【音楽】若者の音楽離れが深刻 音楽CDが売れない 音楽業界が悲鳴 ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1豪商エマダイト ★@転載は禁止
新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件
2014年07月21日 11:12
なぜ音楽がだめになったのか、勝手に推測する

音楽CDの販売部数は世界的に1998年をピークに大きく減少。1998年というのはですね、日本での個人向けインターネットサービスが始まった年です! その年がピークでネットの普及とともにマーケットが収縮し始めた。
関連性がないわけがない。CDアルバムは1999年から2010年の11年間で45%のマーケットが吹き飛んでしまいました。その2012年のみ8cmCDが馬鹿売れして少し戻しましたが(AKB総選挙効果?)、そのあとはまた減っています。
昔からやっていてライブの大箱を満席にできるアーチストは食えているが、そうでないとめちゃくちゃきついわけ。バンドのみなさんはグッズ販売とかで食いつないでいらっしゃるそうです。

1 YouTubeにやられた説

音楽業界の友人は「やはりYouTubeの影響が大きい」と申しておりました。
現在ではYouTube無しではプロモーションもできないので、業界は仕方なく積極的にYouTubeを使用します。
市場の大半を占めるポップスやダンスミュージックなどのファンは、音質に高いクオリティを必要としていないから、YouTubeの動画で満足してしまうという説が大方の見方ということらしいです。
ダウンロードもアプリでできるからiPodやスマホに落として聞いたり見たりできる。だったら買わなくていいやになる。

2 ダンスや振り付け必須になり、ジャンル全体がかなり減った

加えて、現在の音楽は「ダンス+音楽」でひとつのセット商品になっていて、昔の演歌みたいにじっと立って歌うなんていうのは商品として認められなくなっているわけです。
振り付けでぎくしゃくする時点でプロモーション不可。逆に歌はたいしたことなくても、大人数で振り付けで踊るのが日本では主流に・・・。

3 若者がクルマに乗らなくなった

自分の主観ですが、日本の場合はこれがでかいと思う。

若者のクルマ離れ」の調査からわかったことは意外にも?

田舎とかマイルドヤンキーの友人が多い方は「?」かもしれないが、確実に若者はクルマ離れしている。トヨタもドラえもんCMでなんとか免許くらいは取らせようと痛々しい。都会の若者は免許さえ取らないんだもん。若者の車離れには、
http://blogos.com/article/90928/


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405954150/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:37:17.75 ID:swbyMy2N0
知らねー
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:38:09.77 ID:EGxK1jq10
平沢のオッサンを見習えとあれほど
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:39:13.77 ID:QxYA/72q0
支那朝鮮くたばれ、日本から出ていけ!って歌は差別とか言い出すんだろ?

心の声を許さない そのなもの歌じゃない
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:40:37.86 ID:VYmLCiWg0
音楽業界の自業自得
CCCDの時から口を酸っぱくして警告し続けてきた
結局あの時予言したとおりになったろ?
この後どうなるかもあの時予言したとおりだ

以上
終了
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:41:54.43 ID:R8zf4B+W0
>>5
お前の予言なんて誰一人として
覚えてないけど
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:42:33.18 ID:aPMLdpuN0
日本人はオワコン

マンガもアニメもテレビも
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:42:56.32 ID:QxYA/72q0
曲を下手に流すと利権ヤクザが脅しにくる
音楽に触れる機会が少ないから興味も持たない

原因のひとつだろ
あと、法則発動だよ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:44:42.32 ID:3XgbaYkx0
音楽はタダで聴くもの
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:45:36.85 ID:9PSOQkdq0
昔のスーパーは店内BGMに歌謡曲をガンガン流してたけど、今はだいたい環境音楽か自社のCMソングばかり。
やっぱり「流すなら金払え」とかうざいこと言われるのが嫌なんだろうな〜。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:45:50.43 ID:vWJBvGwx0
ジャスラックだろ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:45:52.58 ID:QxYA/72q0
もっと自由に
金儲け優先に考えたゴミの駆除

これ大事
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:46:30.01 ID:aSxvTNtB0
>>5
どんな予言だったかもう一度ここに開陳してみてはいかがか。
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:46:41.98 ID:vr9JzgLv0
良い曲が売れるのでは無く聞く側が好きだなと思った曲が売れる
その好きだなと思わせる機会が今は無くなりつつある
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:46:57.33 ID:3mhxk/BrO
韓流とやらのせいで音楽を聴かなく成ったんだよ。
正に自業自得ww
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:48:34.37 ID:crSjeH+gi
2014年 アルバムランキング
*1 1,037,826 AKB48
*2 *,865,000 アナと雪の女王
*3 *,394,282 安室奈美恵
*4 *.332,242 福山雅治
*5 *,324,468 三代目J Soul Brothers
*6 *,279,031 Kis-My-Ft2
*7 *,264,318 東方神起
*8 *,261,669 Kis-My-Ft2
*9 *,260,295 BUMP OF CHICKEN
10 *,254,939 EXILE ATSUSHI

2014年 音楽DVDランキング
*1 555,929 嵐 / ARASHI アラフェス'13 NATIONAL STADIUM 2013
*2 219,194 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR JUKE BOX
*3 198,507 Kis-My-Ft2 / SNOW DOMEの約束 IN TOKYO DOME 2013.11.16
*4 120,146 安室奈美恵 / namie amuro FEEL TOUR 2013
*5 113,667 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / 三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2014「BLUE IMPACT」
*6 *89,129 EXILE / EXILE LIVE TOUR 2013"EXILE PRIDE"9.27 FINAL
*7 *83,079 BIGBANG / BIGBANG JAPAN DOME TOUR 2013~2014
*8 *76,700 Mr.Children / Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour
*9 *76,211 東方神起 / 東方神起 LIVE TOUR 2013 ~TIME~ FINAL in NISSAN STADIUM
10 *70,566 B'z / B'Z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER-XXV BEST-
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:48:50.29 ID:gd0mHyRLO
音楽はまったく聞かない。何の情報にもならんし。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:49:24.27 ID:aW9Attxc0
まとまな作品が無い

JASRAC

以上
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:50:10.88 ID:b2xS7+WQ0
AKB、ジャニタレ…


枕芸者プーッ!!!
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:50:13.31 ID:QxYA/72q0
如何に金を稼ぐか


これを念頭に置いた物が悪いんだろwww
秋豚や、マスゴミ、利権ヤクザ

挙げ句にウンコリアンとか逃げるに決まってるわウンコだぜ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:50:16.18 ID:f7c/8gzc0
音楽離れじゃなくてCD離れだっての
あれに価値を見出ださなくなったんだよ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:51:00.96 ID:G6O5LaXA0
>>7
日本のことはいいから祖国の兵役の義務のこと考えてろ在日
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:51:01.80 ID:MyP9ATx/0
JPOPがつまらないのは女の方じゃなくて男の方
男の方はアイドルもジャニーズだけ若手のソロ歌手
も全くいない女に比べて男の方が圧倒的につまらない
AKBがJPOPダメにしたとか言ってる奴アホ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:51:11.90 ID:klBdyD+A0
歌番組がAKBジャニEXILEばかりになってから見なくなった
でも好きな音楽は買ってるけど
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:52:18.82 ID:933mzCkK0
>若者の音楽離れが深刻

んなこたーない
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:52:22.99 ID:vWJBvGwx0
そもそもラジオカーステレオ用のバブルガム曲の癖にアーティスト気取りで金儲け主義に走ったから。
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:52:42.31 ID:eWi7SuN80
親戚の60ぐらいのおばちゃんでさえ音楽はYouTubeからのダウンロードがほとんどだと言ってたから、CDが売れなくなるわけだよと思った
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:53:10.46 ID:tNaQTn820
物価が下がっている中、値段が上がっているから
配信で購入している層は結構おるんじゃないの?
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:53:18.95 ID:cnXlXFCo0
音楽自体は聞いてる。
ボカロや歌ってみたの音楽ばかり
プロの曲は聴いただけで犯罪者扱いされるから聞かない。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:54:09.36 ID:4RUq6U8Yi
たけえからだよ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:54:16.18 ID:GonFhYrC0
AKBを音楽で分類してるってどこの未開国じゃw
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:54:38.12 ID:9/iV+Juv0
アニソンとかゲーム関連のサントラは良く買うけどな 気にいったら
テレビに頻繁にみるメジャー?なアーティストには興味ないけどw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:55:00.41 ID:BrB3oMmH0
・2014年 オリコン上半期シングルランキングトップ100
***1位 : 176.4万枚 … AKB48 「ラブラドール・レトリバー」
***2位 : 115.1万枚 … AKB48 「前しか向かねえ」
***3位 : 108.6万枚 … AKB48 「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
***4位 : *59.1万枚 … 嵐 「Bittersweet」
***5位 : *58.3万枚 … 嵐 「GUTS!」
***6位 : *53.8万枚 … 乃木坂46 「気づいたら片想い」
***7位 : *50.3万枚 … SKE48 「未来とは?」
***8位 : *49.7万枚 … 嵐 「誰も知らない」
***9位 : *44.3万枚 … NMB48 「高嶺の林檎」
**10位 : *38.9万枚 … 関ジャニ∞ 「キング オブ 男!」
**11位 : *32.2万枚 … HKT48 「桜、みんなで食べた」
**12位 : *30.3万枚 … ジャニーズWEST 「ええじゃないか」
**13位 : *26.4万枚 … 関ジャニ∞ 「ひびき」
**14位 : *25.0万枚 … SMAP 「シャレオツ/ハロー」
**15位 : *24.5万枚 … Kis-My-Ft2 「光のシグナル」
**16位 : *23.6万枚 … Hey!Say!JUMP 「AinoArika/愛すればもっとハッピーライフ」
**17位 : *20.3万枚 … 舞祭組 「棚からぼたもち」
**18位 : *19.0万枚 … Hey!Say!JUMP 「Ride With Me」
**19位 : *18.1万枚 … ゴールデンボンバー 「101回目の呪い」
**20位 : *16.7万枚 … Sexy Zone 「King&Queen&Joker」
http://www.tnsori.com/archives/52016041.html
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:55:25.86 ID:QxYA/72q0
槙原敬之や久石譲(だっけ?ジブリの)が名曲作ったら流行るんじゃね?


売れるかは知らんがな!
テレビとか完全にオワコン 汚染が酷い
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:55:28.06 ID:koXJsmiz0
>>1
音楽離れはまったくしてない
Youtubeはガンガン見るし聞くし
カラオケは高校生〜大学生は利用率高い

音楽ソフトをカネ出して買わなくなっただけ
それは音楽離れではない
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:55:30.68 ID:BrB3oMmH0
・2014年 オリコン上半期アルバムランキング
***1位 : 103.7万枚 … AKB48 「次の足跡」
***2位 : *75.4万枚 … サウンドトラック 「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」
***3位 : *32.9万枚 … 福山雅治 「HUMAN」
***4位 : *32.4万枚 … 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 「THE BEST/BLUE IMPACT」
***5位 : *27.7万枚 … Kis-My-Ft2 「HIT! HIT! HIT!」
***6位 : *26.3万枚 … 東方神起 「TREE」
***7位 : *25.9万枚 … BUMP OF CHICKEN 「RAY」
***8位 : *25.5万枚 … 安室奈美恵 「Ballada」
***9位 : *25.3万枚 … EXILE ATSUSHI 「Music」
**10位 : *21.9万枚 … ゆず 「新世界」
**11位 : *18.6万枚 … ワン・ダイレクション 「ミッドナイト・メモリーズ」
**12位 : *18.3万枚 … コブクロ 「One Song From Two Hearts」
**13位 : *17.9万枚 … May J. 「Heartful Song Covers」
**14位 : *17.1万枚 … 少女時代 「LOVE&PEACE」
**15位 : *16.0万枚 … Sexy Zone 「Sexy Second」
**16位 : *15.0万枚 … E-girls 「COLORFUL POP」
**17位 : *13.9万枚 … RADWIMPS 「×と○と罪と」
**18位 : *10.6万枚 … MAN WITH A MISSION 「Tales of Purefly」
**19位 : *10.4万枚 … Flower 「Flower」
**20位 : *10.3万枚 … ファレル・ウィリアムス 「ガール」
http://www.tnsori.com/archives/52016045.html
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:56:08.91 ID:HJuoO8Te0
握手券でも付ければ売り上げ倍増
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:56:25.00 ID:P4g0aLgk0
未だにシングルCDランキングとかやってるから
今の若い世代はどの曲がヒットしてるか分からなくてヒット曲を聴くって感覚がないんだろう
それこそ初音ミクのランキングくらい
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:56:39.78 ID:kDEj6/+R0
音楽離れじゃないからな
CD離れなだけだからな
過去14年間で見てもipodとかバカ売れしたからな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:56:40.41 ID:q+nggf6Y0
2012年に売れた8cm CDって何
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:56:58.97 ID:HEYizjXH0
中身のことはさておいても
寸分の狂いもない同じものがいくらでも複製できるんじゃ金出す気にはならんよね
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:57:09.28 ID:vWJBvGwx0
>>37
むしろCD付き握手券だな
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:57:11.04 ID:4X/L4wAd0
握手券ビジネスは風俗みたいだからやめたほうがいいと思うが、
カラオケやらPVやらでのAKBの展開は悪くない方向性だな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:57:35.81 ID:WJm7aQlK0
これこそ価格を海外並みにしろよ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:57:59.17 ID:AAx1tNdt0
もうCDなんて旧世紀の遺物で音楽を売ること自体時代遅れ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:59:14.61 ID:olPJbQyN0
JASRACの思い通りにはならんってことだよな
外道だからw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:59:54.41 ID:MTWD/upX0
CDが売れなくても問題無いで

年寄りには売れてんのか?
年齢別のデータとその人口比率で語らないと論点がおかしいね。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:00:16.11 ID:NhdIZsBF0
ドラマやアニメの主題歌だとかなんちゃら券がついてるとか耳が聞こえない人が作ったとか
そういうのが売れるんだろ?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:00:50.23 ID:ftzezxAw0
音楽と言えば車で聞く事が多かったが車乗らなくなって音楽も
ほとんど聞かなくなった
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:01:20.06 ID:1oIcq4V90
そもそもオリコンランキングが権威化してるのが良くない
だから一部の熱狂的オタクが1人で何十枚もCD買うようなグループが、国民的アイドルとしてふんぞり返ってるんだ。
大半の国民は興味ないのに。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:01:32.24 ID:gfc8kKDQ0
>>24
俺はむしろ絢香とか出てきたあたりがやばいと思ったけどね
いきものとか西野カナとかmiwaとか、他にも類似品沢山で
いい加減にしろって感じ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:01:34.63 ID:enPBrX2g0
海外はユーチューブで無料で聴けるのに、なんで日本はCDを売ってるんだ?

おかしいだろ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:01:37.40 ID:QxYA/72q0
2〜3流どころのユズやスピッツなんか何処行ったよ
久保田としのぶとか 米米クラブ

今の歌手なんてプロ失格レベルしかいないの?
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:02:13.57 ID:ATH84pVx0
デフレが骨の髄まで染み込んでる世代に、バブル時代の単価のCDを押し付けても
ムリムリ。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:02:19.82 ID:Afr41YUN0
安くて使いやすかったら、ネットからガンガン、ダウンソする派なんだけどね(´・ω・`)
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:02:29.81 ID:HEYizjXH0
ジャケットとか含めモノとしてこだわる人らは
CD以前のレコード時代からののマニアだろうし
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:03:29.16 ID:5Adowdwu0
今のCDには音楽と言えるような芸術が入っていないので買いたいものがありません
以上です
それ他の理由はない
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:04:33.62 ID:4X/L4wAd0
オリコンとJASRACの責任も重い
勝手な都合でランキング、したり街に流行りの音楽が流れなくなったり
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:04:37.02 ID:olPJbQyN0
欲しいJPOPの曲が一曲だけあるんだけど、ダウンロード購入できるサイトってあるかな
全然音楽なんて興味なかったから素人なんだけど
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:04:51.75 ID:5ey1VCYRi
音楽業界が駄目になった一番の原因はオリコンなのは言うまでもない
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:05:22.89 ID:uHSz4lH2I
音楽してるやつが
皆さんもっと音楽聴いて CD買いましょう
って言うやつ 儲けたいだけ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:06:19.07 ID:dR4pihwI0
昔のアルバムってタイトルがあってジャケがあってほんとひとつの「作品を発表」って感じだった
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:06:33.41 ID:54I+06/H0
単にCDが売れないだけで音楽から離れてないだろ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:06:39.09 ID:6CoESbIN0
ライブの動員増えてるって言ってたやん!
CDはもうええやん!
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:06:53.01 ID:YaoZbOJ10
才能ある人はアニソン方面に行ってるな
毎クール何十枚もリリースされるし、音やボーカルでいろいろ冒険もできる
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:07:02.82 ID:QX3z/4Bh0
つべはでかいかもなー
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:07:25.89 ID:/sThWWF20
売れるような曲をつくれよ。
商売ってのは、そーいうもんだろう。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:07:34.06 ID:N8zLvVsg0
AKBのCD売れてるんじゃないの?
後で大量破棄されてるけど
ああいうの見続けてたらCD買う=ゴミにお金払うような気になるんだよね
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:08:52.39 ID:xJBfqzys0
YouTube一択
昔はこんな便利なもの無かった
ネットはあらゆるジャンルの作者の権利を破壊する
最終的には消費者が損するだろう
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:08:54.23 ID:8c9InRG+0
CDだけ見ていると間違う。CDのほかにダウンロードとかの経路まで合計しないと。

結論から言うと、日本の状態は海外に比べたらまだはるかにまし。海外なんかほとんどの
国で音楽マーケットは日本よりはるかにひどく崩壊している。
CD+ダウンロードの売り上げの大きさで日本とアメリカが世界の二大音楽市場。
一人当たり売り上げなら隣国の韓国の15倍も売れるほど大いに儲かる市場。
もし日本が終わってるなら、他の国はもっと終わってるわけだが。
売れないとしたら、それは日本に限らず世界中があまり音楽を買わない時代になったということ。
PCとかスマホでやる事がいくらでも増えたしな。

>>1
>音楽CDの販売部数は世界的に1998年をピークに大きく減少。1998年というのはですね、日本での個人向けインターネットサービスが始まった年です!
この人は物を知らなすぎるよ。95年時点でwindows95のPCで個人でインターネットをやるのは当たり前だった。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:08:54.31 ID:UZlMcueT0
もっと安くすればいいだけなんだけとね
ただで音楽聞ける時代にCD高過ぎる
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:09:00.56 ID:eWi7SuN80
メジャーレーベルのアーティストよりも、
YouTubeで自分でプロモーションしてるようなアーティストのほうが身近で、
金払ってダウンロードしたりすることのほうが最近は多いわ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:09:09.12 ID:cfLmVSsq0
>>11は確実にあるだろ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:09:25.88 ID:tJ7uLs610
ブックオフの280円CDコーナーでじゅぶんですわ
いままでボリ杉てたからいけない
安けりゃ今でも買うわ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:10:29.17 ID:CrPq1jeQ0
昔と違って同じものが大量に売れる時代じゃない。
好きな音楽には金使ってるよ。マイナーなアーティストでもネットで情報得られるから。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:10:46.89 ID:c8MRpzub0
15〜6曲位無駄に冗長なアルバム作って挙げ句ネタ切れでだらだら間隔空けてってのも
何かなぁ、と。

8〜9曲位で1500円以下でコンスタントに作って行けば、ライブにも足運んでくれるんじゃ
ないかな。
サイクル作れんから停滞する一面もあると思う。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:11:05.45 ID:aPMLdpuN0
>>3
平沢のオッサンは音楽で生計たってないから論外だろ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:11:10.82 ID:UmHCsGgR0
NHKのみんなの歌に名作が出なくなったよね。
最近、作曲者のオナニー音楽多過ぎ。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:11:21.60 ID:3dWlI7PC0
2013年度 世界の音楽市場
http://www.riaj.or.jp/issue/industry/pdf/RIAJ2014.pdf
※日本のレコード産業2014 24ページ
<2013年>世界の音楽の売上上位20ヶ国の売上
http://f.hatena.ne.jp/longlow/20140402021301
http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20140402/p1
                           CD    配信   世界シェア
1位 アメリカ 44億7350万ドル(+0.8%)   30%   60%   29.76%
2位 日本 30億1200万ドル(-16.7%)    80%   16%   20.04%
3位 ドイツ 13億6510万ドル(+1.1%)    73%   21%   9.08%
4位 イギリス13億0350万ドル(2.2%)    44%   44%   8.67%
5位 フランス 9億5620万ドル(+1.3%)   64%   23%   6.36%
6位 オーストラリア4億3080万ドル(-8.4%) 37%   54%   2.87%
7位 カナダ  4億2410万ドル(-2.5%)    41%   50%   2.82%
8位 イタリア 2億3880万ドル(+8.3%)    56%   27%  1.59%
9位 ブラジル 2億2790万ドル(-1.7%)    54%   34%   1.52%
10位 韓国 2億1130万ドル(+9.7%)     46%   51%   1.41%
11位 オランダ 2億560万ドル(-0.1%)    49%   51%   1.37%
12位 スウェーデン 1億9420万ドル(+5.7%) 21%  70%   1.29%
13位 スペイン 1億5070万ドル(-12.4%)   48%  30%   1.00%
14位 メキシコ 1億3540万ドル(-4.4%)    50%  47%   0.90%
15位 ノルウェー 1億2000万ドル(+2.4%)  21%  67%   0.80%
16位 オーストリア 1億1970万ドル(-1.5%) 65%  22%  0.80%
17位 スイス 1億1560万ドル(-10.9%)     56%  37%  0.77%
18位 ベルギー 1億1410万ドル(-9.6%)   54%  27%  0.76%
19位 インド   1億1330万ドル(-15.9%)   31%  60%  0.75%
20位 デンマーク 9500万ドル(+4.7%)   30%  50%    0.63%
  合計      150億2950万ドル(-3.9)    51%  39%
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:11:25.04 ID:eWi7SuN80
>>74
ブックオフは10円で仕入れるから280円で売れるんでしょ
それと比較するのはあまりに無理がある
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:11:49.05 ID:X3Z3jC45O
>>33
この中で何十回聴いても飽きの来ない曲、時代を越えて愛される曲がどんだけあるんだって話だな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:11:49.54 ID:8c9InRG+0
>>68
AKBはめちゃ売れているように見えるけど、あれですら日本市場全体から見たら
たったの5%にも届かないほど小さい。AKBのCDが仮にゴミだったとしても、それだけで
日本全体がゴミだと言うのは過度の一般化。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:12:10.62 ID:tkD3fzXw0
どう考えてもJASRACだと思います
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:12:23.59 ID:yVyRW39T0
レンタルのツタヤから著作権料でもとれよ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:12:31.70 ID:VspQ01VP0
買いたいと思うことが何よりも大切だよ
売れなさの裏側にある事に目を向けて
つべをみてよどんなときでも全てはそこから始まるはずさ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:12:33.14 ID:3dWlI7PC0
日本は完全に時代遅れで世界の音楽シーンの蚊帳の外

イギリスのシングル・チャート、7月6日付からストリーミングもランキングに反映
http://ro69.jp/news/detail/104563

>イギリス・レコード産業協会(BPI)の調べでは、ストリーミングはイギリスでレコーディング音源からの
収入の10パーセントを占めるようになったとも発表されている。さらに、6月に入ってからイギリスでの1週間の平均ストリーミングは
2億6千万回を記録するようになっていて、ストリーミングをチャートに反映させていく情勢は整ってきていたとビルボード誌は解説している。
ストリーミング100回をシングル1枚の売上、もしくはダウンロード1回に相当すると設定するという。さらに30秒以上続けて聴かれなければストリーミング1回とは
みなされないとのことだ。なお、ユーチューブの再生などは今回もシングル・チャートには反映されないという。
ストリーミング100回を売上1枚もしくはダウンロード1回とみなす尺度をシルヴァー、ゴールド、プラチナ・ディスク認定に反映させていくという。

SpotifyとPandoraが普及するとレーベルやアーティストが2倍、儲かる
http://www.musicman-net.com/SPPJ01/22.html

世界の流れ
CD→iTunes→Spotify、Pandora
日本
CD


もう日本は世界の音楽産業から10年近くの大幅な遅れをとってしまっている。
海外ではiTunesですら軽視されてる時代。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:13:07.91 ID:Zr5wYEYDO
今や音楽はカラオケと握手会用の消耗品。
一枚のCDを大切に聴くなんてそうそうないよ。
友達に変な人かと思われる。
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:13:37.76 ID:RT8hAJ570
カスラックが規制にうるさいし
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:13:39.58 ID:KFxGg1Lp0
アルバム3000円じゃ気軽に買えないね
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:13:56.05 ID:kFzKboz+0
地方の車通勤より大都市圏の公共交通機関で通勤してる人のほうが通勤時間長い。
ただ、車は手が自由にならないけど、電車なんかはそうじゃないから皆スマホ弄っててじっと音楽聞いてる人は少ない。

車離れより動画サイトやらソシャゲなんかに客をとられてる岳だと思うよ。
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:14:10.81 ID:9FRqEPft0
音楽DVDにすれば少しはいいんじゃ。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:15:26.38 ID:YrHqlOrYO
音楽じゃなくテレビがオワコン
テレビ見ねえから音楽入ってこないし需要がない
今時アーティスト(失笑)の話してる一般人なんてほとんど居ない
まともにテレビ見なくなった人間が増えたって事だろ
そーいやkpopが大人気なんじゃねえの?
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:16:06.33 ID:3dWlI7PC0
昨年度は前年比15%減という大幅減をした日本の音楽市場だが
全く回復の傾向はみられないようだ

オリコン2014年上半期音楽ソフトマーケットレポート発表、総売上額が前年比1%減の1,449億円
http://www.musicman-net.com/business/37705.html

世界の配信市場
http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20140402/p1
                     世界シェア
1位 アメリカ 26億8410万ドル   45.79%
2位 イギリス 5億7354万ドル   9.78%
3位 日本   4億8192万ドル   8.22%
4位 ドイツ  2億8667万ドル    4.89%
5位 オーストラリア 2億3263万ドル  3.97%

人口が半分の英国に配信市場では日本は敗れている
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:16:23.39 ID:8HsDSdbq0
マイルドヤンキーって何なん? 流行ってるのか?
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:16:58.76 ID:9QnfKdO+0
pandoraみたいのを日本でもやればいい
規制することばっかり考えてないで新しい
需要を生む努力をするべきだよ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:17:03.29 ID:G6O5LaXA0
>>86
どんな方法で音楽を聞くかなん自由だろ時代遅れなんてあるかよ
それじゃライブで音楽を聞いたら異常者か、お前バカだろ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:17:21.64 ID:DjQN+SK70
>>27
できるおばちゃんだなw
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:17:24.25 ID:QxYA/72q0
むしろ、無料で使ったり聴いて貰って
ライブとか行きたい、CD買いたいと思うやつ増やす様にしたら?

そうしたら、AKBみ商法たいにCD大量に捨てるっての異常なやつも減るだろ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:18:05.52 ID:NcrqgnC60
>>1
何いってんすかー
違法DLを取り締まるようにしたら売り上げ回復するって言ってたじゃないっすかー
まだまだこれからっすよー
笑い
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:18:05.96 ID:Y8pMtKEw0
YouTubeがタダ乗りしてるからだよ。殆ど違法物だし。

あれからちゃんととればどうにかなるよ。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:18:24.39 ID:8c9InRG+0
>>86
有りがちな「欧米では・・・」論だな。それは半分正しいが、半分間違ってる。
ドイツやフランスではCDがそれぞれ売り上げの7割超、6割超を占めている。
「世界は・・・それに比べて日本は・・・」とホラを吹く人は良く居るが、
この場合は過度の一般化の間違い。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:18:27.25 ID:lxjnwenn0
CDのランキングからアイドルを除外しろ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:18:48.42 ID:9YqJoPWEO
あれ?ダウンロードを規制すれば売上1000倍じゃなかったっけ?
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:19:03.24 ID:Lks5vW+T0
JASRACさんのおかげで音楽業界はもはや壊滅的な状態です。
素晴らしい成果ですね。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:19:08.17 ID:AcaDovi/0
3番目は一瞬笑ってしまった
元記事のとこで見れる『「他人に聞かせる」音楽マーケットの消失』でもよかったじゃん
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:20:00.98 ID:lxjnwenn0
他人に聞かせるはカスラックが悪い
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:20:06.68 ID:0In545k60
若者っていくつぐらいよ
ここでいろいろ論じてるのオッサンオバサンばっかじゃんw
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:21:18.68 ID:2d8AaD+00
データ音源は売れてないの?DL版の方だけど
そっちが伸びてるんじゃないのか?
今更CDを買うとかあり得ないだろ
もしかしてデータも売れてないの?
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:21:48.49 ID:8vwrTFp+0
DL規制で回復するんじゃなかったのかw
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:22:40.78 ID:5HoklZes0
ラジオで流れる曲も最低過ぎてるから
もう手の打ちようがない
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:22:44.98 ID:OU+Me7c90
アニメCD買ってる人は変態なんだってな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:22:52.68 ID:zW3781C40
確かに買ってまで聴こうというのはなくなったな

レンタルと配信でなんとかなるから
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:23:20.39 ID:RA+XI2Sx0
そもそも若者の数が減ってるんだからしょうがないんじゃないの?
あとはダウンロードで好きな曲だけ買えるのも大きいかも。いらねー曲の入ったフルアルバム買わなくなった。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:23:40.90 ID:gfc8kKDQ0
>>93
AKBが握手会の権利付きの曲を配信で流したら、イギリス抜くかも
まあ、システム的に難しそうだが
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:24:09.78 ID:vvj0t+000
これは資本主義文化の象徴でもあった大衆ヒット音楽文化が
共産主義的にシェアされる現象ですね、つまり音楽と言う資源を
資本主義的に活用するのか共産主義的に活用するのかという違いに
過ぎないと思う。
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:24:14.69 ID:OU+Me7c90
1995〜6年には日本でインターネット始まってたわけだが、何いってるんだこの人
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:24:43.00 ID:NVvAgInI0
ぜーんぶ握手券つけとけよ
JPOPなんかその程度の価値しかない
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:25:21.27 ID:jVaWIKd00
なんでや!違法ダウンロードさえ取り締まれば売り上げ復活って言うてたやろ!
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:25:46.66 ID:8c9InRG+0
>>108
CDとDLの比率は国によって違う。日本やドイツ、フランス、イタリアなどはCDの方が何倍も多い。
でもイギリスは半々、アメリカになるとDLの方がずっと多い。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:26:12.87 ID:RT8hAJ570
シンガーソングライターとかグループとか飽きた
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:27:19.99 ID:l+EnIiPL0
若者は90年代の音楽を聴いてる
わりとまじで
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:27:26.79 ID:3dWlI7PC0
見よ!これが2010年代の日本の音楽だ!(大爆笑)

2010年〜2014年 日本のシングルランキング
1位 195万枚「さよならクロール」AKB48(2012)
2位 182万枚「真夏のSound good!」AKB48 (2012)
3位 166万枚 「ラブラドール・レトリバー」AKB48(2012)
4位 162万枚「フライングゲット」AKB48 (2011)
5位 160万枚「Everyday、カチューシャ」AKB48 (2011)
6位 153万枚「恋するフォーチュンクッキー」AKB48 (2013)
7位 145万枚「風は吹いている」AKB48 (2011)
8位 143万枚「GIVE ME FIVE!」AKB48 (2012)
9位 131万枚「ギンガムチェック」AKB48 (2012)
10位 130万枚「上からマリコ」AKB48 (2011)
11位 129万枚「ハート・エレキ」AKB48 (2013)
12位 126万枚「UZA」AKB48 (2012)
13位 120万枚「永遠プレッシャー」AKB48 (2012)
14位 114万枚「前しか向かねえ」AKB48 (2014)
15位 113万枚「So long!」AKB48 (2013)
16位 108.6万枚「鈴懸・・・」AKB48 (2013)
17位 108.1万枚「桜の木になろう」AKB48(2011)
18位 103.9万枚「Beginner」AKB48 (2010)
19位 101万枚 「EXILE PRIDE」 EXILE PRIDE(2013)
20位 81万枚  「Calling/Breathless」 嵐(2013)
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:27:55.48 ID:fBousBLS0
何故か若者の音楽離れを我が事のように語りだすジジババネラー
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:28:02.89 ID:XeDF/2wVi
JASRACに勤めてる奴が歌ってCD売り歩けよ
何他人の褌ばかり狙ってんだバーカ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:28:27.41 ID:F7zeb1L60
アホな曲が
多い
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:28:42.03 ID:sORYD2PI0
音楽は偉大だが寄生虫は死ね!
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:29:04.38 ID:CJmhmiOR0
ランキング貼ってる奴なんなの
CD買ってんじゃんその人達は
売れないってのは欲しいと思われないんだろ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:29:20.64 ID:PAxwLWY+0
最後にCD買ったのいつだっけかな・・・
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:29:20.61 ID:WNIbMzIj0
つか、十代、二十代は何聞いてるんだろ
おっさんのわしにはようわからん世界になってもうたな
音楽番組も見なくなったし、ラジオは聞かないし
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:29:59.04 ID:BlE8rYOEO
金持ちが好きそうな曲を作って、cd一枚150万で売ればいいだろ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:30:14.51 ID:nRH6ZdF9O
>>1
消費者のせいにしてはいけない
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:30:16.06 ID:ZDXsuFAO0
昔より遥かに耳にイヤホン突っ込んで歩いてる人多いけど
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:30:56.15 ID:e/FBLQZA0
なにがマイルドヤンキーだ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:31:04.68 ID:D9xcQjoY0
カラオケで素人が楽しく歌えるような曲ばかりになった。
プロレベルのパフォーマンスではないので、金を出して買う気にはなれない。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:31:39.97 ID:8c9InRG+0
「CDは時代遅れ・・」とかドヤ顔で当たり前の事言ってる人はもういいから。
そんなの誰でも知っている。放っておけばだんだん移行するよ。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:32:15.79 ID:aLn4EGkh0
 
1位 嵐 139億1100万円
2位 AKB48 130億4000万円
3位 B'z 53億6400万円
4位 ももいろクローバーZ 49億9900万円
5位 関ジャニ∞ 44億1200万円
6位 EXILE 43億5000万円
7位 安室奈美恵 35億9600万円
8位 Kiss My Ft2 32億5600万円
9位 東方神起 32億3400万円
10位 FUNKY MONKEY BABYS 28億9000万円
11位 西野カナ 27億2300万円
12位 NMB48 24億3800万円
13位 BUMP OF CHICKEN 22億4100万円
14位 三代目JSB 21億4600万円
15位 いきものがかり 18億9700万円
16位 SKE48 16億8600万円
17位 Mr. Children 16億5500万円
18位 Perfume 15億9400万円

http://www.oricon.co.jp/news/2031960/full/
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:32:41.06 ID:3dWlI7PC0
>>108
世界的に日本だけデジタル戦略で完全に遅れをとっている
日本は欧米の10年遅れの状態というかなり危機的状況

イギリスのシングル・セールス、2013年も過去最高記録達成の勢い
http://ro69.jp/news/detail/85018
オランダの音楽市場、12年ぶりにプラス成長を記録、復活の最大要因は音楽ストリーミングの増加
http://www.musicman-net.com/business/28705.html
ドイツの音楽市場が10年ぶりにプラス成長、2013年上半期はデジタル貢献で1.5%増加
http://www.musicman-net.com/business/28278.html
スウェーデンの音楽市場、2013年上半期は「スポティファイ効果」でデジタル音楽サービスからの収益が70%を超える、市場は二桁成長を記録
http://www.musicman-net.com/business/27733.html
ノルウェーの音楽市場、音楽ストリーミングサービスの急成長で上半期は二桁の大幅成長
http://www.musicman-net.com/business/27481.html
イタリア音楽市場 11年ぶりプラス、ストリーミング3桁成長
http://www.musicman-net.com/business/33208.html
スペインの2014年音楽市場、ストリーミングとCD売上増加で13年ぶりにプラス成長
http://www.musicman-net.com/artist/37755.html
カナダ 2013年音楽市場、デジタル成長もCDは低迷
http://www.excite.co.jp/News/music/20140114/Musicman_business32386.html


そして我が国日本は
音楽配信は前年比24%減!終演していく日本の音楽シーン
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130929/k10014898651000.html
2013年度の日本の音楽市場が前年比16.7%減
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140320_640667.html
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:32:46.84 ID:jtqrEVOkO
歌い手がつまらない、誰でも手軽に音が作れる、どんなにいい曲でも高くて買いたくないと思う時代
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:34:13.56 ID:DBSFN2jb0
音楽がないし。握手券しかないじゃん。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:34:29.45 ID:7KHP2K6S0
違法ダウンロードを罰則化すれば、音楽CDはまた売れる(キリッ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:34:39.66 ID:r/qUx3ab0
>>8
音楽だって車だって利権の巣窟だもんな。
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:34:58.40 ID:OU+Me7c90
音声圧縮技術が上がって、MPEG圧縮音楽が海外のアニメファンサイトとかに
置かれる様になり始めたのが1998年くらいだろ。

1999〜2000年くらいに日本でもHP作成やHPに置く奴が急に増えて、掲示板とかで
やりとりする姿が凄く目についてた。一般的には2000年過ぎてから。
もっというならiPodが出て以降の話だな。

1998年時点での売り上げ減少は、一般人の関心がネット関連に移り初めて
そっちに金を使うようになったからだけ。当時のPCは20〜30万してた。
通信関連機器や通信費で年間15万近くかかってた頃。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:34:59.38 ID:2d8AaD+00
>>119
つまりDLが売れてないのにCDの売り上げも下がったと言うことか?
でもこれ当然と言えば当然だよな
ラジオや商店街でかかってる音楽聞いてそれが曲を知るきっかけになってたんだけど規制で音楽流れなくなって色んな曲を聴く機会を奪われたからな
知らなきゃ買おうとも思わなしね
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:35:06.51 ID:osGDkfjI0
ジャスラックってYouTubeから金取ってんの?
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:35:14.26 ID:Yf1ecagGO
よく考えたら布袋さんてより市場の小さな国へいったのか。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:35:17.95 ID:L1HQBcQ/0
AKB、糞ジャニ、糞ザイル・・・・・・・AKB、糞ジャニ、糞ザイル・・・・・・・・・・・・俺は音楽を聞かなくなった。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:36:05.43 ID:BaqTpjuri
楽曲 midi
と検索すればヒットしたのが懐かしい
聴く見る以外の楽しみあったが
それも過去を話
あれも一つも文化だったのか
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:36:30.58 ID:8c9InRG+0
>>137
>日本は欧米の
残念でした。同じ欧米でもドイツやフランスはCDがDLの三倍も売れている。それは過度の一般化というウソになる。
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:37:15.97 ID:YKqVh21P0
じゃあ年寄りが買い支えてやれよ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:37:17.64 ID:es4evprM0
スレタイって1が考えた?
音楽離れとCD離れとは似てるようで別物だよ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:37:18.78 ID:cdJLEFtA0
ワールドカップのテーマ曲だったNIPPONは売れたかな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:37:34.75 ID:4A7vdceg0
若者がTV見なくなったからじゃ?
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:37:55.19 ID:QHH0Gv8I0
>>143
たまには外出ろよw
未だにラジオでもお店でも音楽は流れてるよ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:38:39.90 ID:O7Kd+6ti0
電車のなかでも、スマホいじってる人ばかりで、
音楽聴いてる人はかなり減ってる
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:39:11.51 ID:RluBGOYS0
世界中に5億以上の曲があるんだぜ
その中で日本の低レベルの新譜なんていらないだろ普通w
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:39:18.66 ID:3dWlI7PC0
SONYが、フィリップスと共同で「CD」を開発したのが
足枷になってるんだよね
それがなければ、CDにここまで固執する必要は無かった

日本は何とかCDの寿命を延ばしたいがために、付加価値を付けて売る事を考えてる
SONYは独自規格による収益に拘った挙句に
ネット配信や音楽ファイルプレーヤー競争に、完全に負けてしまっ
たのがそもそもの始まり

ユーザーの世界基準に合わせようとせず、自分の利益ばかり考えた結果
世界からそっぽ向かれてしまった
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:39:38.16 ID:GNJtzq2K0
広く知る機会を奪っているのだから当然
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:39:41.61 ID:DdE9awaR0
小泉・経団連・竹中平蔵

ここらへんが犯人だな。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:39:56.18 ID:4MQXqACU0
>>151
タマシイレボリューションならiTunesで買ったのを思い出した
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:40:05.07 ID:8c9InRG+0
>>150
しかも、>>1は95年には日本でももうインターネットの個人利用が一般的だった事を知らずにウソを言っている。この人の言う事はかなりあやしいよ。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:40:21.93 ID:cdJLEFtA0
DL販売は、アルバムに収録されている曲の価格が全部同じなのはまずいんじゃないかなぁ。
シングルやそれクラスの曲は高めに、そうでない曲は安めに設定しないと、利益でないと思うのだが。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:40:26.64 ID:c21suCai0
音楽は聴いてるけどCDは買ってないよ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:40:37.55 ID:X3Z3jC45O
>>146
アキバにだけ糞を付けない所におまえの本音が見え隠れ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:41:10.91 ID:OPe5Q+sA0
ゆとりは何にはまってんの?
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:41:13.77 ID:LeN/o5g10
それよりAKB商法を何とかしろよ、あれが歯車をかけてるぞ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:41:58.27 ID:CI5OOTIY0
ゲームやらゲームやらで娯楽が増えたから、音楽にお金使わなくなったな
日本は娯楽が多すぎるからな。

売り手が努力してないだけだろ
時代は変わってるのに商品を売るスタイルを変えない売り手が悪い。

AKBなんかは一応CD売って利益出してるから、音楽業界に1番貢献してるな
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:42:09.68 ID:m3KmRkU20
普通に高いんだよな

アルバム一枚で500円くらいなら
余裕で買うけどな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:42:12.91 ID:WNIbMzIj0
職場で、最近は何を聞いてるのかと聞かれて、
「稲川淳二の怪談」と答えたらどん引きされる件

俺にとってはヒーリング音楽なんだが
普通のJ−POPとのランダム構成にすると、
パフュームの後に、「あたしの古くからの友人にね」て流れるカオスぶりも楽しいし
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:42:43.05 ID:dr8kVFdv0
そもそも若者はCD聞く装置をもってないよ
テレビのDVDデッキくらい

だからどうやっても売れるわけがない
年寄りにはわからんかもしれんけど
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:42:51.21 ID:zW3781C40
どうせ売れないならシングルを廃止にしてアルバムだけ売ればいい
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:43:06.83 ID:aXDvA3XS0
結局、レコード会社が勝手にプロモーションに大きなお金かけて、
それがペイ出来ないって騒いでいるだけのことでしょ。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:43:31.22 ID:8c9InRG+0
>>165
たしかにAKBのあの売り方はどうかと思うけど、日本市場全体の中では4%位しか無いごく小さな部分でしかない。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:43:52.66 ID:6dLWSXdi0
芸能界が半島勢力の巣窟だとみんなが知ってしまったからでは?
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:44:27.60 ID:H297SPhWO
確かに車で聴く事が無いならオレも買わないな。
焼いたやつじゃ音質が違うから駄目だ。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:44:54.24 ID:GwoNoJiw0
1998年が個人向けインターネットサービス始まった年??
この記事書いたやつは一体どこの未開の地に住んでるんだ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:44:56.46 ID:QfGAAQN10
90年代に恋愛ソングを歌ってた歌手だとか小室周辺とか、哀れになってる印象がある
あんだけ恋だ愛だ歌っていて
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:45:28.18 ID:WNIbMzIj0
>>169
PCは?
と思ったけど、PCで聞くくらいなら、youtube見るか

結局のところ、カスラックがyoutubeという本丸を攻撃出来ないのが原因ちゃうんかなあw
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:45:32.78 ID:VXI+cwo/0
カラオケの異常重視も弊害のひとつ。
素人でも歌える歌ばかりを蔓延らせ
布施明みたいな熱唱型の歌謡カンツォーネ的な歌が
毛嫌いされ蔑まれるようになってしまった。
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:45:35.42 ID:3dWlI7PC0
日本の音楽業界:低落基調に逆戻り
http://www.nippon.com/ja/column/g00163/
>AKBとベスト盤頼みの業界

AKB48やその姉妹グループはシングル・チャートを独占し、他のアーティストと比べ桁違いの売り上げをはじき出しているが、
それらCDの多くは聴かれないままに終わる。つまり彼女らのCDはキャラクターグッズであり、本当の意味での「音楽の売り上げ」とは言えなくなっている。

これまで日本の音楽業界は、より多くのファンを獲得して市場の拡大を目指すのではなく、既存ファン層の深掘りによる売り上げ増を狙ってきた。
その結果、かわいい顔・お笑い・ノスタルジーといった分野のアピールは得意となったが、いつの間にか音楽そのもののマーケティングの仕方は忘れてしまったようだ。
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:46:03.42 ID:XIiSY/zE0
テレビラジオ見ないし、街に音楽が流れてないのにどうやって音楽をしるわけ?
そもそもアルバム高すぎ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:46:14.47 ID:2aiZN15G0
内容云々の前に酷い文章だな。
画像を見る限りそれなりの年齢に見えるが…
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:46:14.91 ID:FS6+yYsq0
今ちょうど40才のおっさんだけど、20代の頃は1年にCDを新品で10枚以上は買っていたよ。
中古もそれにプラスして漁っていたから結構な枚数だね。
昔はMP3企画も無かったし、MDもコピーができないから、所有欲を満たす意味でもCDは結構買ってた。

あと、洋楽のヒット曲が好きな俺とかにとっては洋楽の海外版MAXシリーズやSMASH HITSシリーズ
それにちょっとしたコンピレーションとかをを買う必要があったんだ。
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:46:26.54 ID:OqlkCZ0b0
だいたいCDって結構かさばるし、家に置きたくねえ
今の時代あんなもんコンパクトでもなんでもねえよ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:47:07.48 ID:Qgxmxyfn0
音楽離れ?
本当にそうであるなら、今年も普通にやる
フジロックもサマソニも続いてないでしょ?
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:47:33.93 ID:xtpcYKGX0
最近、歌モノよりも、クラシックや映画のサントラ聞いてる事の方が多くなった
俺も年だな
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:47:42.29 ID:8c9InRG+0
>>179
AKBだけあげつらっても無意味。あれは日本市場の中のわずか4%でしかない。
音楽業界全体を語るにはあまりにも小さい。確かにあの売り方はあくどいけどね。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:47:42.97 ID:R9X83aH10
CDとか収録曲少なすぎだろ。
ダウンロードで数千曲持ち歩く時代なのに
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:48:07.47 ID:ER9Do4fe0
旅行したとき、その土地の有名な店に行ったんだけど、コンポの横に「著作権フリーの曲を使っています」と書いてあった。

規制しすぎて、音楽をたまたま聞く機会すらなくなったんだよ。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:48:07.60 ID:CrPq1jeQ0
車で聞くにも、CDは不便だろ。車に乗る乗らないは関係ない。
CD買ってるけどさ。パソコンに落として後は積んどくだけでジャマになってる。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:48:32.98 ID:g0yObVYl0
コンサートには人が集まるんだからさぁ。。。
音楽会社が共同でコンサート専門の会場を作ればいいんだよ
それなら外部に出る金もなくなるじゃん
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:48:38.33 ID:hUNui5sZ0
>>1

違法DLの取り締まりがまだまだ甘いんだろ?
曲だけじゃなくてカラオケや作詞の一部も対象としろよ
そうすれば売り上げなくても著作権料でうはうはだろ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:48:45.12 ID:RluBGOYS0
若いやつは働かないからとにかくカネがない
その中で優先するのが
スマホ、ファッション、アニメ、ゲーム、グルメなだけで
音楽なんてyoutubeに上がってるので何でもいいんだよw
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:48:52.59 ID:aXDvA3XS0
>>183
いや、比較対象がLP盤だから・・・。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:49:10.79 ID:DaPLdKU90
>1 YouTubeにやられた説

着うたみたいなゴミ売って喜んでたんだから自業自得だな
音質で同等かそれ以上の上に映像まで付いてくるんだからそっち選ぶわw
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:49:35.17 ID:BDu/7SXzO
女々しくてみたいにCD売ることよりカラオケで歌われる曲を目指す時代か
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:49:53.01 ID:yyMyXxRU0
音楽に夢中になれた平和な時代は終わったということ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:50:06.68 ID:8c9InRG+0
>>192
まあ確かに。音楽が下がったというよりは、スマホやゲームに割り込まれたという感が強い。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:50:09.33 ID:Hcw9vboZ0
値段だけドンドン、高くする。

アートガーファンクルの2枚組み
「The Singer (2cd) 」34曲入りで
約2000円。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:50:10.35 ID:+pVe9igvO
一昔前までは音楽とファッションってリンクしていたものだが
今や音楽なんて時代遅れでダサいもんだからな。AKBやジャニーズに憧れる奴なんて小学生までだろ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:50:43.28 ID:3dWlI7PC0
日本の配信市場も毎年激減している

止まらぬ凋落、前年の復調は一時的か…音楽CD・有料音楽配信の売上動向(2014年)(最新)
http://www.garbagenews.net/archives/2042380.html
有料音楽配信

2009年 910億円
2010年 860億円
2011年 720億円
2012年 543億円
2013年 413億円

もう日本の音楽産業は完全なるオワコンなんですよ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:50:45.04 ID:DqCrD7RZ0
CDはかさばる時代だから売れないのは分かるが音楽に興味無くなった訳じゃない iTunesストアでも昔のアルバムとか500円とかブックオフみたいな価格にすればもっと売れると思うわ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:51:13.74 ID:0+elS0Ue0
プレミア目当てで初回買うのにせっかくプレミア付くとアンコールプレスww
これで買う気無くすわ
メーカーはルールを守れや
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:51:20.04 ID:sKDcm+S/0
音楽聴かなくなった訳じゃないけど
正直、買うより簡単にタダでダウンロード出来ちゃうからな
買う気起きんわ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:51:30.43 ID:dkboGpPh0
今の音楽のレベルが低いのにCDなんて買うかよ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:51:39.26 ID:IYg1ovOk0
若者が………
クルマ離れ、音楽離れ…
じゃなくて
単に景気が悪いからだろ?

昔に比べたら自由に使えるお金が減っただけ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:51:49.38 ID:lKfXXo7E0
今、若者に人気のナオト・インシュリンだっけ
聴いたけどなんかシャカシャカいってるだけでメロディやコード進行に全然深みがなかった
あれだったら同じコード進行で曲作りまくった小室のほうが全然まし
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:51:50.72 ID:OqlkCZ0b0
AKBばっかり叩かれてるけど、CDバブルの頃はやった「○○万枚売れないと、
ボク達解散させられちゃうよ商法」も充分あくどかったわ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:52:07.85 ID:+tQUcrrP0
マイルドヤンキーって言葉に軽くショックを受けたw
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:52:25.20 ID:NZs3kgY50
最近の若者は
マイベストを女の子にあげたりしないの?
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:52:34.58 ID:fZFjQtxa0
キャロルやサザン・山下・大滝みたいな洋楽を翻訳して(日本語乗せて)
売れば良い頃は良かっただろうね・・でももう終わり。
オリジナルじゃなきゃダメだろうが芸能界や興業は日本人の領分じゃないからね

洋楽聞いていれば良いんじゃね?世界中の人達と話題や感動を共有できるし。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:52:58.39 ID:5uS7ZQch0
音楽に使うカネなどないよ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:53:10.69 ID:0+elS0Ue0
>>201
安くしろーという奴は安くしても買わないんだよね
安くしたらさらに安くしろーとかタダにしろと言うだけ
だったら高い値段でも買う人をメインにする
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:53:19.44 ID:JYQ8tRip0
ドライブと音楽は親和性が高いんだろうが、
ネットと音楽って、音楽だけ聞いている分にはいいけど
文字情報を追っているときの音楽は邪魔だな。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:54:03.83 ID:HKfjyzLh0
音だけで3000円 発売当初からいつまでも値下がりしないんだもの
4時間のアダルトDVDでも3000円切ってるのに

あと車の中で音楽聴くのなんて本当のところは推進しちゃいけないのでは?
車外の音がきこえないような音量で演歌流して歌ってるジジババとか事故誘発してるだろ
カーステのせいにしちゃいかん
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:54:10.37 ID:lKfXXo7E0
>>132
電車の中でうるせーよな
全員死ねと思うわ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:55:52.84 ID:hpbIKUZC0
レコード協会が政治家に取り入って、自分とこのCD買わせるために全国民をサクッと
犯罪者にできる法律を作った。この時点で音楽離れは必至だったよ。なんでお前らが
作らせた法律のせいで逮捕されなきゃいかんのと。レコード協会の金儲けのために法律変えるな

売れないなら海外なみにCD安くするとか、ライブで稼ぐとか特典付けるとかその他いろいろ考えろ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:56:29.95 ID:FQN/MRsh0
そりゃ、CDという媒体が斜陽なんだから、しゃーない。
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:56:30.52 ID:lKfXXo7E0
今YouTubeからは音楽削除されてるじゃん
ジジババ向けでは、たとえばサザンやユーミンの曲探してみな
ないから
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:57:03.66 ID:f4KfyYvn0
AKBの精子握手一強ってことか
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:57:06.67 ID:MiQXCsjMO
音事協が時代に取り残されてるだけ

それだけデジタル化が進んでるってこった
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:57:33.91 ID:aXDvA3XS0
個人的にはレベルが低かろうが大量にリリースされる状況の方が良いと思うんだけどなぁ。

選択と集中で吟味して絞ったものに大きなお金投資してって、まぁ、失敗する確率は低いんだろうけど、失敗した時の痛手もデカい。
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:57:35.51 ID:xtpcYKGX0
昔は音楽くらいしか、共通の話題がなかったからな
今は流行の音楽を語る奴なんていないから、こうなるのは必然だろ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:57:39.89 ID:O7Kd+6ti0
CDの形にこだわるのは意味が無いけど、音楽離れ自体も感じる。
音楽は時代に合わせて変化していっていない。
ゲームは進化が見えるし、売り方もF2Pなどと変わっていってるけど、
音楽は売り方もそうだけど曲自体の形や作り自体が変わっていない。
昔と同じようなことをやってて売れないと文句言ってるだけ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:57:43.89 ID:DTJ9VPIe0
10年後の音楽番組で、今の曲がはたして
どう評価されるんだろうか
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:57:54.21 ID:QfGAAQN10
ちらほら書かれているけど、CDプレイヤーを持っていない人も増えてきている
今やミニコンポの前で腰を据えてじっくり聴く中学生も減ってるんだろう。クラシックとかに興味なければ

作品の受け手側じゃなくてインターネットで簡単に発信側になれる時代だからな
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:57:55.65 ID:gfc8kKDQ0
>>205
だよな、景気悪い、若者に金がない、安価で便利なものが増えた
でも、アイドル離れとかアニメ離れって聞かないよな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:58:37.73 ID:/E/cDPzj0
売れてた時代を基準にあーだこーだ言っててもいらんものは売れんわな
現代の需要に沿ってあるべきサイズに向かっているだけ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:58:55.03 ID:QHH0Gv8I0
>>218
サザンとかユーミンはジジババよりも下の世代じゃね
ジジババ世代だと三橋美智也とかだろ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:58:57.20 ID:q1B90CXX0
売ろうとゆう努力が足りない
努力してるのはAKBだけだろ
好きなアーティストと握手出来るなら一枚5000円でも買うわ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:59:31.95 ID:MqcLGHd80
CDフォーマットが一番美味しい売り方で、飛ぶように売れた90年代が忘れられないんだろうな
バブルだったんだよ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:59:49.47 ID:VXI+cwo/0
>>185
自分もそう。
歌入りの音楽は何だか聴いてて疲れるようになってしまった。

メッセージ性を重要視するあまり
説教臭く押しつけがましく耳障りになってしまっているからか。
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:00:04.71 ID:/vBhJCMI0
90年代にあれほどCDを買いまくったのに、
2000年に入ってから欲しいと思える音楽がほぼ皆無になった
まともな動画サイトもyoutubeもなかった頃だし、邦楽が劣化しただけだろう
モー娘なんかもてはやしてる時代だったし、凋落は目に見えてたわw
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:00:24.39 ID:RluBGOYS0
30年前は六本木WAVEにアナログ買いに行くのが
相当おしゃれだったんだけどなw
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:00:25.47 ID:pkXbcF0z0
マイルドヤンキーとかいう言葉はイライラするぜ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:00:28.42 ID:S8aXlDkI0
>>215
イヤホン禁止にしてほしい
携帯で話しするよりうるさい
話し声は普通の環境だが
イヤホンは騒音でしかない
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:00:33.51 ID:5F3YSm400
聴きたい曲がない、今の歌手知らん、ロリヲタがい〜っぱい買ってくれてるんでしょ

それでええやんけ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:00:56.04 ID:sdlfQcPS0
芸能人の質の低下とか?
いや、それ以前にどんなのが居るのか知らないし。

テレビ嫌だから見ない→CMも見ない→経済の衰退、かな。
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:01:08.24 ID:lN+r40j4i
>>216
その特典つけるって商法に対してたたいてるんだから、しかたないだろ。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:01:27.63 ID:DBSFN2jb0
車の中ですら音楽聞かなくなったもんな。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:01:41.07 ID:lKfXXo7E0
>>235
そのとおり
どうしても電車で聴きたいなら耳すっぽり覆うヘッドフォンにしろと
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:02:18.47 ID:YaoZbOJ10
>>224
どの世代も青春時代に聴いた曲が一番よく記憶に残るもんだよ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:03:16.28 ID:gfc8kKDQ0
>>229
うーん、5000円ねえ、俺の場合は椎名林檎と会って10秒くらい
話せるなら値段相当な感じかな
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:03:19.33 ID:ZKbPoFn20
そもそも再生機を持ってない
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:03:30.62 ID:QHH0Gv8I0
>>240
あれもあれで音漏れするぞ
イヤホンでも先にゴムが付いてるやつあるが、音盛れ防止って意味じゃあれが一番じゃね
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:04:18.85 ID:cW59E4TF0
現状のネット音楽環境になると、
アーカイブス的に入り乱れて、
現在進行形の販売音楽より、
過去の音楽に興味そそられるよ。
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:04:28.91 ID:DBSFN2jb0
>>244
SHUREのイヤホンなら全く音漏れしない。
電車の中でクラシックを聞けるくらい遮音性がいい。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:04:35.33 ID:/E/cDPzj0
好きなものを買って勝手に楽しんでるやつはいるんだから
音楽業界とやらのモノサシがおかしいのは明白。アホのバカな愚痴に付き合う必要は無いぞ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:04:43.71 ID:pkXbcF0z0
今年はレリゴーが売れたが

ここ最近バラード調のヒット曲がない気がするのだが
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:04:57.58 ID:MqcLGHd80
>>241
若年層人口が減り続けているのはどの業界も同じなはずなんだよな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:05:08.01 ID:bLPiEn420
ある一定世代以下の連中は
スポーツにしても音楽にしても業界を衰退させることしかできない
役立たず世代とゆーことでイーでしょw

移民の必要性を感じるねーww
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:05:25.36 ID:ioTmiWc+0
まぁ、聞きたくなる曲がないってのが大きいな。
Youtubeだとタダで高音質の洋楽POPSがあふれるほど聞けるし、
邦楽POPSは洋楽の劣化パクリばかりなのがバレちゃったしね。
http://youtu.be/CfihYWRWRTQ
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:05:36.82 ID:wQZ2aY7M0
ギターの1本でもあればだいたいの曲弾けるし
あえて音源買わなくてもな

などと言いつつ、
CDあるやつはわりとCDで買ってるし、Boxに釣られて買うし、DLでも買うし
買う量はそんな変わってない
ブクオフ大人買いとかもやってるし

まぁ、J-Popはほとんど買わないけど
ようつべでCheck → 結局音源買うパターンもある訳で
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:05:59.14 ID:h2MNmjO00
音楽なんて聞かない
以上
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:06:29.00 ID:fiYscpA20
さむらごうちばバカ売れなんだから
ブロモーションだよ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:06:42.28 ID:hpbIKUZC0
>>244
耳栓型が一番音洩れないな ごついヘッドホンしてるやつはもれなく大音量だし
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:06:43.83 ID:0+elS0Ue0
全体では売れないんだから
高くても買ってくれる人を大事にして商売してけば良いだけ
アニメ関連とかそれで成功してるし
安くするは崩壊しか待っていない
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:07:33.29 ID:MqcLGHd80
>>255
音漏れしないと耳に負担かかるぞ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:07:34.09 ID:aXDvA3XS0
>>244
カナル型ね

あと、音漏れするのって、外音に負けない音をだす必要がある為でもあるから
ノイズキャンセルとか付いていると、無理して大きな音をだす必要も無くなる。
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:07:36.87 ID:5iLQSLto0
>>23
AKBはJPOPを駄目にはしていないよ。

だってさ、学芸会レベルの事をやっているだけで、あれが音楽だなんて思ってる
のは真性のバカ。
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:07:37.21 ID:NIYx0Zfp0
1993年のオリコンヒット曲

1「YAH YAH YAH」 CHAGE&ASKA
2「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」 B’z
3「ロード」 THE虎舞竜
4「エロティカ・セブン」 サザンオールスターズ
5「裸足の女神」 B’z
6「負けないで」 ZARD
7「時の扉」 WANDS
8「真夏の夜の夢」 松任谷由美
9「揺れる想い」 ZARD
10「世界中の誰よりきっと」 中山美穂&WANDS
11「もっと強く抱きしめたなら」 WANDS
12「このまま君だけを奪い去りたい」 DEEN
13「KISS ME」 氷室京介
14「愛を語るより口づけをかわそう」 WANDS
15「夏の日の1993」 class
16「go for it!」 DREAMS COME TRUE
17「Bye For Now」 T-BOLAN
18「優しい雨」 小泉今日子
19「慟哭」 工藤静香
20「ぼくたちの失敗」 森田童子
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:07:59.78 ID:CEdeDtTp0
世界の音楽業界 売上3.9%↓ 日本は16.7%↓ オンライン販売50%↑ 
http://bylines.news.yahoo.co.jp/jaykogami/20140320-00033749/
> また、レポートでは音楽ストリーミングおよびサブスクリプション型音楽サービスなどが
> 日本市場では未だに確立されていないことも指摘しています。
> 日本以外の主要な音楽大国ではプラス売上を記録しています。
> 日本を除いた場合、世界の音楽売上は0.1%の微減であることがレポートでは示しています。

日本のやり方が完全に失敗ということが証明された
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:08:23.65 ID:OQSA0d7o0
小室全盛期は大嫌いだったけど、ただ今思えば口ずさめる曲が多かった
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:09:22.62 ID:/ui09Uzc0
つべにスピッツが自分らの名曲をPv付きアップしてたのには笑った
曲で金取る時代じゃないんだなって思ったわ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:09:24.66 ID:NIYx0Zfp0
1994年オリコン年間ヒット曲

1「innocent world」 Mr.Children
2「ロマンスの神様」 広瀬香美
3「恋しさと せつなさと 心強さと」 篠原涼子 with t.komuro
4「Don't Leave Me」 B'z
5「空と君のあいだに」 中島みゆき
6「Hello, my friend」 松任谷由美
7「survival dAnce 〜no no cry more〜」 trf
8「あなただけ見つめてる」 大黒摩季
9「Boy Meets Girl」 trf
10「世界が終るまでは・・・」 WANDS
11「TRUE LOVE」 藤井フミヤ
12「IT'S ONLY LOVE」 福山雅治
13「愛が生まれた日」 藤谷美和子・大内義昭
14「HEART」 CHAGE&ASKA
15「CROSS ROAD」 Mr.Children
16「OH MY LITTLE GIRL」 尾崎豊
17「ただ泣きたくなるの」 中山美穂
18「瞳そらさないで」 DEEN
19「WINTER SONG」 DREAMS COME TRUE
20「夏が来る」 大黒摩季
21「夏を抱きしめて」 TUBE
22「Tomorrow never knows」 Mr.Children
23「純愛ラプソディ」 竹内まりや
24「この愛に泳ぎ疲れても」 ZARD
25「SPY」 槇原敬之
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:09:32.41 ID:MqcLGHd80
>>261
なんだ、どの業界も日本方式にこだわった結果じゃないか
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:09:36.74 ID:QHH0Gv8I0
>>246
うん、俺が言ってるのはそういうやつ
>>255
密閉型と開放型があるって知らない人も多いよね
けいおんが流行った頃は開放型であるK701をちらほら見かけたわ
あんな外で聴くには不向きなヘッドフォンがw
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:09:46.57 ID:xTrpJC2N0
>>1
>3 若者がクルマに乗らなくなった

自分は若者ではないし毎日車に乗るけど
車でTVが見れるからそっちを流すようになった
よって音楽は一切聴かなくなったよ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:09:56.15 ID:NIYx0Zfp0
1995年オリコン年間ヒット曲

1「LOVE LOVE LOVE」 DREAMS COME TRUE
2「WOW WAR TONIGHT」 H Jungle With t
3「HELLO」 福山雅治
4「Tomorrow never knows」 Mr.Children
5「シーソーゲーム」 Mr.Children
6「Hello, Again 〜昔からある場所〜」 MY LITTLE LOVER
7「奇跡の地球」 桑田佳祐&Mr.Children
8「TOMORROW」 岡本真夜
9「ロビンソン」 スピッツ
10「LOVE PHANTOM」 B'z
11「CRAZY GONNA CRAZY」 trf
12「【es】」 Mr.Children
13「ねがい」 B'z
14「love me, I love you」 B'z
15「masquerade」 trf
16「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」 L⇔R
17「ら・ら・ら」 大黒摩季
18「MOTEL」 B'z
19「ズルい女」 シャ乱Q
20「GOING GOING HOME」 H Jungle With t
21「everybody goes」 Mr.Children
22「突然」 FIELD OF VIEW
23「MAICCA 〜まいっか」 EAST END × YURI
24「シングル・ベッド」 シャ乱Q
25「あなただけを」 サザンオールスターズ
26「サンキュ.」 DREAMS COME TRUE
27「OVERNIGHT SENSATION」 trf
28「旅人のうた」 中島みゆき
29「碧いうさぎ」 酒井法子
30「涙がキラリ☆」 スピッツ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:10:26.87 ID:NIYx0Zfp0
1996年のオリコンヒット曲

1「名もなき詩」 Mr.Children
2「DEPERTURES」 globe
3「LA・LA・LA LOVE SONG」 久保田利伸
4「チェリー」 スピッツ
5「花 −Mement-Mori−」 Mr.Children
6「空も飛べるはず」 スピッツ
7「愛の言霊」 サザンオールスターズ
8「I'm proud」 華原朋美
9「Don't wanna cry」 安室奈美恵
10「Chase the Chance」 安室奈美恵
11「ミエナイチカラ」 B'z
12「Real Thing Shakes」 B'z
13「You're my sunshine」 安室奈美恵
14「あなたに逢いたくて」 松田聖子
15「アジアの純真」 Puffy
16「これが私の生きる道」 Puffy
17「ALICE」 MY LITTLE LOVER
18「そばかす」 JUDY AND MARY
19「マイ フレンド」 ZARD
20「TO LOVE YOU MORE」セリーヌ・ディオン
21「いいわけ」 シャ乱Q
22「Another Orion」 藤井フミヤ
23「恋心」 相川七瀬
24「熱くなれ」 大黒摩季
25「田園」 玉置浩二
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:10:47.06 ID:TN6kyoth0
いやいや、誰もダンスなんか見たくないから動かないで立ってろよ
なんで歌いながら体クネクネさせたりするん?意味分からないんだけど
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:11:19.72 ID:CEdeDtTp0
欧米はおろかアジア諸国の音楽業界すら既に次の音楽ビジネスの形に踏み出しているのに
日本ではそういうことを音楽好きでも知ってすらいない
未だにCDバブルのやり方に縋るしかやり方を誰も知らないから
pandora radioかitunes radioというこれらのストリーミングサービスが今の音楽業界の台風の目
未だにダウンロードがどうとか言ってる奴らは恥ずかしくないのかと
CDとかいう化石は論外な物好きが買う分には良いけど
もうアメリカでもうアイチューンが死亡しているしね。
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:11:32.49 ID:YaoZbOJ10
これからはライブの時代だ!
と思って各アーのチケットの値段調べたら目玉飛び出た
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:11:36.07 ID:Ufrnot2l0
違法ダウンロードのせいにして胡座かいたままだったから、市場は縮小の一途なんじゃないの?
CDに使うお金が携帯料金に流れていったのは分かってただろうに
アメリカの2.5倍前後とか、日本のCD高すぎ
CD2〜3枚分の値段でライブやらフェス行った方が仲間内で楽しい時間を共有できて有意義だと思うし
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:11:49.58 ID:INS8OfEwO
多趣味になってるだけだろ、音楽を好きな人もいればスポーツが好きな人もいる、なんで皆が音楽を聞いてスポーツもしないといけないんだよ。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:11:59.40 ID:CdBlOhVV0
>>270
東海林太郎みたいなのがお好みか
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:12:11.21 ID:WUJxGEVL0
コンテンツはゴミということに、多数の人が気づいたからだよ。
本当に価値のあるものは生活を潤わせる現金と科学的な製品やサービスのみ。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:12:37.30 ID:LabAgYv20
ようつべの影響もでかいかもしれないが
そもそも聞きたいそして手に入れたい楽曲がないんだよな
AKBみたいなヘタクソ金払って買いたいとも思わない
音質どうこうの話じゃない
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:12:49.01 ID:5RLCgy9O0
家電業界に勤めてる奴が
「音楽は終わったw」とか書き込んでたら
お笑いものだなw
自分の足元もみられのかとw
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:12:49.22 ID:vpK45n16i
新曲がゴミばかりということはない
アニソンゲーソン中心だが面白い曲はたくさんある
それぞれが細分化されてニッチ市場の集合体なのがいまの邦楽
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:12:57.13 ID:MqcLGHd80
事務所の力が働き過ぎて歌番組が白けているのもな
見直すところは沢山あるだろうな
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:13:14.81 ID:roaKgW4sI
本当に、気に入ったミュージシャンならCD
買うな。歌詞カード欲しいし。
今年はトラストリックのアルバムしか買ってない。
神田沙也加のユニットのやつ。なかなか良かった。
今は昔買いそびれた80〜90年代のCDの方が欲しい。
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:13:20.02 ID:FS6+yYsq0
今の若いやつはCD買う必要が無いだろって思うよ。特定のファンなら多少は買うだろうけど、
おれみたいなおっさん世代は、例えば洋楽なんて新しい曲を知るためにCDを買ったり借りたりってのをするしかなかった世代だからね
それに、情報ソースが本当限られていたから、テレビやラジオに踊らされて、作られた流行を追っかけるのも得意だった(自虐)

今の若い世代は、ネットで世界中のメインストリーム、オルタナティブな音楽、ほとんどの音楽ジャンルが自由に選べる。CD買う必要が全くない。
アーチストはポッドキャストやサウンドクラウド、フェイスブックで自分の作品やプレイを無料配信してる。
もう世界の音楽家たちのビジネスモデルが完全に変わったんだ。そして日本の消費者も世界の基準に応じて音楽を楽しんでる。
これについていけてないのは、日本の音楽業界(CD会社、興業屋、レンタル、ジャスラック等全て)だけだって話。
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:13:35.50 ID:/E/cDPzj0
とにかく「売れない」んじゃなくて売りたい数が売れないだけなんだから
肥満児が食い足りないと喚いてるようなもん

ネット時代であらゆる媒体での発信力が抜本的に変化し、注目も分散してるんだから
対応できなきゃヤバイのなんて当たり前なのにな。うれないーうれないーとかどの口で言うのかと
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:14:04.47 ID:ioTmiWc+0
MACKLEMORE & RYAN LEWIS - CAN'T HOLD US FEAT. RAY DALTON (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
http://youtu.be/2zNSgSzhBfM
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:14:45.05 ID:RluBGOYS0
>>272
ライブは満席でトントンだからねw
アーティストは物販が売れなきゃ疲れるだけだから
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:15:00.34 ID:lN+r40j4i
>>271
問題は、アー自身が今までのやり方に疑問を呈するどころか、
「配信じゃ儲からないからCD買ってくれ」って哀願する始末。
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:15:08.00 ID:7jFSBhSk0
洋楽も今は糞みたいな曲しかないから邦楽で好きなのだけ買ってるわ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:15:29.65 ID:1yWtPu+S0
テレビ離れと言っても面白い番組はまだまだ高視聴率取る
のと一緒で音楽業界も大衆受けする曲がないのと、決まった
メンツしかテレビ露出がないのが大きな原因かと思う。
ネットガーネットが-言う前に体質改善しないと衰退の一途を
たどるだろう。
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:15:33.25 ID:lN+r40j4i
>>270
氷川きよしって知ってるか?
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:15:38.87 ID:fXLsedFk0
つまらないからだよ
いま音楽やろうと思う奴はバカだらけだから
面白くて新しいものなんかできやしない
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:15:57.65 ID:RWpebKInO
街中で流行ってる歌聞かなくなってどれくらい経つんだろ
コンビニも有線から商品の宣伝やインストゥルメンタルになってるし
受け身で音楽に触れる機会減ったんだから売れなくなるのも道理なのかと
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:16:17.80 ID:YaoZbOJ10
なんでスタンダードになるDLランキング出てこないんだろ?
何社か協力すれば今何が流行ってるのか、実態に近いもの出せるだろうに
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:16:29.77 ID:QHH0Gv8I0
このスレ見てても思うが、アーティストをアーと略す世代がこういうスレで嘆く時代なんだな
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:16:34.76 ID:XQAAqKEH0
音楽なんかいらねえんだよ
バッハの肖像画を見るだけで殴りつけたくなる
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:16:41.81 ID:wxo/cgkR0
>>280
音楽番組を見てもジャニとAKBだらけだしな
紅白なんてこいつらで8枠も使ってる
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:17:18.11 ID:lN+r40j4i
>>272
昔のライブが安かったのは、レコ社が宣伝費として補助金がぶち込まれてたからな。
だから、5000円とかで行けた。
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:17:31.73 ID:9/wBz4oE0
K-POPのゴリ押しとジャニーズ、AKBばかり出演する影響で音楽番組は全く見なくなったな
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:17:35.42 ID:QxYA/72q0
ニコニコ動画>>CD


時間は有限
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:17:36.35 ID:NIYx0Zfp0
X-JAPANの熱狂的なファンである俺は非常に悔しい。
ロックというジャンル、特にビジュアル系やメタル、ハードロックという観点で見るなら大成功した部類だろう。
日本人ならX-JAPANという名前は殆どが知ってる。世界的にもそこそこ知名度がある。
しかし、なぜ
Bz、ミスチル、小田和正、サザン、CHAGE&ASKA、福山雅治、松任谷由美、中島みゆき、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル
などと同等にまで人気が出なかったのか。あれほどの人気を獲得し得なかったのか、その理由が全く分からない。
彼ら、彼女らと何が違っていたのか。何が劣っていたのか。
熱狂的ファンの俺は非常に悔しい。もう俺はX-JAPANを熱狂的に愛しすぎて、客観的に判断できん。

Bz、ミスチル、小田和正、サザン、CHAGE&ASKA、福山雅治、松任谷由美、中島みゆき、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル

なぜ、これらのアーティストと比べてX-JAPANは人気が出なかったのか。
俺は何度もシュミレーションしているが、どの面に対しても劣っている箇所なんてないはずだ。
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:17:59.21 ID:pkXbcF0z0
無理して周りに合わせて、テレビや雑誌で話題のアーティストのCDを買ってた層が消えたと思うね
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:18:02.00 ID:s+cx8B2c0
>>5が馬鹿すぎて笑えるw

「長友よ」コピペレベルw
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:18:06.98 ID:ioTmiWc+0
http://youtu.be/ebXbLfLACGM
Calvin Harris - Summer

これ、マクドでかかってたぜ。いまやそうなのよ。
店でかかるのも洋楽のPOPSだよ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:18:21.63 ID:0+elS0Ue0
>>292
音楽番組だとどっちも流してるだろ
DLメインだとakbやジャニーズが売れてないように
見えちゃうから主流にはならないよ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:18:22.45 ID:zLpBn7c00
まぁCDが流通で究極の形じゃなくなったのとデジタル化が容易になったからやろ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:18:24.05 ID:lN+r40j4i
>>295
とか言ってジャニやAKBで埋めないと、テレ東のにっぽんの歌と区別つかなくなるw
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:10.60 ID:fXLsedFk0
あとメーカーもバカね

バカがつくってバカが売る

こんなんで売れるものができると思ってんだから

本当のバカだね
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:12.24 ID:djSj/u6o0
AKB商法は付加するものに賛否はあるだろうけど
歌だけに1000円の価値がないって気づいてるとこはよいと思う。
あと98年のインターネットってほとんどの人が56kモデムでは。ようつべももっと後でしょう。
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:22.12 ID:fw1JFYUEi
食っていけない彫刻家や絵描きなんていくらでもいるんだから、
ポップミュージックもやりたい奴は稼ぎが少なくてもやるよ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:27.83 ID:kdnyZuflI
ライブに力入れろって。別に好きでもないけど、マドンナやビヨンセのライブの完成度ったら、すごいよ!
やっぱ、パフォーマンスが桁違いに全然ちがう。
ライブで感動させたら、CD買うと思うよ。
310エラ通信@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:31.91 ID:bIYpqTO40
ダウンロード規制で劇的にJASRACの利益率はあがったはずだよ。
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:34.35 ID:UM0db++J0
乞食共はyoutubeとかの動画サイトを宣伝になるんだからwin-winだなんてほざいてるけど
あれが一番の原因なのは間違いないだろw
いつでも好きな時に合法的に無料でフルの楽曲が聴けるのに誰が金出してCDを買うんだよ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:44.78 ID:PzFDoNeh0
JASRAC効果
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:48.48 ID:gCFj5KG30
FMラジオのリクエスト番組増加でリクエストすることも多いのでしょうか?情報求むっ!!
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:50.61 ID:HrV6RwGKO
聞いててインパクトのある曲が確かに無い、ライブの時代と言ってもやはり高いし、時間もそんなにあるわけではない。原因はこんなところと思う。これからは隙間産業的にヒットを出してしていくのかもしれない
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:19:51.56 ID:qk1bOJlHO
聴く方にとってはむしろ昔より今の方が良い時代
良い曲=ヒット曲という時代でも無い
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:20:14.82 ID:hpbIKUZC0
>>261
規制規制で、ユーザーを犯罪者に仕立て上げる法律作らせてまで
CD売りたいとかやってんだから、国民の音楽離れは必然だよ

音楽は麻薬や児童ポルノと同じカテゴリにあるってことだし
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:20:20.00 ID:gCFj5KG30
若者は電車にも本当に負けているのでしょうか?情報求むっ!!
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:21:09.07 ID:5Xsb5oRE0
食事抜いてでもCD買って応援、て思える歌手は減ったなあ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:21:17.85 ID:QHH0Gv8I0
>>309
マドンナって新譜が売れなくてライブチケットに無料で付けたらそれでもいらないってニュースもあったけどなw
大御所は過去のイメージが良くも悪くも強すぎる
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:21:47.51 ID:pkXbcF0z0
>>302
イオンではカイリーミノーグの新曲が使われていたな
http://www.youtube.com/watch?v=6g0c9mv0j9E
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:21:53.66 ID:lN+r40j4i
>>308
それがニコ動のボカロ職人でしょ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:22:43.25 ID:ioTmiWc+0
http://youtu.be/IxxstCcJlsc
Zedd - Clarity (Official Video) ft. Foxes

俺ももうiTunesは使ってない。Windows8でもかえるしアマゾンでも買えるし。
でも、今でも一番安いのはiTunesだし、最初にやったのもここなんだよな。
またインストールしてもいいけど。
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:23:46.56 ID:OgXiEMoe0
他人の音楽を受動的に聴くより、ツイッターとかで
自分で情報を発信するほうが主役になれるし面白いんだろうな。
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:23:56.46 ID:aXDvA3XS0
そもそも、若者が減っている・・・てのは無し?
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:24:06.48 ID:UM0db++J0
ネットやスマホとか結構な出費が発生する娯楽・ツールが出てきちゃったからね
使える金が今も昔も同じなら単純に音楽に回せる金の余裕がなくなっただけとも言える
まあ優先順位が下げられちゃった時点で魅力がなくなったってことだけどさ
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:24:10.49 ID:QxYA/72q0
アニソンライブとかは満員なんだろ?
需要と合って無いんだろ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:24:31.51 ID:QHH0Gv8I0
>>302
お店次第だと思うよ
東海地方に展開してる喫茶店、コメダなんかは基本的にJ-Pop有線だ
ガストとかでは店専用ラジオだが、流してるのはJ-Pop。ただし新人特集が多い
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:24:48.20 ID:Tsd8pMlN0
CCCDじゃなくて音楽用DVDの規格本格導入すればよかったのに
つか今からでもブルーレイ化推進しろよ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:25:19.68 ID:12uL6bGh0
>>266
最近電車で何気に見掛ける骨伝導じゃ駄目なんかな
安物だとたまに音漏れしてる奴もいるけど
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:25:38.04 ID:UM0db++J0
>>326
ライブがそこそこ盛況なのはアニソンに限った話ではないよ
アニソンが日常的にランキング上位に顔を出すようになったけど
じゃあそんなに枚数売れてるのかって言えば決してそうではない
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:26:10.18 ID:A/Ab9KFo0
単に値段が高いからだよバカタレ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:26:21.27 ID:ZhmHbMcKO
>>313
全国ネットのリクエスト番組なんか始めから流す曲は決まってるよ。決まってる曲をリクエストしてきたメールやFAXを適当に選んで紹介してるんだよ
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:27:03.35 ID:59ve28Yu0
バンド組んで音出しする感動も衰退してるようで何か寂しい。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:27:18.55 ID:UM0db++J0
>>328
高いから買わないのに
さらにコスト上げてどうすんだ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:27:18.63 ID:7SU66JxzO
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:27:27.67 ID:MxG6BeXi0
>>289
そうか そうか
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:27:47.96 ID:Rgzy/jc+0
>>268
小室は今聞いても糞
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:28:30.23 ID:mPPZTC5g0
>>315
本当これ
音楽は一層身近になったけど、商売形態が全然追いついてない
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:28:34.52 ID:E0sj+wi/0
バブル気分が抜けて無いんだろ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:28:48.73 ID:x3eyMwVn0
率直な感想。業界クズで嫌な人間ばかりだもん。まあそこから始まって全体が潰れるの当たり前だ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:29:08.87 ID:5wI/6g9g0
AKBみたいに努力しろよ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:29:28.45 ID:lN+r40j4i
>>333
バンド系は売れないから、半分投げてるんだろ。
どうあがいてもNMBどころか恵比寿中学より売れないのもわかってるから、
せめて思い出にでもなればいいってな。
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:29:30.94 ID:Hdu3avLB0
今までのビジネスモデルじゃだめだって
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:29:31.48 ID:4VCiFmHU0
>>4
在特会は今やCD売上数詐欺商法をしているAKB運営の用心棒になったわけだが
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:29:55.56 ID:rPget1xw0
何度も書くが携帯&ネットに小遣いつぎ込んでるからな。
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:30:25.55 ID:MxG6BeXi0
>>332
DJに取り入って、レコード回してもらうのが
ヒットのキッカケになることが多い。
アマエリカのDJの中には、一日中同じ曲を
流し続けた奴もいるw
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:31:06.32 ID:QwXdm6gm0
要は新しいビジネスモデルを作れということだろ。
CD適当に売ってボロ儲けできないから文句言っている
だけでね。それは楽だからな。ライブでもグッツでも
売って儲けろよ。
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:31:29.43 ID:OGCM+QPq0
>>325
スマホがいちばんでかいな
1980年代までの日本人ってネットもケータイも存在しない世界で生きてたからな

1980年代の中学生
月1万円→CD代、漫画代、お菓子代

2000年以降の中学生
月2万円→ネット代、スマホ代、ガチャ代

使える金というかネット代とスマホ代は毎月必ずいるから金を出す親側がCDに金出す余裕なくなった
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:31:42.11 ID:5RLCgy9O0
なんか個人もFC2で流したほうが儲かりそうな気がするな・・・
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:32:03.76 ID:FS6+yYsq0
今、世界の音楽市場はかなり結合してるよ。アメリカ市場、オセアニア市場、ヨーロッパとその周辺市場、南米市場
アーチストは市場を跨いで出入りし、ヒット曲も国境を簡単に超えて伝播する。
日本のアーチストは衰弱死を待っている旧態依然の日本市場にとどまっていちゃ死ぬだけだよ。

もっと海外に出てほしいって思うね。世界基準の音楽ビジネスに乗っかる事が出来たなら、
そうしたら日本でCDが売れないなんて関係なくなる。韓国は外国に必死で売り込んでいたよね。
全然儲かっていないみたいだけど、あれでいいと思う。とにかく日本も世界の市場でJPOPというジャンルを認知させ、
日本人アーチストの居場所を世界市場で一定割合で占有しちゃうための努力が必要だよ。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:32:24.90 ID:aXDvA3XS0
20-24歳 単位 千人
1989年 8813
1990年 8828
1991年 9392
1992年 9594
1993年 9835
1994年 9986
1995年 9907
1996年 9815
1997年 9583
1998年 9260
1999年 8890
2000年 8438
2001年 8202
2002年 8011
2003年 7859
2004年 7724
2005年 7382
2006年 7312
2007年 7238
2008年 7105
2009年 6914
2010年 6524

元データ、総務省国勢調査
壊滅的だなぁ・・・
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:32:27.35 ID:ioTmiWc+0
http://youtu.be/KQ6zr6kCPj8
LMFAO - Party Rock Anthem ft. Lauren Bennett, GoonRock

ラーメン屋だとAKBかかってるなwww
やっぱ、外資系だとかかる曲も違うんだろうな。
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:32:34.09 ID:Uis3o46e0
たとえネットにアップされてたとしてもずっと残るわけじゃないので、本当にずっと持っていたいならCD買う
いまはその気にならないものばかりなんだろう
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:32:53.08 ID:+ffBZvLL0
>>248
バラード調は似たようなのが量産されすぎて、
もう飽きた。
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:32:55.64 ID:FeVihq7g0
レベルの低下
ふざけたのしかないから
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:33:17.75 ID:QHH0Gv8I0
>>348
俺が高校の頃…15年くらい前は携帯ってパケ放題込みだとそれだけで2万超えてたけどな
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:33:52.45 ID:pO7YBy610
>>307

東京めたりっく通信の設立が1999年なので、1998年だったら大抵の人はダイアルアップだったはず。

OCN エコノミー(64k の常時接続)が38000円(月)だったからな。
大学などで常時接続の環境を使えた人もいただろうけど、一般的にはモデムを使ったダイアルアップで間違いない。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:34:22.52 ID:T8n7xI9f0
歌う方もカバー曲しか出さないから
そりゃ、オリジナル持ってたら買わないっての
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:34:27.34 ID:bCAb5lfA0
だってAKBと嵐が意味不明に強すぎる音楽シーンなんて
消費者バカにしてんじゃないの、て思われたらおしまいだよその業界は
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:34:55.22 ID:UM0db++J0
>>348
俺が中学生の時のこづかいは5000円だったが
今の子は1万とか2万が普通なのか・・・?
うらやますぃ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:35:08.85 ID:CrPq1jeQ0
音楽だけじゃなく、ネット社会になってずいぶん経つのに
いまだに昔のやり方で物を売ろうとするのは、上がどうしようもなくアホばっかりの業界なんだな。
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:35:52.19 ID:pkXbcF0z0
日本ではいい年したサラリーマンが
おにごっこしているような曲しかないな
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:36:03.44 ID:I8XpQ3y90
良い意味で重たい曲や湿っぽい曲が少ない昨今
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:36:13.54 ID:SCKO1rWT0
良いもの作っても売れない評価されない
糞でも握手券つければ売れる

消費者サイドの質の低下だよ
ゆとり以降マジヤバい
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:36:32.51 ID:T0HdlNt4O
日本は世界一CDが売れているんだから
ユーザーのせいにするなカス
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:37:11.81 ID:lN+r40j4i
>>350
それは音楽業界に限らずだけどな。
日本だけで市場は成り立つって無策のままでいたら、
いつのまにか世界に取り残されたでござるなんてのは、
すでに電機業界や製薬業界などでイヤというほど見せつけてるでしょ。
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:37:47.62 ID:ioTmiWc+0
http://youtu.be/5jlI4uzZGjU
Pitbull - Feel This Moment ft. Christina Aguilera

かっこいいハゲ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:38:07.71 ID:EkZuSdhR0
大儲けできなくなっただけで音楽が消えたわけではない。稼げないから音楽やらない?勝手にやめればいい。それでも好きでやる人はやるんだから。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:38:40.59 ID:RluBGOYS0
>>360
でも月1万はスマホ代だからね
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:38:47.14 ID:f/jdNHFr0
>>359
AKBと嵐を同列にしたらかわいそうだろ
嵐の売り方はアーティストと比べてもおかしなことしてない
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:38:49.06 ID:ZSu+FvulO
AKB
ジャニーズ
自分の日記帳を囁くように歌うおねーちゃん達
頭が悪そうな歌詞を歌う下手なバンド

こんなんばっかりで音楽聞けってかww
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:38:57.30 ID:Zz2wL3oc0
1.カスラックのおかげで町から音楽が閉め出され、音楽に接する機会が極端に減った事。

2.プロの作詞家、作曲家が激減して音楽の質が低下したこと。

この2点が原因じゃないの?
音楽は無くても生きていけるから、音楽に接していなければ、他に興味が向いてしまう。
馬鹿っぽい音楽を聴いて馬鹿がうつるより、他の事に夢中になっていた方がよっぽど有意義。
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:39:16.03 ID:tJUQHz220
一枚三千円w
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:39:50.73 ID:W17vZa4n0
地元の商店街に10くらいあったCD屋が今3くらいしか残ってないし、電器屋にあった
CDコーナーも今はDVDしか置いてないもんな。
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:40:09.02 ID:pkXbcF0z0
まあこの先CDはMDみたいに衰退していくのは間違いない
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:40:19.91 ID:lN+r40j4i
>>357
一般に常時接続時代って、YahooBB以後でしょ。
それまでは常時接続って手が届かなかったからな。
ADSLはYahooが出るまでは高嶺の花、フレッツISDNはADSL以上に地域が限られた。
政令市や県庁所在地とかでなきゃ、テレホーダイが主流だった。
テレホーダイがわからない人はぐぐってくれ。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:40:27.34 ID:R8Sonc8+0
>>337
そりゃアンタが小室嫌いなだけだろw
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:41:25.28 ID:JUZRjn7e0
少子化&ネットで落とせる&金が無い
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:41:31.93 ID:XeJgiGZZ0
AKB商法を業界上げて否定しないといけなかったのに
おこぼれ貰おうと尻尾振ってるから消費者からそっぽ向かれただけ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:41:52.56 ID:pkXbcF0z0
>>367
アゲアゲPitbull最高だな
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:42:02.85 ID:ioTmiWc+0
http://youtu.be/2vjPBrBU-TM
Sia - Chandelier (Official Video)

これもマクドでかかってたような。
この子最近話題になったね。
後、なぜかIKEAでもAmeriaのPopsなんだよな。
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:42:38.11 ID:QwXdm6gm0
>>366
教育の場でも日本はデジタル化が遅れているみたいだし、
IT音痴の国だからね。デジタル時代の流れについていけないのが、
苦戦の理由だね。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:42:49.19 ID:bRcao77C0
CDは売れないけどLIVEは大盛況で関係者はハコ押さえるのに必死なんだろ
それで別にいいじゃん
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:42:59.28 ID:QHH0Gv8I0
>>376
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:42:59.39 ID:0/PpVqAl0
車は完全に金が無いから
ガソリンも税金も高いや
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:43:01.43 ID:bRcao77C0
CDは売れないけどLIVEは大盛況で関係者はハコ押さえるのに必死なんだろ
それで別にいいじゃん
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:43:07.88 ID:lN+r40j4i
>>379
今ごろ日本に音楽業界自体がなくなってたかもしれんけどね。
そっちの懸念のほうが大きかったから、AKBに事大って方向に舵を切ったわけだしな。
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:43:30.75 ID:O7Kd+6ti0
アナログレコードがCDになって売れたのも音質よりの操作性の改善が大きかった。
今はYoutubeで聴くという人もそういう部分が大きい。
使う機械だけ進化して、音楽自体が進化していないから、昔の名曲との勝負にもなってる。
今の時代に合わせて、ネットに接続した状態でしか楽しめない音楽になっているのが
当然の進化だと思う(制限ではなく機能で)が、みんな昔のままで売りたがる
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:43:35.41 ID:K7DmIEV90
アルバムが今のシングルぐらいの値段なら売れる
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:43:48.52 ID:6Zo6uY5K0
>>1
うん2も少なからず理由でもある
あとピークの98年って前年のGLAYに続きB'zのベストがバカ売れして、CDがベスト商法に傾倒していった年なんだよね
コンパクトなデジタルオーディオに自分の音楽ライブラリ作れる時代に、歯抜けで自分好みになる事の方が少ない盤のベストを買う必要ないよねってなるから、ベストばっかり出してたCDは見放された
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:43:52.20 ID:tJUQHz220
>>350
やはり日本語というローカル言語が世界の競争に勝てない理由だな
たかだか一億人しかいないんだから。日本語を捨てるしかないな。集約したら英語か中国語しかないな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:44:08.35 ID:CtXjdyhU0
ムダ通信のやり過ぎ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:44:10.29 ID:k3H3hLgy0
昔から同じものばかり出すからマンネリ化

結局昔買ったジャンルで満足して新しいのが不要となる

ってか歌下手なの増えすぎ
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:44:31.54 ID:dh2FFyo9i
自業自得だなw
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:44:42.39 ID:9iq1XKHE0
こうしてみるとCCCDで反感を持った層っていうのはけっこういるもんなんだなあ。
フジテレビの「嫌なら見るな」もそうだけど、企業や団体が絶対やっちゃいけないことってあるんだなあ。
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:45:11.06 ID:8hdse5KZ0
個人的に思う事だけど、CDに特典とか付いてると冷める
厳しい時代だから仕方ないのかもしれないけど、音楽に価値が無く思えてダメだ
まぁ特典て昔からだけど、予約した人にポスター程度だったが、今は特典ありきの商売だろ
CDにエコバックっていらねーだろ・・・
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:45:11.82 ID:f/jdNHFr0
>>387
AKB商法を認めちゃったのが衰退原因な気がするけど
音楽が一般じゃなくてヲタクが買うグッズみたくなってしまった
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:45:15.59 ID:i1Sha4pki
昔はCD買ってたけど今は金の使う場所が変わったからな。
4Kテレビと周辺機器、Blu-ray(ハリウッド映画) この為なら金は使う。
それに数年後にはハイスペック8Kテレビが出るし
おそらく次世代ディスクも開発されるはず。
そんな時代にCD()
時代錯誤もいいとこでしょ。
規格が古すぎるし化石同然。
例えば今、プレステ1の新作ソフトを販売しても殆ど売れる事は無いだろ?
まぁそう言う事だ。
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:45:16.94 ID:13bfA05+0
音楽を売る時代じゃなくて、動画サイトの再生数や二次使用で稼ぐ時代になった
さらに動画サイトからSNSに共有・拡散されて話題性を広げていくのが当たり前

そこに気づけてすらないジャップは未だに公式PVすらネットに上げていないレーベルが死ぬほどあり、
CDが売れない売れないと嘆いているのだから笑わせる

もちろん作り手側もただ音楽を作るだけでは売れないことは理解するべきだろう
質の高いPVやネットで話題が広まるような仕組みを同時に作らなければ、もはやどんな曲でも売れることはない
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:45:34.33 ID:tkt9E3cs0
最近じゃねーし
才能あるアーティストを売上市場主義の名のもとにトップがメジャーにすりよらせて、逆らったら消したら
そら買いたいような音楽なくなるわ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:45:35.12 ID:aZE3RyOc0
>>5
警告し続けてきたって、まさか2ちゃんのカキコで?w
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:45:42.08 ID:UM0db++J0
確かにライブのチケット代高いよな
学生とかよく金持つなぁと不思議に思うくらいだわ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:45:53.61 ID:cW59E4TF0
MP3ダウンロードで、イアホンで聞いて事足りてる人たちばかりでしょ。
便利だし。音質も聞けるレベルだし。

おしゃれなテレコ的な宣伝もう見ないよね。
そもそも、個人のオーディオ環境が衰退してるし。
CDかける装置もなし。MDどこ行った? DATは?
ごついデッキ買ったり、ケーブルがぁ、とか続けてるのはマニアだけだし。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:45:56.94 ID:RJZrdiY/0
>>237
全くだ。見てるだけでイライラするような糞番組が殆どだし、カウントダウン位は結構見てるが殆ど糞みたいな歌しか聴かないが。
音楽は芸術なんだよ。昔のRockの方がカッコいいし観客動員数も凄まじい。
>>1
売れないんだろ。新譜CD1000円で売れよ。売れないよりマシだろ。レッチリの最新作輸入盤がそん位だったぞ。糞だったがなw
日本のCDは昔から高すぎる。格差社会、少子化も大原因だな。
CDの一番の購買層は30歳位までだ。当たり前
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:46:04.17 ID:lN+r40j4i
>>382
そりゃ、ただのOA機器販売や、ただの電話回線セールスをIT企業って言っちゃう国ですもの。
それぞれ大塚商会と光通信のことなんだけど。
ちなみに、その2社には全く恨みはありません。
ただ、ただの商社をIT企業って言っちゃうのが滑稽だってこと。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:46:30.60 ID:eYiGusjx0
CD邪魔なんだよ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:46:46.57 ID:UM0db++J0
>>396
雑誌も同じような状況だからねw
とくに女性向けファッション雑誌とかね
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:46:50.77 ID:xwf9TkKJ0
AKB握手券商法って音楽を冒涜している行為なのに
便乗して金儲けしたんだから自業自得
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:46:52.41 ID:Usrkr/bK0
チョンpopごり押しの帳尻合わせにakbとか押さざるを得なく成ってそれならうちらもってことでジャニも出てきて結果他が駆逐された…つまりチョンの法則発動ってやつだろ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:46:59.02 ID:ETv1bG+NO
カスラックの総力あげて違法DL、無許可BGM、口ずさんだ奴検挙しろよ。
見せしめで2、3人死刑に持ち込めw
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:47:07.42 ID:VHEq4R9x0
>>360
当方3千円・・・
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:47:12.74 ID:HrV6RwGKO
これから音楽を売るなら日本にこだわらないほうがよいかも、アジア市場とか、日本の曲調とにてる北欧とか・・
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:47:40.03 ID:O7Kd+6ti0
>>398
PS4はCD再生できないしな
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:47:53.48 ID:M0ncfSdO0
カスラックはYoutubeには甘いのね?
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:48:17.63 ID:N6ph3aIc0
売れるもの作れよ
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:48:29.31 ID:dAbaMPmK0
>>396
予約特典はかなり昔からあったけど今は初回盤が何種類もあったりしてオタ以外には把握できないんだよね
どれを買っていいのかわからない
あと初回盤があるといいなと思って買いに行ったときに通常しかないときのガッカリ感
売り切れてたら通常はなんだか損した気分になって買わないってこと多々ある
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:48:34.57 ID:jWWqOqUY0
音楽で今まで儲けすぎて安くしたくないのか中間マージン取りすぎなのか
洋楽なんか新譜でも1500円ぐらいで買えるのに邦楽が3000円じゃもう誰も買いませんわな
ブルーレイの映画ですら2000円切ってるのもあるのにCDだけ高すぎては話にならん
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:48:54.13 ID:lN+r40j4i
>>402
昔、ライブ料金が安かったのは、レコ社からの補助金があったから。
CD売るための宣伝費としてな。
今ではCDが売れないのだから、そんな補助金なんか頼れるわけもないから、高くなった。
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:49:02.12 ID:XeJgiGZZ0
>>387
AKB商法を認めてしまったから
楽曲で勝負するより何か付ければ売れるからこれでいいやって歌手が増えすぎて
楽曲の質が低下したのも大きいと思うんだけどなぁ
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:49:37.65 ID:UM0db++J0
youtubeでアフィ設定してると1回再生で0.1円くらい入るんだっけ?
例えば1000万回再生されれば100万円くらいの収入になるとか
公式で上がってるPVとかってちゃんとアーティストに還元されてるのかな
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:50:05.93 ID:dAbaMPmK0
>>409
時系列おかしいだろ
ジャニはKPOPとかAKBより前
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:50:30.78 ID:6kYyJ7QFO
歌とダンスが上手いとされたK−POPが衰退してAKBが生き残った理由
K−POPは従来通りで工夫なし

AKBは音楽業界はライブ主体になってるが劇場まで作った
握手会はコミュニケーションを売り物にしているが、
いち速くネットにも適応した
新曲も沢山あるニュースもネットのコミュニケーション活性化のツールとして機能している
ネットのニュース消費と同じでヲタ同士で誰がセンターに相応しいかとか、
並び順、日常のブログなど全てがネットのコミュニケーションのネタになっている

人数が多いから話題は欠かない
ジャニヲタがジャニーズメンバーについて話題にしていた
メンバー同士の関係性を楽しむ行為を女性アイドルに取り入れ
大量の人数や組閣でさらに複雑化させた
そもそも大人数はテレビの衰退と関係があってテレビは大人数を売るのに適していない
現場とネットで支持を集めてテレビは宣伝の場として活用している
握手券はダウンロードしたほうが便利だけどCDにつけて
オリコンを宣伝として活用してるのも同様
巨人に象徴される東京から発信が難しくなったが
地方球団は盛り上ってるように
地方グループをつくり競わせる
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:50:56.54 ID:lN+r40j4i
>>407
結局、雑誌の情報なんてネットに劣るからね。速報性って意味では。
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:51:03.82 ID:FS6+yYsq0
>>403 オーディオだって、 2500円の中国製デジタルアンプにヤフオクでD-102AXを送料込みで5000円以下で買って
パソコンにつないだら・・・最新のPCならオンボデでいいし、気になるなら適当なDACかサウンドカード5000円以下でいれてもいい。
総額1万2500円で 結構きれいな音でビシっと音楽が聞けるシステムのいっちょ上がりだろ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:51:04.55 ID:OQSA0d7o0
今の10代20代はダウンロードなんじゃないの?
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:51:07.68 ID:tkt9E3cs0
アナログレコードで出せよ
ヲタとオーオタの相性いいだろ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:51:38.40 ID:wxo/cgkR0
>>408
業界全体で「AKBがCD売上新記録達成!」とか馬鹿騒ぎしてんだから終わってるよな
あんなもの取り上げる価値も無い記録なのに
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:51:44.25 ID:WHUmQMBZO
>>299
日本人の耳が腐ってるからでしょ
X JAPANの楽曲の完成度高いけど、日本人はオモチャみたいな軽い曲しか理解できない
EXILEとかAKBなんかを有り難がってるぐらいだぜ?
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:52:46.38 ID:pkXbcF0z0
普通モノって売れなくなったら値下げをするんだが
日本CDは値下げしてないからな
ちゃんちゃらおかしいっての
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:52:47.97 ID:q7vRaG1l0
>>417
まあアメリカ人はガガの新譜を99ドルでDLしてるけどね
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:53:17.38 ID:I6ZEAdzi0
>>417
こんだけ売上げ激減してるのに どこも潰れないあたり
よっぽどのボッタクリ価格だったんだろうな 1枚3000円は
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:53:53.91 ID:+tQUcrrP0
時代はマイルドヤンキーw
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:53:54.66 ID:UM0db++J0
>>418
補助がなくなって糞高いチケット代払わされてドームみたいな場所で
豆粒にしか見えない距離で糞みたいな音で聴かされるとか何の苦行だよって思うわ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:55:06.43 ID:OQSA0d7o0
>>92
音楽を聞く機会ってやっぱテレビきっかけが大半だよな。
テレビ離れも影響あると思うわ。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:55:14.62 ID:qLIElMEH0
人口減ってるだけだろうがwwwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:55:29.67 ID:Usrkr/bK0
昔のCDは普通に買うけどね、まぁ高いとは思うよ半額でいいわ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:55:49.52 ID:Wt+Tnyyn0
ライブで稼ぐ時代ってのは甘すぎるな
そもそも娯楽に金が回せないんだから
あともっと席ごとに金額をバラすべき
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:55:54.29 ID:j+PkDSyL0
CD再生する機械がない
DVDドライブのないノート使ってるし
HDD録画できるTVだけだし
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:56:09.25 ID:hBrLFvpV0
違法ダウン禁止したら増えるんじゃなかったんですか?www
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:56:51.73 ID:+tQUcrrP0
ていうか人力パーカショニストが絶滅しないか心配です
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:57:00.28 ID:ltuQR/kR0
久しぶりにロキノン読んだら
クソみたいなベスト特集やってて
ようつべで全部一回だけ聴いて終わった
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:57:01.62 ID:Bj3LbN0G0
もう新しい楽曲を作らなくても、一生掛かっても聴き切れないほどの楽曲が
既にこの世の中にはある。
ミュージシャンという職業がこんなに沢山必要ないんだよ。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:57:15.49 ID:QxYA/72q0
逆に宮廷伝統音楽とか流行るんじゃないの?

日本の心や文化
小手先の下らないのが氾濫した今だからこそ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:57:29.47 ID:lN+r40j4i
>>425
それじゃ困るんだって。
ダウソじゃ単価が安くて儲からないから、CD買ってくれって、
スガシカオがボロっちゃったからね。
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:57:33.16 ID:vzHW3T2B0
>>299
「売れなかった」んじゃなくて「売れ損ねた」んじゃないの?
まあそれでも十分過ぎるくらいビッグバンドだと思うけどね。まあファン心理的な部分含めてまだまだ過小評価って事なんだろうけど
日本で売れるよりも海外進出を選んだり早くからインディ路線の戦略打ったりとかそうとうに野心的で革新的ではあったと思う
俺個人は所謂HR/HM系あんまり好きじゃないんでほぼノーチェックだったんだが所謂大衆路線的な所とは距離置いてたのは傍から見てる立場の
俺にもそう見えた
そこから活動を順調に続けられればおそらくいつの間にかの大御所扱いみたいないいポジションに行けたんだろうが色々とトラブルがあってずっこけてるように見えたな
ケガとかメンバー間の軋轢とかメンバーの死とか
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:58:02.84 ID:tkt9E3cs0
>>438
プレステないのか
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:58:42.01 ID:HrV6RwGKO
434 有線だと思う。あれが無くなった、というか、街中の音楽がオシャレなボザノバみたいなのに変わったになったからではないかな、多分
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:58:43.85 ID:Usrkr/bK0
ジャニーズも今ほどごり押しじゃなかったろ、数が多すぎるわ
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:58:48.63 ID:eUA83i9i0
曲はパクリと言われないよう、変にひねくれたメロディーになり、
歌詞は、手紙みたいな歌いづらい、聴きずらい、稚拙内容だし、
歌手は容姿端麗で、声室が良い、歌がそこそこ上手い歌手が出てこないし。
学生のコピーバンド演奏や街中の店内BGMまでジャスラックが料金徴収。
音楽廃れて当然だろ。
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:59:14.39 ID:QHH0Gv8I0
>>440
それはよっぽど絶滅しないから大丈夫
80年代でも結局生き残ったし、今でもミックスで殺されまくるアニソンみたいな音楽でも人力は多い
手間は変わらんし、下手したら打ち込むより早いからね
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:59:39.39 ID:XjIwWdkvI
中間搾取が酷いから手売りがいいよ
あとは教祖化してファンを囲むしかない
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:59:46.24 ID:DkyI1k8W0
音楽業界を破壊した戦犯

チョン通
秋元豚
エイベッ糞
ヤクザ吉本
穴兄弟ジャニーズ
オワコン操作チャート
ステマAKB
ゴリ押しKpop
怪文書レコ大
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:00:29.63 ID:PjfGNMxkO
高いよなぁ 買いたくてもホイホイ買えんぞ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:00:29.76 ID:lN+r40j4i
>>431
日本のレコ社って実質エイベックスだけだったりするからなw
他は電機メーカーやマスコミの子会社か、外資系。
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:01:06.25 ID:UM0db++J0
>>452
カスラックェ・・・
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:02:21.10 ID:lN+r40j4i
>>446
いまどきの若者なら、家にPCすらなく、スマホかタブレットで済ますから、
マジでCDをかける機械がないってのはありうるよ。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:02:38.12 ID:f/jdNHFr0
>>448
ジャニーズのゴリ押しは昔からあんまり変わらない気がするけど
むしろ昔のがもっと出まくってたイメージがある
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:02:51.52 ID:2EuWSemd0
メディアがAKBやジャニを垂れ流した結果
音楽というものに興味がなくなったんだろ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:07.57 ID:Tsd8pMlN0
>>446
PS4はCD再生できない
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:13.78 ID:Fc1Wj1y40
CDなんか聴くのは富裕層だろ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:32.60 ID:KgKZyHNF0
規制と寄生でどんどん衰退させていった
張本人がいまごろ・・・。
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:39.26 ID:FS6+yYsq0
>>444 それって 日本の音楽業界のシステムの問題じゃね?
著作権の半分を音楽会社に強制的にとられてるんでしょ?

それと売れっ子のCDだけがレンタルに集中し、レンタルで済ますのも問題。
売れっ子は儲かるけど、落ち目の歌手ははますます落ち目になるシステムだと思う
レンタルを無くしてダウンロードに一本化すれば、落ち目のアーチストにだって一定の
割合で需要が起きる事になる
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:51.78 ID:5fsYTDKy0
洋楽好きだからAmazonで輸入版買ってる。日本版の半額しかしない。
訳詞や評論家の駄文なんかいらんし。
クラシックと落語は図書館で借りられるから困らない。
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:53.42 ID:DVamvPa00
>>458
日本からは音楽が消えてしまったからな。
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:53.97 ID:RluBGOYS0
>>442
3分×5億曲=15億分=9000万時間

人間の一生
80年×24時間×365日=70万800時間
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:55.38 ID:UM0db++J0
コンポかCDラジカセは必需品だったのになぁ
今はマジで必要ないものになっちゃった
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:04:51.51 ID:vzHW3T2B0
実際ホントに音楽聴くのが趣味って言える人間というか音楽が「好き」ですって言ってる人間はちゃんとCDなりDL配信なりで金払ってると思うんだけどね
俺はDLはあんまり信用してないんで、っていうか一度某メジャーレーベルの配信音源買ってPCに保存しておいたんだけどiTunesに登録するのも一苦労
PC新調したらデータ移行も一苦労、っていうか結局できなかったっていう経験があって基本的に円盤で買ってる
十数年前はホントに酷い状況だったな。売上が落ち始めてた頃なんだろうがCCCDだのよくわかんねえコピーガードだので金払って買ってるユーザーが一番損するような
方法でガチガチに縛り上げてたし
それにウンザリしてホントなら聴き倒したいと思ってたバンドの音源をあんまり聴かないなんて事もあったし
それでも我慢して金払ってる人間を多少なりとも優遇すりゃいいんだろうけど日本ってそうならないんだよなあホント
簡単に取れる所から取ろうとしかしないから本来なら取り込めるはずの中間層を根こそぎ離れさせるし
最終的に何されても黙って金払う俺みたいなロックヲタが今まで以上に搾取されるっていうおかしな状況になる
もうメジャーレーベルはダメかもしれんね
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:05:39.91 ID:QHH0Gv8I0
>>462
スガシカオは独立してからの話よ
それでもそういう話が出るって事
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:06:00.03 ID:QwXdm6gm0
うちにパソコンしかCD再生できるものがないわ。
そういう時代だわな。
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:06:01.38 ID:D3iCGkJQ0
そもそもCDってただの入れ物じゃん
本みたいにそれ単体で情報を読めるリーダーでもないし
中身の音楽データだけ買えるようになったんだからCDという規格が売れなくなるのは当然だろ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:06:09.25 ID:i6OVo3yn0
売れないなら値段を下げるのが基本だろ
努力もせずに売れない売れない言っても何も変わらんぞ
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:06:42.39 ID:FS6+yYsq0
>>468 もう彼は引退した方がいいんだと思うよ・・・ 
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:07:00.78 ID:INS8OfEwO
今の歌手なんて、事務所の力でごり押しされてる口パク歌手だから売れなくて当然だろ。
CDが売れてる時代の歌手は、歌が売れないと消えて行ったのに
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:07:02.18 ID:1yWtPu+S0
洋楽至上主義ってだけで勝ち誇り他者を見下す哀れな人種は
洋楽アーティストが握手券つけたらどういう反応示すのか見てみたい。
夢が壊れたとポエムをつづるのか、無理やり肯定点をさがして
新興宗教みたいにますます崇拝を続けるのか。
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:07:30.03 ID:5n5awQfL0
>>260,264,268,269
音源として持っているのが「ロビンソン」のみ
あとはタダでも聴く気がない
チャート上位はいつの時代もクソ曲の見本市だな

>>33
鈴懸、未来とは?、高嶺の林檎がipod入り
んー聴きまくってるとは言えないか
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:07:33.63 ID:pO7YBy610
若い人が音楽にお金を使わないのなら、年寄りに使わせればいいんだよ。
ひとつ掘り当てれば今後10年はなんとかなると思うぜ。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:07:34.15 ID:ltuQR/kR0
俺が小学生の時に買ったパナソニックのコブラトップはまだ使える
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:07:41.52 ID:klYeWNJX0
CDを売ってる店が見当たらない。昔あった店は軒並み無くなってる。
聞いてるのは60年代、70年代の洋楽。もう全部持ってるからね。
youtubeではクラシックの長時間ものをBGMで流す。作業には丁度
いい。
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:07:52.18 ID:lN+r40j4i
>>462
ダウソ一本化すれば、なおさら一極集中すると思うけどな。
なぜなら、たいていの人はダウソサイトの新作やベスト10などの載ってるトップページの中から選んで終わるから。
レンタルの場合なら、それ以外の作品も視界に入るけど。
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:08:22.08 ID:h6s7t22H0
> ダウンロードもアプリでできるからiPodやスマホに落として聞いたり見たりできる。だったら買わなくていいやになる

これ違法じゃないのか
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:08:22.24 ID:MN98W9Ig0
AKBが出てくる前の時点ですでに終わってる

2006年
1 Real Face KAT-TUN
2 粉雪 レミオロメン
3 青春アミーゴ 修二と彰
4 抱いて セニョリータ 山下智久
5 SIGNAL KAT-TUN
6 ただ・・・逢いたくて EXILE
7 しるし Mr.Children
8 純恋歌 湘南乃風
9 supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN
10 タイヨウのうた Kaoru Amane

2007年
1 千の風になって 秋川雅史
2 Flavor Of Life 宇多田ヒカル
3 蕾 コブクロ
4 Love so sweet 嵐
5 Keep the faith KAT-TUN
6 喜びの歌 KAT-TUN
7 明日晴れるかな 桑田佳祐
8 旅立ちの唄 Mr.Children
9 関風ファイティング 関ジャニ∞
10 weeeek NEWS

2008年
1 truth/風の向こうへ 嵐
2 One Love  嵐
3 I AM YOUR SINGER サザンオールスターズ
4 キセキ GReeeeN
5 羞恥心 羞恥心
6 HANABI Mr.Children
7 そばにいるね 青山テルマ feat. SoulJa
8 DON'T U EVER STOP KAT-TUN
9 LIPS KAT-TUN
10 Beautiful days 嵐

2009年
1 Believe/曇りのち、快晴 嵐/矢野健太 starring Satoshi Ohno
2 明日の記憶/Crazy Moon 〜キミ・ハ・ムテキ〜 嵐
3 マイガール 嵐
4 愛のままで・・・ 秋元順子
5 Everything 嵐
6 イチブトゼンブ/DIVE B'z
7 RESCUE KAT-TUN
8 ひまわり 遊助
9 ONE DROP KAT-TUN
10 急☆上☆Show! 関ジャニ∞
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:09:19.85 ID:QHH0Gv8I0
>>472
ルーツ的にはドーベルマンやクレイジーケンバンド、在日ファンク路線でも食って行けると思うんだけどね
それでもファンの半分は残ると思う。ファンクファイヤーとかやってたくらいだし
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:10:26.65 ID:5m9tjWZY0
違法DLを取り締まれば回復って言っていた奴らってどいつ?
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:10:33.83 ID:HrV6RwGKO
もうひとつ、気になるのは、符割りが多過ぎで記憶に残る曲調が少ない、変にヒップホップ的なものが増えた、ヒップホップ自体は別に嫌いではないけども、元々の日本の音楽文化は哀愁と8、16ビートで80-120ぐらいでしょ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:10:38.49 ID:tJUQHz220
日本だけの現象では無いんだよw
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:10:43.79 ID:0za1K7yH0
楽曲購入の手段が増えたんだろ
未だにCD一択時代の夢見てるやついるのか?
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:11:02.84 ID:pfA67bZp0
日本って変
白人や黒人の音楽に日本語の歌詞を乗せて、日本の音楽だとか言ってる。
ジャズやソウル音楽が発展してポップスになってるみたいに、
日本の音楽も雅楽とか長唄とか民謡が発展して、日本のポップスの主要素になってなければいけないのに。
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:11:04.18 ID:YfgO73BH0
専業・専属ミュージシャンってのがほんの数えるほどになって、あとは副業・日曜
ミュージシャンになるってだけww
専業・専属ミュージシャンってのがこんなにたくさんいたという20世紀後半が異常
であっただけで、音楽文化の本来のあり方に戻るだけww
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:11:04.83 ID:vzHW3T2B0
そもそも「売れなくなった」ってのがどれくらいのレベルの話なのかって事なんだがな
俺聴いてるジャンルとか500枚売れたらヒットとかなんだが
500枚売れたら諸々のコストがペイできるから次の作品が作れるとかそういうレベルの世界
まあいいものを作るのにお金が掛かるってのも理解できるがそれはまたそれを作れるだけの方法論を新たに探すしかないわけで
ホントにアンダーグラウンドな世界で自分がやりたい音楽に真摯に向き合って活動してる人なんかは他に仕事してそれで生活しながら
音楽活動を続けてそれで世界的に評価されてる場合もあるし
テレビも音楽も儲かりすぎて高コスト体質になってるのが一番の問題なんじゃないかなとは思う
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:12:21.83 ID:WVpji9be0
違法ダウンロード禁止だけでは足りないようだな。
もう買った本人しか聴けないようにして、
たとえ家族でも聴いたら違法ってことにしちゃえよw
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:12:52.56 ID:v7AdxAZ80
動画サイトの普及でみんな思い思いに違う音楽聞いてるだろうからな
TV雑誌のランキングも動画サイトの再生回数すらもお金で買収できるものだし誰も信用しなくなった
客を騙して買わせることができなくなって商機が減ったんだな
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:13:06.44 ID:FS6+yYsq0
>>474 握手券どころか、サウンドクラウドで無料配信やってるだろが

過小評価されていた実力のあるボーカリストがチャンス掴んで有名DJにftされたり、
無名DJの作品が有名DJにプレイされたり、本当みていて面白い世界が広がってるよ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:14:13.25 ID:Fc1Wj1y40
PV?MVっていうのかな?それをダウンロード販売してくれ
どうせみんなスマフォとかパソコンでしか音楽きかなくなったんだから
音楽ファイルや、動画ファイルで売らないと
それと売るならやっぱ必ず音楽ファイルと動画ファイルをいっしょにして
300円ぐらいで売ることだな。小学生とか月のおこずかい1000円とかだから
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:14:43.21 ID:QwXdm6gm0
>>490
生体認証しないと再生できないようにしようw
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:15:29.88 ID:iqzfhKtv0
tube潰さない限り無理
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:15:40.82 ID:pfA67bZp0
音楽業界が悲鳴とか、もともと創作者でもなんでもない全く関係ない人間が
ほとんどの売上げを手に入れてるのがおかしい
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:16:12.03 ID:lN+r40j4i
>>490
いや、マジでAKB商法のはじまりは、そういう発想なんだと思うよ。
「一家に一枚じゃなくて、一人一枚買わせればいいんじゃね?」ってな。
握手券を付ければ、CDは共有できても握手券は共有できないから、人数分買わざるをえない、と。

さすがに1人で複数枚までは秋元翁も想像してなかったであろうよ。
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:16:20.44 ID:xuE8yvAh0
消費税が上がって
CDの値段も上がったよな
税抜き表記で上がってないように
思わせる努力はしてるみたいだけど
お家計ですぐバレるんだなぁw
この間久しぶりにCD買ったとき
1800円(税抜き)がお家計で1944円になった
この144円の差額は大きいと感じた
結局5曲入りのミニアルバムに約2千円もかけて購入したことになると思うと
損したような気分にもなる
タダで聴こうと思えば聴けるしな…
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:16:26.53 ID:wLB7nW7d0
Android端末だと取り放題だもんなw
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:16:32.89 ID:9s0tyulv0
>>493
映像なら1200円が相場
音楽込みなら最低2000円はかかるだろ
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:16:45.04 ID:5n5awQfL0
>>481
粉雪、タイヨウのうた、Flavor Of Life、明日晴れるかな(ドラマから音声抜き取り)
2000年代はそんな悪くないな
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:16:49.61 ID:Lks5vW+T0
>>121
たしかに最近の中学生、高校生たちなどはどこで知ったのか昔の歌をよく聴いているようですね。
ユニコーン、渡辺美里、オフコース、プリンセスプリンセスなど、こちらの知らない歌までよく知っていて
驚かされることがあります。
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:16:52.13 ID:y0mk/ice0
みんなスマホ持っててYouTubeとかあるんだから
昔の価格でCDが売れると思ってるほうがおかしい
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:16:59.67 ID:onjDW8aR0
ダウンロード規制法 ()
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:17:05.22 ID:RUURIGeJ0
ガキの頃から、(今でもそうだけど)親父や爺さん婆さんは同じ演歌をずっと聴いてる。
本質的には人間は新しい曲なんか無くても、昔から気に入ってる曲があれば、それでずっと満足できるんだろうな。
今は俺もそうなってるし。
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:17:09.93 ID:tJUQHz220
人間は音楽無しでも余裕で生きていけるんですよ〜
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:19:19.82 ID:YfgO73BH0
>>490
そもそもポピュラー・ミュージックってのがレコード→カセット→CDの個人再生機の
普及とともに発展していった産物なのであって、それがさらにipodやスマホという
更なる技術進化を遂げれば、それに合わせた進化を遂げるべきなだけww
レコードのために没落していった生演奏楽団のことを考えれば当然の話ww
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:20:17.50 ID:d/9pzCf50
>>481
この当時のDLランキング、アルバムランキング出せよ
ちゃんとしたアーティスト売れてたぞ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:20:29.73 ID:vtjg4UYI0
握手券のおまけCDしか売れない
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:20:50.48 ID:mp/VGEig0
自業自得ってのを理解してないところが笑えるw
救いようがないわ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:20:50.93 ID:R/FNuJ52Q
今は聴きたい曲がないし
これと言って好きな歌手もいない
それにアルバム3000円は高い
ブックオフでも買うのはせいぜい500円ぐらいまでだし
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:21:18.11 ID:FS6+yYsq0
>>479 そういう見方もあるのか 
ただ、レンタルだとそもそも論で、売れっ子のCDしかレンタル市場においてもらえない。
ダウンロードだと、CDも出せないけど、1曲だけダウンロード配信してみるかも可能。

海外見てると、サウンドクラウドやYOUTUBEでちょっと火が付きました⇒マイナーなレーベルからapple配信始まりました!
って結構見てるとあるんだよ 
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:21:25.68 ID:vzHW3T2B0
まだレコードが主流でそのレコードも高価と言われてた時代はラジオを録音して聴いてたりしたわけだろ?エアチェックとか言って
その時代はどれだけ金が発生してたのかって話なんだがな
大体全部PC上でオケ作ってそれにスタジオ1日だけ借りて歌重ねてリリースってレベルのもので1万枚以上売れてペイしないとか普通に考えて
あり得ないと思うんだがな
どっかで異常な程余計な経費が掛かってるのは間違いないしそれを食い物にしてる既得権益層が悲鳴上げてるだけってのも間違いないんじゃないのかね
正直今が丁度パラダイムシフトが起こってる最中なのかなとか思うよ
数年後いい形でなるようになるんじゃないかとちょっと期待してる
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:21:50.19 ID:8P1s97mV0
CDにライブのチケットでも入れとけ
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:21:50.98 ID:wQZ2aY7M0
>>281
TRUSTRICK買ったw
声質がタイプ

と、たまにこーゆーのも買ってる
516亀田勃起@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:21:56.87 ID:m6Ara1s6i
俺らがジジイとかになった時って演歌みたいに懐かしの歌手勢ぞろいとか出来ないよな?
嵐、AKB、EXILE勢ぞろいの番組を、
50-60の俺らが観るのかよ悲しい。
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:22:03.06 ID:d/9pzCf50
ハッキリ言ってAKBのせいでしょ
メジャーリーグのマグワイアみたいなもんでドーピングでホームラン打ちまくってたけど結果的に
結果的に観客席ガラガラになった
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:22:05.38 ID:XwoVVyAb0
じゃ他の国ではどんなんが売れてるんだよ
ちゃんとリサーチして物売れよ
なんでも若者のせいにするんじゃねえよ
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:22:14.39 ID:Y8pMtKEw0
違法ダウンロード取り締まるってより、むしろYouTubeみたいなタダ乗り泥棒業者からきちんと取らないと壊滅する一方だぞ。
相手はタダ乗りで制作料掛からん上に広告載せて儲けてる。
ワンクリック10円なり20円なり取り立てれば大分違うと思うぞ。
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:22:15.99 ID:OaJSOzFE0
>>325
15年ぐらい前は携帯の通話料金で毎月数万払ってる奴がゴロゴロいたんだよ
毎日数分の通話とメールのパケ代でそれぐらいになるw
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:22:21.09 ID:9dWmZBVX0
通勤が車で片道15分の生活になってから、車内で音楽聞くことがなくなり
結婚してからかみさんと音楽の趣味が違うので自宅で音楽を聞くことがなくなり
気が付くと音楽を聞くことが全く無くなっていて、もう何年もCD買ってない。
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:22:28.38 ID:U2GtzzpN0
>>497
当初想定してたかどうかはともかく、
1人で複数枚→枚数分の時間だけ握手時間を連続して確保、ってことを許容してる以上、
今や複数買いを奨励してることは明らかだよな
券を何枚持ってても、一回の握手は1枚分の時間でまた並び直しってことにしたら、
ここまでは売れないだろうし
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:22:47.37 ID:lN+r40j4i
>>502

>たしかに最近の中学生、高校生たちなどはどこで知ったのか昔の歌をよく聴いているようですね。
>山口百恵、狩人、キャンディーズ、ピンクレディーなど、こちらの知らない歌までよく知っていて
>驚かされることがあります。

って20年前も当時の年寄りが同じこと言ってたであろうね。
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:22:50.13 ID:PTkAYmu50
いいじゃん
ライブやりゃ 普通に観客入るんだから
ライブ主体にすれば

まぁ、おいらも昔はよくCD買ってたけど
今は音楽番組すら見なくなって、レンタルすらしなくなったがw
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:22:50.90 ID:TKRwYvtj0
テレビの音楽番組はアイドルソングばかりだからな
そりゃ一般人は疲弊してもう音楽はいいわってなる
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:23:04.19 ID:TZrD141CO
>>497
> さすがに1人で複数枚までは秋元翁も想像してなかったであろうよ。

やり方を見ても間違いなくキャバクラやホストクラブに入れ込む客をモデルにして
そうだから、秋元は想像してたと思うよ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:23:34.39 ID:zYjO7XRp0
昨日NHKで、EXILEの特集やってたし、EXILEは売れてるんじゃないの?
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:23:40.52 ID:BlaI0AoZ0
CDが高いんだよな
DLも高い
気がする一曲百円ならそこそこ売れそう
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:23:46.46 ID:b4d9SQeA0
邦楽はCDが高い
洋楽は500〜1000円なのに邦楽は3000円とか買う気が失せる
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:24:01.01 ID:1vxYiVeW0
>>5
夏休みはこういう阿呆が湧いてくるから困る
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:24:01.63 ID:d/9pzCf50
>>516
若者が支持してそういうランキング作っちゃったというのはまだいいわ
ジャニー喜多川や秋元康みたいな年寄りがゴリ押しして
そういうランキング作っちゃったのが本当にアレだよね
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:24:45.92 ID:5ed7Xne80
CDが売れないんじゃなくてクソのような曲しかないし
買うどころか曲が流れたら耳ふさいでるのに
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:24:51.42 ID:eMQ918zN0
つーかまず若者はプレイヤーもってないしw
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:24:57.03 ID:0d08Bd4Z0
古いので十分だし
古いのはネットでタダで手に入るからだろ
レンタルしてコピーでもいいし
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:25:03.06 ID:H6iRGjCA0
CDとか完全にゴミだしな物理的な意味で
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:25:04.11 ID:iUbinqyx0
昔より娯楽が増えたからな
例えば2ちゃんねるとか・・
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:25:23.86 ID:7+7Jvv660
音楽離れが進んでるわけじゃないやろ
CD買わないだけで
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:25:29.11 ID:WVpji9be0
>>494
本人しか聴けないように、認証機能付きのヘッドフォンをレンタル。
もちろんカスラックの独占でw

>>497
一人一枚の握手券、一人複数枚狙い選挙権だよねw

>>507
やっぱり、スマフォにカスラックカードを差し込むようにしないとだめだねw
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:26:40.79 ID:d/9pzCf50
年寄りが音楽にしゃしゃり出てきたのが元凶だよ
古今東西年寄りがしゃしゃり出てきて良くなったケースってごく稀にしかない
大抵悪くなる
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:26:42.14 ID:vzHW3T2B0
>>497
スマホゲーで廃課金しまくりでレアカードレアアイテムどっさり抱えてドヤ顔な連中が一杯いるってのと基本変わらんような気がするんだが
「金を掛けたヤツが一番偉い」っていう世界観の箱庭を用意すりゃ金さえ用意すりゃ簡単に偉そうにできるわけだからお手軽に金使って自尊心満足させる
連中が食い付くなんて簡単に想像つくんじゃないか?
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:27:07.66 ID:w0/r2KnQ0
CDが高すぎるんだよな
シングルは500円アルバムは2000円くらいまでが妥当なとこだろ

今じゃネットで下手なプロより楽しめる曲がごろごろ無料公開されてたりするし
わざわざ金払って音楽聴くのはファンやマニアという時代

うちの中高生の子はボカロ聴いて気に入ったPのCD買ってるけどね
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:27:31.67 ID:HuM2DfwH0
ライブで稼げばいいんじゃない?
CDなんか偽りの声なんだしさ、もうやめてしまえばいい
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:27:34.44 ID:4qrEuL7e0
ざまあみやがれwww
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:27:38.43 ID:lN+r40j4i
>>516
その頃になれば、そのAKBですら懐かしくなるのだと思うよ。
なぜなら、今の50代の人も、20代の頃には
「俺らがジジイとかになった時って演歌みたいに懐かしの歌手勢ぞろいとか出来ないよな?
嵐、AKB、EXILE勢ぞろいの番組を、
50-60の俺らが観るのかよ悲しい。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:27:43.89 ID:37xCZTMo0
>>525
新曲を紹介する番組がMステだけw
あとは名曲特集の特番ばっかり
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:27:48.86 ID:wtF1Clwm0
レンタルで十分、所持しているCDが、300枚ぐらいなるので、もう置く場所に困る
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:27:48.90 ID:WMtFQoK50
>>523
自分の生まれる前の曲を知ってる奴は親や親せきとカラオケとかにいったりする奴に多い
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:27:51.09 ID:GdOXXbME0
なぜCDにこだわるんだ?
モーラとかのネットの有料音楽配信で買うほうがいいだろ?
1曲単位で買えるんだからw
俺は結構貢献してるぞw
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:28:08.56 ID:oR2Gxvaw0
大衆音楽なのにアーティストとか訳分からん事言ってる割には下世話な飽きやすい音楽ばっかり連発してるからだよ。
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:28:29.78 ID:SXFih9t20
だって普及しない方向に全力投球なんだもの。
利権ヤクザ団体が街から音楽消し去ったりさ。
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:28:48.61 ID:0WebvRm50
コピーガードの発想否定する気はないんだけどな。
CCCDとかSecuRomとか正規購入者にも不便掛けるから、
それまでタダで手に入れてる奴がいると知りつつ粘ってた正規購入者に、
とどめを刺して購入止めさせる効果が。俺もCCCDまで月1以上でCD買ってた。
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:28:48.42 ID:9tWYRnEx0
CDシングルにはもう握手券以上の意味は無いけどそれで良いよ
前みたいにタイアップ取って売れ線の曲調で歌番組出たらミリオンみたいな方が異常で歌手を楽させ過ぎた
握手で売りたくないのならアルバムだけ作り込んで出せって
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:28:48.97 ID:kXDZP3jA0
秋元康みたいな馬鹿が売上操作してさも売れているように見せかけて
ごまかすような集団に思えてしかたがないと見透かされたからだろ?
芸の無い集団自体が。
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:29:03.18 ID:HrV6RwGKO
501 上手いことやったのがビーイングや小室さん、コバタケさんでしょ、今だとヤスタカさんとかいきものの水野さん。心地好いリズムや旋律を熟知しているというか・・あと、音制連と音事協でわかれているのもよくわからない仕組みだなあ
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:29:24.24 ID:x6AvezNK0
カスラック元凶説は?
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:29:40.84 ID:d/9pzCf50
少子高齢化って年寄りが出てきて若者文化めちゃくちゃにするから厄介だな
時代遅れの人間だと自覚してる年寄りはまだ良いけど
自信過剰な年寄りがたまにいるんだよな 
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:29:50.27 ID:vzHW3T2B0
個人的にはここ最近日本のインディシーンは相当いいバンドが出てきててその人達が音楽で食えるくらいにはなってほしいと願ってるんだが
だから気に入ったバンドはCD買ってるし何とか僅かながらでも金を落としたいと思ってるし
バンドというよりはレーベル単位で選べるような環境になってきたかなとも思う
あんまり海外と比べるのは好きじゃないがヨーロッパのシーンだと相当前からそういう状況になってたわけで。そこからいいバンドもどんどん出てきてたし
実はこの流れはそこまで悪いもんじゃないと思ってるんだけど
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:29:57.63 ID:lN+r40j4i
>>544は送信ミスな

>>516
その頃になれば、そのAKBですら懐かしくなるのだと思うよ。
なぜなら、今の50代の人も、20代の頃には
「俺らがジジイとかになった時って演歌みたいに懐かしの歌手勢ぞろいとか出来ないよな?
ニューミュージック勢ぞろいの番組を、
50-60の俺らが観るのかよ悲しい。
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:30:03.45 ID:w0/r2KnQ0
もう音楽で大儲けできる時代じゃなくなってるんだよな
一方でアマチュア活動は昔よりやりやすくなってるね
560h@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:30:08.54 ID:OX1y2bMb0
CDが売れないんだったら
レコード会社って何にで儲けてるの?
 
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:30:09.37 ID:7+7Jvv660
何でみんなCD買わないの?
私は現物持ってることが嬉しいんだが

価値観が違うってことかね
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:30:20.20 ID:kS6aVvV90
音楽自体はすげー聞いてるよ
今の曲じゃないだけ
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:30:25.62 ID:84lj+1Ms0
いつまでCD売ってんだよw
今どきあんなでかいもの邪魔になって仕方ないだろ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:30:26.35 ID:TKRwYvtj0
そういやK-POPブームなんてのもあったなw
あれでもう散り散りになってたとこにとどめ刺されたのかも
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:31:51.76 ID:Bj3LbN0G0
クラシックは新曲があるにはあるが演奏されるのは百年以上前に作曲された
曲ばかりだろ?
それはもう十分に楽曲ストックがあるからだし、表現すべきものはほとんど
表現され尽くしたからだ。
ポップミュージックだって同じ。
これだけ沢山の曲があれば新たに作ってリリースする必要はないんだよ。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:32:22.77 ID:biCRTJS20
CDで音楽を聞いてる人が実在しない時代に、
頑なにCDで音楽を販売する「レコード」業界。

この時代っていつまでも古い。
音楽を最初にコピーしたのは「レコード業界」なんだよ。

コピーして安く乱造して大金儲け。

それがあまりにも安易な手段だったから、同じ手段でみんなが手に入れてるだけ。
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:32:51.83 ID:FS6+yYsq0
>>497  想像していたと思う
通常版とデラックス版、それに初回限定盤 コアなファンは両方買うみたいな事は昔からあったんじゃないかな

あんまりテレビでは取り上げられないけど、アイドルがおっさんになって売れなくなってくると最後は
そのおっさんアイドルがデザインしたグッズ(指輪や宝飾品のようなボリやすいタイプの商品)を
数百万単位の値段付けてコアな金持ちファンに売りさばくようなビジネスとかも実際行われてる

1000万円稼ぐのに広く浅くか、狭く深くかって考え方はプロデューサーなら当然頭に入ってるよ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:32:53.75 ID:d/9pzCf50
ジャニーズやAKBって明らかに音が古いし歌詞も時代に沿ってない
音楽はその当時の周りの音や時代を映す物だろ
年寄りが干渉しちゃいけない文化なんだよ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:32:54.38 ID:W5QpzvXL0
CDはレコードみたいにマニアが聞くもの
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:33:07.95 ID:lzs6802X0
著作権もっとゆるくして飲食店とか商店で音楽かけやすくした方がいい。
(ただしカラオケからはしっかりとれ。)
邦楽も輸入盤並に安くしろ。

これを希望するがもう手遅れだろうなあ。
他の娯楽に負けてる。
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:33:27.11 ID:6KgOf3Cl0
>>530
この人一年中夏休みの人じゃね
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:33:39.25 ID:+UDGxNg50
コスト優先なんだろうけど、
糞みたいな打ち込み音楽か
グランジ以降の工夫の無いギターミュージックのどっちかしかないからな

昔の音楽掘った方が面白いってなるわな
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:34:15.31 ID:QwXdm6gm0
一回離れた客は簡単に戻ってこないから、
ここまでになると、取り戻すのは苦労するだろうね。
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:34:32.35 ID:NUCkQiAS0
>>530
こういうマジレスするアホがな
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:34:39.16 ID:WC3TAOcX0
大丈夫
違法ダウンロード禁止にしたんだから売れるようになるよ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:34:40.03 ID:5ed7Xne80
自惚れのキツイ自称アーティストの曲なんて誰が聞くの?wwww
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:34:51.07 ID:d/9pzCf50
>>572
打ち込み音楽が悪いとは思わない
今は誰でもパソコン使う時代だしそういう音楽が流行るのは必然的
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:34:52.51 ID:wQZ2aY7M0
ネットラジオ(日本のじゃないけど)とか聴いてても
いい奴いたら音源買おうと思って聴いてるし

CD邪魔とか言うけど、アナログの山に埋もれる方向もあるからな
別にオススメはしないけどw
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:35:20.31 ID:kS6aVvV90
>>565
確かに
ちょっと前の曲漁れば自分の知らない新鮮な曲いっぱい出てくる
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:35:32.33 ID:X6cp+Ybs0
若者に十分な金が回るようにすれば嗜好品業界にも金が来るだろ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:35:40.21 ID:biCRTJS20
今も昔も音楽なんて買ってる人はいないんだよ。
100万枚売れたCDも1億2900万人は買わなかったという事実にすぎない。

1億2900万人はCD買ってないのに、なぜかその音楽を誰もが知ってるんだよ。
買ってないのに音楽を1億2900万人は手に入れていたわけ。

それに気づけ。
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:36:07.55 ID:HjQkYQFE0
俺の場合はテレビ自体を殆ど見なくなったな
だから何が流行ってるかも分からない
たまにハードディスクに自動録画してるのを見る程度
それだって半分以上は見ないで消してる

前は宛てが無くてもテレビつける習慣があったけど
韓流のゴリ推しが酷くなったあたりからつけなくなった
ヘイヘイヘイとか酷かったもんな
今じゃテレビつけないのが習慣化した
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:36:26.41 ID:Mfzqg7OP0
ジャスラックが色々締め付けすぎで音楽に触れる機会が減った
で音楽なんてなくていいじゃんってなった
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:36:27.45 ID:+UDGxNg50
>>577
打ち込みが悪いのでは無いよ
糞みたいな打ち込み音楽ばかりが市場に多いって話
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:36:36.97 ID:yyMyXxRU0
時代が変わって音楽聞いてる場合じゃないんだよ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:37:13.20 ID:d/9pzCf50
ちなみに海外だとspotifyとかの影響で音楽市場増加してて日本だけが激減してる
海外紙は握手券による音楽の質の低下が原因だとはっきり指摘してる
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:37:29.22 ID:Nnz/IxLq0
CD屋行ってジャケ買いして勝負なんてしなくてもネットで試し聞き出来るんだから
色々な音楽を聞きやすくはなってるだろ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:37:37.73 ID:UsDaur750
知らんけど環境が変わってるのに
昔と同じように売れると考えた音楽業界の連中の脳味噌がどうかしてるんじゃね?
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:38:26.40 ID:0sO1VbOH0
>>153
全然少ないから。
吉幾三とか槇原とか今の環境なら絶対出て来れないから。
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:38:39.65 ID:djSj/u6o0
>>1
原因は違法コピー(ダウンロード)だって言って、法規制までさせたくせに何言ってんだ?
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:38:55.52 ID:QwXdm6gm0
>>588
歳よりの感覚なんて、そんなものじゃないかな。
昔はこうだったのにーと言っていそう。
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:39:00.63 ID:4TIKlrTb0
年代別のベストアルバムが出たりするけど今の年代のベストアルバムは作れるのか?
作れても殆どの人が知らなかったりw
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:39:26.60 ID:WfGCH+G30
カスラックがカス杉なのが原因wwwwwwwwwwwww
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:39:48.73 ID:2EuWSemd0
ま、AKBやジャニをごり押しして垂れ流した結果テレビ離れが進み
音楽番組が次々終わったからな
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:39:59.83 ID:TZrD141CO
>>565
確かに
新曲と紹介される曲やその歌詞もどっかで聴いたことがあるものばっかりだしな
俺の場合6〜70年代のブリティッシュロックやプログレの作品やブートレッグ漁りで
一生終わりそう。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:40:11.67 ID:i1lgZUN+0
売れないってことは需要がないってことやろ
盛者必衰なにもおかしくない
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:40:18.36 ID:d/9pzCf50
英インディペンデント紙 - 内容は握手券始めたキングレコードへの批判
http://www.independent.co.uk/arts-entertainment/music/features/why-has-japans-cd-market-suddenly-gone-into-decline-9213133.html
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:40:35.65 ID:m8kCpgLTO
中古CDを、たくさん買うようになった。個人的には良い時代だと思う。
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:40:44.23 ID:hOQFNHZ/0
ラブラドールよりゴールデンのほうが好き
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:40:47.18 ID:L9KF715k0
ジャニヲタとAKBヲタを抹殺せよ
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:40:51.17 ID:biCRTJS20
CDなんて無料で配って、ライブで稼げばいいんだよ。
ライブで稼げない奴はプロとして価値ない。
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:41:25.28 ID:K7DmIEV90
たいていの人は40以上になれば、もう一生のうちに買うCDの4分の3は買ってしまってるんじゃなかろうかw
好きなアーティスト全部揃えても有限だし、そのうち彼らも5年や10年に一枚のペースになる
新しく出会ったアーティストには気に入ってもそこまではハマらないだろうし
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:41:29.69 ID:rGa7i8dUO
アーティストの皆さんもレコード会社から卒業してインディーズが当たり前の世界を作っていったらどうだろうか
カスラックからも逃げましょう
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:41:53.25 ID:a8RjlUeF0
音楽離れは幻想

ライブなんかは客が激減したわけじゃないし、どこを見渡しても携帯機器で音楽を聞いてる人ばかり。
人類の歴史上で、こんなに人が音楽を聞いてる時代はない。最高潮。
ハードディスクやメモリーカード普及により膨大な音楽を持ち歩けるようになり、アルバムを数十枚も入れてれば
最後のを聞いてる頃には最初のが新作に思えるほど鮮度が戻ってたり、ローテーションで回せるように
なったから無闇矢鱈にCDを買わなくなっただけ。新作を買うとしても、膨大なデータベースに収まった名作群に
引けをとらないクオリティものじゃないと、金を払う気にならないのは当たり前の話、
そういうものが、いま市場に溢れてるのか?って話。
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:41:57.58 ID:8Upv9DaD0
ダウンロードはされてるだろ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:42:11.76 ID:HrV6RwGKO
560 版権じゃないの?前に作曲に携わった知り合いが言ってたけど、カラオケ印税が相当来るみたい、かなり有名な女優さんの曲の作曲を手がけた人だけど、300000ぐらい売ったみたい。名前は伏せる
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:42:17.83 ID:WynT+uob0
今時CDて
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:42:29.41 ID:jAcQ+p1D0
自業自得だろ
音楽自体もう聞こうとは思わないし
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:42:57.96 ID:NUCkQiAS0
>>100
YouTubeなくなっても絶対変わらない
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:43:16.20 ID:9iq1XKHE0
spotifyでもiTunesRadioでもいいから早く日本でサービス開始してほしいわ。
そしたらまたポチるようになるかも。
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:43:33.58 ID:L9KF715k0
>>605
違法ダウンロードはな
youtubeを潰せ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:43:34.48 ID:X++duBoqO
韓流ゴリ押しと並行して市場縮少してるからわかりやすいな
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:43:57.31 ID:5ed7Xne80
たまにCD聞くとやっぱり音が良いから欲しいとは思うけど
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:43:57.42 ID:jAcQ+p1D0
>>100
むしろようつべから削除しまくって、音楽に触れさせないようになってるのが悪いだろw
もう聞かなくてもいいやって方向に進むのは必然w
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:44:11.57 ID:gngCb3dj0
買う習慣がなくなったんだよ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:44:31.61 ID:7+7Jvv660
CD集めるの楽しくない?
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:44:36.78 ID:FXeirroq0
そもそも年寄り向けのCDしか作ってないだろw
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:45:23.18 ID:cG9nc1cE0
>>1
愛だの恋だの勇気だのと耳当たりのいい言葉を並べ立てて、
裏ではこんなに簡単に引っ掛かるとはバカじゃないのとファンを小バカにして、
稼いだ泡銭で酒池肉林やりたい放題やってた連中が、
そんな安直には稼げなくなったと思うと、
少しは溜飲が下がって気持ちがいいわなw
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:45:53.52 ID:kS6aVvV90
>>598
わかる
最近TMNとレッドツェッペリンのアルバム全部揃えたけど1万くらいで買えた
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:47:03.69 ID:d/9pzCf50
>>1
この記事書いてる人50〜60代だけど
悪いけどこの世代がゴリ押ししたAKBのせいで若手アーティストがランキングから隠れて売れなくなったのが原因でしょ
なぜ俺らが悪かったと素直に言えないんだろ
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:47:25.70 ID:RbxqrW2S0
音質優先したレコーディングなんてしたことないじゃん
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:47:32.88 ID:5k8Bb7yz0
>>481
千の風になってが1位になるって、洋楽チャートに例えると
レイチャールズのエリーマイラブが1位になるようなもんだよな。

つまり、終わってる。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:47:33.88 ID:5X1r+AFF0
困ってるのはディスクが売れないので中抜きとピンハネができない会社とコピー用メディアの保証金が入らなくて収入が減るカスラックぐらいだろ

別に誰も困ってない
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:47:57.54 ID:e5wBnFgK0
見てないけど、テレビはAKBとジャニとエグザイルばっかり出してるんだろ。
あとは手垢がついたような同じバンドばっかり。それとKPOOPでとどめを刺したな。
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:48:16.32 ID:Rig44NEb0
「買われてる数」じゃなくて
「聴かれてる数」を数えることがもし出来たら
昔と同等かそれ以上の数字が出てくると思うんだけど
新譜をCDで聴く、という文化がなくなっただけで
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:48:22.88 ID:RbxqrW2S0
しかし、世界第2位の音楽売上の国
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:48:55.82 ID:E7Apfbhh0
カースラックカースラック僕らカスラックだから
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:48:58.83 ID:d/9pzCf50
>>622
この時代はDL>CDだったから
西野カナや青山テルマがDLでミリオン売ってた
握手券の後にCD>DLになった
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:49:35.48 ID:7vUQ9mDz0
テレビで歌を聴く機会が減ったというのはあるような。

昔は、バラエティ番組でも歌のコーナーがあり、そこでゲストのアイドルや歌手が
歌を歌うのが普通だった。今では、そういうコーナーないからね。ベストテン番組も消えてしまったし。

昔は、化粧品のCMソングはヒットするのが当たり前だったんだが、今では化粧品のCMで
歌が使われること自体が減っちゃったしなあ。
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:50:01.04 ID:jAcQ+p1D0
>>620
それはあるな
ランキングに出てきたらどんなんかなぁって興味持って
買う人もいるだろうね
オリコンがAKBとかは音楽を打ってるんじゃないって態度をとって
ランキングから除外してればまだ頑張ろうと思うバンドマンとかもいたかもなぁ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:50:13.02 ID:Z0A9Th5J0
>>539
年寄りがきちんと裏方にまわれば良いんだけど、裏方にまわっても目立ちたがるやつもいるからなぁ

年寄りが元気な社会は素晴らしいっていうけど、あくまで若者が元気な上なのが前提条件だろうにとは思う
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:50:22.09 ID:tJUQHz220
昔はジャケ買いで金をドブに捨てていたな
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:50:38.96 ID:34W4SrLA0
AKBが売れてるじゃない
何が不満なんだ?
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:50:42.85 ID:ta2DwaBk0
音楽なんてアニメ映画ゲームの付属品だろ
今の時代単体で売ろうとするのが間違いw
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:51:01.90 ID:WMtFQoK50
CDに妖怪メダルとかつければ爆売れするに決まってる、とっととつけろw
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:51:16.63 ID:5X1r+AFF0
>>624
手垢のついたバンドって表現に納得
テレビに出てるような連中ってここんところ何年も変わってないよな
きっと若者だけじゃなく中年にとってもつまらないだろ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:51:27.31 ID:cG9nc1cE0
>>614
それはあるかもね。

探してる曲がツベにあるとわかって聴いてみようとしたら、
削除されましたと表示が出てくる時があるよね。

あれやられたらその時点で、
もういいやって気持ちにされて興味がなくなっちゃうもの。
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:51:32.00 ID:jAcQ+p1D0
>>628
スガシカオがDLじゃ儲からないって言ってたろw
なんで儲けが出る価格でDL販売しないのか理解不能だけどなww
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:51:34.27 ID:ta2DwaBk0
>>633
ああ、握手券や投票券もあったなw
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:51:53.00 ID:d/9pzCf50
音楽番組見ても今の時代を投影した音楽が一つも無い
音楽的、金銭的にも年寄りの年寄りによる年寄りのための音楽市場になっちゃってる
ジャニーズやAKBで儲けてるのは年寄り
今のCDランキングは年寄りに支配されたようなもん
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:51:59.80 ID:OaJSOzFE0
>>625
俺もそう思うわ、今のほうが手軽だしね
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:52:07.28 ID:J0OcRVHj0
そういう厳しい現状の中でAKBだけが奮闘してるんだな
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:52:14.17 ID:tWUNXSXw0
あけびのせい
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:52:20.19 ID:Rig44NEb0
ライブフェスも増えてる
あれもちゃんと音楽聴いてるかというと疑問もあるけど
同じ曲を同じ空間の人間達と聴いて盛り上がる、というまあ一つの楽しみかたといえるし
(祭みたいなもんだな)
すんごい田舎でもフェス系やるようになってきてる
チケット代そこそこ高いのにちゃんと売れてる
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:52:43.56 ID:g/oSySkU0
日本のポップカルチャーは反知性主義なんだよ、だから文化も貧困化していくんだと思う
アニメやラノベや初音ミクだからな、今の俺らの主力輸出文化
なんつーか悲しい国ではあるな
この国の映画、音楽、アニメ全てがレベルが低い
萌えアニメみたいな女が話すだけで何もしないアニメが人気とかやべーだろ
なんか日本代表がクソみたいな負け方して帰ってきたのにクソ女がアイドル視してキャーキャー言ってたみたいなスレ立ってたが
これはもう日本人の国民性だと思う
中身ではなく外見を見る ストーリーよりキャラクター性に拘る

アメリカだってティーン向けの映画はあるし 馬鹿みたいなポップスが売れてる
だけどその一方で世間に惑わされない作品を作る人間がいくらでもいる

現代日本の大衆文化は九割ゴミ
そりゃ欧米の先進国でこんな低次元な日本の音楽がメインストリームになるわけがない
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:52:51.89 ID:9s0tyulv0
>>642
他のCDも握手券のオマケにすればいいのにな
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:53:01.43 ID:CzI4hbSo0
アホの音楽バカざまーみろwwwwwwwwww
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:53:16.78 ID:mRpUkqnL0
昔から輸入版の方が安いって意味不明な状態だったからな
中古で買うかレンタルするほうがいい人の方が多いだろう。
せめて中間接種を自粛して輸入版程度に価格を抑えていれば今のような状況にはならなかっただろう。
あれもこれもカスラックが原因だよ。
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:53:25.47 ID:iZ3lFvgV0
すべての音楽CDにAKBの握手券付ければお互い様で良いじゃんw
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:53:45.41 ID:r5yc5ml20
>>642
そのかわり
公衆の面前で首を切られそうになってたけどな
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:53:54.10 ID:HB1ZYtTki
みんながみんな同じ音楽を聞かなくなったんじゃねーの
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:54:32.62 ID:/RgthccI0
音楽に触れる機会はむしろ増えてる
特に目覚しいのはラジオ、第二の黄金時代ではないかと思うくらい
皆がラジオをいつでも聞けるようになった
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:54:52.88 ID:4QbvS2dg0
握手券付けても売れなくなって来ているみたいだしなあ
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:55:11.10 ID:a8RjlUeF0
機械があれば楽器ひけなくても局つくれるし、配信あればCDやジャケット等、運送料なんかのコストをかけず
ダイレクトに作家が稼げる。
いい時代でしょ。旧来のシステム(馬鹿でも短期間で終わるとわかるバブリーな時代の残骸)でしか生きられない
組織や人間たちが阿鼻叫喚をあげているだけ。だいたい、童話のアリとキリギリスみたいに、寒い時代を見越して
蓄えてた会社あるのかね。ひゃっほー!俺たちは勝ち組だぜぇ〜い!!と散財してたらCDという時代遅れの
メディアが死滅して、ビジネスの形が変わっただけでしょ。新時代に対応できない能力不足を棚に上げて
「音楽離れ!音楽は死んだ!」とかアホかよ。みんな音楽聞いてるわ。ラジオすら死なずに残ってるのに
音楽が消えるわけないだろ。音楽は言語より歴史長いわボケ。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:55:12.44 ID:MyP9ATx/0
AKBはCDでも配信でもカラオケでも売れてる
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:55:14.98 ID:quCQb/Cs0
音楽聴きまくっとるわボケ
あ、でもJ−POPは聴いてないわww
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:55:23.02 ID:RqK+s1qr0
>>616
> CD集めるの楽しくない?
その前にお金集めるの…(>_<)
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:55:26.45 ID:g/oSySkU0
日本人の若い奴らの保守的な音楽趣味にびっくり。

若いなら色々調べて聴くんじゃないか。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:55:27.60 ID:FS6+yYsq0
>>653 次は何が付くの?
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:55:29.80 ID:PMhNRSQ5I
サザンオールスターズってyou tubeに全然UPされてないけどアミューズが消してんの?
ほんと一曲もないよ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:55:33.18 ID:Bc7lvRJW0
>>625
あなた賢いですね〜〜

そうだねそういう考えから入らないとだめでしょうね
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:56:03.82 ID:iZ3lFvgV0
>>645
アメリカ様ハアハアまで読んだ
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:56:14.92 ID:5X1r+AFF0
>>638
それってレーベルやレコード会社が悪いんじゃね
流通のコストが削減できる分アーティストの取り分を多くできるのに会社がCDの取り分と同じ割合しか寄越さないとか
もうアーティストが自分で直接DL販売すればいいんだよ
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:56:53.49 ID:SpkGco0z0
消費者を皆ダウンロード犯罪者とみなしたCCCD(とそれ以降)
街から音楽を奪い続けるカスラック

この2点に触れていない触れられない闇の深さよ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:56:56.99 ID:PA+i5q0D0
あんなひと山いくらのアイドル()と小学生レベルの歌詞のJ-POPと
アニメしかいないランキング見て誰が買うのかと
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:57:18.93 ID:Ks2+JJv3I
俺がCD買ってたのは2003年くらいまでだな。1枚3000円前後のCDバカみたいに購入してたが、パッケージ開封したら未使用品でも価値が数百円にしかならない現実にアホらしくなって買うのやめた。
しかも中古CD買取店なんかに行ったら有名アーティストでも買取値が100円だったからな。さすがに馬鹿見てるのは自分だって気が付いた。
YOUTUBEが海外のほとんどのアーティストをカバーしてるんで、いつでも観れるし。
ネットでAVがタダで見られる時代に音楽に金払うってのはね。
もう終わったんだよ。
インターネットの普及はあらゆる業界での産業革命だったって事だ。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:57:19.35 ID:SvqsyHlk0
何でもかんでもミリオン行ってた時代が異常だったと何故気づかない
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:57:22.62 ID:1B8F7UZW0
個人の視聴まで制限した段階でオワリ
きちんと買ってくれるお客様ばかり不利益をこうむるからみんな離れていった
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:57:23.12 ID:9s0tyulv0
>>659
毛生え薬
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:57:23.39 ID:d/9pzCf50
AKBはポイント貰えるサイトで配信数稼いでるからな
本当はこういう事やっちゃ駄目だよな
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:57:23.98 ID:A5iVgQTe0
街から音楽が消えた
そしてダウンロード販売も気づけば値上がりを続け
別に聞かなくても良いやってなった
フジを見なくていいやってのと同じ
新しく良い音楽が少ないのも原因かな
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:57:28.41 ID:avEvGahS0
CDの売上でメシ食ってる音楽会社のサラリーマンたちが悲鳴あげてんだろ?
知らねーよそんなもんw
普通の会社員が会社の業績が悪いからって世間に助けてもらえるかよw
甘えんな
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:58:56.11 ID:gCnfYOSG0
古い音楽も新しい音楽も聞くよ
今だって良い音楽はたくさん生まれている
あ、全部海外の話だけどw
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:59:03.27 ID:h49gx4hX0
カネ出してまで聞きたい音楽が激減したんじゃないか
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:59:08.92 ID:FS6+yYsq0
>>665 カラオケで歌ってくれるから印税はたっぷり入るんじゃないの?
そういうお金が音楽会社にむしりとられてないボカロみたいな作品に流れるというのは
愉快だわww 
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:59:36.54 ID:xcp/1UMN0
YouTubeで満足してるようなのは昔ならラジオからテープに録音してたような層だからCDの売り上げには関係ない

金を払ってまで買いたいと思う楽曲が少なくなっただけだと思う
あと若者はスマホに金がかかるから金にシビアになってる
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:59:42.76 ID:iZ3lFvgV0
平安時代から日本人は恋愛ものの歌が大好き
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:00:19.03 ID:JauFHEIc0
音楽番組もAKB・ジャニーズ・アニソンばっかで観なくなったな
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:00:47.05 ID:3IpNqL5d0
まず新曲を耳にする機会そのものが減った気がする
自分から主体的に情報にアクセスする必要があるネット時代の弊害なのか
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:01:07.41 ID:gCnfYOSG0
若い人間は言わないだけでみんな違法ダウンロードしてるよ
驚くほど簡単に落とせちゃうからね
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:01:12.81 ID:HX3fLEDc0
カラオケで歌われるための曲をアーティストが作って歌ってリリースするようになってから
歌は買うものではなくカラオケで歌うものになっちゃったんだな
だからYouTubeで聴いて覚えてカラオケで歌う
そりゃCD売れないわな
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:01:15.96 ID:0+elS0Ue0
>>658
昔はテレビ、音楽雑誌で知る、CD買うだったが
今はネットで知る、youtubeで聴くで終わりの乞食が増えた
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:01:43.69 ID:d/9pzCf50
ジャニーズやAKBの楽しい嬉しいみたいな歌詞は時代に即してない
若者がこき使われてるみたいな歌詞があったら普通に売れてると思う
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:01:46.41 ID:99JjTkWp0
オリコン社長 嵐の実力称賛
http://pbs.twimg.com/media/BbjVFeRCcAA9MDd.jpg

表彰式で登壇したオリコンの小池恒社長は報道陣に向けて
「今はチケット(EXILE)や握手会(AKB48)を付けたりと、いろんな売り方があるが、
嵐は王道的。一枚一枚の作品をファンが買ってくれている印象がある。
この記録がいかにすごいかをご理解の上、報道してほしい」とあいさつした。
女性アイドルグループのCDにつく握手会参加券を求めて複数購入するファンもいるだけに
踏み込んだ内容の発言だった
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:02:02.81 ID:z85zIr6y0
次は何から金を取るんだろうねw
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:02:10.14 ID:g/oSySkU0
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:02:54.17 ID:oL6uHm490
>>645
輸入元が求めてるのがアニメラノベ初音ミクなだけだろ
欧米はロリ規制が厳しいから日本のコンテンツで代償してるだけ
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:02:55.11 ID:r5yc5ml20
世界の相場の倍で売ってんだから
そりゃ頭のネジはずれた信者しか金おとさんわ
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:03:07.19 ID:RqK+s1qr0
いろんなものがよい音楽ブロックしてる(^_^;)不自由だ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:03:19.28 ID:cNV4WIVT0
つか買いたいCDがあまりない。
欲しいのがあれば買ってますよ。
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:03:59.36 ID:ioe0Xutm0
離れてるのは若者だけなの?
まぁ、他に娯楽が色々あるから仕方ないかもね。
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:04:02.66 ID:g/oSySkU0
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:04:30.89 ID:d/9pzCf50
ジャニーズ聞いてるのは家事手伝いや専業主婦、AKB聞いてるのは無職
働いてる若者からするとあの歌詞はすごい違和感ある
仕事でヘトヘトになって聞けるような音楽が一つも無い
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:04:36.01 ID:LxJzHNBt0
AKBを持ち上げれば持ち上げるほど音楽離れは加速する
かつて秋元はおニャン子でアイドル歌手を絶滅させたが、こんどは歌手を絶滅させる
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:04:44.95 ID:9s0tyulv0
>>683
日本じゃ無理だろ
ラップですら「夢見ることしかできない男サぼんばへっ」なんてくだらない歌しかできなかったw
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:05:08.56 ID:5fLTR5ER0
音楽業界って、まだ、あったんだw
てか握手とかしかしてない記憶が?
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:05:09.25 ID:avEvGahS0
アホみたいに夢だの愛だの歌ってる奴見ると吐き気がする
AKBだのジャニーズだのにいたっては音楽ですらない
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:05:24.58 ID:wbWHHhHPO
アメリカでは、音楽CD売れているの?同じく売れていないでしょう!?おそらく、世界の主流は、ダウンロード販売ではないのかな?日本は、なぜか、CDがよく売れる国らしいよ…。
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:05:37.12 ID:/Km1LmMr0
>>642
CD付き握手券だから
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:06:53.17 ID:5X1r+AFF0
>>668

>>676
は関係あると思うね

CCCDだけじゃないけどきちんと金を落としていってくれる人間まで犯罪者扱いして大切なオーディオ機器を破壊しかねないものを出すとかメディアにもプロテクトかけまくるとかしたら売れなくなるのも当然
客は一度離れたらなかなか戻ってきてくれないのは商売人からしたら常識なのに既得権益で頭が汚染されてる連中は客をナメてたんでしょ
上客を逃した産業は全体が衰退するのも当たり前だしな
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:06:59.79 ID:gCnfYOSG0
>>698
世界的に音楽産業は落ち込んでるよ
配信とかライブで儲けようとしてるけどうまくいってない
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:07:14.19 ID:N3gotcOc0
単純に曲が大したことないのも理由の一つだな。
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:07:18.90 ID:/GR9mttr0
ポケビ再結成して(´・ω・)
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:07:21.96 ID:d/9pzCf50
>>695
なごり雪書いたの当時20代の人だろ
ミスチルとかも閉塞感ある歌詞書いてヒットした
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:07:28.17 ID:g/oSySkU0
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:08:14.87 ID:iZ3lFvgV0
新曲発表前に情報番組使ってテレビで宣伝してもらえるのは
AKB関連、ジャニ、朝鮮タレント、きゃりーとか偏りすぎ
自分の琴線にふれる他のアーティストは自分で探さないといけない。
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:08:23.90 ID:RqK+s1qr0
男がジャニーズ聞いてもしょうがない…
でもカラオケで歌うと女に持てるのかな♪(^.^)CD買おう
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:08:29.64 ID:oR2Gxvaw0
確かにCCCDが登場してからCD買うの止めた。マドレデウスとかマイナーなのにもコピーガードとかふざけんなよ
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:09:08.92 ID:d/9pzCf50
>>705
これはバブル時代を上手く投影してるよな
だから印象に残ってヒットしたんだと思う
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:09:33.93 ID:FS6+yYsq0
Youtubeやsoundcloudの世界広げちゃうと、メインストリームの音楽がいかに薄っぺらい世界か
見えちゃったりするよね そこでの成功が音楽家にとっての成功ではあるのだけれど、
ユーザーサイドからすると、メインストリームと同等品の音楽が無料のオルタナティブな世界に満ち溢れている
のだから、有名アーチストの音楽なんて知っている医程度で買おうとも思わない。
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:09:36.63 ID:+xwMYSY10
>>698
日本はレンタルが主流の国
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:09:36.89 ID:h6s7t22H0
> アメリカだってティーン向けの映画はあるし 馬鹿みたいなポップスが売れてる
> だけどその一方で世間に惑わされない作品を作る人間がいくらでもいる

いくらでも?例えば映画であげてみてくれるか
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:09:38.08 ID:vooWxXN+0
市場原理が機能してないのもおかしな話
普通、モノは売れなければ価格は下がる
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:09:59.99 ID:iZ3lFvgV0
>>695
欧米の歌はメロディや演奏技術やアレンジが良いけど歌詞は日本以下
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:10:04.56 ID:avEvGahS0
だいたい音楽でボロモウケしようなんて魂胆がそもそも腐ってんだよ
細々とやってりゃいいんだ
カリスマ性みたいなもんで神様みたいに祭り上げやがって
実物はちんちくりんみたいな奴ばかりじゃねえか
詐欺産業が
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:10:06.41 ID:7vUQ9mDz0
80年代中頃、日本のシングル市場はかなりやばかったんだけどね。
アルバムのほうがCDに移行したのに、シングルのほうはCD規格が定まらず、
アナログしか出てない状態だった。そのため、社会現象と言われるほどにヒットした
小林明子の「恋におちて」が100万枚に届いていないし、同じく社会現象並の人気を
博した光ゲンジも全盛期にミリオンにやっと届いたのが一枚ある程度。
シングル市場の牽引役であったアイドル系が80年代後半から長い「アイドル冬の時代」に
入ってしまったし。
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:11:17.45 ID:a8RjlUeF0
>>711

Aパターン 新品を買う(3000円) → ipodに入れる

Bパターン レンタルする(数百円) → ipodに入れる



Aパターンのメリットって、なに? よっぽど好きなアーティストじゃないかぎり、歌詞カードとか頻繁に見ないし、なんなら
無くて言い訳で。
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:11:31.37 ID:MIrlv97RO
聞きたい曲がないからCD買わない
音楽番組がAKB系とジャニーズ系とEXILEばっかりで見なくなった
ランキングを見ても↑以外にいるのはアニソンとボカロと歌い手とか言う素人だけ
これで一般人にCD買わせるのは無理
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:11:32.08 ID:KwEiWVcj0
街を歩いていても邦楽が流れている事がなくなったので最新の曲が分からん。
ジャスラックの取り締まりの成果でもある。
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:11:39.70 ID:BbbDtmd70
近年、印象に残るCMソングなんて皆無だろう。
大ヒットするようなキャッチーな曲自体が無いんだよ。
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:11:40.54 ID:9LMJZCC/O
音を楽しめないからな。
カスラックのせいで。
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:11:49.36 ID:zRLViM3m0
前から思ってたけどitunesは金にならないよ、ただでさえアメリカのアルバムは1000円ちょっとぐらいと安いのに
ばら一曲150円以下で買えるなら有名な曲しか買わなくなる、一つのアルバムでトータルで三曲ぐらいだからそりゃ売り上げも下がるよね
ここまで売り上げが低いとシングルカットできそうな曲は300円ぐらいまであげないと厳しいな
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:11:51.86 ID:16PSG2x70
>>714
翻訳が下手なだけじゃないのw
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:12:25.86 ID:zKT7gmZ20
おまえらも音楽業界の奴らも文句と要求ばっかりだなw
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:12:30.24 ID:iZ3lFvgV0
>>723
んなこたあない
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:13:01.90 ID:6FvwCG6W0
>>1
残したい音楽は今でもCD買うよ
それほどでもないのはつべで十分

要はクオリティの問題でしょ
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:13:21.30 ID:JF8XVWI30
流行りものはそれなりに金かけないと
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:13:28.38 ID:9g14P8FU0
ジャスラックは儲け
音楽業界は廃れる
馬鹿っすなとしか言えないw
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:13:44.84 ID:x1Hcw4BR0
市販のCDを買って、それを店で流しても著作権料払えとか言われたら、
そりゃCDも買う気にはなれんわ。
どこまで、搾り取ろうとするのかね、あの団体は
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:13:47.37 ID:16PSG2x70
音楽番組でも同じ奴が2週連続出てきたら萎えるな
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:13:49.21 ID:iZ3lFvgV0
つべが悪いというがスマホiPadの普及とは言わないのな
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:13:49.85 ID:d/9pzCf50
>>714
コールドプレイの歌詞とか見てみ
日本より全然上
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:13:56.86 ID:VS/ijHonO
クラッシュの大作であり迷作であるサンディニスタ!を運良く1000円以下で買えた
昔ジョーがイッちまったあたりで色々あって買う機会をずっと逃した作品だなぁ、言うなればやり残してた宿題
全然音楽離れなんかしてないよ、ただレコ社のクソ連中の思惑には乗っからないだけなんだなぁ
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:14:08.31 ID:99JjTkWp0
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:14:44.21 ID:TZrD141CO
>>725
英語分からないくせにw
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:15:00.77 ID:a8RjlUeF0
SMAP 嵐  AKB  EXILE


全ての音楽番組でスペシャルのメンツはこれ。プラスで、西野カナやきゃりーぱみゅぱみゅ。
どうでもいいよ、こんな音楽業界w
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:15:08.37 ID:6lXgGHlA0
いまどき映像が付いてないCDなんて買うほうがおかしいだろ
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:15:23.72 ID:cG9nc1cE0
アニメ特撮モノの主題歌なんて、
昔はささきいさお、水木一郎、堀江美都子あたりが複数作品で歌ってたものだが、
現在はメジャーで売れた連中が当たり前のように歌うようになってる。

最近では声優が歌うのも当たり前になり、
水樹奈々のように紅白に出るような声優まで出て来てる。

明らかにエンタメ業界でのカネの稼ぎ方が
旧来のやり方とは変わって来てるのは明らかなのよ。

にもかかわらず、
CDが売れないと旧来の手法に噛り付いているのなら、
栄枯盛衰よろしくで衰退していくのはいたし方ないと言えばそれまでなのよ。
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:15:55.66 ID:9s0tyulv0
>>736
キャンプファイヤーで歌うような、誰でも歌えるユニゾン合唱曲ばかり流行るからな
一山いくらのアイドルが歌っているから仕方ないかw
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:16:10.17 ID:5X1r+AFF0
>>717
手元に残ったCDでフリスビーができることぐらいじゃねw
2Tのハードディスクが10000円以下で買える時代にゴミになるメディアを残しておく意味が分からんしな
やはり使うならDL販売かレンタルだよな
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:16:13.54 ID:e4tS8qlk0
女の子はKPOPしか聴かないし男の子はAKBだのももクロだのばっかり
中高年は懐メロ、老人は演歌
幅広く支持される音楽ってもう成り立たない
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:16:48.11 ID:RqK+s1qr0
音楽の歌詞より本で詩とか小説よんだほうがまし(-.-)ノ音楽は音だ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:17:24.47 ID:NxmbbEgq0
違法DLを規制したよな?
あれから2年だっけ?
結局は効果でていないってことか?
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:17:40.48 ID:VDMXmLZ80
誰も彼もイヤホンで何かを聴いているというのに
CDは売れないけど音楽はより手軽で身近になってると思うな
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:17:57.04 ID:M6IznIUs0
CDのような悪い音、売れなくて当たり前だわ。
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:18:26.41 ID:Rig44NEb0
・昔の曲ばかり聴いてる、今の若い子もそうだ、という奴と
・つべや違法ダウソで聴くだろjk、って奴と
・ラジオFM聴くだろ、って奴と
・そもそも良い曲無いからしょうがねえよ、って奴と
・音楽なんて聴かなくなった、そもそも90年代が異常、音楽なんて大して楽しくない、って奴と
・AKBは正義!!!!音楽業界の救世主!!って奴

意見がバラバラ、で多分どれもある意味正解
皆がCDを買う以外の色んな行動をとるようになった結果が今なのかな
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:19:04.07 ID:nytvn7LV0
CDを買う以外に音楽を楽しむ方法が山ほどあるからな
しかもお金かからずに
そら買うわけがない
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:19:19.25 ID:k2PD/Bdw0
車に乗らなくなったって・・・

田舎だとならないと生きてけんぞ。
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:19:19.45 ID:9s0tyulv0
>>743
無駄に警戒感ばかりが広がって、ふつうに売っているDLの販売数まで落ちたんじゃなかったっけ?
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:19:33.10 ID:M9bWx/bo0
今の路線でいけばいいじゃん
音楽じゃなくて悪主権商法でいけばいい
誰も音楽なんザ聞いてないんだよ
ほんとに音楽好きなやつは売れてるようなのは聞いてないしな
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:19:44.49 ID:g/oSySkU0
>>698

まず音質がまだCDの方がいいという事。
また高価なステレオや防音の部屋を所有している。車など。
都会の金のあるスノッブ層やホワイトカラー層がまとめて買う事実。=中高年
*田舎の老人・演歌層はCD自体を買わないがコンサートには行く。

田舎の若い世代はリアルタイムで黄金期を知らない
ために昔ほど熱心なファン層が多くない。
大半がIT弱者のためにDL知識に疎い。
アラサー以上のファンは特定の歌手やジャンルしか買わない
傾向が強い。

CMなどのタイアップで良曲に触れ合う機会や接点が少ない。
*街角含めて
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:19:58.72 ID:RqK+s1qr0
>>741
中高年、老人向けの新作ない
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:20:00.12 ID:9xQTAfAw0
音事協とかカスラックから抜け出して百均で売ればいいんだよ
シングル200円、アルバム500円とかで売ればよい
どれほどの邪魔が入るか見てみたい
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:20:22.90 ID:6aPqRLDV0
カスラックの規制強化が最大要因に決まってんだろw
自分で自分の首締めといて何言ってんだ状態
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:20:25.51 ID:5ed7Xne80
よく何万曲聞き放題とかいうのあるけど、ああいうことすると余計に聞かなくなるな
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:20:29.93 ID:d/9pzCf50
>>720
moumoonのSunshine Girlや土岐麻子のgift とかあったけど
メディアはほとんど取り上げなかった
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:20:32.02 ID:oR2Gxvaw0
音楽を聴くことが楽しみなのであって、買うことが楽しみじゃないんだべ。
3000円あったらちょっとしたお洒落とか食事とかできるべ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:20:37.13 ID:a8RjlUeF0
ipod登場以前はCDが音楽を再生するための媒体だから、購入し手元に置いておくと気軽に聞けて便利だった。
それはレコードも同じ。だけどipodやパソコンにデータを入れて再生するのが主流になってしまうと、
CDはケースと同じ存在になった。データを入れたケース。ダウンロードしてデータを直接落とせればCDという
ケースは必要ないし、金だして買った人もデータを抽出した日から数ヶ月や数年まったく手を触れないCDを
たまに見て「買う意味・・ある?」と自問自答する。

このCDメディアの必要性問題と、同時進行で邦楽のクオリティどうなの問題の二枚刃。
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:20:42.13 ID:7c5jArtQ0
>>1
コミケで手売りしてたアーティストが紅白に出場し、
逆に紅白常連だった演歌歌手がコミケで手売りする。

これが音楽業界の現状。
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:20:50.13 ID:XjBfwxVI0
指標になるランキングが酷すぎる

幼稚で下らない音楽を好むオッサンの影響だろうけど
もっと若者をターゲットにしたまともなランキングにしないとダメだろ
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:22:51.42 ID:a8RjlUeF0
もはや音質すら配信が上回ってきたから、CDの必要性はゼロ。資源の無駄。
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:22:53.70 ID:JbYZ6au60
>>182
90年代の話だろ?
回りに音楽好きが多かったからみんな結構買ってたし、俺も一時期は月5枚程度買ってたよ
いま考えたら手取り20万程度で毎月1万以上をCDに費やしてもったいなかったと思うが、
当時はCD買うかレンタル屋or友達に借りるしか、聴きたいときに聞く手段なかったからなあ
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:22:55.21 ID:OPzt3k900
チョンと関わったモノの末路かwww

ざまああああああああああああwwwwww
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:22:58.05 ID:M9bWx/bo0
>>760
んなのいらないよ
今は自分で好きな音楽探せるような時代だし
そんなランキングなんていまどき需要ないんだよ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:23:00.09 ID:e4tS8qlk0
>>760
若者向けのランキングだとKPOPばっかりになって
ネットで中高年に叩かれるだろw
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:23:14.88 ID:7GC+/uS10
>>1
あれ一番売れてるAKBのPVはyoutubeで見れるんじゃないの?
興味ないから知らんけど
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:24:33.58 ID:b0wsae7x0
数字上売れてるとされてる曲も
結局曲は何でもいいんだからな
出しときゃ売れる
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:24:46.16 ID:XjBfwxVI0
>>765
アニソンやアイドルよりは遥かにマシだよ
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:24:59.51 ID:dPmTJqx80
>>758
CD邪魔だよなw
でも捨てるに捨てられないし
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:25:32.41 ID:RqK+s1qr0
>>760
だからニコニコベストテン
2ちゃんレコード大賞作れ


我ながら古い発想だ(^_^;)
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:25:36.35 ID:QOXmL87H0
昔は邦楽やテレビ知らないとダサい扱い

今は知らなくて当たり前 誰も関心を示していない
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:25:47.81 ID:P2HFAQV90
カスラックのせいだろ
街の中に多種多様な音楽が流れてて、
好きなジャンルを自然に見つけた昔が懐かしいぜ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:26:09.48 ID:d/9pzCf50
年寄りが思い出補正曲をゴリ押ししてランキング埋めるから
若者の曲が茶の間に届かない
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:26:35.29 ID:5X1r+AFF0
>>722
CDだって日本の場合アーティストに入るのは作詞作曲してても7〜8%ぐらいらしいから変わらん
シングル一枚売って70〜80円以下

むしろDL販売で150円で売った方がアーティストの取り分が多くなる可能性があるだろ
だがそれを邪魔してる連中がたくさんいるんだよな
カスラックとかそれとグルになって邪魔してくる会社とか
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:27:09.05 ID:FS6+yYsq0
>>741 >>765 女の子がKPOPばっかりってどこかに今のソースある? 2,3年前なら納得だけど
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:27:42.71 ID:So/iOSov0
>>769
20年前
レコード邪魔だよな
でも捨てるに捨てられないし

20年後はどうなることやら
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:27:51.50 ID:NxmbbEgq0
>>768
アニヲタじゃないけど、たまたま動画みていて流れている歌を検索してみると
アニソンだったりするんだけど、K−POPより、いい曲あるんだが
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:27:57.13 ID:vzHW3T2B0
https://www.youtube.com/watch?v=E8H-67ILaqc

このくらい金が掛かってない音楽で俺は十分感動できる
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:27:58.54 ID:g/oSySkU0
>>759

まだ文化的鎖国だよなww

売れた時代もテレビ屋、売れない今もテレビ屋のせい。

これだよ。

だいたい専業作家が少ないよなぁ。
松井五郎なみの若手の作詞家ていないだろ??
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:28:09.02 ID:99JjTkWp0
AKBのCD不正購入、学生3人在宅起訴 京都地検

 AKB48のCDを不正購入して不法投棄したとして、大学生ら計6人が書類送検された事件で、京都地検は11日までに電子計算機使用詐欺や
廃棄物処理法違反などの罪で男子大学生3人を在宅起訴した。2人を起訴猶予とし、廃棄物処理法違反の疑いで元少年(20)を家裁送致とした。

 起訴状では、学生3人は昨年3〜6月、不正に入手した他人のクレジットカードの番号でCD486枚を約49万円で購入したり、保険証をカラ
ーコピーで偽造して郵便局員に示したり、重さ約63キロ分のCDなどを京都府井手町の駐車場に捨てたりした、としている。地検は、2人の起訴
猶予の理由を「従属的犯行であったことなどから」と説明した。
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:28:09.16 ID:9YPWREef0
>>771
昔、洋楽好きにはつらい時代だったわ
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:28:09.85 ID:9s0tyulv0
そういえばアニソンがトップになっていた頃にくらべれば
マシになったのかね?
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:28:17.43 ID:FpLdgAPO0
ファイル共有ソフトのせいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:28:18.97 ID:LHZlPojg0
>>772
そうそう。
ちょっと違う空間に行くと、
やっぱり自分のテリトリー外の音楽が流れて、
そこで自分の知識も増えたりして楽しかったわ。
でその後、タワレコ行って買ったりもしてね。
ほんと馬鹿だわカスラックは
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:28:23.11 ID:b+Tf3KIE0
つーか、ジャンルが細分化し過ぎちゃったんだろ?
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:28:39.09 ID:oR2Gxvaw0
夏は50〜60年代のボサボバをインターネットラジオで聴けるし、CDいらんわー
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:29:11.03 ID:HwQ7JZ+c0
高い、AKBとジャニばかり、ネット普及、他のことに金や時間を費やすようになった

まあ、色んな要因が重なって今の状況に陥ったんだよ
何かのせいにするのはお門違い
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:29:24.13 ID:WqWdulhr0
握手券付ければ売れるだろw
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:29:45.36 ID:7GC+/uS10
winny作者死んだし、これから右肩上がりだろ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:29:57.17 ID:8zQZxJdd0
廃れつつある、アニソンもキモヲタには根強い人気ww
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:29:58.79 ID:jW/EYX4z0
いま人気があるらしい声優のCDとか出せばいいんじゃないの?
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:30:16.46 ID:M9bWx/bo0
>>771
売れてた時代の音楽は結局権威者作り上げた流行とかファッションなんだよな
思考停止した連中がただ乗り遅れないようにと必死だっただけ
今はネットが普通になったから国民も洗脳されるようなアホは少なくなったわけだな
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:30:52.29 ID:g/oSySkU0
日本人バンドがオルタナ、グランジ、メロコアとかうすら寒い。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:30:53.14 ID:q/SFqnEBO
とりあえずアルバム1500円、シングル500円にしろ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:30:54.52 ID:jJ3vIwPW0
TVで顔見世して、CD売るっつースタイルから、

ようつべで顔見世して、ライブに動員するっつースタイルになればいいだけだろw

今まで糞高いCD売って儲けてきたんだし、大丈夫だろw
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:30:54.73 ID:kdlKPKvN0
ファイル共有ソフトで何でも無料で手に入るんだから金出してCD買うバカいねーだろ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:31:04.11 ID:99JjTkWp0
批判殺到!AKB48「大島優子感謝祭」ドーピング・抽選商法にファンからも「搾り取ろうとミエミエ」

メンバーの大島優子(25)卒業ソングとなるこの新曲に特別イベント「大島優子感謝祭」の応募抽選券が封入されることが発表されAKBお得意の“抽選商法”に批判の声が挙がっている。

昨今はCD不況と言われ、1998年をピークに売上が下降傾向にあり、CDに特典を付け売上を上げる“特典商法”が定番になってきている。

AKBでいえば、当初は「会いにいけるアイドル」と称し、ブレイクしてからも握手券つきのCDを販売、“握手券商法”と言われてきた。

しかしファンにとってはCDさえ買えばお目当てのメンバーに会えるということで握手券目的にCDを購入しているのが現状。

先月30日には大学生数人が他人のクレジットカードでAKBのCDを大量購入し電子計算機使用詐欺、有印私文書偽造・同行などの容疑で京都地検に書類送検されている。
この大学生らは約490枚(約49万円)のCDを購入。目的は握手券欲しさだったようだ。

CD内には次回シングル曲を歌うメンバーを決める「投票券」メンバーと握手できる「握手券」、メンバーの写真が同封されてるが、投票券や写真はネットオークションなどで売っており、CDは駐車場に不法投棄している。

この事件が報道される前からAKBの握手券商法・特典商法・抽選商法(AKB商法)“ドーピング”揶揄されており問題視されていた。
にも関わらず、新曲は通常版3種と劇場盤の4形態で発売され劇場盤には「発売記念大握手会」の応募券がつくが、肝心の「感謝祭」の応募抽選券は通常版に封入することを決定している。

この特典商法に慣れ切っていたAKBファンからも今回は「えげつない」「今までのドーピングで一番酷い」と悲鳴が上がっている。

感謝祭チケットを手に入れる為には通常盤も購入しなければならず、しかもその中に入っているのも抽選券なので必ず感謝祭チケットが手に入るわけではない。

熱狂的なファンはこのチケットの為に同じCDを何枚、何十枚、何百枚と購入することが予想される。
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:31:29.93 ID:dybzRwvTO
YouTubeよりも、レコード会社が配信に系統したからだろ?
つべで見たって、音楽が好きなヤツは音質重視でCDを買うが、配信でそこそこの音質があれば、わざわざ買う事も無くなるわな。
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:31:39.72 ID:9s0tyulv0
>>786
ジョビンに水をぶっかけられそうな発音だな
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:32:06.61 ID:wAyqt9/T0
もうおまけもっと豪華にしろよ。
AKB商法みたいに特別ライブチケット同封とか、

あとグッズももっとなんかくれよ ストラップとかミサンガとかでもいいからさ
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:32:27.68 ID:RyEV6D170
最近の曲はファッション性しか感じない

Tubeや配信は大きいけどそれはさけられないテクノロジーの流れ

ダンスがどうとかは関係ない
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:32:33.08 ID:CibRG77s0
>>565
本当にこれ。
邦楽に飽きたら洋楽やクラシック聴けば、
一生かかっても聴ききれないストックがある。
今更日本の新譜をおっかける意味が無い。
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:32:47.44 ID:mVq40vVG0
一番の原因は月々の携帯の支払い分が増えたってだけ
若者はCD買う余裕はなくなった
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:32:53.92 ID:5ed7Xne80
日本はあんな貧相なジャリタレばっか出さないで
もっとムキムキマチズモの権化のようなの出せよ
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:32:57.49 ID:CDf28a420
配信も売り上げ下がってきてるよ
売れないのはいい曲がないのと聞ける場所がないからかな

映画もテレビもゲームも音楽もコンテンツさえよければ今でも売れるよ
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:33:16.37 ID:k582e20/0
車=音楽
古っw

今のトレンドは車でスマホか
脱法ハーブよ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:33:22.31 ID:g/oSySkU0
90年代にビーズがシングル500円で売ってたよ。
一曲だけのREAL THING SHAKES

当時は8cmシングルだけど。

邦楽が売れなくなったのはマキシシングル以降だよ。
90年代後半。
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:33:28.44 ID:GK/cpfwJI
CD買ったってパソコンや音楽プレーヤーに落としたら違法なんだろ?誰が買うんだよw
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:33:38.56 ID:7GC+/uS10
だいたい、1回録音したら後は無限に増やせる錬金術ってのがおかしいだろ
毎回客の前で歌って稼げや
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:34:18.25 ID:a8RjlUeF0
>>794
それがCDをメジャーな存在に戻すために現状できる最適な手段だけど、だれも怖くて出来ない。
固定ファンがいるから、その人達に高く販売して在庫を作らない戦術のほうが安全で現状維持できるから。
だれか、すでに死ぬほど稼いでるアーティストがアルバムを1300円くらいで販売してみて、どのくらい
効果あるか実験してみてほしいけどね。サザンとかミスチルとか、もう金いらんだろうし、そういう実験すりゃいいのに。
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:34:46.39 ID:LBcYcW/J0
コピコンの時に萎えて買うのやめて、
買わなくても別にいいやって生活になれて今に至る
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:34:58.74 ID:SMH3oukg0
旅先の移動中しか音楽聞かないけど
聞きたいような曲が無い
自分の世界に篭った恋愛ソングしかないことが
今の時代の空虚さを象徴してるよ
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:35:27.20 ID:MrR1CA1k0
反日テレビにうんざりしてアンチテレビが増えたのが主因だろう
音楽の情報が入ってこなくなって、聞かない事が普通になった
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:36:02.26 ID:Rig44NEb0
>>760
ITunesの方のランキングはまあ、CDのランキングよりはまとも
といっても本当の音楽好きな人達から言わせればやはりクソだろうけど
まあそれは90年代と同じ種類のクソさだから

最近はアナ雪関係
ちょっと前はスパイシー何ちゃら(オリジナルラブのパクリで話題になった)
それとワンダイレクションのドコモCMの奴
オリコンみたいに、聴いたこともないようなのが一位とかはない
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:36:28.69 ID:ItFvtj8F0
くだらない規制するから音楽が広まらないしCD買う流れにまで行かないんだよ
タダが悪いんじゃない
いつまでも同じやり方では売れないのは当たり前だバカ
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:36:37.42 ID:LHZlPojg0
>>813
で、
俺はFM802を聞いてるんだけど
最近、チョン情報や創価学会のCMが増えてて絶望してるwwwww
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:36:46.06 ID:XjBfwxVI0
下らない幼稚な音楽をメジャーにしたオッサンどもが悪い
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:37:11.14 ID:8Gu0mhOc0
ダンスとかアホくさい
手足バタつかせた程度で売れるとかお花畑も甚だしい
つーか雑音をモノにして売るな、ゴミ量産して地球汚すな
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:37:12.62 ID:NxmbbEgq0
>>809
作曲家は知らないけど
つきつめると、ミュージシャンっていうのは、客の前で歌ってなんぼだよな
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:37:49.28 ID:54mwIh3B0
お触り券のおまけになり下げたAKBの罪は大きい
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:38:39.38 ID:SMH3oukg0
音楽も自己啓発化して
結局それを空費しながらごまかしながらやり過ごしてるだけなんだよな
そういう人間が正常だとされてるけど教祖様に献金する哀れな子羊に過ぎない
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:38:50.53 ID:CibRG77s0
>>810
そもそもCDをメジャーな存在に戻す意味が全く無い
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:39:02.89 ID:8tL81l7v0
違法ダウンロード規制したら売上が元に戻るって言ってたじゃないですかーwww
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:39:57.73 ID:LnLXGWVZ0
39のオッサンだが中学時代はどんなCDデッキやコンポを持ってるのかというのが一種の
ステータスだった。今の若もんは持ってるのかな
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:40:07.49 ID:LHZlPojg0
とりあえず
クリスマス近くになったら
マライアとか流させろよ。
街が寂しすぎるわ
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:40:32.46 ID:Usrkr/bK0
以前はBGMがわりに他のことやりながらもTVつけてたけど最近はチョン押しとか下衆なのが多すぎてCDまた聞くように成ったわwww
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:40:46.83 ID:RqK+s1qr0
ダンスミュージックはラジオ体操と同じ実用的な音楽
これないと運動するときかったるい(  ̄▽ ̄)
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:41:38.14 ID:ZF2e6hSPO
各地の夏フェスの盛り上がりを見たら音楽離れなんて言葉は浮かばない
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:41:43.22 ID:6Xxuami90
そら懐古厨になっちゃうわ
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:42:16.26 ID:NxmbbEgq0
>>820
いきすぎだと思うけど
昔って、全てのミュージシャンとは言わないが、CD買うとポスターやグッズが貰えたんだけど
それの延長にあるのがAKB商法のような気がする
握手券がいけないところは、一人1回じゃないところ
CD何枚買っても一人1回にすればいい
アイドルの営業って、握手ってつきものだしね
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:42:41.61 ID:UpQIppMa0
本人の収入じゃない部分がおおきいの知って買わなくなった
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:43:03.56 ID:CibRG77s0
>>824
アイワが馬鹿にされてたなあ
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:43:29.51 ID:8jZpAgxSi
ポップソングのクオリティーもひどいしな
邦楽だけじゃなく洋楽も。
一昔前のハウスを大袈裟にしてバカメロディ乗っけたEDMとか
アイドルグループのしょうもない歌とかくっさいバラードとか、
ビルボードのチャートも日本とたいして変わらないくだらなさ。そらCDも売れんわ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:43:37.58 ID:Ln8EMxm10
100円でアマゾンでダウンロード、PCにアンプとスピーカー繋げてフリーソフトで再生
これでCD以上の音質で聴けたりするんだからそらCDも売れなくなるわ
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:43:46.96 ID:usZwuDup0
ブログがソースかよw
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:43:52.43 ID:JM3dFM//0
ミリオン連発してるのに売れてないはずがない
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:44:09.64 ID:wrEFQ9Hz0
1.貧富の格差
車を原因にしているが、根本の原因を無視している。国の政策として
若者を貧乏にしているのだ。当然、若者向けの市場は収縮する。
車はその現象の一つに過ぎない。

2.市場破壊
ユーチューブを原因にしているが、無料で音楽を聞かせる環境なんて
テレビの音楽番組や街中の有線など昔だっていろいろあった。
そもそも、音楽の売り方にCDを使っている時点で時代遅れ。
ユーチューブが存在する以上、インターネットは厳然と存在する訳で、
そのインターネットを介した販売に依存すれば、昔より圧倒的に
ローコストで大量の人間に音楽を販売できるはず。なのにできてない。
それはもう、既存のCD販売に依存したモデルを維持しようとして、
過剰に音楽の価格を釣り上げているとしか考えられない。
市場を破壊しているのは自分たちである。

3.質の低下
それでもマスメディアというのは存在していて、人気の音楽というのを
マスメディアは作ることができる。だが、そのチョイスが酷い。
質の悪い音楽を人気の音楽にしようとした結果、誰もマスメディアを信じないし、
マスメディアに踊らされて音楽を買うことが無くなった。
単に品揃えの悪い店になったというだけ。

4.市場形成の破壊
音楽は音楽好きによって成り立つ商売。だが、JASRACは将来音楽が好きになるであろう
子供達から金を取り、金を払えない子供達から音楽を取り上げている。
結果、音楽に興味のない大人が大量生産され、市場が破壊された。
仲間で集まってコピーして音楽やろうって子供から金を取るとかナンセンスだ。
文化を育てようとする意図さえない守銭奴の所業。
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:44:11.01 ID:0071jNi70
データ配信の方は、売り上げ伸びてるようだが。
今はCDプレイヤー自体を持ってない奴が多そうだし。
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:44:30.73 ID:WMtFQoK50
かつてB’zが一位やミリオン連発し出し頃に「タイアップで売れてるだけやん」と揶揄された事を受け
敢えてノンタイアップで「ZERO」をリリース、普通に一位、普通にミリオン達成した
今敢えてAKBもノン握手券・一種類のみのシングルをリリースして世に問うてみるべきではないか
「AKBが握手券のないシングルを出した」で各メディアもこぞって取り上げてくれるから宣伝に不足もなく
コアな奴が5万はいるからまず5万は売れる、それだけ売れれば今のオリコンは一位は獲れる
それで最終的にミリオン行ったら伝説になれるであろうに
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:46:13.49 ID:wQZ2aY7M0
手軽に沢山聴けるし、配信もできるし、手軽に買えるし
環境的にはそんなに悪くない
ちゃんとやってる奴らには死なない程度に適正に金行くようになって欲しい

別に音楽好きでも何でもないのに
こいつで大儲けしてやろうwwwwwwとか
クソだけどこいつ売らないと僕のサラリーマン生活が・・・とか
スーパースター(笑)になって絶世の美女と豪邸wwとか
そーゆー邪念にまみれた奴には消えて欲しい

まぁ、そんなとこ
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:46:15.06 ID:/vBhJCMI0
まあ、邦楽に限らずゲームやテレビもその年代位に大きく衰退したな
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:46:48.59 ID:BJBN9qdU0
曲を作るヤツが才能ないから売れないんだよ。
ジャニとかAKBとかチャート入る曲って
ファン以外も購入したくなるような楽曲じゃないし。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:47:33.15 ID:RqK+s1qr0
>>841
携帯が儲けすぎw
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:47:54.84 ID:VCwvMlT40
この手の話ってCDの事ばっかで
配信はずっと伸びてるのに触れないよね。
糞極抱き合わせで単価あげたCD(アルバム)売れなきゃ儲からないからだろうけど。
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:48:41.22 ID:9s0tyulv0
>>824
ダブルリバースは憧れだったな
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:48:44.57 ID:y75vJP7I0
youtubeは人の曲upするだけでお金もうけてるやつどうにかしろ。
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:49:51.06 ID:4NfPxG9DO
もういいよこう言う話し
複合的なものが原因でしょ
いまどきのナウいヤングとかYouTubeで80年代の音楽聞きまくってたり
世界中の音楽に精通してるよ
音楽と言う文化自体はかつてないほど広まっている
これほど音に親しむ時代も今まで無かっただろう
CDに関しては今カセットテープやレコードが売れないのと同じで
提供する側のテクノロジーの進化とリンクしてるだけだろ
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:51:30.95 ID:VS/ijHonO
>>812
今は空虚とは違うな、適切な言葉は軽薄だよ
詐欺師しかいない状態なんだから
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:51:31.45 ID:g/oSySkU0
>>824

KENWOODとかね。
まぁ今の若手にステレオシステムの話題はNGだよ。

いわゆる僻まれるからww
*日本人にありがちな高価なモノ、所有者に対する嫉妬は昔から

すぐにオヤジ趣味とかオウム返しするけど結局は金がない、
大物バンドをリアルタイムで知らない、住宅環境が悪い(狭い、防音でない、
田舎の保守な文化や隣人がいて精神的なハードルになってる)

車さえ同じ。燃費がどうのこうの言ってるが軽がカッコイイと
心底思って乗ってないだろうね。
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:51:41.39 ID:EdfLxWdW0
音楽「離れさせ」だろ
自分たちが音楽を規制しすぎてるくせに、なんで悲鳴をあげるんだよ
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:52:18.33 ID:JAntV5fr0
>>846
2ちゃんねると同じやり方だな
場を提供してユーザーが勝手にやった犯罪行為で金儲け
元締めを取り締まらなきゃダメよね
それはYouTubeをじゃなくて
YouTubeに金を出してるスポンサードをよ
852亀田勃起@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:52:29.76 ID:m6Ara1s6i
>>839
ゴールデンボンバーがそれやるよ今度
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:52:56.27 ID:8pnKk78B0
>>11
ここに噛み付くまともな記事ってあんのかな?
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:53:08.40 ID:wwL5kuX20
>>823
CD売れまくってたのがバブルで
今が元通りの状態なんだろ。

知らんけど。
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:54:05.24 ID:nytvn7LV0
物が売れなくなってるのを客のせいにしてる業界

客のほしい物は時代によって変わる
当たり前だろ
なんでずっと同じ物売り続けてんの?
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:54:27.30 ID:sWtoB3ia0
テレビ見ないおっさんとしては、新曲を何処で聞いたらいいか分からん。
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:54:34.97 ID:RqK+s1qr0
今CDは高級品(^_^;)
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:55:11.64 ID:O24/9RHQ0
昔が売れすぎただけ
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:55:22.79 ID:EdfLxWdW0
>>832
判官贔屓で愛してたわアイワw
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:55:32.00 ID:aUzLuVhL0
CDって何?
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:55:32.63 ID:RqK+s1qr0
>>856
タワーレコードの視聴コーナー♪(^.^)
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:55:53.65 ID:hHbRlctu0
この手の話が定期的に湧くんだけど、馬鹿な音楽業界は何をしたいんだ?
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:56:12.68 ID:qeVqtnI1O
>>854
そもそもネットが普及してない時代だから比較できないよ
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:56:22.14 ID:5FhfC5l90
ラブライブ>>>>>大半のj-popアーティスト
これが現実だよな
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:57:02.16 ID:+JXudSSL0
違法ダウンロード取り締まれば売り上げはうなぎのぼりじゃなかったのかよ

このマヌケ!
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:57:17.41 ID:RqK+s1qr0
>>860
キャシュディスペンサー
銀行でお金出す機械、ATM
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:57:33.87 ID:kdlKPKvN0
松屋の牛丼が100円値上げしただけで発狂してる日本国民が3000円も出してCD買うかよw
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:57:34.64 ID:4NfPxG9DO
YouTubeでアホみたいに
昔の曲とか聞きまくって
視聴レベル上げた分際で
今の楽曲はとくさしてしまうのは反則だろう
そんなのカンニングと同じだよ
恥を知れと思うけどね
大衆が無知だからブームが生まれるのだよ
それは決して悪いことではない
みんながみんな悟りを開いた坊さんみたいになったら
経済は破綻してしまうからね
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:57:41.17 ID:XjIwWdkvI
今はPCがデッキ
いい時代
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:58:13.56 ID:LBcYcW/J0
>>855
未だに映画だとVHSで販売してるような変な商売してるしな。
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:58:15.13 ID:4jmPu6bP0
高いし、著作権屋が取り締まってるから、曲が流れなくなって、どんな曲があるのかわからない。
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:58:17.89 ID:238tQiHii
自分たちの売りたい音楽が売れないだけだろ。
ズレてんだよ。

売れる音の目利きをする力が無いんだよ。
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:58:24.46 ID:JauFHEIc0
さ、サカナクション・・・

936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:17:14.13 ID:MyP9ATx/0
JPOPがつまらないのは女の方じゃなくて男の方AKBとか言ってる奴アホ
男の方はアイドルもジャニーズだけ若手のソロ歌手も全くいない
女に比べて男の方が圧倒的につまらない

953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:22:28.90 ID:hPTLKFChI
>>936
それ思ってた。
森山直太朗の下の世代で売れた
ソロアーティストが全然思いつかない
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:58:24.42 ID:WMtFQoK50
>>852
金爆のそれは出落ちで終わりそうな予感しかしないんだょw
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:58:26.17 ID:3WQCaPIdO
昔はかからなかった通信費に毎月CD1枚分くらい払ってりゃCDなんて売れねぇわ
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:58:34.21 ID:FS6+yYsq0
>>839 コレやっちゃうとファンに達成感が広がって、急速にしぼみそうだなあ 
まあ最後の一手か
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:59:35.01 ID:eHElwtgF0
似たようなコード進行とメロディで、似たような音とリズムで
歌手だけ代わって歌ってても、売れるわけねーだろw
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:59:33.81 ID:U0VTQeFr0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10110773265

オリコン

・売上枚数の二重計上
店舗などから仕入れ→計上(1度目)
その後仕入れたCDをイベントで販売→計上(2度目)
なのでイベントをたくさんやるグループは必然的に多くなります。

・自己申告の数字もカウントされる。
AKBの劇場版CDは「キャラアニ」という会社が販売しています。
このキャラアニが販売する「劇場版CD」の売り上げ枚数は、完全にこの会社の自己申告の数字です。

・返品枚数がマイナスカウントされない。
オリコンの売り上げ枚数は「出荷段階」でカウントされます。後に返品があってもそのまま記録されています。
AKBの場合、営業が各CDショップを回って「後に買い戻す約束」で多く仕入れさせます。
店側も返送する際の送料まで負担してくれるのなら、特に嫌な顔もせず大量に仕入れることを承諾します。

・おニャン子まで遡りますが、当時全く信用されてなかったオリコンを、主流にしたのは秋元康です。
おまけに、当時主流だったザ・ベストテンも潰させた。

・日常化しているオリコンのチャート集計責任者との会食の目的は「順位を上げてほしい」と希望を伝える働きかけとも言われています。
http://www.mynewsjapan.com/reports/700

・オリコンランキングは嘘だらけ 裁判で店長が証言
http://www.mynewsjapan.com/reports/729
証拠まで出されたにも関わらず、オリコンの小池社長は証人出廷を拒否し続けました
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:59:37.26 ID:vzHW3T2B0
>>862
濡れ手に粟を今でも夢見てるだけじゃないか?
音楽で食うってのは大変な事なんだよなホントは
音楽なんて聴かなくても死にはせんわけで。腹が膨れる訳でもなし雨風しのげる訳でもなし
それでも聴きたいって思う人間を相手に細々とやるもんな筈なんだがな
その中でも万人に評価される人がホントのスターであって。大金掛けりゃそれだけで売れるってのが本来おかしいわけで
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:59:56.20 ID:g/oSySkU0
世代の層が移動したからね。

ビーイング系ブレイク時代の学生世代は
もうアラサー以上だよ。
この世代は卒業してるか嗜好が変化してるはず。

買わないけどカラオケで歌うとか。

唯一変わらないのは楽器層。
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:00:21.83 ID:LSUi+QSf0
リスペクトするアーティストのCDやDVDは
新品で買っているよ、俺は。村下孝蔵とか
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:00:23.17 ID:5FhfC5l90
>>849
それを妬みととらえてるうちは
本当に若者のことが理解できないと思う
興味がないんだよそういうものに
高音質を求めてもソースは常にmp3
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:00:23.69 ID:EzqYukWb0
ベストテンとか夜ヒット、リアルタイムで見たかったわ
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:01:00.16 ID:FS6+yYsq0
>>875 20年くらい前から携帯普及してた。17年前だと大学生は全員持ってるレベルで
当時は基本料金だけで6000円台とか当たり前だったから、通話料いれて万超えが当たり前だった
家のネット回線代金込で一緒位のレベル
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:01:09.74 ID:4NfPxG9DO
ただで聞ける
それは違うね
毎月のプロバイダ料加算したら
昔より音楽に金使ってんだよ君達は
どうせNHKの料金も払ってないのだろう
普通にテレビの方がタダだろ
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:01:54.47 ID:sWtoB3ia0
>>861
能動的に聞きに行くならyoutubeでもいいじゃん。というか糞田舎には近くにタワレコ無い。
昔ならそちらこちらに流れてたのに。
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:02:11.77 ID:g/oSySkU0
>>862

売り方じゃなくて結局は歌手のレベルの問題と
すり替えている。
要は責任転嫁www

昔もくだらないのいたけど結局は消えたでしょ
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:02:17.74 ID:sEJ56gbi0
・カスラックやりすぎ
・ようつべ
・DL規制で犯罪者扱い
・CDの価格高すぎ

これで売れないってw当たり前だろwww
元々あんなバカみたいな価格で売れていたことがおかしかった
そこに不景気でみんなが金ない状況でも何も手を打ってこなかったどころか、聴く機会すら減らしたんだからそりゃ尚更売れんわ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:02:21.80 ID:36cqy6XI0
>>877
ファンション業界が「来年はこれを流行らせよう」と無理やり流行のファッションをひねり出してるのと同じで、
音楽業界も「次はこいつを売る」とミュージシャンに他の職業作曲家が作った曲を歌わせてる現状だからなあ
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:02:56.13 ID:RqK+s1qr0
>>884
司会のおばさんがうるさ…いやなんでもない
891今吉 学@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:03:22.96 ID:mA6ycEEA0
ぼり過ぎやったんとちゃうん?
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:03:46.75 ID:NUuQDfzM0
郷ひろみはもう還暦か?
そりゃ売れねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:04:29.57 ID:5FhfC5l90
昔の娯楽がなかった時代の人と比べて
今の若者は暇さえあればスマホいじってる
この時点で音楽はBGMとなり主役ではない
鳴ってればいいだけだからyoutube垂れ流しでもスマホでもいいから
高級なステレオシステムなんで全くお呼びでない
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:05:33.65 ID:JAntV5fr0
>>879
違うな、YouTubeや他の動画サイトでも
音楽はエロを再生数ではるかに越えているよ
未だにインターネットを利用する理由のナンバーワンだぜ
そんな人間いつか死ぬだから全て無駄
俺は今から棺桶で眠るよみたいなニヒリズム気取っても
抑えられない退屈な日常が音楽を求めているのがバレバレだわさ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:06:05.82 ID:02Fpb1m80
若者のスマホ代として主にソフトバンクがいただいている
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:06:37.50 ID:X5Eobkyv0
15年前に初PC手に入れて以来、購入どころかレンタルもやらなくなったな
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:06:48.86 ID:46gTjALE0
カスラックとエイベックソが原因
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:08:12.42 ID:LGE4j4gl0
>音質に高いクオリティを必要としていない
これテレビにも言えるんだよねメーカーは画質画質言うけどこっちはそんな物に金なんか払いたくない
ネットも創世記はISDNからADSLそして光へと進化の幅が大きかった頃は買い替え需要になるが
その幅はだんだんと縮小して金を払う価値のあるモデルチェンジにはならなくなる
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:08:35.23 ID:g/oSySkU0
>>893

だから作家なんか生まれない国になるわな。

大槻ケンジは音楽だけで食えないから
タレントもやってると公言してるよ。
大友康平やダイヤモンドユカイもそうでしょ
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:09:30.28 ID:yyMyXxRU0
聖飢魔II 鬼 (720p版) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=A1uuLIbABwY

昔は聞かなかったけど今聞くと凄すぎる
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:09:42.49 ID:vzHW3T2B0
>>894
何が違うのかよくわからんが言いたい事はその通りだと思うよ
俺が言いたいのは例えば極端な話木造建築の音楽堂にフルオーケストラ集めて演奏する事こそが音楽かって話なんだよ
ノイズ混じりのラジオにチューニング合わせてそれをテープに録音して伸びるまで聴くのが本来の音楽の姿じゃないかって事
だからン千万円つかってン十万枚売るような商売が音楽の正しい姿ではないって事
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:11:00.74 ID:RqK+s1qr0
>>897
いやジャニーズ
トシちゃん、マッチ聞いたらめまい、吐き気がした
音楽の質が破壊された…(>_<)
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:11:18.01 ID:TZrD141CO
結局ミュージシャンやタレント、芸人がこんなに沢山必要か?ってこと
ただ楽して儲けたいだけだろ
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:11:31.86 ID:vzHW3T2B0
>>899
そういう意味でジャニーズなんかが楽曲提供者にキリンジとか西寺郷太をチョイスしてるのは正しい選択だと思うよ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:11:34.46 ID:g/oSySkU0
斜陽時期てスマホ、IPOD登場より前だけどねwww

これをどう説明するんでしょうか??

合致してるのは格差問題時代(汗
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:12:37.05 ID:0hzwEsad0
誰も音楽を作らなくなっても今まで腐るほど作られてきたんだから再利用していけばいいのか
クラックのように
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:12:44.82 ID:84lj+1Ms0
SACDとかDVD-Audioとかどこ行ったw
いつまでCDなんだ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:12:44.94 ID:4NfPxG9DO
間違ってはいけないのは 決して音楽離れが起きている訳ではないのだよ
CDが売れないから今の若者は音楽を必要としていない
それは余りにも浅はか
かつてない程に今の若者は音楽を聞き漁っているよ
ホントに羨ましいくらいにね
あえて消費者に原因を求めるならば簡単に手にはいるタダで聞ける
この錯覚が音楽の価値を下げているのも一因だろう
直ぐにやらせてもらえる女にはすぐに興味を失うだろう

大量視聴、情報過多で常に食傷気味
金を出して一曲買ってる暇がないのが殆んどなのだろう
昔より聞いたら飽きるスピードがましたんだね
舌が肥えてかつ餓えていない
贅沢病に掛かっているんだよ
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:12:50.50 ID:WMtFQoK50
>>883
ベストテンは言わば連続ドラマだったから、続き物
ランキングに意味があったいい時代
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:13:02.25 ID:g/oSySkU0
>>1

好きな歌手が今、薬物病院にいて・・・・・・
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:13:07.44 ID:5ed7Xne80
音楽だけじゃなくて他の表現にも言えることだが
表面だけ取り繕ったようなのばっかなのはどうにかならんもんかな
携帯のCMなんかにあるあのキラキラした世界感
世の中ってそんなんばっかじゃないだろー?
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:13:28.19 ID:BVfTWyk90
カスラックは言うまでも無く音楽の癌
それに加えて現状の音楽界はレベルが低すぎる
何で近年昔の音楽が多用されてるのかってのを業界は考えたらいいよ
もう単純に昔の音楽は質が良い、今の音楽は質が悪い
映像ばかり進化して肝心の中身がスカスカのゲーム業界と似てる
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:14:51.56 ID:zvqkuklx0
宇多田とかケツメイシとかが一番気の毒。ビーズやドリカムはまだいいほうだな。
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:15:10.44 ID:g/oSySkU0
邦画もたいがいだけどね。

ww
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:15:13.53 ID:FS6+yYsq0
>>899 むしろ、音楽家が年とってもメシにありつけるって方がおかしいだろ
スポーツ選手だって若いうちしかやれないし、業界に指導者とかで残れるのはほんの一握りだ
タレント一般だって、山のようにデビューして山のように消えていく。波に乗って一時売れっ子になった事があってもだ
一般人だって、若い勢いに任せて、営業職でバリバリ数字上げても、肉体労働系で結構な金稼いでも、
年取ってから同じ仕事でやっていけるのは一握りだし管理職で残れるのも一握りだ
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:15:20.85 ID:aXDvA3XS0
40過ぎのおっさんが言うことかわからんけど、最近のアイドルも楽曲として面白いものはポツポツある。

なぜなら、優秀な作曲/編曲出来る人達が、行き場を失って、提供先としてアイドルにたどり着いているから・・・と思っている。
もちろん、AKBではない。

ま、「優秀な」ってのは、単純に「自分の好みの曲を作る」って訳しても良いんだけど。

握手券とかそういうの要らないから当然1枚しか買わないけど。
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:16:24.11 ID:LGE4j4gl0
>>912
ダイヤを輝かせる為に事務所も衣装も舞台装置もあるわけで
石ころをダイヤに見せる為にあるわけじゃないよな
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:16:52.27 ID:ZBykFTPK0
>>902
いつの時代の話だよw
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:16:52.82 ID:urB/VVVV0
売れてたときが異常なんだろ
団塊ジュニアがCDを買わない世代になってんだから我慢しろ
そのかわりその子供たちの商品と、団塊ジュニアを狙った商品は売れてるんじゃないのか?
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:17:18.73 ID:yyMyXxRU0
常に平和で豊かな時代が続くという幻想
そういう時代は終わったということだよ
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:17:56.42 ID:C1oEZ2A+O
簡単に聞ける楽曲があまり多すぎるから、一曲一曲の売上げ自体が落ちるのは仕方ない
それだけ音楽が身近になっているのだから、曲を売るのではなく
海外みたくハードを売りにしていくしかないのでは?
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:18:30.81 ID:WMtFQoK50
>>912
質が悪くなってると言うよりも、大衆の好きそうな音楽作るとどうやっても結局は昔あったあの曲に似たようなのになってしまぅwって事だと自分は思ってる
クラッシックやオペラがそうであるように、時代を経るにしたがって最終的にはオリジナルを後の演者が繰り返し歌唱・演奏する形になるじゃなかろうか、ポップスというものも
今は「カバー」って言い方だけど、そのうちカバーって言わなくなるじゃなかろうか、クラシックやオペラの如く
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:18:54.34 ID:4NfPxG9DO
試しに目の前のパソコンぶっ壊してみろよ
押し入れでホコリかぶってるポータブルCD出して
音楽聞きたくなってくるぞ
パソコンは便利過ぎる暇な日常を穴埋めして更にテンコ盛りにしてしまう
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:19:07.42 ID:ZsD7/N3m0
AKB48は握手券の付いていないダウンロードでも売上げはイイよ

2013年 レコチョク年間ランキング
着うた 総ダウンロード数ランキング(アーティスト別 )

*1位 西野カナ
*2位 AKB48
*3位 EXILE
*4位 きゃりーぱみゅぱみゅ
*5位 嵐
*6位 安室奈美恵
*7位 GReeeeN
*8位 福山雅治
*9位 ソナーポケット
10位 ゆず
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:19:17.30 ID:olrXq3zT0
そもそも CDを買う必要性がないだろ
いい曲だな DLしよ 
他のも試聴しよ いまひとつだな
で終わりなんだから
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:19:33.76 ID:R/FNuJ52Q
CDの値段が下がったら売れるのかなぁ?
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:19:39.98 ID:RqK+s1qr0
>>918
だからそれ以降
ジャニーズ拡大、音楽と歌手の質低下止まらない(◎-◎;)
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:19:40.22 ID:5FhfC5l90
どんなに歌が上手くてもラブライブに勝てない

なぜなら歌や曲だけを求めないからだ
その裏のストーリーまで含めてのコンテンツで
音楽単体ではもはやパワー不足
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:19:43.61 ID:yMJl0NgD0
音楽売れない本売れない
聞きあきた
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:20:01.76 ID:7vSqeQ2F0
CDが売れない理由を違法ダウンロードを槍玉に挙げる事で、
音楽業界の抱える本質的な問題から逃げた結果だろう。

次は何を槍玉に挙げて逃げるのかな?
youtubeですかね?
逃げないで問題の本質と闘わないと、本当に絶滅しますよw
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:20:23.07 ID:ZsD7/N3m0
AKB48はカラオケでもトップの人気なんだね

JOYSOUND2013年カラオケランキング(アーティスト別)

*1位 AKB48
*2位 EXILE
*3位 嵐
*4位 Mr.Children
*5位 ゴールデンボンバー
*6位 西野カナ
*7位 GReeeeN
*8位 BUMP OF CHICKEN
*9位 いきものがかり
10位 ポルノグラフィティ
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:20:51.94 ID:5FhfC5l90
>>927
歌手の質なんて昔の方が平均的にやばいの多い
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:20:55.40 ID:mTSxT/V1O
やっぱり小室哲哉は偉大だったんだな
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:21:10.50 ID:g/oSySkU0
1.結局、クラシックはヨーロッパ人の音楽(現実には普遍性を持っていない)

ヨーロッパの外延としてアメリカやロシア→共産圏には普及しても、
そもそも日本で広めるのに無理がある気がする。
アメリカでも黒人には受けるが白人に受けない音楽って多々あるわけで。

そもそも根源的に日本人(特に旧世代)に欧米コンプレックスがあるわけで、
だからこそクラシックが一定数のファンを獲得できた現実があるわけで、
だったら欧米人の演奏を聴きたがるのは当然で、これは仕方ないと思う。
ブルース党が黒人にコダワルのと同じ心理…

2.欧米の本場の音源を簡単に聴けるようになった

無論、CDの普及と、加えてネットの普及。
作編曲家にしても今は東欧のオケを使うことが容易になったので、
ライブ演奏以外で日本人演奏家の存在意義が希薄になってしまった。
昔アメリカの歌に和訳詞を載せた「和訳ポップス」みたいなもんかも。
邦人クラシック音楽人こそ「黄色い白人」なのかもな…
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:21:11.84 ID:4NfPxG9DO
パソコンは便利だ
だが垂れ流されてる音楽や映画ドラマは
全て盗品だよ
盗人市場の激安商品買ってりゃ
市販のスーパーなんて行くきしなくなるだろ
それだけだよ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:21:19.20 ID:/TOvKrW70
CD販売での収益を考えるのではなく
音源をテレビやラジオに著作権フリーでそこそこの高額で売りつければいい
音楽の販売先を一般ユーザーからレンタル屋と放送局だけ完全移行して
購入したレンタル屋や放送局がいくらで一般ユーザーにレンタルしようが配信しようが自由にすればいいのに
ラジオ局やテレビ局によって色も出るし、名曲と呼ばれるような曲は何十年と流せるし
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:21:39.62 ID:5nhrTAea0
予言通りカスラックが自分の首を絞めてるのが見てられない
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:21:44.88 ID:LGE4j4gl0
>>927
テレビの音楽祭とかはもはやジャニーズ祭だよね
信者以外お断り番組だわな
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:22:32.03 ID:LGE4j4gl0
>>933
いや 小室が一番悪い
あそこからだよ質が落ちたのは
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:22:55.68 ID:qExfpPy60
まぁ、売る側がなんか勘違いしてるって典型やな
自分たちに非はない、良質な商品作ってるって
おかしな自負持ってるからこうなる
客が来ない、売れないって時点でまず、自分たちの経営方針、商品の質がアレなんではないか?
って考えるべきが本当の経営者だろう
自称経営者みたいなのがゴロゴロしてる今の日本はどこも似たようなバカがサル山のボスやってる
だからなんかあるとするに○○の△△離れって消費者のせいにすると。
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:23:07.30 ID:RqK+s1qr0
>>932
いや今は下手大多数、
昔は下手から上手すぎのバランス感覚あった
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:23:30.96 ID:o67KQCOZ0
歳取ると音楽だけ聴くのが億劫になってラジオの方が心地良いってにもあるけど、
それよりも娯楽に金使わないヤツが多いもんな。

定年した年寄りは図書館か家庭菜園だし、
今の若いヤツは髪型は凝るけどファッションには金かけないしで、
そりゃ娯楽産業は規模が縮小するでしょ、これからも。
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:23:52.20 ID:3q+QgzvW0
シングル300円
アルバム1200円
で考えるレベル
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:24:08.30 ID:O7ftzMnn0
口パクは歌ではない
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:24:12.18 ID:0hzwEsad0
ジャスラックのおかげで昔売れた歌手は飯が食えている
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:24:23.56 ID:5FhfC5l90
>>935
むしろ簡単にデータコピーで大量生産できるものを
ぼったくり価格で売ってたということ

同じ大量生産でも漫画のコミックなんかは
今の方が売れてるしね
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:25:45.00 ID:5ed7Xne80
若い子の機嫌ばっかとってないで、もっと背伸びしたくなるような作品つくった方がいいと思うよ
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:25:49.44 ID:JAntV5fr0
>>942
でも俺たちがジジいになったら相変わらずパソコンいじってるよ

今のナウいヤングなんて2ちゃんねる見ないでlineとTwitterばかりだからな
もう既に我々は化石と化してきてるのだよ
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:26:50.23 ID:g/oSySkU0
224 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:24:18.99 ID:Lz8gGys20
市場任せの気まぐれ資本主義に
計画性など微塵もない
その瞬間さえ利益出せば良い
それを喜ぶ愚民たち

225 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:27:51.14 ID:tdvuzwzz0
オリンパスのように虚偽の報告してなければ
人は減っても会社は生き残れるでしょ


226 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:29:47.78 ID:oClBzkWv0
1990年代までの、PC98の信頼感で、40以上のジジババに高く売りつける、
ぼったくり商法をビジネスモデルと考えているとしか思えん

228 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:36:17.00 ID:wi7+fsra0
>>224
愚民ていうか、大衆っていうか中産階級っていうか
こういう人たちは、良く言えば時の体制や社会を信じてるし
悪く言えば油断や隙が多い人たちだから
それが故に、まさかということになることが多いですね
あっ、という間に仕事が無くなっただとか、相場の暴落で財産が無くなっただとか
社会情勢が変わって全く自分の居場所が無くなっただとかね
そういう、まさかってことが起きた場合、社会に対する嫌悪感や恨みが出てきて
これが世の中に対する悪しきことを行うようになったり
時の体制を壊す原動力になったりするわけですが
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:26:50.92 ID:qfGqRkp+0
バブリーだったのと比較するのもどうなのとは思うが、
まあ、ようつべの影響はでかいだろ。
それまでアングラではDL横行していただろうけれども、ようつべのおかげで一般人も気軽に扱うようになったからな。
著作権?なにそれ美味しいの?状態は確実に業界を蝕んだよ。

それにくらべればカスラックやCCCDなんて、それぞれは雑魚的要因にしか過ぎない。
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:27:28.08 ID:ZhzDFUYTO
チョンポップが人気とか嘘ついて 大多数に音楽に興味無くさせたからなぁ
まぁ当分無理だな
無料か格安でライブやって音楽の良さを地道に思い出させるのが一番近道なんだが
一見無駄に見えるからやらないで終わってくんだろうな
俺は若い頃に聴いた音楽しか聴かないからどうでもいいけど
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:27:36.10 ID:S3Uyh4uA0
>>8
アメリカの意向で洋楽のレンタルを販売後1年間禁止したら
日本の洋楽市場そのものが死んでしまったのを思い出す。
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:27:39.39 ID:5nhrTAea0
>>945 みんながずっと飯が食えるのに音楽全体での収益が落ちてるのはなぜ?
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:27:50.28 ID:LGE4j4gl0
>>947
子供の目線で仕事しちゃダメなんだよね
大人ごり押しが子供の憧れになるわけで
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:27:53.05 ID:4NfPxG9DO
YouTubeで過去の楽曲聞いて
良いなと思ったら
そいつがCDを買いに行く場所はブックオフ
そら潰れるぜってな
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:27:58.54 ID:STxRQbWw0
>>932
山口百恵なんて1オクターブしか出せなかったって言うしな
だから他人の持ち歌を歌う事が出来なかった
本人は「自分の歌に誇りがあるから、人の歌は歌わない」と誤魔化してたがw
結果的に1オクターブ以内で歌える歌しか作らなかった為
子供でも歌える歌ばかりでそれがヒットに繋がった
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:28:16.58 ID:gzMjIVOd0
>>121
橋本愛がナンバーガール聞いてたのには驚いた。
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:28:31.69 ID:Kv9qkG+Di
カスラックのせいだろ。
あと、ゆとりは音楽の授業をろくにやってないから、リズム感無い、キック音にステップ合わせられないから踊れない。
ダンス必修の今の小学生が20歳過ぎたらダンス事情は変わる。
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:28:44.55 ID:5FhfC5l90
漫画の単行本は物としての価値があるから売れてる
漫画の雑誌、あるいは一般雑誌はどんどん落ち込んでる
これは雑誌に物としての価値はなく、
情報を求めてただけだからそれがネットでいいとなった
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:29:36.39 ID:JAntV5fr0
>>951
なに言ってんの?
YouTubeのk-POPの再生数見てご覧よ
インターネットの方がよっぽど酷いゴリ推しやってるんだぜ
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:29:50.36 ID:5FhfC5l90
>>955
ちがう、ブックオフでも買わない
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:30:06.51 ID:FQnD4hyi0
真面目な話音楽業界を衰退に追い込んだはジャスラック
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:31:40.42 ID:U2jvXfbx0
>>956
それデビュー当時でしょ?
徐々に広がっていったよ、音域
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:32:24.52 ID:7TDI8OhO0
「音楽に逃げてるやつは心が弱い」
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:32:57.14 ID:FS6+yYsq0
http://www.xing.co.jp/news/archives/5365

■幅広い世代から支持されるカラオケ定番曲は「女々しくて」と「残酷な天使のテーゼ」!

■10代はボカロ世代、20代はアニソン世代!?それぞれの世代の特徴が色濃く現れる結果に!
定番曲以外の好みは年代でかなり違う模様


【10代】 TOP20のうち10曲がボカロ曲 9曲がアニソン 残り1曲は 女々しくて

【20代】 TOP20のうち13曲をアニメとゲーム関連曲 ボカロ曲が6曲 残り1曲は 女々しくて

【30代】 TOP20 のうちアニソンが10曲 ボカロは1曲 

【40代】 アニソンが複数 ボカロは1曲 懐メロ多い

【50代】 少数のアニソンと演歌・歌謡曲

【60代】 演歌・歌謡曲
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:33:09.76 ID:0hzwEsad0
レコードCDなんて歌手や有名人がファンから集金する手段の一つでしかない
別の方法を見つけろってこった
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:34:55.02 ID:4NfPxG9DO
>>966
そうやって突き放す癖に
握手券反対とか言うやついるしな
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:35:26.96 ID:RqK+s1qr0
>>964
音楽聴かない奴は脳の発達が遅い、リズム感ない…たぶん
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:35:29.97 ID:aXDvA3XS0
おっさん的によくわからないのがジャンルとしての「アニソン」
アニソンはジャンルじゃないと思う。

若い人からすれば、ドラマ主題歌や、CMタイアップ曲ってのも、そういうジャンルなのか?
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:38:40.67 ID:y+m/v4Oh0
CD付き握手券馬鹿売れしてるんでしょ?
音楽配信で割食ってるのはレンタル業界じゃないのか?
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:39:53.25 ID:5FhfC5l90
>>969
アニソンはジャンル
なぜならアニソンなら聞く、アニソンなら聞かないと区別されてるから
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:40:26.05 ID:n+N4dC1U0
低能AKBヲタと貢ジャニヲタがCD業界支えてる
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:41:04.43 ID:X9HlqMlH0
今は思わず口ずさんでしまうような
いいメロディの曲やノリのいい曲が少なすぎるんだよ
昔ならレコードのB面にも収録されないような駄作ばかり
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:43:03.85 ID:g/oSySkU0
もう趣味の住み分けして
レコード会社もスノッブ向けとして
開き直ったらどうです??

エロDVDも過去の時代のを今の中高生が萌えるか
どうかと聞かれたら疑問でしょ??w

今や過去のAVてHMPとかは2500円くらいで
再販してるから。それも中高年層だろう
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:43:22.10 ID:aXDvA3XS0
>>971
なるほど・・・。
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:43:34.55 ID:5ed7Xne80
>>969
あいつらYESをアニソンとか言うんだよ ワケわからん
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:43:57.31 ID:RqK+s1qr0
>>972
数字大小で音楽の価値は計れない
感動させる音は数字ではない( ̄^ ̄)
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:44:13.15 ID:F0wYdixE0
歌声が加工でどうにでもなる時代になっちゃったからね。
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:44:35.39 ID:g/oSySkU0
>>969

WANDSはア二ソン歌手なのか・・・・ww
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:44:59.56 ID:eypAeHMK0
>>956
そうなんだ
それでもいい曲あるよね
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:45:32.36 ID:g/oSySkU0
マイケルジャクソンの新作も大して話題にならないからな

恐いよw
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:45:41.27 ID:Tsd8pMlN0
昔アニソンはランキングから除外されてたから
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:46:08.51 ID:0OWdMkxfi
>>575
口元がだらしないからかな
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:46:13.60 ID:5FhfC5l90
>>975
例えばジャズ好きのやつにアニソンでジャズアレンジの曲があったとして
勧めても毛嫌いする奴が大半だろう
つまりアニソンだから、と区別が入るから
逆にアニソン好きはアニソンであれば
ポップでもジャズでもロックでも何でも聴く
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:46:33.94 ID:g/oSySkU0
でも今さら全てを直しても軌道修正不可能でしょうね。
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:46:43.10 ID:8ALpKFaN0
洋楽は買うけど邦楽は買わないわ
洋楽の真似みたいなのばっかだし、歌詞も10代のガキの恋愛青春みたいな甘っちょろいのばっかだし
30代40代のオッサンアーチストまでもが、いまだに10代のガキみたいな恋愛ソングばっかり綺麗事だらけで歌ってるし
そうじゃない奴等はそもそも音楽家とは名ばかりのド素人ばかりだし。顔と身体がいいだけのアイドルまがいの連中が多すぎ
だからCD買わなくなった。あんなの要らんわ
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:47:21.58 ID:/cgaMT9x0
コールドプレイのアルバム買ったCD買うのいつぶりか覚えとらん
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:47:24.38 ID:RqK+s1qr0
>>978
短所は補正できても長所のない歌手はなにやってもダメだ(^_^;)と思う
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:47:29.78 ID:Rig44NEb0
>>947
あー
最近自分が思ってたことを上手く表現してくれたレス
なんかさ、予定調和ばっかなんだよな
アニメとかもそうだけどさ
「どうせお前らこういうのが好きなんだろ?ホレホレ」
みたいなのばっか
ひどい閉塞感
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:48:08.35 ID:g/oSySkU0
ア二ソン=無難なポップスだろ。

それ以外に無いw

サントラは知らんが。
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:49:02.29 ID:a/el+sqA0
>>23
実際その人らのCDヤフオクとかで1円なんだろ?
捨てたりしてんだろ?
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:50:05.87 ID:HpIOwD/O0
>>1
二つだけ言わせてもらいたいけど、

> 昔からやっていてライブの大箱を満席にできるアーチストは食えているが、
つまり実力あるライブに来てもらえる人は頑張れるってのは正常では??

> 加えて、現在の音楽は「ダンス+音楽」でひとつのセット商品になっていて、昔の演歌みたいにじっと立って歌うなんていうのは商品として認められなくなっているわけです。
> 振り付けでぎくしゃくする時点でプロモーション不可。逆に歌はたいしたことなくても、大人数で振り付けで踊るのが日本では主流に・・・。
これも誰が決めたのかとw
業界が勝手にこういうのしか出さないから、人が離れたんじゃないの?
作り手も買い手も。
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:51:01.12 ID:0hzwEsad0
アニメのOP曲やED曲がなくならない限りアニソンもなくならないな
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:51:09.51 ID:50DzISJg0
きゃりーも複数売りしたり「CD付きグッズ」扱いにしたりと、いろいろ苦労してるな
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:51:59.56 ID:g/oSySkU0
>>989

あの道徳の歌詞みたいなのには
延髄切りされたよなぁ。。
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:53:32.54 ID:ALWsTIQi0
>>943
これだな
音楽に限った話しじゃないが物理媒体も輸送費もなくなったのに、
なぜ売値が劇的に変わらないのか理解できない
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:54:17.70 ID:lDZlc24Z0
まず業界の奴らって自分達に非があるのわかってないよな
マーケティング、リサーチャーが頭悪すぎだろ
いつ迄経っても自分達のスタイル変えないようではそりゃ淘汰されて行くわな
聞き手に原因なすりつけずにニーズ読めないお前らが悪い
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:54:59.51 ID:swDxHaYv0
>>8
流したら金払えよ
それがミュージシャンの活動の源泉だろ
頭悪いの?
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:55:36.84 ID:pVV8/e8V0
金を出してまで聞こうと思わない
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:56:39.15 ID:swDxHaYv0
>>10
>>11
>>853
え?JASRACが金集めてミュージシャンに配分してるのに
何が問題なのよ?
まさかただで使わせろとかそんな馬鹿なこと言ってるの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。