【MLB】実況アナも「一体何が起こったのだ?」珍しいダブルプレー成立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載は禁止
スポニチアネックス 7月31日 15時30分配信

三本間に挟まれたパイレーツのガビー・サンチェスはパブロ・サンドバルにタッチされる (AP)

 ◇ナ・リーグ パイレーツ5―7ジャイアンツ(2014年7月30日 サンフランシスコ)

 30日にサンフランシスコで行われたジャイアンツとパイレーツとの一戦で、実況アナウンサーが思わず
「一体何が起こったのだ?」と叫んだプレーが起こった。

 5―4とパイレーツ1点リードの6回、1死二、三塁の場面でクリス・スチュワートが四球を選び、
満塁でチャンス拡大と思った次の瞬間、二塁走者のトラビス・スナイダーが何を思ったか三塁へ歩き始めた。

 捕手からの返球を受けた投手のジーン・マチは当然スナイダーをアウトにするべくショートのブランドン・クロフォードに送球。
二塁走者のスナイダーはクロフォードにタッチされアウトとなり、そのプレーの間にホームを陥れようとした
三塁走者のガビー・サンチェスも三本間に挟まれた。

 ショートのクロフォードからホームのカバーに入っていた投手のマチに送球されたボールはサードのパブロ・サンドバルに渡り、
そのサンドバルが三塁走者のサンチェスをタッチ。“1−6ー1−5”という珍しいダブルプレーが成立した。

 パイレーツはその後ジャイアンツに逆転を許して敗戦。試合後、二塁走者のスナイダーは「100%自分のミス」と肩を落とし、
クリント・ハードル監督も「四球の場面でのダブルプレーなんて初めて見たよ。スナイダーは一塁に走者がいると思ったのかな」とあきれ顔だった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140731-00000104-spnannex-base

動画
Must C: Caught in two rundowns
http://m.mlb.com/video/v34947937/must-c-caught-giants-nab-two-pirates-in-rundowns
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:26:28.86 ID:2IBL4a2Q0
2
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:27:54.96 ID:hU+V13iR0
YOUTUBEで見られるようにしてくれ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:28:18.07 ID:vWGfFGvmO
ドカベンにあったよ(適当)
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:28:23.99 ID:UMb58aYB0
なんで飛び出したんだろう。ファミスタ的な挑発プレイ?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:29:45.57 ID:Gct8R/IA0
そんなに緊張してたんか
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:30:08.01 ID:u2d8VnTb0
飛び出すというか歩いて進塁してるし押し出しと勘違いしたんでしょ
それにつられて飛び出した3塁ランナーの方がバカだと思う
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:31:19.65 ID:xxjgno9B0
アクセルとブレーキ踏み間違えたんだろうな
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:32:12.45 ID:vz+y+snQ0
暑さのせいだろ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:32:51.94 ID:ESuZi9Fm0
罰金モノ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:33:07.00 ID:5RL2HE0uO
うっかりさんだな(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:35:04.22 ID:Kfi8AO1l0
押し出しだと思ったのか
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:35:09.76 ID:aHtYM4JG0
ボーンヒップてやつだな
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:35:29.60 ID:QFsbrhgNO
ムシャクシャしてやった、今は反省している

の実例。
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:35:32.29 ID:vKmN/EZ/0
これ、一三塁だとして三塁ランナーが塁離れるとタッチアウトの対象になるってこと?
フォアボールの進塁中ってボールデッドなのかと思ってた。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:35:44.22 ID:SZBQvFJX0
>>1
Giants get two rundowns for odd double play [The Official MLB.com Channel on YouTube ]
http://www.youtube.com/watch?v=TjymMmpakzo

わろす
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:37:49.33 ID:BVc1G5q20
インプレーやね
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:38:58.33 ID:hf2sTTpD0
三塁コーチャーがピクリとも動かねえ
こういうの無能っていうんだろうな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:39:15.35 ID:9eb2uzTt0
暑かったんだろう
のぼせて勘違いはよくある事
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:45:38.74 ID:mjYpCB/d0
>>16
これはハリーが楽しそうに喝いいそうなプレーだ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:46:49.49 ID:VBzMnw710
バカバカし過ぎるw
漫画でも出せないなこれは
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:47:09.70 ID:mJ9Z3OfF0
バカな2塁ランナーは見捨てて3塁にじっとしとけば良かったのに こっちくんじゃねー!って
それでも2アウト1・3塁だろ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:51:24.55 ID:zxmNwGoF0
喝だ!
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:51:46.53 ID:s71opoVlO
満塁だと勘違いしてたのかね
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:53:25.45 ID:BHydBNn70
バッターが一塁に行くまではボールデッドだと思ってたわ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:55:54.56 ID:ErWOHbmk0
何で骨頭って言うんだ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:56:30.03 ID:vbd2VczR0
MBS長井アナか
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:56:38.89 ID:XSANBRcB0
>>25
振り逃げと同じで塁が詰まってる時はボールデッドだが、
そうでない時はインプレー
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:58:43.27 ID:2hxf3+gH0
どっかの国同士の女子バスケで1人がオウンゴールしたら周りも釣られて混乱するみたいな動画を見たけど
普通じゃない事をやる奴が1人いるだけでも流されちゃう事ってあると思うわ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:59:43.59 ID:9JSKzImi0
試合中ボーッとしてたんだろ
よくあることだわ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:00:48.33 ID:TQB4nNkv0
サードランナーはベースにいろよw
なんでつられて離塁してんだよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:01:14.57 ID:lArLMMZt0
タッチで2人アウトにできるのってさすがだね
gdgdなるでしょ?
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:01:59.96 ID:5RL2HE0uO
>>28
そういやさっき阪神ヤクルトで二死一塁から四球それが暴投で二死一塁三塁になってたわ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:04:17.62 ID:4p5f4iSG0
1塁に透明ランナーがいると思い込んだんだろうな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:05:17.87 ID:3IxtwQxy0
>>15
フォアボールが暴投だったら、進塁するでしょ。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:05:37.63 ID:IJ59JLA60
釣られて3塁ランナー飛び出すなよw
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:09:10.07 ID:nbO+x9XvO
日本でもたまにあるな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:09:46.97 ID:bwCZ78lJ0
なるほど、安全進塁権というものがあるのね。野球のルールは面倒くさいなあ。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:23:44.32 ID:s71opoVlO
安全進塁権のルールを使ったトリックプレーとか出来ないのかな
満塁で押し出し四球→3塁ランナーがゆっくり生還→3塁ランナーの背中に
2塁ランナーがぴったり引っ付いて2者生還し、2得点とかw
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:29:45.86 ID:HcUp0IFF0
三塁ランナーはなんでスタートしてんだよw
あわよくばホームインって無理だろ絶対w
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:34:04.18 ID:6jmot5HX0
>>39
その場合は全ランナーが一つずつ進塁した状態になるまではボールデッドじゃない?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:34:33.97 ID:3IxtwQxy0
>>39
そんなことしても、球場に来ている昔のお子様が、「志村後ろ」の大合唱でダメだろ。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:43:43.60 ID:guX61pFu0
>>42
守備選手の後ろにいるんじゃないから
4441@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:44:19.03 ID:6jmot5HX0
>>39
ごめんやっぱり押し出しでもフォアボールならインプレーだわ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 22:03:42.97 ID:EdxfNtDn0
What an idiot
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 22:15:22.30 ID:RmAdSXd60
3塁ランナーw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 22:19:10.57 ID:nwu3kI+O0
ボールデッドと勘違いか
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 22:38:26.44 ID:ZOYPEhPQ0
今度のサンデーモーニングで間違いなく使われるなこれ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 22:40:27.27 ID:W1l8mdfpi
俺は1、2塁の2塁ランナーでショートゴロでフォースプレイなのに2塁バックしてアウトになった
完全にボケてた
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 23:55:17.79 ID:T+omuWCa0
>>16
これ3塁コーチもバカだw
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 23:58:11.77 ID:BmVfdkGX0
サンデーモーニングで使われそう
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/31(木) 23:59:05.75 ID:kibZag8F0
1-6、1-5って何のこと?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 00:00:05.47 ID:mOjPAW3ui
>>52
俺の双子の妹の中学のクラス
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 00:02:19.16 ID:R0YmlZwR0
ベイスファンも呆れるレベル
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 00:02:32.19 ID:uQDjGV3E0
張本 「渇だ!」
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 00:03:22.39 ID:w3TLK2tN0
張本がこの動画を見てニヤニヤしています
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 00:05:51.40 ID:4TQXerf00
別に記事にするようなことでもあるまい
ただのボ−ンヘッド
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 02:48:22.37 ID:h7nQ5jFD0
>>52
守備番号
1=ピッチャー
2=キャッチャー
3=ファースト
4=セカンド
5=サード
6=ショート
7=レフト
8=センター
9=ライト

1-6-1-5(ピッチャー→ショート→ピッチャー→サード)と球を投げてダブルプレー

4-6-3(セカンド→ショート→ファースト)のダブルプレーなんかが良くあるパターン
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 03:00:35.91 ID:Ps+Xv8lIO
セカンドランナーは1、2塁だと勘違いしたのかな?
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 03:01:04.22 ID:1C3zIfl20
なんで三塁ランナーまで反応して離塁したん?
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 11:43:26.74 ID:+D8/23Ct0
あっ晴れ。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 12:09:24.48 ID:rcSllaPm0
これはひどいジャンパイア
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 12:13:46.35 ID:TMzGBH2P0
アフォすw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 12:20:56.42 ID:yUr5J+Pj0
>>27

あれは最終イニングのサードランナーで、あのタッチアウトで試合終了っていうケースだったな。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 12:26:45.48 ID:ydaLI3AX0
>>35
言われてみりゃそだな
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/01(金) 13:18:05.07 ID:Myvgurin0
NPBでは有り得ないプレー
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>28
塁が詰まってる場合もインプレー。