【音楽】若者の音楽離れが深刻 音楽CDが売れない 音楽業界が悲鳴 ★2
1 :
豪商エマダイト ★@転載は禁止:
新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件
2014年07月21日 11:12
なぜ音楽がだめになったのか、勝手に推測する
音楽CDの販売部数は世界的に1998年をピークに大きく減少。1998年というのはですね、日本での個人向けインターネットサービスが始まった年です! その年がピークでネットの普及とともにマーケットが収縮し始めた。
関連性がないわけがない。CDアルバムは1999年から2010年の11年間で45%のマーケットが吹き飛んでしまいました。その2012年のみ8cmCDが馬鹿売れして少し戻しましたが(AKB総選挙効果?)、そのあとはまた減っています。
昔からやっていてライブの大箱を満席にできるアーチストは食えているが、そうでないとめちゃくちゃきついわけ。バンドのみなさんはグッズ販売とかで食いつないでいらっしゃるそうです。
1 YouTubeにやられた説
音楽業界の友人は「やはりYouTubeの影響が大きい」と申しておりました。
現在ではYouTube無しではプロモーションもできないので、業界は仕方なく積極的にYouTubeを使用します。
市場の大半を占めるポップスやダンスミュージックなどのファンは、音質に高いクオリティを必要としていないから、YouTubeの動画で満足してしまうという説が大方の見方ということらしいです。
ダウンロードもアプリでできるからiPodやスマホに落として聞いたり見たりできる。だったら買わなくていいやになる。
2 ダンスや振り付け必須になり、ジャンル全体がかなり減った
加えて、現在の音楽は「ダンス+音楽」でひとつのセット商品になっていて、昔の演歌みたいにじっと立って歌うなんていうのは商品として認められなくなっているわけです。
振り付けでぎくしゃくする時点でプロモーション不可。逆に歌はたいしたことなくても、大人数で振り付けで踊るのが日本では主流に・・・。
3 若者がクルマに乗らなくなった
自分の主観ですが、日本の場合はこれがでかいと思う。
若者のクルマ離れ」の調査からわかったことは意外にも?
田舎とかマイルドヤンキーの友人が多い方は「?」かもしれないが、確実に若者はクルマ離れしている。トヨタもドラえもんCMでなんとか免許くらいは取らせようと痛々しい。都会の若者は免許さえ取らないんだもん。若者の車離れには、
http://blogos.com/article/90928/ 前
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405946683/
2 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:50:25.43 ID:PbIjui540
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:50:27.31 ID:H7hSxJo00
4.そもそもいい曲が無い説
テレビもラジオもアホみたいな音楽しか流さなくなったからだよ
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:50:48.58 ID:KoWYDaiy0
音楽離れだのクルマ離れだのみんな金持ってないんだもん
2
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:51:08.44 ID:PfykHk860
・2014年 オリコン上半期シングルランキングトップ100
***1位 : 176.4万枚 … AKB48 「ラブラドール・レトリバー」
***2位 : 115.1万枚 … AKB48 「前しか向かねえ」
***3位 : 108.6万枚 … AKB48 「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
***4位 : *59.1万枚 … 嵐 「Bittersweet」
***5位 : *58.3万枚 … 嵐 「GUTS!」
***6位 : *53.8万枚 … 乃木坂46 「気づいたら片想い」
***7位 : *50.3万枚 … SKE48 「未来とは?」
***8位 : *49.7万枚 … 嵐 「誰も知らない」
***9位 : *44.3万枚 … NMB48 「高嶺の林檎」
**10位 : *38.9万枚 … 関ジャニ∞ 「キング オブ 男!」
**11位 : *32.2万枚 … HKT48 「桜、みんなで食べた」
**12位 : *30.3万枚 … ジャニーズWEST 「ええじゃないか」
**13位 : *26.4万枚 … 関ジャニ∞ 「ひびき」
**14位 : *25.0万枚 … SMAP 「シャレオツ/ハロー」
**15位 : *24.5万枚 … Kis-My-Ft2 「光のシグナル」
**16位 : *23.6万枚 … Hey!Say!JUMP 「AinoArika/愛すればもっとハッピーライフ」
**17位 : *20.3万枚 … 舞祭組 「棚からぼたもち」
**18位 : *19.0万枚 … Hey!Say!JUMP 「Ride With Me」
**19位 : *18.1万枚 … ゴールデンボンバー 「101回目の呪い」
**20位 : *16.7万枚 … Sexy Zone 「King&Queen&Joker」
http://www.tnsori.com/archives/52016041.html
免許とか原付さえあれば十分だしな
ガソリン代もクッソ高いし
音楽なんて売ってないだろ。
握手券販売してる業界だろ。
10 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:51:39.91 ID:6bdaxDJN0
音楽聴くためにCDを買う時代じゃなくなっただけだろ
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:51:52.57 ID:pjd8CN2t0
だからあらゆるCDに握手券を付けろと
13 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:51:57.74 ID:N49aFsOG0
テレビや新聞、雑誌なんかの従来のマスメディアの影響力の急減
似たような商品ばかり売り続けている業界の怠慢
暇つぶしのためのコンテンツが他に増えた
この辺が理由だろう
>>4 最近のラジオは90年代の曲がめっちゃ流れると思う
最近の曲はほとんど流れないからわからない
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:52:08.18 ID:J6VQu5zq0
ジャンルが多様化しすぎ
16 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:52:16.30 ID:H7hSxJo00
ネット代5000円
携帯代7000円
90年代の若者にはなかった出費だよ
12000円支出が増えれば割食うのはCDだろ
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:52:20.31 ID:kRYPYLaD0
握手券付けろよw
90年代からCDは売れていないと言われてたんだけどね
一部店舗だけ集計で順位コントロール可能なステマヒットチャートの氾濫
返品の山覚悟、下手をすれば嘘の出荷数によるインチキミリオンセラー
実際に百万枚売った歌なんて数える程だろ
CDと言う最新メディアを売るために情報操作して流行歌を若者だけのものにしたつけが
ここへ来てもろに出ている
売り上げや流行がステマだと分かったらそりゃあ誰も買わなくなる
変なアーティストばかりゴリ押しするから嫌気がさしたのだろう
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:52:29.84 ID:951Hqbzl0
CDプレイヤーを持ってないから買ってもプレイできない。
配信で好きな曲だけ買う。
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:52:48.00 ID:N49aFsOG0
正直、テレビの没落で芸能界自体に興味がない人間が増えているし
そうなれば当然音楽に関心がない人間も増えるんだよ
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:52:52.21 ID:eLnnCeXs0
もしかして:金が無い
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:53:18.29 ID:e3yqGtO/0
知 る か
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:53:23.60 ID:6bdaxDJN0
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:53:36.02 ID:EbcfHNBr0
>>11 握手券つけたところで握手したいと思わせないとだめだろ
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:53:43.63 ID:q9zQa+KM0
>>14 カバー商法は徳永と中森で食い尽くしたし
いよいよ厳しくなるな(´・ω・`)
CDプレーヤー自体、持ってない奴多いんじゃね
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:54:33.74 ID:PalmN82h0
ネットで本音が飛び交う時代に、メンヘラな曲なんか聴けないだろ。
殺し合いが起こるくらいの問題作を作ってみろよ。
29 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:54:47.39 ID:0U7xWVAg0
違法ダウンロードのせいじゃなかったの?
法律作ったから回復するんじゃなかったの?
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:55:13.84 ID:sLDCkbIe0
コンプリートトリビュートカバー2014とか出してるじゃないw
他人のフンドシで相撲とってそれで食っていきたいんでしょ?
そういうの、パクりっていうんだよ。原作者に金払ってるからパクりじゃないニダ?
じゃあ、しょうがないね。カラオケ芸人だね。あーてぃすと(笑)辞めちゃいなよ
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーかwww
>YouTubeにやられた説
説ってw
答えだろ
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:55:23.70 ID:1/1rHsfy0
AKBって8cmでリリースしてるの?
縦置きスロットだと変なアタッチメント付けなきゃいけないじゃない
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:55:28.87 ID:pyEs6Ide0
CDチェンジャーが凄く欲しい
そりゃ捏造ランキングばっかやってりゃそうなるわ
ランキングが、上の曲は、たくさん使われるわけだから
36 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:56:06.24 ID:sZLUDnYd0
4.商業音楽にかまけた報い
そもそもプレイヤー持ってないんでしょ
CDは置き場に困るし音楽はiTuneでしか買わない
最近出たポップスは全然興味ないから買わない
昔の曲ばかり買ってる
41 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:56:35.40 ID:PNXroWCk0
>>24 タブレットやスマホで十分みたいな人も多いし、光学ドライブないPCも最近多いからな
アーティストは儲かってんの?
CDなんていう20世紀の化石
AKBジャニーズEXILEとかいう論外
新世代バンドの代表がセカオワ
誰がそんなもん買うんだ
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:56:50.40 ID:N49aFsOG0
テレビの没落で芸能界にも無関心な層が増える一方だろ
ヒカキンより有名な芸能人がどれだけいるかって話だよな
音楽は完全に若者の娯楽の中に入らなくなったな
娯楽が多様化しすぎて生き残れず転落していった
46 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:56:52.58 ID:P3LI/Ud+0
音楽がそんなに必要じゃなかった人まで買いまくってたのかもな
素人の方がうまい。
ギターとかピアノとか。
昔のヒットしたので、おなか一杯
になってるので、俺、ミュージシャン
にナルゼなどと言う時代ではない。
ギョーカイに何の縁もないアマちゃんが
独創的なことやってもパクられるだけだから
聞きたい曲がない
以外にないだろいつまで逃げてんだ
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:57:11.93 ID:KoWYDaiy0
>>42 スガシカオが配信は儲からないみたいなことちょっと前に言ってた気がする
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:57:18.21 ID:JVaqv4dd0
せっかくCD買ってもマスタリングが酷いから音質悪いし
良い曲があってシングル買おうと思っても
SONYのは特にインスト付いてないから買う気にならん
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:57:25.44 ID:99M89TKA0
HIROさんも言ってたな
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:57:46.28 ID:jladTGoU0
ようつべが無くてもCDは売れなくなっていたよ
違法DLさえ排除すれば回復するとはなんだったのかw
音楽なんていらないものだし
時代が変わったとしか言いようがないね
世界的にこれっていうのないし
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:57:47.32 ID:f5nq49NR0
ライブをCDにして発売すればいいんじゃ無いか?
受注生産にしてさ。
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:57:51.17 ID:qxJkwiki0
2 これはないわーこじつけだわー
レリゴー踊ってないじゃん
他あまり浮かばないけどあまちゃんの曲とか?
AKB系ジャニ系ばかりに見えるけどそれは1人1枚換算じゃないし
普通にいいなーと思って購入されてるのは宣伝効果と楽曲の良さでしょ
59 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:57:53.25 ID:N+JShP5U0
ありのーままのーすがたーみせーるのよー
>>27 PCにはいくらなんでもまだ搭載
でもDL専で使わないという
61 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:58:16.37 ID:xCIjSWd00
そもそも、最近、知り合いの家にCDプレーヤー自体ないんだが……
売れるわけねーだろ。
62 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:58:24.36 ID:g0rROSPJ0
昔の曲の方がいいからね。
オールディーズのロックとか聴いたら、
邦楽のロックなんか詐欺商法にしか思えなくなる。
63 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:58:33.50 ID:42nXdmq00
いつまでおんなじ事言ってんだか
64 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:58:40.49 ID:N49aFsOG0
テレビ業界自体が衰退する一途なんだから
テレビ中心のポップカルチャーも終わりってことだよ
テレビなんて今でも馬鹿と老人しか見てないし、基本は
握手券つければいいじゃん
ギョウカイ、ギョウシャが言っているだけだろ。
昔のような商法は成り立たなくなったというだけ。
美味しい思いしたのだからもういいだろ
諦めろ
いらない産業なんだよ
>>38 俺はあいつんで調べてレンタルで借りてる
レンタルで無い場合はそのままダウンロードで買う
69 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:59:03.83 ID:XsC7R9JK0
違法ダウンロードを規制した。
しかし、買うほどいい曲がもうなかったって落ち。
70 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:59:11.34 ID:VdeSBmjb0
>>1 >音楽CDの販売部数は世界的に1998年をピークに大きく減少。1998年というのはですね、日本での個人向けインターネットサービスが始まった年です!
この人は物を知らなすぎるよ。95年時点でwindows95のPCで個人でインターネットをやるのは当たり前だった。
71 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:59:24.46 ID:OuAixV/t0
今時CDなんぞ買わない説。
ダウンロードってのも知らんのか。
72 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:59:28.73 ID:OqiEsdum0
もうパッケージ売りも難しい時代じゃないのかな
違法コピー対策で、ネットで公式無料配信する羽目になると
ダウンロード販売もままならないし
かといって握手券みたいな商法も考えものだし
打開策が見当たらない
73 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:59:30.49 ID:/hrcGi9O0
>>42 秋元康は去年の年収が50億円以上
AKBは給料安いけど
>>50 そうなんだ、まあ単価安いけどコスト低そうなのにな
75 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:59:38.60 ID:KoWYDaiy0
シングル1000円、アルバム3000円ってのがそもそも高い
>>51 今時の若者はバイクも車も乗らないんだろ?
月の携帯代やネット代なんて知れてるよ。
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:59:49.16 ID:OJVPiRdYI
jpopの最近の質が悪すぎ。
79 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:59:58.37 ID:VdeSBmjb0
売れないとか言ってる?w ぜいたくな悩みだな。
これでもCDとダウンロードを合わせた金額で見れば世界でも米国と並んで
最大のマーケットなんだけど。
国民一人当たりの売り上げで見ると、たとえば隣の韓国の15倍も多い。
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:00:02.07 ID:52YVksdmi
しょっちゅうこのネタのスレ立つよな
もうあきらめろ音楽業界は
81 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:00:08.50 ID:u9xFnuG10
でも、アニソンは売れているだろうw
そもそも今の曲は聞かないから印象に残らない。
テレビでも古い曲ばかりだし、昔ならCMソングとか売れたけど今そっちも全然当たりが無いし。
83 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:00:27.55 ID:MVvoyTiT0
誰も民謡や浪曲を聴かないだろ。昔は人気があったんだぜ。
今の音楽も民謡や演歌になったってこと。
84 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:00:51.04 ID:pCPuz+F20
俺もCDプレーヤー持ってないわー
最近は昔録った深夜の馬鹿力のテープ聞いてる
ダメ人間だものがオススメ
85 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:01:13.46 ID:GBOyKAfAO
知ってた?
CDってBlu-rayレコーダーで聴けちゃうんだよ
こないだ初めて知ってびっくりしたわ
PCみたいに曲目も出てくるの
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:01:26.55 ID:laBWhANg0
NMBとかも握手券なければ数万枚とか予測されてたしな。
CDそのものはもう売れないんだろ。
87 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:01:32.88 ID:Jx6HcJvk0
88 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:01:38.04 ID:2zZHUxko0
落語のCDならほしい
滑稽話もいいけど、怪談が聞きたいな
先代の円楽さんの豊志賀の死は最高だったね
89 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:01:43.09 ID:WFW+sgpd0
・いい曲が無い
・カラオケに行かなくなった
・聴くのは昔の曲ばかり
・テレビ観なくなった 当然、音楽番組観なくなった
・NHKのSONGS フジのぼくらの音楽をたまに観る程度
90 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:01:58.14 ID:LUOhIiaL0
カスラックは関係無いのか 良かった
91 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:02:04.32 ID:YSn7DsKu0
昔さんざん稼いだくせに
92 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:02:09.19 ID:IOt5FKmv0
昭和40,50年代の歌謡曲聴かせてもらってあきれはてた。
いや、もちろん現代の悲惨さに。
昔のはスゴいな。
親から聞かされたレコード大賞のステータスも何か納得。
公園とか通ると小学生でもスマホ持ってるし中学生以上は当然の事として、
そういう子どもが公園で友だちと座って話してる時にスマホでYoutubeの音楽流しながら話してたりするわ
音楽離れはしてない。以上。
94 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:02:14.39 ID:vrHGN/tM0
音楽離れってAKBもエグザイルも人気者じゃん。
単にCDの時代じゃなくなったってだけでしょ
95 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:02:17.70 ID:+Tq1b37N0
どんなジャンルでも、もう飽和状態なんじゃないか?
高年齢化もあって、うるさいと感じるようになった。
96 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:02:18.15 ID:tlOHBgjw0
好きなバンドはアルバムにライブDVD付けて売ってる
こうでもしないと購入意欲わかないけどな
97 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:02:19.73 ID:rjQfKDAR0
もう音楽はCDセールス中心のビジネスからライブ・コンサート中心になっていくんだろうね
でもそれは音楽の本質としてはある意味正しいのかもしれない
近代では "音楽を聴く=録音されたものを聴く"のが当然のようになってたから
秋元が80年代と今の芸能をメチャクチャにした。恨んでる人間は
多いだろうな。
youtubeの素人の方が歌上手いじゃねえか
邦楽で売れてる奴なんて歌下手なのばっか
曲もつまらんし
アイドルなんて論外
100 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:02:25.31 ID:OBqnwbEF0
AKBとジャニーズとエグザルだけなんだろw
まあ、おっさんも過去の
財産で満足して買ってないけどな
102 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:02:33.36 ID:zfh1kjOe0
つべでプロモーションして、ライブで稼ぐ時代でしょ
フェスとかはまだ好調だし
103 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:02:42.14 ID:OX4vAg2Z0
>>89 そらお前がオッサンになりましたといってるだけの話
>1 YouTubeにやられた説
たぶん、これだと思う。ネットがない時代は、テレビとかで聞いた「なんかいい曲だな」と思ったレコード、後にCDを購入していた。
別段、音楽好きでもない俺も年に数枚は買っていた。ところが、買ったCDのほとんどは数回聴いたら二度とプレイヤーに置かれることはなかったのが実情。
今はこの手の「また聴きたい」の衝動はYouTubeで充足され、CDを買うことはなくなった。
たぶん、この手のライトユーザーにすらならん層の「買ったけどほとんどまったく再生せず、ホコリかぶるCD」の販売数はバカにならんかったと思うな。
今はこれがごっそりなくなったのよ。
CDとかの音源市場は縮小してるけど、
その間にライブエンタテイメント市場は倍になってたり、
JASRACの徴収額は100億増えるくらいに、音楽市場自体が多角化していたり、
レコード会社も関連事業開拓して、CDバブル期以上に稼いでるとこ多かったりと、
単に音楽で金が落ちる場所が変わってるだけな可能性もあるが。
なんだかんだ懐メロが心地よいな
ダウンロードの印税が少ない理由がわからない
なんで作者に還元しないんだ?
108 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:03:24.86 ID:vNx/N6bh0
旧作1枚100円とかでレンタルできるのにわざわざ買わないだろ
しかもレンタルした方が配信よりも高音質だという
109 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:03:26.51 ID:2Gwqn7dM0
握手券のおまけにCDつけて配ればいい
90年代後半ならケータイ代20000とか払ってたよ、高校生は
111 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:03:43.05 ID:iZ3lFvgV0
アナ雪のCDがバカ売れしてるのに
YouTubeのせいだとか車に乗らないとか関係ないっしょ
お金出して買いたいと思う曲がないのが原因でしょ
112 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:03:52.63 ID:Z5nlQ4Jz0
大体もう音楽をCDで儲けようって考えが間違えだろ
113 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:03:56.75 ID:0VANe1O40
>>16 これがなかったら、CD何十枚も高級CDプレーヤーも、すぐ買えちゃうねー!
115 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:04:09.73 ID:YSn7DsKu0
ネットの普及で売れなくなることなんて想像出来ただろ
今更ギャーギャー言うな
業界はカスラックには何も言えないのか。
これでは消費者は離れるばかりだな。
117 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:04:20.75 ID:3hy6zASQ0
あるよ、良い曲
自分で探せばね
118 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:04:24.03 ID:WFW+sgpd0
ランキングがカス過ぎてランキングに意味が無くなった
119 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:04:29.53 ID:Ugk5O+Xt0
ダウンロードで済む時代にわざわざCD買わねーよな
120 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:04:50.72 ID:8c9InRG+0
日本とアメリカが世界最大の音楽市場。一人当たりで隣国の韓国の15倍も売れる儲かる市場。
もし日本が終わってるなら、他の国はもっと終わってるわけだが。
CDもSACDもDVD-AもBD-Aも買う、リマスター商法被害者だが
全部ホニャララできるし、ボックスセットとか異様に安いのもあるしね
俺はおっさんだから昔の曲しか聴かないが、若いやつは若いやつのを聴いてはいるんだろ
まずオーディオを流行らせて、ロスレスじゃなきゃ満足できないって風潮を作らないとダメなんじゃないかね
122 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:05:18.92 ID:kP/WR6bH0
皆さん、例えばこういう時はどうやってようつべで曲探してますか?
曲の序盤が「み〜〜れどれ〜〜どしど〜〜しらし〜〜みそら〜〜〜〜〜〜〜〜〜ラ〜ラソラ〜ラ」
※カタカナ表記の音は1オクターブ高い音
で、サビが「サンシャ〜イン」と英語で歌ってて、曲はたぶんNYハウスかひょっとするとデトロイトハウス
流行ったのは1994年頃
「sunshine」で検索してもさっぱり引っかからない
123 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:05:22.28 ID:A+AYGG/20
>>89 カラオケは音楽衰退の一員かもよ?
素人が歌いやすくないと儲からんとか
音楽業界が注文付けて幅が狭くなった
124 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:05:24.21 ID:IdJOnxeD0
youtube等からダウンロードするせいで年間6000億の被害が出てるっつーから法規制したんだろ?
法規制したらV字回復するって言ってたろ?したんだろ?
何でフラッシュメモリを使わないの。
CDなんて読み込み必要だし傷付くし生産者側のメリットしかないわ。
126 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:05:47.95 ID:2zZHUxko0
円盤が売れない=商売にならないってことでしょ
AKBみたいなパトロンというかプロデューサーがいれば
別なんだろうけどさ
楽に儲けられないっていう愚痴だよね
DL販売には一切触れないで何で記事書いてるんだろうこの人
>>16 ようは自動的に一万前後が吹っ飛ぶから
毎月アルバム買おうとかいう人少なくなったわな
30半ばのおっさんだけど、友達とこの手の話題になったりするわ。
複合的だけど、
金離れ&その他への消費増、乱発、これが主な原因だと思ってるわ。
昔は、シングルでも年2が限界で、
2か月前解禁でラジオで流して発売を周知してたなぁ。
今じゃ、ファンじゃなければ発売日なんて知らないじゃん。
そこからして全然違うんだよなぁ。
130 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:06:00.40 ID:Sp9dsHGt0
音楽ってもっと刺激を増す、心を揺さぶるような
技術的な発展ってあり得るのかな
エグザイルなんてファンクラブ会費だけで大所帯維持出来る稼ぎがあり、
更に通販物販やダンススクール経営とかで凄まじい稼ぎ方してるけど、
こういうの音楽関連市場の数字には出ないからな、音楽事務所やレコード会社の稼ぎでも。
>>61 知り合いの家どころか電気屋にCDプレイヤーがほとんど無い。
安いラジカセ数種にポータブルCD、ミニコンポが5〜6台。
ビックリするぐらい売場閑散としてるから。
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:06:22.39 ID:crSjeH+gi
2014年 アルバムランキング
*1 1,037,826 AKB48
*2 *,865,000 アナと雪の女王
*3 *,394,282 安室奈美恵
*4 *.332,242 福山雅治
*5 *,324,468 三代目J Soul Brothers
*6 *,279,031 Kis-My-Ft2
*7 *,264,318 東方神起
*8 *,261,669 Kis-My-Ft2
*9 *,260,295 BUMP OF CHICKEN
10 *,254,939 EXILE ATSUSHI
2014年 音楽DVDランキング
*1 555,929 嵐 / ARASHI アラフェス'13 NATIONAL STADIUM 2013
*2 219,194 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR JUKE BOX
*3 198,507 Kis-My-Ft2 / SNOW DOMEの約束 IN TOKYO DOME 2013.11.16
*4 120,146 安室奈美恵 / namie amuro FEEL TOUR 2013
*5 113,667 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / 三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2014「BLUE IMPACT」
*6 *89,129 EXILE / EXILE LIVE TOUR 2013"EXILE PRIDE"9.27 FINAL
*7 *83,079 BIGBANG / BIGBANG JAPAN DOME TOUR 2013~2014
*8 *76,700 Mr.Children / Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour
*9 *76,211 東方神起 / 東方神起 LIVE TOUR 2013 ~TIME~ FINAL in NISSAN STADIUM
10 *70,566 B'z / B'Z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER-XXV BEST-
CDは2000枚以上持ってたけど(2006年位まで)
今は50枚位だわ。
2006年位までも一回リッピングしたらCD使う事まず無かったんで
引っ越しの時に全部売った。
たまにCD買ったり、借りても直ぐflacで取り込んで、随時mp3やALACに変換するんで
アートワークが凄いのとか、これは一生手放さないてのしか残ってない。
135 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:06:38.83 ID:3hy6zASQ0
136 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:06:50.01 ID:wd7uFixl0
音楽CDが売れないなら
音楽ABにすればどーよ
例えば、デジカメが出来たからって言って、カメラの現像屋さんは何か保障されたか?
それと一緒だろ。
なんとなく、農業とかが保護されるのは解るけど。
引用もまともにしないアホな記者増えたな
139 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:06:58.59 ID:YSn7DsKu0
>>16 携帯代は昔はもっと払っていたんじゃね?
無料通話とかLINEとかなかったからね
親泣かせだったと思うぞ
140 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:07:04.30 ID:fbXSwMns0
>>111 >アナ雪のCDがバカ売れ
つまり
まだまだ強力な宣伝とステマが足らないと言うことだなw
141 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:07:25.08 ID:MVvoyTiT0
今の2ちゃんに書き込んでる時間は、昔は音楽聴いてたろ。
音楽より2ちゃんが刺激的なだけ。
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:07:37.03 ID:TXy0UB7S0
企業側に答え言ってやろうか?
自公民による政策で 若者に金がない
時給640円が日本の最低ラインって知ってるか?
欧米のど田舎で最低時給1300円って知ってるか?
文句があるならおまえら企業しかみてない下痢晋三内閣に言えカス
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:07:37.68 ID:SCKO1rWT0
口パクが当たり前になったから
歌番組でも口パクでCD音源流してるだけなので
CD自体の価値が無くなった
アナ雪はディズニーという威光あってこそのヒットでしょ
今は中年もCDは買わないだろう。
年寄りはわからん。
ダンスってそんな必要かね
>>114 >>16の通りだったらCDなんて4枚がやっとだろう
洋楽でも5〜6枚、上手くやっても12枚が限度だ
カラオケで歌う練習用にCDを買ってた層は
yuotubで十分
>>7 ainoarikaがaoriikaに見えた
150 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:08:25.68 ID:GcUSQTVh0
ライブのDVD(BD)の売り上げがファンの実数が一番反映されてるのかなあ。
>>123 ボカロもカラオケ化するようになってから音楽としての可能性が無くなったね
152 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:08:49.41 ID:5v8D93+x0
有料音楽離れだろ
>>99 うp音源は素人でもソフト使って音程とか調整できちゃうから信用できないのも多いよ。
ライブで生で聞かないとほんとにうまいかどうかは判断できない。
バーニングとかその辺何とかしろよ!
>>81 ×アニソンが売れてる
○他の売り上げがアニソンレベルに落ちてきた
>>140 というか、いろんな意味で流行を作り出せるだけの作品が、今は無いってことじゃないの?
158 :
カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:09:30.27 ID:vFQWl1NJ0
>>136 今野球女子が流行っているんだから、音楽女子を増やせばいいんだよ!
カープ女子を始め、ジャイアンツ女子なども増え出してるみたいだし。
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:09:41.30 ID:CQXnJGkq0
>>12 それは聴きてが考える事ではなく、発信する側だろ。
160 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:09:44.54 ID:Ugk5O+Xt0
テレビ見なくなったのも要因にあるんでね?
曲を知るきっかけってやっぱりテレビの影響デカイもん。
161 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:09:50.82 ID:iZ3lFvgV0
>>142 税金がバカ高い欧米では比べる対象にならない
162 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:09:57.10 ID:gBh9/wgU0
自分で自分の首絞めて何言ってるの?
163 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:09:58.24 ID:D2v9PkCs0
テレビ観ないから
騙されてくだらないモノ買うカネも浮いたし
良いことばかりだ
最近は図書館で良さげなの借りて聴いてる
165 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:10:20.81 ID:A+AYGG/20
一部の例外を出して語るのも危険なんだろうけど
アデルは21ってアルバムを世界で2800万枚売ってる
ほんの3年前に売り出したアルバムで
本当にダウンロードの問題ならこれはおかしいよね
>>139 携帯が普及しだして15年ぐらいだろ。
それ以前は携帯はだれも使ってない。
CD買っても音質わるいやつとかなめてんの
オリコンチャート1993年6月21日
1位 B'z「裸足の女神」
2位 長嶋茂雄「果てしない夢を」
3位 ZARD「揺れる想い」
4位 ZYYG「君が欲しくてたまらない」
5位 TUBE「夏を待ちきれなくて」
若者は文句はたれてるかも知れないけど、実際のとこは恵まれてるからね。
恵まれてる人が暇つぶしに聞く音なんて、適当にその辺から拾ったやつでいいでしょ。
昔は若者の主張的な音楽が色々あったからね。変わったのは小室ファミリーあたりからか。
まぁ音楽自体が時勢に合わなくなってきたってことなんだろう。
若者の音楽離れというのは違うと思うな
だったらiPodとか全然普及しなかったと思うし
ただ若者が少ないだけだろう
日本だけじゃないでしょ。
メタリカですらライブでドサ回りしないとやっていけないって言ってたじゃん。
凄い実力がある層が全然出てこないというかスポット当たらなくなったよな
UAとかACOとかbirdとかあそこらへんの感じ。あれ系の新世代っていないの?
知らない音楽に出会う機会が無くなったとは思う。
音楽番組はほぼ絶滅してCMはアイドルと昔の曲、タイアップもアイドルばかり。
今の俺は車を運転しながらFM聴いてる時くらいしか新しい曲に出会う機会が無いな。
174 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:11:07.32 ID:3hy6zASQ0
もう十年以上前から、これからCDが売れなくなるんだからコンサートで稼げる体質にならないとけない
とか言ってたんだろ
想定の範囲内じゃないのか
175 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:11:17.26 ID:RRVnxl590
Youtubeに上がってる古い洋楽のVHS落としジャンクPVを
デジタルリマスターしてDCのおまけに付けて売って欲しいのが
いっぱいあるわけだが、製作側の担当者は解っていないのだろう
YouTubeと
AKBとEXILEかな
それ以外はあまりメディアに取り上げてもらえないから
177 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:11:32.77 ID:kP/WR6bH0
>>146 ダンスはいらない
ダンスミュージックは欠かせない
178 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:11:36.30 ID:zaZonSsy0
業界がアホ
AKBの商売黙認どころか賞賛して焼畑みたいなことしたから悪い
今まで音楽で勝負し築いてきた記録や土壌をあっという間にダメにした、そりゃ白けるわ
179 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:11:45.08 ID:yN2R8fD40
いいこと思い付いた。
他の歌手もAKBの握手券つけたらいいんじゃないの。提携しろ提携。
180 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:11:55.21 ID:rjQfKDAR0
>>139 携帯が一気に普及したのって99年あたりだからな
それにiモードが出てくるまでは通話機能しかなかったしそこまで料金かかってないよ
当時はメールも普及してなくて通話も高かったから「ワンギリ」がやたら流行った
着信履歴を残すことで挨拶代わりみたいにしてたんだよ
ワンギリされたら、ワンギリをしかえす。こういう今思えば謎の行為があった。
181 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:12:14.06 ID:TSqsLXvG0
実力あるバンドが全然売れないからな
ラッドとかBAWDIESとかもっと売れてもいいと思う
>>147 ごめん1月分じゃなくて毎月のそのお金があればって意味合いで書いたわ。
183 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:12:33.58 ID:Jx6HcJvk0
若者が音楽から離れて買ってくれないのなら中高年向けに売りだせばいいんじゃね
184 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:12:38.76 ID:iZ3lFvgV0
>>140 ステマしても良いものはちゃんと評価されてきた
>>171 なんでメタリカなんだよw
メタリカなんてシングル売れないんだから元々きついだろw
186 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:12:48.06 ID:X8AGcFyq0
>>158 むしろ、ああいう20世紀の方法論しかないことが
日本のエンタメ業界が落ちぶれる一方な理由じゃねえの?
野球だってMLBなんていつまでも20正規なNPBと違って
MLB.TVとかネットに積極的に投資して収益を伸ばす一方
実家の車、5連チェンジャーにはスパイスガールズとアクアが入ったままだw
オヤジはチェンジャーなんて使わないしなw
188 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:13:36.00 ID:8c9InRG+0
CD+ダウンロードの売り上げの大きさで日本とアメリカが世界最大の音楽市場。
一人当たりで隣国の韓国の15倍も売れるほど大いに儲かる市場。
もし日本が終わってるなら、他の国はもっと終わってるわけだが。
>>171 エアロスミスも「CD出す意味ない」とか言ってたね
190 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:13:51.46 ID:GBOyKAfAO
今、初めて気づいたがこれパート2だったんだw
でもたまーにMステみても変な知らないアーティストが変な曲歌ってるし曲自体クオリティー低くなってる感じ
90年代のミリオン連発時代は今でも名曲と言われてる曲ばっかだし今の時代は名曲がないよね
YouTubeは大きいなあ
最近YouTubeで昔の曲ばかり釣ってるがまじ助かる
あれが無料なんて信じられないよ
191 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:13:52.99 ID:C33allYZ0
90年代が売れすぎだっただけだと思う。
192 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:14:21.70 ID:UeXPBtgp0
音楽知らないとダサい……っていう風潮が終わったのは大きいな
すげー時間取られるコスト高な趣味だってバレたよね
電車乗ってると若者のほとんどがイヤホンかベッドホンしてるけど
はたしてどんな曲聞いてるんだろうか?
194 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:15:08.72 ID:A+AYGG/20
90年代に売り上げ良かったとは聞いてるけど
いま掘り返してみてもジャンルが狭い気がする
ブリットはやや陰鬱気味だし
ブラーもそんなに弾けてない
よく音楽業界のオッサン共が
昔はCD屋さんに買いに行って〜、ジャケットがどうたらこうたら言ってるけど
そんなもんに価値置いてないからな
CDは持ってないが、CDプレイヤーと
カセットデッキが付いたラジカセは
持ってる。ほとんど触れてないけど
197 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:15:17.35 ID:3hy6zASQ0
>>188 その日本の売り上げのほとんどが少数のヲタからの搾取と自社買いパチンコ屋買いだから終わってるんだろう
198 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:15:18.97 ID:HAlg1naa0
金出してでも欲しいと思わせるCDがない。
199 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:15:39.17 ID:Y7la9cqJ0
>>3 確かに、単純に「いい曲が無い」だけだと思う
あゆは売れなくなった、KPOP(KARA等)は急失速、?
売上げが曲のデキに比例してるだけ
(ただしAKBやジャニの宗教は除く)
>>165 音楽の作り手と聴く側とでギャップが激しいってことだろうな
特に日本ではその傾向が顕著ってことじゃないの?
浜崎あゆみなんていい例だろ
201 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:15:52.26 ID:rpjx2kWMO
>>16 これ 若者は通信に金を使ってる
アプリや音楽DLの通信費を価格込みにしてくれ
パケホ止めたいがそうしないとパケホ払いはなくならん
好きなアーティストのCDは買うっての
しかしここ数年なかなか出ない
悪循環にはまりすぎ
203 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:16:03.01 ID:3hy6zASQ0
> 3 若者がクルマに乗らなくなった
これは一瞬「それ関係ねーだろ」とツッコミたくなったが、言われてみれば自分ももはや
メインリスニングルームは通勤時のマイカーだな。たぶん車ん中が一番音楽聴いてる時間
長いわ。
ちなみに毎月20〜30枚くらいはCD購入してるから、まあ音楽は聴いてる方だと思うけど
205 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:16:17.26 ID:ECsgmO2T0
206 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:16:18.52 ID:VpWDI46h0
やたらAKBやらジャニを敵視して彼らのせいで
音楽CDが売れなくなったって騒い出る人いるけどまったくの見当違いだと思う。
結局は日本の音楽消費者は能動的に聞く層なんてほとんどいないってことなんだよな
彼らアイドルのCDが売れてる理由はいたって簡単で
その能動的に買う固定ファン層に対してよりCDを大量に買う特典商法で買わせてるだけ。
そのアイドルファン層が大量CD買うからといってじゃあアイドル以外の他のアーティストを
アイドルファンに以外の消費者が買っちゃいけないルールなんてないわけで、
アイドルファン以外の消費者がなぜCDを買わなくなったかを考えなきゃいけないんだよな
ここで叩きをする人たちがいうのが
ランキングがアイドルで占められてるってことなんだけど
結局そういうこと言う人達って
ランキングの売上上位=良い音楽というメディアの刷り込みをされてて
初めから良い音楽を能動的に得ようとしてないミーハー層なんだよな
メディアに露出してるのがアイドルばかりという人もいるけど
実際にドラマや映画タイアップで使われるのって
ジャニドラ以外のドラマは一般のアーティストだしな。
そのタイアップつけても売れない現状は
結局日本の大多数のミーハー層といわれる消費者は
それほど音楽という文化娯楽を求めてないってことだと思う。
CDバブルで売れてた時代が異常なだけで。
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:16:32.28 ID:vmXF3Ves0
昔のМDやアイポッドだと思うけどなー
МDが普及しだしたのが丁度98年位だし
ツベは最近はかなり削除に力入れてるし
レンタル屋なんか行くとCD結構借りられてるよねー
CDが売れないんじゃなくて
流行歌というジャンルがほとんど終了した
だからそのCDなど売れるわけがない
youtubeだろやっぱ
タイアップが新人に回らなくなったのが地味にでかいような気がする
>>194 >>168のランキングとか今見ると酷いな…
これの時代が良かったとか言ってる奴の気がしれない
213 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:17:08.42 ID:kP/WR6bH0
>>190 >>122みたいな時はどうしてる?
当時ラジオで聴いてたから曲のメロディーはしっかり覚えてても肝心のタイトルアーティストが分からなくて検索してもかからない
>>158 相撲女子もいるらしいぞw
演歌女子も行ける!
野球女子も合わせて昭和女子で売ろう
215 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:17:26.16 ID:X8AGcFyq0
>>178 いや、昔から音楽じゃ勝負してないだろ
音楽で勝負していたら90年代の歌姫ブームなんてないだろ
売れないタレントのリサイクル商法みたいなもんだろ、あれは
ああいうのを平気でやっていたような土壌があるから
廃れるときは歯止めが利かないんだよな
街から音楽が消えたカスラックのせいにしておこう
217 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:17:32.68 ID:8c9InRG+0
>>197 >その日本の売り上げのほとんどが
それは間違い。日本で一番売れまくっているAKBですら、アーティスト全体から見れば5%にも届かない。ほとんど?そんなのウソ。
ダンスユニットが売れてる時代だしなw
219 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:18:09.30 ID:3hy6zASQ0
>>206 潜在的な消費者が曲に触れる機会を奪ってんだよ
Youtubeがいくら削除しようが、だったらCD買おう!って発想にはならんからねー
221 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:18:43.12 ID:Jx6HcJvk0
高杉だからだろ
>>199 > (ただしAKBやジャニの宗教は除く)
AKBやジャニーズは、CDはあくまでグッズの一種だからあれでいいんだよ
つか、アイドル全般は昔からそういう傾向
224 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:18:56.82 ID:A+AYGG/20
アメリカもユーロチャート化してて驚いたけど
最近はバンドが結構出て来てる
復活を期待したいよ業界全体に
225 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:18:56.91 ID:rjQfKDAR0
226 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:19:15.08 ID:XTqT9Q910
カスラックの所為だろ
227 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:19:19.29 ID:MVvoyTiT0
ただ言葉を並べてるだけだからな。作業してるだけ。
何か言いたいことがあって表現してるわけじゃないから、相手に伝わるわけがない。
お前は何が言いたいんだってこと。
アーティストの数ってどうなってるんだろうね。
発信する側も節操なく何でもかんでも発売してる気がしないでもないけど。
そもそもレコード会社も本当に「自信を持って他人にオススメできる」と思って売ってるんだろうか。
「ちょっと変わってる感じなので当たればラッキー」みたいなのを量産してるように思う。
それってハズレを増やして自分の首を絞めてるようなもんなんだけどね。
ただでさえ値段高いのにハズレ引いたら他の娯楽に金を使うっつーの。
もう耳障りの良いメロディパターンは出尽くしたんだろ
あとは歌詞を詰め込み早口で歌うしかない
気持ち悪い曲に付随する形で
テレビやラジオの影響力の低下も音楽が売れなくなった理由。
90年代はドラマ主題歌やCM曲に起用されただけでバカ売れした。
今はドラマ主題歌程度だと全く売れない。
232 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:20:06.50 ID:kbDar2gH0
薄給の身でスマホ代が月7000円固定費として消えていくから何かを削らないとやっていけない
>>229 ああ、それでボーカロイドの奴が受けてるのか
俺はおっさんだから全然理解できない
234 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:20:13.56 ID:5AFgsl2V0
若者 「音楽を聴きたい」
業界 「CDを売りたい」
話がまず噛み合んわな
235 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:20:16.76 ID:Y/E6X+Hs0
歌詞がついてる音楽は聞かんな
くっさいくっさい(笑)
ジャスラックのせいだろう
もうネットのせいにすんなや
237 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:20:25.58 ID:KY1Kq4lai
YouTubeで満足
>>186 野球は積極的にネット放送取り入れてるじゃん
>>16 大きいな。
ただツタヤに行けば、今も昔も1/10の値段で借りられるけど、彼らも苦戦してる
ことを考えると音楽に金をかけないって姿勢が若手はしっかりしてるんだろう。
音質なんかどうでもいいんからネットから取ってくるとか
>>202 > 好きなアーティストのCDは買うっての
> しかしここ数年なかなか出ない
日本だと毎年、長くても4〜5年の間置いて出すのが多いけど、
海外だと普通で2〜3年、長いと7〜8年というのもザラだしな
40のおっさんだが、最近はiTunesStoreに無かった時点で諦めるようになった。
以前はコレクション的に取っておいたが、一度思い切って処分したら
あんなに邪魔な物を買う気が無くなったわ。
242 :
/@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:21:00.30 ID:WVNh6GJ30
>>7 俺、団塊Jr世代だけど
若い連中はCDを必要としてないんだな
まぁ、需要が無いんなら仕方ないな
>>210 タイアップしても全く売れない。
ここ数年でタイアップで売れたのってあまちゃんぐらいでは?w
244 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:21:12.95 ID:SCKO1rWT0
CDより握手券のが価値が高い
という風潮を作ってしまったんだから売れるわけが無い
245 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:21:28.72 ID:N9BP0emv0
カスラックの締め付けで、生活に流行り音楽が必要なくなったからな。
246 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:21:30.11 ID:mvaBfUoc0
いや曲自体のレベルは変わってない。
てか平均的には進化しるよ。
ニコニコとかボカロで糞素人作品に耳が慣れて有り難がってる馬鹿どもの耳が腐ってきてるだけ。
世界の終わりだっけ?
あんな糞音楽が評価されてる現状で曲がどうのいうのは可笑しいわw
>>198 そういや自分去年買った唯一のCDは天野春子のCDだった
やっぱり本当にいい曲や本当に好きな曲だとCDは買うわ
CDが売れないのは本当にいい曲がないってのが本当の理由かもね
YouTubeでいくらあるといってもちゃんとしたCDが欲しくなるのが人間の真理というもの
今ってCD買うほどのいい曲がないんだわ
248 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:22:28.84 ID:EeBAB3500
>>206 わざわざ長文で私は無知ですとお知らせしてくれなくてもいいよ
私は馬鹿ですって書いとけ
昔に比べて娯楽や暇つぶしの手段が増えた
ということは音楽の持つ価値ってのは相対的に下がったとも言えるわけだけど
CDの値段は昔のまんまだもん・・・売れなくなるよねえそりゃ
250 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:22:58.10 ID:Mt3vOlEL0
CDアルバム300円ならいまより買いそう
色々な事情でCDや音楽に対する価値が落ちた。
とはいえCDを買ってわくわくしながら
プレーヤーで繰り返し聴くという体験ができたのはよかった
251 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:23:00.86 ID:kP/WR6bH0
>>221>>225 どうも
iPhone使える環境にないので、とりあえずmidomiなるものをグーグル先生で調べてみます
プログレとかクラシックとか買うが国内盤は買ったことない
このスレ見てたら、単純に若者の感性が乏しくなってきてるだけにも思えてきたわ
254 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:23:16.45 ID:AgTkjR8c0
CD買う金が携帯代に取られただけの話でしょ
月にアルバム1枚、シングル2枚で5000円、ほらぴったり携帯代じゃん
1億総貧困化の今の中高生にCD買うお小遣いの余裕なんてないよ
255 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:23:17.93 ID:A+AYGG/20
あとこういう研究も気になるね
ポップ音楽はここ50年で「よりうるさく、単純に」、論文
2012年07月28日 13:56 発信地:パリ/フランス
7月28日 AFP】「最近の音楽はうるさくて、オリジナル性がない」と愚痴をこぼす親世代は、あながち間違ってはいないかもしれない。
英科学誌ネイチャー(Nature)系列のオンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に
26日付で掲載された研究では、1955年から2010年までに世界中で作られたロック、ポップ、ヒップホップ、メタル、
エレクトロニックなどさまざまなジャンルの音楽から選んだ50万近くの曲をコンピューターで分析した。
その結果、音量レベルが常に上がり続けている一方で、コード進行やメロディーの多様性は過去50年間で一貫して減少を続けていたという。
以下略
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2891803/9299896 ま、酢タップ細胞掲載したネイチャーだけどね…
256 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:23:28.79 ID:QrECXs020
なんだ携帯会社がかわりに儲けているじゃないか
>>173 そういう意味で、3ヶ月ごとに新しい
曲が溢れかえるアニソン業界はすげえな。
258 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:23:30.01 ID:zpM9SsiJ0
200円ぐらいにする努力をしないと消えるよ
259 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:24:03.18 ID:h7qTxoXY0
レンタルビデオCDの売り上げも下がってるだろ
ネットでそこそこの画質で見まくれるのにわざわざ借りる奴
なんているの?
日本のレコ社のぼったくり商法に嫌気さしてるだろ
ジャニオタやアイドルオタとかは構わずかってんだろけど
通信費は別として
今の若い奴って何に金つかうの?
262 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:24:22.60 ID:Zdc6MKgT0
YouTubeはジャスラックと包括許諾契約を結んで
料金を支払っている
263 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:24:26.30 ID:mvaBfUoc0
シングル300円
アルバム1000円
このぐらいが妥当
264 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:24:41.80 ID:X8AGcFyq0
なんつーか、没落している業界って
大抵20世紀なまま進歩のない業界だったな
いつまでも古臭いことやっているというか
>>238 野球はアメリカじゃ大丈夫だろうけど
NPBはいつまでもマスコミと組んで古臭いことやっているだけだから
将来はないだろうね
MLBと比べるとあまりに次元が低いし
●●女子とかなんてまさに20世紀の方法論じゃん
しかも野球界が80年代後半くらいに一度やったステマ
Jリーグもセレ女とか相変わらず低レベルなことやっているが
成長がねえな、日本はとがっくりくる部分の1つ
これじゃMLBや欧州リーグにはがんがん差をつけられるだけだわな
全く聞いた事が無い曲のCDをファン以外の人たちに買ってもらうには
何らかの形で曲を聴いてもらわないといけないと思うんだけど
著作権だかがうるさくなって店のBGMとかはほとんど使えなくなって
様々な音楽が勝手に耳に入ってくる機会が激減してしまってる状況で
どんな曲かもわからないCDなんて買う人いないだろうと思う
266 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:24:51.11 ID:K0XDFpqz0
>>193 アニソンとかアイドルソングとかやろなぁ
YouTubeのせいで〜とか言ってるけど、じゃあYouTubeやレンタルで音楽を聴いてますか?っていうと
聞いてねーよwが答え
もはやYouTubeとか関係ない次元に突入してる。無料でも聴かないほど音楽は無価値
268 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:24:55.33 ID:3hy6zASQ0
いわゆるキャッチーな曲というのは耳に残り覚えやすいフレーズをしつこく繰り返す曲なのだから
それはしょうがないんじゃないか
アルバムは1500円くらいまでだな
国内盤は独自企画SACDとかでもなきゃ買わない
というか、既に売る気がないんだろ。
メディアがAKBやジャニーズ出してりゃOKって風潮だし、マトモなアーティストなんてむしろ邪魔くらいにしか思ってないだろ。
271 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:25:13.78 ID:crSjeH+gi
2013年 年間アルバムランキング
1位 : *73.2万枚 … 嵐 「LOVE」
2位 : *58.1万枚 … B'z 「B'z The Best XXV 1988-1998」
3位 : *57.1万枚 … B'z 「B'z The Best XXV 1999-2012」
4位 : *42.2万枚 … FUNKY MONKEY BABYS 「ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST」
5位 : *41.9万枚 … NMB48 「てっぺんとったんで!」
6位 : *37.8万枚 … 安室奈美恵 「FEEL」
7位 : *35.8万枚 … 関ジャニ∞ 「JUKE BOX」
8位 : *32.8万枚 … EXILE 「EXILE BEST HITS -LOVE SIDE/SOUL SIDE-」
9位 : *29.9万枚 … Superfly 「Superfly BEST」
10位 : *29.8万枚 … 東方神起 「TIME」
11位 : *27.3万枚 … 西野カナ 「Love Collection ~mint~」
12位 : *27.2万枚 … Kis-My-Ft2 「Goodいくぜ!」
13位 : *27.0万枚 … いきものがかり 「バラー丼」
14位 : *26.8万枚 … 三代目 J Soul Brothers 「MIRACLE」
15位 : *26.5万枚 … 西野カナ 「Love Collection ~pink~」
16位 : *26.4万枚 … マキシマム ザ ホルモン 「予襲復讐」
17位 : *25.2万枚 … ワン・ダイレクション 「テイク・ミー・ホーム」
18位 : *25.2万枚 … 松任谷由実 「松任谷由実 40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。」
19位 : *24.8万枚 … BUMP OF CHICKEN 「BUMP OF CHICKEN I [1999-2004]」
20位 : *24.6万枚 … きゃりーぱみゅぱみゅ 「なんだこれくしょん」
ダウンロード配信でもMP3やMP4で一曲200円とかだろ。
50円で充分だよな。
ヤングは、みんな携帯で音楽聴いてるやないか。
274 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:25:41.82 ID:X8AGcFyq0
>.244
音楽業界ってAKBが出る前から没落しきっていただろ
むしろAKBのおかげで延命させてもらっている状態だよ
275 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:25:45.48 ID:CURXnLG80
こんだけ周囲の状況が変化してるのに、売ろうとする努力もせずに20年前と比べられてもねえ。
なんとか若い世代の歌にくらいつこうとしているが体が受けつけない。
仕方なく現役で聞いていた90年代の曲を聞くが飽きる。
80年代の中森明菜や松田聖子に手を出すようになる。
70年代のピンクレディーや山口百恵はむしろ新鮮に聞こえる。
そのうち自分は美空ひばりのリンゴ追分最高とか言ってそうな気がする。
277 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:25:47.42 ID:pCPuz+F20
>>261 いろんなことに使ってるよ
ある若者Aと別の若者Bはそれぞれ別のことに金を使っている
それが今の若い奴なんだ
278 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:25:48.77 ID:jGYiAdeZ0
今はもっぱらiTunesでDLするかYoutubeだろ
CD買っても転送する作業めんどくせーもんw
>>262 多分違う。
音だけ削除されて映像だけの動画は著作権違反のため。
セカイノオワリですら売れてるとは言い難い
曲作ってレコーディングして円盤の売り上げで食ってくビジネスがオワコンなだけでライブとライブのPPVと物販で頑張れば活動資金に困る事はないだろう
音楽は、聴いてもらってなんぼの世界。
聴衆よりも他のものを優先させた結果でしょう。
学生の姪っ子は、音楽CD買っているけど、オーディオ装置を持っていない。
CDプレイヤー、プリメインアンプとスピーカーで15万円は高すぎると・・・
以前バイトの20代の青年で車の免許を持っていない人が数人いたのには、驚いた。
お金と時間があれば、車の免許を取りたいといっていたが・・・
ただ、自動車の数は増えていっているはず。
古い家や建物を壊した跡は、ほとんど駐車場だらけになっているし・・
90年代とかさ、あの8cmシングル2曲+カラオケ入りを、1枚1000円で
よく買ってたよなぁとは今は思うわ。まあ金ないんで好きなやつ以外は
ツタヤで借りてたけど
流行りがテレビにコントロールされてた時代なんで全体として動きやすかった
よな。今はインターネッツもあるし難しんじゃないかな
283 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:26:13.55 ID:3hy6zASQ0
>>270 いきものがかり出さないと視聴率とれねーだろ
284 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:26:15.84 ID:Zdc6MKgT0
音楽業界が時代に応じたビジネスモデルを作る
頭や才能がないだけのことでこれは自己責任
285 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:26:21.91 ID:EM0AEvPy0
最近じゃ、月額制聞き放題ってのもあるし、時代は変わっているのだよ。
286 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:26:23.16 ID:8c9InRG+0
287 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:26:56.39 ID:vmXF3Ves0
レンタル解禁1年にしたりアルバム一枚の値段を1500円位に抑えろよ
音楽業界から変ろうとする姿勢が全く見られない
昔の成功したモデルを崩したくない
そーではなく1人から大量にお金をむしり取ろうとするのが今のやり方
288 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:27:15.55 ID:oQwo8izJO
>>7 この中で玉置浩二のサーチライトよりいい曲ある?
289 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:27:16.17 ID:+T6i7kdL0
絢香
2014/06/18発売 初動14,864 累計24,779
いきものがかり
2014/07/09発売 初動15,896 累計15,896
Every Little Thing
2013/04/10発売 初動3,711 累計4,904
ケツメイシ
2014/06/11発売 初動11,381 累計15,751
DREAMS COME TRUE
2014/03/26発売 初動14,806 累計19,171
浜崎あゆみ
2013/12/25発売 初動30,385 累計37.366
ポルノグラフィティ
2013/10/16発売 初動24,220 累計30,764
>>253 そうだね。
むかしは、お気に入りテープ作って友達と貸し借りしたり、
クリスマス用にクリソン集作って、車で彼女と一緒にきいたり・・。
人とのコミュニケーションツールでもあったな、音楽って。
291 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:27:27.62 ID:8c9InRG+0
金が無いんだってば。
銀行に金を預けてるだけで将来的に2倍くらいに増えてた時代とは違う。
ジジババの時代に消費税何てあったか?幼稚園児ですら消費税分の金を払って物を買う。
大企業もバンバン倒産するし、あんたらジジババは社員を無慈悲にリストラしていく。
どこに安定や明るい未来があるんだか聞かせてほしい。
遊んでる時間も金も無いんだよ本当に。
293 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:27:37.04 ID:Jx6HcJvk0
今後は、まつきあゆむってミュージシャンみたいに自分で楽曲の販売・管理してくミュージシャンも増えていくんじゃないかな
>>193 ラジオの録音聞いてるわ
>>283 いきものがかり、昔あったなぁってのを切り貼りしてるんですぐ飽きてしまった
295 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:28:04.79 ID:C3c7t49y0
CDじゃなくてもいいだろ
スマホやDAPが主流なのに何イッテンのw
ポータブルCDプレイヤーにCDを何枚も持ち歩けつーのか
297 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:28:16.68 ID:lGF7YFoQ0
要するに音楽に限らず団塊ジュニアをターゲットにした商品は売れるんや
第三次ベビーブームが来るまでアカンよ
298 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:28:19.35 ID:5AFgsl2V0
今も昔もみんな音楽が嫌いな人なんていないよ。聴く機会が無くなってるだけ
299 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:28:20.75 ID:rjQfKDAR0
そもそも本当の意味で音楽が好きな人なんて昔からそんなにいなかったはず
カラオケの歌唱用を含めてファッション的な意味合いでCDを買ってる層が大半だった
今でも本当に好きな音楽のCDは買うし、ある意味正常化したともいえる
300 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:28:33.66 ID:mRpUkqnL0
こいつら業界は、音楽を売りたいんじゃなく
プラスチックの円盤とケースを売りたいだけだろ。
本当に音楽を売りたいと思ってるならiTSなどで1曲がもっと安くできるはず。
なぜジャケットが1枚しかなくケースも歌詞カードも無いダウンロード販売とCDとが同じ価格なんだ。
本当に音楽が売りたいのならダウンロード販売は運送費やケースなど余計な経費を省いた半額くらいでうれるだろ。
それにカスラックは完全にネットを敵に回してるから今後も円盤もケースもおまけの音楽もどんどんうれなくなるよ。
301 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:28:42.28 ID:mvaBfUoc0
アナと雪の女王のサントラでミリオン行きそうなの事で結論が出てる気がw
あれもYouTubeで聞き放題だと思うがw
買ってるよ。中古ばかりだけどね。
応援してるバンドは何年もCD出さんし
303 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:28:59.36 ID:T2lvkW9f0
みんな金ないからな。タダで手に入る物はタダで手に入れるに決まってるだろ。
アイドル系がやっているように接触売りにするしかないわな。
ま、素人以下のアイドルがチヤホヤされるんだから
まともに音楽ヤルのがアホらしくなるわな
306 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:29:30.90 ID:EC/jDXWg0
どのCD買ってもAKBと握手できるようにすれば良いよ
廃棄されるAKBのCDも減るし
307 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:29:33.20 ID:iZ3lFvgV0
既に持っているCDで十分満足してるのもある
懐メロオムニバス系のとかがあれば買うくらい
クソカスラックが街から音楽を消したからだろうが
何ダウソやつべのせいにしてんだよ
とどめの秋元でジエンドになっただけじゃねーか
いろんな理由があるけどやっぱりyoutubeだ
おれもyoutubeで聞けるんだからわざわざ3000円も払ってCDを買う理由がどこにもない
2000円払ってダウンロードする必要も、300円払ってレンタルする必要すらない
だってタダなんだもん
>>257 確かにOPEDで1クール60曲以上新しい曲を紹介しているのは現状を考えると凄い事かもしれない。
まぁ今だって欲しいと思うものは多々あるんだけどね
よっぽどじゃないと買わないって厳選するようにはなったね
312 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:29:58.14 ID:Jx6HcJvk0
>>300 そういやiTunesって2年くらい前に1曲200円だったのが250円に一斉に値上げされたね
313 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:30:08.03 ID:HWCVG1rn0
CDは売れなくても握手券は大量に売れてるよ
握手券チャートとかいろいろ作ればいいんだよ
314 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:30:23.56 ID:y0mk/ice0
だいたいCD売れないのは世界共通だから
当然のことだろ
もうインターネットを廃止するしかないなw
ニッチなところもハイレゾに行ったからそこもCDじゃないんだよな
316 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:30:43.05 ID:a21Low5AO
>>121 高級オーディオはとっくにオワコン
そんな私はトーレンスのリファレンスでLPを聴くヤングです
317 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:30:51.26 ID:GHU06D2y0
プリンスとかマドンナとか
ライブ活動で糞儲けてるよな
318 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:30:53.30 ID:3hy6zASQ0
握手券売ってるやつが電波を独占してるのが問題なんだよ
>>295 それに尽きる
いつまでも糞不便な円盤メディアを売っておいて売れない売れないってバカじゃないかと
320 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:31:44.58 ID:5AFgsl2V0
itunes 見たら10087曲の音楽が入ってた。全部聴くのにひと月かかるみたい。
そのうち邦楽が100曲程度かなあ。
321 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:31:50.27 ID:pCPuz+F20
youtubeで聞く→飽きる→買わなくてよかった→久々に聞いてみよう→飽きる→買わなくてよかった
322 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:31:52.91 ID:KY1Kq4lai
>>241 一回捨てるともう買う気なくなるね
CD高すぎるし
>>255 今欧米で主流のダンスミュージックなんてそれこそ
うるさくて単純な音楽だしなw
324 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:31:59.21 ID:3hy6zASQ0
じゃあ配信は伸びてんのか?
>>288 乃木坂46「気づいたら片想い」
AKB48「昨日よりもっと好き」(「前しか向かねぇ」のカップリング)
>>281 知らないんだろうけど、ステレオでそういうセパレートの奴はもうほとんど売ってないよ。
今は本体と外部スピーカーのみ。
しかもそういうのも売れてない。
ラジカセも売れてない。
多分だけど、スピーカーで音楽を聴く時はiPodやウオークマンとスピーカーを直結させてる。
最近はBluetoothで接続できるし手軽に繋がる。
大手プロダクション捻じ込んでくるような歌手しかテレビが取り上げないからだろ
当然そのテレビの影響力の低下ってのもあるだろうけど、最近は心に響く曲がテレビから流れてくることなんて皆無だよ
POP音楽を作るのは意外と難しいんだよ。
リズム感にベース、少なくとも大卒Lvの作詞能力と知識
今のバカには傑作を何曲も作ることはできん
まあなんせ、人生は暇つぶしなわけだけれど
今はその暇の多くをPC箱やスマホが取ってっちまってるからな
昔みたいにゆっくりラジオ聴いたり、音楽を聴くだけの時間が減っちまったよ。
そんで街から音楽が消えたから、新しいものの仕入が少なくなってさ、
まあ多少はTSUTAYAで新しいものに手を出してみはするけれど。
>>265が昔から言われてる正論なんだけどさ
あとはライブってのは本当にいいんだから
それをやろうよ 実力ある人、流しでライブで名を馳せようよ
330 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:32:26.03 ID:T2lvkW9f0
>>281 >ただ、自動車の数は増えていっているはず。
>古い家や建物を壊した跡は、ほとんど駐車場だらけになっているし・・
いや、自動車の数が増えていっているっていうか、
今は駐車場作ると楽して儲かるって勧誘が盛んだから。
実際儲けだしているのはどれほどいることやら。
331 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:32:31.10 ID:KJU89wiu0
その他大勢口パクパクグループが国民的とかJポップがオワタ
どんだけCD売れようがその歌を口づさむことが出来る人がいないw
>>243 知名度が全くないのと少しでもあるのは大違い
あまちゃんみたいな企画モノをあげられてもちょっと困る
90年代後半を境にCMでもTVDでも知名度のあるアーティストを使って
それを商品や番組の宣伝に利用する傾向が増えてきた
ある意味あるべき姿ではあると思うが
歌聞かないって言うわりには
・ipodとか売れてる
・みんなイヤホンベッドホンしてる
・カラオケ屋が潰れない
このへんが不思議でしょうがないわ
何聞いて何歌ってんの?
有線放送がJASRACとの契約&音源利用代コミで、
毎月CDアルバム1〜2枚の金で、音楽流し放題になってるから、
現実にはやかましいくらいに街中で音楽が流れてるので、
JASRACのせいで街や店から音楽が消えているというのは、
現実とは程遠い。
しかも業者なら経費で落ちる、有線代。
>>327 さだまさしがももいろクローバーと歌ってた秋桜に、涙が止まらなかったw
今の音楽業界、最低限ってのがないんだなw
あれれー?
全部違法DL()が悪いんじゃなかったのかなぁ〜?
338 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:33:38.73 ID:iZ3lFvgV0
浜崎あゆみや倖田來未、世界の終わりとかの衣装は評価する
普段着みたいな格好で歌ってるグループとかは魅せる努力をすべき
>>326 ipod接続できるスピーカーの種類は目に見えて増えたね
340 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:34:01.74 ID:3hy6zASQ0
ライブの時代とか言っている人達も多いけど、現実、CDの売り上げが乏しいアーティストって、地方でツアーやってもライブの動員数がやばい。
342 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:34:28.61 ID:Wp0mrLzF0
音楽離れより能動的に音楽を聞く姿勢がないってことだろう
俺はガキの頃から日本の音楽番組は偏っていてあんまり聞くことがなく
FEN一辺倒だったがあれもアメ公音楽ばかりだったからな
バイト始めて自由に金が使えるようになると新譜の強いシスコとWAVEに毎日のように通ってたな
今はつべでアニソンあさりするぐらいだw
新しい音楽を聞く機会が無いから興味も薄れるんじゃないかな
街中やCMでヘビロテさせてくれたらなぁ
プレーヤー自体が無くなるのは嫌だし
344 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:35:09.95 ID:X8AGcFyq0
>>304 素人女がアーティストとして売り出されるのなんて昔からだろ
アイドルとは関係ねえよ
CDバブル時期に売れていた女歌手の大半が売れないタレントがリサイクルされただけだし
ビーイングやコムロ系、エイベックス、ソニーあたりはマジでひでえ状況だったからな
345 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:35:09.87 ID:AgTkjR8c0
>>337 違法ダウンロードで逮捕されるのは児童ポルノばかりという現実
>>336 さだまさし好きだけど、さすがに「秋桜」は飽きたよ。
裕木奈江との「星めぐり」の方がいいわ
347 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:35:42.85 ID:y4+4wh300
最近むしろCDでしか音楽聞かなくなった
・無料で聞ける方法がいくらでもある
・金だすほどでもない
・CDじゃなくていいじゃん
まとめるとこんな感じか
350 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:36:45.65 ID:R7NC7iSC0
著作権+消費税
351 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:37:01.30 ID:yHQvtX3j0
無料でダウンロードできるのに何で金出して音楽聴くの
ほとんどの人間がそう思っている
一度無料に慣らされると金を払おうという気は起きない
352 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:37:08.43 ID:3hy6zASQ0
いまのアイドルは小学生のころから歌とダンスを教え込まれてきた連中だよ
353 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:37:19.77 ID:jYG9edky0
>>332 テレビCMのタイアップが盛んになるのは80年代から。
タイアップをやらなくなったのはイメージだけの戦略ではモノが売れなくなったことと、法で商品説明の義務が発生したから。
BSでしばらく前にタイアップの歴史を特集していたよ。
355 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:37:35.38 ID:N83HtOij0
売上枚数をみていたら、80年代に戻ったような感じだわ。
80年代も30万枚の売り数でベストテンにランキングされてたからね。
昔は自分でラジオから流れてくる曲をテープに録音して聴いていたわwww
名曲が多かった90年代の売れすぎただけのような気がした。
そういえば20年前はPCに向かってこんな書き込みしている時間を
音楽聴いたりラジオ聞いたり雑誌読んだりに使ってたわ。
時代と環境と時間の使い方がこうまで変わった以上、当然の流れかもな。
昔のロック聴いてるだけで足りちゃうからな
358 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:37:53.16 ID:MDybDVQR0
握手券つきにしろ
>>7 たいてい知ってる90年代前半のヒット曲たち
1位 289.5 君がいるだけで/愛してる 米米CLUB
2位 282.2 SAY YES CHAGE&ASKA
3位 258.7 Oh!Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に 小田和正
4位 241.8 YAH YAH YAH/夢の番人 CHAGE&ASKA
5位 202.0 TRUE LOVE 藤井フミヤ
6位 201.2 愛は勝つ KAN
7位 199.7 ロード THE虎舞竜
8位 193.2 愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない B'z
9位 183.3 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS
10位 182.8 innocent world Mr.Children
11位 174.8 ロマンスの神様 広瀬香美
12位 174.6 恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子with t.komuro
13位 174.3 Tomorrow never knows Mr.Children
14位 172.7 エロティカ・セブン サザンオールスターズ
15位 170.2 悲しみは雪のように 浜田省吾
16位 168.0 BLOWIN'/TIME B'z
17位 166.9 どんなときも。 槇原敬之
18位 166.2 もっと強く抱きしめたなら WANDS
19位 165.3 裸足の女神 B'z
20位 164.5 負けないで ZARD
あまり知らない10年代前半のヒット曲たち
1位『さよならクロール』195.5万枚
2位『真夏のSounds good!』182.2万枚
3位『ラブラドール・レトリバー』172.5万枚
4位『フライングゲット』162.5万枚
5位『Everyday、カチューシャ』160.8万枚
6位『恋するフォーチュンクッキー』153.3万枚
7位『風は吹いている』145.7万枚
8位『GIVE ME FIVE!』143.6万枚
9位『ギンガムチェック』131.6万枚
10位『上からマリコ』130.4万枚
11位『ハート・エレキ』129.1万枚
12位『UZA』126.3万枚
13位『永遠プレッシャー』120.7万枚
14位『前しか向かねえ』114.9万枚
15位『So long』113.3万枚
16位『鈴懸なんちゃら』108.4万枚
17位『桜の木になろう』108.2万枚
18位『Beginner』103.9万枚
360 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:38:23.67 ID:E09nuBlA0
> 市場の大半を占めるポップスやダンスミュージックなどのファンは、
> 音質に高いクオリティを必要としていないから
何を勘違いしてるのか知らんけど、
ポップスやダンスミュージックなんて、音質を追求するような音楽でもなかろ。
どーせ打ち込みじゃないか。
人件費安く削るために、ホーンやストリングスを排除してきた奴らが、
何をえらそうに音質を語るかと。
> 都会の若者は免許さえ取らないんだもん。若者の車離れには、
要らんもんな、はっきりいって。
これだけ交通が発達してりゃ、せいぜい自転車で事足りるし、
週に一度つかうか使わないか程度じゃ、自動車なんてただの金食い虫だし。
都会における駐車場料金をタダにすれば、
あるいは自動車くらいはもってやってもいいかなと思う奴もいるかもしれないよ?w
シングルCDで先週のNo.1とか知らないからなあ
363 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:38:50.50 ID:LUOhIiaL0
もうCDじゃ稼げないからライブで稼ぐ方向に流れてるんじゃなかったっけ
ジャニとAKBばかりゴリ押しするからだわ
365 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:39:10.56 ID:KwSkG4ce0
合唱は聞いてても音が気持ちよくない。
機材に多少なりとも金かけたのに、グチャグチャした合唱なんか聞きたくない。
366 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:39:11.08 ID:X8AGcFyq0
日本は90年代くらいからプロを売り出す文化じゃなくなっていたからな
アイドル叩きをしている連中はそれを理解していないアホっていうか
むしろアイドルじゃなくてアーティストとして売り出される奴が癌なんだよな
インディーズで音楽やっていたわけでもなくただの売れないタレントなのに
莫大な宣伝費かけてもらってタイップも優遇されて売り出された連中が
90年代からいままで山ほどいるしな
そういうことやって売れなくなったとか当たり前じゃねえかっていう
>>352 昔は何の素養もない不良をデビューさせていたから、その頃と比べりゃ
今のほうがマシか・・・
デビュー後にやらせていることには問題多いけどw
368 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:39:29.56 ID:iZ3lFvgV0
>>359 90年代すげえw
全部知ってるし歌えるは
369 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:39:32.95 ID:3hy6zASQ0
>>359 5万人相手に100万枚のCD売ったって支持された曲とは言えんよ
370 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:40:01.28 ID:+T6i7kdL0
年間シングルランキング(〜13/09/23付)
順位/累計 /握手/LIVE/他/種類/発売日 ※種類(品番基準)、封入特典(外付け、店舗特典除く)
**1 1,952,245 ○ × ○ *7種 05/22 AKB48/さよならクロール ※全国握手、個別握手、選挙投票券
**2 1,423,666 ○ × × *7種 08/21 AKB48/恋するフォーチュンクッキー ※全国握手、個別握手
**3 1,130,849 ○ × × *7種 02/20 AKB48/So long ! ※全国握手、個別握手
**4 *,916,086 × ○ × 17種 04/03 EXILE/EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜 ※ライブチケット同梱
**5 *,881,192 × × × *3種 03/06 嵐/Calling/Breathless
**6 *,671,623 ○ × × *7種 01/30 SKE48/チョコの奴隷 ※全国握手、個別握手
**7 *,644,570 ○ × ○ *7種 07/17 SKE48/美しい稲妻 ※全国握手、個別握手、リクアワ投票券
**8 *,554,071 × × × *2種 05/29 嵐/Endless Game
**9 *,543,749 ○ × × *4種 06/19 NMB48/僕らのユリイカ ※全国握手、個別握手
*10 *,439,395 ○ × × *4種 07/03 乃木坂46/ガールズルール ※全国握手、個別握手
*11 *,390,350 × × ○ *5種 06/05 SMAP/Joy!! ※応募券(イベント、グッズ)
*12 *,375,587 × × × *5種 02/13 Kis-My-Ft2/My Resistance -タシカナモノ-/運命Girl
*13 *,334,223 × × × *3種 04/24 関ジャニ∞/へそ曲がり/ここにしかない景色
*14 *,322,381 × × × *4種 08/07 サザンオールスターズ/ピースとハイライト
*14 *,304,917 ○ × ○ *5種 12/19 乃木坂46/制服のマネキン ※全国握手、個別握手、プレゼント応募券
*15 *,304,820 ○ × × *4種 03/13 乃木坂46/君の名は希望 ※全国握手、個別握手
*17 *,301,184 × × × *4種 08/14 Kis-My-Ft2/キミとのキセキ
*18 *,291,631 ○ × × *4種 03/20 HKT48/スキ!スキ!スキップ! ※全国握手、個別握手
*19 *,287,346 × × × 17種 07/10 EXILE TRIBE/BURNING UP
*20 *,285,360 × × × *3種 06/12 関ジャニ∞/涙の答え
可処分所得が減ってるんだから生活に一番必要ない&代替が効くところから切っていくのは至極当然の話だろ?
未だに同じこと言ってる音楽業界ってバカじゃね?
372 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:40:18.20 ID:/5dEgW7Bi
生まれてこの方CD買った時ないわ。
レンタル行けばダビングできるのに、数千円出してた買う意味がわからなかった。
373 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:40:27.71 ID:kP/WR6bH0
>>360 >ポップスやダンスミュージックなんて、音質を追求するような音楽でもなかろ。
>どーせ打ち込みじゃないか。
全部が全部そうではない
>>7 3位は何なの
AKBで最も売れてないじゃないか
なんだか気恥ずかしい
375 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:40:45.77 ID:y0mk/ice0
曲はタダでネットで流してライブで稼げばいいんじゃね
もうCD売って稼ぐ時代じゃないんだから
376 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:41:13.97 ID:C3c7t49y0
昔と違ってAmazonで中古が安く買えるもんな
好きなアーティストじゃないと新譜は買わなくなったな
そもそもシングルでCDを手に取ろうという感覚もない
年2回とかでいいからアルバムだけ出せ
378 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:41:16.91 ID:+T6i7kdL0
古いデータだけど一般で一番売れてるのはミスチル!
2種以下、特典なし縛り EXILE除く
2012年 シングル年間
順位/累計 /握手/LIVE/他/種類/発売日
**6 *,649,114 × × × 2種 03/07 嵐「ワイルド ワット ハート」
**7 *,619,940 × × × 2種 05/09 嵐「Face Down」
*11 *,559,412 × × × 2種 06/06 嵐「Your Eyes」
*23 *,275,640 × × × 1種 05/23 Mr.Children「祈り~涙の軌道/End of the day/pieces」
*27 *,239,712 × × × 2種 09/05 関ジャニ∞「あおっぱな」
*37 *,182,632 × × × 2種 04/25 SMAP「さかさまの空」
*40 *,175,544 × × × 2種 07/11 東方神起「ANDROID」
*44 *,170,296 × × × 2種 06/27 KAT-TUN「TO THE LIMIT」
*46 *,165,148 × × × 2種 12/21 SMAP「僕の半分」
*48 *,160,791 × × × 2種 03/14 東方神起「STILL」
*54 *,147,508 × × × 2種 01/11 Kinki kids「変わったかたちの石」
*65 *,115,756 × × × 2種 04/11 Perfume「Spring of Life」
*72 *,110,132 × × × 2種 01/04 NYC/中山優馬「ワンダフル キューピット/からすの・魔法」
*74 *,108,296 × × × 1種 09/12 BUMP OF CHICHEN「firefly」
*78 *,104,641 × × × 2種 08/15 Perfume「Spending all my time」
*80 *,*99,228 × × × 2種 10/17 HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA「HALLOWEEN PARTY」
*82 *,*95,647 × × × 2種 12/21 L’Arc-en-Ciel「CHASE」
*84 *,*94,636 × × × 2種 11/21 ももいろクローバーZ「サラバ、愛しき悲しみたちよ」
*92 *,*84,814 × × × 2種 09/26 少女時代「Oh!」
*94 *,*83,901 × × × 2種 12/07 安室奈美恵「Sit!Stay!Wait!Down!」
*95 *,*83,506 × × × 2種 03/07 ももいろクローバーZ 『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』
*96 *,*81,325 × × × 1種 08/22 ONE OK ROCK「The Biginning」
*97 *,*81,248 × × × 2種 04/25 五木ひろし「夜明けのブルース」
100 *,*80,123 × × × 2種 08/29 Uver world「THE OVER」
379 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:41:19.16 ID:jYG9edky0
>>367 何の素養もないからこそ先天的な才能を見抜く必要があったから昔の人の方が天才は多そう
だから伸びればグングン伸びる
現代は大した才能もないのに最初は努力で誤魔化せるから及第点タイプを量産してるのでは
>>349 あとな、圧倒的なアーカイブ。
テレビでもそうなんだよな。音楽番組観てても、アーカイブものが実に多くって。
そりゃ、今年1年の新曲 VS ここ50年の馴染みもついた才能たち
だと、前者分が悪いわ。
演歌って、言ってみればアーカイブ8以上の新曲2以下だろ?
演歌って、CDあんまり売れないだろ?
実は演歌は時代を先取りしていたんだよ!w POP'S演歌現象なんだよ!w いやマジで。
>>371 何度となく同じこと言ってるのに、毎度その記事のスレで盛り上がる2chもアレだと思う
382 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:41:40.53 ID:VCuMW6RB0
JASRACでしょ
街中から音楽が消えて知る機会がなくなった
曲が分からないではなくて、そもそも誰がやってるのかが分からない
存在を知らないんだから離れるもくっつくもない
>>359 AKB興味ないけど
恋するフォーチュンクッキーだけは知ってる
他は知らん
385 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:42:09.42 ID:GBOyKAfAO
386 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:42:25.89 ID:gM5ayuQj0
>市場の大半を占めるポップスやダンスミュージックなどのファンは、音質に高いクオリティを必要としていないから、YouTubeの動画で満足してしまう
個人的な事情としてはコレ
オーディオオタクじゃないからご立派なコンポの揃った部屋でじっくり聞く
なんてことはしないのでよほど気に入った曲の入ったアルバムでもなければ
3000円もするCD買う意味がない
稼ぎたければネットでの配信に効果的に課金するビジネスモデルを考えたほうがいいと思う
387 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:42:42.79 ID:2wWTicMI0
J-POP=ダサイという価値観が浸透したから
388 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:43:10.10 ID:C1uEiaJd0
CDプレイヤーすら持ってない
HMVが4枚以上で23%オフ&1万円で20%クーポン還元だったから、
つい今しがた6枚買った
390 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:43:20.71 ID:jYG9edky0
今だにCD売ろうとしてるバカなレコード会社が全て潰れれば
youtube、iTunes、Amazonらと直接契約して制作費もらえる時代が来るんじゃね
>>368 あなたが年取っただけだよw
TRUE LOVE 藤井フミヤは名曲とは思うけどさ。
下の方が知ってるわ
音楽はすでにたくさんあふれているので、別のものを生み出すのに時間を費やしたらいい
薬とか蓄電技術とか、人類に必要なものはたくさんあるよ
これだけ音楽はカジュアルになったんだ。成功だよ
393 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:43:59.98 ID:T2lvkW9f0
まずシンプルに金がない。
だが無料で聞けるツールがある。
どうなるか馬鹿でもわかるよな?
395 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:44:16.80 ID:KG2Ff9lAO
2年前に8cmCDがバカ売れしてたなんて知らなんだ!
中古ショップでも8cmCD置いてるとこ少ないのに。
>>354 タイアップそのもののことを言っているのではなくて
新人さんのお披露目の場としてのタイアップが急減していると言いたかった
わかりにくくてごめんね
397 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:44:28.92 ID:jYG9edky0
売れな売れないと言いながら3000円を維持して割引きも出来ないんじゃ話にならん
もうアホとしか言いようがない
何度目だよ
CDなんて30年前のローテクを買えってのが間違ってんだろ
399 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:44:49.83 ID:QUpj9m4q0
>>1 ネットの普及が原因。
ネット無く情報乏しい時代はテレビ(新聞ラジオ)が最大の情報源。
人間関係を築くには共通の話題が必要で、話題をテレビから得ていた。
だから皆、野球見て語ったり、同じトレンディドラマを見て、カラオケで同じ曲を歌っていた。
ネット普及で好きな情報だけを得て、
ネットで共通趣味の人間関係を築ける時代。
皆と同じ情報(野球・ドラマ・曲)を得なくても良くなった。
音楽からは離れてないよ。
クソジャニとゴミAKB除くと、今年売れた曲と言われて思い浮かぶのは、
ありのーままのーとNHKの朝の連ドラのにじいろとかいうやつくらい
今年の紅白どうなるんだろうな
401 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:45:10.00 ID:GcUSQTVh0
>>352 BABYMETALのSU-METALとかベイビーレイズの林愛夏の経歴凄いもんね。
アイドルが素人でバンドやシンガーソングライターがプロってのはちょっと違うとは思う。
402 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:45:11.03 ID:3hy6zASQ0
404 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:45:25.66 ID:PMhNRSQ50
>>359 90年代前半全部ダサいって言われて曲じゃん
こんなの聴いてたのはホームラン級の馬鹿だよこんな駄曲が売れてた不思議
405 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:45:44.74 ID:Ypopr8dI0
youtubeの影響じゃないと思うけどね
単純に音楽を聴く媒体がCDからMP3とかのデータになったからでしょ
CD買っても聴くのは音楽プレイヤーなんだし、データ移したらCDなんて必要なくなるし
だったらDLやレンタルした方が安いし楽
CDも馬鹿みたいに高くなってるしなおさら買わなくなるだろ
バージョン違い商法も冷める
せめて価格を昔より安くしろ、まずはそれから
406 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:45:45.80 ID:kP/WR6bH0
>>394 自分はマジで曲名知っててもメロディー全然知らない
邦楽に全く興味なかったから
今の若者にとって音楽ってのはアニメや映画やドラマなどの映像コンテンツをより盛り上げる為の香辛料でしかないからね。
もしくはアイドルといった音楽性とはおよそ無関係の部分が売りであるコンテンツの補正香辛料。
匂いを嗅ぐ事だけでは食事の楽しさに成り得ないように
音を聴くという行為も、もはや、それ単体では娯楽には成り得ない。映像コンテンツやアイドル(スター)という別のメインディッシュと連動性があって初めて歌や音楽という物は娯楽になれる。
90年代の歌もテレビがスターシステムで歌い手をスター化タレント化アイドル化させたり、映像コンテンツと連動して売っていただけに過ぎない
今はテレビの力が弱り、歌手からスターやタレントを作れなくなったり、映像コンテンツが弱まった為に、音楽も弱くなった。かろうじてAKBやジャニなどスター化に成功したアイドルの歌だけが売れてる。それだけ。
409 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:45:53.15 ID:nuG4QApiO
今のチャートの曲を知らないのは当然よ
高校受験終わったらCDもラジオ聞かなくなったから
なんだかんだラジオの存在はでかかったと思うわ
>>1 正解が出てねえぞ
事務所ゴリ押しの糞歌しかないから
411 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:46:28.87 ID:mPPZTC5g0
LIVE行く方が楽しい
>>396 文章がわかりにくいとしたらすまんが、今は企業はタイアップ自体をやらなくなってるんだよ。
>>16 YouTubeにやられた説とも微妙にリンクしているが、
つまるところ音楽産業というのは情報革命によって滅ぼされた産業ということだな。
>>7 90年代のヒットソング、別に聴きたくはないわw聞き飽きた
>>402 もう音楽を買う時代じゃないんだよな
そんなのは20世紀で終わったんだよ
終わった文化を懐かしむなら兎も角、今も図々しく続けようとか虫がよすぎるんだよ
416 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:47:22.56 ID:WMtFQoK50
最近買ったCDはサントラ2枚ぐらい
歌入りのCD買ったのはいつの日の事か思い出せない位昔
>>398 SACDとかDVD audio とかが瞬殺されたからw
CDだけじゃなく音楽の優先順位も確実に下がってる
419 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:47:41.97 ID:/bdgYoGg0
どこの国もそうだよ
ネットの普及
90年代最高と気が狂った様に主張している奴は
どういう訳か90年代最大勢力のビジュアル系をマル無視していると言う不思議
421 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:47:46.02 ID:iZ3lFvgV0
>>391 この頃はWANDSとZARDがお気に入りだったは
民間FM放送が、ぜんっぜん音楽流さなくなった
お説教みたいな企業のステマばっかとか、ゲストと長々と話をしてやっと一曲かけるとか
勘違いFMが多いわ
当然、どんな音楽が流行ってるのかなんてわからん
423 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:48:06.76 ID:xweiEXKa0
424 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:48:17.68 ID:C3c7t49y0
ラジオを聞かなくなったのはK-POPのゴリ押しが酷かったからかな
425 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:48:18.26 ID:WFbhWLlm0
でも握手券業界は活況なんだろ?
>>1 全てはJASRACの糞が悪い。
あえてちゃんとJASRACと書く。
カスラックと言われても
カスには届かない。
>>359 なんだかんだ下も半分くらいはサビだけは思い出せるくらいだなぁ
428 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:48:50.47 ID:cWiWmOLb0
だってバカばっかりだもんな
今の音楽業界人って
>>404 その通り。90年代は、それ以前の世代から「音楽を単なる消耗品にしてる」と批判されてた世代だよ。
しかも、90年代後半〜2000年代は比喩表現が激減する。
これが詩かよ?ってのが増えた時代
YouTubeで多くの人が売り上げ20万以下の歌を聴いてると思ってるならとんだお花畑ですわ
誰もYouTubeで音楽なんて聴いてねーよwYouTubeで聴くとかそんなもんネットが家庭に普及したばかりの時代の話
今はタダでも聴かない
431 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:49:17.12 ID:X8AGcFyq0
CDバブル時代なんて売れた音楽はほとんどカラオケ用のカラオケ音楽だろ
低レベルだし、持ち上げている奴の方が馬鹿だぞ
むしろ90年代のCDバブルで調子にのりまくって
まともな音楽ファンを育てなかったことが後の没落の一因だろう
好きな歌手が5年に一度ぐらいしか新曲出さないからなぁ。
知らない人の曲でも、youtubeで聴いていいと思ったら、
ちゃんとCD買ってるよ。
433 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:49:52.40 ID:GBOyKAfAO
>>394 売上枚数からしてAKBでしょ
全部知ってるはAKBに興味ある20代の女の子しかいないよ
こんなに売れてもヲタクしか知らない曲には意味がない
一般が知らない曲には意味なんかない
434 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:50:09.30 ID:I8XpQ3y90
技術の進歩がアーティストを窮地に追い込む
なんだろね全く
>>380 音楽市場の大きさは緩やかに減少しながらアーカイブは増え続ける訳だから、結局一人あたりの分け前は減少し続ける。
当たり前っちゃ当たり前の話ではある。
ジャスラックの大声のせいで音楽そのもの内容より
音楽の「著作権でいくら儲かるか」しか頭に残らなくなった
これがCDの終わりの始まりだったのだよ
437 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:51:10.53 ID:nmTDgRMhO
若者はあんま関係ないな。
>>359 大きいお友達は、下の方も全部歌えるんだと思うぜw
バンドなんかも、それこそ楽曲もアレンジも演奏能力のあるミュージシャンは
沢山いるんだけど、ヴォーカルの存在感はないよな。
440 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:51:37.15 ID:8uNLBEI40
あまりにもJ−POPが糞なんで、自作の曲を作るようになった。
最近は素人でも本格的に作れてお気に入り。ただカラオケじゃ
歌えないのがネック。
毎日制作の事で頭がいっぱい。今は冬にリリースするアルバムを制作中。
子供の頃静かにしてテレビの前でカセットテープに録音したっけな
ビデオさえなかったもん
今じゃありえんなw
442 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:51:52.33 ID:UTJk7xdt0
443 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:51:58.17 ID:T2lvkW9f0
>>399 いや、ネット時代になっても若者を取り巻く同調圧力は変わってないよ。
前は俺もそう思ってたんだけど、LINEを普及させる過程での同調圧力戦略とか見ていて考えを改めた。
アニメなんかでも作品そのものよりも「みんな」との一体感であったり、流行を意識して消費してるからな。
444 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:51:58.89 ID:VCuMW6RB0
>>394 それは今も昔も変わってない
知ろうとしない人が大半だ
だから街中やTVラジオを使って無料でガンガン流してたわけだ
これをやらなくなって知られなくなった
もともと音楽好きで自分から積極的に知ろうとする人は少数派なんだよ
アナと雪の女王がミリオン突破は「知ろうとしない人」に音楽が届いた
たまたま映画業界の方から知られたので売れた
445 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:51:59.59 ID:cl3thjUV0
本当に落ちてるのはCDだけなのかね
446 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:52:02.06 ID:3hy6zASQ0
5万人に100万枚売れた曲より
自分の好みにあった曲、聴いた音楽マスコミの人間がどうしてもたくさんの人に聞いてもらいたいと思った曲
を知りたい
>>433 > 全部知ってるはAKBに興味ある20代の女の子しかいないよ
女の子?そんなのいるのかw?
アレはオッサンが財力に任せて買い漁るものだろ。
>>401 田舎っぺ大将の主題歌を歌ってるのは子供。
メチャクチャ歌は上手い。
>>408 (たぶん)1曲だけ違うのが紛れてる間違い探し的なw
450 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:52:30.20 ID:Vs48iUSx0
>>382 この手のスレでは必ず「JASRACのせいで街中から音楽が消えた」って見かけるけど
JASRAC憎しの逆恨みじゃないかと毎回思う
JASRAC関係なく優先契約減少してるし、海外じゃ日本以上にCD産業が壊滅状態
単に世間が音楽を必要としなくなったのが最大の要因だと思うよ
マニア限定ガキ限定みたいなリリースしかないもんな
そもそもハナから大衆受けを狙いもしてないというか
音楽産業が何をやりたいのか全く意味不明
それでCDが売れないとか泣き言言われてもなw
453 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:53:07.32 ID:YTdzIQfM0
ブログでスレ立て
>>444 小室系最盛期を過ごしたけど、どこで流そうがやっぱおっさんはやっぱ眉を顰めたよ
あ、似たようなタイトルだから俺が間違えてたわ
>>449は訂正
456 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:53:47.38 ID:u75HXU1L0
ダウンロード販売は結構な数売れてるのになんでそれで収益あげられないの?
457 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:53:52.06 ID:Zdc6MKgT0
著作権者でもなく、頼まれているわけでもないのに
執拗にYouTubeに削除を要求
抹殺を狙っているのだと思われ
458 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:53:59.84 ID:T2lvkW9f0
>>450 サッカー関係のスレで電通連呼する奴が湧いてくるのと同じだな。
>>406 昔売れた曲っていジャンル問わず老若男女だれでもサビくらいは歌えるくらいなんだけど
その全てが自分から情報を集めてる訳じゃないでしょ
ステマだったのかもしれないけど自然に記憶に残るもんなんだよなぁ
460 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:54:17.08 ID:dPo5WlKL0
>>435 今の10代20代は80年代の曲も聞いたり歌ったりも普通みたいだしね。
青い珊瑚礁はともかく月の法善寺横丁を20歳の女の子がカラオケで歌ったのにはちょっと驚いた。
音楽に対する需要はあると思うがCDという媒体を通してじゃもうダメだろ
テレビ離れの進行で、CD売上を下支えしていた「ドラマとのタイアップ」
という手段が使えなくなったのは大きい
>>359 下はほとんど知らないがコレって年代の差じゃないのか
若い子なら知ってるんじゃないの?
>>429 いまは、さらにひどいぞ歌詞は。会いたい今すぐ会いたいふるえるふるえる会いたくて・・・みたいなのか
軽自動車乗って家族大事にしてウェーイ
って感じのばかりやw 直接的でいいのかもしれんが、その結果どういうことが起きるか
MayJみたいなのが出てくる。歌詞の表現力なんか気にせず、音程とテクニックさえあればいいでしょ
みたいなのな
465 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:55:27.55 ID:5AFgsl2V0
飽きる音楽ばっかり作ってるからだよ。聴けば聴く程味わえるスルメ音楽とか色々あったのに。
466 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:55:39.16 ID:3hy6zASQ0
配信にシフトするにもインフラが貧弱じゃね
468 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:56:01.91 ID:VCuMW6RB0
>>430 それは言えてる
YouTubeのせいで売れてないはおかしいな、そもそも見られてないよな
ネットは検索しないとわからないから存在を知られてないと辿り着かない
アニソンは売れてるけど
ランティスの歌手とかテレビじゃ取り上げないもんな
音楽番組に出てるアーティスト()より売れてるのに
470 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:56:18.28 ID:hLT+fbnJ0
小室哲哉の音楽で溢れかえった頃にCD買わなくなったな
音楽業界の奴らってバカしかいねーのか
買う理由が無いんだから売れるわけないだろ
無理にでも買わせる理由作りをしようとしてる秋元の方がよっぽど有能だわ
472 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:56:21.11 ID:CgAS5uim0
普通に考えてCDの値段はレンタルの2倍くらいが限界だと思うけどね
それ以上ならレンタルでいいやとなるでしょ
473 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:56:29.40 ID:3hy6zASQ0
>>463 若い子が果たしてAKBなんて聴いてるかな?
配信は売れてんじゃないのか?
今どきCDとかかさばるだけだしな
475 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:56:57.57 ID:jYG9edky0
>>450 JASRACの取り分なんて0.3%だからな
ハッキリ言って関係ない
取り立てが鬼なだけ
476 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:57:07.33 ID:AnBVZY0E0
松田聖子のデビュー5年以内ぐらいの曲集めたベストが欲しいのに
そういうの売ってないからなあ
竹内まりやのベストもオリジナル音源のがなくて、再録音源のベストばっかりだし
477 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:57:07.44 ID:X8AGcFyq0
>>469 日経にアニソンブームとか言っているけど
実際売れているのはアイドルだけだって皮肉られる記事を書かれていたな
アナ雪のレリゴーはDlifeでこれでもかと流しまくるから覚えてしまった
やっぱり音楽はタダで流しまくらないと、売れないよ
>>459 その昔っていつのことか知らんが、青い山脈とか異国の丘くらいまで遡んなきゃ老若男女なんて無理じゃね
ケータイ代で新しいCDを買わなくなった
481 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:57:40.41 ID:UxltrP3B0
カスラックのおかげで音楽を聞く機会がなくなりました
482 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:57:41.50 ID:YSBaOLm40
じゃ 絶対売れる方法を作れば
ヘッドハントしてくれる?
年棒んぜんまんで?
非公開で募集すりゃ
CDよりもライブで稼ぐ時代になっただけでしょ
なんつうか、CD以前、テープ・レコードの時代のビジネスモデルに戻っただけのこと
それに、CD売れてないといっても、配信の市場は大きくなってるわけだし、
ファン向けにはライブDVDやライブBDという商材も有力になってるわけで、
音楽ビジネスそのものは、そんな悪い状況じゃないよね
CCCDやっておいて、今更音楽離れがどうとか
どの口で言えるんだ?
485 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:58:16.94 ID:VCuMW6RB0
>>450 >単に世間が音楽を必要としなくなったのが最大の要因だと思うよ
それならあんたもJASRACも必要ないな
音楽もこの世にいらないとのこと
なぜ書き込んでるの?
そういや電車でiPodで音楽聴いてる人めっきり見なくなったな
みんなスマホいじってる
487 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:58:31.28 ID:QeDj/ypG0
>>450 お前さんの擁護も大概だと思うがな。
少なくとも要員の一つである事は否めないわけで、
それを逆恨みなんて枠に嵌め込む時点でお察し。
488 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:58:33.28 ID:X8AGcFyq0
>>471 音楽業界の奴が馬鹿なのは本当だろ
こいつらマジで何も考えてねえわ
基本的にCDバブル時期と同じこと繰り返しているだけで
売れねー売れねーと文句を言っているだけだし
489 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:58:34.87 ID:N8pgzZK00
大昔: CD1枚3000円
少昔: DL1曲200円
今後: 毎月480円で何でも聞き放題
の流れじゃないの?
仲間だと思っていた著作権協会ってのがうだうだうるさくて、
いつまでも保守的な商売しかできず、ビジネスモデルふんづまりって状況を打破しないとますます業界先細り。
外資はビジネスモデルの特許までとって、さっさとサービス開始
日系はショバ代払って自分らの商品を並べていただく立場に甘んじる。
ある意味、著作権協会が強すぎて、外のコンテンツからピンハネする立場に一向に転じることができない。
490 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:59:06.72 ID:CgAS5uim0
ようつべってフルで聞ける視聴みたいなもんでしょ
さすがにあんなので何度も聞いてるのは少ないと思うぞw
491 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:59:07.01 ID:kP/WR6bH0
>>457 イタリアンハウスの一部が何度も突然削除されるのはその筋の関係かな?
その内の1曲の、とあるバージョンが復活しなくてさみしい思いしている
>>450 どうだろうね。
日本は世界で2番めに音楽市場が成功していた場所なんだから
「海外じゃ〜」はどーだか、だし
JASRACがその戦果と自らの畑を手放しちゃったのは間違ってはいないと思うよ。
なんだかんだで、農民が支配階級に怒りを抱いちゃってたし。
テレビが使えなくなったからと言って、じゃあネットや携帯を使えば解決かと思ったら
テレビ以上に使い物にならず何一つ売り上げに貢献しないという現実があるからな
テレビの偉大さだな
>>482 それを作ったのが秋元康だな。
一人に何十枚も買わせるという画期的手法を開発したw
特許取って良いレベルだと思う。
495 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:59:52.22 ID:hF2m3YtPO
音楽業界は馬鹿しかいない
>>464 AKB聞いて見ろよ。秋元康っておっさんがプロデュースしてるから、
今の方が比喩表現復活してるよ。むしろ昭和に回帰してるよ。
単なる食わず嫌いで知らないだけ。
497 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:59:56.37 ID:8c9InRG+0
>>450 同感。日本の状態は海外に比べたらまだはるかにまし。海外なんかほとんどの
国で音楽マーケットは日本よりはるかにひどく崩壊している。
売れないとしたら、それは日本に限らず世界中があまり音楽を買わない時代になったということ。
498 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:00:03.20 ID:Dt2aFoHJ0
音楽に金を使うことがなくなったな
音楽業界は権利ビジネスで儲けるか地道にライブで稼げばいいのでは
499 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:00:32.67 ID:3hy6zASQ0
JASRACを目の敵にしてるのなんて頭のネジがニ三本飛んでる人だけだよ
イラヨーヘイ♪
>>460 それこそYouTubeの影響だと思う。
耳にしていい曲だと思ったら、検索をかけて直ぐに聴ける。
昔なら親のレコード棚探したりして、自分で買おうとはまず思わなかった。
昔に比べてアーカイブが利用しやすくなったのもルーキーには厳しい要因かもな。
CD買いにいっても売り切れで買えなかったぞ
初回出荷絞りすぎだろ
>>477 でもグランロデオとかオルドコデックスとか
ロックバンドも売れてるぞ
あと宮野も
CDかあ…
お気に入りのアーティストのはずっと買ってたけど
解散したり方向性についていけなくなって買わなくなっちゃったのが殆どだな〜
505 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:01:50.54 ID:KiuEmFVN0
貧乏人をバカにして泥棒扱いしてるうちに
タダでもいらないと見捨てられるようになってきた
506 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:01:52.36 ID:43LajHIi0
昔の歌の方が出来がよかったとかはないでしょ
単純に音楽離れになっただけ
個人的にはYouTubeで生歌を聞くのが好きだわ
でも今売れてる奴ってそれできないよな。口パクしてるから
508 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:02:16.83 ID:wrEFQ9Hz0
この手の音楽スレは定期的に立つんだけど、結構伸びるんだよな。
多くの人は一応音楽には関心があるんだと思う。
509 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:02:31.16 ID:Vs48iUSx0
>>485 俺自身は必要ないとは思わないけど
仮にまったく必要なかったとして、そのことを2chに書き込んで何がいけないの?
2chなんて「○○イラネ」って話題であふれてるけど?
510 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:02:47.59 ID:l2F6IWleO
>>ID:3hy6zASQ0
巛ミヾヾ \
/ ミ ヽ
f, ミ }
┏v'┳_━━━ r、 |
yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ }
‘ーj`' : // /
L_ヽ i V /
(" ` ! _/
\ _,. -‐ '  ̄ !_
/|~ /  ̄ \
ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
(1901〜1997 イギリス)
511 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:02:50.15 ID:xMjCpWnj0
mp3プレーヤーが便利なんだからディスク要らないもの
512 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:02:51.07 ID:3hy6zASQ0
泥棒やってる貧乏人は最初からこの話とは無関係だよ
513 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:03:11.27 ID:AguMDmiA0
車離れで何が関係あるんだ
俺ネットからタダで音楽落としまくってSDカードに詰め込んで車で聴いてるけど
>>488 90年代のCDバブル期を経験した無能社員がそのまま昇格して何も改善や工夫もせずにあぐらかいてたんだろうな
>>502 店も仕入れないからねぇ
売り切れたら売切れっぱなしにしとくところも多い
516 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:03:59.86 ID:CgAS5uim0
ようつべなんてただの視聴なんだから削除した所で余計その音楽を聞く機会が無くなるだけ
ようつべの音質で満足してる人間は初めからCDなんて買わないし
結論・・・ようつべはCD売上減少に全く関係なし
517 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:04:02.81 ID:C3c7t49y0
無理して買う必要はないだろ。買う奴は買うし、買わん奴は買わん
才能のあるアーティストは自分で配信すればよろしい
一定の需要はあるだろうし
518 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:04:06.10 ID:8c9InRG+0
>>508 いつも同じだよな。たぶんしばらくすると30枚一組くらいのコピペセットを黙々と貼り続ける
いつもの人が来て貼るよ、きっと。
520 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:04:08.39 ID:T2lvkW9f0
>>512 残念ながら泥棒も金払ってた時代があったんだよ。
521 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:04:09.11 ID:VCuMW6RB0
AKBしかでない時点で、どうしてYouTubeのせいになるんだろうなw
無料で動画を見まくっていたらAKB以外の話題もいっぱい出てくるはずだ
ただ存在を知られなくなっただけだよ
世間は曲も分からないし誰がやっているのかもわからなくなった
AKBくらいしか知らない状態になった
>>499 JASRACを擁護してるのなんて頭のネジがニ三本飛んでる人だけだよ
itunesに曲提供しなけりゃいいじゃん
youtubeなどの動画も片っ端から削除
なんでやらんの?簡単でしょ
524 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:04:52.67 ID:Q9Up3G700
音楽はすべて無料して作者に投資する形のシステムに変えるしかない
しかしそもそもCD売れないから赤字でやっていけないのは嘘だからな
youtubeのせいだろ。
早くweb動画規制法作れ。
>>496 松本隆とかカンチンファならともかく秋元だからな………
昭和は昭和でもおニャン子だし
527 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:05:38.47 ID:WFbhWLlm0
今後何年かすれば、もうCDの存在すら無くなるんじゃないか?
528 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:05:39.39 ID:KY1Kq4lai
529 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:05:48.77 ID:T2lvkW9f0
>>516 >ようつべの音質で満足してる人間は初めからCDなんて買わないし
音質なんて一度も気にしたことない人間からすると、その発想は理解不能。
タダで聞けるなら金は払わないが、金払わないといけないなら払う。
それだけの話だぞ。
新曲聴きたいなって思ってCD買いに行って帰ってきてCDデッキのある部屋行ってケース開けてウイーンってデッキに入れて再生ボタンポチーってまだやってるわけないじゃん。
テレビ 下降
音楽 下降
車 下降
次に何下がるの
532 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:06:19.99 ID:rjQfKDAR0
>>521 Youtubeで最近の新曲聴けるっつっても別に聴きたくないしな
違法DLもそうだけど、別に違法DLして聴きたいような新曲なんてないという
T○TAYAじゃない? T○TAYAが買い上げてる分マシなのか?
534 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:07:03.03 ID:3hy6zASQ0
535 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:07:19.71 ID:X8AGcFyq0
>>503 だから売れているっても実際はたいして枚数で出ずに
アイドルばかりが上位に来ているって日経に皮肉られていたんだよ
536 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:07:20.16 ID:7HSHNqns0
レリゴ〜♪レリゴ〜♪商法すればCDは売れるよ
>>479 流石にそこまで遡らなくとも 夜ヒットとかザ・ベストテンをやっていた頃じゃないか?
>>494 実際AKBはビジネスモデルとして良く出来てると思う。
ネット環境での物量戦とか、海外にアイドルを売り込むんじゃなくてビジネスモデルを売り込む所とか。
539 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:07:28.01 ID:c5YXX3Zy0
違法動画あげてる奴を何人か見せしめで捕まえて
たっぷりと損害賠償を請求する
さっさとやれ
>>529 いやおれは
>>516は分かるな。なければないで他のことがやれる時代だ
それがインターネッツ前と後の大きな違いや
542 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:07:50.23 ID:8c9InRG+0
>>521 ただ、あれほど存在感が大きいAKBも日本全体の売上金額から見ればわずか5%にもならない小さな一部分でしかない。
応援ソングや癒しソングをもっと出せばいいのに
現代社会はストレス社会だから需要はあるはず
リアルタイムの音楽がよくないのに尽きる、まぁ音楽自体が行き詰ってるけど
>>497 日本はCD店舗がこれだけ残ってるのだからまだマシなほうだよな
業界側もCDを売って稼ぐのではなく、ライブで儲ける方向にシフトしてるもんな
>>529 それなんだよな。
音質は、気にしたことのない人間には気にならない。
せっかく21世紀になったのに、その辺は逆に環境が退化すらしてたりもして
不思議なもんだよね。
カスラックとAKBのせいだろ
言わせんなよ
自分が子供だった昔。
ラルク、GLAY、モー娘。浜崎あゆみの時代は流行りの曲や歌手を知らないと非国民扱いだった。
自分め何がいいのかわからんまま、話についていくため頑張ってCD買ったりしてた。
だけど今は、「音楽?なにそれCDなんか一生懸命買ってるなんて時代遅れでダサいwww今はいろんな娯楽があるのに」って言える土壌がついた。
だから買わない。
549 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:09:05.77 ID:Q2fCqUli0
そもそも音源ダウソ販売してるのに円盤買う意味がわからん
カスラックの搾取だろJK。
こいつらが訴えまくった結果、曲を流す機会が減る、そして曲を知る機会が減る。
こうして音楽業界は廃れていくと。
551 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:09:12.08 ID:VCuMW6RB0
>>509 >単に世間が音楽を必要としなくなった
結論を述べてるじゃん
これ以外に何かあるのか?
仮にってなに?、話しの続きがあるの?
552 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:09:16.39 ID:jYG9edky0
CDというパッケージ制作費に定価の15〜20%持ってかれてる
そんなの放置して何言ってんだ
まず無駄な円盤作るのやめてコスト削れ
553 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:09:18.18 ID:Dt2aFoHJ0
>>538 アイドル業界殆どが特典権売って成り立っているようなものだもんな
よく出来ているけど音楽を売っているとは言えない
>>529 >タダで聞けるなら金は払わないが、金払わないといけないなら払う。
多分ほとんどの人がこうだと思う
タダで聞けるなら金は払わないが、金払わないといけないなら聞かない
555 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:09:28.31 ID:99JjTkWp0
556 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:09:34.85 ID:pCPuz+F20
売れない理由を取り除いても売れるようにならないのが難しいとこなんだよね
557 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:09:41.71 ID:4MB/426k0
CDの機械が家にない
558 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:09:49.49 ID:CgAS5uim0
ベテランの音楽はまだ割と売れてる事を考えれば単に若者に金が無いだけと分かる
ごく稀に、Youtubeの方が音質いい場合があって驚く
>>543 ぶっちゃけ声がいらんのよな
サックスの生演奏聴いてるほうが心地ええのよ
>>526 昭和つっても63年以上あるわけでw
山口百恵やら松田聖子やらの時代は、
作詞・作曲で本当の実力者がついてたから、
名曲として残るような曲も少なからず出てた
562 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:10:14.19 ID:Czca7cv90
こないだ久しぶりに買ったCDはプリティーリズム・レインボーライブ
プリズムミュージックコレクションDX。
その前はたぶん10年近く前にROSSO(元ミッシェルガンエレファントの人のいたグループ)。
…年をとると時間がたつのが早い。
563 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:10:18.01 ID:i1Sha4pki
>>45 それが答えだわ。
昔は選択肢が全く無かったからな。
ちょっと調べたら、CDレンタル件数自体もじりじり減ってるんだな。
こりゃだめだ。
>>508 音楽の需要はあるけど、聞きたいと思わせる供給がない
・mp3の低レート程度でも十分な曲だから
・どうせCD買ったところで、一ヶ月後は飽きて廃れて聞かなくなるし
持ってるのも恥ずかしくなるような曲だらけだから
・なにか売れると右に倣えで同じ様な曲になるから
・買ったCDの歌手がシャブ中で捕まると萎えるから
聞きたい曲がない
主観的な話だけど歌手の側のなんかの能力値が落ちたと思う
歌のうまさとかではなく
568 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:11:29.17 ID:kP/WR6bH0
>>531 その間のどこかに「海外旅行 下降」が挟まる
90年代前半、ちょうどハウスミュージック全盛期のヨーロッパにツリーツアーで旅行
いろいろ苦労あるも充実して楽しかった
今だと「ネットして海外旅行した気分で苦労もなし」だし
ほんとCD買わなくなってから音楽自体も聞かなくなったような希ガス
youtubeとかで探すのて何か違うんだよなぁ。。
タワーレコードとかにわざわざ逝って視聴して買うのが性に合ってた
570 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:11:44.84 ID:QeDj/ypG0
今日久しぶりにタワレコ行ってきたんだが、
試聴コーナーもなんていうかこう・・ワクワク感とか
流行の鍍金がまったくない事に気付いた。
CDショップってこんなにみすぼらしかったっけ?
若者の音楽離れ
若者のテレビ離れ
若者の車離れ
若者の恋愛離れ
若者の結婚離れ
572 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:12:15.20 ID:1BEBLdqf0
若者はボカロとか聴いてるんじゃないのよくわからないけど
573 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:12:15.56 ID:0GIAQMYt0
おれは大衆がラジオと有線を聞かなくなった事が大きいと思うなあ。テレビのタイアップも大きいけど、ほとんどのヒット曲はラジオから生まれたからね。
でもポータブルオーディオの普及と音楽の低価格化により、街を歩いてても車の中でも自分で好きな音楽しか聞かなくなって、新しい音楽に関する情報が
全く入らなくなった。だから有線やラジオでどんなに音楽を流してもヒット曲が生まれない。そもそも有線を契約する店が減ったしなあ。
さらにネットで好きなアーティストと直接コンタクトを取れる時代なんだから、アーティストにしてみれば固定客をガッチリ掴むことが出来るので、売る側から
無鉄砲なプロモーションを仕掛ける必要がなくなったのも大きいだろうね。上手くやればアーティスト側はメジャーレーベルと契約する必要もない。
こうなるとさらに大規模なヒットは生まれにくくなり、悪循環に陥る一方なんだよなあ。
574 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:12:17.37 ID:mpy4B7F0I
今の人たちはyoutubeで何見てるの?
575 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:12:25.11 ID:C3c7t49y0
音楽だけでなくゲームもそうだから心配すんな
>>563 小学校の時は家に帰って1人きりでの娯楽は
AMラジオのベストテン番組が最大のものだったもんなー
16時からAMラジオのベストテンを聴いて、17時からアニメを観てた。w
577 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:12:35.20 ID:8xZJNoD9O
AKBって知れば知るほどインチキ集団だな AKBのCDなのに支店メンバー200人も握手参加 ユニット全く売れず DVDは2万枚
1 名無し募集中。。。 2013/10/21(月) 21:13:51.11
AKBはインチキだろ
AKBって「AKB48」としてCD出してミリオン売ってるけど中身知って驚愕?
AKBは握手会やるんだけど
なぜかCDに一切参加していないSKEやNMBやHKTのメンバー200人とかを握手会の駒として使ってるってよ
CD1枚で1人のメンバーと10秒くらい握手らしい
これを朝から晩まで4日くらいやるんだってな
250人くらいで朝から晩まで4日くらい握手やるんだぞ
そりゃ100万枚行くよ
AKBって言ってるくせに200人くらい支店のメンバー使って売り上げ水増ししてんだぜ
もうインチキ過ぎるって
そしてAKBがインチキだって分かるのはユニットが全く売れない
モーニング娘ってミニモニとかプッチモニもミリオン売れてたよね?
でもAKBは派生ユニットが10万枚しか売れない
AKBはシングル150万枚とか売れてるのにユニットは10万枚だぞ
総選挙で指原大島二人で30万票とか行ってたよな?
この二人がいるユニットが10万枚やっとって変だろ〜
更に酷いのはDVD売り上げだろ
先日だが日産でやった総選挙イベントのDVDが出たが売り上げ24000枚だぞ
ミリオン売ってるアーティストのDVDが2万枚ちょっとしか売れない
異常でしょ
なんだよこのハリボテグループ
>>276 80年代アイドルの曲好きだけど、今は大昔の曲にハマってる。
エノケンの「私の青空」とか霧島昇の「胸の振り子」が好きだ。
>>508 2ちゃんにCDが売れまくってた世代の人間が多いから
580 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:13:14.57 ID:BZQamnvHO
なんか定期的にこの手のスレ立つ気がする
なんでなん?
581 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:13:15.08 ID:wrEFQ9Hz0
>>554 まあ、エロDVDみたいなもんだな。
俺の場合はエロDVDは無料の端折った奴で十分抜けるから買わないが、CDは好きだから買う。
以前はエロDVDも買ってたけど。
つーか、今ですら映画より市場規模遥かにでかいけどね。
興行で倍、ソフトでも倍近く。
583 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:13:57.89 ID:WFbhWLlm0
娯楽が増えた
おかげでCD買う余裕がない
というか、CD買わなくても音楽聴けてしまう
いや待てよそもそも魅力あるアーティストが少ない
こんなところかな
ミュージシャンがレコード会社と契約してデビューって流れがもう古い気がする
ネットで何曲か無料配信しつつ有料配信やライブで稼ぐスタイルが今の時代に合ってると思う
タワレコなんて今時音楽オタしか行かないぞ
>>558 ベテランも売れてないよ。
なのでコンサートで稼いでる。
>>506 強いて言うならチャートを賑わせているような楽曲は90年代辺りから質が落ちている
例え昔は良かったと言うおじさんが嫌いでも事実そうなのだから仕方がない
こればかりは覆せない現実
熱心なファン以外は買わんわな
チョイ聞きならyoutube で充分だし
朝の通勤時間みんなイヤホンして音楽聞きまくってるじゃんw
589 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:14:36.40 ID:YSBaOLm40
ようつべでも ウpされて 1年経過しても
再生回数 が 少ないのも 多いんじゃ?
>>582 音楽聞いてないわけじゃないよね
ライブとか行ってる人おおいよ
世間みんなが聞くようなヒット曲が生まれないだけ
今は動画で見る時代だ そこから金をとること考えないと無理だ
>>548 CDのヒットチャートが共通の流行だったからな
昔アメリカのチャート見て、なんでこんななんだと感想を持ったことがあった。
広大な国土による地域性、人種とかいろいろあるにしてもだ。でもそれが普通だよなと
>>564 CD買うやつが減ったにしても、ツタヤやゲオが流行ってればまだいろいろ言えるんだが、
こっちも軒並み落ちてるってのが決定的だよな
593 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:15:17.63 ID:T2lvkW9f0
>>554 昔金払っていた理由は何なんだろうって思い出すとそれは同調圧力なんだよな。
これを聞いてないと仲間の話に付いていけないとか。
今その同調圧力は若者の間で何に対して使われているのか見てみると、LINEやtwitterとかネット関係なのではないかなあ。
LINEなんてアプリ自体は韓国のカカオトークのパクリの周回遅れアプリなのに、
「これやってない奴はぼっち」という同調圧力に訴えかける戦略で一気にシェア伸ばしたじゃん。
594 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:15:32.24 ID:Tv1c9htP0
音楽を好きになるには、
「耳だけから入る情報に惚れる」
経験が必要だからね―
五感のうち、聴覚情報に特に注意をそばだてることが
五感のうち、聴覚情報だけから快感を得ることが
今の人って少なくなったと思う。
それで買う買わないはともかくみんなは普段何聴く?
俺は昔の洋楽ばかり
596 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:15:55.08 ID:nLANXaK8O
J-POPなんて、ガキが騒いでるだけか、歌詞が安っぽいかのどちらかだもの。
597 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:16:03.97 ID:X8AGcFyq0
>>582 映画は日本が市場小さすぎるだけっていうか
人口半分のフランスと興行規模じゃたいした差がないし
他の先進国の倍のチケット価格で無理やり市場規模を膨らませているだけな感じ
598 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:16:35.90 ID:dmz+L7V00
まあCD買ってまで聴くような音楽がないってことでしょうな
例外的に売れてるAKBらだって音楽が良いからじゃないしね
その音楽が聴きたい!って流してるんじゃなくて作業用BGMとして流してるヤツ多いだろう
なんでYoutubeで充分
>>588 あれみんなPodcastで英語とか経済情報とか聞いてるんだぜ
>>580 誰かを叩いて、ふだんからの欲求不満を解消して現実逃避するため。
602 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:17:13.79 ID:CV+vxDdD0
若者がクルマに乗らなくなった?
車に乗ってる時もAUXでようつべ聴いてるよ
CD場所取るし、糞高いままだし
音質ハイレゾにまけちゃうし
売れると思うほうが異常だろ
世界中で競争してるからじゃね?日本人に限定してCDを買う意味がない
本当にいい物、音楽性を売ってるつもりなら世界99たまに日本1くらいの購買比率になるのは人口比から言って仕方がない
付加価値で売ってると割り切るなら握手券でも付けたらいいんじゃね?
CDTVてまだやってんのかな?
昔は夜更かししてみてたなぁ
単純に昔音楽にかけていたお金が
今は携帯代に回ってるだけの話だろ
携帯で音楽もゲームも済ませられる時代にわざわざCDを買うやつはいないってこと
携帯会社だけが儲かるようなシステムが出来上がってしまったことが一番悪い
ネットに規制とか考えてるからアホなんだ そこに供給側でうまく入り込めよ
608 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:17:26.78 ID:BI56oGjG0
嘆くだけで何も変えようとしないのな
609 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:17:32.93 ID:kP/WR6bH0
>>595 俺も一周めぐりめぐって、
今はジャズのオールドナンバーと
落語のCDアーカイブに耳を傾けて見ている有り様さ。
でも、「聴覚を楽しませる」には理に適ってるんだこれが。w
611 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:18:03.97 ID:VCuMW6RB0
>>558 ベテランは知られてたからまだ割と売れてる
若手が誰なのか分からない ← 存在を知られてないわけで売れるわけない
売れるはずなのに売れてない若手って誰よ?
612 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:18:07.53 ID:BlQu0xxl0
音楽業界に関わる人間が無駄に多すぎるだけだろ
613 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:18:08.83 ID:JeHxu0eX0
いくら数字悪いからって需要はゼロじゃないのにゴールデンに音楽番組なくなったらみんな離れてくのも当たり前
タイアップもレコード会社のゴリ推しや事務所のバーターばっかりで
深夜あたりに生き残ってる数少ない歌番組に出られるのもそんなんだけ
614 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:18:22.27 ID:YE4ThASA0
>>508 先週のプロが選ぶ上手い歌手ランキング
みたいなスレも6スレぐらいいったもんなあ
615 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:18:27.26 ID:Vs48iUSx0
>>551 「単に世間が音楽を必要としなくなった」
という意見を持っていると書き込みしてはいけないの?
俺の意見が結論だったとして、それを書き込んではいけないの?
どんだけ頭に血が上ってるのか知らないけどさ...
コレクションには最近の曲は一曲も入ってないわ…
617 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:18:33.75 ID:qExfpPy60
権利者さまが一丸となってカスラックって老害利権ゴロ団体潰せばいいかと
まずはそこからしないとダメだと思うで
というかこれ音楽業界ってよりも音楽販売業者が悲鳴ってほうが正解でなかろうか?
アーティストの方はそれこそおのが身一つでいくらでも稼ぎようはあるのだし
困ってるのは他人の褌で相撲な中間搾取の奴だろ
>>553 一人で100万枚売る事ができるアイドルを諦めて、1万枚売る事ができるアイドルを100人集めてユニットとして収益を出す事に特化しているから、AKBの音楽性は100万枚売る事ができるアイドルにはかなわない。
嗜好の多様化とそれを集約してビジネスにできる時代のアイドルの形だと思う。
だから、個々の潰しは効かなくて卒業後は苦労する羽目になるけど、AKBビジネス自体は揺るがない。
620 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:19:19.21 ID:YSBaOLm40
CDに プレミア当たり券でもつけたら?
何かの
>>561 もちろんあの時代に実力のある作詞家作曲家編曲家がたくさんいたのは承知してるよ
ただ秋元をもってして昭和回帰って言われても………ってことな
携帯やPCに完全に食われた
音楽の優先順位は下がった
付加価値がないと存在できない
ライブとかでも無理、生き残れない
624 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:19:44.94 ID:wrEFQ9Hz0
>>595 俺は昔から活動してる邦楽バンド専門だな。
冒険して新しいバンド探すのは少なくなくなった。
仕事中はニコ動で拾ったAMラジオ音源とか
626 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:19:54.09 ID:0GIAQMYt0
しかしこれだけ超情報化社会だっつーのに、今の若者の音楽的思考が本当のところを誰もわからないというのも情けない話だな
普通にデータをおっかけたら間違いなくAKBや嵐やEXILEのはずなのに、何故か誰もそうだと断言できない
アイドルやボカロやアニソンの時代なのかというと、それもはっきりそうだと誰も言えない
>>586 質が落ちているかどうかはよくわからんが、間違いなくいえることは、90年代あたりから20年、日本の音楽って
全く変わってないよな。せいぜいラップっぽいのが00年代辺りから増えたくらい。
だからこそ最近初音ミクとか目新しくて話題になったわけだし。
だったら、そりゃ新しい曲なんて買わないわ。全て昔の作品で賄えるんだし
>>577 AKBは、いろんな芸能事務所が人を送り込んでAKBって作ってるから
ALL芸能界。だれも批判できない。それぞれの芸能事務所のチカラで
テレビにでつづける。顔も、トークも、スタイルも全部だめな変なやつがいたら
AKB。
629 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:20:17.13 ID:GcUSQTVh0
>>561 つまりいまのアイドルやアニソンって、その頃に回帰してるんだよね。
秋元康が「先生」と呼ばれてるのは噴飯するけどw
>>580 戦争が近いからだね
レイブもだめだしクラブも駄目だし
灰色の世界になるからね
>>596 音楽をもっとも貪欲に消費するのは若い世代だから、
そういう斜に構えたおっさんおばさんは、そもそも関係ない
CDは本棚の飾りかねぇ。
俺は正規ユーザーだぞみたいな無駄な満足感。
燃えるか流れるかしたら、次からはデータ購入だろうな。
今はソフトやハードや販売会社が潰れて無くなる未来が心配で。
一度買って一生聞ける可能性が一番高いのは、CD買ってリッピングだと思って、
携帯プレーヤーに私的コピーしてながら聞きしてるよ。
634 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:20:38.35 ID:CgAS5uim0
ちょっと話逸れるけど需要あるのにTVに出ないミュージシャン
こいつらが音楽業界の停滞を別の意味で促進してる
TVに出るのは二流みたいな風潮になっちゃって
結果TVで耳にする音楽はアイドルやアイドルもどきの音楽ばかりになってる
>>617 カスラックとか一般人にはどうでもいい話だよ
月の携帯代が2〜3000円くらいにおさまれば
CDとかほかにお金をかける人も出てくるんじゃね?
636 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:20:53.69 ID:QeDj/ypG0
>>595 さだ・拓郎・ムード音楽とたまにラジオでスクールオブロックとかcocoro聴くくらいかw
音楽単体で勝負や興行できる時代は完全に終わった
音楽は完璧に脇役に戻った
昔ならオペラの中のBGMだったように
そもそも今更CDなんていらないからな
ハードも車かPCくらいしかないだろ
音楽の提供の仕方をかえろ
月額500円程度で全ての曲聴き放題にしろ
アーティストはCDで儲かるなんて考えるな
>>603 ハイレゾで聞きたいと思う曲がない
>>595 ポッドキャストとラジオと昔のトーク番組の音声だけとか。今は芸人が
TV画面のテロップ使ってトークとか言いはる時代だから無理だけど、
昔のパペポとかはTVの音声だけでも聞ける
CD叩いてる俺って、新技術を知ってるから進んでるーとオナニーしてる奴の多さに驚く。
642 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:21:54.63 ID:J5YzoJNZ0
何人か知り合いにいるが
音楽関係の人間やミュージシャンってびっくりするくらいアタマ固くて、考え方が古くて、ビビりなんだよ。
自分達に興味を持ってもらうためには、まず聞かせなきゃいけないのに、それが理解できない。
インターネットでタダで聴かせる事ができるのは本当は良い事なんだよ。
そしてライブに来てもらってミニアルバム売ったり、物販を頑張ればいい。
インディーズのくせに音質が、とかタダで聴かれたらCDが売れなくなる、とか言う。
643 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:21:57.99 ID:z63ZlY4M0
>>634 テレビがそもそも馬鹿みたいだから仕方ない
644 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:22:04.38 ID:jYG9edky0
>>628 ナベプロ、尾木プロだからな
尾木プロ社長は音楽事業者協会の現会長
AKBはただの芸能界の縮図
現役DJなんかは90年代から予測していたこと
音楽は脇役でしかない
>>607 ほんまにそうやわ
YouTubeにキレるんじゃなくて、YouTubeを利用してやるくらいの気概がないと再浮上は無理
>>607 どうやって?
ただで垂れ流しされてる所に課金しようがないだろう
648 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:22:32.17 ID:QHTc0k1P0
>>550 曲を知る機会って大事だと思うんだよね
延々と自作のメロディ流してる店あるけどあれけっこう刷り込まれるし
不況で有線契約してる店が減ったのかね
649 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:22:39.62 ID:99JjTkWp0
650 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:22:44.03 ID:WFbhWLlm0
昔はいちいちディスク交換してたのが
今では手元でピッピとやればBluetoothスピーカーから音楽が流れてくる
便利な時代や
手持ちのCD取り込むのは面倒やけど
651 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:23:12.81 ID:vZ+4QvrhO
CD無くなったらレコード会社もいらんやろ
652 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:23:13.78 ID:VCuMW6RB0
>>618 なるほどね
受験生や会社でTOEICだと英語の音声になるわな
音楽を聴きながらだと出来ない
音楽業界は英語学習に食われているはかなりありそうだ
クラシックとかジャズとか音質に拘りたいジャンルは
普通にCDで買ってる人が多いのではなかろうか。
654 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:23:32.67 ID:9Q34MWGu0
自分は今でもCD買うけどな
映画やゲームのサントラばっかりだけど
655 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:24:11.09 ID:jYG9edky0
ハイレゾと低音質の2種類配信に絞って徹底的に人員削減すればいいだけ
芸能ゴロ軍団のAKBがCDで儲けてるから絶対に切り替わらないけど
無理矢理法規制とかするしかないわ
656 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:24:17.76 ID:M6vnouU80
音質にこだわるならなおさらCDなんて買わない
レコードを買う
客は、プラスチック板が欲しいんじゃなくて、情報が欲しいんだからな。
659 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:24:40.83 ID:CgAS5uim0
>>586 サザンとか象徴的だね
昔の方が音楽としては全然良い
けどセールスは昔より近年の方がむしろ高かったりする
>>627 ラップも日本のやつはとても聞ける代物じゃないしな。
まあ、日本語でラップやるってこと自体合ってないからだと思うが。
>>570 学生時代によく週2、3ペースでタワレコ行ってて、一回行けば1〜2時間は店にいた。だけど最近はごく稀に行くと新譜コーナー少し見て数分いるだけで軽く頭痛くなってくるようになったw
>>551 必要としなくなった。
というより
手軽に持ち運べて歩きながら「聴ける」事が他のコンテンツと比べて優位だった音楽が、
スマホの登場により
持ち運べる唯一のコンテンツじゃなくなった。→他のエンタメコンテンツが競争相手になった。
と言った方が正しいと思う。
664 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:25:31.50 ID:Dt2aFoHJ0
>>619 本当に揺るがないのかな
消費されるコンテンツだし何れ飽きられる
その時には違うグループなりが用意されているのかも知れないけれど
665 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:25:37.68 ID:QBgH2wa20
欲しい曲だけ\250で即座に買えるご時世に、いちいち入れ替えが必要な旧メディアで
要らないB面や一度も聞きもしないカラオケバージョンとか抱き合わせて\1000で売ってる
ような商品かうわけねーだろ。
売るための努力もせずに、利権守ろうと客を馬鹿にしすぎだ。
潰れて当然。
TV以外でスターを作るプロモーションが確立出来てないからね
手軽に音楽を聴ける世の中になったんだからそれに合わせた広報戦略を作らないと
アイドルは大勢いるけど日本に歌手いねーじゃん
紅白でしか見ない奴ばっか、普段何して食ってるのか不思議だわ
>>653 クラシックこそ今こそ以前より音源の売り時で
膨大なアーカイブの中からよいものを選んで
買うものと、その聴き方を提案するチャンス到来だと思うんだけどな、逆に。
仕掛けてこないのが不思議でしょうがない。
669 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:26:10.50 ID:kP/WR6bH0
>>656 名前やエピソードは知ってても顔はほとんど知らなかったりする
必要な時だけネットで調べればいいから、あえて今努力して覚える必要もない
AKB商法で音楽業界は完全に焦土と化した気がする
『音楽には価値はないです』って製作者側が宣言して
それをユーザーが支持したのが悪い
671 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:26:19.78 ID:WFbhWLlm0
たまにはMDのことも思い出してあげて…
こんなの明白じゃん
町中で曲を聞くことがほとんどないからだろ
誰がどの歌をいつ発表したのかなんて、自分で情報を追ってる人間以外知る由がない
だから、ファンしか買わない
結果、売れない
>>632 その若い世代が消費してないから現状があるわけで。
>>644 でもオスカーとかアミューズはいないんだなコレが。
この理由誰か教えてw
AKSから先の行き先というかゴミ捨て場はナベプロか太田プロが多いような気がする。
中古は所有欲的な意味でもコスパ良いな
10〜20年近く前の名アルバムも100〜500円くらいで売ってるし
ハイレゾはジャンルによってはニセレゾとかいうのも多いらしいからなんとも怖い
ある程度思い込みでいかないとダメなのかな
>>450 カスラック分はNHK受信料に上乗せされてるから俺らも間接的に払ってるんだぜ
昔はCD買うかラジオ録音するしか無かったけど今はいろんなところで音楽が手に入るからね
昔はCDという物体自体に価値があったんだよ。虹色に輝いてて
綺麗だったー。みんなが欲しがった。ところがCD-Rが出てきて変わった。
なんだ、いくらでも虹色手に入るやんけって感じ
681 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:28:01.14 ID:5yd7TA5t0
普通にネットがあるからだろ
CD買うことでしか音楽が聞けなかったからCD買ってたに過ぎないし
ネットで聞けるならネットで聞くし、一度ネットで聞くの覚えたら
この曲はつべにないから、別の聞こうってなるだけ
似たような曲は無数にあるんだから
もうCDが復権することはないだろ
値段が高い
youtubeの影響はごもっとも。
過去の名曲だけでも聴ききれないくらいだし。
youtubeが無ければ買ってたかもってのは実際そこそこあるな。
>>669 名前を聞いただけでチャンネルを変えたくなるランキングの間違いだなw
CDが売れなくなっただけで音楽を聞かなくなった訳じゃないと思うけどな
今はみんなスマホに音楽入れて聞くからレンタルや配信で充分なんだよ
CDプレーヤーの時代はわざわざ買ってたけど今だにシングル1000円は高いw
686 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:28:40.34 ID:Ks48CMXu0
AKBの偉大さがわかる今日この頃
687 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:28:59.13 ID:VCuMW6RB0
>>632 それ痛恨のミスがある
○○の若者離れとあるが実は他の世代と変わってないことがわかってる
少子化で分母が減っているだけなんだな
日本で音楽を最も貪欲に消費するのは若い世代ではなくなっているということさ
ここら辺を音楽業界は理解してないと思うよ
日本ではターゲット層を上げるべきだし、そもそも音楽は若者というならば世界に出ないと苦しい
>>3 こいつもそうだけど2chの情強気取りは結局ソースがテレビ頼みの情弱ばかりだから人から与えてもらわないとダメなんだよな
ネットがあるのに自分で探すことをしない
CDはそんなに売れてなくともライブに足運ぶ客の数は増えてると思うけどな。
そのライブも昔のように一部のアーティストにだけ集中してるんじゃなくて、
趣味自体が多様化しているように、マイナーなバンドとかにもそれなりにファンがついてるって感じ。
AKB商法を除けば、昔より今の方が余程健全だと思うわ。
691 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:29:23.13 ID:wrEFQ9Hz0
>>673 ネットが無音だからなあ。
知る機会がだいぶ減ったよなあ。
バックミュージックでもいいからランダムに聞きたいんだがね。
692 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:29:24.15 ID:jYG9edky0
>>668 クラシック好きは海外のハイレゾ配信サイトで買ってる
日本は対応遅過ぎだし配信ですらクソ高い
新しい音楽が必要なくなった
694 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:29:45.28 ID:JTEiFrhS0
>>1 ようするに、もうなにもかも、遊ぶ余裕な金がないんだよ。
時代が換われば、今までとは変ってくる(儲かるものも)んだよ。
>>679 あ――なにげにそれあるかもw
CDRが無造作に50枚重なったのとか、画期的な価値暴落だなw
ネットで知ってyoutubeで見てファンになることもあるから悪いことばかりじゃないよ
聞く範囲が広がったりする
697 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:29:55.24 ID:3cT2cIz60
現実的に、可処分所得の変化とその使われる道から考えれば
スマホの通信料(2年縛りでのスマホ本体のローン買いを含む)が
今までの音楽、ゲーム、雑誌への支出を喰っているのだから
その部分をどうにかするしかないのが現状だろう…
しかも18歳以下の子供だけではなく一人一人にスマホだからな
定額制での聞き放題も家族パックや3桁の低価格の見返りに
契約期間を2年縛りにするとかで攻めないとダメだな
アルバムを年間で2枚しか買わないヤツが2年縛りの月額980円なら
年間の音楽への支出はそれまで以上になるのだから
頭を使って安くても支出増になるパックを考えて狙うべき
ラジオの視聴者も高齢化してるからか、20世紀の曲が多いよな。
若い人でも、ドライバー職とか営業職は、やたら昔の曲に詳しい。
699 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:30:05.66 ID:C3c7t49y0
無料で人に聴いて貰うのは正しい意見だな
2chでBGMとして音楽が流れてもいいのに、積極的に音楽業界は働きかけないんだもんな
人に聴いて貰ってナンボよ
700 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:30:08.93 ID:5yd7TA5t0
>>647 普通にアフィリエイト付けて流せばいいじゃん
他人に勝手にあげられるくらいなら、最初からネットにうpる用の音源とって、
全面的にアフィ付けて稼げばいいだろ
いまどきCDショップで新規開店すると正直おいおいって思うレベル。
割と最近横浜駅の近くにタワーレコードの支店ができたけど、案の定ガラガーラ。
702 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:30:16.54 ID:/vTxbCO30
作る側が売れないとか言い訳云ってるヤツだけ売れてないだけ。
愚痴る暇があったら精進しなさい。
>>671 便利だったけど、カセットテープより早く逝くとは思わんかったなぁ。
まあ容量たりんかったよな
>>668 ホロヴィッツとかの時代の音源を
演奏そのままに雑音を取り除いてきたら
クラシックファンは皆、買うだろうな。
どうしても雑音交じりでしか聴けなかった
伝説の演奏家が綺麗な音で目の前で演奏してるかのような音を再現したら
こりゃ凄い事になると思う。
>>675 オスカーは知らないけどアミューズは音楽連盟?で尾木プロの音事業とはライバル関係だから
2010年ぐらいまではいい曲出す人いたけど
そっから後は昔良かった人もいい曲出してないし
新人もクソ曲だらけでやばいわ
>>671 まだ使ってますよ。地元のラジオ番組を録音して
通勤時に車で聴くくらいですが。
>>680 だったら騒ぐほどのことではないんじゃね?
でも、ライブでも東京以外じゃ稼げなくなってきてるような気がするが…
709 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:31:18.10 ID:kP/WR6bH0
>>657 そういう意味合いではないが、今も輸入レコード持ってる
ここでアーティスト名タイトル名書いても、多分誰も知らないと思う
知ってる人いる?
「Rah Band:Past present & Future」
AKBも嵐もふつーにいい曲あると思う
叩かれるだけじゃもったいない
CD離れというか
買う理由が無いよな…
よほどオマケが凄くないと
712 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:31:58.55 ID:5yd7TA5t0
>>668 やってるだろ。DGの詰め合わせとか、メーカーごとの出してるけど、
限定ものは軒並み完売してるし。リマスターしてるから、音もいいぞ
713 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:32:07.08 ID:jYG9edky0
>>679 的外れなようでちょっとありそうな面白い意見
715 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:32:26.23 ID:NJ+d08XR0
最近無駄にカバーとか昔の曲をカラオケで歌うような番組多いから
80年代〜90年代にヒット曲出した人は今でも結構な印税入ってそう
>>664 揺るがないって部分は、個の魅力に依存していないから誰が抜けようがAKBトータルではさほど変わらないだろう、って意味。
コンテンツとしては当然寿命があるだろうから、いつかは消えるだろう。
コンテンツとしての魅力に依存していて個の力で支える事が出来ない分、その時は唐突に消えるかもしれない。
>>690 音楽業界としてはライブとグッズ販売で儲けてくシステムになってくだろうね
CD店はつぶれてしまうけど
豚48たちのおかげてCDは売れてるんじゃないの?ニヤニヤ
>>708 はい
騒ぐようなことではないと思います
720 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:32:56.27 ID:QBgH2wa20
インディーズでもいい曲歌う若手はいっぱいいるのに、それらを
プロデュースしようとせずに、過去の成功例にしがみついて
ビジュアルだけで実力もない作られたアイドルを売り込む、そして
それらを売り込むために大手事務所に所属してない若手を排除するなんて
旧態然としたことやってるから音楽業界自体が廃れんだよ。
今日きちんと発声訓練してる声優の方がよっぽど歌上手いわ。
721 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:33:12.78 ID:0VANe1O40
>>463 ちなみにAKBの主力メンバーと同世代で、RIVERからフラゲくらいまではAKBも嫌いじゃなかった女子1名に
サンプリングかけたら
曲の知名度は90年代前半の勝ちだったよ
90年代前半でわからない曲
> 15位 170.2 悲しみは雪のように 浜田省吾
> 16位 168.0 BLOWIN'/TIME B'z
> 19位 165.3 裸足の女神 B'z
10年代前半でわからない曲
> 3位『ラブラドール・レトリバー』172.5万枚
> 8位『GIVE ME FIVE!』143.6万枚
> 11位『ハート・エレキ』129.1万枚
> 12位『UZA』126.3万枚
> 13位『永遠プレッシャー』120.7万枚
> 16位『鈴懸なんちゃら』108.4万枚
UZAに至ってはタイトルもサビも完全無欠で知らなかった。
>>712 たまにジャズのデジタルリマスターで音がどう聴いてもおかしいだろっていう
キキキッってのが延々後ろで鳴ってるようなのあるけど
あれはどうしてあんなことになったんだろう・・・
724 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:33:24.98 ID:T2lvkW9f0
>>691 >ネットが無音だからなあ。
これ確かに。「2chでBGMとして音楽が流れてもいいのに」って書いてる人もいたけど、
実際に音楽流れても音量消すから意味ないかな。
ネットが無音ってのは色々関係あるかもね。
CDなんてもうポケットティッシュと同じだよね
だからライブで祭をやれないときついよね
フェスとか名前だけでしょw
>>359 すげーな、その中で俺CD1枚も買ってないのに、カラオケでだいたい歌える。
728 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:33:41.15 ID:QeDj/ypG0
>>662 自分も昔は休みの日はタワレコと本屋に半日こもってインディーズ試聴するのが楽しかった。
知らないジャンルや年代の聴いてみたりとか。
個人的には
完成度の高い商品として出来上がってる音楽ばかりが氾濫してインパクトが薄くなった気がする。
別に新しいジャンルじゃなくても耳に新しい音楽なんてのは見つかるもんだとニコ動に教えられた。
生まれた年より前の音楽聴くのも耳に新しく感じるからでもあるんだよなぁ・・。
729 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:33:41.61 ID:FigQln4m0
ようつべで逆に古い曲に触れることも増えたし
良い曲がたくさんあったら新しいの買う必要もなくなる
>>687 前文と、だからターゲットが若者じゃ無くなってるの関連がわからん
この売上激減ぶりは分母減の比じゃない
731 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:34:06.11 ID:NJ+d08XR0
>>712 クラシックのCDダビングしてiPodで聞こうとしたら
音が小さすぎて聞けたもんじゃなかった
かといってスピーカーに接続する気もない
732 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:34:18.63 ID:5yd7TA5t0
>>704 ホロヴィッツやハイフェッツはオリジナルジャケットコレクションって名前で
リマスターして全音源セット(歯抜けもあるだろうけど)出てただろ
速攻完売して、プレミアついてんぞ
>>717 もうCD店はいらんと思う
プロモーションはネットで出来るし
734 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:34:58.98 ID:MN98W9Ig0
付加価値ディスク(VAD)として、再出発中です
ここまで自助努力しない業界も珍しく
さっさと潰れた方がいいわ
736 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:35:26.68 ID:NJ+d08XR0
>>720 インディーズの人はインディーズとして売ってる方が儲かるんでない?
737 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:35:37.62 ID:FigQln4m0
音楽が歴史の軸から外れた感はある
良い音楽は新しい古い関係無しに良い
所詮楽して金儲けしようと思ってるような奴らが
ペラペラと御託を語りすぎましたね
ぐーぐる先生にタイトルとかアーチストの名前とmp3と検索したら3分以内にダウンロードできるからな。
わざわざ、電車で移動して円盤に3000円払う意味が分からない。
車で音楽聴くにも、車のAUXにポータブルプレーヤーぶち込んだほうが全然いいもんな
晴れの日用の音楽詰めたフォルダとか使えるし、操作も置き場所さえなんとかなってればよそ見しないで済むし
>>732 もう出てるのか
継続して重版重ねればクラシックの普及にもなるんでないか。
>>722 ハマショー分からんかぁ。鈴木保奈美のドラマのタイアップだったな
トレンディドラマつうもんがあって、それが流行ると主題歌も売れるというモデルだが
近頃だと、日テレの松嶋菜々子のドラマで斉藤和義のがあたったぐらいしか記憶に無いなw
音楽が音楽としてでなく風俗化したからね
お前らは聴覚だけに着目することのない時代の人間になってしまった
人間になってしまった
しまった
>>7 90年代にリリースされたら何枚売れたのだろう
アーティストが次から次へとですぎ
アイドルもつぎからつぎへとですぎ
歌もつぎからつぎへとですぎ
それと音しか出ないっていう時点でデバイスとして時代遅れなんじゃないかと。
>>687 すまん、消費性向のはなしと、市場規模のはなしが、ごっちゃになっていて、
何が言いたいのかよく分からん
749 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:36:34.13 ID:BP8mREOQ0
本当に音楽の才能ある人使わないから
にわか歌手ばっかデビューさせたつけww
まだあれ貼られてないの?
あれ見に来たんだけど
邦楽がどうのうこうので
リストさらすやつ
もうでてもいいだろ
デフレにあわせて定価改定していかないから全て廃れた、
それだけのことだろ
いまだに新譜\3000円台とかアホかと思うわ
再生紙ジャケで不織布入れでいいから\500円ぐらいで売れよw
752 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:36:41.80 ID:CkNEG0AL0
いまさら馬車が売れないとの同じで、CDを売るというビジネスが無理があるんだって。
753 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:36:54.73 ID:Dt2aFoHJ0
>>716 なるほど
AKB自体はそろそろ寿命かなと思っているけど
次が用意されていないからまだ暫く引っ張るのかな
>>724 昔はホームページ開いたら音がなるところがあったぞ。
評判最悪だったけどw
755 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:37:39.22 ID:MN98W9Ig0
じゃ・・・
756 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:37:41.26 ID:FigQln4m0
音楽離れかなぁ
CDが売れないってだけで音楽との関わりや楽しみ方は
個々で益々豊かになってると思う 元から聴かない人は別として
CDを聞くプレイヤーが無いヨ。
ノートPCの光学ドライブしか部屋に無い。
スマホしか持ってないとかiPadしか持ってないとか
そういう人はどうやってCDを再生するんだ?
・・・ダウンロードで買うからCDは関係無いのか。
758 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:37:55.39 ID:vZ+4QvrhO
インディーズの人もメジャーに行くメリットが無くなったから
いちいち若者に頼るなバカ
>>736 インディーズでライブやりまくってCDやグッズを物販やネット通販で売りさばいた方が儲かると思う
メジャーじゃ中抜きされるだけだし
>>722 >UZAに至ってはタイトルもサビも完全無欠で知らなかった。
サビは、♪食えっ食えっ食えっ チョコボール〜みたいな感じだった記憶がw
>>723 何度かリマスターしてると、ノイズ入ってる外れリマスターもあるよな
>>731 あるある。なんていうか引っ込んでるんだよな
そういうのは、技量を楽しむにはいいんだが、音色を楽しむにはちょっとな
CDが売れないというか
ダウンロード販売もあるわけだが
つまり「アルバム作品」という概念が崩壊してる
一曲だけ購入とかそういうのはネット以降だわ
764 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:38:47.49 ID:5h5yXTjm0
>>704 SPの音の針音とか消してリマスターした盤は人気ないんだわ。
ノルタルジーとかではないぞ。
不自然で人工的で音痩してるからだ。
状態のいいSP盤をじかにCD化したほうが人気。
>>742 先生、昨年だと潮騒のメモリーつう成功例があります
今年はレリゴーですか
となると、今は音楽を物語性含めて売る時代になったって話になるんかね
となると、やっぱり「聴覚だけの音楽」の衰退を追認することになるんだな
766 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:39:08.70 ID:wrEFQ9Hz0
そういえば爆音で車乗るDQNも減ったような気がする。
CD売れないって結局中抜き搾取企業の悲鳴だよね
>>757 光学ドライブでリッピング
余裕で聞ける
>>671 町田のヨドバシではまだ録音用MDが置いてある
>>756 世界的に消費の仕方は変わったと思うね
日本はカラオケあるからまだ持ってるけど
歌いはしても借りたり買ったりはしなそうだから
やっぱ減ってそう
772 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:40:20.05 ID:70rRlXWW0
単純にCD入れ換えるのってめんどくさいよな
773 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:40:22.86 ID:M6vnouU80
>>757 PCにも物理ドライブつかない流れが海外メーカーで散見されるから
その流れが日本に普及したら完全にCD鳴らすハードがなくなるな
今はそもそも受動的に音楽を聞く事はまず無い
音楽に触れる機会が激減してるんだから音楽離れなんて必然だろ
昔は店を歩けばヒット曲のメロディを覚える事が出来た
街から音楽を消したのは誰だ?
>>766 夏になるとレゲエヤンキーいるよ
てかいつからヤンキーがレゲエ聴くようになったんだw
あれはサーファーアイテムだった
776 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:40:31.87 ID:BlQu0xxl0
今は音楽バブルがはじけて良い音楽作ってる人も巻き込まれて被害を受けてるけど
本物はいずれ再評価される時が来るでしょ
それでも当然かつての市場規模には戻らないだろうけどね
777 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:40:43.07 ID:5yd7TA5t0
>>741 著名な演奏家は死後◯◯年ごとに詰め合わせでてるから、
キリの良い時にまた出すんじゃねえのかな
778 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:40:54.67 ID:T2lvkW9f0
>>754 あー、ホームページブームの頃にあったな。
その時のトラウマで今でもネットやる時には無音にしてるわ。
779 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:40:59.93 ID:QeDj/ypG0
他の音楽が全然流れなくなった時代だからなのか
ありのーままの〜
が日々TVで流れて浮きまくってるのがなんとも。
780 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:41:08.52 ID:0GIAQMYt0
>>690 ここまで来ると、ライブに行く客も今後減ってくると思うぞ、明らかに庶民が音楽に関する関心が薄れているんだから
そうなった時がゲームのスタートだな、そこで偉い人達はやっと気付くんだろうよ、音楽が商売なる時代が終わったことを
ロックミュージシャンとかだと
ジャケットのデザインも拘ってアルバムとして世に出したい人も多いだろうが
最早、スタジオ音源はライブのプロモーションと割り切って配信主体にしないとダメなんかね。
もうコンセプトアルバムとかヒプノシスとか通用しないんかな。
783 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:41:31.82 ID:jSERArhP0
>音楽業界が悲鳴
無様www
JASRACだけが潤うwww
電車乗ったらイヤホン差してるヤツだらけで音楽離れもない
ポストCD時代に音楽で儲かる形を作れなかったってだけ
CDを再生する機械が家にない
>>757 たいていのドライブはCDは読み込めるだろ
>>774 ブックオフ行くと偏った音楽が流れるよなぁ。♪灰色のカラスは最高さ 廃炉のカラスは最高さ
ってサビの歌がAKBより記憶に残るw
787 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:42:11.84 ID:BP8mREOQ0
今迄が異常、もうこれからは日本人と言う種を残す事しか残されていない
>>773 実際必要ないよね
もうオルゴール以下になる日も近いよねw
>20代未婚男性の40.7%が交際経験なし -「恋人がいる」はわずか22.1%
これ凄いなw
>>762 クラシックはしらんけど、リマスター盤で音圧バク上げとかはよくあるわなw
ライブ、ライブというが、ライブでも一部のノスタルジーな固定客ついてるミュージシャン以外は採算取れない。
ノスタルジーを買ってるだけで音楽にそこまで価値があったわけではない。
似たようなレスが繰り返されるこのスレのように音楽自体が変化してるわけじゃない。
792 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:42:36.52 ID:31PEVtH10
売れる音楽ばかりを優先して、良い音楽を作ろうとしなかったツケだよ。
アホみたいな音楽ばかり量産して、オーディエンスが育たなかったからね。
音楽業界は自分で自分の首を絞めたって事に気づかないと未来はないよ。
>>687 若い世代にまあまあ受け入れられる位のミュージシャンを発掘する労力を
80年代のアイドルの生産数限定BOXセットなりでピンポイント狙い撃ちした方が
確かにマーケティング的には分が良いよな。
795 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:43:24.10 ID:5h5yXTjm0
>>741 ならないよ。
そもそもクラに興味ない人間が往年のヴィルトゥオーゾのコレクションしたがるわけないでしょ。
実際もうビデオ見られない人のが多いんじゃないの
797 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:43:48.46 ID:0VANe1O40
798 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:43:50.76 ID:wrEFQ9Hz0
>>755 DQNも多様化したよなあ。
一昔前ならPOPソング又はヒップホップだったけどね。
>>722 だんだんテレビ見なくなってきたってのもあるでしょ
世代じゃなくても90年代前半の歌はテレビで何度も聞かされたような
本当に好きなアーティストなら買ってるわ
でも基本ライブで稼ぐんじゃないの
ライブ嫌いなアーティストが多いだけだろ
そりゃ、スタジオで録音したのがばかみたいに売れれば楽だもんな
アーティストが楽選んでるだけだろ
スマホに付いてるような安物のイヤホンなんかで圧縮音源の音楽聴いてたらそりゃ耳腐るだろ
そう思えばアナログカセットでウォークマンの時代のが耳には健全
テレビの滑落も影響あるかな
ドラマがヒットして主題歌も売れたりしたし
今は主題歌がヒットする事も無いしな
804 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:44:39.71 ID:VCuMW6RB0
2chの音楽板の過疎っぷりは酷い
無料で聞きまくっているなら辻褄が合わない、人がいなさすぎ
ネットに食われているからCDが売れないはウソだよな
動画やmp3で無料だからとかもさ
他のせいにする思考はやめた方がいい
無料でも聞かれてない、他の音楽のコンテンツに食われているは被害妄想
>>753 ビジネスモデルが成立している間は続けるだろうけど、成立しなくなった時はAKB商法が崩壊した時だろうから、次のアイドルグループが同じ商法で出てくるとは考えにくい。
別のビジネスモデルの目処が付くまでは、何だかんだで持つんじゃなかろうか。
客を踊らせるという為には自分の好みなど関係ないからな
スレが伸びるというのもそうだ、自分の好みとは関係ない
ただツラツラとバカな自己愛を発散させる自分の感想を述べたがるスレを立てればいい
これは若者が悪いわ。
>>802 AMラジオでノイズまみれの曲を聴いて、
カセットテープでエアチェックしてた世代は、
さぞかし腐った耳をしてるんだろうなぁw
プロレスと一緒だろ
これだというスターがいない
音楽、と音楽業界
は違うだけだろ。
>>156 アニソンは1990年台からベスト10に普通に入ってるのに落ちてきたってw
MDの中の音楽は眠ったまま(´・ω・`)
無音で作業することが増えたし音楽自体あまり必要としなくなったな
>>731 音楽編集ソフトで音量上げればいいんじゃね
815 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:46:21.45 ID:FigQln4m0
新しけりゃ良いとか時代の先端音楽とかそんな位置付けは消えたかな
でもその分本物が古典として残っていけば良いとも思うけど
>>808 いやいや、聴いて気に入ったらLP買ってたから結局
音楽なんてやっても金にならないとわかってからが、本当の音楽のはじまりなのですよ
誰か
音楽事業者協会
音楽制作者連盟
JASRAC
各レコード会社
これらの関係と歴史をまとめた本出せよ
それを基礎知識にして日本の音楽業界を考えれば進歩するんじゃね
取材し始めたら間違いなく消されるだろうけど
819 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:46:53.92 ID:kP/WR6bH0
>>721 あ、知ってる人いた
「Past present & Future」の曲ようつべで検索かけたら、確か全部あったのでびっくり
その他マイナーな曲までちゃんとあって、「日本では無名だがUKなどでは有名」と言われてたのは本当だったんだと
820 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:47:09.61 ID:0VANe1O40
821 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:47:25.13 ID:aSANZFcx0
昔が異常すぎた
今思うとアルバム1枚に3000円も出して馬鹿馬鹿しかったわ
822 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:47:39.93 ID:CgAS5uim0
音楽はもうほぼ出尽くしてるんだよ
最近の音楽聞いても全然新しくないしな
あれ?おかしいな
自分はアニメとか声優のCDは必ず買ってるから
自分が使った分は音楽業界に貢献してると思ってた
824 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:47:52.16 ID:s66a0Dig0
特別な物でもなきゃ何を売るにも難しいけどなw
ステマも宣伝もただすれば通用する時代じゃないし
お金の若者離れが深刻なんだよ!
アルバムはレンタルレコード屋だと当日150円だったから
827 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:48:52.84 ID:C3c7t49y0
いま儲かってるコンテンツってスマホのガチャゲーぐらいじゃないの
だな
90年代が良すぎたな、音楽業界的に
>>780 質がどうこうと言うより、一般層向けの商業音楽は最後の灯火って体はあるよね。
アイドル商法で何とか徳俵に残っている感じ。
世相が上向けばまた変わるかもしれないけど、昔と同規模という訳には行かないだろうな。
>>803 今ドラマよりもアニメとかのほうが主題歌をちゃんと流してる気がする
ドラマだと最後殆ど聞こえるか聞こえない感じで
ちょろっとBGMで流してるような感じだし
アニメはしっかりと音楽をきかせてる
>>822 新しいものはないね
要は気に入るかどうかそれだけ
>>822 聴いてても昔の何かと何かと何かの曲の混ぜ合わせばかりで
聴いててこれ何の曲のフレーズだったっけ、みたいな思い出せない気持ち悪い気分になる
833 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:49:35.84 ID:BrkanM/n0
>>808 ノイズだらけのFENなんかを聴いていた俺は耳が腐り落ちてるわw
834 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:49:45.37 ID:o/2NsF+b0
そういえばボウイ博士のコピペはまだ出てないな
835 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:49:48.32 ID:3d48vHQp0
クラやjazz
ただなのにそれより下手なもん誰が聞くにゃ www
少子化もあるよね、アメリカもCDは売れないけどティーンや若者の
流行歌手やカリスマはバトン渡す様に出てくるもん。日本は爺さん
達の話し合いでAKBやらセカイノ〜やら売り出す奴等を選んでる感じ。
youtubeを宣伝に使ってるとかいうけど
youtubeで聞いたらそれでいいだろ
なんでまた同じものを金を出して買わなきゃいけないんだよw
音楽業界のやつらはヤクのやりすぎで頭悪過ぎだろw
オマケつければいいんじゃね?
例えば握手出来る券とか
もしかして
オラって天才かも
かれこれ30年前の話
リアル厨二病な話
お前ラもしてたろ 藁
結論
何事も
始めにやったやつが勝ちってこと
>>823 コアな層しか買ってないんじゃない
一般人が気になった音楽があった時にレコード屋に行ってCDを買うって選択肢が無くなってきてる
ファイル共有ソフトが全てだろ
何で本丸に触れてないんだw
だって鼻歌でも課金されるんでしょ
車乗らなくても免許ぐらい身分証明書にもなるし取れば良いのに。
自動車に限らず資格なんて有って損する事はないだろう。
ま〜免許更新はかなり面倒臭いけどな・・・・
でも中年になってから取りに行くのって恥ずかしいだろw
俺は合宿で取ったけど、20代後半の奴ですら少し浮いてたぞ。
えっ、何でその年齢まで持ってなかったの?って感じでさ。
今は必要性を感じなくても、あとで必要になるかもしれんし取っておけば?って思うけどな。
>>833 気に入ったらレコード買うなり借りるなりしたでしょ
今のコははそれがない
ネットでDLしたらそれでいいって感じ
そういやBONJOVIなんかは去年だか一昨年のライブ収入1位なんだっけ
>>799 80年代後半から90年代前半は、テレビ局も歌番組に金かけてたからなぁ
生歌はもちろん、生演奏も当たり前のようにあったし。学生バイトがやってたりするから
演奏が微妙だったりするのが面白かった
847 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:52:06.99 ID:o/2NsF+b0
>>840 しかし違法ダウンロードした連中ってその曲をどれぐらいの頻度で聴いてるんだろうか
>>816 LPなんて、そんなぽんぽん売れるようなもんじゃなかっただろう、当時
懐古と偏見の混合物を振りかざすのは、もうやめな
849 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:52:52.24 ID:wrEFQ9Hz0
>>803 せやな。
最近では家政婦のミタの曲が印象に残ってる。
何より印象に残るつーのが大事ですわな。
>>842 身分証明書なら試験料も更新料も安い原付で十分じゃね
851 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:53:03.82 ID:FigQln4m0
あるべき姿に落ち着くだけで別に問題ない
けど業界で働く人たちが食えなくなるってのが問題なんだろなw
852 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:53:06.94 ID:QeDj/ypG0
要するに目新しさを売って買っていた時代は終わりって事じゃね。
流行の音や言葉適当に組み合わせてリフレインなんて、リスナー馬鹿にした音楽が売れてた時期の方が異常。
853 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:53:32.98 ID:0VANe1O40
854 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:53:39.26 ID:ZmAJvWSw0
>>842 人の目気にしすぎw
「恥ずかしい」「浮いてた」
>>676 確か、CDに録音されてるものの寿命が約30年と言われています。
最近のは向上してるかもしれないけど。
昔、購入した憂歌団のベスト盤は
10数年経過で数曲消えてました。
ミュージシャンとかいう無職達のいう言葉に聞くべき言葉は何一つない
こいつらには無視こそがふさわしい
858 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:54:41.48 ID:3TQGSE400
だって下手に日本の音楽聴いてるとJASRACにカツアゲされるかもしれないじゃん
そんな危ないもん買えるかい
860 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:55:34.26 ID:CJPR1dYC0
音楽自体聴かなくなった
ずっとウォークマン買い換えてたし
高音質で聞ける携帯持ってるレベルだけど
正直、通勤で使わないならイランよな
861 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:55:35.19 ID:FigQln4m0
>>856 いや、社会の外から眺めるからこそ見えるものってのもあると思うけど
>>842 免許に関しては、なぜか異様なマニュアル信仰があって、そっちで取ってるけど
使う機会がないなぁ。男でAT限定は恥ずかしいってのがあったからなぁ
今近所の自動車学校見ると、まあ少ない少ないw これは正しいね
ミリオン連発してた90年代にyoutubeがあったらそれほど売れてたとは思えないしな。単純にこのあたりは大きいな。
865 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:57:00.54 ID:0VANe1O40
>>848 LPの値段は1980年には既に2800円くらいで30年以上値段が変わらないからな
866 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:57:00.70 ID:iR5NEeiRi
聴く曲ないじゃん日本に
KPOPのガールズグループで十分
昔の感覚が微かに残っている音楽番組はミュージックステーションくらいか。
それですら偏りが酷いし、トーク主体なんだよな。
フジテレビが勝負掛けてヒットスタジオを完全復活させればいいのに。
ないね、そこに無職の主観が全く乗っていないなら多少意味があるかもしれないが
今の言葉を聞く価値など皆無 全員単なるペテン師だと思っていい
870 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:57:54.70 ID:dmz+L7V00
CDの寿命が云々なんてのは都市伝説でしょ
30年前のCDだって普通に再生できるしね
カスラックに払いたくないだけなんだよ
あと売り上げランキングもゴリ押しグループばっかりで全然楽しくない
>>142 ヨーロッパより日本の方が音楽売り上げは多いぞ
某ゲーム機で音源を4倍にアップサンプリングして聴いてるけど
取り込んだWAVを4倍にしたものと
生CD盤から4倍にしたものでは
やっぱりCDのほうが音がいいよ
若い者には
金と時間と環境の問題をどうにかしてやらないとダメだろうな
圧縮音源で満足な人生で終わらせないで欲しいよ
>>867 Mステは、曲名とかテロップのフォントさえ変わってないな
夜ヒットやろうにも、ちゃんと歌える探すので苦労しそうだな
80年代に販売されてたCDは音悪いわな
アナログのが良い
CDは90年代以降マスタリング技術が向上して
音が良くなった
876 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:59:46.56 ID:QeDj/ypG0
単純に比べてみたら、ののむらMADみたいなインパクトには適わないわな・・。
877 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:59:55.29 ID:iR5NEeiRi
カンナムスタイル
アナ雪
こういう曲作れよ
>>871 ゴリ押しグループ以外がヒットしたことなんてないよ
>>867 テレビで情報得る時代じゃないでしょ
お勧めしたい曲あるならリンク貼ったほうが早いよ
>>857 何の関係があるの?
>>859 友達のレコード借りて、カセットテープに録音だろ、当時は。
あるいはラジオをカセットテープに録音したものをダビングとか。
どのみち、音質のひどさはDLした圧縮音楽より酷いわ
レコード世代のCD批判とか、CD批判のmp3批判とか、
いまだにする奴がいることが驚き
882 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:01:23.50 ID:uRMCR1tr0
韓流なんて始めてから、
TVは不快な物が出たら即切るようにしたな。
歌番組なんか絶対に見なくなった。
自業自得なんだよ。法則なんだよ。
連中とつるんだヤツは滅びる。
883 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:01:42.40 ID:FigQln4m0
まぁ働くことだってペテン師みたいな部分あるぞ
それを外から音楽で指摘してほしい時もある
まあ音楽番組やるなら、80-90年代にしぼって専門でやったほうがいいかもしれんな
885 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:01:48.20 ID:D2v9PkCs0
昔はローハーで勝手に宣伝してくれるお節介モノがいっぱいいてそん中から気に入ったCD買ったりしたけど
今そんなことしたら大変じゃん
だから新しい曲なんか1つも知らない
>>873 生CDからのアップサンプリングで音質の違いがわかるってすごいねー
887 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:02:15.41 ID:JOhtVta/0
1 YouTubeにやられた説
2 ダンスや振り付け必須になり、ジャンル全体がかなり減った説
3 若者がクルマに乗らなくなった説
4 吊るしてもカラス撃退できないことがわかったから説
5 カセットに戻った説
00年代以降は、アイドル()のコミカルな曲ばっかだしな
90年代はミュージシャンやアーティストの時代だったが
889 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:02:32.42 ID:6PZ6mRuy0
偽物ばっかりじゃ買う気起きるはず無いっての
宇多田ヒカルとか椎名林檎とか
あの辺の世代が最後かな、爆発的に売れた歌手って
やっぱり歌手の質が悪いんだよ
>>868 社会のごみのお前の戯れ言よりは
耳を傾ける人が多いだろうな
>>881 CD批判のmp3批判、じゃないわ、CD世代のmp3批判だ
音質の善し悪しぐらいで、そうそう耳が腐ったりするかよ
MD世代も全滅かよw
有線で気になったのをネットで検索し
ようつべでするよなぁ
じゃあCD買うか?
な訳ないよな、映像付きようつべだし
普通にCD買うのは既にお気に入りの
アーティストの新譜かリマスター
真剣に何か売ること考えないと
レコ会社さん、ほんとあんたら要らなくなるからw
応援グッズの一つだよねCDってもはや
好きなアーティストやアイドルがいたら買えば良いぐらいの次元
アナログはアナログで僅かながら受容あるんだよな
>>888 90年代って女性アイドルって、モーニング娘。が出てくるまで悲惨な時期だったし
前の方はアイドル衰退期だったしな。
ただジャニタレは別だ。あれはいつでもいるから
897 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:04:21.41 ID:o/2NsF+b0
つべで済ませてる連中も特定の曲をフルで最後まで集中して聞く奴の割合は半分以下じゃないかねえ
898 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:04:41.22 ID:BP8mREOQ0
全ては少子化、お前らがいつ迄も夢見させてたから子作りしなくなったんだろうが
バーカ!亡国の芸能やっぱ水商売だわww
>>880 音楽は刷り込みだよ、今年のアナ雪で改めてそう思う。
ウケればテレビ以外のメディアも勝手にムーブメントに仕立てる。
テレビ観る層は情報が欲しいんじゃなくて、垂れ流しで心地よいものを選ぶ。
900 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:05:08.76 ID:QeDj/ypG0
>>883 本来そういう社会の様々な事象を切り取って音楽にすれば需要があるはずなんだけど
売れるLOVESONGに偏りすぎるのが他のコンテンツと違う所だよね。
小説・文学や映画等と違って直接感性に訴えるコンテンツだから仕方ないのかもしれないけど・・。
今無料で済ませてる人と
レンタルでダビングしてた人にそれほど違いがあるとは思えないし
普通に売れなくなっただけかと
カスラックが頑張れば頑張るほど街から音楽が消え
耳につくメロディがなく本来のヒット曲が生まれず
どうでもよくなったwww
もうこの話題何回目だよ。
既に結論出てんだよ。
人口動態の変化、それが最大の要因。
団塊ジュニアが結婚前で収入の高い割合を娯楽に使えた時代、それが90年代後半。
今の同世代人口調べりゃすぐ分かる、音楽離れが〜、車離れが〜、景気が〜、ケイタイが〜、違法ダウンロードが〜、そんなの全部小さな事に過ぎない。
904 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:05:35.44 ID:WuuCu70l0
>>896 Speedがいたじゃん
めっちゃ流行ってたよ
あとMAXとか
>>904 どっちもアイドルよりアーティスト方向にふってるだろう。SPEEDは最初エロ路線で行ったら
あたって修正したが
907 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:06:57.95 ID:QDtbylA+O
バンド 楽器をやらないからないまのこは
携帯 スマホ ラインでピコピコしてるだけ
Jpop一極集中の時代は終わってるしなー
音楽離れなんかしてないよ
909 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:07:26.64 ID:kP/WR6bH0
>>853 そのカバーバージョン初めて聴いた
オリジナルは多分ラーバンド最大のヒット曲で、1985年リリース
「火星に電話をかけるも電波?の関係で通じなくて後からかけなおしますオペレーターさん」
とかいう、当時としては斬新な発想の歌詞が売りだった
>>895 今だからこそLPとかのアナログ、ってのはあるかもな
>>850 十分ならそれで良いんじゃない。
自動車免許で原付も乗れるし、それなら自動車免許取っとくけどな。
まっ個人の価値観だよな。
>>854 2chってナイーブな奴多そうだし
そういうの気にして取りに行かない人もいるだろう。
合宿って俺もそうだったけど大学生中心だもん。
それ以上の年代だと2種免とかそっちの人達だったな。
>>862 今だと逆に何でMT取るの?って教官に聞かれる時代。
タクシーですら今はATなのにってねw
あとAT取った後に講習受けてMTに変えた方が楽じゃない?とか言われた。
そんなん知らねーし・・・って感じだったが、男でも今はAT多い。
912 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:09:14.41 ID:SCKO1rWT0
音楽の音って基本12個しかないわけで
もうとっくの昔に完成形に達していて
音色変えたり打楽器でリズム感や迫力付加したりして
小細工してるけどそれも限界があって仕方ないことだ
今でも良いクラシック音楽は聴かれるし懐メロを聞く人が多いのもそういうこと
>>906 あれがアーティストなら山口百恵とかもアイドルじゃないわ
おニャン子とかAKBとかが
半分素人の女の子使って荒稼ぎする邪道なだけ
90年代…森高千里はアイドルなのか微妙だな
あと桜っ子クラブさくら組って、AKBの1000倍きれいどころが揃ったユニットが
あったが、クレヨンしんちゃんのエンディング曲を残しただけで売れずに去っていったな
それが90年代やw
>>912 菊地成孔の受け売りか?
915 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:09:57.63 ID:FigQln4m0
>>900 現状を非難したりしても昔のフォークのパロディみたいになっちゃうかなw
ヒップホップとか頑張ってたか…
いずれにしても今メジャーではどうやっても受けそうにないね
>>804 氷室京介だけpart774で勢いも圧倒的でワロタw
車離れは25年位前からすでに始まってたよ。
しかも車が無ければ文字通り生きていけないド田舎で
その頃免許関係の仕事してたんだけど、とにかく学生にやる気が無い、運転を面白がるという事が無い
就職で必要だから仕方なく・・・という子ばっかりだった。
多分3ない運動が影響してたんだろうけどね。
バイクに触らせないから車にも興味持たないというか
というか学校や会社から帰ってきてラジカセやコンポで音楽聴くって文化が廃れてるだろ
基本的に人の生活に必要の無い物が売れるわけない
今の嘆きは、南国でタイヤ用のチェーンが売れない!って嘆いてるようなもんだよ
売れるわけがない
岡本菜摘プロデビューへの道をみれば
なぜJPOPが笑われものになったのかよくわかる
氷室京介は2ちゃんでも神格化されてるのが不思議
最近引退関連のスレ見て思った
ああいうキャラは普通フルボッコなのに
>>912 12平均律を使ってるだけのことで、音が12個ってことではないような
音楽理論に詳しいわけじゃないけど
922 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:11:49.22 ID:M6vnouU80
>>914 菅野美穂、中谷美紀、永作博美みたく昔アイドルやってたこと知らん人もいる存在には
いまのAKBやももクロの連中はなれんだろうな
>>907 バンドブームじゃないからな。
俺の高校時代はバンド、バイク、デラべっぴんは男子の必須アイテムだった。
924 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:12:38.71 ID:dPo5WlKL0
>>904 speedやmaxは人気あったかもしれないけど、
今のようにマーケットとしてアイドル市場が確立したのはモー娘が出て数年してからだったと思う。
モー娘がデビューした時は今頃アイドルなんて売れるの?って思った。
>>924 キモいおっさんに貢がせる風俗だろあんなの
若者が20歳以下ならCDとか買ったことない人が普通にいるだろ
買ったことない人はこれからも買うことはないだろうね
927 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:13:42.80 ID:QeDj/ypG0
音に限界はあるかのかもしれないが、
言葉とストーリーに関しては限界は無いだろう。
言葉が飾りでしかないのならそんな音楽は廃れて当然だろうな。
CDが売れない
車が売れない
知らねーよ
>>922 中谷美紀といえば「夢はマジョリカ・セニョリータ」w
930 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:14:36.00 ID:Z0A9Th5J0
たとえば今人気?のセカイノオワリってグループ
を知るきっかけはどれ?
@YouTubeやネット検索Aフアッションや音楽雑誌
Bラジオやテレビ番組にアーティストが出演してたから、曲が流れてたのを見たから。
ほとんどの人がBじゃないのかなぁ
今だにネットよりテレビの影響が大きいだと思う。
931 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:15:02.51 ID:g72vg+2X0
ここ数年CD買ってるやつ見たことないな
まあ全部無料でダウンロードできるし当たり前だよな
ああ金子マリは好きだった
933 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:16:10.95 ID:Pjf1Y4L/0
レコード会社の連中、ここ見てるか?
見てるんなら俺の言う事を聞け。
amazonで中古なのに以上な高値になってるCDは全て再発しろ!!
例えば橋本一子のリマスター盤とファンタスマゴリア。
買いたくても買えなくて困ってる、そういうのを出せば売れるのに売らない。
需要が有るのに現物が無いからプレミア価格になっている。
そういう当たり前の事に気付け!!
アホか!!!
それから、ここ十数年出しまくって来た音圧が高過ぎる音の汚い腐れCDは全てミキシングし直して音圧を低くして再発しろ。
勿論24bit/192kHzで。
あと、洋楽のリマスターを日本独自でやる場合、誰だか判んねぇ手前ぇんとこの社員に下手糞なリマスタリングさせんじゃねぇ!!
カーズのリマスター盤とか最悪だったぞ!!
買って後悔したわ、死ね、カーズをリマスターしたヤツ!!
ちゃんと海外の実績ある人に頼めや!!
934 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:16:41.69 ID:dPo5WlKL0
>>912 多分いつの時代も言われたんじゃないのかなあ。
正岡子規も俳句で同じ事を言っていたように思う。
音楽聞いても天望は見えず
女の子とデートしても幸せになれず
そんなものは一過性のまやかしだ
何も残らない何も築き上げない
936 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:17:14.13 ID:MyP9ATx/0
JPOPがつまらないのは女の方じゃなくて男の方AKBとか言ってる奴アホ
男の方はアイドルもジャニーズだけ若手のソロ歌手も全くいない
女に比べて男の方が圧倒的につまらない
>>930 ツイッターのトレンドワードに頻繁に「セカオワ」って見かけて歌手なのを最近知った
ボカロ曲もだけど知ったきっかけはネットって人が大半だと思う
938 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:17:29.02 ID:BI56oGjG0
業界側も売る気ないだろ
939 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:17:42.06 ID:hDmwaSK20
昔はいたるところで邦楽や洋楽が流れていたから
それが宣伝効果となった
しかし、今はテレビの効果も薄れたり
著作権が強化されたので街中では無難なBGMが流れているw
カスラックのお陰だろw
違法DLを目の敵にして規制したものの結局買う人は増えず
今度は若者が悪いと八つ当たりする
未だにCDにしがみつく音楽業界の方が深刻だろ
業界があれこれやってきた成果が出てるね
943 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:18:39.78 ID:SCKO1rWT0
>>921 音自体は無限に細分化できても
人間の脳が不協和音や調律の狂った音階を心地よく聞こえるようになるかだね
>>939 フリー音源の使用が増えたねえ。あとテレビラジオ問わず、一般的なCMの量が
減ってるんでそこで聞く機会が減ってるのもある。しじみエキスだコエンザイムだ
って通販の宣伝は増えたけど
CDしょぼすぎ
30年以上前の媒体じゃん
とっととストリーミングでトドメ刺せや
Spotifyはよ
CDはもう考古学にはいるべき
00年代前半のCD音圧リマスターって耳痛かったわな
10年代からその反動がアナログ風CDリマスターするのが多くなった気がする
ラブライブ>>>>J-POPの人たち
なんだよなぁ今は
950 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:21:59.14 ID:T2lvkW9f0
>>933 >需要が有るのに現物が無いからプレミア価格になっている。
いや、amazonのマケプレは需要とか考えて値段付けてないから。
あれは在庫がない商品はとりあえずカモ狙いで高値にしてるだけ。
出品料無料だし、CDは場所とらないから高値付けて長年売れなくても困らないから。
金出して買いたいと思うコンテンツがないだけ
レコード会社の奴等も昔みたいに新人発掘に汗かいてないしな
もうCDプレイヤーもってないよ
953 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:22:28.90 ID:hPTLKFChI
>>936 それ思ってた。
森山直太朗の下の世代で売れた
ソロアーティストが全然思いつかない
ソロの若手男・・・高橋優? なんかイエモンっぽいやついるな
955 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:24:32.79 ID:MEuEyW9l0
世の中何でも便利で安価になって行くのに
CDだけそのままで生き残れると思ってるのが間違いだよなあ
956 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:24:39.04 ID:YSBaOLm40
もっぱら米軍放送ばかり聴いてますわ
かかりパナし
957 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:26:26.40 ID:Fwqg5KlY0
年間100万円は使ってた自分が、今年間数万円しか使ってない。
その理由は、KPOPゴリ押しとAKBなどの特定の利権がらみのグループゴリ押し。
スペースシャワーやMONもゴリ押し押し込んでくるんでつけっぱなしにしていることもなくなった。
韓国ゴリ押しや在日ゴリ押しが最大の理由。
CD安くしてくれたら買う
959 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:26:58.47 ID:eH1Ip5vy0
外国は日本よりCDって形では売れないんだろ?
人口が倍もある米国を抜いて日本が全世界で一番売れるっつーじゃん。
外人はどうやって食ってるんだ? それを学ぶしかないよ
960 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:27:24.03 ID:SCKO1rWT0
ただ音楽的にはネタは出尽くしているから売れないからといって
握手券抱き合わせて金儲けするようなのには吐き気がする
>>918 でも売らなきゃいけないのよ
現実は
基本
人間様の経済活動なんぞ無駄な事象の連続
本来イミナシ
962 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:27:47.70 ID:vsGHGYE1O
権利だ金だって若者に聞かせなかったからだろ
心地よさを体で追求する音楽は増えている
勘違いした自己愛の投影を続けているのは日本だけ
日本の心が一番ヴァーチャルで貧しい
特典で釣るしかないとかもう終わってるだろ
カラオケで歌いたくなる曲って
@皆が知ってて皆で盛り上がれる曲
Aマイナーだけど歌うのが楽しい曲
Bネタ曲
最近だとネタでゴールデンボンバーに興味持った程度で@Aでこれはティンと来た、ってのが思い当たらない・・。
若者(つーかこの国の大部分)って
アイドル離れだけはしないよね
968 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:29:54.60 ID:Fwqg5KlY0
アメリカで女子ゴルフが衰退して、何兆円市場だったのが
ほぼ絶滅状態になった理由知ってる?
韓国女子プロのゴリ押しと不正横行だよ。
韓国ゴリ押しで数兆円規模の市場が一気に壊れた。
日本の音楽市場も同じ。
断言する。
これが最大の理由。
聞きたくない、見たくない外国人ゴリ押しされたら
誰も市場に金を出さなくなるんだよ。
光学映像メディアはLD→DVD→BDなのに、音楽は依然CDだもんな
それもお値段据え置きw
970 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:31:32.85 ID:DNI0Gkbr0
>>359 すげー上のやつ全部歌えるのな。フミヤだけは嫌いだけど
971 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:32:11.95 ID:Pjf1Y4L/0
>>950 在庫が無い、再発の予定が無い。
そんなのが全て異常な高値になってる訳じゃないだろ?
当たり前の話だが明らかに人気が無いだろう商品はCDもDVDも安価だ。
マニアが付いててカモれる可能性が有るか否か、ある程度考えて値段設定してる筈。
まぁカモろうとしてるヤツの事なんざどうでも良い。
そういうのを再発しないレコード会社にマジ頭に来るって話なのよ。
スガシカオの弁からして「CDなんていらないだろうけどお布施として買ってください」とか
ミュージシャンからしてもその程度の価値しかないってことでしょ
昔は受け身でもそれなりいい音楽を耳にする機会があったんだが今はホント酷いからなあ…
金があっても金が無くても貧しい
それが日本の心
975 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:33:06.85 ID:g72vg+2X0
いくらなんでもこのスレおっさん多すぎだろwww
976 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:33:42.93 ID:qC37a/GA0
悪歌が良歌を駆逐したから
977 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:33:43.84 ID:MdhyNr3rO
H券に当たりをつければいいよ…
当たりが出るまで買うよ!!
ソーシャルアプリで朝鮮に支配される国
CDはもう買う層ですら買うなら中古で
そういう風に流れてる気がする
車乗ってるけど、5年ぐらい同じCD入れっぱなしだわ
ほとんどラジオか無音なんだけど
金に余裕あれば買う人間も増えるだろうけどね
とくに若いやつは金ないし使わないし
音楽だけじゃなくて色々とこの国はやばいやねw
982 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:34:30.37 ID:AgNeMC/v0
>>890 椎名林檎ってオリコン1位は取ってないんだよね。実は。
今はスーパーとかでかかってる曲普通に90年代あたりのヒット曲だし
ちょっと前までは一応その時の曲を流してたのに
984 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:34:47.32 ID:X3idsVoT0
様々な業界の隠されていた真実がインターネットで広まるのと同時に
音楽という形のない偽りのイメージに皆が騙されてしまうという時代が終わったのだと思う
要はレコード会社とCD屋がいらないだけだってこのスレ読んでてわかった
986 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:35:04.25 ID:jYG9edky0
>>972 ベテランがそんなナメたこと言ってる時点で音楽業界終わってる
人任せにして飼われてる分際でお客様に向かって生意気言うな
987 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 02:35:12.30 ID:DA2UvTeMO
CDもダメだけど、邦楽もダメだな。K-popのが全然クオリティ高いし。女子がK-popに走るのもわかる。
音楽界にも既得権益があるな。ジャニーズとか秋元とか等々。既得権益層には退場してもらって、若い人が活躍できるようにならないとな。
新陳代謝が必要。
音楽自体からはそれほど離れてないだろ、ウォークマン、CDウォークマン、CDチェンジャー
の頃より逆に移動中に音楽聞いてる人自体は増えてるんじゃないか?
今のCDはファンのコレクションアイテム化してると思うわ
それ以外だと音質気にする人がレンタルって感じかな
そして余り街で音楽がながれてないから
ラジオを聞かないタイプのおっさんだと、昔のおっさんに比べて
最近の曲を知らないと思うわw
だって聞きたい曲が最近まったっくないもん
>>982 自分の知ってるだけでも茎っていう地味な曲がとってるよ
>>987 EDM好きなクラブ系リスナーもKPOPだけは聞いてるって奴いる
まぁな
答え:我々の日本離れ
>>16 90年代当時、特に90年代半ばからは大学生にも携帯急速に普及してたぞ
当時基本料金6000円台の、通話料1分50円の もう阿鼻叫喚の値段だった
毎月、3〜4万、携帯代金に支払ってたよ
音楽と人類ってきっても切れない仲にあるから単に今の音楽の流通形態にそれが反映されなくなっただけ
音楽なんかつまんねーし、金かける程のもんじゃない
PCにブッ込んでるとCD盤の入れ替え自体が面倒だな
あと高音質ものも一時期かなり凝ったけど定位置でじっくり座って聴くのさえダルい
60万ぐらいのシステム組んでたけど、SP以外ほとんど売り払って
ギター買った・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。