍する日本人が見たい