【MLB】ヤンキース・キャッシュマンGM、田中将大について回復が期待したより良好ではないという見解を示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★@転載は禁止
ヤ軍GM「マー君ヒジ回復良好ではない」

【ニューヨーク(ニューヨーク州)23日(日本時間24日)=水次祥子】
ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGM(47)が、右肘靱帯(じんたい)部分断裂で治療中の
田中将大投手(25)について、回復が期待したより良好ではない見解を示した。
スポーツ専門局ESPNのラジオ番組に出演し「良くはなっているが、まだ肘に痛みがある。
日ごとに痛みは薄れているのは朗報だが、今の段階でまだ痛みが残るのは良い状態ではない」と明かした。

田中は14日に「PRP」といわれる注射治療を受け、10日が経過した。
当初から3週間はノースローとされ、今後のリハビリプログラムは変更ない模様。
同GMは「まだ何かを判断するには早すぎる」としたが、9月のメジャー復帰へ不安をのぞかせた。

患部の部分断裂が発覚した直後にトミー・ジョン手術を受け、来年の球宴明けの復帰を目指す手段もあった。
だが同GMは「この手術は多くの投手が成功しているが、術後に元の投球ができなくなった投手もいる。
田中が元通りになる保証がない」と説明。またダルビッシュが提唱した先発6人制ローテーションについては
「その意見を否定はできない。登板後のリカバリー期間が増えることは良いこと」と賛同した。

田中はこの日、いつも通り治療などを行い、試合が始まると黒田と一緒にベンチの最前列で
ダルビッシュの投球を見守った。チームは28日から遠征に出るが、その間、本拠地に1人残り治療に
専念する可能性が高そうだ。[2014年7月25日8時17分 紙面から]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20140725-1340104.html
先発したダルビッシュ(手前)をベンチで見つめる田中(右)と黒田(共同)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-ta-tanaka140725-ns-big.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:33:59.71 ID:NlAmShMR0
早く手術しないと再起不能になるぞ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:34:15.09 ID:fOQlf1Uk0
オタワ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:34:16.10 ID:yzXiD7M90
さっさと手術しろ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:34:25.90 ID:/CRGOJvV0
7年163億でトランプタワー暮らし
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:34:51.07 ID:yUKRLBgJ0
自然治癒とか無理じゃないの?
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:35:08.95 ID:CctrgoFO0
>>2
んなことないよ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:36:31.37 ID:SCLVb0hL0
なんか様子がヘンです...
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:37:07.36 ID:/QbBNCV70
どうもまずそうだねこれ
時間だけかけて結局手術しましたってオチが見える
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:37:10.91 ID:u4yAF1X40
再起不能ワロタw
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:37:14.78 ID:Fw6/EvZX0
ハドソン川で変わり果てた姿で浮いている
キャッシュマンGMを発見
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:37:39.93 ID:JivXhdcA0
トミー・ジョン受けたほうが話しが早いと思うけどね
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:38:14.16 ID:YQx0nBE30
この年が田中にとってのラストシーズンになろうとは
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:38:24.26 ID:q8q9ZzVD0
1年しかもたなかったら大損じゃね
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:38:24.25 ID:zmMTroXA0
>>5
ドナルド・トランプ「お前はクビだ」
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:38:25.21 ID:ebZjna1Z0
早く手術したほうがいいよもう
今季のヤンキースは終わってるだろ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:38:28.37 ID:bGdc9OVYi
ももクロのせいだな…
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:38:32.29 ID:O6F8hyta0
ひ弱日本人を世界が笑っている。世界の笑い声が聞こえる
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:39:20.51 ID:YBZuK+sg0
こんだけ金かかった選手なんだから、想定通りだったり、ちょっと悪くても、ふつうなら心配ないと言うはず。
それが「あまりよくない」と言うことは、事態はもっと重いと考えた方がいいな。
今季絶望でオフに様子見。結局ダメで手術、3年後まで投げられないとかもありそう。
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:39:41.86 ID:OZYMhIo/0
星野おるかー
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:39:54.34 ID:7NjRveK50
黒田かっけー
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:39:58.27 ID:kAxhmZd50
高い金出して故障品買っちまったか、誰か責任とらされるかなあ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:40:04.07 ID:IEXxpkcVO
マークソ終了wwwwww
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:40:26.22 ID:uP8O+aMS0
>>14
200億が半年でパー
グリーンウェルに文句言ってる場合やないで
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:40:50.49 ID:s4h/LRCzO
9月頃まで優勝争いしてたらジーターの為に無理して復帰
ダメそうなら手術
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:40:50.83 ID:KxkkHHxB0
マスゴミの餌になるのも
因果だろう
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:41:16.47 ID:OSy2JJPm0
わしが壊した
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:41:38.14 ID:6CCxn3QW0
さっさと手術して2016年開幕で復帰を目指せよ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:42:27.42 ID:Sj56C2Qt0
英語の勉強でもしてろ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:42:32.50 ID:dg98tBXC0
もう終わりか。早かったな。
投手を酷使するとこうなる。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:43:00.47 ID:R8Rv6rWq0
ダルの意見は結構反響を生んでるのかよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:43:21.88 ID:wr4Zlqlh0
これで年末の選手の妻の番組オファーが
里田のところに行くか
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:45:03.84 ID:r+LD0Xtx0
>>1
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:45:37.30 ID:D5UO8dvx0
星野伝説

与田
森田
今中
野口
田中→NEW
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:46:26.44 ID:wWKJXdpf0
ヤンキースって超高額の粗大ゴミつかまされる事が多いな
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:46:46.19 ID:QdKdDVHa0
田中はワシが壊した
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:46:58.12 ID:w5dU0GRV0
今手術したら、来年の終盤には復帰出来る。
シーズン終わってから手術だと、来年丸々棒に振る。

ブランクが1年と、1年半の違いは大きいと思うな。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:47:12.00 ID:+1VhCWi50
>>34
そのリストを見ただけで寒気がするな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:48:12.24 ID:jllep96W0
>>31
わからん
でも日本のメディアが問いかけただけなのかもしれん
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:48:22.35 ID:wN0KlojY0
先発5人のうち、4人が怪我でリタイア。w
大リーグもたいした事ないな。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:48:41.47 ID:hWsZmQAd0
中4日は掟みたいなものなのか?
1チームぐらい6人制を試してみてもよさそうなのに。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:48:48.07 ID:BcO2c3YP0
元々スローイング無しの期間中
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:48:50.86 ID:U12x+u7s0
楽天でこき使われ過ぎたからな
俺が壊したの数しれず
お前ら若いの知らねーだろ
俺が壊しや星野だ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:48:56.97 ID:jllep96W0
>>34
近藤も一応そのリスト入りじゃないかな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:49:02.80 ID:HP+EGf1X0
選手を大切にする大リーグとは何だったのか
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:49:48.68 ID:YVq9nWIj0
今期絶望かな?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:49:56.04 ID:r+LD0Xtx0
プロ野球あかんな
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:49:59.57 ID:7Cc6obtL0
>>41
給料下がるから選手会が猛反発するだろ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:51:32.52 ID:pW1vHNif0
残念だけどさっさとTJ手術して1年後2年後へ備えた方がいい
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:51:52.26 ID:/CRGOJvV0
田中里田夫妻のマンションの隣人
ビルゲイツ
ビヨンセ ジェイZ
マイクタイソン
スピルバーグ
スティング
ブルースウイルス
松井秀喜

黒田 単身赴任中
LAの家はでかすぎて部屋の数が未だにわからない、庭がそのまま山ひとつでどこまで敷地があるのかわからない
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:52:01.43 ID:Rts8pg/j0
はよ手術
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:53:01.31 ID:2vSe+diO0
しゅじゅちゅしよう
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:53:07.64 ID:OWgM6ZVL0
これは田中壊れたな
甲子園で酷使楽天で酷使トドメはヤンキースで酷使で逝ったな

ハンカチ王子がほくそ笑んでるだろうな
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:53:09.53 ID:xRAbUULo0
マー脱落してから見てないけど最近のヤンクスはどうなの?
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:53:27.63 ID:221uHYJW0
>>41
枠が足りない
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:53:39.07 ID:GCyAYVIi0
>>12
亡くなったんじゃなかったか?
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:54:17.30 ID:Tq6AJW2e0
さげまん里田のせいなのに、何で誰も言わないの?
ちょっと活躍したときはあげまんあげまん言ってたくせに
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:54:28.05 ID:221uHYJW0
>>54
今日で首位と2差の2位かな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:54:34.87 ID:N0CeeO/I0
ダルビッシュの発言力すごいね
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:55:08.10 ID:Rts8pg/j0
>>54
後半戦始まって6勝1敗で絶好調です
安心して手術しましょう
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:55:08.77 ID:hWsZmQAd0
>>48
だとしたら、ダルビッシュがケチをつけるべきなのは選手会だな。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:55:35.60 ID:sNEWsk9z0
フィジカルエリート(笑)
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:55:49.22 ID:L0GZWEYw0
これで中4日が見直されれば、怪我の功名かも。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:56:27.60 ID:xRAbUULo0
星野は田中については基本的に酷使してないぞ
去年の無双成績のときも中6日基本で回してたしな
まあ日本シリーズ最終戦は駄目だけど
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:56:52.92 ID:ygYzylEQ0
早く手術しろよ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:57:21.36 ID:ZzaVIUee0
急がせるなよ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:57:34.90 ID:YQx0nBE30
>>56
手術名にその選手の名前が付いてるだけだからw
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:58:36.34 ID:eXdO5SIY0
米は米のやり方なんだから、それに合わせられない時点で終わってたんだよなあ
高校野球を見て選手が潰れるとか、どの面で言ってるんだろうw
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:58:52.63 ID:/Z89RmDq0
さいとう



マークソ ざまあああああああああ
見やがれええええええ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:59:14.47 ID:ygYzylEQ0
>>64
WBCから日本シリーズまで何イニング投げたんだよ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:59:53.51 ID:a0esyGBL0
松坂と同じだな 投げ過ぎ 誰が見ても分かるが田中がこんなに早いとは
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:00:42.61 ID:/Z89RmDq0
さいとう




所詮まーくそはこんなもん
すぐにぶっ壊れると思ってましたよ
彼は僕の脇役でしかないですから
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:00:48.23 ID:eU9k4a3b0
最終的にはトミー・ジョンやることになりそうだな
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:01:16.11 ID:yCQ70iCF0
キャッシュマン「田中は3ヶ月働いた井川だね。あばよ!」
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:01:41.02 ID:cVXAFWfJ0
その点、黒田って凄いよなぁ。
年齢を考えるとさらに。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:01:59.56 ID:hKtHyI620
ダル案よりさらに一人増やして7人先発、中継ぎを二人減らす
先発が100球投げるまでに失点が多かったら迷わず試合を捨てる
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:02:32.67 ID:J09sAhBq0
くっつく訳ないからとっとと手術しろや
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:02:46.20 ID:/Z89RmDq0
まあ、田中はこれで再起不能でも7年
160億円は保証されてるんだから
もう本心は故障も関係ないだろう
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:03:00.20 ID:rDMQQHyo0
PRP治療の治癒率20%とかいう記事をみたような
たかが血小板だしあんまり期待できないんだろうね
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:03:15.26 ID:0AfQYuAaO
こりゃ手術か・・・
劣化しちゃうんだろうなぁ、もったいない
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:03:35.54 ID:+P+BUOle0
去年からスプリット使いすぎなんだよ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:03:37.99 ID:yUHLQ7ch0
糞ゴミだな
日本の恥
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:03:39.86 ID:eU9k4a3b0
うん
黒田はすごい
安定した力を出し続けている
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:04:10.58 ID:nWpQbVG60
田中なら青山に土地買ってビル立ててカイエン5台買っても金余りそう
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:04:47.30 ID:U12x+u7s0
野球素人だが
例えば5回まで80球と8回まで80級では
同じ球数でも全然負担が違うという
田中は中6日置いてるというが
殆どの試合で完投もしくはそれに準ずる回を投げてる
そのうえ投球数は130球以上投げるの当たり前だった
また肩肘に悪いといわれるフォークボールを決め球に多投してる
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:05:01.65 ID:Od3i8TgI0
早く手術したほうが良い
医者の俺が言うんだから間違いない
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:05:12.32 ID:Rarzqo3u0
黒田は5回までしかもたないからね
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:05:27.08 ID:/Z89RmDq0
最近だとトミージョンは
和田 松坂 藤川 田澤 館山

昔は 村田 桑田


まあ、結構復活してるし大丈夫だろう
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:05:50.14 ID:80254st40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが壊した
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:05:53.05 ID:0Q98VgeS0
ムッシーナ、ペティット、クレメンス、ウエルズ、+ウイーバー
で回した当時は1試合何球だったか。
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:06:07.78 ID:pZKPKG8V0
ジャップひ弱すぎ
このゴミに何億払ったんだっけ?
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:06:28.29 ID:eU9k4a3b0
和田松坂藤川田澤かぁ

軒並みやってんな
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:06:29.45 ID:f3gDSCDO0
>>85
フォークボールがエルボークラッシャーって話はダルが否定してたな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:06:41.46 ID:jP30GYYM0
田中は野球で食えなくなったらどうすんだろな。
ハンカチのような学もないし喋りも上手いとは言えないし。
嫁食わせて行くだけの収入を得る手段がないだろ。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:06:46.64 ID:/Z89RmDq0
中4日はきついな
せめて中5日で回して欲しいだろう
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:08:55.07 ID:YQx0nBE30
星野は酷使してないと思うよ
中6日だったし
中4日と中6日じゃえらい違いだよ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:08:55.20 ID:sOyvdmVri
トミーフェブラリー手術で2年間リハビリ生活待ったなし
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:09:00.83 ID:2hFxA3U70
半年もたずに給料泥棒とか
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:09:30.83 ID:F8D9fJ3P0
はい終わった〜〜

今年の話題を独占していたマー君が再起不能

10年間は立ち直れないだろう

野球の時代は終わった
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:09:43.38 ID:XK98m5tk0
>>94
もう充分金あるだろ
あとは適当に投資したらいい
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:10:13.83 ID:NZnpEl6V0
田中の怪我とダルビッシュの提言でメジャーのシステムが変わったら、
結構スゴいことだよな
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:10:26.51 ID:/Z89RmDq0
ダルも言ってたがフォークは肘に負担大きいがスプリットは言う程負担は掛からないと
寧ろ中4日が肘肩に大きく負担が掛かる

まあ、だからダルはしょっちゅう自分で休んでるんだけどなw
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:11:06.42 ID:rP0MzLgO0
田中は7年契約しておいて大勝利だな
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:11:06.82 ID:N0CeeO/I0
>>101
クレバーなダルに人柱のマーか
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:12:28.25 ID:eU9k4a3b0
年俸20億を出す価値が有ることは証明したが
今のところはそれだけだな
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:12:57.44 ID:/Z89RmDq0
田中はあとは肘壊して全く投げれなくなっても7年160億円は保証されてるからな
毎日最高の環境で楽しむだけだろう
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:13:05.01 ID:LNM/YdLo0
オタワ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:14:24.85 ID:sOyvdmVri
>>102
ダルはフォークの肘への負担が大きいなんて言ってないけど
ソースよろ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:16:09.46 ID:/Z89RmDq0
田中は最高のタイミングでメジャーに行ったよな
今年日本に残っていても去年のような成績は無理だろうし
日本で肘を故障していたら160億円なんて契約なかったしなw

凄い強運の男だな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:19:30.78 ID:/Z89RmDq0
>>108

 田中将の右肘靭帯の部分断裂の原因をスプリットの投げすぎとする見方もあるが、ダルビッシュの見解は違った。
「スプリットは肘に負担がかかるとは僕は思わない。むしろチェンジアップの方が薬指がかかっている。薬指は尺骨につながってるからチェンジアップの方が関係あるのかな、と。
(ボールを深く挟む)フォークは別ですけど、(浅く挟む)スプリットはツーシームと変わらない」。豊富な球種を操る自身の感覚を言葉にした。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:19:38.32 ID:CesBrPvt0
GM的には中途半端な状態で6年間投げ続けるよりも
手術してしっかり5年間投げてもらったほうがいいんだろ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:20:34.47 ID:eU9k4a3b0
ふむふむ
相変わらずダルの論理は明快やな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:20:42.08 ID:XNH2IUpa0
とんだ不良品掴まされたな
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:21:17.67 ID:4tt2Lggu0
DL入りしてても試合中のベンチには入れるんだな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:21:34.09 ID:9aNNOPTv0
五十嵐もトミージョンだよ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:21:44.25 ID:OZYMhIo/0
今からトミージョンしたら今シーズンと来シーズンは捨てないといけない。
来シーズン途中で復帰出来るけど、本調子に戻るにはさらに半年以上必要
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:21:50.73 ID:DG6+Klyr0
あーあ
やっちまったなぁ
NYYのジンクスは依然として堅牢無比
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:23:51.66 ID:cYZQcyEw0
何で日本シリーズであんな無茶したんだろ。使う方も馬鹿なら投げたがるほうも馬鹿丸だし。WBCでぶっ壊れた松坂と一緒、ここでやらなきゃとか思っちゃうんだろな、高校野球の延長で。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:25:44.10 ID:80254st40
24連勝無敗してメジャーで大活躍してた頃は、
田中>>>ダル
と思ってたときもあったけど、
今では思い直して、ダルのほうが総合的にずっと上だと思ってます。


https://www.youtube.com/watch?v=fRTP3IcOywY
こんな発言もダルの田中への嫉妬心いっぱいだなwww
と思ってた時期がわたしにもありました。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:26:20.96 ID:c54WuBdI0
ジーター引退興業のために復帰を急がせるのは許さん
来年以後のことを考えて早く手術させろ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:26:28.49 ID:Eh+i5YeC0
>>118
7年契約で160億出した方がバカ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:28:06.68 ID:LtQh8XuQ0
> ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGM(47)

こいつの無能さは異常

中村負広どころじゃない
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:28:18.24 ID:tg/Xj14t0
おまえらがヤンキースファンだったらどう思う?
7年160億で契約した人間がこういう状況になったら
教えてくれ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:30:43.82 ID:4i4AzIwQ0
マークソ結構嫌われてるな
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:30:47.55 ID:/Z89RmDq0
ヤンキースやメジャー各球団は田中が高校時代からの投げ過ぎと去年の投げ過ぎで
故障する可能性はかなりあるのは
承知の上で田中をで取ると言っていたからいいだろう
まさか半年でぶっ壊れるのは予想外だったろうがw
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:32:15.92 ID:UXJ0cyZ60
キャッシュマン・・

日本には鉄男って名前があるが
金男ってところか
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:33:22.69 ID:zmMTroXA0
年間の生活費に2000万円使ったとしても、
60年で12億円、一年分の年俸でお釣りがくる、
嫁の稼ぎもあるだろうし人生逃げ切り、
あとはアイドルの追っかけでもして余生過ごせばいいよ。
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:34:55.17 ID:YXxBYdui0
星野「ワシ関係ないから中4日がいかんよ」
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:35:35.89 ID:2vAqt1bL0
>>127
マーくんは年23億の6年契約だろ? 138億円は補償されてる
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:37:04.55 ID:aWGxIqt30
靭帯は本当はどうなったの?
部分切断に間違いないの?
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:37:34.82 ID:vjwKN7KM0
まじかよ。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:38:12.26 ID:Z8XBpvYi0
あたりまえだ、そんなんで回復するならみんなやるだろwあきらめて
トミージョンやれって
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:38:28.28 ID:DGK7xqOc0
清原の予言がぴったりだったなwwww

楽天が日本一になったときだったか、メジャーに行く前だったか
清原が言ってたんだが、
「桑田や松坂など甲子園優勝投手は必ずといっていいほど肘や肩をやっている。
田中はケガをしないか心配だ」と語っていた。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:40:18.52 ID:u60kP2OB0
>>133
するかしないか
確率は半分
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:42:20.17 ID:jVP2fpIi0
長期の怪我の場合の契約見直し条項はあると思うけどな
アメリカは契約社会と言いながら、最後まで守られることは少ないw
だから弁護士の仕事が多い
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:42:29.53 ID:u3eKdd1D0
まあハンカチも肩の故障してたんだが。スルーされてるなw
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:42:39.65 ID:eU9k4a3b0
GMは部分断裂いうとるな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:42:43.67 ID:vjwKN7KM0
>>125
それでも30歳くらいまではもつと思ったんだろう。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:45:08.07 ID:VW9tV0gq0
>>135
それは保険でカバーしてるんじゃないか?
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:45:31.01 ID:8edb6Znt0
星野はかすだや
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:45:40.15 ID:1C0ludAc0
松坂の場合はいざ肘にメスを入れたら
靱帯が無かったらしい
ゴムみたいに切れて縮んで見えなくなってたんだってさ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:46:57.90 ID:yUKRLBgJ0
>>94
アイドル評論家として生きていくしかない
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:47:17.72 ID:jVP2fpIi0
>>139
さすがにそんな保険を引き受ける所はないw
まあ怪我でも半分の年俸は貰えると思うがな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:47:48.03 ID:+1Sxuki10
里田って本当にアゲマンなの?
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:47:52.63 ID:vdkKLTTY0
明らかに壊れる使い方をしたゴミがいたよな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:50:06.91 ID:+1Sxuki10
当然メジャーは契約前に念入りに体の検査してんだろうから日本での酷使は関係ないだろ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:50:58.21 ID:tVTOujBl0
「PRP」って本当に良いのか?
それよりもトミー・リー・ジョーンズに手術をしてもらえって
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:50:58.70 ID:vdkKLTTY0
関係ない分けないだろうがボケが
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:53:06.05 ID:Z8XBpvYi0
日本シリーズで最後に投げさせたのは楽天にまともなストッパーがいなかった
のが原因だからねえ。田中と則本しか頼れるピッチャーがいなかった
何とかっていう外人がストッパーしてたけど離脱したのが痛かった
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:54:19.47 ID:RKDpgejN0
トミージョンってアジア人だと復帰まで14〜16カ月だろ
厳しいなぁ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:57:33.85 ID:R7Vgvyuz0
>>149
半袖「・・・」
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:59:32.69 ID:q1AhAQHY0
>>150
今すぐやれば2016年の開幕まで20ヶ月ほどあるから9割方は治って居る。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:00:29.60 ID:u3eKdd1D0
>>133
桑田は日本で173勝してるし
松坂は日米通算で164勝?ぐらいしてるし
マー君は日本で99勝 米で12勝 通算で111勝か

こういう人たちは選ばれた存在

普通は故障とか以前の問題で高校でスターでも
プロになればハンカチのように3流ピッチャーになるか、ダメになって消えていくのが大半なんだよ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:00:52.58 ID:suu3ZniQ0
だから中5日のローテにしろカス
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:01:38.61 ID:CWQQf/GYO
な、松坂の時を知ってるから分かってた
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:01:45.88 ID:ne1O0WcN0
まさに伊藤智仁
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:03:08.53 ID:zkKr1ObTO
星野1001が一言↓
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:04:14.85 ID:lxEgsGaE0
だからこんな美容整形注射で治るわけないじゃん
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:04:44.84 ID:e+RM+e5s0
乗り方も知らないのにフェラーリ買うからだ
 
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:05:46.22 ID:9hPbSF5k0
伊藤智仁の1年目は神みたいな印象があるけど
結果として、1年目は7勝しかしてないんだよなwww 防御率は凄いけど
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:07:22.30 ID:MaHjp4mm0
>>94

お前の生涯年収以上をすでに稼いでいるのに、何の心配があるんだい?w
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:10:52.16 ID:Eyga0fmx0
マーくん>>>>>>ハンカチ

日米111勝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本11勝
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:12:53.26 ID:EQvYVxTM0
ハンカチは荒木大輔の39勝を超えられるかどうかが問題だろwwww
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:15:24.52 ID:/Z89RmDq0
松坂も全然ダメだなw



松坂、中継ぎで3失点 2イニングで2被弾
ベースボールキング 7月25日 12時3分配信
○ ブリュワーズ 9 − 1 メッツ ●
<現地時間7月24日 ミラー・パーク>

 メッツの松坂大輔投手が現地時間24日、敵地でのブリュワーズ戦に2番手として登板。2イニングを投げ2被弾を含む3点を失い、防御率を3.78に悪化させた。

 松坂は21日のマリナーズ戦に続き2試合連続での中継ぎ登板。0−6の6回からマウンドに上がったが、先頭の6番デービスにいきなりソロホームランを打たれると、続投した7回にも一死から3番ブラウンに2ランを打たれ、2回で3点を失った。

 松坂は前回登板でも失点しており、これで後半戦は3回1/3を投げ計3失点。敗戦処理的な役回りが続くとは言え、地道に結果を残してほしいところだ。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:15:52.39 ID:S4jLaMPn0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  マー君のヒジ爆弾はわしがじっくり育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:16:32.80 ID:r+LD0Xtx0
>>164
手術したら完全に終わるね
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:17:50.83 ID:RHn5Gag80
>>164
最近、日本人投手で良いのは岩隈くらいだろ

って書こうとしたら打たれてた・・・
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:18:07.99 ID:X4ecpFGJO
去年日本一になってて良かったね
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:18:33.75 ID:V4+cjgQC0
この星の人間はなぜ私の手術をためらう
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:21:01.22 ID:d8FNj1pI0
三木谷「売って正解だったろ」
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:21:24.24 ID:xRAbUULo0
星野酷使やら中4も原因かもしれんが、最も大きな問題はメジャー行ってからスプリット投げすぎ
直球だと打たれるものだからスプリットだらけになってる
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:23:08.49 ID:lxEgsGaE0
>>164
TJ手術から復帰したばかりの和田も先日炎上してたからな
故障前のパフォーマンス取り戻せた日本人選手っているのか?
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:26:51.90 ID:rdNmYQzKO
絶対完治して前以上になる

俺がこう書くとよく逆の事になる不思議
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:27:50.22 ID:r+LD0Xtx0
そして一番の大きな問題はそのスプリットをもう投げることが出来ないと言う点
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:32:03.90 ID:lXqEeW9r0
アメリカは条件が変わった時は、マスコミばかりでなく契約でも簡単に手のひらを返す
田中は報道されていたような金額は絶対に手に入れられない、断言できる


「日本屈指の名野手」 メジャーでの軌跡 2010-2012

西岡、ツインズが独占交渉権   スポーツ2010年11月27日 3時50分..

西岡 3年8億4000万円で合意か  スポーツ2010年12月17日 12時0分..

西岡 3年7億5600万円で契約   スポーツ2010年12月18日 7時35分..

西岡会見「優勝が第一目標」   スポーツ2010年12月19日 9時55分..

西岡、2番二塁でデビュー決定  スポーツ2011年2月25日 11時17分..

西岡が足骨折 故障者リストに  スポーツ2011年4月8日 7時26分..    ←★ 田中 今ココ 

西岡残り試合欠場 治療に専念  スポーツ2011年9月17日 15時16分.  ↓ 田中のこれから?

西岡、徳澤直子と離婚へ     スポーツ2012年2月1日 6時0分..

ツインズ西岡がマイナー降格  スポーツ2012年3月20日 7時44分..

ツインズ西岡、40人枠外れる  スポーツ2012年8月21日 8時59分..

西岡との契約解除 ツインズ   スポーツ2012年9月29日 8時25分..

西岡 とにかく野球がしたい    スポーツ2012年10月4日 10時46分..

http://news.yahoo.co.jp/list/?t=nishioka_tsuyoshi&p=2
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:32:40.15 ID:lXqEeW9r0
デイリーいわく「史上最高のクローザー」 メジャーでの軌跡 2013


藤川球児 カブス守護神に昇格  スポーツ2013年4月8日 7時27分..

藤川、救援失敗もMLB初白星   スポーツ2013年4月13日 8時12分..

藤川 右腕張りで故障者リスト   スポーツ2013年4月14日 9時49分..   ←★  今ココ?と思ったら…

球児、被弾しメジャー初黒星    スポーツ2013年5月20日 9時15分..

カブス藤川DL入り 最悪手術も   スポーツ2013年5月28日 15時45分..  ←★  こっちでした!

藤川球児 右肘手術で今季絶望  スポーツ2013年5月30日 1時26分..
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:32:44.86 ID:jVP2fpIi0
もうフロントはこれ以上の怪我が怖いから
スプリット禁止にするだろうな
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:33:16.72 ID:lXqEeW9r0
◆息を吐くように嘘をつく焼き豚の卑劣さ  この醜さは絶対に日本人ではない


○738 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 11:10:59.67 ID:dYaZ89UV0 [2/4]
MLBは先発5人で回すから中4日が普通だね
ただ田中は中4日で投げた次は中5日にしてたりしてかなり大事に使われてたみたい
中4日が続いたのは前回と今回の登板が初めてだとか


●784 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 11:46:34.86 ID:Sgw85VY70 [3/10]
捏造やめろ
毎回中4日で、中3日もあった
誰よりも投球回数多い
大事に使われてないし


○903 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 13:16:21.58 ID:krTbBCOz0 [2/2]
なんで焼き豚って平気で嘘ばかりつくん?

田中将大2014シーズン登板試合

     01試合目 4/5 vs.ブルージェイズ(スコア:7−3) 
中4日 02試合目 4/10 vs.オリオールズ(スコア:4−5) 
中6日 03試合目 4/17 vs.カブス(スコア:3−0)      
中5日 04試合目 4/23 vs.レッドソックス(スコア:9−3) 
中4日 05試合目 4/28 vs.エンゼルス(スコア:3−2)  
中5日 06試合目 5/4 vs.レイズ(スコア:9−3)      
中5日 07試合目 5/10 vs.ブリュワーズ(スコア:5−3)  
中4日 08試合目 5/15 vs.メッツ(スコア:4−0)       
中5日 09試合目 5/21 vs.カブス(スコア:1−6)       
中4日 10試合目 5/26 vs.ホワイトソックス(スコア:7−1) 
中5日 11試合目 6/1 vs.ツインズ(スコア:3−1)      
中4日 12試合目 6/6 vs.アスレチックス(スコア:2−1)   
中5日 13試合目 6/12 vs.マリナーズ(スコア:4−2)    
中5日 14試合目 6/18 vs.ブルージェイズ(スコア:3−1)  
中4日 15試合目 6/23 vs.オリオールズ(スコア:0‐8)    
中5日 16試合目 6/29 vs.レッドソックス(スコア:1‐2)    
中4日 17試合目 7/4 vs.ツインズ(スコア:7−4)       
中4日 18試合目 7/9 vs.インディアンス(スコア:3−5) 


○391 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 08:50:37.58 ID:qV/OIWc40

田中の球数・・・・1889球でリーグ14番目(1番は2106球)
松坂の1年目・・・3479球でリーグ7番目(1番は3635球)
ダルの1年目・・・3166球でリーグ15番目(1番は3768球)


○392 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/10(木) 08:52:38.53 ID:L/dxCs7c0 [4/4]
ローテーションどおりに投げて故障したということはMLBで通用しなかったということ。
日本では中6日なんだ酷使だとの言い訳は通用しない。
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:33:52.78 ID:WQGN80Fr0
和製チョソンミンと呼ばれるタナカ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:36:14.42 ID:NE5QHyvg0
ダルみたいに適度に寝違えたって言って休めばいいんだよ
体調は自分で管理しろ
181名も無き被検体774号+@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:36:19.23 ID:PFkE37T50
「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:38:06.38 ID:cnYcPLBf0
>>1
手術決定だな
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:38:29.01 ID:eU9k4a3b0
>>180
そうだったのか( ゚д゚)ハッ!
って
あながち冗談ごとじゃねーよな
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:39:31.19 ID:Sj4RG2fMO
最終的にはハンカチ斎藤が勝つっていうのは本当だったのか
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:45:53.35 ID:OM6wOGak0
星野に野球人生を捧げた
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:46:35.76 ID:TMOB2rFGi
さっさと手術しろよって言いたいんだな。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:17:30.96 ID:9f4IRT5D0
重症だろ
文句なら仙一に言え
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:21:45.59 ID:286TYA7s0
>>5
トランプタワーに住んでるの?
スゲーな。

クラプトンもトランプタワーの住人だったな。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:27:28.16 ID:cO1MtckK0
結局手術するんだよ 160億払ったのに中6日空けないと投げられないてポンコツだろ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:28:56.45 ID:cO1MtckK0
tj手術後 サイヤングクラスの活躍したのはいない
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:30:06.87 ID:ZWVz+xbT0
早くロボトミーやらないと再起不能になるぞ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:31:49.89 ID:cO1MtckK0
パワプロも爆弾抱えた奴は使いにくいもんな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:36:06.52 ID:KeuunpFG0
二代目松坂豚襲名
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:36:39.92 ID:5Mq+aUSI0
>>1
ダル推しの日刊スポは英語の解釈もバイアスがかかってるから要注意。
ジラルディは3人の医師の判断に従うと言ってるのに
ド素人のGMがこんなこと言うわけないだろ。
あらゆる可能性がある→ダルの意見も否定はできない
こういう言い換えを常にやらかすからタチが悪い。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:37:47.25 ID:2vAqt1bL0
さっさと手術して、リハビリしたほうがまし 延ばせば延ばすだけ田中のためにならん
リハビリの1年間無駄金23億払うのがいやなんだろ 田中にその間はいらないって
いわせればいいじゃん
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:39:20.39 ID:cO1MtckK0
高い買い物だったな
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:41:01.28 ID:5Mq+aUSI0
マー自身はよくなってるといってるし、痛みという言葉は使ってない。
あくまでも「違和感」だ。
捏造するな>カス
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:42:30.81 ID:r9CxtXJAO
井川みたいに試合出なくても金は貰えるんだろ
複数年契約ってギャンブルだよな
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:45:05.39 ID:+X1j5esyO
和製松坂
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:46:42.19 ID:8D4A+rIN0
>>110
スプリットとフォークって違うの?
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:46:52.13 ID:HGtE/RNYI
もういい。手術で。
例え元の投球が出来なくてもあれだけの制球力があれば充分やっていけるはず。

それに、超レジェンド級の投手だったって事はメジャーに思う存分示したじゃん。

俺は手術を強く勧めるわ。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:46:55.33 ID:OF9tEgET0
さっさと手術すればいいのに
頭悪いな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:48:43.34 ID:OF9tEgET0
>>201
いくらなんでも半年でレジェンドは無いわw
WSチャンピオンすら取ってないのに…
贔屓の引き倒しもほどほどにな
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:49:33.71 ID:cVXAFWfJ0
結局
手術やるはめになったら
復帰に2年くらいかかるの?

井川みたいに飼い殺し...されそうで
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:51:56.66 ID:jV+xML/KI
てか、例え手術になったとしても、ヤンクスにとってもこれだけのチームの柱なんだから、最大限の配慮、最先端のリハビリプログラム組んでくれるわ。

田中は元々松坂みたく腐る性格でもないし、どんな環境でも努力していける選手。加えて読売に負んぶに抱っこの松井秀さんよりはるかに性格いいから皆からの応援も信頼もある。

大丈夫だべ。一刻も早く手術すべき。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:52:23.53 ID:7y6oLxWK0
ダルとれよ キャッシュマンさん
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:53:11.05 ID:z+KaKk6C0
松坂もそうだったが、日本人投手はホントに高い買い物になる可能性が高い
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:55:13.68 ID:Ve6FmZou0
ダルビッシュが肩・肘の故障したとかあまり聞いた事ないなぁ。投げ方が理に適ってるのかね?
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:56:08.00 ID:5Mq+aUSI0
>>202
お前が頭が悪いんだろ。
専門知識もないくせにメディアの煽り記事に
毎度毎度、踊らされるバカ。

>>202
イラネ。
マーに悪影響を与えるしア東で苦手チームが多すぎる。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:58:06.43 ID:RHn5Gag80
2016年復帰とかその頃はもう皆忘れてるな
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:59:03.64 ID:E+SSXY570
甲子園が悪い
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:03:22.54 ID:a9o1QDyNI
>>210
いやいや全然忘れてないと思うけどな?
これだけメジャーを圧倒的に抑えた投手とかまぁ世界中探しても稀なんじゃないかな?

まぁ、野球は国際的に競争力に乏しいからねぇって側面はあるにしても、メジャーは南米の優秀な選手とかそこそこ素材は集まっとるリーグなのでね。
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:05:38.72 ID:BW/G2E460
もうメジャーの粗悪ボールで日本人エース級ピッチャーをゴリ輸出して
潰すのやめようや。
どうしても行きたいのなら腕や肩潰しても行く覚悟がある奴だけ承諾すべき。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:06:15.53 ID:2Jdz8iqb0
女子高生風に
「まーくん、やっぱトミジョンじゃね?」
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:09:31.51 ID:JtN4Fe5A0
今季は休むべき
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:10:39.61 ID:YBZuK+sg0
>>162
なんかすごくキレイな数字の並びね
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:10:46.99 ID:zjiNUYOe0
>>194
サンスポも書いてるけど?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:17:07.76 ID:HY/GRR60O
最後に笑ったのはハンカチ王子だったとは
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:17:20.29 ID:YBZuK+sg0
ダルも最近パフォーマンス低下自覚してるらしいし、危ないんじゃね?
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:17:36.13 ID:v9c0oHMB0
>>156
せめて伊藤の実働期間と故障箇所調べてから書きこもうな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:21:57.11 ID:sbydE8PG0
誰も復活できるなんて思ってないだろ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:25:49.02 ID:v9c0oHMB0
>>207
お前の印象なんかどうでもいいから
ダル、岩隈、黒田、上原、斎藤隆、佐々木、野茂、大家、長谷川の成績と年俸、ポスティング費用調べて
それを打ち消すくらいの損をしたっていう事例あげてみろよ
ちなみに松坂は初年度14勝、2年目18勝してるからな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:29:57.26 ID:2vAqt1bL0
マーが死ぬ気で営業して年23億分のスポンサー取ってくればいじゃん
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:33:11.09 ID:NH3pGKaB0
>>222
同意。
あと、石井一久も4年で39勝して年俸も3年で1230万ドルと格安。
高い買い物と言えるのは井川くらいで
日本人投手は安いとさえいえるね。
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:40:55.56 ID:qIylWbY40
復活できるわけないだろ
肘がボロボロなんだし
ハゲに毛が生えることと同じくらい不可能
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:41:49.48 ID:Z8XBpvYi0
やけに田中擁護がいるよね。オールスター回避させるためにDLにしたとか
本人が出たがってたし一年目の選手がそんなの許されないのに。疲労あるなら
投げなきゃいい話だし
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:43:37.89 ID:SjUiGSsA0
四年でFAする権利を田中が返上しないから困ってる
完全に回復した頃にFAだから
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:45:12.32 ID:Ve6FmZou0
マエケンもメジャー行くと同じ道を辿りそうで怖いな。
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:45:17.85 ID:/ysX2rH00
注射してそんなすぐに再生されるわけないだろw
アメーバじゃねえんだからw
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:48:04.90 ID:kknEx2jD0
>>229
いやGMはまだ痛みが残ってるのが良くないって言ってるんだけど
誰もこの短期間で再生されるなんて思ってないんだけど
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:50:23.86 ID:4Gws58Jt0
田中が仮に出術してまったく以前の状態じゃなく使い物にならない場合はキャッシュマンの責任
高校、プロでどれだけ酷使されたか理解してればあんな高額契約は結ばない
田中が最悪のケースとしてMLBのスカウトの間に広く浸透するから大谷とか
日本の投手と160億はもうありえない
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:52:14.77 ID:z+KaKk6C0
とりあえず田中はしっかり手術して、日本で2〜3年ゆっくりと休暇をとって、それからヤンキースに戻ればいいんじゃないか?
スポーツのケガは焦って復帰しようとすると、かえってダメになる
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:53:42.99 ID:4roeWpQ7O
マークソおわた
佑ちゃんはじまた
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:54:20.82 ID:B1gXwY5n0
日本シリーズが余計だったな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:01:41.39 ID:mGz1Amfr0
このままだらだら決断先延ばし、その後結局TJでさらに2年棒に振る
ヤンキース史上最大級の失敗投資になるgkbr
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:11:40.87 ID:/Z89RmDq0
まあ、今シーズン終わってから手術させたいんだろうな
今すぐ手術したら今シーズン投げられないから
2、3年後にトミージョンをやる可能性はあっても半年でぶっ壊れるのは予想外だったんだろうなw
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:13:48.19 ID:pFb3/9u40
スピリッツなんて投げんな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:21:40.60 ID:fNDroO7C0
野球素人だけど毎度故障する人間を見る度に思うんだが
こういうのって怪我してから初めて気付くわけ?
中4日のペースでこれ以上投げると怪我しそう、登板頻度を低くしてもらおうみたいな事は出来ないのか?
そんな事すれば莫大な年俸もらって甘えてんじゃねーぞって叩かれるのは必須だが最悪なのはこうして怪我して投げれなくなることだと思うんだが
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:23:37.04 ID:4Gws58Jt0
>>135
その辺どんな契約になってるか報道されてない
出来高の場合だと怪我なら減額当たり前だが
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:27:57.21 ID:z+KaKk6C0
最悪これで田中も引退というケースもあるからな
あとは期待してたヤンキースファンがどう思うかだ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:31:44.31 ID:ZnrCyaAn0
これARODがわざわざドイツまで行ってやったけど効果なくて結局手術したやつだろ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:36:50.05 ID:B/Q/FROv0
ジャップの投手は使えるのは最初だけだな!
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:40:22.78 ID:E2SoppZ8O
ほぼ 来期無理
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:42:06.93 ID:B/Q/FROv0
てか選手生命終わりでしょ
ヤンキースかわいそう
ポンコツ日本人選手ばっかり掴まされて!
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:45:44.50 ID:Pl8c7zkb0
>>244
カネ出してとったのはヤンキース
責任はてめえでとれよ
甲子園で連投去年も終盤連投してたことも知らなかったのか
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:48:24.69 ID:4i+vqXFm0
手術!手術!さっさと手術!しばくぞ!
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:54:50.46 ID:vdkKLTTY0
必死に星ののゴミからのタゲそらし
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:01:52.64 ID:NfMMj7C00
>>1
>ヤ軍GM「マー君ヒジ回復良好ではない」
>
>【ニューヨーク(ニューヨーク州)23日(日本時間24日)=水次祥子】
>ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGM(47)が、右肘靱帯(じんたい)部分断裂で治療中の
>田中将大投手(25)について、回復が期待したより良好ではない見解を示した。
>スポーツ専門局ESPNのラジオ番組に出演し「良くはなっているが、まだ肘に痛みがある。
>日ごとに痛みは薄れているのは朗報だが、今の段階でまだ痛みが残るのは良い状態ではない」と明かした。
>
>田中は14日に「PRP」といわれる注射治療を受け、10日が経過した。
>当初から3週間はノースローとされ、今後のリハビリプログラムは変更ない模様。
>同GMは「まだ何かを判断するには早すぎる」としたが、9月のメジャー復帰へ不安をのぞかせた。
>
>患部の部分断裂が発覚した直後にトミー・ジョン手術を受け、来年の球宴明けの復帰を目指す手段もあった。
>だが同GMは「この手術は多くの投手が成功しているが、術後に元の投球ができなくなった投手もいる。
>田中が元通りになる保証がない」と説明。またダルビッシュが提唱した先発6人制ローテーションについては
>「その意見を否定はできない。登板後のリカバリー期間が増えることは良いこと」と賛同した。
>
>田中はこの日、いつも通り治療などを行い、試合が始まると黒田と一緒にベンチの最前列で
>ダルビッシュの投球を見守った。チームは28日から遠征に出るが、その間、本拠地に1人残り治療に
>専念する可能性が高そうだ。[2014年7月25日8時17分 紙面から]
>
>nikkansports.com
>http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20140725-1340104.html
>先発したダルビッシュ(手前)をベンチで見つめる田中(右)と黒田(共同)
>http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-ta-tanaka140725-ns-big.jpg
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:03:47.13 ID:DraGGWH60
>>248
捏造記事を貼るな。
ジラルディとマーはそんなこと言ってない。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:07:28.45 ID:zjiNUYOe0
>>249
この記事のどこに田中とジラルディのコメントが出てる?
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:13:49.95 ID:+CBlvBSa0
>>190
つバーランダー、ウェインライト
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:31:34.17 ID:/Dw6DAGO0
メジャーに慣れるまでは少し余裕持たせて様子見るとかやるべきだったんじゃね?
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:32:47.05 ID:6r/2zqkd0
おれの息子は毎晩しごきにしごき倒してるんだが
故障しらずでここまできてる
故障を知りたい
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:33:39.91 ID:RpBxT3gB0
>>200
日本人のフォーク=実はほとんどSFF
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:37:49.48 ID:/Z89RmDq0
スプリットは握りが浅いから肘にそんなには負担はない
寧ろシュートは肘に悪過ぎ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:40:58.31 ID:rTqqNwi60
なんか終わるの早すぎ
せめて1年くらいは活躍してくれよ・・・
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:45:28.49 ID:XY0KFWed0
>>252
最初はそうするつもりでいた、でもそうは言ってられなくなった。。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:54:08.75 ID:Sbx4Zb030
3ヶ月で160億稼いでウマー

これで終わっても十分勝ち組
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:56:14.51 ID:8yO2AsA10
160億どぶに捨てたか
井川の悪夢再び
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/25(金) 17:15:01.49 ID:/z/MPtMY0
どうせ手術台ヤンキース持ちだろ。さっさと済ませてもらえるもんもらっとけ。
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:00:26.44 ID:5p0Wxyf90
そんな大怪我じゃないだろ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:43:05.60 ID:bDqsIX6Hi
>>190
つトミー・ジョン

手術後サイヤング2位2回、4位1回
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:38:06.09 ID:ZLMYi8540
田澤もトミージョンやってから球速上がったしな 今は痛みがないらしい
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:17:22.20 ID:qNUcTqfw0
>>241
投手でなくてもやるのか
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:27:46.39 ID:N1YREVLd0
>>261
このハゲGMはいつも選手に手術強要して揉めるんだよ
そっち方が金銭上は得だからな
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:46:50.39 ID:un+Dd/k80
>>16
なぜか田中が抜けてから好調でプレーオフ圏内まできた
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:53:36.24 ID:un+Dd/k80
>>50
おかしなのが何人かいるぞ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:57:59.76 ID:45c03Mm30
契約するまでが仕事です。
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:14:43.09 ID:/F34zeT00
【MLB】イチローに再びライバルか ヤンキースGMが打線の補強を宣言
Full-Count 7月25日(金)19時36分配信
現地メディアでは右打ちの外野手が補強候補に
 ヤンキースが7月末のトレード期限までに右打ちの外野手を緊急補強する可能性が浮上した。MLB公式サイトが「キャッシュマンが8月までに打線の補強を優先する」という見出しで特集している。

 ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMはESPNニューヨークのラジオ番組でチームの現状をこう語っている。

「実に奇妙だ。我々のピッチャー陣は負傷者の影響で先発5人中4人も離脱し、大きく様変わりしたにも関わらず、驚くべきことに今まで何とか持っている。

打撃陣をさらに向上させなければいけないと思っている。ピッチャー陣に補強は必要だが、打撃陣はシーズンを通じて、貧弱であり続けている。答えはバッターの補強になると思っている」

 ヤンキースは右肘靭帯の部分断裂を負った田中将大投手ら開幕当初に先発ローテーションに入っていた4人が故障者リスト入りし、現在も投げ続けているのは黒田博樹投手のみ。

キャッシュマンGMは危機的状態に陥った投手陣の想定外の奮起に驚くと同時に、チームの貧打線を酷評。打撃陣の補強に動くことを明言している。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:15:42.03 ID:7L4aizOM0
はっきり言うと田中に160億払ったヤンキースが最大のバカ

プロならすぐ故障する奴がどうかの判別くらい最低限しろっての

星野はもう田中はポンコツ、十分捨てゴマになってくれたと満足してるよ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:16:25.43 ID:2rfRudON0
田中日本にいたら怪我してたのかな
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:16:51.95 ID:A2Bpt5OK0
ちょっと痛いくらでグダグダ言うなや
金貰ってんねんから投げろや
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:19:27.17 ID:7L4aizOM0
とりあえず田中はもう日本に戻って来なくていい

アメリカに永住しろ

こんなポンコツが日本のエースだったとか国辱ものだわ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:21:43.68 ID:4QXd0Yfm0
160億って一括で支払われるの?分割?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:26:18.83 ID:/Tw+0SbF0
結局ハンカチーフの圧勝か…
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:27:04.53 ID:8fK0oRgL0
怪我しちゃったけど、マー君て一球100万円くらいだよね。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:29:35.46 ID:8fK0oRgL0
>>160
いいとこで野村が交代させてたからな。
毎回伊藤ブチキレてたやん。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:31:01.00 ID:RlNsSe3K0
160億一気に支払われるの?
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:35:45.28 ID:CeHrlug30
日本人投手=怪我しやすい
が定着する
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:47:14.77 ID:X38sxWTM0
じゃがいものせいで日本投手おわったわ

マエケンかわいそう

じゃがいもしね
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:57:17.19 ID:Ir1T9//b0
半年でオワコンって詐欺だろ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:58:02.52 ID:cYA4vz1Q0
おまえらがブッ壊したんだろうが!!
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:58:47.46 ID:Wep9ERrT0
人間みんな塞翁が馬と言うてだな、
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:59:54.28 ID:onsyODPt0
・甲子園で無茶苦茶投げてないこと

この条件をもっと重視して契約しないと。
日本の文化を知ってればこういう失敗契約は防げるんだよ。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:00:58.24 ID:We/OFIqs0
>>1
糞アメにホイホイ行ったやつも悪いわなw
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:09:45.26 ID:KUVt4ucc0
はやくトミーリージョーンズ手術を
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:15:00.98 ID:Bg6YRPh50
アメリカは訴訟社会だからな

このまま事実上引退なら、160億円詐欺と田中と日本政府が

ヤンキースファンから集団訴訟を起こされると思う
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:18:53.81 ID:ZLMYi8540
大谷もメジャー行ったらダルマーに匹敵する成績は残すだろうけどやっぱ怪我するのかなぁ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:06:39.21 ID:7rJ253dJ0
どのみち炎症治まらないと手術できないから、
ダメもとでやってんじゃないの?
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:23:57.04 ID:PsouRAmK0
高校野球酷使→プロ野球のコンボを通過した選手は例外なくだめになる
若年層を保護するしくみを作らないとこういった悲劇は今後も後をたたないだろうね
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:30:10.70 ID:eMp4VmTT0
移籍金泥棒www
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:31:08.86 ID:PsouRAmK0
MLBのシステムが変わるわけないだろ
過酷なマイナーをくぐりぬけてきたという誇りがメジャーリーガーにはあるんだから
「中4日が無理なやつはマイナーにいけ」 それで終わりだよ
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:42:16.10 ID:ZinJMRUC0
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:18:32.84 ID:udXo7ZUd0
いいとこはみなワシがつこうた
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:22:45.71 ID:YQ5RHiZO0
アジジ戦法なんだろ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:24:38.20 ID:dY3zn7hy0
NHKに追い回され小保方氏負傷「私が何か犯罪でもしたの!!」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140725/dms1407251208013-n1.htm

> 小保方氏は三木氏に「体中が痛い。何か私が犯罪でもしたのですか」「右手が痛いと実験に支障が出る。非常に悔しい」と話したという。
>戦線離脱中のヤンキース・田中将大投手と同じく右肘の状態が心配される。


一緒にすんなwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:24:38.91 ID:AsEZ5VOM0
日刊とかもうあれパチンコ48の機関誌だろ
ろくな記事書けんな
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:36:10.86 ID:f7aRfPij0
手術で回復させる気なし?
使い潰してポイ捨てか?
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:22:04.13 ID:LbOvadH/0
いやドクター次第だろうさ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:27:05.23 ID:4RXGtyOd0
あれだけ日本でコキ使われたからな。もう寿命だろう。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 03:24:46.99 ID:wPbvMP6x0
第2の井川
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 03:35:13.91 ID:ux0GRyCT0
ま、わざわざあまり良くないなんて言うんだから、本当に良くないんだろうな
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:19:26.43 ID:r8rfpXD80
去年楽天で酷使されたのが効いてるな
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:54:59.32 ID:wHbRMlOii
現金マンも、悩みどころか。
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:59:49.21 ID:JCdTIOxt0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしがこわした
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 10:14:03.46 ID:Xj5FpxId0
MLBって先発投手は中4日だし、日本と違って常にチームと帯同して完全なオフの日って全くないんだよね。
ある意味ブラック。これで日本のせいとかされても困るんだが。
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 10:22:08.24 ID:sjkUOtWfi
報酬が破格なんだからブラックではないだろ
「ある意味」ってつけりゃ何でもありかよ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 10:44:42.11 ID:5ExpgGmVO
手術して回復して戻ってきたとして
メジャー来てこんなに早く壊れたのに、また同じような投球できるのかね?
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:00:35.25 ID:pHWv6/OD0
皮肉なことに田中離脱からヤンキース絶好調

ゆっくり休め。
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:03:05.03 ID:FSF160oN0
早めにロボトミー手術したほうがいい
みんなやってんだから
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:06:18.84 ID:fGAYg/Kfi
さっさとダイジョーブ博士のもとに行くんだ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:27:12.81 ID:zqd3F1ua0
アメリカの言い分
日本での酷使が悪い
日本の言い分
中4日が悪い
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:30:43.80 ID:1wxye2pD0
イチローは斎藤佑樹をすごく評価して
「彼は背負っているものが違う」「僕に似ている」と一緒に自主トレしたりしてたけど
田中のことは別に相手にしてなかったな
田中は所詮脇役なんだよ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:32:22.76 ID:0pt98o+Q0
いろんなところで酷使されてるから、
正直、何が引き金か分からなそう。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:33:18.92 ID:pzRhr1uV0
ももクロが悪い
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:34:17.48 ID:IqdQIKrs0
田中いなくてもローテ全然回るもんなんだね

メジャーはやっぱ層厚いわ
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:44:21.88 ID:DDihnHAG0
>>316
そりゃ日本ならエースになれるクラスの人間が2A3Aにゴロゴロしてるんだもん

●WBC戦犯・阿部のお笑い発言
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/japan/2013/columndtl/201303180004-spnavi
――プエルトリコ投手陣について。
「久しぶりに良い投手だなと感じました。今までの投手とは格が違いました。
向こうはメジャーでやっている選手ばかりですから。でもそういう選手たちと
互角とは言わないですけど、良い勝負はできたので、良い経験になりました」

  ↓
○現実 プエルトリコ投手 (2012年の所属)

M・サンティアゴ 28歳  (韓国SKワイバーンズ)
デラトーレ 27歳   (AA〜AAA) AAで 防御率2.80
セデーニョ 26歳   (AAA〜アストロズ)  防御率3.77
フォンタネス 23歳  (A〜A+) Aで 防御率4.90 ←こいつから1得点
ロメロ 36歳  (カージナルス→オリオールズ)  防御率9.00で2013年所属不明
カブレラ  31歳   (AAA)  AAAでは防御率4.10

プエルトリコはマイアミからサンフランシスコまで直線距離で4000km超を中0日移動
・3/13のイタリア戦で68球投げたジオ
・3/15の米国戦で82球投げたフィゲロア
・3/16のドミニカ戦で85球投げたロマンが 中4日制限で使えないという惨状で日本戦を戦った


結局いつも通り3A級の投手にはガッツリ抑えこまれたと
今までと違ったのは格落ち4番手の後にもそこそこのベテランが控えてた

プエルトリコ相手に2点未満しか取れなかったのは全期間通してスペインと日本だけ!

NPBのバッターは「2A以下」と証明されたのが今回のWBCだった
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:47:25.52 ID:9ipCQW490
ピッチャーなんて脇役
打者が主役なんだからそんなムキになってガンガン投げ込まなくていいんだよ
程よく打たせて取るみたいなのが理想
三振ばっか狙ってアホかと
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:51:40.97 ID:DDihnHAG0
876 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/07/26(土) 11:28:45.33 ID:ZchuAJgP0 [3/3]
しかし、MLBにいる日本人打者が3人って少なすぎるだろ
しかも一人はロートル、2人はたまにヒット打つだけ
これで、日本野球は世界一ってかw

878 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/26(土) 11:33:51.72 ID:lZ2SHVFx0 [4/4]
それどころか、ブンデスでドイツのエースより点取ってる人間がいても
「サッカーに野球のように世界で活躍している人間がいない」
と本気で信じ込んでるもんなww

879 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/07/26(土) 11:33:53.76 ID:m/9B1+4y0 [4/5]
松井って割と真っ当に最後まで行けた最後の野球選手じゃね?
日本のホームラン記録こそ更新できんかったけど、代わりにMLBのWSMVP取ったし

881 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/26(土) 11:37:48.81 ID:UdtMnOry0
え?よく知らなかったけどたった3人!
それで焼き豚が日本人サッカー選手は世界で通用しないって・・・wwwww

882 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/07/26(土) 11:39:44.80 ID:MVkjDRsgi [4/6]
今の日本人野手みると、松井ってすごかったと思う。
WBCの所以で松井を叩いてイチロー神格化させたのが
道を誤らせたな。

885 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/26(土) 11:42:05.30 ID:X0A5WdGJ0 [2/2]
今思えば新庄もMLBでそれなりに活躍できていたと思う。
サンモニでは馬鹿にされてたけどw

887 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/07/26(土) 11:45:30.79 ID:MVkjDRsgi [6/6]
新庄って一度だけメッツで4番になったんだっけ。
今じゃどんな弱小チームでもメジャーで4番に座るような
日本人野手は全然思いつかないな。

889 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/07/26(土) 11:46:55.99 ID:PDlGPssSO [6/6]
メジャーのレベルが落ちても日本のレベルの落ち方の方が大きい
いやメジャーのレベルが落ちるとは思ってないんだけど
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:54:57.23 ID:pyWLa+r60
どっか1チームでも中6日で週間で出られるチームってないの?メジャーで。
投手の登板間隔を開けて悪いことはないだろう。
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:56:06.37 ID:/u1xHsjW0
「田中は私が潰し いゃ 育てました」ほしの
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:04:44.97 ID:PHEV9LLHO
これマジでヤンキースはマー糞に金全部払わなきゃいけないの?
323星野@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:06:15.21 ID:seYBsRP+O
わしが酷使してなかったら……

ワシが悪い……

いやアメリカが悪い
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:14:06.21 ID:8wnqo7cO0
薬が切れただけ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:32:36.93 ID:X8kEIyCl0
中4日で球数も多かった
ヤンキースは責任転嫁している
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:09:51.84 ID:ulxn+G+90
ハンカチの出番がきたな
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:24:11.15 ID:xGKyZOS60
フォーク系統の変化球がより肘に負担がかかるのは事実。
ただし中4日の負担が大きいことも疑いようが無い事実。
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:44:38.83 ID:8QU0LZi80
>>1
キャッシュマン「損害賠償は日本の星野仙一宛てでええんか?」
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:09:04.26 ID:+h+jMj4s0
いいえ
中4日でスプリットを多投させたジョージラルディ宛てでお願いします
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:16:06.68 ID:I3095ZPM0
このまま復帰できなくても、契約した7年の給料はそのまま貰えるのか?
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:27:19.81 ID:8QU0LZi80
ウサギ:田中
カメ:斎藤

ウサギが休んでる間に追い抜く算段
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:45:16.49 ID:jhqCarXn0
日本シリーズの時は連投より前の試合で160球投げたのがまずかったな
リードされてたんだからあきらめて早めに交代して翌日に備えるのがベスト
だった。あれは説得してでも代えるべきで星野が悪いのは最終戦よりこっち
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:47:13.59 ID:IwddF2GGO
>>324
むしろそれで肘の限界を超えた
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:48:33.24 ID:z9cji8M60
断裂放っといてくっつくとでも思ってたのか
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:02:09.06 ID:lR09LFc80
>>141
サッカーの城もそんなんだったんでしょ?
スポーツ選手は大変だなあ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:17:49.16 ID:la2zumiQ0
>>331
カメ、ただしひっくり返ってます
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:54:10.10 ID:/Zdy1Adb0
iPSなら注射で治せるのかな?
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:38:53.95 ID:K1Fbv5EH0
>>332
そりゃそうだよ。
最終戦のリリーフ登板なんて論外なだけ。酷使以前に敗退行為。
まともな球が行かないのがわかりきってる投手に最後のマウンドを託すとか星野は負けたかったの?としか思えん。
則本をシリーズ用にリリーフに回しているのにわざわざ田中に代えたという意味不明さ。
勝ったから美談にされてるけどあれは明らかに変だよ。
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ベンチ前で呑気に笑ってる写真が出てたから、
本人は楽観してんじゃないのか?