【サッカー】次期日本代表監督として契約間近のアギレ氏「W杯終わるまで発表しない」代理人「日本協会からのオファーは一番興味深い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
日本協会が次期日本代表監督として契約間近のハビエル・アギレ氏(55)が、
ピリピリとした空気を漂わせた。

7日午後(日本時間8日未明)、メキシコのテレビ局の解説の仕事で滞在するリオデジャネイロ郊外の高級ホテルから、
シルビア・カリオン夫人らを伴い外出。

近場の浜辺で約3時間、リラックスした時を過ごしたが、ホテルに戻った際は待ち受けた報道陣の問いに終始無言だった。

一方、アギレ氏の代理人アルティガス氏は日刊スポーツの電話取材に
「アギレは今、テレビの仕事に集中している。日本協会からのオファーは一番興味深いものではある。
ただ、W杯が終わるまでは、彼は去就について発表しない」と話した。

7月9日7時3分 
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20140709-1331041.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:52:33.37 ID:H+EcoeFk0
こいつは日本に来なくて結構です
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:52:40.74 ID:sYpu1aaj0
No thank you
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:52:54.39 ID:SCvy6sII0
ほんとうにこいつでいいのか
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:53:47.53 ID:Fd5f6u9P0
結局いくら貢ぐんだ?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:54:00.10 ID:1Tl0eKi00
間違いなく外れ引いてるけどその場合アジアカップ惨敗後あたりに解任される
であろう
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:54:06.77 ID:L628M8070
いまのうちにサッサと断れ

あとからじゃ手遅れになる
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:55:33.13 ID:tHY5mq7E0
ザックの後任と噂のアギーレ氏の人物像とは?“最悪監督”の悪評、TV局との黒い噂も
http://www.footballchannel.jp/2014/04/03/post33913/3/

スポンサーやテレビ局との癒着とは日本サッカー協会が好みそうな監督ですねw

260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:09:24.30 ID:41nlDBi40
アギーレに対する海外の見解
・チームはとても守備的
・選手選考は駄目で、若手選手にチャンスを与えない
・クラブレベルでもあまり成功していない
・メキシコ代表で2度失敗している
・重要な試合で、彼が信頼する全盛期が過ぎて能力が劣る選手を送り出してやらかした
・罵りが多い

14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:09:48.91 ID:sg2BCIx30
新監督アギーレのまとめ
・ザックのような細かい戦術の指示や分析はせず、大雑把な指示だけ出して後は選手に勝手にやらせるジーコスタイル
・選手選考は協会やスポンサーの意向の従う、というより面倒臭がり屋なので一々試合に足を運んで自分で選手を発掘したりはしない
・ベテラン重視で若手の起用は嫌い
・ミスした選手には汚い言葉で罵るがスター選手はミスしても何も言わない
・基本は仕事不熱心で趣味のゴルフで遊ぶためにチームの練習時間を少なくさせるようにフロントともめる
・血の気が多く、切れると試合中でも暴力振るうタイプ
・メキシコ代表を2度16強にしたものの、メキシコではカオス采配とカオス選手選考で自滅した失敗という評価で多くのメキシコ人に未だに恨みを買う
・最初はギリシャ、メキシコの代表監督になりたかったがどちらからも断られる
・日本代表は単なる金目当てで150万ユーロので最初オファーが来た時は金が少ないと一蹴し30万ユーロ増額させて交渉の席に着く

直近5年のアギーレの成績
2009年-2010年 メキシコ代表 W杯16強(不可解な選手選考と采配で南アW杯でドメネクに次ぐ最悪という監督評)
2010年-2011年 リーガ13位
2011年-2012年 リーガ14位 (2012年は約1年浪人)
2012年-2013年 リーガ13位
2013年-2014年 リーガ13位

ちなみにメキシコ代表のW杯での成績(と主な監督)
1986 - ベスト8 ミルティノビッチ(メキシコW杯で自国開催)
1990 - 予選で失格(U20の大会での年齢詐称によるFIFAのペナルティ)
1994 - ベスト16
1998 - ベスト16 ラプエンテ 
2002 - ベスト16 アギーレが監督 ←★
2006 - ベスト16 ラボルペ
2010 - ベスト16 アギーレが監督 ←★
2014 - ベスト16 エレーラ

・・・アギーレ 南ア杯での謎采配・・・
■大会前には、バルセロナでトップデビューを果たしたジョナタン・ドス・サントスを最終メンバーから外し、34歳のジーニャを選出。

■大会が始まるとチバスで21得点を挙げてマンチェスター・ユナイテッドへの移籍が決定していたハビエル・エルナンデスをベンチ要員に。

■代わりに所属チームの無かったギジェルモ・フランコを先発に据え、
GKにはレギュラーと見なされていたギジェルモ・オチョアを起用せず、37歳のオスカル・ペレスを全試合で起用。

■ベスト16のアルゼンチン戦では若手CBのエクトル・モレノを先発から外し、
本来右SBのリカルド・オソリオをCBで起用。案の定、2失点目につながる大きなミスを犯す

■毎試合キャプテンを変えるといった不可解な采配をしたことで、メキシコ国内では論争にまで発展。
2つの大手テレビ局「Televisa」と「TV Azteca」の圧力によって先発メンバーをきめていたのではないか?という疑いを持たれた。

516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 08:59:05.43 ID:C2+cUQ4w0
サラゴサやエスパニョールで良くやって13位が自慢のアギーレたん
あんまりにも批判される実績なので誰かがwikiの最近の経歴を消しましたwww
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:56:39.37 ID:yXVa0erTO
原「債務(本田とか長友とか)が残っておるぞ」

川渕「アギーレに相談したらどうぢゃ?」
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:57:00.53 ID:45w3njHg0
ゴミクズ協会は本当に糞の集まり
利権の絡まなかった時代のなんと清らかな事か
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:58:03.48 ID:S7/JWYHe0
また頭をすげ替えた見せかけだけの日本代表商法に騙され続ける4年間が始まるわけか、、
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:58:38.56 ID:fUdRcNCi0
アギーレって、別に何の輝かしい実績も残してないやん・・・

メキシコはどの監督でもベスト16だし・・・
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:59:57.55 ID:RvZ5FnQ30
>>10
年俸1億円こえる役員が40人以上いるってマジ?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:00:12.61 ID:biv22pO9O
アギーレさんの話題で協会から目を逸らせる。
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:00:19.23 ID:v4F5BeYE0
このオッサンが来ても
絶対メキシコサッカーは真似できない

オフトがオランダサッカーを植え付けたか?
トルシエがフランスサッカーを植え付けたか?
ジーコがブラジルサッカーを植え付けたか?
オシムがユーゴサッカーを植え付けたか?
ザックがイタリアサッカーを植え付けたか?

絶対にあり得ない
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:00:37.17 ID:6BLLzTm80
守備重視の監督がいいな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:01:18.69 ID:caqIDt8q0
>>16
同意
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:03:09.05 ID:sYpu1aaj0
ここまで前評判悪い監督も珍しいなww
>>8とか
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:03:18.79 ID:WPtAyiJB0
金に汚いアギーレと原

理想のカップルだね、日本人にとっては悪夢だけど

せいぜい代表を食い物にしてくれ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:03:32.38 ID:dlA51oz20
原とかいうキチガイが力持ってるくらいだし
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:04:13.46 ID:WeulWsbj0
こんな嫌われ者で大丈夫か????
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:04:29.12 ID:0y9swp7s0
なんで原とかいう無能が勝手に決めてんだよボケ
大仁もヤジられて辞めるようなこと言ってたけど結局辞めねーし
ほんと見苦しいわ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:05:56.88 ID:HwDVRgnL0
こいつ結局来ないと思う

来てもまぁ愛されないタイプだな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:07:08.52 ID:YE6cZfcN0
こいつはあかんて
すでにイメージ悪いじゃん
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:07:32.41 ID:p/6YAhNR0
【埼玉】中2女子、3月から行方不明 自宅前で声掛けられ−朝霞市


http://iup.2ch-library.com/i/i1234720-1404793231.jpg
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:08:41.98 ID:lnfGYyud0
日本人の監督でもいいやん
どうせ弱いままだし
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:08:58.20 ID:WPtAyiJB0
日本協会はW杯8強進出を前提とし、賞金(約14億円)も予算に組み込んだ。大仁会長は「世界のトップにはまだ力が足りなかった。
それでも前回よりいい戦いをした。日本のサッカーは進化している」と、よもやの1次リーグ敗退にも、前向きな評価だった。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/26/kiji/K20140626008445040.html
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:09:29.22 ID:le/Bynzt0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:10:00.51 ID:a48bqqS10
ここでこれだけダメ出しされてるということはアギーレやるかもな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:10:05.45 ID:/ba1p2Gh0
メキシコでベスト16ってどうなんだろうな
ドゥンガとかいくらなのか知りたいわ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:10:27.32 ID:Ja+TNpqc0
ここまで、決まりみたいな扱いだと、なんか、隠れ蓑なんじゃねーのかと疑うわ。
詳細ですぎだし、本命別にいるんじゃねーの。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:12:31.32 ID:ttb2//MU0
ニッカンは今回は慎重だなw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:12:44.23 ID:Yw5vozr2O
破談にしろ
どうせ原は辞めるんだから泥被れよ
銭ゲバで大した成績収めてないメキシコ人監督なんていらん
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:14:01.40 ID:OuZgiRah0
代表監督がアギーレに決まったら、もう代表の応援するのを止めるわ。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:14:03.47 ID:XIoi9VsR0
へー。

おいらはロシアWC本戦出場を逸することで日本サッカーが目覚めることを望んでいるから、これ以上は無い人材だな!
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:14:12.48 ID:SHH62CK60
銭ゲバの糞監督よりドゥンガ軍曹の方が100倍マシ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:14:28.22 ID:Ja+TNpqc0
ザックに決まった時とか、ビアホフいるわけじゃないし、そもそも終わった監督呼んでどうするんだみたいな扱いだったよな。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:15:26.15 ID:lHyfsT910
むしろ銭ゲバならダメだったら容赦無く切れるじゃないか
無能な良い人よりよっぽどいい
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:17:35.17 ID:1iUSt2Mr0
岡田さんに頼もう。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:18:11.03 ID:z5HqJpLF0
>>35
目覚めないよ。15会連続して予選落ちしてた頃の協会に戻るだけ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:18:39.29 ID:GBuo6BlH0
したたかな山本で
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:19:57.83 ID:EK3kt4AcI
>>38
無能な良い人=ザッケローニ

だよな?w
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:21:32.65 ID:h2nwcXn80
アギーレは止めとけよ。
マルティーノとかスパレッティとか、
今フリーで良い監督一杯いるじゃん・・・。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:22:27.77 ID:WeulWsbj0
こんな嫌われ者が監督になって弱いままだったらサッカー人気なくなるよ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:23:16.35 ID:MjG0Uo070
ドゥンガとかピクシーとかのが日本を良く知っててやりやすそうな気するけど
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:23:59.99 ID:qAAL84R60
>>36
ちょっとドゥンガ軍曹見てみたいかも
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:24:44.04 ID:jqYwwUm/0
もう決まりなのか・・・
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:27:29.53 ID:Xc+amxNL0
これだけの金額積むならペケルマンとさえ交渉できるそうだけどな。
バカすぎて話にならない
原って結果残せず、責任取らず居座って次の監督決めて
昇進?wwwwwwwwwwww
どんだけバカ組織なのw
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:29:19.69 ID:WPtAyiJB0
ドゥンガとかピクシーは日本代表を本当に強くしようとするからダメ

原や会長が求めてるのは電通やスポンサーの意向を尊重して本田や香川のような金になる代表選手を固定して親善でも使う操り人形

アギーレが最適
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:30:42.18 ID:yzwpOMNK0
誰だよ?聞いたことないよこんな外人w
将棋だってコンピュータが勝てる時代だからコンピュータにやらせたら?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:31:18.37 ID:QHifx9a40
冬の時代に突入…
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:31:22.98 ID:bgTw3fZx0
如何にも守銭奴だなw
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:32:10.01 ID:G/PCxdH80
>>6
そして残り3年分くらいの給料払いながら、5000万くらいで関塚とかいう最悪の展開か。
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:32:11.00 ID:p80Ik0hu0
銭ゲバは止めろ。
日本は力がないとか言い訳で逃げそうだ。

もう少し検討しろ。
現メキシコ代表監督のほうが良いよ。アギーレは嫌だ。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:32:43.86 ID:MO7862U5O
直前で決裂しそうな予感がする。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:34:14.99 ID:aebqPSdw0
>>49
何だそれ
電通消えろよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:35:27.74 ID:Xc+amxNL0
川渕なんとかしないとな
とっととしなねーかな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:35:29.24 ID:qpvpcvAa0
完全に足元見られてるよなあ。
本当に昔から日本人は交渉ごとが下手だな。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:38:08.17 ID:N94YUcjD0
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:40:32.37 ID:FCdIh+rx0
ファルカンの二の舞いになるよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:40:51.96 ID:84ufBqCc0
断ってください
他に選択肢沢山あるだろうに
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:40:57.66 ID:Xc+amxNL0
関係ねーけど、こういう原とかを見てると伊達政宗ってやっぱ凄かったんだなって思うわwwww
家康に貢物送りつつ、家康と敵対してた秀吉の側近連中にも賄賂渡して
近隣の国切り取り捲ってたのが19歳だろ?w
原は何歳だよwwwwww恥ずかしいwwww
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:42:53.69 ID:TeZzuLq00
これで大会終了した後で、ペケルマン就任を発表してこそだろうw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:43:10.19 ID:Yw5vozr2O
>>49
本田や香川の人気なんてもう無いだろ
どちらも所属チームから都落ちしそうだし
ネルシーニョが腐ったミカンと協会を批判したが全然変わらないわ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:43:11.33 ID:n7k2wNmPO
外人に頼らなきゃならん玉転がし
監督はカズにやってもらえばいいだろ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:45:26.43 ID:4DPT6cTo0
ぶっちゃけこいつよりピクシー呼んでクソサッカーやってたほうがましだわ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:45:42.97 ID:rJRyoUCP0
なんでこいつなの??
日本人監督いい加減育てろよ。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:46:55.00 ID:dFOamY900
成績がそこそこなら、今より人気は出ないだろうな。
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:48:20.59 ID:R1m8dzVD0
アギーレの他にも声はかけてるだろ。
もちろんペケルマンにも。
最後は協会が決めることなんだから待とうや。
メキシコ人監督がどんなもんか楽しみではあるし。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:55:51.63 ID:EK3kt4AcI
まあ監督が優秀でも選手がダメならどうしようも無いだろう。
四年後に向けて有望な素材って居るのか?
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:57:10.53 ID:SHH62CK60
岡田監督:守備重視
ザック :攻撃重視
アギーレ:年俸重視
要らんわアギーレ守銭奴サッカー
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:57:17.39 ID:njdo7GEs0
アギーレってメキシコ代表監督って毎回1年だよな
アギーレが凄いんじゃなくて誰が監督やってもメキシコは強いんだよ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:59:45.89 ID:dFOamY900
「我々」という言葉で熱くさせてくれw
そういう意味ではトルシエは最強だった。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:04:46.41 ID:V4kU2Qns0
4年間やった位で、この実力差はとても修復するのは不可能。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:13:25.68 ID:+tsCeUIAO
高すぎるのでお断りします
年俸に見あった成果を出せそうにもありませんし
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:18:28.23 ID:mYozXrWH0
どうせかわらねえんだから
日本人でいいだろうが
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:22:35.22 ID:OAMLfOfn0
結局もっと安い監督に落ち着くんかね?
まぁ誰がやっても日本選手のレベルが爆上げするわけではないけど
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:29:58.43 ID:VMUk7zoo0
ピクシーがイイね
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:33:35.38 ID:BmYNZTvLO
アギーレというかメキシコ人が日本に合うイメージがわかない
強くなるかはわからないが
オシムやザックのように穏やかで愛されるような事はなさそう
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:36:19.36 ID:RRJhQ5ny0
>>76
日本人だと外人に比べてサラリーかなり安くされるうえに
あーだこーだという周囲の雑音が全部理解できるから精神的に耐えられないのは確実で
なり手が非常に少ないらしいぞ

岡田は早稲田wの上下関係で川淵wに命令されたので、しょうがなかったという話
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:44:35.89 ID:R1m8dzVD0
外国人監督だと契約終われば逃げて帰れるけど
日本人はそうはいかんからな。
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:14:11.45 ID:njdo7GEs0
クルピに代表監督やらせてみたいな
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:22:26.91 ID:NpErCOwk0
誰が監督やっても本田の鈍足パスサカーなんだろ?
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:30:03.79 ID:gxljM+Dj0
原博実が無能すぎる
交渉はヘタだし、なぜか昇格してるし
日本サッカー最大の戦犯
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:32:06.65 ID:kLy8CZXS0
もうひとり勝新太郎みたいな風貌のヤクザっぽいくわえタバコのおっさんいたろ
あれのほうがいいよ 
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:32:08.01 ID:jnOw5WsJ0
協会の殿様サッカーが続くのか
また本田が呼ばれたらしばらく代表はどうでもいい
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:34:25.94 ID:VMUk7zoo0
アホンダジャパンを捨てられるなら名将
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:35:56.11 ID:tzUGrUa40
年俸4億だっけ
ゴミに捨てるようなもんだがもう覆らないんだろう
原ヒロミは無能だしJFAの幹部連中(とくに原と田嶋)が消えない限り
俺は愛着は持てないね、どんだけアジア杯で結果出そうが
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:40:18.09 ID:z5HqJpLF0
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:42:32.62 ID:z5HqJpLF0
間違った
ラボルペだった
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:00:51.93 ID:oRIf1Ain0
>>16
だったらケイロスでいいんじゃね?
イランのドン引き戦術みたいなのがいいんだろ
ただ守るだけで勝てないけどね
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:05:39.75 ID:971/TqYB0
支払いはベルマークだ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:20:19.22 ID:wKLEO78D0
>>27
>日本協会はW杯8強進出を前提とし、賞金(約14億円)も予算に組み込んだ。大仁会長は「世界のトップにはまだ力が足りなかった。
>それでも前回よりいい戦いをした。日本のサッカーは進化している」と、よもやの1次リーグ敗退にも、前向きな評価だった。



うわ・・・・・・・・屑じゃん
大仁とヒロミの癌コンビ辞めろ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:25:13.11 ID:/bcTk3Dy0
情報通のお前らが協会やってお前らみたいのが監督やってくれたらW杯優勝なのにな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:29:04.41 ID:MvSj3Q5x0
んでアギーレさんで決まりなのか?
まだ発表しないとか言いながらマスコミに情報ばら撒きまくってさ。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:40:15.90 ID:cn4BHPYT0
ナイスキックバック!!
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:55:29.93 ID:xBCIusnr0
>>95
その辺り腐臭を発してるよなw
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:03:32.39 ID:KuXHSOIY0
来なくていいよ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:28:20.65 ID:tEGknSpi0
うわぁあ〜止めておいた方がいいと思うけどな
70%くらいの確率で最低限の仕事しかしない金と権威の亡者タイプかと
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:32:41.76 ID:qhDnujwH0
来るなよ
そして腹も氏ねよ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:35:44.14 ID:JsQ95qt4I
日本より強いメキシコでベスト16が最高だぞ
決勝トーナメントやW杯上位の経験のない監督はやめた方がいい
まだ日本人監督の方がいいよ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:41:15.62 ID:+R9GgAvt0
なんだかんだで皆まだまだ日本代表に期待してるんだな
俺なんかアギーレ程度が今の日本代表にはお似合いだと思うけどね
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:30:50.61 ID:okO+gc7j0
どうせ金だすならドゥンガに金出して基本からおそわろうぜ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:53:18.84 ID:BQvWE4lg0
まず金が大事
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ここ最近の監督ではアギーレが一番プロっぽい、
現役トップリーグ監督の仕事を見極めさせてもらおう。