【サッカー】クロースがレアル・マドリー移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1動物園φ ★@転載は禁止
バイエルンのドイツ代表MFクロース、レアル移籍を認める

SOCCER KING 7月15日(火)13時42分配信

レアル移籍を認めたドイツ代表MFクロース [写真]=Getty Images

 バイエルンに所属するドイツ代表MFトニ・クロースが、レアル・マドリードへの移籍を認めた。
13日に行われたブラジル・ワールドカップ決勝の試合後、ブラジル『UOL』のインタビュー
で語っている。

 クロースは、ワールドカップ決勝のアルゼンチン代表戦にフル出場し、ドイツの6大会ぶり4度
目のワールドカップ制覇に大きく貢献。そして、今大会を通じて印象的な活躍を披露した同選手は、
新シーズンからレアル・マドリードでプレーすることを公に認めた。

「僕たちは最高の形でワールドカップを終えることができた。現在、僕はマドリードに行く予定に
なっている。それが正式に実現すれば、2つの夢が叶うことになるね」

 なお、今夏のバイエルン退団が濃厚と言われたクロースは、マンチェスター・Uやバルセロナへ
の移籍が噂されていたが、先日、スペインメディアが移籍金2500万ユーロ(約34億8000
万円)でレアル・マドリード移籍が決定したと報じていた。

(記事/超ワールドサッカー)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00211994-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:41:02.62 ID:iW2wOvcY0
バイヤン出るとはやるなクロース

ジャイアンツ出た駒田みたいなもんか
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:41:03.17 ID:TljTePi20
マンU\(^o^)/
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:41:07.77 ID:Kj8B23jS0
苦労するぞ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:41:46.66 ID:KpPm5QPG0
どうでもいい
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:42:22.34 ID:BgU9GYJg0
アロンソの後釜か
72@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:42:30.69 ID:B5dXHls+i
2
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:42:43.82 ID:IuJBYvMF0
ペップの犠牲者
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:43:00.86 ID:ZIJJn+Sii
まんゆー笑
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:43:07.15 ID:Xr81PWMA0
レアルに金髪ドイツ人が来るのはシュスター以来だな
顔からして既にレアル顔
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:44:08.68 ID:2oI9pAjT0
>>4
嫌いじゃない
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:44:30.05 ID:KgAH6HEW0
>>4
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:44:37.30 ID:su3N0AWm0
ドイツ人がレアルは珍しいな
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:44:39.79 ID:yvAGRbRY0
レアルって顔が良くないと入れないのかな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:45:00.13 ID:t4wVAAYv0
クロースの顔って
アメリカの映画やドラマだと
確実に嫌われ者の役だろ
性格悪そうに見える
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:45:10.69 ID:JEgIW1OD0
イスコとかもう絶望しかないじゃん
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:45:19.68 ID:ogeV2VOR0
何気に安いな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:45:27.61 ID:JzkVYtJP0
>>13-14
ケディラ「………」
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:45:33.38 ID:yOalbMSpO
ここ5年のメガクラブはレアル・バルサ・バイエルン・マンU・マンCって感じだな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:46:00.87 ID:eGo5XNXm0
>>14
ディマリアいるし、そんな事ない・・・・
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:46:01.61 ID:KyeAfzIS0
ゲバラもドイツ代表やから
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:46:07.82 ID:fOEoO76/0
移籍金安いな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:46:43.66 ID:7FGY+dmyO
守備の選手、マスチェラーノとかのが大切だろ。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:46:54.20 ID:RzRnXuS20
>>14
ディ・マリアがいるんだから大丈夫だろ。
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:47:39.48 ID:i3ZIfNvm0
>>1
レアルマドリーってなんだよ
レアルマドリードな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:47:48.95 ID:X/9UH3CM0
エジル・・・
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:48:03.30 ID:xTH8SFqWi
にわかなんやけど、クロースってどの辺りが秀でてるの?
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:49:12.51 ID:49vNKaLh0
アロンソ ケディラ イジャラメンディ モドリッチ イスコ

そしてクロース?
被りすぎだろw
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:49:17.79 ID:DepAOKlI0
最近の奴ってみんなレアル行きたがるおな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:49:19.36 ID:X/9UH3CM0
パス成功率
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:49:58.94 ID:6U6V4A9C0
ディマリアを放出してクロースか!
顔か?顔がイカンのか!
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:50:00.55 ID:nD/E/ITSO
>>18
ワロタw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:50:21.67 ID:GT7Rq4/O0
>>15
ミュラーより人をイラつかせる顔はしてないと思うぞww
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:50:24.66 ID:VVt9UmlL0
クロースに特にこれといった特長はない
何でも出来て全体的に上手い
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:50:51.96 ID:IUU4oU670
バイエルン<<<レアル
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:51:11.27 ID:s0YaiEG90
>>4
くっそこんなので
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:51:17.39 ID:m7G8AUK60
マンUオワタwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:51:54.83 ID:yEhqHHbuO
バイエルン経由レアル行き
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:51:58.89 ID:B/nEv79R0
実は弟の方だったという落ち
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:52:33.64 ID:X/9UH3CM0
太陽系軍団になりそうだな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:52:41.98 ID:mGnkLPhe0
>>14
顔より体型だと思う
高身長の筋肉お化けばかり
ブラジルが目指してる育成スタイルの理想
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:52:41.80 ID:3yvy1hMx0
ユナイテッドは目当ての選手全然とれねーなw
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:52:47.44 ID:0gydmouO0
サンタクロースが夏にやってきた
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:52:50.88 ID:BgU9GYJg0
顔が農夫っぽいけど
何やらしても上手い
バイエルンと代表だとシュバインシュタイガーの影扱いに嫌気差したのか
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:53:03.28 ID:Yv/B/hVs0
ドイツヲタがどれだけ持ち上げても結局はマドリー>バイエルンなのか。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:53:26.65 ID:dTgW6CAo0
クロースは全部うまくて特にミドルがいい ワールドカップ決勝はうんこだったけど
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:54:11.50 ID:0IjSp6CM0
>>29
レアルのブランド的価値は欧州の人達にとっては特別だからな
日本人よりもよっぽど憧れは強いだろうよ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:54:30.07 ID:X/9UH3CM0
バイヤンは代表優勝したからこれからは解体されるだろう
もっと給料のいいとこにみんないくよ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:55:00.80 ID:3JSAqPMu0
いらねえ
ディフェンシブなタスクこなせるCMF、DMF頼むよ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:55:21.15 ID:e+eQK2LD0
健全経営のリーグじゃ給料で負けるから移籍はしょうがない
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:55:38.61 ID:pZdikJiE0
>>4
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:55:42.78 ID:93YhXJGo0
バイエルン出るドイツ人は応援したい
クロース頑張れ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:55:52.06 ID:yznBk9wF0
ドイツ人ってどこいっても通用するよね 
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:56:05.15 ID:dg+T/1sU0
>>45
世界から金を集めることができるからな

日本でもブンデスのイメージが上昇したのは最近
それまではフーリガンの印象が強かった
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:56:09.40 ID:sAVq1gUp0
いい選手だけどレアルで主力になれるとは思わんな
ビッククラブでバリバリやるにはフィジカルが足りん気がする
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:56:10.95 ID:su3N0AWm0
>>41
ネイマール175だぞ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:56:41.43 ID:DI/iTGf40
>>33
ミュラーの顔は天才的だな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:56:56.48 ID:N/VPMlTL0
アロンソとモドリッチの控えでいいのかよ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:57:01.84 ID:t9b2jrQd0
>>20,24
不細工でもinはいいけどoutの基準がめちゃくちゃ緩くなってそう
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:57:12.71 ID:8ZNr3gpM0
とにかく流行りな選手を欲しがるレアルw
本当に必要な選手を出してまでw
まだまだ続くぜw
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:57:19.89 ID:pm5Pg1nA0
2・3シーズンくらいでプレミアに放出だな
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:57:23.14 ID:THirDBQY0
いるか?いるのか?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:57:24.69 ID:BxafXmh50
ドイツ代表選手ってバイエルン、ドルか自国を出るなら基本的にビッグクラブだよな
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:57:29.30 ID:su3N0AWm0
レアルは憧れだよな
世界一位のクラブに入れるならそりゃ入りたいさ
バイエルンは給料低いしね
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:57:57.51 ID:OgbFa+NW0
ドイツ人マドリー好きだよな
バイエルンより格上だと思ってそう

マンチェスター・ユナイテッドは格下だと思ってそう
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:58:49.37 ID:zyklgmdW0
ハゲがチアゴとかいうクソ選手重用するから悪い
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:59:04.81 ID:93YhXJGo0
>>41
確かにシュッとしたの多い
クロースはちょっと地味かもな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:59:29.56 ID:QcOBmC1D0
ドイツ人はやっぱあったかい所行きたいんだな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:59:38.16 ID:y7Tc7t0x0
本当にディマリア捨てられそうだな
顔か、やっぱり顔なのか???
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:00:22.63 ID:fEUCICuE0
どこで使うのさ?
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:00:23.62 ID:cztDxGIu0
そしてまたバイエルンが復権して
微妙な感じになると予想w
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:00:46.85 ID:yEhqHHbuO
>>42
・ファギーがいない
・CL出場出来ない

ユナイテッド行く理由が給料ならロシアや中東でいいしね
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:00:49.02 ID:BtZTuhbi0
今大会は掘り出し物選手が少なかったよな。
どっちかというとマーケット的には爆下げの大恐慌やわ。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:01:16.92 ID:X/9UH3CM0
サッカー選手ならサンチャゴベルナベウをホームにプレーしてみたいだろ
一度は
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:01:36.00 ID:hK4fkI800
名前に固有性なくてぼわっとしてるな
スナイデルも出始めはシュナイダーに引っ張られていまいちだった
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:02:19.62 ID:x0CkPpHUO
>>4
ファンペルシーのファン減るし〜以来の衝撃
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:02:37.24 ID:c++y7tJr0
あと二年くらい待てばシュバイニーも衰えて
バイヤンで王様になれるだろうになあ
そんなにペップが嫌いなのか

しかしレーヴはラームにアンカーをやらせたペップに感謝、
ペップはペップで代表のシュバイニーのアンカーを見て
悪くないじゃないとか思ってそうだな
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:02:51.54 ID:aEbpNNyk0
>>58
アロンソが劣化してるから、どうしても後継者が欲しかったんだろ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:03:49.52 ID:4LdE2bhF0
クロースが35億とか安すぎだろ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:04:28.13 ID:hDgXzzC+0
>>4
決勝の解説者が、クロースには苦労すると思いますと言っていた
イグアインにいい具合のボールがとも言っていた…
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:04:32.88 ID:gFu9svXK0
ドイツ人は個人能力低いからマドリーはやめとけ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:05:09.75 ID:iVzxVgc60
何だかんだで世界最高のクラブはレアルなんだな
日本人では誰が初めの選手になるんだろう?
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:05:21.89 ID:m8TxaGJd0
ドイツ人ってスペイン見下してそうなのに
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:05:22.78 ID:aEbpNNyk0
しかし移籍金2500万ユーロって格安すぎだろ
マンUに移籍するエレーラが3600万ユーロなんだけど
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:05:24.31 ID:yiwN4AXS0
>>14
ベイル見てそんな事いえんの?
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:05:42.17 ID:hDgXzzC+0
>>20
追い出されるんやで…顔審査で…
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:05:56.80 ID:X/9UH3CM0
早野さんいる?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:06:24.52 ID:93YhXJGo0
ディマリアはプレミア行くのか?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:06:40.13 ID:4LdE2bhF0
>>27
長短自在のパス
視野広い
球離れが良い
タフネス
守備力も高い

ドリブルでの突破以外に弱点ないと思う
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:06:48.48 ID:BHTMQRcvO
まあバイエルンはドイツ代表になるためみたいな側面あるし
単純にレアルバルサへの憧れとは違う気がする
しかもファンハール含めハインケスや今までならバイエルン=代表みたいな感じだが
ペップは毛色が違うしな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:06:52.31 ID:4GuyHKsT0
クロースに34億は安すぎる
俺的には大会影のMVP
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:07:34.96 ID:BgU9GYJg0
ぺぺが居る時点で言うほど顔は
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:07:40.40 ID:HniOxiU30
アロンソが歳だし底で使うんでね?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:08:26.26 ID:ofQNcTDF0
クロースこそ60億、もしくはそれ以上の価値があると思うんだが
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:08:56.10 ID:oDg1PJfj0
昔からドイツとの繋がりが深いねぇマドリードは
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:09:51.13 ID:pm5Pg1nA0
>>94
契約延長してないヤツにそんなお金出さないよ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:10:30.40 ID:93YhXJGo0
>>90
代表のためにみんなあんまり出てかないんだよな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:10:32.69 ID:X/9UH3CM0
クロースを入れたということは何か意図がある
ロナウド依存症からの脱却を図りたいのか
マドリーらしいサッカー(笑)を取り戻したいのか
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:10:43.46 ID:ofQNcTDF0
>>96
なるほど
残り年数少ないのね
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:11:12.72 ID:4LdE2bhF0
マン・U
マタ 4500万?
フェライニ 3200万?
ショー 3400万?
エレーラ 3600万?


レアル・マドリー
クロース 2500万?
ハメス 8500万?(未確定)
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:11:40.25 ID:N6jzlFII0
ロッベンのように出戻りあるで
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:12:37.44 ID:4LdE2bhF0
>>57
本当にムカつく顔ってのはこういうのを言う
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/d/l/i/dlivenet/PN2007032101000524.-.-.CI0003.jpg
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:13:05.47 ID:Du4NPK+/0
バイエルンより上のクラブはレアル、バルサぐらいだからな
ステップダウンになる移籍を望む選手は少ない
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:13:24.46 ID:KeZtWlqS0
残り1年で延長する気ない奴じゃ移籍金はこれぐらいが限界
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:13:39.76 ID:sWJJJwPU0
契約残り一年切ってるからな
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:13:44.96 ID:Ur1Na2th0
>>77
給料が低いから出て行っただけじゃん
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:14:07.74 ID:xLgT8EML0
モドリッチ、シャビ・アロンソ、クロース
ディ・マリア、ケディラ
イスコ、イジャラメンディ、カゼミーロ
ハメドリ

誰がどうなるんだろうな〜
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:15:03.38 ID:BB1a390Q0
クローゼにjリーグきてほしい
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:15:10.84 ID:4W5TlDDTO
バイエルンじゃ控えだからな
レアルでも控えだろう
ディマリア出したら試合に出れるだろうけど
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:15:43.86 ID:jPD86BTT0
マンUがアディダスと10年7億5000万ポンド(約1331億円)でスポンサー契約ゲット
レアル=年3100万ポンド(約55億円)の2倍

落ちたな〜レアルブランド
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:16:21.72 ID:6rY/2dvF0
意外とお安いのね
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:16:40.06 ID:ajLXfpvZ0
そりゃ今のバイエルンをボコボコにした唯一のクラブだしな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:16:43.39 ID:m8TxaGJd0
>>102
見事にチョン顔だな近親相姦しまくったような顔
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:16:57.21 ID:OgHjInwA0
バイエルンで骨を埋めるというか
ペップの腰巾着になるのが一番の出世の道
ペップが便所に行けば自分も行き
ペップが水を飲めば自分も水を飲む
同じ映画を見て同じ本を読む
隣か地下に住む
※ただし怪我や病気は禁物
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:17:14.98 ID:nX7Ra9yL0
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:17:36.83 ID:sL0JJ9fj0
>>77
シュバイニーのアンカーってバイエルンでもやった事あるけど酷かったんだよね
もともと本人は攻撃6割守備4割が良いなんて言ってたくらいだから、
ワールドカップのために意識を変えたのかもしれない
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:19:09.42 ID:Q8hipcwB0
>>85
ベイルはゴリ要素があるだけでブサイクじゃないじゃん
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:19:18.35 ID:A7iU6D740
>>18
エジル「……………」
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:19:42.78 ID:m63JGW0UO
>>117
欧州では不細工扱い
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:20:32.48 ID:7r6M1iEh0
アロンソより上だから普通にスタメンだろう
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:21:40.47 ID:4LdE2bhF0
>>107
               ベンゼマ/モラタ

     ロナウド/ヘセ             ベイル/ハメス
               クロース/イスコ

       モドリッチ/イジャラメンディ  アロンソ/ケディラ

  マルセロ/アルベロア              コエントラン/カルバハル
           ラモス/ナチョ  ペペ/ヴァラン


IN
クロース、ハメス

OUT
ディマリア
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:21:48.39 ID:51l8fgS+0
シャチリもスタメン無理なら出れば良いのに、もったいない
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:22:50.75 ID:NlbcQAhy0
攻撃力は高いけど守備と展開力は並ぐらい
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:23:16.72 ID:YPkL17PR0
イジャラメンディやイスコでは物足りないんだな
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:24:10.54 ID:0u4XDG7yO
>>65
ネッツァーとかブライトナーとバルセロナにもいたシュスターと
古くからいるけど、うるさい規則から解放されたいんじゃね
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:24:56.58 ID:xMskshi+O
レアル「とりあえずハメス!あとチアゴ、ラームとビダルも!あ、おっちゃん!閉めにチアゴのために最上級のメンタルトレーナーね」
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:25:45.78 ID:m63JGW0UO
クロースはドイツ人って言っても旧東ドイツ出身だからやっぱ他の旧西ドイツ人とは価値観が違うんだろうな
同じ旧東ドイツ出身のバラックもバイエルン出てわざわざチェルシー行ったし
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:26:43.58 ID:P7YW+FXa0
ディマリア出すって正気じゃないと思うがなァ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:27:51.08 ID:lGbiBPkt0
>>121
キーパーは?キーパーは誰になるの?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:31:11.82 ID:xLgT8EML0
>>129
ディエゴ・ロペスじゃね。カシージャスはもう怖くて使えないんじゃないか
コエントランとアルベロアは逆だな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:34:23.07 ID:DvV0yYeN0
代表で結果出したからバイエルン出てもいいかってのもある?
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:35:14.57 ID:X/9UH3CM0
>>127
居心地良くなかったのかも・・・
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:36:50.40 ID:loDO7pbE0
>>110
ユニ売れた時の取り分がだいぶ違う気がするw
レアルは大部分持っていきそう
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:38:39.61 ID:o5etNyRL0
ペップバイヤンだと微妙なんだよなクロースは
中盤の人材が豊富すぎて唯でさえ試合数少ないのにターンオーバーするし
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:39:57.57 ID:irUa6jls0
>>130
カシージャスは自ら出て行くべきだよな
ラウルみたいに
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:41:08.69 ID:JEgIW1OD0
実現の可能性の大小に関わらず移籍報道が出たのは
ディアマリア・モラタ・ケディラ・アルベロア・ペペあたりか
コエントランとカシージャスはとりあえず置いておくのかな
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:41:14.83 ID:sL0JJ9fj0
>>131
代表で主力になったのは理由の一つかもね
ワールドカップではシュバイニーがアンカーとして覚醒して機能したけど、
ペップバイエルンではシュバイニーと組むと上がれなくてやりにくいらしいし
アンカーのラームは本職じゃないのでどうしても視野は狭まるし守備も不安定
だからフォローもしなきゃならないんだ
本来のポジションでレアルが高給払って使ってくれるならそっちのが良いだろうね
シュバイニーがアンカー出来るようになっただけに残念なことだけど
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:41:46.63 ID:qexLH7700
マンUことわられまくりやんか
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:42:52.35 ID:zwrQ/ydD0
>>83
別にそんなことはないぞ
周り中敵だらけだったドイツにとってスペインは数少ないドイツと戦争・敵対したことがない珍しい国
ドイツ人にとってスペインは日本人にとってのハワイ、老後の移住先人気じゃ断トツ

それにマドリーはドイツで一番人気のある外国のクラブ
歴代ドイツ代表のスター選手が所属してきたし憧れる少年も多かった
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:43:02.25 ID:93YhXJGo0
ミュラーは文句言ってたけど契約延長したのか
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:44:09.88 ID:oqgW/u8e0
クロースとスナイデルの違いについてkwsk
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:44:18.20 ID:mT+BhZbg0
バルサが行き当たりばったりな補強してる間に堅実な補強してるな
派手さはないがドイツで一番いい選手だわ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:45:23.29 ID:hK4fkI800
自国リーグへの誇りもあるだろうが外でてチャレンジしないと世界の潮流に置いてかれるってのもあんのかな
セリエとかもそんな感じだな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:46:22.53 ID:1uJB/2de0
世界最高の選手はレアルに集まるな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:46:25.30 ID:X/9UH3CM0
ユナイテッドはオランダ化しそうだな
昔のバルサみたいに
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:47:21.54 ID:bTR6YV180
>>140
ミュラーは元が安すぎたのでセーフ
クロースは元が並だったのでアウトに

まあリベリーと5年契約するなら、クロースと5年契約したほうがお得だと思うけど
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:47:26.69 ID:3z3AiRli0
クロースは良い選手だけどディ・マリアの方が機能しそうだけどな
ちなみにディ・マリアの移籍先の情報ってもう出てるのか?
もしガチで追い出すのならエジルの時より馬鹿げてる
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:48:22.85 ID:Lbd3c/H90
     モリエンテス
    ラウール
  ジダン     フィーゴ
    カンビアッソ
ロベカル   マケレレ
           サルガド
   エルゲラ イエロ
    カシージャス


この頃がよかった
149名も無き被検体774号+@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:48:40.51 ID:y8BN61A00
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:49:09.89 ID:/FX5l6uS0
>>145
PSG有力とか
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:49:47.51 ID:sL0JJ9fj0
クロースはマドリーが特別なクラブだった
レヴァンドフスキはバイエルン
ネイマールはバルセロナ

一個ずつズレてたら個人的には理想だったわ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:50:12.99 ID:bTR6YV180
>>147
タブロイドではディマリアはPSGが有力とされているがユナイテッドという記事もあってよくわからん
どの道本人が出て行くことにはなると思う
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:50:20.79 ID:4LdE2bhF0
>>141
創造性はスナイデル
守備力はクロース
あとは互角くらい
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:50:30.65 ID:lZDlqWI10
ビックイヤー永久保持チーム

レアル・マドリード(スペイン)
アヤックス(オランダ)
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
ミラン(イタリア)
リヴァプール(イングランド)
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:50:56.36 ID:QN9GCikb0
クライフが褒めてたよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:51:33.29 ID:xLgT8EML0
>>147
噂レベルだがPSGとかマンCだな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:52:03.89 ID:bTR6YV180
>>151
理想というか金だけどな
今期だけで言えばクロースやレヴァンドフスキは香川よりも収入が低い
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:52:55.13 ID:1SzfjcYc0
>>13シュスターがいたじゃん
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:53:00.50 ID:sL0JJ9fj0
クロースはなんでも出来るけどだからこそ地味
レアルでもそれなりにやれるだろうが輝くかは微妙だと思う
たぶんディ・マリア残しといた方が輝くよ
顔はクロースのが上かもしれないが…
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:53:10.82 ID:oqgW/u8e0
>>148
俺発見
ジダンが自重してるぐらいがバランスよかったんだよな〜
カランカIN エルゲラ3列目も好き
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:53:53.62 ID:3z3AiRli0
>>152
マジか…でもまぁディ・マリアの売り時を考えたら今なのかねぇ
行くならPSGに行って欲しいな
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:53:56.33 ID:hDgXzzC+0
>>147
マンC行きたいらしいよ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:54:58.32 ID:Ur1Na2th0
クロースは金だけど
レヴァンドフスキはレアルからオファー蹴ってバイエルンだから
理想の部分が結構あったんじゃね
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:55:03.49 ID:02mzZ0cN0
>>13
イルクナーも忘れないでね
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:56:50.49 ID:6vR9Oh0y0
こんな雑魚でもレアル行けるんか
まあ育成込みだろうけど
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:57:03.19 ID:4LdE2bhF0
>>148
>>160
カンビアッソとマケレレのドイスボランチはほとんどなかった気がする。
その前線でマケレレの時はソラーリだろ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:57:58.01 ID:odhvbDbGi
ほんとに苦労するのかな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:58:30.84 ID:93YhXJGo0
クロースて年俸いくらなの?
シュバインシュタイガーとかかなり貰ってた気がするけど格差激しいのか
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:58:36.13 ID:X9ch2uDni
髪切ってださくなったモドリッチも顔審査で引っ掛かってしまうな。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:58:58.72 ID:xqPQFoxb0
Castrol Index Ranking Best6
http://www.fifa.com/worldcup/statistics/castrol-index/index.html

KROOS   9.79
ROBBEN  9.74
DE VRIJ  9.7
HUMMELS 9.66
MULLER  9.63
BENZEMA 9.6
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:59:28.59 ID:a57o6lkt0
エジルみたいに2年後アナル行きそう
移籍金2倍で転売
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:00:35.03 ID:EoPfT8dD0
「すべてが見えている」
オランダのレジェンドであるヨハン・クライフ氏が、ドイツ代表MFトニ・クロースをたたえた。
クロースはここまでのワールドカップ(W杯)全5試合に出場しており、2つのアシストなどでチームに貢献してきた。
クライフ氏はオランダ『テレグラーフ』の中で、クロースのプレーを称賛している。
「クロースはワンダフルだ。彼のプレーは正しいことばかり。彼のパスのペースは素晴らしい。すべてが見えているね。完璧に近い」
「私はドイツに感銘を受けている。パス、スペースづくり、GKの使い方…。彼らのサッカーは見事だ」
ドイツは8日の準決勝でブラジルと対戦する。
http://www.goal.com/jp/news/5256/2014%E5%B9%B4w%E6%9D%AF/2014/07/08/4943844/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%81%8C%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E7%B5%B6%E8%B3%9B
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:00:54.60 ID:Lbd3c/H90
>>166
そうだったね
フラビオ・コンセイソンとかね

みんな上がっちゃって
マケレレが過労死しそうだったね懐かしい
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:01:14.34 ID:M5ThRaut0
ドイツ人っていつも安いよな、イングランド人はボッタクリ価格だからどこも取ろうとしないんだよ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:01:16.19 ID:59nx8eE00
価格が下がらないようにだけ適当に使われてポイ。
全く似合わないし。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:01:38.38 ID:QQ2G0Ecj0
バラックの二の舞になる未来しか見えない
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:01:40.91 ID:VFMXlo+U0
顔が良くないからそのうち放出されそう
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:01:59.66 ID:i4JyRPC50
ケディラはチェルシーに売りそう
モウリーニョよく起用してたし
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:02:11.10 ID:4LdE2bhF0
>>168
クロースの年俸は6億で、バイエルンはアップする事を拒否

ちなみにリベリとゲッツェが16億
ラームとシュバインシュタイガーが14億
ミュラーとチアゴが11億
ノイアーとロッベンとアラバが10億
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:03:38.21 ID:sWJJJwPU0
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:03:57.83 ID:EH0VAxjP0
Optaの統計では以下の11人が数字的にいい成績を残していることがわかった。
これはプレーの各要素に得点をつけて合計するもので、特にゴール、アシスト、クリーンシートなどが重要視される)

ティム・ハワード(アメリカ)
マルコス・ロホ(アルゼンチン)
マッツ・フメルス(ドイツ)
ステファン・デフライ(オランダ)
ダニ・アウヴェス(ブラジル)
ハメス・ロドリゲス(コロンビア)
シェルダン・シャキリ(スイス)
トニ・クロース(ドイツ)
ファン・クアドラド(コロンビア)
トーマス・ミュラー(ドイツ)
カリム・ベンゼマ(フランス)

2014年07月13日15:01
http://footballweekly.jp/archives/1992196.html
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:04:25.63 ID:oqgW/u8e0
>>166
確かに
シーズン前半はエルゲラとのダブルボランチが絶妙だった気がするけど
途中でCBにコンバートされたんだった
カンポが今ひとつだったっけ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:04:40.21 ID:3z3AiRli0
>>162
そうなんだ
マンCのウインガーってのも悪くないね
そういやイスコはどうなるんだ?
あいつ評判の割に全然パッとしなかったけど
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:05:31.83 ID:xLgT8EML0
>>179
おまえチアゴの半分なとか言われたら出て行くわな〜
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:05:47.74 ID:sL0JJ9fj0
>>180
いまのリベリーの低調っぷりや年齢を考えたら
リベリー出してでもクロースの年俸アップすれば良かったのに
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:05:52.28 ID:93YhXJGo0
>>179
安いな!w そら出て行くわ
てかゲッツェ貰い過ぎ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:05:53.29 ID:X+wPKWyWi
えっ、クローゼが?!
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:05:55.89 ID:pW3+SCnD0
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:06:19.96 ID:QRTyLawt0
ケディラがアーセナルに行くらしいね
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:06:33.24 ID:X+wPKWyWi
>>179
ロッベンとノイアーも安いな
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:06:49.47 ID:/FX5l6uS0
>>179
ゲッツェとチアゴが不当に貰いすぎなんだよな
こりゃクローズも拗ねるわ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:08:31.19 ID:Ur1Na2th0
>>185
リベリは病気なんだから今出したらイメージ悪すぎる
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:08:40.72 ID:YMI4y+Fc0
>>25
にわか野朗w
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:09:27.92 ID:kWes9xoq0
宇佐美が天才だと言ってた
普通にパスしたりトラップするにしても
モーションから細かいフェイントが入って読めないらしい
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:10:21.81 ID:la55CZ510
気持ち悪い野郎だ 本田のせいでサッカーが大嫌いになった
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:10:45.63 ID:s/zCUFXl0
ハメスも来るの?
クリロナとベイルいらなくね?
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:12:22.13 ID:93YhXJGo0
>>180
シャチリも移籍した方がいいだろこれw
もったいない
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:12:36.96 ID:w5lMcUl90
結局、イジャラの成長には賭けんのか
マドリーらしいな
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:12:39.96 ID:TKxMxJno0
まだ24なのにもったいねー
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:13:24.16 ID:Es3wtzZ00
2ゴール4アシストと好成績だったけど、数値以上にコイツの働きは凄かったね
特にブラジル戦まで
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:14:01.17 ID:kWes9xoq0
クロースは株上げたよな
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:14:09.22 ID:xLgT8EML0
>>198
レンタルで出すかもって記事は見たな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:14:37.79 ID:IRvMMNfg0
リアルマドリッド
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:15:18.17 ID:uf2vMjGU0
バルサ→スアレス獲得
レアル→クロース獲得

イケメンはレアルって事か
これでハメスも来たら更に見栄えがするな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:17:40.99 ID:fcz0pfFu0
マジで??
クロースなんて大したことないじゃん
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:19:25.33 ID:6nmoqPcC0
バイエルンの中心選手離しちゃっていいのかね
他の記事読むと1000万ユーロまでは提示したが断られたらしいが
控えだと思ってる阿呆もいるし、いい機会かもな
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:20:30.09 ID:B78hWV7ii
ドイツ人はリーガで活躍できないイメージ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:23:25.54 ID:OgHjInwA0
クライフ御大様は流石ですね
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:23:57.33 ID:SiusZ9Ds0
移籍金高いな。バイエルンでそんなに良かった?
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:25:57.02 ID:TbncfVylO
>>206
中心選手っていう評価は受けていない
シュバの代役かサポート役という扱い
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:26:06.18 ID:wH0fOSVw0
新入りのゲッツェとチアゴが優遇されて長年居るのに給料上げてくんないとなるとさすがに怒るわな。

しかもゲッツェもチアゴもスペなのに。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:26:17.05 ID:3lEVieuVO
シャヒンコースかな
良くてエジルコース
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:27:32.46 ID:wH0fOSVw0
>>210
いや、余裕で中心選手。ここ3年は常にスタメンで去年はラームの次に出場時間長い。シュバより圧倒的に使われてる。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:29:13.42 ID:QQ2G0Ecj0
マリオ・ゲッツェとは親友で、ドイツ代表合宿でゲッツェがクロースにバイエルン移籍希望を打ち明けたことを
クロースがバイエルン上層部に報告。これがきっかけとなりボルシア・ドルトムントからの電撃移籍が決定した、
というエピソードをワールドサッカーダイジェストが紹介している。


これは切ない
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:29:27.76 ID:14aFlBAR0
数年後に安心のレアルブランドとして売りに出される
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:30:06.57 ID:TbncfVylO
>>213
昨季のシュバは怪我でガタガタだったろ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:30:24.89 ID:NAU8l/+D0
ドイツ優勝しても結局ブンデスは低いのねん
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:31:07.71 ID:/ne7GYp/0
W杯最高評価は独代表クロース…FIFAが分析システムによる評価を発表
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140715-00212133-soccerk-socc
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:31:17.71 ID:8OenQu/j0
ケディラアウトか
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:31:56.04 ID:6nmoqPcC0
>>210
今季のシュバイニーはペップのサッカーに順応できなくて、邪魔扱いまでされてたが
ラーム、アラバ、ノイアーなんかの替えがきかない選手の次に重宝されてた
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:32:20.74 ID:bWrmkjTA0
別にいらねぇだろレアル
中盤の真ん中がヤバイマンUにくれてやれよ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:32:29.55 ID:MGeFO+W30
>>14
イバン・カンポ
でもサポからはバカにされてたが
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:32:49.11 ID:wm/E7fyB0
尚既マ断
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:32:59.63 ID:BXqfy/tb0
出ろ出ろ、バイヤンの優良選手らはもっと国外に流出しろ

これがブンデスリーガファンの総意だろw
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:34:01.32 ID:t9b2jrQd0
クロースのロングパスの精度はすごい
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:34:17.76 ID:YLFWU4+70
ノイアー取れよ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:34:23.22 ID:5gfwkQJHO
イルクナーって今何してんだろ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:35:58.73 ID:4dkT0FEZ0
ベンゼマってナポリとかユベントス顔じゃね?
レアル顔ではないと思うから放出で。
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:35:59.08 ID:kWes9xoq0
ミドルの精度が抜群
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:36:09.58 ID:6nmoqPcC0
マンUいくのが一番面白いんだが、CLもないようなクラブは嫌なのか……
金は出してくれるだろうに
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:36:42.69 ID:owMtodS20
何でバイエルンじゃ出場機会に恵まれなかった扱いになっているんだろう
一番MFとして出場していただろ
ドイツ代表でも今シーズンはほぼスタメンフル出場だったのに
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:37:59.38 ID:rWkafADr0
>>15
本当に性格は悪いらしいよ、だからバイエルンで人気が出なかったらしい

1人で馴染めなくて空気になって2年後には出されるんじゃないかと心配
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:38:26.35 ID:a5ysE8jG0
ケディラとディマリア辺りが売られるのかな
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:38:30.71 ID:OSDUSteq0
W杯後だったら更に高値だったからいい買い物だろ。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:38:54.27 ID:utVd7BJn0
ケディラ→クロース
マリア→ハメドリ

なんか弱くなった気がするのは自分だけか?
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:38:55.62 ID:X9ch2uDni
スペインは結局レアルだよな。バルサなんてイケメン入って強くなるまでなんとも思わなかったし。ロナウドの時もその前も。
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:39:09.77 ID:s/abGooBO
んーレアルっぽいな
つかレアルは立ち姿や佇まい見て決めてないか?
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:39:15.26 ID:WnJ3/6FL0
ぺぺout

フンメルスin

はよ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:39:45.72 ID:Ai57xpGp0
>>80
早野乙
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:39:57.23 ID:kUqI4+kt0
>>180
そのビルトのソースってドルトムント方面から流れてきたものだから、ゲッツェは盛ってあると思う
ちょっと前のビルトのトレンドがバイエルンとドルトムントの対立煽りだったし
秘密の会議でバイエルンはもうドルトムントから選手取らない宣言した!(なんでその会議の場にお前がいるん?)みたいな記事もあった

クロースが気に入らないとすればミュラーとの差かね
同じユース出だけどミュラーはずっとバイエルンだし、ユニも売れるスターだから弱冠差があるっぽい
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:40:17.92 ID:/FX5l6uS0
>>226
取れるわけ無いだろ
非売品だよ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:43:42.61 ID:DeNurMoD0
せっかくこれから
バイエルンの時代が始まろうとするおかんがするのに
なぜ今レアルなのか
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:45:52.78 ID:llbwS5Fe0
ケディラはバイエルン行った方が輝きそう
ブラジル戦はレアルのケディラとは別人だった
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:48:34.77 ID:xLgT8EML0
>>242
CLでボコられたぞ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:48:36.42 ID:6Uh3Af+o0
安くね?
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:54:09.38 ID:sL0JJ9fj0
>>243
あれにはびっくりした
ボランチはバイエルンでも不足してるからいいかもね
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:54:12.84 ID:l66KR5S00
これはいい補強したな
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:56:08.90 ID:wH0fOSVw0
>>216
シュバが怪我から戻ってきてもクロースの方が使われてたんだが。
それにシュバがいたころ、ハインケスの時からクロースはトップ下。
これを中心選手と言わず何と呼ぶのかw
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:58:06.66 ID:hj77sDFYi
ソシエダにイジャラメンディ返してやれよ
下手したらベンチにも入れないじゃん
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:00:21.19 ID:4Ktz7r4Z0
>>214
ドルトムントユース出でクラブの象徴みたいな顔しながら
隠れバイヤンファンかよ
最低だな勃起チンコ(´・ω・`)
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:00:40.20 ID:DepAOKlI0
めちゃくちゃ安いよな
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:04:43.90 ID:yOsRyPTr0
>>13
知ったか恥ずかしいねw
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:06:10.63 ID:B6MZkqqW0
>>47
日本人だとバルサアーセナルミランあたりが人気だもんな
なんでだろう
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:07:11.00 ID:NvHPV/YZ0
エジル放出されたけどレアルで成功できなかったということなのかな。
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:07:19.83 ID:pcSX66u30
これはこのレベルの選手にしては移籍金も安くてマジでいい買い物をしたよ
クロースが入る事によってクリロナとベイルの両ウイングに正確なロングパスが入る
クロース自身も二列目からの飛び出しや強力なミドルシュートを持っているしな
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:08:00.09 ID:zmffn2/bi
>>242
ペップと共に迷走しそうなイメージあるけどなw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:10:44.25 ID:uf2vMjGU0
>>205
スアレスの対比ではな
あと白ユニは似合うと思う
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:11:55.17 ID:xLgT8EML0
>>254
いや、まったく失敗ではない
移籍初年度にヨーロッパアシスト王だし、不調の時もあったけど一人でゲームメイクしてたようなもん
ベイル欲しいから出されたけど
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:17:32.87 ID:6Q6ig/DB0
安すぎだろ
どういうことだよ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:21:03.16 ID:owMtodS20
バイエルンはペップを招聘したのが運の尽き
バイエルンの絶頂期に、バルサ低迷期に、ドイツ黄金時代に、スペイン無敵艦隊時代に
わざわざドイツサッカーを捨ててスペインポゼッションサッカーを取り入れるなんてタイミング悪すぎ
クロースにマンジュキッチを手放すことになってしまった
レアルに惨敗したこともクロースのレアル移籍を後押ししたことだろう
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:23:56.97 ID:0TzaA5KW0
>>253
レアルは普通に人気だと思う
バルサが一番人気だとしても
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:24:25.55 ID:7vKWZcXP0
>>141
スナイデルのがシュートうまいと思う。
あとは年齢髪の毛の量
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:26:05.20 ID:kddjulCm0
これでディマリア出したら戦力ダウンもいいとこ
控えに置いとくならいいかもね
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:27:33.29 ID:1557OBFH0
>>4
ビミョー
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:28:07.82 ID:kddjulCm0
>>260
ペップのお陰でドイツが優勝したようなもんじゃん
ホント見てる方はウンザリする
CLでボコられたバイエルンもどきが優勝だなんて
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:29:42.92 ID:/FX5l6uS0
>>265
は?ドイツにペップ要素なんか無いが
チンタラ回さないですぐ縦に行くのがドイツ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:30:32.24 ID:utVd7BJn0
クロースそんな良いかなぁ
なんかこの移籍は失敗な気がするぞ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:32:03.73 ID:mGnkLPhe0
>>56
今の代表じゃなくてブラジル全体で高身長の選手を積極的に使うって話
ヨーロッパ相手に全く勝てなくなってフィジカルの重要性を思い知った協会が導入
チビのジーコは今のブラジルじゃレギュラー取れないって嘆いてた
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:32:27.27 ID:D90Gw/Hhi
>>154
全部リーグ違うんだな
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:34:52.16 ID:/FX5l6uS0
>>269
バルサがあと1優勝で永久保持だったが達成する前に全盛期が終了しちゃったからな
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:35:39.48 ID:BawjVFbc0
>>4
いや本人の努力次第だろ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:40:33.01 ID:Eor3yCQ50
エジルの控えになるだろw
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:41:12.79 ID:5FH1YREX0
>>272
浦島乙
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:41:36.00 ID:XRiLdRbB0
オスカルは異端だな チビでもやしっ子なのにセレソン まぁ上手い品
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:42:20.99 ID:Di+cXJEC0
エジルとかケディラとか地味顔のドイツ人が好みなのか?マドリーは
つうてもドイツ人自体が地味なのばっかか
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:43:39.06 ID:DepAOKlI0
>>266
普通にチンタラ回してたぞ
結構危なかった
フランス戦はやらなかったがね
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:51:54.18 ID:bWrmkjTA0
ケディラはユダヤ人みたいな顔じゃん
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:54:23.01 ID:eqcX7Gpr0
>>266これがニワカか・・・
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:58:52.01 ID:49QvhanA0
香川のドルトムント最盛期は直接対決でクロースより格上評価だったのになぁ

どうしてこうなった
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:02:57.19 ID:/FX5l6uS0
>>276>>278
お前らがな
あれがチンタラとか言ってる奴はペップバイエルン見てない
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:06:20.75 ID:I3hXa8Cf0
>>54
フーリガンてプレミアだろ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:06:57.67 ID:DepAOKlI0
>>280
おまえ実は試合見てないだろ?
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:08:19.41 ID:utVd7BJn0
チンタラ後ろで回したりもするし前線からプレスかけてショートカウンターもしてただろ
06年からそんなに変わってないと思うが
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:08:51.73 ID:/FX5l6uS0
>>282
お前がな
皇帝もペップバイエルンには不満たらたらでもドイツ代表にはご満悦だ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:09:09.70 ID:39o8WYL30
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:09:39.40 ID:vjl4TzhD0
サイドチェンジのパスが正確過ぎる
決勝でもラームにバンバン出してた
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:10:51.45 ID:DepAOKlI0
>>284
わかってんじゃん
ベッケンバウアーがイラつきそうな展開結構あったがな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:11:59.53 ID:VjYjj9Mr0
>>253
アーセナルは数十年ぶりに来日しても
玉スタ満員にできない程度の人気だけど?
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:12:08.60 ID:KlhZWhBT0
マンUはフラれてばっかだな。w
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:14:09.30 ID:BXqfy/tb0
ペップが一度も縦に早い仕掛け、カウンターをしてないとでも思ってんのかよw
バルサ時代の4年見てたら絶対言えん
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:17:48.88 ID:eqcX7Gpr0
>>290
まあ芸スポだし
実際に試合を見てないんだろうね
ペップバルサの全盛期のハイプレスからのショートカウンターはめちゃくちゃ強力だったよな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:19:23.93 ID:m63JGW0UO
スペインオタがやたらペップのおかげにしたがっててウザい
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:20:24.71 ID:9mmM9ZIsO
>>4は早野
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:21:49.34 ID:eqcX7Gpr0
ペップのバルサはバイエルンが単に足元でボールを回してるだけのチームと勘違いしてるニワカが多すぎる
それもこれも日本代表スペインを真似るとか言ってたせいだな
全く真似できてないのにまるでスペインのサッカーまでダメみたいに言ってる奴らってなんなんだろうな
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:27:49.75 ID:/FX5l6uS0
>>291
ドイツ代表はハイプレスなんかしてないがな
前で狩ってショートカウンターすれば「ペップ!」って馬鹿ならもういいよ君
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:29:32.68 ID:KVHt+yJV0
>>232
kwsk
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:30:27.44 ID:QUtvu+wd0
オジルとゲッツェ、ミュラーとクロースの違いを一言で
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:31:17.23 ID:I3hXa8Cf0
>>291
ニワカ丸出しw
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:31:52.36 ID:xLgT8EML0
ペップの影響があるのは間違いないけど、ペップのおかげは言い過ぎだと思う
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:33:17.95 ID:MuzR6gbd0
クロースにたった34億かよ
安すぎるだろ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:35:14.71 ID:utVd7BJn0
別にペップのおかげでも何でもないよ
ペップの影響うけた選手がいたとしてもね
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:35:41.14 ID:KVHt+yJV0
>>127
クロースとシュバインシュタイガーについて知りたいんだけど何か良い資料ないかな
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:37:15.60 ID:mq9XsvZ40
レアルは中盤の人員過剰だな
1〜2人放出するのかな?
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:39:25.24 ID:eqcX7Gpr0
>>295
はぁ?
ドイツの守備はリトリートせずにDFラインを上げてボールを奪われたらすぐに組織で囲んで奪い返すっていう
強度の高いプレッシングを繰り返すサッカーだろ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:39:37.23 ID:hDgXzzC+0
なんかFIFAが今大会で最高評価出しましたって
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:40:41.31 ID:DepAOKlI0
ハイプレスはブラジル戦の後半ですら一応はやってたからなw
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:42:39.35 ID:qfnzW8nq0
バイエルンって、あのドイツ代表にロッベンとリベリを加えたようなチームだろ?
そこを去って予選敗退国のチームに行くのがニワカの俺には理解できんわ。
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:43:06.98 ID:m63JGW0UO
ブラジルの気候でハイプレスなんかする訳無いわな
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:47:18.37 ID:OoICJMQg0
>>307
そのバイエルンより強いチームなんだといえばニワカの君にも理解できるだろう
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:57:22.10 ID:H2SY5H9r0
ケディラ出すって話があったけど,代わりにクロースか
ドイツ人をかならず1人は置いておきたい理由でもあるのか
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:57:53.90 ID:R9GfxXdy0
クロースの良さがいまいちわかんない
ポジションがどこなのかもわかんない
バイエルンファンの人教えて
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:59:49.27 ID:GX5BHNSs0
マドリーじゃあクロースるな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:04:26.40 ID:kXCHsfYN0
これでティマリア放出も確定か。
マジでハメロド採るのかね。やめとけ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:04:31.65 ID:3QKb/ew60
>>307
債務超過になっても国が助けてくれる稀有なクラブなんで、お金いっぱいもらえます。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:05:21.18 ID:wV6IA3A+0
まーレアル顔だよね
ハメスのがレアル顔だと思うけど
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:10:22.61 ID:qfnzW8nq0
数年前のレアルと違って存在感がなさすぎるわ。ちょっとオワコン気味?
WCでもベンゼマとマルセロくらいしか分からんかったw
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:15:17.38 ID:yzgaGdHY0
クロースはどの監督からも評価高いよな
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:15:39.67 ID:bhXcHj7/0
何と無く、無駄の無い平均的高いプレーと雰囲気がレアル似合ってる感じする
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:16:53.08 ID:kXCHsfYN0
香川よりも年下か
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:38:14.10 ID:jIw7pOMh0
とりあえずのつなぎでしょ
ハメスがもう一皮向けて超一流になったらハメス採ってクロースはプレミアに売られると思う
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:48:56.70 ID:XiMu8AAI0
宇佐美が天才だと認めた選手
それがクロース
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:54:57.91 ID:3K1sqFej0
クロースがいい選手であることに異論なんてないけどディマリアの代わりのタイプじゃないしやるサッカー変わるんだろうな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:00:15.85 ID:VjYjj9Mr0
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:12:49.57 ID:kdwa5l1p0
ロイスは狙わないのかな
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:22:54.30 ID:00OfOwWcO
>>173
マケレレ効いてたね
日本人にもマケレレ、マスチェラーノみたいなの出てこないかな
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:23:01.57 ID:jd4X/wDh0
>>13
オジルたん…
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:44:07.78 ID:IYyHvGxM0
>>198
あんなの成長するわけないじゃん
とんだ不良債権だよ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:46:04.56 ID:IYyHvGxM0
>>235
だよなあ
両方残して使えないイスコとイジャラ売ればいいのに
二人合わせて6500マンで
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:49:43.58 ID:IYyHvGxM0
>>179
ゲッツェ16億って、、、すげえな
シュバも結構貰ってんねえ
アラバも10億て
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:49:45.08 ID:00OfOwWcO
>>253
レアルとマンUの方がミランとアーセナルより人気あるだろ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:20:02.65 ID:1EdgQCKL0
定期的に高値で買ってくれる
バイエルンからしたらかなりなお得意さんだよな
いい感じで選手の入れ替えできるし

レアルで不動の選手になったら
サンタクロースと呼ばれるんだろうか?
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:31:39.51 ID:kddjulCm0
>>266
固められた相手にはチンタラ回してたじゃん
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:35:40.92 ID:aA5A/zmC0
wかっぷみてファンになった
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:45:15.21 ID:QcfStY9T0
絶妙なタイミングでセントラル補強出来てるな
見事と言う他無いしバイエルンでの使われ方が問題だと証明されるだろう
ドイツ代表でも欠かせない選手になりつつあるし
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:27:46.90 ID:YmgPXx3o0
一番いいクラブから出ちゃうなんてもったいない
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:30:56.54 ID:RWZjbLQp0
レアル・バルサは他国からの人気も凄いな
ラテン系はスペイン語圏だからわかるけど
まあこの2チームに入ればほぼタイトル獲得できるからというのもあるか
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:47:48.67 ID:/CTUyQgM0
この若さでバイエルンでも代表でも全てを勝ち取ったからな
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:50:03.78 ID:6nyu6mQOO
>>337
ユーロ「」
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:10:41.21 ID:X766+vGi0
>>336
バルサは今の一時的なもんだけど、レアルは別格だからね
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:22:51.20 ID:7z6kZFsX0
バイエルンも国内では強奪し放題とか言われてるけど、
結局生態系の頂点はレアルという事なのか
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:25:36.89 ID:6nyu6mQOO
まあ初期のCCで五連覇したレアルの先物買い勝ちって事だな
これがなきゃ今のレアルは無い
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:59:32.82 ID:CSVwVuDA0
>>332
どこでもそうなるだろ
本末転倒なこと言ってんなよ
そんなこと言ってるとレーブに怒られるよ
あきらかにバイエルンとは違うんだから
見る目ないねぇ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:17:30.38 ID:17vPa7Ee0
それでもディマリアとモドリッチ以上の仕事ができるとは思えないけどな
この二人が優秀過ぎる
来シーズンも433で行くならセントラルじゃなくてアンカーとれよ
イジャラがアロンソみたくアンカーができるのかわからん
どっちかっていうとイジャラはセントラルタイプなんじゃないか
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:29:40.85 ID:nwfH5DPm0
>>83
ドイツ人は南国(ギリシャ、スペイン、イタリア)に憧れがあるらしい
あくまでリゾート的な話だが
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:33:29.16 ID:O3rIfVgu0
ドイツがイタリアに憧れるのは、神聖ローマ帝国以来変わってないんじゃないかな?
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:34:19.22 ID:wTZgOqbD0
>>344
経済が終わってるビッグ3だなw
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:39:50.19 ID:TmXVGron0
そういやルカ・トニとかドイツで騒がれてたもんな
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:53:05.51 ID:ICH0aCYQ0
>>340
結局真のビッグクラブはレアルとバルサだけ。

みんなこの2つのいずれかに行きたがる。
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:01:52.41 ID:X766+vGi0
>>343
その2人の代役をクロースにやらせるなんて宝の持ち腐れもよいとこだろ
むしろその2人とクロースを並べるといい塩梅だろうが……
フロントがバランス考えないで補強と放出を繰り返し、アンチェロッティの苦労は続く
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:06:05.49 ID:7tTxwZGw0
バルサよりミランの方がビッククラブだろ?w
バルサは国内ではレアル、国外ではミラン、バイエルン、リバプールに遠く及ばんよ。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:07:08.78 ID:7tTxwZGw0
エジルみたいな雑魚いい時に高く放出できてよかったな。
エジルはもうオワコン
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:34:05.26 ID:clzPCTe20
レアルじゃケディラが全く戦力になってなかったからクロースも通用しないだろうな
ブンデスの選手は個の力が無いから外に出ないほう良いよ
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:34:11.89 ID:YR7xoEsQ0
そんなにいい選手か?
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:48:20.17 ID:+Fz7hH9R0
正直俺にも守備崩壊したブラジル相手にゴール稼いだくらいの印象しかないw
まぁあの3点目は結構凄いって聞くけど、どうなんだろうかw
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:21:25.66 ID:NAMGfZCd0
>>354
点とアシストしか見てないんすか。だからニワカって言われるんだよ。

クロースはゲームメーカー。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:44:59.96 ID:o/RC9/Gl0
36歳でビッククラブに引き抜かれるって相当凄いことだと思う
サカつくなら超持続タイプだな
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:22:08.45 ID:ByjVLBBV0
これでロドリゲスも入ったらまたえげつないなぁ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:26:07.04 ID:H/MBVODw0
クロースとクローゼを素で間違えてるドニワカがいると聞いて
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:35:22.65 ID:MLI3+5L10
>>242
いい給料もらえるなら、転職するのが向こうの人だからなぁ

>>244>>256
1年目で、最低限の仕事はしたと思うよ
評価はこれから
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:35:33.63 ID:6nyu6mQOO
クローゼも数年前レンタルでレアルって話ならあったな
結局行ったのはアデバヨルだったけど
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:51:08.81 ID:dC7iylU30
クローゼは乗り気だった気がする
クラブが出さなかった
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:02:50.75 ID:b5Uh2vBJ0
こいつの精密機械のようなボールタッチとスッと縦に出すパスの精度は現在世界一だと思う
どっちかって言うとこいつレアルよりバルサ向けじゃねえのかと思うわ
スアレスの方がレアル向けで
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:09:08.47 ID:+Fz7hH9R0
>>355
どうせニワカでも良いけどさ
あの大会でクロースが一番輝いてた?って言われたら
う〜〜〜〜ん・・・ってなるw
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:27:05.70 ID:H6FFYIbMi
>>350
歴史的にみてバルサの方がどう考えてもビッグクラブ。
ミランはCLのタイトルを多くとってるから勘違いされてるけど。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:29:31.62 ID:6nyu6mQOO
>>364
歴史的にみたらそれこそミランだろ
CL優勝回数はビッグクラブにとって重要なものだし
つい最近までのバルサはあくまでもスペインの二番手クラブだった
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:31:17.45 ID:+Fz7hH9R0
>>364
バルサも21世紀に入って3回も優勝したからな〜
史上最強のクラブチームもサッキミランから6冠バルサに移ったし、ここ10年でかなり格上げたよね
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:41:30.30 ID:H6FFYIbMi
>>365
過去の実績UEFAのポイントで合計するとこうなる。
ポイント上位クラブ(1955/1956〜2013/2014)

01位 791.0 FC Barcelona Spain
02位 771.0 Real Madrid Spain
03位 663.5 Bayern M?nchen Germany
04位 628.0 Juventus Italy
05位 565.5 AC Milan Italy
06位 549.5 Internazionale Italy
07位 530.5 Benfica Portugal
08位 529.5 Manchester United England
09位 498.5 Liverpool England
10位 462.0 FC Porto Portugal
11位 459.5 Ajax Netherlands
12位 438.5 Anderlecht Belgium
13位 428.5 Valencia Spain
14位 397.0 Arsenal England
15位 392.0 Atl?tico Madrid Spain
16位 380.5 PSV Eindhoven Netherlands
17位 368.5 Chelsea England
18位 367.0 Dinamo Kiev Ukraine
19位 346.5 Celtic Scotland
20位 345.5 Glasgow Rangers Scotland

よく勘違いされるがミランはベルルスコーニ関与前は普通の強豪クラブで特別な存在でなかった。
日本人が海外サッカーに興味が出てきた時に急激に強くなったので世界一の名門とまで日本では勘違いされたが。

ヨーロッパではやはりレアルマドリーが別格で、そのあとをバルサ、バイエルン、ユベントスが追いかけている。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:57:38.07 ID:H6FFYIbMi
>>367の表を補足すると
バルサがマドリーよりポイントが多いのは、マドリーが主にCC、バルサがUEFAカップに出ていたことによる。
CCよりUEFAカップの方がレベルも低く試合数が圧倒的に多いためポイントが稼ぎやすかった。
そのため昔は獲得ポイントでなく平均勝ち点でチームランキングを決めていた。
CC、CLのみの成績だとマドリー、バイエルンの順になる。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:04:10.23 ID:4ng5X+4+0
7位 ベンフィカ!? ちょっと意外 
近年じゃ CL常連のドルトムントも圏外か 欧州サカの歴史の深さを感じるな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:17:47.68 ID:ibvgs4Ro0
あーもうペップのせいでめちゃくちゃだよ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:27:01.46 ID:X766+vGi0
>>363
クロースに注目して試合見直すと感想変わる。
そうじゃないと試合終わってみてデータだけみるとクロースが突出しててなんで?ってなる
んで普段からちゃんとゲーム全体をみてるアンチェロッティとかモウとかスコールズとかは普段からコイツ好きやゆーてる
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:47:49.99 ID:Xomhn5dK0
>>363
決勝でもそんなに目立ってなかったけど超高精度サイドチェンジめっちゃやってたたろ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:20:40.68 ID:NAMGfZCd0
>>363
何で一番輝かなきゃいけないの?一番輝いてたのはMVPのメッシさんでいいだろ。
得点王のハメスとか。

それより大舞台でブラジル戦MOMだぞ。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:32:31.77 ID:/fXup4J50
>>148
マケレレサルガド好きだったなあ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 21:08:12.98 ID:rqUh74ZY0
クロースってどんな性格なん?
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:22:45.00 ID:uiy6p4ET0
>>369
意外でも何でも無くて、ベンフィカは普通に名門クラブ。
チャンピオンズカップ二連覇の他、ヨーロッパのカップ戦に8度も決勝進出している。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:07:44.25 ID:t9W5Sn2T0
>>375
ああ見えてかなりのDQNらしい
宇佐美は車ボコボコにされたって言ってた
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:32:40.42 ID:Uf6vLhtM0
クロースるぞ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:35:58.47 ID:V/bjbea40
決まったな
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:36:58.49 ID:Uf6vLhtM0
レアルマドリーだけは別格
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:37:08.63 ID:vwTwIpSv0
>>284
ここ10年の成績ならここまでの実績は残せない。

ポイント上位クラブ(1955/1956〜2013/2014)

01位 791.0 FC Barcelona Spain
02位 771.0 Real Madrid Spain
03位 663.5 Bayern M?nchen Germany
04位 628.0 Juventus Italy
05位 565.5 AC Milan Italy
06位 549.5 Internazionale Italy
07位 530.5 Benfica Portugal
08位 529.5 Manchester United England
09位 498.5 Liverpool England
10位 462.0 FC Porto Portugal
11位 459.5 Ajax Netherlands
12位 438.5 Anderlecht Belgium
13位 428.5 Valencia Spain
14位 397.0 Arsenal England
15位 392.0 Atl?tico Madrid Spain
16位 380.5 PSV Eindhoven Netherlands
17位 368.5 Chelsea England
18位 367.0 Dinamo Kiev Ukraine
19位 346.5 Celtic Scotland
20位 345.5 Glasgow Rangers Scotland

これはUEFAのチームランキングのポイントを過去から現在までの全てを合計したもの。
ミランとバルサの差は200以上も有る。
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:50:55.93 ID:kufGd0W80
>>369
ベンフィカは安定して強い。GLで負けても
ELでポイントを荒稼ぎしてるし。
それにベンフィカのプレミアキラーっぷり知らんのか?
バーゼルと並ぶほどやぞ?
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:55:52.33 ID:mkc3gxSl0
大して使えると思えんけど・・・
ケディラの二の舞だろう
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:17:41.61 ID:cQmKObN10
クロースが活躍したっていってもそれは比較的レベルの低いブンデスでの話。
レベルの高いリーガで通用するのかね。
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:02:45.69 ID:oZKiZL4yO
>>384
リーガよりレベルが高いリーグも同レベルのリーグもないのに何言ってんだこいつ
んな事言ったら誰もリーガ移籍出来なくなるわ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止
クリロナも言ってたけど実体験した奴の意見が一番
素人のカス日本人の意見なんて誰も興味ねえ

クリロナはリーガは全体的にはプレミアより落ちるって
言ってんだからリーガが最高ではない。
マドリー、バルサ、アトレティコ、バレンシア、セビージャ、他
2,3チームはレベルが高い。その中でも異常にレベルが高いのがレアルとバルサ。
他の下位のリーガのチームはプレミアやセリエの下位より弱い。

リーガで2桁得点してた奴全員プレミア、セリエで得点減ってる。

元ブレーメンのエジルがそこそこ活躍できるリーガで、バイエルンの
クロースが活躍できない理由は一つも無い。

>>384は非常に頭が悪い、多分仕事もできないだろうな。