【サッカー】マンU、アディダスと10年7億5000万ポンド(約1337億9000万円)でユニホーム契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
マンチェスターUは14日、15−16年シーズンから独アディダス社とユニホーム提供
の契約を結んだと発表した。
10年契約で、スポンサー料は7億5000万ポンド(約1337億9000万円)になった。

マンチェスターUは02年から米ナイキ社と契約していたが、クラブに支払うスポンサー料
が高額すぎるため、更新しないと報じられていた。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140714-1334598.html

関連スレ
【サッカー】ナイキ、マンUとのスポンサー交渉打ち切り[07/09]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404857583/l50
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:11:56.18 ID:xdmXWu1r0
ニケwwwwww
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:12:06.11 ID:XB/2ioBY0
う〜ん元取れるのかな
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:12:15.98 ID:zkBElXTZ0
マジかよアディダス最低だな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:12:56.84 ID:C7MUoFuai
アディダス香川はどうすんの
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:12:59.82 ID:n0ePcrg20
アディダス製品の原価ていくらよ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:13:09.54 ID:mVef5l/Y0
高杉晋作w
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:13:12.80 ID:ExPAd9A50
香川パワー恐ろしす
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:13:31.97 ID:qsrZuaz70
ごいすーな価格
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:13:58.77 ID:ExPAd9A50
ビダル取れるやん
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:14:10.59 ID:2uVn+R0y0
万田発酵の圧力
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:14:16.18 ID:fVwtDSwC0
もう金いらないだろここ
頼まなくても色んなとこから金注いでるし
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:14:17.36 ID:DUJWJNf20
最近アディダス嫌いだわ
日本協会はアシックスとでも組めよ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:14:18.96 ID:CKfVx9OL0
香川には朗報
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:14:59.39 ID:OpooMCsE0
凄まじい金額だな

クリスティアーノ・ロナウド買い戻せそうなくらいの
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:15:05.94 ID:xN8j7D9LO
アシックスしか履かない俺には関係ないな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:15:08.35 ID:ueEeWmdn0
まファンハールなら大丈夫だろうけど
香川の居場所あるのか
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:15:34.22 ID:dQS+TJ4c0
決勝トーナメントで1得点もあげられず、決勝のドイツ戦でもチャンスにシュートを外しまくってアルゼンチン敗北の戦犯であるメッシに、W杯のMVPを取らせる力のあるアディダスだからね
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:15:52.27 ID:+Ag3jTqj0
結局、クロースはマジで来るの?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:16:22.67 ID:XB/2ioBY0
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:16:38.22 ID:DUJWJNf20
>>18
だんだん電通なみの陰謀企業みたいになってきたなw
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:16:39.06 ID:jlUG2fwU0
今以上にダサくしてどうすんだよ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:16:54.41 ID:KKmaaYIH0
ここ数年はアディダスには安かろう悪かろうの印象しか持たない
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:17:15.03 ID:qcywdik10
ユニクロだったらこの何分の一になるんだろな・・
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:17:25.35 ID:ztk/vxAq0
アジアとかアメリカでどのくらい人気有るの?
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:17:28.99 ID:Ozb+6RDW0
1338億の男アディダス香川
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:17:33.38 ID:lKwdY17M0
SHARPが胸スポの時はアディダスだったっけ?
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:17:39.68 ID:mgLjRmn90
今のマンUのメンツで元取れんの?
良かったのファンペルシーくらいだろ
香川のはもうね
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:17:43.40 ID:26Lfquih0
>>11
www
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:17:46.50 ID:vGG9B37K0
ユニホーム契約だけで1年100億ももらえるのか。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:17:50.64 ID:uLyJlu0L0
ユニクロw
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:18:04.94 ID:XB/2ioBY0
ユニクロどころか金出したらしまむらとも契約しそうなマンU
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:18:28.17 ID:lm6CQ1jz0
シティがナイキだしな
これでバルサ-レアル、ミラン-インテルと同じ構図
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:18:36.06 ID:xKPfkbngO
>>18
W杯のMVPは決勝関係ないけどなにいってんだ?
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:19:04.63 ID:udj27Bak0
昔はサッカー部だったんだけど
今の今までアディダスって日本のメーカーだと思ってたよ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:19:10.26 ID:thhwA4WT0
選手取り放題www
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:19:23.22 ID:lm6CQ1jz0
>>27
アンブロ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:19:53.28 ID:XB/2ioBY0
プーマって中学生部活のイメージあるからやだな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:20:05.95 ID:Rsw4rZT2O
>>27
アンブロじゃないかな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:20:32.93 ID:PET82xOo0
マンUってそんなに金持ってるの?
オーナー誰だよ
すげーなおい
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:21:31.96 ID:l5hzn8+K0
さーて次はどの選手取るのかな?
またオランダ選手?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:21:43.51 ID:XB/2ioBY0
ちょっと前までは赤字で潰れそうだったのになマンU
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:21:47.25 ID:6ueaMLdY0
>>18
チャンスで外しまくったシーンうpよろ
ワンシーンしか覚えてないんだが
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:22:07.58 ID:onHzR1Q+0
香川最強伝説の始まり
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:22:21.32 ID:6ueaMLdY0
>>21
アディダスは日本の恥だな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:22:37.57 ID:p75izXiB0
>>42
アメ公に借金なすりつけられてただけ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:22:45.16 ID:Nq0GnB5A0
シャツを何枚売れば元取れるんだよ意味わかんねえ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:22:59.88 ID:ULp1PWMX0
Chelsea最強伝説の始まり
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:23:03.32 ID:N4nNr0z+0
アディダスshopにジャージ買いに行ったら
EXILEが広告塔だと知って買うのやめてプーマにしたわ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:23:05.72 ID:ZylkD7zG0
香川は安泰やな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:23:11.47 ID:Nq31seUB0
CL無くなったら即切り捨て
ナイキの損切り半端ねーな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:24:20.19 ID:tHSLNJM50
香川も安泰だな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:24:27.09 ID:PET82xOo0
野球だったらこんな額出せるのヤンキースくらいじゃねーの?
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:24:28.69 ID:ApnSALYD0
なんなの?プレミアは放映権だけでも100億位入るんだろ?
更にスポンサー料にグッズ収入にと恐ろしいわ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:24:31.02 ID:DB/5+TMu0
1年133億だとそんな高くはないんじゃないの
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:24:32.07 ID:x36EKxMT0
もうなんか嫌だわ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:24:33.35 ID:uroUraHo0
>>20
だせえwwwwww
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:24:43.73 ID:PpQetfro0
今期はリーグ戦上位狙えそうかな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:04.30 ID:bI50G9m20
CL出れないけどこれでチャラみたいなもんだよ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:04.90 ID:cONyZsRm0
ナイキはこれでシティだけになるのか
ガナーはプーマに変更だったよな
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:05.47 ID:4Gi5j8A40
>>18
???
MVPの投票の仕組みを見てこいよ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:09.64 ID:PET82xOo0
アディダスぼろ儲けじゃねーか
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:12.25 ID:Jf0WMRBe0
香川様のおかげじゃ ありがたやありがたや
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:12.80 ID:WtfD+9WE0
ここも肩の3本線強要か
単色ユニならダメージまだ少ないかな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:41.93 ID:Q8+lP+Ix0
>>5
アディダス香川はさらに強化されるってことだろ。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:46.38 ID:8FdtAZON0
>>40
アホけ?マンUが金出すんじゃなくてアディダスから貰えるんだぞ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:51.19 ID:9IUncedR0
アデランスと

いや、なんでもない
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:51.22 ID:ExPAd9A50
>>18
最優秀GK賞のトロフィーにアディダスのロゴ入ってたな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:25:52.03 ID:RPERxyx50
で、どっちが払うんだ?
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:26:09.23 ID:6gRLYYkh0
>>27
アディダス→アンブロ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:26:25.49 ID:i17rVBhw0
アディダスにはまっている、小さめのサイズ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:26:27.19 ID:N+KhCttZ0
マンUは世界一のブランドだからな
それでも10年契約は凄いが
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:26:54.97 ID:1xmu29gni
元取れるのかこれ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:27:13.79 ID:rdi6p2wt0
マンウてアディダス時代あったよね
なんか写真で見たことある
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:27:17.01 ID:im4z0mQy0
最近のアディダスマジでデザイン酷いから嫌なんだけどまんうだからいいや
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:27:38.37 ID:Q8+lP+Ix0
>>55
確かにそうだな。
マンUのファンは世界に10億人いるから、
ユニから1000円取れば、ファンの1%が購入するだけで100億だからな。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:27:59.25 ID:PEDneHwS0
凄いなアディダス。ミズノのグローブは子供たちの憧れ。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:28:00.32 ID:uz3ieB8k0
マークが以上にダサい
オリジンのマークに統一してくれ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:28:10.86 ID:MkcKAjwb0
マンUの100周年ユニの白黒だけは格好良かった
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:28:34.00 ID:XB/2ioBY0
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:30:29.25 ID:YOsf1O0QO
この金額は普通じゃない。
レプリカユニの売上も全部アディダスに入るんじゃないの?
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:31:03.46 ID:mKDU9mmU0
アディダス「ベンチでいいんで、アメリカ人選手と中国人選手も入れて下さい」
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:33:29.46 ID:XB/2ioBY0
3年前に買ったけど一度も着てないやつ  着る勇気が無い

http://image.rakuten.co.jp/apworld/cabinet/apworld_rakuten_top/wear/adidaswear/img58626212.jpg
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:33:36.04 ID:DCorUsfx0
また3本筋かよ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:34:04.33 ID:WzTrhHES0
>>18
外しまくったシーン教えてくれよ後決勝はMVPの査定に入ってないよまあそれでもメッシはどうかと思うが
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:35:35.42 ID:ubK/4sle0
うはぁ、これが商品代に圧し掛かってくるのか・・・
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:35:57.22 ID:LMIobRRW0
アディダスって何で馬鹿の一つ覚えみたいに三本線入れるんだろうな
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:36:22.58 ID:AFBy0gan0
香川安泰かよ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:36:25.41 ID:T9WKNzLR0
香川
あんた、やっぱりスゲえよ。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:37:09.22 ID:XB/2ioBY0
まぁでもアディダスとかナイキとか有名メーカーは素材が良いからね
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:37:24.44 ID:4UiB+RC60
>>20
エルナンデスは、麻薬やってる人にしか見えんw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:38:04.28 ID:KIwSFk830
アディダスのカカァも試合前に試合球の前で写真撮ってたね
アディダス最高だわ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:39:49.92 ID:OkGfsJvd0
>>20
しっかし

ホント香川ってポーズだけだなw
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:40:11.27 ID:Z0D9j0ef0
>>23
アディダスのウェア、シューズはワゴンが定位置
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:40:22.42 ID:SJVdeEM60
アディタスでダサくなるからユニも売れなくなるな
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:41:58.04 ID:8FdtAZON0
マンC:ナイキ
マンU:アディダス
チェルシー:アディダス
アーセナル:プーマ
リバプール:ウォーリア
トッテナム:アンダーアーマー
エバートン:アンブロ

ナイキどーした元気無いな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:42:53.35 ID:Z0D9j0ef0
>>83
田舎の厨房仕様だな
プーマと張る
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:42:55.29 ID:aWspErxdi
これで香川は脱出しろ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:43:23.10 ID:YuGYTuGG0
アンブロの頃が良かった
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:43:51.77 ID:Z0D9j0ef0
>>89
香川じゃなくって、創価
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:44:13.64 ID:aWspErxdi
え、ガナはプーマになんの?
アンブロとウォーリアかっけえ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:45:26.10 ID:AfGVJNDF0
香川スゲエ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:45:33.73 ID:iR6n56b+0
アディダス以外ならもうどこでもいいわってレベル
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:45:48.88 ID:erR/GPP20
てきとーに中国人獲得したらユニめちゃくちゃ売れるだろ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:46:11.96 ID:jhU6tRa+0
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:46:31.19 ID:uwHkI/fX0
マドリーですら1年£30m程度らしいからな、圧倒的
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:46:41.09 ID:JbtIQ8/I0
マンC:ナイキ
マンU:万田
チェルシー:アディダス
アーセナル:プーマ
リバプール:ウォーリア
トッテナム:アンダーアーマー
エバートン:アンブロ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:46:44.18 ID:S1mFUNcr0
これで香川は契約切れるまで移籍出来なくなったな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:47:25.14 ID:cYviCX+p0
そのうちまた中国人獲得しそうだな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:50:31.49 ID:b0wlvuQJ0
アディダスって最近ダサいのしか作ってないけどあれは敢えて
奇抜なのにして、新しいモデルが出た時に前のモデルの時代遅れ感を出す戦略?
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:50:41.44 ID:MYbacR1p0
マンU「もう香川と日本のスポンサーいらねえな」
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:50:54.98 ID:+YR4VVcm0
凄いな(´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:51:49.48 ID:sUKNXVOU0
つまり
アディダスの製品原価は
とてつもなく低く
ほとんどは
イメージ戦略
マーケティングに浪費されてる
ってことですな

化粧品かよ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:52:02.84 ID:5qfwCHZe0
ファーガソンが監督じゃないユナイテッドが
どうしてもユナイテッドだと思えない
もうただのプレミアリーグの一チームに過ぎないと思う
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:52:10.20 ID:D89S0WGD0
ベンフィカみたいになるのね。
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:53:35.39 ID:abxjX8oD0
しかしすごい額だなー、回収出来るんだろうけど
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:54:45.84 ID:xsqbagwFO
中年の普段着ダン●ップ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:54:57.06 ID:8TgOfCDR0
>>83
adid?
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:55:45.19 ID:pdFCublC0
そんなことよりアディダスは
モンブランからライセンス買って
コーチャー・ブラック再販を急げ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:55:45.90 ID:6BxYwtM+0
すげーな
もうよく分からんわw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:55:48.33 ID:NinuBaVv0
アディダスの広告塔
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:55:49.34 ID:Vzbkf3DQ0
アディダスならユニ以外のウィンドブレーカーとか欲しい。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:56:11.05 ID:00dzWhL80
>>106
ユニの売り上げとるか、スポンサー料がとるかの違いだから高ければ凄いってわけでもない
この額だとアディダスの取り分も多いはず
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:58:42.45 ID:uXv2U3SY0
>>20
2枚目のjpg
麻薬とか脱法やってるようにしか見えん
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:59:03.24 ID:ElACpYsr0
おい、面白ユニにされるぞw
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:59:16.24 ID:JOOujii80
すんげー
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:59:28.61 ID:hcm41rVa0
ええ まんうが3本線!?ちょっと想像付かん アンブロ時代が個人的には良かったな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:01:12.74 ID:JOOujii80
もうこれでアディダス叩ける奴はいなくなった
なにせ天下のマンUのスポンサーなんだからな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:01:45.18 ID:hLnKkPoA0
1337億?????????
すげーなw
恐ろしいわ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:03:38.32 ID:hLnKkPoA0
アディダスとプーマの創設者が兄弟って知ってる奴少ないよね
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:03:41.00 ID:MkcKAjwb0
>>110
ユニフォーム毎年変えるだろ
どこもやってるよ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:07:02.14 ID:nrxW4RCh0
スター不在のチームなのに・・・
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:07:45.26 ID:YA6KQgH3i
>>27
アンブロ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:08:22.87 ID:RC6ZEopm0
アウトレットモールで安かったからサッカーのユニフォーム買ったんだけど
それ着て歩いてたら怖そうな外国人軍団が寄って来て四方を囲まれて
ジャンプしながら叫ばれたよ
ちなみに胸にはボーダフォンって書いてあるのとピレリって書いてあるインポート物
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:09:19.54 ID:h4D4GLtf0
メッシが雇えるな^^
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:09:31.72 ID:BOSHq71Z0
どう考えても元取れないと思うけど
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:09:39.01 ID:Lk38x0Ca0
香川すげーw
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:09:40.00 ID:Xo3DR6p70
油チームとは格が違うな
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:09:59.86 ID:rm60CMpbO
くっそつまんねぇサッカーしてるクラブによく出すなwww
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:10:37.81 ID:D7uiZOAb0
そりゃ意地でも香川が居座りたいわけだわな
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:12:23.47 ID:JOOujii80
チチャが冷遇されてるのに
なぜ移籍しないのか理由がわかるな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:13:04.34 ID:5XzJ4wTi0
あれ?こないだナイキの新ユニが発表・・・と思ったら2015年からの分か(´・ω・`)
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:15:46.19 ID:9WzydC9R0
>>107
サウサンプトン:
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:17:21.68 ID:2jIWLdF9I
>>27
アドミラル
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:17:45.11 ID:J2MatXes0
香川残留の流れ?
146名も無き被検体774号+@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:17:55.00 ID:IY36dDTF0
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:19:43.48 ID:5XzJ4wTi0
こういうのって、スポーツ用品メーカーがクラブに金払って自社製品を着て貰うようお願いしてるんだな
JリーグとかJFLとかでもクラブ側が金もらってるの?
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:20:09.56 ID:cFQ2m2Fz0
ヤスダのサッカーシューズ履いてた奴居るかぁ?
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:25:15.26 ID:l+USrbl7O
香川「よしよし、これでレギュラー確定」
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:25:37.75 ID:b2WLR2jG0
これで香川は残留濃厚
ユニ売らないといけないからもしかしたら出場機会増えるかもな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:25:46.53 ID:Cp2e45eH0
>>147
マリノスがナイキと8年30億、浦和がナイキと4年16億だった、ちょっと前の数字なので現在はどのくらいか分からん
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:27:17.82 ID:XB/2ioBY0
ルーニーの増毛も結局こういうことなんだろ? スポンサー的にハゲはまずいと
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:28:15.78 ID:Trlp1AdX0
こないだユニ発表したばっかりじゃんと思ったら来シーズンからか
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:28:38.14 ID:DEvZsga30
アディダス焦ってるな
これでマンUが低迷続けたら地獄
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:29:18.65 ID:BTfOEAl20
>>144
アドミラル好きだわ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:30:09.28 ID:YXeHIS9y0
>147 JFLだとJFL公式スポンサー
のアンブロが無料に近い形で提供だった
(キットサプライヤーがついてる会社は其処のを使う って形で)
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:30:12.18 ID:OkGfsJvd0
>>113
んじゃナイキも似たようなもんか
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:30:12.74 ID:Xd5ZQKGx0
アディダスって日本企業なのか?
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:30:20.17 ID:1K+G0NeK0
こんなに広告費かけてどんだけアディダスのスポーツ製品はスッカスカなんだよ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:32:25.18 ID:efPYWFIh0
>>1
どの競技でも人気も実力も上位にある選手やチームを、
高額契約で抑えるのがナイキの経営戦略だと思っていたが、
アーセナルに続いてマンUまで切り捨てるとは一体どうしたことだ?

さすがのナイキもサッカー界のカネの動きが、
自分たちではコントロール出来ないほど巨額なことに根を上げたのかね?
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:32:47.28 ID:8MuJIlG30
アディダスユニは基本的にダサいからな
ジャージも含め
稀に当たりがあるけど
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:32:48.72 ID:OkGfsJvd0
何か意図的なアディダス叩きを感じるなぁ
まぁでも芸スポなんかでそんなんしても大した影響も無いだろうけどな
(笑)
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:33:32.56 ID:ao7/QSud0
こんだけ金出しても割りにあうのか
すごいな
ユニ何着売れば回収できるんだろ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:36:35.00 ID:T7jVBlw5O
そういや、W杯決勝は両チームともアディダスだったな
あ、日本のもかw
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:37:05.48 ID:iEMp6ozsO
昔みたいにアディダスの肩の三本ライン全部につけるの止めたらいいのに。

契約中たまにラインつけるくらいでいいよ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:39:46.80 ID:dsYAQdJM0
スポンジさんはピッチ外では本当に超一流ブランドだな(笑)
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:41:10.93 ID:cFQ2m2Fz0
プラティニの頃のフランスユニフォームのトリコカラー三本ラインは、憧れだったな〜
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:45:49.02 ID:rPS8NKVk0
その分商品に
金額が上乗せされんだろ、バカバカしいねぇー
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:46:11.31 ID:5XzJ4wTi0
ユベントスもナイキからアディダスに鞍替えするんだな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:46:38.54 ID:4YUFv6SUO
これはアディダスらしくない選択だな
アディダス 強いチームと契約
ナイキ 人気のあるチームと契約
というのが今までの基本路線だったのに‥

マンU弱いよねw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:47:28.09 ID:00dzWhL80
年間売り上げ

NIKE  253億ドル
adidas 163億ドル

adidasが必死になってるだけでNIKEが賢い
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:49:37.07 ID:gv0MtZA30
アディダス儲かってるな(◎-◎;)
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:51:23.81 ID:8vwtF1IR0
マンウ資金潤沢になったな
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:51:59.28 ID:5XzJ4wTi0
ナイキは既に世界企業だしもう無理してブランドアピールする必要もないしな
有名クラブのサプライヤーになってもあまり旨みがない、割りにあわない、という判断なのだろう
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:52:17.17 ID:GHdZtxODO
香川こわいわ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:54:18.62 ID:IIzBplV/0
>>170
今季から強くなる
ちなみに香川は放出な
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:58:46.12 ID:hcm41rVa0
>>164
準決勝で オランダ ブラジルが勝ってたらナイキ同士の決勝だったな
紙一重やな 投資の世界は
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:59:12.41 ID:/guN9xkBO
巨人もアディダスw
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:00:49.89 ID:pKl3BT5O0
>174 マンUがアンブロからナイキに変わったのは
ピーターケニオンがアンブロ社内で出世競争に負けて退社して
ナイキの口添えでマンUに入ったから ただそれだけ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:01:07.20 ID:Qv9dGXnq0
あああ 香川お役ごめんだな
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:01:38.75 ID:DHz1bLHC0
ほう、これは香川磐石だな。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:01:48.64 ID:RC6ZEopm0
江川のグローブもアディダス
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:03:49.55 ID:39o8WYL30
最近プーマが好き
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:04:54.77 ID:93YhXJGo0
最近ナイキの方がおしゃれな気がする
シティとかフランス代表なんかは良かった
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:06:04.13 ID:cypgp4KG0
宇宙開発費より高い
はやぶさ何機つくれるねん
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:07:17.13 ID:GMLXeBzO0
世界中のクラブとか代表含めていくら位スポンサー料払っとるんや・・・
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:08:02.01 ID:F4nGrz500
>>101
14-15のプレミアはユニのメーカー変わるところ結構あるぞ

アーセナル:NIKE→PUMA
エヴァートン:NIKE→UMBRO
ストーク:adidas→ウォリアー
クリスタルパレス:???→macron
サウサンプトン:adidasと契約解除しちゃってノーブランド
QPR:lotto→NIKE
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:09:58.10 ID:0XFwBcGD0
>>1
ナイキ手が出せなかったか

1300億円すげーな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:11:21.72 ID:pKl3BT5O0
>187
サウサンプトンは
基本的に自分たちでユニ作るよね
セインツブランド で

時々 アディダスとかになるけど
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:12:47.51 ID:getKj1r70
>>130
そう?結構テレビでやってた気がする
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:14:04.56 ID:kFoWbVff0
これはまたシャツ販売員が必要になりますね
よかったな香川
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:14:26.56 ID:zZQq5XcL0
ナイキはそこまでの金額を払う価値がなかったと判断しただけ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:15:06.24 ID:CDAZvb00O
アディダスにしろナイキにしろ宣伝費が法外過ぎて
商品の質自体を疑うレベル
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:15:07.37 ID:getKj1r70
代表ユニフォーム見ると好きなのはプーマ。ガーナの良かった。ピチッとしてて
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:15:24.11 ID:BXqfy/tb0
また一つ、ダサいユニチームが生まれるのかw
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:15:35.53 ID:bXciR9Gh0
マンUは相変わらずスポンサーに困らんな
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:18:28.51 ID:pKl3BT5O0
>130 今はもう
2つとも創業家の人間居ないけどねぇ
プーマの方の子孫でアディダスの顧問弁護士してる人がいるだけ

アディダスの方の子孫は 独立してADONE ってブランド作ってたけど
潰れた
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:19:00.60 ID:a3PFaG+T0
選手の奥さんをディスって袋叩きにあった早稲田の女の子、今どうしてんのかな・・・
こんだけの会社の内定ふっとぶって痛いよなー
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:19:29.41 ID:U998gbPb0
香川の契約にもかかわってくるかな?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:19:51.38 ID:BW4vZQPB0
アディダスのおかげで香川も死にました
ありがとうございました

>「そいえば今日マイクハーフナーが来た。ビッチを具現化したような女と一緒に来てて、何かお腹大っきい気がしたけど結婚してんの(^ω^)??」
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:20:36.76 ID:n8/TRkUi0
>>174
アディダスも世界企業やんけ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:21:29.89 ID:iVgAych00
これにはマンUも感謝しきりだろう
「あでぃだす!」って
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:21:42.86 ID:SmlyxTLE0
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:22:35.22 ID:jnJfQwxz0
アナル、マンウがナイキ
シテイがアンブロ
チェルシー、リバポがアディダス
スパーズはプーマ

ちょっと前までこんな感じだったのに

アナルがプーマ
シティがナイキ
チェルシー、マンうがアディダス
リバポがウオーリアー
スパーズがアンダーアーマー

こんなにサプライヤー変わるとは・・・
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:23:40.10 ID:n8/TRkUi0
>>193
だよな
売上も確かにそれなりだけど、この契約金みるとそんなんで成り立つんかと疑念持つわ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:25:45.52 ID:rur0pnRg0
マンUのユニに無理矢理3本線入れるのか・・・
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:27:16.65 ID:lO3DITCr0
>>130
アンブロが兄弟で作った話の方がアディダス以上に知られてないと思うけどね。
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:27:38.88 ID:MXxX2pRAi
服の原価なんてビックリするほど安いぞ
宣伝費なんていくらでも掛けられる
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:28:07.24 ID:stv/PITp0
>>96
ちょっと前はアディダスがサプライヤー契約引き上げたとこにナイキが滑り込んだ格好だから
裏で打ち合わせでもしてんじゃないのw


この流れは日本代表のサプライヤーもナイキになるな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:28:28.36 ID:KQojtQsC0
ユニフォーム売ったほうが金払うってへんだ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:28:38.19 ID:pKl3BT5O0
>206
ナイキだって毎年似たデザインじゃユニが売れないからって
「ホームのユニの色青にしましょう」って大まじめに提案して
大バッシング食らって撤退するぐらい無理矢理感の在る商売してたぞ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:33:04.71 ID:rbx5+VAFO
>>193
金、ビジネスがあまりにも肥大化し過ぎてるよな
クオリティーはそこそこでいい
一般人の使用感なんて気にしてない
分かりゃしないから
原価は1割
生産は途上国で奴隷を使って
芸能人でも、スポーツ選手でもいい、スターを仕立てあげて大衆にイメージを売る
テレビや雑誌で

現代の大手企業全てに言えることだけどな
そういう商品を買うと、自分が畜産場の牛になった気分がする
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:34:15.86 ID:G5pAvSl0O
乳首がわかるやつがいいって言ってるのに(´・ω・`)
アンダーアーマーだっけ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:37:52.69 ID:4ACr41PS0
クラブと強豪国のユニは一応マトモに作るだろ
かつてのりばぽみたいになるかもしれんが
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:39:38.13 ID:2J/1SgNL0
金額がやばすぎる
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:44:42.76 ID:0Hd7r8up0
こんな大企業のアディダスだけどボールは広島の中小企業に委託してつくってもらってるんだろ?
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:02:02.60 ID:XnNSjCQk0
昔は、アディダスにナイキ、プーマしか考えんかったけど
年とってなぜかアンブロがお気に入りになった

なのでアンブロもっと頑張って
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:14:08.10 ID:muFsySnr0
香川の代わり探そう♪(^.^)
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:26:48.44 ID:qVtHeNHt0
>>27
アディダスとアドミラルとアンブロみたい
だから、回帰とも言えるのか
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:47:52.67 ID:yxe+kClC0
>>193
化粧品と同じレベルかと疑う
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:48:45.32 ID:5WU873hw0
香川が自分のサッカー人生捨ててでもここに残りたい理由もわかるきがする
このクラブにはいるための今までみたいなもんだろう
これ以上ないしここで長くできれば満足
そのためのチームの勝利に貢献したノーゴールだったんだな
走るだけの便利やで頑張ってくだし
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:49:22.33 ID:l66KR5S00
>>90
> まぁでもアディダスとかナイキとか有名メーカーは素材が良いからね

全部同じ素材
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:02:41.75 ID:uWiN+z4c0
アディ金有り杉!!

俺のスーパースター原価100円くらいなんだろな・・・
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:03:00.13 ID:a/QQ9GAOi
ヤスダ最強!
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:09:46.89 ID:8Yva44670
リーガはナイキが増えてる気がする
ブンデスは知らね
セリエはナイキがインテル、ローマ、アディダスがユーベ、ミランか
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:16:09.64 ID:X4ZLICI70
もうアディダスはダサくて買わねえよ
イメージも悪すぎる
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:16:49.14 ID:X4ZLICI70
なんだこの信者は

221 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2014/07/15(火) 01:48:45.32 ID:5WU873hw0
香川が自分のサッカー人生捨ててでもここに残りたい理由もわかるきがする
このクラブにはいるための今までみたいなもんだろう
これ以上ないしここで長くできれば満足
そのためのチームの勝利に貢献したノーゴールだったんだな
走るだけの便利やで頑張ってくだし
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:18:25.62 ID:yibgRG+fO
ルーニー貰いすぎだしなw
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:37:16.71 ID:UKjAf17q0
>>171

アディダスは今年のNBAドラ1カナダのウィギンスとも契約したし
ナイキに攻勢かけてる感じだな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:38:19.93 ID:UKjAf17q0
東南アジアの市場がすごいらしいから
そこ狙ってんのかもな
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:41:15.21 ID:X4ZLICI70
マンUって創価と絡みあんの?
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 03:00:59.97 ID:rpzCGAdnO
アディダスはダサいしスポンサーマネーちらつかせ過ぎって感じで嫌い
今日のメッシのも何だかなーって感じだしさ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 05:58:55.43 ID:Fw8ULtRX0
香川大勝利????
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 06:16:51.27 ID:HNJQG/780
10年間で1300億円とか正気か?
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 06:43:07.18 ID:Z+1YhLIy0
>>20
万田ェスターユナイテッドw
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 06:43:33.14 ID:spOvZ4jk0
その分商品に添加されるのか
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 06:47:42.22 ID:hSJ7EkQt0
マンUがチェルシーのアウェイのような蛍光イエローのユニになるかと思うとウケるw
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 06:59:00.31 ID:FmS8nvpM0
13000億とかミズノやアシックスがどうこう出来る金額じゃないな・・・
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:03:06.72 ID:HNJQG/780
レアルの倍以上とか絶対おかしいだろ
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:07:45.33 ID:pKl3BT5O0
>238 20年前はブラジル代表はほぼ全員ミズノのスパイクで
10年前までオールブラックスのスパイクはミズノだったのになぁ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:08:25.76 ID:xVSwlfto0
>>30
世界中が見てるマンユなら宣伝価値ある
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:08:29.71 ID:eISE9biO0
サッカー凄えええええええええええ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:08:56.33 ID:la55CZ510
気持ち悪い野郎だ 本田のせいでサッカーが大嫌いになった
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:11:59.77 ID:cCH9IH/m0
巷じゃ
貧乏人ほど
アディダスを履いている
って印象だな
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:12:10.14 ID:xVSwlfto0
サッカーって看板広告も見やすいから看板の宣伝価値もある。アメフトなんかピッチ外があまり写らないからwバスケットはコートが短いし。
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:14:16.18 ID:3sezMJMx0
こんなに金払っても儲けが出るもんなのか
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:14:54.66 ID:hSJ7EkQt0
>>245
キソンヨンが自分の看板出すくらいだしな。
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:15:50.54 ID:fGe19V1N0
【サッカー/米国】W杯決勝戦の全米TV視聴者数は米国サッカー番組史上最多の2650万人を記録。
昨年のワールドシリーズ最終第6戦の1920万人や今年のNBAファイナル最終第5戦の1790万人を大幅に上回る。
http://abcnews.go.com/Sports/wireStory/26-million-watch-world-cup-final-us-24557515
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:17:07.41 ID:xVSwlfto0
>>247
サッカーはピッチ外が長く写るからな、野球も看板広告価値はあるが基本ピッチャーバッターしか写らないからw球技の中じゃサッカーが看板広告価値は一番じゃね?
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:24:58.48 ID:Sn6EEHh60
アディダスはアウトレットモール行けばいつでも50%オフで買える
定価で買ってる奴はアホ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:30:43.92 ID:9c8e+Bg10
>>1
130億の間違いじゃないのか?
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:36:06.02 ID:oaFkw0zL0
どれくらい凄いかというと
2011年アニメ産業全体の売上が約1581億円
2011年パチンコ産業全体の売上が約19兆660億
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:42:01.70 ID:IebJY3PE0
ユニ売り香川残留か
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 08:08:15.79 ID:DMDfisAA0
>>229
ヴィギンス楽しみ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 08:10:47.72 ID:DMDfisAA0
>>211
それはいい案だ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 08:48:57.25 ID:BpEhz6dV0
年間契約料はスポーツ界最高はレアルの3100万ポンドが最高だったって書いてある。

今回その倍以上の年間7500万ポンド!

ユナイテッド Adidas 7500万£
レアルマドリー Adidas 3100万£
チェルシー Adidas 3000万£
アーセナル Puma 3000万£
バルセロナ Nike 2700万£
マンチェスターシティNike 1200万£
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 08:55:08.31 ID:A//UYhtY0
どれだけユニ売れるんだよw
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 08:59:47.39 ID:3tLDew8v0
マンUは中国で一番人気のある海外チームみたいだから今後の中国市場を狙っての投資だろうね
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 09:01:48.85 ID:BpEhz6dV0
マンUは全部で70社くらいスポンサー付いてる!その内香川加入後日本企業も7社くらい付いた。

ヤンマーはメインスポンサーの1つにもなってる!
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 09:02:08.33 ID:pxYqWe8U0
香川は選手としての価値はゴミ以下だけど
ジャップからのスポンサー契約で金集められるから利用価値あるな
その金で良い選手を今度こそ取ってほしいわフェライニとか要らねーし
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 09:05:33.67 ID:BpEhz6dV0
この契約は2015−2016シーズンからで今シーズンはまだナイキのままだよ!

ちなみに今季からシボレーがスポンサーになったけど、その額も年間5300万ポンドでおよそ90億!

全胸スポのAONも年間2000万ポンドで延長した。

この3社だけで年間1億4300万ポンド!260億の契約料となる。
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 10:26:40.96 ID:VUOQL3ik0
ユニだけじゃなくて文房具から寝間着などやバッグなんかも売ってるからな
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:20:16.13 ID:29jv3Q+3i
まずナイキは製品の作り方が雑
服好きな人は縫い目で分かったりする
これは各国工事委託で仕方ないが
ジップがYKKではなく安いブランド使ってたり

エアーが代名詞だがほとんどのスポーツじゃ
使わないし、スポーツ向けではない
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:32:45.95 ID:3WLTareF0
>>3
中国市場だろ
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:38:44.69 ID:3WLTareF0
>>205
国内の某ミズ?とかやきう人気衰退してて大丈夫かとおもってしまうはw
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:30:40.19 ID:xVSwlfto0
しかしサッカーってさいろんなシステムやルール改正したら、もっと儲かりそうだけどな。まず選手交代無限にして試合数増やしたりクォータ制にしてCM増やしたり。
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:37:07.95 ID:pKl3BT5O0
>266 アメリカで天をもっと入る競技に
ってゴールの幅広げてキーパ-2人とか
やったことがあるが
面白く無いという理由で直ぐ廃止されたよ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:42:19.43 ID:78MzMVwd0
>>193
ユニとか原価やっすいやっすいだろ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:12:08.12 ID:3WLTareF0
>>268
服って原価安いからな

デザインとかブランドイメージに金払ってる
逆に日本企業はここを軽視しすぎ
団塊は中韓よりこの認識が弱い
だから車以外負けまくる
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:45:00.81 ID:7E0oBZCN0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ | うっ…         |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く 野球と次元が違いすぎる….!
i        / <ニニニ'ノ    \発狂してやる〜… l
焼 き 豚 シ ョ ッ ク (笑)
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:03:00.65 ID:Ms1hVtSe0
香川の川はadidasの三本線を表している
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:16:08.39 ID:wmeuvyji0
肩らへんで切れてる3本線は格好いい
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:20:11.94 ID:6Wbdkrsx0
アディダスはいらないなぁ…
ってかユニフォームの解約とは思えん契約金だな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:29:43.71 ID:XN3Woh8S0
アンブロ復活てのは単なる噂だったんだなあ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:35:12.21 ID:PPQHZjqP0
W杯の決勝もアディダス対決だったな
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:37:06.60 ID:eLUKrWVv0
香川の後押しが来たな
つまり移籍できずに飼殺し確定
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:58:10.49 ID:coeMPtxA0
ナイキとアディダスが凄まじすぎて、3位のプーマすら置いてけぼり
ウォーリアーとかアンダーアーマーはどう資金調達してるんだ?
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:42:36.41 ID:MLI3+5L10
おまえらどうせ
香川がそこそこスタメン、レギュラー扱いされ出場すると、

 日本のアディダス枠とか

 さすがJAPAN枠とか

いいだすんだろ?
わかってるよw
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 08:27:39.78 ID:ve8nEA1x0
>>1

約1338億の契約とかすげーな

7年で160億円の契約〜(税込み価格)とか言って自慢してたブタすごろくがゴミのようだ

やっぱサッカーの世界は凄すぎるわ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/16(水) 08:29:35.82 ID:7fdNHNUX0
アーセナルのプーマかっこいいな
アウエーはアレだけど
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 12:54:33.49 ID:SVgWAmuK0
日本代表のスポンサーでもあるAdidasと史上最高1331億円契約。
マンチェ、日清とパートナー契約を締結...香川残留でしょ!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://jp.advfn.com/forum/manu/13187080/20#382
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:12:34.07 ID:ZJQ8r4dM0
そんな価値あるのかね、マンUに
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:21:32.98 ID:SVgWAmuK0
>>282
あるに決まってるよ!先を見据えたスゲー投資さ。現状しかみてない人と先を見てる人の違い。。。(^ω^)
これがマンチェの本気!
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:07:57.52 ID:55VfNwPu0
すげーな
これだけで年間133億かw
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:59:00.80 ID:3AGQuvns0
>>1
1350億円の契約とかマジキチだな

世界ナンバー1のスポーツであるサッカーはケタが違いすぎる
7年で総額160億円の契約〜とか言ってドヤ顔してたブタすごろくがゴミのようだ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:02:44.99 ID:hkjxyC0A0
>>20
アンディコールのサイン入りってのが、また何とも言えない
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:11:04.56 ID:hkjxyC0A0
>>193
クオリティとかどうでもいいんだよ

大部分は客席やバーで着るだけなんだから
もともとタフな環境での使用を想定してない

その程度のウエアでも1万くらいは出してくれる訳で
美味しい商売でしょ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:00:15.34 ID:U1GZX3Uo0
金じゃ〜!
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:03:20.20 ID:h/10t1Cm0
全ての金はマンUに集まるッ!!

マンUこそ正義ッ!!
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止
NIKE ADIDASは何で糞ユニしか作れないの?
デザイナーがキチガイなの?