【野球】ソフトバンクの新垣渚投手、電撃トレードでヤクルトへ 34歳、新天地で再生目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★@転載は禁止
ソフトバンクの新垣渚投手(34)が、ヤクルトに緊急トレードで移籍することが19日、分かった。
21日に再開するリーグ戦後半戦に向け、双方で交換要員を詰めて、早ければ20日に両球団から
発表される。

借金15で最下位に沈むヤクルトは低迷の最大の要因が投手力で、チーム防御率4・93は
両リーグワースト。チーム打率はリーグトップの・284を誇るだけに、浮上には投手陣の
立て直しが急務となっていた。そこで経験豊富な新垣に白羽の矢を立てたとみられる。

新垣は今シーズン前には「今年はやらないといけない。肩が壊れてもいいくらいアピールしたい」と
意気込んでいたが、ここまで1軍での登板はなし。2軍でも10試合で0勝3敗で、先発の機会に
恵まれなかった。6月には3軍の韓国遠征に志願。先発としてのこだわりを見せてきた。02年の
自由獲得枠で入団した新垣は、150キロを超える直球と宝刀のスライダーで活躍。04年には
177奪三振で初タイトルも獲得した。06年には自己最多の13勝。昨季は1勝に終わったが、
環境が変われば、再生する可能性も秘めている。

ヤクルトは昨季の新人王・小川は復帰したが、館山が右肘内側側副じん帯再建手術などで今季絶望。
新垣とともに山中浩史投手(28)も含めた複数のトレードになるもよう。トレード期限は今月末までで、
ヤクルトにとっては後半戦再開直前の緊急補強となる。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/20/kiji/K20140720008596110.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:10:59.71 ID:vdtH4mTA0
誰?
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:11:12.67 ID:b7/+3leW0
自殺者まで出した落ちがこれ

まじでくっっだらねえなあ。頭来たわ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:12:08.14 ID:LkFmO5PwO
このゴミみたいな成績で12年もプロやってるのか
こんな奴のために自殺した三輪田さんも嘆いてるだろうな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:14:00.65 ID:BxuWD12m0
永遠のノーコン投手
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:14:13.88 ID:3gCUEwfvO
コイツは人殺し
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:14:40.57 ID:4D2F+AgwO
ついに放出されたか
ソフバンもこれ以上は面倒見れないだろうしな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:17:19.70 ID:5hJUn6m90
裏金払い終わったから放出か
山山コンビも裏金分割払い終わったら捨てられてたな
松中はいつクビになるのかな
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:17:25.35 ID:fwBn0C2A0
この記事だとヤクルト側から誰を出すかが出てないな
犬ルトが例年の巨人だけじゃなくソフトバンクまでアシストするのかよ・・・

>ヤクルト・川島慶三内野手(30)、日高亮投手(23)とソフトバンク・新垣渚投手(34)、山中浩史投手(28)との2対2の複数トレードが両球団で合意に達したことが19日、分かった。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:17:50.02 ID:HXH3RQEZ0
テレビを見ていて凄いと思う球を投げるピッチャーなんてそう多くないけど
そう思わされたピッチャーの中で最低の成績に終わった
しかし川島をあっさり出すってヤクルトの内野は充実してんのね
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:17:51.13 ID:fazAYG1z0
34歳てもうさすがに芽がないな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:18:20.77 ID:PBGjS4OJ0
ダイエーからソフトバンクに代わったのによくここまで面倒見たな
五年早く出すべきだった
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:18:56.77 ID:FFbT3X8QO
川島と日高出して新垣と山中獲得か

ヤクルトは世代交代出来て良かったね(ニッコリ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:19:55.68 ID:yjW+IcHS0
うーん
暴投記録のイメージしかない
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:20:05.57 ID:nW6vW47J0
>>2
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:20:19.79 ID:AKM4Rp8q0
期待してますよ








山中投手
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:20:40.04 ID:AxhXbp6v0
>>3
おまえね
指名しないでくれと言ってるのに指名したほうが悪い
自殺したスカウトはだな
新垣じゃなく自球団の人間に責められて死んだんだよ
口説けなかった貴様が悪いんや!言われてな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:21:43.22 ID:+tN3ZdSl0
山中ってアンダースローの人か
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:21:43.59 ID:5hJUn6m90
>>12
裏契約でもあったんじゃない?
ポスティングでメジャー行かせろとか新垣が強気だった時期あるし
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:22:03.11 ID:b5pUhKA/0
拘って入団したホークス追い出されるなら引退しろよ人殺し
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:22:14.19 ID:AxhXbp6v0
>>10
横浜高校の浅間を獲得するから空けるんだとさ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:22:24.40 ID:4D2F+AgwO
川島って高田が連れてきた選手だから自前の選手より出しやすいんだろうな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:22:58.57 ID:N+ZllwdaO
なぜトレードを断って引退しないのか。
腐ってもソフバン一筋で引退するのが故人に対するせめてもの筋の通し方ではないか。
ソフバン以外でも良いならオリックスに行っとけば良かったではないか。

新垣はクズと言って差し支え無い。
今シーズン末、ボロボロになって引退する事を切に願う。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:23:29.03 ID:D7VRFJLp0
ヤクルト入りか、スペフラグだな…
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:24:30.11 ID:7883JWN20
>>17
自分が口説いて見せます、いかせてください
とかそのスカウトが強行したんなら責任あるけどな。
球団が強行して >口説けなかった貴様が悪いんや
だったら被害者だけどな。どっちなんだろうな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:24:49.61 ID:5hJUn6m90
>>20
大学行ってまでホークス入団にこだわったのに
メジャー行きたいからポスティングにかけろと要求した新垣
スカウトからの逃げ方といい、裏金もらってたのバレバレ
まあ西武と違ってホークスは「ダイエー時代のことだから」で逃げたが
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:25:03.18 ID:5hJUn6m90
>>20
大学行ってまでホークス入団にこだわったのに
メジャー行きたいからポスティングにかけろと要求した新垣
スカウトからの逃げ方といい、裏金もらってたのバレバレ
まあ西武と違ってホークスは「ダイエー時代のことだから」で逃げたが
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:25:19.47 ID:I6XjCp2R0
川島と日高って
ずいぶんSBのほうが得なトレードに思えるんだが…
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:25:36.82 ID:cq/+j2r+0
>>17

>指名しないでくれ
ダイエーから裏金貰ってたからな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:27:11.87 ID:9kS6pncKO
新垣の嫁さんの名前はゆい
ゆいの妹か姉の旦那が巨人の杉内
これ豆な
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:27:48.19 ID:4D2F+AgwO
>>17
でも指名されて頭に来たから家族を含めて無視とかはやり過ぎ

自殺される前に自分の口から行きませんと言えば済んだ話
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:27:55.98 ID:+tN3ZdSl0
川島と日高って九州出身てこともあるのかな
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:29:01.66 ID:e5uZBT+20
ちょっと前に阪神が新垣調査してるとかいう記事が出て、スレが立った時は
糞アンチどもがまたボロカスに阪神を叩いてたが
結局ヤクルトかい!!
おまえら均等にヤクルトも叩けよ!
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:29:18.80 ID:5hJUn6m90
そういえば新垣って気持ち悪いオバサンファンがいなかったっけ?
まだ生きてるのかな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:30:27.03 ID:HXToF3Ea0
ARAKAKI
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:30:33.19 ID:ofo13dpf0
>>32
それはあるだろうね
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:31:12.94 ID:1IwV6qUV0
>>4
どう見ても、行かないっていうのを強引に指名した方が悪い。
死んだスカウトは単にアホだっただけだろwww
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:32:25.72 ID:7eiEI3GU0
まだ現役だったのか 引退したかと思ってた
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:32:40.55 ID:Z1qbD+9v0
投手がいないのにミスターヤクルトの増渕を野手とトレードしてしもたん
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:32:46.72 ID:OG7NRiKq0
>>31
そんなのですむやつが自殺するかよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:32:56.66 ID:UjU2v/UW0
人殺しざまぁwww
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:32:58.66 ID:n0A214Ds0
いまだに新垣に夢見る人がいるのか
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:33:13.39 ID:fwBn0C2A0
>>33
ヤクルト叩くまでもなく、普通に見たら完全にヤクルトが損してるトレードだからなあ・・・
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:34:05.56 ID:YBNz/Z6zO
>>25
三輪田さんは温厚な紳士だったらしいけど
仕事は真面目であればあるほど鬼気迫る一面も持つものだからな
イチローは中日に入りたかったが三輪田さんの説得でオリ入りし今も墓参りを欠かさない

新垣に門前払いくらってオリ上層部が激叱責したという話をきくと
聞くに耐えない相当のことを云われたんだろう
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:34:26.16 ID:Cy6WOYBN0
故スカウトの霊魂も一緒にトレードされるの?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:35:24.53 ID:lhlvSVuV0
別にヤクルトは損してないでしょ
結構内野手は余剰戦力が多いから川島がいなくなってもどうということはない
逆にピッチャーは足りないわけで
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:36:47.19 ID:fazAYG1z0
>>30
マメ知識語るならもうちょっとだけやる気出してもらえますか(´・ω・`)
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:37:11.20 ID:oyUqiomS0
>>46
まともに守れないやつがいっぱいいたとこで余剰戦力なのか?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:37:18.71 ID:1IwV6qUV0
>>44
お前スカウトの知り合いか何かかよwww
何だよ紳士ってwww

大体、ほんとにダイエーと出来てるのを判ってて
指名したんだったら、金で落ちるって思ってたんだろ?
さすが金貸しのスカウトだよな。

単なるゴミクズスカウトじゃんwwww
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:37:42.73 ID:h3vtcLirO
新垣ももう34かよ。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:37:49.05 ID:oDhoehaQ0
ソフトバンクの九州共立大学出身選手ってみんないなくなったな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:38:35.10 ID:FFbT3X8QO
>>46
ピッチャー足りないから24歳の日高を放出してやったぜ(ドャ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:38:42.18 ID:5hJUn6m90
>>44
三輪田自身、近鉄の指名蹴って社会人経由で阪急入った人なんだけどね
新垣を説得するくらいなら死ぬ方が楽と考えてしまう何かがあったのかも
まあ、オリックスもさることながら
新垣側も地域ぐるみでアレだったらねー
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:39:07.07 ID:UHM3P9ux0
>>42
ヤクルト球団が夢見てんだろ。
それなりの駒でひっぱってくるんだから。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:39:51.76 ID:u17Jt4vjO
三輪田が勝手に死んだだけだか
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:39:56.44 ID:wJHvQlAI0
しかし山中、入団1年半でトレードかよ……
Honda熊本出身だけど関係とか悪くならんのかね。

まぁクビにするのとは訳が違うか。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:40:17.22 ID:lhlvSVuV0
>>48
実際今年はこれまで36打席だからなあ
戦力的なプライオリティは低いでしょ
それよりもどうみても投手が足りないわけで
使わない選手をもったいないとか言って抱えている方がバカ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:40:30.81 ID:1IwV6qUV0
>>53
ビジネスの世界で「できなかったからしんでやるー」なんて
お子ちゃま精神の奴なんぞ不要だろwww

で、ホントに死ぬとか本気で迷惑。

マジうぜぇわ。未だにこんなこと言ってるガキみたいな奴いるんだなぁ。。。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:40:51.54 ID:DwyRYn/b0
山中って二年目なのにもう見放されたのか…
まぁ今の先発人に割って入るのは難しいし本人には良かったのかもしれん
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:41:39.17 ID:fwBn0C2A0
>>46
ソフトバンクは一切使ってない粗大ゴミで松田(とついでに吉村)の穴埋めに使えるかもしれない選手拾えたんだぜ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:41:53.89 ID:4D2F+AgwO
>>40
指名後、関係者含めて挨拶に来るな、会っても話す事はないと面会謝絶で八方塞がりになりそれを苦に自殺
栽監督に自分の口から言うようにと諭されようやく面会

早々に自分の口から言ってれば話が大きくならずに済んだのは間違いないんじゃないか?
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:42:28.47 ID:cKi2iyZ/0
川島も日高も、現在の低レベルなメンツの中でレギュラーが取れない
放出は妥当でしょう
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:44:07.09 ID:gW9xPHwL0
にぃがきなのかあらがきなのか
すがのなのかかんのなのか
かわのなのかこうのなのか
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:44:15.07 ID:5hJUn6m90
元木は最後までジャイアンツ愛を貫いたけど
新垣は既にポスティング要求した過去を持つクソだからな
山山コンビと同じで、裏契約終わったから放出要員になったんだろ

>>58
いい歳して「うぜぇ」とか言ってるオッサンが語る「ビジネス」w
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:44:38.72 ID:DwyRYn/b0
>>39
館山・小川がいる計算だったからな…
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:45:06.92 ID:1IwV6qUV0
>>61
誰だよ栽監督って。
どんだけスポーツ新聞大好きなんだよwwww

そもそも、そんな前時代的人身売買ショーが
制度として存在してるのが悪いとしか思えんのだがなwww

未だにドラフトとか…失笑としか。。。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:45:37.28 ID:uWwjuvBC0
ホークス以外でも良かったんかいなw
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:45:41.09 ID:9exClQxD0
>>62
交換選手が3軍と2軍のロートル混じりなんだが
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:45:48.97 ID:DwyRYn/b0
ショートなかなか固定できなかったけど、森岡が覚醒したからなぁ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:45:52.73 ID:OG7NRiKq0
>>61
話の大小で自殺しないって
面会謝絶で脈なしってわかるんだから直接口から聞こうとその後の起承転結のルートになんの変更もないだろ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:46:04.29 ID:qPl29++30
>>58
オリックスがブラックだっただけだろ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:46:50.43 ID:xHDfZXcc0
新垣って自殺させたやつだっけ?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:47:04.74 ID:1IwV6qUV0
>>64
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140720/NWhKVW42bTkw.html

お前何度似たようなこと書いてドヤ顔してんだよ。
しかも他のスレでも。

他でも無視されてっから俺が相手してやってんだよw

バスケスレ
>まあこの二つを統合するのは無理だろうな

高校野球スレ
>アカヒ新聞と毎日HENTAI新聞が反論になってない反論記事出すのはいつ?

いったいおいくつ?50代くらい??www
>自民党と共産党で連立政権組めと言ってるようなもんだ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:48:04.41 ID:u17Jt4vjO
てめぇが勝手に死んどいて新垣が悪いみたいにもっていったクソスカウトだったよな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:49:04.56 ID:AUVW7eB40
日高出して34のロートルが替わりって何がしたいのよ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:49:09.38 ID:xrHqVmgw0
>>61
何で18歳の少年が、回りの大人たちが勝手に決めたことの落とし前つけなきゃならんの?
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:49:16.98 ID:9yeSAFo50
これ死んだスカウトさん浮かばれないよね
新垣もトレード出されても我慢できるなら、なぜオリにしなかったんだ。
死んだ人が浮かばれないよね
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:49:35.28 ID:AxhXbp6v0
そもそもスカウトとゆうのはだな
素質ある選手を見つけ挨拶するとこから始まる
断られるのも仕事のうち
断られて死ぬ馬鹿がいるかよ
強行指名は確率的に半々だろ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:49:43.63 ID:7IY5VJPz0
大場もやっていいのに
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:50:02.66 ID:E9C0CCRQ0
歳はいったが酷使されていないからまあまあ使えるぞ。
暴投OKよ、みたいな感じで気楽に投げさせれば
復活の可能性はあると思う。
層の厚いホークスはちょっと失敗したら即2軍落ちってところだから
そこらのプレッシャーも大きかったろう。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:50:13.20 ID:5hJUn6m90
>>73
「相手してやってる」割には草生やして、ずいぶん必死ですね
しかも他のスレの書き込みまでわざわざチェックとか、ストーカー?
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:50:21.83 ID:dwdr11Lg0
>>25
「会ってもらえましぇん」とノコノコ帰ってきたら
体育会系の営業なら壮絶な叱責を喰らうのが普通

ただオリックスは、自殺後
「ウチの責任じゃないし。むしろ自殺なんかされてこっちが迷惑」
って態度だったからな。まぁ遺族による告訴を意識してたのかもしれないけど。
当時は新垣より印象悪かった。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:50:43.20 ID:kwwga41Q0
SB的には新戦力獲れた事より、新垣放出できた方がでかいな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:50:56.38 ID:u17Jt4vjO
>>77
てめぇで勝手に死んだだから浮かばれる必要ないだろ?
死んだらみんな善人か?w
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:51:18.19 ID:4D2F+AgwO
>>66
お前、なんも知らずに発狂してんだなw
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:51:49.01 ID:HOq0hmvhO
>>57
しかし最近はよく先発で出てる
ショート荒木の頃ならともかく、せっかく故障から戻ってきて起用されてるこのタイミングで出すのはちょっと変
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:51:52.93 ID:SgvCgOT30
>>80 肩は大丈夫だが膝が…
だからコントロールがアレな訳で
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:52:17.06 ID:fazAYG1z0
>>78
そういう馬鹿が日本にはいっぱいいるんだなぁ…
仕事で失敗して人生に悲観する気持ちは誰でもわかるはず
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:52:36.42 ID:1IwV6qUV0
>>81
お前の書き込みの内容が心底気持ち悪いから、
他でもそうだろーなーって思ったら本気で
キモかったから、予想通りだなってw
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:52:46.81 ID:rpx2tjaEO
>>51
馬原をプロテクトから外してから九州共立大学とのパイプは切れたからね。
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:52:47.79 ID:UjU2v/UW0
人殺し新垣。お前が死ねよ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:53:08.90 ID:9yeSAFo50
>>84
あなたの国は違うと思うけど
日本では、死んだ人を遠慮して、ボロクソには言わないもんだよ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:53:47.31 ID:N+ZllwdaO
>>76
ドラフトがイヤならプロ野球なんて目指さなければ良かったのに。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:53:54.98 ID:4P1F+NJJ0
おいこら!!いつ大場はうち来るんだよ!!
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:54:07.45 ID:5hJUn6m90
>>77
別にホークスが好きで入りたかったわけじゃないんだろ
ポスティングでメジャー行かせろと要求したこともあるし
2005年だったかな?和田と一緒にメジャー挑戦とか話出たのは
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:54:19.24 ID:D2u2VsM+0
シーズン途中のトレードって久しぶりに見た気がする
俺が知らないだけでけっこうあるの?
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:54:55.37 ID:SpgIlEFji
ヤクルトは将来的に山田&西浦の二遊間で行けるから川嶋は特にいらんでしょ
荒木、田中、森岡もいるし

ただ取るのが新垣ってのが何でやねんと思う
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:55:22.01 ID:1IwV6qUV0
>>85
発狂してんのお前だろw

今から見たらトンチキ制度じゃん。ドラフトなんざ。
後から何処もかしこも裏金だらけが発覚して、
それでも未だにくじ引きで公開人身売買してやがんの。

野球人気が揺らいでる今となったら、アホそのものだなw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:55:37.72 ID:n0A214Ds0
>>54
そういう意味で書き込んだんだよ
球団と言っても誰かが新垣獲ろうと言い出しただろうから
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:55:59.97 ID:b7/+3leW0
>>17
おれは新垣だけを責めてるわけじゃねえんだがな

あの件に関わった人間全員に対して、「くだらねえ」と言ってんだ!
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:56:02.48 ID:4LP0NStC0
一場もそうだったけどヤクルトはゴミピッチャーばかり他球団から拾って来るな
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:56:18.11 ID:fazAYG1z0
>>77
活躍したら浮かばれるのかね
たいして活躍できなくてざまぁみろって喜んで浮かばれちゃってるかもしれないよw
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:56:18.52 ID:5hJUn6m90
>>96
シーズン途中のトレードは昔に比べたら減ったかも
トレード自体、小物同士の交換になってるし
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:56:54.87 ID:soug7uDAO
あそこまでして入ったくせに
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:56:56.80 ID:OG7NRiKq0
>>88
仕事で失敗して人生に悲観する気持ちは誰でもわかるが
それで実際に自殺するのは本人に問題があるとしかいえないだろ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:57:17.73 ID:XEobW1yI0
実力的にはヤクルトのほうが損してるんだけど
ぶっちゃけやクルとは優勝する気がないからホイホイ乗ってるんだろうな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:57:44.44 ID:4D2F+AgwO
>>76
18だろうが自分の事だから自分で言うのは当然だろ


勝手に指名されて行きたくないならそう言えばいいし、ドラフトで指名されなければオリックスもダイエーもないしプロ野球選手もない
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:58:44.80 ID:u17Jt4vjO
クソスカウトが勝手に死んだせいで未だに人殺しだとか言われんだからなぁ
新垣も辛いよな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:59:05.66 ID:SpgIlEFji
山中は高校は馬原の後輩で大学は松岡の後輩か
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:00:22.70 ID:d1kasIL30
契約できなくて自殺したスカウトの人、いたよね。。。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:00:44.73 ID:9zuyrhFz0
新垣なんざ使い物になるわけないだろ
ヤクルト馬鹿だな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:01:04.79 ID:2Uc9H+Xd0
>>94
どっちの?ソフトバンク?ヤクルト?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:01:25.76 ID:Hyar5+Fr0
あのあのあの新垣が今ではヤクルトかよw
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:01:31.99 ID:oDhoehaQ0
>>96
今年は例年に比べて極めて少ない年
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:02:02.03 ID:NdbC9C7e0
ID:1IwV6qUV0

なんだこいつw
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:03:00.51 ID:mFm0fuN50
山田、山村、新垣、杉内、斎藤和、和田の夢のローテが妄想されていたよね
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:03:26.57 ID:1IwV6qUV0
>>105
本当に修羅場を経験して、マジで死んでお詫びとかって
気分になるシチュエーションは、社会人になればある程度経験する話。

でも、ほんとに死んだらそっちの方がはるかに迷惑掛かるし、
そもそも何も産まないのでまぁ死なないのが普通の人。

死んだ奴が真のヘタレか、もっと違う何かがあるとしか思えんよなw
そこで何で原因のドラフト制度に切り込まず、プレイヤー個人を責めるのかが
全く理解できんわ。昭和脳だよなぁ。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:03:50.40 ID:fazAYG1z0
>>105
問題があるとかそんなふうに断罪する必要がそもそもないからな
自殺した人を責めても俺にとっては何にもならないし、他人が死んだってたいした意味はない
ただ、気持ちはわかるというだけ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:04:05.06 ID:2BH+rBGoi
ハンカチや新垣を見てると松坂、田中、大谷、藤浪は天才なんだなって思うわ。
藤浪は中西じゃなくて、佐藤や八木沢に育てられてたらって思う。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:04:27.18 ID:FFbT3X8QO
そもそもアホなトレードに乗っかる球団が減っただけで
トレード交渉自体は例年と大差ない数だと思われ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:04:48.74 ID:xrHqVmgw0
>>107
だから、裏金が有ったか無かったか知らんが、周りの大人が外堀を生めたストーリーを作り上げてたんだよ。
本人がどうこう口出しできる状況に無い。
「自分はどこの球団でも行きたい」ってあの状況で言えるか?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:04:55.40 ID:5hJUn6m90
>>111
ヤクルトレディの息子で便利屋の増渕を放出した時点で・・・
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:05:03.35 ID:3Za8bG86O
なんだ、オリックスにトレードじゃねぇのか。
つまらんwww
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:05:50.38 ID:Wpg7MxE60
>>23
あほか
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:06:10.06 ID:NdbC9C7e0
>>119
阪神ファンだけど、藤浪<<<大谷<マー君だと思うよ。この先はわからないが。
藤浪はもう少し頑張れ。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:06:16.12 ID:sp+p692T0
ホークス一筋で終わらすと思ったからこれは意外だなあ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:06:21.36 ID:1IwV6qUV0
>>119
新垣の場合、比較対象はハンカチじゃなくて
大嶺じゃねーかな?w芸風的にも。
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:07:33.64 ID:5hJUn6m90
>>121
周りが横浜ベイスターズしか入れないような状況作った時に
12球団OKを表明した松坂大輔は流石だったな
意中の球団は読売ジャイアンツだったそうだが
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:07:56.03 ID:E9C0CCRQ0
山中はだめだろうな。
覚えられるまではいけるが。
中継ぎとかで僅差の展開だと
ああいうたまの遅いピッチャーは怖いからな。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:08:16.24 ID:gBBlMmgJ0
パニッシュボールの投げ手
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:08:28.23 ID:YBNz/Z6zO
俺は三輪田さんが強行させたとは思えんけどな
そうなら責任感ある人みたいだから交渉の最後の最後まで粘って辞表を出すだろう
球団が強行して門前払い報告したら「なにしとんねんダボ!クビや!」だったんだろう
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:09:38.30 ID:GI8aPf7d0
新垣と杉内って義理の兄弟(嫁が姉妹)なんだろ
そろって東京で嫁が小躍りしてそう
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:10:00.44 ID:41i8r2FB0
便器が大学まで利用して囲い込んでいたのに捨てるときは冷たいな。

まあ未だに3000万円以上年俸で貰ってるっていうのも異常だけど
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:11:25.17 ID:hRnVQcuzO
>>133
どっちかっていうと我慢づよく待ってたほうだなあらかきを
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:12:13.94 ID:j8Yt6ygf0
杉内
和田
新垣

昔の3本柱がみんないなくなった。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:13:12.90 ID:5hJUn6m90
>>133
新垣もポスティングでメジャー行かせろとか言ってたから・・・
FA権取得まで待ってたら30になる、その前に行きたいとか何とか
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:15:12.88 ID:QxlIk5wW0
新垣も34か
そら松坂も齢とる筈だわ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:15:21.72 ID:j8Yt6ygf0
内野手補強のために今浪をとって
投手の増渕を出したばっかりじゃん

それなのに今度は内野の川島を出して
投手の新垣をとるっていったい何がしたいんだ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:15:41.96 ID:uSdocWaF0
川島と新垣ではヤクルト大損な気がするんだが
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:16:36.79 ID:MxP7EY1h0
>>1
山中ってなんでプロ入りできたか不思議なくらいしょぼかったな
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:16:48.00 ID:QxlIk5wW0
>>135
そのもう1ランク上に大エースが居ただろうが
全盛期は4本柱だ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:17:02.97 ID:bp4sHDli0
こいつは大物になると思ったんだがなあ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:17:22.15 ID:Hqv4RLZ50
川島のために放出してやるというのが正しい見方かな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:17:25.03 ID:HAM4hkWM0
下半身弱いのに手投げだから一生ノーコン。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:17:46.50 ID:Tp+nZWtQ0
ソフトバンク4本柱と言われたころが懐かしい
杉内、新垣、和田・・・三瀬?
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:18:07.42 ID:CxwdaTQ00
ソフバンよくわかんないよなぁ
城島もすんなり戻ってくるのかと思ったら阪神いってそのまま引退したし
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:18:23.76 ID:QrE2LzTS0
義兄が活躍してる東京に転勤ですか
嫁さんも喜んでるかもな
義兄みたいに不倫はするなよ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:18:39.98 ID:5rcmJ8Eh0
自殺のワケねーだろ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:18:50.80 ID:sx9B/IDV0
死球が怖い
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:18:49.32 ID:tus4qXYn0
何処かの球団をバカにする発言した奴だよな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:18:53.76 ID:J39chNJU0
>>4
新垣責めるのは筋違いだよ
こいつも被害者なんだよ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:18:57.71 ID:YBNz/Z6zO
>>138
ヤクルトは今年は勝負しないんでしょ
肩叩きの枠を作っておいて新潟(仮)移転のときに一気に補強攻勢
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:19:08.98 ID:8K5epPbb0
>>9
どっちが得したかまったくわからない微妙なトレードだな。
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:19:48.37 ID:ayroGLic0
>>3

指名されたら入団しなければいけないって 人権問題になるぞ
大谷の時に突撃したバカもいるけど、入団するしないは本人の意思次第
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:20:15.25 ID:CIx/x4Vf0
>>145
つ 晩年はリハビリコーチ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:20:58.07 ID:bp4sHDli0
>>145
斉藤と思わせておいて寺原
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:21:42.28 ID:lG2+mP0G0
便器、また補強w
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:21:45.05 ID:5hJUn6m90
>>145
三瀬は後ろじゃなかったっけ
先発は若田部とか永井とかラジオとか
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:21:45.74 ID:7ZLhWvXiO
新垣とか寺原とかダイエーに入った高卒はさっぱりだな
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:22:06.01 ID:0XJU2Hsy0
今の時代の成功してる投手って結局コントロールがいいのが条件なんだよな
ノーコン球威だけなんて無用の長物
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:22:36.11 ID:4LP0NStC0
ドラフトは自由に指名する権利もあれば自由に断る権利もある
ただそれだけの話
自殺とか自分勝手だし最悪だろ 新垣のせいではない
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:22:39.36 ID:HollSMqZ0
新垣はストライク獲れるのか
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:24:01.95 ID:MtK0jAhb0
>>131
自殺するぐらいなら辞表出せば済む話じゃん。
自殺したら、皆に迷惑かかるし、家族が辛い。新垣にも辛すぎる。
もう少し、冷静な判断が出来なかったのかねと、部外者だからこそ思うまでだね。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:24:03.15 ID:j8Yt6ygf0
むかしは6本柱だったな

斎藤
杉内
和田
寺原
新垣
ナイト
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:24:27.48 ID:3Za8bG86O
>>154
そうなると、「ドラフト制度そのものが人権問題じゃねぇか」となる訳で
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:24:28.70 ID:4M1FTVcv0
>>63
「あらがき」でもなく「あらかき」だよ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:24:47.73 ID:HOq0hmvhO
>>138
しかもその前にショート出来る鬼崎を放出してる
ちぐはぐなんだよなー
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:25:52.22 ID:41i8r2FB0
九州から出るなら辞めるんじゃなかったのかよゴキブリが
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:26:06.21 ID:QxlIk5wW0
>>159
新垣は高卒じゃない
プロブロガーは高卒
とばっちりで悪いけど、大場とか大卒のその年イチを獲っても微妙な場合あり
東浜は未だ判断くだせないが、少なくとも前評判よりは・・・
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:26:08.41 ID:BmPD2Lfe0
>>3
確かにオリは糞だわ
自殺者を2名も出して誰も責任取らないって企業としてありえない
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:26:46.42 ID:HAM4hkWM0
義理の兄弟のいる東京ならホイホイ行くだろ。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:27:31.14 ID:3mSKQ7pP0
>>167
しかも代わりに獲った小野寺は全く役に立たなかったし。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:27:31.58 ID:fwBn0C2A0
>>153
ソフトバンク側で今月頭に松田が手首骨折、その代わりに出て一瞬活躍してた吉村も肉離れで離脱
そんな事情ありきでトレード期間終了前に駆け込みで穴埋め要員確保に走ったトレードなので圧倒的にソフトバンク

例え使えなくても代わりに出したのが一切使ってなかった2選手だからノーダメージだし
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:27:41.40 ID:1IwV6qUV0
>>165
まぁそうなるし、じっさいそう。

はるか昔から大問題にされてるにも関わらず、
新聞屋がバックについてる野球界なのでそんなことを
前面には全く出さずに、公開くじびき人身売買を続けてる状況。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:27:52.32 ID:MtK0jAhb0
>>164
これでもうホークス所属のダイエーのユニフォーム経験組は松中と寺原を残すのみとなったね。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:28:07.66 ID:ZT04lhke0
18番空いた
誰がつけるかな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:28:31.23 ID:7JRalHJr0
何年か前に復活勝利した時は感動したし文句はないよ
ここまでお疲れさん、ヤクルトでも頑張ってね!っていう気持ちしかないわ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:29:06.40 ID:4gGnr/2p0
>>159
新垣ってオリックス蹴って大学行かなかったか
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:29:26.71 ID:QxlIk5wW0
>>175
寺原は一度離れたのでジョガイジョガイ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:29:55.40 ID:ayroGLic0
>>165
でも、指名されても拒否できるだろ ?
行きたくなければ行かなければいいだけ
「指名されたら必ず行かなければならない」 じゃないだろ ?
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:29:56.76 ID:s/kgFTKL0
入団した経緯を考えるとソフバンも出すべきじゃないと思うけど・・・。
セに来たら、心ないファンからヤジられるよ。

でもこのままソフバンに居ても、くすぶったままだろうし。。。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:30:20.46 ID:cVZENfd50
自殺
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:30:56.75 ID:MtK0jAhb0
>>176
オリックス金子を破格の待遇で獲って渡せばいいんじゃない?
金子自体ホークスに来るとは思えないけど、
来たとしたら一番付けるにふさわしい実績を持ってる。
少なくとも今いる投手陣じゃとてもつけられないだろ。
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:31:24.82 ID:j8Yt6ygf0
摂津に18番やれよ
シーズン途中の背番号変更はできないのか?
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:32:31.23 ID:BmPD2Lfe0
>>173

バカじゃね?お前
三塁に川島使うくらいなら
しばらくの間明石で我慢した方がマシ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:32:38.86 ID:5hJUn6m90
>>181
入団後を考えるとソフトバンクも今までなぜ出さなかったのかと思う
まあ山山や某コーチみたいに簡単に出せない事情があったのだろうけどな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:32:46.68 ID:xAqRXjL50
>>154
ドラフトで確定するのはあくまで「 交 渉 権 」な
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:33:11.49 ID:zkjqZjgG0
沖縄水産の監督とか選手に話ができるようになる前段階に、何人もブローカーみたいなのが入ってたんだっけ
選手に罪はないが、スカウト自殺までの経緯には相当ひどいやりとりがあだたんだろうな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:33:44.68 ID:MtK0jAhb0
>>181
阪神ファンの野次が凄そうだけど、そもそも当該球団のオリックスの野次の中、
主力投手としてやって来た実績あるうえ、日本シリーズで甲子園で投げた経験すらあるわけだから、
そういうのは大丈夫でしょ。しかも野次飛ばそうと思ったって今更感もあるだろうからな。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:33:47.37 ID:nPr1cWKOO
平本→一場→アラカキの華麗なる系譜。

平本は生え抜きだけど。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:34:20.99 ID:FEnoJYwa0
九州共立大学係属高校卒だろ。
てかこいつには十字架背負って野球やってる自覚あるのかね?
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:34:31.17 ID:YBNz/Z6zO
>>189
甲子園よりまず鳴尾浜だな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:34:37.27 ID:Q+5Jhb0F0
スカウトか誰かに自殺者出したピッチャーだっけ
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:34:53.47 ID:gAwRhZBx0
何年か前に復活した時も球は遅かったよな
いらないだろ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:35:31.09 ID:1IwV6qUV0
>>181
去年あたりのピッチングと同じかそれ未満では、
到底1軍のプレイヤーに通用するとは…

つーわけで、1軍に上がってこられるかねぇ。
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:36:39.89 ID:AALAths+0
ヤクルトから行った選手
ソフトバンクじゃ大変そう
相当頑張らないとね
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:37:46.58 ID:QtlUA/Xh0
一試合最多暴投記録保持者ARAKAKI
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:38:00.66 ID:bp4sHDli0
>>180
ん?
指名されて拒否したらプロに入れんぞ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:39:03.93 ID:Zk4dS27E0
行きたい球団に行かせてやらないと色々不幸が起きるよな
江川も高卒で巨人入団してれば200勝してたのに
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:39:09.55 ID:3mSKQ7pP0
>>192
ヤクルトは基本的に二軍は阪神とは対戦しないぞ。
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:39:15.88 ID:oIXNch2RO
今や球が遅いノーコンだからな。
ヤクルトもよくこんなの欲しがるわw
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:39:48.05 ID:5hJUn6m90
>>192
移籍先がヤクルトだから鳴尾浜での試合はなくなるかと
戸田、浦和、所沢、横須賀、川崎、鎌ヶ谷、利府
楽天二軍の監督は今、誰がやってるのかな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:40:09.41 ID:ayroGLic0
>>187
ん ?
ドヤ顔で書き込んでるようだけど、意味がわからん

>>3 の書き込みで自殺者を出してとか叩いているのがいたから
「指名されたら入団しなければいけない」 となれば人権問題になると書いたのだが・・・
指名されただけなら拒否する権利は当然あるのに、絡み付いて叩くバカがいるって書いたまで
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:40:38.74 ID:4LP0NStC0
>>198
拒否してプロになったの巨人に沢山いるよ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:41:04.79 ID:mFm0fuN50
2000年ごろ注目されていたアマチュアの投手、山田、山村、新垣、平本、森、泉、
皆残念な結果で終わった
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:41:13.84 ID:2pwpa8c50
またおすぎがなくぞ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:41:33.05 ID:j8Yt6ygf0
新垣でいいのか?って感じだな
川島を出したのなら柳瀬とか大場とかとれたんじゃないのか
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:42:09.22 ID:N1hdtmGz0
まぁお亡くなりになったスカウトさん自身も早大時代に近鉄からのドラ1指名を断って
社会人経由で阪急入りしてるんだけどね

昔のドラフトの結果を見返すと、結構指名はされても入団せずって選手が多いんだよね
近年ではそれを避けるために指名前にある程度話をつけておくことになったんだろうけどな。

上で誰かも書いてたけど、ドラフトで確定するのはあくまで交渉権であるわけで、
球団に交渉権指名する権利があるのと同時に、指名された選手には交渉の上、入団を拒否する権利があるのを忘れちゃいけない。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:42:28.73 ID:uWRq4qxP0
もういい年だしこのまま引退すると思ってたが・・・
ヤクルト行こうが通用するとは到底思えんのだが
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:42:46.15 ID:TjJ4yI/I0
慶三って守備だけだよ。しかもスペ体質。
日高はまだ使えると思うけど、現ソフバン投手陣で戦力になるのかってたらどうだろうね
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:43:06.55 ID:CbCEH1ax0
ID:1IwV6qUV0 って3連休の中日になんでこんなに必死なの?

きっとどこにも行く予定ないんだねw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:43:24.61 ID:MtK0jAhb0
>>206
山田 山村のコンビが入って来る時には遂に長きにわたって続いた弱投体制が終わるかと思ったけど騙された。
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:44:11.54 ID:fwBn0C2A0
>>185
人を馬鹿にする前に今のソフトバンクの控え内野手メンバー見てからな
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:44:40.65 ID:bp4sHDli0
>>204
年またいでな
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:44:53.46 ID:2asVgXM90
スカウトがかわいそう、みたいなこといってるが、
そんなスカウトもスカウトだろうからな
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:45:26.42 ID:ayroGLic0
>>198
あれ ?
確かにそのときはプロに入れんが、後にプロ入りしたのっていないの ?
妥協してそのときにプロ入りするのも
拒否して後のチャンスを待ってプロ入りするのもどちらを選択するのも本人の意思
それで突撃して絡みつくバカは論外
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:45:33.28 ID:M+doIcUl0
自殺したのは労災とか保険金のためだろう

辞表出して辞めるのは簡単だが、金が入らない
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:46:14.46 ID:muZf31JP0
>>208
居留守使われたりして、交渉すらできなかったからな
さっさと会うだけして、明確に拒否と伝えてたらってあんな結果にならなかったのではとは思ってしまう
まあ、掘り返してもどれも得しない話だから止そう
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:46:53.76 ID:fazAYG1z0
>>212
あれからみんなどんな選手でも簡単には信じなくなって今もそれが続いてるのだから影響力凄かったなw
他球団ファンにすら影響及ぼしてる
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:46:58.79 ID:SBn4lMxi0
まだこの殺人男いたのかよ。
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:46:59.70 ID:BmPD2Lfe0
>>213
バカだねお前
松田と吉村がいつまでも帰ってこないと思ってるの?
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:47:01.41 ID:YBNz/Z6zO
>>216
元木がそうだったな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:47:48.72 ID:N0JMLNdf0
枠がいっぱいで新垣獲ったら他を出さないといけない状況なのかね?
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:48:43.98 ID:TcAPNOoe0
人殺しもトレードか
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:49:29.69 ID:YBNz/Z6zO
>>202
あ、そうやったw
イースタンだな
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:49:34.06 ID:fwBn0C2A0
松田はともかく、吉村は帰ってきたらどうせ冷え冷えなんだろと誰もが思ってる事だと思いますけど・・・

ID:BmPD2Lfe0は煽りたいだけの奴みたいなので安価付けずにNG放り込んどく
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:49:44.89 ID:4M1FTVcv0
>>175
ソフトバンクホークスになって今年で10年目だからしょうがないね
それにホークスは主力の出入りが激しいから
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:49:52.91 ID:GqXyZOwB0
日本三大ガッキーのひとりだな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:50:47.84 ID:rBQ367WwO
杉内と義理の兄弟だよな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:51:15.08 ID:KMCg98Gj0
オリックスにトレードすればいいのに
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:51:32.90 ID:7eCBRyDB0
トレードが本当だったとしても九国大出身のやつとるんや
なんか不仲な印象だけど
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:51:43.62 ID:eec3F3xt0
球団が発表する前に、マスコミが先に発表すると
トレード話が破談になって成立しないんだけど、今回はどうだろう
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:52:08.93 ID:4LP0NStC0
元木、長野、菅野 これだけいれば十分じゃんw
長野なんか2回も指名拒否して巨人に入ったんだから凄い精神力だよ
ただそれで褒めたくもないけど
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:52:59.33 ID:muZf31JP0
明石がギリギリでダイエーユニ着てるみたいだな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:53:17.39 ID:ar31yW9n0
>>228
残り二人は誰?
新垣結衣と新垣隆かな?
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:54:03.61 ID:j8Yt6ygf0
モー娘に新垣っていたよな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:54:05.37 ID:7eCBRyDB0
>>185
このトレードが成立して焦るのは金子や
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:54:29.21 ID:BmPD2Lfe0
>>226
敗北宣言乙

控えメンバー見ろとか言いながら
吉村が冷え冷えとかwww
お前死ねよカスが
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:54:51.54 ID:Ojpg6NtN0
>>21
浅間って外野守ってる奴でショートは高濱だろ?
まあ高濱より浅間取るほうがいいと思うが
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:55:05.55 ID:3ijJjrEZ0
キャリアハイが13勝か
通算何勝?
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:55:34.92 ID:5hJUn6m90
>>228
新垣(あらかき)渚
新垣(にいがき)隆

あと一人は?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:56:21.21 ID:tI3XsYnR0
当時やくが言ってたな
「そこまでしてこだわる九州共立大とは一体なんぞや?と……」と
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:56:25.56 ID:xG6g0/wT0
和田・杉内・新垣の三人はずっとホークスに
いるものだと思ったが
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:56:32.82 ID:RjS8JGRb0
ヤクルトが損なような
せめて大場ならまだ可能性が
新垣とか無償でもいいくらいじゃね
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:57:12.07 ID:YBNz/Z6zO
>>236
ガキさんこと新垣里沙(にいがき・りさ)は卒業してる
いま舞台中心
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:57:41.17 ID:1IwV6qUV0
>>211
一日中居るならいざしらず、何で休日朝に居るだけなのにその言われ方を……

そういえば、必死に新垣攻撃してたおじちゃん、いなくなったなぁ。
何処行ったんだろ。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:58:04.99 ID:7Qtp8FTH0
まだ交換要員は決まってないのか
ホークスにとっては「いらない」ってことやね
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:58:37.45 ID:4M1FTVcv0
>>234
今ググったらもう11年目なんだな
引退するまで1軍半の若手イメージが取れなさそうw
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:59:03.00 ID:MtK0jAhb0
>>219
俺もあれをきっかけに鳴り物入りだろうが何だろうがルーキーは一切戦力構想に入れないようにした。
プロの現場は、やれ二けた勝ってもらわないととか言ってるけど、バカじゃねとしか思わなかった。
和田・新垣の時でさえ、2軍でしっかり実績作ってから上げて来いって言い続けたんだけど、
開幕からフルにローテを支え、日本一に大貢献した時は脱帽するしかなかった。

けど、和田、新垣のコンビだけだったな。やはりルーキーはルーキーでしかない。
新人に頼らなければいけない投手事情になってる時点で既に終わってる。この考えは常に変わらないね。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:59:35.90 ID:70CJ4qdTO
何この便器の粗大ごみの押し付けトレードは
日本一投手に有利な球場でバッピ以下のやつとかが神宮やセ本拠地で使い物にならんわ
ただでもいらない
つか、便器は明らかに新垣山中とかの処分に困ってたんだから
数ヶ月待てばトライアウトに放り出されただろ
育成でも余裕で取れたレベル
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:59:38.96 ID:AALAths+0
ソフトバンクは補強になってるけど
ヤクルト失敗だよな
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:00:03.91 ID:RnYx4X6U0
MAXが13勝だもんな
自殺者出してまで欲しい選手かよ
自殺した人が不憫だわ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:00:50.10 ID:7eCBRyDB0
>>243
和田はメジャーだからともかく、他の2人はあんだけ無茶して入団したのになあ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:00:53.26 ID:1v/7/ArXO
オリックスなら少しは話題になったろうが、ヤクルトなら、ふーん程度
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:01:30.00 ID:M+doIcUl0
三輪田スカウトって、
自分は近鉄一位指名を拒否してるんだな
社会人経由で阪急に一位で入って
四年くらいで退団
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:02:29.34 ID:MtK0jAhb0
>>234
そこで明石が対象になるなら、城所もそういうことになる。
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:02:51.82 ID:tI3XsYnR0
>>218
江川のスカウトも居留守で真冬に門前払いされたがあれはスカウト本人が
江川家に居留守使って下さいと事前に頼んでおいたとか聞いたことがある
同じ「結果はダメでした」でも家の中に入れてもらったのでは「なぜもっとちゃんと交渉してこなかったんだ!」と
上から叱責されるが家のドアを開けてくれないのなら交渉のしようもなかったと言い訳できる
江川家からしたら自分たちがさらに輪をかけて悪者になる話だったんだが(事実マスコミから叩かれまくったらしい)引き受けた
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:04:02.50 ID:HcHRy6PO0
>>241
スピードにもいなかったけ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:04:09.12 ID:bp4sHDli0
剛腕がウリで目立ってたやつのほとんどがプロに入ってから制球力で大苦戦して
失敗してるな
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:05:46.22 ID:qUuMN2nI0
韓国に帰化してくれって言われて拒否したら相手が自殺したようなもんだろ。
新垣にとったらいい迷惑じゃね?
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:06:38.66 ID:NhhxBVaM0
>>96
増渕↔今浪
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:07:08.48 ID:HcHRy6PO0
>>163
自殺して死んだら全く意味ない
その程度の人間だったのさ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:07:35.85 ID:QGgej1Ym0
バックネット前が一番せまい神宮への移籍だから
ARAKAKIやらかしてもアウトとれる可能性がある
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:08:18.04 ID:8q8uq0ViO
沖縄水産最後の産駒か
PL学園最後の産駒は前健
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:08:39.15 ID:CmVvLGAj0
新垣のコントロールで中村のリード・・・
勝てないから殺し屋野球するつもりかい?
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:09:58.21 ID:4M1FTVcv0
>>263
なかなか斬新な発想だ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:11:36.70 ID:djiwFhqB0
>>1
SB以外なら引退するくらい貫き通せないのかよ糞だな。
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:12:26.88 ID:GM5c88Qy0
新垣とか使い物になるのかな
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:16:36.72 ID:tI3XsYnR0
在籍12年目で通算1000イニング弱で60勝50敗か……
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:16:53.24 ID:s/kgFTKL0
>>218
新垣のすっぽかしは批判浴びたよね。
どうせ断るならちゃんと面会して断るべきって。

オリックスの上層部も交渉組にプレッシャーかけるばっかりで、
ちょっとくらいかばってやればいいのに。
板挟みになった三輪田スカウトさんが気の毒でねぇ。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:17:24.52 ID:ALOfUzPm0
生涯ARA 0.772
だいぶ下がったね
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:18:30.21 ID:nID9HVYw0
>>37
おまえ本当にバカなんだなwww
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:19:37.54 ID:uont98yt0
いやーいらないでしょ
金銭でならまだしも交換要員を出してまで取る選手じゃない
たぶんマトモに投げれる確率は2割くらい
これなら2軍の若手にでも投げさせた方がいい
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:19:41.00 ID:XxelMarI0
義兄弟対決がくるーん?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:19:50.61 ID:5O2ueuwE0
新垣というとノーコンのイメージだが30過ぎてノーコンだと使い物にならんだろ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:21:28.75 ID:EbUsWknJ0
やっぱりみんな16年前のことは覚えてるもんだね。俺は当時、小5でスカウトが自殺した話は鮮明に覚えてる。それでコイツが嫌いになったからな。怪我して抹消される度にメシウマだったわ。
そんだけ入団前からダイエー一本って主張してきたのに、これじゃ三輪さん(だったかな)も浮かばれんわ。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:22:04.57 ID:7YKPFslQ0
和田・杉内・ARAKAKI
ダイエー時代末期を支えた松坂世代の3投手

みな、ここまで落ちぶれるとは・・・・
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:22:28.87 ID:+vY+z4jz0
斎藤和・和田・杉内・新垣
みんなホークスから消えてしまった
10年前だったらこの面子最高だったのにな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:23:02.82 ID:/WU/Fast0
>>267
そりゃオリのスカウト自殺させてまでダイエー入ったくせに入団数年で「メジャー行かせろ」ってごね倒したからな
「オリで50勝したらメジャー行かせる」とか言う条件でオリに入ればよかったのに
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:23:11.33 ID:7Qtp8FTH0
常識的に考えて新垣が復活するとは思えんが・・・
まあでも環境が変わるとがらっと変わることもある
期待しましょう
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:23:39.44 ID:snDKhrJE0
>>44
イチローってほんと義理堅くていい奴だよな
日産の車を今でも所有してるくらいだからな
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:24:00.81 ID:oty1zXYg0
一場靖弘さんと同じように

期待したほどはいい結果は出せなかったね。

プロは厳しい世界だね。
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:24:37.03 ID:C2CTke+D0
>>233
公「」
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:24:58.86 ID:dFQx6dOxO
相川の放出が最大の補強だと思うんだけどな
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:25:45.61 ID:I7duMQBk0
優勝パレードで見た生新垣が予想外にイケメンでびっくりした

あと、おすぎが以前「宗君と渚がいなくなったら、ホークスファン辞めるわ!」
とか言ってたのを思い出した
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:25:48.05 ID:MtK0jAhb0
>>276
実際三輪田氏の遺族の方ってどう思ってるかだよね。
ここでトレードを受け入れないで引退しますっていうと、まだ私たちの事を気にしてるというか贖罪っぽく捉えているんだろうかとかえって辛い気持ちになるんじゃないか。
それよりもあれだけ拘って入った球団だけど、出番を求めて今も元気に現役を可能な限り全うしていくんだって事が主人の供養になるとかあるという事はないのか。

いや、知らないけどね。当事者じゃないし、もしかしたら、何だよそれって思ってるだけかもわからんし。
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:26:24.89 ID:+cI3wVvg0
スカウト無駄死にだったな
たいしたピッチャーじゃなかった
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:27:21.95 ID:7YKPFslQ0
2015年ヤクルトローテ

石川
小川
新垣
八木
ハンカチ

うん、まあまあかな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:27:57.95 ID:0bE2lqX50
ショート足りないから投手だしてショートとって今度はショートと若手投手だして若くもない投手二人とるのか
もうグダグダすぎるヤクルト
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:28:04.03 ID:S3MOniSGO
ピークはスカウトが自殺した事か
今なら自殺しないで済んだかもな

郵政にしろ大谷にしろ初志貫徹出来なかった軟弱者に比べて意思を貫いた新垣は称賛されるべき
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:28:12.29 ID:UdoCIytQ0
スカウトとか入団拒否の話題ばかりだが、新垣に拘った檻のフロントの糞っぷりも見逃せないぜ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:29:02.98 ID:9dOZMxqF0
将来ホークス移籍させるのを条件に檻に入れば良かったのに
元阪神の福間なんかロッテが「いずれにセリーグに出す」と約束して入団させたから
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:29:18.07 ID:GdYZeQH20
ID:AxhXbp6v0 お便器工作員wwwwww
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:29:28.60 ID:BmPD2Lfe0
オリは親会社自体がブラックだからな
スカウトや選手が自殺した所で何も思ってないんだろ

さらにネット工作員使って新垣のせいにしようとする卑劣さ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:29:29.12 ID:tCnsUqcc0
トレードの期限て6月末までじゃなかったか
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:29:47.63 ID:KMCg98Gj0
>>286
二度と関わりあいになりたくない
それだけだろw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:31:26.81 ID:7YKPFslQ0
>>295
7月末まで

多分、6月末はサッカーじゃない?
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:31:30.18 ID:3MxohIir0
新垣も、ヤクルト投手陣なら一軍に上がれるかもしれない。

■2013成績
・ソフトバンク
新垣  渚(34) 3300万 07勝02敗 3.21(2軍)
山中浩史(28) 1200万 10勝04敗 1.71(2軍)

・ヤクルト
川島慶三(30)1200万 .213 4本
日高  亮(24) 2100万 04勝00敗 4.99(2軍)
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:31:49.75 ID:KMCg98Gj0
>>295
横浜も中村紀洋をトレードに出せばいいのにな
1イニングを抑えられる中継ぎくらいは取れるだろうに
中畑はアホすぎるw
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:32:09.44 ID:MtK0jAhb0
>>296
でも、三輪田氏の奥さんが、その後塞ぎ込んでしまった新垣に、
あなたのせいじゃありません、どうか自分を責めないでください、
みたいなことを言ってたのを聞いたことがあるんだよな。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:33:02.92 ID:A/yrAu9l0
>>277
杉内は落ちぶれてるのかい?
巨人行ってから見てないけど
金の亡者にはふさわしい球団でお似合いだよ
5年契約終わったらどうなるのか分からんけど、
背番号18貰ってるから放出はないか
菅野に付けさせようとしているのかもしれないが、
うちは城島と同じく袖にした選手は
フォローしないのでご勝手にどうぞ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:33:35.74 ID:GM5c88Qy0
>>299
中村なんかどこがとるんだよ
あいつはもう野球選手としては終わりだよ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:33:38.44 ID:5hJUn6m90
>>299
いくらなんでもそれはない
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:34:05.94 ID:7Qtp8FTH0
>>298
ふーむ
二人共ヤクルトなら一軍かもな
ってかソフバンは投打ともに層があつすぎるわ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:34:59.95 ID:xmVfdX290
人殺し禁止
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:35:55.16 ID:Cat0FfPR0
誰だっけ人殺し?
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:35:55.66 ID:YIBEfOIL0
松坂、和田、杉内と随分差が付いたな新垣
このまま復活するとも思えん
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:36:21.71 ID:FBX+yabN0
>>299
中村紀をとる所がない
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:36:32.80 ID:GM5c88Qy0
>>298
2軍の成績なんてあてにならんけどね
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:36:50.25 ID:/WU/Fast0
>>281
>>44 は間違ってるよ まるで「中日以外ならプロに行かない方針だったのを三輪田
スカウトが説得した」みたいに書いてるが、オリックス以外にイチローをプロ入りレベルと
評価してたのはせいぜい日ハムぐらいだったのに。中日は投手評価だったしな。
当時の中日は2位で高校生投手、3位も高校生野手とイチローを見事にスルーしてた。

できれば地元がいいな程度には思ってたってだけ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:37:42.16 ID:fazAYG1z0
>>299
1イニングを0で抑えて当たり前というレベルの中継ぎ投手だとしたら、中村ノリでは獲れない
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:37:44.16 ID:hHqak04j0
3年くらいしか活躍してないんでねーの?
まだいたのか、って感じ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:38:11.06 ID:7YKPFslQ0
>>299
ノリなんてどこも欲しがらないだろ
本人もそれがわかっているから、昨年数字残したのに今季3000万提示でも横浜にしがみついてる状態なのに

>>301
今季は酷い
菅野以外総崩れだから何とかローテにいるレベルで、例年なら2軍落ちしてる酷さ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:39:15.52 ID:lG2+mP0G0
三輪田は自分の命と引き換えにオリックスに来てくれって気持ちだったんだろ
それだけ高校時代すごかったんだろう
その割には通算60勝か・・・くずだなwwwwwww
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:39:38.99 ID:Ws9LEP4v0
外野から見て

ソフトバンクの方が大儲けジャン!って思う
けど
リーグが違うしその辺あんまり関係ないかもな
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:40:31.32 ID:2BH+rBGoi
昔、新垣がある試合で登板したとき、
相手チームのファンが「おい、人殺し!無視すんのか?
なんとか言ってみろよ!人殺し!」
って言われてた。
新垣は無視してたけど、その試合早い回でKOしてた。
本人は相当、悩んでたんだろうな。
阪神ファンに潰されないか不安だわ。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:41:15.61 ID:oiFwm3RvO
新垣なんぞにすら頼らなくてはならない状況なのか…
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:41:23.87 ID:NbN0KVjk0
こんなゴミ押し付けのトレードなんて成立するのか
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:41:32.25 ID:4LP0NStC0
中村紀なんか素行が悪すぎるからトレード要員なんかに出来るわけないだろ
横浜でさえ中村の契約更改の時に契約しなかったら自由契約にするからご自由にとか言ってたからな
それでブルってサインしたけど
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:42:04.75 ID:3mSKQ7pP0
>>316
どうせ二軍だから阪神ファンの前に立つことはないよ。
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:42:22.22 ID:w7KsTk1W0
>>278
10年たってもローテ変わらんほうがおかしいやろ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:42:33.03 ID:S3MOniSGO
>>314
5億貰った那須野に謝れ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:43:25.87 ID:7YKPFslQ0
>>321
番長「せやな」
山本昌「せやせや」
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:43:31.88 ID:2BH+rBGoi
×→相手チームのファンが
◯→相手チームのファンに

ごめんなさい。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:45:47.97 ID:pYY4TqZW0
小川はムリだろう。

松岡あたりじゃないかな。
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:46:31.27 ID:gD5PQHkK0
新垣セクシーなイケメンで好きだった
最近はおじちゃんになったけど・・・
Pとしては割と最悪だった
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:46:36.36 ID:bLMNjYDI0
成績見るとここまで現役続けられる選手じゃないのに
やっぱり入団時の契約は破格のものだったんだな
これでも引退後はまたソフトバンクのユニフォーム着るんだろ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:47:12.42 ID:A/yrAu9l0
>>313
ホークスの見切りが成功したわけか
ずっとホークスでやるならともかく、
そんなレベルに落ちぶれてるなら要らないな

不倫君は巨人さんが引退後も面倒見て下さい
城島は阪神さんが面倒見てくれてるようなので
阪神に身も心も染まりたかったようですから
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:47:50.64 ID:a+APsYjm0
自殺者を出した十字架を背負ってソフトバンクで添い遂げろよ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:47:57.19 ID:BmPD2Lfe0
>>316
オリファン最低だな


つーか三輪田の件って例えるなら

片思いの女の子に告白したけど
全く相手にされず自殺したって感じだろ
一方的に告白された女の子にしたら大迷惑以外の何物でもないよな
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:48:28.60 ID:M1ZYo4wm0
あの一件がなければもっと活躍してたと思う
キャバクラピッチャーも
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:49:20.53 ID:dFQx6dOxO
>>317
何を思ったか一場とか平然と取っちゃう球団だからなー
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:49:20.88 ID:NbN0KVjk0
たかだか仕事のことで思いつめて死んだ三輪田がアホだっただけだな
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:49:29.58 ID:7YKPFslQ0
>>328
城島はもう引退済みです
2軍で寂しく引退試合を行いました

常時しゃがめない状態で捕手はもう致命傷レベルでしょう・・・
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:50:04.94 ID:j3Fx9sr00
これがラストチャンスだろうな
ヤクルトの先発陣は奇跡的なレベルの低さだからなんとかなるかもしれん
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:50:07.60 ID:S3MOniSGO
>>327
引退後はスカウト
そしてメジャー複数球団が目をつけ本人もメジャー希望の夢を持つ高校生をスカウトして来いと上から厳命される

歴史は繰り返される…今度は渚が飛ぶ番だと
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:50:34.02 ID:G3wsJ/M50
ヤクルト大損wwwwwワロタwww
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:51:04.39 ID:pYY4TqZW0
>>327
間違いなくヤクルトホークスのコーチかなんかで戻ってくる。

そのくらい球団が新垣に借りを感じてる。
18番を何年も空けて待ってたくらいだから。

今回は本人の希望なんだろうね。
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:53:41.50 ID:i5m4fsQQ0
なんでこの人殺しが刑務所にぶち込まれずにのうのう生きているのか理解できない!
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:53:55.78 ID:A/yrAu9l0
>>334
サンクス
ほんとセリーグの事情に疎くなった
捕手と言えば巨人の阿部も危ないらしい
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:54:49.41 ID:BmPD2Lfe0
渚ちゃんは鷹男さんという相思相愛の婚約者がいた

ところがある日、檻男という人がやってきて
私はあなたと結婚する権利があるのでやってきましたと告げられました
困惑する渚ちゃんは鷹男さんとの約束を守るべく
檻男さんと会う事を一切拒否することにしました。
渚ちゃんと結婚する気満々であった檻男は絶望し自殺しました。

檻男が勝手に自殺しただけで
これを渚ちゃんのせいにするのっておかしくね?
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:55:25.89 ID:G3wsJ/M50
日高は絶対ブレイクする
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:56:15.35 ID:pYY4TqZW0
悪いのはオリのフロントだろ

新垣が嘘ついたり、騙したりしたわけじゃないんだから。
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:56:30.12 ID:fVxz/XvI0
どうせ鬱だったんだろスカウト
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:56:49.65 ID:7YKPFslQ0
>>340
今季に入ってから並みの捕手以下になった
まだかろうじて打力は落ちてない&今までの功績で中軸打ってるだけ
肩が衰えて盗塁もさせなくなってきた

そろそろ、本気でドラ1の小林使った方がいい感じだ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:57:38.47 ID:7smfw8eb0
新垣なんて本来ならとっくにクビになっててもおかしくない投手なのにな。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:57:46.48 ID:S1gkoneoO
>>90
だって馬原壊れちゃったもん
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:58:27.77 ID:/2E0h/RL0
ホークス3本柱と言われてた頃が懐かしい

山内三兄弟…
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:58:49.75 ID:7YKPFslQ0
>>347
檻でそこそこ働いてるじゃん
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:00:27.49 ID:70CJ4qdTO
便器は松中も他球団に押し付けようと数年前から必死に情報操作してたからな
ゴミは自分とこで処分しろよ斉チョン和巳みたいに
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:00:59.27 ID:+bZve62U0
>>199
江川は高卒のときは
たとえ巨人でもお断りの方針だったはず
オヤジが絶対大学主義の人

当時は湯口事件の直後で実際巨人は1位〜3位から入団拒否くらってる
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:02:01.21 ID:A/yrAu9l0
>>345
キャッチャーって休ませるか複数制の方が良いと思う

パリーグだと城島はDHで出れたと思うので、
捕手寿命は延びたかもしれない
まあ自業自得だな

なんにせよ、昨日のオールスターは久々に面白かったわ
圧倒的なピッチャーが抑えるのも良いが
やっぱ乱打戦だと見ごたえある
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:02:06.47 ID:Y6v9Mh2Ki
>>349
あくまで、そこそこ、だからね
壊れて使い物にならず、先を危ぶまれたのは事実
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:05:45.47 ID:g9pEuPwX0
>>336
大谷獲ったハムのスカウトってすげえな…
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:06:35.17 ID:A/yrAu9l0
>>350
馬原も杉内も新垣も他球団が「欲しい」となって
取引成立したんですけどね。嫌なら取らなきゃ良い
次の監督はWBCに貸してる小久保で間違いないとして、
斎藤和己と松中さんはその次の監督候補だろうな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:09:36.69 ID:j3Fx9sr00
>>340
危ないというかもうキャッチャーとしては終わってる
セカンドスローノーパワーすぎて
セリーグ球団遠慮しなきゃほぼセカンドはフリーパスだよ今
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:09:55.98 ID:B6JZU/Er0
新垣は復活するよ そんな雰囲気がある
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:10:55.50 ID:4D2F+AgwO
>>355
斉藤は小久保が監督の時の投手コーチらしい
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:11:28.04 ID:/WU/Fast0
>>354
ハムの場合は強行指名で拒否されたところで強行指名決めたのはGMだから
責任とることはない。長野や菅野のときだってだれも責任とらなかったし
オリならスカウトが解雇されていただろう。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:11:30.96 ID:xAqRXjL50
>>313
7勝(リーグ6位)3敗 防御率2.77(リーグ5位) 投球回97 1/3(リーグ9位)
WHIP1.15(リーグ4位) QS率62.5%(リーグ8位)という惨憺たる数字では
2軍に落とされない方が不思議ですよね
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:11:43.65 ID:4EUfDYGJ0
人殺しを許すな
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:13:08.33 ID:9Kg6F/GL0
>>115
キチガイだからNGがよろし
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:14:14.41 ID:3MxohIir0
>>357
三軍で5回10失点してる投手に何を期待してるんや

2014/6/26(木) vs SKワイバーンズ
新垣 5回 9安打 5四球 10失点
http://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/score/2014062601/
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:15:21.89 ID:MlDO6oPW0
こいつに殺されたスカウトの呪い
苦しんでのたれ死ね
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:15:47.22 ID:4M1FTVcv0
>>360
誰の成績か知らんけど立派な成績じゃないか
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:15:50.54 ID:B6JZU/Er0
>>363
いやいやわからん あいつは沖縄人特有の脳天気タイプ
トレードされたことで危機感がうまれ、必死になれば大化けするよ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:17:37.22 ID:Q7vBQ0Tai
>>354
スカウトというか、その後の入団交渉が凄いと思う。
まああと2〜3年もすればメジャーに出す約束なんだろうが、当時と比べてポスティングが変わったのは日ハム的には大誤算かな?
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:19:09.40 ID:3//JY9bT0
結衣なら即ヤクルトフアン
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:19:33.28 ID:A/yrAu9l0
>>360
成績は順調に落ちてますね

不倫君はアスリートには珍しく向上心がないからな
楽してカネがいっぱい入るところを選んだんだろう
あちらのリーグが低レベルなのはマーもダルも岩隈も分かってたし、
パリーグを見ている人なら一目瞭然だった
ラミレスなんてそれが原因でパリーグに来なかったしな

今年はパのエースたちが軒並みメジャーへ行ってしまって、
交流戦では均衡した戦いを見せる事が出来ていたが
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:19:53.80 ID:hgsTXhd+0
今記事になったら成立せんだろうな
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:20:21.25 ID:cvyi9VZX0
馬原の件で九州共立大と縁が切れたから新垣も居場所がなくなったんだろ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:20:42.94 ID:2cbIY6dn0
三輪田さんを殺したのは

ドラフト制度

その制度を支持してる
野球関係者 マスコミ 2ちゃんねらー



即刻なくそうぜ

おまえらもいいよな
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:22:46.68 ID:xAqRXjL50
どうでもいいと言いながら延々長文で粘着してるストーカーが怖い件
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:22:51.17 ID:e7xt1srQ0
現場未経験の新人じゃなくベテランスカウトが自殺するって異常だぞ
鬼と鬼の板挟みになって追い詰められたことくらい容易に分かるだろ

金貸し893…流石ブラック

銭餓鬼…一度も会わないとか全く筋を通さないクズ一族
案の定ポスティング要求


これで自殺する方が悪いとか言ってる奴はワタミに文句言うなよ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:22:58.40 ID:Q7vBQ0Tai
>>370
発表日の当日朝刊向けに、馴染みの記者にリークするのは基本中の基本。
燕系のスポニチはもっと詳しく報じてるし。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:24:01.62 ID:cko9XZxz0
山中早くねw
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:24:22.82 ID:pYY4TqZW0
三輪田さんが悪いとかいう人聞いたことないけど

オリの素人フロントに問題があったとは思うが
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:25:27.92 ID:2m3j0jPD0
どう考えても燕の損だろ・・・
慶三放出とか考えられん
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:25:28.07 ID:WxREsm6i0
入団拒否する奴にロクな奴いねえな
プロから指名されて入団しないとかなりたくてもプロになれない人に
失礼だろ
三輪田スカウトの事どう思ってんだこいつ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:25:47.80 ID:Ir2CDuHk0
新垣の父ちゃんは那覇消防署にいたがハーフのイケメンだったな
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:27:39.77 ID:/29sxb4H0
>>372
別に良いけど2ちゃんねる無くなったら一番困るのお前じゃんwww
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:27:59.28 ID:Y6NvgBYe0
案の定ドラフトスレになってたか
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:28:29.79 ID:K+SaiinQO
オリックスのスカウトにした仕打ちは忘れない
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:29:30.02 ID:Zk2gUyK40
SBぼろ儲けw
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:29:42.71 ID:S3MOniSGO
>>374
新垣は他球団希望してるわけだから一切拒否は仕方ない
ある意味スカウトは断っても断ってもしつこく付きまとうストーカーみたいなもん
ストーカーが自殺して罪になるなんてのはおかしいだろ

ストーカーも好きでストーカーしてたわけじゃないしストーカーが全員自殺するわけじゃないから本人ないし会社に問題があったんだろ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:29:52.33 ID:A/yrAu9l0
今はFAやポスティングという選択肢もあるので、
割と抵抗感がなくなってるのは良い事だと思う、
ハンカチは色々責められるけど、
それでも12球団OKの方針なのは好感が持てた
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:30:25.04 ID:VVqVLaNAO
新垣好きだけどトレードは仕方がないな
新天地で頑張って欲しい本当に
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:31:04.22 ID:aY9ADM2L0
ガッキーとガチ親戚らしいな
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:31:33.22 ID:B6JZU/Er0
オリックスのスカウトの件は向こうも悪いんじゃねーか?
たまらんぞ勝手に自殺されて、一生人殺しなんて言われるのはよ
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:31:38.72 ID:cC+TQcLr0
三輪田はうつ病患者で、過去に自殺未遂があったらしい。
ずっと後になって明らかになった。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:31:50.33 ID:JhcWb4NY0
>>187
日本語読めないのかな?
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:33:26.88 ID:cSCZXWKK0
まーたヤクルトピッチャー出すのかよ
川島と飯原でいいだろ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:34:15.61 ID:VgE19vNC0
戸田で日高見てるど故障してから何もかも駄目になってるからな
1、2年以内に引退ありえると思う。荒木時代に投げすぎた
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:34:39.11 ID:e7xt1srQ0
>>369
年齢考えたら成績下がるのは当然なんだがな
未だに城島持ち出したり未練がましいわ


別れた(正確には逃げられた)女房のことを聞いて回って(本当はチェックしてるくせに)
悪い点ばかり突っつくとか、それでも九州男児?


城島にしても阪神一年目なんて
「城島取りに行かない便器www」レベルの活躍だったじゃねーか
以降、怪我で泣いたけどこれはどうしようもないしな
正捕手田口がいるのにマスク投げ取ったり鶴岡取ったり
他球団の正捕手取るのが好きですなぁ
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:34:41.90 ID:LWHtXlcS0
>>100
>>17
>おれは新垣だけを責めてるわけじゃねえんだがな

>あの件に関わった人間全員に対して、「くだらねえ」と言ってんだ!


オマエ何様だよ?
世間に晒されて勝負した事あるの?ん?
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:35:28.20 ID:B6JZU/Er0
>>390
!!!!! これはオリックスのせいだ!! オリックスがブラック企業で、
とことん追い込んだんだ!!!
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:35:30.26 ID:pYY4TqZW0
新垣は何だかんだ言ってもホークス選んで大正解

混迷を極めるオリに行って、成績も上げられなければ、面倒見の悪いオリだから沖縄帰ってスポーツ用具店経営とかなってただろ。

王ホークスファミリーでそれなりに大事に扱って貰えて、一般人気もある福岡で楽しく生きていけるし。
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:36:18.72 ID:gxD0Eq4H0
来年ヤクルトの監督誰かね?
ノムさんがいいと思うのだが・・・
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:37:19.96 ID:8K5epPbb0
日高はまだ他球団に出すにはちょっと若いような気がするが、本人の
希望なのかなあ。ソフトバンクの2人は片方でも活躍しなかったらヤク
ルトは無能だな。馬原みたいにそこそこ復活すればヤクルトの得だけど。
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:37:42.88 ID:cC+TQcLr0
数年前、阪神が渚を欲しがっていたが、王が離さなかったと聞いた。
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:38:46.20 ID:/yU478K50
井川と同い年か
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:38:55.45 ID:Hqv4RLZ50
>>398
野手は素材が揃ってるからいいタイミングだけど
ノムの年齢が厳しいかな
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:39:52.82 ID:UmULbMm/0
オリックスのスカウトが自殺したのこいつのせいだっけ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:40:16.25 ID:43kKzLo40
ヤクルトは戦力補強というより
余剰戦力の放出だろう
獲得した選手は長くても数年だし
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:40:46.64 ID:r4Ss1zV50
ヤクルト行ってすぐまた怪我しそう
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:41:17.01 ID:7YKPFslQ0
>>401
学年は1個下とマジレスしてみる
藤川球児や杉内、村田と同い年
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:41:48.74 ID:A/yrAu9l0
>>394
チェックねえ・・w

お前の思い込みで、変なキモい認定止めてくれる?
城島なんて引退した事すら知らなかったしな、
不倫君の詳しい成績も360まで知らなかったし、
調べるほど興味もない

「ホントはチェックしてるんだろ?」とお前が思い込みたいならそれで良い
ホークスから去った選手に興味はないな、
そういや馬原は檻に行って鷹と対戦して
打たれまくってて相変わらずだったけど特に感情もない
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:42:55.79 ID:ceKtTbyq0
ヤクルトと新垣の組み合わせなんて、大けがで引退の道しか思い浮かばない
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:44:08.39 ID:WwrsLYKy0
>>17
オリックスなんてマイナー球団好き好んでいくやついままでおったんか、もっと金積まんかいとか言い返せなかったんかね
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:44:42.91 ID:3cgx55xY0
杉内の嫁-姉
新垣の嫁-妹
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:45:40.16 ID:hHqak04j0
球団選り好みするやつは許せんな。こいつや菅野、元木氏ねとかな。
大半の選手は実力積んでから外に出てる。勝手に死んで叩かれてかわいそうとか言うけど、批判されてもしゃーないだろ。
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:45:58.31 ID:A3G7FdCBO
杉内 = 安倍なつみ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:46:29.96 ID:cC+TQcLr0
渚の名前には(者)に(、)がつく。これミニ知識な。
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:47:14.88 ID:0I5oKmZo0
>>125
藤浪は新人で二桁勝ったじゃん。
大谷とそこまで差はないだろ。
藤浪は試合後半に入るとバテるのが課題だが、一年目からローテーション守って投げて二軍で体力づくりもしてないんだから仕方ない。
高卒二桁は田中、松阪以前は江夏まで遡らないと居ないくらい稀。
現時点で大谷より下はない。
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:50:38.66 ID:uycmLGrD0
ポンコツ同士のトレードか
若い選手もらえるだけホークスのほうが若干得だな
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:51:53.09 ID:l51yBfzR0
慶三取られて高田号泣
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:53:06.83 ID:j3lUoE2FO
いや大谷は別格だろ・・・既に金子クラスと全てのタイトルを競ってるんだぞ
しかも野手をやりながらな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:53:18.78 ID:EYg5wXBQ0
投手王国全盛期だったころのメンツ杉内和田新垣馬原が全員移籍して
ホークスで引退するのが斉藤だけになるとはな
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:53:51.25 ID:z7k+xrcpI
セに来れば、ローテ入り間違い無し。そこそこ活躍出来る。
中日の朝倉でさえ戦力になってるんだからなw
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:56:07.09 ID:cC+TQcLr0
新垣のスライダーは天下一品、メジャーでは通用するが、日本では誰も振ってくれないもんね。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:58:22.05 ID:/c7M2o8j0
三輪田さんもこんなゴミのために(;;)
報われねぇ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:58:57.30 ID:3mSKQ7pP0
新垣はともかくセリーグで久々のアンダースローの山中は頑張ってほしい
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:00:00.68 ID:F4Rr/wQS0
寺原や新垣見てるとなんかもやもやする。和田ぐらい頭使ってくれ。
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:01:18.01 ID:GBG3eWGSO
今シーズン終了後

ヤクルト「戦力外通告」
オリックス「獲得」
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:02:19.75 ID:7YKPFslQ0
>>424
檻よりも横浜だろ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:03:52.71 ID:kZK1yhm+0
しゃあないな、ライアンと交換で新垣やるよ。
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:04:01.17 ID:yINpIKM60
なんかいい投手ってイメージだったが
数字みたらギリギリ2桁勝利が3回だけか
あと最多奪三振タイトルと
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:04:31.48 ID:g1HtktLq0
>>227
ロッテと比べると出入りの激しさが分かる。
ロッテは2005年日本一の時のメンバーから
今江、サブロー、福浦、里崎、塀内、大松、金澤と7人も残ってる。
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:06:17.65 ID:5V47x3pn0
山田、山村って今なにしてるの?
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:06:58.70 ID:XQBKSzux0
新垣渚
新垣結衣
新垣里沙
新垣隆
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:08:41.19 ID:uOAZf/nL0
え?ノーコンいらね
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:11:09.04 ID:e7xt1srQ0
>>407
本当に本当に城島引退も知らなかったん?w

>ラミレスなんてそれが原因でパリーグに来なかったしな
>今年はパのエースたちが軒並みメジャーへ行ってしまって、
>交流戦では均衡した戦いを見せる事が出来ていたが

それでいてパだけは毎年チェックしてます
…お前の情報網って凄いね
2chもやってるくせに城島引退したことすら知らないパヲタ

せ・め・て
杉内のように「詳しい成績知りません」で済ませていれば良かったのに



「俺知らないんだけど、どうなった?」
アピールうざいわー
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:11:46.11 ID:8hSbDRCc0
近年は炎上してるとこしか見てないな
鷹ファンには朗報だろうな
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:12:00.55 ID:Nnn19H8r0
ヤクルトもノーコン多いから今更一人増えたところで変わらん
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:12:06.23 ID:aRWjcxhU0
ヤクルトアホすぎ。
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:12:39.20 ID:7Qtp8FTH0
>>430
ぱっと見新垣渚ちゃんが一番かわいい(名前からイメージすると)
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:13:40.79 ID:9uDLjCUPi
川島も日高も今のままだと、パッとせずに終わる可能性は高いんだよなあ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:14:18.08 ID:F4Rr/wQS0
新垣渚、吉田麻也、亀井静香
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:14:33.22 ID:XD7gS3P+0
なんか色々理由があって自分の所では首を切れないんだろうな
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:14:38.16 ID:QNaU4rJUO
顔を思い出そうとすると村田諒太が邪魔をする
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:15:16.39 ID:K3GwuZQNI
ヤクルトの正捕手誰か知らんけど過労死しそうだな
ノーコン手当てつけてやれ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:15:52.51 ID:7YKPFslQ0
>>429
山田
08年、ホークス戦力外
→独立リーグで1年過ごし、10年にロッテと契約
→12年、ロッテ戦力外
→13年より社会人クラブチームに所属(社会人ではまだ先発完投できるレベル)

山村
1軍登板なしで08年戦力外
→同年のトライアウトに参加するも獲得球団無し
→09年、メキシコリーグへ行くも9試合で首を斬られる
→09年オフ、引退
→10年より理学療法士をめざし、専門学校へ行く
→その後の消息は不明
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:16:07.42 ID:I/fb47YhO
ヤクルトの損だろ?
ノーコンが好きなのか?
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:16:16.19 ID:Krbt8kCj0
新垣ってオリックス行きをゴネてスカウト見殺しにしてまでも一生ホークスだったんじゃねえの?
トレードされるぐらいなら引退しますぐらい言えやカス!
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:18:21.28 ID:+WhfXViK0
これは福岡にとってグッドニュース
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:18:34.12 ID:r0Q1dRU4O
>>442
山田はなんで活躍出来ないのか不思議な球投げてたね。
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:22:23.14 ID:KySGBlPb0
>>23
元木氏ねなら引退してたな
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:23:04.93 ID:ZOEJ9inT0
まだ勝手に死んだスカウトのこと言ってる奴がいるのか
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:23:41.09 ID:MKe/OzUL0
ヤクルトはもうダメだ。新潟に移転するしかないorz
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:25:20.38 ID:5V47x3pn0
>>442
thx
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:25:29.74 ID:7wPz8HHf0
終わってる投手。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:25:35.17 ID:5Lv/N42p0
日高があ…。一昨年投げすぎたか?八木、中村は活躍してるけど赤川も怪しいな。
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:25:36.00 ID:LfjK86No0
チーム防御率さらに下がるぞ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:28:36.17 ID:4KgoJJ6F0
あの年の出来事 ともに意中の球団ではなかったが・・・

新垣 オリ入団拒否→大学進学
松坂 西武ライオンズ入団
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:29:10.13 ID:tI3XsYnR0
>>442
8年も待ったのか
鳴り物入り逆指名組だからまーそれくらいはするか
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:32:22.32 ID:uprrbapj0
何が電撃なん?ただの3流同士のトレードやん
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:33:57.95 ID:ptQ9lkOFO
福留みたいに自分から出ていったわけじゃないから、別にいいわ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:35:31.47 ID:H8/h1PH80
平成以降、期待だけは高かったガッカリ選手ベスト3

斎藤祐樹
新垣渚
一場靖弘
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:35:49.41 ID:ssKDkWyA0
ヤクルトなんかに行ったら壊されるぞ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:36:42.15 ID:2NzPAw1H0
去年戦力外になった金澤取っておけよ
中継ぎでそこそこやるぞ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:40:38.40 ID:9TWlgu5u0
>>458
川口知哉が最強だろう
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:42:56.59 ID:zZHkzt+I0
日高はケガしてもうダメになっちゃったのかな
勿体ない
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:44:44.63 ID:/WU/Fast0
>>454
松坂は実は西武だって意中の球団だったんだよ

松坂「僕は清原さんが好きだったし、ずっとライオンズが好きだったので、ライオンズに決まって、
ホッとしました。監督が東尾(修)さんだったというのも大きかったですね。「いろいろ学べる」
「教えてもらえる」と思いました。それが決め手の一つです。ベイスターズに行きたかったのも、
監督が権藤(博)さんだったからです。そのとき僕は、ピッチャーもしくはキャッチャー出身の監督
がいる球団に行きたいと思っていましたから。」
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:46:25.62 ID:7YKPFslQ0
>>463
そりゃ、指名された球団に「意中の球団ではないです」って高卒が言えるわけないだろう

過去にそういうことを言ったのは元横浜の古木ぐらいだ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:47:38.23 ID:BmPD2Lfe0
>>458

これに松井裕樹が加わるわけだな
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:52:04.62 ID:QNaU4rJUO
>>458
的場寛壱とか萩原誠とか
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:56:38.38 ID:QNaU4rJUO
>>430
新垣勉と新垣仁絵を忘れてるぞ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:04:05.82 ID:5gBvfRM9i
>>461
>>465
>>466
高卒は球団の育成のせいもあるから仕方ないところはあるがなあ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:06:45.50 ID:r/TE5L0W0
>>438
渡辺美樹
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:10:31.55 ID:zUCXJIim0
16種類で十六茶
12種類でNPB
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:11:07.47 ID:1T/4PQR50
オリに転売まだー?
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:12:29.82 ID:V+wPq3sL0
野間口も契約と裏金で首切れないんだろうな
もしかしたら引退後の退職金とコーチ契約も入団時に確約されてるのかもな
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:14:12.50 ID:7Qtp8FTH0
松坂と東尾は異常に相性が良かったよな
チーム監督コーチ・・・
このへんはすべて運だが
選手のその後を大きく左右する
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:14:39.37 ID:9OHLdEC90
おすぎがなんとかしてやれよ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:16:58.40 ID:OoVVnrKW0
両チームともいい先発投手がほしいわけだろ
大型野手を放出して大型先発投手をとるべきなんだよ

打撃のチーム同士でカス投手交換しても何の意味もないな
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:17:18.24 ID:Mq/IpzTs0
>>420
すげースライダーだからな
キャッチャーもとれないし
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:20:54.47 ID:K+SaiinQO
三輪田さんにたいして新垣はどう思っているのか
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:22:48.85 ID:7q11klyG0
米国みたいに完全下位ウェーバー方式にすべきだな

東京ドームをホームとする某球団が大反対するだろうけど
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:25:22.40 ID:AMmRvAMc0
まじか、これ
でもいいピッチャーだから復活してほしい
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:28:20.60 ID:C1L4I+sL0
オリックス入団をゴネた結果、人が死んだんだっけ?
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:29:41.09 ID:TSFHyXcK0
淫行自殺野郎
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:29:48.89 ID:dXomiAyw0
ソフトバンクボロ儲けじゃないか
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:37:27.69 ID:T2hoQaBiO
ソフト便器は人殺しやDV中絶強要やらいろんなのがいるぁ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:37:33.77 ID:wud6nhNQ0
新垣の拒否は美しい拒否
菅野の拒否は汚い拒否

バカバカしいね。
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:38:09.03 ID:UX1wEEG10
つうかなぜ今なんだ?
遅すぎだろ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:39:43.43 ID:UX1wEEG10
山中は期待できるよ
俺が言うんだから間違いない
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:40:11.46 ID:7YKPFslQ0
>>483
おっと
つよぽんのファンだった苺みるくを奪った選手の悪口はそこまでだ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:41:04.22 ID:I/fb47YhO
>>478
アメリカと同じなら契約金は天井知らずだぞ
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:41:36.04 ID:p7Cuml5n0
こいつが人殺しと言われるたびに、オリックスが屑なだけだろうと思う
キャンプで現役選手が自殺するくらいなんだからな
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:42:12.93 ID:729qIzdZ0
大谷を強行指名した日ハムも本当に基地外だよな
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:42:26.92 ID:7mGIGT4k0
>>484
スカウトの自殺と美談化がなけりゃ、新垣が一方的に叩かれて終わってたと思う。

しかし、ヤクルト焦りすぎ。新垣も山中も即戦力じゃないぞ。使えるようになるには時間が必要。
対して川島は即戦力。松田、吉村離脱で守備の苦手な明石がスタメンの状況だし。
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:43:30.90 ID:7Qtp8FTH0
アメリカも普通に入団拒否とかあるもんな
それで新人に大物代理人がついて
とんでもない契約金を要求するという・・・
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:45:16.72 ID:U0NiMv8k0
新垣が自殺に追い込んだように考えるのは大きな間違い。
入団拒否なんて個人の意志なのに、スカウトを追い込んだのはオリックスだろ。
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:45:33.67 ID:729qIzdZ0
>>492
それが普通だよなw
プロの交渉人相手なんだから代理人たてないと
高校生とその親なんて相手にならない
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:45:37.51 ID:kw11nPG70
斉藤和巳、和田、新垣、杉内の頃が一番良かったなあ。
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:46:23.04 ID:sQGm5scz0
おすぎが震えてる…
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:49:34.00 ID:aqlwdYwW0
この選手がダメだなあと思ったのは全盛期にオフにメジャーオールスターが来日した時
日本選抜に選ばれてたんだけど、コレが酷かった
解説者の誰だったか、新垣の投げる球に惚れ込んでて「150キロ台の速球に信じられ
ないようなスライダーを投げるピッチャーが居る」って全米監督に売り込んでくれてた
んだけど、当の本人にまるでやる気なしww

オフとはいえ、観客の前で投げるんだからある程度の調整は当たり前だと思うんだが、
コイツは全く調整せずに出てきて、キャッチボールのような投げ方で140に届かない速球
でボコボコに打たれてた
面子をつぶされた解説者もあまりの情けなさに絶句してたけど、何より金払って見に来て
くれたファンに対してあまりに失礼な姿

アレを見て見限ったオレの目は正しかったわ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:49:45.14 ID:TzxI9Ntf0
>>458
川口は「期待だけ」じゃない
「口だけ」だ
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:50:04.10 ID:4KgoJJ6F0
>>495
要するに、「ダイエー」ホークスの頃ってことですね、わかります。
いざゆーけー 無敵のー 若鷹軍団ー♪
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:50:18.55 ID:7Qtp8FTH0
>>494
契約社会ってことなんだろうな
一口にドラフトと言っても見た目ほどクリアじゃない
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:52:28.71 ID:2NzPAw1H0
ヤクルトの場合
ナーブソン、カーペンター、バーネット全員処分してからだな
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:53:20.33 ID:B6JZU/Er0
ええの獲ったよヤクルトは 新垣は必ず復活する
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:54:04.30 ID:I7RwsA700
全く関係ないけどラジオって投手がいたの思い出した
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:54:57.08 ID:kw11nPG70
>>502
そおかしら

横浜いってからの藤井ぐらいじゃないかな。
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:55:30.22 ID:P6qPVvcL0
オリックスにだしてやればよかったのに
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:55:34.47 ID:ElELyC/90
全盛期の新垣のスライダーはマジで凄かった
伊藤のシンカーぐらいエグい曲がりかたしてたわ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:55:39.32 ID:4KgoJJ6F0
>>458
辻内を忘れるなよwwwwwww
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:58:58.27 ID:ptQ9lkOFO
>>490
それでもスカウトが球団と一体化してるから、追い込まれたりしないんだよ
もし、失敗してもスカウトの責任にならない方針なら問題なかった
スカウト本人は無理だとわかってるのに、球団は押せばいけると勘違いしてスカウトに無理難題をいう
負けがわかってる勝負を押し付けられたスカウトがかわいそうだ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:00:02.55 ID:lOVYw6/h0
この人まだ現役だったんだ
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:01:04.61 ID:TJwYuAY20
和田はメジャーリーガーになったのに随分と差がついたな
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:04:10.30 ID:I/fb47YhO
>>504
完投したりして復活してたがな
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:04:23.35 ID:V+wPq3sL0
>>506
伊藤のシンカー??
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:15:39.07 ID:N1hdtmGz0
>>508
あの悲劇は、根本的に玉砕覚悟の日ハムの菅野特攻とはケースが異なるような気がするんだよな。

もうこれは憶測でしか語れないけれど、
亡くなったスカウトの方はやはり噂にもあるように、悪質なブローカーもどきに騙されてたんじゃないのかね。

自分に○○○○円支払えば、なんとか新垣サイドに渡りをつけてやるみたいな嘘話に乗っちゃったとか。
で、これなら可能性でてきたということで、球団側も強行指名にGOを出したという流れなんじゃないのか。
当然そんな話は新垣サイドには伝わって無くて、金だけもらって知らぬ顔を決め込まれた、と。

そういうことなら、実際は話が全く来てなかった新垣サイドの交渉の席にすらつかないという全力でのお断りも、
オリックスのトップからスカウトさんへの厳しい叱責も、
スカウトさんが責任を感じ過ぎてしまったのも、全て腑に落ちるんだよな
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:16:04.09 ID:2kPvtv63O
>>495 全員エース。凄いな
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:18:03.30 ID:N1hdtmGz0
>>514
またそのうち3人が同級生(松坂世代)というのも何とも凄いね
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:19:11.22 ID:z/t7jP9h0
表だってニュースになってないけど

新垣渚って、忘年会で引退する斉藤和にねぎらいの言葉をかけてる最中に
斉藤からマイクで『ゴン』とたたかれて殴り合いのけんかに発展したよな。
回りの人間もびっくりで松中が急いで止めに入ってたな。ここだけの話だから誰にもゆうなよ
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:27:33.61 ID:3bTX++dL0
新垣もここ5年くらいは戦力になっていなかったな
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:27:35.82 ID:thxLfT0tQ
古くは江川に始まり元木や内海、長野、菅野なんかはみんな
意中の単独球団以外からのドラフト指名を拒否してるし
新垣が特別悪いことをしたとは思えない
まぁ、球団ではなく順位にこだわって拒否した人も何人かいるけど

とにかく、交渉担当者が自殺するという業みたいなものを背負ってホークス入りしたわけだし
ホークスに必要とされなくなった時点で引退すべきなのかもな

少なくとも球団にこだわった江川や元木は移籍することなく引退してるしね

新垣はどうするんだろうね?
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:28:43.60 ID:4efM22Ho0
>>512
ヤクルト伊藤1993の高速スライダーのことかなあ

>>316
甲子園で投げる時は阪神の攻撃時なので案外聞こえないんじゃない?

>>395
>オマエ何様だよ?
>世間に晒されて勝負した事あるの?ん?

ハズカチー(*´艸`*)
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:32:06.04 ID:rHyEk6Z20
新垣なんて今までどこに潜伏してたのか。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:33:06.26 ID:qlRPAl/4O
マジかw
杉内との義兄弟対決が見られるかな
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:33:12.47 ID:2kPvtv63O
>>516 本当ですか
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:33:47.86 ID:4UMXotVN0
>>495
ホールトンも居ましたがな
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:33:50.07 ID:4zwY+gNe0
根本式ドラフト戦術の被害者
斉藤和田杉内新垣の四本柱はまさに最強だったな
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:35:34.97 ID:e7JeHoHo0
凄いキレのスライダーかなんか投げるのに凄いノーコンな人か
もっと活躍すると思ってたけどアカンかったか
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:39:13.26 ID:v3iWbgIe0
ホークス以外なら進学なんだろ?
ヤクルトなぞにいきたくないだろうし、どっか進学するのかな
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:39:37.22 ID:1EWtF2H20
イチローは毎年帰国すると三輪田さんのお墓参りをしているからね
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:41:15.09 ID:I/fb47YhO
>>518
荒川事件はスルーか?
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:42:11.84 ID:1EWtF2H20
新垣の仲介人とやらが
道端で会うだけで5000万、家に上がりたいなら1億持ってこいって言って
三輪田さんが会社に報告したらそんな金出せるわけないだろうと言われ
その板挟みになったってのが真実
新垣そのものにも問題はあるが、その仲介人(ホークスから金貰ってた奴)にも問題あるわ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:43:18.16 ID:AYlHTZB10
三輪田の一件はあれ意外とヤバイ話だぞ
オリックスの親会社から絶対命令が降りてきてて三輪田は昇進したばかりのポストを賭けての交渉だった
しかも一説には沖縄に持ち込んだ札束入りのアタッシュケースを紛失したという話もあったりして
新垣が拒否したから自殺しましたなんて話だと思ったら大間違い
そんなこと言ってたらスカウト何人自殺しなきゃいけなくなるんだよ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:44:47.17 ID:jX9y0zWi0
ゴネガキさん、さんざんゴネてとれーどですか(笑)
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:45:42.03 ID:MxP7EY1h0
>>530
金入ったアタッシュケース紛失って…沖縄の人間最低やな
拾ったやつ届けだせよ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:47:58.95 ID:+feOBRE+0
潜在能力がいくら高くてもそれを表に出せなくて
潜在のままで終っては意味ないしなぁ
残念なピッチャーだ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:50:03.67 ID:AYlHTZB10
はっきり言って日本球界の指名拒否選手をまるで人非人みたいに叩きすぎ
メジャーではもっと露骨に拒否して本人や家族だって会わないのが普通
日本もさっさとアマチュアでもプロの代理人付けられるようにすりゃいいんだよ
もちろんそうすると拒否いまより圧倒的に増えるだろうけど仕方が無い
メジャーのドラフトは指名人数が桁違いなこともあるけど
べつに1位が指名拒否したからって騒ぎゃしない
そういう背景があるからこそああいう悲劇が起こったんだから
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:52:36.47 ID:h4lQSJgI0
ハンカチもトレードしろ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:54:10.03 ID:1EWtF2H20
メジャーは行きたいところに行く権利はないだろ?
行きたくないから拒否ってだけで
日本は行きたいところに行かせろってごねてんだよ
新垣関係者はホークスから多額の金貰ってて
ホークスに行くだけしかなかった
それが健全なドラフト制度か?
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:54:46.66 ID:AU7Ep4xN0
まだ現役だった事に驚き
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:55:42.96 ID:1EWtF2H20
新垣に会いたかったら金持ってこいとか、どこがまともな野球関係者なんだか
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:57:30.98 ID:sFZKuQxzO
新垣まさかの大復活あるかな?

いやそもそも鷹で活躍してたかって言われるとあれだけど
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:58:12.99 ID:AYlHTZB10
>>536
いやメジャーも一緒
代理人が手紙出して
「これこれこういう条件で○○球団と交渉が合意してるので指名回避よろしく指名されても入団しないからね」
ってやるんだよ
まあメジャーの場合は球団もさることながら金額と条件が争点になることが多いんだけどな
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:00:37.69 ID:7883JWN20
>>536
それが本当ならオリックスももっと金出せばよかったんじゃね?
金出してないのに金出してたとこから選手奪おうとかそっちのが無理筋だろ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:01:54.84 ID:Foz/0Q1t0
スライダーを取ってくれる捕手がいれば・・・
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:02:04.16 ID:AYlHTZB10
>>538
そういうので多いのはリトルとかシニアとかの元監督とかが多い
あと遠い親戚とか父親の勤める会社の社長がシャシャって来たケースもあったはず
本人の意向なんかどうでもいいんだよ
情としがらみで雁字搦めにすることもある
西武やダイエーの根本が得意だったのは親兄弟親戚を片っ端から西武グループへの就職斡旋しちゃうという手
これで本人が嫌がったら身内が全員敵に回っちゃうという寸法な
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:02:49.84 ID:vi4ufi7o0
引退するのが道理
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:03:00.54 ID:1EWtF2H20
ドラフト制度をわかってないばか
金出せばいいなら、ドラフトなんて必要ないな
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:05:10.20 ID:Om/btdV20
SB大得ヤクルト大損

>>544
新垣よりも黒幕が引退すべきだな、人生から
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:05:18.45 ID:7mGIGT4k0
そもそもドラフトを拒否出来るのがおかしいんだよ。指名された以上、交渉できるのは契約金や条件の折り合いだけ。
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:06:25.07 ID:U7ZC8XWE0
オリックスに行かないのか
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:07:59.71 ID:N1hdtmGz0
>>547
まぁそこまでやっちゃうと、それこそ訴訟してくる人間が出てきそうではあるね
するとドラフト制度自体の解消につながりかねない
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:08:20.15 ID:88Ahye4W0
栽監督にも金にうるさいって噂あったらしいけどほんとなの
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:11:13.89 ID:N1hdtmGz0
新垣って何気に沖縄出身の投手では安仁屋さんの次くらいに実績を残したのかな
少なくともドラフト制度以降では新垣を超える実績の投手はいないんじゃないのか
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:12:54.61 ID:WxREsm6i0
入団拒否した選手は5年間NPB入りできないとかすればいいと思う
そうしないと巨人のやりたい放題じゃん
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:13:14.63 ID:thxLfT0tQ
>>528
"意中の単独球団"と書いてるだろ
荒川は巨人とアトムズの二択

二択なら福留だって巨人と中日の二択で近鉄の指名拒否した
とにかく巨人にこだわった江川や元木とは違う
新垣もしかり
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:13:17.52 ID:BVnkDO8f0
ドラフト制度をまるで日本の古き因習だと勘違いしている人がいるよね
海外でも採用されている合理的な制度なんだが
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:14:26.83 ID:Om/btdV20
>>554
日本のドラフト制度は、ドラ1に入団拒否された時の救済策とかない欠陥制度だけどな
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:15:11.81 ID:Sk0BfZ8z0
コイツが活躍してた頃のダイエーはクソばっかりだったな
嫌なヤツしかいなかった
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:15:29.46 ID:MxP7EY1h0
>>543
大嶺も確かそんな奴いたな
金でひっくり返したみたいだが
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:17:08.98 ID:N1hdtmGz0
>>554
でもアメリカのMLBにせよ、ドラフトの本家本元のNFLにしても日本以上に金次第よ?

だからまぁ、NFLみたいにサラリーキャップ制とドラフト権のトレードとかを導入すれば
制度上は合理的になるんだろうけれど、なんといっても昨今はMLBという超巨大組織が有望新人を狙ってるからなぁ。
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:17:09.64 ID:IVJWVN9j0
新垣にしても大嶺にしても沖縄のPって甘ったれてるね
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:17:29.99 ID:thxLfT0tQ
>>554
完全ウェーバー制でもないし、欠陥だらけだよ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:18:14.98 ID:I/fb47YhO
>>553
アホか
江川が巨人と言ったのは使命されてからだ
本当は在京セリーグなら何処でも良かったの
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:18:48.53 ID:7YKPFslQ0
>>555
プロ野球から指名されたら名誉なこと
断るなんてありえないだろ

こんな思考のもとに作られた制度だからな
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:20:05.39 ID:0kgMxksd0
自殺はあくまで三輪田さんの問題だが、門前払いはないわ。
守礼の国の無礼な一家と当時は批判されたな。

一段落してからテレビのワイドショーの取材を受けて、自分(新垣)は小学生の頃からタイエー(当時のホークス)に
お世話になっているので、他の球団は考えられないと話し、さらに後任のオリックス、スカウトには礼を尽くしたとか言っていた。

こいつは、人間として最低な野郎だと思った。<親兄弟も含めて
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:20:57.91 ID:4KgoJJ6F0
>>555
日本のドラフト制度は、選手が就職したい球団に「入社」するのではなく、
NPBという組織に「入社」して、各球団に「配属」されるという感覚なのだろう。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:20:58.26 ID:88Ahye4W0
>>556
ダイエーといえば井口とか
もうダイエーに入団決めてるのにドラフト前に中日のスカウト呼んで
野球部の奴全員の焼肉代払わせたってやつとか
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:22:40.91 ID:MxP7EY1h0
拒否した事は別にどうでもいいというかドラフト初期は普通に巨人拒否いたし
批判されてるのは囲い込みだろ
あの頃のダイエーは酷すぎ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:23:27.40 ID:wkqFk0yh0
オリックスには行かないの?
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:23:54.29 ID:ca5TVj9X0
山田川端がいるから川島も出れないし投手陣は壊滅してるしヤクルトにしたら妥当なんじゃないの
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:24:13.17 ID:1T/4PQR50
>>116
ついに全滅か
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:24:22.99 ID:l51yBfzR0
トレードの話しようぜ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:25:51.95 ID:4KgoJJ6F0
ハンカチも、ヤクルトにトレードで出してもらえればいいのにな。
在京の方がいいだろ?w
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:26:19.36 ID:Z+atdecg0
年齢的にもここで引退っぽいな
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:28:18.78 ID:16iyLTEN0
新垣の不幸は城島がメジャー行った事だよなぁ
あれでもうダメになった希ガス
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:29:11.76 ID:M41Cw8Oj0
ホークスに拘って入ったんだから
トレードの話が着たらきっぱり断って引退するのが筋だろ
元木なんかはそうだったぞ
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:29:30.25 ID:ApmWY2y60
山中って去年だかのOP戦でソフトバンクがホルホルしてたアンダーじゃないか
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:29:31.42 ID:thxLfT0tQ
>>561
あ、そう
俺の認識不足だったわ
スマンな

なら、江川抜きで見てもらえば辻褄合うだろ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:29:35.48 ID:iZ/ecv0wO
エグい高速スライダーとそれに伴うARAKAKIは忘れないよ。
第二の人生も頑張ってくれ。お疲れした。
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:30:08.92 ID:DC5FHbc+0
ガッキーももう34歳か
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:30:11.81 ID:YZ0ScKsR0
飛ばしだろ?
ホークスも先発投手が居なくてあれだけの超巨大
戦力を持ってても首位じゃないのに
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:31:25.12 ID:N1hdtmGz0
>>564
それが昔のように国内だけの話で終わってるのならいいんだけど、
今はMLBの球団が、「ドラフト会議に参加することなく」日本の有望選手を
条件闘争のみで獲得しようと狙ってるからなぁ・・・

敢えて言えば、すでにもう、NPBにおけるドラフト制度は疲労困憊しているのかもしれない
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:32:27.57 ID:09nz64Mq0
・希望を騙る絶望枠の和製マダックス
・ひらりん
・ハンカチ王子の前の六大学通算30勝&300奪三振達成の大学BIG3左腕
・オーナーを血祭りに上げた栄養費&デキ婚のイチバズーカ

どうしようもないドラ1投手の在籍に定評のあるヤクルトに新たな投手が加入か
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:32:47.54 ID:H2rXBJpsO
しかしSBはいつまで経っても大場を出さないな
成績はご存知の通りだし、九州出身でもないしで新垣以上のトレード候補だと思ってるんだが
583ドアラ♪@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:32:52.87 ID:HopMQvX70
>>321

>>278の人たち、あと寺原とはすごく若かったし、地元出身も多かったから
10,15年持つ磐石ローテと思われていたような、外から見てだけど。
ま、それがこんなふうに瓦解してしまうとは分からんもんだね。
584ドアラ♪@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:34:28.70 ID:HopMQvX70
>>341
相思相愛じゃなくて金で積んだ愛だろww
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:34:32.64 ID:4KgoJJ6F0
>>580
新卒の大学生が就職活動の協定を無視して、外資系企業に行くようなもんだなw
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:35:55.34 ID:IfZbJ4oXO
SBからのトレードと言えば、あんまり活躍出来なかったけど吉本は好きな選手だったな。
神宮で代打で出てくる時オーロラビジョンに映る真っ黒に焼けた笑顔の写真が印象的だった。
今SBで球団職員やってるんだっけ?
587ドアラ♪@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:36:09.15 ID:HopMQvX70
>>516
松中さん、2chで異常なほどに何から何まで叩かれているけど、いい奴じゃんか
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:39:48.14 ID:xMZKiNzVO
あのままオリックスに入団してたら
球史に残る大投手になったかもしれん
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:42:09.94 ID:OdnBLQyC0
こんな2軍でも通用しない暴投王の中年男を何故戦力と考えるのか?
若い奴ならともかく、どれだけ成績に上積みされるか
ヤクルトは考えられないのかな?
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:44:07.26 ID:zLiBI2B40
スカウト失敗したら自殺しなくちゃいけないとかオリックスはどんだけブラックなんだよ
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:49:46.90 ID:yAqNNEZ/0
>>354
日本ハムは関西の食肉を扱う会社。
いろいろと面倒な方々との交渉で蓄積された交渉術は伊達じゃないらしい。
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:54:25.62 ID:cJFsfkpfO
>>584
金もない関西ストーカー男に渚ちゃんがなびくわけないだろ
勝手に自殺した檻男が悪い
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:57:05.02 ID:6SVEJ53g0
結局裏金で人死にまで出しておいてヤクルトにまで落ちて行ったか
最後は横浜か?w
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:57:44.09 ID:PfHeXJsY0
>>442
一緒にロッテ入りした的場直樹も同じ年に戦力外になったけど
彼はあっさりと引退して鷹のスコアラーやってたよな
今年は日ハムの二軍バッテリーコーチだっけか
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:58:10.40 ID:czh7y/lt0
交換要因に上田が入ってるだろうな。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:00:30.02 ID:cyxw8p2q0
> 新垣とともに山中浩史投手(28)も含めた複数のトレードになるもよう。

山中は普通に使えるだろ。
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:01:37.50 ID:aiGPSD0Q0
>>530
まあ、現ナマだと表に出せない金だろうしな、そんな発表するわけにもいかず。

と言いつつ、巨人とか裏金使いまくってるのにw
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:07:12.71 ID:qBbDJ7GQ0
大嶺の元監督なんかもロッテの強行指名後、いきなりベンツに乗り出したからな
どこも汚染されてますわ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:07:52.20 ID:Y7jS8o3L0
>>596
どこがだよ
即戦力で結果残さないといけない年齢で入団したのに使い物になってない
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:11:58.42 ID:qBbDJ7GQ0
沖縄って基本土人だからな
すべてにおいてルーズ
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:15:50.16 ID:cyxw8p2q0
>>599
SBでは出番なかったけど先発もできるしロングで中継ぎもできるマルチだぞ。
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:19:59.84 ID:09nz64Mq0
山山もだけど松とか田中とか広田とか
20世紀末のホークスのドラフト上位の投手陣の外れっぷりは
何だったんだろうな
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:21:33.53 ID:9rHIa3CM0
新垣って結局ゴミだったなw
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:23:19.84 ID:H2yXPfJH0
新垣はいくら使っても打たれるから知らない
シュートを習得あたりからどんどん迷走するようになった
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:25:19.09 ID:McqNXR5j0
でも新垣が来ても投手陣立て直しにつながると思えないけどね
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:27:18.72 ID:H2yXPfJH0
ヤクルトの日高とかいう若手もトレードや
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:31:02.27 ID:M41Cw8Oj0
山中は最多賞投手だよ
2軍のだけど
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:32:14.78 ID:H2yXPfJH0
山中は1軍でたまに出ても使えてなかったし
アンダースローが面白いくらいしか特徴が無い
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:32:21.73 ID:zwRj6vID0
自殺したスカウトが浮かばれないわ
死ぬほどの選手じゃなかった
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:32:31.95 ID:GM5c88Qy0
上園も去年のイースタンの最多勝投手だが、1軍ではダメじゃないか
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:35:25.50 ID:H2yXPfJH0
新垣は球速もあってスライダーも切れるけど普通に打たれるよ
一時期の酷いときよりはコントロールはマシになったが
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:36:40.41 ID:I4z+CR6Z0
オリックスのスカウトさん
浮かばれないなぁ
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:39:21.52 ID:Y7jS8o3L0
>>601
先発足りないチームで出番が時点でお察しだろ
一軍成績最悪二軍成績平凡
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:39:21.86 ID:2iTSjKWT0
>>612
化けて出てきたりして
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:40:44.62 ID:An/YoQslO
>>601
渡辺みたいな変化球とコントロールがあるわけでもないし、
牧田みたいにストレートが切れるわけでもない
ただ下から投げてるだけのおっさんサブマリンだぞ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:40:45.45 ID:7HGKCjBEO
今更他球団行って活躍できるのか、解雇になってもなくて地獄も見てないでやってた甘えた状態で。
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:42:17.37 ID://Qcuetr0
むしろスカウトさんの呪いで落ちぶれたんじゃ・・・
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:44:05.95 ID:i2CRDLvt0
>>17
別に指名自体は問題ない
それがドラフト
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:44:17.50 ID:u+ViV51x0
SWAT完全解体か
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:45:46.10 ID:sFZKuQxzO
これってヤクルトは新垣はどうでもよくてある種の不良債権引き受けによるソフトバンクとのパイプ作りなんじゃね?
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:48:27.89 ID:Y7jS8o3L0
日高だけ若いがもう見捨てられるような選手なの?
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:49:33.22 ID:AxhXbp6v0
ヤクルトですが二人ともいらないんで攝津ください!
ヤクルトからは畠山もつけますよ
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:52:16.32 ID:M41Cw8Oj0
>>621
2012年に1軍で60試合程度投げたのが目立つけど
それ以降は1軍からはお声がかからない
2軍でも微妙な数字
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:55:41.56 ID:Y7jS8o3L0
>>623
60って壊れたんだな
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:59:58.31 ID:DjdvWrd30
>>564
広島はもっと給料払え
払えないなら保有権破棄しろ
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:01:56.28 ID:BmY/QPeh0
人殺し
まだ現役だったんだ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:05:13.52 ID:k5V+UskQO
>>63
新垣渚はどちらでもない「あらかき」
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:06:50.18 ID:t8YG5cc/0
>>299
編成権持ってるの、中畑じゃなくて高田
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:10:54.48 ID:qsu8m4Aj0
>>624
一年間60試合投げたくらいで壊れるかよ

身体小さくて短命だったが、2006年75試合、2007年2008年60試合以上、その後も2012年まで連続50試合登板のリリーフもいるし、
岩瀬に至っては、抑えに転向してからも10年間50試合以上登板中
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:11:54.58 ID:k5V+UskQO
>>141
しかし全員同時に働いたことはない…
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:14:10.70 ID:KySGBlPb0
>>516
渚だろ大島
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:14:34.78 ID:Y7jS8o3L0
>>629
そんなの個人差だろ
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:16:44.34 ID:k5V+UskQO
>>228
違うぞ
こいつはカッキーだぞ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:22:08.63 ID:yXTvaZCh0
>>629
身長が170あれば40歳前までやれただろうな
RIP
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:23:57.07 ID:yXTvaZCh0
>>632
年間60試合投げたことのあるリリーフなどいくらもいるが、ヤクルトだけ壊れる率が高いような
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:25:26.86 ID:0HkN7r0I0
>経験豊富な新垣に白羽の矢を立てた

人身御供の家に立つのが「白羽の矢」

残念ながら新垣は再生しない
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:27:49.73 ID:AYlHTZB10
>>635
故障が多いチームはだいたいトレーナーの地位が低いらしい
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:30:29.62 ID:2FgOqkfc0
>>620
故障者多すぎてもう今季は目がないから、不良債権引き受けるんで来期以降の貸しとくわって感じかw
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:34:10.70 ID:MbZcbL890
>>634
2cmの差が選手寿命を5年も縮めたのか
せめて左腕だったらな
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:35:49.06 ID:aoqXQr4L0
スカウトに死なれ、
ドラフト拒否し
念願のソフトバンクに入ったものの芽は出ず、
ドラ1は解雇出来ないのでトレードってパターンだな
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:37:07.26 ID:sp+p692T0
山中見切るの早かったなあ
ファームでも三振あまり取れてないからこの見切りは分からんでもないが
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:37:46.04 ID:MbZcbL890
>>640
ソフトバンクのドラ1は引退すらできないのか
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:37:56.39 ID:wqfvve100
もし新垣⇔川島慶などの複数なら最初から
新垣⇔増渕
川島⇔今浪でよかっただろ
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:40:07.21 ID:MbZcbL890
>>643
今季ヤクハム間で増渕⇔今浪なんだが
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:41:40.00 ID:sp+p692T0
>>643
今波貰えるんなら川島よりそっちのほうが良かったかもなあ
どちらにせよ九州出身だし
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:04:04.92 ID:l51yBfzR0
>>642
ファイターズが出戻りになる川島慶三を今浪を出してまでとるわけがない
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:05:17.38 ID:QNaU4rJUO
>>630
カープの打線みたいだな
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:12:16.78 ID:/WU/Fast0
新垣「12年間このチームでやって、福岡という土地で生活し、いい思い出がある。離れるのはつらい」

一番つらかったのは自殺に追い込まれた三輪田スカウトだろ
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:17:49.49 ID:qaUo8QPc0
>>442
>山村
>1軍登板なしで08年戦力外

一軍で投げてるよ。
中継ぎでそこそこ活躍した時期もある。
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:22:16.52 ID:jVWO2DemO
今でもボールに力はあるが、どこに行くか分からんのではな・・・>新垣
原因が精神的なものにせよ技術的なものにせよ、復活には奇跡に近い何かが必要だと思う
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:24:48.81 ID:52VQfaEL0
ホークスごり押しで有名な福岡メディアもこの選手だけはあまり触れないからなあ
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:34:32.93 ID:db2H+4Aw0
九共大とは完全に切れたんか
こいつの場合、どうしても自殺したスカウトとセットになるな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:36:12.43 ID:fINATW0A0
>>649
それは山田の方じゃなかったっけ?
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:36:18.69 ID:l51yBfzR0
>>442
山田
通算
126試合16勝11敗1セーブ2ホールド

山村
通算
25試合2勝2敗1ホールド

これくらい書いてあげようよ
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:36:58.26 ID:Z+HQax4x0
>>1
このトレード、日高が地味に中継ぎでそこそこ仕事するだけで終わりそう。
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:40:17.73 ID:7883JWN20
でもあのスカウト当時18の少年に一生言われる重荷を背負わせたわけで
擁護できんわ。自分が相当やましいことやってたんじゃないの?
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:42:34.04 ID:kESDX5nP0
川島はSBなんかに行って試合出れるのかよ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:47:32.63 ID:db2H+4Aw0
>>651
キャッキャキャッキャ触れ回ってるのは、あの気色の悪いジジイオカマだけだなw

>>656
そうやって擁護すればするほど、こいつにはネガティブイメージしか沸かないから
死者は強いんだよ
まあオリもオリで、スカウトに現役選手と自殺者出してるブラックさがすげえけどなw
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:49:03.20 ID:LdWSOTdQ0
まだ三輪田さんの件持ち出してる奴いるんか
三輪田さん本人も指名拒否して社会人経由でプロ入りした経歴の持ち主やぞ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:50:49.74 ID:eDMj0Gyu0
死人に口なしとはよく言ったものだ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:50:56.71 ID:u7k/dkT/0
>>278
その2年前くらいまで

田之上、若田部、永井、星野

じゃなかったか?
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:57:20.14 ID:HFCI7QOo0
>>295,297
以前は6月末が期限だったが、震災で開幕が遅れた2011年に7月末が期限に変更されて、以降そのままになっている。
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:05:40.46 ID:6oPNiHIg0
>>658
ファン無視の球団合併という暴挙も忘れちゃいかん
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:05:44.11 ID:HhmsoLvf0
日高には一日遅れの誕生日プレゼントだな
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:06:05.59 ID:epbH28rJ0
これで4本柱全員がいなくなったか・・・

あの当時は他球団にとってはイジメでしかなかったんだけどなぁ
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:06:17.43 ID:+6axNQs70
>>175
遅レスだが、城所と金子も・・・
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:09:18.15 ID:4mcmdbR+0
>>282
さすがに一場と一緒にしてはイケナイ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:12:22.58 ID:3MxohIir0
>>657
松田が故障してるし、今宮のバックアップも必要
すぐに出番ありそう
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:13:53.70 ID:wi8UY5rb0
よりにもよってヤクルトかよ…

また壊されるな
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:16:05.97 ID:ASyO1LsI0
>>282
一応タイトルホルダーだし日本記録保持者だぞw
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:16:35.07 ID:zxAIebJ90
(34)に驚いた
もうそんなになるのか
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:17:35.49 ID:2Rt1Mdud0
暴投の代名詞の新垣とポロリでロッテを放出された田中雅彦が組むなんて胸熱
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:17:58.05 ID:pMQByOvq0
これは・・・SBが得したってやつか?新垣は復活しないで終わりそうな気がする
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:18:46.47 ID:hEsn7s4P0
今さら新垣とって何したいんヤクルツは
日高の方がええやろ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:20:35.64 ID:TzxI9Ntf0
今、ヤフーのトップ、新垣の下に「みわ」ってのは、皮肉が過ぎないかぉぃ・・・
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:21:03.80 ID:K9S4BPu00
ソフトバンクは
ドラフト逆指名投手でいいのとってくけど
育成はイマイチやね
大物に育った人が少ない
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:26:26.44 ID:TcAPNOoe0
殺人をしてまでダイエーに入ったんだから
自殺しろ
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:31:43.71 ID:+2GwLxor0
こういうトレード話って直接球団に話を持ってくのかい?
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:35:50.63 ID:TzxI9Ntf0
普通は1対1で直接やわな
アメリカみたいな合同会議の制度は無いから
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:39:56.14 ID:N4hvtn9k0
トレードされるぐらいなら引退じゃないの?
こいつのポリシー的に
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:41:31.96 ID:v3iWbgIe0
ホークス以外にはいかないと威張り散らした新垣も寺原も結局トレードに出されるのな
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:46:36.60 ID:eBfcisa8O
殺人者まだいたのか
早く消えろ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:47:42.48 ID:rr42bRKc0
千葉の大嶺をソフトバンクに移せないの?
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:47:43.88 ID:nmqjue6mI
鷹は松田の穴埋めと疲弊してる中継ぎの補充、左の先発期待のトレードってわかるんだが、燕ェ…
大丈夫か?
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:48:44.84 ID:GQxhbadf0
さよおなら
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:48:52.72 ID:fn9Kyryo0
高校球児の新垣しか印象になかったのに
(34)になっていた衝撃
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:54:03.06 ID:qbOEPqRw0
ヤクルトファンだが

いままでにないクソトレードだな

話にならない

ヤクルトは何考えてんだぁ

担当者は誰だぁ!!
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:55:15.95 ID:xG6g0/wT0
あの自殺事件はオリックスの井箟が悪い。
新垣はホークスにがっちり取り囲まれているのに強行指名して
交渉に失敗したら、三輪田スカウトのせいにしだ。
それに井箟は「うちはイチローがいるから、何をやっても成功する」
という驕りがあった。
イチローがメジャーに行くと言い出したのは、三輪田スカウトを
自殺に追いやり、何かと自分を利用しているのに嫌気がさしたからだ。
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:56:19.71 ID:xwIX4jW9i
一場の獲りなおしと違うかコレ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:57:11.89 ID:SU1iHyhv0
こいつまだ現役だったのか
ソフバンじゃないなら引退しろや
こいつの親父も無精ひげにサンダルで沖縄の人間はなってないわ
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:58:27.74 ID:eBrZjGYB0
川島なんてホークスで出番もらえんやろ…
返してやれや
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:59:58.93 ID:hA1e0KuN0
同郷の東浜よりも評価が低くなってんだな新垣
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:00:57.44 ID:B6JZU/Er0
いやいや、 いいトレードじゃん ええの獲ったよ
環境がかわれば大化けする可能性があるよ 
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:12:38.91 ID:rjgwl/h80
松坂世代って多田野を筆頭にネタ豊富だな
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:26:27.97 ID:LNusAvNOO
>>56
うわ、それは地味に影響有りそうだな
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:33:06.46 ID:UX1wEEG10
>>56
そもそもHONDA熊本にそんな権力ないし
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:51:05.19 ID:8lK9yFO60
あれだけ世間を騒がせて入団したのにホークス愛の欠片もないのかよ。
トレード拒否って引退するのが筋だろ。
メジャー要求したり、銭闘したり、淫行したりととんでもないクズだったな。
杉内嫁の妹もよくこんな奴と結婚したもんだ。
姉妹格差がとんでもないことになってるな。
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:51:48.76 ID:Z1wxmhY30
>>629
7年連続50試合以上登板のリリーフが短命?



と思ったが、新垣と年が1コしか違わないのか
じゃ、確かに短命だな
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:53:07.96 ID:Z1wxmhY30
>>697
今7月下旬だが、この時期に引退って可能だっけ?
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:54:01.82 ID:7YKPFslQ0
>>699
つ【沼者】
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:55:44.87 ID:1T/4PQR50
>>699
大魔神佐々木は8月頭に引退したはず
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:55:56.15 ID:Z1wxmhY30
>>700
可能なんだ

「今季かぎりで引退」という選手は皆シーズンが終わってから引退するから、できないんだと思ってた
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:57:10.92 ID:Z1wxmhY30
で、今の時期引退する選手って、残りの年俸一括払い?
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:58:36.18 ID:8LB5f71z0
>>699
沼者が引退したのは6月だったね。
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:00:02.02 ID:zkpOKOsZO
山中放出w
こいつのピッチングって見ててイライラするんだわ
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:01:53.39 ID:5hJUn6m90
>>697
新垣にホークス愛がないのは、ホークス入って数年後に
和田と一緒にメジャー行かせろとポスティング要求したことから明らか
結局ホークス入団にこだわったのは、裏金もらう話があったからだろ

ソフトバンクは「ダイエー時代の話」ですっとぼけてるけどな
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:10:27.82 ID:9j22unam0
新垣とか殺人者ってイメージしか無いわw
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:12:24.67 ID:YfAzLuys0
この人殺しまだ現役だったんだ
709名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:17:27.53 ID:MIavzEo+O
単独で写真集が出るくらい人気あったのにな
山中って二年目?人間的に問題あったのか?
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:20:43.17 ID:RoYCXBcG0
ヤクルトはなんか弱みでも握られてるのかね?
遊撃務まる奴簡単に出さないだろ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:24:06.75 ID:uZ/sbqaj0
とりあえず新垣の話じゃなくて
ID:1IwV6qUV0マジで死ねというスレか
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:24:09.61 ID:7PMdv/oH0
スカウトに死なれてガッキーも大変だったな。普通に考えたら被害者だよ。
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:24:40.96 ID:RoYCXBcG0
ID:AYlHTZB10って何者だろうか
すごい話もあったもんだ
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:34:07.14 ID:uZ/sbqaj0
>>55 >>74 >>84 >>108
お前も死んだほうが肥やしになるぶんマシだわwwwwwwwwww
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:09:24.76 ID:eBrZjGYB0
山中のほうが案外通用するかもしれんな
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:15:36.56 ID:hzNPtL6F0
川島は高田がGMやってた頃ハムから引っ張ってきた選手
故障多くて使いものにならなかったシーズン多かったよなw
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:15:59.84 ID:41i8r2FB0
新垣と旧ダイエーの関係はカネの切れ目が縁の切れ目っていうのが一番はっきりしてるな

裏金を使って取ってもプロで成績残さないとゴミ以下の廃棄物になるのに
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:18:30.28 ID:cVZENfd50
まあ根本の裏金バラマキはもう時代遅れになってたのに、しがらみで縛られすぎていたな
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:26:57.83 ID:TQmpWcEZ0
>>698
新垣は身長には恵まれてるから40歳まで現役でいけるな






セで通用すれば
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:39:52.20 ID:bj9pFtsZ0
で、新垣は今までにいくら手にしたんだろ?
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:55:33.55 ID:W2618H3F0
江川も早く出してもらえ
今ならまだ間に合うから
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:02:35.99 ID:DJ7dqdaq0
コイツのせいでオリックスだったかのスカウトマンが飛び降りたよね
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:04:56.28 ID:/WU/Fast0
アホが10年連続50試合投げてる岩瀬がいますがなにかってまた言ってるのか?
岩瀬がそうだからって他の投手もそれが普通なのかよ
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:09:11.37 ID:N4hvtn9k0
故障渦、速球派、ノーコン・・・
由規が年取ったらこんな感じになるのかな
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:10:31.40 ID:TONUVzJt0
あーあの人か
まだいたのか
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:11:21.75 ID:9sEygIa+0
34にもなってたのか
なんつーかこいつはメンタルが弱そう
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:13:47.83 ID:9sEygIa+0
>>63
ながのなのかちょうのなのか
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:14:49.65 ID:7EdpXE7N0
新垣ヤクルトで奇跡の復活・・・・まずないな
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:26:19.08 ID:Q5lsPt1b0
>>723
新垣と岩瀬を比べるとはw
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:28:23.00 ID:bYrreLXc0
こいつさえこの世に生まれてこなければあのスカウトは今でも幸せに
暮らしてんだろな・・・
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:34:59.91 ID:YamMBFPY0
馬原がオリックスでそこそこ活躍してるから夢みちゃったのかなヤクルトは
34であの絶望的なノーコンは直らないだろ
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:37:43.73 ID:Q5lsPt1b0
>>731
故障前セーブ王のタイトル獲った馬原と比べるとはw
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:45:29.92 ID:k5V+UskQO
>>63
お前恥ずかしいな
新垣渚は「あらかき」
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:46:50.40 ID:EaGA1LZR0
スカウトの自殺だけじゃなく、翌年は根本まで心臓発作で死んだてのが、こいつのブラックさを増してるなw
マスゴミ総がかりで王ダイエー優勝ヨイショと、続く翌年のON対決(反吐)で、何とか誤魔化しで美談に仕立て上げたが
あの時代の不快感は、こいつが生きてる限り消えやせんわw
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:46:51.11 ID:k5V+UskQO
>>722
あれはオリのフロントがうんこ
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:49:53.45 ID:EaGA1LZR0
>>730
第二、第三のイチローを発掘してたかもな
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:53:25.34 ID:D2dHstNs0
永遠のリハビラーもヤクルトならローテ入れるんじゃね?
と思ったけどもう引退してたのか
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:58:27.02 ID:5V47x3pn0
>>734
お前が一番不快というw
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:59:58.50 ID:HAM4hkWM0
高校の時、合同合宿で新垣とキャッチボールした経験があるが試しに投げてもらったスライダーが左側のギリギリ捕れる位置から右のギリギリ捕れる位置まで変化した。(あくまでもイメージだけど)そんくらいの凄いスライダーだったわ。
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:27:13.52 ID:citLrTkJ0
やっと汚物を処分か
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:31:58.29 ID:0Dh6TjQL0
確かに新垣も山中もホークスではポジションが無いしな。
ヤクルトであれば、一軍で投げる機会も増えるだろうしな。
新垣は頑張って欲しいね。最後の花を咲かしてくれ。
常勝軍団を杉内、和田と支えた投手だからな。
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:32:35.78 ID:rpx2tjaEO
>>652
馬原をプロテクトから外した件で九州共立大学が激怒したんだよね。
それ以降一切交流はないはず。
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:33:25.71 ID:RDikeiBH0
まあ万に一つもこの人殺しが復活することはないだろう
杉内お兄さんのマネージャーにでもなるのかな
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:35:21.97 ID:LUvmc7ac0
ヤクルトは、シーズン前だと思うけど増渕を出してるよね。
投手を出す余裕があるの?って思ってたら、見事に投壊。
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:42:35.33 ID:rpx2tjaEO
>>460
金澤はもう現役引退した。
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:42:41.58 ID:0Dh6TjQL0
ヤクルトにとっては必要なトレードだろうが、ホークスに
とっては疑問だな。左の先発が足りないが、日高が埋められる
とは思えないしな。川島が今のホークスの一軍に入れるとは
考えられん。入るとすれば、明石の代わりかな。それも松田が
戻れば控えになるわけだしな。
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:45:44.34 ID:n2VFOeBn0
ARAKAKI
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:58:48.32 ID:h6EO9uH+O
渡辺俊にやられる→アンダー欲しい→牧田リストアップ→西武に持ってかれる

の流れから微妙なアンダー山中取ってみたけどパッとしなかった、って感じなんだろうけど見切り早いなー
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 02:14:19.89 ID:7HGGxNIF0
新垣を放出することが主目的なんだろ
ヤクルトいくら困ってるとはいえ…これはないわ
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 04:04:01.77 ID:pHL6c9FP0
うむ
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 04:08:27.59 ID:FESF+KfNi
こんな辛気臭いツラした人殺しいらんだろw
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 04:33:10.39 ID:ioiQUGGU0
新垣は戦力外候補筆頭だったのに
まさかまだトレードの駒に使えるとは

山中は二軍は無双してるけど、一軍では失投が多くてど真ん中の球を痛打されている印象

川島や日高のことはよく知らないけど
ヤクルトはよくこれで納得したな
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 05:33:24.42 ID:tA5PQRvG0
新垣 三軍でも燃え続ける老人
山中 下から投げてるだけで球が遅過ぎて通用してない

川島 守備が上手くて外野も守れるイケメン内野手
日高 故障明けの若手元リリーフエース左腕

どっちがいいかは明白だね
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 06:18:03.75 ID:W3kzmIEbO
新垣ファンのおすぎが今頃泣いてると思える。
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 07:35:57.84 ID:phDJW6ab0
金貸しブラック企業が
社員を自殺に追い込んだ話なのに、

何故か新垣のせいにする檻クソ社員と檻クソ信者www
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 07:48:23.78 ID:nlQHAXSa0
2011年アジアシリーズでの謎のプチ復活には騙された
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:20:34.88 ID:8WFqTVSqO
三輪田さんが自殺したことについて新垣はどう思っているんかねえ。
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:21:29.83 ID:lVP3mZin0
>>757
畜生だから、俺の経歴に傷をつけやがってくらいにしか思ってないだろ。
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:08:52.70 ID:4BQm32pz0
もう終わってるからなぁ
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 14:04:11.87 ID:joC+LOyy0
>>23のような人間のクズ、土人を見るにつけ
「プロ野球が衰退している」のも当たり前だと思うわ。

こういう知能の低い高齢者がメインなら、廃れるのも当たり前。
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 14:07:44.64 ID:joC+LOyy0
スカウトマンの自殺とどういう関係があったかはわからない。
しかし、獲れなかったことが要因だとしたら、いい迷惑だよ。
亡くなった方は気の毒だが、少なくとも新垣にとっては迷惑千万だろう。

日本人は自殺を美化する習性があるから、あまり言及されないが。
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:27.38 ID:KGxtIyCU0
自殺者まで出した選手がこのザマか情けねーなー
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:14.22 ID:vOZoTOHi0
新垣が34歳か、俺もジジイになるわな
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:56:40.94 ID:5vTRqhVZO
新垣は学生時代からダイエーホークスとベッタリだったのにね…
無理して穫りにいったオリックスが悪い。
三輪田さんは両サイドに挟まれた犠牲者だよ。
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:57.69 ID:dINvhepM0
川島慶三にとって両親にも劣らぬ大恩人である高田繁は一匹狼で知られたが、
そんな彼にも学生時代からの親友がいた

その名は三輪田勝利…
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:08:41.85 ID:lVP3mZin0
>>764
こんな囲いこみ容認のジャイアニズム全開のアホがいるから、囲いこみが無くならないんだろうな。
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:25.03 ID:BOVtEn3vO
おすぎが新垣にかかわるようになって壊れた。
スポーツ以外に基づいて噛み合わせとかしてたのにおすぎがそんなのより見た目の歯並びと、新垣にいって見た目の歯並びだけよくしたら噛み合わせがめちゃくちゃに。
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:02:26.72 ID:XEnXs2lY0
新垣みたいな老いた問題児取るよりロッテの大嶺を取ってほしかった
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:10:20.71 ID:BmznSBNz0
>>1
3軍て6月に韓国遠征なんてするのか。社員旅行ええな。
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:26:37.58 ID:aE6rg6JE0
ひさしぶりにARAKAKI
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:32:03.43 ID:cLqcIOaN0
>>769
いや、今も韓国遠征中ですよ
(7/19-30)
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:18:38.87 ID:283HWFIn0
今日試合中にこのトレードの話が出て解説者が「起爆剤になってくれればね」って言ってた
決してそういう意味では言ってないんだろうけど爆発炎上しそうで怖くなった
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:02:37.60 ID:q+bVNzsd0
もう新垣はプロの選手としては潮時でしょ。

ここ5年間くらいまともに年間通して働けていない30過ぎのベテランを
いつまでも雇っておくほどスワローズもお人よしではあるまい。

来年あたり福岡に戻って解説席にでも収まっていることだろう。
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:53:22.86 ID:N8XYjxhU0
杉内(巨人)の嫁と新垣の嫁って実の姉妹なんだろ?近くていいじゃん。
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:22:01.83 ID:fzJezGf0O
>>51
一時はホークス選手養成所とまで揶揄されていたけど、馬原をプロテクトから外した件で完全に縁が切れた。
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:01:34.97 ID:52dfY0KB0
ホークスファンだが川島ありがとうございます
あれはいい投手だわ

暴投王の新垣とか得すぎるわ
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:02:57.27 ID:52dfY0KB0
投手じゃなかった内野手だわ
どちらにしろ補填がこの2人でいいのかとマジで思うわ
そんなにピッチャーいないのか
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:28:59.46 ID:/TtUZbNeO
>>777
ヤクルトの台所事情はそりゃひどいもんだよ。
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 14:46:26.14 ID:ap/bBART0
新垣と同郷のヤクルトファンだけど新垣心底いらねぇ…完全に厄介者押し付けられただけだろ
今までは成績糞でも同郷だから一応応援してたけど贔屓チームに来るなら話は別だ
今のお前に何ができるんだよ

何で日高出したんだよ…2年後にホークスでバリバリ活躍してる姿が見えるぜ
ヤクルトフロントは錯乱してんのか
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:14:39.56 ID:g02VfEuq0
こいつ復活出来るんかよ
終わってるならスワローズには要らんぞ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:26:35.92 ID:PNZ2BbcDO
スライダーを進化させてツライダーにした人か
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:27:31.93 ID:NC9Z4HaU0
ヤクルトに得無いけどよく了解したな
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:36:21.20 ID:l9xgi5jWO
オリックスのスカウトマン浮かばれねえな。
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/22(火) 19:00:00.39 ID:cKDNkaJC0
渚のポテンシャルは凄まじいけどな
とにかくストライク先行で投げればまだまだ行けると(思うよ
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>768
弟の方? 一軍への出番ないのに妻子ありだから、大変なんだよ。