【芸能】米俳優ロビン・ウィリアムズさん死去、自殺か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載は禁止
米警察は、米俳優のロビン・ウィリアムズ(Robin Williams)さんが死亡したと発表した。自殺とみられるという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3022850
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:15:31.71 ID:u0jwYENu0
パンターピン
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:15:52.83 ID:IEryScNp0
いまを生きる
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:16:09.93 ID:hcSiZS930
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:16:22.57 ID:wD5eBhfa0
鬱か
明るいひどってやつかな

RIP
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:16:33.05 ID:KH/E/2JI0
ミセスダウト死んだのか
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:16:36.83 ID:u0jwYENu0
グッドウィルハンティングは好かった
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:16:38.06 ID:y0NWZO37i
ジュマンジまじかよ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:16:41.15 ID:GzwUHqi+0
ピエロのドクターの人か?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:16:51.82 ID:pKFRftQx0
誰だよ
日本人の8割は知らんだろ
ショボい売名行為乙
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:16:52.70 ID:EsOxs12N0
パンターピン
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:16:54.80 ID:4tuloD6p0
鬱か? 残念すぎるよ。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:17:02.88 ID:1pz+vOY50
これはショックだ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:17:15.55 ID:Dh4SRbQF0
これは残念
鬱だったんだろうか
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:17:21.36 ID:njqiBLXR0
良い役者さんだったのに残念だ
冥福をお祈りします
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:17:25.55 ID:f15g2dnE0
良い俳優だったな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:17:29.03 ID:9zCQT/1i0
マジか…
ゼルダの伝説が好きで娘の名前をゼルダって名付けたんだよな
ご冥福を祈る
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:17:33.33 ID:1821+Z760
これマジ?
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:17:47.32 ID:YDLg7sjV0
グッドモーニングベトナム。
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:17:55.87 ID:mh+JmQgZO
遊ぶ金あるのに 自殺かよ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:17:57.87 ID:Xk5PU1YF0
ええええええええええええ
アンドリュー・・・
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:00.58 ID:GQ/Uik3e0
本当にあのロビンウイリアムズか?
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:01.36 ID:IhuN8AZaO
何の根拠もないがこれは予測できた
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:06.35 ID:7pOHfoEf0
ショーシャンクの空に
の主人公
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:06.64 ID:FLVGuylwi
この人もジョーカーだっけ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:07.64 ID:G49Fc7Km0
エエエエエエエエエエエエエエエ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:29.42 ID:gjFCXJ/K0
アメリカの有名人も自殺が多いな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:31.20 ID:39U4pmaA0
ゼルダがつまんなかったのか
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:37.65 ID:ff7pZZhj0
最近は出てなかったの?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:40.85 ID:FvlL0FHk0
うそん
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:41.99 ID:Dh4SRbQF0
>>24
そりゃティムロビンス
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:42.40 ID:J6Yc3y0+0
うわあああああああ
ガキの頃から慣れ親しんでたおじさんが亡くなってしまった気分
RIP
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:47.04 ID:/S7HjtY2i
なんだかんだでこの人の出てるの見てるわ
このスレで上がったやつ全部見てるw
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:52.76 ID:2EpA3Lzm0
死ぬまで毎日酒池肉林で暮らせる人間が
自殺するんだから、一般人が自殺しても
何らおかしくはないわな。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:18:54.12 ID:XFc3ahey0
フィッシャーキング
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:03.44 ID:g2EB3S8O0
まじk
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:10.39 ID:ANOnIqS+0
アメリカ人も自殺するじゃないか
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:10.93 ID:iCPM//iM0
今を生きる
グッドモーニングベトナム
レナードの朝
フィッシャーキング
フック
ミセスダウト
グッド・ウィル・ハンティング
アンドリューNDR114

人間味ある暖かい役がすごく似合ってた
最近は作品にも恵まれてないし、病気がちだった気がするが・・・鬱の自殺かな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:15.15 ID:y0NWZO37i
きっとサイコロで5か8の目が出れば現世に戻ってくるよ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:17.07 ID:4F6gq0zn0
恋愛小説家やハンニバルの人?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:20.95 ID:JKXV20890
ロボットになって復活すんだろ?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:22.11 ID:2UXQGsoL0
もったいないなぁ・・・
合掌
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:31.05 ID:dv3TVwLD0
すさ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:41.59 ID:eqMK5a/O0
うわあああああああああああ
これはショックだな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:48.21 ID:z82WcJpS0
ピーターパンの人か
RIP
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:49.72 ID:RQjJk5dkO
グッドモーニング・ベトナムで生命の大切さを語ってたじゃないか・・・
ロビンよ、お前は自殺しちゃダメだ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:50.62 ID:3nrQh+Ws0
顔に人柄が出るよな

作品にも出てるけど
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:19:59.15 ID:/2tV1ukq0
世界三大ロビンと世界三大ウィリアムズの一人が・・・
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:20:02.61 ID:wjKf/KrX0
人の好いアメリカ人演じさせたら
超一品だったのに

ご冥福をお祈りいたします
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:20:12.75 ID:fcIz1mkE0
自殺って・・・
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:20:17.08 ID:gGA3zQec0
ジマンジュの人か
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:20:24.60 ID:32IZ30oLi
スターウォーズどうなるん?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:20:30.06 ID:Kig0B1K90
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
びっくり・・・
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:20:46.42 ID:aR/E8nB10
まじか(´;ω;`)
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:20:57.73 ID:fkucv2hM0
>>48
ロビンマスクとロビンウィリアムズしか知らないわ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:00.58 ID:U/Bfe1KZ0
アルコール依存症だったみたいだな
うつ病も併発→自殺かな

まさにアル中は死に至る病
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:02.47 ID:W8j6kTtu0
えええええええええええええええええええ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:05.90 ID:mIGTo0CM0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:11.09 ID:KbOlpQX6O
オー、キャプテン、マイキャプテン
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:11.61 ID:Kig0B1K90
>>40
ジャック・ニコルソン
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:16.91 ID:ygUI7uiM0
この人ロボットでしょ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:21.22 ID:fJl15O9j0
マジ?
すげぇ好きな俳優さんだっただけに結構ショックだわ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:22.82 ID:aBJko7ai0
まじですかあああああ?
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:23.11 ID:uJRLTvcA0
ふええ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:24.15 ID:d49G9lMO0
プリティウーマンって歌は好きだった
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:26.85 ID:bG5eKWLL0
フィルコリンズに似た人か
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:27.67 ID:hVaB4ciP0
なんで?
わからんよ・・・
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:28.93 ID:YgX3NIJi0
>>40
恋愛小説家→ジャック・ニコルソン
ハンニバル→アンソニー・ホプキンス


ああ、パッホーン…
69保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:29.83 ID:k8DVhjkv0
Σ(#゚Д゚)<キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ!!??
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:30.26 ID:DeAHM8MxI
うわ、これはショック
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:31.04 ID:ur/eq50F0
フジから飛ばされて来ますた
え?釣りじゃないの?
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:36.83 ID:Q64hA3BW0
マジで自殺かよ
俺でも生きてるのに
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:39.11 ID:1PomtZ+4i
確か前に薬物依存症だったよね。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:39.51 ID:f9jrT6YR0
薬物依存かなにかで施設に入ってなかったか?
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:55.36 ID:3X+o+ljL0
誰だよ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:56.06 ID:MUAu6Rh/0
時岡ムジュラは神ゲーだったのにその後は微妙ゲー続いてたからな
スカウォの出来に失望してやけ酒になったんだろ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:57.31 ID:hEFsmtXu0
これは辛い
いい俳優さんだったのに
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:21:58.32 ID:bSASk6Zv0
そんな馬鹿なと思う反面、ああそうか、と思う気持ちもある
来日したときのはしゃぎぶりには驚いたなぁ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:01.92 ID:EPaHMW2U0
あーマジか
いまを生きるは珠玉の名作だった
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:03.54 ID:MXl6rWQs0
金は腐るほどある。
地位も名声もある
家族は?

なんで死ぬ必要がある?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:07.05 ID:e7aoa8aD0
こマ?
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:06.94 ID:65BLY1liO
これはかなりの衝撃だな。
元気よく人生を謳歌していくタイプの人に見えてた。
わからないもんだな・・・。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:08.91 ID:y9xvSc/t0
アンドリューでは泣かしてもらいました

ほんとに残念
人のよさそうないい俳優だったのに

その分心労も多かったのかな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:14.72 ID:TP2r5YqL0
ガープの世界だろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:15.90 ID:Mi+7RZ0/0
パッチアダムズに診てもらえばよかったのに
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:22.23 ID:QXDs9Opu0
え、また同姓同名じゃないの??

今を生きる超泣いたんだけど
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:24.57 ID:7pOHfoEf0
グッドウィルハンティングが
何故、NHK教育テレビで放映されたのかが謎。

主役の男の子が可愛い、というだけで
古典的名画、
というわけでもあるまい
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:26.80 ID:l25iJIpT0
悲しくて仕方ない
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:28.03 ID:nWmDm60Y0
自殺はショックだなあ
ご冥福をお祈りします
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:33.40 ID:c2Zvyi2aO
>>1
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:34.32 ID:yZ9cPsX+0
(-人-) グーーーーーーーーッモーーニン ベーッナァーーーム!!
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:37.07 ID:o3Mua3wU0
聖なる嘘つき
アンドリューNDR114
好きだな、それでもジュマンジ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:49.86 ID:J10EmlqN0
どんな死に方したんだよ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:51.26 ID:hzaZcNzv0
なんと…
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:53.18 ID:hKXexr9H0
え?!あまり映画見ない自分も名前知ってる俳優さんだわ…自殺だなんてショック
何があったか知らないけれどRIP
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:22:58.16 ID:tPXThPaei
えええええええ
ショック
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:00.92 ID:Pmo+naNQ0
>>55
ファンペルシ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:11.12 ID:mMyaH0uP0
あれまー…日本人も大好きな俳優さんの一人だったな、残念
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:18.62 ID:V1/ksBxu0
はあああああああああああああああああああああ?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:21.04 ID:Yl2idLdB0
世界三大川谷拓三の一人が・・・
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:23.53 ID:ZJuOgfuW0
グゥウウウウウウウトモーニング
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:26.04 ID:8nTKqPvB0
そう言えば最近見ないと思ってたな…
つ菊
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:29.09 ID:5A3G9ztG0
おっぱいが炎上したイメージが強い
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:34.08 ID:W8j6kTtu0
今を生きるを悪く言う人聞いたことない
本物の名作
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:36.21 ID:XHU8h85Fi
ジムキャリーの上位互換が…
フラバーは最高の名作だよおつかれさん
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:40.21 ID:zfdlHRQMI
これは超大物
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:43.06 ID:abJtv5qI0
フィッシャーキングは名作
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:43.41 ID:Wj+Eo6Lpi
もしかしてパッチアダムスの人じゃないよな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:45.10 ID:CDFe+mbU0
アラジンのジーニーも好きだったな〜
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:45.74 ID:FbMQ9XJG0
マジで?なんで?
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:47.08 ID:hcSiZS930
フィリップシーモアホフマンに続いてまたしても好きな役者が死んでしまった・・・
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:48.09 ID:o3Mua3wU0
なんかの映画で本人役として出てた気がするな
なんだっけなぁー
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:23:48.90 ID:X1Uan1mj0
何の人?
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:09.11 ID:xd52/dA70
出演作はどれも名作
RIP
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:12.31 ID:A6hxGcb80
アラジンの声はよかったよな・・・
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:14.87 ID:8hTIH1dT0
またわりと大物が逝ったな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:15.93 ID:zlUsPdxo0
パッチアダムスを演じておいて自殺はダメだろ・・・。
そういやあの映画に出てるルームメイトも死んでたな。合掌。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:17.68 ID:DCm5CDkO0
マジで????
アラジンのジーニー最高だった・・・・;;;
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:18.20 ID:u0jwYENu0
ハムの人
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:28.32 ID:DwoGZBKLO
>>39
不覚にもワロタってしまった…
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:33.72 ID:WYAobtAVO
ガープが死んじゃった
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:34.99 ID:UCOXNvN40
こりゃSTAP細胞と関係あるんだろうな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:35.89 ID:lJ0jUBB20
明るい役というか深みがある演技多かったのにな
流石役者、自分の闇は一切劇中でみせなかった

勿体無いなぁ
残念、冥福を
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:39.11 ID:e7aoa8aD0
グッドウィルハンティングでは泣かされたよ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:39.08 ID:b0fc32xu0
まじか
けっこうショックだ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:45.89 ID:XtTjRwTt0
残されたクリストファー・リーブはどうするんだよ!!半身不随じゃないか!
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:47.57 ID:ehHK8uqA0
アル中治療リハビリセンター出たり入ったりだったわな

アルコール中毒って自殺するん? しんどいん?

酒飲まないからわからん
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:48.47 ID:F4QAM6vI0
キーティング先生死んじゃったか
机の上に立って見送るよ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:24:58.07 ID:CjjxihkEi
>>90
知らないお前の方がおかしい
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:00.15 ID:4Zs9cczO0
そんな年だっけとおもたら自殺かよ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:00.84 ID:WEBNsn3o0
ご冥福をお祈りします
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:01.46 ID:aBJko7ai0
ガープの世界
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:03.92 ID:j+45PegI0
おまいらアラジンなんて日本語でしか見た事ねえよ
だからジーニーと言えば山ちゃんなんだが
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:04.57 ID:407fza0W0
63かぁ
病気だったんかね
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:08.69 ID:PPTnOCKx0
ロビン・ウィリアムズ(Robin Williams, 1951年7月21日 - 2014年8月11日)は、アメリカ合衆国の俳優、コメディアン。イリノイ州シカゴ出身。

「大統領の執事の涙」のアイゼンハワー役が遺作のようだ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:12.74 ID:GP2x9fub0
名前は知ってるけど顔が浮かばない・・
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:16.10 ID:MZ4IYCPF0
ええええええええ
パッチアダムス好きです
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:16.31 ID:ZNSkgy/E0
うわぁ
アンドリューだっけ?
あれ面白かったなぁ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:22.28 ID:Mc172cAqO
自殺って・・・
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:29.55 ID:A8w5G1K10
>>105
そういえばジムキャリーも一時鬱病だったよね
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:31.25 ID:0erXw4Ec0
ええええええええええええええええええ

マジでショック・・
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:31.28 ID:CjjxihkEi
合掌
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:32.96 ID:iCPM//iM0
ポパイ
ガープの世界
今を生きる
グッドモーニング・ベトナム
レナードの朝
フィッシャー・キング
フック
ミセス・ダウト
グッド・ウィル・ハンティング
アンドリューNDR114

2000年以降はこれといった作品ないかもな
元々はコメディアンなんだが・・・名優だったと思うんだがな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:33.37 ID:nx5eZ2SI0
いじめにあったのかなあ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:36.09 ID:oDJMAspBi
あーあ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:36.53 ID:f5Y9vZgVO
自分が死にたい時に死ねば良いじゃん
どうせいつか死ぬんだし
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:37.71 ID:rdt8PFn60
もったいない・・・
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:44.65 ID:4i5sVOCf0
いっぱい働いて有り余る富と名声を手にしてそんな最期なのか。お前ら良かったな、何もしない何も起こらない人生の方が幸せなのかも知れんぞ。
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:53.66 ID:vJI0Y3eh0
え!マジで?これホント??
えー……。

えー…ショック…。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:53.93 ID:Xk5PU1YF0
昔から馴染みある俳優さんだけに
エンタメ系で今年一番の衝撃だわ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:53.73 ID:8t8DJGbW0
ジャック・ニコルソンとぐっちゃになってた人だ。

しかし自殺は意外すぎる。コメディアン出身ゆえの裏があったのか・・・
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:55.14 ID:yw1UEd2R0
あんだけ明るくて、なんで自殺すんだよ。
すべったのか?
リチャード・ドレイファスのほうがやばいと思ったけど
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:25:55.74 ID:h1pdZRLX0
マジかよ
俺も後追いオナニーするわ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:00.70 ID:b0fc32xu0
誰?つってる人も顔見たらおおって思うレベルの有名人
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:01.54 ID:snZsccoe0
代表作って何?ジュマンジ?
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:01.62 ID:Kig0B1K90
この人の出る映画がどれも面白い
コメディの天才だよね
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:02.00 ID:l15M8HBX0
嘘でしょ嘘でしょ嘘でしょ別人でしょ!!!!??????
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:04.60 ID:rGySS54O0
>>38
グッド・ウィル・ハンティングだけ知ってる
有名大学の教授が生徒に超難関を出題するんだけど
誰一人としてわからないのに、教室掃除のアルバイトがあっさり解いてしまうって内容だったな
あれは面白かった
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:08.19 ID:FKfAlGyy0
グ〜ッ、ナ〜イ、ウィリア〜ムズ!
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:09.45 ID:zAZlKOsn0
シーシェパードの高額献金者リストに載ってたのは隠してはいけない事実
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:14.23 ID:2EpA3Lzm0
金あったらアル中でもいいんじゃないのって思うけどな。
暴力振るったらダメだけど。

アル中レベルでも酒飲んでセックスしまくって余生を暮らすなんて
悪いとは思わん。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:15.70 ID:RS9PWzcr0
ジュマンジは傑作だ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:16.41 ID:gLkIa6IJ0
この人は自殺したらアカンやろ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:18.13 ID:hKXexr9H0
>>135
誕生日に自殺したの…(;ω;)
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:19.08 ID:kMDbr/+k0
パッチアダムスは名作
繰り返す
パッチアダムスは名作
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:20.85 ID:/mx3FCHNi
いまを生きるは泣いたなぁ
初めて号泣した映画だったわ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:22.29 ID:N+GjHX0j0
なんでこんな人生勝ち組みたいな人が自殺するんだろう
グッド・ウィル・ハンティングが面白かったな
残念でならない
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:23.90 ID:+LICrAFl0
It's not your foult...
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:31.01 ID:32IZ30oLi
ガープの世界
グレンローズが怖かった
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:32.60 ID:Oy6a/tuQ0
まじかよ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:44.71 ID:jXOc6FlE0
確かに最近は見かけなかったなあ…
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:47.45 ID:1brAZY6l0
鬱病だったみたいです
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:51.98 ID:TP2r5YqL0
ガープと今を生きる
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:53.20 ID:OEjYcHtr0
レナードの朝
今を生きる
ちょっと信じられん
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:26:56.87 ID:XHwyEyON0
ピーターパンとかミセスダウトとかの人だよね
あとアラジンのジーニーのオリジナルだっけ
日本だとギャグ漫画家がおかしくなりがちだけどコミカルに徹すると鬱になるのかな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:00.24 ID:tPXThPaei
人のいいアメリカ人の典型
みたいな風貌の人だよね。
ミセスダウトとかパッチアダムスとか
好きだったな。
最近見なかったけど、キャリアについても
悩んでたのかな。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:00.91 ID:vAHBntdT0
>>90
うわぁ、
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:02.42 ID:RbpB8pwt0
ゼルダ無双がそんなに嫌だったのか・・・
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:02.46 ID:ZNSkgy/E0
wikipeがもう更新されとる
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:03.43 ID:BGrM3dfA0
レナードの朝でめちゃんこ泣いたわ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:09.96 ID:GjKfjoaX0
あー、フックの人か。 年をくったピーターパン役の。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:11.19 ID:K7Z4tKsp0
ヘンリーカーターの憂鬱
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:11.87 ID:ZFWfnMfB0
この人嫌いだった。存在がマンガチックで。
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:12.55 ID:z82WcJpS0
享年63歳だって
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:12.92 ID:M4mw8ndo0
えー!!うそでしょ?!
ウソでしょ!?信じられない
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:18.81 ID:hKXexr9H0
誕生日自殺じゃなかった!没日だ
でもショック
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:18.77 ID:TFzRZB7x0
>>148
自分に言い聞かせてんの?
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:19.31 ID:qDa2RhDT0
船長、おー、わたしの船長・・・
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:20.19 ID:y3GEu7GS0
あの人かよマジでかなんで?
最近出演作品無いからどうしたかと思ったら

泣けるわ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:24.34 ID:cPLJ7ABc0
朝日新聞の木村社長は?
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:24.83 ID:z0Q1seF30
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:26.21 ID:rTIhh6b/0
えええええっ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:31.87 ID:XAYq4e8/0
ウィキペディア編集早いよ
まだ死んだこと確定してわけじゃないだろ
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:35.88 ID:3nrQh+Ws0
父親がフォードの重役だっけ

この人には珍しく古きよきアメリカが残ってる
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:36.05 ID:ehHK8uqA0
http://www.tmz.com/2014/07/01/robin-williams-actor-rehab-photo-rehab-drugs-alcohol/

ある中センターに7月に入院のお姿
かなりやつれております
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:45.31 ID:V0gqNsn00
マジかよ…残念過ぎる
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:45.83 ID:2RbxMuaF0
鬱病だったそうだ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:46.12 ID:ISQkuN2V0
まじかよ・・・
ショックすぐる・・・orz
グッドモーニングベトナムは神映画だった・・・
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:49.14 ID:lJ0jUBB20
ティム・バートンは長生きしろよ!
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:56.16 ID:pyLsS3rC0
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:07.44 ID:20mOonHI0
釣られてなかった・・・
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:07.97 ID:8f/hCcrS0
金は有りそうだしなぜ死んだし
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:14.23 ID:UYfXoMGqO
ミセス・ダウト好きだったよ
なんで自殺なんか…悲しい
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:21.59 ID:uwh2Ya+n0
アル中だったのか意外だ
ご冥福
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:22.62 ID:qKM+oobL0
好きな俳優が死んだ。これはショック。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:27.62 ID:u0jwYENu0
ロビン・ウィリアムズ

日本の俳優だと誰だろう?
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:34.05 ID:JH8ZiIAs0
ガープを殺しちゃう女の子
たんてったっけ?
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:34.67 ID:y0NWZO37i
ナイトミュージアム3に出てるのかな?
いま作ってる途中だったような
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:38.56 ID:8f/hCcrS0
アンドリューは名作
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:40.88 ID:k1ip16F00
フィッシャーキングよかったな
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:41.05 ID:oVwVx6mS0
こいつも韓国人に近づかれてたらしい。恐ろしいな法則は。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391327012/411
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:41.66 ID:7ZA2QQxo0
今を生きるの先生役はよかった・・・ご冥福を・・・・
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:42.99 ID:D7s6Zl/LO
ミセスダウトみたいなオバサン見ると思い出してた
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:52.21 ID:+HmEKAL6O
実写版のポパイが好きだった
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:28:54.49 ID:/S7HjtY2i
自殺ってのがあるにしても外国人俳優の死去スレでこれほど伸びるのは珍しい
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:03.53 ID:eJcYH25T0
知らんな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:07.72 ID:ghrumD0s0
フィッシャーキング好きだったよ・・・(´・ω・`)
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:08.99 ID:BGrM3dfA0
アル中から鬱病で自殺か
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:18.24 ID:RVoDzRCD0
なんか病んでて危ないなと思ってたんだよね・・・
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:23.34 ID:jXOc6FlE0
最近はロビンウィリアムズとかジムキャリーみたいなコメディアンは需要ないのかね
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:23.65 ID:P1vTBtwM0
スッスーススーディオ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:23.64 ID:ZoclGpCI0
グッドモーニング!ベトナム・・・
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:31.59 ID:hKXexr9H0
>>206
西田敏行とか?
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:41.32 ID:N8kp+zZ40
いい俳優さんだったのに
ご冥福をお祈りします
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:53.51 ID:IE0XtfbB0
どーもロビンウィリアムズと西田敏之は好きになれない
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:54.73 ID:DExUHxng0
>>221
ハゲ違い
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:55.67 ID:VXk1LBiC0
>>206
沖雅也
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:56.42 ID:4eTJzupz0
共演役を食っちゃう演技が大好きでした。グッドウィルハンティング〜は今でも時々観ます

ご冥福をお祈りします
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:00.44 ID:+rS2uk/50
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:01.28 ID:Mk8ow7uY0
アルコールと薬物中毒だったみたいね
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:05.33 ID:mv0Ga9Z+0
グッド・ウィル・ハンティング

いい映画だった。
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:06.97 ID:MDi8Vzi90
お前ら詳しいな
名前聞いても顔すら浮かばない
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:10.07 ID:mEXuRBrW0
躁鬱みたいだったよね
ご冥福をお祈りします
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:12.68 ID:TP2r5YqL0
日本だと伊東四郎だろww
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:16.28 ID:W8j6kTtu0
>>206
西田敏行かなぁ
役柄が広いから
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:20.18 ID:8RnBX4/R0
>>1
なんて釣りだよと思ったら本当なのか…? 
信じられない…
パッチ・アダムス好きだったのに(´・ω・`)
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:20.27 ID:jx5Lf64c0
缶コーヒーボスのおっさん?
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:20.83 ID:jwJFe+Ml0
Uのゼルダの新作出るのにー
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:26.97 ID:DExUHxng0
>>207
プー?
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:31.20 ID:iqLb86Gi0
レナードの朝って床が市松模様のやつか
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:35.60 ID:hs/7vSoe0
ご冥福ってお祈りしていいの?
変じゃない?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:36.09 ID:PWnvRILL0
本当に自殺なら
この人の映画いい映画多いけど、今後その映画を見て頑張ろうとはもう思えなくなるな
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:37.25 ID:dwQfDGMj0
>>206
蟹江敬三
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:41.60 ID:DwoGZBKL0
ゼルダ好きだったんだ。知らなかった
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:43.23 ID:xd52/dA70
コメディアンとしての才能も
それと対照的なシリアスな演技も冴えてた
けど、時代の流れなのか最近は見なかったな
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:44.07 ID:RP5vWE5s0
そんな気がしてた・・・残念
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:51.40 ID:S2dFLzGB0
The 63-year-old Oscar winner was found dead at his Northern California home.
63歳のオスカー受賞者は、彼のカリフォルニア州北部の自宅で死体で発見された。

According to the Marin County coroner’s office, the cause of death is believed to be “suicide due to asphyxia.”
マリン郡の検死官の事務所によると、死因はあると考えられている」による窒息に自殺。"

Williams was a recovering alcoholic and had recently checked into a rehabilitation center.
ウィリアムズは回復し、アルコールであり、最近ではリハビリセンターにチェックインしていた。

http://www.dallasnews.com/entertainment/headlines/20140811-breaking-comedian-actor-robin-williams-dead-at-63-nbc-news-reports.ece

うつ病だったみたい
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:54.09 ID:GNTeTsh80
FOXでやっていたテレビシリーズが最期か。

なんか打ち切りだったらしいし。
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:57.67 ID:Ak2JAY7v0
グッモーニンベトナム
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:30:58.12 ID:Kig0B1K90
>>206
主演ができる竹中直人
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:07.04 ID:8Xcyn/vB0
一発屋か
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:21.81 ID:5jIiqooB0
げ!マジで?
パッチアダムス見てから俳優とかわからんけどこの人だけはずっと好きだったのに・・・
ご冥福をお祈りします
253保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:25.43 ID:k8DVhjkv0
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:26.66 ID:2Wf6fTjZ0
色々な意味で偽善者とは何かを体現していた人というイメージ。

>>148
この人働く必要なんて無かったしね。豪邸で執事とメイドに囲まれて育ったボンボン。
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:29.83 ID:Hj4v1YOq0
グッドウィルハンティング良かったな
メンヘラ青年を救う精神科医役だったのに・・・
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:33.46 ID:uPqdUZ4w0
いいとこの子で恵まれすぎの人生
別に同情する気にもならん
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:33.64 ID:M4mw8ndo0
ぐーーーもーーにんっじゃぱーん!

でまさかの訃報だなんて(涙
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:39.06 ID:Wj+Eo6Lpi
http://japa.la/wp-content/uploads/2012/12/celeb013.jpg

若い頃イケメンだな
ご冥福をお祈りします。
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:45.29 ID:X69H05Or0
>>232
見たことない?

http://i.imgur.com/KHjpj0t.jpg
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:48.16 ID:rF8wrjjP0
>>206
小松政夫かな
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:49.77 ID:P1vTBtwM0
それでもやっぱりNDR114は原作の方が良かった。
映画は変に恋愛要素入れたのが糞。
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:53.54 ID:IE0XtfbB0
コメディあがりの役者は総じてくどい
トムハンクスなんかもあまり好きじゃない
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:56.77 ID:adHrx9uR0
>>40
混ぜ過ぎですやん
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:56.60 ID:s61+SZ5N0
seize tha day!
サービス精神旺盛な危ういよなぁRIP
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:31:57.41 ID:qnHwJO5p0
サービス精神旺盛や奴はあぶないな
日本でのプロモーションはいろいろやらされてかわいそうだった
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:00.38 ID:16fOA1S+0
63って、意外に若かったんだな
グッドモーニン!ヴィエットナーム!
サッチモーの "What a Wonderful World" をかける場面を思い出す
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:06.14 ID:j2aljn+s0
日本は自殺が多い
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:12.28 ID:YEa6YKef0
          ,. -‐‐‐- 、
        /      \
 _  /ヽ/  ,.-、___ノノノハ )
 \{`/   ! __ j _      ノ
  | l  //>' 6`  `  '⌒(    
  lてl  l l/ _ゝー---‐v‐-‐ノー-,__
   \{ ヾ!_/_ ヽー----‐‐'__(_三
    \ ヾ、 ヽ(_三∨/'
      `ー、ヾニニ[]ニニン
        L{ !   /
        ! `ヾ_/
        `ー'
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:12.92 ID:xf5ylmQF0
確認したわ
本当なんだな
ショックだ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:16.33 ID:c79IjZpF0
トムハンクスとゴッチャになるな
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:16.79 ID:quPtGnWi0
あーあ
何か意味不明に病んでたみたいだけど
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:21.13 ID:lu3YeXE80
レナードの朝とか何回も観たな
哀しい
ご冥福をお祈りします(´;ω;`)
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:23.13 ID:tPXThPaei
ミセスダウトでオスカーの時、
苦しい時に支えてくれた
妻に感謝します。って言ってて
すごく幸せそうな家庭だったのに...
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:25.43 ID:JH8ZiIAs0
>>239
あ〜そんなかんじだった気がする
thx
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:38.87 ID:QJWn0oYr0
ロイターには、死因は調査中だけど窒息って書いてあるな
ttp://www.reuters.com/article/2014/08/11/us-people-robinwilliams-idUSKBN0GB28520140811
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:40.28 ID:phGYk0qe0
よく聞く名前だけどまともに作品見たことなかったわ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:40.85 ID:4WuzKqlF0
パッチアダムス
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:44.20 ID:SrPUqRXP0
>>232
映画好きな人なら、結構な割合で分かるくらい有名な俳優だからなぁ……
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:51.16 ID:GNTeTsh80
はずれの作品が非常に少ない役者さんでした。

フックとトイズくらいだったな。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:56.54 ID:ZNSkgy/E0
>>258
奥さまは魔女の初代ダーリンに似てるな
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:57.18 ID:4CIGDr2D0
もともとアル中でドラッグもやってたみたいだから、薬物中毒による鬱病が原因だろうな
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:57.97 ID:zSuyLtpw0
まじかよ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:58.03 ID:0XRmFnVj0
初老期うつ病?伊丹監督みたいな
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:32:58.33 ID:pbon0GE80
世界三大ウィリアムズ

ロビン・ウィリアムズ
アンディ・ウィリアムズ
ジェフ・ウィリアムズ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:00.01 ID:ehHK8uqA0
20年もアル中ってリハビリセンターなんか意味ないな
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:02.05 ID:FbMQ9XJG0
宮本さんもコメント出すかな?
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:04.78 ID:bfP0MVrL0
コロンボの人と被る
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:08.29 ID:y0NWZO37i
>>253
これはカーリースー?
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:09.91 ID:adHrx9uR0
>>262
わかる
それでレスリーニールセンおじさんは一生バカコメディで生きていくと決めたんだよな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:10.20 ID:u0jwYENu0
ロビンウィリアムズ
伊東四朗みたいな感じなのかな
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:10.27 ID:SxJSgN8v0
工エェェ(´д`)ェェエ工

>>56
あららアル中だったんだ・・・(´・ω・`)
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:17.10 ID:hs/7vSoe0
>>260
そんなかんじだね
伊東四朗も
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:19.31 ID:EhMCtm3v0
オー、キャプテン、マイキャプテン
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:22.77 ID:XX0f57sK0
え〜〜〜
朝からビックリしたわ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:24.29 ID:XFc3ahey0
『グッドモーニング、ベトナム』と『いまを生きる』だけでも、
なんていうか、明らかに表現としてはおかしいってわかってるけど、
俺の中では「国宝級」。
『いまを生きる』のPRで来日した時、『週刊文春』のデーブ・スペクターの
連載対談に出た時も、映画の内容そっちのけで
まるまる放送禁止系のアメリカン・ジョーク合戦になってたのも懐かしい。

詳細な報道が出るまで、俺は信じないでおく。

あと、とりあえず、ウーピー・ゴールドバーグは死ぬな。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:33.96 ID:yZRvM3SV0
ショックだ‥。今日は出掛けるのやめよ
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:36.60 ID:kEfbJ7740
>>1
ナイトミュージアムのルーズベルト大統領か
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:33:52.08 ID:EdUnIYlx0
>>17
マジで?
ゼルダ無双とスマブラをスルーするほどだったのかな。
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:01.15 ID:5fFTxvCZ0
ジェフブリッジスと出てた映画よかったなあ
どちらも素晴らしいオッさん俳優
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:03.56 ID:jXOc6FlE0
>>232
90年代のファミリー向けコメディ映画といえば大概この人だった
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:04.49 ID:plaUGH1N0
アラジンのジンニーの声担当
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:07.72 ID:YvkzrCFu0
ある程度年齢がいったら、アル中の人には下手に断酒させてストレスで自殺されるより、
酔生夢死させた方がいいのかもな・・・
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:17.50 ID:C9Vd7qUI0
ポパイをやった人か。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:27.44 ID:zJz9RLAz0
フルハウスでジェシーおいたんじゃない方やってた人?
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:35.43 ID:YQ+ZHTMxO
マジで?
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:38.72 ID:1YCQhngD0
ジュマンジプレイしちゃったか
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:38.74 ID:0q6xalGA0
なんか親戚の良いおじさんが亡くなったようだよな。
いっぱい夢を見させてくれた。
自殺なんか相応しくない。なんだか悲しいね。
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:40.09 ID:+GUikBXW0
いまを生きるの先生が自殺しちゃいかんだろ
( ̄^ ̄)ゞ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:41.38 ID:udVX1yJf0
これマジ?
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:46.86 ID:Ctwv0z9g0
本当にあのロビンウイリアムズか?

嘘だろ?
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:05.38 ID:yw1UEd2R0
フックのころって、おっさんがピーターパンって感じだったが、
まだキムタクより若い40歳だったのか
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:08.12 ID:B/osmn2s0
アラジンのジーニーもこの人
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:09.03 ID:tk4izE4Q0
グッドモーニング・ベトナムが一番良かった。
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:08.91 ID:ZNSkgy/E0
アンドリューを出してくる人少なすぎて残念
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:09.27 ID:4Z6InK9a0
>>298
ゼルダ3DSのCMに親子で出てたよ。
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:11.21 ID:CM5bVjYO0
え、かなりショックだわ・・・
レナードの朝は何度も観たわ
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:15.93 ID:dXUNmy5/0
いいひとっぽい感じの俳優だったな 実際のところは知らんけど 合掌
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:19.40 ID:hKXexr9H0
>>268
せつこ…このスレでクックロビンあかん(;ω;)
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:19.43 ID:VdTMK7e+0
享年63才か

十分だろ
老いて身体が不自由になっていくわけだ
おれも30代だけど
どんどん体力が落ちていくのがわかる
それと同時に生きたいという気力が
自然に失われてくる

60ぐらいで死ぬのがベストだと思うわ

合掌
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:31.46 ID:PD9QsYOd0
地味だけどアンドリューNDR114は超名作
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:39.87 ID:sN8qMXiw0
クマ殺しの?
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:51.18 ID:ajV9d4F20
>>310
今CNNでやってるね
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:54.39 ID:Yohtkre90
いまを生きる
図書館で借りたばっかりだ‥ショック!
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:35:54.39 ID:ehHK8uqA0
ミセスダウト
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:06.35 ID:7ebF8bYF0
ジャック
ジュマンジ
フック
レナードの朝
ガキの頃見た記憶にある彼の主演映画 R.I.P.
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:18.00 ID:MXl6rWQs0
>>319
老後に腐るほど金ある状態で早く死にたいと?
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:22.81 ID:zSuyLtpw0
>>247
うつ病の薬って自殺傾向高めるらしいからなあ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:23.57 ID:IqTsRLpG0
パッチアダムスの人か
今を生きるも最高やった
自殺なのか
なんでや・・
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:29.79 ID:zCYkAzB80
>>247
自動翻訳ソフト?
翻訳ソフト、まだまだだね
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:31.61 ID:YW/qMGSS0
広告代理店のドラマくっそつまらなかったな
あれが最後の仕事なのかな?
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:33.10 ID:s61+SZ5N0
ジョン・ベルーシとかと同じタイプの人だったのかなと思う
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:35.85 ID:06umtLAx0
えええええええええ
マジで
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:44.27 ID:2xF6T6Z30
パワーテニスか
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:50.23 ID:7ebF8bYF0
>>295
さっきからCNNで何度もやってんだけど
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:50.64 ID:eqMK5a/O0
演技や笑顔が嘘臭いのには理由があったんだな
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:51.15 ID:X69H05Or0
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:51.25 ID:scRhpYUR0
ゼルダ無双の出来も見ずに逝ってしまうとは・・
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:52.54 ID:fSwr8CxJ0
超ハイで面白い人って、裏ではすごい闇を抱えてることが多い

さんまとかヤバそう
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:54.38 ID:lu7a2DLP0
ああ、なんてことだ…
大好きな俳優さんだったのに…
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:59.13 ID:ZpwCxQFv0
Hookが好きだったな
散々酷評されてたけど
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:02.87 ID:rF8wrjjP0
ロビン・ウィリアムズとダスティン・ホフマンがごっちゃになるんだよなぁ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:04.88 ID:KFE/Cmqe0
なんで早まった?信じられん
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:09.29 ID:shM2NOSZ0
昔から精神が弱そうな雰囲気醸し出してたわ
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:18.37 ID:5n6IywoN0
ポパイの頃からファンだったのに。映画に愛されてる人って感じだったけど、
最近、生き詰まってたのかな。

ご冥福をお祈りします
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:23.22 ID:F4QAM6vI0
CNNのサイトのトップに来たね
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:35.65 ID:Y5oQvsmoO
レナードの先生(ノД`)
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:46.03 ID:s3QlC5ut0
本当にいい俳優さんだったのに…
パッチアダムス、今を生きるは名作
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:48.05 ID:jx0FbkJR0
えええええ 何で 
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:53.25 ID:wlWFnqEY0
ミセスダウトかジュマンジだなぁ。
ご冥福を・・・
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:55.97 ID:Ctwv0z9g0
"ロビンウィリアムズ自殺"って




"西田敏行SM嬢に殺される"くらいあり得ねえよこれ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:37:56.95 ID:pbon0GE80
>>341
両方とも女装の役やったから?
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:04.48 ID:jXOc6FlE0
バードゲージが好きだったけど作中でアドリブワンマンショーやってるとこは嫌い
そういうクドいとこは嫌いだった
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:17.38 ID:TumMcLX/i
FOXドラマの次シーズンの更新可否がなかなか出なかったのはコレが原因だったのか…
残念すぎる
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:18.44 ID:47oAkv1Di
ゼルダちゃん、かわいそうに・・・

フック
ミセス・ダウト
ジュマンジ

みんな好きだったよ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:19.74 ID:D1xXnNpR0
>>100
似てるw
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:20.70 ID:2Wf6fTjZ0
>>206
加山雄三とか高島忠夫とか。

裕福な育ちでギスギスしたところが無いから観客が安心するんだよ。
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:21.23 ID:XcWDCuWe0
グッドモーニング, ベトナム
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:21.49 ID:k1yfV6UO0
人間は自殺したりする珍しい動物なのである
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:25.64 ID:VdTMK7e+0
>>326
金の問題じゃない

健康の問題だわ
朝起きたら腰や膝が痛かったり
普通の生活が苦痛になる

なんていうか辛い
苦しい
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:26.14 ID:iCPM//iM0
今を生きる あらすじ

ニューイングランド・バーモントの全寮制学院・ウェルトン・アカデミーはエリートを多数輩出してきた、名門進学校です。
ノーラン校長は生徒に詰め込み教育を強いていました。
1959年、この学院に同校のOB生であるキーティング(ロビン・ウィリアムズ)が英語教師として赴任してきます。
キーティングは型破りな授業を展開しました。キーティングは生徒たちに
ラテン語「Carpe Diem(カルペ・ディエム いまを?め、いまを生きろ)」と言い、自分で考えることの重要性を説きます。
また自ら机の上に乗って「目線を変えて物事を見ることの重要性」も教えました。

生徒たちはキーティングの授業に当初は戸惑うものの、次第にキーティングに惹かれていきます。
それは新鮮な体験でした。ある日ニールはキーティングが学生時代に「Dead Poets Society(死せる詩人の会)」という
クラブに所属していたことを知り、トッドやダルトン、ノックスを誘います。
そして寮近くの洞窟で、自分たちもクラブの活動を開始しました。この会で生徒たちは互いに考えていることや夢を語り合います。

クラブの活動が功を奏して、生徒たちは次第に自主性を重んじるようになりました。
ノックスは片想いであった女性に告白をし、ニールは俳優をめざし父にないしょで「夏の夜の夢」の舞台に立ちます。
しかしこれが父に露見し、ニールは家に連れ戻されました。ニールの父は激怒し、ニールを陸軍士官学校に転学させようとします。
ニールは悲観して拳銃自殺しました。

ニールの自殺を知らされた校長は、学校側の責任を取るべく、クラブのメンバーを探ります。
キーティングを騒動の扇動者であると結論づけた校長は、生徒たちに無理矢理署名させ、キーティングを退職に追い込みました。
キーティングが学院を去る日、クラブのメンバーたちは校長が止めるのもきかず、机の上に乗ってキーティングを見送りました。
それはかつてキーティングが授業で「目線を変えて物事を見る」教えに則ったもので、
キーティングの教えは自分たちの心の中に息づいていることを示したのです
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:28.26 ID:rF8wrjjP0
>>351
なんかわからんけど時々ごっちゃになる
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:31.71 ID:pAAqU7Bri
グーーーーモーニン
合掌
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:33.90 ID:JAOl/0xU0
過大評価俳優だったなあ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:40.45 ID:ISQkuN2V0
>>331
ベルーシの死はアメリカ映画にとって、あまりにも大きな損失。
てか、あの世代の俳優って多くがドラッグに手を出してキャリアをロスしてるんだよなぁ・・・
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:42.44 ID:DiJeC5NCO
映画まったく見ない俺でも20年くらい前によく聞いた名前だな
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:43.09 ID:9HtP9wt60
>>350
M嬢に返り討ちはありそう
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:49.60 ID:ehHK8uqA0
うつ病とアルコール依存症が互いに誘発し合い、症状も悪化させることがさまざまな研究で指摘されている。併発することで自殺のリスクも高まるとして、専門家は警鐘を鳴らす
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:51.60 ID:+BRbl4xv0
子役は大成しないな
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:53.92 ID:Cb7h6wM70
自殺とは無縁そうな俳優だと思ってたのに
人は見かけだけじゃわからんな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:58.83 ID:P7aTKHHk0
(´;ω;`)
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:00.92 ID:9P5as+KQ0
なんで自殺だよ・・
トイズ好きでした
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:11.63 ID:HuZ7wbV60
一時期、悪役やってイメージ変換狙った時あったよな
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:20.50 ID:TP2r5YqL0
>>341
ダスティンとごっちゃになるのって、アルパチーノだろww
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:22.04 ID:vKzX/H550
ロビン・ウィリアムズ ゼルダのCM
https://www.youtube.com/watch?v=bINUfbLV_0M
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:22.81 ID:TmYSnf730
グッドモーニングベトナムとか懐かしいなあ
こんな亡くなり方するとは・・・
人の裏と表は本当に他人には分からんなあ
ご冥福をお祈りします
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:26.56 ID:tb+vutSfO
病気かなんかか??
(T-T)涙
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:27.62 ID:me/hZDCr0
>>10
釣りかよwww
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:30.64 ID:BK50TdqA0
>>350
西田のは作家かなんかと間違えられてるらしい
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:37.69 ID:s85PruWo0
>>48
ロビン・トロワー

スティーブ・ウィリアムス
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:39.69 ID:D1xXnNpR0
>>127
アル中は鬱病になる。
で自殺のパターン
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:40.28 ID:Vn25tkO50
アンドリューになって生まれ変わってぇぇぇ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:44.83 ID:hs/7vSoe0
“吉永小百合、覚せい剤で逮捕”
くらいありえないニュースだよ!
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:46.52 ID:FRHWnGh/0
ショックだわ、なにがあったんだよ
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:58.29 ID:rF8wrjjP0
>>373
顔でいったらそのはずなんだがなぁ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:40:01.89 ID:xKoVLhg1O
えええ!
何年か前に若い嫁(っていっても40代だけど)もらって
主演ドラマも好調だったらしいのに、分からんもんだね…
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:40:11.90 ID:+L57lYgxO
えええええええ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:40:12.38 ID:ZoclGpCI0
このPVの1:27あたりにでてて話題になったよね・・・

Cobra Starship: You Make Me Feel... ft. Sabi
https://www.youtube.com/watch?v=HpyZEzrDf4c
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:40:14.99 ID:06umtLAx0
>>326
爺になって金だけあってもしょうがないって何で分かんないんだろ。
大事なのは若くて美しい肉体と無限に溢れてくる気力・精力・性欲、それと何気ないことに心動かされる感受性。
これらが完全になくなってしまった後に金が腐るほどあっても虚しいだけだろ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:40:22.72 ID:kNetdZJp0
ろびーーーーーーーーーーーーーーんんんんんんんんんんんんんんんん・・・
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:40:29.85 ID:o3Mua3wU0
>>112
教えてくれー
ゾンビとかパニック系の映画だった気がするんだけどなー
トムハンクスだったかもしれんが・・・
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:40:31.19 ID:3Z7gNmDO0
グッドナイトベトナム
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:40:55.57 ID:/r+xrtab0
先月アルコールのリハブセンターにいたときの写真
目が・・・
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/01/article-2676892-1F4EC33600000578-296_634x679.jpg
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:40:58.26 ID:Hg6L0+Vr0
>>1
まじか・・
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:05.92 ID:GDTYns5y0
腐るほど金もってて鬱になるとか理解できない・・・。

こっちは金なくて鬱になってるのに
数億あったら鬱もなおるわ!!
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:11.84 ID:+oWKRw9Qi
笑顔の素敵な俳優でした。

残念です。 南無阿弥陀仏
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:16.68 ID:jPD+OP550
>>52
それジョンウィリアムズ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:16.57 ID:2bNdc8b70
うそおおお信じられない。。
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:20.20 ID:xd52/dA70
あれだけ人の人生を変える役ばっかりだったのに自殺はきついなぁ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:20.90 ID:BK50TdqA0
>>392
元気ねーな
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:24.26 ID:cDb3m+LY0
一時期はこれでもかというくらい映画に出まくっていたな
仕事中毒の人は案外もろい
人生ほどほどがいいんだろうな
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:29.24 ID:hs/7vSoe0
グレンクローススティーブマーチン・・・
みんなお悔やみ述べてるね
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:37.57 ID:IqTsRLpG0
>>392
ああ・・・
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:38.38 ID:+O8oUjJv0
バロンも良かった。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:47.14 ID:z2+V6oNG0
なんだろ悲しいな
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:49.15 ID:CgZCQwhKI
土瓶ウイリアムスが〜、大ショック!
とんねるずとのアドリブ最高だった。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:50.98 ID:Ctwv0z9g0
「ジュマンジ」って名作だったよな


マジで面白いから見とけ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:57.31 ID:cDb3m+LY0
あ、とりあえず合掌
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:41:59.30 ID:rF8wrjjP0
>>392
精気がないね
鬱病は怖いな
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:06.80 ID:hB8nckbz0
>>398
たしかに。人の人生変える役多かったなw
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:10.12 ID:QXDs9Opu0
マイケルJフォックスとロビンウィリアムズは1つの映画見てからこの人出てる作品全部見てみたいって気分になったなぁ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:10.37 ID:pyLsS3rC0
デニスホッパーににてるおね
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:12.47 ID:U35khOBS0
やっぱアルコールってクソだわ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:17.20 ID:D1xXnNpR0
>>161
脳が萎縮するからなあ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:21.47 ID:KH/E/2JI0
>>392
うわぁ…老け込みすぎ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:24.71 ID:zOTIOM840
ショックだなああああああああああああああああああああああ
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:27.56 ID:ZFWfnMfB0
>>360
これの一人ずつ同じ机の上に立たせて流れ作業で「そらいけ、次」とせき立てるシーンが大嫌い。
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:29.99 ID:cF+O//AHO
誰だかわからん
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:41.11 ID:hHiGfuWP0
ショックすぎる
泣けてきた
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:46.84 ID:A75OmA700
悲しい
今を生きるはこの前NHKbsで放送してたな
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:47.82 ID:06umtLAx0
>>394
俺は数千万の貯金あるけど孤独な人生を振り返って日々気が滅入ってるよ。
取り戻せない青春を思ってのたうち回る毎日
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:48.93 ID:fndFd6X20
ポパイ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:54.49 ID:VdTMK7e+0
肉体と精神は連動してるんだよな結局

肉体が老化すると
精神も弱る
そうなってくると死が苦痛や恐怖というより
一種の救いみたいな感じに思える

60や70の人なんか
死を恐れてないと思うもん。まあいいかってなる。

人間うまくできてるよ
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:56.85 ID:m4zmwj4+0
もう午後ローでジュマンジを楽しい気分で見れない!!!
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:04.21 ID:U35khOBS0
>>390
ゾンビランドならこの人じゃないぞ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:05.24 ID:hs/7vSoe0
金があるイコール幸せ
って考え方のやつが多すぎて呆れる
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:18.98 ID:KNmWj06oi
>>1
ええええええ
2日前にイマジカでアンドリュー見たばっかりなのに

次はいまを生きるを見よう
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:20.84 ID:Uuw3Vfyp0
マジ?えええええ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:32.64 ID:IRxzxCmx0
えええええええ
最近初めて見たミセスダウト面白かったのに
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:35.72 ID:d6XxpEUV0
BBCとCNNはずっとこのニュース。
第一報聞いた時は、また「死亡説」か、と思ったが。。。。




ご冥福をお祈りします。

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:38.07 ID:sEAFgYOv0
ほんとは200歳だったんだよ
自ら死を受け入れたんだよ…涙
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:41.34 ID:tq293y9F0
キャンディは名曲でしたね、とか書こうとして俳優の方だと気づいた
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:44.62 ID:5n6IywoN0
>>406
今でも『トン、トン、トン』っていう太鼓の音が耳に残ってるよ。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:45.58 ID:dvJlnrIP0
「いまを生きる(Dead Poets Society)」より前に、
「Seize The Day」ってタイトルの映画に主演してたんだな。知らなかった
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:46.65 ID:2+MOmLJW0
この人このあと自殺するんだよなあと思ったらもうまともに映画は見れない
特にコメディとか
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:55.35 ID:axmhMVpzO
えええ…ショック…
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:43:57.33 ID:YQwDtLF00
思い浮かぶ映画が「ジュマンジ」
残念ですな。

ご冥福をお祈りします。
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:01.31 ID:LaqS9fZ60
今を生きる、ジュマンジ、奇跡の輝き…大好きな俳優さんでした
御冥福を御祈り致します
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:08.54 ID:88gLxnz10
CNNでずっとやってるね
うつ病だったみたいだな

アカデミー賞のプレゼンターで出てくると、いつも面白かった
ご冥福をお祈りします(−人−)
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:20.52 ID:sVfyt7Ugi
子供の頃に観たジュマンジめっちゃ面白かった記憶あるな
何故こんなことに
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:24.30 ID:o3Mua3wU0
>>424
ビルマーレイだよねぇ
あれと勘違いしてたのかもしれん
うーん・・・w
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:29.52 ID:hs/7vSoe0
ブロビー?
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:36.02 ID:Pe7bdzKF0
自殺は最も美しい死に方。

事故死、病死は恥ずかしい死に方。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:39.42 ID:+rS2uk/50
>>392
背が以外と低かったんだね
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:39.72 ID:vu0n7m6D0
写真の顔色悪いから病気だったか
トイズも良かった

>>164 もちつけ よく見ろ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:42.11 ID:qSplg0+8I
RIP
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:43.01 ID:HuZ7wbV60
この役者の自殺ほど影響があるニュースもなかなかない。
演じてきた役に皆それぞれ個々で思い入れがあるからなぁ。
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:43.24 ID:qgFLhwaU0
いまを生きる
パッチ・アダムス

こんな作品に出た人が自殺とか台無しやろ・・・
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:43.71 ID:IfpW6xmW0
アル中かぁ
残念
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:45.29 ID:IYUHJMsV0
えぇぇぇ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:48.06 ID:1Fu9lKw00
グッドモーニングベトナム



いったいなにがあったんだ・・・合掌
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:52.33 ID:VXKMcK+40
ロビン・ウィリアムズまじかよ・・・・残念すぎるだろこれは
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:53.71 ID:P7aTKHHk0
>>390
ビル・マーレイじゃないの?
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:57.04 ID:gTuG9zYk0
コメディアンで泣かせる演技も上手い。
日本でいうと誰だろ?
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:44:58.64 ID:z6IKA34i0
ガープの世界?
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:00.72 ID:T0lW7YIO0
小保方さんあての遺書は
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:02.39 ID:5RNt5XWi0
日本での知名度いまいち
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:03.90 ID:f/O8a57tO
映画の中とはいえ、あれほど生きる事の尊さを説いてた人がなぁ…
いたたまれないものがあるなぁ…
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:21.04 ID:UrbrPY6P0
誰が殺したクックロビン
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:23.09 ID:5n6IywoN0
>>356
加山雄三は案外そうでもない。
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:23.52 ID:Hckgu04R0
ハリウッド人っぽくなく繊細そうだからな・・・
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:26.15 ID:CGple3j30
この人が出てる映画は外れ殆どない
というか名作ばかり
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:33.37 ID:ZpwCxQFv0
ZARDの人が自殺したのと同じくらいショック
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:34.02 ID:QXDs9Opu0
>>416
あれは今どきの重度の引きこもりの奴からしたら地獄だろうな(笑)
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:45.16 ID:zeM6tjLzi
いまを生きる









自殺死



アホかw
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:46.51 ID:TP2r5YqL0
テレ東は、空気読んで午後のロードショーで追悼作品流さないの?
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:47.99 ID:BGrM3dfA0
>>360
あらすじだけでめっちゃ感動するやん
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:49.01 ID:Go7Uogkg0
今知った
確か最近主演ドラマが打ち切られたばかりだよね…
合掌
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:49.77 ID:o3Mua3wU0
>>452
うんうん
もう思い出せそうにないし、そういう事で解決!
ありがとー
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:52.05 ID:A75OmA700
>>453
西田敏行とか
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:52.81 ID:06umtLAx0
>>456
それはないわ。今の30代以上の人間には知名度抜群だ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:53.12 ID:mvR/FPTk0
名前は知っているが,wikipediaに載ってる作品一つも見たこと無いw
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:53.15 ID:IqTsRLpG0
>>453
伊東四朗?
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:53.84 ID:NmWbLogU0
グッドモーニングベトナムでマシンンガントークのDJやってた人だよ
完全アドリブで思いつくまま喋ってる
脳の機能が異常高進してシナプス退化して欝ったのかな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:55.17 ID:QBL6kC/A0
日本人で言うと西田敏行クラスか
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:00.87 ID:s61+SZ5N0
「グッドモーニング〜」と「今を生きる」で名を成した後クソみたいな仕事やりまくったからね・・・
脚本・監督・主演の映画でも撮ったら良かったのに
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:04.38 ID:bh6JqzB60
悪いが全く知らん
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:05.92 ID:Csba/+zhO
ジュマンジに襲われた
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:15.00 ID:d6XxpEUV0
>>433
Dead Poet Societyの時は、おれ、高2だったわ。
そんなおれももう40超え。
あれから、ずっと第一線だったんだもんな。
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:24.13 ID:BK50TdqA0
一時期、デイブリーロスがこの人そっくりに太ってて
ロビンウィリアムスさんジャンプ歌えるんすか?
とか笑えてたけど、もう笑えねえ
面白い俳優さんだった
NHKでイルカと戯れる番組やっててロビンウィリアムスが
潜水してイルカに会ってたよね
自殺するような人に見えなかったのに
コメディアンが映画作品残してこんな死に方するのはずるい
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:24.04 ID:AmV38p1gO
>>356
故人だがフランキー堺とか
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:25.57 ID:B19bKVVH0
これは大ニュース
残念だな
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:28.60 ID:jXOc6FlE0
>>390
ラストサマーのキャリーフィッシャーじゃないよね?
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:34.38 ID:fwWb8Z0l0
気遣いが過ぎるタイプだったな
可哀想に

あんまりDVDは買わんけど「ガープの世界」は買ったなぁ
買ってみてないが・・・
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:35.42 ID:BHAup65H0
自殺とは縁遠い明るい役ばかり演じてた印象があるが、現実では問題抱えてたんだな
追悼に何か借りてきて見ようかな(´・ω・`)
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:40.74 ID:hs/7vSoe0
CNNじゃあひっきりなしにニュースやってるのに、日本のワイドショーは全然やらんね
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:41.68 ID:Blz420Bc0
ええええええええうつ病だったのか?
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:45.12 ID:Z8ZE8YjF0
うーん何となくこういうオチは読めてたんだよな
出演映画あんま見てないけど、この人から受ける陰の気がすごい強かった
一人で遊びにいくのがタブーな親戚のおじさんみたいな感じというか
役の印象が強いだけかもしれんが
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:46.93 ID:vZV+MBYb0
あまり知らない人です。
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:49.87 ID:weAa0Dmx0
まったくわからん
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:55.06 ID:GL1yfMqo0
グッドモーニングベトナム 大好きだった
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:01.07 ID:y8kwYMpC0
ゲッマジ?
ショックだね
自殺とかしそうな人には見えなかったが
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:03.47 ID:p0CXmsJ80
80年代は映画主演を何作もこなしたが
最近はドラマに落ちてたものなあ
493 【中部電 76.4 %】 【22.5m】 @転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:06.92 ID:Ken/GuQ80
ロビンちゃん・・
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:10.18 ID:pexW8fJWO






495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:12.20 ID:N8LcHJvI0
>>485
テレ朝でやって飛んで来た
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:15.27 ID:fByRu0Ac0
最近あんま映画で見かけなかったな
まさかこんなことになるとは
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:16.87 ID:TGGI1ZjM0
名前ググってびっくり!名俳優さんじゃないか
どうした! アメリカ人も自殺とかするんだなあ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:22.35 ID:/BxS6uGL0
アルコール依存症が原因みたいだな
酒飲まないから理解できん
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:24.10 ID:GQ/Uik3e0
テレ朝でやっただけだな
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:26.46 ID:Ctwv0z9g0
コメディアンで鬱病気味でって・・・




何気にジムキャリーも自殺予備軍じゃねーか
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:26.87 ID:y3GEu7GS0
テレビでも報道したから本当に自殺したんだな…
ご冥福を祈ります
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:29.48 ID:KA3whxJ1O
ハリウッドは斜陽産業なのかな?
これからどんどん自殺者増えそう
トムハンクスが自殺したら悲しい
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:29.78 ID:uFKfL+Nw0
グッド・ウィル・ハンティング知らんが
見たことあるよなーと調べたら
ミセスダウトだった

なんかショックだ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:35.35 ID:beyPeiS30
ジュマンゲ好きだった
残念
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:38.36 ID:hfxWaved0
テレ朝で高木が奇声あげてた
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:38.91 ID:+rS2uk/50
>>480
めっちゃいい線!
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:41.23 ID:bbzXC1PZ0
What A Wonderful World(慨嘆)
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:42.13 ID:TAY8MubrI
名優すぎて一つの役のイメージがない
極悪人も池沼にもなれる世界の宝の一人だったのに
ギャラ高くなりすぎて露出減ったのを苦に自殺だったら勿体無さすぎる
大好きでした
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:42.18 ID:sqeCPzOY0
俺はスムーチーが一番好きだな。
超おすすめ。
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:45.39 ID:aV+ZrofE0
えー!!!!!あの長時間のロボット映画、大好きだったのに、
すごくショックだ。ジャックとか泣ける映画いっぱい出演してたのに・・・
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:46.74 ID:LaqS9fZ60
>>456
イマイチじゃないだろ
アラサーアラフォー世代は絶対知ってる
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:47.53 ID:mv0Ga9Z+0
>>319
> 享年63才

無駄に目立つよう改行してこれだと恥ずかしいね。
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:48.78 ID:hB8nckbz0
>>453
阿部サダヲ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:49.01 ID:3Ylu49YLi
良い映画ばかり出てるじゃん!
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:52.78 ID:m4zmwj4+0
ストーカーとかインソムニアとか
晩年ハズレが多いけどね
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:56.68 ID:IYUHJMsV0
パッチアダムス
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:57.61 ID:s6UOR/Sp0
結構悪役もやってなかったか?
インソムニアとか
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:00.83 ID:5n6IywoN0
>>462
あれは事故だろ。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:02.35 ID:/mhAbLz10
名前いつも混同する。ティム・ロビンスと。顔は混同しないけど。
ロビン・ウィリアムズとティム・ロビンスの両方が出てる映画って「キャデラック・マン」?
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:03.07 ID:7WKyicRo0
追悼特集で出演作流しても皮肉になりそうだな
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:08.04 ID:L9S+Mq8w0
誰?と言ってる奴でも
ツ−シャンクの空にの主人公って言えばわかるだろ?
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:09.14 ID:Mj4ueHEV0
>>464
アホはお前w
主演しただけでこの人が脚本書いた訳じゃないから
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:10.68 ID:me/hZDCr0
ロビンウイリアムズを知らない人って何歳?
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:10.69 ID:VsOGDa2z0
>>164
君は悪くない

グッドウィルハンティングよかったな
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:10.68 ID:WyS+6Tiq0
ご冥福がてらエピソード披露大会ww
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:16.57 ID:qlsTSKwG0
何故なんだお!
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:20.21 ID:NNUs70IH0
>>487
すげーわかるわ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:20.48 ID:pexW8fJWO
>>474
いっそ「ガープの世界」かなー
楽しい作品見る気分違うわ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:23.08 ID:6/w3ayt40
エヴァンゲリオンが好きでフィギュアも持ってるんだよな
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:26.86 ID:X0Pg6+4g0
毛深くって自分のことヘアリーって呼んでってジョーク言ってたんだよな
休業してたのはリハブしてたのか…復帰後のTVドラマは酷かった
レナードの朝観たばかりだよ
てか、ごっちゃになり易いのはデニーロ
ダスティン・ホフマンとごっちゃになるのは二人とも女装映画に出てるからだろ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:29.06 ID:wnbrHS5F0
グッドモーニング, ベトナム
って耳元で叫んだら 起き上がるよ

この人の映画は全部嫌いだった
なんか生理的に駄目 演技って言うか目も含めて顔演技が
気持ち悪かった
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:30.73 ID:d6XxpEUV0
そういえば、娘さんの名前は「ゼルダの伝説」からつけたんだよね。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:32.61 ID:5RNt5XWi0
モーガンフリーマンとか死んだらもっと騒がれるが、この人ならこの程度だろ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:33.89 ID:71roqg2Ti
アルトマンのポパイ役だったな
毛深かった
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:34.80 ID:88gLxnz10
これでボノとロピンウィリアムスの見分けがつくようになってしまった(´;ω;`)

長い間うつで苦しんでて、呼吸がしにくくなってたんだって
アルコール依存症も患ってたらしい
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:36.53 ID:jx0FbkJR0
>>360
10年ぐらい前に見たから、おっさんになった今見直すと新たな発見があるかな 借りてみよう

あああ、しかしショックだのう
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:51.55 ID:Ctwv0z9g0
63か

もっと上かと思ってたが結構若い時から活躍してたんだな
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:51.90 ID:TP2r5YqL0
日本で言うと、いかりや長介が死んだ時のインパクトだなw
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:00.20 ID:TGGI1ZjM0
レナードの朝の先生役も好きだった
スパイ対策をしようとする自民党が在日に脅迫されています↓ ↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://megalodon.jp/2014-0730-0837-15/ameblo.jp/okb-34/archive24-201312.html (ブログ)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

法案はメディアに猛反対され、公明党や野党に調整されて、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされている模様。 続く
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:03.34 ID:mL2Lz751i
コサキンにゲスト出演したときのパッフォンが忘れられない
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:06.10 ID:CGple3j30
>>447
生きることをテーマにした作品ばかりだったからね
ジャック、フィッシャーキング、アンドリュー、レナード等々
見た後に人生考えさせられるのばかり
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:07.94 ID:IYUHJMsV0
あーショックだわ。合掌。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:10.94 ID:0ezP+1sN0
これはショック
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:13.27 ID:PTTinkTq0
>>1
なんでやねん…
金があっても駄目なのか…
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:16.03 ID:enG7M0960
キャプテン!!!
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:19.33 ID:5qrsCWOC0
娘にゼルダってつけるくらいゼルダ好きだったのにな

ゼルダの海外CMに娘と出演
https://www.youtube.com/watch?v=bINUfbLV_0M
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:19.55 ID:KbDxwhIy0
凄く明るくていい人って感じの役者さんだった
もともとコメディアン出身だったからバラエティとかも多く出ていたしね

自殺の理由が知りたいね
なんか自殺とは無縁の人っていうイメージが強いから余計に知りたいよ
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:23.82 ID:B19bKVVH0
>>487
だな
なんだろうな。その感じ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:25.95 ID:UXcfNh0xO
インソムニアから先は見てないな
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:27.37 ID:o3Mua3wU0
>>482
違うと思うなぁ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:31.23 ID:lBvFuFJi0
巨乳の姉ちゃんとやる映画がよかった。
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:32.57 ID:v/caLvz+0
目が笑っていない人だったな・・・

RIP
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:36.68 ID:kxoKJH5w0
この人の映画、知らないうちにかなり見てることに気付いた
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:40.21 ID:edJxT3NE0
満63歳になったばかり
ガープの世界オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=zP6NwZ0ERSw
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:40.23 ID:DcR1zv4N0
インソムニアが意外な役で印象的だった
けど誰もあげてないね
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:42.41 ID:+rS2uk/50
飛行機が落ちて離れ小島で一人助かった映画はこの人だったっけ?
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:50.57 ID:D/JNecq80
元テイクザット
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:51.95 ID:CZelwmF/0
>>38
ストーカーも良かった
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:54.55 ID:4Z6InK9a0
数学の才能のある若者の映画って何だっけ?

あれのセガ信者字幕がメッチャクチャ面白かった。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:55.49 ID:LaqS9fZ60
>>517
ストーカーハマってたわ
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:59.44 ID:JJlb+ePB0
誰?
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:05.16 ID:me/hZDCr0
>>528
ガープの世界
いいね
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:07.44 ID:XfTWP6Y60
http://www.cbs.com/shows/the-crazy-ones/

これ↑結構楽しみにしてたんだが、どうみても2シーズンキャンセルだよな。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:11.07 ID:FWWUhYun0
いいともに出てタモリと絡んでるのとかすごい面白かった記憶が。
鬱には程遠い感じだったのに。
RIP。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:11.74 ID:osJ50k7K0
何でしんでしもうたんや
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:11.82 ID:PTTinkTq0
>>556
知ってるやつがいたか
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:19.77 ID:N8LcHJvI0
ジュマンジは名作
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:20.80 ID:kjznDhkO0
え、いつもの同姓同名の人って釣りじゃないの
なんとまぁ…言葉がでないな…
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:29.44 ID:DcR1zv4N0
と書いてるうちにあがってたわ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:32.74 ID:88gLxnz10
>>560
グッドウィルハンティング
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:36.61 ID:XRAp2hxS0
この人好きな俳優さんだったわ
韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、スパイ防止法も骨抜きにされ続けます。↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/
  

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:38.71 ID:3WZPvWl60
コカインやってた人間に同情できない
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:42.23 ID:CAjWFru60
>>556
検索したら
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:42.56 ID:+wg+aYeh0
グッド〜〜モーニングベ〜ナム
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:49.47 ID:JdPpPfqx0
いまを生きない
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:50.24 ID:Go7Uogkg0
>>500
岡村…
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:56.27 ID:0WdRJ8Bi0
結構ショック
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:56.79 ID:oVcmy+al0
奇蹟の輝きってyoutubeで見えるんだな…あとで見よう(´・_・`)
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:56.70 ID:0HN5AWwe0
この人の映画どれも好きだった・・・・。
フック・・・ジュマンジ・・・パッチ・アダムス。
そういや最近の映画では余り見なかったな。
最後に見たのがゼルダのCMかもしらん。
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:57.57 ID:ISQkuN2V0
>>560
ビューティフルマインド?
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:58.30 ID:jBzYAcDG0
レオナルドの朝の医者役か
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:51:06.19 ID:jWjjWBsy0
「ストーカー」だかいう地味なサスペンスで悪役やってなかったっけ

なんか子供にエヴァの人形買ってあげてたのがすごく印象に残ってるんだよね
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:51:13.81 ID:H66HROSV0
この世なんて幻、ホログラムに過ぎないからな
いくら金持ちで女とセックスしてもすべて幻なんだから虚しいだけ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:51:30.58 ID:5RNt5XWi0
金はある。嫁若い。仕事順調。子供すくすく。結果自殺
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:51:33.03 ID:TP2r5YqL0
>>555
このオープニングは、印象強かったな
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:51:37.70 ID:B7QKMVZ+0
フック面白かったな
残念だね
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:51:38.98 ID:osJ50k7K0
>>560
俺も好きだったな
グッドウィル・ハンティング
マット・デイモンも良かった
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:51:52.01 ID:beyPeiS30
自殺は陰湿社会の日本専売特許じゃないのか
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:51:56.16 ID:pexW8fJWO
>>560
グッドウィルハンティング
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:15.43 ID:y01X85zII
only the good die young

rip
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:19.25 ID:6320TsugI
え?嘘だろ
名俳優じゃん
大好きなのに
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:27.77 ID:y3GEu7GS0
釣りだったら良かったのに現実はむごい
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:30.35 ID:r8j5/Tt30
>>38
代表作紹介で毎度「ガープの世界」が無いのが不思議??
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:38.54 ID:2MJGLcc/0
悪役は数少なかったかな。
「百夜」みたいなタイトルの映画で、小説家の犯人やってた?
「隣人は笑う」で爆弾魔?
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:39.42 ID:+wg+aYeh0
レナードの朝が一番すきだな 個人的には
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:40.07 ID:yoLuclqu0
今頃、赤ちゃんに戻って空を飛んでるんだろうか…

ttps://www.youtube.com/watch?v=FBGrTbbV_aQ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:40.55 ID:PTTinkTq0
色物俳優ではあったが…
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:42.17 ID:qKqBhx9Zi
ジュマンジ!
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:46.24 ID:kaaqapyS0
ショックでネットしか手につかない
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:51.29 ID:z6IKA34i0
>>519
名前混同ならティム・ロビンスとティム・ロス
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:53.51 ID:U35khOBS0
ヒューマンドラマというか人生を考えさせられるような映画によく出ていた気がする
そんなひとが老いてアル中とうつ病で自殺となると凹むわ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:54.41 ID:KFE/Cmqe0
こういう時は「奇蹟」がいいかな
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:55.25 ID:eYD4yQ/n0
凄い優しそうな顔したあの人か!
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:03.00 ID:Ulfzskyy0
弟のスティーブも自殺したしな。殺人医師の異名で知られたけど。
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:05.20 ID:QqBlM9Oy0
コメディアンは自分の精神を切り売りしてるようなもんだからな
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:07.95 ID:B19bKVVH0
>>582
それはラッセルクロウ
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:10.64 ID:ISQkuN2V0
>>574
若いときにドラッグやって更正、年いってからダメージ出てくるって事か・・・
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:13.86 ID:QXDs9Opu0
>>533
やってる役柄が違うから書き込みの内容は違うだろうな
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:15.12 ID:88gLxnz10
フックとかアンドリューとかフラバーとか、ミセスダウトも面白かったなあ
ホントに残念だ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:18.27 ID:2kFI5rJs0
やっぱ人間一番大切なのは健康だよなあ
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:24.46 ID:u0jwYENu0
お前は悪くない。。悪くない。悪くない。
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:28.55 ID:jx0FbkJR0
>>584
悪役だったけど、孤独な役柄だったね
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:28.58 ID:uotjZBtL0
死因は性器ヘルペス
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:30.96 ID:ho/3ngDa0
今で言う”ななめ上”の概念を最初に見たのはこの人のギャグだったな。
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:31.98 ID:iCPM//iM0
ストーカーとインソムニアで悪役もできるっていう新境地にトライしたけど
それがイメージ崩してしまったっていうのも正直ある

やっぱこの人は最後まで善良でおだやかなヒューマンチックな
役柄で通したほうが良かった気がするな
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:31.81 ID:PTTinkTq0
コカイン程度アメリカじゃ相当多くの人がやってるそうだよ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:33.44 ID:VXKMcK+40
>>545
俺もお前よりずっと金持ちだけどお金なんかあったって何も面白くもなんともねえぞマジで
毎日忙しいし金使う暇ねえし
本当に仕事が楽しいとお金関係なしに追求しちまうからな・・・・月100万稼いでてもお金に対してなーんも興味わかねえ
金に幸せを感じる奴って大体貧乏で暇ばかり持て余してる奴ばっかなんだよな
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:41.15 ID:tPXThPaei
>>557
それトム・ハンクスじゃない?
621亀田勃起@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:44.32 ID:7O7kiStDi
普通のサラリーマンが街中で切れてショットガンぶっ放す映画の人?
最初車の渋滞でブチギレする?
何て映画だっけ。
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:53:56.70 ID:I1PIG8ZCi
頭に乗せたリンゴを矢で撃ち抜いた人?
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:01.15 ID:+wg+aYeh0
追悼作品放送あってもいいぐらいなレベルの俳優だよ
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:03.04 ID:hs/7vSoe0
40歳童貞の俺が生きていることが申し訳ない
命をあげたい
代わりに俺が死ねばよかったのに
神様は残酷だ
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:09.80 ID:X0Pg6+4g0
極彩色の死後の世界で彷徨ってるのかな…
↑タイトル忘れたわ
合掌
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:13.46 ID:zAFvWR1r0
ゼルダ無双のトレジャーボックスが手に入らなかったかAmazonでkonozama状態だな
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:15.50 ID:bnG+gUl40
ハドソン河のモスコー
最高でした。
自由ってなんだ。

ご冥福を祈ります。
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:16.69 ID:FTjz/5+B0
鬱病って恐いな。
自殺するような人には見えないのに。
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:20.66 ID:TAY8Mubr0
ジャックも好きだった

本当に悲しい…
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:24.22 ID:kgMow/U10
メグライアン グッテンバーグ エディマーフィー ビリークリスタル ビルマーレイ
かれらもあんまり見なくなったなぁ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:24.42 ID:33P8HinX0
TAKE TAHTで一番若かったのに
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:25.75 ID:xf5ylmQF0
まさかだな
63337@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:31.50 ID:zU2o5H/h0
今年はいろいろな事件が起きすぎたが これが一番ショック

カートコバーンの自殺よりもショック
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:38.59 ID:X+9fWQD90
インソムニアで知ったから悪役のイメージが強いんだが
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:39.00 ID:Hg6L0+Vr0
意外と若い人は知らんのだな
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:46.48 ID:oS+yhdVy0
アメリカの拓ボン・・。・゚・(ノД`)・゚・。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:46.67 ID:+rS2uk/50
>>620
ありがとう!
自分の中でこの人とトム・ハンクスが時々混ざる
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:51.97 ID:sljnW5qP0
>>90
なあ

生きてて恥ずかしくないか
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:54.37 ID:FWbnK0b/0
やめてー!
昨日レンタルしたグッドウィル・ハンティング見たばっかりだったのに…
パッチ・アダムスとか白衣を着て懐深そうなイメージだった

でも実際はストーカーのほうに近い寂しい人生だったのかな

悲しい悲し過ぎる
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:58.49 ID:VXKMcK+40
>>626
昨日Amazonでずっとあったじゃねえかwなんでその時に買わないんだよw
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:09.53 ID:6giJnSHZ0
えー!なんか自殺しそーもないイメージだったのに…
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:14.72 ID:PTTinkTq0
>>619
仕事に殺される人生か
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:23.73 ID:dUG8M+cV0
ええ?どうして?娘にDQNネーム付けちゃったのを悔やんで?
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:24.51 ID:LHL4OHa7O
近年は依存症の治療のニュースばかりではあったね
アルコール依存症になったのも鬱からきてるのかな
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:27.28 ID:B19bKVVH0
良い人役が多いけど、実は闇を抱えた役が合ってたような表情をしてたよな
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:29.27 ID:H66HROSV0
釈迦も金持ちで若い女とセックス三昧だったけど出家したからな
いくら金持ちでセックス三昧でもすべて幻だから虚しいだけ
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:29.70 ID:hB8nckbz0
>>621
それはマイケルダグラスじゃない
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:40.59 ID:4J3qP5nC0
まぢだった・・・

  
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:42.70 ID:Xk5PU1YF0
名前見てピンとこない人も
出演作品の各画像見ると「あー」と思う人が半分以上いそうな人
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:47.33 ID:hDCvJItS0
西田敏行さんと印象が、ダブるんだよなぁ。

自殺かぁ、残念だねぇ。ホント、残念。
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:50.50 ID:khH7yT6Q0
だれ?
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:51.25 ID:cDb3m+LY0
バブル世代とそれ以降で全然知名度が違うんだろうな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:51.72 ID:p5ATwEJl0
米メディアks過ぎ
ABCドットコムでライブでロビン・ウィリアムスの家の上空ずっと飛んでる様子が写ってる
家族や近所の人に大迷惑だな
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:52.83 ID:ZIsrat8e0
一寸ビックリ・・・酒にやられてたんか・・
あ〜あ、なんてこったい。

ご冥福をお祈りします。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:59.42 ID:1ljTiVP10
まじで!!
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:13.53 ID:/BjsW4lS0
>>558
ロビー かw
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:15.88 ID:/OxD4gfSO
あんなに人を笑顔にする作品に出て、自分は鬱とか・・・
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:22.13 ID:fDwSByGt0
ガープの世界であまりにも老けた学生やってて
演出これでいいのか?と思っていたが
作品的にはあれが良かったんだよな
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:26.97 ID:KYJwFrU30
あらまあ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:27.44 ID:X69H05Or0
>>574
えーこの人もコカインやってたのか
ホイットニー・ヒューストンもそんな感じで急逝しちゃったよな
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:28.07 ID:INSvVp2P0
この人の善人っぷりにいつも違和感感じてた。
すっごい悪役やったときに「それでこそだ、ロビン」って思ったなぁ。
なんだっけかな。
いかにもな最期に妙に納得、合掌。
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:29.99 ID:+MzVs9oE0
すごいショックだわ・・・心が優しすぎたのかな
663亀田勃起@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:30.49 ID:7O7kiStDi
>>647
そっかありがとう!ジュマンジージュマンジーの人か。
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:32.55 ID:xf5ylmQF0
>>645
笑えるけど切ないの多かったな
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:34.53 ID:FzNu5OTxi
あああああ
フックが好きだったのに自殺とか…
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:35.93 ID:jXOc6FlE0
>>635
半分はレス乞食だろ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:42.52 ID:JJlb+ePB0
テレ朝・モーニングバード
高木美保「えっ! ウソ! えーーーっ!」



ロビン・ウィリアムズて、誰?
高木くらいのBBA世代なの?
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:43.49 ID:CQN0s8c80
>>10
お前どんだけ馬鹿なんだよ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:47.79 ID:jUdzUkfu0
1番好きな俳優さんだったのに残念過ぎる。
涙が出る・・・・・・。
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:53.08 ID:crrxH0XJ0
まじか、ご冥福をお祈りします
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:52.82 ID:tXvKFEp4i
宮崎哲弥に似てるよな
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:54.50 ID:h0+Imp9k0
ジュマンジ乙
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:59.76 ID:J80LUweD0
思春期の頃レナードの朝で大好きになった
これは辛いわ
ご冥福を
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:03.04 ID:y8kwYMpC0
ウィキによると
>父親がフォード社の重役という裕福な家庭に育つ
>奨学金を得てジュリアード音楽院の演劇科に3年間在学


育ちもいいし、頭もいいんだな
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:03.82 ID:o3Mua3wU0
>>621
フォーリングダウンかな
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:09.34 ID:6GTIxejs0
>>619
同意。
貧乏で暇なときは、カネが全てと思ってた。
カネ関係なく、仕事に邁進してるときが至上の喜びだね。
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:12.59 ID:iYEvXHWR0
未来が絶望な俺からすれば
成功者で鬱なんて甘えというか
自分に酔ってるだけにしか思えんなあ

芸術家系ってのは
そんなものなのかもしれんが
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:14.96 ID:+MzVs9oE0
>>59
あかん、泣く
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:15.57 ID:eQ84xS0JO
まじかあ・・・
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:17.25 ID:iRtpbn8V0
>>38
>今を生きる
>グッドモーニングベトナム
>レナードの朝
>フィッシャーキング
>フック
>ミセスダウト
>グッド・ウィル・ハンティング
>アンドリューNDR114

上から3本はおれの人生の宝物だ
あとガープの世界
子供たちはナイト・ミュージアムで知ってる
自殺とは残念、安らかにって言えないじゃんか…
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:21.87 ID:Z0iZry/F0
氷の微笑の人か?
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:24.61 ID:Y78nMNym0
マジかよ…
グッドモーニングベトナムとレナードの朝すげえ好きだった
最近名前聞かねえなあと思ったら…久々のニュースがこれとは悲し過ぎる
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:27.86 ID:L1JbNXpa0
>>1
知らん
誰?
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:40.00 ID:FVFxj4Gt0
最近ではフィリップ・シーモア・ホフマン死去の次に驚いた
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:40.95 ID:Ctwv0z9g0
>>617

悪役でもさー
エド・ハリスみたいにカッコいい悪役じゃなくて
なんかこうマジで気色悪い悪役なんだよなロビン・ウィリアムズの悪役は
目を背けたくなる悪役

だからあかんかったんやな
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:42.54 ID:ISQkuN2V0
>>657
でもロビンの笑顔は、いつもどこか悲壮感溢れる笑顔だったからなぁ。
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:45.60 ID:i0ekN/xo0
>>55
バットマンロビン
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:46.42 ID:mmx0cuZH0
良い作品ばかりなのに・・・
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:49.36 ID:qSpuYmYk0
この人のヒューマンドラマ好きだったのに
自殺なんてして欲しくなかった
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:50.81 ID:Odxytc5a0
クレイジーワンが打ち切られたからだ
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:58.64 ID:I1PIG8ZCi
ロビンウィリアムズ
トムハンクス
マイケルダグラス
ロバートデニーロ

この辺、紛らわしいよね
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:01.43 ID:Whth+sWa0
>>595
わしも、
しかし、「開いた窓」を見過ごせなかったのか・・・
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:09.82 ID:QXDs9Opu0
>>647
そういえばマイケルダグラスも末期ガンって数年前ニュースあったが克服したのか
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:09.82 ID:JdPpPfqx0
芸達者でファニーな人だったな
鬱にかかるようなタイプには見えなかった
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:11.50 ID:cKa0CEbH0
ジーニーのアドリブすげえよな

それを再現する山ちゃんも
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:14.79 ID:1Dg/F6C80
その日を掴めなかった
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:23.19 ID:GXpy6z6d0
>>10 てめえが代わりに死ねば良かったのに
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:26.10 ID:+SAtZzX70
嘘だろ・・・信じられん
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:28.46 ID:q+gNhGLl0
ロボットが人間になるやつ好きだった…
合掌
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:33.24 ID:Nocy3Hh20
ぶっちゃけロビンは1980年より前に生まれた世代が良く知ってる
つまり34歳以上だな。それより下は誰それって多いと思う
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:37.08 ID:HrZZi/750
>>589 >マット・デイモンも良かった
普通にロウアー・クラスの十代の若者として遊びほうけてて、
大学で掃除のバイトやってるという設定。
あんなので何故か数学の天才!なんて無理だよ。

デイモンがジミー大西に似ていて馬鹿っぽいのは別にそれでいいが、
あの設定でウィリアムズ演じる大学教授に
「キミは天才だ。眩し過ぎる。キミが羨ましくて仕方ない」なんて言わせても
なんだかこそばゆくて・・・・。
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:41.89 ID:Hg6L0+Vr0
レナードの朝は何回も観たな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:48.82 ID:H3Es9/bi0
今を生きる、レナードの朝、グッドウイルハンティング、好きな映画ばかりだった……
世界は名優を一人失った。
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:53.10 ID:z6IKA34i0
マイケル・ダグラスと勘違いされてる
なんでだ?顔も役柄も共通イメージ全くなし
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:58:56.39 ID:A15s118N0
ミセス・ダウトだっけ?
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:00.66 ID:ZoclGpCI0
>>630
エディ・マーフィーは最近、娘2人が下着モデルになったことにキレながら来年?公開予定のビバリーヒルズコップの続編を発表してたぞ
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:04.53 ID:y8kwYMpC0
西田敏行とダブルって学校って映画かな。
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:04.60 ID:jff5JPrn0
う〜んスキャンダルもない安定した人だと思ってたのにな
「ガープの世界」好きだった
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:08.25 ID:LaqS9fZ60
若い人でも映画好きなら知ってるだろ
名作に沢山出てるんだから
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:09.51 ID:B19bKVVH0
>>685
失礼だけど、この人の本質はそれだった気がする
善人役の裏の顔
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:25.73 ID:m4zmwj4+0
歳くってジャックブラックに仕事取られた感じ?
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:27.01 ID:nRRmDZNJ0
優しさが滲み出てる俳優だった
残念過ぎる
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:35.22 ID:EoBQaA870
これはショックすぎる…
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:35.52 ID:i0ekN/xo0
>>103
芸達者がよくわかる作品だったな
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:41.71 ID:9fBMhe32O
なんと……。糞みたいな日本のバラエティー番組に出てくれて、尿瓶持たされて「シビン・ウィリアームス!」って全力で叫んでたことをまず思い出した。
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:46.94 ID:OegAumAei
パッチアダムスはガチ泣きした
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:50.17 ID:ho/3ngDa0
40前後でそこそこ映画好きなら絶対青春の一部になってる人だよな
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:12.13 ID:v/caLvz+0
>>704
おっさんなら何でもいいんだろう
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:12.69 ID:ZMZ9UBPJ0
朝からショックすぎるわ
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:14.43 ID:xJowkkhF0
この人は自殺しちゃいかん人だろwww
この人の作品で様々な希望と笑いと楽しみをもらったのに
自分の作品に傷をつけるような死に方はアカンてwww
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:15.75 ID:xd52/dA70
奇蹟の輝き、ジャック、トイズ
需要はないんだろうけどもう一度見たいな
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:21.71 ID:I1PIG8ZCi
今を生きるって、飛行機墜落して人肉食っちゃうやつ?
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:22.16 ID:hGpfxKLL0
だれ?ガチで
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:26.62 ID:HuOzMrmL0
この人は自殺とは無縁の人だと思ってたからショックだわ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:28.71 ID:88gLxnz10
アカデミー賞で、サウスパークのカナダの歌うたってたっけ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:31.47 ID:VXKMcK+40
>>676
ATMからお金おろしてもただの紙切れとしか思わないよね
なぜかというとお金自体には本質がないからだな
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:32.36 ID:bbjH0GiF0
ショック
ジュマンジとかパッチアダムスとかミセスダウトとか好きだった
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:32.64 ID:PTTinkTq0
相当真面目な人だったのかな
お前らみたいなもんが固めたイメージに耐えられなかったのかもな…
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:36.19 ID:tXvKFEp4i
惜しいね
ソフトボーイズ時代は大好きだった
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:36.66 ID:skK/3NgP0
これは残念。
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:43.61 ID:H3Es9/bi0
>>715
おい、嘘だといってくれ
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:44.31 ID:qgFLhwaU0
■ロビン・ウィリアムズ

  好きなジャパニメーション
    「新世紀エヴァンゲリオン」
      映画『ストーカー』で自分のコレクションであるエヴァ・フィギュアを使用
    「名探偵コナン」
    「ルパン三世」
    ジブリ作品

  好きなゲーム
    「ゼルダの伝説」
       娘の名前ゼルダはこのゲームに由来

■キアヌ・リーブス
  「カウボーイ・ビバップ」
    実写版に関与
  「攻殻機動隊」、「ベルセルク」、ジブリ作品

■クリスチャン・ベイル
  「千と千尋の神隠し」
    「もし声優をやるならこんな作品に出たい」とインタビューで語る
  「火垂るの墓」、「人狼 JIN-ROH」

■ミラ・ジョヴォヴィッチ
  「新世紀エヴァンゲリオン」
    娘の名前はエヴァ
    アスカのTシャツ着てサッカー観戦

■レオナルド・ディカプリオ
  「AKIRA」
    実写版のプロデューサー
  「千と千尋の神隠し」
    「自分の作品を除けば、この作品がベスト」とインタビューで語る
  「獣兵衛忍風帖」、「ガンダム」、「コードギアス」

■ウィル・スミス
  「ガッチャマン」、「ルパン3世」、ジブリ作品
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:47.84 ID:o3Mua3wU0
>>722
それは生きてこそだろw
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:50.55 ID:BgdUjP2h0
ガープの世界は生涯のベスト3に入る思い出の作品。DVDもアーヴィングの原作も買った。R.I.P...
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:50.99 ID:Whth+sWa0
>>680
そうそう、「トイズ」もな
ジョーン・キューザックと、兄妹役だった
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:57.39 ID:yA77PlR30
>>595
映画はあまりよくなかったからかな?
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:58.68 ID:9l208RiV0
ちっと待て
アキバにお忍びで来るほどのアニメ好きの人じゃねーか
店員と仲良く写真に写ったり
えらい損失なんてものじゃねーぞ
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:01.48 ID:7kOCQdGI0
シナチョン工作員でも生きてるのに
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:01.69 ID:ElczgQpk0
I like New York in June,how about you? I Like Gershwin tune, how about you?
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:01.84 ID:wr0QBEAH0
35歳以下は全然知らない予感
暇なときに観てみよう
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:10.68 ID:Ctwv0z9g0
>>707
固太りな体型とか、主役脇役何でもやるところとか
一般的にいい人と思われているとか

被る点が多い感じ
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:15.66 ID:Vo2bv+ni0
トム・ハンクスは胡散臭いが、この人は根っからの善人に思えた。
ガープの世界でのラストみたいに、幸せだったと微笑みながら逝って欲しかったよ。
自殺なんて悲しすぎる。。。。
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:23.05 ID:X0Pg6+4g0
今CNN
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:23.79 ID:nXF1tx+k0
こんだけ成功してても鬱で自殺すんだな…
よっぽど生真面目だったかジャンキーだったか
前者だとは思うが
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:37.35 ID:Nocy3Hh20
悲しいかなスレの住人の年齢層が分かっちまうという
基本的に30歳以下(30歳含めて)は知らない奴多い
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:43.04 ID:hB8nckbz0
>>717
最近はヒューマンドラマ系の映画なんてまずテレビでやらないからなあー。
テレビは偏りすぎてる。
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:55.99 ID:9qhdAUK00
グッドウィルハンティングは名作
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:58.84 ID:L9S+Mq8w0
今日はツ−シャンクの空にのレンタルが捗りそうだな
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:07.27 ID:NqS0xfnQ0
知らないって人は若いから、ではなく自分の無知さ加減を恥じよう

非常に惜しい人を亡くした
もう少し歳を取れば今までとはまた違った役ができたのに残念でならない
合掌
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:11.23 ID:kdhpXbQ30
ぐーっど、もーにんべとなーむ!
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:13.94 ID:89R3YWZX0
>>683
かまってちゃんはレスすんな
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:17.00 ID:ho/3ngDa0
>>701
ちゃんと自分で図書館で本読んでるっていう描写もあったじゃん。
むしろ天才の描き方が上手かった作品だと思うけど。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:23.13 ID:EJiTKkiB0
ナイトミュージアムにも出てたんだね。
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:25.00 ID:9l208RiV0
>>37
自殺は内緒にされるらしいよ
欧米だと
キリスト教の関係だろう
自殺禁止だからね
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:31.18 ID:0q6xalGA0
生きていることを感動させてくれた本人が自殺とは

誰も彼が生きることを感動させる人がいなかったんだな・・・。
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:33.50 ID:lrPYbDgB0
何で知りもしない人間の訃報スレに
わざわざ知らないままの状態で来てまでレス残してんだよ暇人
殺人事件のテレビ中継の後ろでピースしまくってるタイプか?
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:33.64 ID:+rS2uk/50
>>745
夏休みだし普段より若い層も多いと思うよ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:33.66 ID:zG5EWeeB0
本物の天才役者
お悔やみ申し上げます。
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:34.69 ID:udjm3LLGO
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:41.53 ID:PTTinkTq0
相当真面目な人だったのかな
お前らみたいなもんが固めたイメージに耐えられなかったのかもな…
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:42.28 ID:KA3whxJ1O
アカデミー賞のプレゼンターでよく笑わしてたよね
悲しいわ
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:46.69 ID:w+IzR6jj0
ゼルダ無双が発売されるまで待てばよかったのに
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:54.40 ID:fyebKOM50
セイヤー先生・・・
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:58.76 ID:nQKj2O2MI
アラジンで演じたジーニーの役が大当たりだったのは良いんだが、ジーニーが売れたのは俺のおかげだから商品化するする場合は分前よこせ!と言って権利を主張したらしいね。
そのせいで仕事が減ったらしい。
シーシェパードのキャンペーンにも協力しててもうどうでもいい俳優だと思っていたが、いざ死去となるとやはりさみしいものだな。
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:02:59.92 ID:+FqNsrQ90
>>715
土瓶・ウィリアムスのネタが本人大暴走しまくりで面白かったな
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:06.19 ID:CZelwmF/0
うそだろおおおおおおお
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:08.74 ID:1IlsXYNS0
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:09.08 ID:XU41fUWI0
>善人役の裏の顔
それをもっと出せばよかったのに出しきれてなかったな

金はあるけど楽しくないって奴、
結婚相談所で年収400万でもいいですって女達と会って見つくろうべし。
間違ってもセレブ専用パーティーとか行くなww
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:20.64 ID:79VVQfXu0
ひょうきんで明るいイメージがあったけど
こういう演技ができると落ち込んだときのギャップが凄いのかもな
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:20.78 ID:1lm8JIRA0
レナードの朝
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:23.66 ID:dkuBb9h90
朝から超絶ショック
大好きな俳優さんだったのに…
ご冥福をお祈りいたします
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:28.54 ID:J03yLjGKi
ぬるい役柄、ぬるい脚本ばかりだったから余り見てないけど、ジュマンジとか良かったな。
合掌
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:32.50 ID:gLkIa6IJ0
>>728
え?俺のせい?
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:42.83 ID:X0Pg6+4g0
>>690
それだ、酷かったドラマ
鬱でコメディ演るのって辛そう
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:45.65 ID:c5C2V49Q0
午後ロー見てる奴なら知ってるやろ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:49.54 ID:4chnfUNs0
かなりなPCオタクだったっけ?

人を救う系の映画多い人だったから、こういう最後は辛いなぁ。
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:52.55 ID:v/caLvz+0
>>742
というかトム・ハンクスは絶対に自殺しないタイプだな
ロビン・ウィリアムスはやっちゃったかという感じ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:57.04 ID:wLyNexV10
この人の作品は吹き替えで良さを表現できない
特に、グッドモーニングベトナム
ジョンカビラの「グッドモーニング東京」はこの作品の影響を受けたんだろな
自分にとって、俳優で映画を観る数少ない名優さんでした

安らかに永眠して下さい
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:03:56.99 ID:ofy3fVL20
ジーニー役どうすんだよ この人しか無理だわな
https://pbs.twimg.com/media/Buy3vFUIgAEEoqO.jpg
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:04.05 ID:hB8nckbz0
>>764
そう。ジーニーの声の人!
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:12.70 ID:BJ432OeGi
好きだったのに…ショック
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:14.83 ID:eWBXUCUG0
またひとつ昭和が終わった
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:18.63 ID:Hm5LOUyc0
なんで信じられない
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:19.54 ID:VoA+Jo3W0
>>769
テレビ出演してたときはハイテンションだったぞ
アンナカでもしてるのかってくらい
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:26.46 ID:yaVPnEVo0
>>541
俺も、あのときのテープ録音してた。
すごいファンサービス旺盛な俳優で、
作品もすごい好きだった。
うぁぁショック
ナイトミュージアム3どうすんだろ。
撮影すべて終わってるのかな
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:26.91 ID:KyKSKmH+0
居酒屋の客呼び兄ちゃんかよ
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:29.32 ID:zv1Nq+Gh0
名俳優だけにもったいないな・・・RIP
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:29.94 ID:hvxs5dKmO
最近話題の主演作はなかったか。
残念だな。
合掌。
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:32.07 ID:y0NWZO37i
すげー好きな俳優だけど奇跡の輝きとかいう映画は糞だったな
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:37.54 ID:3ve4YHANO
ナイトミュージアムの人?
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:40.93 ID:hVaB4ciP0
トイズ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:41.91 ID:q1J15G3bi
えーー?超大物がなんで?
この人の演技好きだったのに。
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:58.64 ID:2OYTJn5a0
アメリカの西田敏行的なイメージ
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:58.89 ID:KyKSKmH+0
誤爆しました
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:06.67 ID:N51ZUwvH0
去年まで活躍していたのに、なんでだ?
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:12.64 ID:4chnfUNs0
>>790
あの演技もおもしろかったなぁ、固まったフリとか。
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:14.39 ID:cjv3vsrI0
これ他殺だろう



あとトップガンの監督も他殺
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:15.15 ID:lK8H0Ln/0
本当に大好きな俳優さんでした
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:17.55 ID:9fBMhe32O
>>677
推し量ることは出来ても、あんたの苦しさはあんたにしかわからんように、その人の苦しさなんてその人にしかわからんだろ。酔うとかどうとかじゃないと思うで。
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:27.88 ID:N/ZuaFlB0
びっくりした
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:47.19 ID:WcIpWpUzO
HOOKは好きだったな・・・
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:49.24 ID:5jXonsso0
パシフィックリムの続編決まってたのにね。
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:53.41 ID:Whth+sWa0
>>793
坂上二郎さんかも
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:53.93 ID:8l/RtncIO
誤報だろ
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:05:58.65 ID:tJMRJM0q0
10代の時 「ガープの世界」観て
衝撃的におもしろくて 感激した。
ご冥福をお祈りします。
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:06:07.46 ID:pfj38Xesi
おおキャプテン!マイキャプテン!!
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:06:07.71 ID:0R/QCugb0
>>68
>ああ、パッホーン…
懐かしいネタ乙。リアルタイムで聞いて腹かかえて笑ったよ

つ菊
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:06:20.18 ID:8gG31K4Y0
マジでぇぇぇぇ
家で普通に声出たわ
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:06:21.70 ID:qJltiSBS0
驚いた…

才能に恵まれたハリウッドのスターでも自ら命を絶ってしまうんだね。
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:06:27.92 ID:gbUdvtoR0
グッド モーーーニング ベトドク
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:06:36.96 ID:M4mw8ndo0
追悼番組金ローでやって欲しい
シリアスなやつじゃなくてコメディを!
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:06:37.38 ID:9fBMhe32O
>>731
本人もちゃんと意味をわかった上でやってくれてたよ。楽しそうに。みんな爆笑。
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:06:58.03 ID:PTTinkTq0
相当真面目な人だったのかな
お前らみたいなもんが固めたイメージに耐えられなかったのかもな…
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:06:58.33 ID:N8gYVfF5i
この人のこと、偽善臭い、と嫌う人は一定層いたなぁ
とはいえ、好き嫌い問わず、名作にも多数出て、一億ドル突破作品にも数多く出演してるし、興行収入の点からも優秀な男優さんだった

気がついたら、スーッと涙が頬を伝っていたのは、今を生きるで初めて体験した
いい人役が多かったけど、ストーカーって映画みたいな暗い孤独な役がピッタリはまってた
涅槃でゆっくり過ごしてください
ありがとうロビン…
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:09.27 ID:DMxpSPVi0
外見と中身が違う人
鶴瓶 えびす ろびん
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:19.05 ID:B19bKVVH0
若い人でもこの人を知らない人はあまり映画を知らないと言えるほど、有名人だろ
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:25.14 ID:QH0R7aYj0
パッチアダムスもよかった
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:30.41 ID:pkE6ZcC70
うぎゃあああああああああああ
久々にマジショック
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:30.91 ID:Ctwv0z9g0
ロビン・ウィリアムズ主演の大ヒット映画『ミセス・ダウト』の続編が製作へ!
93年に公開されて大ヒットした『ミセス・ダウト(Mrs. Doubtfire)』の続編の製作が明らかになった。
(2014年4月17日 12:33)






これお蔵入りかー
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:34.14 ID:lNAD1MVw0
マジかよーー
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:41.46 ID:TaSEN+br0
自殺防ごう的な作品に出てた人だから複雑やな
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:54.72 ID:BMkm+BtO0
ジュマンジ2どうすんだよ・・・
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:56.86 ID:s85PruWo0
>>453
フランキー堺
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:57.47 ID:L/hrpeev0
サービス精神旺盛だったよな
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:05.97 ID:YCuBwBoF0
>>680
細胞分裂がやたら早い子の映画ってなんだったけ?
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:09.83 ID:TAY8Mubr0
変な日本人と一緒にしないで欲しい
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:14.75 ID:AyBUrv2a0
えぇーーなんでだよ
活躍もしてるし一体何があったんだ?

すげ〜好きな役者さんだったのになぁ…

828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:18.71 ID:CqlWnf2hI
最近男性のコメディはニーズがないってニュース出てたけど、
もはやこの人はそんなとこで悩むレベルじゃなかろう。
もっとパーソナルなことなんだろうな…。
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:29.80 ID:fSwr8CxJ0
娘も息子も嫁もいたのに
もう生きてるのが嫌だったんだね
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:42.00 ID:7ZC4nH7L0
本当に悲しい。w・・・。
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:41.98 ID:iCPM//iM0
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:42.18 ID:BeAjMvf20
ガープの世界、ミセスダウト、レナードの朝、グッドモーニングベトナム
この人の出演作はほとんど観てるが非常に残念
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:43.27 ID:9fBMhe32O
>>765
土瓶バージョンもあったかw …死んだのか。悲しくなってきた。
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:46.51 ID:KpN7+JQR0
健康問題とか抱えてたの?
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:51.20 ID:6+kp6SvA0
マジでショック…
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:08:55.42 ID:gCatG8rXO
オウ、朝から‥
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:09.38 ID:TAY8Mubr0
まだまだこれからもコミカルな爺さん役を演じて欲しかった…
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:27.06 ID:Whth+sWa0
>>825
「ジャック」(監督 フランシス・フォード・コッポラ)だっけ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:29.77 ID:Hg6L0+Vr0
どんな悩みがあったんだろうな
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:31.53 ID:U35khOBS0
コミカルな役柄の多いオーウェン・ウィルソンなんかも自殺未遂してるんだよな
ジムキャリーもうつ病だったか
あとはK-1でその愛くるしいキャラクターが愛されていたマイク・ベルナルドとか
岡村は言わずもがなだし

攻撃は絶対の防御というが、明るくあることで病んでる自分から逃げようとするのかねぇ
表の明るい役柄や自分のキャラと、オフの景色のギャップでおかしくなるのか
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:36.61 ID:E/w+oYaN0
ガープ
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:41.10 ID:UXKOLbCb0
金も名声もあっても、鬱で死にたくなる。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:57.40 ID:s85PruWo0
>>487
お前天才だろ
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:58.45 ID:Uj+NWdLk0
>>331
実際ジョン・ベルーシとはSNL仲間で親しい友達だった
最期の日も一緒にドラッグやって過ごして
んじゃ俺帰るわーwと別れた翌朝にベルーシが死んだと聞いて顔面蒼白

それを機にロビン・ウィリアムズはドラッグ絶ちし
映画仕事も増えて軌道に乗った
出演作は混迷した人生ながら幾ばくかの希望を取り戻すようなモチーフが多い

なのに結局アルコール依存と鬱で自殺を選ぶとは・・・酷すぎる
おそらくこのニュースは米国の中高年世代にじわじわ精神的ダメージ与えるだろうな
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:59.02 ID:7sF1dGew0
ええええええええ   まだ作品みたかったのにな
ニュースステーションでサービス満点に振舞ってて面白かった
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:09:59.57 ID:smE1kdYE0
痛快エブリデイ
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:06.04 ID:GKUSiO1b0
これはショック

自分の子供の頃はコメディーものの映画やるっていったらこの人だった
大人になってから他にも色んな作品出てて演技の幅のある人だと知った

人生わからない
ただただご冥福をお祈りするばかり
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:07.57 ID:v/caLvz+0
演技があざとく見える
トム・ハンクスとは別の意味で
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:17.04 ID:4nlWMYcZ0
後継者は事務キャリーで間違いない
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:22.50 ID:3DONcRPa0
>>262
映画ごとに役柄違うのに人格というか演技のスタイルがあまり使い分けできてない感じがあって自分も好きじゃなかった
アダム・サンドラーも同じ理由で好きじゃない

でもまあ必要とされる俳優さんだったとは思う
ご冥福をお祈りします
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:23.15 ID:0HN5AWwe0
>>741
映画の役どころからそーいうキャラ立ちしちゃってるけど実はかなり心に闇を持ってそうな
ところもすごく被るな。西田敏行は結構本気で目が怖い。
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:35.38 ID:Yvmw7e7+0
芸スポでよくある同姓同名の釣スレじゃなくて(まあそれも同姓同名の役者さんに対して失礼だが)
最も有名であるとおもわれるロビンウィリアムズの訃報か
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:39.51 ID:3Wd/rFru0
テイクザットだっけ?なつかしいな
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:43.42 ID:xjsRxBML0
本当かよ
これは全米が震撼するな
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:45.80 ID:QclVyhuK0
はー
ニュース知ってすごいショックだわ
ため息しかでてこない
85637歳派遣@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:53.99 ID:zU2o5H/h0
人生てなんだろうな 今ふと思った 考えたって答えなんかない 意味なんかない




いまあなたに語り掛けたい 今を生きて 机の上に 乗って 私の人生の先生は あなたですと 
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:54.00 ID:YWBaLCFn0
>>206
伊東四朗
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:10:55.46 ID:ZFWfnMfB0
>>814
偽善とは思わない。ただただ平凡。指定された役柄の上下左右になにもない人。
ダスティンホフマンはこの業界でデニーロ級だし、リチャードドレイファスもあれはあれでありだけど、
この人は、「なんでハリウッドにいるの?」って感じだった。
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:11:14.67 ID:ZLgvtRj60
アンドリューNDR114のラストもある意味自殺
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:11:24.77 ID:uotjZBtL0
>>834
若いころからアルコールとドラッグ中毒だよ
最近も何度目かのリハビリ施設入院したばかり
銀幕では明るいスターに見えても裏では酒と薬にむしばまれていた廃人だった
こういうタイプの人はハリウッドに多い
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:11:24.91 ID:iW9EQbW30
これはびっくり
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:11:38.83 ID:r8j5/Tt30
>>736
原作好きの人達ではなく
アッチの人達からの評判がよろしくなかったというのなら解るけど・・・
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:11:52.45 ID:XcFvBYHxi
アメリカ人は銃での自殺が最も多いのに、
窒息てことは首吊りだろうか・・
切ない
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:11:58.70 ID:uGtIwOe1i
>>382
菊池桃子 入閣
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:12:07.24 ID:PV2Mp3WCO
ニュース見ててエッ!っと思わず大声あげたよ。
来日の時にすごくサービス精神旺盛で作品だけじゃなく俳優としても大好きだった。根は考えこんじゃう人だったんだろうか、ご冥福お祈りいたします。
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:12:19.01 ID:qoEcjK0w0
台本通りなんでしょ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:12:19.51 ID:iRtpbn8V0
>>838
それだ
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:12:33.18 ID:xjsRxBML0
やっぱりグッドウィルハンティングだよ
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:12:44.17 ID:VOS9SVzG0
なにもオレの誕生日に自殺してくれなくても…ショックだ
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:12:44.73 ID:INSvVp2P0
>>710
同意

>>722
それは「生きてこそ」
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:12:47.43 ID:eA69CY+t0
[11日 ロイター] - 米カリフォルニア州マリン郡保安官事務所は、俳優でコメディアンのロビン・ウィリアムズさんが11日、同州の自宅で死亡しているのが見つかったと明らかにした。自殺とみられるという。63歳だった。

同事務所の検視担当によると、自殺を図って窒息死した可能性があるが、死因調査は現在も続いている。

同事務所は、11日正午ころに緊急通報を受けたとし、ウィリアムズさんが意識を失い呼吸停止状態だったとした。

妻のスーザン・シュナイダーさんは声明で「私は夫、そして親友を失った。世界は愛されるアーティストであり最も素晴らしい人物を失った。胸が張り裂ける思い」だと述べた。

俳優でコメディアンのスティーブ・マーティンさんはツイッターで、非常に驚いているとし、有能な人物だったと書き込んだ。

代理人によると、ウィリアムズさんは最近、重度のうつ状態だったという。

ウィリアムズさんは先月、「落ち着いた状態を保つため」にミネソタ州のリハビリ施設に入所していた。

ウィリアムズさんは映画「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」などで知られ、同作品では米アカデミー賞助演男優賞を受賞した。
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:12:51.11 ID:QHXI3OtR0
グーードモーニーーングベートナーム
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:10.40 ID:PTTinkTq0
自殺企図ってのはさ
ドラッグの副作用でもあるんだよ
アメリカじゃ常識
お前らは知らなすぎ
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:12.97 ID:u+yKeKrP0
残念だ
ゼルダも泣いとるで
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:16.40 ID:ajmJ87AX0
山寺なんてもろロビンの影響でやってるよな・・・
朝から人生考えさせられるわ・・・
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:26.86 ID:DkwFRbK30
フィッシャー・キングは名作だったな。
それとレナードの朝。多作な割に、傑作は少ない。
名脇役の典型か。
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:28.74 ID:s61+SZ5N0
>>844
まじで!?それ知らなかったわありがとう!

たしかにこのニュースは後引きそうだね・・・
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:39.69 ID:rZKdFdgmi
パッチアダムスが大好きで何度も見たなあ。
残念だわ。
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:41.57 ID:2nB1rCIB0
ええーもったいない
フォードの重役の息子でジュリアードに行ったりだよな
ガープの世界が好きだ
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:45.67 ID:fcZwBmlV0
びっくり。。。
最近だとフィリップ・シーモア・ホフマンもだが。。。
rip
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:48.39 ID:oS+yhdVy0
>>871
スティーブンマーチンの生存確認
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:53.97 ID:DsbTfrJT0
>>840 >ジムキャリーもうつ病だったか
躁鬱病なんじゃないかな。
メイキング見ると、凄いハイテンションで、
「これは壊れそうだな」と思ったもの。
あのハイテンションは平常心では出せない。躁病臭い。だから反動くるんだろうね。
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:13:59.97 ID:QclVyhuK0
63かあ
あと10年は余裕で出れたのになあ
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:08.34 ID:gpfue+pgO
いまを生きるめちゃくちゃ好きだよ
こんな考え方駄目かもしれないけど、自殺する所も含めて魅力的な人だと思ってしまう
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:23.11 ID:v/caLvz+0
>>881
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:27.96 ID:Ctwv0z9g0
死因がまだわかんないのか


睡眠薬とか飲みすぎたとか
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:30.97 ID:Hg6L0+Vr0
この人の映画みてなんとかがんばれた過去があるから
かなりショックだな。
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:33.13 ID:C4TdSECh0
ショック
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:36.23 ID:xjsRxBML0
奇跡のシンフォニーも出てたな
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:38.70 ID:yaVPnEVo0
不謹慎だが。
亡くなる直前の悩む感じの姿が浮かぶ
そこすらも上質な映画に思える
そのくらい演技に印象があった。
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:42.53 ID:81HFjqpP0
oh・・god
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:48.54 ID:X0Pg6+4g0
秋に公開するのはミセスダウトの続編?
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:02.91 ID:5D7Dstp40
目の奥に暗い光をたたえていた
なんとなく精神病みそうな雰囲気はあった
って、いまググったら麻薬と酒に溺れてたんだな
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:06.05 ID:DddmZqZkI
何これ

【米国】俳優ロビン・ウィリアムズさんの生存確認「正直、誤報には驚いてる」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:06.72 ID:cBd2TQxW0
コメディアン(ではないが)には鬱が多いんだよな
他人を楽しませるために鬱とか何なの
死ぬなよ…
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:06.95 ID:FteKvF6Y0
うわああああ
名優といわれた人気俳優なのに
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:18.43 ID:/CG8F8dj0
ヒュージャックマンとかも実は危ないのかな。ロビンも無駄にサービス精神あったし
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:23.69 ID:RNyrfiPU0
また昭和の名優が…
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:27.27 ID:YzDMTgz70
ちょっと、異常なテンションがあったかrから、明るいけど繊細なんだろうなという感じはしたた
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:30.16 ID:GyHbeABD0
>>747
自分がカウンセリング必要だったのかも
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:36.59 ID:cPYEE+f00
スティーブ・マーティンって誰かと思ったらサボテンさんか
ご存命で何より
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:41.37 ID:R7g5CIp20
いつか自殺しそうだなと思ってたから驚かないな
コメディやっても憂いのほうが勝ってたし
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:42.90 ID:caRIjvVy0
テイクザットのひとか?
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:47.32 ID:oS+yhdVy0
なんつうか明日はどうなるかわからんもんだ。生きられるうちはせいいっぱい生きよう・・
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:50.10 ID:1lm8JIRA0
こんなスターが金に困ることはないし鬱病or自殺に見せ掛けた殺人か
906八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:59.68 ID:8PzkeZQq0
(´・ω・`)ふわぁっと?


(;゚Д゚)<ねぇーよぉぉぉぉぉぉぉ
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:15:59.68 ID:pIV1qjh90
ストーーカーとかもやってたな。
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:01.71 ID:pj6wJ22E0
最近、出演作めっきり減ってたな
一番好きなのグッドモーニングベトナム
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:04.46 ID:QclVyhuK0
戸田奈津子泣いてるだろうなあ
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:05.78 ID:JLyaXtT90
あんな明るそうな人が自殺なんておまえらクズは生きてるのに
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:14.70 ID:JJwIJBTA0
日本時間午前3時55分 住民が911に通報
午前4時2分 警察が到着、ウイリアムスさんの死亡確認
http://abc7.com/news/actor-comedian-robin-williams-found-dead/253240/
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:17.81 ID:uotjZBtL0
これあれだろ
イルミナティによる暗殺
完全に陰謀だよ
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:19.01 ID:Cb7h6wM70
>>621
フォーリング・ダウン
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:19.64 ID:tZp069or0
ええええええええ ジュマンジ好きなのに…
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:24.56 ID:LcCL8+0Y0
バロンの生首役よかったぞ
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:34.68 ID:1pBCa+c40
なんてこった……
まさか鬱病になってたなんて
それとろくすっぽ映画も観ない癖に>>10みたいな事ほざく奴には反吐が出る
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:40.86 ID:4nlWMYcZ0
良作に恵まれてもヒットしなきゃだめで
野球と同じで突出した存在じゃないと生き残れない世界なんだろうな
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:52.66 ID:F4z5okKM0
ジュマンジいいよね
最後に子供に戻った主人公が謝って父親と抱き合うシーンは
いつも涙ぐんじゃうな
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:54.26 ID:3Wd/rFru0
イギリスや欧州じゃかなり売れてるけど日本じゃそこまで人気ないよね
イギリスじゃ国民的スターだし、国をあげて追悼ムードだろうな
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:54.94 ID:C4kTKpEc0
家族は居なかったのか。
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:59.42 ID:N9ByWckY0
ちょっとこれは辛い。大好きな俳優さんでした
R.I.P
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:15.10 ID:/XiIX2/O0
ウソだろ?
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:16.59 ID:gZN0p0BS0
個人的にハリウッド版西田敏行だと思ってた
哀悼の意を表します
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:17.14 ID:oS+yhdVy0
>>911
住民が通報ってことはそういう方法だったのか・・
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:20.00 ID:PA7XZWJG0
グッドモーニング ベトナム!からのWhat a wonderful world By ルイ・アームストロングはカッコ良かった
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:24.66 ID:9fBMhe32O
>>897
真面目そうだしな。実際はどうとか全然知らないから完全なイメージだけど。友人宅を焼いてしまうドッキリ番組での善人っぷりくらいしか知らんが。
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:27.58 ID:RE5pZ51rO
信じられない
合掌

スーパーマンを演じたクリストファー・リーブと親友で夫婦が相次いで亡くなった後に二人の子供の面倒見てたんだよね
命の大切さを解っていたはずなのに……
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:31.30 ID:v/caLvz+0
まあ今の中華ハリウッドなら死にたくもなるわな
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:33.64 ID:6320TsugI
>>871
リハビリ施設にいて自殺?
まさか事件とかじゃないよな
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:33.80 ID:IuE74aK+0
嘘でしょ・・・・?
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:36.18 ID:T8hTVwvR0
貴重なエヴァオタが
ご冥福をお祈りします
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:40.27 ID:W67omXEq0
アンドロイドのままでいれば良かったのに・・・
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:41.25 ID:C4TdSECh0
ミセスダウトとバードケージ好きだった
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:42.32 ID:9mcT5DDQ0
ショックすぎる
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:46.75 ID:/oc7FD7T0
トーチャンの好きな俳優だわ
パッチアダムス?かなんかを見て
トーチャンが「自分もああいう仕事人でありたい」みたいな感想もらしてたが
カーチャンから「そんなのウザいだけだから」って言われてたなあ
自分はその映画見てないからよくわからんのだけど
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:48.71 ID:8j20lnJvO
ジャック、アンドリュー、ミセスダウト、レナードの朝…
ご冥福お祈りします
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:49.47 ID:Lr/AtCdM0
任天堂のせい
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:17:56.70 ID:MZXfz3EO0
親にファミコン頼んだらセガを買ってきたっていう名作の人か
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:18:06.68 ID:7mG1l56X0
>>168 foult×→fault○
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:18:07.79 ID:RNyrfiPU0
全世界のアップル・ストアは店頭のMacモニターにロビンの写真を掲げなさい
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:18:19.39 ID:SztBgS8E0
>>858
この人の他者からの、特に監督からの評価を見たこと無いでしょ?

「ロビン・ウィリアムズ:何かおもしろいことをやる」と書かれた台本で、台詞も演技を考えてしまう俳優だよ
指定された役柄をやっていると思って見ているなら、演技力と発想力に完全に騙されてる
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:18:19.88 ID:Mas4KixAO
ダメェ〜 ダメダメ
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:18:36.84 ID:GKetPNI70
>>232
そりゃお前が脳味噌スカスカ趣味無しオナニー以外興味無し生き甲斐無しの無知だからだよ
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:18:44.32 ID:OLd21CGL0
パッチアダムスが自殺したらダメだろ。
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:18:55.00 ID:TAY8Mubr0
>>933
両方とも何回見ても笑える映画
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:18:56.78 ID:0w9DNRiZ0
>>667
俺はお前みたいにかまってほしくて不謹慎なレスする奴が凄く嫌いだ。
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:00.84 ID:EA136F1B0
好きな俳優でした…
ご冥福をお祈りします…
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:09.96 ID:fyebKOM50
うわあ、まだ信じられない
アル中ぶり返したのかな

フィッシャーキング
ナイトミュージアム
ミセスダウト
アンドリューNDR114
フック
グッドモーニング、ベトナム etc
特にレナードの朝は映画館で10回以上見たし、DVDも買った
大好きな俳優の一人でした r.i.p
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:10.38 ID:cPYEE+f00
ロビンの映画だとOne Hour Photoがお気に入りだな
ストーカーなんて陳腐な邦題つけられて評価低いけど
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:14.67 ID:miPdthY60
エヴァヲタが
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:31.69 ID:EJiTKkiB0
ヒット作なんてほんと一握りなのに毎日毎日たくさん作品がつくられて
俳優なんて星の数ほどいるけど生活できてる。
この人クラスなんて星の数ほどいる俳優、芸能人の頂点なんだろうに
それでも乗り越えられない苦悩があるんだな・・・。
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:31.82 ID:f5yGZLV+0
自分から死んだ奴なんかどうでもいい
それよりAmazonが大変なことなってるぞ

Amazonが不正アクセスで商品情報が改竄
https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2140673433474061601

最近よく見ずに商品注文した奴や、Amazonギフト券まだ使い切ってない奴はチェックして対策しとけよ
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:33.29 ID:C4TdSECh0
優しい笑顔が好きだった
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:35.95 ID:Dmw2LdS80
代表作はアラジンのジーニー
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:43.41 ID:eWBXUCUG0
>>850
いいたいことはわかるが、アダム・サンドラーみたいなラズベリーの常連とは一緒にしないでくれ
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:48.48 ID:QclVyhuK0
NHKBSで特集やってほしいわ
ミセスダウト
レナードの朝
グッドウィルハンティング
は放送してくれ
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:19:52.58 ID:DddmZqZkI
原因は精神病院の薬だな
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:13.26 ID:E2e2sM9m0
アラジンのジーニー役が忘れられない。
ご冥福をお祈りします。
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:18.02 ID:U3bxgTJk0
悲し過ぎる…
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:20.13 ID:vJ6Uh57H0
あの芸風はヤバいだろ 病的っていうか ただ地だったんだな
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:32.23 ID:5L6v+ABCi
フィッシャーキング好きでした
RIP
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:33.93 ID:ZFWfnMfB0
>>941
演技の出所は関係ない。フィルムに焼かれた演技のまわりになにもないと言ってるの。
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:36.33 ID:uotjZBtL0
コメディアンと言えばあるヤンコビックも最近死んだな
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:38.12 ID:iNDg9W460
>>10
お前以外の日本人は知ってるよ
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:41.69 ID:9mcT5DDQ0
>>848
こういう人が多くて、鬱になったのかね
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:44.16 ID:fSwr8CxJ0
昨日まで生きていた人が
今日はもうこの世にいない
自分でスイッチをOFFにした
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:57.04 ID:JLyaXtT90
いまを生きる
ミセスダウト
フィッシャーキング
レナードの朝くらいまで全盛期だったのに
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:21:08.99 ID:smE1kdYE0
オーストラリア人をレッドネックって差別してたのは何だったんだろう
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:21:14.29 ID:v/caLvz+0
>>963
え、そうなん?
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:21:16.27 ID:X7ThTCD20
テレビ番組のインタビューでもサービス精神旺盛な人で、
悪い印象を持ったことがなかったな
明るく振る舞っているから幸せなんだろうとは言えないけど、
こんな人が自ら命を絶つって、なんかひたすら残念
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:21:32.83 ID:8+IJhXJJ0
通好みの作品からだんだん色が薄くなっていった感じだな
まだまだ脇役でいい味だせそうなのに残念
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:21:43.83 ID:b740qYju0
押し付けがましい明るさと善意にむしろ陰を感じることが多かったけどな。ご冥福を。
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:22:10.25 ID:wnbrHS5F0
演技がワザとらしいのが最初から駄目だったなぁ

自殺しそうな顔演技だし自業自得でしょ
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:22:19.33 ID:6egc3/Ca0
dare
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:22:20.60 ID:1lm8JIRA0
WOWOWでロビン作品を全作やれよ
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:22:38.38 ID:L1AKtFKS0
知らん誰だ
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:22:38.94 ID:94EEJKEU0
ご冥福をお祈りします
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:22:41.92 ID:/W3Rcqs/0
>>1
えっ!とビックリするレベルの俳優さんだよね
ご冥福を
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:22:44.46 ID:zbbB/TB50
お前らみたいなのはいくらでも死んでもいいけど著名人は自殺しちゃダメだと改めて思う
多くの人を悲しませすぎる
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:23:04.23 ID:gpfue+pgO
>>970
それだけ周りに気を使う人だって事かな
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:23:14.82 ID:8l/RtncIO
>>803
小日向文世当たりじゃね
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:23:20.83 ID:eI031jKwi
この人はミセス・ダウトが一番好きだった
あ、あとグッドウィル・ハンティング
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:23:22.96 ID:tzTeFtul0
(´;ω;`) うっぐ ひっく うっぐ
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:23:23.69 ID:hN6vv80e0
>>840
妙に明るくてハイテンションの人の方が鬱病になる確率が高いよね
周りに気を遣いすぎたりして疲れるのかな
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:23:54.81 ID:e6wWnBxP0
金腐るほどあるんだし遊んで暮らせばいいのにな
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:23:56.69 ID:ptM6daXi0
ジュマンジ、ミセスダウト、何回も観ました。
残念です!!つ菊
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:23:59.65 ID:yaVPnEVo0
>>951
家庭も裕福で
昔からスター街道一直線だったもんな
フックの時にはあのロビンが
て当時はよく知らんかった
ある意味挫折がなかった人かも。
だからこそ不安定になったのかな
人間ってわからん、ハァショック
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:04.91 ID:2vT0uLag0
マジ?????
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:07.44 ID:f2VpCHiWi
コメディやるひとって
気難しいって聞くけど…
スティーブマーティンは大丈夫か?
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:12.16 ID:9mcT5DDQ0
>>984
さんまも芸能界やめたら、なりそうだな
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:13.26 ID:mJ27tR+p0
初めて見たのはポパイだったな
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:19.65 ID:7UdmOeyb0
>>1
この人日本アニメのマニアで有名だったよな

黙祷
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:23.20 ID:Dmw2LdS80
One Hour Photoって邦題でストーカーっていうのか
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:26.63 ID:Cb7h6wM70
訃報スレで誰?とか嫌いとか書く奴って何なんだろうな
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:27.01 ID:CBEjaRmD0
三大ビックリした有名外人の自殺

マリリンモンロー
リドリースコット
ロビンウィリアムズ
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:33.42 ID:YCUEeE0v0
あなたが居なくなると寂しい
御冥福を
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:41.75 ID:NFBzfrqp0
こんなこと言っちゃアレだけどそんな目してた
とても繊細な・・・合掌
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:43.57 ID:U7wdioLt0
誰?
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:46.57 ID:oS+yhdVy0
>>984
おれたちは大丈夫そうだな
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:24:47.02 ID:wnbrHS5F0
昔 ロビンの演技を見て思ったのは

日本で例えれば桂枝雀に似てるって感じがしたが

どちらも自殺って結果は納得できる話になった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。