【音楽】ロックバンド「GARLIC BOYS」が活動停止を発表
1 :
シャチ ★@転載は禁止:
2 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:01:08.48 ID:b+9nMOdI0
誰?
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:01:26.27 ID:+1yaKupE0
誰?
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:02:06.99 ID:pr5FzaC80
誰スレ
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:02:24.39 ID:sdOHtiSJ0
まだやってたのかよ
6 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:02:45.63 ID:ccJ5YMmAO
誰
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:03:00.07 ID:aOKuNlUZ0
俺
ガゼットってまだいんの?
白ブリーフ履いてるでぇ俺
10 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:03:49.48 ID:E2hObZsd0
マジかよ・・・
あの『マッシュルームカットとダッフルコート』で有名なGARLIC BOYSが・・・
くさそう
ちょっとアンタ飛ばし過ぎしか知らんがまだやってたんだな
13 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:04:41.68 ID:HlQ9LFy50
まじかよイカ天の人達だよね
里崎
直訳したら
「にんにく男子」ww
ライブマジ楽しいぞ。
もう50近いんじゃないかな。
全く耳にしたこと無いわ
ある意味すげえ
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:06:52.35 ID:FmSvRrd20
誰だよもう
えらい長いのに結構色々聞いてきた俺でも知らない・・・
演奏もタイトだし
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:07:10.13 ID:/4lbH+5g0
ちょっとあんたとばしすぎ!
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:07:28.05 ID:sluCEOU40
横さんが亡くなったことも何か影響してるのかな?
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:07:31.96 ID:aicyw+YT0
知らんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:08:04.33 ID:nt7PB/kOO
えーまじでーしんじらんねー(棒)
セカンドシングルで終わった。
それ以降はクソ
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:08:12.96 ID:bqYPJmfB0
で結局誰なんだよ
えーーーまじかぁ
私ライブで見たときちんこ出してたわぁ
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:08:21.51 ID:p6rncZCE0
90年代のロックシーンに絶大な影響を与えた事は間違いないよ
飲んじゃって!吐いちゃって!なーんちゃって!
>>13 フロントマンっぽい中央の2人が駄目そうだもんなw
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:09:17.19 ID:AH/CTEtW0
そんな・・・・GARLIC BOYSが
あのGARLIC BOYSが解散なんて・・・なんでだよGARLIC BOYS
俺の青春だったのにGARLIC BOYS
誰か知らんけど飛ばしすぎだろ
35 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:09:22.06 ID:aicyw+YT0
誰も知らんのに、絶大なとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:09:46.49 ID:nzynDQcE0
悲しいわぁなんとなく
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:09:49.39 ID:Fg2CRJJW0
銀杏じゃなくて
嘘だろ?マジでショックだわ……
聞いたこと無いけど
ニンニク少年団
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:12:21.71 ID:BGTHTCNt0
知らなすぎてググった
僕は少しだけ大人になった
重役会議って曲はおまえら受けしそう
42 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:12:44.98 ID:tikvSExg0
NOFXとバッドレリジョンを足して2で割ったようなバンドだったな
誰?よく知らないけど白ブリーフ擁護してそうな顔してんな
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:13:00.00 ID:arEUx4npi
うっちゃり
なんてこった・・これで日本のレゲェの進化は止まっちまうな。
>>GARLIC BOYSは大阪府出身で、1985年に結成。1995年にメジャーデビューを果たした。
メジャーで約20年、インディーズ含めて約30年間の活動お疲れ様でした。
初めて知ったけど。
47 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:13:30.21 ID:IqzUjktA0
パンクとか聞いてるやつでは知らない奴いないよ
オロロンオロロン
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:14:27.28 ID:H0xeTCSj0
まだやってたのかよwwww
SOBとかも当時聞いてたわ
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:14:47.59 ID:yJsZC8iQ0
>>13 今までこれで活動出来てた方が奇跡というレベルw
横綱横綱!
これくらいしか覚えてない
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:15:21.55 ID:g/rwIEh90
サディスティックピラニアと思い出ロードローラー昔よく聴いてたなー
で、誰?
15年くらい前にAIRJAMで観たのが最後だったな
懐かしすぎるわ
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:15:33.41 ID:wWHRqbf60
56 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:15:35.41 ID:vMNscjoWi
>>13 ヴォーカルがサッカーの遠藤っぽいな
みんな良い人そうだけど確かに売れなさそうだ
俺は知ってるぞう、まだやってたのか
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:15:55.94 ID:PEYAgruV0
あんたちょっと飛ばし過ぎのやつだろ
エアジャム出てたよな
ライブ見に行ったけど、ファンがみんな生にんにくをガリガリ食べながら応援してたから
会場が臭かったな。
60 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:17:02.28 ID:ebKrqjdO0
>>13 30年やっててこの若さって
一体いくつのときからやってたんだよ
>>13 めっちゃいい人たちでファンに愛されてたとかそういうので活動長続きしてたような雰囲気
62 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:17:30.45 ID:AY54gU950
カタカナにしてみてやっと誰かわかったw
老舗バンドじゃん。
63 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:17:54.01 ID:JB4uiBKP0
誰?
怒りのもんた泣きの小金治
65 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:18:59.10 ID:/hfbzx5Y0
マジか・・・
ポエムとLOVEは名盤だった。
個々の活動ってバイトに専念か?
ウェブサイト見に行ったら地獄車がまだ活動しててビビった。
67 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:20:20.61 ID:THJsqgqEO
まだやってたんだな
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:20:32.37 ID:PJrMJK2i0
ラスト・ライヴ〜燃え尽きるぜ!〜京セラドーム超満員にしてあげたい。
メンバー人が良さそうだし、少し遅いけど今から応援するよ!
オリックスとコラボすればなんとかなるかも。
「演歌?ロック?急だけどまずは一曲歌ってみてよ」
キン肉マン
70 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:21:35.39 ID:v3Q1jVJH0
うわ〜
マジかよ…………
…………
71 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:21:40.00 ID:z2O8u/m40
72 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:22:04.67 ID:imeAgRoi0
ラジオのメガロック802でしか聞くことのなかった人たち
73 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:22:28.22 ID:PEYAgruV0
曲は結構普通にかっこいいんだよな
メタリックなリフにメロディあって歌詞が意味不明な曲が多かったイメージ
ボーカルとギターがオリジナルメンバーって言われるけど
じつはギターは二代目…
ってネタを聞いたの20年ぐらい前だな。よく続いたねぇ。
75 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:24:13.87 ID:vUSEG2EL0
wikiで見てみた
若すぎると思ったらメインボーカル以外は途中で変わったのか
デビューがソノシートっていうのが凄い
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:26:12.43 ID:z83ATcfd0
ベースとドラムが酷いな。ある意味くるりみたいなバンドだったんだな。
メンバー
PETA(リードボーカル) オリジナルメンバー
LARRY(ギター・ボーカル)1987年加入
PESSIN(ベース・ボーカル)2006年加入
RYO(ドラム・ボーカル)2010年加入
元メンバー
SIN(ギター)1987年脱退
SHIGE(ベース)1989年脱退
MASAKI(ベース)1989年加入。1991年脱退
TIGER(ベース)1991年加入。1993年脱退
KYO(ベース)1993年加入。2006年脱退
DAVE(ドラム)1989年脱退
KOBA♥YOUNG(ドラム)1989年加入。2002年脱退
SEXER(ドラム・ボーカル)2003年加入。2009年脱退
SHIN(ドラム・ボーカル)2009年加入。2010年脱退
79 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:26:13.31 ID:w1oyLOGc0
いやービックリしたよ〜
誰だか全然知られていない人達の事でスレ立てされてるなんて
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:26:44.68 ID:/hfbzx5Y0
まだやってたんかい
82 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:31:09.93 ID:kd9v8k6T0
83 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:31:30.07 ID:/hfbzx5Y0
AIR JAM98'の時にはもう曲出揃ってたもんな
・横綱
・ちょっとあんた飛ばし過ぎ
・兄貴ご立腹
・泣き虫デスマッチ
ロッテンオレンジの創始者であり大阪のバンドのまとめ役みたいな感じだったな
ちなみにあのヌンチャクもロッテンだったし
パノラマアフロとか良かったよなあ
で、正味な話誰やねん?
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:32:33.49 ID:zgyNNU+RO
あれ?コアとゆうかスラッシュとゆうかスケートロックと言われて早い曲メインだったのにこんななってたの??
横綱の頃ライブ見に行ったけど気のいい関西のあんちゃん等だったわ。
87 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:32:57.42 ID:VSdFzVrO0
ギターウルフとかイースタンユースの前座かなんかで見たことあるけど、糞ダサかった。
88 :
クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @転載は禁止:2014/08/13(水) 22:34:14.52 ID:UMg6EFZy0
結構昔から居たよな……。
個々の活動に専念ってのはあれか、
バイトから契約社員にとか、
親の保険金+借金でコンビニのFCに加盟とかか?
90 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:34:19.03 ID:TExwsVQV0
「ガーリックボーイズとヌンチャクは何でホルモンになれなかったのか?」
が
日本ロックの界の七大ミステリーの一つなんだぜ
91 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:36:32.94 ID:/4lbH+5g0
>>90 再結成の時、ベースの人が悲しいくらい一般人になってたな>ヌンチャク
93 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:37:40.45 ID:Ws4Y5QDvi
>>90 俺はホルモンよりヌンチャク、ガーリックボーイズのほうが好きだ
94 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:38:11.21 ID:XdqJCXTf0
15年位前に、ペタをよく岐阜市内でよくみたわ。
岐阜の女とはその後結婚したのだろうか。
高校の時に友達が無理やりCD貸してきたなあ
奥さんあんた間違ってるよ!
奥さんあんた何言ってんの!
CM入るからちょっと待ってて
ライバルバンドが怒髪天だった
97 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:39:47.79 ID:qDVX4z7r0
知っらんわ〜
ああ、あのオリンピックのテーマ曲歌ってたバンドね(知ったかぶり)
99 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:41:32.00 ID:SZdljUnI0
あー良いバンドだったのに亡くなったのか
100 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:42:22.07 ID:IXEa4P390
おおー、GARLIC BOYSかぁ
大仁田とオダギリと杉山と、あと一人だれだったっけ?
イカ天に出てたね
残念だわ
>>13 苦労人だったんだろうな・・・でも聴きたいとは思わないわ・・・
104 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:45:12.11 ID:o3D+ToDm0
この前久々に聴きたくなってツタヤでベスト借りたのにー
泣き虫デスマッチ聞いて鳥肌たったわ
にんにく少年
ヌンチャクの再結成ライブで観たわ
108 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:49:45.56 ID:HOwQh/5b0
なんか17年前くらいに千葉のライブハウスで見た気がする
109 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:50:50.77 ID:/ynjvxwe0
ヘビメタパンクの人達か
>>13 ギター好きなオッサンって感じだなw
知らんけど
111 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:52:14.99 ID:51T2mI1s0
アジャリよりマイナーとは解りやすい
112 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:52:43.73 ID:pXSUrnAY0
ダーレーアラビアン
113 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:52:50.29 ID:lrYaCzJN0
だれえええええええええ
114 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:53:44.93 ID:A4dlQVZT0
個々の活動に専念って
ダッフルズか?
知らん
116 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:54:38.12 ID:7gZmMyOQ0
まだ活動してたのかよ
ミクスチャーの走りだろ?この人らって
吉幾三とコラボして再ブレイクしてないの?
117 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:54:41.95 ID:nQFnuM0Ji
売れないのに30年間やって来たのに辞めるのか。
食えなくても一生やればいいのに。
118 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:55:23.98 ID:tikvSExg0
12の春とかのメロウの曲が良かったな
119 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:55:37.86 ID:sgMlEiwk0
>>13 センター二人を見るにからあげボーイズって言葉が浮かぶ
120 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:56:41.61 ID:q37dlZa80
大丈夫だ
まだロティカがいる
121 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:56:49.42 ID:8HVUFOvf0
>>79 てことは芸スポでスレが立つような人のことは全員知ってるのか?
思った以上に誰?が少なくてちょっと嬉しいわw
残念だ
ワンマン行きたいなぁ
30年もやってると完全ルーチンワークだな
124 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:57:21.33 ID:zgyNNU+RO
I Want Your pantieとかの頃は大好きだったわ。ふざけた歌詞にハードな曲。
歳と共にマイルドになってたんだな。
125 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:58:16.43 ID:kjgQA2dS0
売名
126 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:00:02.54 ID:NNMF9stA0
音楽業界って、こんな誰も知らんような知名度でメジャーで20年もやれるもんなん?
>>73 今だったら人気出たと思う
曲がカッコよかった
何年か前も全日本ツアーやってたよな
昔はエピタフとかのバンド来たら大概前座でやってくれてたな
129 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:05:50.72 ID:FDiArmIs0
AKBの柏木が引き継いだらいいんじゃね?
ガールなのかボーイなのか
全然知らん
イカ天で好きなバンドなんて人間椅子だけだわ
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:10:47.53 ID:/mpteICd0
>>126 今は全国的な知名度よりも固定ファンをつかむことが重要な時代
ライブめったに来ない浅く広いファンより、リピートしてくれる深く狭いファン
CD売れないからね。だから知られてないけど、凄いバンドって結構いたり
134 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:10:50.69 ID:wVI6ys6S0
135 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:15:44.46 ID:LHjIv6oN0
>>1 全然知らんが、こんなバンドでスレたてるなんて、あんたちょっと飛ばしすぎなんじゃないか?
第8回他人の赤っ恥を笑う大会w
137 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:17:14.20 ID:Bfjtcb8A0
ヌンチャクは好きだったけどなあ
>>13 グレーの人みたいなお笑いタレント居るよね?
139 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:22:15.93 ID:alUgaxA80
ヘビーメタルサンダーで歌っていた人たちかしら
141 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:27:17.36 ID:vMNscjoWi
>>78 んー、写真見てバクチクみたくオリメンで長年のいい雰囲気と思ったら
くるりみたいに完全にフロント独裁なのかなぁ
こないだTHUMB、SS、キャプヘジ行って来たけど思ったより動けたし
ガーリックは本当よく聴いてたし大好きだったから休止する前に行きたい
今ピザオブだから最後のチケ難しいだろうな…健さんが前座で来そうで
健さんとラリーなんかやってるっぽいし
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:28:04.99 ID:WsX7iGmL0
>>32 その2人は兄弟で黒がギタリストで兄貴
元モホークス
144 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:29:13.02 ID:hiL0DSkl0
本人達の雰囲気のせいかハードな割にライブも殺伐としてない感じだったな
>>117 ガーリックのことは知らんけど
世間的に無名だけど長くやってる人達って大抵他に仕事あったりする
年取ると無理が利かなくなるんじゃないかな
146 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:29:49.36 ID:WsX7iGmL0
で兄貴はコブラの初期ギタリストでもある
ハワイアンあたりと絡み出してから若者ファンが増えたイメージ
148 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:32:58.29 ID:B7uX3Ruei
俺もGARLIC BOYケンとは同意見
149 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:35:11.89 ID:pUYo1HwI0
マジかよ!!!!
で、誰?
150 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:36:26.99 ID:WsX7iGmL0
152 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:37:48.90 ID:DzHPrVqG0
ショックやわ〜
で、誰?
、
153 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:39:52.97 ID:XQE/8xat0
パリラ ハイ!ハイ!
YOKOZUNA!
まだやってたのかw
画像検索一覧見ると、腐すのが申し訳ない気分になる不思議な魅力があるなw
158 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:45:13.49 ID:NOgFVpOE0
よーってーパリラハイハイ騒ぐやつー
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:45:50.61 ID:3xbjcB120
まったく知らん
音楽雑誌とかでも聞いたことない
>>155 ケムリとかより有名なの?
ケムリとかも、解散時、スカパでやたらめったら流されてたんで覚えただけの名前だけど。
161 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:48:05.55 ID:NOgFVpOE0
アルバム何枚か持ってるな。久しぶりにライブ見たい。
162 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:48:55.84 ID:q37dlZa80
コレクターズも売れないのにずっとやってるな
あ・・・ケムリってパンクじゃなくてスカか・・・
ええええええ
あの、ガリボウがあ!!!
165 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:51:07.84 ID:pXSUrnAY0
ピーズもまだやってる
166 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:51:39.44 ID:q37dlZa80
yokozuna!
168 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:54:23.51 ID:zxZZ31rB0
音楽だけで食っていけるバンドは幸せだよ、知り合いにメジャー行ったバンドマンがいたけど
普通にバイトと平行してやってた、結局契約切られて今はなにをしてるのやら
>>90 ホルモン、ガーリックボーイズ、ヌンチャクより
ガンボイルが好きだ
170 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:58:15.38 ID:/pY0DBxR0
真ん中二人から漂う一般人のオーラ
171 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:59:21.77 ID:QYDuddWi0
足!くさーい 口!くさーい! ワキ!くっさーい♪
って曲は覚えてるわ
アルケミーレコードが出してた奴に入ってたと思う
誰?
のど自慢in theヘル!
ラリーは日本のファットマイク
銀杏ボーイズっていうバンドの名前の元ネタ
yokozuna!
177 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:05:31.65 ID:nQFnuM0Ji
これから食って行くアテがあるのか…
178 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:05:49.73 ID:IzJLLxv20
アルバムLOVEはマジ名盤で捨て曲無し
今でもよく聴くCD
ホルモンなんかより売れてほしかったバンド
うっちゃり!
>>169 お前は本当に分かってるな
ロッテンのバンドで一番好きだったよ
181 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:08:58.27 ID:ifmbF7+X0
ライブ最高よガーリックは
寄り切り!
ずっとやってほしかったけど
事情があるんだろう。仕方ない
みのもんたの曲で揉めたんだっけ?
185 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:13:48.59 ID:Md00C1la0
アキニお疲れ様!
186 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:15:04.09 ID:GxAfpp070
ばっぼいばっぶれーん
もろ差し!
ニンニク臭かったの?
189 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:22:07.03 ID:w37Zqnqxi
ダンシングタンクは今も聞いてるわ
まだやってた事の方が驚きだ
>>189 イエマシも最高だったな!!
ちょうど今オイラの中でイエマシ再ブームが来ててここ2〜3日聴きまくってたよ
どうでもいい話だけど、ガンボイル&パノラマアフロのボーカルだったマキール大佐って今ナレーションとかやってるらしいね
熱くなり長文スマン
あー10年くらい前に見たな
どこだってションベンするぜ!
ってキャッチコピーの人達だよね?
漫画のカメレオンで引用されてた記憶がある。
うん誰
ブルース・リー風の絵柄のロッテンオレンジTシャツ持ってたわ
兄弟喧嘩でもしたのか
当時ニューエストモデルとか好きだったのよ。
こたつ内紛争とか良く聴いてて。
時は流れて最近なにしてるのかなーと思い検索してみたら
ド左翼のリーダーみたいになってて吹いた。
199 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:04:01.19 ID:w37Zqnqxi
おねだり上手が一番好き
200 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:05:45.63 ID:uOBHe0HC0
ちょっと!
アンタ!
飛ばし過ぎ!!
201 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:07:39.61 ID:rDayvcQ3i
こいつらもピザ所属だっけ?
203 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:11:16.06 ID:CTi3tNtu0
>>200 ヌンチャクの声でしか脳内再生できないけど、ヌンチャクの曲かな?
204 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:14:39.97 ID:FTQhP6g70
なんか聞いたことあるようなバンド名だね
京都の「どん底ハウス」に出てたバンドかな?
電撃セラピーの奴らか
206 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:15:44.49 ID:PhgKljr60
べジータの技ね
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:17:35.80 ID:zkpHFdaCO
初めて名前を聞いたのが活動休止
キャリアチェッカーズ並みやん
温厚そうに見えてギターの兄ちゃんが
元MOBSという所が恐ろしい
ほな、いきますわー!
最後のライブのメンツが超楽しみ
どんなバンドでるかな
髪型だけジャニーズ
212 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:30:24.60 ID:vGqBR1BD0
Electric boysなら知ってる
このレベルの人たちなら贅沢せずに粛々と全国のライブハウス回ってりゃ充分食ってはいける
そういう位置のバンドの人ってたいがい1人2人は親御さんが金持ち土地持ちだったりもするけど
>>13 前二人と後ろ二人を入れ替えた方がいいだろう
ナオキじゃなくてLARRYがレスポール轢いてたコブラが個人的には最強だった
すげえな、知らない奴からしたらただのおっさんだもんな
バンド=ビジュアルとか刷り込まれてるんだろうな、ガキどもは
217 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:41:10.41 ID:+wQ+bLGKO
>>42 なんでいつも足したあと2でわってあげるの?
218 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:41:34.53 ID:prGMjJEP0
この人たちと非常階段が合体した時の
ユニット名がわからない
220 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:51:56.07 ID:TIYQkXBCO
銀杏からニンニクか
>>171 King of Smell
臭いの王様
そっか。30年目の節目だしな
知らねーよ
京都ジゴロ〜♪
サドルからバイシクルの流れ好き
228 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:09:11.11 ID:yslv/zmU0
トリビュートアルバム出てるよね
>>198 ソウルサバイバーの逆襲好きだったな
ガーリックよりも前の世代のバンドのイメージだけど
何となくガスボーイズ思い出した
食っていけるほど儲かってなかったよね?
なんか仕事してたんかな
ハワイアン経由で知った
232 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:16:56.85 ID:4r51nhFJ0
234 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:21:24.34 ID:HMXRystz0
ローン地獄が怖くて金使えるか
ナル ナル ナルシー
236 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:23:22.63 ID:yxq41QPR0
youtube見させてもらった。
格闘技系パンクバンドって感じ。
>>13 両サイド明らかにオリメンじゃないだろ。
若くみえるぞ
おお…
先週ガーリックと地獄車のライブ行ったばかりなのに
>>148 俺もBOY KENとはボーイケーン
会えば気が合うボーイケーン
あんた飛ばしすぎ、SoWhat?の一発かましたれとかよく聴いてた
今の冠は好かん
もしかしたら知ってるけど覚えてないだけでスレ開いたら思い出すかなと思ったけど
やっぱり知らない坂東だった
なので今までのレスがマジなのかボケなのかも全然わからない
243 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:46:44.50 ID:yxq41QPR0
このバンドのライブ、ステージ上がってダイブしてるやつ
多すぎ。ボーカル、防御、なさすぎ。
これって普通なの?
244 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 03:27:10.60 ID:DD4cGpFQ0
ヌンチャクの兄貴分的存在だったよね
ポエムは間違いなくアルバム最高傑作だったわ
ギターソロ速いの?
246 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 03:52:52.80 ID:Qwqlhsbo0
>>90 時代。
その一言に尽きる。
このオッサン達がいなければヌンチャクもホルモンも誕生してなかったといっても過言では無い。
247 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 04:02:51.74 ID:qvyC5q3z0
PIZZAのスプリットに入ってた電撃セラピーしか知らんけど結構好きだったよ
俺知らないわ〜
いいか?俺知らないからな?
記事に一番に飛びついて知らないって言ったからな?
いいか?俺は知らないんだ
皆聞いてくれ
俺は知らない
ふうう・・・、知らないアピはここら辺で終わりにして良いかな?
最近のプログレメタルの彼らしか知らないんだけど昔はパンクだったの?
250 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 04:34:41.39 ID:oGSRqnzE0
ニンニクってよりも揚げ物のほうが売れただろうな
>>249 ギャラクティック・カウボイーズじゃねーよ
252 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 05:05:24.00 ID:5SkeQ04X0
まだやってたのかWWWWW
254 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 05:18:42.14 ID:hqclG+/A0
後継者がヌンチャクやら10Feetだよな
255 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 05:27:38.65 ID:RKwB/Jrn0
>1985年に結成。1995年にメジャーデビューを果たした
古っ!
そんな長く活動してんのに誰?
大学生の時、十三のファンダンゴで見たなー。
暴れすぎて鼻からゲロ出して倒れてる姉ちゃんがいたな。
あの頃もベテラン兄貴分て感じでしたが15年くらい前の話です。
257 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 05:46:50.25 ID:6eebwWg/0
ホモ系ハードコアってイメージだった
>>144 え?右から2番目に金村キンタローがいるんだけど・・・・!???
メジャーだったの?
コブラはラリーのギターが1番好きだったな
ナオキよりラリー
ガリボも解散かぁ。わりと好きだったんだけどな
で、誰?
>>198 VOがモロ左翼だよね
メスカリンと絡むようになってから面白くなくなった
ユニオンになってから興味なし
ガーリック…マッドギャングとかとよくやってた
ガーリックボンバー!!
アラサー以上でハイスタとか好きだったやつならCD持ってなくで誰でも知ってるバンドだろうから
好きかどうかはともかく割と知名度は高そうだな
AIRJAM98のビデオでしか見たことないから飛ばし過ぎしか知らないけど
264 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:22:46.40 ID:IQGLtLhb0
全然知らない
活動停止商法か
コバヤンとキョーが居た頃が良かったな。でもよく続いてたと思うよ。
267 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:11:01.04 ID:1PuBjIPfi
コレステロール ボーイズにしろ
>>13 デブがしたらあかんヘアスタイルしてるがな
269 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:19:28.48 ID:w9fnHAg60
活動停止なんか
アルバム2枚だけ持ってるわ
良く聞きゃけっこうポップでもうちょっと大きくなれそうって所にずっと居続けた感じがあるな
同年代のおっさんとしては残念
271 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:21:16.05 ID:2REbWDo90
まだやってたのか
演奏がめっちゃ上手いコミックバンドで嫌いじゃなかった
272 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:30:40.16 ID:Er1IyXat0
全員がバックバンド顔
273 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:39:56.45 ID:l3CN0leTi
納得だ!私も!が好きでした。
マジかよ…あんた!ちょっと!飛ばし過ぎ!で有名なあのガーリックボーイズが…
ごっつぁん!でした・・・
276 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:45:05.14 ID:fBkMPqZL0
こないだカラオケ行ったら
あんた飛ばしすぎの一曲しか入ってなかった。
ハナクソマンとかYOKOZUNAとかなんで入ってないんだよ
277 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:47:47.55 ID:l3CN0leTi
ペタの暴走か?
278 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:49:15.16 ID:zPtYi+mP0
初めて名前を聞いたのが活動休止のニュース
>>264 FACT() ベビメタ() の前かあ..
280 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:52:34.02 ID:4DSOQv5g0
マジかよ!
すげえ残念なんだけど・・・。
で、誰?
281 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:57:29.98 ID:Qwqlhsbo0
松永さん
>>76 当時は本当のインディーズで、ソノシートでA面B面ってのもあった。w
普通のレコードになっても、シングルサイズで4曲入りとか普通。
284 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 10:09:49.70 ID:MRmgSz5U0
>>90 やっぱりホルモンの方がメロ、歌詞ともJ-pop的なキャッチーさが数段上なんだよ。
後は、V系バンドやアイドルに近いファンの扱い方ね。
>>264 ストンピンバードってまだバンドやってんのか!
懐かしい!
286 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 10:24:41.16 ID:OoDiepXE0
アンチマッチョマンという曲も良かった
アウトレイジが激怒したというw
ペタさん…髪型見てちょっとショックだわ
288 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 10:42:05.92 ID:ifmbF7+X0
解散から15年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!
ちなみにマイベスト
1.ちょっと飛ばしすぎ
2.dq69
3.Too Late True Love
4.兄貴御立腹
5.YOKOZUNA(ちょっと渋すぎるかW)
http://youtu.be/NhzQjn_95yc 素敵な笑顔に 捧げたすべてを
つけ狙い君想う 人知れず時を待つ
機は熟し君待ち伏せる
Too Late True Love
Too Late True Love
予期せぬさよなら 罪深い裏切り
傷つけはしないから ただ僕の物になれ
決して手段選ばない 君をやる仕方なく
騒ぎたてるから
まだ触れぬその白い胸が
鼓動さえも動き止めて
僕の物になる
離さない ずっとずっと
首のあざは愛の証し
眠る君と寄り添えば
冷たくて静かな夜
Too Late True Love
Too Late True Love
Too Late True Love
Too Late True Love
ユナイテッド横山追悼LIVEにヌンチャクでるじゃねーか
チケットまだあるかな
>>65 スペシャでこれ観てイイ曲だなと思ってCD買って歌詞読んで((((;゚Д゚)))ガクブル
しかもカラオケあるからねこれ・・・w誰が歌うんじゃ?と思いながら記念に歌ってみたw
まだやってたんだ
そっちに驚いた
294 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:42:41.58 ID:z9d9qgNt0
コバヤン、kyoがいた時が黄金期だったな。
名曲が多い。
20年前にこのコピーバンドしてたのに。。。
なんでだよ。。
ラリー大佐って名前がパッと浮かんだけど違ったか?マキール大佐は違うバンドだっけ?
297 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:04:08.16 ID:Sv89fSUk0
2chに引きこもってアニソンばかり聴いてる連中は知らないだろうな
298 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:04:35.56 ID:4dLhBNwz0
誰
デビューした時に聴いたなあ
まだやってたんだね
90年代半ばくらいにこういうのとかメロコアとか流行ってたよな。
その頃に中高生だったおっさんたちの懐メロ。
この人達の最近はどうか知らないけど40歳とかまでメロコアやってる人達ってすごいと思うわ
飽きるやろ絶対
>>296 真キールは、ガンボイルとかパノラマアフロな
横フェスに名前出てないなぁと思ったらこういうことだったんか
マキール大佐って、何かの車のCMソング歌ってたよね
昔、新宿LOFTで見た事があるわ
306 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:02:06.02 ID:qWv8Fq4F0
なんとなくNUKEY PIKES
を聴いてみる(´Д` )
マジかー残念だな!
んで、誰?
誰よ
今でも活動してたことに驚いたわ。
310 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/14(木) 23:59:11.08 ID:guNktBuuI
白ブリーフ悪いか?
311 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:01:21.97 ID:jWSvJf280
ジュンスカイウォーカーズは知ってるけど
こいつら知らない
312 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:05:53.49 ID:l3CN0leTi
投げたらアカン!
314 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:42:07.66 ID:M5ilE/qy0
泣き虫デスマッチは名曲
だれやねん
1985年結成
1995年デビュー
この時点で泣ける
聞いたこともなかったけど
317 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 02:00:44.80 ID:HdvpfvyLi
こいつらをメロコアって言うんだよな
青春パンクのせいでハードコア要素皆無なイナゴライダーとかあの辺全部メロコアにされちゃった
318 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 02:13:13.70 ID:BYOEnyGRO
飲んじゃって!吐いちゃって!なーんちゃってーー!
エアージャム見に行ってよかった
ハッスルするっす
応援合戦で使ったなー
321 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 03:32:05.54 ID:/avrfJJJ0
ダッフルズのおりも岬は名曲
322 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 04:54:36.65 ID:zonggny40
さすがにオッサンしか知らんだろうなw
28の女だが知ってるよー
クソどうでもいい
329 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:22:43.37 ID:p762p6FD0
安田大サーカスなんかと同じ匂いがする
330 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:27:32.94 ID:GIYTPfPl0
ガリボーは中学時代かなり流行ってて校内放送のリクエストでかなり流れてたなあ
でもなんだか知らないけど誰だよこいつら
知らねーよこんな奴ら
懐かしい名前にビックリしたw
ハッスルするっす!ってやつ好きだったわ
ここまで小島なし
宇頭巻、山嵐も思い出してください
小島w
カタギ見えないモンモンとかある人たちが
何でスカなんてやろうと思ったんだろうな
335 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:24:01.38 ID:PPrq8rjxi
コバヤンてかなり上手いよね。
336 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:36:17.14 ID:yBxO53M+0
バンド結成30年?
メジャーデビューから20年・・・
すまんが全く知らん・・・
おまいら、GARLIC BOYSを知らんのか?
俺も知らん
音楽好きなら知ってる奴は結構多いだろ
まだ活動してた事は誰も知らない
339 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:49:15.07 ID:+8g9S1JTO
オフスプリングの前座で見たな、
懐かしい。
340 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:52:41.49 ID:RJe0NsxC0
誰?
マジで誰だよ??
341 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:41:33.03 ID:gpydRTMkO
『若気の至り』は名曲。あと『ナルシスト宣言』も曲自体のクオリティは相当高い。歌詞はしょうもないがW
GARLICBOYS,OUTRAGE,SHELLSHOCK,UNITED,NUNCHAKU,DEATHFILE,DOOM,ROSENFELD,JURASSICJADE,SACRIFICEあの頃は日本のバンドもよく聴いてたなぁW
ちなみに、アナル番長のCD持ってる人いる? たしか殺害塩化ビニールレーベルだったかな。
イタ電シリーズに衝撃を受けた
342 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:43:58.59 ID:awQp+5NY0
GAS BOYSとこいつらの区別がつかん
343 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:15:34.89 ID:HHz3kphBi
知らんのに書き込む蛆www.
ハッスルするっすの頃はちょっと聴いてた
まだやってたことに驚き
345 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:27:36.32 ID:cV/2vPcm0
ギターが昔コブラのギターだった人でしょ?
ボーカルが弟で。
随分キャラも音楽も変わったよね
346 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:28:57.23 ID:cV/2vPcm0
>>260 それはないわあ
1984大好きだったけれどソロが残念だった
348 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:43:57.97 ID:8tg8fIb40
いやナオキよりラリーやね
名盤STAND THE PRESSURE はラリーやし
あれが一番コブラらしい音
ナオキのメタリックなギターより地味なラリーのギターの方がOi!の音やもん
ガリボのラリーはギンギンのメタリックなギターやけどね
前はメタリックでグルーヴしてたけど、今はなんかエモな感じになっちゃったね
Eat magazaineとかナツイな
350 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:48:37.50 ID:eFEakWKu0
ラリーさんバンド組んで活動して欲しいな
ラリーさんのギター好きだわ
>348
それはラリーとナオキと言う以前にコブラがメジャー行く為に路線変えたからであってだね…
ギタリストとしては(あくまで当時の話ね)ナオキの方が
>>346 中学生レベルで完コピ出来るレベルが大事でしょう
ガーリックボーイズとルーズハロウィンは
バンドメンバーに入ると太るwと言うw
スタジオ後やライブ後の飲み会が激しいんだろうなw
ローニーと、チェリーとワンタンとあと誰だ?
モホークスはモブスとバウズに、なったんだっけ?
でワンタンとたつしはバウズだよな
モブスシンと誰だっけ
チェリーはゾウオだよな?
昔過ぎて忘れたわ
大塚ペンタで良く遊んだ
356 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:33:02.29 ID:JAgmroeDO
わかりやすいくらいの日本語メロコアでエモいよな
359 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:18:16.30 ID:JAgmroeDO
>>357 おはよー
ほほう、本当に知ってるみたいだね
自分もお世話に
じゃあ、イクっちもね
TN、パラJ関係で
某プロウラとか・・・
361 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:18:04.99 ID:eFEakWKu0
9/7徳島の行こうぜ無料なんだし
362 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:27:17.45 ID:SNvfrSSX0
おまいら誰とか馬鹿にしてるけど、
バンド名の悲しい由来知ってて言ってるのか?
俺はしらんけど
芸スポって80年代以下の昔のパンクのネタに異常に詳しい人が多かったりすることがあって驚くことがあるけど
なんでガーリックボーイズみたいな90年代から2000年代のパンクハードコアブームを牽引した大御所を知らないんだろうか
365 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:39:47.78 ID:eFEakWKu0
今でもバリバリのライブバンドだよ
ピザオブデス所属だから若い奴もライブ行く人間なら知ってる
366 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:41:04.00 ID:m2mFOD6H0
ガーリックトースト
367 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:43:06.58 ID:u8jsqFVu0
ちょい色っぽいおねいさんと、サックス吹くツンツンヘアーがボーカルだよね。
368 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:59:20.61 ID:Uffaq04o0
昔、原宿のホコ天でやってなかったっけ?
ハッスルするっす
371 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:13:08.59 ID:Y+rdmAg3O
アイ!デン!ティーティが無い!!
373 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:30:01.49 ID:Y+rdmAg3O
ディス!ディス!ディストー!!
374 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:38:50.15 ID:RqA7gOeNO
>>364 オッサンは新しいものを取り入れるキャパがないんだよ。
その辺理解してくれよ〜。
よって
>>1も知らないから、日常生活に何ら支障はない。
ムラケン家の窓から見えるララライ
>>368 やってた
エッグスとか鉄アレイとかもいたな
379 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:42:13.06 ID:kZMm44Pn0
380 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:43:14.30 ID:kZMm44Pn0
381 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 06:59:57.73 ID:PDu4NMnK0
>>381 ダサいのが多いな
あとデブw
酷いダイブだわ下手くそでwww
腹いっぱい腹いっぱい腹いっぱい
384 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:51:21.37 ID:Us80NJye0
バンドとかだせー
386 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:57:42.76 ID:VzMq+Uwn0
FM802のマーキーの番組で作られた
「ビンビンジロー」という曲はかっこ良かった。
ニンニク旨いよなあ
バカバカバカバカ アーホ死ね クソ アホ 死ねー