【映画】スタジオジブリが解散するかもしれない──そんな噂がネット上で話題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
スタジオジブリが解散するかもしれない──そんな噂がネット上で話題となっている。

噂の発端となったのは、ニュースサイト「楽天woman」に掲載された「マーニーがラスト? ジブリが解散?!」というニュース記事。
7月19日に公開された映画『思い出のマーニー』が、スタジオジブリとしての最後のアニメ作品となり、
「今後は新作はつくらず会社としては版権管理のみを行うことになるようです」という関係者の証言が紹介されているのだ。

これまで『となりのトトロ』や『千と千尋の神隠し』といった宮崎駿監督作品を中心に、数々のアニメ作品を制作してきたスタジオジブリ。
しかし、そんな宮崎監督が昨年公開の『風立ちぬ』で長編監督としては引退を宣言しており、ジブリ解散説に現実味を感じてしまうのも事実だ。ツイッターでも、

「マジかどうかはともかく、ジブリは宮崎駿と鈴木敏夫の物だから、いなくなれば必要ないのかもね・・・」
「ジブリは、ジブリや鈴木敏夫さんではやっていけない、宮崎駿さんの映画制作のための工房だな。
宮崎駿さんが引退したあとは、ジブリ外部から才能ある監督を招き入れないと存続は難しいのかもしれない」
「公式に発表がない限りは噂の段階に過ぎないけど、後継が育たなかったのは大きいねぇ」
「そりゃずっと宮崎作品作ってりゃ後継者育たんわ。。。大御所いなくなったら解散しかない」

などの意見が寄せられており、やはり“宮崎駿あってのスタジオジブリ”というイメージが強い模様。
宮崎監督が引退宣言をしたということは、ジブリ解散も仕方ない、という見方が多かった。

とはいうものの、やはり多くのファンに愛されているのがスタジオジブリ。

「ジブリ解散が噂されてるけど、本当なのかな??
嘘であってほしい。
頼むから」
「ジブリが解散するとか信じたくないところある」
「ほんまなん
ほんまやったら今後の楽しみなくなるんやけど」

と、存続を願う声も多かった。

今回のニュースは、あくまでも噂であり、公式発表ではないが、多くのファンがスタジオジブリの今後を心配していることだけは間違いない。

web R25 7月24日(木)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140724-00000007-rnijugo-sci
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:07:30.56 ID:/wgjS7Ra0
2221
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:08:02.39 ID:V6hqtw7+0
 
天才は天才を育てられない
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:08:41.97 ID:T6VjbNE70
ネット?

ニュースで流れたんじゃね
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:09:01.10 ID:dHx5USgx0
>>3
違う、天才は天才を理解できるけど(方向性にもよるけど)
凡才は天才を理解できない
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:12:26.51 ID:B1gXwY5n0
>>5
話が違うだろ。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:12:34.86 ID:5QEZk5xGI
エンターテイメントを捨てたアニメに未来はない
そして左翼は次世代を育てる事も出来ない

アニメーターの労働環境は駿の理想通りの
素晴らしいものだったが
理想郷は理想主義者には維持出来ない
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:13:48.50 ID:Q+o/6zV/0
な、なんだってー
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:13:58.49 ID:JhXlCAdr0
どうせテレビで数字取れるの
15年以上昔のアニメばかりじゃん。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:14:33.19 ID:ZzaVIUee0
ポニョまでだったな
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:15:17.62 ID:0cbvE4pW0
解散してなんか困るの?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:17:21.36 ID:+kNYEQ850
はいはい、話題話題

前回は宮崎引退で客引きした以上
今回はこれぐらいのネタを投下しないとマーニーがコケるからな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:17:48.36 ID:rEGhRXni0
ジブリはナウシカ、ラピュタ、トトロ、紅、千と等の非現実な作品(カリオストロは別)は良いが現実的な作品はぶっちゃけツマらないよ 解散が正解だと思う
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:18:22.92 ID:x7qanlsQ0
俺的には紅の豚までだな
御大お疲れ様でした
不肖の御子息が御大の遺産を食いつぶす前に滅びの呪文を
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:18:32.55 ID:Auhsyca2O
嘘だと言ってよマーニー
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:19:07.36 ID:FP/truOA0
世界的大ヒット中の
名作アナ雪が
あまりにも面白くて質が高いから
この先アニメを作ってく自信を無くしたんだろうかw
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:19:44.33 ID:MFMIifeo0
宮崎高畑両方から認められてた片淵さんがなんでジブリにいないんだろうな。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:20:54.67 ID:S4e1+JQF0
パヤオが元気なうちにTVアニメ作ればよかったんだよ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:21:14.81 ID:778A8hYt0
「ネットで話題」って、そういう記事があってそれに対しての反応があっただけだろ
というかそもそも最初の記事自体マーニーの興行が思わしくないから「最後の作品かもしれないから見に行け」という煽り記事だし
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:21:37.90 ID:f6Ho2JmG0
1本も見たことない
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:22:08.46 ID:jZDlP7930
話題作りで噂流してんじゃないの
引退詐欺はマンネリだし解散しかねえわな
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:23:46.59 ID:mBIg+32E0
噂ではなありません。鈴木敏夫が既にラジオで語っております。
ttps://www.youtube.com/watch?v=zoPEcNefXn4&channel=UC8nTh4cnKyrb6CcWBQRB2CA
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:24:43.91 ID:7+4hqtcH0
世間が欲するのはジブリブランドじゃなく宮崎ブランドだとマーニーの爆死で皆理解したので
米林スタジオは解散しても支障ない
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:25:14.60 ID:KaFGXo8Z0
天才は肛門が広い
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:26:39.37 ID:kEaQgxog0
庵野にナウシカ作ってもらうしかねえよ
三部作なら6年だぜ?
その間に駿クラスの後継者が出なかったら改めて終了で
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:28:19.79 ID:jXHIwZVb0
解散しないかもしれないの方がニュースになるんじゃないの
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:28:38.99 ID:up2YzArs0
>>22 しかしそれは鈴木Pのいつもの宣伝戦略かもしれない。
でも高額のコストかかって、100億レベルの商売やってやっと維持できるという体制は
本当だろうから、もしかしたら真実となるかもね。
個人予測としては、あと一回くらいはジブリで作って、きっとシガラミでゴロー監督となるだろうな。
それで本当におしまいだと思ってる。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:28:47.96 ID:FlbhXNe/0
もったいないよな
左翼臭は嫌いではあるが
日本版ディズニーとして育てていけばいいのに
パヤオが世襲やらかしてロクな人材育てないんだもの
もう年齢も年齢だし既に一定の実績ある監督を招聘するしかないと思う
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:29:07.41 ID:Jm1m7Gyh0
引っ張ってくる原作がアニメ映えしないんだよな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:29:12.42 ID:qJUsdNE00
>>20
さすがにそれはボケ老人レベル
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:30:13.47 ID:fc6axk400
地味にテレビ作品作るところから始めろよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:31:38.88 ID:FlbhXNe/0
>>31
10月からジブリ制作のアニメがNHKで放送開始だったと思う
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:32:22.22 ID:thNHoEVx0
宮崎の隣で鈴木が「ジブリ潰れるよ〜」って言いながら宮崎をチラ見してるんだろ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:33:45.47 ID:NjV/f9RJ0
>>27
鈴木が言ってるのは制作スタッフの正社員雇用を辞めるということじゃね?
作品の発表ペースは遅くなるだろうけど新作自体はその都度発表していくんじゃね
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:34:52.65 ID:ASsHuNe80
噂?違うだろ
週刊誌が勝手に書いてそれもかぐやが51億の制作費を51億の売り上げなんて書くような記事を
週刊誌がまた勝手にマッチポンプしてるだけ

噂を流してるのはマスコミだ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:36:16.82 ID:1tqNukEK0
鈴木敏夫は昔からそう言ってたからな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:38:26.06 ID:qc0IT5di0
案外冷めた反応だな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:38:42.51 ID:JNITQ8WmO
続編やるしかないな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:40:30.88 ID:eflJW4HgO
>>1
ディズニーみたいにジブリは経営のプロがいない上に劇場アニメが主体で大作主義だもん
解散のウワサが出るのも無理はないだろうね
ジブリはアニメーターの待遇が良いとか言ってるバカがいるが
年間100億の運営予算が必要だと推測されてるのに
資本金がたったの1000万で非上場企業ってのはどういう本末転倒なんだよって話しになるよ
事実上の倒産はしてないが、ここ数年、特に徳間から独立した後は経理上は既に倒産してるってんじゃんって事だわ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:40:38.49 ID:+RLezwrz0
ジブリ製作ってだけの駄作を作り続けて名を落とすよりは、
いっそのこと解散でいいよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:41:43.85 ID:ANtVmDmN0
結構、昔から鈴木はジブリは
宮崎と高畑の新作を作る為に
設立したのであって、二人が
引退したらジブリも解散する
と名言している

つまり、高畑が引退するまでは
ジブリは存続するわけだ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:43:02.80 ID:Jgu1vAtM0
天才は唯一無二
当然の事である
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:43:54.30 ID:FlbhXNe/0
>>40
いやそういう美学はいらん
ディズニーを見習って日本版資本主義の権化になるべき
ジブリはたいしておもしろいと思わないし、
日本のアニメに限定してもほかにもっと面白いのがあると思うが、
ジブリが世界で通用するブランドなのを捨てるのはあまりにもったいない
当たって砕けろでオワコンになるまで突っ走るべき
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:43:55.89 ID:3n5BwdC40
>>34 鈴木P自身が退くっていうこともあるだろうしね。
ジブリは鈴木含めてトップ三人だったんだろうから、両巨匠監督が引退した後に
鈴木が居る必要性もないし、ジブリ存続も実はどうでも良いだろうと思っておかしくないし。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:52:35.24 ID:kCEYSrjzO
見事に法則発動。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:59:30.73 ID:opFFmfJa0
零戦のとかぐや姫が大コケしたのが響いてるって話だよね
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:01:45.42 ID:tHZN2oHPO
ピクサーみたいにディズニーに買収されたいって話じゃないの?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:01:52.73 ID:HxLQ63Yo0
俺の中でジブリは魔女宅で終わってる。おまけでせいぜい紅の豚まで。
以降はゴミばっかじゃん。耳すまはある意味面白いけどさw
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:09:25.43 ID:6Bu4QO+u0
日本の企業潤沢な資金つかってくれて、ジブリランドが見たかったな。
どうしてディズニーやユニバーサルは上手いのに、
日本の出来ないのか。
まぁ任天堂のランドもできてないから無理か。
キャラクターのロイヤリティでもっと稼げたはずなのになぁ。
ジブリも。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:09:40.71 ID:qlG8LA+f0
つか、アニメも漫画ももう駄目だろ
日本のコンテンツ産業って成長しているのゲーム業界だけだし
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:09:51.62 ID:1KQbDQ170
ディズニーは劇場版アニメを作りつつ
コンスタントにテレビアニメもやって稼いできたけど
ジブリはそういうのやってこなかったよね
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:11:29.97 ID:vpAgXkQL0
162 :陽気な名無しさん :2014/07/24(木) 03:13:57.73 ID:lPKdwLKp0
かぐや姫は、映画館に来てた親子連れは退屈したのか、途中からお行儀が悪くなってたわ。
無理矢理ストーリーを長くしてるから、本当に途中は退屈だし、詰めが甘いところがあるとは思うけど、
個人的にはまあまあ良かったと思うわ。最後のお迎えのシーンが結構好き。

163 :陽気な名無しさん :2014/07/24(木) 10:50:13.10 ID:MKyedXPY0
今のジブリは子連れやお休みに友達同士で映画見に行く子供達からの支持を失ってしまったのよね
最近のジブリ作品見てたらそりゃポケモンとかゴジラ見に行った方が安全圏だと子供でも思うわ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:11:37.14 ID:5UgvQ5Od0
>>50
ゲームもとっくに終わってるだろ
日本が強いのは家庭用ハードだけ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:13:34.20 ID:qDdf6pMXO
宮崎や高畑が作らなかったら終わったのと同じ
どっちにしろジブリの未来は暗い
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:13:53.84 ID:sZylRD2+0
まーーーーーーーーーーーーたクソつまらない話題作りですか?
アナ雪が大ヒットしてるからぁ?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:17:01.88 ID:A6gBCxcy0
>>50 日本のマンガは数字的には少し縮小してるかもしれないが
多様性などで、まだ日本を抜くような国は現れてないし、それから映画原作などとしての活用も
少なからず考えられるので、それを単に終わったと切り捨てるのは間違いだと思うよ。
結局誰かが物語りや作品世界を作らなくてはならないのだが、それについて
現在も日本のマンガはある程度は貢献できてるってことだろうと思ってる。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:17:31.76 ID:qlG8LA+f0
>>53
国内市場の話な
>>52
ポケモンも映画は今回のは不振だったりする
まぁ、長期コンテンツになればファンの高齢化はしょうがないっていうか
ジブリも宮崎駿で売って来たコンテンツだからな
子供の支持がなくなる日(=終わりの日)も来るわな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:18:13.38 ID:/3q8B93C0
>>49
ジブリランドやらないでいるのは馬鹿だよね。

宮崎死んだ後に手塚や黒澤みたいな雑な作品の扱われ方するよりも、
生きている間にしっかり監修して、ちゃんとしたの作った方がいいのに。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:20:07.23 ID:qlG8LA+f0
>>56
漫画は市場規模なら全盛期の7割もないレベルだろ
最盛期が6000億市場で今は4000億ないって話だからな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:20:53.66 ID:/3q8B93C0
他の人もレスしているが、ジブリがブランド化したのって娯楽作品を作り続けて親子連れの信頼を勝ち得たからだよな。
何で最近はミニシアター系の文芸作品みたいのばかり作ってるの?
老人がそういうのしか作れないのはわかるけど、若い連中まで。
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:21:58.02 ID:7rxtFv7SO
日本お得意の、技術はあるんだ売れないだけで、がアニメでも始まるとは思わなかったよ
根本的に日本人は日本人を信用してないし甘えてるとこあるよね
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:23:17.21 ID:qlG8LA+f0
>>60
それに尽きるね
もちあげられて勘違いしちゃったんだろうね
子供が見なくなったら終わりなのにね
日本のアニメって低迷期の邦画みたいな特有の辛気臭さがあって
はっきり言ってつまらないのが多いからな
大人のエゴ丸出しの作品ばかりが多い感じ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:23:29.10 ID:QR5iobTI0
なんか今、全部の創作物が閉塞してる感じなんだよなあ。
どっかのジャンルで物凄い天才現れてブレイクスルーこないかなあ。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:23:45.57 ID:2QMG3Yry0
日テレが困るだけだろ
どうぞどうぞ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:25:59.63 ID:Vy9bQ0O00
楽天WOMANといったら
韓流ニュースばかり流してたとこじゃんw
つまり日本下げダイスキなサイトだよ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:26:08.19 ID:qlG8LA+f0
>>63
アメリカですら映画はもう限界みたいに言う大御所多いしな
次はドラマの時代といっている人もいるけど
アメリカのテレビドラマって一部のマニアが見ているような代物で
映画ほどの大衆性ってないからね
映画だけは日本人がびっくりするほどアメリカで集客力があるが
逆にドラマは日本人がびっくりするほど見られてないね、アメリカじゃ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:26:52.34 ID:obPzSIZN0
あのコネ息子が原因?
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:27:10.51 ID:PE6NH6O0O
>>60
そうだよねぇ。

ただの追っかけっこ(でも端から橋板は抜けるわ屋根から屋根へ飛ぶわ)だけでも
或いは空に上昇していく(雷の間を絶妙に抜けるわ主人公の髪がブワブワにふくらんだり跳ねたりするわ)だけでも
子どもが息止めて見るような
そんなアクションがジブリの醍醐味だったはず…
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:29:40.32 ID:Yo9VgZz40
>>63 全体の各分野が拡張し過ぎてるっていう事での弊害みたいなのの方が大きいんじゃないの。
誰も各分野どころか、その一分野にすら精通できてないというか。
ジブリ作品は優れてたと思ってるのだが、アニメはジブリしか見ないしそれでいいやみたいな層が
多く居たというのは、そういうことなんじゃないの。
アナ雪の方がその例に近いか。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:31:15.25 ID:qlG8LA+f0
ポケモンとジブリが同時に映画が不振ってのは面白い話だけどね
だいたい同じ時期くらいにブームになったコンテンツだし
まぁ、寿命といえばそんなもんなんだろうし
いくら延命させてもファンのサイクルが上手くいかなくて終わる時が来るってことだよね
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:35:20.81 ID:bxrRVyNQ0
>>66 ハリウッドはネタがないから、各国から安易にネタを買い付けている。
日本のマンガ作品なども原案・原作として買い捲ってるので、そんなものなんだろうね。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:37:10.73 ID:F94Rg4+t0
宮崎駿引退ネタと同じで、ただの宣伝でしょ?w

そもそも今のジブリ解散して誰か困るの?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:38:21.51 ID:AePmwC7V0
いくら映像がすごくても脚本がつまらんかったら
大人は見ねえよ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:38:26.13 ID:f4C+iq+30
年がら年中閉店セール商法
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:42:42.61 ID:qlG8LA+f0
どのみち日本の映画興行市場って小さいし
たった1800億前後くらいだからね
年に1本は50億クラスの作品を出さないと食っていけないってのが無理あるんだよな
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:44:03.02 ID:ebG2AJEU0
俺があのキモ顔監督だったら引退するわ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:45:05.16 ID:0QyFOYdz0
ジブリは宮崎監督が引退した今こそ
子供向けに原点回帰するべきだったと思う
アリエッティからマーニーって更に遠ざかってるじゃないの
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:46:06.71 ID:N45eKIQk0
おい駿みんなが応援してるぞw頑張れやw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-00000000-xinhua-cn
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:50:13.54 ID:uW6e04PG0
アニメーターって低所得のワープアっぷりばかり指摘されてるけど
ジブリのスタッフの待遇は良かったの?
一番稼いでるであろうここがダメなら夢も希望もないことになるわけだが
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:51:12.13 ID:IvFpBoMV0
このアニメとベービーメタルってアイドルのステマ凄まじすぎ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:51:28.59 ID:FlbhXNe/0
ジブリはトトロみたいなのを毎回作って
どや〜かわいいやろ〜ってやってればいいと思うんだよね
たまにもののけ姫みたいなの挟んでもいいと思うけど、
ゼロ戦作るやつとかああいう子供が苦虫噛むような設定のはいらないと思う
かぐや姫も誰でも知ってる話だから多少変更あるにせよ見る気が起きない
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:53:10.93 ID:B6K1pGJK0
ときかけの細田監督をおいだしたのは痛い

 
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:53:59.22 ID:FlbhXNe/0
>>82
あれ元ジブリの人なんだ?
言われてみればあれがジブリでも不思議じゃない感じだな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:55:05.24 ID:2Jdz8iqb0
>>77
たぶんジブリがもう終わりそうだからこそ、芸術性の高い本当に良い
映画を作ろうとしてるんだろう。そもそもジブリはディズニーみたいに
なることを拒否した時点で、商業主義から半分背を向けている
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:55:15.32 ID:dcxOiDgL0
>>78
解散を検討する前に若手の企画通してやれよっておもう
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:57:29.05 ID:sZylRD2+0
ジブリって気持ち悪い持ち上げ方されて大嫌いだから
もう解散してくれ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:02:03.21 ID:+RpmvkbQ0
魔女の宅急便だけ興味惹かれて見たことあるけど他は見た事無い
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:04:38.12 ID:E0TLrr5b0
かぐや姫の興行収入50億で大赤字
風立ちぬも100億稼いでも赤字らしい
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:05:53.82 ID:FCiM4raE0
深夜アニメバブルに乗っかりジブリまでキモオタ専用深夜アニメになってしまった
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:06:09.15 ID:yfKGY7dR0
解散はないない
儲けが少しでも出てるうちは利害関係者が解散させない
パヤオが死んでしばらくして儲けもでなくなってからひっそりと閉めるだろうな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:10:20.24 ID:u60kP2OB0
解散してブサヨ政治団体でも作ればいいじゃんw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:10:52.79 ID:kSyYM9pS0
>>50
ゲーム業界も終わってるだろw
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:16:50.92 ID:AiHeuEj70
>81
とりあえず、かぐや姫はジブリ史上希にみる傑作だから観た方がいい

かぐや姫をやる時に、若手のプロデューサーが
「なんで、今さらかぐや姫をやるんですか?みんなストーリー知ってるし……」
と高畑に言って、高畑は
「じゃあ、君はかぐや姫が、数ある星の中から
地球を選び、何故、地球に
降りたったのか?
そして、何故、月に帰らなくてはならないのか?
その理由を説明出来るのか!
今回作る映画で、その全てを描いている」

と言ったとか
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:17:34.77 ID:uW6e04PG0
ジブリだけが唯一アメリカ勢に対抗できる希望だったのに終わってしまうのか
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:18:08.14 ID:K+PTn9Ni0
>>92
妖怪ウォッチががんばってる、かわりにポケモン低迷
まあ、ジブリは名作・高尚路線に行き過ぎたよなぁ
一作でもエンターテイメントに徹したものを作ればいいのに
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:18:30.00 ID:E0TLrr5b0
>>82
個人的には耳をすませばの監督の近藤さん?だっけ
あの人が存命ならいい監督になってたと思うな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:19:30.78 ID:GPZmyFvb0
>>60
スクウェアみたいなもんか

しょせんサブカルチャーなのに何か勘違いしてしまったという
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:19:37.69 ID:IP+Dp3ZN0
なんだマーニーがコケたのか?


こんなつまらないコケ映画作るぐらいなら
客にもっと媚びろよな。


解散解散全員解散


そもそも解散するつもりで作ったんでしょ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:20:17.12 ID:pDDmlh960
持株会社作ってI.G.と同じような形態になるんじゃね?

アニメーター潰しても鈴木は安泰っとw
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:20:56.82 ID:/cHjtQ/R0
>>93そんなもん知らんがな


「何故もっと有名な桃太郎ではなくかぐや姫なのか
そっちのほうが絶対に面白いのに。」

答えはロリコンものしか作りたくないからだろ
さっさと解散しろ解散
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:21:11.65 ID:IP+Dp3ZN0
パヤオが好き勝手やってたのが
面白かったから受けてたようなもん
そのパヤオがいなくなったら当然そうなるべき
こんなの20年前からずっといわれてる。やれ解散だ。やれ取り潰しだ。
潰すか取り替えるか。
そうやって時代に対応していくのがあたりまえだろう
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:21:42.37 ID:B21JTuDq0
アニメの監督ってそんなに難しいものなのか
駿以外大した監督育たないね
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:22:11.64 ID:CVKRiK8pO
>>1
もしほんとに駿が制作に手を出さないなら解散すべき
アホ息子にレイプされるジブリなんて見たないねん(´;ω;`)
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:23:24.87 ID:0QyFOYdz0
>>96
近藤さんは一級のアニメーターだが一級の監督ではないよ
耳をすませばは企画、絵コンテ、重要なシーンの作画を
宮崎監督をやってるからあのレベルになっただけで
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:24:11.87 ID:IP+Dp3ZN0
やっぱパヤオは凄かったってことかね
あいつひとりだけで時代をもっていっちゃったな
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:24:25.26 ID:K+PTn9Ni0
>>82
細田はおおかみこどもを見る限りジブリでは無理だな
基本、ジブリは細かい描写にも隠れた設定があって、
それをあれこれ考察するのも醍醐味になっているが
細田作品は細かいところを突っ込まれるとグダグダになるタイプ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:24:47.90 ID:yfKGY7dR0
ディズニーの持つ優れたシステム、普遍性
あれには到底及ばなかったな
パヤオ一代の鬼才でどうにかもってただけだ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:25:27.37 ID:2Jdz8iqb0
かぐや姫は超劇薬。なんせ捉えようによっては宗教を否定するような
描写もあるからな。ニーチェ思想というよりかは、もはや高畑思想。
下手をすると人生観が狂う。50億円かけてそんなものを作れたなら
本人たちは本望だろうよ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:25:47.11 ID:/cHjtQ/R0
>>88あの作画でどうやれば製作にそんな大金がかかるんだよ

アホかwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:26:09.82 ID:IP+Dp3ZN0
このまま存続して大コケレイプの
ゲドとかアホみたいな映画垂れ流しで
コケ続けられても困るシナ。ゲドとかぐや姫許せん
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:26:39.26 ID:9iksqUEM0
解散っていうか、版権管理会社になって、
アニメ制作はやらないって方向に行くだろうな。
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:27:02.26 ID:K+PTn9Ni0
>>105
そのハヤオですら、テレビアニメで経験を積み続けての結果だからな
今のジブリは、下積み無しでいきなりジブリブランドを支える映画を作れ、だから
そりゃ無理だよな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:27:04.57 ID:FfytuS8K0
解散すればよろしい
誰も困らん
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:28:41.70 ID:H40pI4vv0
庵野、細田、新海、亡くなった今敏、ちょっと前だと押井や富野とか

アニメ監督色々要るけど結局宮崎駿だけ別格だったな

庵野や富野はまともな映画は一つも作ったこと無いし
細田や新海や今敏も宮崎駿と比べるとショボイ
今後宮崎駿みたいな天才が出てくるのは難しいんじゃないかな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:29:01.28 ID:IP+Dp3ZN0
ジブリにいたってはパヤオの
「もうあの人だけでいいんじゃないのかな?」
ってのをやりすぎた印象がある。だから面白かったんだけど

天才はすぐいなくなるし、どんな時代でも孤独孤高孤立なんやね
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:29:02.26 ID:uG3niS8A0
大体マーニーは外注部隊で製作してるんでしょ
ならこれからは元受だけやっていくんじゃねーの
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:29:11.40 ID:/cHjtQ/R0
>>112今だと庵野みたいな奴ははじめからお断りなんだろうな

自分より才能のある奴がいると自分がただのロリコンなのがばれてしまうから。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:29:55.51 ID:0QyFOYdz0
>>107
ディズニーもリトルマーメイドが米国でヒットするまでは
かなりジリ貧だった
有名アニメーターが要求する報酬がどんどん高くなり
長編セルアニメが作れない状況だった
よくまあ復活できたなと思うな
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:30:01.17 ID:FlbhXNe/0
>>93
かぐや姫自体にそんなに強い関心ないし、
既になんとなくの流れを知っている作品に
肉付けされただけじゃん
新人監督がやるならともかくって感じだ
まあ高畑は一発屋だからこれが実力だろうけど
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:31:54.60 ID:B21JTuDq0
大友が3本撮って1本当たるくらいか
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:33:08.98 ID:FlbhXNe/0
>>106
いやあれにジブリの冠がついてればそれだけでジブリ存続できるよ
ディズニーだってウォルトディズニー亡き後うまくやってるわけで、
ジブリもパヤオいなくてもパヤオっぽくアニメ作ってればそれだけで一定の興行収入。
その中でたまに大当たりみたいにできる

ただ採算的にCGに移行せざるはえないだろうな
2DベースのCGではあってほしいが
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:34:42.93 ID:0QyFOYdz0
大友克洋はAKIRAレベルのものを継続的に作れてたら
宮崎監督と肩を並べてたと思うけどね
大友+今敏でもっといろいろ観たかったな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:35:29.60 ID:E0TLrr5b0
>>104
なるほど
勉強になりました
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:36:23.88 ID:2Jdz8iqb0
>>118
つーかディズニーはアナ雪でやっと復活したんだよな。
で、今度はピクサーのほうがヤバくなってるっていう。
ディズニーやピクサーですら存続は極めて難しい

ジブリはディズニーにはなりたくないと言い続けてた会社なんで、
たぶんジタバタせずに滅びの美学を貫くのだろう
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:36:38.40 ID:FlbhXNe/0
今敏生きてたら世界で戦えるアニメもっと出せたんだろうが
今敏はパヤオ以上に個人の才能だけでやってたから
いずれにせよ一代限りで終了ではあっただろうな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:36:52.20 ID:yfKGY7dR0
>>111
手塚プロと同じ方向
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:37:05.40 ID:B21JTuDq0
つまりあれだ
元々漫画家とかで最低限自分の世界観を持ってないとだめだな
何かの小説とか借り物を映画化しましたとかは碌なもんじゃない
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:37:12.29 ID:rhYBdAsK0
>119
肉付けすらほとんどされてないけどね

ほとんど忠実に描いていると言っていい

ただ、それでも傑作になるのは
作品の持つ強度が強いから

なんつうか、結局、どんな立派な
フランス料理や、高級食材を使った料理より
愛情込めて握った母ちゃんのオムスビが
一番美味しい、という感覚に近い

だから、はっきり言うと他の映画じゃ太刀打ち出来ないよね
日本最古の物語なんだから
年季が違う
70超えたジジイだから出来る芸当でもあるかな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:38:23.32 ID:yfKGY7dR0
>>125
今敏さんは、多分マスにうけるメジャーにはずっとなれずに、
作品性で評価され続けたタイプだと思うよ
日本でメジャーと作品性をぎりぎり両立できたのはパヤオ一代だと思う
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:38:34.53 ID:qlG8LA+f0
>>92
CSゲーム市場が低迷しているだけで
ゲーム市場自体は日本で数少ない成長市場だ
今は1兆2000億くらいの規模まで大きくなってきている
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:38:56.25 ID:FlbhXNe/0
>>128
なおさら魅力を感じないわ
別にジブリである必要性もないから
無駄金使ったとしか思えない
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:39:50.93 ID:qlG8LA+f0
>>95
妖怪ウォッチとか関係ねえよ
CSゲームなんて規模小さいし
ゲームコンテンツ市場内だとシェア2〜3割くらいの比率まで落ちている
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:40:36.49 ID:uW6e04PG0
>>130
ガチャ課金頼みの糞市場
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:41:14.51 ID:CxvAyP7d0
それは俺も「そうなるかもな」と書いたことはあるが、実際には解散なんかパヤオが生きている限りありえない。
鬼籍に入ってもジブリにはパヤオスピリッツがあるのでビッグヒットは無くてもそこそこアニメを作り続けるだろう。
なぜならジブリ以外で親子が安心して楽しめる作品はすでにテレビアニメの劇場版以外はないからだ。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:41:35.10 ID:uW6e04PG0
>>132
残りの7〜8割の内訳は?
まさか全部スマホ・ソーシャル系?
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:42:35.67 ID:0QyFOYdz0
>>121
宮崎監督以外がジブリっぽいアニメを作っても
ダメっていうのはももへの手紙で証明されたじゃないか
たぶん当代一級であろうアニメーターの沖浦さんを
監督にしても無理だったんだぜ?w
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:42:45.66 ID:CD7mUHtq0
>>131
かぐや姫観たの?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:43:29.34 ID:XTf7EXJ4O
解散でも何とも思わないのがショックだな…
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:43:46.07 ID:rhYBdAsK0
>131
はっきり言って無駄金

10年以上かけて、50億以上費やして
一般受けしない映画作ってるんだから

でも、ごく一部の人間には喜ばれる
ジブリって本来はそうゆう所なんだよ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:43:56.41 ID:FlbhXNe/0
>>129
正直個人的にはパヤオの作品そんなに面白いとも思わないだけど
ディズニーと一緒で親子で見れるってのは大きいだろうな
親子で見てて目を覆い隠したくなるようなシーンとかほとんど入れないし
当たり障りないというのをイライラ棒のような感じでうまく障害避けながら作ってると思う
だからこそトゲが少なくて俺はつまらないんだけど、大衆向けとしてはよくできている
本人は極左なのに作品ではそれを表現していないのも関心はできる
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:44:58.91 ID:yfKGY7dR0
パヤオ亡き後、もし、ジブリが存続できるとしたらパヤオ色を一掃して、
徹底的にマーケティングしてマスに受ける戦略を練るしかないと思う
パヤオ亡き後、パヤオの真似しても確実に失敗するように思うよ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:45:32.27 ID:0QyFOYdz0
>>127
高畑監督って思想はあるけど世界観はない印象
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:45:54.11 ID:K+PTn9Ni0
>>136
それどころか、はっきりジブリの名前で出したかぐや姫とかだってあの有様だからな
マーニーもジブリらしからぬ空席具合だと言うし
いくらジブリブランドでも、ハヤオ以外じゃあ駄目だったってことだな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:47:04.35 ID:qlG8LA+f0
>>135
スマホやガラケー、PCゲームみたいだな
だいたいゲームコンテンツ市場が1兆弱くらいの市場で
CSゲームソフトの売上が二千数百億くらいみたいだからな
ビジネスモデルがガラリと代わり低迷期だった2000年代中盤から
国内市場のみで倍近い規模となったようだな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:48:31.71 ID:cZmfP1a10
パヤオと鈴木pと高畑が亡くなればマジになりそう
でもまだ3人とも存命だし
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:48:44.72 ID:3LOOKvqCi
>>33
宮崎「あそう、潰せよ」
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:48:59.52 ID:FlbhXNe/0
>>136
それ見てないからなんとも言えないが
おおかみこどもとか時かけにジブリの冠ついてたら
世界でそこそこ通用してたと思うよ
ジブリという看板が後押ししてくれるから

>>137
見てないよ
まあそのうち気が向いたら見てみるよ

>>139
そうか?
トトロの頃から大衆向けだと思うが
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:49:02.14 ID:K+PTn9Ni0
>>144
>低迷期だった2000年代中盤から
>国内市場のみで倍近い規模となったようだな

えっ じゃあゲーム業界終ってないじゃん
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:49:11.52 ID:qlG8LA+f0
アニメーターより声優とかいうおかしな連中の方が稼げるみたいだからな
こういう本末転倒なシステムなんだしそりゃ長続きせんわ
日本はモノを作らない人間が金を持っていきすぎるんだよ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:50:24.40 ID:H+UUbejOO
音楽性の不一致で。
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:50:55.10 ID:/KEM3l0W0
深夜アニメディスりまくってたからな、今更戻れねーだろw

せいぜい頑張って赤字出しまくって今までの財産全部枯渇させて欲しい
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:51:09.35 ID:3LOOKvqCi
宮崎「腱鞘炎で腕が上がらないし辞める」

氷室「耳が遠くなったから辞める」
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:52:18.01 ID:Vy9bQ0O00
新作の話題性が薄いから
日テレがネタばら撒いて
少しでもパブリシティ稼ぎたいという事だろうさw
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:52:37.50 ID:yfKGY7dR0
パヤオにしたって、毎週テレビアニメで数字と戦いながら実際作ってるから、
大衆性ってのを肌で分かってると思うんだよね
テレビアニメ自体減ってる中で、大衆性獲得する監督って育ちにくいのかもしれない
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:53:12.72 ID:AeOiD2OI0
解散していいよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:53:48.07 ID:bCjufT+jI
息子が継いだって聞いたが…いつか宮崎駿譲りの才能が開花するのでは?
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:54:01.69 ID:FlbhXNe/0
作品一覧見るとわかりやすいけど
話題作がほぼパヤオ作品なんだよな
パヤオ以外が担当したのは沈んでる

ただ最近パヤオが監督してないのでアリエッティがそこそこ通用してる
原作海外だからってのもあるだろうけどさ

ディズニーもピクサーも3Dに完全移行しちゃったから
2D貫いてパヤオ風味にすればまだいけると思うんだけどな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:55:56.97 ID:FlbhXNe/0
>>154
いやテレビアニメ増えまくってるが
放送時間主に深夜だから大衆向けではないが、
アニメ本数はものすごい
確かに昔はゴールデンタイムにやってたから
それは減ってるけどあれってほとんど少年アニメだから、
ジブリとはまた違うと思うけどな
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:55:57.10 ID:0QyFOYdz0
>>154
押井守もうる星やってなかったらどうなってたんだろうと思うな
強烈な作家性を持った人が作ったエンタメ作品というのが
案外名作になる傾向はあるな
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:56:47.68 ID:Dn6h68kKi
おまいら
そろそろ現実を受け入れろよ
やめるやめる詐欺じゃない

駿氏はガチ引退したんだよ
ガチ解散

今後はディズニーがジブリの精神を引き継いでくれるさ
良い作品を見せてくれてありがとう
宮崎駿さん、あなたのおかげで夢や勇気を貰ったよ
ありがとうございました
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:59:28.93 ID:K+PTn9Ni0
あまりにハヤオの力が強すぎてな
誰が監督をやっても、かならず横槍を入れてきたりプレッシャーを与えてくるから、
それをスルー出来る人間じゃないと勤まらないんだってさ
だから、立場としてはもっと上である高畑監督か、息子であるゴロー、ぼんやりかわせる米林しか居ないんだと。
で、スタッフもみんなジブリのプライドと、ハヤオ信者の塊だから
外部からつれて来ても言う事をきかないと。
八方ふさがりなんだよな
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:00:04.02 ID:HBcbT8+m0
死ぬならブロックバスタームービー作ってから死ね
逃げや言い訳は許さん

もしくは大コケしてもいいから「武装親衛隊の重戦車大隊の戦車乗りの話」を撮れ(`・ω・´)
なんかの間違いでティーガーが88撃ちまくって大ヒットする映画が遺作なら文句なしだろw
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:01:57.82 ID:Dn6h68kKi
俺は死ぬときは、棺桶にナウシカやジブリのDVDを入れてもらう
葬式ではジブリを流してもらうんだ
それぐらい大好きな作品を作ってくれた宮崎駿さんには感謝している
この面白くない世界に面白い世界を築いてくれた愛すべき監督の作品たちに礼をいいたい
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:05:33.69 ID:H40pI4vv0
宮崎駿が普通の作り方に飽きて山場もクライマックスもいらないと言ってるからね
昔の作品はちゃんと最後の大山場があって全部良い作品になってるのにね

小難しいこと考えずに起承転結で山場作ってカタルシスのある
王道の作品にすれば普通に夏休みにヒットし続けられると思うよ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:05:38.18 ID:E62M453E0
>>163
>この面白くない世界に面白い世界を築いてくれた

パヤオは君のような典型的なアニメ客層をもっとも嫌いそうだがな
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:05:45.56 ID:CJa3rn+E0
昔の地道なヒットをくり返していた頃に戻ればいいだけ。
そうすれば大して費用もかからない。
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:06:32.19 ID:dcxOiDgL0
>>156
ドキュメンタリー映画で会社のことを凄いディスってたよ
あの3人以外で毒はける人がジブリにいるんだって
当たり前のことだけど少し見直した
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:06:36.94 ID:dyu2PEbP0
こういう宣伝手法こそ叩かれるべき。
宮崎引退詐欺とか、どうもジブリはこういう部分がいただけないわ

映画が思いの外当たらなかったからって、こういう話題作りってどうなのよ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:06:51.22 ID:kEaQgxog0
庵野に年俸一億積めよ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:07:07.79 ID:JEbQCDCsO
予告見ても興味わかないし客のニーズと全然噛み合ってないんだと思う

もののけ姫とかナウシカとかラピュタみたいなのを期待してる人が多いんじゃないかな
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:08:57.90 ID:0QyFOYdz0
宮崎作品って紅の豚あたりまでは今までの引き出しの
棚卸し的な部分もあったけど
もののけ、千と千尋で二回豹変したよな
やっぱり凄い作家だったと思う
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:09:00.33 ID:Dn6h68kKi
>>165
たとえそうだとしても宮崎駿さんに嫌われても構わないよ
俺は俺の視点で作品を愛しているし、作品の受け止め方は自由だしさ
アニメ観て感動したのは始めてのことだったし、やっぱ俺の中で宮崎駿さんさ偉大な監督
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:09:46.29 ID:HBcbT8+m0
>>165
え、なになに、「えいがはげいじゅつだぞー!!」ってかwww
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:10:33.79 ID:dyu2PEbP0
>>106
>それをあれこれ考察するのも醍醐味
多分、そういうのを一番嫌ってるのが宮崎で
それしか無いのが押井だな。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:11:08.34 ID:XARfm+7B0
とりあえず米林とか言う奴才能ない
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:11:53.32 ID:kEaQgxog0
鈴木Pが押井に赤字作らせて後継者にする計画はどうなったの?
あれ日テレが庵野にキューティハニー作らせたのと同じ手法でしょ?
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:12:36.21 ID:nW6Yb38x0
後継者が育たなかったって言うけど
駿が積極的に才能潰して周ってたんじゃねーか
まともな人間はみんなジブリを出て行った

左翼って何も残せないんだよな結局
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:12:59.16 ID:Dn6h68kKi
>>175
才能がないわけじゃないよ

宮崎駿さんと比較したら、宮崎駿さんが異常に天才なだけ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:13:37.37 ID:0QyFOYdz0
>>161
押井さん曰く
「宮崎さんは自分が10人欲しい人」だそうだからな
後進育成なんて甘っちょろいことにかまって良い映画が作れるか!
使い潰されるなら所詮その程度の才能だから作品の肥やしになって
貢献しろ!って感じなのかね
ある意味そういう現場だからこそ名作が生まれたのかもしれないが
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:14:45.47 ID:Dn6h68kKi
ナウシカの漫画を読んだときに思った
この監督は異次元の天才だと
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:15:18.94 ID:qlG8LA+f0
>>177
それよりアニメーターの賃金問題だろ
ジブリ1社で育てるのも限界があるからな
日本はモノをつくる立場の人間を軽視する傾向が強いからな
ブームとかで声優みたいな連中を持ち上げてもこいつらが何を作れるわけでもないから
こういうことになるのは分かりきっていたというかね
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:15:28.31 ID:kEaQgxog0
天皇陛下の御子息(言い方わかんね)がジブリファンだから
庵野宅訪問しろよ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:16:01.95 ID:1AJsLose0
耳をすませば好きだったなぁ

あの人本当に才能あったと思うよ

米林の描く少女は感情が読み取れない
雫は生き生きした15才

可愛くかけばいいってもんじゃない
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:16:47.56 ID:3LOOKvqCi
>>179
スティーブジョブズもそうゆうタイプだね
だから1人で傾いたアップルを再び再建した
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:16:56.30 ID:EU36EHmM0
ジブリファンなんていないよ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:17:52.11 ID:iuKKyysw0
無理やり、息子を監督にして失敗したからな。 解散しかないでしょう。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:18:02.10 ID:8uQIvK/10
逆にまだあったのと思った
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:18:29.63 ID:0QyFOYdz0
>>175
アニメーターとしてはすごい
ポニョが波に乗って車を追いかけるシーンを描いた人
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:19:14.71 ID:axdGL6WA0
あと8年頑張ってくれ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:19:30.60 ID:qlG8LA+f0
>>186
世襲でやっていけいない業界の方が正常なんだよね
どの世界でもまともな業界なら世襲じゃやっていけないでしょ
日本でも世襲でやっていけるのは役者の世界くらいでしょ
駄目な二世タレントの宝庫っていうかね
おかげで役者の世界なんて衰退の一途だろう
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:19:44.99 ID:8hok30Ki0
かぐや姫に50億とか信じられない
いったいどうやったらそんなに金額かさむの?
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:19:52.16 ID:kEaQgxog0
息子は息子でいいんだよあれは育成過程で10年もすればなんとかなる
今のジブリを背負うのは庵野だろ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:19:56.76 ID:3LOOKvqCi
スティーブジョブズはカリスマだが人使いは荒く目的思考や向上心が強い
そこは宮崎駿も同じ
だが画期的な良いものを創る人は、そうゆうタイプでないと出来ない
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:21:02.46 ID:kEaQgxog0
宮崎駿が机で死ぬしか選択肢はないのかもしれないけど
生きてる間に庵野がナウシカを引き継いでほしい
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:21:52.24 ID:9e3oRSuj0
近藤喜文が死んだ時点でジブリの将来なんてとっくに閉ざされてたんじゃない
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:22:25.65 ID:K+PTn9Ni0
>>174
嫌っているのは知ってるが、
結局そこまで作りこまないと納得しないのもハヤオなんだ。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:23:04.78 ID:hYfpiWSp0
>>181
反日サヨク社会の賜物だね
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:23:10.91 ID:toLuzD7t0
>>194
庵野にナウシカの世界観が理解できるの?
気が弱いナウシカとかいらんからw
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:24:46.10 ID:Z5wyEju/0
鈴木氏=創価 非創価の人と軋轢
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:24:55.38 ID:0QyFOYdz0
天才は後進育成なんてしないよ
そんな余力が会ったら自分の作品に注ぎこむのが
作家の心意気ってもんだろ
黒澤明も自分は助監時代に山本嘉次郎監督に大変
可愛がってもらったが自分は後進を育成できなかった
的なことをエッセイで言ってたと思う
黒澤組もスタッフの本読んでると軍隊式っぽいしね
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:26:07.49 ID:kEaQgxog0
昔の事は忘れたがナディアかエヴァのテレビ放送終了時に
宮崎駿にナウシカの続編やらせてくれって直談判してる筈だぜ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:26:47.00 ID:CxvAyP7d0
パヤオが誰にも真似出来ないのは絵の技法よりもあらゆる知識を蓄積していると言うこと。
兵器やら飛行機のマニアックな知識だったり、様々な世界の話だったり著作に詳しかったりすることだ。
それを元に創造性の高い物語が描ける。
このパヤオ世界観を誰も追従出来ないのが今の日本アニメの現状。
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:26:55.52 ID:K+PTn9Ni0
>>190
それはみんなわかってる、
でもハヤオの力が強すぎて「息子」という立場を対抗に持ってこざるを得なかった
外部向けとか、作品の質とかではなく
あくまで「ハヤオ個人に対してものがいえる立場」だから。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:27:09.70 ID:9e3oRSuj0
>>198
ナウシカが巨神兵と合体して腐海や王蟲をスペシウム光線でなぎ払う作品になるんじゃない?
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:28:05.25 ID:ibN/Ix0R0
そもそも監督は世襲でやってくものじゃないやろ
才能を育てるなんていったって天性のものがなきゃ天井はたかがしれてる
また一人の監督に頼って会社存続させようとしたって続かないだろ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:28:05.64 ID:kEaQgxog0
エヴァってジブリ公認の巨神兵の話でしょ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:28:45.77 ID:3w/Ba7e90
>>199
星野氏=創価じゃないの
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:29:28.03 ID:EjoBJCUP0
>>114
15年前はそのお歴々の中に幾原も期待を込めて挙げられてたんだけど
幾原は隠遁生活?のような状態で、碌に表舞台に出て来なくなってしまった・・・・
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:29:59.05 ID:toLuzD7t0
ナウシカは冒険心に溢れた好戦的な性格
怒りの感情に任せて人を殺める獰猛さと、
人を助け生かす慈愛と、敵も懐柔する博愛を持つ多面的な人物
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:30:26.66 ID:myZVLGbt0
>>21
で終わってた
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:32:28.36 ID:v9bJJ+nxi
>>184
日本語を正しく使おう。
×そうゆうタイプ
◎そういうタイプ

あとApple再建は、そういう問題じゃないんで、引き合いに出すのは何か違う。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:32:48.98 ID:qcK5yeN20
冒険モノにしか需要がないのに
意地張ってつくらないで自滅するクソバカジブリ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:33:32.78 ID:0QyFOYdz0
>>204
庵野は「クシャナがトルメキアに帰国して王権を奪還するまでの
話を描きたい」と言ったそうだ
宮崎さんは「それじゃ優秀な現場指揮官の話にしかならない
そんなものコンバットでやってるじゃないか、つまらん」と言って断ったそうな
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:33:58.93 ID:3LOOKvqCi
引退発表すると話題作りだの引退するする詐欺だのと揶揄され
解散か?と噂が流れると話題作りと揶揄される

こうゆうの、本人達にしたら、うっとおしいだろうなあw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:35:24.21 ID:3LOOKvqCi
>>213
庵野は人の作品に乗っかろうとするなよ
自分のオリジナルを作れやカス
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:35:26.89 ID:myZVLGbt0
>>52
ジブリブランドに義理立てして見に行くというのが続いてきたわけだけど、もう限界なんだろう

つまらないものはつまらないと言っていい
エンタメの成熟とはそういうことだ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:36:20.28 ID:3LOOKvqCi
便乗商売庵野
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:38:58.18 ID:qlG8LA+f0
世襲ってのは停滞をもたらすからね
日本の江戸時代なんかも世襲の世界で
文明自体が二百数十年ほとんど進歩ないどころか退化したレベルで
気がついたらただの後進国になっていたみたいなね
日本の役者の世界も世襲が当たり前の世界な側面もあって
親の七光りで飯食っている連中が案外多いから
役者って職業自体がどんどん地位下がる一方だからね
今じゃ役者なんて誰でも出来る職業扱いだしね
一度甘いことをやるとそこから腐っていくという一例だよね
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:39:32.27 ID:hYfpiWSp0
>>202
それはお前の主観、ハヤオブランドを盲信しているだけ
軍事知識も大したレベルじゃない

ジブリは他人の作品をアニメ化しているものが多いしね
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:39:41.40 ID:myZVLGbt0
>>61
特撮と同じ道だ
ゴジラがゴミ量産ブランドになり
巨神兵が自己満金目のアート()になり

クソはクソと叩き潰してそれでも作る人だけ残ればいい
せめていかに観客を騙すか工夫するレベルでないと
幼稚な観客が無知だからと胡座をかかせてきたらこのザマだよ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:39:58.02 ID:toLuzD7t0
中心人物が引退発表とくれば→解散の流れは自然だよな
で、グループは自然消滅
ごく当たり前の流れでは?

なんでこんなに批判されてんの
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:40:23.77 ID:9KgBAsqR0
好意的な意見も多いが、
思い出のマーニーは糞つまらんかったと思う
あのレベルならジブリに未来は無いだろうなと思った
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:40:26.95 ID:kEaQgxog0
批判を受けるのを承知で引き継いでくれないかな庵野
日本のアニメ死ねって奴には庵野と駿が疎遠になると好都合だろうけど
仕事として割り切ってやってくれないかな
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:41:26.34 ID:0QyFOYdz0
>>218
じゃあ印度はカースト制度のせいで
何千年にわたって腐ってるわけだな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:42:19.21 ID:hYfpiWSp0
>>218
当時はアジア全体が遅れていて先進国は侵略キチガイという状態
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:42:47.06 ID:toLuzD7t0
日本のアニメは死なないよ

レベルが下がるだけのこと

未来は子供とロリコンしか観ないアニメだけになる
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:43:08.29 ID:kSyYM9pS0
ジブリ関係で追いかけてるの鈴木Pだけだな
ジブリ汗まみれと鈴木P関連の著書は好きで聞いて読んでる
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:43:47.84 ID:kEaQgxog0
一般人と意思疎通ができるの鈴木Pだけだからね
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:44:13.67 ID:qlG8LA+f0
>>224
インドもカースト制のせいで発展が遅れていると指摘されている国じゃん
それに世界史に輝く大国だったのに英国に植民地支配される顛末だったし
日本の政治家だって世襲が多いから能力面は・・・だろ?
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:44:29.16 ID:VGFWpt3P0
CGを重ねる方法で制作コストを下げていらん人件費削れよw
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:46:59.38 ID:OplyiKiL0
>>223
そいつがやると変なアニオタ好きそうな絵にしそうで嫌だ
ついでにアニメ声優とか使いそう
絶対反対
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:47:22.94 ID:hYfpiWSp0
今やってる映画ポケモンXYは動員数1位になって

映画妖怪ウォッチは前売り券50万枚がソッコーで完売したそうだ

ジブリいらないわ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:48:23.93 ID:0QyFOYdz0
>>229
個人的に安倍政権はよくやってると思うよ
それに自民の世襲を攻撃して政権についた民主党が
あのざまだったからな
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:48:43.19 ID:toLuzD7t0
庵野を本職でもない声優として使う→本職ではお呼びでない
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:48:49.41 ID:yfKGY7dR0
>>226
子供も残んないんじゃないかなあ
ロリコンだけになると思うよ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:50:33.80 ID:toLuzD7t0
>>232
ポケモンは子供たちのものだからな
必要なアニメ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:51:03.54 ID:qlG8LA+f0
>>232
ポケモンは初動が前作比8割程度の興行収入らしいよ
累計興行成績だと7割強くらいまで落ち込みそうって話
そもそも映画の興行成績は近年では新作の度に落ちているようだね
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:52:50.53 ID:QKAeXe+50
高畑作品の中でじゃりン子チエが一番好きジブリじゃ無いけど
駿作品の中でカリオストロの城が一番好きジブリじゃ無いけど
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:55:05.86 ID:qlG8LA+f0
>>222
日本の映像コンテンツって非エンタメ路線で自滅するからね
邦画も低迷期は非エンタメ路線のオナニー私小説映画みたいなのが多かったらしいね
アメリカみたいに大衆向けエンタメとして作れるところが発展するのはしょうがないよね
本来は数ドルのチケットで気楽に見れるコンテンツなんだから
日本人ってのは文化の本質を理解できん奴が多いからね
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:55:58.70 ID:4cxrzlfK0
劇場作品からテレビ作品へシフトすりゃいいじゃん?
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:56:04.06 ID:0QyFOYdz0
高畑&宮崎のハイジ、三千里
高畑&宮崎&大塚の旧ルパン、コナン
このあたりが至高だと思う
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:56:11.26 ID:urEYZrzOO
ジブリが良い作品作って有名になって
アニメ好きがジブリで働くことに憧れてここのスタッフになって
でもアニメ好きなだけじゃダメだからなぁ
その辺のアニヲタが集まっても焼き直ししかできない
しかもコネ採用しまくってるらしいし
若い才能がないから改革しなければ先が見えてるね
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:56:58.11 ID:toLuzD7t0
アニメなんか観て!あんたいいとしして。
と言っていたウチのオカンだが、
千と千尋を「面白いねーうわー綺麗な景色ー綺麗な人ー」
夢中で観ていた

一般的な大人も夢中で観られるアニメはジブリだけ
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:57:18.08 ID:r4JBbB140
社員アニメーター首にしたの発表したの何ヶ月も前だが、今更ネタになるのはマーニーの宣伝でしかないわ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:58:21.97 ID:8NUZ1ea20
>>239
その時期にエンタメやって人気かっさらったのが日本アニメだったんだよな。
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:58:28.68 ID:4cxrzlfK0
>>243
PAとかきれーやん
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:01:12.99 ID:toLuzD7t0
>>246
絵がキモヲタ向けだろ
あんなもん
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:01:23.83 ID:hYfpiWSp0
>>229
インドも普通に成長してるからカースト云々は何とも言えないなあ
それよりカルトのタギーがヤバい

【インド】2013年度GDP、4.7%増
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401456040/
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:04:52.13 ID:qlG8LA+f0
>>236
ポケモンはとっくに子供人気は落ちているみたいだぜ
視聴率なんかもかなり低迷している
20年近くやっていれば当たり前だけどな
コンテンツには寿命があるからな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:07:28.41 ID:toLuzD7t0
>>249
ドラえもんは?サザエさんは?
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:07:41.48 ID:8NUZ1ea20
妖怪ウォッチ、大変だな。
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:08:31.11 ID:hYfpiWSp0
>>237
今のジブリより凄いけどね
ゲーム市場はそこそこでかい
ポケモンXYは世界累計1200万本…いや今はもっと増えてたかな
映画チケットの倍以上の値段でこれは健闘してる
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:08:58.20 ID:toLuzD7t0
映画ドラえもんは宮崎駿のジブリと同じく年々、観客数が伸びて飛躍している貴重な映画
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:09:59.04 ID:hYfpiWSp0
>>249
低迷と言っても並みの映画じゃ太刀打ちできないよ
国内だけで400万本売れてる
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:10:39.48 ID:toLuzD7t0
子供が好きなキャラクター

1位 ドラえもん
2位 トトロ
3位 ミッキーマウス
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:10:55.52 ID:uW6e04PG0
妖怪ウォッチとかいうパクリの時代
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:11:14.08 ID:toLuzD7t0
意外とピカチュウは低い
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:12:09.34 ID:qlG8LA+f0
>>248
いや、インドは世界経済の牽引役を期待されたが思ったほど市場が成長してない国
優秀なインド人IT技術者なんかもカーストの低い人が
カーストから抜け出すために必死に努力してなっているって話しみたいだし
結局、初代が優秀でも二代目は平凡、3代目はボンクラになるケースがほとんどだし
才能なんて遺伝するもんじゃないからね
世襲が当たり前の業界ってのは衰退するだけだよね
日本でもそうだけどね
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:13:35.89 ID:qlG8LA+f0
>>254
そりゃ元子供の往年のファンが買っているからだろう
ジブリも子供人気がなくなっても往年のファンが支えていたが
だんだんそのファンも離れて今回の惨状ってことだろう
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:14:08.63 ID:LzgDW5fi0
妖怪ウォッチ金と銀まだー
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:14:53.32 ID:toLuzD7t0
>>259
面白くないからだよw
面白ければ観客は入る
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:15:53.52 ID:qlG8LA+f0
>>256
妖怪ウォッチとかもゲームがミリオン売れても売上50億くらい
ゲーム業界全体からすると誤差みたいな存在だよ
パズドラクラスだとそりゃ結構なシェアを占めるけどね
ゲーム業界全体じゃ一番の注目タイトルはモンストだろう
妖怪ウォッチとは比較にならないほどのビッグタイトルだね
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:18:28.87 ID:hYfpiWSp0
>>258
勝手に期待しているだけで現実は成長しているのがインド
一長一短だね
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:19:07.76 ID:MUc7Z8Wh0
マンネリ化してるから当然だ

雪の女王みたいに革新的な奴作れよ
高畑さんみたいに7年掛けて作っても結局売り上げが50億円にしか届かなかった

一枚一枚時間かけて描いたって お客を呼ばなければどうしようもないぞ
コンピュ−タ−に描かせて 楽して金儲けしろよ
スタジオ・ジプリは群馬の絹織物工場みたいに 世界歴史遺産に登録してもらえばww
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:19:52.95 ID:toLuzD7t0
自分はおもひでぽろぽろは微妙だった
あれは大人しか観ないんじゃね
つまらない
耳をすませばも微妙

冒険活劇以外なら、火垂るの墓は素晴らしかった(悲しすぎる内容だが)
さすが高畑勲
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:20:21.86 ID:qlG8LA+f0
>>263
中国市場と比較すりゃわかるが市場はどれもかなり見劣りする状況
世界経済の牽引役と期待されていた両国だが現状は明暗がはっきりわかれている
中国はアメリカ超えが現実となっているが…
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:20:57.09 ID:hYfpiWSp0
>>259
それが何か問題が?ジブリも同じだろ
子供だけでは客層が狭まるから万人受けにしたと思われるのがポケモン
そして衰退気味な今でもかなり売れている
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:21:48.42 ID:toLuzD7t0
宮崎駿と高畑勲がいないジブリなんて
ジョンとポールがいないビートルズじゃん

無理ゲー
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:24:25.63 ID:toLuzD7t0
ジョンが抜けて解散したビートルズのように
宮崎駿が抜けてジブリは解散の道しか残されてない

ポール1人ががんばっても、
ジョージやリンゴが、がんばってもしょうがない
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:25:01.97 ID:hYfpiWSp0
>>266
勝手に決め付けているがジワジワ伸びているからな
現実見ろよ
遅いか早いかの違いだけ
そして民族国家的な問題なら中国の方がリスクは高い
アジアへの侵略やチベット等の問題と
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:26:00.24 ID:MUc7Z8Wh0
ゼロ戦開発物語作ってたんじゃあ 一番大きなマ−ケットのアメリカが上映してくれないやwww

こいつら一枚一枚入魂してネガ描くのが仕事だと自己満足してるwwwwww
売れるものを作る・・・・初歩から考えろ

あとマンネリ化してる
 どの作品もスト−リ−とターゲットがおなじ

まあ早いとこ解散したほうが 怪我が小さく住みそうだ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:26:19.89 ID:bPKxQQyh0
ポケモンってたまごっちとほぼ同期だよな
たまごっちが同じ期間に二回ブームが来て去って行ったことを考えると、化け物だな
さらに後から来て先に消えてったハム太郎...
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:30:01.10 ID:E+oHqizd0
>>25
いつかは誰かがやるんかな
宮ア駿が亡くなった後なのかそうなる前にお願いするのか
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:31:06.74 ID:toLuzD7t0
>>271
駿はアメリカ嫌いなんだろ
だからゼロ戦ものを作ったんやろ
しかも最後の最後にw
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:31:09.65 ID:qlG8LA+f0
>>270
何でそんなに世襲を肯定したいのか知らないけど
世界的にも日本でも企業なんかでも歴史の長い企業ほど創業者一族は実権を失っている企業が多いし
逆説的に言えばいつまでも創業者一族が口を挟んでいた企業は競争に生き残れずに消えたところが多いんだろうね
サムスンですらカリスマといわれた会長が倒れたら雲行きが怪しくなってきているといわれているし
真っ当な競争が行われている業界ほど世襲なんて話にならないのは本当でしょう
逆に親の七光りなんかが当たり前にいるような業界ってのはろくなもんじゃないってことだろうね
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:35:02.68 ID:8NUZ1ea20
囲碁棋士の子は和服来た姿が
電通創業者と同じ日本猫っぽく似ているな。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:38:52.84 ID:hYfpiWSp0
>>275
全肯定じゃなくてどちらにもメリットはあるという事だね
愛社精神のない連中がホイホイ売り渡したりするリスクもあるし
世襲が弱くなった日本がこの有様だからね
そういや成長している中国は独裁政治に近いよね
世襲云々じゃなく脱国賊派による上手いコントロールが必要なんじゃないかなw
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:40:10.70 ID:t+QEheuK0
これからは映画・ドラマ・アニメはCGの時代に本格的に入っていかなければ、立ち遅れる。

日本には本格的なCGスタジオが無い。ジョージルーカスfmやウォルトディズニーに対抗できるCGスタジオが必要だ
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:40:38.04 ID:1KQbDQ170
じゃりン子チエや火垂るの墓は原作あるし
本当に才能あんのかねえ?
業界人絶賛といってもお仕事来るならおだてるだろうし
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:41:35.54 ID:8NUZ1ea20
>>277

国賊が韓国で
自称脱国賊が北朝鮮で

どっちにしろ朝鮮半島だなw
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:42:11.15 ID:IoOgDRm00
新作宣伝用の猿芝居さ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:43:35.58 ID:toLuzD7t0
>>279
宮崎駿がライバル心持ったり、
一目置いてる人だから才能はあるだろうよ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:44:45.39 ID:FlbhXNe/0
世襲と言っても業界にもよると思う
アニメで世襲は無理があると思う
親と別の道から成功したのならともかく
完全な親の七光りでは努力じゃどうしようもない
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:50:22.66 ID:3au+vjiU0
サヨクの内輪もめ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:09:39.49 ID:yfKGY7dR0
ジブリのみたいな、天才宮崎の才能ひとつでもってるところが、維持できる訳ない
パヤオ亡き後、マーケティング、グローバル戦略、投資額、どれを見てもディズニーに太刀打ちできるわけない
東映まんが祭りや、ポケモンの方がよほどマーケティングやっててガラパゴスながらも維持できる
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:12:20.13 ID:H40pI4vv0
ジブリが有名になりすぎてしまったのが不幸だったんだよな
単に宮崎駿監督作品としてだけ有名なら引退したらそれで終わりだけだったんだけどな
宮崎と高畑2人いたのがジブリを有名にしてしまった

細田のスタジオ地図とか庵野のスタジオカラーとかどう頑張ってもジブリにはなれないしな
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:14:19.44 ID:YJLVHsNI0
>>284
ネトウヨはどうしようもないなw
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:30:30.68 ID:MfU3CZpUO
作品の管理は勿論、他作品の下請けだってあるし
その他のアニメスタジオとかわらず存続するだけ
普通に考えたら解散は無いと言い切れるのに
ニュースとして記事になったら一気に拡散してしまうからな
デマが元で資金調達に支障が出たなんて事になったら
一体どう責任とるんだか
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:26:07.73 ID:JbTm2yDy0
どうして世襲なんてしたんかな
息子が父親を好きすぎて冷静になれんかったんかな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:41:54.38 ID:paI18PG20
>>287
ようネトウヨw
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:45:34.97 ID:3A7k4peV0
>>264
かぐや姫は映像表現としては革新的だったぞ?

革新的であるか否かと興行的に当たる当たらないは全然別な話なだけで。
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:50:52.40 ID:+0fnEI7l0
ロリコン宮崎勤監督
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:05:44.55 ID:QnJEaJPD0
ジブリは脚本が酷いだけで映像作りの技術はすごく持ってるからスタッフ連中は他所で行きていけるだろ
ガイナックスみたいに主要スタッフが独立して別会社作ったみたいな話がジブリの場合あんまりないけどもったいないと思う
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:09:39.66 ID:4107mfqq0
吾郎がいるから大丈夫
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:22:39.49 ID:yDoMRRMP0
千と千尋までは感動させてもらったけど、そこからはどうでもよくなったからどうでもいい。
風立ちぬは久しぶりに良いとおもったけど、あとはまたどうでもよくなったし。
ばりばり中二病でも映像美が素晴らしい新海に期待してるからジブリなくなってもいいよ。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:23:13.94 ID:1KCOH8z20
都市伝説版となりのトトロやったら
ぜったい見に行く
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:24:29.31 ID:sABd21gN0
ルーカスだってディズニーに権利売っちゃった。
アメリカの植民地の日本なら喜んでディズニーに売るだろ。
宮崎がいなくなれば終わるしね。 パクさんが食い潰すだけ。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:42:52.04 ID:myZVLGbt0
>>297
ジブリの映像商品を売ってるのどこだか知ってる?
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:48:55.55 ID:caPKHz0i0
宮崎監督の引退ステまが使えなくなったので
ジブリ解散ステマに変更になりました
これからも新作公開時に何度でも出てくる話題となります
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:52:49.66 ID:r6TiczH10
思い出のジブリ、来年公開(-.-)ノ⌒-~
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:57:54.18 ID:J++emboD0
版権管理の会社になる
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:59:05.73 ID:o67HkNTh0
>>20
ナカーマ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:05:55.40 ID:3VUvLleC0
もののけ、千と千尋、ハウル、ポニョ

超絶ヒット作はいずれもファンタジー
ちなみに酷評気味のゲド戦記ですら、収入は80億近いし
再放送でも視聴率が13パー以上とってる
ジブリはファンタジーをやればまだまだいけるでしょ
マーニーみたいな地味系は4年に一度でいいだろ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:08:37.68 ID:Lp6uthiG0
吾郎がNHKでテレビアニメ作ってるらしいが
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:08:54.45 ID:ebLCXl0e0
>>21
新作はやると思うが所属アニメーターを一旦クビにしたのは事実みたいよ
ツイッターやってる複数のアニメーターが事実だと言ってるし
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:08:58.62 ID:6G8t/TkZ0
近年は駄作続きだからなぁ
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:13:38.46 ID:Un8ls0xd0
駿「バルス」
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:25:38.02 ID:puseaYR70
テレビシリーズで数をこなさないと演出家は育たんよな
それをしなかったということは、マジメに後継育てるつもり無かったのだろう
近藤喜文さえ生きていればもう少し長続きしてたかもしれんね
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:36:24.99 ID:fUlHdIkt0
52 名無しさん名無しさん sage 2014/07/21(月) 23:14:33.52
だから解散するんじゃなく
制作部門の社員化を止めて
魔女宅以前のように
作品を作る度に制作スタッフを集める形(歩合制)に戻した
ただ次回作の予定は決まっていなくて
やるとしても鈴木敏夫は相談役に退いて
西村Pに任すらしい
ちなみに西村Pはやりたい作品が有るらしいから
まだジブリで新作アニメを作ると思うけどね
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:41:07.03 ID:3VUvLleC0
>>308
単にファンタジーをやらなかっただけだと思うよ
米林も実力あるから、普通にもののけ姫みたいに作れば100億はいくよ
でも、米林の趣味が少女趣味だから
だから原作だけ別に持ってくればいいんだよ
だいたいマーニーのようなジャンルで100億なんていけるはずないのは明らかなわけだからね
あのジャンルで40億いけそうな現状を見るとすごすぎるとさえ思うよ
マーニーなんてジブリ以外なら10億いくのも厳しい
ジブリだからいく。ジブリがファンタジーやれば150億前後はいけるよ
後継者うんぬんではなく、単に原作の選び方
ハリーポッター系のファンタジーなんてアメリカやイギリスにたくさんある
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:43:52.59 ID:xE9Jq7WrI
たかがマンガ映画作ってるとこだろ?
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:58:00.46 ID:tJ4xinMy0
>>310 小人が登場する世界ってのもファンタジーだと思うのだが、
それでも上手くいかなかっただろう。米林のアリエッティ不評だったもの。
いやでも、あれは数字的には結構よかったんだっけ。何だか一概に判断するのは難しいな。
ついでに言うと、個人的にはあの消極的そうな暗めの作品好きだった。アリエッティ。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:11:34.14 ID:cRaigu+g0
>>305
スタッフを一旦クビにするってのは10年ぐらい前(もっと前?)にも一度やったよね?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:11:35.77 ID:CWQQf/GYO
最初は解散って強い口調だったのが徐々に噂レベルまでトーンダウンして来たな、やっぱしないんだね店じまいセールよろしく
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:13:07.24 ID:ebLCXl0e0
>>79
おそらく日本で一番良かった
最早過去形だが
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:17:58.61 ID:8NUZ1ea20
ぬくぬくとした環境は人を育てないという落ちか。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:18:27.20 ID:6UviauWm0
>>313 それは何の必要があったんだろう?
宮崎自身が昔やってたみたいに、労組作って対抗すれば面白かったのに・・・。
そんな無責任なこと言ってはいけないか。
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:19:11.07 ID:ebLCXl0e0
>>102
パヤオの場合はディレクションだけじゃなくて
実質作画監督も兼ねてたから中々真似出来ない
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:20:27.38 ID:seEetqiI0
上場しているゲーム会社はたくさんあるが、上場しているアニメ製作会社はほぼないものな。
IGポート位?
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:23:27.21 ID:1CGuJCNd0
終わる終わる詐欺
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:24:43.27 ID:ebLCXl0e0
>>154
深夜アニメは増えてるし若い監督も出て来てるが
オリジナリティがあって大衆に受けるような作風持ってる人は
ほぼいないと思う、知らないだけかもしれないが
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:24:46.65 ID:mbHZqKHv0
駿の足枷でしかないジブリはさっさと潰れればいいよ
駿原作で映画作るなら幾らでもスポンサー集まってくるだろうし
何の制約もなく好き勝手に作るほうが期待できるもんな

ジブリは版権を出銭に売ってトトロや千と千尋が3Dで原作レイプするんだろうなw
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:26:06.67 ID:grL96NUt0
どうでもいいよ
ボケジジイのするする詐欺でもどうでもいい
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:32:50.52 ID:ebLCXl0e0
>>202
知識に精通してる人間を引っ張ればいいのなら
アニメ界の外から人材連れて来ればいいが現実はそうなってない
パヤオが優れてるのはやはり絵の技法であり、
優れたアニメーターだからこそ名監督なんだろう
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:40:58.28 ID:GpG11qH7O
>>305
この会社って1本撮り終わったら、全員レイオフするって
プロデューサーがテレビで言ってたけど、毎回じゃないのか?

充電して好きなことやってまた戻ってきてもらうんだと。

確かに新作が作れるかどうかは宮崎駿次第だから、
雇用し続けるのはリスクあるんだろうけど。
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:41:30.92 ID:ebLCXl0e0
>>279
三千里は原作10ページくらいだったはず
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:43:15.09 ID:ebLCXl0e0
>>283
兄弟共に優秀なアニメーターってケースなら何例かある
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:47:20.40 ID:ebLCXl0e0
>>308
そもそもTVシリーズで育ったジブリ社外の監督を
ジブリが受け入れれば問題無いんだけどな
実際は細田監督で失敗してるわけだが
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:51:05.58 ID:ebLCXl0e0
>>313
ハウルやってた細田監督が辞めてパヤオが引き継いだ時に
制作開始までレイオフやってる、給料は出してたらしいが
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:53:15.21 ID:0lR9ky290
>>325 >充電して好きなことやってまた戻ってきてもらうんだと。
その休暇中みたいな時にも、最低給与の15万円くらいは毎月出るとかいう事で
業界最高待遇とか言われてなかった?
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:54:36.43 ID:ebLCXl0e0
>>325
今までは例外を除いて殆どずっと何かしらの作品が動いてたから
社員アニメーターは今回以外は辞めさせてないと思う
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:03:20.67 ID:57CZ7qXr0
宮崎亡き後に駄作連発で評価落としたら
過去の作品にまで波及しかねないもんな。
権利管理と過去の名作扱ってるだけのほうが利口。
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:06:34.41 ID:27Hi1GQr0
ジブリ大好きなだけにディズニー傘下で再生してほしいと思うね。
もちろんスタジオジブリの名前は残して。
宮崎監督とディズニーの関係は良好でしょ?

ジブリてほぼ日本だけでしか観られてないローカルアニメだから
世界ブランドに押し上げるチャンスにできる
おまけに「ジブリランド」も期待できる
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:13:19.02 ID:uEDtMvUk0
ジブリとかもう誰も話題に出さないよ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:20:34.33 ID:fUlHdIkt0
>>305
アニメーターだけじゃなく
社員契約してる制作スタッフ(アニメーター、背景美術、仕上げなど)を
マーニー制作までで社員契約終了
これは去年の夏(8月)に駿監督が
長編アニメ監督から引退を社員に公表した時に内示したそうだ

ちなみに稲村氏は解散を否定してるツイートをしてるな

>>313
細田ハウルがポシャった時に半年間レイオフ(月給の70%保障)をしてる
その半年間旅行するのも他社の仕事をするのも自由と
だからその時期に高坂の茄子や今敏の東京ゴットファーザーズに参加してた当時ジブリ社員も居た
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:22:55.94 ID:8jopQDBY0
新人監督連れてくるならアクションやらせろよ
ちょっといい話なんて年取ってからやらせろ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:26:21.37 ID:++UHXNee0
>>43
それで言うと、ディズニーは最初からブランドイメージを個人の手腕に帰結させないようにし続けたんだよな。
結果、どれだけ世代が変わろうが人が変わろうが皆が思う「ディズニー的」な物を組織として作れるようになっている。

才能ある個人の個性に頼り続けることしかしなかったジブリにはディズニーになる事は出来ない。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:27:07.25 ID:r4JBbB140
>>324>>202 記憶力がすごいというのは間違いないけど、戦車そのもの知識とかは
それほど重要でもないし、ジャンルに限ってしまえばそういう知識を持った人は
業界でもいないわけじゃない。駿さんのすごいのは動きやシーンに関して
絵描きや漫画家でも稀にいるイメージの瞬間記憶に近い能力もっていて、
30年前に一度みたアニメのシーンを資料無しで再現できてしまう。

その知識で映画を個人で再構成するんだからそこらの人間ではかなわない、
ロケハンいっても、絵描きにには写真に撮るな覚えろと言うそうだけど、
うまいアニメーターでも、なかなかそれが駿レベルではできない。

ハリウッドやディズニーはそれを何十人もで知恵と手間と時間をかけて
積み重ねるのだけど日本でやるには限界あるし個々の趣向に頼るので偏りがち、
それが魅力でもあるけど、そこから突き抜けるには手間かけるしかないが
それをやることが日本で一番許されるはずのジブリは天才便りでつくって
きたので、そういうやり方は知らないというw
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:36:30.34 ID:ncylA4YT0
>>338 そんな凄い能力もってたのか。知らなかった。
そういった記憶力があっても、手と連動して表現できなければ意味ないしね。
それから創作するには、それに加えて元々の豊かな想像力も必要。
まあ誰もそんなレベルには到底到達できないわな。

ところで100分くらいの映画作品を、脳内で最初から最後まで動画再生できる人っている?
30分のTVアニメでも無理そうだ。
今までそんな能力を試してみようとも思わなかったから、全くそういう方面は鍛錬できてない。
漠然とストーリーを脳内で再生するくらいだったら出来るんだけど。
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:38:44.38 ID:UW90bOMQ0
ジブリは続編商売できないから大変だな
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:44:36.37 ID:Xz8mfksU0
パヤオがジブリを作ったのって、それまでは映画作る時だけ契約して終わったら失業
っていう状態だったから、アニメーターを安定雇用するためだろ。
それなのに、首にするならジブリの存在理由がないじゃん。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:45:49.24 ID:mbHZqKHv0
>>340
出来ないのは駿がいる間でしょ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:50:28.14 ID:K+PTn9Ni0
>>339
なんせ普通の絵描きやアニメーターが、実物を前にデッサンするところを
ハヤオは「その場では観察して記憶するだけで、帰ってから正確に紙に描く」らしいぜ
飛行機が好きだけど、ふつうなら飛行機を書くのに模型でも手元に置いて描くのを
ハヤオは飛んでいる本物の飛行機の動きを覚えて描くんだと。
こんなん、後釜なんか見つかるはずも無い。桁外れすぎる
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:53:22.31 ID:XOzOr2x30
まどかマギカ「叛逆の物語」のカット割が印象的だったので
絵コンテ描いた人を調べてみたらジブリ出身の人だった。
略歴を見るともののけ姫の辺りまでジブリにいたっぽい。
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:00:39.31 ID:1bnA3uVz0
>>343 大友克洋が、断面図という考えが好きで、
写真画像などでメカなどを見れば、すぐにどんな断面でも描けるとかいう特技をもってるそうだが
天才は皆やはり異能者なんだな。
漫画家時代に大友はアシスタントに、雑誌資料か何かの装甲車の写真一枚を見せて
「これが後ろ向きになってるところを背景で描いておいて」と命じたら
「えっ、そんなの出来る訳ないじゃないですか。後ろ向きの写真ないもの」とアシが驚いて
抗議したそうだが、確かにそんなの出来る奴はまずいないだろうね。
それに対する大友の答えは「えっ、なんで出来ないの?」だったそうだ。
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:01:34.21 ID:1tqNukEK0
>>343
そういうある種の天才は業界にはけっこういるよ
けど、それすらひとつの要因でしかないからな
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:05:36.29 ID:WleckbWR0
もう既に能力の高い人はジブリやめてるだろ、今は抜け殻みたいなもんだ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:16:42.86 ID:vHcPPrsI0
>>342
生きてる間は居るだろうし、そう簡単には死にそうもないw
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:23:32.28 ID:iBijnQWv0
鬱で中二病の主役なんて深夜アニメでいっぱいあるだろうに
なんでわざわざやる必要あるのかわからん
ジブリに求めていたのは家族向けで子供と楽しく見れるアニメ
視聴者無視の製作者の公開おなぬーになったジブリ
だからアナ雪に負けてるんだよ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:43:10.67 ID:txxBuOsa0
ショボい脚本
地味で暗〜い画面
ぼそぼそで何言ってるかわからない役者etc...
ドラマも映画もアニメも
みんな同じ方向で劣化していってるなあ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:49:43.26 ID:Bgr7Bl3MO
鈴木をありがたがって講演会開くバカがいるから安泰だろ。
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:55:01.82 ID:O1i3eFBW0
>>351 それは鈴木の収入的にだろう。
ジブリの大所帯は回せなくなると思うよ。
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:22:48.67 ID:4xoP3CcT0
つまり、スタジオジブリがスペースデブリになるんでつね
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:27:03.94 ID:c3JkbqQd0
しょうがないよ・・・天下のジブリがレズアニメを作るようになっちまったのだからさ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:43:14.89 ID:wxYddZfT0
>>58
資本主義の権化みたいな商売が嫌いなんだろうなぁ。
その昔はグッズ展開すら渋ったって話を聞いたことがある。
結果的にはトトロのぬいぐるみがジブリを救ったみたいだけど。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:18:49.44 ID:5rQsOZBp0
川上だっけ、あのホモのドワンゴ野郎
あいつが角川にジブリを売り飛ばすんだろどうせ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:22:31.10 ID:TDgPZ3ZL0
>>356 ホモ?
でも一応結婚してたよね。あれ偽装なのかな。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:17:27.36 ID:3RotFrZv0
ゴローちゃんが上手く育たなかったのが敗因。
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:20:24.58 ID:+GqROELR0
>>102
パヤオ監督は脚本なし、絵コンテが脚本代わりの特殊な映画制作。
ジブリって会社の異常さがわかる。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:31:40.72 ID:27Hi1GQr0
>>356
角川に身売りしても世界のジブリにはなれないよね

日本向けにシコシコ映画作る路線ではなく、世界向けに映画を作れる素質あるんだから
ピクサーと組んで3Dアニメーションの技術を取り入れればいいのに・・・
世界で売れるためにはもはやそれが不可欠
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:32:27.57 ID:wyYV+dYW0
>>359 >パヤオ監督は脚本なし
脚本参加で、他に監督やらせたジブリ作品ではどういう形式でそれをやったのだろう?
基本的に脚本という文章形式ではなくて、絵コンテで介入という形態をとってたのかな。
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:40:00.76 ID:tBQiNkJk0
ロボアニメか美少女アニメ作ればいい。
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:44:58.67 ID:BTH5RYyR0
>>360
世界のジブリというか
世界の宮崎なだけなんだろうな。

コンテンツ権利と引換に社員の生活を補償?かな
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:52:58.98 ID:2KXUzVDZ0
>>360 ジブリは手描きこそが売りどころなので、そういう提言はかなり的外れだと思うよ。
最も優れた手描きアニメーターを擁して、それを十分に使いこなせてるってのが
ジブリの企業価値なわけだから。それをいきなりそんな方向転換させても上手く行くわけないもの。
完全に関係ないところで、そういうのを始めた方がまだしも成功率は高いだろう。
それからジブリが達成した手描きアニメで100億円超達成のビジネスモデルは
とっても価値あるものだったんだよ。それが主として日本市場のものであったとしてもね。
何でも世界標準に最初から合わせなくてはならないというものではない。
文化や芸術などの創作で重要なのは、その豊かさを保ってるかって事なんだからね。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:57:52.45 ID:/z/MPtMY0
はいはい。解散解散。明日からネオジブリとかスタジオジブリ2とかやるんですね。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:42:34.52 ID:JhXlCAdr0
スタジオズブリ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:59:34.34 ID:gqmle7gW0
>>362
マーニーは美少女アニメじゃないのか
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 17:05:38.10 ID:roWfvEOh0
どうぞ
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:09:50.08 ID:F4UfNvet0
昔のジブリはキャラが生きてていつまでも見ていたい魅力があった。
マーニーのCM見ても何一つ引き込まれるものがない。
キモオタ専用深夜アニメのほうが100倍まし。
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:46:04.04 ID:F94Rg4+t0
生命力がないよね
病院食みたいなアニメというか

もうスタジオ自体が老いたんだと思うよ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:49:15.36 ID:xpk5L/YU0
>>370 脱宮崎とかいいながら、まだまだ宮崎の視線を気遣ってるというかね。
まあそれならそれでもいいのだが、そのレベルにまで高めなくてはならない。
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:12:48.93 ID:gj7EVnYh0
新作が変な少女ものばっかだとあかんよね
ラピュタみたいな子供向けまんがえいがを作って欲しい
じゃなきゃ明日解散しろ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:17:46.82 ID:5IzG2xMA0
マーニーの原作の良さを理解しないで作ってるしね

これはせめて女性に指揮させるべきだったと思う
もしくはオトメン
ただのオジイサンとオッサンには無理
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:49:05.97 ID:xJLjRURr0
>>118
70年代後半〜80年代前半の低迷のことか
けど体力は当時のディズニーと今のジブリではやっぱり差がかなりあるがな

>>124
ピクサーはディズニーに買収されてるよ、経営母体は同じ
それにアニメが低迷していたといわれる00年代前半でさえ年間30億ドル程度の営業利益をたたき出しているんだよ
00年代末からなんてもう50億ドルくらいまで利益上げていったし
アナ雪のヒットで存続がどうたらっていうレベルじゃないんだが、ここ15年ほどずっと大企業だよ
アニメの質的に言ってもラプンツェルもヒットしたし、あっちのパークじゃものすごい人気だし
映画ならアニメだけじゃなく実写もあるし
ジブリがどうたらなんて当てはまらんと思うが
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:14:21.84 ID:7amAPVU4i
スタジオ解散はありまぁす!
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:22:47.69 ID:27Hi1GQr0
“身売り”とか“買収”と聞くと、日本人はヒステリックに感傷的なってしまうのかもしれんね
「負けた」とか「蹂躙(じゅうりん)された」みたいな・・・
全然そんなことないのに

ルーカスやマーベルだって偉そうにしてるもんw
単なる契約、むしろ利用してやる、ぐらいのふてぶてしさを持っていい
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:26:39.54 ID:iuPpn1/n0
>>376 まあジブリブランドの崩壊を思ってしまい
それに耐えられないんだろうね。
良くも悪しくもジブリ作品=国民映画の位置を獲得してたからね。
それが失われることに対して感情的になってしまってるのだ。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:13:59.90 ID:seEetqiI0
一般人なら別にそう思ってもいいんじゃねえの。
問題は大企業の社長レベルでもそういった類が少なからずいること。
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:15:04.88 ID:AXq/B3Hg0
>>374
眠れる獅子状態だったディズニーを覚醒させたのはジョン・ラセター氏だね
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:23:40.95 ID:YQcpwugai
>>374
ディズニーは映画だけじゃなくて多角的に展開しているからな
ディズニーチャンネルなど放送、ストアでの販売、権利ビジネスなどなど幅広い
最近ではツムツムの国内の売上だけで一日3000万円らしい
これからツムツムの世界展開をするようだし見据えている市場が違いすぎる
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:22:42.76 ID:gQrf56+F0
とりあえず金の問題なんだろう。
資本に関してならジブリが上場か店頭公開すれば、
それは可能だろうから、そこで一息つける。
またジブリ創業三人衆の大反対でそういった方向性は不可能だったとしても
例のジブリ見習いに来てるドゥワンゴ川上から数十億は引き出せるだろう。
まだブランド力はあるので、それが効いてる内になんとか採算取れるようにすべきだな。
さっさとやめてしまうのも、ひとつの選択肢だろうけど。
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:42:46.24 ID:LpbEgz9W0
ラセターさんは宮崎が好きなんじゃなかったっけ
宮崎さんもピクサーの「カールじいさんの空飛ぶ家」のとき、褒め言葉をよせて、宣伝役やってた

ベストカップルに見えるな
日本ムラの狭い井戸に安住するより世界へ出ろ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:22:17.17 ID:m8/ACbbd0
いい作品はいい人が必要。
金儲け主義の今のジブリは終わり。

そのうち日本にも出てくるでしょ。
ジョブズのような天才。手塚治虫や宮崎駿やラセターのようなアニメーター。
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:30:51.96 ID:x+xMxjBB0
>>379
ラセターは監督としてはカーズ1,2とかバグズライフとかトイストーリー1,2を除くと
イマイチなんだけどプロデューサーとしては超優秀。人材発掘も天才。
宮崎駿は監督としては凄い天才だけど人を使えない。ラセターにジブリも復活さ
せてもらいたいんだけどな。無理だろうけどね。
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:37:27.77 ID:zKxCee7j0
>>383 いやいや、これまでジブリは金儲け主義ではなかったよ。
今でもそうだと思うよ。
わざわざグッズ販売の売り上げに上限を課してるなんていう節制した
経営方針なんて、ここくらいしかないだろう。
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:53:30.06 ID:LpbEgz9W0
>>384
> ラセターにジブリも復活させてもらいたいんだけどな。

ジブリにとって最高シナリオだと思うよ
問題は現ジブリ幹部もファンも超保守的で、新しいことに挑戦しなくなってる(ように見えること)
20年前と同じことをやってる
手書きアニメは良いのだが・・・世界はそう見ちゃくれないかも
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:28:36.25 ID:VAo/Dsu90
>>386
日産のカルロス氏みたいな立場なら可能性が有るが…
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:41:20.71 ID:5B7tsxBw0
>>341
結局興行収入が良くないと雇用が維持出来ないんでしょ
給料を下げる代わりに社員を維持する手もあったかもしれないが
優秀なアニメーターに安い給料で働かせるのも何だし
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:46:51.19 ID:5B7tsxBw0
>>361
耳をすませばは絵コンテ込みの脚本
アリエッティは不明だったと思う
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:50:24.06 ID:5B7tsxBw0
>>376
ジブリは少なくともパヤオ監督の時代のままの
事業形態は維持出来ないのはもう分かった以上
身売りも視野に入れるのが現実的だと思う
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:51:08.04 ID:R4yjP2D80
>>341 駿としてはさぁ。
それならそれでいいから、そんなに社員としての身分保証欲しいなら
労組作るなりやって、ガチンコで労働争議で戦って来いよ!
と思ってそうだよね。受けて立つからって。
なんだか何やっても、ぬるいし濃さが足りないというか、
「お前ら、本当に生きてるのか?」ってのが、駿の正直な気持ちかもしれないよ。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:52:14.50 ID:5B7tsxBw0
>>383
ある程度いい監督いいアニメーターは今もいる
足りないのは一般人を振り向かせるブランド力だと思うんだけどな
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:18:58.39 ID:IIa+Wp0T0
166 :陽気な名無しさん :2014/07/25(金) 12:41:32.89 ID:iZ0cua+hO
やっぱ海外の原作ファンの人達からしたら舞台を日本に変更してるのってありえないレベルの改悪みたいね

167 :陽気な名無しさん :2014/07/25(金) 12:55:40.76 ID:Mim4Swsg0
無国籍っぽくすればいいのに。

168 :陽気な名無しさん :2014/07/25(金) 14:29:15.89 ID:W6vagrb/0
ジブリファンからも言われてるけど
現地の取材に行くのが面倒くさかっただけよねきっと

出崎は家なき子制作の時にお金が無い中フランス各地からロンドン、スイスって取材に行ったくらいなのに
なんで金もバックの力もあるジブリがそれをできないのかしら

169 :陽気な名無しさん :2014/07/25(金) 14:57:24.91 ID:g1MwvPOM0
間に合わせの映画なんじゃないの?
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:27:32.65 ID:H7NTmUtb0
頼むから庵のによるナウシカ2とかクシャナ戦記の類いはやめてくれ
あいつはさっさと、また始めてしまったエヴァを畳んで、そっから独自のタイトルをやれ
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:29:37.54 ID:k6DOhhu/0
韓国企業に買収されたりしてw
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:31:20.04 ID:hO4UTnyJ0
有村とかキャスティングするなら
最初から実写で映画撮れよ
アニメらしくはいアニメを実写より
制作費かけて映画作るなよ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:31:39.22 ID:iD15NZFl0
年間売り上げ802億円 ガンダム・ビジネスはいかにして成長?攻めの戦略続けた35年
http://news.livedoor.com/article/detail/8946750/

「バンダイナムコホールディングスのキャラクター別売上高では、ガンダムシリーズは11年度が447億円、
12年度が652億円となっており、802億円を記録した13年度まで、ここ数年で急拡大しているのです。
今まさにガンダムビジネスは隆盛期と言っていいでしょう。

一方富野のガンダムは最高売り上げ
つまりジブリが消えてもアニメ業界的に何の影響も無い
元々アニメファン的には宮崎は富野より下に見られてたから
ジブリ衰退という結果は妥当
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:39:18.10 ID:k7iG2UGt0
ジブリで作る限り
宮崎駿という超弩級の才能と
比較されてしまうからな。
畳んだ方が幸福かもね。
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:40:22.97 ID:gzmqWbJf0
絵が年々汚くなっていくし解散したらいいよ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:52:54.93 ID:Jf3NdMY70
宮崎駿が初期の冒険物語、もののけからハウルと狂気を描いた時期を経て
風立ちぬのような作品に移行してきたのはいいんだけど
他のスタッフもなんでああ若年寄りみたいな作品をいきなりやってるんだ
これが俺たちの世代の冒険だもはや宮崎に文句は言わせねーぜ!
みたいな意気のある奴はいないのかよ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:00:26.63 ID:UyzoclrU0
>>400
そーいう人はとっくにジブリを離れている
庵野とか安藤雅司とか
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:37:52.18 ID:H1JgP2w10
安藤さんは、かぐや姫で高畑さんから頼まれたんだろうけど
かぐやの作画やってるよね
マーニーでも脚本や作画監督やってるはず
実力あるから頼まれたんだろうなあ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 03:17:50.85 ID:5B7tsxBwO
パヤオ作品じゃなければアニメーター側は自由度高いからな
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/26(土) 03:27:53.54 ID:huzjh81z0
パヤオの場合は阿呆な大衆に評価されすぎたw

それでも風立ちぬのあまりの酷さにようやく騙されていたことに気づき始めたようだがw
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 06:04:21.44 ID:5NSZ9B8A0
庵野はジブリを離れるも何も少しバイトしてただけだ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 06:24:12.50 ID:QW8/uTnK0
>>404
千尋が一番売れたからというのもあるが、
ラピュタで受けたのにラピュタを超える映画が作れなかっただけだろう
風たちより永遠の0を観たかったのが大衆だった
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 06:58:46.88 ID:43JkWFJ90
>>275
日本国営企業のトヨタをdisってんのか?
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 07:32:00.16 ID:CVdFyOx10
トヨタいつから国営になったん?
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 07:55:17.31 ID:d04eAO/s0
ジブリも追いつめられると

ダウンタウン松本監督アニメ初挑戦でジブリ監督とか

そういうタレント監督になっちゃうんかもねえ。
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 07:58:59.09 ID:d04eAO/s0
そしてそれは何故か
トトロ・ナウシカ・魔女宅の第二部だったりするのだ。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:01:24.67 ID:hTzYKEn10
半原発やったのが国際金融マフィアの怒りを買ったんだなw
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:04:38.30 ID:zqxhB5jV0
>>402
前に安藤がそのもとで仕事していた今敏は亡くなったし、
沖浦のももへの手紙にも参加したが、製作期間が長すぎた割に興行成績よくないし、
また沖浦が監督業やるかどうかという見こみはなさそうだからなあ。
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:42:46.25 ID:DMSSgElQ0
ジブリがなくなったら東小金井も大久保みたいに快速通過の駅になるだろうな
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:04:58.04 ID:d04eAO/s0
>>412
トトロ・ナウシカのように化ける可能性は?

前の作品の出来が次の作品の興行成績に
つながる場合もあるし。
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:20:10.13 ID:IIa+Wp0T0
172 :陽気な名無しさん :2014/07/26(土) 07:48:40.56 ID:t2O9ggZw0
映画で特にアニメなんてエンタメであることが当たり前なのに
いつの間にかアートフィルムでもつくっているかのように
勘違いしたスタッフばっかりになってしまったんじゃないのかしら?

芸術的な評価なんて結果的に付随してきたものなのに
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:35:35.22 ID:zrHf67OKO
>>390
どうせ在日が買うんだよ
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:38:01.25 ID:zrHf67OKO
>>395
絶対そうなるだろうね〜あいつら自分が子供時代に憧れたのを手に入れたいみたいだしw

不二家 レディーボーデン コージーコーナー辺りな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:42:52.13 ID:Qd396MCg0
>93
と、フランス哲学的に解釈したらああいう内容の映画になってしまったわけで。

白蛇伝から踏襲されてきた東映動画作画フローをぶっ壊したのはたいしたもんだと思うけど
「かぐや」専用スタジオの就業事情としてはアニメーターの土方職人率を跳ね上げただけの気がする。
同じカットを三枚重ねで手書きする手間は良くも悪くも「山田くん」の頃より悪くなった。
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 09:53:05.25 ID:zqxhB5jV0
>>414
いまだにTBSが地上波でももへの手紙を放送してないのにどうしろと。
(ももについたテレビ局はTBS)
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 10:21:13.29 ID:FU2+HXwI0
最近のジブリってスタジオ名と製作者名伏せて深夜で放送したら爆死間違い無し、みたいなのばっかだったからな

作品そのものでなくブランドで売ってる時点でもうどうでもよい存在だよ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:25:04.80 ID:5B7tsxBw0
>>414
沖浦監督は作画力は超一流でガチに上手いが
リアル路線なので一般人受けはあまりしない気がする
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:31:13.74 ID:zqxhB5jV0
>>421
「萌え排除してリアル絵にすれば一般受けする」と勘違いしてる人もいるが、
リアル絵は逆に一般には敬遠されるんだよ。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:33:36.68 ID:5B7tsxBw0
>>422
黄瀬や西尾を作監に使ってる押井にしろ
リアル路線の映画は全部マニア向けだからな
マニア向けにも存在価値はあるけどジブリの代わりにはならないし
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:53:27.75 ID:zqxhB5jV0
>>423
だいたい沖浦使った攻殻機動隊だってそれ自体は海外含めてマニア人気どまりだし、
海外の3DCGアニメの人気作だってデフォルメ絵ばかりだからなあ。
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:52:08.86 ID:5T9JfSsH0
>>93 かぐや姫を公開の時に見たが、そんな問いにちゃんと答えてたっけ?
なんだか明確にはそのどれにも答えてなかったような気がしたが。
月の生活様式というのもよく分からなかった。別にそんな事は分からせる意図なかったのかもだが。
映画自体は面白いとは思ったよ。
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:57:42.74 ID:Xf6ECO2+0
アニメ絵が描ける人は他社へ転職できるが
それ以外の奴はただの生ゴミwwwwwwwwwww

アニメ絵が描ける人は他社へ転職できるが
それ以外の奴はただの生ゴミwwwwwwwwwww
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:59:41.69 ID:UE5xOxRr0
>>420どの層に需要があるのかすら不明
マーケティングすらまともに出来ないんだろうなあいつら

趣味でロリコンアニメを作っているだけってカンジ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:09:33.93 ID:tIIr/+dh0
>>31
別にあそこは自分のところのアニメだけやってる訳じゃないんすよ、以前から
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:30:12.14 ID:rhLMWfqi0
萌え絵が主流の今のご時勢、クッソ古いセンスと絵柄で作った美少女アニメに一体どんな需要があるのかってきいてんのw
ジブリの看板がなければそれでもお前らはあんな退屈なものを見せられたあとに「ああ、これはいい作品だね」だなんて言えるの?

あいつらはまともなマーケティングも出来ず、今の時流にも乗れず、退屈な大長編を大金かけてつくっているだけですよ
目を覚ましてきちんと評価しましょうね、今後のアニメ界の為に

 ってお話なんだけど、ジブリ信者はこの問いにまともに答えられるw?
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:37:25.84 ID:MIHjcmrK0
>>425
もののけ以降からジブリは物語なんてろくに作れない
よく批判されてるアリエッティの方が完結できてる
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:37:30.62 ID:6TmAL5Dr0
>>361
ジブリのドキュメンタリーを見てると、絵コンテが全て完成してから、脚本のフォーマットに誰かが書き直す。
最近、ジブリ映画の脚本を担当している丹羽圭子は、宮崎駿のアイデアを書き留めるのが上手いらしい。
元編集者(鈴木の元部下)の成せる技だが、所詮、編集は編集でしかなく、フワフワした中途半端なものしか生まれてない。
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:43:00.29 ID:zqxhB5jV0
>>431
アニメ雑誌の編集長や編集者だったスタッフがここまで実制作にかかわったのってジブリぐらいだよな。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:43:27.75 ID:D1gsxFMf0
>>431 絵コンテそのままでいいじゃないか。シナリオを商品として売り出すのではなくて
アニメに仕上げるための脚本なんだから・・・。
と思ってしまったのだが、そんなものでもないの?
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:01:48.25 ID:BEG2FAmu0
>>433
絵コンテ見ながら声当てするわけにもいかないんじゃないかな?
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:09:49.49 ID:3vkn7lGM0
>>434 なるほど。そういうことね。
主としてセリフ集として仕上げなおすということか。
なんつーか、脚本というよりも脚本補助作業的な感じ。
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:47:51.75 ID:18h0UDyp0
>>429
大体同意ではあるが、ジブリの絵はいいと思うよ
逆にいえば、今のジブリの一番の売りは絵だと思うくらいだよ
脚本と、演出と声優が毎回駄目になっていると思う
だから、脚本作れる人物と監督を分けるしかないと思う
宮崎監督みたいに全部出来る人っていうのはいないからね
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:53:19.61 ID:18h0UDyp0
宮崎監督の場合、作品の内容=脚本と演出は自分でできるから、絵の上手な人ばかり揃えたんだろうね
だから、宮崎監督が抜けた場合、一番の足りない部分が脚本と演出の部分になるわけだ
そうなると、分業でいいから、それ専門の人を作るしかないということになる
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:04:40.95 ID:n+WnbfDh0
耳をすませば見たいに、絵コンテまで宮崎駿がやれば誰が監督でも名作になるだろうに。
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:16:54.05 ID:ipO5+DOr0
萌え絵が主流の今のご時勢、クッソ古いセンスと絵柄で作った美少女アニメに一体どんな需要があるのかってきいてんのw
ジブリの看板がなければそれでもお前らはあんな退屈なものを見せられたあとに「ああ、これはいい作品だね」だなんて言えるの?

あいつらはまともなマーケティングも出来ず、今の時流にも乗れず、退屈な大長編を大金かけてつくっているだけですよ
目を覚ましてきちんと評価しましょうね、今後のアニメ界の為に

 ってお話なんだけど、ジブリ信者はこの問いにまともに答えられるw?




に、まともに答えているのは>>436だけ
話ガー 演出ガー 

と専門家ぶってるバカ信者達はだーれも答えられなくてスルーw

ま、そりゃそうだろうな
これがジブリの本質なんだから仕方がない。

マーケティングも出来ずオッサンが趣味で作っただけのロリータアニメをジブリだってだけでありがたがってるバカどもはこれ以上アニメを語るなよ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:19:33.45 ID:MIHjcmrK0
>>436
演出はそんな酷いの?
アリエッティまでしか見てないから最近のは分からんが
自身映画・アニメオタではないからこの辺は分からん
脚本がダメなのは分かる
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:22:32.96 ID:JrEPiCuS0
鈴木と駿のもとじゃ米林みたいな文句言わない奴しか残らないんじゃないの
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:23:39.93 ID:8AwhV9Yx0
>>430
たしかにアリエッティは完結してるな



ストーリーが盛り上がる前に
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:27:09.39 ID:18h0UDyp0
>>440
同じような盛り上がりのない場面をずーとただ描いているというのが、ゲド戦機でもマーニーでもあるんだよ
これが、宮崎監督だったら、そんな間延びした演出はない
どこか、ハッとさせたり、わくわくさせたり、はちゃめちゃなシーンいれて観客を飽きさせない努力している
ここが、他の監督に足りないところだろうと思う
演出の面白さ、脚本の良さを作れる専業の人を作る必要はあると思う
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:30:49.64 ID:KQFrHZaJ0
細田嫌いだけど
さすがにジブリのスタッフが細田イビッて追い出して宮崎が出しゃばってくるとか
宮崎の息子を才能も実績も無いのにいきなり監督に抜擢するとか
頭おかしすぎるな
中途半端な所まで伸びて倒産するブラック中小企業みたい
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:31:10.24 ID:1Kp3AV070
>>443
トトロをdisってんのか?
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:32:39.65 ID:tLno8v3j0
>>444
死ぬのは創業者死んでからな
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:39:38.69 ID:18h0UDyp0
>>445
トトロは間延びしていないよ
トトロとの出会いとか猫バスとか夢溢れている作品だからね
そういうのでなくて、見ても見なくてもいい描写が長々続いているというのかね・・・
その時間は寝てても話が追えるとでもいうか
もっと重要な描写があるだろって思う部分といえばいいのか
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:42:34.85 ID:I0vufKPH0
昔は「宮崎と高畑が引退したらジブリは解散」と言っていたのに
急に後継者作り始めたりと、迷走しまくりだからね

後継者作るならもっと前からやるべきだった
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:42:37.83 ID:8AwhV9Yx0
>>429
>あいつらはまともなマーケティングも出来ず、今の時流にも乗れず、退屈な大長編を大金かけてつくっているだけですよ

世の中のアニメスタジオはみんな“視聴者サマのために”作品を作っていると誤解してるみたいだが、
ジブリってのはそんなことをまるで考えないせいで干されかかっていた高畑・宮崎という鬼才に
心行くまで作品を作ってもらおうと鈴木らが創設した二人のオナニーのためのオナニーアニメ会社なんだぜ?

いままでのウケた作品もすべてマーケティングも何もしていない
ウケる気なんてないヘンテコな作品を剛腕・鈴木Pがなんとか商売にしていただけ
そんなジブリの作品を世間が面白がり人気が出たわけで

“視聴者サマのために作られたアニメ”が見たいなら他のアニメを見れば良いんじゃね?
もっとも俺は高畑・宮崎という変人の偏りまくった思想と愛情が詰め込まれた歪なオナニーアニメが好きだったわけで、
同じジブリブランドだからって米林のアニメなんて見る気しないけどな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:43:23.66 ID:V1Snb1eB0
>>436ここで誰かが書いていたような気がするけどハウス食品枠だったっけ?
セーラやらあそこら辺のアニメ
絵柄はあの時代を彷彿とさせる絵柄だよね

多分そこでジブリは時間が止まってしまっているんでしょう。

時流とは世の中の流れのことであり今の少女たちは当時の少女たちとは違う。
「もっと精神年齢が大人」である
なぜなら今は情報社会だから。
幼女を狙った犯罪も増え親たちは今の少女たちには大人の男性を信用するなと教育して育てる


で、話は戻りますが、そんな時代に小公女のような主人公を持ってきて「はい、これがいい映画ですよー」

と、やられたところで今の時代に現実に生きている人間からすればだからなに? 

としかいいようがないわけ。
実際にセーラのようなクオリティならまた話は別だが作っているのは少女時代すら経験したことのないオッサン
どもの「理想の少女が織り成すお話」であり、それはもはや趣味の領域

だからマーケットを見ずに趣味で作っているのでどの層がターゲットなのかもわからない。

そこにアニメにおける技術論の入る余地などはすでになく最早 演出、構成以前のお話である「センス」の問題なんだわ。
以前は趣味で作っていてもそれが売れたからいいんですが今の情報社会ではそれでは通用しなくなっているわけ。

つまり今のジブリは観客の過半数以上とそれがかけ離れすぎているのが致命的。


あと、絵柄なんだけどこれは「この作品を見よう」と思わせるための入り口でありそれが観客の望むそれとは乖離していればはじめから観客は見ようとしません
その時点でハンデがあるとわかった上で、時間の止まったオッサンが理想のロリータを描く為にはどうしてもこの絵柄だってやっているぶんにはいいんですけどね。

そのハンデがそのまま致命的になるような内容だと評価されている時点でもうね

一体誰が見るの?って俺はききたい
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:44:08.26 ID:I0vufKPH0
マーケティングもできず・・・っていうけど
マーケティングしたってのはどの作品を言ってるんだw

自称マニアが何を言ってるんだか
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:47:31.91 ID:V1Snb1eB0
>>449
>>450を嫁よ

そんなことはこっちは100も承知なんだよ
ジブリだってだけでありがたがらないだけお前はまだマシなんだろうけどw
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:49:20.94 ID:I0vufKPH0
ジブリってだけでありがたがっていいんだよ
それがブランドってものだし、だからどの企業もブランディングに必死なわけだから

ブランドの大切さもわからない奴が
マーケティングってネタだよね
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:49:31.09 ID:V1Snb1eB0
>>451自称マニア
俺がいつマニアを自称しましたか?

なんだこいつ

都合の悪いレスはスルーするわ意味の分からない書き込みをするはジブリ信者ってこんなバカしかいないんですね^^;
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:50:40.85 ID:I0vufKPH0
>>454
誰も名指ししてないけどね

で、自分は他人を信者認定かw
批判してる行為を自分がして自画自賛

楽しいだろうな
自分と違う奴は信者に違いない!って自己弁護は
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:52:22.82 ID:V1Snb1eB0
>>453ブランドwwwww

だったらマーケティングのサンプルはそのブランド
つまりはジブリ信者の望みそうな作品づくりですか???

そりゃつまらなくもなるハズだわ。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:53:43.14 ID:8AwhV9Yx0
>>452
だから客が見ないなら見ないでそれで良いわけで
どうせジブリは自己満足のために出来た会社なんだから
高畑も宮崎もすでに仕事はやりきった
だからこれでジブリが潰れても(ほとんどのジブリファンはそうだろうが)両者のファンである俺は何とも思わない

ダラダラ文句ばかり言ってるお前のほうがジブリに長生きして欲しいみたいだなw
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:54:01.71 ID:yH/86skV0
マスコミは援助しない。
ただ下請けに韓国たくさん使ってくれるスタジオは便宜はかってくれるかも。
だって曲ごとの深夜アニメのエンドロールでの韓国人比率考えたら、見事に反日局は高いんだもの。
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:54:59.76 ID:V1Snb1eB0
>>455俺のレスを引用しておいて「誰も名指ししてないですけどね」


バカかこいつ^^;;;

>>454にまともに答えられないなら余計なレスはするなよアホがw
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:56:08.80 ID:8AwhV9Yx0
>>456
>つまりはジブリ信者の望みそうな作品づくりですか???

「風立ぬ」と「かぐや姫」で最後をシメてる時点で
ジブリは信者の事なんてクソほども考えてないってわかるけどなw
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:58:29.69 ID:V1Snb1eB0
>>453
>>456に答えてみろよw

それともジブリ信者のセンスがクッソつまらないからジブリ自体がオワコンだなんて書かれて

「はい、その通りですよ。」

って認めちゃうんですかー???
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:00:05.27 ID:V1Snb1eB0
>>460じゃあそれらのマーケティングのサンプルは一体どこにあるんだよ?


って、お話をしているの俺は。
バカはもう寝てろよ

ジブリ信者ってこんなバカしかいないのかよw
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:00:10.86 ID:8AwhV9Yx0
ID:V1Snb1eB0はなぜ俺をスルーするのか
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:01:14.65 ID:8AwhV9Yx0
>>462
そもそもマーケティングなんてしてないって何回言わせるんだ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:01:40.29 ID:OFX2WLOs0
パヤオは凡人、天才でも何でもないよ
天才というのはジョブズのように枯れない才能だ
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:03:37.38 ID:V1Snb1eB0
>>464だから俺もそういってんだろはじめから
マーケティングなんて出来ないんだって。その能力がなく趣味でロリータアニメを作っているだけなんでしょ?って。


お前は>>453に安価向けて言えよアホw
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:05:35.39 ID:8AwhV9Yx0
>>465
ジョブズは優秀なテキ屋なだけでクリエイターではないだろう
そして枯れる前に死んだ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:06:44.54 ID:5PRQcoz60
>>304
昨日マーニー見に行ったとき予告流れてた
つまんなそうだったけど
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:10:25.76 ID:8AwhV9Yx0
>>466
「マーケティングが出来ない・能力が無い」とか言ってる時点でわかってないじゃん

で、お前は何を訴えたいんだ?
自分の中では「趣味でロリータアニメを作っているだけなんでしょ?」って結論出てるならそれで終了でいいじゃん
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:21:03.89 ID:U3xCrPUn0
>>447
真っ黒くろすけ、必要か?
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:27:12.23 ID:hTdXKrEi0
>>470 普通の大人には見えないものが見える子供特有の視点を
導入してそれで説明も同時にされており、あれは必要だと言えるんじゃないかな。
一方でトトロが普通の意味でストーリーとして弱いだろうとも思ってるけど。
ただしそこが欠点でもなくやはり名作だろう。
文章で筋書きを書き起こしてみた時に、ぐいぐい引っ張るような物語進行がないという
意味で、ストーリー弱めかなと思ってる。
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:28:59.65 ID:y8Wj5dd80
池に浮いてたサンダル必要か?
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:31:09.77 ID:8AwhV9Yx0
>>472
あのシーン、緊張感あっただろ?
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:34:25.45 ID:2hgWbiDq0
権利商売だけやってれば経営は安泰だろう
才能が枯渇してる製作からは手を引いた方がいい
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:37:48.83 ID:2y3ypNdX0
トトロは元のストーリーが弱めなので、細かい演出や小道具などで
積み上げて構成していかなくてはならず、だから基本的に必要なものばっかりじゃないかな。
そっちの方が困難で、演出の力量も問われやすいかもね。
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:40:42.01 ID:d1lPBjbG0
>>469ちげーよアホ

「それなのに」専門家ぶって専門的であろうことをしたり顔で講釈垂れる>>471みたいな奴が次から次に沸いてそれをありがたがっているバカどもがいるからアニメがどんどんくだらなくなっていくんだよって話をしているの俺は。

ただ人間が呼吸しているだけなのに、この呼吸には
リズムがあってスバらしい!強すぎもなくよわすぎもなく
酸素を的確に吸引している


こういうふうにバカ丸出しの理屈をつけてくっだらねぇロリコンアニメを賞賛しているバカどもに俺は意見をしているわけ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:41:16.52 ID:+TJAC8z60
宮崎駿の偏屈なアニメを見たいわけであってだな…。
凡人がそれを真似したようなものを見たいわけではないのよ。
息子に監督させた時点で宮崎駿自体に失望しちゃったけどさ。
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:41:48.70 ID:VF3axyGD0
>>467
他人の作ったアイデアを
さも自分のもののように見せるテクニックは天才的だったな
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:44:16.68 ID:xvwyTFEn0
>スタジオジブリが解散するかもしれない

甲子園風に言えば、これ○年ぶり△回目の解散するする詐欺なの?
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:44:29.13 ID:huzjh81z0
パヤオも他人からパクるのだけは上手かったw
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:46:45.32 ID:1VI9r3jq0
だってwwwどんなに工夫して人件費削ったところで

出来上がる作品がゲドとかアリエッティとかマーニーとかならもうどうしようもないwwww

どっちみち潰れる運命

いままではナウシカやもののけや千と千尋があったから

ゲドとかアリエッティとかマーニーにもそれなりに客は入ったけど

ゲドとかアリエッティとかマーニーなどの駄作が続けば続くほど

作品自体の魅力でしか集客できなくなる

どうしようもない
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:48:37.79 ID:0I+GP/gU0
ディズニーはどうやって監督育てているんだろ
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:49:17.01 ID:PdiS7x1c0
>>476 ジブリ以上に成功したアニメ作品は日本アニメで殆どないのに、
何いきがってんの?
そんなにジブリを超越した凄い作品を作る方法論があれば、自分でやってみればいいだろう。
方法論発表してそれに従がえば必ずジブリ作品を超えられるという著作でもいい。
どうせ出来やしないだろうから、キミは馬鹿にされてるんだよ。
ジブリ作品の成功はアニメの枠を超えて、一般映画の客も呼び込める国民映画的位置を
しめたこともあるね。最たる成功例を対象にして、マーケティングがなってないって
馬鹿なんじゃないの。最もコンスタントにヒット作生み出した実績のあるスタジオなのに。
それが可能なら、やってみなさい。お馬鹿さん。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:52:12.00 ID:KQFrHZaJ0
コンスタントに客の入る良作を作るピクサーの凄さが際立つな
ジブリと何が違うんだろう
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:54:07.75 ID:zib6KRa60
>>483えw?
なんで俺がそれをしなければならないんですか?

ハエがブンブン飛んでうぜぇって俺がいったらあなたは「は?お前はハエのように空も飛べないくせになにいってんの?飛んでから言えよ」とこうですか?
あなたの理論ではそうですよね?
出来ないなら黙っていろよと
だけどこんな理屈のどこに正当性があるんですか?幼稚園児じゃあるまいし。


馬鹿ですかお前は?
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:54:11.95 ID:Mh3mYhYa0
謙虚さの違いだろう
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:57:46.98 ID:Fb3NTZcF0
これってロックバンドで言う作詞作曲やってたメインボーカルが
脱退したら残ったメンバーだけでやっていけんの?って感じでしょ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:59:38.85 ID:er64kek10
ジブリのピークはもののけ姫だったよ
千と千尋以降は全くパッとしない
解散でいいと思う
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:01:04.28 ID:1VI9r3jq0
だいたい

鈴木 「おい米林 おまえこれやれ(マーニーの原作本)」

顔なし 「ふぁ〜い」

そんな軽さで何億もドブに捨てて映画作っちゃうんだからwwww

だめでしょwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:01:21.48 ID:SppvWMB10
質を落とせばいいんだよ。セルの数半分でGO
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:04:30.32 ID:zkULLsWl0
スタジオジブリというのは天才宮崎駿と希代の詐欺師鈴木敏夫のコンビで回ってた
そのコンビが解散すれば終るのは当然のこt
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:06:52.22 ID:zib6KRa60
ジブリ信者ってジブリはすごいんだ
これだけの実績があるんだ


内容に関して論破できないと悟ると内容についての議論は放り投げてこれしかいわないよねw

こりゃジブリもどんどんつまらなくなっていくワケだw
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:08:11.27 ID:PBdK9vyn0
>>478
腐ってるアイデアを実現化する稀有の才能はあった
ただそれだけ
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:09:36.95 ID:hSonBMwp0
>>484
アメリカは段取りと分業化がちゃんとしてるって感じがする
リドリー・スコットとか70過ぎのじいさんなのに毎年コンスタントに良作だすし
監督一人に依存してないんだろうなと
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:09:38.23 ID:8s88Bh1A0
>>473
浮いてたのがトトロでも別に違和感は無かったけれど
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:10:59.90 ID:vUBN2RcN0
もののけ姫で終わっていた
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:11:39.80 ID:zib6KRa60
>>473なんで人間の生首を浮かべなかったのw?
それが成人指定にひっかかるのならそうすればいいだけの話じゃん

意味のないことに理由をこじつけてありがたがるのはも止めたらw?
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:11:58.33 ID:h/1LKVZ30
>>496
頭ウジわいてるだろ?
もののけ自体が終わってるわ、ハゲ!
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:15:32.76 ID:dyUUm98t0
結局、風たちぬんってコケたん?
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:16:48.65 ID:w+vTTA8t0
マーニーは良くっても60億円くらい?最初から3位の出だしになってるみたいだし。
現在のジブリスタッフで精一杯のものを作っても、もう100億超の数字を出せる作品は
作れそうにないので、やっぱり解散するしかないのかなぁ・・・・
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:17:15.27 ID:XwLUU+VA0
ゼロセン!!くんかくんかするだけの映画って本当なん?
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:19:00.37 ID:H1JgP2w10
>>500
出だしの興行収入の推移みるかぎり
良くて50億だと思う
コクリコが44億程度だったんだけど
コクリコよりも少し低い出だしだったからほぼ60億は無理だね
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:19:30.26 ID:Y7qH0hMw0
終わるわけないだろ。
もーむすはもう当初のメンバーなんかいないのにそれでも存続している。
ジブリも同じことだ。ジブリブランドで仕事がある限り存続する。
デカイ赤字続発の事態にでもなれば解散も止むを得ないがな。
ジブリが持つ全世代視聴アニメの牙城はどこも切り崩せそうにないし。
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:19:59.70 ID:1VI9r3jq0
>>499
120億 歴代5位だから

コケてないだろ
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:20:50.02 ID:b/ydJYMU0
映画制作休んで普通の1クールテレビアニメの元請やればいいのに
1年に2本請負えば1人ぐらいは監督経験積ませること出来るだろ
他スタジオと違い数年に1本のアニメ映画専門だから「次世代の
ジブリの監督」が生まれるチャンスが他より少ない
宮崎駿だってTVアニメで場数踏んで今があるわけだし
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:21:43.92 ID:dyUUm98t0
スタジオジブリが解散ならスタジオズブリを起ちあげればいいじゃない
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:22:06.88 ID:D1sgjwRI0
ジブリは日本官僚・公務員社会そのもの。みんな優秀だよ。でもね、維持するのには費用がかかるの。ジブリというぬるま湯を維持するには。

世間でいう10億20億の大ヒットじゃ、維持できないの。


それでいて、アニメ官僚らしくプライド高いからね、ドサ回りなんかできない。やってこなかった。

今さらBSアニメやっても、関の山(それでも相場を超えた高額ギャラー受信料)

左翼熱風
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:24:38.74 ID:V4vg4Axy0
>>502 結構な赤字出しそうだね。その数字予測だと。
今回も制作費は、丁寧に作って純水部分で結局15〜20億円くらいはかけてるんじゃないのかな。
それだと広告宣伝費、配給費、その他もろもろで、真っ赤かになりそうだ。
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:26:40.55 ID:XwLUU+VA0
>>506
もうあるやん
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:28:52.74 ID:1VI9r3jq0
>>508
てゆうか人件費だけで年間20億
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:31:59.98 ID:hSonBMwp0
>>506
Amazonで「かぐや姫の物語」と検索したときと同じくらいの気まずさ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:32:16.35 ID:04QXAM5I0
駄作8割でおなじみのハヤオちゃん
ハウル、金魚、風タチぬ。こんなの監督の名前隠したら誰も見ませんよ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:33:09.65 ID:d04eAO/s0
今週末、今のところ五位くさいぞ。マーニー

興行収入を見守るスレ1058
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1406343368/
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:36:28.80 ID:1VI9r3jq0
かぐや姫の大コケが痛かったな
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:37:38.12 ID:IYb7Q6cZi
風立ちぬからクソ3連発で終わりとかw
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:38:56.82 ID:D1sgjwRI0
パヤオバブルが弾け、高畑・鈴木のように資金及び政治的に協力なパトロンも失ったなら、賃金下げればいい。

でも下げない。ジブリ熱風が批判している公務員社会そのものだから。

はよ、解体しろ。無能の三代目ジブリは。
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:39:07.57 ID:f/cSk/TF0
>>513 もしかして見た人の口コミで更に減少していってるという
最悪のパターンか。
あんなに悪評ふんぷんだったアリエッティですら、もうちょっと頑張れてただろうに。
こりゃ厳しいかもなぁ。
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:40:44.37 ID:bYloYs9D0
今後もヒット作を定期的に出していかないと
維持は難しいんじゃないのかね?

実はジブリ作品にはキャラクター商品などが
展開しやすいような子供受けのするキャラクターが
案外少ないし(トトロとか魔女宅のジジとかくらい)
ディズニーみたいにキャラクター版権だけで
食っていくのも厳しそうだしな。

イメージ的にソシャゲやパチンコなんかの作品利用も難しいだろう。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:41:11.11 ID:1VI9r3jq0
>>516
賃金下げるっていうか

マーニーまでで社員制をやめるんだって

作品ごとに召集する形式にするんだって
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:42:58.79 ID:Tp4Fc/2g0
>>1
そりゃ、売り上げが落ちて、従業員に給与払えなくなったら、どんな会社だって同じだろ。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:43:06.03 ID:fqTn+2Tv0
まだ「はだしのゲン」が残ってるじゃないか!
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:43:23.15 ID:D1sgjwRI0
>>519
>>516
>賃金下げるっていうか

>マーニーまでで社員制をやめるんだって

>作品ごとに召集する形式にするんだって


あ、そうなんだ。それは初耳。サンキュー。

じゃあ、やっばり二馬力が管理会社となるんだろうね。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:46:20.91 ID:1VI9r3jq0
>>522

でもその形式にしても

出来上がる作品がゲドとかアリエッティとかマーニーと同じクソなら

結局ダメだと思うよ?

それじゃどっちみち潰れる
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:50:18.41 ID:uZ+/Wax20
>>519 確かに何もしなくても、毎年20億円飛んでいくというのは
もう維持できないだろうしねえ。
そのレベルでなんとかなるには、毎年100億円超のヒット作が出なければ無理そうだ。
100億規模ってたって売り上げであって、スタジオに入ってくる金は少ないものね。
ジブリの作画スタッフなども出産ラッシュで家族増えてたそうだが、一応なんとか
家計的にもやっていけそうなんだろうか。上手い人は儲けがいいそうだが、そんなのは
やはり一部ではないかと思うし。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:58:48.82 ID:hSonBMwp0
スタジオ併設の託児所とかどうなんのかね
経営者が託児所に顔だすっていい神経してんなーって思ったけど
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:59:45.37 ID:D1sgjwRI0
庵野、富野、実写でも超娯楽の踊る本広ですら、作りたい作品を作らせてもらえないのに、マーニー.盗賊なんかありえないよな。

改めて、後継者になるはずだった押井守の勝敗論すげえな。
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:00:07.59 ID:DlcfbHq40
ネタバレ




マーニーはおばあさん
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:01:50.78 ID:MIHjcmrK0
>>504
興収でもそれだときついってのが痛いよな・・・・
ポニョ以上に宣伝してたから痛手だろう

あと今までのジブリってソフト化しても馬鹿みたいにうれてたんだけど
風立ちぬはしょぼい、累計100万枚いくかどうかってレベル
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:06:14.47 ID:aSCm+7u80
>>528 >風立ちぬはしょぼい、累計100万枚いくか
子供がスルーしたのが痛かったか。
大人が買い与えるわけだが、どう見ても子供向きではないので
子供に買ってやるってこと少なさそうだものね。
それから大人が購買決定するといっても、やはり子供がねだるからであって・・・・。
そこらを完全スルーさせてしまったら、数字はそんなものになってしまうか。
良い作品だとは思ったんだけどね。特に遺作として見た場合は。
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:15:24.48 ID:MIHjcmrK0
>>529
たとえばラピュタや魔女の宅急便も
興収はそこまでって感じなんだがソフト売上が半端じゃないのよ
もののけや千と千尋なんて何がいいのか分からんかったがそれでもソフトだと怪物じみた売上
ポニョ以降どんどんソフト売上は芳しくなくなってきている
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:16:03.99 ID:MIHjcmrK0
>>530
すまん、2行目の
>それでもソフトだと
はおかしいな
>ソフトでも
が正しい
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:16:26.73 ID:1VI9r3jq0
思うんだけど宮崎駿っていうのは、監督脚本演出もできて

オリジナルでも大ヒット飛ばせる天才なわけで

でもジブリの宮崎以外の人は(高畑はよくわからないので除外)

上手い絵が描けるだけの人しかいない

その上手い絵が描けるだけの人に 「おい これ(マーニー)やっとけや」で

やらせるっつーのは、ジブリのネームバリューがあるから

どうせそこそこ入るだろ的な考えがあるからにほかならないわけで

でもそれもマーニーで早くも限界がきてしまったわけで

もう上手い絵が描けるだけの人に作らせるだけでしのげる時間は終わったわけで

なにがいいたいかというと


要するにジブリというのはただの宮崎駿のセル画受注工場にすぎず

その駿がいなくなった今 もう何をしようがどうしようもないということ

打つ手は一つ 残りの資産で他から別の天才をひっぱってくるということだけど

その天才が日本のどこを探してもいない

詰んでる
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:23:11.40 ID:1VI9r3jq0
せめて脚本家だけでもマシなのがいたら

まだ救いはあったんだろうね
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:28:11.64 ID:6OFrt/JR0
正直ジブリだから見てたってより宮崎・高畑だから見てただけだわ
別にジブリはなくなってええんちゃう
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:31:54.05 ID:1VI9r3jq0
おれが鈴木なら最後の一発勝負するけどな

アニメ界で天才を探すより

超優秀なマンガ家に「一作だけジブリでオリジナルアニメ作りませんか?」ってひっぱってきて

今までのジブリ色を全部捨てて勝負に出るけどね

マンガ家は常にオリジナルを生み出してるわけだし

常に1人で監督脚本演出してるわけだから

ほとんどが下請け工員のアニメ界で天才探すより効率いい

まぁ妄想だけどな
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:34:04.50 ID:YwzFhWT80
赤字で経営が立ち行かなくなったところをディズニーに優しい声を掛けられて
買収されて日本の技術盗まれるくらいなら、倒産するか、日テレの傘下として吸収されて欲しい
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:37:47.28 ID:MIHjcmrK0
ジブリに技術なんてないんでないか?
逆にディズニーからノウハウ教えてもらったり機材使わせてもらえそうだ
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:38:00.77 ID:1VI9r3jq0
>>536
ディズニーももう3Dだからジブリの技術はいらないと思う

ディズニーが欲しいとしたらジブリの過去の資産だけ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:41:35.52 ID:LpqiftuZ0
鈴木敏夫に代わるプロデューサーとかいるのかな?
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:41:36.46 ID:1VI9r3jq0
吾郎の涙なしでは見れないジブリレイプ

http://www.youtube.com/watch?v=BsYWw0AzMAs
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:42:11.29 ID:H1JgP2w10
>>535
それは考えたことあるはず
自分がやってるラジオ番組に
尾田えいいちろうを2.3回呼んでる

尾田が乗り気なら
ジブリで演出になれると思う
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:44:25.35 ID:PbajjtYe0
>>535 大友にしたっていきなり長編監督じゃない、
それに近い形で名義貸し以上に働いた例というのは
士郎正宗くらいじゃないかね。

素人が夢だけ追うと現場が悲惨なことになる、
むくわれるかわからない、勝算のないオーダーを
する監督の作品というのはとてもリスキー
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:44:29.10 ID:TFgGZkqe0
>>535 >超優秀なマンガ家に「一作だけジブリでオリジナルアニメ作りませんか?」ってひっぱってきて
だめなんじゃないの。
優秀な漫画家=優秀なアニメ監督  ではないもの。
優秀な漫画家だった大友は、皆の期待を背負ってアニメ監督に挑んだが
果たしてその監督業績で、本当に今敏を抜けたのかという事に大きく疑問を感じるものね。
質的に優れたアニメ作品を残した今監督は大友の漫画のアシスタント出身で
自作の漫画作品もあるが、それは余り大した事ないという人であった。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:45:29.85 ID:OM1+kbIm0
結局は宮崎駿の個人商店だからな
美術館と版権管理の会社になるだろ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:46:36.16 ID:PbajjtYe0
>>538 ピクサー制作でラセターの好きなトトロ2でいいと思うよ。
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:51:50.87 ID:BEG2FAmu0
>>530
円盤の売り上げが落ちてきているってことは作品がつまらなくなっているってことじゃないかな。
自分は何回も観たい作品ならば円盤買うし、1回観たら十分な作品ならば円盤買わない。
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:52:44.74 ID:1VI9r3jq0
>>542
>>543

わかるし同意するけど

でも今のジブリじゃ全戦力使ってどうがんばってもマーニーだもの、、、、

最初から戦いようがないわけで

あと大友は超優秀なマンガ家だとも監督だともおれは思ったことない

優秀な絵と動きがかけるだけの人だと思う

たいしてストーリー作れないでしょあの人
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:54:10.73 ID:1VI9r3jq0
あと大友はキャラクターも終わってる
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:55:52.61 ID:5B7tsxBw0
>>436
ジブリの絵がいいというのも
結局名劇時代からの絵をずっと引きずってるのを
どう考えるかで変わるからなあ
萌えアニメ好きやリアル作画好きからすれば好みから外れるのは間違いないし
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:57:45.81 ID:5B7tsxBw0
>>439
少なくとも一般人が見た時の安心感はあるだろう
深夜アニメで主流の萌え絵を突き詰めるのもいいが
その映画はおそらくマニア人気しか出ないと思う
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:00:25.69 ID:MIHjcmrK0
>>546
ほんとそれだと思っている
ジブリだけは別格だったのがどんどん落ちている
今までのジブリはソフト販売で回収していた面も大きいからこれが痛い
誰も内容を評価しなくなってきたってことだ
千と千尋のDVD初動が140万枚なのに風立ちぬは9万枚程度
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:01:08.06 ID:MIHjcmrK0
>>551
ちなみに風立ちぬはBD+DVDでこれだったはず
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:01:10.29 ID:7kQ631/J0
>>547 >あと大友は超優秀なマンガ家
漫画についてはその漫画表現で画期的な手法を確立して
分野内や多方面に大きな影響を与えたので、評価としては超優秀とされておかしくない。

アニメAKIRAは当時としては先進的ではあったが、
どちらかというと、そこを考慮して時代制約的に記念碑的という程度でしかないかも。
頑張ってるけどね。実はコミック版程には余り感心はしなかった。

>たいしてストーリー作れないでしょあの人
これはまさしくその通りで、正攻法のストーリーを敢えて作らないと思われてたのだが
もうここまで来て振り返って見ると、そういったストーリーを作らないのではなくて
作れないんだなとして良いと思える。
結局マンガの方に秀でてそうなので、そっちやった方が良さそうだけどね。大友。
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:02:34.74 ID:5B7tsxBw0
>>453
米林やゴロー(高畑もそうかもしれない)ですら
数十億の興行収入があるのはジブリのブランド力の賜物だわな
鈴木Pの宣伝力のお陰もあるにせよ否定的に捉える必要はないと個人的には思う
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:05:09.75 ID:43JkWFJ90
>>517
ジブリの看板がなければ誰が金出してまで見に行くんだろう?いや行かない
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:05:24.76 ID:d04eAO/s0
芸能界に目をつけられていないうちは、
有名芸能人を使うにしても選ぶことが出来、

芸能界においしいと目をつけられたら
押し付けられる、

そんな世界。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:06:25.17 ID:Q9mq5HfkI
ジブリって300人も従業員いるんだな…よく食わせてけるな。
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:08:50.29 ID:Xv/nev0K0
ジブリも馬鹿にされ始めつつあるなあ
声優のチョイスがディズニーと比べて突っつかれやすいみたいだな
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:10:10.14 ID:5B7tsxBw0
>>505
普通の1クールアニメは制作費1億円くらいなんだが
人件費年間20億とか言ってる会社でTVアニメは成立しない
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:12:48.51 ID:haMw9QCui
大友はかっこいい絵を書いていればオッケー
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:12:49.08 ID:PbajjtYe0
>>557 そのうち、絵作りに直で関わるスタッフはどれくらいなんだろう?
TVとかでドキュメントとかみても、その他の人間が多すぎるように思うんだが。
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:13:30.68 ID:+TJAC8z60
世界に名だたる芸術家の親族や弟子だからって同レベルの作品が生まれるはずがないわな。
ジブリのブランド化に必死なんだろうけど、作るものがどれも毒っけのないおりこうさんなものか
何か勘違いした支離滅裂なものばかりで…
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:13:36.19 ID:WycbrtQo0
あの有名な監督が生きてるうちに畳んだ方がみんな幸せじゃないかね
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:16:07.12 ID:BEG2FAmu0
ジブリ以外のアニメ制作会社ってTVアニメがメインでも経営は成り立っているんでしょ?
なんか不思議。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:16:08.10 ID:5B7tsxBw0
>>561
100人くらいって話
後は背景や彩色スタッフもいたはず
宣伝や美術館とかのスタッフもいるな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:17:02.43 ID:WXWRBr5H0
>>540
一応言っておくとこれジブリ関わってないからな?
吾郎がNHKに出向して制作してるだけで
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:17:20.18 ID:7CNuXIo2I
テス
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:17:30.47 ID:kyG/uEQfO
マナカナが解散するかも知れない
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:18:38.67 ID:5B7tsxBw0
>>564
殆どフリーランスのスタッフで回してるし
賃金自体も安い、動画枚数も映画よりずっと少ない
制作費の範囲内で回そうと思えばそうなる
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:19:04.53 ID:pFV9iYPi0
今や世界情勢はユダヤ金融資本抜きには語れません。

ロスチャイルドと通貨発行権。真実を知ってください。

http://rothschild.ehoh.net/main/01.html



世界の闇、諸悪の根源ユダヤ金融資本とは

https://www.youtube.com/watch?v=HUtqp7Jboi4



ファラカーンの神演説

https://www.youtube.com/watch?v=EpwW1KdKlOs
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:19:16.91 ID:GKn8VN9H0
>>550
相手にすんなよw
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:19:29.06 ID:ztMy9Skm0
>>562 そこらを自覚してた面もあって、毒気は駿が入れてきてたよ。
しかしそれ故に、少し歪んだ作品となってしまい、そっちからの損失も出てたようだったけど。
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:19:44.27 ID:5uJ2Q/e70
なんで宮崎駿が作ってない作品のキャラの顔が宮崎の描くキャラと同じなんだ。

宮崎駿の作品と期待してたのに騙されたわ。
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:21:46.84 ID:mC5GdKpK0
最近のジブリ映画は爺さんに説教されているみたいで嫌だ。
ポニョだってゆるキャラみたいな絵のにテーマは重苦しかった。
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:35:16.33 ID:Jo3u4c550
俺は宮崎のラピュタとトトロ、高畑の山田くんとかぐやひめを見れただけで満足だわ。
ありがとうジブリ。
そしてさようなら。
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:37:47.96 ID:1VI9r3jq0
>>566
知ってるよ

だからジブリレイプって書いたんだが
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:38:49.48 ID:0xtmqKxd0
時間の問題だろ、もう時代おくれだよ。古臭い。これからはディズニーだけ
で十分だよ。レリゴー
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:47:09.93 ID:9xR6X7gF0
歴史的役目は終えた
お疲れさん
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:47:35.01 ID:/+Cc6Xgg0
ジブリがボロボロになってくのは見たくない。
ブランド力があるうちにたたむべき。
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:50:07.60 ID:eMx2YBUy0
でも現実的な話、あげマン=ディズニーの傘下になればジブリは世界ブランドになれるぞ
経営難なんて吹っ飛ぶw

ピクサーはコンスタントにヒットしてるし、マーベルも好調(アベンジャーズは世界歴代3位)
ルーカスのスターウォーズ次作はいまから凄い話題だし
この会社あげマンなんだよなw

結局、収益源が日本しかないのが根本的なヤバイ原因でしょ?
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:57:57.29 ID:9xE+pQay0
宮崎は不世出の天才なんだから、後継なんて作れるわけがないがな。
そのうちディズニーに買収されそう
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:59:32.33 ID:OxXGWc/y0
>>571相手にされていないのはお前のほうですからー

残念w


>>550違うね。
可能な限り昔のよさを残しつつ今の時流にあわせるやり方だってあるんだ
飛躍するなよ、誰もけいおんのような絵柄で作るのが流行だなんていっていない
それだとそれこそ一部の奴らにしか需要は無くなる

あのな、どらえもんをみてみろよ今のやつを
しずかやどらみなんてそういう層にも「あまり」違和感を与えないようにと絵柄自体を変えてきている。
ルパンのCMだってそう。昔のそれとは絵柄が違う。

ルパンの今の絵柄に否定的な意見が多いのは「キャラクターデザイン」に問題があるからだ
絵柄の方ではなく。だからルパンに関して俺は否定的だが


話を戻すとどうして「その程度の配慮すらしないんですか?
ブランドにあぐらをかいているんですか?
それじゃあ売れなくなって当たり前ですよね?」

って俺はいいたいわけでありそれは紛れもないジブリ落ち目の原因
その本質の一端。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:59:36.34 ID:BEG2FAmu0
宮崎駿が抜けた後のジブリにディズニーが買収するだけの価値があるかどうか…
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:01:23.43 ID:hWpkDhRj0
別にもう駿っぽい絵柄で行く必要ないんじゃないの
あれじゃ今の時代ちょっと地味だと思う
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:02:01.45 ID:9xE+pQay0
>>580
私見だけど、シュガーラッシュから不穏な気配が漂い出している気がする>出銭
ぶっちゃけると、CG映画作って沈没寸前になったスクウェアと似た空気を感じるというか
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:03:16.19 ID:0aTJmco70
会社だと思うと解散って悲劇だけど
宮崎、高畑、鈴木の3ピースバンドだと思えば
力尽きるまで走り抜けて解散って感じでカッコイイよ
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:05:20.40 ID:/emsLxRe0
>>576
???????????????
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:06:17.03 ID:/bkZhowm0
ジブリなんてパヤオ一人の才能で成立してる会社だから、
ゲーム会社に例えると、ドラクエがコケたら即潰れるエニックスくらいの体力しかない。

あえて高畑や鈴木の存在を無視しても議論できるくらい市場価値がパヤオ一人に依存してる。
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:07:04.37 ID:/bkZhowm0
ジブリなんてパヤオ一人の才能で成立してる会社だから、
ゲーム会社に例えると、ドラクエがコケたら即潰れるエニックスくらいの体力しかない。

あえて高畑や鈴木の存在を無視しても議論できるくらい市場価値がパヤオ一人に依存してる。
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:14:41.51 ID:/emsLxRe0
>>588
商売や経営の才能が一切無いくせに金と人使いが荒い駿には鈴木が絶対必要なわけで
そしてジブリが子供向けのものではなくアートや文化として威光を放っているのは高畑という存在のおかげなわけで

「無視して議論できる」とか言ってるけど議論するには君は知識が足りなすぎると思うよ
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:19:34.86 ID:OxXGWc/y0
>>590
>ジブリが子供向けのものではなくアートや文化として威光を放っているのは高畑という存在のおかげなわけで

初期のジブリにそんな概念があったか?
ナウシカや魔女の宅急便を発表したころのジブリに

ガンが見つかってよかったな
さっさと殺そうぜガン細胞をよw
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:20:54.05 ID:ppYyphcP0
ナウシカをジブリ作品と言っている時点で論外だな
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:21:50.99 ID:OxXGWc/y0
>>592あ、そうなの違うんだw?
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:25:12.35 ID:cLSH9mxJ0
>100
鳥獣戯画(鱸がだめだし)→平家物語(スポンサーが駄目出し)→かぐや姫(両者おK、ただし鱸ではなく若手まかせ)


鳥獣戯画をかぐやの作画でアニメ化していたら「ぽんぽこ」以来の擬人化動物アニメとして大ヒットしていたはず間違いない
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:26:13.05 ID:Q82ZEyp80
延々と長文書いてるくせにその程度の知識なのか
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:27:35.68 ID:OxXGWc/y0
でもラピュタからでも>>591と同じことがいえなくねw?
論点自体はなにもブレてはいないわけなんだけど
論外なのはこうやって内容そっちのけで「ジブリのみ」を評価する連中のほうなんじゃねw?

今のジブリを見てるとそれがよくわかる
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:28:41.82 ID:MIHjcmrK0
>>585
さすがに旧■と比較するのはどうかと・・・・
あれは映画業界でいえば制作スタジオみたいなもんだし
映画の話の内容だって別にサブカルオンリーではなく子供メインで見事成功しているしな
大人だって見れるっていう作品なだけで
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:30:06.97 ID:BEG2FAmu0
>>590
宮崎と高畑が組んで作った作品ってラピュタが最後だっけ?
「火垂るの墓」「となりのトトロ」の併映以降、両者が名を連ねた作品は無かった気がする。
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:30:03.75 ID:OxXGWc/y0
>>595パヤ監督って意味ではおんなじことだろ
ここまでがトップryでここからがジブリだなんて知ったところでどうなるんだよ
ジブリの歴史なんざ知るかよ

これだから信者はw
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:32:24.25 ID:0aTJmco70
創立1985年だろ
企業30年限界説ってあるから
やっぱりそれくらいなんだな
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:32:46.90 ID:Q82ZEyp80
そもそも詳しくもないアニメスタジオについてID:OxXGWc/y0はなぜこんなに必死に改善案を提示しづつけているんだ?
ファンは潰れても一向に構わないと思っているのに
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:34:13.66 ID:EoWAY8LZ0
駿監督なら同じというならパンダコパンダやコナンから語れよ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:35:20.13 ID:XcLuYflm0
米林、しゃべりかたとか表情が池沼っぽくて気味が悪いわ
いつも口を半開きにしてグヘヘって感じでニヤニヤしてるし

パヤオッティたちにいびられてちょっと精神やられちゃったっぽい
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:36:38.55 ID:ehz+iMOL0
>>585
ピクサーが消える?
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:36:43.11 ID:OxXGWc/y0
>>601えw?潰れてもいいの?
それにしてはこのスレにはジブリsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeって講釈垂れてる奴らがわんさか沸いてるように見えるんだけど

単なるロリコンアニメをジブリってだけでありがたがっているバカどもは俺の想像上の生物ですか?
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:36:56.17 ID:vtRMnh+q0
庵野はだめなの
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:40:33.27 ID:BEG2FAmu0
>>600
30年も経てば起業者や創立時のメンバーが老いて抜けていくからね…
後継者を育てられなかった会社、世代交代に失敗した会社、
組織として持続可能なサイクルを確立できなかった会社はこの辺りで行き詰まる。
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:41:08.72 ID:fxp2UZw6O
こないだ所ジョージ司会の「笑ってコラえて」でマーニー特集やってたけど、
出てきたパヤ爺が殺気立ってて恐かった。子供たちがドン引きしてたよ
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:42:01.59 ID:SbTURkPG0
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93



きもしもしくん恋愛サロン板にいます
あらゆる人間に谷口ってからんできもがられてますw

放送にもはりついてます
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:42:29.37 ID:EoWAY8LZ0
>>605
そのsugeeeeeeeeeee!!!!ジブリってのは高畑か駿が監督した作品についてだからな
「米林や吾郎の作品がもっと見たいから潰れないでくれ!!!!」ってレスひとつでもある?

・・・ひとつくらいはあるか?
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:44:05.62 ID:OxXGWc/y0
あのな、お前ら
アニメや映画なんてもんはふたつしかないの。

おもしろい か つまらない

かだ。

つまらないアニメ映画にどっかできいたような講釈並べて絶賛しているバカどもがアニメを駄目にしていると俺はいっているんだよ
信者どもはいい加減に目を覚ませよ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:46:27.44 ID:OxXGWc/y0
>>610いや、紅のブタから俺はもうすでに受け付けないんだが
ブタは主人公がおもしろいかな・・・・人間ですらないし

でもなー内容がな・・・
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:48:22.06 ID:lHPZrE3g0
なおもっとも必死にどこかできいたような講釈を並べているのはID:OxXGWc/y0なもよう
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:51:07.17 ID:NDCo6ctx0
>>613その講釈のソースをだせよ無能
ないハズだぞ。俺のレスは俺の主観でしかないからな

だからジブリスレでこうやって堂々と批判が出来るわけ。
俺の意見にもしもなんらかのソースがあるなら貼ってみろよバーカw
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:53:36.55 ID:MKh9NF8hO
パヤオ亡き後のジブリに存在価値なんて無い
潰れて構わないよ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:54:57.26 ID:NDCo6ctx0
ジブリ信者は必死にどこかできいたような講釈を並たり、自分に都合が悪くなるといきなりジブリの歴史を語り出したりびっくりするわw

もうわかったよ。ジブリってすごいね。

だけどジブリの映画はおもしろくないよね。

信者どもはもう寝ていろよ
起きて来なくていいからwwwwwwwwwwww
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:55:35.15 ID:d04eAO/s0
スクウェア・エニックスバンダイナムコタカラトミージブリ

誕生するのも近いのか。
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:57:23.44 ID:BEG2FAmu0
>>611
いまこのスレにジブリ「信者」は居ないと思うんだけどな。
信者を相手に一席ブチたいのなら別スレに行った方が…
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:06:12.31 ID:xRN20L370
宮崎天才とか言ってるけど
実際は日本でしか受け入れられてない
世界で大人気とかいうアホがたまにいるけど大嘘、カスみたいなもん
別に宮崎の才能を恐れた闇の組織だか、ユダヤの金融屋だのが隠してるんじゃなくて
普通に向こうの奴でも割と簡単にアクセスできる状態なのに全く食いつかない
その点がディズニー、ピクサーと全く違う
奴のセンスは日本人相手にだけ通用する何か、でしかない
宮崎本人は日本嫌いなのに皮肉w
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:16:24.26 ID:fFWQDuLx0
世界で人気になれるかどうかって売るタイミングと宣伝費の掛け方が全てだからな
才能とかは全く関係ない
アメフトはアメリカでしか流行って無いからゴミスポーツとか言ってるのと同じ
621名も無き被検体774号+@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:17:18.49 ID:DeX7WC5b0
【男性必見】Day62「ついにアダルトビデオも4K次世代画質へ」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:21:24.55 ID:+R5qrYiU0
草加が仲介してネズミの資金が入ったが、
もう盗むものは盗んで穴雪みたいに稼げるようになった。
もう用済みの爺ブリは解散あるのみ。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:22:20.27 ID:xZPfM+Za0
>>619
馬鹿だからその作り手たちがパヤオをたたえてるのは目に入らないらしいw
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:24:04.36 ID:xZPfM+Za0
>>598
組んだって言ったって、作品作りには関わってないだろ
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:25:14.03 ID:44Q76e+n0
昨日からずっと「信者はわかってないwww」ってリピートしてる人がいるね
ID変わっても書き方が同じだからわかる
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:26:29.87 ID:xRN20L370
>>623
同業者がほめても一般人が見向きもしないんじゃ意味ねえなあ
現代アートじゃねえんだから
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:27:45.04 ID:xZPfM+Za0
ID:7kQ631/J0
ID:1VI9r3jq0
ID:OxXGWc/y0

馬鹿の謎の上から目線w
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:29:37.08 ID:xZPfM+Za0
>>530
映画館までは騙して連れてくることは出来るけど、そこから先は無理ってことだろう
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:30:37.16 ID:79XIFFK/0
>>582
最近のドラえもん映画の絵のタッチは確かに面白いけどね
ジブリが絵柄を変えるべきとはあまり思わないんだよなあ・・・
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:33:22.20 ID:79XIFFK/0
>>573
>>584
あれはパヤオ独自の絵柄というより
名劇的な絵柄だと思うんだが
数年前のルパンSPの作画監督が名劇に参加してたスタッフだったが
パヤオっぽいって言われてたぞ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:35:17.64 ID:xZPfM+Za0
良い作品を作りたければ監督を他所から呼んで脚本は外注すればいいだけだろ

ただ問題は、作画しようにも今のジブリに宮崎駿の技術を受け継いだ人間がいるのかということ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:38:15.49 ID:79XIFFK/0
>>619
今の枯れ気味のパヤオだけを見たら持ち上げるのも変だが
全盛期の仕事を見たら天才だと考えても当然だと思うけどねえ
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:38:35.31 ID:xZPfM+Za0
>>573
>>584

ただの東映動画出身者に共通する絵柄
わざわざ変える意味がわからん

あの絵柄を嫌がるのは萌えオタくらいのものだろ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:45:32.51 ID:1LZjWjNo0
>>631
> 良い作品を作りたければ監督を他所から呼んで脚本は外注すればいいだけだろ

それで「良い作品」が作れるならば、
ジブリに限らずこの世の中に駄作は存在しないと思うんだ。

駄作を生まない監督や脚本家がいたら映画会社は苦労しないよ。
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:47:39.40 ID:4MADDjLP0
警視庁が絡んできたから大ごとになる前に解散
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:49:25.46 ID:eSdqpRjD0
>>616みたいな人が好きなアニメはエヴァンゲリオンとか?w
もしくはラブライフみたいな萌え系か
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:49:53.42 ID:8eFn4gbR0
内部留保が92億もあるから大丈夫でしょう。
パヤオとパヤオ妻とゴロウの経営する二馬力でキャラグッズで金儲けしている
から余力はたっぷりあるし。
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:50:07.33 ID:fFWQDuLx0
冨樫や鋼の錬金術師の作者が映画監督や脚本家になってくれれば良い物作れるだろうけど
日本にとってアニメ映画ってのは原作(漫画)やテレビアニメの宣伝ツール=コマーシャルでしかないから
漫画アニメ大国の日本といえどアニメ映画に情熱を注ぐのなんてジブリと細田くらいしか居ないのが現状
つーかジブリと細田無しで考えるとアニメ映画界ってディズニー初めとしたアメリカの幼児向けアニメしか残らなくなって選択肢が悲惨すぎるな
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:51:31.39 ID:xZPfM+Za0
>>634
良い作品作ってる監督ならいくらでもいるだろ
脚本家も数はすくないけどジブリの資金なら十分集められる

問題は、それを映像化出来るスタッフが今のジブリにいるのかということ
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:52:16.55 ID:zRIu8gcM0
>>633
米林は東映出身じゃないだろ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:53:27.16 ID:xZPfM+Za0
>>640
頭悪いなあ

その東映出身のパヤオや大塚康生に薫陶を受けてるんだから孫みたいなものだろ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:59:29.96 ID:zRIu8gcM0
>>641
だから>>573>>584は絵柄まで真似しなくていいと言ってるんだろ
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:06:33.70 ID:eSdqpRjD0
>>619-620

コンテンツビジネスて一度作ったら原価をかけずにいくらでも売れるから
わざわざ1億しかいない日本でビジネスするより
40億の世界マーケットを相手にしたほうがいいに決まってるよね (かなり大雑把に言ってるが)

> 世界で人気になれるかどうかって売るタイミングと宣伝費の掛け方が全てだからな
あとブランドと販売チャネルも必要だよ
ジブリが食いつないでるのも日本でのジブリブランドがあるから

くしくも最近、アメリカのディズニーチャンネルで「ドラえもん」の全米放送が始まったばかり。
テレ朝がいくら宣伝費かけてアメリカに売り込んでも誰も観ないけど
ディズニーがやってるんなら観てみようっていう気になる
ジブリにはそういうパートナーが必要
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:09:43.26 ID:2ng28Zmc0
まあジブリだからといって似たような絵柄で
ばっかりやってるのはどうなのかなって気はする。
作品カラーに合わせて絵柄を変えるのって普通のことだし。

いつまでたっても宮崎駿の劣化コピーしか作れないなら
どっちにしろ先は長くないよな。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:13:00.48 ID:fo7ISj9Y0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121031/238838/?rt=nocnt

押井守 「例えばジブリ。どう考えても宮さん(宮崎駿)があと30年生きるわけがないけど、宮さんが死んだ時点でジブリはおしまいだって
      ことは誰でもわかってる。存続するにしても版権管理会社だよ。じゃあ今あそこで働いてる連中はどうなるのか。
      ジブリのアニメーターには5年10年やってても人間を描いたことないアニメーターもいるんだよ。
      そうじゃなければ、あれだけクオリティの高い作品なんてできない。キャラクターを描かせてもらえる人間なんて一握りで、
      それ以外の人たちは延々と動画だったりするんです。
      他のスタジオだったらアニメーターは忙しいんだよ。2年に1本なんて悠長なことを言ってられないから、
      バンバン描かせる。そういう人はそこそこ描けるから、どこへ行っても食えるんです。
      ジブリは、うまい人はめちゃくちゃうまいけど、下積みの連中はなかなか上に上がれない。

      僕から見たジブリは、「宮さんの映画を作る」ということに特化したちょっといびつなスタジオだから、
      みんな守備範囲が狭いわけ。外に出されたらあっと言う間に萎えちゃう。温室なんです。雑草みたいなヤツはほとんどいない。
      宮さんひとりが獰猛な百獣の王で、その獰猛な百獣の王を飼うために人工的に作ったサバンナなんだよ。」
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:13:46.57 ID:/fSQk9Vm0
マーニーの予告の
「どうして私を置いていってしまったの!」とか
「アンナお願い!許してくれるって言って!」とか
「勿論よ!許してあげる!あなたが好きよ!」とか

何なのこの言い回しは???
しかも下手糞な棒読みで。
紙の上ではいいけど、声に出したら違和感があるって
思わないのかね。
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:15:23.14 ID:xZPfM+Za0
>>644
萌えオタは本当にジブリの絵柄を嫌うなw

安彦良和の絵柄を「古臭い」と嫌ってガンダムの漫画化を拒否った編集者みたいだ
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:17:00.12 ID:Cr7fhmtO0
ジブリはプロの声優使ったほうがいいと思いますね。
俺はアニメ見ないからどうでもいいんだけど。
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:17:22.87 ID:xZPfM+Za0
ジブリの問題は話を作れないこと、アニメーターがパヤオの技術を継承してないことの二点なのに、アホは絵柄の問題ととらえているようだ
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:17:43.62 ID:1LZjWjNo0
>>638
漫画家を連れてきてアニメの監督をやらせたら、たぶんかなり悲惨なことになると思うよ。
その人によほどの才能があれば話は別だろうけど。
漫画とアニメは表現手法として似て非なるものだもの。

例えば漫画のコマ割りとアニメのカット割。
構図の考え方も違うけど、特に違うのは各シーンでの時間の掛けかた。
漫画の場合は読者が劇中の時間の進み方を自分でコントロールする。
アニメの場合は作り手側が各カットで使う時間を指定する。
でも漫画家はタイミングの取り方については素人でしょ。

客観的には10秒のシーンで1分くらいの台詞を喋っても違和感がないのが漫画。
アニメでは基本的には10秒のシーンでは10秒分の台詞しか喋れない。
芝居の作り方、見せ方がだいぶ違う。
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:20:15.70 ID:fo7ISj9Y0
ハウルで細田を潰そうとしたジブリ。
だけどより細田を成長させてしまった。
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:21:38.62 ID:4dHfrFIb0
>>651
細田氏はおおかみで終ったよ
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:21:52.50 ID:xZPfM+Za0
>>638
単にジブリと細田しか知らないだけだろw
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:23:32.25 ID:fo7ISj9Y0
>>652
オリジナルアニメ映画で異例の興行収入42億円、国内外で数々の賞を受賞してますけど
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:25:20.40 ID:2ng28Zmc0
宮崎アニメが日本アニメの代表なのか?
海外のファンが好きなのってもっと下衆な商業アニメじゃねえの?
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:28:44.20 ID:PiKYmlRZ0
156 :陽気な名無しさん :2014/07/23(水) 23:32:58.71 ID:GIBZlW/w0
ていうか全ての諸悪の根源は鈴木よ

タレント声優使う流れにしたのも鈴木
冒険活劇系は時代遅れだから作らないと言ってるのも鈴木
ピクサーやディズニー見てると子供向けすぎて心が引けっちゃうからそういうのはうちらは作らないと言うのも鈴木
男の子が主人公物はつまらなくなるからやらないと言ってるのも鈴木
思い出のマーニーを選択したのも鈴木
ジブリのロリコン路線に拍車をかけたのも鈴木
駿はラスト作品を紅の豚続編を希望してたのに風立ちぬ作るようそそのかしたのも鈴木
ディズニーで勝手な事して米国本家からお叱りを受けて追い出されたディズニーが創○って言われる原因を作った人物を拾ってジブリの社長にしたのも鈴木

全部鈴木

157 :陽気な名無しさん :2014/07/23(水) 23:45:59.04 ID:+mo84Fv+0
専業声優使わないのはホントだめね

158 :陽気な名無しさん :2014/07/23(水) 23:54:46.37 ID:lUjvlqlLO
ジブリが勝手に自滅しただけじゃない
宮崎駿の後にジブリを支えられる後継者がいないってのは千と千尋の頃からずっと言われてたのに
結局宮崎駿と鈴木の独裁スタイルを続けていくわ吾郎を監督なんかにしちゃうわしてついていけない有能な人はどんどんジブリを辞めていっちゃったんだから
結局今のジブリには鈴木Pがどんなに有名な児童文学作品を選んだってそれを良くアニメーション化できる人材もいなけりゃオリジナルストーリーを作れる人材もいないのよ
作らないんじゃなくて作れないの
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:30:27.30 ID:fo7ISj9Y0
家族向けアニメ映画

「宇宙ショーへようこそ」.      0.1億円
「千年女優」             0.5億円
「カラフル」              1.5億円
「よなよなペンギン」         1.2億円
「たまこラブストーリー」      1.3億円
「河童のクゥの夏休み」      3.6億円
「ももへの手紙」           4.0億円
「サマーウォーズ」.        16.5億円
「かぐや姫の物語」        22.2億円
「おおかみこどもの雨と雪」   42.2億円





ジブリと細田しか居ない
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:33:25.73 ID:1LZjWjNo0
>>657
ドラえもんとかは「家族向け」には入らないの?
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:35:43.74 ID:xZPfM+Za0
>>657
「千年女優」・・・同作品の監督の以前の作品「パーフェクトブルー」の映画化権を持つアメリカ人の監督が「ブラックスワン」という映画を撮り、世界的に大ヒット

「河童のクゥ」・・・クレヨンしんちゃんの映画でヒットを飛ばした監督
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:39:01.08 ID:r4ph6NNfO
クレヨンしんちゃんも大人帝国とあっぱれ以降は下火だな
日本のアニメ映画はもう駄目か
そんな中でのアナ雪空前のヒットはなんだか悲しい
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:39:44.09 ID:lclPuKBr0
マーにー糞すぎ
ありえっティから何も成長してない

もうおわりだねここ
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:40:02.68 ID:zRIu8gcM0
押井も一般受けする映画作れないしな
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:45:22.48 ID:xZPfM+Za0
細田作品は生理的に無理
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:47:57.41 ID:fo7ISj9Y0
*40.3億  「劇場版名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」
*35.4億  「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探険隊〜」
*17.9億  「映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」
**8.7億  「映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち」
**7.7億  「ハンターハンター The LAST MISSION」
**6.7億  「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ」
**0.7億  「それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い」



子供向けでもこんなもん
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 01:51:54.47 ID:HWazKOew0
>>645
さすがに的確だなあ

>>93
この期に及んで何でそんな事にこだわるのかがわからない
正確に言うと、そのこだわりを世間も共有してくれると自信を持てる監督の感覚がわからない
ジブリブランドでなく裸一貫だったら売れますかそれ?
そういう意味でその時点の高畑監督には少なからず驕りを感じる
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:05:31.83 ID:p3DHqhvf0
>>665 >この期に及んで何でそんな事にこだわるのかがわからない
本当に一般大衆向けにそういった>>93にあるような問いに対する答えというものが
訴求力を持つかどうかは知らないが、そもそも普通に一回見たくらいでは
そのそれぞれの問いに明確に答えてたとは思えなくって・・・・。
表現手法のレベルなども実は非常に高度なものだったようなので
そんな一般庶民が普通に見てた程度では、その問いの答えも分からないように
作られてたのかもしれないけどね。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:15:52.18 ID:1LZjWjNo0
アニメ映画はジブリやディズニーしか観ない、という人は多分知らないと思うけど
実のところ、いま日本ではアニメ映画がものすごく沢山作られている。
上映館数が少ないので興行収入は大したことないけど、個々の単館レベルでみると
そこそこ客入りもいいので映画館側での扱いもよくなってきている。

「所詮ニッチでしょ?」というかもしれないけど、玉は石の中から見つかるわけで
作品が数多く作られる状況は悪いことではないと思う。
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:17:14.03 ID:+G14KV2p0
高畑の夢は、紙に水彩で描いた絵を動かす事だったからな。
昔はできなかったけど、今は手間をかければできるようになった。
絵を動かすのがメインテーマで、ストーリーはかぐや姫でも桃太郎でも
何でもよかった。
3DCGが流行りだした頃に、CG使うために作った映画と同じだから、
最初は絵を見て凄いと思うけど、5分で飽きる。
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:26:01.77 ID:s672jixR0
>>668 >高畑の夢は、紙に水彩で描いた絵を動かす事だったからな。
紙芝居を紙芝居のまま、50万枚とかで作ってスムーズに枚数めくって見せるみたいな
考えだったのかな。
左翼って、異常なくらい紙芝居好きだよね。何でかしらないが。
紙芝居で民衆を楽しませ教化するっていう事を神聖視してるような面が見られたりする。
高畑がそういう動機でかぐや姫をそのように作ったのかはしらないけど。
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:34:47.35 ID:1LZjWjNo0
>>93
> かぐや姫をやる時に、若手のプロデューサーが
> 「なんで、今さらかぐや姫をやるんですか?みんなストーリー知ってるし……」

素朴だが率直な感想だなぁ。世間一般の人だってそう思うだろう。
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:41:45.87 ID:KPUrYRyF0
>>93の問いかけ設定の答え知ってる人居たら、教えてほしい。
一度は確かに映画館で見たのだが、漫然と見てたからか
それらの問いの答えというのは、よく分からなかったよ。
映像は凝ってたし、手抜きせずに丹精込めて作った作品だなぁと感心はしたんだけどね。
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:51:39.49 ID:ABMxStAB0
アニメ含めて、コンテンツ産業はクリエーターやスタッフを育てる環境じゃない。
電通やテレビ局などが食い荒らして搾取しまくり。クリエーターを目指す奴らは餓死寸前。

だからダメになっちまう。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 03:04:45.35 ID:xRN20L370
ジブリと言えば、あの顔の少女がいないとジブリっぽくないな
もう刷りこまれちゃってる
たとえモノノケ姫みたいな陰惨な作品でも、あの例のマヌケな瓜実型の輪郭にドングリみたいな目のいつもの美少女が出てきて大活躍するし
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 03:06:36.08 ID:k3US01Hk0
>>589
高畑はともかく、鈴木の手腕は大きいだろ。
そもそも駿なんてトトロまで映画興行的には失敗してるんだから。
初めて興行的に成功をおさめたのは魔女の宅急便だが、これは鈴木の力が大きい。
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 03:18:39.62 ID:xRN20L370
いっそ鈴木なんかいなかったら良かったのに
トトロで終わってスタジオ畳んでけりゃ近藤さんも今でも生きてたろうに
クソみたいな後期宮崎作品みたいな資源の無駄も出なかったw
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 03:23:18.34 ID:+7gVjeX50
ジブリはプロデュース業やればいい
監督は作品の都度に外部から呼ぶ
庵野とか押井とかジブリとやりたい監督は多いだろ
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 03:23:58.87 ID:igemheDq0
アナ雪も何故か日本と韓国でだけ歴史的なヒットしただけの作品で
アナ雪が凄いっていえばまた別の話なんだけどね
日本は本当世界の流行と連動しなくなった国だよね
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 03:44:51.08 ID:79XIFFK/0
>>642
ずっとその絵柄を描いて来た連中がそれを踏襲するのは自然な行為だろ
真似と言う方が何も分かってないバカだわ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 04:03:18.02 ID:HEofHpMH0
ニュース記事が先でしょ
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 04:26:14.39 ID:ditUlHSa0
>>650
ジョジョの荒木に監督させると、漫画の荒木とも違う
なんか新感覚の演出を編み出しそう…

楳図かずおは手が漫画描くのに不自由になってきたから
漫画描いてないけど、
実写の映画監督やってみて欲しいかも、期待できる
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 04:33:41.37 ID:YA4cbmSU0
する訳ねーだろう
創価学会がやっと手に入れた
最大最強の洗脳お布施兵器だぞ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 04:39:36.74 ID:9LIW6oM50
高畑さんと宮崎さんが組んだハイジ、三千里、コナン
あたりが一番良かった
高畑さんの理詰めと宮崎さんの情緒が上手く噛み合っていた
離れてからはだんだんとお互いに理詰めと情緒の度合いが
強くなっていったような気がする
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 04:44:33.45 ID:lmJ42vMD0
パヤオが天才って言われてるのが理解できない…
天才なら、しがらみから離れてプロの声優だけを使ってベストな作品を作るのがプロなのに、現実は俳優やド素人使って間延びした作品作ってドヤ顔なのが理解できない…
オレがロリコンじゃないからパヤオの作品を理解できないだけなのか?
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 04:56:11.29 ID:68YcSSLk0
自然な演技思考はわからんでもないが
そのおかげで芸能事務所になめられてんのな。
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 05:00:52.65 ID:TEVT3tnA0
パヤオ(&高畑)以外のジブリ物はパチモン臭が凄い
例え作画技術が高かろうとも気が抜けた炭酸ソーダみたい
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 05:27:56.12 ID:68YcSSLk0
駿・高畑・鈴木あたりは
流石になめられすぎってことはないが、

米林・西村だと完璧になめられている。
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 06:16:14.66 ID:79XIFFK/0
>>683
天才と言われてるのは主に映像面においてだから
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 07:18:42.66 ID:759KTc7v0
>>648
何が嫌だって、素人の棒読みなのがたまらないんだよな。
あいつらロクに練習せずに、いい思い出作り!のつもりでやってんじゃないかと思うくらい酷い
後世に半永久的に恥を晒す事になるのが分かんないのかなー
だから円盤を買うなら紅の豚までだと決めてる
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:39:05.38 ID:SYcjIrd70
>>604>>585 シュガーラッシュはピクサーじゃないよ、アナ雪も
ここのとこのヒットはディズニー製作の方が多いというのはあるけど、
プロデュースは全部ピクサーのラセター。

高コスト体質なのは割と問題でカナダのピクサースタジオ潰したりしてる、
スターウォーズまで抱えてランドやディズニーチャンネル抱えてる
ディズニー自体はちょっとやそっとでどうなるなんてことはないわ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:19:47.56 ID:fFWQDuLx0
>>689
>ここのとこのヒットはディズニー製作の方が多いというのはあるけど、

逆にディズニーに買収されてからのピクサーはスタッフの中枢がディズニー社員に乗っ取られたのか
メリダみたいな中身スカスカのディズニーチックな雰囲気映画しか作れなくなったからなあ
ディズニーとピクサーのスタッフが入れ替わったんじゃね?w
もうウォーリーやインクレディブルやレミーのような作品は生まれないだろうな・・。センス零のディズニーに関わられたら金は入っても制作が滅茶苦茶にされそうで嫌だわ
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:18:52.51 ID:IOaSLh2di
和アニを持ち上げて
洋アニをけなす人って、すぐ中身濃い薄いとか純文学とか言い出すよなw

そんなことだから世界で相手にされなくなったんだと思うよw
昔はドラゴンボールとか世界中で人気あったけど、↑みたいな人がいるから
今の世界ではもう寒流並みにマイナーになっちまったw

頭からっぽで楽しめるドラゴンボールのほうがマシだわな
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:56:04.82 ID:0RKDy4n90
マーニーが30億コースなのがな
最低100億いかないと赤字っていう今のジブリでは厳しすぎる
ジブリの最大の誤算は中国で公開できなかったことと、アメリカでヒットしなかったこと
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:03:16.74 ID:W8Q/zDos0
日本もそろそろ本気でCGアニメ作る時がきてるんじゃね
手書きに拘って一本作るのに制作費も時間もかかりすぎて採算が合わない
CGならアニメーター何人もいらないし構図も簡単にやりなおせる
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:08:59.91 ID:YZMV9NXg0
CGのほうが金かかるんでない?
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:15:57.33 ID:WwqL9R9C0
>>692 借り暮らしよりも、もっと駄目そうだな。
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:17:40.45 ID:XFF0pucZ0
ぱやお映画はラピュタ以外は糞って知ってんだろ。
ナウシカって何が面白いの? あれまじでつまんねーよ。
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:26:08.03 ID:8x/hlZ75O
>>88
まじで?
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:54:38.61 ID:IO9OaLkA0
アニメ絵が描ける人は他社へ転職できるが
それ以外の社員はただの生ゴミwwwwwwwwwww

アニメ絵が描ける人は他社へ転職できるが
それ以外の社員はただの生ゴミwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:25:08.50 ID:suQ8g31N0
トトロやポニョみたいな怪異な容貌のキャラがキャッチーな音楽と共にCMで繰り返し流れると
人目、特に子供の興味を引いて、親に「連れてって!」→大ヒット
それだけの話だと思う
それが今の「マーニー」なんてただの無個性なお人形美少女キャラ
ロリコンの大きなお友達は喜ぶかもしれんがガキは何の興味も抱かないよ
まだアリエッティは小人だから少しはマシだったけど
鈴木はなんでジブリが今まで売れてきたのか根本的に理解してないと思う 
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:48:37.06 ID:XIQ1bG1b0
>>699 魔女宅なんかは、少女をやたらと偏執的なくらい
丁寧に描いたもので基本は地味だろうと思ったが、あれは一応魔女だし
空飛ぶシーンなどの得意のアクションも多かったしね。
やっぱりバランスが上手かったんだ。これまでは。
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:23:50.33 ID:FiW5Jlul0
>>692
マーニーのOP興収はコクリコやおおかみこどもに近いから40億円コースだぞ
最低100億とか言うのは2年以上制作期間を掛ける駿と高畑作品の事だな
コクリコもそうだったがマーニーの制作期間の動画や仕上げなどは1年掛けてないからな


2014年7月          お盆休み      9月
*3.79│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│思い出のマーニー(381)
*3.79│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│最終:**.*


2011年7月         お盆休み       9月
*3.88│*2.62│*2.39│*1.82│*2.31│*1.64│*1.12│**.81│**.52│**.38│**.22│コクリコ坂から(457)
*3.88│11.52│17.38│22.51│28.49│34.54│37.79│40.07│41.39│42.34│43.10│最終:44.6

2012年7月      お盆休み       9月
*3.65│*2.79│*2.13│*2.26│*2.02│*1.36│*1.39│**.64│**.41│**.33│**.19│おおかみこども〜(381)
*3.65│10.22│16.17│21.96│29.99│34.20│37.68│39.06│39.91│40.73│41.12│最終:42.2
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:34:30.59 ID:SYcjIrd70
>>700 最後のアクションは後付け、製作終盤に鈴木が
宮崎アニメにはアクションいるわとやらせた。
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:36:32.31 ID:m26AA9W00
>>699
ハイジや名劇の主人公だった少女たちだってなんかしら個性あったよな。

> 「マーニー」なんてただの無個性なお人形美少女キャラ

ほんとわかりやすいわこれ。
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 20:02:42.39 ID:tViHjSUs0
ソフト化が遅すぎる
ソフト化された頃には、冷めてしまって後回しになる
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/28(月) 00:05:12.10 ID:W+GCilBl0
>>677
またサラッと捏造入れてるな
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/28(月) 00:06:27.79 ID:W+GCilBl0
>>696
ラピュタは映画の興行収入は散々だったんだけどな
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/28(月) 05:54:52.27 ID:5ZRdvIOs0
>>705
映画板に常駐してるあいつだろ。とうとう常連を完全に怒らせて、
まともな人は別のところに去ったから、行きたくない連中と共に荒らし場にしてるよ。

日本と韓国なら今年の年間1位でまず確定だが、フランスでは2013年公開での年間1位。

フランスは妙に持ち上げてるやつがフランスの成績は無視とはね。

それに日本の成績により2013年扱いの世界興行をアイアンマン3を抜いてアナが1位になっている。
日本が地球上にない別世界の場所にあるなら世界興行にカウントされないよ。
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:05:55.53 ID:B1PikF+Z0
>>707
西欧でもその国の映画市場の3%以上がこの映画だしな
どこでも大ヒットだよ
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:21:35.44 ID:kccPnA3n0
>>654
もうおおかみで才能が枯れ果てたよ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:05:58.46 ID:WCAIMuzu0
>>709
トトロみたいに家族で安心して見られてソフトがロングセラーになるような、
細田ブランドのスタンダードになる作品を日テレは期待したのかもしれないが、
都会から片親家庭が田舎に引っ越す(トトロの場合は母親が入院中)、畑のシーンがある、
という共通点はあるにはあるが、観客動員が多かったわりにサマーウォーズよりソフトの売れ行きは悪く、
また見たい・子供に繰り返し見せたいという人はそこまで多くなかった。

年末に金曜ロードショーで放送したときにそれが宣伝となってソフトがまた売れ出すかといったら、
そんなことはなかったからこりゃダメだと思ったよ。
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:18:01.30 ID:Av94YvwX0
本当なんだな

本年度および来年度の研修生募集見送りのお知らせ
http://www.ghibli.jp/10info/009609.html
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:42:26.27 ID:2aoSq7sy0
そういやよくしらないんだけど鈴木の故郷だかの豊田の方でTOYOTAの工場の
一画を工房代わりにして新人に作らせるとかいう話はどうなったんだろ?
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:50:40.09 ID:WCAIMuzu0
>>712
2010年8月に閉鎖している。大量にテレビアニメ抱えてるわけでもないのに、
そんなにスタジオあってもしょうがないだろ。
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:55:17.45 ID:Jw9yhN5o0
せっかく日テレと関係が深いんだから
24時間テレビのアニメを復活させて
若手にでも作らせて経験値積ませればいいのに。
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:00:27.97 ID:WCAIMuzu0
>>714
24時間テレビじゃないけれど、かつてアニメージュで連載されていた小説の、
海がきこえるをアニメ化したことがあって、ジブリがテレビスペシャルをやったのはそれっきり。
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:28:58.88 ID:OTXhKfBh0
24時間テレビといえば手塚!
ジブリに手塚アニメを作ってもらおう。
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止
で、関ジャニとかが声アテるのか・・・