【野球】 カープ女子の出現にヤクルトファンが嘆く 「どちらのホームかわからない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止
昨今、球場には赤いユニフォームを着た女性が増えている。世にいう「カープ女子」。
昨年来の快進撃と相まって急増している、広島東洋カープを熱烈に応援する女性たちである。

いまや全国各地の書店に「カープコーナー」が設置され、選手や球場観戦に特化した書籍や、カープを特集した雑誌が山積みとなっている。
都内の書店でも、やたらとカープ関連の「赤い本」を見かけることが多くなった。

これまで大きなスペースをとっていた巨人、阪神の関連本を棚の隅に追いやり、その勢いは止まるところを知らない。都内の書店員が語る。

「12球団初、JTBが発行するカープ専門の旅行雑誌『るるぶ広島カープ』が出たかと思えば、
野球に興味のなかった高校生が、球場へ行ったことがきっかけで熱烈なカープファンになる漫画『球場ラヴァーズ』(少年画報社刊)も大人気です。
客層ですか? 確かにこれまでスポーツコーナーを覗くようなことのなかった若い女性のお客さんが目立ちますね」

これまでどうも野暮ったいイメージしかなかった広島ファンだが(失礼!)、最近は女性の観客、いわゆる「カープ女子」が増え、
東京の試合でもレフトスタンドが赤く染まる。特に神宮球場では、ヤクルトファンが「どちらのホームかわからない」と嘆くほどだ。

ところでカープの何がそんなにいいのか。好きになったきっかけを聞いてみると、まずは、「マエケン(前田健太投手)が好き」(20代・会社員)、
「菊池(涼介)選手がかっこいいから」(20代・家事手伝い)といった、応援する選手がいるからという理由が挙がった。

中には、「育てた選手を他球団に取られ続ける哀愁がたまらない」(30代・主婦)という、Mっ気(?)のある意見も出たが、まァこれも立派なファンの1人だろう。

だがもっと多かった声が、「ユニフォームがかわいい」、「カープ坊やにキュンとくる」、「赤色が好き」という理由だった。
野球ではなく、入り口はそのファッション性だったという意見だ。要するに、「カープファン」を流行の一部と捉え、それに乗っている感覚のようだ。

そのためか、最近はこんな珍事が起きた。あるカープファンの女性が、某ファッション誌でカープ女子特集を組むというので撮影現場に行ったところ、
まったく話が噛み合わなかったというのだ。「マエケン」「ソヨギ(梵英心)」という、ファンなら当たり前にわかる言葉も、現場ではまるで外国語。

どうやらいま巷には、カープのことを知らない「なんちゃってカープ女子」が出現し始めているようなのである。
取材を進めると、「カープ男子」いや「カープおやじ」からも、不快感を示す声が上がった。

「実はカープが大して好きでもないにわかファンの子って、特徴があるんですよ。どこで聞いたのか知らないけど、
決まって“お金がないのに頑張っているところが好き”という。本当にそう思っているのか、単なる受け売りかは、樽募金の話を振るとわかる。全然通じないから」(40代・自営業)

「“昔は弱かったのに、やっとここまできたよね”などと、なぜかやたら上から目線。昔からのファンはそんなこといいません。
それにこの間、“野村(謙二郎)監督は名監督”といっていた人がいて、完全に最近ファンになった人だと思った。真のファンはまだノムケンを信じられない」(30代・建築業)
http://www.news-postseven.com/archives/20140720_265754.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:41:45.30 ID:ycLElpHE0
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:41:46.26 ID:yMn2LjnLI
野球ファンてサッカーには勝てやしないって
心では理解しながら必死にサッカー叩いてるからな

可哀想だよ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:42:36.47 ID:mDiom+pP0
巨人阪神広島戦の神宮は昔からビジターファンのほうが多いでしょ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:46:47.88 ID:SnMu93Tr0
にわかに腹立つのはよくわかるわ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:47:05.91 ID:4L9Vg+hs0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz.
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:47:49.74 ID:u4BVAbhT0
どうあれこうあれあり難いよ
樽募金知らなくても、宮島さんの歌歌えなくても構わない
小さな子供がぶかぶかのレプリカユニ着て「ソヨギー」って微笑ましいじゃん
あれに近い。
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:48:06.88 ID:vfdqsmTY0
>真のファンはまだノムケンを信じられない

こんなこと言ってるからダメなんだよ
見続けてればまともな監督になってるのがわかるだろうに
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:48:23.87 ID:z9474ExE0
カープ女子って日給1試合いくらなの?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:49:48.14 ID:QuzfOYcO0
なんでもいいんだよ入口なんて
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:51:04.97 ID:M/lzEXKZ0
もともとカープスタンドの声援は他球団に比べて黄色い声が多かったのに
今頃になってなんでこんなに話題になってるのか謎
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:55:31.75 ID:7UOml+fQ0
昭和50年ごろからのファンだが
ノムケンは優秀だと思う
真のファンとは何ぞや?
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:57:07.82 ID:7YKPFslQ0
ホームではなくフランチャイズだと何十回言えばわかるのやら・・・
近年は日テレのアナも「ホーム三連戦!」と公共の電波の前で言っちゃうし・・・
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:57:41.61 ID:EJ86xO8G0
俺みたいな旧世代の前時代的な
鯉ファンが駆逐されて始めてカープの黄金期が到来する
ニワカ頑張れ、キモキショイ俺ら石器を駆除しろ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:59:25.80 ID:aKFgYVsH0
十年以上前からそうだったような…
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:01:52.84 ID:wZfTNqVf0
ヤクルトは新潟に移転するしかないな…
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:03:11.38 ID:Sj+XijAG0
カープ女子「前田さんって意外と喋るんだね!ちょっと面白いかも!」
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:07:36.49 ID:2pVOoHpu0
関東の球場は中高年の男ばかりだが、マツダスタジアムはもともと若い女が多いぞ。

広島では、職場のレクレーションでカープの試合見に行く、とか普通だから。

野球のルールは分からんが、外野席で騒ぎたいから行くという女は、旧市民球場時代からおった。

それを不快に思うカープファンはおらんと思う。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:07:45.88 ID:i5cm4Io20
星野阪神の時は神宮のスタンドの8割が阪神ファンだったろ。
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:07:50.60 ID:mwS4IhDV0
カープ女子を狙った痴漢増加中
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:08:11.20 ID:O/W2OdXR0
>>11
関東でカープファンが激増したのは90年代後半だよな
90年代前半までは平日の浜スタレフトとかガラガラだったのに、
後半からは平日で8割週末は超満員になってた
この頃に女性だけのグループも急増した
スクワット応援の影響なのかな
新規ファンの入り口として「応援に参加してみたい」ってのは割とデカイ気がする

べつにカープ女子は社会現象になるほど多くないし、最近急増したわけでもない
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:09:29.13 ID:K1k1pq6g0
>>13
どーでもよすぎる
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:14:02.88 ID:XdM82Yaw0
>>12
優秀だとはおもうが名監督かというとそうでもないな
ブラウンから変わってここまできたのは大変だったろうが
マエケンの奪三振記録かかっているのに交代させたり
当て馬で今村スタメンにして失敗したり投手を交代しないのに
ベンチを2回出ようとしたりちょっとボケてるな

野村の引退試合には会社サボって東京から
見に行ったから好きな選手ではあるんだけど…
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:14:09.67 ID:pV8jyS8T0
>>13
選手がフランチャイズって言ってるの聞いたことないなァ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:14:26.50 ID:VISbiTgT0
昔のカープの選手ってその筋的な風貌の人多かったよね。
衣笠、江夏、高橋慶彦、ライトル・・・
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:15:52.74 ID:l9s7so9eO
若手のイケメン選手の活躍が いかに大事かってことだな

そもそも東京ヤクルトファンって どんな人たちなのか?

素直に巨人を応援してればいいのに
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:22:07.31 ID:kDzaqnm/0
以前から女の子が結構いたのを否定するつもりはないが、首都圏では、今確かに増えているよ。
女の子の赤いユニフォームでスタンドが赤に染まるのは見ものだ。最初見た時は、驚いた。
ここ1、2年、昔とは明らかに違うと思う。まあ、いつまで続くかはわからんが。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:22:27.40 ID:uHhM096F0
カープ女子はほぼ不細工
わしの彼女含めてな
泣けるわ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:22:54.82 ID:ATtvWGIM0
石原さとみ「ミコライオー!」
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:22:57.64 ID:0F1EZcOX0
衣笠、慶彦、ライトル、川口
チンコがデカそうな選手が多かったしな
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:24:49.53 ID:UBYWsaPE0
明日の神宮も前売りはレフト、三塁側の方が圧倒的に売れてる。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:26:23.91 ID:6frfQHT60
は?のむけんは名監督じゃろ。
迷采配もよくあるけど。
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:29:05.04 ID:Gn8CSHMD0
ヤクルトレディーに動員かければいいじゃん。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:29:38.90 ID:aoqXQr4L0
ヤクルトって多分日本一人気ない球団だろ?
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:29:53.97 ID:EXJEATD2O
ソヨギが出てきた時ボンちゃんと覚えてもうて今さら変えられん
元々は林に風と表したかったとか(そんな字は無いので諦めた)いう逸話はマジすか
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:30:30.09 ID:hDZrn6P40
書こうと思ったら>>6にもう書かれてたw
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:30:41.34 ID:rnEZo5ii0
古くからのファンが新参者を煙たがる方が健全ではないよな
そういう排他的な態度がせっかくプロ野球を好きになった人が
サッカーファンに鞍替えする原因になったりするんだよ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:32:10.62 ID:P906ed0B0
残念なのがビジターってサヨナラ勝ちが見られないんだよな
ヤクルトも世話になってるんだから1度くらい広島後攻→サヨナラ負けの
接待試合やってやれよ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:32:27.33 ID:kDzaqnm/0
>>28
おいおい、自分のまわりだけで判断するなよ。可愛い子、結構いるよ。
http://sakanakana.jugem.jp/
http://ameblo.jp/chika-uemura/
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:32:30.09 ID:XWt2o7qo0
ノム犬がスタメン固定しないのはなんでなん?
調子悪い選手を変えるのはわかるけど
調子いい選手でも日替わりみたいな感じで
試合ごとに打順やポジション違うのはいいことなの?
結果オーライ?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:36:06.57 ID:DfEfyAxJ0
カープ女子は当たり前みたいな顔して一塁側に陣取るからな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:37:00.01 ID:TL5SjZTX0
客が増えれば何でも良いだろ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:37:15.44 ID:3TEm3TP00
俺だって20年以上ファンだけど最初の理由は赤いからだよ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:38:25.45 ID:3TEm3TP00
>>40
極度の左右病だから
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:38:57.55 ID:T3D7VfofO
>>18
八十年代はともかく、広大が移転して若い男が大量に山奥に拉致られた辺りから、女の子が球場に増えて、
2000年台に定着したと記憶している。
46名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:39:23.07 ID:CtZFbiWJO
来年は佑ちゃんを、取って関東のおばちゃん達が、ヤクルト女子になって、球場に行くから、佑ちゃんは来年からよくなるから
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:39:35.37 ID:D00Mdufn0
>>40
元々極度の右左病に加えて
2〜4番以外はシーズン通して使えんという判断なんだろう。
どーりんは復帰したばかりだし、キラの2軍落ちも妥当。

あながち間違いとは言えんな。
ショートなんかファンの間でも意見が割れる。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:42:15.84 ID:VYLiMGyZO
山ガール
歴ジョ
カープ女子
次に作られて消えていくのは何女だ?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:46:44.57 ID:wkOTgkELO
にわかでもブームが無いとそのまま廃れるだけだからね
同じ落ちるでも直滑降よりたまに浮上したり滑降が緩んだりした方が良い
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:46:58.09 ID:AVWSYig80
西日本のチームにホームジャックされまくりのヤクルトか。
実際弱いもの。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:47:58.46 ID:wZfTNqVf0
>>48
ソッコーでセレッソ女子が消えただろwww
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:49:05.08 ID:vZJBZYSy0
極楽の山本が追放されてなければ
今頃広島関連の番組に呼ばれてたな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:50:26.21 ID:7cxnMKcsO
>>4
ねえ

なんとか女子にかこつけたこういう記事はほんま腹立つ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:53:06.93 ID:V54vwT4J0
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:53:59.10 ID:MYi1dZ430
>>48
そもそもカープ女子を作られたとか言ってる奴は
高橋慶彦人気を知らないんだろうなー お前みたいに
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:56:02.19 ID:YvFVhxTa0
広島ヲタに占領さるてんのは、いつものことだろ
わざわざブームがあるかのような記事書いてんなよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:57:19.62 ID:u7kTR40L0
神宮は80年代でも3塁側やレフト側の方が客が多かった
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:57:42.66 ID:2k/A6QJ30
>>2
やっぱり貼られたか。
昨日テレビで右の子が気になってたんだ。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:00:10.19 ID:03COVRXe0
一方ハメ女は
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:02:33.37 ID:xJuKAcEM0
阪神広島戦での紅生姜はもはや死語か・・・
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:03:09.32 ID:O/W2OdXR0
98年ごろに関東で応援団がやってたネタ

応「は〜い、女性ファンの方だけで〜、せーのと言ったら東出く〜ん頑張って〜、せーーの!」
女「東出く〜ん頑張って〜!!」

応「は〜い、男性ファンの方だけで〜、せーのと言ったら金本さ〜ん頑張って〜、せーーの!」
男「金本さ〜ん頑張って〜!!」
応「もっともっと低い声で〜、せーの!」

女が少なかったらこんなネタは成立せんわなw

って、これも元ネタは慶彦ギャルの「慶彦さ〜ん頑張って〜」か
あの連中、日本中地方球場まで追っかけて叫んでたからな
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:05:10.37 ID:1byNlIKw0
カープ女子出現以前から神宮のヤクルト広島戦ではレフトスタンドは赤に染まってただろ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:05:36.75 ID:WdfM1k5YO
広島関連って似たような記事ばっかだな
広島ファンの記者がここぞとばかり推してんのか何か裏があるのか知らんが
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:05:55.42 ID:PXTejuBd0
来るもの拒まず去るもの追わずがカープの精神だと思ってるからどうでもいい
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:07:28.85 ID:l51yBfzR0
昔っからだと思うけどな
あとタイガース戦も
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:22:56.51 ID:ZduWp63Z0
ヤクルトは昔からそうだったような・・・
巨人・阪神・中日戦は3塁側の方が埋まってたろう
それに広島も加わっただけだ

横浜は知らない
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:25:02.42 ID:lyH/jt8e0
神宮に関しては、昔からだろ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:25:19.59 ID:Ur1YB+380
これ昔からだよね
ヤクルトはビジターファンで経営が成り立ってる
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:25:41.00 ID:E7b1+4WJ0
球場行くと広島ファン増えたってのは感じるけど女性がどうってのはわからんな
横浜神宮はレフト側は赤い阪神ファンみたいにびっしりいる
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:26:05.60 ID:cTocW8tP0
カープスレなのにあのコピペが無いなんて
広島がカネ無いとか大嘘だろうに
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:28:35.16 ID:9Z0J9ilE0
>>2
カワイイじゃんw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:29:38.67 ID:8ZZHiH490
>>68
だよなあ
カープ女子のせいじゃなくてヤクルトファンが神宮に行かないだけ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:30:59.47 ID:qE55YW0+0
てか 神宮で今月ベイスターズ戦を見たらベイスターズの方が外野の応援が多くてどっちがホームかわからなかったぞ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:33:37.08 ID:wZfTNqVf0
>>54
まゆちゃんやんけw
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:36:26.98 ID:50UgBAprO
いつまで架空の存在を引っ張るつもりなんだよw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:36:29.88 ID:uz88ABIE0
ヤクルトは移転したほうがいいよ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:36:34.05 ID:u4BVAbhT0
西武Dはもっとひどい
外国人が見たら、間違いなく赤いチームのホームゲームって思うだろうな
あと野球におけるフランチャイズって独占興行権って意味じゃなかった?
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:36:48.26 ID:4bK/7NeQO
>>52
あいつが消えたのと女子に人気になりだしたのが一致してるな
やはりダサいやつは女を遠ざけるんだな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:42:49.12 ID:yJ5jdAQP0
サンデージャポン出演

柳ゆり菜は過激R-15映画に主演したダンス特待生な癒し系グラドル

http://blog.livedoor.jp/anifre-hanpore/archives/1005839228.html
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:44:32.05 ID:Fsbz8nyAO
あんた達!
カープおばちゃんも忘れたらいけんヨー!
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:46:23.23 ID:qE55YW0+0
昨日の足立区の花火大会見てきたよ
動画撮影してきた
はくりょくあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=feH-BroWJZs
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:46:37.69 ID:/lIt1JcS0
あー、真のファンはノムケンを信じられないってよくわかるわーw
信じてないもんw
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:55:46.36 ID:88Ahye4W0
何年か前に関東のカープファンにアンケートした内容と一致してるな
好きになった理由が
赤いから
弱いから
若い選手が多い
広島の応援の方が楽しそう
グッズがかわいいとかだった
それと広島に縁もゆかりもないってのが半数もいた
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:07:14.27 ID:GzlPkoc30
20年前はヤクルトはアイドル選手路線で神宮レディだかガールらのにわかが大量にいたのを忘れたんだろうか・・?
どうせカープ女子なんて3年もすれば忘れられる単語だろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:08:46.49 ID:FoSWfvNU0
ヤクルトはどのチームが来てもいつもビジター風味じゃん
新潟か四国に移転した方がいいよ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:09:15.70 ID:51BkUr840
神宮がカープファンだらけなのは昔からだから
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:14:49.16 ID:DPcMZR63O
ヤクルトレディーの方が圧倒的に多いだろ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:21:47.02 ID:Pq4g133N0
スクワット応援でダイエット成功したって言えばもっと集まる
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:24:52.34 ID:D00Mdufn0
>>84
あの頃は強かったし、フジの後ろ盾があってのメディア主導だったろ。
今じゃ見る影もないが・・
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:35:27.64 ID:jVYNldkn0
がらがらのスタンドのくせに、ホームもビジターも関係ないだろ
あ、今はアウェーって言うんだっけ?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:39:50.58 ID:OebbUgjs0
そういやズムスタに浩康ガールがいたな
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:41:52.99 ID:xCNnXr1y0
>>13
フランチャイズ=保護地域
ホーム=本拠地球場l
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:43:42.80 ID:4NRTmCBR0
神宮は立地は良くてもオフィス街に近過ぎて
特に平日はファンがユニ来て移動しづらいんだろ

東京Dと比べても思うわ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:50:20.53 ID:i+z2SXTX0
>80 カープ女子(43)
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:51:07.60 ID:/lIt1JcS0
>>93
なんで?
てかオフィス街ってそんなに近いか?
家は近所だけど、普通にカープユニ着て自転車乗っていくぞw
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:53:57.68 ID:ZfNlVqMY0
>>71
個性があっていいじゃないか。


俺は好みじゃないけど。(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:54:46.99 ID:D00Mdufn0
>>2
なんだ森福の妹か(´・ω・`)
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:00:32.81 ID:vK6BFtyFO
>>88
確かにww
3時間やるんだからな(実際違うけどw)
時間も忘れて大声張り上げて好きなモノ食べてビールいっぱい飲んでエクササイズも出来て1ヵ月で3キロ痩せました
とか言えば集客力アップだわな
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:14:11.90 ID:ewBTNrEt0
>>41
カープ女子に限らんよ
彼女らはベンチにいるお気に入りの選手見るために敵側に陣取ってんだから
昔のヤクルトとか西武も凄かった
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:16:19.71 ID:NoOyxNQ90
昔は各球団巨人頼みで、その代わり巨人が球界を支配する構図が続いてたけど、その体制が崩壊しつつあるのを感じる
風穴を開けたのは2003の阪神だろうけど
その流れがハム、楽天からセリーグの広島まで広がってる
as見ても明らかなようにいくら金をつぎ込んでも巨人の選手=スター選手じゃなくなってきてる
ナベツネさんがいかれたら一気に球界は健全化すると思う
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:31:36.48 ID:6pqG/agY0
ヤクルトの魅力を探すのは大変だけど、神宮は魅力的な球場だと思う。場所も雰囲気も飯もいい。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:40:29.21 ID:/rH2KxH60
沢山いた青木ギャルはどこいった?
三振してもかっこいいーって絶叫してて面白かったのに
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:42:50.44 ID:LPRwGWzS0
>>100
阪神は1985年にも同じような感じになったが弱くなり段々観客が減っていった
西武なんかも80年代の黄金時代は時代遅れの巨人を越えた新盟主と呼ばれ子供が皆西武帽を被ってた
結局人気って一時的なものばかりなんだよ
ずっと人気を維持するのは容易じゃない
人気が維持出来てるのは昔から巨人だけ
阪神は今は優勝争いしてるのに客が05年から毎年確実に減っていってる
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:47:15.05 ID:mSjt1lKIO
そういやヤクルトも高津な古田、池山、石井一なんかが主力だった時は球場が女子でいっぱいだったなぁww
今じゃ全くいないけど
高津なんかがイケメン扱いされてたしなww

今現在電通やマスゴミにゴリ押ししてもらってるこの球団の行く末が見えてる
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:48:42.35 ID:XY0g+eDS0
>>84
ヤクルトはガラの悪いファンだけ残っちゃったからな
ブーム後に残る客層でもう一度盛り返せるかどうかが決まるかもね
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:50:12.12 ID:pygQ3eTw0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:50:45.99 ID:NoOyxNQ90
>>103
チームの勝敗だけで野球を見るとそうなるんだよな
日本のプロ野球はアマ野球の影響がとても強いからついついそうなりがちだけど
カープ女子現象みたくもっと選手自身やプレーそのものに注目する観衆が増えてくると
たぶん観衆動員も安定してくる
元来阪神や広島なんてのは個人後援会でもってた球団だからそういうベースはあると思うけどな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:54:56.86 ID:P03ywCja0
さすがに東京ドームと甲子園はそこまでじゃないけど
神宮と浜スタはもう明らかに赤い帽子の方が多いもんな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:04:05.72 ID:DMI1jaMu0
・:*:・゚'☆,。・:*:・゚'☆

堂林きゅん(*^-')b

・:*:・゚'☆,。・:*:・゚'☆
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:05:22.00 ID:30O+rqy00
>>2

ぶっさw
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:05:45.72 ID:NoOyxNQ90
>>104
ノムさんが名将っていわれる所以は選手のプロデュース力にあると思う
ぼやきって奴も結局のところ選手の個性をなにげにアピールしてるんだよな
選手の特徴にキャッチコピーつけてそれを戦力化していくのが抜群にうまい
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:07:29.36 ID:3tOs08Z30
確かヤクルトファンって絶滅危惧種なんでしょ?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:08:46.03 ID:zRjSNwgb0
ヤクルトファンを増やすには、テレビ中継やネット配信が不可欠。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:11:31.90 ID:K/B6ssLu0
ガラガラの球場にお客さんが来てくれるんだから喜ばしいじゃないか
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:11:50.95 ID:Ld+TG6cIO
ヤクルトファンって
アタマおかしい
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:12:06.02 ID:LPRwGWzS0
>>107
昨年や今年はAクラスが狙えて日本一になれる可能性があるからマスコミも注目してるんだろうが、
広島がいつものようにBクラス確実だったら取り上げられなくなり観客も例年通りになるんじゃないか
そうなっても今のように観客が多いままなら本物だろうがね
観客はやはり贔屓球団が勝つ姿が見たいから球場に足を運ぶ人が多いからな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:13:52.40 ID:AYlHTZB10
カープ女子現象の不思議さは原因がまったくわからないところ
なにかどっかに仕掛け人がいるんだろうな
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:16:00.58 ID:O9nlbQ3D0
まさか可愛いカープ女子は仕込みと気付いてない奴いないよな?
あまり画面に映らないブス達もまんまとカモられてるの気付けや
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:21:03.96 ID:WGLVfuRH0
北別府の勝ちを自身のエラーでなくし
それを帳消しにするホームラン
このシーンを見て濡れるくらいじゃないとファンじゃないな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:25:21.75 ID:wZfTNqVf0
>>118
あれテレビ局関係者があらかじめ抑えておいたチケットを知人を介して可愛い子とかに渡してその席に来てるのを確認してカメラ向けてるだけだからな。
これは広島に限らずどこの局もやってると思う。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:27:59.14 ID:rR95k6Cy0
>>119
オールスターで堂林に圧迫インタビューしてた奴のことかw
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:30:25.49 ID:esFuAxcY0
ビジターの広島戦の観客急増は6年位前から始まってる。
今年はナゴドが広島戦ビジターエリアを巨人戦、阪神戦、ロッテ戦と同じにして仙台のコボスタでさえ広島ファンが多くて満員になってる。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:31:08.13 ID:l+zSf61j0
前からヤクルトファンのが少ないやんけ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:31:44.15 ID:qjvJrOC00
>>2
便女wwwwwwww
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:33:21.10 ID:NqRBfJBu0
もともと他球団の人気で食ってた球団だからw
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:33:42.66 ID:I9hDIUjT0
サカ豚の嫉妬が哀れすぎる
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:34:13.38 ID:DoHlymL00
カープ女子 可愛い!!
おハム男子 可愛い!!
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:41:44.35 ID:9d/Sx7i10
名古屋で広島戦がないのにもかかわらず
カープのTシャツ着てる女の子がいたわ

流行ってれば何でもいいのかよw
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:44:11.95 ID:wZfTNqVf0
>>128
そういう子は真のカープファンだと思うぞ。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:46:45.64 ID:fjedY4qP0
東京ドームには来ない広島ファン

中日より少ない件
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:49:15.08 ID:nAJnm6j20
>>4
落合期の中日戦もビジターの方が多かった
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:51:49.84 ID:fjedY4qP0
http://www.youtube.com/watch?v=RWAx2aoMAmo

神宮は昔から、、、
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:03:12.26 ID:mHopxyCF0
可愛い子は男がユニ着せて連れてってるだけだろうな
観戦の後はユニ着せたまま延長戦が始まる
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:06:32.40 ID:XW4qR3t+0
神宮のヤクルトファンが少ない現象をカープ女性のせいにするなよw
東京ドームにカープ女子なんて来てないんだからな。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:10:48.01 ID:MWOK9qvQ0
広島の会社のナルミヤもヤクルト球団に協賛してるし、どうなってんの。
ビジター客が多ければ経営的にはウハウハだな。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:11:20.61 ID:SR2sK5Gt0
80年代に出された放送作家の高田文夫の本でも
ヤクルトは神宮が三塁側から埋まる情けないチームといったネタがあった
その後一茂入団や野村監督就任で今のカープブームみたいな状態になったが
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:11:46.21 ID:10Iyzhiz0
「世の中のジャンルはマニアが潰す」ってプロデューサーも言ってたから
ミーハーで大いに結構。ミ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:14:11.57 ID:LuVPqUFz0
> だがもっと多かった声が、「ユニフォームがかわいい」、「カープ坊やにキュンとくる」、「赤色が好き」という理由だった。
> 野球ではなく、入り口はそのファッション性だったという意見だ。要するに、「カープファン」を流行の一部と捉え、それに乗っている感覚のようだ。







電通w
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:14:16.01 ID:bKCMFpxv0
20年前カープ女子やってました
坊やがついてたメガホン、どこ行っちゃったんだろう
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:16:15.00 ID:xLWKRfMh0
ヤクルトレディで応戦しろ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:22:04.31 ID:db2H+4Aw0
>「育てた選手を他球団に取られ続ける哀愁がたまらない」
>お金がないのに頑張っているところが好き
>樽募金の話

他球団の主力選手を毎年強奪し続けて、延々デカイ顔してる万年金満球団ファンの心理は、ゲスなミーハーてことかいな
それと相反するミーハー貧乏ネタを好む極論の方々かい、カープ女子は
傍から見ると毒女メンヘラ臭しか感じないんだけど
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:25:45.40 ID:rR95k6Cy0
>>128
こないだナゴヤドームの中日vs広島戦で阪神のユニフォームを着た女2人組をみかけたw
目的は知らん。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:26:56.47 ID:rR95k6Cy0
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:27:55.11 ID:Ax5e8xmQ0
>>48
山ガールは知らんけど
歴女なんて実は単なる腐女子の亜種だし
カープは昔から比較的女性ファン多かった

女が群がったモノは終わると言われてるが
そうじゃなくて電通が目をつけてそこに元々居た女に媚びだすと終わる
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:32:55.82 ID:fjedY4qP0
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:33:05.22 ID:K1Y6sC7GO
>>138
女が食いつくことなんて所詮そんなもんw
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:34:08.08 ID:MWOK9qvQ0
この前のセクハラの都議の女性もカープ女子だったな。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:37:39.58 ID:fjedY4qP0
>>143

ヤクルトが2位

ちなみにジャイアンツファンクラブに入ってれば阪神戦以外のチケットはタダでもらえるんだよ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:40:47.31 ID:OV2OAv6L0
赤のイメージは最大の武器だろう
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:42:41.83 ID:S6gXNzC8O
赤オレンジ黄色
151。@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:43:00.33 ID:/Prxd4Tj0
野球場は3塁側のが見やすいぞ 一塁側ホームは意味不明
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:51:54.13 ID:u1C1HsQi0
赤ってのは強みだよな
最近暗い青色系の色が多すぎるよ
近鉄みたいにほぼ真っ黒に赤が映えるとかもかっこいいのに
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:52:57.26 ID:rMdZ5ft50
>>1
これ
ヤクさんには悪いが殆どの相手チームに負けてるやんか
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:58:42.07 ID:jgnD/+TX0
父方祖父 カープファン(他界)
父方祖母 カープファン(他界)
母方祖父 カープファン(他界)
母方祖母 カープファン(他界)

父 カープファン
母 カープファン

姉 カープファン
姉旦那 カープファン
姪 カープファン
甥 カープファン 選手から名前を付ける

嫁 阪神ファン→カープファン
娘 カープファン
息子 カープファン 選手から名前を。。
俺 カープファン

カープ女子とかいらねー
爽やかな選手もイラン
カープはパンチに金ネクと心得よ!
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:02:34.67 ID:walQ9Abz0
どの球団だろうが 女ファンなんか居るだろ
なんでいきなりカープ女子とか言い出したんだ?
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:03:48.77 ID:ZXbUbw5D0
球場が新しい。チームカラーが赤。若いレギュラーが多い。最近強い
女子を惹きつける要素が揃ってる
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:04:04.81 ID:7s3PqWeD0
>>9
それだ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:05:42.82 ID:fjedY4qP0
セレッソ女子
オリ姫
ベイガール
カープ女子
今凄いんだってよ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:05:49.48 ID:walQ9Abz0
ジャイアンツ ホモ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:07:35.00 ID:s1NFfeX7O
広島最初だけ首位とかなってたから
カープ女子って煽ったんだよ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:09:57.81 ID:sx9B/IDV0
にわかの何が悪いんだ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:10:13.06 ID:WGLVfuRH0
タイガースはトラコでしょ
バレーボーイズの虎子を思い出す
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:10:51.64 ID:TTkhiu9fO
そもそもヤクルトなど存在しない
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:11:42.48 ID:s3bXmQQT0
>>13 ビジターのことをアウェーっていうならともかく
ホームっていうのは普通だから
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:13:42.23 ID:qC0VxWUR0
市民球場の時の方が
会社帰りのOLや
学校帰りのJK、JDが多くて
結果女子が多かった気がするんだが
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:15:00.91 ID:bd3n7UIAO
>>160
弱いほうがむしろ好き♪
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:16:51.24 ID:s3bXmQQT0
>>165 だって駅のすぐそばだったじゃん市民球場
立地が違いすぎる
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:18:52.29 ID:/KEHY3aqO
くやしかったらヤクルトファンで神宮の席埋めてみろ
青いビニール傘持たせたカカシじゃ駄目だからw
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:19:13.41 ID:fjedY4qP0
平日の神宮ナイターはヤクルトファンの若い女の一人客が非常に多い件
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:21:08.93 ID:Hxn5AoB80
配達のおばちゃんでヤクルト女子作るべし
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:28:51.03 ID:YwTPrfNT0
>>168
攻撃中も座りっぱなしで声出さないで
メガホン叩いてダサいスクワット応援してるくせに
黙っとけよくず
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:30:46.17 ID:Badhk5luO
サカ豚が嫉妬するぞWWWWW男の嫉妬ほど醜いものはないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:35:26.23 ID:d7qUUo7r0
ビジターファンにとって東京ドームやハマスタより入りやすいのはありそう
値段も上記2つと比べると安めだし
なおライトスタンドは弱いせいもあるがお世辞にも盛り上がってるとはいえないw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:37:50.25 ID:IMVhy5fSO
ヤクルトの場合「ヤクルトおばさん」になるからなw
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:40:36.90 ID:JfcKCPfV0
サカ豚ちゃん「はい、ビンゴ!」
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:41:58.55 ID:g7S/0oEU0
ヤクルトみたいなぬるま湯球団誰が応援するかよw
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:43:27.82 ID:/rH2KxH60
女性が読売応援するとジャイ子と呼ばれるのは避けられない
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:47:42.46 ID:gaXadI8b0
プロ野球球団のない都道府県で一番人口が多いのは静岡県みたいだな。
静岡は広島や宮城より人口多いみたいだしもう移転しちゃえよ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:03:09.34 ID:uEpg18xM0
ケロイド死ね
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:05:13.74 ID:ewBTNrEt0
>>171
明らかな荒らしに反応しちゃダメよ
調子に乗るから

東京ドームはなかなかチケット取れないから新規ファンなんて少なくなるわな
そりゃ巨人も一緒で現実おっさんばかり
新規ファンは三階席にチョロっといる程度
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:11:45.84 ID:PfHeXJsY0
>>133
俺の所は全く逆
彼女がヤクルトファンで由規のユニを着てて
俺は畠山のユニを着せられて神宮に行ってた
今は自ら進んで武内のユニを着てる
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:15:46.71 ID:rR95k6Cy0
>>178
広島市と浜松市では、広島市の方が人口が多い。

静岡市は浜松市より人口が少ない。
サッカーチームで我慢しとけ。
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:21:01.90 ID:htRnNXFS0
マジかよ糞箱売ってくる@rz
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:49:12.81 ID:RoNfGWEy0
むしろカープ女子に感謝しろよ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:50:34.21 ID:vSYf2mbf0
東京ドームの外野はレフトスタンドの座席を締め出してビジターファンを一部しか使えないようにしてるからな。
阪神戦のようにすれば普通に180℃カープファンで染まる。
いまでも3塁側は真っ赤だし。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:09:22.83 ID:oR7azBY10
>>130
来ないじゃなく外野のビジター側の割り当てが極端に少ないんだよ
東ドは無駄に高くて席も通路も狭いから二度と行きたくないと思った
食い物の価格も酷いボッタクリ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:10:38.86 ID:JWUYtKtm0
にわかには腹立つだろうけど、人気商売だからうまいこと折り合いつけないとね。
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:16:50.95 ID:Z9+N0EXj0
神宮球場のロケーションは結構好きなんだけどなあ
ビル街の中に突然ぽっかり野球場が現れる・・てな感じで
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:20:58.34 ID:wuWr8Plj0
ヤクルトは不人気だからな
東京に二つ球団はいらない
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:22:36.11 ID:7q67OT4D0
>>2

野球女子、ぶっさw
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:44:52.87 ID:1K38dJ9N0
>>186
東京ドームは高い、まずい、少ないの三拍子がそろってるからな
東京ドームで観戦する際には地下鉄駅ビル(?)で調達してからがデフォだわ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:46:42.06 ID:THJIl7T60
宮本の二千本安打達成試合も神宮は真っ赤だったな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:57:36.25 ID:7cxnMKcsO
カープ球団は「カープおばさんの手作り工房」を再開すべき
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:21:05.85 ID:sYhSNBLd0
>>61
なついなwww
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:28:25.64 ID:umee9uOc0
神宮がカープのホームゲーム状態なんて
今に始まったことじゃないけどなw
少なくとも6年前にはそうなってたし、
90年代からカープファンの方が多いことは珍しくなかった
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:31:00.71 ID:umee9uOc0
>>>108
ってか東京ドームと甲子園はそもそも
席の割り当てが少ないから入りたくても入れない
神宮やハマスタはレフト側は全てビジター席(というか割り当てという概念がない)だけど

昨年のCSで甲子園が真っ赤に染まったように、
レフト側全てが割り当てられればドームだろうが甲子園だろうが
真っ赤に染まるよ確実に
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:31:20.87 ID:N+Zllwda0
ヤクルトレディ呼べよ
ほとんどババアだけど
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:32:07.38 ID:GciEtHqT0
ヤクルトの選手補強費に回り、カープにとって利益は少ない。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:38:52.52 ID:/HfT5WFG0
>>55
慶彦が「ファンの女子供をおぶって駆けっことか下らん。
そんな暇があったら練習する。」と言ってファン感謝デーを
ボイコットしてから、よっしひっこさーんがんばってーは
聞かれなくなったなw
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:41:10.78 ID:eTTt/uKv0
これからは野球も地域密着の時代とか何とか言っておいて
「関東でカープ大人気」
矛盾してんじゃん。
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:42:26.94 ID:InA2B6EZO
>>196
ドームでも阪神戦は外野半々にならんかったっけ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:44:05.04 ID:8q8uq0ViO
カープ女子とヤクルトおばさんの殴り合いのケンカが見たい
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:07:24.48 ID:ZfNlVqMY0
ああ、もう何が何だか分からない・・・(´・ω・`)
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:07:49.76 ID:ZfNlVqMY0
誤爆した。(´・ω・`)
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:09:40.63 ID:HUwTReXC0
育てた選手を低賃金で雇い続ける哀愁がたまらない
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:11:36.04 ID:Rd7yMWui0
>>205
育ってないから低賃金なんだろ
頭悪いな
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:31:55.58 ID:lX8XWvxK0
こいつら本当のファンじゃないからどこかのタイミングで一気に消えるだろうなw
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:33:00.84 ID:q+R6h2kN0
広島神宮乗っ取りはカープ女子ブーム以前からだったような
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:36:00.65 ID:4bK/7NeQO
>>206
広島査定と言うのがあってだな…
マエケンなんかは巨人だともっと貰えてるってのは球界の常識だw
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:39:01.33 ID:neDebx9x0
流行なんてこんなもん。
ニワカが増えてることは悪いことじゃない。

iPhoneやスマホが売れてるけど、
大半のユーザはゲームとLINEしか使ってなくて、
Gmailさえ使いこなせてないし、
自分の知りたい情報をRSSリーダー使って
能動的に情報収集してるのはごく一部。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:42:04.86 ID:neDebx9x0
>>206
例えば阪神の新井貴浩なんて、
今や代打要因のくせに、年俸2億5千万だぞ。

プロ野球の選手は月割りで振込だから、
およそ20,000,000円が毎月口座に入り続ける。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:47:43.54 ID:igXryxYt0
とりあえず東京ドームのレフトスタンドはカープファンに全面差し出すべき
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:48:15.29 ID:d294n7Ud0
>>100
日テレ地上波放送が壊滅したのが一番大きい
その次が北海道東北に球団が出来た事かな
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:49:45.47 ID:f5SXRjKG0
カープ女子以前に神宮球場はかぷふぁん多かった。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:50:37.29 ID:wZCZrF+J0
赤パンツがデフォ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:01:05.19 ID:M/lzEXKZ0
>>193
ステラおばさんのクッキーみたいだな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:13:58.90 ID:7XTYzOqn0
>>188
やっぱドームと違って解放感あるのがええわ
特に夏は野球見て飯食ってビール飲んで花火も見てと一粒で二度も三度もおいしい感じ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:23:15.43 ID:GBUKUoUjO
前田さん頑張って〜
お前に言われんでもわかっとる
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:29:46.51 ID:xAGEx1VH0
私、カーブ女子です
私のお気に入りは津田です
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:34:44.13 ID:ZfNlVqMY0
>>211
税金払ってないの?(´・ω・`)
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:45:32.74 ID:4yUPm+D60
>>185
巨人の場合、別にビジターファンに頼らなくとも客は入るけどな
あんなに阪神の席なんか用意せんでエエのに
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:48:51.69 ID:YKA+p38T0
昔、カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと
思ったよ。

新幹線の扉が開くと、まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、次にパンチパーマに
細身のスーツという出で立ちで幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長という感じの
衣笠祥雄が降り立った時は、俺はもう東京は終わったと思った
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:49:43.21 ID:rR95k6Cy0
>>207
交流戦で9連敗したときに消えるだの何だのさんざんここで書き込みあったけどそんなことはないから、
よほど大きなスキャンダルでもない限りはなあ。

堂林熱愛発覚とかあったらちょっとは減るんだろうかw
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:52:11.25 ID:Sk0BfZ8z0
ヤクルトおばさんで対抗だ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:54:07.87 ID:WqVmvoAQ0
昔からおんにゃのこ人気が高かったよ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:54:20.86 ID:ZpHxRvd40
ズームズームスタジアム神宮だもんな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:55:18.20 ID:FJ2RVbPS0
これもう(どっちのホームか)わかんねえな(呆れ)
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:58:54.23 ID:Yf2EOoDB0
アンチ巨人のキチガイ度ではヤクルトファンがダントツ
くたばれ読売とかオールスターでも巨人の選手が出てくるだけで
率先してブーイングしてるのもヤクルトファン
アンチ巨人ファンを担ってるつもりか知らんがそれで東京でも
巨人以外でも他球団ファンの方が多いて哀れ
何で存在してるか分からん球団
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:00:27.78 ID:ZpHxRvd40
もう引退したけど前田智徳が代打で出てくるとどこの球場も
広島のホームみたいになるんだよな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:03:33.30 ID:zwRj6vID0
ベイス女子だけは見たことない
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:03:57.78 ID:hLCk6K5K0
神宮のロッテ戦で、ロッテ側からもくたばれ読売の合唱が起こってたが、
いつもそうなのか?
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:04:42.31 ID:g3+0hfrL0
ヤクルトレディが全国にいるだろ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:08:11.04 ID:RTAZbTF80
まあ、オールナイトフジ全盛期の三上博ブームのようなもんだwww
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:09:44.08 ID:azwP6gPyO
>>231
東京音頭でレフトスタンドが静かなのって、マジで巨人戦だけだと思う
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:10:41.91 ID:GciEtHqT0
実際のところ、強くなってから急に増えたというより、それよりだいぶ前からなんとなく増え続けてたんだから
ちょっと負けだしたくらいで減りはせんだろう。
客が多い球団が増えるのはどこにとっても悪い話じゃない
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:15:47.26 ID:vrDPNjvi0
>>228
オールスター行ったけどくたばれ讀賣は11球団総意だったよw
応援歌も讀賣だけみんな無視して風船フライングしてあげてたし
球場に行くほどの野球ファンから壮絶に嫌われてるのを自覚しなよ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:20:10.66 ID:+SDYEu4n0
>>228
悪徳球団 読売が嫌われるのは当然のことだし仕方ない。
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:40:30.16 ID:OcTMz5120
くたばれコールは昔からの伝統だからな。

今更、変えられないわ。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:41:21.95 ID:RhIelUmwO
ドームに行く巨人ファンのイメージ

田舎でコツコツ小銭を貯めて
ドームでまとめてグッズとユニフォームを買う
で、記念の弁当まで持ち帰る

取り敢えず汚ねえ感じでドームに向かうのが多数
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:47:27.54 ID:umee9uOc0
>>201
それは割り当てがそうなってるから
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:53:25.98 ID:/pqj7qEt0
>>228
巨人応援団がリードをすれば誰も応援せず、
東京音頭が流れれば11球団でくたばれ読売の大合唱
7回の応援歌メドレーでは巨人応援歌の前に一斉にジェット風船飛ばし、
闘魂込めてでは「死ね死ねくたばれ」の大合唱
坂本や阿部や村田の名前がアナウンスされればブーイング
勝利監督インタビューの原にもブーイング
二次会でも再び「くたばれ読売」「読売倒せ」の大合唱



11球団ファンに巨人嫌われすぎwww
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:54:31.25 ID:qYTQk2sJ0
何を今更。バカじゃねーの?
神宮なんて、阪神戦中日戦でも、昔からビジターのほうが多いじゃん。
「カープ女子」を無理矢理記事にしたいだけ。
詳しくもないのにでっちあげの記事かよ。
記事書いた奴のほうがよっぽど「にわか」で「なんちゃって」だわな。
恥を知れ。クズライターが。
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:58:43.30 ID:RhQy89yB0
応援が面白いからな。
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:03:06.04 ID:ULEaO4f60
税リーグも見に行ってあげて下さい(´;ω;`)ウッ…
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:03:42.85 ID:H1lKzYyU0
神宮なんていつもビジターチームの方が盛り上がってるじゃん。
ヤクルトファンが盛り上がるのはツバクロウバズーカとラッキーセブンの傘だけだろ。
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:07:19.17 ID:pNJciwor0
ヤクファンは磯山さやかのおっぱいで我慢しろよ
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:07:26.61 ID:gVoMFH8C0
広島ファン続けてると
太ももが太くなるでしょ
スキニーが履けなくなるよ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:13:33.33 ID:8HEu4Om/0
荒木大輔が好きでそこからヤクルトファンになった人って
まだいるんだろうか・・もうアラフォーだけど
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:41:54.77 ID:RJeya0+p0
つべでカープのラッキー7で歌うたって風船飛ばしてる映像けっこう
あるけど子供の歌声がけっこう入ってるんだよな
ホームじゃないのに

ブサイクなカープ腐女子より子供のファン増えてほしいわ
公園で野球してる子供ほとんど見なくなったから
250石榴優 ◆abiru3G2/g @転載は禁止:2014/07/21(月) 00:44:01.99 ID:fUPf5kWP0
ヤク女子の発生を期待してる。
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:44:42.48 ID:Yz+1UnHZ0
広島ファンの方が多いのはヤクルトが弱くなった15年前からずっと
広島ファンが最近になって増えたとか言ってるやつは野球知らないやつ
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:45:23.23 ID:cmR2+Ww/0
>>228
広島ファン乙

お前らが率先してくたばれ読売をやめたのは確か
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:46:59.39 ID:41k1Jv4e0
金落としてくれるんだからありがたいよ
いちいちうっさいけど
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:57:32.58 ID:mYicPIDS0
今日のカープは勝ち♪勝ち♪勝っち♪勝っち♪
おーーーー万歳!!万歳!!万歳!!

阪神ファンだけどあの応援楽しそうでうらやまC
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:04:50.59 ID:w3jqkcrT0
(*^◯^*)ベイスターズ女子を増やそう!(提案)
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:10:18.59 ID:w3jqkcrT0
>>222 このコピペほんとすき
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:23:35.21 ID:YKc8y8U60
>>248
愛甲君もどうしているのかなぁ
小学校6年の時甲子園視てたのを思い出すよ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:33:20.27 ID:fMRVuCBx0
この前久しぶりに神宮に行ったら確かにカープ女子だらけ。
コンサートか何かと勘違いしてるんじゃね?
中学生だか高校生だか分からんガキ女がマエケンに黄色い声援とかもうね、やめてくれ。
ちょっとはうちの畠山でも応援してくれよw
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:35:55.59 ID:mYicPIDS0
>>258
結局、応援して欲しいんかいw
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:42:09.13 ID:hZLi3p2a0
>>249
それは公園内ボール遊び禁止とかいうルールのせいだと思う
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:49:38.50 ID:VLpIbWhnO
>>237
カープ女子とは動機が違うがくたばれ讀賣コールとか
罵倒できるなら行ってみたいな
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:16:06.36 ID:qXG9W2Tp0
確かにマツダスタジアムは女だけのグループが異様に増えたな
昔は、ヤニ吸ってビール飲んで大声で「ピー」が入るレベルのヤジを飛ばしてるオッサンばかりだったのに
今のマツダスタジアムはカープがボロ負けしてても、蚊が鳴くようなヤジしか聞かれないね
女どものキャーキャー言う黄色い声援ばかりでほんとウザい
あいつらルールなんて知らないのに、どうして野球見に来てんだろうか
旦那や彼氏、会社の同僚に連れてこられた奴らは、まあ分かるんだが、
女だけのグループってどういう心理状況でスタジアムに来てんだ?
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:19:47.34 ID:qXG9W2Tp0
ていうか、マツダスタジアムに来る女どもは、何でスカートで来るんだ!
カープの応援は立ったり座ったりするスクワット応援だろうが!
ていうか、マツダスタジアムのビールの売り子のあのスカートは一体なんだ!
目のやり場に困るだろうが!
しかし、旧市民球場のコンクリ打ちっぱなしの汚い男子小便器のことを思い出すたび、
マツダスタジアムの便所はほんと綺麗になったな
女子便所が異常に増えてるが、それでも女どもが並んでてウザい
スタジアムを歩いて一周出来るコンコースに飲食店が大量にあるが、
そこにも女どもが大量に列を作ってることがある
ほんとウザい
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:22:40.90 ID:qXG9W2Tp0
カープ女子もいいが、
マツダスタジアムに足りないものがあるだろ?
他の球場には必ずいるあれが!
そう、
グランド出てきてダンスしてるチアガールたちが!
なんでマツダスタジアムだけいないんだ!
そこまで経費削らなくてもいいだろうに
他の球場みたいなケバいAVみたいなチアガールじゃ目新しさが無い
12球団中、最も後発というメリットを生かして、
マツダスタジアムでしか見られないチアガールがいいだろうよ
桜庭ななみ(三菱地所を見に行こうのCMの女)みたいな黒目の大きい清純系のヤツがゆるふわの服着てチアガールすればいい
そしたらカープ女子らも、雑誌のカリスマ読者モデルに殺到するかのように、もっと来るだろうよ!
というか桜庭ななみと宮武美桜の区別がつかないがな!
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:30:44.00 ID:u3nEn9xf0
>>222
これ見にきた
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:32:09.02 ID:lWSYsOaX0
負けるなヤクルトおばさん
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:42:45.83 ID:tYFlYpMH0
>>222
これこれw
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:59:51.30 ID:hHFAR1Nd0
巨人女子
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 03:58:18.71 ID:pAvKPnfo0
あんまりファンに女子が増えると柳田が戸惑うぞ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 04:46:22.15 ID:q0kbN4Ix0
ID:qXG9W2Tp0
何こいつきめえ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 05:20:00.36 ID:wfEZKMUH0
>>226
ズームズーム横浜スタジアムもあるでw

>>236 >>241
オールスターのスタンドが11球団vs讀賣なのはもはや伝統だからな
セのPが読売だったら360°パの応援になるしw
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 05:23:34.62 ID:7zSKq7yT0
ガキの頃、甲子園のガラガラの3塁アルプスを走り回りながらで1人で浩二コール叫んでたら
外野応援団の兄ちゃんに喜ばれて金網越しにステッカー貰ったなあ。

あそこの人たちが仲間内でジェット風船を膨らますのを不思議に見ていたもんだが、
後日それが瞬く間に球場全体に広がって甲子園名物になるとは思わなかったわ。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 05:24:17.02 ID:Krw4tVb00
>>18
旧市民末期から2年前まではガラスタすぎて泣きそうだったし
関東ファンを装ったやつから地元ファンなんとかしろとか
関東に移転しろとかいろいろいわれたから感慨深いの。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 05:25:07.53 ID:Krw4tVb00
>>23
DH今村もなかったか?
あれはかなりシュールストロム過ぎて吹いた。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 06:21:41.92 ID:N/b1v7Y20
カープ女子!で、世に出ようとするC級D級の読モやグラビアアイドルが、アメブロとかに多少発生しているみたいだが、
関東カープファン枠なんて、アンガールズでイッパイイッパイじゃ
無いのか??
関西〜関東も、徳井さんで埋まるし。

 
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 06:26:07.64 ID:Krw4tVb00
>>275
相沢紗世は今のなんちゃってカープ女子芸人をどう思っているのか。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 06:33:30.49 ID:xkRm6dTH0
ヤクルトはカープ女子関係なくいつもあれだから・・・
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 07:43:45.20 ID:YlByVO4G0
まずズムスタがメジャーぽくってシャレオツなんだよな

広島市民で我慢したかいあったな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 07:50:23.20 ID:hZLi3p2a0
>>270
前にも見たことあるからコピペやろ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 07:52:52.29 ID:KkYzJ2yZ0
国立競技場と一緒に神宮も建て替えてもらえないの?
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 07:54:46.36 ID:beZZ8TVC0
>>4
つーかヤクルトファンが少な過ぎる感じだよね
東ド甲子園は外野枠が少な過ぎる
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:09:44.41 ID:lWSYsOaX0
野球は五輪とは全く関係ないからね。
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:11:55.89 ID:dblrnDcl0
>>1
当たり前田のクラッカー
そもそもホーム選手アナをスタジアムDJなんてアフォなんてことするからだ
これは他の球場にもいえるが
敵紹介のウグイス嬢のほうが応援のやる気が出るんだよ
スタジアムDJの金切り声で応援する気になれるか
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:19:37.82 ID:Krw4tVb00
>>281
カープ女子がビッグエッグの周囲を取り囲んで応援していれば
マスコミも「カープ女子 ビジター枠が少なすぎて外で応援」みたいに取り上げてくれそう。

地方球団の悲哀でもあるけど。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:22:50.41 ID:W+1gEjRi0
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:23:48.33 ID:B6qM2oJx0
だいぶ前から神宮とかはカープファンが多い印象だったけど
もっとすごくなってるのか
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:30:37.57 ID:xkRm6dTH0
>>285
関東のカープ女子ばっか取り上げられてるけど
これ見る限りだと甲子園が一番すさまじいな
地理的に広島から近いからだろうけど
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:30:49.27 ID:PhMChnkq0
あのなぁ、今から20年位前はヤクルトファンも多かったんだぞ。
野村ID時代、池山広沢高津伊藤智が現役バリバリの頃は今のカープ女子
みたいなのがいっぱい居て、神宮はいつも誰かの引退試合状態。
まぁ、当時調子に乗ってたフジテレビのステマで増えたニワカがほとんど
だからすぐに居なくなったけどね。
しかし今の広島ファンの増え方は中央マスゴミの影響では無いと思うが。
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:33:15.68 ID:xkRm6dTH0
でも弱いから応援したくなるとか赤色が好きとか
そんなの大昔から変わらないことなのにここ最近で急激にファンが増えたってのは
やっぱメディアの影響がなきゃ説明つかないんじゃないの?
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:34:10.52 ID:dblrnDcl0
>>264
チアガールなんてどこの球団にもいる
ホームランガールはカープにしかいない
DQN丸出しのチアより清楚でただじっとホームラン待ちつつ
ぬいぐるみを持っているその姿はカープ女子の憧れの的だぞ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:37:43.45 ID:FE3USmfP0
流されやすいバカな女ども

本気で応援してる女なんて少ないんじゃないの?

バッカみたい
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:38:03.11 ID:zY6vseYc0
ヤクルト女子をねつ造すれば解決するじゃん
捏造にはねつ造でw
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:39:21.34 ID:XPAXXtNiO
>>288
覚えてるわ
当時若いヤクルトファンほんとに多かった
選手もアイドル視されてたし実際親しみやすいノリの良い選手多かったよね
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:40:38.86 ID:xeDQpZYS0
ふなっしー追いかけてるぶさいくババアといっしょじゃん
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:42:30.45 ID:jk3mLfMCO
>>289
やっぱ、アメトーークのカープ芸人からじゃない?
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:43:13.03 ID:WXMW+66Di
広島ファンて昔の阪神ファンとかサッカーの浦和サポみたいで
民度低い
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:43:50.80 ID:dblrnDcl0
>>288
在京球団+野村IDの戦力向上+バックアップに全盛期時代のフジサンケイメディア
で巨人に代わるトップ球団になってもおかしくなかったしかし・・・
Jリーグ襲来
で特に若い女はじめファンが根こそぎ取られた感がある
巨人の様にON時代からの固定ファン層がいないのも痛かった
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:44:36.40 ID:WXMW+66Di
関東のカープファンは新興宗教の信者と同じだからな
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:48:59.55 ID:/DZ6HHLr0
30年くらいプロ野球見てるともう12球団どこも一通り輝いた時代は見た気がする
ベイだって98があったしヤクルトも90年代の中盤くらいまでお洒落なイメージすらあったし
中日も落合時代の強豪時代があったし
ハムもダルの頃日本シリーズ常連だったし
ロッテも応援で目立ったしな
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:50:36.45 ID:xkRm6dTH0
>>295
アメトーク影響力すごすぎだろw
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:55:21.06 ID:PYnUG7O70
>>264
最後ワロタw
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:03:16.59 ID:TkGi+ALY0
>>237
読売を悪徳球団と言うけど
ここ数年起こした不祥事と言えば
原監督が暴力団関係者に1億円渡して
日記を奪い返してくれと頼んだことくらい

それにしたって事件は数十年前の事で
万が一被害者が死亡していて埋められたとか
凄惨な状態になるまて暴行されていたとしても
既に時効が成立してると思う
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:09:49.04 ID:Krw4tVb00
>>289
弱いのは90年代後半のFA導入以降だよ。
パワーアーム宮崎とか謎の選手鈴衛の時代。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:10:24.11 ID:8Mw3O+d50
>>290
ちょっと前までどこの球団にもいたよね
でもゆるキャラブームの影響による球団マスコットたちの人気上昇に伴い
消えていったな
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:10:26.54 ID:Krw4tVb00
>>302
篠塚の車庫飛ばしも20年前か。
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:19:43.02 ID:2HM8Rrkj0
将棋の羽生善治だって小学生の頃はカープの帽子を被ってたくらいだし
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:24:49.06 ID:ttYkyUag0
もうヤクルトは新潟に移転するしかない
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:27:44.74 ID:tOma9icl0
>>206
過去、首位打者取った嶋が4600万だったからな

「背番号55だから5500万かもなw」「首位打者にそんな低い額提示しないでしょw」と笑っていたら、
もっと低かったでござるの巻
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:30:16.90 ID:RrYS6bIiO
ヤクルト狩り
ようきたのうワレ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:31:34.98 ID:LLUhqz7W0
>>1
確かに、地元でもないのに30年以上カープファンの同級生はカープ女子を信じてない
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:35:14.80 ID:PrIRd7690
関西でカープ女子が増えてるのは関西のマスコミに最大の原因がある。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:38:03.07 ID:ky/GuvR00
いつまで持つのかカープ女子
2年持てばたいしたもんだ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:38:16.18 ID:Y3yvo9GA0
>>241
パリーグファンでヤクルトファンじゃないけどくたばれ讀賣歌いにたまに神宮に行くw
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:40:13.98 ID:J8X2y9U/0
>>308
それはお前らが無知だからそんなアホな予想しただけじゃねーの?
チームは5位。 
首位打者と言っても前年は二軍で年俸700万。
そんな一気に上がるかよ。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:41:03.17 ID:A2mtsMO+0
>>306
あれは親が子供見つけやすいからだw
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:42:29.04 ID:bVgu71wqO
>真のファンはまだノムケンを信じられない
www
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:45:20.71 ID:+uXbNI9p0
まあ川崎時代のロッテなんて、100%女性ファンがつかないだろうけどなあ
いろんな意味でw
川崎を捨てて千葉に行ったのは経営的には大成功だし
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:46:15.08 ID:cJwrRa1P0
>>287
甲子園は去年のCSの奴で、初めてのCS出場という特別な試合だからこんなに例外的に真っ赤っ赤になった。
普段の甲子園だとさすがにもっと阪神ファンが多い。

普段から球場の半分が真っ赤っ赤になるのが神宮とハマスタ。
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:47:24.45 ID:mG5Xe/Jh0
ヤクルトおばさん、がんばれっ!!
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:50:25.54 ID:iXcdWqKy0
池山や広沢みたいな.250〜.269くらいしか打てない選手が野村ブームに乗りフジテレビのプッシュのおかげでブレイクした時代もあったんだから鯉ブームでもいいじゃん。野球界は下火まっしぐら決定してるんだから。
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:05:22.61 ID:C6juu1+e0
ヤクルト男子を作れ
イケメン風にしてくれるファッション・メイク教室を開け
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:09:23.31 ID:+uXbNI9p0
あだち充のイラストを使ったことがあったよな・・

あれ効果があったんだろうか
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:12:25.25 ID:fNqk1fMs0
>>320
その二人は打率低いかわりに一発のある夢のある本塁打男達だろ
バカなのか?
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:12:26.84 ID:m8mCM1YM0
ヤクルトのユニってオシャレブランドビームスだよね?
コラボグッズに力入れてオサレ層を取り込むんだ!
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:13:55.35 ID:vwS50nJM0
乳酸菌飲料など売れねーし終わってんだろ、ヤクルトはアダルト産業に乗り出してバイブやオナホを製造しろ。

バレンちんの特大バット棒とか、入場したらピンクロータープレゼント。

そうすりゃ主婦とか子供やパパ連れてわんさか来るぞっ!
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:29:37.26 ID:OG2GY7vNi
なんだヤクルト側にカープ女子が紛れてんのかと思った
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:36:50.88 ID:/DZ6HHLr0
カープは球団歌がいまいちだな
六甲おろしとか燃えよドラゴンズとか横浜に負けてるよな
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:42:43.53 ID:0WBPD6Fs0
野村ヤクルトの時は不思議と人気があった

広沢、池山、古田、土橋、高津、飯田

イケメンは一人もいないのに何故か女に人気があった
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:56:37.24 ID:tJdD20q+O
中日だけこういうブームが一回もない気がする
ドアラが一時期騒がれてたくらいか
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:59:25.90 ID:tSlJO6AG0
>>329
バイオレンス星野ブーム
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:09:19.57 ID:/DZ6HHLr0
中日って取り上げられ方が基本的にかたき役だからなあ
昔から
主役になる事がほとんど無いって言う
親会社が地方メディアのせいなのか土地柄なのか何なのか
徳川吉宗時代の宗春みたいなね
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:20:40.26 ID:QBsY6NK30
それ行けカープって六甲や横浜に負けてるかなぁ?
いざゆけ若鷹軍団には負けてると思うけど
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:25:36.71 ID:/DZ6HHLr0
若鷹軍団嫌いだわ
ダイエーやローソンで聞かされまくって
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:27:39.98 ID:e/V0CZBU0
ヤクルトは早く神宮に見切りを付けて新潟か静岡辺りに移転した方が良い
そして球場の営業権を取得すれば直ぐに黒字経営出来るよ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:35:21.86 ID:KVWku5Jy0
>>331
落合
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:38:40.25 ID:3ys2QBNU0
>>285
横浜載せないとか・・・
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:41:30.26 ID:HlLwatZH0
昔の話である。
北海道は函館市で広島戦が開催された。対戦相手は巨人ではなく地味なカードだったと思う。
その試合のあった夜、いつものスナックで飲んでいたが、いつになく混んでおり、満席状態。そこに、いかにも金持っていそうな紳士と異様にガタイのいいちょっと似合わないスーツを着た男性が来店。ふと見てみると、そう広島の主砲江藤である。お客の何人かも気付いたようだ。
同行の紳士、おそらく函館の後援会等の人だろう、が「おおママ、江藤連れて来てやったぞ」と声をかける。それに対してママ「○○さん、いらっしゃい。ごめんね、今日混んでて入れないわ。江藤さん初めてなのにごめんなさい、また来てね」帰した・・・
彼らが店を出たあとママに、広島の江藤だぞ帰していいのか等々突っ込む客。「あら、そうなの?江藤っていう会社の人連れてきただけかと思った。だって広島の選手なんて知らないわよ」

2年後、江藤はFAで巨人に移籍した。函館の夜の屈辱を晴らすため。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:54:02.03 ID:HlLwatZH0
>>328
荒木太輔、高野光、一茂
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:00:21.75 ID:cJwrRa1P0
>>327
六甲おろしは名作曲家・古関裕而の曲で、巨人の闘魂込めても古関作品。
それ行けカープもそれに劣らず名曲だよね。
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:04:26.01 ID:ISBNTffO0
>>339
古臭いあの感じがウケてると思う
楽天のあの歌も好き

なんでもかんでも最新がうたわれてる時代に
ああいう古き良きってのはいいね
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:04:51.10 ID:ee3aG5PY0
カープ女子とか定着させようと必死過ぎ。
ヤクルトに限らず関東の球場の外野とか広島ファン多いのは前からじゃん。
女増えた、女性ファンも多いから安心して見に来てアピールウゼェわ。
つかスタンドは女の集客考えるならトイレの数増やせよ。
あの行列じゃ二度と行きたくなくなる奴のニワカ女の方が多いと思う
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:05:42.72 ID:KVWku5Jy0
>>341
もう
定着してるじゃん
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:06:55.17 ID:dyx15xI70
神宮は前からそうだったじゃないか
特に阪神戦・広島戦は
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:08:31.54 ID:+wRz6z+T0
移転はしなくていいと思うんだけど、東京の2番目としての球団のほうが他の地方都市より楽だろw
それでもなんらかの色がないと厳しいな。
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:15:42.42 ID:bMG09VME0
>>340
球団歌ってものによってはすぐ忘れられるからなあ

オリックス「ブレーブス」の「問題ないネ」とか
福岡ダイエーホークスの「ダイヤモンドの鷹」とか
楽天イーグルスの「THEマンパワー!」とか・・

けっこう大物が作詞したりしてるんだけど・・
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:16:01.13 ID:gBvyBT0e0
オール豚
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:16:06.06 ID:ovI4Vn6DO
巨人ファンの自分としては神宮の糞ルトファンは絶滅してほしいw
あいつら「くたばれ読売!」とか平気で応援に入れてくるからね
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:17:55.16 ID:7H9N+2Z40
【レス抽出】
対象スレ:【野球】 カープ女子の出現にヤクルトファンが嘆く 「どちらのホームかわからない」
キーワード:ヤクルトレディー

抽出レス数:2

もっと多いかと思ったが・・・
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:19:04.46 ID:cJwrRa1P0
>>340
中日の燃えどらとかホークスの若鷹軍団は短調の曲。
DeNAとか楽天は短調ではないけど、マイナーコードが出てきて短調っぽいところがある。

短調系の曲が好きな人はそういうのが好きかも。

それ行けカープは長調全開だからな。
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:20:13.34 ID:gHXzrirtO
ニワカが増えた挙句、元々のファンが不快感から足が遠退き
飽きたニワカ去ったあとは超絶ガラガラのズムスタに来年なるわけですね
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:25:18.74 ID:6OhH4dgo0
>>350
w

住み分けしてるじゃんw
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:28:21.38 ID:xC3giT7U0
ヤクルトおばさんw
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:37:02.80 ID:gyN6nUwS0
>>330
星野なんて人間のクズだよ。
頭の弱い体育教師と同じ。

パウエルから正当な注意を受けたのに
球団に告げ口して解雇する様な卑怯者。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1226822742
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:38:20.03 ID:PAw640zz0
ヤクルトニワカファン絶滅はウジテレビのステマ変更が原因だろ?

主に、Jリーグ(清水エスパルス)、相撲(若貴)、F1、の3つ。
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:39:07.53 ID:ASrVx5QM0
ヤクルトってかつては人気球団だったのになぁ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:39:28.55 ID:M9d2Ird90
>>329
中日はないね。基本嫌われてるのか日本一の時も山井の件で叩かれたし
逆に阪神の日本一の時は凄いフィーバーだったな
広島は初優勝の時と江夏の21球の後だったか
全国の小学生がカープの帽子かぶってた。当時としては大変なブームだった
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:45:52.02 ID:1tp6KX0P0
全部作り話です
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:59:02.50 ID:hHHlZwfb0
それ行けカープは名曲だろ。
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:10:09.48 ID:3ShnIuXP0
ズムスタ週末3連戦もほぼ完売
平日ですら完売しそうでワロタ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:13:23.14 ID:mG5Xe/Jh0
それゆけ若鷹軍団がいちばん恥ずかしいクソ曲だと思う、とくにサビがwww
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:29:34.35 ID:VCqt6bYeO
燃える赤ヘル僕らのカープ派
しかし実情にそぐわないんだよな
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:43:21.50 ID:HiTSJENL0
>>327,345
中日と楽天のそれらは球団歌じゃないよ

中日の球団歌は70年代に作られた『勝利の叫び』(燃えドラは単なる応援歌)
http://youtu.be/WE9LoG7Zy3o

楽天の球団歌は『羽ばたけ楽天イーグルス』(ハロカスのは単なるイメージソング)
http://youtu.be/RLTQPZ351PU
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:44:44.89 ID:sqVaQopK0
最近カープ女子って言われる自分に酔ってるカープ女子大杉
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 14:04:02.68 ID:l8YFkHjG0
ヤクルトはもう移転しろよ

どこと試合してもホームでアウェイ状態では神宮にいる意味がねーわw
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:44:11.54 ID:lWSYsOaX0
言えてる。少しは阪神を見習えよ。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:44:44.23 ID:d0AEbyv+i
ヤクルトレディで対抗しろ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:48:14.80 ID:tMtlLZyVI
カープファンじゃないけど「江夏の21球」はリアルタイムでテレビで見てたよ。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:51:40.21 ID:RJeya0+p0
それ行けカープ、ラッキー7盛り上がるけどな
まさに昭和っぽくて

古くてもみんなで歌えるところがいいんだよ
今風のアレンジでカッコよくしてもあんま意味ない
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:52:19.83 ID:28xAyihX0
それカープ女子云々言う前からそういう状態じゃね?
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:15:42.61 ID:34MYnQC40
もともと野球場に若い女子が来るきっかけになったのって90年代ヤクルトが最初じゃね?

荒木とか古田とか池山とかがキャーキャー言われてた時代。
野村監督で当時は強かったしな。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:21:07.45 ID:3nFhgYHt0
>>370
トレンディエースを忘れちゃいかんよ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:14.57 ID:Krw4tVb00
ビジターでいいから
スライリーの宝物を流してほしい。
373カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:01:24.30 ID:mWwXKMBZ0
>>359
夏休みに入るし、カープ女子の他にもカープ子供ファンも球場に来るんだろうね。
374カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:13:16.52 ID:mWwXKMBZ0
>>113
ジャイアンツ女子を増やすにはどうすればいいですか?
やはり地上波全試合巨人戦中継を復活しないとジャイアンツ女子は
激増できないでしょうか?
BSで全試合巨人戦中継でもジャイアンツ女子は増やせるかな?
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:17:57.67 ID:cCNC+4WV0
カープって何でソフトバンクにコンプレックスもってるの
376カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:27.55 ID:mWwXKMBZ0
>>177
ジャイアンツ女子でいいやん!
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:19.07 ID:AWY+PGOA0
>>368
最近のズムスタはカープファン芸能人や著名人複数で繋いだ奴を流してるな。
あれは新鮮だった。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:33.25 ID:FFZFHyJM0
神宮がカープファンに占拠されてんの昔からだろ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:23:18.00 ID:kAcKzxIo0
カープ女子ってアメトークの影響か?
阪神の鳥谷の渋さにしびれないとな。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:26:19.22 ID:m517zxeT0
今日の神宮やばすぎワロタ

http://pbs.twimg.com/media/BtDntBzCYAEdlQ8.jpg

(大脱走のテーマ)
おお〜おおっ↑
浦和レッズ〜♪
ランラーっララーラララララ〜♪
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:44:28.78 ID:m517zxeT0
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:49:11.02 ID:hGv5Ks5a0
>>4
その通り
ヤクルトは最高立地の神宮がホームなのにもったいない
だからこそビジターファンが我が物顔で行ける
阪神ファンは神宮を第二甲子園と呼んでいる
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:10.53 ID:cCNC+4WV0
阪神の客層、化け物揃いで吹いたwww
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:55:48.45 ID:cCNC+4WV0
ヤクルトは客少ないのに東京にこだわるのは、ドラフト選手が入りたがってくれるのと東京という価値だろね。ベイもそうだね 何?広島?くっさ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:56:34.06 ID:Yu2ZwZIg0
>>375 一番似てるんだけど 強い
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:28.45 ID:1m1JqID10
ヤクルトがホーム乗っ取られるのは昔からだろ
あと西武戦でソーセージの売店乗っ取られるのも
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:28.73 ID:cCNC+4WV0
ドラフト選手拒否率No.1のカープさん。w スカウトの人が言ってたな。カープは来てくれないから高校生に頼らざる得ないとか
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:00:51.31 ID:lWWU0esRO
>>375
試合意外で負ける意外はコンプレックスなんてないだろ
全く違うタイプだしリーグも違うしな
それにどっちも関係ない俺からしたら田舎同士でファンは仲良いイメージ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:57.20 ID:GZPxsZlAO
スワローズにはヤクルトレディがいるじゃないか!
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:10:09.87 ID:Krw4tVb00
>>388
それは相手にしちゃいけないものだからスルーで。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:01:48.75 ID:+wRz6z+T0
樽募金もしたことがないカープファンなど認めない。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:08:10.38 ID:FWxnPjnq0
>>130
お前、何年前の話してんの?

一回でいいから球場来て物言えや
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:11:06.42 ID:2I9L19h20
オール豚
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:06:27.02 ID:a6UE79T3O
韓国ヤクルトが乳酸菌プラント完工
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2014/07/21/PYH2014072108610088200_P2.jpg

韓国ヤクルトが京畿道・平沢に韓国初となる多目的プロバイオティクスプラントを完工した。
粉末タイプの乳酸菌12トン、液状濃縮乳酸菌約8万リットルを生産できる。
独自開発した乳酸菌原料を自社プラントで生産し、完成品まで製造する一貫生産システムを備えることになる。

竣工式でテープカットする金赫秀(キム・ヒョクス)代表取締役(右から2人目)ら(同社提供)
=21日、平沢

聯合ニュース
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/new_ArticlePhoto/YIBW_new_showArticlePhotoView.aspx?contents_id=PYH20140721086100882

小学舘もこっちを心配しろよ。
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:07:45.69 ID:crcMtYph0
>>6
これを見に来たw
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:37:48.33 ID:zo5inWw40
>>384
そりゃ学生時代まで首都圏で育った人間からしたら
近畿や中京や広島や福岡なんて異世界だろうしなあ・・
397カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:49:51.23 ID:eSNdqCW10
>>347
そうですね。
巨人戦地上波中継が毎日されていた1990年代とかなんか、
フジテレビが9試合、テレビ朝日が4試合で13億円もヤクルト球団に
収入をもたらしていた時代もあるのにね。
ヤクルトVS巨人(神宮)のお金はヤクルトのありがたい収入源だった
時代もあったのに。
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:56:08.46 ID:34MYnQC40
で、どの辺の移転先を考えてんの?
新潟より松山の方がいいんじゃね?
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:50:38.07 ID:/bdgYoGg0
客が入ればいいだろ

ヤクルトは最下位なのにそんなに客が減ってない
相手チームのファンで満員の試合が多い
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:42:29.46 ID:gZuDBaCuO
移転する必要がない
努力しなくても相手チームのファンが来てくれる
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:44:30.44 ID:dDZUE9Dy0
ロッテは相手チームのファンも来ない
駅から遠い
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:51:22.79 ID:xW9AxvNG0
>>4
神宮球場のすぐそばに阪神タイガースショップが堂々と店構えてるしな。
ビジターウェルカムなのさ。
ヤクルトファンの俺でさえも、レフトスタンド埋まってるのみると、ありがてえって思うからなw
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:11:40.54 ID:TZrD141CO
>>308
緒方や前田が3割20本打っても「それくらいやって当たり前」と言われて
減俸されるのがカープクオリティw
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:21:19.51 ID:lz2UIo/N0
カープによるオールスターが市場最低視聴率獲得 一桁
405名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:23:17.91 ID:8XLHDJS70
神宮の外野席バックスクリーン付近ほど野球を見やすい球場は無い
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:45:55.90 ID:xBWtqXkW0
>>402
それは広島にも横浜にもある。阪神に節操がないだけ。
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:51:44.90 ID:XS8/JLHC0
>>229
ビジター代打前田智徳 ハマスタver

http://www.youtube.com/watch?v=sjwL3mY0VEA
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 14:20:17.99 ID:3m2OJUAP0
1out一塁でのバントは萎えるからマジやめてくれ、ノムケン
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>328
城、苫篠
90年代前半は城目当てのJKが沢山居た。