【サッカー】育成改革の他にドイツ復権へ導いた4つの取り組み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
◇W杯ブラジル大会決勝 ドイツ1―0アルゼンチン(2014年7月13日 リオデジャネイロ)

一時低迷していたドイツが復活Vを遂げた裏には育成改革の他にもさまざまな取り組みがあった。

☆IT改革 05年からケルン体育大学と提携。約50人の学生が対戦相手全選手のプレーの詳細だけでなく新聞記事などまで収集。
データ分析会社との情報と組み合わせてデータベースを構築し、試合中でもリアルタイムに情報を活用した。

☆キャンプ地改革 既存の施設でなく、ドイツのスポンサー企業によってブラジル北東部バイーア州に新設されたリゾート施設を使用。
総工費3500万レアル(約16億円)で練習場、ホテルなどを完備。空港まで約30キロと移動も楽だった。

☆脱純血主義 99年の移民法改正で国籍を取得した“新ドイツ人”が増加。
両親がガーナ人のボアテング、父がチュニジア人のケディラら今大会でプレーした18人の3分の1が二重国籍で、伝統の規律と力強さに多様性と創造性が加わった。

☆国内リーグ充実 12〜13年欧州CL制覇のバイエルンMの選手が最多7人を占めクラブの躍進が代表強化に直結。
健全経営のブンデスリーガと、代表チーム管轄の協会が互いに収入の一部を配分し合うなど共存共栄を図る。
またクラブは一定数のドイツ人選手と下部組織出身選手を所属させる義務があり、若手の出場機会につながっている。

7月15日(火)9時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000077-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 10:52:59.80 ID:y4BcOVTY0
勝てば官軍
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 10:54:43.95 ID:evI0wNcd0
☆脱純血主義 99年の移民法改正で国籍を取得した“新ドイツ人”が増加。
両親がガーナ人のボアテング、父がチュニジア人のケディラら今大会でプレーした18人の3分の1が二重国籍で、伝統の規律と力強さに多様性と創造性が加わった。

日本もこれか、手っ取り早いのは。
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 10:59:16.52 ID:b2LX1Lb7O
このままMSLが順調に伸びたら、ドイツ・アメリカの二強時代くるで
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:01:46.51 ID:hcwYgoP10
日本では無理だな。仮に移民が増えたとしてもそれは中国人が増えるだけだ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:03:03.89 ID:WLoZCLN70
 
日本に増殖している三国人は

サッカーがドヘタ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:03:46.04 ID:SOFDuw87O
・【オシム準決勝総括3】進化したドイツ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/11/kiji/K20140711008542400.html

ドイツの育成が成功
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:04:34.61 ID:X36KGG2+0
たかがサッカーを強くするために亡国する気にはなれんよ

ドイツの実情見てみろよwwサッカーじゃなくてなwww
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:05:27.75 ID:gFu9svXK0
実は代表をひとつのチームに集めて歪な自国リーグを作った賜物
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:07:32.87 ID:vfCW3t7v0
16回中8回決勝進出

FIFAワールドカップ
ドイツ代表 アルゼンチン代表 オランダ代表 ブラジル代表 日本代表
1954 優勝   予選敗退     不参加     ベスト8    予選敗退 1954スイス
1958 4位    GL敗退     予選敗退    優勝      不参加  .1968スウェーデン
1962 ベスト8  GL敗退     予選敗退    優勝     予選敗退 .1962チリ
1966 準優勝  ベスト8      予選敗退   GL敗退     不参加  .1966イングランド
1970 3位    予選敗退    予選敗退    優勝     予選敗退 1970メキシコ
1974 優勝   2次リーグ敗退   準優勝      4位      予選敗退 1974西ドイツ
1978 ベスト8   優勝       .準優勝      3位      予選敗退 1978アルゼンチン
1982 準優勝.. 2次リーグ敗退   予選敗退  2次リーグ敗退   予選敗退 1982スペイン
1986 準優勝   優勝      予選敗退    ベスト8     予選敗退 1986メキシコ
1990 優勝    準優勝      ベスト16    ベスト16 .   予選敗退 1990イタリア
1994 ベスト8   ベスト16     ベスト8     優勝      予選敗退 1994アメリカ
1998 ベスト8   ベスト8       4位     準優勝       GL敗退  1998フランス
2002 準優勝  GL敗退     予選敗退    優勝       ベスト16  2002日韓
2006 3位     ベスト8      ベスト16    ベスト8     .GL敗退  2006ドイツ
2010 3位     ベスト8      準優勝    ベスト8     .ベスト16  2010南アフリカ
2014 優勝    準優勝       3位       4位       .GL敗退  2014ブラジル
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:07:33.54 ID:QRTyLawt0
>>3
今回はボロがでなかったけど事前に4−0から4−4に追いつかれたりしている
国歌を歌わないのがいてチームがまとまらなかったり、ゲルマン魂がなくなっているのでは?と言われている
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:10:25.09 ID:amQRkrBoO
日本で就労してるブラジル人かなりいるだろ?
その中でサッカーうまい奴に代表ちらつかせて帰化させちゃおうぜ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:11:31.96 ID:SWh4r/nQ0
バイエルンの選手強奪手法は褒められたもんじゃないが

ドイツ人選手は代表に入りたいから生まれ育った古巣を捨ててバイエルンへ移籍しちゃうし
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:12:34.56 ID:M0/lviFh0
なんだろう
マスコミのこういう浅い分析をこれから延々と聞かされるんですかね?
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:14:57.39 ID:UiWV0Y9G0
>>13
ノイアーもそうだなぁ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:14:58.04 ID:5YDpsyfY0
ドイツを捨てた香川の人生観。
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:15:02.53 ID:RpzhOzf50
新日本人枠をつくればよい
Jリーグも3割以上は移民系にすれば激しい試合が増えタフな選手が育つ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:23:01.30 ID:Jo9s2QRQ0
本田みたいな屑のみならず日本人は自国リーグを馬鹿にするような屑が多いからな
同じ土俵にすら立てない
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:24:03.65 ID:rH06/ZU10
>>10
どの時期あたりが「一時期低迷していた」なの?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:26:03.80 ID:3/0wnjeM0
>>19
優勝じゃないと低迷扱いになるレベルじゃないんすかね・・・
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:26:30.67 ID:SaN5lsMW0
ゲルマン民族って、優秀すぎるわ。

ガタイ良いし、頭良いし、勤勉だし。性格も良いしね。

ゲルマン民族と比べたら、チョン族や俺たち倭猿なんてゴキブリだな。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:28:37.46 ID:RpzhOzf50
Jリーグにチリ人とかコロンビア人とかブラジル人とか中東の怖そうな奴とか
アフリカンがたくさんいて
日頃からリーグ戦で揉まれていれば海外組崇拝は自然となくなるよ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:29:55.98 ID:wV6IA3A+0
バイヤンっていうチームに何でもかんでも集めた結果だろ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:32:14.02 ID:SIVAhjV70
Jリーグもブンデスみたいに外人枠撤廃しかない
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:34:35.91 ID:LmbPagNq0
>>24
いまある外人枠すらフルに使われてないんだが???
枠を増やせば、金がなくてもメッシとかくると思ってる?
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:52:30.95 ID:SIVAhjV70
ゲッツェ、ハメスロドリゲス、ネイマール

活躍するのが22歳だもんな
日本は年寄り多すぎ

サッカーの全盛期は22歳
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:55:28.92 ID:iAkD6Y+X0
>>19
確か、94,98頃に言われてたような
年寄りばかりでこの後ヤバいって
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:59:56.70 ID:zr6X6pCT0
批判覚悟で徹底的に代表クラスをバイヤンにかき集めて連携強化を図った
細切れに集まって数日連携の練習する他国とは連携の錬度の次元が違う
バイヤンに入ることが代表に直結するし更にバイヤンに人が集まる循環
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:11:02.75 ID:v2+1ELc/0
>>19
ゆ、ユーロ獲れてないから、かな?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:20:13.83 ID:2yhQXFkf0
スタジアムとメディア改革は日本にも必要ですなあ
でも移民はいらん
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:27:13.92 ID:XRiLdRbB0
誰も触れんが 南W杯後にレーヴ継投させたドイツ協会の辛抱強さも勝因だな
代表であれだけの長期政権てないでしょ 大国で

あとグァルディオラがバイエルン監督に就任した幸運
バルサベースにドイツ風味付けのポゼッション

レーヴとペップの二人で勝ち取った優勝かもな
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:33:38.75 ID:uf2vMjGU0
>>1
これ読むといかに細かくデータ分析してるか良く分かる
しかもボランティアでやっているのが凄い

日本人がドイツ代表の分析チームに?『チーム・ケルン』と大学生の物語。
http://number.bunshun.jp/articles/-/781613

>>19
2008 2012 ユーロ・2010 W杯はスペイン優勝
クラブも昨年バイエルンがCL優勝するまで他リーグのクラブの後塵を拝してたからな
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:39:24.20 ID:SIVAhjV70
香川の全盛期もドルトムント1年目の22歳
中田の全盛期もペルージャ時代の22歳


どうやらアンダー22がベストというのがアンサーらしいな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:43:33.52 ID:i5VQEkzc0
>>3
    /~~/            呼ばれて出て来てチョチョチョチョ〜ん♪
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´><ウリ達が活躍してやるニダ
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:48:43.72 ID:bEeJtuCi0
>>17
日本にいる移民て、ほとんど朝鮮人だけど?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:12:56.88 ID:zr6X6pCT0
>>19
1994-2004だな
過去の実績から考えるとWCもユーロも極めて低調な結果で
ゲルマン魂だけじゃ結果は出ないと本気で危機感を抱き改革した
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:36:29.57 ID:hOI9Kiry0
>>31
ベップは微妙だぞ
雑魚狩りは上手くなったけど守備はハインケス時代より弱くなった
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:44:41.44 ID:PNocyjs6O
優勝こそ6大会ぶりかもしれないが、その間もずっとベスト8以上で、
ドイツは安定してトップクラスに居続けてるから復権というのはやや違和感
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:45:02.86 ID:K23mcDS80
相手の研究をしなかった日本と雲泥の差。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:54:24.28 ID:dwrsAQ+K0
>下部組織出身選手を所属させる義務

これはJリーグやってないな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:54:48.48 ID:sLpmRQip0
【W杯】ドイツに増える移民が原動力

産経新聞 7月15日(火)7時55分配信


 【ベルリン=宮下日出男】サッカーW杯ブラジル大会で優勝を決めたドイツは13日、歓喜に沸いた。
優勝は過去3回あるが、旧東西ドイツ統一後は初めて。
1989年の「ベルリンの壁」崩壊から25年の節目の偉業は、この間の社会変化をも映し出している。

 統一の象徴、ベルリンのブランデンブルク門周辺では25万人超のファンが大歓声を上げ
「ズーパー・ドイッチュラント(すごいぞドイツ)!」と連呼。
90年の前回優勝時、壁は崩壊していたが統一(同年10月)前だった。
女性(59)は「今回はドイツ全土で祝える」と顔をほころばせた。

 会場には黒、赤、金の国旗がはためき、肩に羽織るファンの姿も目立った。
ドイツではナチス時代の経験などから表立って国旗を掲げることを忌避する傾向が強いとされたが、
2006年のW杯の自国開催を機に変わった。
スポーツ社会学者のグンター・ゲバウアー氏は「今では批判されることはない」と指摘する。

 ドイツのサッカー界は1999年の国籍法改正の後押しもあって近年、移民出身の選手の活躍が目立つようになった。
代表ではW杯通算最多得点を記録したクローゼがポーランド出身で、エジルはトルコ系移民3世。
ゲバウアー氏は、移民出身者も取り入れた近年の後継育成強化策が背景にあると指摘する。

 ドイツ政府も労働力確保などから移民を重視し、社会への「統合」に努める。
ドイツ・サッカー連盟は「サッカーはその統合の原動力になる」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000099-san-socc
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:59:38.14 ID:X/9UH3CM0
EURO2000の惨敗があまりにもショッキングだった当時
強豪国はアタッキングフットボール、攻撃サッカーが主流だった
その中で時代遅れと言われたなドイツは
サイド攻撃ひたすらクロス、ダイナミックなクリアーwww
ポルトガル戦のセルジオコンセイソンの3発は衝撃だったよ
日韓の予選でもオーウェンに3発ブチかまされて
あの時が多分ドン底だったと思う
でもあれが協会を立ち上がらせたよな
2002年はクジ運だけで決勝までいっちゃったけど
その自覚はちゃんと持ってたから優勝までこれたと思う
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 14:02:52.17 ID:lO3DITCr0
〜2014ドイツ代表所属先内訳〜
・バイエルン・ミュンヘン・・・7人
・ボルシア・ドルトムント・・・4人
・シャルケ04      ・・・2人
・ハノーヴァー96、フライブルク、ボルシアMG
             ・・・各1人
--------------------------------------
・アーセナル(イングランド)
             ・・・3人
・チェルシー(イングランド)
             ・・・1人
・ラツィオ、サンプドリア(どちらもイタリア)
             ・・・各1人
・レアル・マドリード(スペイン)
             ・・・1人

バイエルンを軸にして、
ドルトムントとシャルケがフォローすると言うのが現在のドイツ代表のベースなのよね。
日本もかつては女子バレーがこれに近いことをやっていたのよね。

翻ってJに関しては、
軸になるクラブが出来ないのは、
代表強化の面ではやはりマイナスなんだよねぇ・・・。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:11:20.55 ID:uJROmMD+0
>>1
>☆国内リーグ充実 12〜13年欧州CL制覇のバイエルンMの選手が最多7人を占めクラブの躍進が代表強化に直結。
>健全経営のブンデスリーガと、代表チーム管轄の協会が互いに収入の一部を配分し合うなど共存共栄を図る。

リーグ所属クラブの平均的な発展よりも、はっきりとしたバイエルン集中主義じゃないか。
国内リーグの充実より、CLやW杯の結果を重視しているのは明らか。
スペイン、ドイツと欧州の1クラブ集中型の代表が強くなっているのが事実だ。
ブンデスはいろいろ工夫しているのも事実だけど、最後の最後は巨大クラブで培った連携で勝ってる。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:35:12.63 ID:tGaDiLsw0
>>44
ドイツの実情を知らな過ぎ
ブンデスの2部クラブはJ1よりはるかに充実した施設を持ってるし経営も健全
1クラブ集中がリーグ充実・底上げや健全経営と共生できないっていう前提がそもそも間違い
>>1には「リーグの平均的な発展」なんて主張はどこにもない
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:44:03.51 ID:iAkD6Y+X0
>>22
ダビィみたいのをもっと発掘してくれば良いのにな
南米には探せば腐るほどいるだろ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:56:45.99 ID:cQ0f1sIX0
>>45
ドイツがブンデス充実を図っているのは昔からの話。

> ◇W杯ブラジル大会決勝 ドイツ1―0アルゼンチン(2014年7月13日 リオデジャネイロ)

なんて一行目に書いて、優勝したのは...なんて記事は明らかにミスリード。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:59:57.63 ID:rZsEwC9h0
まあ競馬やってる奴なら血統で
適性と限界が決まるのはわかるよな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:01:42.93 ID:fTyI+TI00
ドイツは世界大戦で2回負けたと言っても、総力戦などの新しい概念を
編み出したからな。今回も総力で勝った感じだろう。
しかし、日本は総力で劣るから、奇襲あるのみw
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:40:50.47 ID:tJy/YtNZ0
どう考えてもバイエルン指揮しているグアルディオラのおかげだろ
クラブでは言うほどの結果は出てないけど、ドイツ代表のプレースタイルは
まんまバイエルンがやりだしているバルセロナ風のピッチをワイドに使った
ボール運びときっちりした精確なパス回し、ラインを高く上げて前線・中盤・
最終ラインをコンパクトに保って高次元で攻守が連動しているあれで、
ノイアーが攻撃に積極的に参加するのも、まんまバルセロナのVバルデスの
役回りで、何で誰もこのことに触れないんだろうね?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:44:38.38 ID:tJy/YtNZ0
ちなみに中盤のクロースは旧東ドイツ出身だが、バイエルンに拾われた選手
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:48:16.31 ID:IuJBYvMF0
日本も自国リーグの発展なくして未来はないな
優秀な選手の海外流出と助っ人外国人の質の低下によるJリーグのレベル低下は何とかしないといけない
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:48:44.91 ID:uJROmMD+0
>>50
四年前にスペイン持ち上げてた時もあまりバルセロナのことは触れてないからね。
どんなことより、スター選手の話が受けるからじゃない?
専門誌ではその辺のことはちゃんと話題にしてるよね。
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:50:49.16 ID:nozVNe/q0
>>36

あの時代の低迷はフォクツが原因だと思うな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:51:09.55 ID:uJROmMD+0
>>52
新大陸やアフリカと同じで、トップ選手は欧州へ行ってしまうから、
前大会のスペイン代表や今大会のドイツ代表みたいなのは難しいよ。
リーグトップクラブ譲りの連携は諦めるしかない。
それでも南米は常に日本以上に結果出してる。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:53:19.74 ID:uJROmMD+0
>>54
その辺の反省が、クラブ監督経験者を代表監督にしたことにつながってるんじゃないかな。
次はブンデスの監督経験者を代表監督にするんじゃないだろうか。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:22:30.99 ID:mma+mk4B0
>>44
育てた選手をバイエルンがお買い上げ で下のチームは潤う

下のチーム
潤う→育てる→売る→潤う

バイエルン
お買い上げ→活躍 チーム強い→潤う→またお買い上げ

ゼロ移籍容認の日本では無理だ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:26:16.50 ID:mma+mk4B0
ちなみに スペインも同じだ
最後は レアルマドリーかバルサがお買い上げ!
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:52:35.12 ID:VSJuthgG0
わざわざW杯の為に選手用のリゾート施設を作るのはすごいな
優勝したからこそコストを補って余りある見返りを得れたが失敗したら
大損だったというハイリスクハイリターン
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:56:52.76 ID:lKrSUC5C0
優勝したことでしばらくはドイツ国民がリゾートに利用するだろうし
成功したけど仮に大惨敗くらってたら大損だね
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/18(金) 18:09:08.93 ID:4CF+b7l2i
一番は外国人枠を増やした事だろ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止
移民で勝つぐらいなら
弱いままでええわ