【テレビ】「鳥肌が立った」ネットで書き込み続々 NHK「軍師官兵衛」関西は「視聴率20%」越え
1 :
Egg ★@転載は禁止:
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」が放送開始から半年で、視聴率がV字回復の勢いを見せている。
それは、ドラマ展開にある仕掛けがあったからだった。
■岡田准一さん「本能寺の変」演技に称賛の声
2014年7月13日放送の「軍師官兵衛」は、織田信長が明智光秀の謀反で討死する「本能寺の変」の回だった。
ネット上では、岡田准一さん(33)ふんする黒田官兵衛が狼狽する豊臣秀吉にチャンスを説く演技に、こんな称賛の声も相次いだ。
報道によると、この日の視聴率は、関東で17.5%に達し、28回の放送のうちで3番目に高かった。
ドラマの舞台となった関西では22.1%にもなり、初回1月5日の23.0%に次ぐ数字となった。
「軍師官兵衛」は、5月4日には関東で12.3%と視聴率が最低に落ち込んでいた。関西でも14.9%に留まった。
それだけに、スポーツ紙などでも、「V字回復」と大きく取り扱われた。
視聴率が回復傾向を見せ始めたのは、6月1日の放送で官兵衛が武将による幽閉から救出されたときからだった。
官兵衛が真っ直ぐな若者から影のある策略家へと脱皮し、「軍師」として飛躍していく。
ネット上では、「幽閉後から官兵衛の黒さが増してきてますます面白くなってきた」などと書き込まれており、その展開ぶりが視聴率のアップにもつながったらしい。
岡田さんは、「主役としてギリなぐらい悪い顔をしている」とインタビューに答えており、大河では珍しい設定だとも報じられている。
放送評論家の松尾羊一さんも、官兵衛の幽閉中などは地味なシーンが連続していたとし、それが面白い展開に変わったことで見る人が集まり出したとみる。
「本当はもっと視聴率を取らないといけない」
さらに、松尾羊一さんは、岡田准一さんの懸命な演技を評価するほか、織田信長を演じた江口洋介さん(46)もうまいと言う。
単なる残酷さを演じるばかりでなく、その世界観をも表現する力が抜群だというのだ。
そして、「本能寺の変」の回は、時代が変わるクライマックスの場面として注目度が違ったと指摘する。
「忠臣蔵での討ち入り、坂本龍馬の暗殺と並ぶ、3大シーンの1つになります。テロに遭って殺される信長に対し、
過去の大河ドラマでは、『殺さないでくれ』と助命運動まで起きたほどですよ」
報道によると、NHKでは過去に12作品も「本能寺の変」を取り上げており、ツイッターなどでは今回、信長が殺され過ぎだなどと話題になっていた。
「本能寺の変」の回の直前には、NHKが見どころを紹介する岡田さん出演のスペシャル番組を放送している。それも視聴率を上げる一役を担ったようだ。
ただ、松尾さんは、ドラマについて、こうも言う。
「3大シーンなら、本当はもっと視聴率を取らないといけないと思いますよ。バラエティ全盛の中では立派な数字ですが、
歴代の大河と比べれば、ドラマの出来としては普通ではないでしょうか」
もっとも、岡田さんのキャラも安定してきて、ドラマの人気がすぐに落ちることはないとも言っている。
J-CASTニュース 7月15日(火)19時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000007-jct-ent
2 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:24:41.13 ID://a0kV960
でもお市は内田恭子
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:25:46.42 ID:TZ/L39XN0
それほどでもない
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:26:14.27 ID:eQSYqbrJ0
近年ではぶっちぎりの面白さ
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:26:23.30 ID:pcn7VzIh0
半兵衛から嫌われてでも最善の策をとるのが軍師
って言われたのに黒くならないとかアホかと思うよね
ちょっと悪いぐらいがいいよ
CGの炎をバックにする信長は少林サッカーのようだった
播州弁でやるべき
8 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:28:27.91 ID:QXEoyrJm0
確かにあのシーンはゾクゾクっときたわ。
皆もそうだったんだな。
鶴ちゃんと竹中に爆笑したわ
黒大河路線で、蘇我氏とか東条英機とかやってほしい。
土曜日お昼に再放送があるから見てない人は是非。
「本能寺の変」自体はさほどじゃないから後半だけでもいい。
岡田「『好機が訪れましたよ』のセリフを言いたくて、この役を受けた部分もある」
この言葉は嘘じゃなかった
12 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:31:06.10 ID:zojbzVHq0
お濃と蘭丸が強かった
ひらぱーでおま
>>1 松尾はわかってない
テレビ離れの時代にテレビ黄金期の視聴率と比較してどうするの?
朝ドラが好調だというが
全盛期の朝ドラの視聴率の半分以下で好調なんでしょう
黒木中谷内田とオバハン女優と寺尾家康がなあ…
16 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:35:06.87 ID:wcr103dx0
秀吉が怒らなかったのが意外だったな
その辺の感情の機微が面白かった
ひさびさに見たら竹中半兵衛が死んでた(´・ω・`)
>>1 元々、地方じゃ視聴率が良かったからな
九州は20%越えが当たり前だった。
関東の視聴率で善し悪しを決めるのは、東京マスコミの自己中的な、ものの見方で辞めてもらいたいですね
本能寺のシーンがクソすぎてチャンネル変えたわw
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:41:56.16 ID:rCzS1rRO0
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:44:21.88 ID:ibvgs4Ro0
毎週録画してるのは篤姫以来
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:46:10.34 ID:q8C4rMjs0
自画自賛の捏造オナニーでちゅかw
今の時代、大本営発表の視聴率なんて誰も信用しねぇよぼけ
>>15 黒木中谷はしょうがねえだろ
晩年まで演じなきゃならんわけだし
一々役者を変えていくのも面倒な話
だが何で内田恭子…?
96年秀吉の頼近の抜擢といい不可解な人選だ
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:47:52.11 ID:9QSfBwDO0
黒田官兵衛の面白さは、こんな所じゃないだよね。
もっと秀吉との確執を描いてホスイ
歴史のワカラン奴のシナリオはどうも
典型的なPR用の上げ記事ですね
声をでかくして騒いでいるのは殆どが主演のヲタだよ
アホらしい
>>25 これから間違いなく書かれるっしょ
竹中もその辺を楽しみにしてオファー引き受けたと思うけど
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:51:22.32 ID:MmS9qdcw0
ステマ
29 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:51:46.19 ID:eQSYqbrJ0
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:53:00.05 ID:ByJqgnGQ0
悪い顔しとったわ
まあとにかくもう大河はセンゴク実写版を5年位かけて放送してくれ
濃姫無双と敦盛朗読会は悪い意味で鳥肌立ったな・・・
しかし本能寺はお笑いだった
戦闘中に会話始めたら全員静止する演出とかどこの馬鹿が始めたんだろうな
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:56:29.24 ID:eQSYqbrJ0
近年の時代劇の殺陣がひどすぎて、甲冑を撫で切るとか細かいことはどうでもよくなってた
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:56:30.81 ID:LzQiv+7L0
今後秀吉が官兵衛を恐れる布石にもなってるんだなぁ。
35 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:57:41.16 ID:ABhcBwNy0
本能寺は鈴木保奈美の濃姫無双が思い出されて吹く
>>35 内田有紀がノーブナガ、セックスしよ!とは言わんでしょ
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:00:47.50 ID:zvOL66hy0
高田かよ!
ってもう自分ぐらいしか思わないんだろうな
本能寺の変の回では歴代最低視聴率w あの江よりも
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:04:21.52 ID:MxwrR8Q60
なんどめだ本能寺の変
もうその歴代の場面だけ切り取ったDVDボックスでも販売してろよ
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:04:29.25 ID:EvYQXO280
もっと騒然として緊迫したリアルなものを期待したんだが
とてものどかで変だった
41 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:06:50.89 ID:gKwrY+950
>>25 うむ、テレ東版では秀吉は竹中半兵衛を親密な一方、官兵衛を恐れていて
官兵衛には功績に見合った報酬が得られず、なぜ半兵衛のように信頼が
得られないのかと嘆く等、上手く史実を再現してた。
NHKの官兵衛マンセー、秀吉との蜜月描写とかアホらしくてみてらんない。
長政様はまるで若き日の官兵衛様のようだと言う部下セリフなど、ええーーて感じだし。
42 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:10:03.18 ID:55t8+h2bO
小寺が官兵衛に命乞いする場面や
官兵衛が信長の死を秀吉に知らせる場面は
迫真の演技で見応えあったよ
43 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:14:19.82 ID:MmS9qdcw0
おもしろかったよ
本能寺の恋
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:15:43.71 ID:E9EB4fifO
死体が見つからなかったというのはかっこいいよなぁ
官兵衛の演技も凄かったが
相対する秀吉の演技も何とも言えない味があったな
呆気にとられて官兵衛を殴りかねない流れの中でじわじわ重大な決意をする不気味さがあった
46 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:16:38.18 ID:EvYQXO280
>>42 取り乱す秀吉に「殿のご運が開かれましたぞ」と告げる場面は良かった
竹中直人の表情が素晴らしい
主君の死を好機と捉える官兵衛への驚きや恐怖すら読み取れた
47 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:17:01.81 ID:USlbT7ud0
>テロに遭って殺される信長
なんでもかんでも"テロ"にするなよ
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:17:08.50 ID:QWZImQKk0
涙を流さずに錯乱して泣きわめく秀吉に違和感w
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:18:16.15 ID:OGO6TWyb0
まだまだだな
主役だから仕方ない部分もあるが
もっと悪い顔して暗躍して欲しい
岡田には期待しているので
これぐらいで満足して貰っちゃ困る、という
安西先生の心境ですわw
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:18:20.36 ID:zNwnkNTS0
>>39 ちょっとそういう動画見てみたいw何個あるんだろ
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:19:07.66 ID:XCFokv+00
そろそろ本能寺の変以外で死ぬ信長出てこないかな
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:19:37.68 ID:7H/TfuqcO
江口よりミッチーだったら良かったのに
>>52 ミッチーだとちょっと軽いんだよな
だから彼には信長のシェフ位のいい加減さが丁度良い
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:23:58.00 ID:i0tJISN/O
岡田官兵衛が迫真の演技だったって意見多いけど、
あれは受けての竹中筑前のリアクションがあっての
ものだと思うわw
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:24:47.01 ID:3nimtCRq0
>>25 とはいっても、劉邦と韓信ほどじゃないだろ?
56 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:27:44.78 ID://c2mAfF0
>>1 どこで鳥肌立つんだよ…あんなわざとらしい演技で
すまけいの方がまだマシ
個人的にはW杯の日本対コートジボアール
のドログバ降臨くらいのインパクトがあった
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:31:55.65 ID:IMjxa8h00
秀吉の顔芸がよかったなw
信長のシェフの信長が江口だったらケン殺されてそう
信長のほうが年上なのに、親子にしか見えない年の差の寺尾家康がなぁ
61 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:35:50.07 ID:gKwrY+950
>>42 でも小寺政職って実際はあんな優柔不断だったり、愚かな人間じゃなかったと思う。
官兵衛を引き立てさせる為につくられた道化役。草場の陰で泣いてそう。
62 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:37:25.41 ID:yoY6Mgk00
近数回で一番クドい演出とカメラワークのアホ回だったなあ
あとなんでかもこみちがいなかった。
63 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:38:39.87 ID:FBazW2uS0
秀吉の信長を亡くした純粋な悲しみの時に
土足で踏み込むような『好機が訪れましたよ』の言葉、
ってやつを表現してほしかったな、
いや、司馬遼太郎の読みすぎだな。
64 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:44:25.40 ID:OGO6TWyb0
>>63 まあ、本がイマイチはあるかも
前回の竹中のハンパない落ち込みぶりを知ってるとな
漆黒の闇に沈み込むような秀吉に言って欲しかった部分はある
>>61 最後に黒田と袂を分かって毛利を選んだのは失敗だったよなぁ。
自身が取り戻した伝来の領地を失って放浪せざるを得なかったんだから。
66 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:48:25.13 ID:6vnkmhz5O
>>20 誰かに似てるな、と思った。若い頃の山崎努だ。
67 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:50:20.45 ID:+Bj8L9QwO
高岡の気持ちを思うと切ない
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:50:57.89 ID:/6RWz8vk0
NHKの職員をもう100人減らせよ
69 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:51:55.31 ID:OGO6TWyb0
>>67 それで悪い顔出来たら
芸の肥やしやでw
見てるこちらは人格なんかどーでもいい
全然関係ないけど、鳥肌が立つって表現も安っぽくなったなぁ
もっと戦慄するような場面を強調する表現だったと思うが
>>20 このシーン動画で見た方が絶対いい
ひゅっと息を飲んで理解不能パニック状態の秀吉に
催眠術でもかけてるみたいに畳み掛けてくとこがすごかったわ
アーチーチーアーチー
燃えてるんだ廊下
74 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:59:46.62 ID:bslaLegTO
75 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:00:23.58 ID:xWCF/Tdk0
近年にないおもしろさ
>>74 にいさんはそれは誇りに思っても恥じてはおらんやろ
ひらパーポスターと永遠の0でコラボやらかすくらいやし
77 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:04:03.18 ID:gKwrY+950
>>65 その選択ミスが原因で色んな歴史小説で愚者扱いされてますな。
まあ実際は但馬、播磨以西の多くの大名、家来は信長に不信感抱いており
小寺や家臣達も一度は服従したものの、例外ではなかったって事なんだが。
勢力はともかく信長と毛利、どっちが信頼できるかを考えたら毛利だしな。
所詮ジャニタレの演技
岡田下手すぎ
79 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:06:12.05 ID:OGO6TWyb0
>>73 アーチーチーアーチー
それは太閤がさせた事だよ
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:06:40.70 ID:xWCF/Tdk0
>>78 いや岡田上手いだろ
ジャニレベルじゃない
81 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:08:43.99 ID:/P1hODn/0
本能寺で信長一行がいちいち見得切って死んでくのって
バカみたいって思ってんだけど
82 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:09:54.94 ID:55t8+h2bO
>>54 両者の演技がだよ
役者はアップに耐えうる芝居ができるようになって一人前だ
83 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:10:18.37 ID:68xUDpLFi
40でキムタクか30で岡田か
なら岡田を選ぶかな
久々の男向け大河が正当に評価されてるみたいでよかったよかった
85 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:11:50.25 ID:2HPpBZJs0
>>1 確かに、これは凄かった
来週から数字伸びそう
今回、たまたま本能寺の編から官兵衛見たけど
何でこんな数字低いのか分からない
過去いろいろあった本能寺の中でもトップ級の演出
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:14:37.08 ID:OGO6TWyb0
>>83 そう言えばキム、信長やってましたね
地方ヤンキー丸出しの
まあ、ある種リアルなんだけど・・・・
>>85 >過去いろいろあった本能寺の中でもトップ級の演出
江のときは、酷かった
なぜ、信長の死の直前に幽霊のように江が出てくるのか
88 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:16:14.51 ID:K9W3/PKn0
そもそも
相変わらず本能寺の変では障子が一枚も破れない。なめてんのか
信長が死ぬまでまったく無駄な時間だった。江口いい加減時代劇真面目にやれバカ
30分過ぎてからようやくおもしろくなった
89 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:17:46.97 ID:bslaLegTO
>>76 確かに「封印」は伊丹市民、及び超ひらパー兄さんに余りにも無礼だった
謝るよ。
90 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:18:32.37 ID:xWCF/Tdk0
智謀の軍師の凄味が出てた
秀吉のリアクションも最高だった
91 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:19:03.12 ID:NAR2sK3m0
スピッツの草野マサムネが一晩中本能寺の変ごっこをするくらい絶賛しているそうだ。
92 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:19:36.40 ID:C1saO0z20
動画内の?
93 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:24:05.72 ID:55t8+h2bO
見逃した人は土曜午後再放送してるから見た方がいいよ
何が凄いって「分かりますか?」って言ってる時点で悪い笑顔…。
岡田くん…気合い入りすぎ。
95 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:27:26.70 ID:cbedMHB+0
秀吉との確執はこれからなんじゃないのかね
つうか大河なんて主人公の成長物語っていう一端もあるからして
最初の頃は甘ちゃんで後々覚醒していくなんて予測できたろうに
序盤で我慢できなくて脱落していく奴の多いことw
96 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:28:21.90 ID:2HPpBZJs0
泣きじゃくる秀吉と
微笑みながら語りかける官兵衛のギャップ
今後、官兵衛役の見本になる演技
同じジャニタレでも棒演技の木村と違って
岡田は俳優一本で食ってけそう
木村じゃ官兵衛は無理
97 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:38:21.03 ID:wAkWtqg90
全然良くなかったけどな
賢かったら、いきなり御武運が開けましたぞとか言うわけない
秀吉が悲しんでるけど実はラッキーだと思ってるのを感じて言葉にする
自分の考えを見透かされて優秀過ぎて怖くなるってとこなのに
秀吉がただ泣いてるだけって演出が浅い
>>96 どこで修行してきたのかと思うわ。若き官兵衛は熱血野郎で段々とダークな部分が見え隠れしはじめてねぇ。
何気に蘭丸もいい役者使っとると思ったのは自分だけだろうか?覚書を読む場面なんてすごく良かった気がした。
99 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:44:48.90 ID:55t8+h2bO
黒澤明が存命なら竹中や村重を演じた田中を時代劇に起用したと思うわ
岡田准一は加山が演じた若侍や赤ひげの助手が似合う
毎回戦国時代の話で信長でてくると本能寺の変で殺されちゃうから気の毒w
つーかタイトル本能寺だけど見どころはそこじゃないからな
本能寺知った官兵衛と秀吉の場面だし
糞ショボイけど誰が見てるの?
103 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:49:10.30 ID:ZoL7ZCmk0
岡田 凄い俳優になるね
CGよくできてた
映像や美術はほんと映画レベルよね
官兵衛はよくなって来たけど、
官兵衛の家臣のキャストがショボい。学芸会レベル
106 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:53:50.72 ID:OGO6TWyb0
107 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:59:30.88 ID:55t8+h2bO
小泉監督、黒澤組で竹中直人と岡田准一起用して時代劇撮ってくれないかな
なんなら影武者の竹中バージョンでもいいよ
毎週録画にして一話切りした後撮り貯めてあったけど見てみるか
本能寺の変からでいいのか?
本能寺が変
のコピペよろしく
110 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:08:27.24 ID:hlSf++qE0
黒田騒動までやって欲しい
本能寺のシーンが一番ウケた
お濃強すぎ
112 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:14:21.73 ID:yEoZIMcpO
評判良いから見てみたけど、それほどでもないかな
まあ、江とか天地糞とか近年の戦国ものが酷すぎたからな
あれらに比べたら少しはマシかも?程度
113 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:15:24.34 ID:xWCF/Tdk0
大河も民放も、総じて本能寺の変では、信長の死を美化しすぎる
演出が嫌い。
もっとみじめに、泣き叫んで命乞いをしながら死んでいって欲しい。
たぶん、史実もそうだったはず。
115 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:21:54.11 ID:toMZsRRr0
軍官とヒロだけは例外的に俺も見てるわ
この二つは高学歴でも結構見てるし
マジで鳥肌モンだと思うわ
これ以外の糞ドラマはFラン専用のゴミだけどねww
まあ、ウッチーのお市も一応録画するわ
116 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:23:37.32 ID:OGO6TWyb0
>>114 まあ、やばい時はさっさと逃げるタイプだ
総大将だから当然ではある
しかしお前は、本当にそんな本能寺の変が見たいのか?
117 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:25:14.17 ID:8ixy5xGR0
>報道によると、NHKでは過去に12作品も「本能寺の変」を取り上げており、ツイッターなどでは今回、信長が殺され過ぎだなどと話題になっていた。
そりゃそうよ。アホみたいに戦国時代ばっかり扱ってるんだから。
118 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:25:25.38 ID:toMZsRRr0
まあウッチーもパンが付くレベルのアナだったしな
底辺じゃない日本人なら演技の良さも解かると思うよ
でもやっぱり戦国大河には食傷気味。なかなか見ようという気にならない。
岡田の演技はかなりいい。ここ10年の大河でも指折りのいい演技してる。
ただ、せっかくいい演技してるのに、脚本がブレブレ。
官兵衛をどういう人物として描きたいのかさっぱりわからん。
岡田は1年監禁されて人が変わって悪い部分が出てきた、という解釈で演じてるらしいが
小寺とのエピソードを直前に挟んだりして、脚本上では相変わらず善人道まっしぐらだし、
安国寺の坊主の「信長は危うい」にしっかり反応してるかと思えば、
信長の「世界に討って出るぞ!」にも「私も一緒に!」とか信長に対して心酔してたり。
両極端なシーンを何の整合性も取らずに羅列してるだけだからせっかくのいい演技も全く生きてない。
>>113 信長、蘭丸、お濃の殺陣シーンは大江戸捜査網のOPテーマが頭の中に流れてきたよ
123 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:29:54.68 ID:gB2eKR9GO
124 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:31:17.35 ID:sFLxb+uHO
信長はああ見えて、若い頃は人情家だったからな
討ち死にした家臣達の名前を聞いて、人目もはばからず号泣してる
125 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:31:32.15 ID:toMZsRRr0
パン級のアナが大河とかマジで鳥肌モンだし
是非4Kで見たいけど無理なのかな?
126 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:35:28.78 ID:Ixxf6RvX0
江口の演技はよかった
ひさびさに見入った
127 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:35:59.36 ID:YbK6ik4v0
正直、SPの頭痛いときの演技だった
128 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:36:41.76 ID:fEGEkh0G0
ここからの羽柴軍団〜豊臣政権を考えた時、石田三成役の弱さは致命的。
演技力云々の前に、ネームバリューがない。家康に寺尾聡なら、三成は渡部篤郎くらい
の存在感が必要なのに、色々とバランスが悪い。それ以前に秀長軽視の時点で詰んでる。
129 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:37:06.03 ID:z/Oq5X4K0
のだめやってた女優が武家の娘にもかかわらず猫背でドタドタ歩く姿に驚いて
ずっと大河から遠ざかってたが今年から久々に観てます。
江の出演者の違和感と同じく今回も違和感はあるが「許せる違和感」というのかな。
観てる側を惹きこんでくれれば面白いと思えるんだよ。
130 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:37:43.48 ID:sFLxb+uHO
光秀の堕ちた顔がヤバかった
死相が出まくってたわ
>>95 りんきが裏テーマみたいだかし
秀吉も鶴太郎みたいになってくんだろうな
ジャニじゃなかったらとりあえず初回は見てたかもしれない
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:40:39.89 ID:OGO6TWyb0
>>128 あの秀長なんなのかね
歌舞伎役者みたいな発声してるけど
誰なんだあいつは?カピバラの弟とか
134 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:43:23.22 ID:FLMruX+F0
ダーウィンがきた!を潰すのはやめてほしい
135 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:48:59.87 ID:fEGEkh0G0
秀吉のブレーンでありながら秀吉政権の中枢でない、という微妙なポジションは
今作では表現できないと思う。そういう流れの中で、長政に対しての「その時お前の左手は云々」に
ドラマとして何の重みや深みを付けられないと予想。
>>128 秀長をちゃんと書いたら官兵衛が軍師でもなんでもない単なる一武将でしかないのがバレてしまうw
三成は長政にとっての強敵ではあっても如水にとっては手玉に取る相手でしかないので、あの程度の軽さでいいのかも。
秀吉があの濃さだから、豊臣政権はそれと毛利の人たちで十分書けるだろうし、
秀吉の死後はそのまますぐ家康との駆け引きと九州戦線が中心になるからねぇ。
137 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:13:02.80 ID:sCT3UCmq0
糞ジャニが関わると番組にヲタによる絶賛カキコミが殺到するからな
138 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:35:39.19 ID:MO9f41eaO
家康がパルムってのが納得いかない
西田か津川が良かった
139 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:12:12.62 ID:ta3r6vUXO
>>138 土曜に独眼竜政宗観てるけど津川の徳川家康いいよね
あの腹黒いタヌキっぷり、さすがって感じ
そっかなあ?
他の者に知らせるな、って言ってる本人が秀吉の寝所であんな大声でわめいちゃいかんでしょ…。
静かな夜だから、半径500mに誰もいない、毛利のスパイがいない、のならともかく…。
141 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:21:35.30 ID:cO3KaUhd0
基本毎年みてたけど江で離れて今年久しぶりにみてるわ
なお来年はまた見ない予定
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:23:03.57 ID:MO9f41eaO
>>139 津川いいよね
家康のダークさもポップさも好演出来る
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:23:31.19 ID:uxJzwsx50
ラストの目かっこよかたよ
144 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:24:32.94 ID:9ep8OJnE0
145 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:25:56.16 ID:XyZbFnNa0
鳥肌が立つというのは元々は毛嫌いする事の比喩だったのに
記者がバカだとこういう記事の見出し書いちゃうんだなw
>>18 九州でテレビ局が何局有るかが問題だろ
佐賀がよく分からないけど福岡が民放5局、あと3〜4局じゃねぇかよ
そりゃ3〜4局じゃ20行くわな
つうか日本てまともに視聴率調査してないのに地方てさらにまともに視聴率調査してないの
地方の視聴率言われても
関西は「視聴率20%」越えでおかしいと思ったら平均15.76%だろ捏造するなよ
大阪って独立局がないんだねその分だけいいだけだろ
149 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:46:13.58 ID:Hp52RfRC0
岡田がここまで芸達者だとは思わなかった
幽閉後の演技が秀逸
これが分かっていたなら、もっと秀吉との合流パートを丹念に描けたのに・・・
視聴率といい、運がないドラマ
大阪在住の自分からすると、言葉が軽いわな。〜だ。とか現代標準語寄りの言葉を武将が使うわけないわw
三河弁と関西弁を使わないなら、こういうドラマは止めた方がいいよ。
朝鮮語で戦国武将を演じてるような違和感が凄まじいからw
151 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:53:30.26 ID:ykMUw+kX0
岡田は元気が出るTVのジャニーズ予備校からジャニーズ入ったんだよな
他のジャニーズとちょっと毛色が違うと思う
実力がないと生き残れないっていう危機感みたいなものがいつも感じられる
152 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:54:14.24 ID:OUuN5nCF0
坂本、江、平、八重と駄作が続いたから、普通の大河が面白いと思うだけだよ
大河は最初の忠臣蔵が面白かったな、次が太閤記でその後どんどん劣化した
>>131 『こいつを敵に回したくねぇな』みたいに口がハクハクしてたよ。
>>14 今は、BSがある、録画してタイムシフトで観るだからなぁ
イッテQの時間じゃない時間に変えればいいんじゃないかな。
そしたら観る。
157 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:32:26.78 ID:IRrxvvMkO
信長の側近に弥助がいないのが残念
158 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:35:44.39 ID:KO+RJgar0
160 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:44:07.04 ID:6gohMKg60
>>1 これがNHKの強みだな。
ちょっと視聴率が悪いからって、
簡単にやめたりしない。
それで、話題になれば視聴者は戻り習慣が復活する訳よ。
朝ドラもそうだったしな。
フジは、少しは考えろよ。
日9ドラマ枠なんて、結構良かったのにさ。
もう少し背が高かったらなぁ
真田ひろゆき路線だなぁ…
162 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:48:52.18 ID:tZ5JaP4v0
本能寺のシーンは笑ってしまったけどなw
お濃の殉職シーンとか、あれだけいた敵がサーッといなくなるし
他は面白い
岡田は身長が残念だが美形の上に表情で演技出来るからな
永遠の0も凄かった
鳥肌までは立たかったけどな 官兵衛って元々腹黒いイメージだったし
で秀吉も警戒して禄高では余り恵まれなかったんでしょ
165 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 08:21:30.92 ID:RECI7n880
>>163 童顔でチビならいいが、老け顔でチビだから違和感があるな
なぜ光秀に小朝師匠を抜擢したのか
167 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 08:29:58.43 ID:3my3+pPo0
168 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 08:34:13.52 ID:krWTftXZ0
時代考証出鱈目、のうは本能寺にいなかった。
169 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 08:34:49.00 ID:BQhItYRe0
NHKの割には史実に忠実というか細かいエピソードもきちんと描かれてるね。
・幽閉後に官兵衛が秀吉に言われて有馬温泉で湯治した。
・信長の死を知った家康が切腹すると家臣に言った。
・信長の死を知らされた秀吉が狼狽して我を忘れた。
などなど。
オモロイわ。このドラマ。
170 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 08:36:27.70 ID:3d8VXWcHi
ハリウッドスターだって主役はチビ多いぞ
確かに密使が来てからの一連の流れは素晴らしいものがあったけど
全体としては微妙だった印象の方が強いけどな
1話として本能寺の変に始まり「好機が訪れました」で終わらせる流れに拘りすぎて
無駄に長い本能寺やら中盤の御着の殿やらの無駄なシーンで中弛みさせる結果になってる
秀吉を天下人にするために官兵衛が暗躍するのか
軍師らしくなってきた
173 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 08:55:41.25 ID:CPvPH3Rk0
そんなによかったか?
光秀襲撃に気づいた時には、塀の上に鉄砲がならんでたのに、
いつの間にか刀での斬り合いになってるし、
散々敵と斬り合ってた信長が、最後は一人だけの空間で悠然と自殺。
どういう人の配置になってるのか、さっぱり分からなかった。
それと、なんでもかんでも官兵衛の手柄にしすぎ。
冷房が効きすぎていたんだろ
176 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:53:24.99 ID:QTrc2lzdO
>>18 NHKに関しては東京よりも地方の視聴率の方が重要だからな
関東の人間が民放と同じくNHKも関東の視聴率が重要と勘違いしてるだけ
177 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:55:02.98 ID:FdO71N230
鶴ちゃん最高
数字上げてもいちいち下げ記事書くのなんなの
指示でも出てるの?
179 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:01:35.95 ID:Q72mc2v2O
みんな“史実”の情報って何処で仕入れているの?
180 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:19:25.15 ID:lb5/lc1m0
NHKもこれで
みんなが大河に求めてるのは序盤のようなスイーツ大河じゃないっていい加減に気付いてくれたらいいんだけどな
岡田みたいなクッサイ演技で満足できる奴が羨ましい
182 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:25:57.45 ID:HZ0UkO/e0
鳥肌が立ったのは
信長のセリフが無音になって光秀が恐れた場面
至る所での変な業者書き込みは岡田についてるの?
こんな軽い調子の戦国もの、愚作の類なのだが。
秀吉が余興で「わしが死んだら誰の天下になると思う」で諸侯が徳川殿、いやいや
前田殿では?で秀吉が「黒田官兵衛だ」諸侯が「黒田殿は十数万石の大名に過ぎないが
秀吉「お前たちは官兵衛の怖さをわかっておらぬ。奴がその気になれば今すぐにでも
天下を狙える」それを聞いた官兵衛が隠居して如水に改めたエピソードも描いてほしい
ジャニとか色眼鏡で見なくても最近の大河としたら出来の良い部類だろ。
ただ大河の場合は7月のイベントの後、つまらなくなっていくことも多いから
今の時点で手放しに評価するのは早いと思うけど。
188 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:55:16.65 ID:mY7TlJ6+O
歴代本能寺で最低レベルだろう
なんでいきなり暴れん坊将軍を始めるんだよ
殿、チャンスでございまするって言ってほしかった
>>20 わっるい顔してるなあw
目の演技がいいね
191 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:20:32.14 ID:vPmsBscv0
ちょっと背が高すぎだけど、江口信長は良かったと思う。
殺陣はイマイチ。
192 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:31:57.25 ID:vRdk2DUV0
むしろネット工作員のレスに鳥肌が立ったでござる
篤姫以来の当たりだわ
194 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:37:29.47 ID:vPmsBscv0
信長みたいに用意周到な武将が
なぜ僅かな手勢で本能寺に滞在していたんだろ。
もう自分には敵無しと油断していたんだろか。
観光でnhkに行って以来大河見るきしない。
セットがどうしても嘘臭く見えてしまう。だがここのリアリティ
やりすぎると清盛みたいに批判されるんだよな。
軍師勘助
秀吉のきつつき戦法
197 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:27:27.18 ID:SefLZLtF0
お濃無双はいらなかったな。
実にうそ臭かった。
鎧つけた量産型の武者は女よりも弱いのかよって。
198 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:39:22.22 ID:RKvt+W7Y0
NHKのドラマは民放よりも面白いのが多いな
同じ一時間ドラマでもCMがない分、
集中して観れるからか内容も濃く感じる
本能寺のシーンは糞だが、安国寺に信長の死をばらす展開は、なかなか面白かった。
城井鎮房を卑怯な手で暗殺した話しとか大河でしてくれるのか?
最初棒読みで
途中から無念さを表すように舞い出す敦盛の演出はよかった。
203 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:22:56.43 ID:0LRiDxSRi
>>97 レス読んだらあんたが浅いように思えるけどな
204 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:26:13.01 ID:a4g4kmlN0
今はいいけど
これから、官兵衛を引き立たせて正義の味方役にするために
秀吉を悪人にするのはやめてほしいな
>>201 松坂演じる長政がやって
あとで官兵衛がどなりつけるという感じにする予感
206 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:30:08.08 ID:/tDgbZQL0
>>194 油断はしてないけど、京の真ん中で大軍率いて寝泊まりはできんし、本能寺は寺とは名ばかりの城塞だからね
まさかいくらなんでも京の真ん中で1万以上の大軍で自分の筆頭家臣がやってくるとは思わんでしょ
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:30:35.59 ID:WDOcrBWb0
次週の予告で「官兵衛謀ったな!」という台詞もあるみたいだし
目的のためには手段を選ばぬ主人公を期待したいねぇ
いまどきの大河は女子供の視聴だのみ
だから
@お濃を異常に目立たせる
A松坂を長政として起用する
ナレーションのばばあを苦情が殺到したせいか
さっさと降板させたのは◎
鶴も陣内もいなくなって
さぞやつまらなくなりそうだから
そろそろ潮時かと思ったけど
利休が楽しみだから
利休切腹まで見ようかな
もう少し佐久間信盛追放を描いて欲しかったな
今回、荒木村重にスポットが当たっただけに佐久間も深く描いて欲しかった
30年近侍してきた佐久間を丸裸にして追放。領地は信長親子で山分け
そりゃ誰しも、明日は我が身と疑心暗鬼に駆られるし忠誠心なんか失せるよ。
小早川隆景の、「貴殿はあまりに頭がよく、物事を即断即決してしまうことから、後悔することも多いだろう。私は、貴殿ほどの切れ者ではないから、十分に時間をかけたうえで判断
するので、後悔することが少ない。」というエピソードが好きなんだがぜひこれを
大河ドラマでも取り入れてほしい
>>10 あのキャラで大河ドラマ「宇喜多直家」をやってほしかった
安国寺に信長の死を伝えちゃったとこでは、有る意味鳥肌立ったわ。
どう終いつけんのよ?wwww
>>182 あれはよかった。
最後まであのセリフを明かさないほうがよかった。
NHKで放送できないような内容、って想像させる方がいい。
NHKの時代劇は絶対フィルム撮りしないから俺は見ない。
ビデオ撮りは質感に興醒めして駄目だ。
218 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 14:11:29.04 ID:eQSYqbrJ0
>>217 NHK以外に時代劇やってるとこもうないじゃん
>>217 フィルム会社が映画用フィルムの製造を止めて、最後のフィルム映画が10月公開の「蜩の記」らしい
因みに役所主演で岡田もでる
220 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 14:41:23.69 ID:5ZgoGK/0O
毎週楽しみに観てます。
周りの女性達はみてないけど
さぶいぼ出た
>>215 そりゃ、中国大返しは単に欺いたのではなく、黒田と安国寺という謀臣同士が合意の上の処置だった、
という事にするんでしょ。和議でなく、一種の同盟だと。
>>222 小早川も巻き込んでるような予告だった気がするんだが
勘兵衛すげー面白いけど
徳川家康がジジイ過ぎるのに違和感がある
>>222-223 小早川隆景が直接入るのは確かに珍しいケースだけど、
豊臣政権での黒田−小早川ライン+安国寺にフォーカスしていく前振りとしては面白いかな。
何気に影のMVPは小朝師匠って気がする。
ビビった小物でもなく、単純な野心家でもない、
教養も能力も高いが次第に信長についていけなくなる光秀像がちゃんと出てた。
ガンダム3大シーン
「大気圏突入」
「核爆発」
「」
>>223 安国寺は謀略家だけど、基本は外交屋だから、小早川までは巻き込むだろう。
小早川が積極的に関与するのか、情勢から渋々同意するのかは、まだ分からん。
毎回楽しみに見てるが
ある時は岡田准一という中堅の実力派をジャニーズでひと括りにしたり
ある時は鳥肌立ったり
おまいらの毎度々々の振れ幅の大きさにはついていけんよ
>>133 配役上その通りなんでワロタ
知らないで言ったのならスゴイ洞察力だ
230 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 21:23:22.67 ID:PKv8UExv0
分かりますか?て言葉遣いがね…
殿、お分かりか!かな、しいていうなら。
息子てのも違和感半端ない。
231 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 21:52:19.40 ID:uatzMWXn0
>>230 違和感の理由わかったわ
確かにな。
とんでもない馬鹿に合わせて現代語にしてるんかな?
もとの時代劇の言葉遣いに戻して欲しい
232 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 21:53:42.99 ID:MajV6fY20
近年でここまで良い作品は2006年の功名が辻まで遡らないとない
NHK文化部史観では
小早川隆景が多返しの際に旗を渡すのはデフォ見解
>>217 前から不思議に思ってるんだけど、デジタル撮影なんだからフィルム風のエフェクトなんて簡単にかけれると思うんだけどね。
なぜやらないんだろ?
>>231 時代劇の言葉ってのはその時代劇をやってた当時の人にわかりやすく翻訳してるだけで
それをむやみに美化するのはかえってオリジナルを損なうことにもなるけどね。
やるのなら、当時の言葉を完全再現するべきだし、そうでないなら今風のアレンジでも全くかまわないと思う。
236 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 03:22:55.97 ID:ENWjftaJ0
分かりますか?て言葉遣いがね…
殿、お分かりか!かな、しいていうなら。
息子てのも違和感半端ない。
237 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 03:53:40.73 ID:2YJzKBe70
>>235 公家なんか「おじゃる」ではなく「おざる」だからな
梅津栄がおじゃるにしたとかなんとか
そもそも発音自体が違うなんてのもあるみたいだが
現代人には何を言ってるか分からないみたいな
そういうの知ってて、当時のようにしろって言ってんのかねw
キムタク語でもない限りアリでしょ
238 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:07:14.99 ID:6oJ4RfcR0
岡田と竹中がキスでもするんじゃないかと思った
239 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:08:02.70 ID:ENWjftaJ0
同レス失礼。
>>235 時代劇風な言い回しいうものがある世代でして…
まったく同じに当時の言葉を再現できないのなら
許容度を設けるなというのも極端だけど、
仰ることも分かります。
松寿丸を斬首したと秀吉が黒田家へ伝えに行った時の、
「跡取りを二人もなくしてしまいました」
には萎えた。
現代でも現地の人はこんな言い方せんでしょ?
当方、生まれも育ちも東京だけど標準語過ぎて違和感。
良いシーンではデスマス禁止
240 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:17:10.73 ID:2YJzKBe70
>>239 言い回しいう物
本当に東京ですかね?
細かい事言うようだけど
現代の現地なら、関西弁がいいわけ?w
自分で時代劇作ったらいいんじゃないの?
>>213 官兵衛は隆景のことを賢人と評価してたらしいから
そのエピソードはぜひとも入れてほしいな
242 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:22:26.79 ID:Y3b5mXdkO
243 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:33:07.03 ID:Sc7krcMqi
高田統括本部長が何だって?
244 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:33:12.73 ID:ENWjftaJ0
>>240 貴方が地方民で東京コンプ強く持ってる人ってのは分かった
関西には住んだ経験ないから現代の関西弁でもわかんないの多いけど
いてる、って何て意味?とか考えるのおもしろかったなあ、とか
スレ違い
245 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:35:01.75 ID:HyrtbPuu0
岡田って役者としていいよね
もっと癖のある役をやってもらいたい
246 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:36:01.38 ID:6nQclyZ/0
このペースで関ヶ原の時
裏で天下取り企てた事まで描けるのかね
来年いらわー。
かんべいのこの出来ならすぐ幸村いってほしいわ。
248 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:37:43.05 ID:9yq1I7cKO
249 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:39:29.33 ID:2YJzKBe70
>>244 全然違うけどw
まあ、江戸っ子という奴ですよ
〜いうものは普通出てこないと思う
ってもんがとかそんな感じ?
250 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:41:41.07 ID:wcUkVmt20
最近鳥肌が立つ人多いな
251 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:43:17.66 ID:p0drOZ6v0
本能寺の変で視聴率取れなかったら他に見どころないしな
252 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:49:28.07 ID:kPJwtBhTO
>>232 功名は面白かった
脇役大名視点で三傑を見ると興味深い
メインの役者揃ってクソみたいな演技と幼稚すぎる演出で半笑いで見てたんだがあれで鳥肌立つ奴もいるのか
日本のドラマのレベルが上がらんわけだな
>>239 標準語であるというのは時代に合わせた言葉遣いをしないのと同じ理由によるものだろう。
その当時その人が一体どんな言葉を話していたか、というのはとても慎重な考察がいる。
小さな地域ごとに大きく異なった言葉のグループがある上に、階級によっても違ったりする。
更に武士などの場合は先祖の言葉を守りながら移住していたりもする。
それらの言葉を再現するだけでも大変な苦労なのに、更にそれを役者に正確に話させるのはもっと大変。
そして、そんな苦労を重ねても、得られるものは「わかりにくい」「何言ってるかわからない」という感想だけだろう。
せめて関西弁に、という人もいるけど、「関西弁」などというのはほんの2、30年しか遡れない近代新語で、
そんなものを使うくらいなら標準語を使わせて「言語は変えてあります」とした方がよほど誠実。
関西弁がいかに近畿における地方言語、階級言語を駆逐して文化的崩壊を招いているかを考えるとね。
大河ドラマ見てるような暇人ネラーにはなりたくない…
256 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 06:57:54.72 ID:g7pm/66Y0
鳥取の渇え殺しとか、裏の部分は総スルーってどうかしてるぜ
そのうち大河の武将モノは、勧善懲悪の変身ヒーローになるかもな
257 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:01:32.35 ID:V6tgwOdL0
アボカドピザと見せかけてフィルムにアボカドの絵を描いたやつで秀吉を騙すエピソードも入れてほしい
策士の官兵衛ならそれくらいできるやろ
うちの親父とか元々日本史に詳しいマニア層にはウケが良かったが一般ウケせず視聴率低かったのが
一般向けにテコ入れして視聴率上がった感じか
喋らなければ江口信長はかなり見栄えするノブだったと思うんだ
13日って滋賀で知事選あった日だけど、それの速報待ちのやつが見てたって可能性は?
>>226 ガンダム3大シーン
「大気圏突入」
「核爆発」
「キッカのパンツ一丁姿」
>>255 大河ドラマ見てるような暇人ネラーの集うスレをわざわざ開いて、さらにレスする暇人乙。
263 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:43:20.14 ID:CkeH/c5O0
>>260 滋賀の知事選なんて誰も興味ないですけどw
264 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:45:24.20 ID:V9BU1uSk0
そんなことよりW杯の放映権400億の内訳を説明しろや
そんなものアメリカの野球放映権300億なみに興味ねーよ
幽閉明けからやっと軍師らしい風貌になってきたからな
黒い官兵衛は確かに面白い
268 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 12:03:26.74 ID:DkhpBr880
岡田がSMAPの森君と同じ匂いがする
事務所が事務所なだけにV6辞めたりはしないだろうが、
もうV6やジャニの枠に収めない方が好き勝手出来るんだろうな
イノッチもイノッチでNHKのアナウンサーに間違えられて
満更でもなさそうだし
269 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 12:09:53.22 ID:pLF+Edse0
気持ち悪くて鳥肌が立ったって意味なのか?
鳥肌実も立ち上がる面白さ
271 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:10:20.75 ID:qQYA0afF0
272 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:13:47.59 ID:8xbcNHdHO
視聴率なんかほぼ嘘なんだからステマやろ
ご運が開けましたな
274 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:17:15.24 ID:nXBoJCki0
最近は大河離れがあったし健闘してるな
最近の中じゃ一番面白いし
自分は岡田勘兵衛の振る舞いは悪魔的な要素がポイントだと思った。
そこで竹中秀吉がナイーブな忠臣から野心家に変容する。
悪魔に魂売り渡す、もしくはマクベスの世界観に通じるというか。
もし毛利が秀吉の背後を突いていたらどうなっていたか。
てか秀吉が無能に描かれてるんだが実際どうなんだろ
278 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:37:51.88 ID:b2vAYP9FI
龍馬と信長は何回殺されりゃすむんだ
たまには勝てよ
そしてそういう時はタランティーノに撮らせろよ
「本能寺が変」
そのとき京都・本能寺に宿泊していた信長がそう言った。
見るとなんだか傾いているようないないような。
調査を命じられた明智光秀は、その原因がシロアリ被害によることをつきとめた。
「敵は本能寺のアリ」
光秀はそう言うとさっそく駆除に取りかかった。
当時、シロアリ駆除の薬なんて便利なものはないもんだから、
被害にあった柱を片っ端から松明であぶってシロアリを追い出すという地道な作業を行った。
ところがそのうち柱に火がついて燃えだしてしまった。
「やべっ、信長様ぁ〜!」
本能寺は信長ごと燃えてしまった。
事情を知らない豊臣秀吉が信長様の仇と明智光秀を討ち、天下を取るきっかけとなったのは言うまでもない。
>>277 無能じゃないだろう
しょうじゅ殺したよ。と伝えておきながら、それでもなお
黒田家に今まで通りの支援を求めてきただろ?
ああいうことが出来る奴が、トップに立てる人間。
しょうじゅ殺しちゃってごめんね、さすがにもう味方してくれないよね。
そりゃそうだよね。。。
なんて人情味溢れた奴は、隣の兄ちゃんにはいい人材だが、トップには立てないのさ。
>>280 本能寺の変での描かれ方を言ってる
あんなに狼狽したのかねと
282 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:11:49.01 ID:kPJwtBhTO
>>276 毛利が信長の死を知らなかったとは考えにくい。
宿敵の動向には信長側の人間以上に気を配って間者を放ってたはず。
大返しの際、秀吉軍に追撃していれば壊滅させることも可能だった。
毛利と黒田の利害関係が一致して何らかの密約が結ばれた可能性が高い。
カンベー「ここはWin-Winで行きましょう」
>>281 狼狽したと思うよ。
秀吉にとって信長の信任というのはただ一つの拠り所。
これを失えば所詮はただの足軽農民上がり。
兵士だって部下の多くだって信長につけてもらってるだけだから。
信長軍団の他の軍団長連中からは嫌われてるし、もはや生きていく望みすらない。
その動揺をついて「だったらあなたが天下取ってしまえばいい」というのはまさに悪魔の囁き。
あんな顔で迫られたら俺ならチビるわ
286 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:09:47.01 ID:+J4yqqTfI
最終回は大坂城での花見のあと
仲良く肩を組んだ秀吉と官兵衛が坂を登って光に包まれて終わり
287 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 05:56:35.00 ID:RqSobUgW0
そんなに鳥肌って立つものなのか
個人的には低温下以外でそんな経験がない
タレントが何かと言えば鳥肌立った立ったと言うが怪しい
食リポもそう
口の中で溶けちゃいましたとか
よく噛まずに飲み込んだだけだろって話
官兵衛は毎回欠かさず楽しみに見てる
前回は中盤での鶴太郎との邂逅から秀吉との会話のシーンと
終盤での感情の壊れた笑いで天下取りを進めるシーンの対比が効果的だったな。
あれは上手い脚本だと思った。
その、小寺の殿を看取った後の秀吉と会話するシーンでもう一つ印象的だったのが、
秀吉が綺麗でまぶしい日光をバックにしていたこと。これでもかというくらい。
あれはやはり、間近に迫った次の天下人の誕生のメタファーとしての演出なのかね
289 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 06:10:11.69 ID:CiUpD59w0
>>287噛まなくてもとろけるお肉食べたことないだけだろ
290 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 06:14:28.99 ID:IbG5IfZI0
暗黒寺とのやり取りも鳥肌立った
291 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 06:17:15.01 ID:NIhk/4/x0
鳥肌が立つの意味が分かってない
内田有紀がめっちゃ美人だった
294 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 06:38:43.11 ID:5Oj8kRcg0
メチャクチャつまんな過ぎて鳥肌が立つってことね
なるほど~
295 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 06:42:04.32 ID:PMwMmQf60
>>291 ネガティブな意味で使わなきゃいけないのに
意味の誤用が増えてる感じだな
何だこの記事w本能寺の変をテロ扱いw
つか自分の天下にする好機だなんて俺でも一瞬で悟るわ
他人から言われないと解らないほど秀吉ってバカだったのか。
黄金の日日の官兵衛には鳥肌立つけどな。
初回の冒頭は小田原ではなくこのシーンにしておくべきだったな
開始からいきなり発狂する秀吉、その声を打ち消す官兵衛の「ご運が開けましたぞ」の一言でオープニングでよかった
若い頃の官兵衛との対比にもなったんに
301 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 08:43:36.58 ID:bM9vWjDd0
>>300 天空の城、但馬・竹田城跡でロケした場面ね。
302 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:59:31.83 ID:xasqqVPhi
ステマ
303 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:00:46.56 ID:KPSOu3/A0
おもしろかったな初めて録画じゃなく、生でビール飲みながら見た
>>282 だから毛利領に続く関所に睨み利かせてたんだろ
何が「何らかの密約が(ドヤ」だよ 馬鹿かオメー
305 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:06:58.73 ID:fzs3FwkE0
平と八重で下げまくった状態からよく浮上したもんだよ
ギラギラした表情じゃなくて、無感情で進言したとばかり想像してたから
個人的には、なんか違う
>>1 あのシーンそのままKISSするんかと思ったはw
308 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:18:02.96 ID:YrzNzGNg0
主役の官兵衛を引き立たせるためとはいえ他の秀吉重臣が軽すぎる
三成はもっと誠実で熱血漢にしてほしいし
秀長にいたってはいるのかいないのか・・・
ピエール瀧は何もしなくても存在感ありすぎなのにでしゃばりすぎだし
上げ潮じゃー
310 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:20:52.91 ID:xRPhV7jf0
女優のヌードシーン ないのか
311 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:22:53.02 ID:BonR3pHAO
312 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:24:43.46 ID:xRPhV7jf0
ええ、でもさあ
黄金の日々で栗原小秋が脱いだぜ
313 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:25:17.33 ID:sw2a1jX/0
濃姫はあんなんでいいのか?
314 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:45:37.24 ID:fxc/iBat0
なんでこの国に二人の「王」はいらないって言葉いれたんだ?
清盛の時も王家だ。 チョンが原作か。
鳥肌立ったって高田延彦かよ
316 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:49:57.68 ID:xJ7SFsy50
とりあえず今日の再放送見てみるわ
317 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:03:04.29 ID:LLV637mf0
もうジャニーズ押しは沢山だわ、そりゃ何度も直されて何度もやってりゃ
多少見れるようになるっての、もう中学演劇レベルはいらない
俺も母親に昨日の官兵衛見たか?と聞いたな(何回目かだが)。
ただどうしても眠気に勝てなかったらしいので今日の再放送はすすめておいた。
319 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:28:54.06 ID:0YJO18jA0
>>314 あのシーンの場合、「王」よりも適当な言葉ってあるかな?
「指導者」?「リーダー」?「現人神」?それとも、、、、、「象徴」?wwww
321 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:31:25.28 ID:iLY7SaZBO
先週やってた韓国の時代劇のほうが圧倒的に面白かった
向こうは本当にいい俳優たくさんいるな
アレ観た後に大河見ると日本の俳優はみんなチンチクリンで子供がままごとやってるみたいだ
>>321 あー、それがあったか。思い浮かばなかったおいらは毎日朝鮮のことに必死になりすぎているな。
そろそろ再放送の時間か
>>160
民放はスポンサーが堪えられないよ
>>320 そもそも戦国期に君主といての「王」という概念があったかどうか疑問
のぶシェフはどうするかな?
いっそ「此処は実は平行世界でした」くらいやっても良いんじゃないかなw
>>326 現代人が見る現代のドラマだからな。
ま、匙加減だねw
今見てるけど、家康を寺尾聡がやってるんだ。国盗り物語以来かな。
あの時は、光秀が近藤正臣、秀吉が火野正平、官兵衛は江守さんだったかな。
330 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:27:17.17 ID:X0JxL/tq0
宣教師とのやり取りが日常にあるわけだから、王という概念がノブの中にあってもいいのでは?
331 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:53:40.37 ID:Vz0R4vUy0
「天に二日無く、地に二王無し」という中国の古典の言葉を踏まえていたのかなと思った
清盛のときのような露骨な反日とは感じなかった
今回の大河は女性陣が出すぎず空気過ぎず見ていていい感じだと思う
そもそも信長は「みかど」という権威はあれど権力はなし、という不自然な存在に価値を見出さず
自分自身を最高位に置く実質権力構造での統治を進めようとした人だから、
あそこで「二人のみかどはいらん」と言わせる方がよほど間違ってることになる。
外国に対しては日本国王(王というよりはキングとかレイだろうけど)と名乗るつもりだったろうし。
335 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:20:58.61 ID:BTUENm4n0
さすが
どっちかっていうと竹中秀吉の方がえがった。