【野球】プロ野球で地域を盛り上げたいなら、地方都市に独立リーグの球団を増やしていくのが現実的
1 :
Egg ★@転載は禁止:
地域ブランド調査で下位をさまよい、ネット上では「グンマー」などと揶揄される北関東の“秘境”に、
巨人がかつて球団を創設する構想を持っていたことが7日、明らかになった。
経済活性化策として自民党が提案し、政府の新成長戦略に盛り込まれるのではないかと話題を集めた
「プロ野球16球団構想」。だが先月24日に発表された、その中には跡形もなかった。
長く読売新聞東京本社でスポーツ事業に携わってきた巨人・久保博球団社長(64)は「外されちゃったな」。
先月10日の就任会見では16球団構想に「課題は相当多いと私自身は思う」とシビアに分析していた。
久保社長は「やっぱり無理がある。独立リーグならまだしも、ね。BCリーグはまた増えるんだろ?」と言及。
新潟、富山、石川、長野の北信越4県を拠点として、2007年から始まったBCリーグには、翌08年に群馬と福井が加入。
来季からは埼玉と福島の新球団が新たに加わる予定だ。
順調に拡大できているのは年間運営費が2億円弱だからこそ。
数十億円規模の日本野球機構(NPB)の球団とは文字通りケタが違う。
プロ野球で地域を盛り上げたいなら、地方都市に独立リーグの球団を増やしていくのが現実的な落としどころだ。
が、現状はどの球団も経営は厳しいだけに今後はNPBとの交流促進がカギになる。
久保社長は「うちも昔、群馬にチームをつくろうという話があった。群馬ジャイアンツ」と秘話を披露。
どんな形態を想定していたかは定かでないが、資金力があるNPBの人気球団が人とカネを送り込めるようになれば、
独立リーグが活性化するのは間違いない。
2014.07.09
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140709/bbl1407091140001-n1.htm
2 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:00:01.81 ID:x+fkTas70
このスレは荒れる
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:01:09.13 ID:3VGDNxIo0
>>1 いやいや…これ以上球団増やそうってのが非現実的だからw
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:01:27.31 ID:lmbC6cfS0
独立リーグ?
観客100人も入らない試合ばっかなのに。
札幌にも早くほしいなあ
6 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:01:58.58 ID:D0eikO880
野球ファン代表・全ソナが全力で否定しにくるぞー
成功している四国アイランドリーグですら不人気の高知県には10人程度の観客しか入らないんだぜ
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:02:46.44 ID:sV82tk3z0
そういや独立リーグってどうなってんの?
順調に増えてる?
誰が見に行ってんの?
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:04:14.82 ID:Q2dP4/xG0
独立リーグじゃなくて、まず2軍をマイナー球団として中小都市に移転させればいいんだよ。
独立では観客が集まらないからダメ。
日ハム2軍の千葉県鎌ヶ谷とかそこそこ来るし。あんなド田舎の鎌ヶ谷でだよ。
作っては潰れ作っては潰れ
13 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:07:04.11 ID:Q2dP4/xG0
>>11 最近だと広島2軍に堂林がいた頃に4000人集客してたし。
2軍とはいえプロの選手、注目される選手は少なからずいる。独立にはそれがない。
政府は16球団化よりも、2軍の地方都市移転を支援すべき。
2軍を地方においても経費がかかるからやらねーんだよw
>>13 山形に二軍おいてた楽天は、早々に撤退したな。
球場のネーミングライツ引き受けたホテルがかわいそう、、、
四国なんかがいいんじゃないかな
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:13:10.74 ID:s8r+xln40
18 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:14:49.22 ID:faDjX4JW0
Jリーグが全然盛り上がってないから意味ないと思う
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:16:08.32 ID:mVkLjSc1O
石毛に聞いてみろ。
野球+マスコミ=プロ野球
独立リーグ=野球本来の魅力
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:20:02.73 ID:MFK8gMAH0
税制優遇法の適用されない野球なんてゴミそのもの
野球のモデルケースは150億の支出をして100億の収入を得るモデル
毎年50億の赤字を計上する興行が可能なのは税制優遇法が適用されてるから
それ以外のケースでは野球の球団を経営することは不可能だ
まず経営するノウハウがまったく存在しないのだから
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:20:30.66 ID:s8r+xln40
>>19 石毛は九州独立リーグ立ち上げに失敗してから一切独立リーグの話しなくなったな
熊本で相当ひどい目に合ったと見える
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:20:49.11 ID:UtLZkR2kO
夢想するのが、現実的。
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:21:16.35 ID:lmbC6cfS0
>>18 JリーグJ1は世界10位の観客数だぜ?
大してマスコミ煽らなくても世界10位なのは凄い。
同じくマスコミに煽られない独立リーグは100人も客が入らない試合ばったかだけど。
>>17 あれは何というか情けなかったな、結局開幕すらしなかったし…
オーシャンとかシャークスのプロ化が見たかったのに…
ソフトバンクが四国の独立リーグと交流戦やってるんだっけ?
福島と埼玉に新チームできたな
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:43:57.83 ID:7zifZdid0
47都道府県を12球団でカバーというバカバカしさ
お前ら、意外と真面目に語ってるなw
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:46:27.04 ID:xetT0Xl30
何もかも遅い。
試案とかなら30年前からあり、
Jリーグという分かりやすい対抗馬が出ても、
球団買収、合併、新設の混乱があっても
小手先の変化
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:47:18.69 ID:xBOfGKNw0
独立リーグはあるんやが盛り上がらんわ
えー?信濃の惨状を知らないのか
33 :
17@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:16:36.19 ID:QLQ1tpQH0
新潟がちょろっと頑張ってるだけでことごとく失敗してるのを現実的とか言ってもな
16球団構想がもう外れてることを今知った
チビ、デブ色々集まって子供が野球ができる環境が無いのが問題なんやで。
プロを目指すかは別で野球はオモロイんやけどな。
独立リーグは野球じゃないんだよ
この感覚がわからないかなー
>>38 TVや新聞でごり押ししてないと野球じゃないんだろw
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:55:40.86 ID:W4PHHWBY0
サッカーやりたい人たちが集まって
町にクラブ作って
ある程度になったら参加できますよ
というJクラブのあり方と
野球の独立リーグもチーム作って活動しているという点は
これと同じでしょ
その意味では
>>1は正しい
頑張っても昇格する先がない、というのは不幸だけれども
独立リーグって下手な草野球より客が居ないのに…
つまんないから無理
同じ2億ならbjリーグに出した方がよっぽどマシだと思う
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:53:13.99 ID:Rthp8T8+0
プロ野球は12球団、これはもう動かせない
減らすことは出来ても、増やすことは出来ない
>>1 現実的って、16球団案以前に群馬ジャイアンツ案が先に立ち消えとるがな…
これ以上増えたらレベルが下がるだけ
今ある一部の球団を移転させて、
ブロック単位で活性化する方が現実的
>来季からは埼玉と福島の新球団が新たに加わる予定だ。
予定は未定
サッカーでもバスケでも成立するのに
野球だと無理なんだよな
>>49 守らないからな
が
守ったから
サッカーもバスケも
歪になった
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:19:48.99 ID:iCiZ87Wv0
>>50 過去にも直前でポシャッたって話たくさんあったがな
m9(^Д^)プギャー
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:08:42.74 ID:akMqEcRd0
独立リーグはいらないと思う
Jがチーム作りすぎて選手も派遣より扱いがひどく
20台半ばで路頭に迷うワープアをと犯罪者を大量に作っている
アメリカのマイナーリーグも同様
日本野球には社会人野球という立派な福祉制度がある
プロに入れなかったとしてもそこに行けば社会保障がある
あとプロ戦力外選手はNPB・各球団が就職先の面倒を見る
セーフティーネットを充実させてサッカーに差をつける
そうすれば親御さんは子供に野球を進めると思う
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:13:39.03 ID:k4phSc0Z0
>>43 バスケは協会が酷過ぎるから・・・
そりゃbjもレベル低いのに頑固だってのはわかるが
国際大会出られなくなるかもしれないって状況わかってんのかと
>>54 そんなの
最後の挑戦と割り切れるから
関係ないじゃん
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:15:56.40 ID:GLODQBFF0
コミッシュナーも天下りポストですからww
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:22:53.63 ID:k4phSc0Z0
>>54 その社会人野球もなあ
野球での報酬は一銭も受け取れないルールになってるから
福祉制度というには・・・
>>54 そんなヤツらの心配する必要はないだろ
好きでやってんだから
結果出さなけりゃゴミみたいな扱いがプロだろ
>>58 w
受け取る必要ないじゃん
趣味なんだし
61 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:28:51.91 ID:8g84CkE00
そもそも社会人野球自体が衰退してるわけでな
Jリーグと同じ失敗をしろとかw
>>61 不況だからな
w
そもそも減っても関係ないし
>>62 w
Jリーグは昇格降格があるから
崩壊したわけで
昇格降格がなければ関係ない
65 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:37:54.62 ID:MTIlAVAa0
素人を応援するよりプレイする方が楽しい
独立リーグを応援する暇が有ったら普通は
草野球するやろ
66 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:38:51.12 ID:wKNjDRSD0
わざわざJリーグが破滅した道と同じ道を辿る必要はない
>>65 >素人
元NPBの選手がどんどん参入してるじゃんw
知らないの?
>>66 それに
Jリーグは
拡大
と
絞り込み
を同じカテゴリーでやってるから崩壊な
野球は
NPB絞り込み
独立は拡大
と分けてるし
69 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:51:17.91 ID:pcBwvJgl0
>>67 全ソナですら知ってることなら、観客動員は数千単位で伸びていくよね
独立リーグの将来は明るいね!
70 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:52:03.21 ID:4wjAirxy0
2軍と独立リーグを地域リーグとして再編、
独立リーグ選手のNPB移籍を簡素化すればいいんだけど、
プロアマ協定やら年俸やらで難しいな。
独立リーグは県単位でやっているのが有効なんだろ
試合数がけっこう多いし、Jより有利な部分も少しある
後は優勝してから世界一決める大会でも開けば経営安定する気がする
NPBとかはシードで社会人とか独立は予選に回る感じで
72 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:03:49.30 ID:4wjAirxy0
>>71 クラブチームの世界一は盛り上がらないのは
アジアシリーズ証明済み。
広報不足と言えないぐらいの不人気ぶりだ。
むしろもっとドメスティック、ガラパゴス化した方が余計な経費が掛からない分利益が上がりそうな気がする
73 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:06:33.82 ID:k4phSc0Z0
東日本はともかく西日本はこれ以上拡大しようがないからなあ
関西はあれだし四国も過去の失敗でしばらくは四国から出る気ないだろうし
76 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:13:33.97 ID:k4phSc0Z0
>>70 独立リーグは「プロ」扱いだからプロアマ協定は関係ないのでは?
新規参入どころか、セパでも審判以外統合できず
交流戦も減らすだなんだやってるNPBが
持ち出し、収入減を覚悟で独立リーグと交流できるかじゃないかと
例えば、西武が独立リーグからラミレスを獲ろうとした時に
高額な移籍金を群馬に払うことができるか、とかさ
BCで埼玉増やしたのが理解できない西武あるのに、
関西潰れたし増やすなら滋賀、京都あたりのほうが
人来そうだけどな
>>78 場所
関係ないだろw
作れるところが
作れば良いし
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:29:41.97 ID:4wjAirxy0
>>76 プロなんだけど、NPB経験のない選手日本人選手はアマと同じようにドラフト経由じゃないと「移籍」できないでしょ。
移籍金に関しては独立リーグに所属する選手なら高年俸ではないので、
発生したとしても高額にはならないはず、ラミレスでもね。
交流に関しては、地域リーグ化することによって
大阪から福岡まで行く移動費が必要がなくなる分をリーグ運営費に回せるはずなんだけど、
会計はよく分からん。
費用面ではNPBに関しては親会社の経費扱いできるんだっけ?
これを活かさない手はないだけどなあ
81 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:29:56.20 ID:k4phSc0Z0
>>78 熊谷と所沢では商圏が違う
あと西武の別働隊としてやる予定もあるのでは
西武はかつてプリンスホテル野球部持ってたけれど
あれは社会人野球だから西武二軍と試合できなかったが
独立リーグならば西武二軍と試合できる
問題はそう話がうまくいくかどうか・・・
独立リーグでまともに運営できてる所なんてBCだけでしょ
独立リーグは何のために存在してるのかわからん
NPBと提携してるマイナーリーグでもないし
アメリカみいに地元の野球チーム応援する文化が根付く気配すらない
>>84 >なんのため
選手の育成
と
元NPB選手の一時保管
じゃん
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:35:04.11 ID:5Lvu7oid0
客は入らず娯楽としてなりたたず、
選手は高確率で犯罪者、地域の不審者として治安悪化に貢献
まさ「誰得」リーグ
87 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:38:34.54 ID:k4phSc0Z0
>>83 たしかに西武二軍は熊谷で試合やってる
熊谷どころか秩父よりもっと山奥の、小鹿野町でも試合やってる
あと企業のイベントで、一般人入れず招待客だけで試合やったことも
埼玉県内で一度あったような
しかし対戦相手はどうする?
西武の都合にいつも合わせてくれるとは限らないでしょ
そこで西武の別働隊として熊谷に作るつもりなのでは?
計画通りにうまくいくかどうかは知らないけどね
>>84 いや(マイナー)契約狙いで頑張るんじゃないの?あーいうのって。
入れ替え制は絶対ビジネスが分かってない馬鹿の所業だから、これしかないでしょ。
>>84 >地元
w
日本は
交通の便が良いから
地元にこだわる必要がないw
根本的に違うから
真似しようというのは無理w
>>89 俺はどんなスポーツでも地元にこだわるな
そしてどのずぽーつにもかかわらず地元チームを馬鹿にするやつは絶対に許せない
>>90 w
アマは問題なく地元だけど
プロは無条件には無理だよw
だから
Jリーグは終わったし
>>91 そうかなあ
何年たっても地元チームに勝ちやがった相手チーム恨むほうだな
こっちの気持ちを無視しやがってって思う
>>84 ホームゲームで「ビジターファンもいるのに」「ビジターヒロインも流すべき」って言う考え方が
当たり前に大多数になる時点で日本に地域密着なんて無理なんだよ
>>92 俺もそうだなぁ、やっぱり地元に勝るもの無しよ。
世界戦で言えばもちろん日本だし、国内の地域対抗になるとやはり地元だ。
>>90 いや、許せないっていうけど
地元つったって
町内会級
自治体級
都道府県級
都市圏級
国家級
まで幅広いわけじゃん…。
就学とか就職で遠距離まで通勤通学したり、引っ越したりしまくるんだからさ日本は。
なかなか定義がはっきりせんよ。
>>93 明治期から「お上り」志向が強いものね。
そして均質性を長く培ってきた。
もちろん地元愛はある。けどそれは未成年期に仮託している、
すなわち「高校スポーツ」とか、そういう感じなんだよなあ…。
>>96 うん
そうだよ
だから高校部活が重要
で
野球は
甲子園→ドラフト→プロ野球
と地元意識を上手くやってる
高校野球に過度の思い入れを乗せてる連中が日本スポーツ最大の癌だと思うけどね
昨日も熱中症でひっくり返ってた選手何人かいたが、それ見ても何とも思わないんだよな
それすら感動の種にしやがる鬼畜
高校サッカーはどうなのかいな
高校選手権で優勝した富山第一サッカー部は
選手寮とか作らなくて基本的には親元から通える生徒しか入部認めない方針じゃなかったっけ
>>98 逆だろ
高校野球を否定することは
Jリーグを否定することになるし
学生は過度な運動なんてしない方がいいよ
膝腰ぶっ壊してる奴多過ぎ