【芸能】松たか子版“レリゴー”、上半期カラオケリクエスト3位に…4月15日の配信からわずか76日で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載は禁止
 第一興商は3日、2014年上半期カラオケリクエストランキングを発表。松たか子(37)が歌うディズニーアニメ映画「アナと雪の
女王」の主題歌「Let It Go〜ありのままで〜」が楽曲別ランキング3位に入った。

 4月15日の配信から、わずか76日。興行収入242億円、観客動員1906万人とメガヒット中の映画の主題歌とあり、圧倒的な
人気となった。

 楽曲別1位は「恋するフォーチュンクッキー」(AKB48)2位は「南部蝉しぐれ」(福田こうへい)。

 アーティスト別は1位・EXILE、2位・AKB48、3位・嵐となった。

ソース(Yahoo・スポニチ) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140703-00000094-spnannex-ent
写真=「アナと雪の女王」の一場面
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140703-00000094-spnannex-000-0-view.jpg

『アナと雪の女王』ミュージック・クリップ:Let It Go/エルサ(松たか子)
https://www.youtube.com/watch?v=QZ1poicuB2s

関連スレッド
【芸能】「音感が抜群。そこらの歌手ではかなわない歌唱力」…松たか子、「アナ雪」人気で紅白司会の声!「既にNHKが接触」情報も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404260053/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:04:57.28 ID:JD6Q1K3M0
メイJ版と松たか子版ってカラオケで何が違うの
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:05:50.08 ID:nbl3eaFN0
>2位は「南部蝉しぐれ」(福田こうへい)。

こっちの方が凄いと思う
去年の紅白以来テレビで全然話題になっているのすら見ないのに
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:06:38.58 ID:7KWtDLiY0
メイジェイざまああああああああああ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:06:40.50 ID:KDlZCUoH0
>>3
カラオケスナック健在って事なんだろうね。
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:07:44.40 ID:K8s252t70
穴雪いい加減ウザい
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:08:36.94 ID:A0mEwX2s0
れりごー れりごー もう熱くないわ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:10:10.87 ID:O70pidKc0
そのうち何人が Ready go って歌ってんだろうな
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:10:51.71 ID:hXW/d2fm0
松たか子版ならありのーじゃないのか
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:11:45.14 ID:8MCk0g8Y0
なんで脱税ルが1位なんだ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:12:38.64 ID:OiXFgMlA0
>>2
歌詞が違うしメロディも少し違う
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:12:56.29 ID:Pz0vaBNa0
メイは人気がないか
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:14:27.36 ID:ZGVkJNcG0
福田こうへいの歌唱力が凄い

たぶん幼少から民謡でもやってたんじゃないか?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:14:43.13 ID:5bFCOmUR0
2位は「南部蝉しぐれ」(福田こうへい)
演歌強いな。
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:15:25.52 ID:d0++OZKI0
恋チュンとレリゴーは予想できたけど南部蝉しぐれが2位にびっくり
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:16:43.39 ID:bdX36HG50
>>2
松たか子版→現在進行形で不安込み
メイジェイ版→紆余曲折を経て安心バージョン

昨日の歌番組でメイジェイが言ってた
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:17:13.25 ID:JymnWVBY0
MayJのほうが可愛い
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:20:11.00 ID:shYpNt8r0
もうメイジェイ許してやれよ…
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:20:50.12 ID:bWF/uLkY0
浄土真宗でこの間橋下カットのボンボンが就任したほうの信者さんか。
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:22:01.65 ID:EGJhctIQ0
>>2
要するに

松たか子の歌は心に響く
メイジェイの歌は心に響かない

ってことだと思う
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:22:15.20 ID:L0Qovx5/0
おまえじゃない感のメイわ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:23:44.42 ID:ezJrNFuL0
メイJ「私が松たか子版を歌わせてもらえばもっとうまく歌える」
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:23:53.94 ID:7SJzR+Sn0
すみません松ブタ子大嫌いなので・・・ラジオですらダイアル変えてしまうほど嫌いです。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:25:30.92 ID:GdGdPyp30
レティゴーじゃないんだな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:25:39.30 ID:FQfPo2OV0
高い技術を持ってるのはMayJだろうけど
それを求められるのは、のど自慢大会の舞台

みんなが求めているのは松たか子の方

高感度とか知名度とか
国民的に舞台にふさわしいのはどちらなのか一目瞭然


紅白に二人で出るつもりなんだろうか?
ワールドカップの日韓共催の悪夢みたいだな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:26:36.87 ID:WaCcIr2v0
2位は「南部蝉しぐれ」(福田こうへい)。

ていうか

こいつすごくね

デズニーやAKBやジャニーズみたいに何十億かけて宣伝せずに

無名だろ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:29:46.87 ID:0vT7nq7Q0
( ・`ω・´)何でや
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:30:04.84 ID:Pt987pJk0
CDショップが淘汰されていく中、カラオケの文化ってまだあるんだ。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:31:38.36 ID:YaDS3hpJO
そりゃみんなこっちだよな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:32:31.31 ID:WBYkv84I0
なんで松の方が人気あるん?
個人的にメイJのが上手いと思うんだが。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:32:55.61 ID:nIS6qHq0O
一方、ゴリver.は。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:33:12.99 ID:tmSSOHok0
はっきり言ってお腹いっぱい
レリゴーうざすぎる
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:33:17.91 ID:ZDJ4QGXh0
もう勘弁してくれ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:34:06.70 ID:9a44UYaH0
松たか子が結婚していたのをアナ雪ヒットまで知らなかったよ。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:35:37.44 ID:JDWINo4u0
May'nが一言↓
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:36:15.76 ID:EGJhctIQ0
>>30
やっぱり清涼感・透明感だろうなあ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:36:42.45 ID:O70pidKc0
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:38:46.65 ID:+MmYIen+0
BGM流してる店に入ると必ず聞こえる
マジでウンザリ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:39:28.73 ID:n2HWsHqD0
>>11
その違いを認識して選んで2位ならすごいな
抱き合わせで2位じゃないのか
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:39:43.42 ID:UW9nqPiX0
ありのーままにー生きようとした蟻はー
ありのーままにー生きようとした蟻はー
ありのーままにー生きようとした蟻はー

蟻のままだった
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:40:09.57 ID:9a44UYaH0
>>38
有線でもトップだね
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:40:34.27 ID:cgzn5i9C0
>>3
うちの80歳のばあちゃんが、テレビで1回聞いただけで
「すごく上手い新人が出てきた」
って興奮してたから、中高年層には大人気なのかもしれん
つか、確かに上手い
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:41:58.99 ID:gRNr+M2s0
安達有里似のブサイクな偽者はいりません

という国民の声や
ごり押しすんのもうやめてや
カラオケ番組だけやっとれ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:42:43.14 ID:6npRBEGP0
半沢といいミタといいアナ雪といい簡単に流行りモノに飛びつくよね
SNSの影響かねえ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:45:15.86 ID:iDEancfw0
紅白はお松司会&お松ありのーで決まりだな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:45:45.43 ID:XieEdf++0
だけど唄ってるだけだから
松さんには一銭も入らないの
可愛そだね松さん♪
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:46:06.52 ID:expEIcDm0
>>40
あのねのねバージョンか
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:47:28.18 ID:PV9GAgo50
ただ歌がうまいだけじゃこの順位は取れない
例の人また仕分けの番組でしか歌えないのかな?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:47:39.50 ID:ig/vKTCR0
松は司会やってトリ飾って欲しいな

メイジェイラネ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:49:36.42 ID:gQXUieRhO
紅白で松レリゴーが聞けると期待してるとメイジェイでがっかり

あると思います
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:49:53.01 ID:AoqEDwkI0
どこでも聞こえてきてうんざりするけど、松たか子版はまあ我慢して聞き流せる
メイジェイ版はあのカラオケ対決のテクニックを駆使した感じでしつこくて聞いていられない
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:51:02.59 ID:pXmCMUko0
福田こうへい、すごいじゃんw
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:52:15.24 ID:+0cw+y+x0
わー戴冠式だぁ♪
雪だるまつくーろー♪
わかったよー...
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:52:23.67 ID:RtTreYhr0
松さんは明らかにミュージカル風の発声で歌詞の意味まで伝わるように唄ってるんだけど
これが街中で耳にすると意外に新鮮なんよねー
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:53:43.52 ID:tV9uyUJe0
氷もほっときゃ流れるぜー♪
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:54:04.36 ID:sAWM5ZPw0
小田和正のクリスマスの奴には出て歌うんだろ?
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:56:39.05 ID:rEoeppIR0
まだ上位にハナミズキが入ってるんだよね
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:58:30.64 ID:dVr+U0Xa0
松たか子のアナ雪のどこがいいのか分からない
首に筋が出るようなゆとりの無い張り上げた高音聴くだけで疲れる
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:07:08.88 ID:ZAc6eBrd0
>>58
世にもっと疲れる曲は多いから今のうち慣れとけ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:10:50.27 ID:NTUWcHHz0
>>1
松ヲタは糞スレばっかいくつも立てんな。だからうぜぇんだよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:17:00.50 ID:6npRBEGP0
>>56
小田のやつでコラボして紅白出なかったら笑うし松たか子見直すわw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:23:18.04 ID:le3vcBQU0
レリゴー
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:36:51.27 ID:op50UyEg0
この記事の要点=AKBはすごいね!
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:08:50.64 ID:1PFxbk0d0
>>25
メージェー上手いか?やたら鼻につく歌い方してて流行歌によくある媚び媚びの気持ち悪い発声だと思うんだがな
松の方がどう聞いても声出てるし聞いてて気持ちいいよ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:10:54.48 ID:1PFxbk0d0
>>36
自覚してるなら努力してくれw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:12:25.68 ID:ARZCkSIc0
妹役のアナの方やってる神田サヤカ(変換されない)の方もかなりイイ、ってかもしかすると松田聖子より上手い。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:13:18.29 ID:Y0F5q1zT0
>>66
多分お前が知って何ヶ月も前からみんな知ってる
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:13:36.53 ID:jm0OJGw10
ゴリ押しウザ過ぎ
MayJのディスりも異常だし
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:15:17.57 ID:F6QXr0PH0
メイジェイ版は声の押し売りみたいに迫ってくる
うざい
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:16:18.06 ID:k8nqvW+TO
過去の松たか子の曲 ド下手だったから聴く気にならんなあ

そんな上手くなってんだ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:31:11.49 ID:sdcYgK7M0
>>2
エルサが氷の城を築くあたりのフレーズはメイジェイ版にはない
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:33:27.44 ID:r3NkD7eV0
知ってるか?

アリのママは女王アリだぞ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:36:33.88 ID:WgjRKtS60
うろおぼえで口ずさんでるうちに、セリーヌディオンとデブのバイオリンのバラード曲と混ざって、
わけわからなくなるのは俺だけでいいと思う
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:41:59.45 ID:C1/sgP6C0
歌は上手だからヒットするというモノではない、これはしょうがない。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:42:45.34 ID:zMqq1u7y0
そのうち安倍ちゃんもゲリゴーするかも
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:45:23.72 ID:swchqUk00
MayJ はテクだけで表現力がない。
昨日かテレビで聴いたけどうるせえ!って思ってしまった。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:45:50.19 ID:dOIFwIzD0
情弱すぎて逆に情強の立場にある俺がこないだ初めて重い腰を上げて
わざわざYouTubeまで出掛けて聴いてみたけど
普通のノリノリの歌謡曲でしたわ

映画で感動してる奴の思い入れ補正で売れてるんやろね
曲単体で聴くとちょっとメロウなロックバラードに日本語歌詞を無理やり乗せました的な
まあ普通のノリノリの歌謡曲でしたわ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:50:41.94 ID:MUx9B9GT0
一体この手のスレを何度立てたら気が済むんだか…傍からしたら呆れるわ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:04:51.39 ID:xUIE76cm0
>>77
「悩んでたことが嘘みたいね♪」あたりからの展開とか凄いと思うけれどな。
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:17:10.41 ID:60X1m4WX0
あーもーなーんで
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:20:15.68 ID:853Vq2K10
ステマを疑いたくなるぐらい松たか子ageスレが定期的に立つのな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:22:01.96 ID:9a44UYaH0
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:32:00.69 ID:gQXUieRhO
>>58
ゆとりのない女王様の魂の叫びの歌だからむしろその感じ方で正しい
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:38:28.79 ID:xUIE76cm0
MayJの歌はカラオケで歌いにくい。
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:41:08.70 ID:tVVCEmRt0
カラオケ行かないからようわからんが歌ぬいたら松たか子版も他の版も無いと思うのだが違いがあるの?
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:25:53.39 ID:DUhuBX3NO
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:35:03.78 ID:HhgA38cY0
MayJバージョンはアナ雪の映画が始まった頃にステマCMで流しまくったせいで
ウルセー!胸焼けがする!っていう感じで観る前に悪い印象を与えられすぎた
見ても無い段階の人にあのレリゴー!は不快すぎる
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:41:29.02 ID:rqfuaI2V0
>>66
それは、ねーわ
去年のディズニー特番で親子共演してたけど、松田聖子の方が上手い、って声のが多数
沙也加のが上手い、なんて言ってる人一人もいなかったわ
最新アルバムも母親の方がオリコン5位だけど、沙也加はアナ雪ブースト付けても17位だろ?
ボロ負けじゃん
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:47:54.50 ID:9ck25Fz50
履歴見たら本当に歌いすぎだろ…(´・ω・`)と思う
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 04:26:34.84 ID:nZNV1iPb0
メイジェイはレリゴーのハートフルバージョンてのが入ってるカバーアルバムを出してるが
それにレリゴーの英語版カバーを追加したデラックス盤をリリースするらしいね
さすがにガメツすぎだろこれwww
どうせなら掟破りの松たか子劇中版カバーもやっちゃえよwwwwwwww
どんだけレリゴーに依存してんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 04:28:43.73 ID:dsyUXOZUO
>>81
松たか子アゲというよりメイジェイが嫌われてるから必然的に上がってるだけな気がするw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 04:30:07.10 ID:TSYGFWswO
mayjはレリゴー芸人だね
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 04:35:41.23 ID:JQoRhPGj0
これが予約されたら前の人の曲が終わった時点で速攻トイレ行く
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 04:37:06.58 ID:IztIhhE30
ゲオ店内で松フルバージョン聞いて
帰宅後メイジェイ聞いたら
瀬川英子級に鼻声で最悪だった

ああ、俺おっさんだよ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 04:37:15.11 ID:TxMgEMGNO
あんまりわからんのだけど
選曲時に曲名サーチしたら松ver、メイverと両方出るんだよね
歌うときにversionなんて気にしない人が多いんじゃ・・・あいうえお順なら松が有利だおね
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:26:08.93 ID:4g+1mbTh0
そりゃ素人が歌いやすいと思えて選ぶのは素人歌唱の松になるだろ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:16:23.72 ID:+o90FmJC0
世論調査は9対1で松だから、潔く引っ込むんだぞ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:35:04.83 ID:qWs6RZgz0
メイジェイ庇うわけでないがあくまでカラオケ女王だからな
ダンスダンスレボリューション日本一=ダンス日本一うまいってことじゃないのといっしょ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:10:28.99 ID:0rF/2JWE0
カラオケにしたら同じじゃん!!
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:42:14.65 ID:emq5zNxm0
2ちゃんねらーは名ジェイさんの味方やで(にっこり)
今年の紅白は松よりも名ジェイさんで頼みますよNHKはん
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:46:24.83 ID:evmNFuRY0
1 恋するフォーチュンクッキー AKB48
2 南部蝉しぐれ 福田こうへい
3 Let It Go〜ありのままで〜 松たか子
4 ハナミズキ 一青窈
5 女々しくて ゴールデンボンバー
6 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
7 栄光の架橋 ゆず
8 小さな恋のうた MONGOL800
9 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク
10 奏(かなで) スキマスイッチ

11 Let It Go〜ありのままで〜(エンドソング) May J
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:20:48.12 ID:qWs6RZgz0
おまえらの叩き方には愛がない
メイジェイの肌には張りがない
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:26:12.57 ID:YTtt66WF0
一般人がカラオケで歌うならよほど自信がなければ
あえてメイジェイは選ばんだろうしキャラが劇中で歌ってて
ボイトレ受けて無くてもマネしやすい歌い方の松をとりあえず選ぶのは当たり前じゃん
だからどうした?って話
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:09:49.90 ID:CDZRZglP0
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:20:46.57 ID:7XD05/XlI
夢のしずくの方がいい曲
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:25:53.29 ID:xrjFfI6u0
松の場合は、これ単独で話題になってるけど
姪ジェイの場合はレリゴ―以外でも色々と他者に依存しすぎるのがウザいから叩かれてるんだと思うの
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:47:17.75 ID:y6yCbEjC0
声豚は劇中歌のほうがいいってか
メイジェイさんのが正式・正統なんだよ
なんてったってハートレスヴァージョンなんだから
違って当然だろww
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:13:52.04 ID:WOsdlrdr0
蝉しぐれにむしろ驚いたわ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:17:27.58 ID:h4Y4QYqcO
メイジェイ上手いけど、歌いきり時と息継ぎの音がウザく感じる。
カラオケが上手いレベルの歌手だと思うよ。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:19:03.06 ID:NTyv/zsq0
演歌入っててワロタ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:34:44.87 ID:9dqDopG90
つうか、カラオケでこんな曲やられても 、ウザすぎて周囲引かないか。
まあ、今は流行ってるから、ネタとしてノってくれるんだろうけど、
数年後にはオヤジの『昴』並みの扱いされそうだな。

それとも一人カラオケの客がヘビーリクエストしてるのか。
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:34:54.90 ID:nZNV1iPb0
>>98
上手い喩えだな、その通りだと思う
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:48:34.26 ID:Dl2F0g6j0
松ヲタによるオナニースレと火病ったレスが実は松に対して
悪質なネガキャンみたいになってるって気づいてるのかな…
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:39:43.33 ID:qNu53v950
もうメイジェイとかいらんでしょ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:26:15.42 ID:Cpvg+VsH0
>>96
MayJの方がポップス的だから歌い易い
松はそれなりに上手く無いと歌えない
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:36:27.08 ID:NkMJzB6f0
メイジェイって歌は上手いけど、声に個性が無い。
松たか子には上手さも個性も両方ある。
売れる歌手とそうでない歌手の大きな違いは、声の中に確立した個性が有るか無いかだ。
だって声は神様が与える楽器だからな。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:22:24.71 ID:9oYeGpym0
うわぁ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:42:55.86 ID:NlnRlwNl0
メイジェイは英語版のレリゴーまでカバーすんのかよ
レリゴー中毒だな
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:28:53.77 ID:lOE0EY1CO
この曲自体あまり好きになれない
ファンタジーアニメかつミュージカルなのに現代の曲すぎるというかJポップぽい
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:29:43.99 ID:UHDLHMeX0
松ヲタって痛い奴ばかりだな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:01:17.21 ID:eN0g8DlO0
>>106
ほんとこれ
有名な曲ばっかりカバーする上にオリジナルと微妙にメロディー変える歌い方が嫌い
レリゴーだってオリジナルが最高音出してる部分は低いしゃくれで誤魔化してるし
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:15:21.32 ID:nfpyAsdG0
youtube再生回数 数か月で5,000万回突破!!
ミュージッククリップと合わせて松たか子だけで9,000万回目前!!

『アナと雪の女王』「Let It Go<歌詞付Ver.>」 (松たか子)
50,164,134回再生
http://www.youtube.com/watch?v=cvj3-MZO9Tw

『アナと雪の女王』ミュージック・クリップ:Let It Go/(松たか子)
37,334,160回再生
http://www.youtube.com/watch?v=QZ1poicuB2s
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:34:45.50 ID:yW5UJL650
>>114-116
松ヲタの特徴がよく出てるがまるでカルト信者みたいな攻撃性だな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:20:04.22 ID:LIbvle720
>>116

>松たか子には上手さも個性も両方ある。
松たか子の歌は下手です。

>売れる歌手とそうでない歌手の大きな違いは、声の中に確立した個性が有るか無いかだ。
売れる売れないは、単にプロモーションと運。

>だって声は神様が与える楽器だからな。
神田さやかの歌こそ、神に与えられたと言えます。
松たか子は、そこらへんの素人ですが?
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:42:16.44 ID:8gs/c3fDO
レリゴーと言えば松たか子だと大多数が認識しているという話だな。

公式主題歌はMay j.だとか、上手いのはMay j.だとか、言い募れば言い募るほど虚しいだけ。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:50:02.27 ID:1STVWc830
これだけは言っておきたい
CMで歌っている白い髪のキャラクターはアナじゃない
レリゴーは別に前向きな歌でもなんでもなく現実から目を背けて自分に嘘を付いている歌

おれも今日映画を見て驚いたよ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:40:15.79 ID:4ag0Ci5j0
結婚式のときの歌として使う人もいるらしいが本当だろうか。
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:13:41.17 ID:ALed8BYb0
>>1
糞スレ立てて自演してるから手前のスレを立てられるんだぞ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:47:20.64 ID:wxtRuNmA0
>>127
どう考えても、結婚式向けの歌詞じゃないよな、
新婦が式場から逃げ出しそうなw

意味が理解できない英語歌詞ならいいか?
でも、意味がわかれば、英語歌詞は日本語歌詞よりも不適だよな、
「理想の娘はもういない」とかw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:07:45.81 ID:4ag0Ci5j0
>>129
アナとエルサの髪型を真似るとかはわかるんだが歌うのはどうなんだろうかと。
かといってアナがハンスと恋に落ちて婚約を決意するデュエットの曲歌うわけにもいかない気がする。ストーリー的に。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:21:48.29 ID:I8vUi3fM0
「ファンが勝手に物語を作ってくれる」
と言った秋元康の言葉を思い出すなあ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:25:09.42 ID:kciMPv8n0
>>129
×1同士の結婚式なら無問題w
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止
なんつうか
特に現実逃避の気がある奴が贔屓になってるんだな