【サッカー】日本代表惨敗、その大きな要因は香川真司の不調 「名波浩」「中村俊輔」繰り返された日本代表「10番」の悲劇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★@転載は禁止
サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会で、日本代表は1勝もできずに
1次リーグで敗退した。細かいパスワークでつなぐ攻撃が機能しなかった。

本田圭祐(ACミラン)に球を集めたが、球さばきが悪く、本田が持つことで
攻撃のスピードが落ち、相手のすきをつけなかった。だが、本田だけを批判できない。

本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。
そのキープ力を他のプレーヤーが使うことで生きる選手だ。
つまり、敗戦の大きな要因は本田を使うべき背番号10、
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)が不調だったことにある。

初戦で対戦したコートジボワールは、香川が攻撃参加できないよう
日本の左サイドを揺さぶった。香川の相手陣内でのプレーは出場時間の52%。
意識的に攻撃を仕掛けた最終戦のコロンビア戦では67%で、15ポイントも違う。
巧みな足技を持つ香川は海外では「忍者」といわれるが、
初戦は守備に忙殺され、忍者のごとく存在感が“消えていた”。
体調面で問題があったのかもしれないが、攻撃的MFが高い位置でプレーしなければ、
日本代表のサッカーは機能しない。

記事元:産経新聞
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140629-00000540-san-socc
>>2以降に続く
2ニーニーφ ★@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:39:44.44 ID:???0
第2戦のギリシャ戦では、ザッケローニ監督は香川を先発から外したが、
これは采配ミスだ。初戦の動きの悪さをみて決断したのだろうが、
後半12分から交代出場させるぐらいなら先発で起用し、
無理矢理でも高い位置でプレーさせ、復復調させるべきだった。
3戦目で、ようやく本来のプレーが出てきたが、遅すぎた。

そんな香川の“悲劇”をみていると、日本代表の
「10番」とW杯との相性の悪さが頭をよぎる。
日本が初出場した1998年のフランス大会では名波浩が10番だったが、
実際に試合を作ったのは中田英寿だった。2002年の日韓大会では、
トルシエ監督(当時)が10番をつけていた中村俊輔を代表から外した。
2006年のドイツ大会では、10番の中村、中田、小野伸二の3人の司令塔が
かみ合わず、2敗1分で1次リーグで敗退。
2010年の南アフリカ大会は、岡田武史監督が守備的に戦うことを決断し、
10番の中村はレギュラーから外れた。そしてブラジル大会。
またしても10番が輝くことはなかった。

今回の日本代表は本田、香川をはじめ多くの選手が
海外でプレーしているという点が注目され、期待は高かった。
だが本田も香川もチームのレギュラーではない。
そのレベルの選手が中心では、真っ向勝負の攻撃サッカーは簡単にはできない。
どこまでそれが理解されていただろうか。

「4年に1度の大会で、自分たちのサッカーを出し切るメンタリティーが
経験を含めて足りなかった」。香川は不本意なまま終わった
ブラジル大会をこう総括した。次のロシア大会では10番の「負の伝統」を
払拭する選手になってほしい。まだ25歳。それだけの才能は持っている。
(奥山次郎)
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:40:19.65 ID:I9uls2wL0
不調?
違うな
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:40:45.14 ID:iMvp39Wt0
ようやく香川叩きがきたか
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:41:15.70 ID:7thiizt40
香川はカウンター向けだし、鈍足の口田とそもそも合うわけが無いw
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:41:40.46 ID:LKcZRY9B0
http://brazil2014.yahoo.co.jp/column/detail/201406200001-spnavi
ギリシャ戦後のザック
――なぜ、香川真司をスタメンに入れなかったのか?

ザッケローニ監督
「香川を入れなかったのは、戦術的な理由。
サイドに力を入れようと思ったことと、相手を疲れさせようと思っていたから。
そこからの攻撃を考えていたので、よりスペースを広げる、特に相手のディフェンスのスペースを広げることができる選手を選んだ。
香川も相手のスペースを使うプレーが多いが、彼はより中央への動きが多いので、意向が合わず、戦術的にこのような決定をした」

ザックが遠まわしに言っていること
>サイドに力を入れようと思ったことと、
>特に相手のディフェンスのスペースを広げることができる選手を選んだ。
この部分から ザックは サイドにポジショニングを出来る選手が欲しかったと言う考えが見える

>香川も相手のスペースを使うプレーが多いが、彼はより中央への動きが多いので
以下のサイトの> 90分を通した日本の動き などから読み解けるように
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/15/analysis-jp-civ_n_5496156.html
香川は中に入り込んでくるようなポジショニングが目立つ

>香川も相手のスペースを使うプレーが多いが、彼はより中央への動きが多いので、意向が合わず、戦術的にこのような決定をした
つまり香川は中に自由に入りすぎて戦術を行ううえでの「邪魔」になっていたとザックは考えた訳だ

これは守備面でも明確に現れていて、以下のサイトにあるように
http://mainichi.jp/sports/news/20140615mog00m050998000c.html
コートジボワールの攻撃は日本の左サイドに対して60%だったのだ
これは香川が守備をサボり、体も張れない”アリバイ守備”をする選手だと見抜いたペケルマン監督の適切な攻撃だったと言える

それに対してのザックは香川に言っても直らないことを良く理解しているため、香川をスタメンから外すという行動になったのだろう
日本代表においても足を引っ張る香川は 戦犯 として間違いないだろう
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:41:51.77 ID:vsLRZNxd0
不調というよりなんか変な選手になった
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:42:19.17 ID:LKcZRY9B0
香川はW杯はシーズン中より良い頑張りを見せています
W杯の香川が活躍できていないと思った方、マンチェスターユナイテッドの香川はもっと酷いんです
元が低すぎるのにメディアに過剰にageられ続けただけの被害者なんです



香川のワールドカップでのスタッツ
3試合0G0A(うち途中出場1試合)
ファウル/被ファウル  0.7/1.3(2/4)
ドリブル         0.3(1)
キーパス        1.7(5)
シュート         2.0(6)
正確なスルーパス   -
レーティング 6.52
http://www.whoscored.com/Players/42862/Show/Shinji-Kagawa

今シーズン1試合平均スタッツ

ファウル/被ファウル  0.2/0.4
ドリブル         0.6
キーパス        0.9
シュート         0.8
正確なスルーパス   0.3
http://www.whoscored.com/Players/42862/Show/Shinji-Kagawa

13−14 マンU攻撃陣 出場時間・ゴール数・アシスト数 ※1000分以上

3313分(40試合)ルーニー 17G 12A
3033分(44試合)バレンシア 4G 6A 
2290分(38試合)ウェルベック 10G 6A 
2098分(35試合)ヤヌザイ 4G 6A 
2076分(28試合)ペルシ 18G 4A 
1988分(30試合)香川 0G 3A
1463分(30試合)ヤング 3G 5A
1435分(35試合)チチャリート 9G 4A 
1243分(22試合)ギグス 0G 3A
1225分(15試合)マタ 6G 5A
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:42:29.35 ID:xJUrvF1r0
じゃあ10は永久欠番
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:42:29.91 ID:RTW7AJbJ0
つか、香川は完全な糞
ザックは香川にサイドに張ってろと指示してるのに
それを完全に無視して自由う気ままにぷれーしやがって
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:42:54.20 ID:tHuGc+B90
不調じゃない、単純に能力が足りない
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:43:37.89 ID:SkjExl980
.
 FIFAが47位って評価しているのに、1位通過を信じて疑わない奴が多いのに
 驚いた。そりゃ、70年前に米国と戦争する民族だわな。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:43:44.57 ID:ZokUva+M0
クラブで見せてるパフォーマンスを代表でもきっちり見せた
香川を叩いてる奴は頭が悪すぎる
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:43:45.22 ID:LKcZRY9B0
492 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/06/27(金) 15:03:55.77 ID:FpuoFsDk0
http://www.fifa.com/worldcup/statistics/castrol-index/ranking.html
カストロールランキング

山口 40位
川島 82位
本田 98位

香川 320位


http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
whoscored

本田 58位
内田 134位
長友 181位

香川 339位

それぞれ重要視する指標が異なるのでバラつきがかなりある。例えば山口はカストロールランキングでは
40位とかなり高評価なのに対してwhoscoredでは403位と低い評価になっている。
どちらが正しいのかと言う事はこの際あまり重要では無いだろう。
両方のランキングで100位以内に入っているのが本田で両方のランキングで300位台と低評価を受けているのが香川。
そして日本のメディアに叩かれまくってるのが本田で完全スルーされてるのが香川。
この状況に違和感を感じる人も少なくないだろう。
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:44:06.07 ID:q8pinuyQ0
数年に数度クソみたいな帳尻ゴールでしか役にたった事がないのに守備をしない
そのくせ10番
香川がいるせいではじめからフィールドプレイヤー9人でやってるようなもんだからな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:44:11.88 ID:BSBjHmzn0
個人の調子なんか関係ない
力負けして守勢に回れば連携タイプのアタッカーは例外なく消える
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:44:28.49 ID:8yjJ0nhL0
【悲報】香川真司、2014W杯ワースト5に選ばれる
the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507

1.ジエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:44:32.87 ID:zNZRJdsK0
香川、本田、長友の3馬鹿な
引退して欲しい
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:44:44.58 ID:LKcZRY9B0
http://www.dalealplay.com/videos/Prueba_540465

日本を負けさせようとしてるとしか思えないひどいプレイの数々
コートジボワール戦を落とし、日本のGL突破を阻止した大戦犯
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:44:51.78 ID:SaX1d/860
名波信者=中村信者=香川信者

こいつらが諸悪の根源
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:44:54.50 ID:MqP8/N8q0
不調というより対策されてて機能しなかった感じじゃないの。
香川、本田は。長友は辛うじてクロス放り込んではいたけど、殆んど跳ね返されてたし。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:45:36.98 ID:s6IpjKjqO
茸にまさかの流れ弾w
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:46:08.52 ID:LrRS96/v0
W杯では日本代表の10番は第3GKにつけさせればいい
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:46:21.67 ID:MleqiYQv0
大阪の高槻むくげの会の代表だった方がどんな発言をしているか。
そのまま読みます。
「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、
天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、100年後には5人の内3人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは
小数民族の酋長さんみたいなものになります。こうした素晴らしい戦術があるのに、
それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、
いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか」

これが大阪高槻むくげの会の李敬宰という在日朝鮮人が、今日本に帰化しております。
この人が2001年12月14日18時30分京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座
というとこで発言しているそうです。

つまりですね、我らが安倍さん、安倍総理がやろうとしていることは、
この反日在日朝鮮人、いまではコリア系日本人、反日の韓国系日本人が
泣いて喜ぶようなことを安倍さんはやろうとしとるんですよ。
TPPを推進し、日中韓FTAを推進し、移民を受け入れると。そうしたらですね、
この李敬宰という在日コリアン、在日朝鮮人がですね、日本に帰化した韓国系日本人がですね
夢に見ている。

「だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です。」

この夢を叶えてあげるのがですね、安倍総理が今夢をかなえてあげようとしとるんですよ。
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:46:26.83 ID:tMdz8t2N0
02年の中山や10年の中村(ピークアウト後)みたいに
主力からは外れてるけどネームバリューだけは残ってる攻撃選手に付けさせればいい
スレタイの中村はピーク時の06年のもの
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:47:02.90 ID:x4eNsCV00
団体球技の世界ランキング(男子)
野球            2位
ラグビー         10位
ホッケー     . .14位
水球        .15位
バレーボール  . .17位
アイスホッケー  .21位
ハンドボール    22位
バスケットボール 35位
サッカー(笑)    46位wwwww
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:47:18.76 ID:LKcZRY9B0
香川はW杯はシーズン中より良い頑張りを見せています
W杯の香川が活躍できていないと思った方、マンチェスターユナイテッドの香川はもっと酷いんです
元が低すぎるのにメディアに過剰にageられ続けただけの被害者なんです



香川のワールドカップでのスタッツ
3試合0G0A(うち途中出場1試合)
ファウル/被ファウル  0.7/1.3(2/4)
ドリブル         0.3(1)
キーパス        1.7(5)
シュート         2.0(6)
正確なスルーパス   -
レーティング 6.52
http://www.whoscored.com/Players/42862/Show/Shinji-Kagawa

今シーズン1試合平均スタッツ

ファウル/被ファウル  0.2/0.4
ドリブル         0.6
キーパス        0.9
シュート         0.8
正確なスルーパス   0.3
http://www.whoscored.com/Players/42862/Show/Shinji-Kagawa

13−14 マンU攻撃陣 出場時間・ゴール数・アシスト数 ※1000分以上

3313分(40試合)ルーニー 17G 12A
3033分(44試合)バレンシア 4G 6A 
2290分(38試合)ウェルベック 10G 6A 
2098分(35試合)ヤヌザイ 4G 6A 
2076分(28試合)ペルシ 18G 4A 
1988分(30試合)香川 0G 3A
1463分(30試合)ヤング 3G 5A
1435分(35試合)チチャリート 9G 4A 
1243分(22試合)ギグス 0G 3A
1225分(15試合)マタ 6G 5A

スタッツの参考がないと分かりにくいと思うので>>8に日本代表のWエースとして各メディアが扱った本田を追加します

本田
3試合1G1A
ファウル/被ファウル  0.7/3.3(2/10)
ドリブル         2.0(6)
キーパス        2.3(7)
シュート         3.3(10)
正確なスルーパス   1.0(3/14)
レーティング 7.43
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:47:25.35 ID:MqP8/N8q0
中村はW杯に縁がなかったのかな。まあ、ドイツ大会じゃ超ラッキーなゴール合ったけどさ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:47:30.20 ID:SaX1d/860
>クラブで見せてるパフォーマンスを代表でもきっちり見せた

ほんとこれ

ニワカは香川のことを知らないで叩いてる

香川はいつも通りのパフォーマンスを見せていた

不調なんかじゃない!
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:47:46.45 ID:8+VAZov/0
ドルの時のチームメイトではフンメルス、ゲッツェ、ペリシッチがゴール
特にペリシッチはカストロールがGL出場全選手中2位

マンUもRVP、ルーニー、チチャ、アフロ、ナニなどがゴール
特にRVPはスペイン戦で2発

香川は寄生していただけ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:47:52.12 ID:0pjnkuyo0
ゴール前突っ込める場面は多々あった
明らかに試合感失ってたな
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:48:38.99 ID:61PD00oN0
試合出てない奴はダメだとよく分かったわ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:48:40.81 ID:QwOZ7baC0
ラモス「ジョーダンジャナイヨ!」
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:48:55.79 ID:IVDJjR4h0
コロンビアの10番

ジャパン の10番
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:49:03.05 ID:ACv5fUQx0
>初戦は守備に忙殺され

36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:49:09.44 ID:Uv19GT/s0
他の国なら2戦目以降出番ねえだろ
優遇されすぎだわ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:49:15.42 ID:A5KKiHUg0
選出おめでとうございます

the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507

1.ディエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ


すげええwww
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:49:50.48 ID:evfrLyZ80
不調じゃなく実力ですよ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:49:59.44 ID:OAk73vxM0
名波は完全にとばっちりだな
2.5列目で攻守のつなぎ役になってた
むしろ10番の仕事は中田で試合を決定づけるまでは物足りなかった
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:50:09.98 ID:7ICClvE60
正直10番つけたときからこうなることは予想できた
芸スポで過剰に信者が持ち上げてきた結果がこれ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:50:29.96 ID:a5w7HQOQ0
そうやって背番号のせいとか
他に救いを求めるなよ

ただ自分らは弱い あるいはヘタ

こっから始めろよ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:50:35.34 ID:XjXH/Wbu0
釜本も言ってたけどこれが実力だろ
一番評価されてたドル時代もCLでは紙くず同然だった
ガチの試合では使えない戦えない貧弱君
誰でも気付いてる事だよ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:50:38.12 ID:umBS0TTf0
なんだこの隔離スレw
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:50:39.98 ID:3l4a3qmU0
つまり香川の代わりはいないと
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:50:47.49 ID:59+8DP0f0
香川が10番に選ばれた時に批判してた連中が正しかったんだよ。メンタル的に10番じゃないじゃん。第二の俊さんだって皆が言ってたじゃん。。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:50:47.48 ID:O1HU+A2k0
クロップなら使いこなせてるんだけどな
香川が良さを出せない選択肢を選んだ監督は結果も出てない
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:51:00.45 ID:5rJV7w4/0
不調ではないよ
ここ2年ずっとあんなだから
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:51:37.77 ID:Zi26sK6V0
ってか日本人自虐的過ぎるだろ。
確かに結果は2敗1分けでリーグ最下位だ。

けどコートジボアール戦は失点の2分以外は日本ペースだったし。
ギリシャ戦は日本が常に押しまくってたし。
コロンビア戦は前半は互角だったろ。

技術、運動量は決して世界と比べても劣ってないよ。

勝負所での勘と身体能力が足りてないとは感じるけど。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:51:40.95 ID:3zh7PbZK0
 
 
 
GLは初戦が特に重要で、「 最悪でも引き分け 」 に持ち込める守備力がないと、勝ち抜けない。
短期決戦なのに、延長戦もPK合戦もなく勝ち点で争うからな。

海外組が増えたところで、GLを突破できるだけの攻撃の鋭さ ・ 強さには繋がらなかった。
AFC最終予選後半から 「 人もボールも動かなくなり 」 嫌な予感してたけど、
呆れるぐらい弱っちい、烏合の衆の糞チームに成り下がってしまった。
WC本大会での戦い方まで劣化。
4年前の岡田JPNの方が明らかに強かった。

とりま!
なーにがミランだインテルだマンUだバーーカ
代表チームを好き勝手蝕んだ挙句すっかり化けの皮がはがれちまって、
まーだ危機感ねーのかよ? > 本田長友香川


まずは、個の力からして、同じくGL敗退の象牙にも負けまくってたのを直視しろよ選手達は。
プレスのかわし方が上手く、パスミスも少なく、強いパス交換に慣れているのは象牙だった。
日本はボールを奪えず、攻撃時はインターセプトされてばっか。
「 ボール奪取できない 」 「 ボール奪取される 」 って時点で勝ち目ねーわ。

守備ブロックとラインコントロールすらできないのには、唖然とした!
ボックス ( 両CBと両ボランチの4角形 ) の中に運ばれても、
チェックにいく体張ったプレーがない。
90分間こまめにラインコントロール = 相手がバックパスしたら押し上げ ・ 横パスしたらサイドステップで3歩上げ、しないと
上がるもんも上がらねーだろバカが!

1トップや本田がGKを追いかけまわすだけの、無駄で徒労な神風アタックからして論外!
基礎の守備戦術からして鍛え直さねーと駄目だ。

守備戦術の 「 初めの1歩 」 はまず1トップ ・ トップ下からで、
相手が最終ラインからビルドアップする時にバカ追いせずしっかりと確実にサイドとコースを切る
→ それに連動して中盤はマークが絞り込め、最終ラインも1枚あげてマーク
→ ゾーンの陣形をコンパクトに圧縮、する、
フォアチェック戦術を徹底して身につけろ!
相手GKやディフェンディングサードでなくミドルサードで、組織戦術で連動したプレッシングで奪取して、
高めからの攻撃に切り替えられるようにしろよ!
 
 
 
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:51:44.77 ID:G0N9hBCk0
☆過去のW杯での日本代表10番の法則

フランスW杯 10番名波スタメン →GL敗退
日韓W杯   10番中山ベンチ  →ベスト16
ドイツW杯   10番中村スタメン →GL敗退
南アW杯   10番中村ベンチ  →ベスト16
ブラジルW杯 10番香川スタメン →GL敗退

アディダス10番の法則が発動したみたいだなw

☆参考:これが香川真司の世界大会での全成績だ!
世界大会出場試合でのチーム勝敗

△0−0ナイジェリア(2007 U20W杯)
▲0−0チェコ(2007 U20W杯)※PK負け
●0−1アメリカ(2008北京五輪)
●1−2ナイジェリア(2008北京五輪)
●0−1オランダ(2008北京五輪)
●0−3ブラジル(2013コンフェデ杯)
●3−4イタリア(2013コンフェデ杯)
●1−2メキシコ(2013コンフェデ杯)
●1−2コートジボワール(2014W杯)
△0−0ギリシャ(2014W杯)
●1−4コロンビア(2014W杯)

397 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:31:44.41 ID:bfUdzLIt0
日本代表(W杯)
香川なし→GL突破、南アでベスト16
香川あり→GL最下位(ブラジルW杯)

ドルトムント チャンピオンズリーグ
香川なし→GLらくらく突破(準優勝)
香川あり→GL最下位

ブラジルW杯
香川スタメン→負け
香川途中出場→引き分け
香川スタメン→負け
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:51:51.20 ID:WEFmBbEa0
イメージだけで値しない人間に10番つけさせ続けてるってだけで
因果を逆にすればなんの不思議もない話。
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:51:53.82 ID:hQmqRJPXi
毎回思うが名波は良かっただろ
アルゼンチン戦でたまたま「アシスト」しちゃっただけで
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:01.66 ID:BHKsE2Qq0
×不調
○実力不足
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:05.81 ID:L4BTy+GM0
つうか海外のエースと見比べたら見劣りするわ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:12.13 ID:ZokUva+M0
香川はクラブでのプレーを代表でも再現したし責任はない
叩くなら起用したザックを叩けよ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:12.81 ID:SaX1d/860
コロンビアの10番はホンモノ

日本の10番はニセモノ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:13.20 ID:3zh7PbZK0
 
 
 
スピードサッカーとは、
縦ポンにいきなりアクセル全開させるロングカウンターのことでは決してない。
ディフェンディングサードではシンプルにつなぎ、
ミドルサードでは状況判断でボールを動かしてポゼッションを整え、
アタッキングサードに入るとゴールを狙って突然スピードをアップさせる、
ってこと。

AFC最終予選の後半以降、日本代表はそれが全く表現できなくなってしまった。
裸の王様こと勘違いバカ本田▼が日本代表を実質的に支配したのと同時にな!


ザックのバカは、ジーコと全く同じ発想に染まる体たらく。
トップ下に地蔵小野を持って来れば、
鬼キープでタメをつくり決定的なラストパスを量産するんでめでたしめでたし、と
取らぬ狸の皮算用してたバカ監督が、ジーコ。
2006年WCドイツ大会の時にして既に、
トップ下 = タメ、っていう戦術意図は古いわ!

ジーコもザックも、むしろボールのタメ = 遅攻、ってことすらわかってない。
いやザックはわかってても、本田に反旗を覆されるのが怖く、
結局343でのハイプレスでボールを奪い、「 人もボールも動く 」 ワンタッチでシンプルに繋く、
スピード重視のショートカウンターを諦めた。
地蔵の本田遠藤中心の、足元で受けたがってタメまくる遅攻サッカーしかやらなくなった。

しかも! アタッキングサードの中央で意図的にタメるから、
無能を通りこして悪質で、犯罪的ですらある!( 怒り )

特にぎっちょで1タッチで収められず、いちいち持ち変える本田は、
( 1タッチで左に置く → 2タッチで距離調整 → 周り見る → 左足でパス。こんな下手糞はU17のリトルなでしこでもいないw )
ちょっと狙われプレスがかかるといなすボールコントロールができず、
信者自慢のキープ力すら壊滅。
フィジカルコンディションが歴代代表では最低最悪で、質の高い運動量が全くない。
ボール奪取された直後が一番奪い返しやすいのに諦め、 「 5秒タスク 」 を放棄!
パス & ゴーしない、3人目の動きをしない、ボール持ってる選手を追い越そうともしない。

トップ下の仕事の幅が
( ボランチとトライアングルを組んでパスを引き出す、シンプルに前へのパスを出す、
  PA内でワントップが孤立しないようシャドーとして決定的な仕事をする、など )
どんどん狭くなっていくどころか、なーんも出来なくなった本田!!

挙句、初戦2戦目と相手へのプレゼントパスしまくってピンチ量産し自滅。
天下分け目の、関ヶ原の戦い ( ← あくまで日本にとっては ) コロンビア戦でも、
性懲りもなくロストからの失点起点を量産した本田死ねよ!! ( 怒り )
 
 
 
58名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:34.68 ID:nkFdZw470
名波は持ち味を発揮出来てはいた。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:42.00 ID:suTs5gBw0
名波は10番だったけどポジションは10番じゃなかったろ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:43.55 ID:k8+wD5sr0
香川が守備に忙殺って何の冗談だよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:48.28 ID:3zh7PbZK0
 
 
 
↓コピペ箇所まではまさに正論!

本田と同じA級戦犯香川 = 「 相手が引き籠ると何もできない、相手が動きまわると守備できない 」 を、
引用直下で称賛し台無しになったのが残念とはいえ。



● 世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/07/15/post_417/index.php

> 前線からのプレッシングサッカーを実践するには、英断しなければいけないことがある。

> 本田圭佑を外すことだ。

> 本田は早い流れを生み出せる選手でないし、早いパス回しができない。
> 最後のところで得点に絡みたいという意識が強いため、
> 積極的にディフェンスをしない。

> そういう選手が前線からのハイプレスをこなせるはずはなく、
> 本田は日本が目指すべきプレッシングサッカーに向いていない。

> にもかかわらず、
> 日本は彼を中心にしてチームを作ってきてしまったばかりに、
> 世界から後れを取ってしまった。




本田は↓アンダー世代からこの様なのに、
周囲が冷静に見抜かず本田のほら吹きに 「 見ざる言わざる聞かざる 」 で放置。
ますまず助長させ図に乗らせ、好き勝手やらせた構造の根は深い! ( 怒り )



● 本田圭佑15歳の挫折 「 ガンバユースに上がれなかった理由 」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html 
 
> パスもドリブルも標準以上で、ミニゲームでは発揮した。
> ところがフルコートでの試合になると、途端にボールに絡めなくなってしまう。

> その要因は 「 走れない 」 ことにあった。

> パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
> 原因は体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
> その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。
 
 
 
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:50.30 ID:s9OqxQye0
遠藤入れた直後に本田のロストから2失点
よく見なくともこの鈍足2トップが甚大な被害をもたらしたことは察しろよ
香川も糞だがな

中堅の分際でピルロより走らない下手糞が二人いて勝てるもんも勝てないわw
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:52:59.71 ID:G0N9hBCk0
−−香川を先発から外した理由は
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140621/jpn14062105060010-n1.html

ザック「戦術的な選択だ。相手はサイド攻撃が強力なので、中央に寄ってプレーする傾向がある
香川が空けたスペースを突かれる。こっちもサイドを縦に突破できる選手を使って対抗した
かったし、特に左は激しい競り合いに耐えられる岡崎を起用したかった」

ザック曰く香川を外した理由
1、サイドの守備を放棄して中央に寄る
2、縦に突破できない
3、競り合いに耐えられない

これでも日本代表の10番ですw

監督がここまで使えないって知ってたのに
ずっと親善試合で使い続けてきて何も問題点の対策をせず、
本番でいきなり試行錯誤w
スポンサー枠は日本代表に良いこと1つもないw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:02.18 ID:YjMZy/VJ0
名波の2002年を見たかった(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:06.57 ID:3BuioWgm0
キノコはドイツWCのオーストラリア戦での体たらくの印象しかない
こういう体力がない貧弱な選手はWCでは使えないと・・・
今回はそれが香川だったな
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:11.65 ID:aKJBlkk90
グック猿が「香川だけは認めてやるニダ こいつには勝てないニダ」と持ち上げ始めた時に法則発動した
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:15.13 ID:3zh7PbZK0
 
 
 
● 地蔵の本田遠藤による 「 足元で受けたがりタメまくる遅攻サッカー 」 が日本代表を蝕んだ経緯!!

  
ザッケローニ 「 縦に早く、シンプルに! 」 ( 2010年10月 )
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?74742-64308-fl
> パスを回すのも悪くないけど、時間をかけずに攻めにいこう。
> 時間をかけると、相手の守備も整ってしまう。
> 縦に入れて、シンプルに仕掛けていこう。


  ↓ ↓ ↓  本田遠藤 ( 長谷部は直談判のため同行しただけ? ) の乱!!( 怒り )  


本田遠藤 「 パスで手数をかけた崩しにこだわりたい 」 ( 2013年10月 )
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141356.jpg
> ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは、昨年10月 ( 注: 2012年 ) の東欧遠征だった。

> 縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、主将の長谷部、本田、遠藤が直談判に訪れた。
> 「 パスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。 」

> 本田の熱弁を聞いた監督は長谷部を残して 「 チームの総意なのか? 」 とただした。
> 主将の答えは 「 そうではない 」 。
> 状況は複雑だった・・・


  ↓ ↓ ↓  本田らによる露骨な嫌がらせ!!( 怒り )


http://thepage.jp/detail/20131019-00000003-wordleafs
> 日本代表が敗れたベラルーシ代表戦を見て、非常に気になるシーンがあった。

> FWハーフナー ・ マイクが投入された後半40分以降、
> ザッケローニがライン際で何度も大きなゼスチャーを見せていた点だ。
> 派手なボディーランゲージから伝わってくる指示は明確だった。
> 「 ハーフナーへクロスを上げろ! 」

> しかし、身長194cmのハーフナーの高さは、最後まで生きることはなかった。
> というよりも、あえて生かそうとしない周囲の選手たちがいた。
> 彼らが何を狙っているのかはテレビ越しでも分かった。
> 前線で孤立してしまったハーフナーが気の毒でならない。


  ↓ ↓ ↓  ついに! 指揮権だけでなく人事権まで本田が支配!! 怒り怒り怒り
 

本田のサッカーに合わないから代表を追放された選手一覧

  ハーフナー 「 デカいだけ 」 ( http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403841868/
  前田 「 足元だけ 」 ( 同上 )
  田中順也 「 シュート打ちすぎ 」
  乾 「 やりたいパスサッカーできない 」
  中村憲剛 「 ポジション被る 」
  豊田 「 高校の先輩で気まずい 」
 
 
 
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:20.52 ID:Sifsm0llO
エロチャットが不調?
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:27.52 ID:up6jzC590
ふふっ嫌だなあ
岩本輝雄を忘れてないですか?
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:41.59 ID:3zh7PbZK0
 
 
 
代表を好き勝手に蝕んだ、A級戦犯 ★本田組 = 本田 ・ 香川 ・ 長友!

それを放置したザックと長谷部、協会は死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !



● 横柄さ目立った長友、香川ら本田組 「 俺より上手くなったら聞いてやる 」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403740862/

記事全文
http://i.imgur.com/eCK6oZu.jpg
http://i.imgur.com/H842iKP.jpg

> ロッカールームに怒号が響いた。

> 昨年 ( 注: 2013年 ) 10月の東欧遠征。
> セルビアに続き、W杯に出場しないベラルーシにも完敗。
> 本田は試合後、整列に加わらず、サポーターにもあいさつせず、ロッカーに戻った。
> それを見た川島が注意した。
> 「 なんであいさつに行かないんだ? プロだろ、行けよ! 」

> 本田は悪びれもせず、不満そうに答えた。
> 「 サポーターへの気持ちを持っていれば十分。その気持ちはあるんだから、そんなこと言われたくない 」
> 先輩に対する本田の言動は非常識と言わざるを得なかった。

> 南アW杯後、本田は 「 世界一を目指す 」 と公言した。
> 同じ関西出身の香川や、長友は強く影響され、 「 世界一になる 」 と言い始めた。

> ブラジルW杯出場を決めた前後から、本田は横暴になっていった。
> 他の選手からの意見は 「 俺よりもうまくなったら聞いてやるから 」 と耳を貸さず、
> 長友や香川との3人で戦術的な意見を交換する。
> 試合中のパス回しも 「 本田組 」 の3人が中心になった。

> ベラルーシ戦の直後、中継したテレビ局のインタビューを受ける予定だった長友は
> 「 しゃべることはない。 他の選手がやればいい 」 と急きょ断った。

> 合宿で朝食に遅刻することが多い香川は、チームメートに 「 マンUでも遅刻するのか? 」 とたしなめられたが、
> 「 しませんよ 」 と言っただけで、頭は下げなかった。

> 「 世界一 」 は達成してたたえられるべきもの。
> ザックJPNでは 「 世界一 」 と公言する選手が発言力を増し、そう言わない選手との温度差が生まれた。
> 根拠を持たない目標が独り歩きを始め、
> チームの歯車は少しずつ狂っていった・・・・・・。
 
 
 
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:54.13 ID:H+md00HE0
香川は法則が発動してしまったな
だから禿詐欺のCMに出るなとなんど
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:54.29 ID:r5sh2OCT0
背番号が10なだけでポジションは8とかのポジ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:03.76 ID:QQXHjU1t0
香川、本田、長友、遠藤、長谷部。

売名や保身のことしか考えてない糞ども。
みんな仲良くA級戦犯。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:07.56 ID:Ub/WBUtQ0
実力不足
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:10.64 ID:+QLE9LmJ0
アディダスが仕立て上げたのが悪い
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:11.63 ID:8+VTsp2k0
名波 戦犯の1人(アルゼンチン戦相手の決勝点をアシスト)
中山 空気
中村 戦犯の1人(失敗FKゴールのみ)
中村 空気(オランダ戦25分出るが敵の基点に終始)
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:19.79 ID:3zh7PbZK0
 
 
 
本田と同じA級戦犯で、
「 相手が引き籠ると何もできない、相手が動きまわると守備できない 」 カルト犬作香川!

こいつが守備対応で、
ライン際で体寄せるとか、
ラインに背むけてアプローチ → わざと横に ( ライン側と逆の中に ) 逃がし追い込んで、
数的優位な状況で前向いて奪ってカウンター起点をお膳立てする、とか、
上がられたら逆に中切ったりゴール対角線切りながらアプローチする、とか、
サイドを深く運ばれたら縦スライド対応する・・・ っていった、
要所局地でのSHの基本的な守備をこなしてるところって見たことねーわ!

押し込まれて守備ブロックを作る時は、
GL敗退組の象牙相手ですら8人いないと対応できないのに、
遠藤香川みてーな要介護選手のせいで全く機能しない中、
残り6人でどーしろ、と!
 
 
とにかく!
アタッキングサードからの最終的な崩しやフィニッシュに入れないのは、
本田香川 ( 前衛でないけど遠藤も ) といい、
足元で受けたがりタメまくる遅攻サッカーばっか追及してきたからだろ!
連動したリズムチェンジができず、
ゴールを狙って 「 いつ ・ 誰が ・ どこで ・ どう 」 スピードアップするのか? が、
てーんで表現できないんだろ!

DFをはずすイメージから急に動きをギアトップに入れてのコントロール、
ボールを動かす技術からして身についてないだろ!
ったく香川はバイタルでのファーストトラップからして下手杉なんだよ。

「 2列目貴族様 」 はずーっとメンバー固定でスタメン保証されながら、
「 2列目貴族様 」 のためにお膳立てと接待するだけの奴隷1トップ以外を全員追放しときながら、
「 2列目貴族様 」 のうち本田香川と遠藤は守備放棄まで黙認されながら、
なーんで本田香川は連携を熟成できず最後の最後までバイタルで無駄に被る動きしかできねーんだよ?
歴代きっての無能戦犯が!!( 怒り )

それすら自覚できない香川 ( 象牙戦後の香川 「 腹くくった。今更連携? プゲラw 」 ) 死ねよ!
 
 
 
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:37.62 ID:+9iFL2Ayi
次回から日本の10番はフェイクで
一番下手な奴に付けるといいよ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:38.73 ID:oIrrVkmx0
香川って代表で長期間好調だったことあるの?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:48.46 ID:3zh7PbZK0
 
 
 
 
 
コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。


なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )





コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。


なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )





コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。


なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )





コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。


なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )





コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。


なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )
 
 
 
 
 
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:53.04 ID:ZbBurOKh0
クイズ

香川が生きるのはドル時代の縦にはやいサッカー。
ザックの戦術とも符合するが、何故かザックは香川が死ぬ戦術を選択せざるを得なかった。

何故でしょうw?
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:54.64 ID:I4Q+VYiT0
10番背負ってるくせに本田より叩かれないって異常だよね
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:04.00 ID:3oVa0ovY0
呪われた10番
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:05.19 ID:QgLA1q8t0
日本は日本らしく最後は神風特攻して散華して散ったじゃないか。
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:05.46 ID:xDjjBt5u0
ザック就任直後から本田はすぐ使えると判断してトップ下に置いたけど
代表で香川をどう使うか4年間悩んだまま結局分からないまま終わったな
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:11.31 ID:SaX1d/860
香川は4年後も期待してない。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:19.97 ID:1p7HUWms0
ハビエル・アギーレ氏とはどんな人物なのだろうか?
毎試合キャプテンを変えるといった不可解な采配をしたことで、
メキシコ国内では論争にまで発展。2つの大手テレビ局「Televisa」と「TV Azteca」の
圧力によって先発メンバーをきめていたのではないか?という疑いを持たれた人物だ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140403-00010000-footballc-socc&p=2

これは協会が好きそうな監督ですわ・・・
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:22.82 ID:3l4a3qmU0
>>82
本田は目立つからな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:26.35 ID:d9bDYVBx0
代表はチームで試合に出れていない選手の調整の場ではない。
ちゃんとコンディションを整えられてる選手が選ばれるべき
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:37.63 ID:LxtTaCkG0
日本戦終わってから初めて香川sage記事見た気がするわ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:41.73 ID:UCwBUCWr0
>本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。そのキープ力を他のプレーヤーが使うことで生きる選手だ。

>そのキープ力を

????
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:57.11 ID:cUFgGI300
不調じゃなくて実力不足だよ
名波と香川はね
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:04.10 ID:jRbdnHOF0
>>82
メディアがエース扱いしてるのは本田だから
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:12.69 ID:UCwBUCWr0
>本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。そのキープ力を他のプレーヤーが使うことで生きる選手だ。

>そのキープ力を

????
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:14.64 ID:r5sh2OCT0
>>6
そんなこと最初からずっと言われてたのに
対策とれなかったザックが無能なだけ
ドルでトップ下やってた香川なら当たり前
挙句の果てには1度もやったことのない本田ワントップ
もっと早い段階で本田ワントップ香川トップ下試しとけっつうの
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:26.61 ID:Pj+UzlRY0
香川も本田も劣化でしょ?
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:38.09 ID:0oyETklH0
ルーニーやクリロナも活躍できないんだから 
香川が活躍できなくてもおかしくないよ 
ドリブルができないとDFをひきつけられないからチャンスメイカーにもなれない
W杯は特殊だよ DFはW杯の時だけはマジだから
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:38.52 ID:YsKTx21m0
高い位置で香川を使うと言う考えは正しいと思う。
だが、それに加えて香川を生かしてくれる屈強なFWが必要なんです。
さらに言うと香川を下から支えてくれる屈強なボランチとセンターバック。
そして、香川をサポートしてくれる屈強な両サイドの選手。
要するに日本代表では香川を生かすのは無理なのです。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:50.79 ID:UCwBUCWr0
>本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。そのキープ力を他のプレーヤーが使うことで生きる選手だ。

>そのキープ力を

????
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:52.29 ID:Etsqyi5T0
10番がエースでスタメンだと
W杯勝てないの法則ができつつあるな
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:55.37 ID:YZirtLd80
結局本田ボランチok出したらすべて解決したと思うんだが
香川トップ下、本田ボランチやって欲しかったわ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:09.00 ID:K2+isyhL0
まあ香川はプレッシャーの少ない中堅クラブに移籍したほうがいいな
ビッグクラブでうまくいかなくて放出された後に活躍したケースはたくさんある
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:10.48 ID:wAvVM0tI0
やれることって
ワンツーと
スペースみつけて入ってくポジショニングと
前を向いて動きながらのトラップ
これくらいだろ
やれることだったりが少ない偏った選手だから
トップ下のポジションでシャドーしかやれない
サイドだとJリーガーのやつら以下だろ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:21.45 ID:b5m5NIPi0
>>81
ドルのメンバーみたら判るけど皆180超えているフィジカルに優れた
若い選手たち、日本ではそんな選手揃えれません
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:38.17 ID:FUfkWEbx0
>>73
一番のA級大久保を忘れてますぜ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:47.31 ID:Xxn/OxTZ0
創価川学会
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:48.93 ID:UCwBUCWr0
>本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。そのキープ力を他のプレーヤーが使うことで生きる選手だ。

>そのキープ力を

????
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:51.56 ID:HW+wbkXF0
>>95
親善ブラジルで試してるだろ
香川トップ下にしたら、中央は自動ドアだよw
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:51.98 ID:SaX1d/860
>>96
香川の劣化早過ぎww
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:00.64 ID:3oVa0ovY0
10番をつけたものは必ず調子を落とすと言う………
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:01.88 ID:A5KKiHUg0
>>93
ワールドカップ始まる前は
日本のエース香川シンジって連呼してたよwww

GL敗退したら香川のこと一切ふれなくなったけどwww
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:29.92 ID:O1HU+A2k0
>>101
本田のエゴに振り回された大会だな
ザックが本田に頼りっきりの無能だからしょうがない
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:37.99 ID:UCwBUCWr0
>>108
本田でも自動ドアだろアホ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:40.96 ID:BHQJXJ3JO
実際は本田中心だから
10番ではないな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:43.49 ID:AP1VtHOG0
なんでノーゴールノーアシスト守備しないゴミが
本田や大久保やザックより叩かれていないの?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:44.36 ID:5VP+CM1o0
WCという明るい光に照らされて子供騙しのプレイヤーという影の輪郭がくっきり見えたね
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:45.41 ID:Xxn/OxTZ0
アディダス!
電通!
キリン!
創価学会!





118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:59.70 ID:cUFgGI300
俊輔は不調と言われながらW杯で点取ってるからな

戦犯になったのは名波と香川だよ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:07.38 ID:8+VAZov/0
結局アディダスが全ての元凶
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:08.67 ID:7QiKlah20
何で不調な奴多いン?
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:09.12 ID:MxetKHxa0
名波なんて実力通りで期待以上でも以下の活躍もしてないだろう。
名波はあんなもんだった。
122名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:11.51 ID:nkFdZw470
>>82
本田は大口叩きすぎだろw
それに、このやり方を強引に推し進めた元凶だし、
負けたら逃亡するしで香川よりも叩かれても仕方ないわ。

プレイ自体は香川より良かったとは思うけどね。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:15.99 ID:qZ0SRffL0
1位 メッシ
2位 ハメスロドリゲス
3位 ベンゼマ
4位 ピアニッチ
5位 ネイマール
6位 オスピナ
7位 ロッベン
8位 シャチリ
9位 ダビドルイス
10位 ルイスグスタボ
11位 トーマスミュラー
12位 ロナウド 
13位 本田







93位 長友
110位 吉田


131位 香川http://www.squawka.com/football-player-rankings#performance-score#player-stats#world-cup|season-2013/2014#all-teams#all-player-positions#16#44#0#0#90#12/06/2014#28/06/2014#season#1#all-matches#total
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:21.57 ID:26Zifopo0
産経とうとう書いちゃったなw

専門誌が書けない事wwwwwwww
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:23.80 ID:A5KKiHUg0
香川不調スレでえんえん本田批判
香川信者やばない?
現実はこれだよ
選出おめでとうございます

the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507

1.ディエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:31.01 ID:05tC9Bbj0
ラモスの呪い
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:51.13 ID:HW+wbkXF0
>>1
ベロチャ擁護だろ、これw

どうみても香川はギリシャ戦外すべきだったし、初戦も前半でひっこめるべき内容だった
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:52.14 ID:UCwBUCWr0
>>117
本田圭佑
KEISUKE HONDA

所属:エイベックス(CMタレント)
コマーシャル出演企業数10/CM数12 

( 2014年6月18日現在 CM ON AIR 調べ)

Mercedesbenz japan『メルセデスの本気。』2014.6
KONAMI『ワールドサッカーコレクション』向上編 2014.4
コカ・コーラ『アクエリアス』W Honda篇 2014.4
「アクエリアス/リスタート」篇 2013.6
『スパークリングレモン』
アサヒフードアンドヘルスケア
『MINTIA BREEZE』5分で世界は変えられる。篇 2014.4
『ミンティア』眠気に打ち勝て。篇。リフレッシュの頂点へ。篇 2014.3
イオンリテール『夢ノート』2014.4
オリンパス『OM-D E-M10』Hand in hand篇 2014.3
KIRIN『麒麟淡麗<生>』淡麗本田選手ボール篇 2014.2
UNIQLO『進化するジーンズ〜将来の夢〜』篇 2014.1
CAPCOM『モンスターハンター4』 2013.8
adidas 「2012サッカー日本代表」新ユニフォーム


配信が終了したCM

スカパーJSAT『スカパー!』欧州サッカー ミラン希望編 2014.2
マクドナルド『クォーターパウンダー』BITE!篇 2013.6
NTTdocomo『LTE』Strong. 本田さんと謙さん篇 2013.5

http://cmonair.com/rankas/tvhonda.html
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:56.41 ID:Xxn/OxTZ0
ハメス・ロドリゲス(21歳)
ttp://blog-imgs-68.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20140629085721f9d.jpg

香川真司(25歳)
ttp://i.imgur.com/s6kvTF3.jpg


これが代表10番や!最高や!
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:05.55 ID:U0fr527i0
サッカーの嫌いなところ

わざと倒れる
わざと痛がる
時間稼ぎをする
変な髪形や髪色にする→本田
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
標準語が話せない→本田
基本バカ
人をかむ
両腕に時計がおしゃれと信じてる

本田で負けろ こいつのCM商品不買する
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:14.70 ID:QgLA1q8t0
香川トップ下とか言ってる人らって何だろ?
本田が怪我でいない間に試し済みなんだよ?
結果は?アジア最終予選レベルですらフィジカルがないのでコロコロ倒されて話にならず。
ウズベキスタンや北朝鮮にまで負けるレベル。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:15.44 ID:8+VAZov/0
>>115
海外ではしっかりワーストプレーヤーに選ばれてるよw
日本ではアディダスのおかげで守られてるが
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:23.88 ID:9JiauYJn0
>>13
そのクラブが史上最低成績の無冠だよ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:30.80 ID:cUFgGI300
名波とかいうポンコツと同類なのは
早く人間になりたいベロこと香川真司だから
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:35.12 ID:C6eLfzO40
香川が光り輝く為には、ドルトムント時代の様な香川システムが必要になる
今回の代表は本田システムだから、個人突破する力のない香川が活躍出来ないのは当然
しかも試合勘もなく自信喪失気味で消極的なプレーに終始したから、尚更活躍出来る訳がない
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:38.34 ID:cS9UguXD0
4ロスト4失点 これが日本が消えた一番の原因。 そのまわりに色々副作用があるだけ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:42.60 ID:26Zifopo0
ホント酷いよw10番しょぼすぎ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:43.02 ID:UCwBUCWr0
>本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。そのキープ力を他のプレーヤーが使うことで生きる選手だ。

>そのキープ力を

????
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:49.80 ID:FUfkWEbx0
単純に日本には圧倒的な選手がいないわけよ結局
10番がチームの中心がつける番号なら本田だろうけど
やっぱ香川には代表の顔にさせようってアディダスと電通の思惑があるし
しょうがない
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:11.13 ID:+rNAAxnE0
そもそも10番、つまり中心選手になれる力量や影響力がないのにアディダスの意向で10番もらってるだけの奴らなんだから実力通りだよw
例え一芸に秀でてもチームに合わないのに10番だから無理やりスタメンになったら弱くなるのは当たり前
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:16.24 ID:s9OqxQye0
>>115
本田の1ゴール1アシストに対して何失点に絡んだか計算してから考えようか
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:18.36 ID:SaX1d/860
名波と茸信者と香川信者が原因
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:21.13 ID:A5KKiHUg0
香川トップ下なんてウズベキスタンにすら勝てなかったのにwwwww
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:26.79 ID:AlM20vC40
創価学会員のブログ
h t t p : / / h o k u t o - s g i . s e e s a a . n e t / a r t i c l e / 2 2 0 5 9 3 6 8 0 . h t m l
※文字と文字のスペースを消す

>日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する森本貴幸選手と知り合い、
>同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
>現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。

>毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
>実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に両親と共に出席。決意を披瀝した。
>香川選手の日本代表の背番号は「10」。
>栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。
>俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
>香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:32.23 ID:OLJI1PwB0
つか10番が期待通りの活躍してるとこなんて世界的に見ても少数派なんじゃねーの、日本は続きすぎにしても。
4年間調子を維持し続けるって相当難しい。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:33.60 ID:QXkDU37u0
もう10番は欠番でいいよ

この番号縁起が悪すぎる


それに10番を背負っても恥ずかしくないプレイヤーのみが背負えばいい
香川は全く10番にふさわしくない
10番らしいプレイもしないし
勝利に寄与しないプレイをする選手


華麗で力強く勝利に結びつくプレイをする選手

こういう選手が現れるまで10番は欠番でいい
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:38.01 ID:joVUaulj0
何だ不調だったのか
好不調が禿しい選手なら所属チームでも使われないのは致し方ないんかな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:46.42 ID:HW+wbkXF0
>>113
本田が自動ドアって?
本田が中央にいるから、守備が弱り左を攻められたんだろうが
GL2敗の起点は全て香川なんだけどw
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:46.40 ID:FASoRYNg0
日本の10番ってなんでそんなに持ち上げられてるの?
昔偉大な選手でも居たの?
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:47.13 ID:8+VAZov/0
アディダスの選手の見る目の無さは異常
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:50.91 ID:UCwBUCWr0
本田
1G1A4逆起点
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:58.31 ID:26Zifopo0
いい加減活躍すと思ってたがメンタル弱すぎwww
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:02:14.88 ID:W//wkZrb0
1998年は名波の不調のせい
ってわけではないわな
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:02:24.39 ID:O1HU+A2k0
香川や柿谷の攻撃テンポについていける奴が少すぎるんだよな
若い世代に期待だわ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:02:36.08 ID:xtP5zFeN0
まぁ今のままでは、香川は歴代最低10番
今大会各国でも最低の10番
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:02:38.42 ID:gzzxOhvL0
名波は特に悪いってことはなかったんじゃないか
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:02:48.92 ID:3oVa0ovY0
不吉な番号……それは10番………
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:02:49.20 ID:RBE8Kmuf0
ドイツの時は南アで結果出せたから救われたし
代表人気復活にも繋がった

しかしドイツ並、いやドイツ以上の惨めな負け方してしまったので
ロシアは正念場になる
そこで結果が出ないと厳しいわ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:02:55.47 ID:k6Ns5vvW0
まぁ香川の全盛期ってドルトムント時代だからな
もはや当時のキレはなくなった
マンUでもプレーレベルと同じだよ
特に不調ってわけじゃなく、実力でこんなももん
だから叩いたってしょういがない
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:01.43 ID:lOaQc7WX0
本田も酷いけど他の国のトップ下も大概ロストしてるぞ
ロストするのは悪い事だけどあそこまで簡単に沈む
日本の守備も相当悪い
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:05.50 ID:Pj+UzlRY0
>>117
香川てそうかなの??
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:07.50 ID:A5KKiHUg0
>>141
本田のロストって
マーク常にされてる本田に香川が毎回ゆるい横パスしてたからやぞww
ロンドンで権田が扇原に出したパスと一緒だよww
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:20.65 ID:sEkW9mWF0
ネイマールが10番なのは納得

香川が10番になったときアホかと思った
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:34.01 ID:q8YbRogq0
つーか香川って日本代表の戦力になってなくね?
俊さんいないと勝てなかっただろう試合は多々あるけど
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:37.86 ID:FUfkWEbx0
>>135
もし代表がドルトムントのようなチームが作れるなら
そもそも香川なんていらない
不可能なことを前提で話しても意味が無い
本田が居ようが居まいがドルトムントみたいなチームは作れない
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:39.30 ID:cUFgGI300
そのまんま名波こと香川信者だから
惨めで間抜な勘違いこと
ニワカの墓穴って言う
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:41.88 ID:FTlcYfxG0
 
ゴールを決めた本田や岡崎は戦犯扱いされるのに、

最 大 の 戦 犯 香 川 は、

「不調だった」「10番の悲劇」とか美化されてとマスゴミに守って貰える不思議w
 
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:43.65 ID:mojCkOwB0
守備に忙殺されって
香川自体は守備なんてしてねーだろ
香川がロストして周りが忙殺されたんだよ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:45.04 ID:3SvN4Tpe0
香川って結局何の実績も残せずメディアやネットで過剰に擁護されてるだけの選手だったな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:54.59 ID:p0olz+Dd0
選出おめでとうございます

the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507

1.ディエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ

In the space of two years, Shinji Kagawa has gone from being the best player in the Bundesliga
and his country’s hottest prospect, to being benched for their crucial game against Greece at the World Cup.
It’s been quite a fall.

2年のあいだに、香川はブンデスリーガのベストプレイヤーであり、
日本で最も期待できる選手からワールドカップにおいて極めて重要なギリシャ戦で
ベンチになるほどにすっかり失墜してしまった
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:58.22 ID:8+VAZov/0
>>149
日本の10番なんて何の価値も無いよ
釜本は9番だしカズは11番だし中田は7番
10番といえば名波、中村とアディダスのモヤシレフティのイメージしかない
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:04:25.49 ID:ii2ZAEl30
てか、グループリーグに南米国が入ったら日本は全て敗退してんだよ。

アルゼンチン(フランス大会)、ブラジル(ドイツ大会)、コロンビア(ブラジル大会)


それ以外の大会は決勝トーナメントに日本は進んでる。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:04:38.44 ID:sEkW9mWF0
番号決めるのって協会だよね
協会がダメってことじゃんw
香川には責任ない
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:04:39.80 ID:xWp3QaHl0
誰が悪いかと言われると大迫だろ
存在感なし
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:04:47.74 ID:IbER1a5c0
不調じゃなくてそれが実力じゃないのか
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:07.49 ID:CflCPaKeO
縁起悪いなら、欠番か権田にでもくれてやれw
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:08.27 ID:dHvAzRGpO
本田とエロチャットともに消えろ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:10.38 ID:NVxx36XM0
本田がキープ力??????

コレを書いた記者は今大会は見ないで書いたのか???

どんだけ本田のロストボールで得点決められてんだよwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:23.23 ID:7kE1MTEr0
この2年で完全にダメになったな
奮起するよりも手抜きを覚えてしまった感じ
あのメンタルじゃもう使えないだろ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:28.21 ID:UCwBUCWr0
>本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。そのキープ力を他のプレーヤーが使うことで生きる選手だ。

>そのキープ力を

????
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:35.13 ID:7TkGNMde0
>「10番」とW杯との相性の悪さが頭をよぎる。
>日本が初出場した1998年のフランス大会では名波浩が10番だったが、
>実際に試合を作ったのは中田英寿だった。2002年の日韓大会では、
>トルシエ監督(当時)が10番をつけていた中村俊輔を代表から外した。
>2006年のドイツ大会では、10番の中村、中田、小野伸二の3人の司令塔が
>かみ合わず、2敗1分で1次リーグで敗退。
>2010年の南アフリカ大会は、岡田武史監督が守備的に戦うことを決断し、
>10番の中村はレギュラーから外れた。そしてブラジル大会。
>またしても10番が輝くことはなかった。

殆ど俊さんじゃん
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:38.82 ID:s9OqxQye0
香川はタメを作る能力がないのが痛すぎる
こればっかりはこの先も期待できないだろう
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:52.47 ID:nNkM6NLbO
2年続けば不調じゃなくて実力だろ
マンUじゃルーニーの全面介護で雑魚ノリッジ戦の接待ハットしか仕事してない
他に献身できないシャドーの動きしか出来ない奴をいつまで甘やかせば気が済むんだよ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:54.45 ID:U780zNDS0
2ちゃんネタでニュース書くなよ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:56.51 ID:SaX1d/860
不吉な数字

「666」と



「サムライブルーの背番号10番」
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:59.65 ID:TccP4xmN0
>>160
う〜ん
そういうのは中村がロストした時にいったら
凄い勢いで叩かれてた記憶あるけどなぁ
中村は失点に繋がるほどのロストってそんなに無かったのにも関わらずだよw
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:03.10 ID:cUFgGI300
オナニーうんちこと香川君がやったことと言えば
屁たれ牛にすら到底およばない裏切りサッカー
チョンなの?
香川って反日なの?
まるで名波のようだ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:08.72 ID:YjMZy/VJ0
98年の名波はキムコの標的にされてたな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:11.84 ID:VZB69Jn40
98年の仏W杯が一番世界に通用してたと思うのは俺だけ?
アルゼンチンに1-0だし、クロアチアには負けたけど、内容は圧倒してた。
まあジャマイカには負けたけど。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:12.11 ID:HgYHUnUo0
批判の対象にもならないほど存在感のなかった香川
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:12.56 ID:W//wkZrb0
おいニワカども
俺様に次の10番候補を教えろ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:21.76 ID:xI3+CthI0
>>180
そのキープが出来なくなってきたから、ヤバいんだろ。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:23.67 ID:AS4cUsFL0
アメリカでW杯フィーバー!! ワールドシリーズやNBAファイナルを上回る高視聴率に現地メディアの報道。

☆タイム「サッカーがバスケットボールや野球よりもビッグであることを公認。ただアメフトの視聴率には遠く及ばない。」
It's Official: Soccer is Bigger than Basketball, Baseball. But it doesn't hold a candle to football ratings.
http://time.com/2917615/world-cup-2014-soccer-ratings/

☆ニューヨークタイムズ 「野球よりビッグ。W杯米国対ポルトガルの試合は全米視聴者数でワールドシリーズを大幅に上回る。」
Bigger Than Baseball: 25 Million Watch U.S.-Portugal World Cup Match
http://www.nytimes.com/2014/06/24/business/media/bigger-than-baseball-us-portugal-world-cup-match-outdoes-world-series-in-ratings.html?_r=0

☆ウォールストリートジャーナル「巨大な全米TV視聴者数。ポルトガル戦はアメフトの試合を除いてESPN史上最多視聴者数を記録。」 
Huge U.S. TV Viewership. The game was ESPN's most-viewed program ever outside of the NFL and college football.
http://online.wsj.com/articles/2014-fifa-world-cup-draws-huge-u-s-tv-viewership-1403557936

☆ビジネスウィーク 「少なくともテレビにおいては、W杯サッカーこそアメリカで(アメフトに次いで)2番目に人気のあるスポーツ。」
On TV, at Least, World Cup Soccer Is America's Second-Most Popular Sport
http://www.businessweek.com/articles/2014-06-24/on-tv-at-least-world-cup-soccer-is-americas-second-most-popular-sport

☆NBCスポーツ「野球に死の警報。ワールドカップは高視聴率。」
Baseball is Dying Alert: World Cup Ratings Edition
http://hardballtalk.nbcsports.com/2014/06/24/baseball-is-dying-alert-world-cup-ratings-edition/
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:27.04 ID:caR3SbyI0
クラブでも代表でもがっかり選手に選出される香川さん
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:29.94 ID:ugdL+baS0
海外組は使いもんにならなかった
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:39.30 ID:QgLA1q8t0
しかし、香川信者が書く香川が活躍する条件ってのが狭すぎる。
まさに要求してるのは香川による香川のためのチーム。
団体競技を何だと思ってるんだろ。
で結果は?ウズベキスタンに惨敗
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:40.50 ID:HW+wbkXF0
ベロチャばかりしてるから肝心の本大会でプレッシャーに負けるんだよ
さっさと10番返上しろってw
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:51.31 ID:zvT9h0xa0
前から言ってた通りになったなwこんなゴミチビ猿使える訳ねーw
自分じゃ競り合いもボール奪取もできんクソゴミ紙フィジカルwワロスww
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:57.01 ID:+QLE9LmJ0
マンUの7は断ったんだから
代表の10も断れよ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:58.83 ID:7ICClvE60
芸スポに大量に沸いてたバカ信者どもが散々持ち上げてきた結果がこれ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:06.03 ID:YjMZy/VJ0
点をたくさん取れるMFにつけてほしいい番号
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:20.55 ID:3oVa0ovY0
俊輔の呪い
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:21.12 ID:U780zNDS0
>>167
大口叩いてねーからだろ

ザキオカはいつもの粘り強さみせなかったし
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:21.59 ID:cS9UguXD0
高水準のワールドレベル相手にボールロストは命取りに直結のいい例
失点につながってしまう。 落ち込んでる暇も与えられず次の失点
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:24.30 ID:7TkGNMde0
そもそも日本代表のエースが10番というイメージは俺の中に皆無
アディダスのエースは10番だろうけどさ
カズの11、ヒデの7、本田の18(今は4だが)
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:35.08 ID:xtP5zFeN0
アディダスは、香川と一緒に宇佐美を広告起用してたよな
次の10番は宇佐美考えてるのかもしれない
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:39.09 ID:UCwBUCWr0
>本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。そのキープ力を他のプレーヤーが使うことで生きる選手だ。

>そのキープ力を

????
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:39.46 ID:lOaQc7WX0
>>186
それはちゃんとケアしてたからだよ
ロストした瞬間に周りの選手がきちんと
相手の選手を詰めてた
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:45.74 ID:jMRugk610
エロチャッターがワールドカップに出てるのが不思議だった
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:49.59 ID:Xxn/OxTZ0
>>161
下二つを見れば分かる


少女時代が大好きで…
http://youtu.be/s5OJSuTGqI0

英国ではカンナムスタイルを熱唱…
http://youtu.be/T1Ag1IxjqSk

BIGBANGのVIと仲良しで…
http://i.imgur.com/PYzFDSh.jpg

車では東方神起を聴いている…
http://i.imgur.com/JyRAKQY.jpg

そんな香川を他の日本代表選手を貶してまでも持ち上げ続ける。それがカガシン


創価学会員のブログ
h t t p : / / h o k u t o - s g i . s e e s a a . n e t / a r t i c l e / 2 2 0 5 9 3 6 8 0 . h t m l
※文字と文字のスペースを消す

>日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する森本貴幸選手と知り合い、
>同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
>現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。

>毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
>実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に両親と共に出席。決意を披瀝した。
>香川選手の日本代表の背番号は「10」。
>栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。
>俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
>香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。

香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:51.65 ID:Oa/K6ZxD0
前への推進力がないと厳しいね、
同じプレミアのダビドシルバを目標に頑張って欲しい。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:53.12 ID:thZ0dSd10
弱いなんてもんじゃない
蹴ってるのが不思議なレベル


本田のFK(2011〜2014)

代表戦1G(128本中)
クラブ1G(361本中

実力も実績もないのに、口と態度だけでかいのが、代表の中心で勝てるわけないわ

あとそのまま海外に逃げてないで、ちゃんと日本と戻ってファンに謝罪しろよ

■本田△語録
「世界一を目指す、悪いプレーは批判してほしい」→逃亡・現在行方不明
「(W杯GL敗退に)俺一人が抜けてて周りがついてこれていなかった」
「 俺に意見するやつが出たが俺より上手くなったら聞いてやる」
「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」
「ACミランですよ。我々は。」
「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」
「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」
「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」
「メッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」
「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」
「FKは20mなんて距離じゃほぼ入るけど、普通に決めたくないのがおれなんで」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:57.03 ID:rnnbTpfS0
サッカーで不調はよくある事だから仕方がないが、香川は周りに負のオーラをばら撒くからなぁ・・・ブラジルでは死んだ魚の眼をしていた
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:08:09.67 ID:oeKVjnKA0
香川が駄目だったのは、オーリエとドシャ降りの雨でしょ?
雨が降ってなければここまで酷くなかったはず。運が悪かった。
ギリシャ戦は始めから出すべきで、コートジボアール戦は前半で変えるべき
だった。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:08:17.63 ID:HW+wbkXF0
ID:UCwBUCWr0
ベロチャ信者が必死にベロチャ香川を擁護するために本田を叩いてるが、
GL2敗の戦犯は香川と全世界で言われちゃってるからな
ざんねーんw
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:08:45.85 ID:1Q78G1lL0
香川ってエースって面構えじゃない
あんまりそういった責任みたいなの背負ってる顔してない
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:08:49.47 ID:wAvVM0tI0
前園や森島みたいにドリブルできないタイプって使いづらいね
大久保や家永くらいドリブルできなきゃたぶん
セリエやリーガじゃ活躍できないと思うな
なぜかというとドリブルできないと無理だからな

たぶんブンデスとプレミアはまだ香川みたいなのは活躍できるだろうけど
イタリアやスペインじゃ無理だろうな
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:09:10.97 ID:NVxx36XM0
たしかに香川は良く解んなくなっちゃったなw
以前はドリブルで抜くことが出来そのままゴールも出来る日本では珍しいタイプのストライカーとされてきたんだがなぁ・・・

マンU行ったのが全ての悪循環を生んだのかもなぁ
しかしまさか行った直後に呼んどいたファーガソンが辞めてモイーズになるとはなぁ・・・
色々と持ってない奴だなww
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:09:20.26 ID:5VP+CM1o0
ソフバンのCM出てて悪い予感がしてた
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:09:21.32 ID:E8CfPT8K0
日本の10番はスポンサー買い取り番号
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:09:40.29 ID:7TkGNMde0
香川ってもう25歳だぞ
何か信者の書き込み見てるとドルトムントで活躍してた頃の22、3歳くらいのイメージで時が止まってるように見える
年齢的にもう決して将来有望な若手選手とかじゃないからな、まだまだこれからみたいに甘い考えの馬鹿が多いけどさ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:09:52.29 ID:SaX1d/860
>>191

M I N A M I N O
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:10:00.02 ID:3SvN4Tpe0
いつもいつも不調不調周りがー周りがー
もう本番終わったんだよ?いつ活躍するの???
ねえ芸スポで散々持ち上げて擁護してきたバカ信者さん?????
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:10:04.03 ID:x6dkgLyx0
香川の不調というより
あれは実力だろ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:10:12.94 ID:TccP4xmN0
>>189
山口、名波、中田の三人の関係が効いてた
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:10:18.50 ID:o5r3xvxH0
また2ちゃんで拾ったネタか・・・・・・・・・・・・
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:10:29.02 ID:YjMZy/VJ0
香川はミドルの威力がなでしこジャパンかと
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:10:45.95 ID:W//wkZrb0
エロチャッター日本代表は
香川と俺のツートップでいくわ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:11:02.39 ID:BHKsE2Qq0
>>218
> 以前はドリブルで抜くことが出来そのままゴールも出来る日本では珍しいタイプのストライカーとされてきたんだがなぁ・・・


ドリブルなんてJ1ですら通用してなかったけど
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:11:03.59 ID:cUFgGI300
無様なサッカーを披露し
信者がポンコツであると照明してくれた能無し香川君に
名波からこれ以上ないほどの擁護と称賛が与えられるでしょう
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:11:18.98 ID:YjMZy/VJ0
>>225
ザックジャパンよりパスワークがあった
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:11:20.68 ID:wAvVM0tI0
             大迫
          原口 久保 野津田
            高橋 山口
          
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:11:21.72 ID:QnAJXCqW0
ごり押しの雑魚がつけるからこうなる
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:11:38.50 ID:ybl9HBvG0
この人、ホントに いカガワしいチャットしてたの?
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:11:54.61 ID:B6yBIm9x0
香川の不調だけじゃない。
チームとしての意思統一がなくバラバラだった。
本田がチームをバラバラにした。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:12:00.00 ID:tOH1oymV0
ここまでのスレを読む限り
長谷部が相当批判されてる感じだな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:12:14.67 ID:JgSw+ei20
所詮ブンデスのようなアジア人が簡単に通用するリーグでフル介護体制があって始めて活躍できる選手
これが実力
守備の穴なのもずっと言われてたことだしな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:12:26.64 ID:MpxFbTGO0
名波、中村と同列に語るのは2人に失礼。

香川はダントツのゴミ。

相手チームの12人目。

スパイと疑われても仕方ないレベル。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:12:29.80 ID:TccP4xmN0
>>191
南野
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:12:44.28 ID:B6yBIm9x0
>>234
チャットならブラジルでもできるだろうに。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:12:50.65 ID:Xxn/OxTZ0
少女時代が大好きで…
http://youtu.be/s5OJSuTGqI0

英国ではカンナムスタイルを熱唱…
http://youtu.be/T1Ag1IxjqSk

BIGBANGのVIと仲良しで…
http://i.imgur.com/PYzFDSh.jpg

車では東方神起を聴いている…
http://i.imgur.com/JyRAKQY.jpg

そんな香川を他の日本代表選手を貶してまでも持ち上げ続ける。それがカガシン


創価学会員のブログ
h t t p : / / h o k u t o - s g i . s e e s a a . n e t / a r t i c l e / 2 2 0 5 9 3 6 8 0 . h t m l
※文字と文字のスペースを消す

>日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する森本貴幸選手と知り合い、
>同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
>現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。

>毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
>実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に両親と共に出席。決意を披瀝した。
>香川選手の日本代表の背番号は「10」。
>栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。
>俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
>香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。

香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:12:59.82 ID:Pj+UzlRY0
>>210
まじかそうかに詳しくないから
わからなかったよ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:08.10 ID:TSF/Y7r70
W杯のようなレベルの高い大会では

・独力で前を向いて、前にボールを運ぶ

これができない奴は役に立たない
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:13.01 ID:UCwBUCWr0
本田信者がいくら香川を叩いてもミラン史上最悪の10番という日本サッカー史に残る汚点は消えません
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:14.86 ID:lsfDUO1j0
やっとアディダス10番の圧力が緩まってきたのか?
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:18.66 ID:tOH1oymV0
まあ確かにキャプテンは長谷部ではなかったとは想う
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:20.96 ID:QnAJXCqW0
名波が巻き込まれることに違和感
中村香川こいつらは問答無用でゴミ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:27.63 ID:QgLA1q8t0
香川はフィジカルが弱い
こういう選手は釜本の言うようにガチな試合では通用しない。
アジア最終予選の段階ですらペナルティエリアに行けばコロコロ倒されてしかもファールにならないから無駄に攻撃の芽を摘んでたし。
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:37.35 ID:x6dkgLyx0
モイーズが悪いと言っている人がいるが
モイーズの元でも結果を残している選手はいる
何でも周りのせいにすんなよ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:48.78 ID:BWW3rolU0
セレッソのチンピラ南野なんぞいらねーよ!
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:50.08 ID:Oa/K6ZxD0
ドリブルに関して言えば、ザックジャパンになった頃のアルゼンチン戦なんか
ドリブルしまくっててかなり通用してた気がしたけど、ドイツわ渡ってからめっきりドリブル
しなくなったね。
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:14:08.73 ID:S4U2dKt+0
アディダスの軟弱10番の系譜

名波

中村俊輔

香川

宇佐美

南野
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:14:16.00 ID:7TkGNMde0
>>241
「悪魔の部屋におったんで」「正正正正正・・・」も入れておくべき
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:14:45.92 ID:NVxx36XM0
>>229
香川嫌いな奴ってみんな今になってそういうよなww

でも実際に上手かったんだよ、今更になって恥ずかしいぞww
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:14:47.67 ID:Z5LIUSq00
>>243
俊輔が自分でそう言ってる
俺みたいなタイプはワールドカップでは不要だ
アジア予選とは違うからって
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:14:52.04 ID:W//wkZrb0
南野もモヤシッ子だよなぁ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:14:56.91 ID:xDjjBt5u0
香川はプレースタイルが合うチームメイトに常に恵まれてきたからな
誰も助けてくれない環境で生きてきた選手達と大きな差がある
他の選手達はもっと若い内にぶつかる壁だけど香川は強運だった
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:14:57.50 ID:rJEHILAG0
昔ながらの10番タイプなら野津田とか
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:15:03.37 ID:6XJCeYT30
香川だけの問題じゃないでしょw
決定力のなさが痛すぎるよ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:15:50.76 ID:QeTSiXBB0
あの信者でも活躍すればいいんだけどな
活躍しないからもっと叩かれる
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:15:53.54 ID:cUFgGI300
俊輔はどんなに無様になろうがプライドは絶対に捨てなかった
日本代表のプライドだ
それをいとも簡単に捨てちゃう馬鹿
ワンプレーで諦める超クズ

それが香川とかいう不細工君だったんですね
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:06.87 ID:p0olz+Dd0
967 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/06/29(日) 20:58:44.32 ID:iNO8i7iV0
香川が韓国人選手扱いされてるw
流石は、エクスプレスw
決勝トーナメントに進出したペルシとチチャは4週間の休暇が与えられるので
アメリカ・ツアーは免除だってさ。チチャはどのみち移籍だろうけど

▼EXCLUSIVE: Early exit hits break for Manchester United stars
http://www.express.co.uk/sport/football/485452/EXCLUSIVE-Early-exit-hits-break-for-Manchester-United-stars

>South Korea’s Shinji Kagawa
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:08.01 ID:ZrAJH0s50
存在感が全然なかったな

叩く気もしない
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:08.98 ID:J384AEkP0
>>1
よくやった
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:10.97 ID:TSF/Y7r70
>>255
中村って自分以外を冷静に客観視できるけど
自分はそれができないんだよね

指導者向きなのかも
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:14.28 ID:bMhiIYeG0
くだらねー記事だな
香川がワールドカップだけ糞なら不調だがマンウ移籍してからずっとあれじゃん
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:15.90 ID:UCwBUCWr0
ネトウヨ怒りの創価認定www
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:17.93 ID:QnAJXCqW0
日本代表10番のWC(5大会)での通算成績

0ゴール0アシスト(笑)

※茸のお笑い誤審ゴールはカウントしない
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:25.75 ID:nNkM6NLbO
最近気付いた俊さんの性格的に唯一良い所は名波みたいなアディダス芸者じゃない所
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:26.15 ID:MzymVqcT0
ドイツ代表に香川がいれば
トップ下だろうとなんだろうと確実
日本代表ではそれは無理
つまり、そういうことだわな
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:28.06 ID:tOH1oymV0
>>462
そうか?90分持たないんだぞ?
ベンチからキャプテンシーってアホかwww
キャプテンシーはピッチ上で発揮するもんなんだよニワカが
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:28.67 ID:TccP4xmN0
>>231
今年の正月か何かやってたの観たけど山口がスゲー良かった
両サイドもよく走ってて名波がバンバン上げてて中田が強かった
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:28.62 ID:H9SVFXO00
ドリブルはJ2でもJ1でも通用してた
まぁJのCBが糞だからですけどねw
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:16:39.59 ID:LIIfpj8q0
>>5
そうなんよね。自分から起点〜仕掛けってより、誰かが起点→スピードに乗って
ペナルティエリアに突入→ゴールってドルト・スタイルじゃないとやっぱ生きないわ。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:02.12 ID:sb8UBQGA0
不調も何もあれが実力なんだよ
早く身分相応のクラブに移籍しろ。いつまでスター気分で居るんだよ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:15.85 ID:HgYHUnUo0
一番存在感を示さなければならない10番が真っ先に消えちゃうからなあw
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:24.95 ID:QgLA1q8t0
>>257
そうそう、挫折したらそのままな感じ
ドルでも2年目の前半は全く点が取れずその雰囲気を代表や他の事にまで引きずって来てたメンタルが糞弱いと思った。
理由は2chでの批判を見て凹でたらしい。
プロなら2chでの批判なんて気にもしないで流せるぐらいのメンタルでないと
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:25.04 ID:HW+wbkXF0
>>270
選ばれるわけねーだろw
ベロチャ信者って現実が見えないバカばかりだな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:31.80 ID:BxUyL6u70
>>1〜40くらいまで見てばからしくなったからガイシュツかどうか見ないで書くけど、
2002年日韓のときの10番は中山だ。
1998年フランスだって世間全体が司令塔中田と思ってたろうが。
10番にステレオタイプな像を設定して無理に論じてる、頭悪そうな記事だ。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:33.51 ID:UCwBUCWr0
>>229
Jですら通用しなかったのは代表では本田だけ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:39.06 ID:TG0msBdd0
>>1って例のコピペを記事にしただけだろ…
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:40.11 ID:TSF/Y7r70
>>274
本田に預けないと独力で前向けないのに
本田がいらないとか本当に滑稽だわ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:40.99 ID:QeupZ4jx0
ようやく来た香川の批判記事でまさかの茸巻き添えワロタ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:49.43 ID:OKD/1Bo70
ギリシャ戦、香川を使わなかったのは采配ミスだって
本当に後出しで色々言えていいよなぁ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:50.21 ID:JYeKBO74O
負の連鎖のスタートは柿谷香川の不調(不調というか実力)
そこに大久保台頭を許す隙が出来た
結果大久保加入により4年積み上げたコンビネーションが崩壊
日本の2得点は長友→本田 本田→岡崎 という従来の形のみ
大久保加入のメリットは結果的になかった
それは、大久保を選んだザッケローニにと大久保を推した協会の責任だわな
選手はよくやった
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:59.57 ID:GMmOiW+L0
香川はずっと期待はずれで活躍したことないじゃん
問題は本田に依存してたけど本田が不調だったことにつきる
香川なんかにだれも期待してないしチームも香川に依存するような体制じゃないから
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:16.59 ID:VngkTkWa0
10番は第三GKにつけさせろ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:19.40 ID:1Q78G1lL0
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:32.42 ID:z2jMgsRv0
不調で干されてる奴と怪我人ばっかり選んでるスポンサーJAPANなんてこんなもんwww
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:37.11 ID:H9SVFXO00
>>277
本田も口だけでメンタル激弱だからな
ロッカー逃げたり
日本から逃げたり
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:39.32 ID:LVfEvM2x0
日本の中心選手は世界の二流
この現実をちゃんと理解しないとな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:42.08 ID:TccP4xmN0
>>270
せっかく香川みたいな選手が出てきたのに
それを活かせる場がないのが惜しいよな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:44.53 ID:sb8UBQGA0
今頃六本木でスター気分で遊んでるんだろうな
そーゆー奴なんだよ香川は
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:45.67 ID:YjMZy/VJ0
南野は今の時点で香川より推進力あるんじゃないか
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:46.48 ID:os0iXqv10
FWが真ん中に居着くようになって中に入ってた香川のスペースが無くなった
香川が縦に動くとかできねーだけで不調じゃねえよ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:56.21 ID:nNkM6NLbO
>>273
Jリーグの守備はカバディだからなぁ
W杯でセリエ同様本田のトラップの瞬間を完全に狙われてたけど
あんなのも受けて前向かせるのがJリーグなんだよな
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:19:00.30 ID:62hIm6oQ0
自分はサッカーは好きです。

しかし、
Jリーグは必要ありますか?
Jリーグチームに税金が投入されてますよね?
やたらとチームが増えて低レベル化し、赤字のチームばかり、血税を無駄使い。

サッカーのサポーターも低レベルですよね?
負けが混んだらスタジアムに立て篭もり
監督や選手に対して試合後謝罪を要求するシーンを見かけます。
あれは低レベル同士の醜い諍いですね。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:19:20.33 ID:/WsDQrYv0
香川がマンユーでベンチなのはモイーズ監督が無能だから、
だと思ってたけど、監督の気持ちがよく理解できたwcだった。

あとミランの本田もな。
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:19:41.94 ID:W//wkZrb0
逆に香川が活躍したことなんてあったっけ
チャット以外で
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:19:49.16 ID:USrwyfGB0
とにかくボールとられすぎ
スピード遅すぎ
本田にボールがいくときには相手は守備を固めてる
これでは勝てないです
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:19:49.30 ID:rJEHILAG0
ハメロッドみたいな10番が理想
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:19:52.58 ID:yEuAj7mu0
>>1
>本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。

しらんがな。
本田本田本田って煽ったの、マスゴミじゃろ?
なんだ、産経か。
日経スポーツ息してる?
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:05.69 ID:2KQJ58Lf0
10番は控えGKの番号にすればいいじゃないか
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:08.70 ID:Xxn/OxTZ0
>>262
さもありなん
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:23.92 ID:sb8UBQGA0
>>295
カガシン得意の人のせい
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:37.91 ID:+y7V5oj50
不調というか・・・・
△と同じく実力が無いだけwwwwwwwwwwwww

なぜ世論はそれを認めないのか。
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:38.07 ID:QgLA1q8t0
>>286
じゃあ、ベンチに置くか選ばないで欲しいな。元々期待してない?駄目?
そんなのを使わないといけない電通の圧力が糞
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:45.28 ID:Pj+UzlRY0
>>288
くらべてみると意外と目gでかいな
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:45.11 ID:HW+wbkXF0
>>299
胃洗浄してたよw
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:47.16 ID:USrwyfGB0
香川ってそもそもなんで評価されてるの_?
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:00.73 ID:W6fOeTMl0
あれが実力
マンUで0G3Aは伊達じゃない
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:06.63 ID:8wZuTgwwI
正解じゃない
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:13.41 ID:H9SVFXO00
>>298
いやモイーズは無能だろ
香川云々を抜かしてもな

マンUをエバートンと変わらない成績で終わるてw
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:16.64 ID:HW+wbkXF0
>>310
アディダスのおかげで10番つけてるからw
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:16.85 ID:qZ0SRffL0
437 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/06/29(日) 21:06:12.95 ID:uEIisf/m0
香川って韓国人だと思われてるのwww



967 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/06/29(日) 20:58:44.32 ID:iNO8i7iV0
香川が韓国人選手扱いされてるw
流石は、エクスプレスw
決勝トーナメントに進出したペルシとチチャは4週間の休暇が与えられるので
アメリカ・ツアーは免除だってさ。チチャはどのみち移籍だろうけど

▼EXCLUSIVE: Early exit hits break for Manchester United stars
http://www.express.co.uk/sport/football/485452/EXCLUSIVE-Early-exit-hits-break-for-Manchester-United-stars

southKorea香川wwww
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:45.20 ID:2KQJ58Lf0
負けるにしても、感動も謙虚さも次への希望も何もない負け方やねw
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:46.68 ID:vEPD2TG70
それでも何度か決定機があったけど、シュートが枠に飛んでないんだよな。
なんでなんだろな?
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:57.00 ID:USrwyfGB0
313
昔のマンUじゃないよもう
クラブにも栄枯盛衰があることを君はしるべき
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:00.16 ID:wS8dIKcf0
今回は2010年で積み上げた負債を償却する大会になったね
これで本田、遠藤を外して新しく組み直していかないと未来はない
サポートに回る覚悟があるなら後で本田はオプションで使えばいい

4年後に30超える選手はばっさり切ったほうがいいよ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:01.83 ID:dGx+XlER0
戦犯は大久保じゃん
中国だってわかってるんだからw
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:04.32 ID:D7hRk6Pn0
悲劇をありがとう!

感動をありがとう!
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:20.36 ID:TSF/Y7r70
香川は見た目が大人しいし、発言も(本田と比べると)謙虚なところがあって
イメージでは日本人らしい日本人選手
つまり献身的で、チームプレイをする選手に見られがちだけど
実際には仲間に負担を押し付けて、好き勝手にプレイするタイプ

チームが強ければそれでも勝てるし、香川も輝けるけど
チームが相手とくらべて互角以下であった場合
ただ単に穴になるだけの選手

ドルトムント時代があまりに輝かしかったから
多くの人が騙されていたけど、この大会でハッキリした
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:30.60 ID:ycK7z4d10
実力通りなのにいつでも不調扱いされる香川は楽でいいな
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:34.92 ID:Ktf5eETs0
活躍しそうなやつに10番つければいいのに
10番つけたやつに活躍させようとごり押しするから問題なのに。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:37.31 ID:HgYHUnUo0
ウズベキスタン戦だっけ?
本田いないとき香川トップ下やらせたけど全然アカンかったしな
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:38.64 ID:LIIfpj8q0
>>17
選ばれて当然っちゅうか、こういうのに選ばれたってことは、そんだけ期待値が
高かったってことだわな。記事の書き出しを見ていると、ドルト時代のよさを強調している
こと、昨年のコンフィデで惨敗したとはいえ、イタリア戦での印象のよさがあった
ことからも、がっかり度は高いってこったな。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:38.75 ID:HW+wbkXF0
口だけベロチャ香川はさっさと10番返上しろよw
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:38.99 ID:cUFgGI300
不細工信者はサッカーが良くわからないんだからさ
何もか語らない方が良いよ
恥の上塗りって知ってる?
日本語分かる?
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:46.73 ID:O9oqTLSo0
名波が不調?
ベンゲルは中田より名波を評価してたんだが
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:08.49 ID:H9SVFXO00
>>318
言いたい事は分かるが
ファーガソン以下の無能なのは変わらない
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:13.09 ID:NoNuOdG+0
不調というかヘタレだった
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:14.13 ID:GMmOiW+L0
>>307
それでも変わりになるまともな奴が居ないだけの実力というポジションだろうね
遠藤とかあの辺もそう
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:18.41 ID:xtP5zFeN0
>>296
でも香川自身はブンデスのが守備緩い、言ってた。。。。
1対1重視だし、ブンデスのDFはトロイから
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:27.55 ID:bhDANNZM0
来季のユナイテッドでもポジションないだろ
とにかく移籍してまず結果
代表はそれまで仮引退でいいんじゃないの
結果だしゃ三顧の礼で迎えられるだろうし
だせなきゃそれまで
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:30.44 ID:xu7LQ8Cr0
不調×

実力○
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:32.46 ID:8wZuTgwwI
名波、中村、香川・・・
全員ブサイクなのは偶然?
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:33.76 ID:7lcBPQFx0
まとめれば「実力不足」ってことだろ?
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:38.18 ID:USrwyfGB0
ベンゲルとかいう無能はどうでもいいよ
いつまでだから昔のイメージで話してるんだ
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:48.10 ID:UCwBUCWr0
>>315
ネトウヨは死んどけ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:51.98 ID:A5KKiHUg0
香川がW杯ワースト5に選ばれてしまった
the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507
1.ジエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:54.52 ID:os0iXqv10
香川はSHなんてできねーんだ
真ん中へ動いてたから機能してたんでFWが中に居着いたら何もできん
FW前田を落とした時点で香川も不要になってた
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:55.74 ID:4KBji0670
>>1
多分香川にはコロンビアの国旗が層化のに見えて、身体が動かなくなったんだろう。
信仰心厚いやつだ。
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:24:04.81 ID:HW+wbkXF0
>>290
その本田より結果残せず世界から最低点連発の香川についてコメントお願いしますw
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:24:08.10 ID:ooPwK5zDO
>>17
3位て…海外でも余程酷いプレーに見えたんだろうな
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:24:14.82 ID:rxYNqhoj0
番号のせいにされちゃぁ
もう文句の言いようが無いな
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:24:26.44 ID:Z5LIUSq00
確かに正月BSでフランスW杯日本戦やってたけど
あのアルゼンチンやクロアチア相手に善戦してるんだよな
少なくとも気持ちの面で負けてるとか怯んでる様子は全く見られなかった

今回は初戦のコートジボワール戦ビビりまくっていて正直引いた。当時よりずっと実力も経験も上なのに情けないわ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:24:31.39 ID:wAvVM0tI0
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:24:33.12 ID:D7hRk6Pn0
エロチャットしたくなってきた!

エロチャットしたくなってきた!
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:13.97 ID:3qPvMB0v0
モイーズの目は正しかったってこと。
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:14.15 ID:USrwyfGB0
本田は一点とったからまあいいよ
岡崎もな
ほかがゴミ杉でしょw
大久保はかき回し役なんであれでいい
しかし他の国のエースは20代前半なのに育ってないよなあ後発が
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:18.72 ID:HW+wbkXF0
>>344
あんだけパスミス連発して、2敗は香川の守備ミスからだからな
3位は妥当だろ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:21.99 ID:W//wkZrb0
エロ香川は成長止まったのが問題やなぁ
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:31.95 ID:H9SVFXO00
香川スレだと香川下げコピペ
本田スレだと上げコピペして

立ち位置が分かりやすくてワロタ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:33.87 ID:SaX1d/860
カガシン必死過ぎてウケルwww
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:51.20 ID:7kE1MTEr0
ドリブルと言っても香川のはギリギリでDFを交わすタイプで
ロッベンみたいに仕掛けて抜き去るタイプじゃない
動きも縦じゃなく横に流れるのがほとんどだし
ああいうのはドリブルと言うよりキープと言った方がいいだろ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:55.08 ID:NoNuOdG+0
今シーズン1試合平均スタッツ

ファウル/被ファウル  0.2/0.4
ドリブル         0.6
キーパス        0.9
シュート         0.8
正確なスルーパス   0.3


こんなもんだったのか
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:55.76 ID:fs3hhz460
天候が雨だと弱るポケモン設定には引いたわ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:12.68 ID:PP1pTMV30
アジアの雑魚レベルで、本田クッションは活きる
相手カウンターに決定力も迫力もないし、本田抜きの守備プレスも通用する

世界トップレベルでは、その本田が狙われる
潰せば相手カウンターの起点になり、得点に直結する

遅い判断・遅い動作・遅い走力 チーム全てを自分がゴールするために使う
ヘタクソなりの唯一生き残る道だからだ

香川・長友に自分の負担分を走らせ、守備を放棄する
二部フェンロでもCSKAでもそうやってきた

もういいだろ、本田 チームを私物化するのは
おまえの弊害が多すぎて、チームが機能しないし勝てない
代表を引退してくれ オレの一生のお願いだ 消えてくれ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:18.89 ID:OG0JXdAWO
>>339
在日死ね
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:19.74 ID:YZirtLd80
実際問題、本田スピードないから使う場所トップ下かボランチしかなかったんだろ
本田サイドなんてありえないし、トップで何かできるとも思えない
結局トップ下でキープできるっていうので妥協だろ後は爺がフィジカル大好き
本田トップ下置くことによってカウンターできないしゲームメークできるわけじゃないからな
最初から爺のプラン無理なのは馬鹿でもわかったろ
香川トップ下やるなら本田ボランチしかないけど本人拒否
香川トップ下通用しない言ってるけど本田ボランチ置いたら攻撃はウマクいったと思うよ
結局本田も香川いないと何もできてないからな
実際同じ事、ただ本田を使う場所がないのが
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:21.43 ID:AP1VtHOG0
>>349
モイーズはこのカスをよく使ってたほうじゃない?
ファンハールは絶対干すだろ、使うイメージが沸かない
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:25.87 ID:HW+wbkXF0
ベロチャット香川に10番着けさすの決めたの誰?w
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:26.30 ID:USrwyfGB0
高校生と大人くらいの差があった
なんで香川えらんだんだろ・・・
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:28.13 ID:H9SVFXO00
>>344
これ一応言うと素人記事サイトね
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:32.13 ID:7ICClvE60
ほんとだよ
毎回活躍しないのに芸スポではいつも持ち上げられてたな
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:45.03 ID:SaX1d/860
マジかよ!最低だなカガシン!
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:53.45 ID:Gz490syD0
10番はもう空き番にしようぜ。
他の国の10番はチーム助けてる。
日本の10番は足引っ張ってて恥ずかしいよ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:53.81 ID:gZq3uoJX0
あの困り顔見てると叩けないって声も
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:27:20.37 ID:oq8xBYtf0
名波は違うだろ、ひとつやらかして失点につながったのと活躍できないのは別
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:27:26.02 ID:W8GVVqTM0
10番でないことはよく分かった
でも代わりに誰がつけるんだ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:27:30.23 ID:9TgVC74CO
10番をつけるに値しないやつがスポンサー絡みで無理やりつけてきたからなだけだろ
10番らしいやつが一人もいない
外国じゃありえない基準で番号が決まってるから悲劇でも何でもない
むしろ喜劇だろこんなもん
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:27:37.27 ID:HW+wbkXF0
>>360
香川不在だと負けてないんだがw
ベロチャ信者は本田を叩きながら、ボランチで本田が必要ってワロウタ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:27:38.38 ID:xo8t4uCy0
名波は悲劇ってほどじゃないな
中村俊と香川は悲劇でいいが
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:27:41.27 ID:I9KDk2aU0
日本はこれから移民受け入れ推進して行くんだろ?

そのうち南米人みたいな強い日本人??が生まれて来ると思うよ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:22.39 ID:Lw/xF3600
名波 もともとあんなもんで悪くも無かった
中村 全試合悪かった
香川 一戦目が悪かっただけ
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:23.76 ID:nNkM6NLbO
>>315
車掌スレでベルギー韓国戦でアフロがイグノとユニ交換してて
顔似てるし本気で間違えてんじゃないかって書かれてたなw
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:27.88 ID:xDOU6jUK0
長年2ちゃんに蓄積してきた膨大な量の在日&帰化韓国人の反日レスを友人知人に拡散しましょう。
これら日本在住の韓国人の皆さんが本音を吐露するレスは歴史的にも貴重な生き証人の証言と言えます。
2ちゃんの中でむなしく埋もれさせておくのはもったいないではありませんか。
一人でも多くの日本人にウリナラの心の叫びを知ってもらえれば韓国人の皆さんも喜んでくださるはずだし。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:31.07 ID:ooPwK5zDO
>>351いやそうなんだけど、期待がデカイ選手ほど落差があって上にくるランキングじゃなく、マジに酷い選手のランキングなのねと思ってちょっと不憫
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:33.93 ID:OKAB6D2u0
正解じゃない
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:34.62 ID:W//wkZrb0
名波がいなかったら糞みたいなチームだったのは認める
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:37.19 ID:UCwBUCWr0
>>359
ネトウヨ死ね
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:04.78 ID:mxYQk6x50
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   口田信者のホルホルがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:05.02 ID:lOaQc7WX0
>>360
たとえ本田がボランチにいって香川がトップ下になっても
香川が敵のマークに負けてボランチの位置まで下がるから
それは無理
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:11.82 ID:aIQ4HYq/0
今シーズンずっと調子悪かったじゃないか
というか、プレミア行ってからよかったときなんて、ハットトリックしたときだけじゃね
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:22.03 ID:ZbBurOKh0
>>374
日本の高温多湿で育てたら、南米が顔のヒョロジメッとした奴が育つかもな
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:32.62 ID:QgLA1q8t0
この選手は本気で当たって来ずフィジカルを必要としない親善試合のみで下手に活躍するからタチが悪い
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:36.24 ID:iMzsRg050
1年間無得点の選手になんか期待するほうが悪い。

本田同様、決定力で頼りにはならない。
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:45.27 ID:xo8t4uCy0
>>1
ピッチ外がどうの騒ぎ立てる奴が多い中ピッチ内での敗因を鋭くついた素晴らしい記事だ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:51.86 ID:mOSN3KsY0
>>368


困り顔チビw
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:53.16 ID:7ICClvE60
ほんと四年間ずっと持ち上げられてたな
全く活躍しないのに芸スポではいつも持ち上げられてたよ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:07.77 ID:USrwyfGB0
とにかく最大の戦犯は香川でしょうよ
まちがいない

香川だけはもう呼ぶな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:12.06 ID:7sUscFFZ0
象牙戦はハイドしてたのか
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:11.98 ID:FTlcYfxG0
>>363
いや、高校生には見えなかった。
泣きそうな顔で怯えている顔は、小学生男児だった。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:26.86 ID:TSF/Y7r70
本田がおらず、香川が中心となって戦った日本代表

vs北朝鮮  1-0
vsウズベク 1-1
vsタジク  8-0
vsタジク  4-0
vs北朝鮮  0-1
vsウズベク 0-1
vsヨルダン 1-2
vsイラク  1-0

4勝3敗1分



誰かに預けてからじゃないと前を向けない
誰かに負担を肩代わりさせてゴールにからむ
結果を出したいからゾーンを放棄する

本田という介護役がいないと日本をアジア相手でも勝たせることが出来ない
それなんい本田が戦犯だの、本田がロストだと仲間を批判する
香川信者が日本にとって癌
仲間のためにファイトできない奴は代表には不要
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:38.73 ID:5ztGixEL0
女子100メートルのアホの子福島のほうが可愛い
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:42.07 ID:SaX1d/860
カガシンのIDが

UCwBUCWr0


丑wwwwww
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:43.94 ID:hNw5A5+rO
コートジボアール戦の戦犯だったな香川は
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:55.97 ID:NoNuOdG+0
▼EXCLUSIVE: Early exit hits break for Manchester United stars
http://www.express.co.uk/sport/football/485452/EXCLUSIVE-Early-exit-hits-break-for-Manchester-United-stars

But Spanish duo David de Gea and Juan Mata, Portugal’s Nani, South Korea’s Shinji Kagawa and
 Ecuador’s Antonio Valencia who have suffered the same fate as England’s contingent.


South Korea’s Shinji Kagawa
South Korea’s Shinji Kagawa
South Korea’s Shinji Kagawa
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:31:06.29 ID:USrwyfGB0
とにかく1対1に弱くキープ力がなく当たるのが怖いからすぐおびえてパスする
だめだめこんなの
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:31:06.23 ID:AP1VtHOG0
ドルトムント出身の選手なのになんでハードワークしないの?
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:31:10.22 ID:ZG9eMUOh0
>>6
コートジの監督はペケルマンじゃないぞ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:31:42.68 ID:bjk36a6f0
>>49
この低脳長文コピペはやってるの?
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:31:59.07 ID:Z5LIUSq00
日本の10番で基本地味キャラばっかりだからあんまり批判の矢面には立たないよな
次の10番は精神的にタフな選手に付けてもらいたい
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:31:59.71 ID:TSF/Y7r70
>>358
>アジアの雑魚レベルで、本田クッションは活きる
>相手カウンターに決定力も迫力もないし、本田抜きの守備プレスも通用する

>世界トップレベルでは、その本田が狙われる
>潰せば相手カウンターの起点になり、得点に直結する


他の選手がだらしないなw
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:32:06.30 ID:W1LTGvri0
カガシン発狂しとりますな〜w
もう無理でっせ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:32:22.50 ID:dfybbq4sO
香川は左サイドは無理なんだよ
レバみたいな奴の周りでうろちょろするシャドウで位しか無理
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:32:24.84 ID:mxYQk6x50
口田信者のホルホル会場

0カルトヒーローヘタレベロチャットタナカナガワユナイテッド香川真司1242戦犯
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1404028133/
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:33:08.63 ID:USrwyfGB0
こいつを残すかどうかで協会の方針がわかると思ってる
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:33:09.09 ID:Xxn/OxTZ0
>>382
そのAA、チョンがよく使ってるよな
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:34:06.10 ID:USrwyfGB0
超ザコ相手には華麗にサッカーできるんだけどね(笑)
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:34:14.52 ID:bFDxXaR30
02は外れたんだから俊さん関係ないじゃん
06と10でも10はオランダ戦の酷いプレーだけで元々負け試合だったからダメージ0
ちょっと可愛そうになってきた
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:34:20.10 ID:7ICClvE60
香川ってほんとメディアとネットで擁護されるだけけの選手だったな
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:34:21.58 ID:YZirtLd80
>>372
香川必要言えば信者認定か?本田援護しても信者認定だろ?何したいの?
しかもチャットチャット言ってるけど何問題なん?
ただ叩きたいだけだろ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:34:22.54 ID:rzFbkFSq0
香川って代表だと微妙なんだけどな・・・
ポジのせいかもしれないけど・・・
北京五輪でも微妙だったし・・・
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:35:00.56 ID:SaX1d/860
エロチャットできなかったからじゃないの?
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:35:14.25 ID:k4XYdlTK0
香川は勝負しない、ビビって本田に預ける
もういらね
ドルトムントで全盛期は終わった
さよなら香川
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:35:37.06 ID:KGPb0MYc0
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:35:39.02 ID:A5KKiHUg0
香川がW杯ワースト5に選ばれてしまった
the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507
1.ジエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:35:50.38 ID:6cKV/3xR0
SHの選手は強いシュート持ってないと使いもんにならんし
中に切れ込むなら絶対的なドリブルテクとシュートテクがないと尚更話しにならん
サイド適正無さすぎ香川をサイドで野放しのまま使った使い方に問題がある
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:35:55.10 ID:H9SVFXO00
>>409
お前はAAだけでチョンとか頭大丈夫か
そして自分のレスを見て見ろ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140629/WHhuL094VFow.html
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:35:55.08 ID:+kVlyXNK0
世界で最も伝統あるミランの現役10番がいるのを差し置いて香川が10番っておかしい
本田がつけるべきだった、誰でも背負えるほど10番は甘くない
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:02.02 ID:AP1VtHOG0
>>414
もうクラブでも微妙だし
どう処分すべきなのかな
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:04.81 ID:PYNuoWMy0
もう10番欠番にでもしとけよ
どこぞの思惑やらそれを叩く奴、10番の癖にって言う奴、いいことねーじゃん
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:10.16 ID:DwRxH9Qm0
バカだよ香川は、
黙ってドルで今大会を迎えて
その後、マンUへ移籍すればよかったのに・・・

あれ?同じことかw
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:18.14 ID:TSF/Y7r70
チームメイトのために体を張る
チームメイトの為に必死で走る
チームメイトがだらしないから徹底的に潰される

中田と本田



チームメイトにボールを預けて自分はフリーになる動きをする
チームメイトにカバーに走らせて自分は真ん中で見物
自分は仕事してないのに自分に代わって潰されたチームメイトを叩く

中村と香川
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:21.99 ID:ii5nXHA80
背番号1のGKのジンクスもあるな
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:24.17 ID:YZirtLd80
>>383
そのための本田ボランチだろ
日本人で敵のマークに勝てる奴いないだろ
結局誰かと連動しないと無理だろ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:31.15 ID:k+/tZI6c0
次は何番になるのかな
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:35.71 ID:USrwyfGB0
本田に預けるのはいいがもうちょっとひきつけて預けろよw
意味ナイだろ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:36.76 ID:iOrDjndR0
香川はお茶漬けみたいな選手だからな
周りがごちそうだらけだから生きる道があるのだ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:37:03.71 ID:8kF3YD320
プレミアリーグってレベル低いんじゃね?
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:37:10.95 ID:HW+wbkXF0
>>413
香川トップ下にしてる時点でベロチャ信者に丸出しなんだが
何度負ければ気が済むんだ?w
香川トップ下にしたら、誰がボランチやっても代表ではうまくいかないに決まってるだろ
守備が軽い香川のせいでGL敗退したのに、何がトップ下だよバーカw
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:37:26.50 ID:s/gqTpzD0
明らかに日程が判っていた試合で不調もクソもあるかぼけ
ただヘタクソなだけやろがぼけ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:37:29.59 ID:921TABDy0
シャドウタイプは代表では使えんだろ
個がないからな
クラブでフィットすれば大活躍するんだろうけど
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:37:54.62 ID:TSF/Y7r70
>>427
本田ボランチにしたら日本無得点だけどいいの?
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:37:58.48 ID:oVUJiU4Y0
シュート下手、キック力無しって下手糞以外何物でないだろ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:37:59.50 ID:ooPwK5zDO
いや、自分は香川メンタルさえ強ければと思ってんだけど
世界のランキングとして(しかも色んな国、色んなデータで)出てしまったら、もう本当に頑張って!!しか言えないだろ
幸いまだ若いしさ…
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:37:59.55 ID:SaX1d/860
エロチャットじゃなかったベロチャットだった
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:38:00.38 ID:2+Dlsl1MO
>>423
10番と言えば
翼くん!
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:38:23.03 ID:YZirtLd80
>>432
じゃあ誰なら良かったんだ?
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:38:56.78 ID:/J3YqIyl0
香川は代表の10番って自覚あるのか?
しかもマスゴミもそれについて触れないし、なんなの?
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:39:13.42 ID:k4XYdlTK0
香川のシュート力はなでしこレベルなのがつらいところ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:39:13.67 ID:k+/tZI6c0
宇佐美の方が10番にふさわしい
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:39:28.49 ID:A5KKiHUg0
香川トップ下ってウズベキスタン相手にすら勝てなかったんだけどw
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:39:38.64 ID:8kF3YD320
本田をワントップにして大久保をトップ下におけばいいんだよ。
本田は走らないんだからワントップでセンターサークルあたりウロウロしてればいい。

って釜本がいってた。
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:39:50.03 ID:AaS14WOn0
香川や岡崎をツーシャドーにするなら分かるが
サイドハーフとしては二人共うんこだった
ずっと構造的な問題を抱えてたけど、それでもある程度通用してきたからザックも改変しきれなかった
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:39:53.80 ID:JgSw+ei20
>>421
日本代表の10番はスポンサー枠だからアディダスと契約していない選手が背負えるほど甘くないんだよ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:39:59.49 ID:SaX1d/860
ベロチャット☆タナカ(香川)
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:40:02.21 ID:USrwyfGB0
香川「Wカップは特別な舞台には感じなかった」


レベル違いすぎて差がわからなかったのかこいつは
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:40:08.90 ID:rzFbkFSq0
香川は本田とレギュラー争いしてほしかったなぁ・・・
左は個人突破できないときつい
1対1で勝負しまくる長友あげたほうが全然良かった気がする・・・
左SBゴートクになってやばいけど・・・
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:40:51.27 ID:FUfkWEbx0
>>191
バルサの久保くん
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:41:04.79 ID:lOaQc7WX0
>>427
連携しても結局はゴール前は塞がれているから
へろへろシュートで終わりそう
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:41:24.52 ID:YZirtLd80
WCだいぶ前ひたすら香川叩き
WC前ひたすら本田叩き
本田叩き出したら香川叩きやめ、チョンのマスゴミもなぜか本田叩き
チョンのマスゴミと2チョンまったく一緒なんだが
しかも必ずどっちか叩いてないとダメなんだろ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:41:32.03 ID:m95j09gb0
日本代表に貢献した俊さんの悪口はやめろ
予選でどれだけ汗書いてチームに貢献したか
あの芸術的なFK思い出して
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:41:44.87 ID:TICTQgTL0
この際10番は忌み番号として欠番にしようず
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:41:50.20 ID:AaS14WOn0
>>450
実質長友はサイドハーフみたいなもんだったろう
そして、4バックの前のサイドハーフとして、長友は特別な選手じゃない
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:42:26.00 ID:fXrqnQJC0
香川は2006年の俊介とかぶってたな、コート戦スカパーが放送してたら
面白い解説が聞けたのに
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:43:25.43 ID:YZirtLd80
>>432
誰なら良かったんですか?信者認定、香川批判ばっかしてるけど
自分ではなんも言えないのか?
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:43:43.04 ID:zvT9h0xa0
ゴミ猿儲がさんざん叩いてたのが、今や得点王のレヴァンドフスキやVペルシーw
自力で打開してゴールする姿は、チビ猿の寄生ゴールとは訳が違うwワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:43:43.19 ID:k4XYdlTK0
ほんと香川は何がやりたかったんだ
攻めないで逃げる、守備はしない
ドルトムント時代12キロ走れたのに今はまったく走れない
4年間無駄にするために送り込まれたウイルスなのか奴は
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:43:50.06 ID:k+/tZI6c0
>>457
特に守備の時、誰もいないところのスペース消してて俊輔だった
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:43:51.26 ID:G0N9hBCk0
大久保のせいでメンタルが不安定な日本代表10番www
今までスポンサー枠で不動の地位だったからねw

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140622-00000063-spnannex-socc

>関係者によると、5月12日のW杯メンバー発表で大久保がサプライズ選出された際に、
>最も危機感を抱いていたのが香川だったという。
>プロ1年目の06年にC大阪で一緒にプレーした先輩の代表復帰を喜ぶ一方で、
>定位置争いの強烈なライバルになることも察していた。
>ポジションを脅かされると感じたことこそが精神面が充実していなかった証。
>ギリシャ戦では香川に代わり大久保が先発に名を連ね、不安は現実のものとなった。


あのコートジボワール戦の出来でも
香川本人はスタメン落ちの可能性が何%しかないと思ってたんだぜw

うつむく香川、自分を鼓舞 「4年間このために」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140621-00000042-asahi-spo

>ギリシャ戦で先発メンバーから外れるのを伝えられたのは試合前だったという。
>「自分のなかでは何%かあると思っていたし、受け止める準備もしていた」。

そりゃほぼスタメン落ちないと思ってたのに落ちちゃったから
スポンサーのアディダスからザックにクレーム行くさw
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:44:11.86 ID:W+nKkEJL0
名波は良くも悪くもなかったろ
何で名波ごときが10番なのってだけじゃね?


本人も10番にはまったく思い入れなくて何番でもいい、強いて言えば14番が欲しかったって言ってたな
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:45:03.03 ID:USrwyfGB0
香川 172センチ 64キロ・・・

これで走れもしないって一体・・・
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:45:07.24 ID:N0ULyXZ00
>日本代表「10番」の悲劇

4年後も同じスレタイ建つなw
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:45:29.77 ID:A5KKiHUg0
>>445
本田走らないて
3戦のスタッツ長友内田の次に本田走ってるんだけどw
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:45:36.54 ID:k+/tZI6c0
スポンサー枠もわかるけど、強い方がいいと思うけどね
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:46:03.89 ID:w9ji4+Fb0
ずっとマンUで仕事してないからもう
感が鈍って戻らないみたいだな
それと精神的に参ってるな
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:46:16.54 ID:bKMzjUQ80
香川はここ2年間不調なんだけどな、そんな選手を先発で使うからだろう。
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:46:34.54 ID:/wj/TbNg0
フィジカルが弱いやつばっかだな
トルシエだったら香川なんて選ばんだろう
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:46:37.30 ID:xCd/ZeLk0
「香川だけ叩かれない」 「不自然すぎる」 「守られてる」

散々言われて、「火消し程度に」記事書かせると
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:46:41.43 ID:USrwyfGB0
ではなぜ先発で使ったのか
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:46:44.22 ID:jOvdx0my0
>>466
FKやPK強奪時に走ります
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:46:45.31 ID:xtP5zFeN0
マスコミは昨季出番激減なんて言ってて、香川の不調はそこにあるように誤魔化してるけど
実際モイーズは結構使ってた、ファンハールになって、吉田位の出番になっても
まだ10番で中心選手に据えるのかな、ほんとやめて欲しい
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:47:03.56 ID:c/5u7TwY0
香川は戦犯だがそれ以上の戦犯口田圭佑くんがいるだろwww
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:47:28.30 ID:FUfkWEbx0
大久保なんておじさんが全部ぶっ壊したのは確か
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:47:28.55 ID:oXMCe3wY0
香川がいつものようにすかすかに放棄した左サイドからボコボコにされた、てオチなんだから
不調もへったくれもないよな
あえて擁護するなら、本番のガチンコ大会で今までのように色気出して中央へフラフラさ迷うのは厳禁と、
きっちりチーム意識の統制を図れなかったザックにも責任あるかとも思うけど、
もう本田と香川が「これでいく」と脳みそガチガチになってしまっては歯止め効かなかったんだろう
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:47:34.51 ID:PYNuoWMy0
これといって各番号に大したレジェンドもいないのに
単に番号の印象だけで理想の選手像を持って実際の選手を叩く滑稽さ
もう12番から初めて名前の順に割り振った方がマシなんじゃねーの
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:47:34.97 ID:xCd/ZeLk0
10番には胞子が染み付いてんだよ
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:47:43.28 ID:OKAB6D2u0
10番はアディダス枠で構わないが本番に強い奴を選んでほしい
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:48:26.31 ID:Nj2UOb4/0
> 今日のスポーツ各紙。
> http://pbs.twimg.com/media/BrAxMdlCUAEAk_4.jpg

> 【サッカー】本田「俺よりうまくなったら意見聞いてやる」 チーム内に温度差 [6/26]
> http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403740862/1000-1009n
> ttp://i.imgur.com/eCK6oZu.jpg
> ttp://i.imgur.com/H842iKP.jpg


これ読めば本田も長友も嘘泣き猿芝居してるのがよくわかる。

本田と長友と香川は談合して自分たちだけで日本代表を食い物にしようとした売国奴と言われても仕方ない。
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:48:35.14 ID:Xxn/OxTZ0
>>420
見たよ?
一貫して香川嫌いの本田信者だけど何か?
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:48:41.46 ID:Xxn/OxTZ0
>>35
日本の左サイドが押し込まれてただろ。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:49:15.36 ID:TccP4xmN0
>>454
今回の日本代表って中村叩いてたバカの理想を詰め込んだ代表だから
その報いをしっかりと受けてるよw
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:49:25.85 ID:YZirtLd80
香川必要言ったら信者
本田必要言ったら信者
2チョンではどっちか叩かないと信者なんだろうな
チョンの事悪く言ったらネトウヨ
チョンマスゴミが本田叩きしてる時2チョンもまったく一緒で本田叩き
日本人恐怖症すぎて必死すぎだろ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:49:26.08 ID:W+nKkEJL0
>>477

W杯以前でも香川が悪い時はあんなもんだよなあ
3時予選のウズベク戦とか最終予選のヨルダン戦とか
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:49:42.23 ID:hrhiBPnc0
不調ということは普段通りなら全く違った結果がだせたのか、たまげたなぁ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:49:47.92 ID:Y3D9sYxp0
俊輔はロングループで点取っただろ。
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:11.82 ID:yIgZDccM0
>>272
今年の正月に中田名波山口が一緒に出たの?
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:15.80 ID:k4XYdlTK0
所属チームなんてW杯みてればまったく関係ないのがわかる
所属クラブ=実力ではない
香川はヴォルフスブルグに移籍するべき
あそこは金もあるしブンデスならまたやり直せる
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:27.88 ID:arDnhv1w0
トルシエなら香川は戦えない選手と言って外されてたのになぁ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:30.56 ID:f0ADJoDE0
不調というかこれが本調
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:32.16 ID:+rNAAxnE0
>>423
10番をサポーターの背番号にすればいいんだよ
サポーターが象徴的な日本代表のエースってことで
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:37.14 ID:Fakk/anI0
ショーもない生地
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:37.62 ID:xo8t4uCy0
スポンサーが選ぶからこうなるんだろ
サポーター投票で決めようぜ
そうすりゃ中村香川でヘタレ10番の系譜も断ち切れるだろ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:51.53 ID:k+/tZI6c0
>>483
香川が相手のサイドバックをケアせずに真ん中フラついてたからね
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:51:04.16 ID:c/5u7TwY0
日本の左サイド側

香川
長友
遠藤
吉田
そこにど真ん中本田

ホントゴミどもだったなコイツラw
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:51:18.00 ID:COmh/lBp0
本田に迎合するようになってから絶不調になったんじゃないの?
マンUに戻っても調子を取り戻すかどうかは知らないが。
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:51:21.52 ID:NoNuOdG+0
>>423
FIFAが許してくれない
GKがつけちゃだめかな?
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:51:23.87 ID:TccP4xmN0
あらゆるメディアで言い訳が続いてるけど
単に弱かっただけだろってツッコんでやる優しい解説者いないの?
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:52:00.84 ID:W+nKkEJL0
>>493

アルゼンチンがマラドーナのために代表の10番を永久欠番にしようとしたが、FIFAに却下されてた
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:52:19.78 ID:h9fUwwH4O
戦犯 香川
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:52:42.39 ID:UCwBUCWr0
来季のミランのフォーメション予想
https://pbs.twimg.com/media/BrNORhICcAEo9Vs.png

10番が半年で構想外wwwwwwwwwwww
しかも控え候補にも名前なしwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:52:45.31 ID:hrhiBPnc0
>>498
また他人のせいか
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:52:50.40 ID:6sTdgqpR0
変などこでもリターン癖が付いちゃったな
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:52:57.03 ID:x95dQZj1O
香川のスレってマンU移籍あたりからもうずっと2chではこんな感じで香川&香川ファンぼっこぼこに叩かれてたぞ。
芸スポで持ち上げられてたとか言ってるやつは別次元から来たのか?
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:53:04.87 ID:ccwJUirV0
代表だと本田も香川に10番は譲って4番に甘んじてたからな。
でも、ポジションだけは本田はトップ下を堅守。というか、
本田がサイドとかできなそうだからな。
ま、ミランじゃ本田は10番だけど。
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:53:14.62 ID:k4XYdlTK0
日本のエースナンバーは18と昔から決まってる
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:04.00 ID:Y3D9sYxp0
初戦のガス欠はコンディション調整失敗に加えてこいつが序盤からアホみたいなパスミスを
連発したせいで味方が何度も自陣に全力疾走させられたせい。
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:07.54 ID:/wj/TbNg0
来年のアジアカップでパレスチナ相手に香川が二点取ったら二年は代表のレギュラーを確約されるのが今のゴリ押し香川
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:28.50 ID:MZn0dPF10
おかしい記事だな
名波がここで引き合いに出される理由がまるで分からん
10番がエースじゃなくちゃいかんなんてあまりにも古過ぎる
結論ありきの素人以下の駄文だろ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:29.24 ID:USrwyfGB0
パレスチナwwwww
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:44.57 ID:/jnGF0v10
この論旨は4行で終わっているw
>本田圭祐(ACミラン)に球を集めたが、球さばきが悪く、本田が持つことで
>攻撃のスピードが落ち、相手のすきをつけなかった。

・・・その通りだな、と。

>本田は本来、パスワークでゲームを作るタイプではない。
>そのキープ力を他のプレーヤーが使うことで生きる選手だ。

・・・いやいや、ハゲザックはパスサッカーを志向し、バセドウ出目金は
精神異常か知らんけど、キープ力ゼロだったから、他のプレーヤが
使うと、相手側にボールが渡る妙なシステムに変わっただけ。
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:54.74 ID:ooPwK5zDO
ブルガリア戦も、本田がいなくてホームでボコボコ
香川トップ下とかしょっちゅうあった
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:56.99 ID:Z8C64q+F0
マンU

3313分(40試合)ルーニー   17G 12A レギュラー  敗退
3033分(44試合)バレンシア  4G 6A   レギュラー  敗退
2290分(38試合)ウェルベック 10G 6A  レギュラー  敗退
2098分(35試合)ヤヌザイ    4G 6A  半レギュラー 突破 
2076分(28試合)ペルシ     18G 4A  レギュラー  突破
1988分(30試合)香川      0G 3A  半レギュラー 敗退
1463分(30試合)ヤング     3G 5A
1435分(35試合)チチャリート  9G 4A  ベンチ    突破
1243分(22試合)ギグス     0G 3A
1225分(15試合)マタ       6G 5A  ベンチ    敗退

突破3人 敗退5人 不選出2人

モイーズはこんなゴミ戦力でよく頑張った
代表でエースのルーニー・香川はグループリーグ最下位のカス
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:55:16.39 ID:3Y4lOWwJI
もはや日本の10番なんて呪われてると思われて誰も欲しがらないだろうな
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:55:35.33 ID:KsJrgqpa0
香川と本田が共存できなかっただけじゃね?
共存するならポジションチェンジ、ってかもっと動かなきゃだめ
岡ちゃん含めて無理矢理代表に合わせたって感じ
良いとこ消し合うって珍しいよね
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:55:37.47 ID:kIXW/XH80
ベロチャットの祝福が無かった
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:55:45.50 ID:arDnhv1w0
最高の十番は中山だった
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:55:50.60 ID:YZirtLd80
>>506
馬鹿なの?情報操作したいの?
ドルトムントで活躍してる時からチョンの方が凄いだのチョンの香川叩き酷かったろ
何言っちゃってんの
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:56:04.30 ID:tPKb9z/eO
香川一人のレベルじゃないだろう
みんな全員戦力不足だよなぁ、海外じゃ二軍だよ
ただし、日本のDF陣は、海外の三軍クラス。長友以外
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:56:23.83 ID:c/5u7TwY0
>>513
結論 :
口田圭佑とその仲間たちが代表を私物化した
でFAだわなw
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:56:35.41 ID:A5KKiHUg0
>>476
香川がW杯ワースト5に選ばれてしまった
the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507
1.ジエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ

本田のロストは香川の無責任パスからだよw
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:56:53.51 ID:USrwyfGB0
まあ全員低レベルってのは同意やな
弱いチームとしか戦わないと必然こうなる
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:56:56.54 ID:07doQcBi0
名波のどこが悲劇なのかわからん
実力不足で中田にとって代わられただけだろ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:57:18.73 ID:OlVe7TcM0
4番がボールキープ出来てた事になってるw w w
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:57:25.68 ID:xCd/ZeLk0
>>511
しかし少なくとも協会とアディダス、電通は
10番が日本のエースナンバーとして扱ってるからな
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:57:49.87 ID:Z8C64q+F0
得点がすべて
へなちょこ中学生シュートしか打てない香川はブンデス最強チームの介護なしでは生きられない
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:57:54.32 ID:KsJrgqpa0
日本の10番はラモスからの系譜なんだよなー
あと何故ゴンを忘れてるのだろう
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:58:02.06 ID:l9ZrsTAY0
本田や香川を不調不調と良い時があったかのように言うのはいい加減辞めろ
2人とも、この2年間のプレーの平均値と一切変わらんプレーを披露してただろ
いつ良かったんだよ。この2人は実力全部発揮してあんなもんだよ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:58:03.78 ID:1bdOHpMLO
Jリーグ始まって以降代表か強くて人気がある時の代表の中心選手はカズ→中田→本田だからな
アディダスが選ぶ名波、中村、香川が中心だった時は弱いか人気ない時
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:58:12.25 ID:EBV6XVX10
いつ香川が守備に忙殺されてたんですかね・・・
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:58:40.26 ID:mSOIEhOSi
呪いの10番

だが

呪いじゃない

もともと10番は目立つマークされる

だから実力がないとだめ

でも日本の10番はスポンサーが決める

そう、アディダスならね
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:58:43.86 ID:JCxy/6ECO
日本は4年後も香川を選ばないといけないレベルの低さなら辞退しろ
535不調の理由はこっちでしょ@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:58:52.94 ID:pU2gEyz4O
■韓国と親しく絡むと運勢が落ちる・不幸になるという「かの国の法則」(檀君の呪い)

・ピンキーが東方神起をCMに起用→異物混入事件が起きた。こいつらとコラボCDを出した倖田來未も失言バッシングで大ダメージ。

・韓流ドラマ『アイリス』放送など親韓姿勢極まるTBSは視聴率どん底に。

・韓国に親しく関わってきた草なぎ剛が、まさかの事件で社会的に抹殺されかける。これ以降「スマスマ」視聴率大幅ダウン

【NEW!】韓流ごり押しのフジテレビが高岡蒼甫氏にツイッターで批判されたのを機に
フジテレビやスポンサー花王の大バッシングに発展。不買運動で減収減益。フジは視聴率低迷に苦しむようになった(視聴率7年連続3冠から急転落)

【NEW!】 なでしこ熊谷をおとしめたツイッター大学生は在日韓国人だった模様。

【NEW!】K-POPごり押し洗脳に荷担してきた河本準一が、母親の生活保護不正受給事件で転落。

【NEW!】「東方神起ファン」「韓国にハマってます」「韓国人に生まれ変わりたい」発言の武井咲が出るドラマで視聴率一桁連発で
「低視聴率女王」の烙印を押される。

これらはごく一部の事例です。 そういえば東方神起キム・ジェジュンとドラマ共演して主役の瑛太さんの父親が「喪主は瑛太で」と遺書を残し自殺しましたし、

巨人コーチ木村拓也氏の意外な死も、奥さんが「韓流!韓流!」ってしつこい位に番組『ザ・サンデー』でアピールしてました。
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:58:58.38 ID:LF8PhnmeO
>>501
FIFAから却下されたんじゃなくて10番を欠番にしてもいいけどベンチ入り出来るメンバーが22人になっちゃうよって話でアルゼンチン側が断念したんじゃなかったっけ?
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:59:08.91 ID:DR0M1WHr0
不調も何もマンU移籍してからいい時なんてなかったろ
本田もそうだが海外選手だからといって無条件に代表に選ぶのをやめろ
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:59:29.80 ID:li8b42Hn0
コロンビア戦の後半29分22秒の香川をご覧あれ

もう代表の器じゃない事がわかります
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:59:33.34 ID:6b2tAC2R0
香川ってドリブルで一対一で抜けないしロングシュートできないし
鬼キープもしないし凄いパスもしないし何が取り柄なんだか
さっぱりわからんかった
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:59:50.65 ID:xI3+CthI0
●ジーコジャパンとザックジャパンの共通点

・監督の年齢が同じ(1953年生まれ)
・監督に代表監督の経験がない
・監督が親日家でメディア受けがよい
・アジア杯を奇跡の連続で優勝する
・アジア杯を優勝してしまったため、更迭の機会を逸する
・アジア杯優勝とW杯出場の二つを同時に成し遂げた、ただ二人の監督である
・史上最強のメンバーなどと言われる
・レギュラーが固定化され、競争が無くなる
・技術委員長が選手選考や戦術にまで介入する
・技術委員長が専務理事に出世する
・選手強化よりも、スポンサーの意向が尊重される(意味のない強化試合・アディダス枠の存在)
・「サプライズ」として、あまり呼ばれていなかったFWが選ばれる
・所属クラブで結果を出せていない選手が王様として君臨し、選手起用にまで口を出す
・その「王様」が、ポジションを放棄し、ボールを奪われピンチを招く

・電通が試合時間を変更、そのせいで天候に泣かされる
・アディダスの10番が調子悪い
・攻めるのか守るのか、はっきりしない
・意味不明な選手交代
・初戦に悪夢のような逆転負けでジ・エンド
・2戦目は見せ場のないスコアレスドロー
・手を抜いてきた南米の強豪に、完膚なきまでに叩きのめされる
・わずか2得点でGL最下位に終わる
・監督をクビにするも、協会の責任者は自己保身に走る


歴史は繰り返す、一度目は悲劇として、二度目は喜劇として


また4年後(笑)
http://pbs.twimg.com/media/Bq7XaGdCAAAKJUP.jpg
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:59:51.04 ID:fuvwiMKAO
これはラモスが悪い
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:59:51.40 ID:P6VsPtv90
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:00:12.29 ID:YZirtLd80
ドルトムントで活躍してる時から香川ダメだゴミだ
チョンの方が凄いだのわけわからんチョンの名前出して叩いてたのが
名前出せるチョンいなくなった途端ひたすら本田と香川の対立煽り
特にパクチソンマンウ追い出されてからさらに叩きが酷くなった
もう何年もずっとこれ
チョンの2チョン粘着半端ない
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:00:19.80 ID:9TgVC74CO
本来いわゆる漫画の主人公みたいなやつがつける番号なのにな
断じてネチネチや空気やヘタレなどではなく少年が憧れて格好とか真似するようなスター的なやつがつけるべきなのに
言い訳か知らんが思い入れないようなやつがスポンサー枠でつける番号じゃないんだよ
そうしてしまったから日本では特に誰も憧れない普通の番号に成り下がってしまった
見てる側も日本ではもうあんまり特別視してないもんな
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:00:25.73 ID:8oFkohQA0
香川って活躍できる条件が限定的過ぎて全く使い物にならない
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:01:10.12 ID:lYNJV0gT0
アディダス男娼のナナミさんをディスるな!
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:01:18.84 ID:xCd/ZeLk0
>>517
香川と本田が「共存できない」ってほど酷い関係とも思わんが
とりあえず共存できないのは珍しいことじゃないだろ

俊さんと中田も一緒にどう使うか散々試行錯誤されたじゃん
結局中田を後ろに下げるって方向で落ち着いたが

ゲッツェと香川もそうだ
2人だと駄目ってほどでもなかったが
香川が2年目後半急に輝いたのはゲッツェが消えたからだ
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:01:26.71 ID:9dKIKa+Z0
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:01:45.25 ID:anJRij1o0
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:01:46.73 ID:E2SNTNjQO
アディダスの三神様
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:02.27 ID:sj80BAcZO
キーパーの背番号のジンクスは、
今回で、終わったな。
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:07.37 ID:ybl9HBvG0
全部、凡田が悪い
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:27.95 ID:3Y4lOWwJI
やっと大戦犯の香川スレ立ったか
大口叩いたからとかいう理由でそれなりに仕事してた本田や香川が不調だから出ざるおえなかった大久保ばっかり叩かれてるからな
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:37.39 ID:USrwyfGB0
キープできない
パス下手
シュート下手
走れない
走らない
守備しない
体力ない
フィジカル弱い

・・・・
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:38.68 ID:YZirtLd80
>>545
その香川に追い出されたパクチソンって
その香川よりksチームにしか所属できないチョンって
その香川に毛チョン毛チョンにされた韓国って
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:52.33 ID:lsfDUO1j0
1対1に弱すぎる選手が使い物にならないってよくわかっただろ。
10年前から同じ教訓な気もするけど
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:57.50 ID:W+nKkEJL0
>>536

24番を登録しようとして却下だっけ?

まあ、どっちにしろF同じだわな
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:03:10.65 ID:UcLJyWXo0
NHKのスポーツニュースのトップが
W杯からカープにwww

サカ豚終了wwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:03:21.09 ID:KsJrgqpa0
>>547
良いとこ消し合うって珍しいね
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:03:30.40 ID:JGQQk3Oe0
でもまだまだ代表で呼ばれるんでしょ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:03:30.56 ID:CM7/rp+mO
香川は味方に屈強でよく走るタイプの選手をたくさん配置しないと輝けない
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:04:15.69 ID:IGDoglQ90
>>1
もういいって。
フィジカルの差、実力の差。
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:04:22.33 ID:YZirtLd80
>>561
その香川に追い出されたパクチソンって
その香川よりksチームにしか所属できないチョンって
その香川に毛チョン毛チョンにされた韓国って
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:04:24.62 ID:AaaKBU0O0
香川は代表でいつもどおりだった アジア相手にもドリブルは通用してないしなw
DFはアジアカップから酷かったし、ダメな奴はすぐ切らないとダメだわw
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:04:26.86 ID:XitrG+Q70
ワールドカップ、日本代表に期待しよう
http://www.japan-baseball.jp/jp/team/woman/2014/worldcup/
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:04:29.12 ID:JMuaFxOB0
もうさ日本代表の10番を廃止にすればいいじゃん(´・ω・`)
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:05:07.30 ID:FRBD/aoy0
守備もロクにしないでフィジカル弱くて真ん中チョロチョロするだけの奴が日本の10番を当たり前のようにドヤ顔でつける伝統w
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:05:18.40 ID:xAYv/Bo20
10番はそうかそうか枠なんだろうな
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:05:41.77 ID:z5ebfSk+0
電通とアディダスを何とかしないと、いつまでもこれの繰り返し
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:05:59.03 ID:USrwyfGB0
まちがいなく日本至上最低の10番
さすがにもう呼ばれないでしょう
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:06:08.21 ID:0HHAG1A60
ほんと存在感なかったなぁ
どっかの時点であ、いたんだって思い出してまた忘れてって感じだった
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:06:11.35 ID:AaaKBU0O0
でも俊輔はけっこう頑張ってたけどな、FKCKは武器だったし

ただ香川には武器というものがない
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:06:11.40 ID:bnqXqGYE0
香川って今大会出てないだろwwww
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:07:13.54 ID:HXsVbvYN0
香川は初戦オレンジのユニフォームを着てかなりの貢献度だったよ
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:07:34.75 ID:/By2j48Y0
もう1年以上まともに活躍してない選手が突然W杯で覚醒するほうが不思議だわ
むしろ劣化具合が露わになって、どこまで落ちて行くか心配な状況
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:07:58.70 ID:o3lUnp3g0
遠まわしの香川擁護じゃねーか
なんだこのクソ記事
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:08:00.32 ID:xCd/ZeLk0
>>573
香川に似た奴が敵にいたけどな
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:08:36.83 ID:j0cGi1HS0
4年という期間は怖いな
4年前の香川を見て4年後終わってるとは予想できなかった
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:08:38.86 ID:mSOIEhOSi
電通→韓流
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:08:40.18 ID:921TABDy0
本田は鬼キープ出来るけど視野が狭くて判断遅くて左足しか使えない
長友はスピードと持久力はあるがテクニック不足
遠藤は自分のイメージの展開に持ち込むパス能力はあるがそれ以外のときは判断遅いし悪い
香川はテクニックとショートパスはうまいけどフィジカル不足

何でこのメンバーでショートパスサッカー志向しようとしたのか不思議だw
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:09:00.76 ID:E2SNTNjQO
中田も本田も戦ったよ…
中村や香川はどうだい?
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:09:01.55 ID:xAYv/Bo20
空港には電通が動員させた奴らだけが集まったんだってな
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:09:07.18 ID:EBV6XVX10
本当に攻撃ではまるで存在感なくて何もしてないと言ってもいい程だったし
守備ではむしろお荷物だったのに、何でマスコミには全然叩かれないのか不思議でしょうがなかった
文句言ってたのお前らくらいだろ
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:09:18.22 ID:KsJrgqpa0
中村はコンフェデのインパクトがキョウレツだったし、ドイツも言われてるほど悪くはなかったが
、、、南アがなあ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:10:20.10 ID:QLGO4dhW0
南アとか俊輔何歳だと思ってんだよ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:10:42.36 ID:L0FP6chg0
>>576
4年後も香川が10番だったら最悪だな
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:10:54.44 ID:USrwyfGB0
ほんとサッカーの調子は水物
ピークがきてる選手を選ぶ側の確かな目がないと勝てるものも勝てない
サッカーをしってる人間が選ばないとだめですね
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:11:02.41 ID:mSOIEhOSi
電気通信大学

電通
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:11:10.32 ID:8oFkohQA0
香川はただのドルトムント専用機だったな
クロップのハイプレスショートカウンター以外では輝けない選手
あまりにも選手としての幅が狭過ぎた
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:11:15.25 ID:TccP4xmN0
正月から恥ずかしいくらいずっと煽ってきて
前代表監督も1位通過行けるよとか言ってたけど
どこまでFootball舐めたら気が済むんですか

今回の日本代表は日本人にとっての理想の日本代表であり
俺たちのサッカーなんだから死ぬまで夢の中でゴール決めてればいいんだよ

二度と現実に帰ってこなくていいよ
それがアイドルの役目だろ
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:11:16.43 ID:hmX2Q+ox0
アホンダとバカガワに批判を分散作戦
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:11:23.82 ID:oVUJiU4Y0
不調やなく下手糞
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:11:34.96 ID:USrwyfGB0
香川はまだ25歳のはず・・・
25歳でもう体力なくなったの?wひどいな
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:11:42.06 ID:o3lUnp3g0
香川は不調じゃなく実力

不調ということにしておきたいんだろうな
電通アディダス創価としては

残念、いつもの香川ですから〜
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:12:00.29 ID:8TbA8mjB0
多分俊輔の全盛期は去年だわ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:12:03.56 ID:BHKsE2Qq0
ドルトムントでもミスばっかりで得点をちょこちょことってただけって現実
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:12:08.72 ID:nWqbPmTY0
名波好きだったけどまるで印象に残ってない
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:12:21.96 ID:7Up3HKfO0
もしかしてここの事か
https://www.youtube.com/watch?v=Uz6BxXO_okQ&feature=youtube_gdata_player
43秒からの手のひら返しワロタww
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:12:27.35 ID:xCd/ZeLk0
俊さんも変にマスコミに守られることで反感買ったしなあ
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:12:44.15 ID:ySvqpY760
>>595
レッジーナ時代だろ
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:13:07.96 ID:o3lUnp3g0
>>586
そうだねぇ
まあ茸みたいに最終的にははずさざるを得なくなるとは思うけど
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:13:27.17 ID:mSOIEhOSi
カルト池田大作
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:13:49.11 ID:nWqbPmTY0
つーか香川はドルでさえ点取ってなきゃ糞みたいな選手だったじゃん
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:14:08.57 ID:li8b42Hn0
いやでも本当に酷いなんてもんじゃなかったな
信じられないほどひどかった
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:14:13.19 ID:A5KKiHUg0
香川がW杯ワースト5に選ばれてしまった
the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507
1.ジエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:14:15.23 ID:KsJrgqpa0
香川も本田もクラブで活躍しないと呼ばれないんでない?
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:14:38.75 ID:s0f7au8v0
本田はコートジボワール戦に完全にフィットさせてきたのに結局チームに引きずられてまた不調になっちまったな
前半だけなら両チームでダントツの出来だったのに
まあ左サイドは相変わらずスッカスカな上、山口とかいうビビりの糞ボランチが無駄にライン下げて大迫、本田まで道連れにしたのが全ての元凶だわ
それに比べたら大久保の決定力とか瑣末な問題
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:14:47.62 ID:kqh/GKJn0
10を永久欠番にしない?
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:14:52.64 ID:l9ZrsTAY0
海外に行って調子が上がる奴などいないからな
20代半ばになってサッカーが急に上手くなることなど有り得ない
不要なレギュラー争いと政治に巻き込まれて劣化するパターンが殆どだよ

前回南アフリカだってチームの柱になったのは大久保、遠藤、阿部、闘莉王、中澤らの国内組
プレーしてる環境と実力は関係ない。むしろこれから海外に出て行くだろう国内組が状態的には一番良いことが多い
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:14:55.91 ID:USrwyfGB0
年齢とか関係ないんだよね
Wカップ前に調子のいい選手を選ばないといけないってこと
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:15:02.99 ID:qlowL+Wv0
守備に忙殺って、香川の守備がクソ下手糞で、アリバイ守備しかしないのは
スカウティングで調査済みだった

何回ドフリーでクロス、パスを出させて失点したか
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:15:14.39 ID:TUxryKYz0
>>5
つまり選出が間違いだったってことか
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:15:18.77 ID:aQIAuutS0
なんJで焼き豚追放キャンペーン実施中

なんでも実況(ジュピター)ローカルルール変更投票
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1404045260/

野球の話題禁止に賛成票入れて焼き豚を追い出そう
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:15:20.68 ID:8TbA8mjB0
>>600
そりゃ身体のキレはレッジーナ時代だろうけど今の俊輔のが見てて凄いと思うところが増えた気がする
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:15:41.57 ID:gOqCWszB0
別に名波は不調じゃなかったぞ
ジャマイカ戦の宇宙開発はひっぱたいてやりたかったがあの時代他の連中も同様だったからな
中田に関してはFKふかしといて「すいませんでしたーw」なんて城か誰かとキャッキャしてやがったし
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:16:07.63 ID:li8b42Hn0
香川に比べりゃ俊介のが全然上だろ一応CK上手いし
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:16:20.87 ID:ySvqpY760
>>542
やっぱ俊輔上手いな
1枚目のこのトラップとか、今の下手くそ代表じゃ無理だわ
キレてた時代の俊輔をワールドカップで見たかったよ…
http://i.imgur.com/k8Fj7SI.gif
http://i.imgur.com/PBZ8R7c.gif
http://i.imgur.com/6GIygue.gif
http://i.imgur.com/BWr8zmi.gif
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:16:53.17 ID:xCd/ZeLk0
>>606
香川は絶対に呼ばれるよ
日本で10番つけるのはそういうことだから

本田は厳しくなるだろうな
ミランを出たとしてもやっていけなさそうに見える
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:17:00.56 ID:AaaKBU0O0
ドルでもごっつぁんばっかだったしなw
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:17:03.69 ID:7ICClvE60
芸スポでの持ち上げられっぷりはほんとひどかったな
バカ信者が散々持ち上げてきた結果がこれ
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:17:06.24 ID:JieHDE9HO
>>603
点取ってたからいいんじゃないの?
そんな仮定の話しだしたらかなりの選手はクソって事になるよ。
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:17:10.34 ID:Xxn/OxTZ0
>>496
あれはサイドバックが上がってボランチがデイフェンスに下がってくる
ポジションチェンジにやられちゃったんだよ。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:17:21.06 ID:htzy1qQ70
なんだかんだ言っても、日本勢の中ではダントツにセンスある
香川の才能を活かしきれない周りが悪い
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:17:55.02 ID:noZ9FWk80
香川はほんとどこにいたのというぐらい不調だったな。本田は得点、アシスト、
ボールロストと良くも悪くも目だってたけど。サイドもよく相手に狙われて
抜かれてたし。
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:18:44.48 ID:tnlVmUSe0
もともとこんなもんだとは考え無いのかね?
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:18:45.53 ID:o3lUnp3g0
25歳ってサッカー選手じゃ若い年じゃねーけどな
特にアタッカーにとっては
頭悪いし身体のキレだよりの香川はこの先衰えて行く一方だろう
今すぐガン細胞は切除したほうがよい
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:19:06.89 ID:kYUP8+1Z0
コロンビア戦 ブラジル紙
ランセ紙 / ガゼッタ・エスポルチーバ / プラカール

川島  4.0 / 4.5 / 4.0
内田  3.0 / 6.0 / 5.0
今野  2.5 / 4.5 / 4.5
吉田  3.0 / 5.5 / 5.0
長友  4.0 / 5.5 / 5.5
長谷部 5.0 / 5.0 / 5.0
青山  5.5 / 5.0 / 5.0
山口  4.0 / 5.0 / 4.5
香川  5.5 / 5.5 / 5.5
清武  4.0 / 採点なし / 採点なし
本田  6.0 / 6.5 / 6.5
岡崎  5.0 / 6.5 / 6.0
柿谷  4.0 / 5.0 / 4.5
大久保 採点忘れ / 6.5 / 6.0
ザッケローニ 4.0 / 6.0 / 採点対象ならず
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:19:08.27 ID:YZirtLd80
ドルトムントで活躍してる時から香川ダメだゴミだ
チョンの方が凄いだのわけわからんチョンの名前出して叩いてたのが
名前出せるチョンいなくなった途端ひたすら本田と香川の対立煽り
特にパクチソンマンウ追い出されてからさらに叩きが酷くなった
もう何年もずっとこれ
チョンの2チョン粘着半端ない
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:19:12.94 ID:FEM1a1pVO
はっきりいうけどギリシャ戦香川スタメンだったらカウンター食らって普通に負けてたw
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:19:22.85 ID:DTS2dpN70
ドルトムント時代は、華麗なワンツーパスで裏に抜けまくってたのになあ。
今は、パス出して棒立ち。
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:19:25.12 ID:A5KKiHUg0
>>622
1失点目
右サイドバック放置

2失点目つめにいくの遅れる
クロスをよけるw
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:19:53.60 ID:xCd/ZeLk0
29歳の香川がエースとして挑むW杯
楽しみすぎる
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:20:05.16 ID:SJCBOUdg0
香川の力のないショボいシュートどうにかならんのか
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:20:50.82 ID:A5KKiHUg0
香川のキック力はなでしこ以下www
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:20:54.11 ID:sYfWz+9J0
スペースなかったら何もできんからね…
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:21:01.09 ID:jFbSptai0
戦犯は長友とか大久保とか本田とか言われてるが、おれは香川だと思う。

初戦の3位コートジボワール戦のデキでGL敗退が決まったようなもの。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:21:09.81 ID:AlQ3f+hB0
香川を守ろうとマスコミは必死だな
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:21:18.19 ID:bHu8ibnf0
ギリシャ戦香川投入したら完全に攻撃が手詰まり状態になったのを忘れてませんか?
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:21:39.62 ID:u2ksnjPs0
結局本田絡みでしか点取れてないんだよね
今大会だけでなく前回大会もね

どんな監督でも本田は選ばれるよ
逆に選ばれなければアジア予選敗退を覚悟した方がいい
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:21:51.86 ID:kYUP8+1Z0
本田が数人にマークつかれたら何にもできないってのは四年前からの課題だったのにな
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:22:16.56 ID:o3lUnp3g0
マスゴミが擁護すればするほど香川本人を追い込んでることに
気づいてないんだろうかw

シーズンノーゴールからワールドカップでの惨状
完全に実力なんだよなぁ

この先香川が自殺したらマスゴミ責任取れよw
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:22:40.22 ID:mSOIEhOSi
香川って体系がインドア系じゃん
何でサッカーなんだ
もう十分稼いだし引退しようよ
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:22:48.56 ID:USrwyfGB0
香川はもう選ばれないでしょ
だってそうならはずされるわけない
そして外したギリシャ戦だけドロー

もうみんなわかってる
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:23:08.71 ID:DTS2dpN70
雨降ると、全然ダメになるのよね・・・
キック力に関しては、昔から何度も言われてるのに全く強くなってない。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:23:10.00 ID:+CBqmBnO0
10番を控え選手にやればいい
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:23:30.48 ID:JieHDE9HO
香川はメンタルが強くなさそうだから、チームレベル落としてでも自分を中心にしてくれるとこに移籍した方がいいね。
マンUで上手くいかない焦りが代表でも思い切り出てた。
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:23:39.04 ID:noZ9FWk80
今NHKでやってるw香川と長友のサイドが通じなかったって
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:23:41.37 ID:l9ZrsTAY0
本田はFWと縦の関係が作れないのが痛かったな
彼の脳味噌は常に横横横横だった。縦パス出して大久保や大迫を追い越す動きが明らかに不足してた
つーかゼロ?
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:23:45.79 ID:oVUJiU4Y0
中西のオッサン化に泣いた!
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:24:30.86 ID:jFbSptai0
初戦負けたら残り2戦は1.2位のコロンビアとギリシャ戦。コロンビアには負けるから残りのギリシャ戦で勝ってても決勝T進出は難しかったと思う。

スタートダッシュ失敗とか、いろんな意味で初戦コートジボワール戦落としたのが痛かった。
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:24:34.40 ID:6ehCFs7uO
海外に在籍してても試合に出れねえ奴は代表に呼ばなくていいよ
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:24:51.11 ID:KQ930qO40
香川中心の代表にすべき
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:25:14.70 ID:W7DpY56b0
次は香川の大会じゃねえよ
宇佐美の大会だ
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:25:27.32 ID:o3lUnp3g0
South Korea’s Shinji Kagawa
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:25:33.47 ID:8TbA8mjB0
香川に本当に実力があるなら年くってもそこそこやれるようになるでしょ
俊輔だって35、6でもJではダントツの動きしてるわけだし
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:25:41.00 ID:EBV6XVX10
10番だって他の国は既に英雄扱いされてる選手が与えられてるけど
香川は代表に呼ばれ始めたばかりでいきなりエースナンバー貰ったよな
あれ不自然だったわ
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:25:46.09 ID:T1xaB5H9O
初戦で香川が守備に忙殺されたって何言ってるの?
守備放棄して中に中に入り込んだせいでがら空きになった左サイドをえぐられたんでしょ?
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:25:56.40 ID:FEM1a1pVO
>>648
大久保大迫にはまともなパスを殆ど供給できてないよ
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:26:48.50 ID:mSOIEhOSi
10番ていうのはハメスとかドログバみたいに怖い選手がなるべき

日本には釣り男しかいない
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:27:17.16 ID:USrwyfGB0
香川がいなければギリシャ相手と同格だったわけでな
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:27:45.80 ID:VO8h37bV0
>>603
ニワカ乙
ドル時代の香川は無双状態
これだけは言える
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:28:10.25 ID:bHu8ibnf0
>>655
タイプ的に今がピークだよ。4年後は現役でやってるかすら怪しい
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:28:24.13 ID:WhTrJK8H0
ホンシンの憂さ晴らしwww
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:28:48.29 ID:W7DpY56b0
結局、香川はドルみたいな周りが凄くて使ってくれるチームじゃなきゃ生きない
自分じゃ何もできない
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:28:51.78 ID:BHKsE2Qq0
香川はブンデスですら通用してなかったのが現実
敵のいないとこじゃないとプレーできない
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:29:00.30 ID:YZirtLd80
ドルトムントで活躍してる時から香川ダメだゴミだ
チョンの方が凄いだのわけわからんチョンの名前出して叩いてたのが
名前出せるチョンいなくなった途端ひたすら本田と香川の対立煽り
特にパクチソンマンウ追い出されてからさらに叩きが酷くなった
もう何年もずっとこれ
チョンの2チョン粘着半端ない
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:29:13.01 ID:USrwyfGB0
ドル時代って2014年だっけ?
今調子いい人を選ばないと
香川かえるだけで日本はだいぶマシになるよ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:29:16.57 ID:6wZzBEUMO
試合に出てないのが10番じゃな
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:29:21.85 ID:PdwTVP3e0
日本代表の10番()
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:29:43.70 ID:o3lUnp3g0
10番つけてあれだけのひどいパフォーマンス
それでマスゴミ全力擁護だもんなぁ

気持ちわるっ
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:30:11.26 ID:mSOIEhOSi
今回の実績からしばらくFWは岡崎と口田さんだな
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:31:10.72 ID:DTS2dpN70
ドルトムント時代は、パスの出し手としても受け手としても一流だった。
動き出しのタイミングも素晴らしかった。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:31:19.19 ID:hCk7guJk0
香川は基本的に自分でスイッチ入れられない選手だからね。
一端仲間にボールを預けて、動き出してボールが返ってきたところで
スイッチが入る。プレミアではもうそれがバレてるね。
寄せずついて行けば良い選手
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:32:48.35 ID:2X2zQb8y0
そうか学会員は10番って決まってるんじゃないの
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:33:08.57 ID:BHKsE2Qq0
香川信者の中ではテクニックが凄くてゲームメイクができてCL優勝に導く力があるとかいうミラクルスターだったのにな
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:33:08.88 ID:7sUscFFZ0
体重増やしたらアジリティが落ちてダメになるって
言ってる内は日本は強くならんだろうな
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:33:25.52 ID:W3nep68ei
まあそもそも突破確率2割前後だったろ、適当だが
そんだけあればテレビは7割以上かのように振る舞う
んでそれをみて突破確実とか思ってたひとがたくさん
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:33:33.30 ID:KsJrgqpa0
誰にかかわらず、代表の実績よりクラブで活躍できている選手を使うようになるよ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:33:37.00 ID:hbYTnuzq0
香川の場合、
単純に過大評価が露呈されただけ。
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:33:40.26 ID:AB7/Y1p30
押し込まれる展開では香川や中村は使い物にならんな
第一戦の象牙戦に香川を使ったのが悔やまれる。大久保だったら最低でも引き分けに出来た
あの試合で負けて実質日本代表は終わった
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:33:50.45 ID:USrwyfGB0
体重ってたった64キロしかないぞ香川はw
中学生じゃんw
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:33:51.96 ID:z0SDo+1A0
ドルトムント時代は一流選手だったけど劣化がはやかったな
今はJ2でも通用しないわ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:34:14.59 ID:bKMzjUQ80
ザックが第二のギリシャ戦で香川を先発から外したのは正しい判断である。
ザックの間違いは最初のコートジボアール戦で香川を先発で使った事である。
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:34:58.93 ID:o3lUnp3g0
ネットで世界中の情報が入ってくる今
日本だけで香川ヨイショ記事書いたって意味ないんだよなぁ

イギリスでも今やカス扱いしかされてないんだけど
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:35:03.15 ID:I9uls2wL0
ドルトムント時代はもう毎試合ゴールの匂いがしてたし、実際にゴールしてたもんな
前へ、前へ、推進力がハンパない選手だったのに
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:35:19.89 ID:C0WcIu4d0
アディダスの呪いと言おう。あえてね
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:35:43.56 ID:mAJqiKSL0
こいつにはオーラが無い
柿谷も
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:35:46.59 ID:J2iVbWgN0
>第一戦の象牙戦に香川を使ったのが悔やまれる。
>大久保だったら最低でも引き分けに出来た

それは絶対に無い。大久保も糞。
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:15.32 ID:nkalwdjHO
不調(笑)
不調(笑)って何ですか?
ポジション放棄で頭の弱さとヘタレメンタルを相手に突かれただけですよ
日本のウィークポイントだからね
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:24.54 ID:5Glkwqa70
>>1
香川原理主義というか
無理やり香川を立てるとこういう記事になるんだなw
1ファンのブログならともかく活字なるとは程度の低さが隠せない 流石産経
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:35.98 ID:USrwyfGB0
柿谷も下手なチームじゃないと発揮できないのでこいつもいらない
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:37.81 ID:A5KKiHUg0
>>708
香川がW杯ワースト5に選ばれてしまった
the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507
1.ジエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:41.83 ID:E2SNTNjQO
独でももうダメだと思うよ…
他の人が10代から10年計画ぐらいで作る身体を、英に対応するためムリムリ作ったから
鈍化ハンパねぇ…
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:44.05 ID:TL8XhrRs0
407 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2014/06/28(土) 13:42:08.32 ID:X3FNunrG0
>>397
イグノ
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1403071110.jpg

香川
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1403071158.jpg

並べてみた
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1403071587.png
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1403930503.png
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:47.06 ID:/J3YqIyl0
香川の体重って64`なんだw
体当られたら吹っ飛んじゃうな
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:54.63 ID:ZXkHVgUJ0
日本代表10番杉田妃和は日本が優勝したサッカーW杯で得点ランク3位、ゴールデンボール(最優秀選手)に選ばれた
日本代表10番澤穂希は、日本が優勝したサッカーW杯で得点ランク1位、ゴールデンボール(最優秀選手)に選ばれた
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:37:00.09 ID:L7Y22ekH0
不調というかサイドでもらって一対一で勝負できない時点で碌な選手じゃないわ
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:37:12.61 ID:6kfTDm2r0
あんだけ試合出てないんだからダメになるわ
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:38:39.91 ID:XhjVIsxtO
香川が絶好調でも大差なかったと思うよ
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:38:41.26 ID:4Aa8iGwb0
ドル時代は本当すごかったな
毎試合毎試合楽しみでしょうがなかった
今はうんち
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:39:22.44 ID:ySvqpY760
27: 名無しさん@恐縮です 2013/11/03(日) 09:34:30.27 ID:+tSaxFOB0
○本田  
名古屋 
2005年 FK0点
2006年 FK3点 ナビスコFK1点
2007年 FK0点
VVV
07-08 FK1点
08-09(二部)FK2点
09-10 FK1点
CSKA
2010年 FK1点
2011-2012年 FK3点
2012-2013年 FK0点
CL1点
日本代表1点
五輪予選1点

☆トータル15点

○遠藤 
Jリーグ FK16得点 
天皇杯FK3点 
代表FK3点
A3チャンピオンズカップFK1点 

☆トータル 23点

○中村俊輔 
マリノス 
1997  FK1点 U-20ワールドユースFK1点
1998  FK3点
1999  FK1点 シドニー五輪予選 FK3点
2000  FK1点 代表FK3点 五輪壮行試合 FK1点
2001  FK1点
2002  FK2点 代表CK1点
レッジーナ 
2002-03 FK2点
2003-04 FK1点 代表FK1点
2004-05 FK1点 代表FK2点
セルティック
2005-06 FK3点
2006-07 FK5点 UEFA CL FK2点
2007-08 FK2点
2008-09 FK2点 代表FK2点 リーグカップFK1点 
エスパニョール
2009-10 FK0点 代表FK1点 
マリノス
2010  FK1点
2011  FK1点 天皇杯FK2点
2012  FK2点 天皇杯FK2点
2013  FK8点 
AFCユース(1996) FK1点

☆トータルFK 59点
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:39:29.44 ID:WExS3JHu0
サッカーに関してはマンU行って心が折れてるからもう使い物にならないよ
下半身は折れてないけど
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:39:32.38 ID:kYUP8+1Z0
いつまでドル時代は・・・って言ってんの?
昔だけ凄くても意味ない
香川に関しては4年前と同じ事繰り返してる。出れなかった悔しさ晴らすんじゃなかったの?
出れただけで満足か。
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:39:37.64 ID:B6yBIm9x0
>>249
モイーズは正しい判断だったんだよ。
香川は駄目な人間であることを見抜いていたんだよ。
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:41:47.26 ID:xCd/ZeLk0
W杯の香川が絶好調の香川
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:41:58.65 ID:57f6rW8V0
いやパスでゲーム作るタイプなんだけど本田はw
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:42:37.29 ID:o3lUnp3g0
コロンビア戦なんて絶好調だったじゃん

意味のないくるくるターン連発でw
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:42:41.49 ID:nkalwdjHO
日本代表の一番キモい所は、
香川が使い物にならないと解ってるのに、皆で香川を励まして香川がやりたいように皆でサポートするという
中学生の馴れ合いのような戦略をワールドカップでやるという冗談のような話である

アホグループの本田、香川、遠藤、長友たちを
内田たちが冷ややかに見てたのは本当なんだな
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:43:04.85 ID:UCE+LR/7O
どの試合を見ても香川みたく低い位置からダラダラと中に入っていくサイドの選手って見かけないな
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:43:23.67 ID:JGpJWyM90
だ か ら
アディダス切っちゃえよ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:43:47.60 ID:77S+S/7Y0
初戦30分で交代させてそのまま日本に送り返すのが正解やろ
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:43:58.92 ID:HEQUjgQ50
>>699
あんだけってあれだけ0Gを使えば十分だろ
攻撃陣でも6番目、時間換算で22試合分は出てる
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:44:36.85 ID:HEQUjgQ50
>>712
>>698
間違えた
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:44:45.67 ID:oknpW+N9i
選手が帰国した時、空港にファンもマスコミもいたのが不思議
選手を責めるつもりはないけど、甘いよ
オリンピックなんて、期待されててもメダルを取れないと、
決勝に進もうが相手にもされないのに。

サッサーだけで300億近くも無駄金を費やしたNHKは猛省すべき
世界で戦えるスポーツ、選手にもっとスポットあてるべき。
弱いスポーツを無理矢理盛り立てて煽るのは、もう止めにして欲しい。
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:44:48.25 ID:l9ZrsTAY0
クラブで良いのに代表でイマイチ…って言われるパターンはよくある
メッシやロナウドだってそうだ。ずっと言われ続けてる

無理矢理香川を当て嵌めれることも出来るけど、
本田とのトップ下争いに負けた時点でベンチに下げた方が良かったんだろうな
サイドに居たってフラフラポジ放棄して悪影響齎すのはモイーズUで証明済みだし
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:44:49.88 ID:ScYlGess0
>>682
ドルトムント時代が一流だったんじゃなくて
当時のドルトムントの周りのメンバーが居てからこその香川だっただけ。

冷静に香川のスタイルを判断したら
自分でドリブルで長い距離持ち込んで綺麗にシュートを決めるという
タイプではなく、ゴール前の瞬間的なボールに上手く対処してゴールを
決めていくというタイプ。

ゴール前で綺麗にワンツーをしてくれる仲間やゴール間にそれだけの
チャンスを生んでくれる人間が代表には少ないので本質が出てるだけ
マンUではみんな俺が俺がでパスを貰えないので活躍できないのも証拠

実際、あれだけの代表の試合に出ておいて、香川が目覚しい活躍した
試合って思い出させるほどは無い
そもそも香川もホンダも実力以上に評価されてるだけなんだよな
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:45:01.93 ID:PdwTVP3e0
身体が華奢ならすばしっこいとか超脚速いとか相手の股を抜くスキルがあるとか補うものがあればね
実際には何もないというお粗末さ
相手の鬼クロスが怖くて避けちゃう始末w
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:45:10.95 ID:M9Ycc/RV0
南野でも出した方がよかったな
ザックが無能すぎた
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:45:21.85 ID:sOF16yz20
日本の10番なんて他国は意識しないのにな
自滅か
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:45:44.37 ID:oNUaaKRO0
だから10番は翼くんに固定でいいんだよ
あんな役立たず使うくらいならベンチに10番付けた翼くんの等身大パネルでも置いといたほうがよっぽど士気が上がるわ
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:45:47.56 ID:FEM1a1pVO
本田は自分を生かすために周りを使うタイプ。実はパスも大して上手くない
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:45:59.88 ID:QPixczIL0
もう終わったことはグチグチ言いたくないけど
さすがに「次の代表は本田・遠藤を排除して
香川中心の本来の日本サッカーを」
とか言い出すアホ見ると言わずにいられないわな

香川も同類だボケ
本田遠藤と一緒にいなくなるのが筋だドアホが
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:46:01.41 ID:USrwyfGB0
香川だけはずせばそれでマシになるのは間違いない
こいつは走る意欲すらない
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:46:26.39 ID:57f6rW8V0
ドルトムントで活躍っていっても、得点は下位チーム所属の岡崎以下、
香川が得点したのはブンデス中位以下のチームだけ(最後にバイエルン戦できめたが、あとはすべて最低点)、
周りのおかげでごっつあんゴールしていただけで、自分で崩してのシュートはほぼない。周りが崩してくれてゴール前でゴールに流し込むだけの得点。岡崎のような独力発揮はほぼ無い。
かがわの1対1勝率はブンデス最下位争いというデータあり。
香川が移籍したあともドルトムントは強く、香川がいたときはCL予選リーグ最下位(本田のCSKAでも決勝トーナメント進出していた)、
香川がいなくなってからドルトムントはCLの決勝トーナメント進出。
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:46:32.42 ID:FRQM4iMz0
全盛期のパクと比べたらすこし劣るくらいの選手になっちゃったね
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:46:33.96 ID:AaaKBU0O0
>>681 ネイマールも64キロなんだよなw
筋肉の質が違うのかな まぁ香川には伸びしろは無いな
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:47:21.51 ID:o3lUnp3g0
反復横とびとダイレクトバックパス
それに必殺の女の子シュート
それが日本の10番

悲しいけど現実なのよね
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:47:23.62 ID:chAyibHI0
トルシエが中村を代表から外したら謎の組織に脅されたらしいねw
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:47:43.89 ID:2mzU3r+o0
 
サムスンのスマホ

   GALAXYが爆発

      少女が大やけど

http://itainews.rnill.com/2014/06/galaxy.html

 
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:48:02.14 ID:57f6rW8V0
メッシはずっとまえから代表でも圧倒的な数値のこしている。
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:48:12.05 ID:kPCdN6DfO
とりあえず代表で四年、マンUで二年、左サイドやったわけだが
サイドハーフとしては並以下の選手

ドリブルで切り込めない
コーナーの深い位置からクロスあげられない
プレスできない
ミドルうてない
中によってくる悪癖も治らないから相手SBに広大なスペースを与える
とにかくサイド適性が絶望的にない
それが分かった四年だった
象牙戦のスカスカっぷりは酷すぎた
あんなに簡単にクロス上げられたらDFはどうしようもない
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:48:12.74 ID:SaX1d/860
4年後に香川はいないよ

森本が出れないのに香川を出すのはおかしいでしょ?
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:48:46.62 ID:K8WZ5oG20
香川と本田って相性悪いのかね?
何となく岡崎と本田は相性いいみただけど・・・
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:49:42.05 ID:USrwyfGB0
普通に外される
ワースト5位以内に選ばれてこいつがでない試合だけドローなんだから
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:49:47.85 ID:GfdhxT5p0
本田も香川も
当時の中田や中村に比べたら
普通にサッカー下手だろ

所属クラブのブランド力で
なんか進化してると思われてるだけで

日本サッカーなんて
選手個々のレベルでは退化してる
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:50:00.52 ID:M+fMA7xE0
日本の左サイド、長友香川と本田はもういじれなかった。それが不調でもね。
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:50:24.81 ID:o3lUnp3g0
創価オールスターズ作ってKリーグでも参加してろよ
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:50:34.65 ID:XRkCsBtG0
どう考えても遠藤は引退
本田は下にいいのが出てくるまで
長友岡崎は身体能力落ちたら終わり
香川はスーパーサブ扱いならラッキー
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:50:36.73 ID:M9Ycc/RV0
恥を知ってるなら
潔く引退すべきだろ
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:50:38.63 ID:W1LTGvri0
こいつ外してくれる監督じゃねえとな
W杯すら出れなくなるかもしれん
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:50:49.63 ID:Vis8KYp50
代表戦での香川ってカウンターの時も顔を出さないね、守備もしてないし何してんだろ
たぶん頭が悪いんだと思うよ。

岡崎も日本のカウンターになった時に追いつかないみたいだから、戦術のせいもあるんだろうけど、
一応守備で貢献してるからね。
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:51:52.60 ID:VeFHuQ/00
体調のせいにして逃げる
サッカーって軟弱だなww
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:52:06.24 ID:+Nn8zAa+0
共通点はみんなキノコっぽい
陰気くさい感じがする。
明らかに陽キャラじゃないよね。
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:52:07.44 ID:1MGE1LSO0
名波はフランスは良かったぜw
茸もドイツはブラジル戦はどうしようもなかったが
オーストラリア戦クロアチア戦は日本代表の中ではマシなほうだった

実質本田が10番なんだろうけど、今回の香川ほどほとんど何の役にも立たない中心選手は初めてだw
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:52:15.46 ID:r8Fg7Rck0
>>740
決勝トーナメントみたら出なくていいと思った
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:52:22.21 ID:nkalwdjHO
守備をしたくない
サイドはやりたくない
トップ下では自分だけでは何も出来ない
というワガママ香川君が生き残る道は1つしかないのよ
チビでフィジカル無くてパワーの無い香川が、使える武器があるとしたらスピード
インザーギやザキオカみたいにDFの裏を取る動きを身に付けるしかない

目標にするのは「サビオラ」
あんなチビでフィジカルもないサビオラが、アルゼンチン代表に成れたのは何か?
サビオラの武器を身に付けろ
そしたらトップで使える
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:52:28.49 ID:bGQQhRbf0
>>5
なんで本田と香川を同時に使おうと思ったのか意味が分からない
香川を左サイドに置いても中へ切り込んじゃうから結局ごちゃごちゃするんだよ
どっちかひとりで十分
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:53:03.25 ID:xo8t4uCy0
中村香川みたいなフィジカルとメンタルが中学生みたいなやつがつけていい番号じゃないんだよ
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:53:06.37 ID:l9ZrsTAY0
まー若い世代の左に突破力のある原口もいるしな
皆冷静な目で比較するようになるだろ
現時点の香川はサイドじゃ明らかに用無し。2列目中央付近でポジション取れなきゃチームの害悪になるだけだ
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:53:49.16 ID:V6LW9VfB0
次の10番は誰になるのかな
香川はさすがに代表引退するよな
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:54:02.74 ID:YZirtLd80
ドルトムントで活躍してる時から香川ダメだゴミだ
チョンの方が凄いだのわけわからんチョンの名前出して叩いてたのが
名前出せるチョンいなくなった途端ひたすら本田と香川の対立煽り
特にパクチソンマンウ追い出されてからさらに叩きが酷くなった
もう何年もずっとこれ
チョンの2チョン粘着半端ない
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:54:25.79 ID:ySvqpY760
>>748
中村はメンタルはそんなに弱くない
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:54:49.50 ID:auxwHaw60
香川とか言うゴミを4年間も使ってきたからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:55:05.91 ID:mL2Qewz90
ブンデスで無双
この貯金だけでここまで来ちゃった
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:55:17.79 ID:xY5VEB2cO
>>17
今ならブラジルのジョーさんが入るな(`・ω´・)
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:55:22.53 ID:pKmHLmL00
クラブチームでレギュラーになってない奴を代表にすんなよ
ネームバリューだけで選ぶな
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:56:10.29 ID:W1LTGvri0
>>747
香川使うなら真ん中じゃないとな
サイドだとフラフラ中入ってきて絶対にバランスを崩すんだよ
次の監督がどう使うか見ものだわ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:56:13.23 ID:nkalwdjHO
>>752
そうかそうか
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:56:29.22 ID:YZirtLd80
ドルトムントで活躍してる時から香川ダメだゴミだ
チョンの方が凄いだのわけわからんチョンの名前出して叩いてたのが
名前出せるチョンいなくなった途端ひたすら本田と香川の対立煽り
特にパクチソンマンウ追い出されてからさらに叩きが酷くなった
もう何年もずっとこれ
チョンの2チョン粘着半端ない
香川必要言ったら信者
本田必要言ったら信者
チョン叩いたらネトウヨ
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:56:35.42 ID:f0MNS0yv0
そういや代表で香川のクロスなんて見たことないような気がするな
というか左サイドは長友一人でやってる印象
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:56:50.49 ID:M9Ycc/RV0
俊さんアジアでは圧倒的だったろ
香川ごときとは違う
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:56:57.95 ID:bGQQhRbf0
>>746
サビオラだとセカンドストライカーだよな
4-4-1-1の2列目の「1」とか
そうなると屈強なFWが前に必要なわけで・・・
2006のチェコならロシツキはコラー無しでは機能しなかったな・・・(´・ω・`)
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:57:19.70 ID:o3lUnp3g0
ドルトムントで全ての運を使い果たした男
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:57:32.26 ID:arDnhv1w0
次の監督には、香川はクラブでも代表でも使い物にならないと一蹴してほしい
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:57:52.22 ID:USrwyfGB0
結局釜本さんの予言どうりになったな
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:57:52.90 ID:Wax9sKRlO
いくらなんでも香川と一緒にしたら名波と中村が気の毒だ
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:57:55.30 ID:zV7UJpFK0
>>757
そして真ん中で使ったらど真ん中にフィルターが無くなってチームが終わる
まともな監督ならこの選手は使わない
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:58:12.66 ID:8kF3YD320
マンUへの移籍は失敗かな。ドイツのリーグに戻った方がいいよ。
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:58:56.42 ID:xo8t4uCy0
10番つけてもダメだった時ちゃんと責任とるならいいよ
おいしいとこ吸うだけ吸ってダメだったら雲隠れしてきたのが歴代10番だからな
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:59:15.12 ID:khQEraiS0
本田叩きも香川叩きも、これからの日本代表のためになる事は全く無い
日本にメッシレベルの選手がいてそいつが不調だったなら、初めてこの指摘は成り立つ
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:59:34.68 ID:W1LTGvri0
>>767
使い方次第で化けるとはおもうんだが少なくとも代表では使えんだろうな
穴になる
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:00:04.24 ID:Mc1Oc3Fr0
さすがにケーヒルはにわかだけど知ってる
グランパスにおった気がする
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:00:13.30 ID:78iKsmM7O
名波「えっ、俺?」

壮大なブーメランだったな
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:00:22.38 ID:QPixczIL0
大体香川トップ下とか本田が香川に変わっただけで
本田に点取らせるチームが香川に点取らせるチーム変わって何がどうなんだっての
普通にFWに点取らせるチームにしろっての
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:00:29.94 ID:o3lUnp3g0
香川真司(25歳) 未亡人相手にエロチャット
http://i.imgur.com/s6kvTF3.jpg
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:01:06.85 ID:W1LTGvri0
>>772
ん?
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:01:11.13 ID:3IEbrHJ40
▼EXCLUSIVE: Early exit hits break for Manchester United stars
http://www.express.co.uk/sport/football/485452/EXCLUSIVE-Early-exit-hits-break-for-Manchester-United-stars

>South Korea’s Shinji Kagawa

香川信者は「世界で一番有名な日本人は香川」って言ってたけど海外メディアにチョン扱いされとるwどこが有名なんだよw
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:01:25.06 ID:iKbNFoRA0
本田もそうだが所属チームでレギュラー取らないと試合感が鈍るんじゃないのか?

ビッグクラブより試合出れるチームに移籍するべきだと思う
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:01:32.03 ID:KYZ/99KR0
なんでこいつ叩かれないのか不思議きもちわりい
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:01:53.15 ID:Mc1Oc3Fr0
>>776
ゴメン>>772はにわかスレの誤爆
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:02:30.35 ID:LKcZRY9B0
967 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/06/29(日) 20:58:44.32 ID:iNO8i7iV0
香川が韓国人選手扱いされてるw
流石は、エクスプレスw
決勝トーナメントに進出したペルシとチチャは4週間の休暇が与えられるので
アメリカ・ツアーは免除だってさ。チチャはどのみち移籍だろうけど

▼EXCLUSIVE: Early exit hits break for Manchester United stars
http://www.express.co.uk/sport/football/485452/EXCLUSIVE-Early-exit-hits-break-for-Manchester-United-stars

>>437
>But Spanish duo David de Gea and Juan Mata, Portugal’s Nani, South Korea’s Shinji Kagawa and
 Ecuador’s Antonio Valencia who have suffered the same fate as England’s contingent.

South Korea’s Shinji Kagawa
South Korea’s Shinji Kagawa
South Korea’s Shinji Kagawa


香川真司マンU公式でも韓国人と間違われる
http://football.matrix.jp/archives/15771
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1404049201.jpg
http://blog.livedoor.jp/tagmog-koiinews/archives/10846050.html

逆にパクチソンで検索して香川の写真が登録されているケースもありwwww
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1404049659.png
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/38770835.html
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:02:56.47 ID:iCBi7keo0
素朴な疑問なんだけど、レギュラーってなんなのかね。
香川は序盤はでれなかったけど、結局、30試合くらいでてて、モイーズは最後まで
あの辺りのポジションは試している感じで、ルーニーとか除けば他の選手も似たような感じのような。
ポジション違うけど、エルナンデスとかもっとでてないと思うし。

ビッグクラブじゃ珍しくないと思うけどな。
ダビデルイスもベンチ多かったし。
人材が多いから、どこも固定でっていうのは少数だと思うが。

岡崎や清武が毎試合でてたのは中堅クラブからだと思うしなあ。
本田や香川がレギュラーじゃないって強調するのが今ひとつわからん。
本田なんて途中加入だしね。
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:03:10.63 ID:u2ksnjPs0
大体スポンサーが背番号決めるなんて越権行為だろ
どう考えても本田が10番つけるべきだったのに
こんな不公正なことやってたら罰が当たるよ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:03:21.38 ID:4oDW8EwR0
俺なりに、日本代表メンバーを考えてみた。

      上原亜衣

 紗倉まな つぼみ 小島みなみ

   葵こはる  葵つかさ

風間ゆみ 白石茉莉奈 吉沢明歩 羽月希

       青木りん

FWは今一番パフォーマンスがいい、脂がのった上原選手。
司令塔は経験豊富な、つぼみ選手を中心に。無難な人気選手をそろえた。
次は、チームカラー「青」に合わせて、葵(あおい)でそろえてみた。
DFはベテラン選手を取り揃えた。今回抜擢の白石選手には母性愛でチームを癒してもらいたい。
キーパーは、とりあえず青木選手に任せてみようと思う。
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:03:23.71 ID:LkBKbWBrO
そうかは代表から去れ。招集しなくていい。
ナカムーラやカガーワのようなスポンサー枠10番なんかもうイラネ。
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:04:08.11 ID:bGQQhRbf0
>>778
香川は冬にレンタルに出してもらば良かったのにな例えばCHとかポルトガルあたりのリーグに
どうせモイーズの戦術には合わなかったんだし

本田は知らん
自分で選んだんだから
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:04:36.94 ID:LkBKbWBrO
シンジ君は仏罰から逃げちゃ駄目だ!そうかそうか。
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:04:47.25 ID:9v+N6Dhs0
正真正銘、茸の後継者になったね
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:04:52.23 ID:W1LTGvri0
>>786
レンタルでも年俸負担がきつかったよ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:04:56.76 ID:JieHDE9HO
>>767
よくもまぁ監督でもない素人が偉そうに言えるな。
香川を評価してるクロップはまともな監督だと思うけど。
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:05:08.18 ID:gTHM3bMm0
パクチソンはW杯出場した全体会で得点したヒーローやでー
そんな選手と間違われるとは、香川も出世したもんだわシミジミ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:05:12.11 ID:mL2Qewz90
>>782
それは同意
香川は消去法的起用だけど、一応レギュラーだった
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:05:44.82 ID:VEmCxqOV0
もう10番廃止しろ
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:06:34.36 ID:kDA38Rzv0
そういえば1番のジンクスは破られたな
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:06:39.17 ID:4oDW8EwR0
https://pbs.twimg.com/media/BrNORhICcAEo9Vs.png

ミランの来季の最新のフォメ

本田構想外

控え候補にも名前なし

結局これが現実か
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:06:42.69 ID:8bFmOyY30
ひ弱そうな奴が10番付けるのが伝統かよw

それじゃ勝てない
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:06:46.08 ID:W1LTGvri0
>>790
チームが変われば監督の戦術も変わる
クロップが日本代表で香川を使えるとは思えんな
そもそもクロップが評価してたのは2年前キレキレだった香川だ
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:06:47.54 ID:mL2Qewz90
>>791
「韓国内での」ヒーローな
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:06:55.61 ID:tdsDaZv90
>>12
そんな奴いねーだろ
お前みたいなにわかだけだ
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:07:11.70 ID:aShywOKw0
香川はワントップのすぐ下でその後ろにパサーがいないと活きない
801Mr.名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:07:50.77 ID:sKfYhTVm0
「不調」っていうけどクラブでほとんど試合出てないし活躍すると思ってた奴少ないんじゃないの
それ以前に何あの真っ青な顔・・・プレッシャーに弱すぎだろ
本田外して香川中心のチームにとか恐ろしいわ。本田外しはいいけど香川中心もないわ
メンタル弱すぎ
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:07:52.55 ID:ke0zyOXq0
7月には名波と仲良くイベント出席予定
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:07:59.20 ID:QPixczIL0
もう過去の栄光話はやめてくれw
今回の香川はサイドだから生きなかった、じゃないんだよ
アホの子だから、クラブでやってることしか出来ないから
マンUでやってる便利屋そのままの仕事しか代表で出来なかったんだろ?
代表だけがドルトムントみたいなサッカーすれば生き返る!とか甘えんな
まずお前らの言うカウンターのチームに移籍して
そこで今、今結果を出してから代表でもそれをやろうとかほざけ、な?
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:08:04.64 ID:3n1iF/Z80
取りあえず香川は自立しろ
意識して本田と距離おくぐらいにしたほうがいい

本田信者のもれから進言しとくは
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:08:10.85 ID:IGDoglQ90
スイスのチャキリの体型とか見てると、
各国のメッシもどきの動き見てると、
日本人にサッカーは無理と心から思わせてくれるw
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:08:32.64 ID:M9Ycc/RV0
香川は何番だろうが無理だと思うがな
素人がみても頼りないんだからプロならもっとだろ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:08:55.07 ID:TobQi2pp0
>>25
それか、今回だったらネタとして権田さんにつけさせても良かったw
試合に出る可能性もほぼ無いし安全だw
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:09:03.90 ID:3IEbrHJ40
>>802
ポンコツ10番コンビwww
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:09:06.78 ID:9v+N6Dhs0
とびきり戦えない選手が10番つける意味不明な伝統
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:09:11.01 ID:ioZ0RVPd0
>>1

しょうがないな!!
日本代表10番を永久欠番にすれば選手の負担は軽くなるべ
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:09:13.37 ID:o3lUnp3g0
マタとったのも香川が使えないからなんだけどな
新しい選手も入ってくるし来期試合に出れる保証はない
というかもう全然期待されてない
向こうのメディアの扱いひどいぞ
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:09:16.41 ID:LkBKbWBrO
>>791
おまエラだけのヒーローじゃん。大阪弁の在日さん。
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:10:26.31 ID:iCBi7keo0
>>805
ネイマールでもみとけ
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:11:09.59 ID:9v+N6Dhs0
10番はワールドカップでタコ踊りしなければいけないという風潮w
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:11:46.66 ID:eVyyoT2p0
ブラジル戦のチリの戦い、ロンドン五輪の日本の戦い方と同じだな。
体格等考えたらハイプレス、カウンターしかないだろう、日本は。
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:11:49.15 ID:mL2Qewz90
香川は基本家長と同じで、期待感だけ持たせて弱点克服できずに終わるタイプ
ロシアでも本番でやらかすだろうね
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:11:55.50 ID:ke0zyOXq0
>>808
しかも7月12日でW杯の決勝前w
目標は優勝とか言ってたくせに主催者側は最初からその気じゃありませんでしたw
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:12:07.54 ID:s3O5R1AW0
香川のファンの人は何が本田に劣ってるか考えたことある?
チームの柱としての求心力だよ
スラムダンクで言う仙道の能力が求められてるの
チームを勝たせるプレイング、マインドセット、モチベーション
どっちがうまいとかそんなことばっかり言わないでそこはちゃんと理解したほうがいいと思うよ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:12:10.80 ID:M9Ycc/RV0
マンウで出てもほとんどシュートすら撃てないからな
無難にプレーするのが精一杯で完全に脇役
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:12:20.00 ID:o3lUnp3g0
くるくるターンでお茶の間の爆笑を誘った真さん

お疲れ様でした
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:12:29.97 ID:IGDoglQ90
>>813
よく見るとイケメンだなw
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:12:32.57 ID:VBF1tZ850
長友が戻らねえから、香川が守備やるしかなくなったってことだ、
主犯は長友
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:13:36.99 ID:QPixczIL0
今の香川なんかトップ下においても
シュートを枠に飛ばすことすら出来ないだろ?
キレがないのはサイドで使われてるから、じゃない
香川がクラブで既に便利屋の役割に染まって
言葉どおりそのままキレを失ってるんだよ
まずクラブで本来のキレとやらを取り戻してから代表に来い
代表でキレを取り戻させろとかアホか
代表は香川のためにあるんじゃないわボケ
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:13:42.26 ID:HEQUjgQ50
そもそも絶頂期のドル時代でさえ代表ではカスだった香川
完全な実力不足
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:14:33.00 ID:iCBi7keo0
>>816
家長はリーガで輝かず、韓国だろ?
天才家長を知っているのは国内だけだし。

ブンデスでの黄金時代が世界でしられる香川とはちょっと違うだろ。
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:14:34.42 ID:rCqhLvxZ0
香川って味方に負担を押し付けて自分は美味しい所を持っていくプレースタイルだからメンタル強いと思ってた
実際は何も考えてないただのアホだったという
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:15:15.15 ID:QgLA1q8t0
クラブで0Gの香川を使うのがおかしい。
本田のようにクラブでも中心として活躍してから使え
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:15:17.84 ID:YqD9StXt0
>>794
出場したが守れてないけどなw
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:15:41.93 ID:Jdzl7HZx0
関係ない


全員しょぼかったし
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:15:47.56 ID:UZP4pTqT0
真司さぁ

メンタル、メンタル言うけどさ
お前チカラがねーんだよ、メンタルのせいにしてる場合じゃねー
それを認めねぇでメンタル言ってる時点で止まってんだよ
24にもなってまだわかんねーのか?

もしスポンサーとかほかのしがらみがあんなら
自分がボッチになろーがやってやれよ
おめーはそんだけのチカラがある(と信じたい)

クソみてーな周辺は捨てちまえ

次のW杯はともかく
クラブで光るくらいやれよ
人生だろ
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:16:01.78 ID:bGQQhRbf0
>>784
左SBは有村千佳の方がスピードありそう
風間ゆみはCBだな
アッキーはベテランだからスーパーサブで
GKは・・・まあ好みの問題だな(´・ω・`)
個人的には最近なら、立川理恵か橘優花で
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:16:05.36 ID:6ALAtwx80
まだ不調とか夢見てんのかマスゴミは
あれがマックスの香川だよ
単純に実力差
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:16:07.61 ID:Jdzl7HZx0
>>827
本田がいつ活躍したんだ笑わすなwwwwwwwwwww
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:16:08.85 ID:AaaKBU0O0
>>784 DFラインとトップ下は支持するw
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:16:49.26 ID:mL2Qewz90
>>825
結局一番がんばってほしい時に頑張れないんだよ
チームを引っ張れない、戦えない
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:17:34.03 ID:I/kDPcsQ0
ワールドカップの終わる7月中旬まで犯人探しが続きます。
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:18:23.03 ID:Xxn/OxTZ0
>>822
ないない(ヾノ・∀・`)
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:18:30.53 ID:8kF3YD320
>>805
日本選手もベンチプレスやりまくればスイスのチャキリの上半身になるよ。
筋トレすればいいだけ。
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:18:51.62 ID:gOwHyRi10
>>128
キリンだけじゃん、それと本田はエイベックスじゃないよ、捏造乙
サッカー日本代表で一番危険なのがアディダスなんだよね、他のメーカーは力が無いよ


香川真司
SHINJI KAGAWA
所属:マンチェスター・ユナイテッド(プロサッカー)
コマーシャル出演企業数9/CM数11 

( 2014年5月31日現在 CM ON AIR 調べ)

adidas 『Battle Movie』2014.5                   ←危険
『adidasbrave relay training』2013.11               ←危険
『サッカー日本代表新ユニフォーム』 2013.11          ←危険
「adidas /2012サッカー日本代表 新ユニフォーム」     ←危険
ジレットジャパン
『インナー・スティール -内なる強さ-』Every Hit篇 2014.4
ソフトバンク『ソフトバンクモバイル』                ←別の意味で危険
白戸家「ソフトバンクキック」篇「つなげたい」篇 ほか 2014.3 ←別の意味で危険
万田発酵『万田酵素 プラス温』
マンチェスター・ユナイテッド 力の源 2014.3
KIRIN『澄みきり』 香川真司篇 2014.2
日本スポーツ振興センター『toto』 選手交代、香川真司?!篇 2013.9      ←危険
KAGOME『カゴメトマトジュース』飲む篇 2013.9
「カゴメトマトジュース /カラダ駆けるトマト」篇 2013.7
magniflex
YANMAR

配信が終了したCM

スカパーJSAT『スカパー!』手紙篇 2014.2
KIRIN 『ZERO・HI』
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:18:56.70 ID:bGQQhRbf0
>>789
もっと下位なら無料でレンタル出来なかったかな・・・
リーグ1(3部)あたりで・・・
結構年俸高かったっけ・・・(´・ω・`)
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:19:28.13 ID:GuCcJ0IQ0
10番をつけている奴は外国のスパイと思っているけどねw
日本の10番はこれからもW杯で活躍することはないねw
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:19:32.28 ID:mL2Qewz90
大一番で萎縮しちゃったのも、それだけ普段から責任放棄してのうのうとしてたツキだな
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:19:49.10 ID:o/+LyXT10
香川だの本田だの言ってるけど

今の日本代表の実力はあんなもんですよ
全盛期はとっくに過ぎてベンチマンになってる二人が日本代表だと中心選手扱い
これが日本代表の現実。
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:20:29.16 ID:s3O5R1AW0
仙道「お前は試合の時も、1対1の時もプレイが同じだな」

香川「?」

仙道「1対1のトーナメントでもあれば、お前に勝てる奴はそういないだろう。
たぶん。でも実際の試合でもお前を止められないかと言ったら…そうでもない。お前は、その才能を生かし切れてねえ」

こんなかんじ!

ボールを預けたらあいつならなんとかしてくれるんじゃないか、これが本田に香川にないもの!
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:21:05.58 ID:7ICClvE60
もう10番は最初から疑いの目をもって見るくらいで丁度いいよ
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:21:51.55 ID:5TlfIlz30
クロップみたいな使い方だといい仕事できるんやけどな、
次の代表監督はうまく使ってくれる人だといいな
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:22:02.09 ID:b48sOr8LO
名波さん、俊さん、真さん。


取り合えず『さん』付けがしっくりくる奴は選ばない方がいいな
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:22:05.75 ID:WJzXz7gX0
この件でアディダスが死ぬほど嫌いになった。
最悪だわ。
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:23:19.45 ID:FAAXcwRuO
プレースタイルが姑息なんだよな
それでも機能してるなら文句も言わないがw杯では視野狭窄でまったく機能せず
まず囲まれてる本田に逃げパス出すのは止めた方がいいよ
まるで本田を潰させようとしてるかのようだった
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:23:26.47 ID:QgLA1q8t0
>>946
そんな使い方が制限されるやたこしい選手はいらないよ。
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:23:38.30 ID:LkBKbWBrO
電通プロデュースそうかスポンサーのなんちゃって10番
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:23:42.76 ID:o3lUnp3g0
いらない選手使えない選手はばっさり切ればいいだけなのに
創価アディダス10番だからスタメン保証だもんなぁ
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:24:16.25 ID:QgLA1q8t0
香川をトップ下・中心にしたらウズベキスタンに負けた現実を見ないと
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:24:24.60 ID:b5JYayiT0
補欠に10番与えるとは日本の10番軽すぎ
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:24:45.32 ID:9OzXsZMg0
>>17
周りがそうそうたる顔ぶれでかなり恥ずかしい・・( ;∀;)
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:24:54.48 ID:M9Ycc/RV0
宇佐美や南野や原口をじっくり育てたらいいだろ
もう香川や本田には期待できん
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:24:56.31 ID:JN3sOxDk0
2002年の中山のように日本代表の10番はレジェンド枠にした方がよくね?
カズとかさ
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:24:59.28 ID:dCbAxASE0
マジで調子良かったの代表キャリアで2試合ぐらいじゃね?
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:25:46.74 ID:RWNq22YQ0
不調とかいうけど正直あんなもんだと思うわ
ザックもそりゃ2戦目外すわ
ピッチが悪くなるとパフォーマンスが落ちすぎる
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:25:53.61 ID:BHKsE2Qq0
活かせば〜って
得点力をフルに活かして(得点とれるよう介護しまくって)10Gちょいしかとれないのに
個人レベルだと一桁ゴーラーなのに何でそいつに得点させるため周りを走り回らせる必要があるの
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:26:07.38 ID:3n1iF/Z80
>>825
W杯まえにセレッソとやった時みたけどフィジカル鬼やったで家長
あとイケメソやし(*'ω'*)ぽぽぽ

でもえれー嫌われてるねサカオタに
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:27:05.97 ID:AMZyZD650
辛気臭いブサイクは10番つけないでほしい
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:27:34.40 ID:QgLA1q8t0
>>856
宇佐美は勘弁してくれ。
ロンドン時は今の本田状態で王様だった。
スタメン外されたらふてくされ、自分にボールを集めなければ不満な顔してだし。
関塚はあさり外して全く使わなかったから良いがザックの香川のように心中する監督なら困る。
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:27:51.91 ID:FREiTgHu0
10番タイプじゃないのに付けさせるスポンサー番号になっとる
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:27:52.55 ID:mL2Qewz90
正直コージボ戦は香川が今年3月くらいの動きができてりゃ勝ったと思う。
あの時はボールコントロールも安定してたし、守備も全くサボってなかった
相手はプレミアだったり、バイエルンだったりなのに

結局大一番で雰囲気に呑まれて萎縮しちゃうメンタルの問題が大きい
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:28:00.23 ID:aFh+3XTF0
>>822
展開力のない中盤2枚が戦犯だろ
そんでもともとあの2人じゃ展開力ないってわかってた、日本の攻撃は遠藤から始まってたのに遠藤を出さなかった監督が1番の戦犯
はっきりいって日本の攻撃は読みやすそうだった、サイドチェンジがなく狭いとこばっかで勝負してるからそらロストからのカウンター増えるわ
ほんで通用しないと錯覚して焦って簡単な攻撃に終始、からの終了
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:29:21.18 ID:QPixczIL0
クラブで好調なのに代表でダメって選手を
クラブと同じ使い方すりゃ蘇るんじゃないかってのはまだわかるがな、
クラブで絶不調の選手を代表でクラブと違うやり方で使えば蘇るんじゃないかってのは
根本的に考え方が間違ってるからな
代表とクラブじゃ1年で過ごす時間が違いすぎるんだよ
クラブでやってないことは代表でもできないの
いい加減理解しろよ過去の栄光にすがってる連中は
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:29:25.22 ID:O4ty+e+50
サッカード素人のミーハーアディダスゴリ押し枠うぜーよな
さっさと倒産しろよ
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:29:29.79 ID:6/SwQNuF0
この記事は2ch見て書かれた記事だな
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:29:47.61 ID:ADLIQuBq0
悲劇を起こした回数

名波1大会、俊さん3大会、香川1大会

やっぱ俊さんが抜けてるなw
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:29:47.90 ID:LkBKbWBrO
つり目で学会員て在日の系譜なんかね?そうかそうか
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:29:49.62 ID:WJzXz7gX0
>>866
遠藤は前2戦で何の役にもたたなかったろ。
お前ほんとに試合見て言ってんのか?
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:31:42.55 ID:QgLA1q8t0
日本人のいい面、即ち規律と組織力をきちんと出来る監督にしないと。
本田や長友らに言い負かされてしまう監督では駄目だよ何の為の監督なの?
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:32:29.82 ID:l/AR3WOc0
中田にしても中村にしても先輩はたくさんいたけど
この世代はいないよな 
本田が好き勝手やってるのはFKから見てわかる 全部シュートだもん
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:33:00.62 ID:dGiDcD2c0
http://i.imgur.com/2aHPZAM.jpg
http://i.imgur.com/BBcBMM3.jpg

試合前の自己啓発組の「優勝できる!優勝するんだぁ!」でこのシーンを思い出した
偽りの勢いだから初戦でメッキが剥がれて震え上がってた
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:33:04.10 ID:W1LTGvri0
不調じゃなくて実力なんだよなあ
ここ2年のマンUでのプレイと対して変わらん
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:33:20.16 ID:GuCcJ0IQ0
>>849
わざとなんだろ。
名波がしつこく本田叩きしているのもそれだろうね。


コートジボアール戦でもチャンスなのにわざわざ後ろに出してチャンスを潰して
相手にカウンターをさせているしね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23783580
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:33:27.99 ID:o3lUnp3g0
俊さん世界で一番嫌いな選手だったけど
真さんはそれを超えたわ
宇宙一嫌いな選手

アディダスもさぁ、ゴリ押しするならもっとマシな選手選べよ
創価じゃないと10番つけちゃだめなの?
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:34:08.13 ID:Q1jfu2bV0
>>274
自分じゃ何も出来ないってことか
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:34:11.07 ID:5TlfIlz30
相手を抜ききるほど技術はなくてシュートコース作るくらいしかできないけど、
シュートがうまいから得点力がある。
かなりクセのある選手だから生かすには監督の力量が問われる
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:35:23.67 ID:k+/tZI6c0
>>878
斉藤も条件満たしてるな
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:35:43.74 ID:CLxpQgCC0
スタメン固定して失敗したな
競争させないと
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:36:04.36 ID:o3lUnp3g0
>>881
斉藤も創価なの?
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:36:09.54 ID:W1LTGvri0
>>880
この人シュートうまいの?
W杯でヘロヘロシュートばっか打ってなかった?
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:36:22.28 ID:WJzXz7gX0
足をひっぱるだけひっぱって契約構造バラされて
アディダスの企業イメージは一気に最悪を振り切った。

自業自得。ゴリ押しする前に、何故こうなるリスクを
想定しなかったのか。
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:36:32.00 ID:Q1jfu2bV0
>>11
これ
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:37:28.75 ID:IzivTozR0
香川は端から気持ちで負けてた。
お腹の調子でも悪いのかと心配したわ
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:37:31.29 ID:QgLA1q8t0
F最も失望した選手とされる香川。本当に'マンU選手か'という疑問を持つほどの競技力だった。アジアは海外組に強い信頼を寄せる。が、欧州にいるからと言って、すへでがうまいわけでない。選手は試合に出てこそ競技力も向上する。

G「香川も出場機会を保障されず、試合感覚が目に見えて下がった。この弱点が、今回のW杯でそのまま表れた。最も重要なのは、最高のコンディションで引き出すこと。これからは海外組を見る観点が成熟しなければならないだろう。

サガン鳥栖・ユン・ジョンファン
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:37:56.34 ID:5TlfIlz30
>>884
トップ下で使ったら世界でも屈指の能力あると思う、これだけの選手を
持て余したのは本当にもったいないことだと思うわ
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:38:15.91 ID:YvAxskXh0
俊さんとか散々馬鹿にされてたけどさ
中村はドイツのときだって必死にやってたし、10番の責任感は感じられた

けど、今回の香川からは一切感じられなかった
なんというか他人任せの10番って感じ
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:38:23.84 ID:VW8cWFIm0
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:38:38.54 ID:R9En044/0
名波がまったく関係ない件
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:38:42.53 ID:B0C0hn150
香川は使われる側だろ
しかも守備に奔走?ナイスジョークだw
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:39:11.79 ID:VW8cWFIm0
イギリスの主要メディアサイト
BBC http://www.bbc.co.uk/ http://www.bbc.co.uk/sport/0/
デイリーメール http://www.dailymail.co.uk/sport/index.html
マンチェスター・イブニング・ニュース(地方紙)http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/

ドイツの主要メディアサイト
ビルド http://www.bild.de/sport/startseite/sport/sport-home-15479124.bild.html
ディ・ヴェルト http://www.welt.de/sport/ http://www.kicker.de/
WAZ (地方紙)http://www.derwesten.de/sport/

オランダの主要新聞サイト
オランダ・テレグラフ http://www.telegraaf.nl/telesport/
フォルクスラント http://www.volkskrant.nl/vk/nl/2698/Sport/index.dhtml

イタリアの主要新聞サイト
ガゼッタ http://www.gazzetta.it/
ラ・レプブリカ http://www.repubblica.it/sport/

スペインの主要新聞サイト
マルカ http://www.marca.com/
エルパイス http://deportes.elpais.com/

ブラジルの主要新聞サイト
グロボ  http://globoesporte.globo.com/ http://oglobo.globo.com/esportes/
エスタド・デ・サンパウロ http://esportes.estadao.com.br/ http://www.estadao.com.br/
ランセ http://www.lancenet.com.br/
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:39:12.53 ID:QPixczIL0
はぁー
ドルトムントの夢を永久に見続ける連中には何言っても無駄だな
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:40:49.51 ID:AewX7BkL0
あんな細い足じゃシュート力もしれてるよ
釜本のあの足みろよ
あれだよFWの足と言うのわ
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:41:26.25 ID:AMZyZD650
グッズの売り上げ最多の選手を10番にすればいいんじゃね
ついでに握手券も付けてw
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:41:26.30 ID:yr3IFgiO0
日本ってもうアディダス辞めるんでしょ?
次はナイキ?もう決まってたっけ?
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:41:27.28 ID:AlQ3f+hB0
すごく・・・・太いです
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:41:38.94 ID:FREiTgHu0
ハメスみたいな頼りになるやつ見ちゃうとね
商売用は20番くらいにしてもらおう
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:41:58.01 ID:aFh+3XTF0
>>872
あの2人よりはましだろ
中盤2人の視野が狭くてそこで詰まってたから香川が低い位置までもらいにいくしかなくなって前向けなかった
逆サイも使ってワイドに展開したら中盤自由に使えたのに
ただ遠藤使っても遠藤抑えられたら何にもできないチームだから負けたとは思うが
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:43:03.52 ID:B0C0hn150
>>17
ジエゴコスタ、カシージャスの次が香川てw
香川そんな有名やったんか、知らんかったわ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:45:51.72 ID:FAAXcwRuO
>>901
コージボ戦の後半遠藤が何をやった?
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:46:00.84 ID:En67kJlW0
なぜ名波が10番?
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:46:10.16 ID:cYltb60d0
10番縁起悪すぎだから永久欠番でいいよ
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:46:40.63 ID:/Xag4Q2k0
香川はフィジカル強い連中に守られながら
自由にチョロチョロさせてもらった時に
面白い働きをする。

根本的に弱いチームの柱とはなれず
元々強いチームに更に彩りを加える
オプションとしてしか輝けない。
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:47:46.35 ID:mL2Qewz90
>>17
この面子に並ぶって、逆に評価高いんじゃね
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:47:53.07 ID:7iS8RLFN0
10番廃止しろ
日本にエースナンバーは必要ない
レジェンドクラスの逸材でも来ない限り
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:48:05.50 ID:5Glkwqa70
初戦:ビビッてあり得ないミス連発、この試合の香川は日本ワールドカップ史上最悪のプレーヤー
2戦目:空気
3戦目:やけくそになって攻めたけど再三の決定機を生かせずノーゴール
まともにサッカーしたのは3戦目だけ
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:51:25.41 ID:jHDYy7xJ0
the World Cup's five biggest flops
http://www.squawka.com/news/flops-of-the-world-cup/131507

1.ディエゴコスタ
2.カシージャス
3.香川真司
4.ジェラード
5.モウチーニョ

カガシンなんとか言ってみろ
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:51:46.54 ID:C2snaL9r0
ザックが香川をサイドで使い続けたせいで日本の至宝が腐ってしまったんだよ
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:55:09.03 ID:5TlfIlz30
使いやすい一流の選手はいないが、香川のように尖ってるけど能力の
高い選手がいる日本は監督としてはすごいやりがいがあって、
おもしろい仕事だと思うわ、その逆で監督次第のチームだとも言えるな
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:55:21.98 ID:j/K6hJGu0
本田と大迫が連動しながら高い位置でプレスをかけていても、香川がプレスをかけないからアナになりハイプレスをあっさり突破されていても、それで本田と大迫が前線で孤立する原因になっていても、香川はプレスをかけないし、

相手が明らかに左サイドで数的優位を作ってきても、それで左サイドを突破されていても、長友が左サイドのスペースで四苦八苦し攻撃参加できなくなっていても、更にミニゴリラの長友が珍しくグロッキーでくたばっていても、香川は中央に寄って行き、左サイドは省みない
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:55:32.34 ID:mL2Qewz90
>>910
これは逆に高評価だろw
期待値が高いって証明だからね
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:56:05.38 ID:TSF/Y7r70
本田がおらず、香川が中心となって戦った日本代表

vs北朝鮮  1-0
vsウズベク 1-1
vsタジク  8-0
vsタジク  4-0
vs北朝鮮  0-1
vsウズベク 0-1
vsヨルダン 1-2
vsイラク  1-0

4勝3敗1分
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:57:16.10 ID:5Glkwqa70
>>913
プレスに関してはボランチが悪い
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:57:23.65 ID:t9+M6C5f0
ドルに4年在籍して
今回のW杯に出てたらどうなってたんだろうな香川
もっとマシだっただろうか
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:58:33.87 ID:XI4VqBqh0
2chのコピペがソースになる時代
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:58:57.36 ID:o3lUnp3g0
ドル時代だって個人で打開なんてしてないし
化けの皮がはがれるのは時間の問題だったんじゃないの
代表ではずっとクソだったわけだし
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:59:46.22 ID:2Z5y6kbG0
日本の10番は密集地帯をこじ開ける能力がないからな
パワー・テクニックは強豪国のユースレベル以下
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:01:21.09 ID:H3UgjG1i0
香川真司マンU公式でも韓国人と間違われる
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1404049796.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1404049201.jpg


逆にパクチソンで検索して香川の写真が登録されているケースもあり
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1404049659.png
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:03:27.29 ID:ugBG6lZN0
>>856
宇佐美はドイツでダメだったし、代表はないだろ。
バイエルンはともかく、ホッフェンハイムでも使ってもらえなかったし。
オリンピックでも役にたってなかった。

一回こけて復活したのは細貝くらいかな。
まあ、岡崎も復活ともいえるが。
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:04:04.02 ID:HDRitGmi0
>>916
なにが言いたいかというと、香川は状況やチームのことを全然考えてないということ
今日日メッシやロナウドでも、かなり献身的なプレーしてるからさ
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:05:55.22 ID:vYdOdmeg0
>>915
タジキスタン専用機KAGAWA
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:07:06.78 ID:WKQ0stdqO
中村俊輔は嫌いだが香川は嫌いじゃない

足ガーとか言わないから
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:07:16.45 ID:VC8pVTDT0
午前1時〜

【NHK】 2014FIFA W杯 決勝トーナメント1回戦 オランダvsメキシコ★1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1404007733/
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:07:36.69 ID:efsfs4DT0
ところで
原博美はどうした
逃げ切ったのか
クソが
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:08:21.61 ID:1pXNmGy80
2ちゃんをパクる産経www
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:08:45.23 ID:hPFt4p6n0
ジンクスにこだわるなら10番を廃番にすれば?w
いつか、香川クラスがサブで出られないぐらいの戦力が欲しいね・・・
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:11:46.00 ID:ugBG6lZN0
>>917
メッシも前回無得点だし、香川が好調でも得点できたかわからん。
ルーニーも今回初得点だ。
まあ、香川は初出場だからな。
最も、次があるかわからんが。

そういう意味では前回、今回得点の本田の海外評が高いのは頷ける。
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:12:34.65 ID:Y610w4lH0
日本代表惨敗の原因はどう考えても電通のせい。
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:13:13.65 ID:RxAltEt+0
じゃ10番は永久欠番でw
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:13:19.62 ID:D7DNvTBZO
今回は香川が悪かったと言うより香川向きの面子では無かったから駄目だったんだろ
ワンタッチパスやワンツーのコンビネーションで崩すのが持ち味なのに相手が居ない
本田が絶対的司令塔のサッカーでは香川は並みの選手でしか無いから他の選手を使うべき
前線4枚をセレッソで揃えて使ってたら何かを起こしてたんじゃなかろうか
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:15:12.87 ID:oE/89zK40
走れない動かない本田は香川にとっては疫病神みたいなもんだろ
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:15:21.22 ID:ugBG6lZN0
>>933
香川、清武、乾。。。
香川はともかく、後はリーグでメンタルボロボロっぽい
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:18:06.84 ID:ESz+ItFH0
>>933
ブルガリア戦でオナニーパス回しして負けたのをもう忘れたのか
セレオタの妄想はチラ裏だけにしてくれw
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:19:18.71 ID:zcscVAAT0
香川が消えたら代表10番は誰も引き継がないかな
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:20:23.80 ID:kPBcvW0o0
今や10番つけたら創価認定されるからなw
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:24:02.89 ID:WKQ0stdqO
実際本田のいない、香川ジャパンて勝ちないしな

香川、人はよさ気だかなあ
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:24:23.47 ID:IyvSSPBA0
エロチャットやりたくて試合どころではなかったんだろ
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:25:18.49 ID:4mqd/jL40
>>1
>本田圭祐(ACミラン)に球を集めたが、球さばきが悪く、本田が持つことで
>攻撃のスピードが落ち、相手のすきをつけなかった。だが、本田だけを批判できない。

いやホンダは批判しろ
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:25:51.41 ID:2C+kb0tk0
香川真司の場合、不調だったのか?
実力どおりじゃないの?
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:26:18.31 ID:OSGl47Eu0
>>941
日本語読めないチョンはさっさと消えろ
本田 だ け を って書いてあるだろ
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:27:03.33 ID:7FcnKrOx0
負けてるのに悔しそうじゃなかったのが不思議できもかった
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:27:18.37 ID:OSGl47Eu0
いまだにセレッソ組みだけで前線を組みたがる
アホな大阪人、さすが日本一教育レベルと知能が低いだけあるわw
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:28:04.93 ID:kPBcvW0o0
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:28:36.87 ID:8BQfKFEQ0
本田と香川を使うなら、
本田が1トップ、香川がトップ下しか無かったかなと感じる。
このポジションで完全に無理なほど状態が悪ければ、
スタメン外れるべきだったかと。
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:28:52.00 ID:szpGlJ4G0
香川は忍者というかシャドウストライカーとしてしか生きない
それ以外ならベンチでいい
無理して使うな
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:29:30.71 ID:D7DNvTBZO
>>935
香川柿谷大久保清武でやれば化学反応が起きてたんじゃ無いかとの妄想は捨てきれんのよ
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:30:36.99 ID:7daNX8Gs0
本田・・・病気が治るまで外れろ
香川・・・クラブでキレが戻るまでいらない
遠藤・・・体力的にもう無理
長谷部・・・今大会の懲罰的な意味で外した方がいい
今男・・・実力で落ちるからどうでもいい
川島・・・下手だから外れろ

こっから出直せ
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:32:06.39 ID:mN9QnSlU0
次の10番が嫌がるだろ…と思ったけど

本人まだやる気あったあああああ
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:32:16.66 ID:HN6CULHA0
色んな要因はあっても、敗因の割合は香川が大きいと思うんだけど
その割にあんまり叩かれてないよね
全体の問題として戦術やメンタル面の指摘の記事はよく見るけどさ
本田がビックマウスだったから隠れてる感じなの?
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:32:33.30 ID:zVNCMQp10
レヴィクルピの貢献は大きいがそのクルピマジックに変な幻想を抱いてる人がいるから困る。
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:32:40.48 ID:oE/89zK40
>>947
アジア予選、本田トップ下
本戦、香川トップ下
これが正解だった
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:33:23.90 ID:VSdZHrDc0
もうマンウには見切りつけて試合に出られるレベルのクラブに行けよ
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:33:44.39 ID:4EXOIVSR0
電通アディダスが商売っ気出すと100パー敗退すんなw
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:34:59.65 ID:zVNCMQp10
日本人は異常な程謙虚さってのを大事にするからな。
謙虚に接してたからじゃないかな?
香川はあまり大口叩いてなかったし、大口叩いてた本田・長友はかなり叩かれてるし
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:35:45.71 ID:ugBG6lZN0
>>949
大久保は海外レベルでないよ。
コロンビアでわかるように邪魔にしかなってない。

清武はニュルンベルクであまりに悲惨だったんでな。
4大リーグで初勝利が最後のチームの中心メンバーで、その最も遅い記録を更新してしまった。。。
代表でもあまり使ってもらえないし、使ったときもぱっとしなかった。
もったないなとは思うけどね。
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:38:27.86 ID:szpGlJ4G0
>>952
香川はポジション争いで本田に負け中心選手ではない
試合見たなら途中出場や途中交代でもわかるだろ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:39:02.62 ID:1d/0fCOHO
>>944
GL敗退後インタビュー「これからもキャリアは続いて行きますし」
日本人のメンタリティとちょっと違うわな。
そうかの系譜だからあちらさんの血が混ざってんのかもな。
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:39:30.91 ID:x9lOXShC0
>>937
なワケないだろ
10番はJFAや電通アディダスの全面バックアップを受けて
日本サッカーの顔として売り出してもらうってことだ
当然守っても貰える
受けたい奴はいくらでもいる
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:40:00.39 ID:8BQfKFEQ0
>>954
予選と本選で分けるのが良く判らないが、
今回の大会の香川の調子なら、
本田1トップ&岡崎トップ下しかなかったかもしれない。
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:40:09.91 ID:do2VvX7m0
香川の好調をドルトムント以外で見たことがない
代表ですら韓国の親善試合とコンフェデイタリア戦の前半しか知らんわ
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:42:24.87 ID:p65v7IsE0
大一番でやらかす奴は治らんよ、病気w
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:46:25.05 ID:ugBG6lZN0
>>963
コスタリカ戦。
ひさびさにPK以外でゴール決めた。
リーグや代表で1年以上ゴールなかったと思う。。。
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:51:47.32 ID:JtVc0kjL0
>>963
じぇ、J2時代は凄かったよ・・・(小声)
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:54:54.40 ID:pzXei0I80
ラモスの呪いなんじゃね
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:55:03.47 ID:ZXeTG7FvO
アジアカップがピークやった。その後代表ではバックパサーになりつつあった。ゴールを見ず本田しか見ていない香川
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:56:32.23 ID:UzqF4bye0
香川真司の不調 ×

香川真司のヘタクソ ◎
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:00:03.56 ID:UzqF4bye0
じぶんたちのサッカー・・・
じぶんたちのサッカー・・・
じぶんたちのサッカー・・・

そうだ、本田さんに・・・
そうだ、本田さんに・・・
そうだ、本田さんに・・・

コロコロ・・・
コロコロ・・・
コロコロ・・・

ナンミョーホーレンゲーキョー・・・
ナンミョーホーレンゲーキョー・・・
ナンミョーホーレンゲーキョー・・・
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:06:34.93 ID:hegq6nCv0
親善試合で香川は絶好調だったろ
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:07:55.47 ID:dVJY7kG80
>>350
いや大久保はシュートきめないといけないもしもサイド張り付きで守備専ならシュートの評価項目はないけど
内田のクロスを大久保と香川は浪費しすぎ
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:09:00.45 ID:ESz+ItFH0
>>954
コートジボワール戦であんだけパスミス連発の香川をトップ下ってきみ大丈夫?w
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:09:29.92 ID:UzqF4bye0
>>971
>親善試合で

キリンをはじめとしたサカ豚協賛企業の接待協賛金があらかじめ積まれている興行試合じゃないとなにもできないわけですねわかります。
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:12:36.42 ID:O3NMvtfd0
茸と香川のせいで汚れちまったな
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:14:49.03 ID:UzqF4bye0
>>975
色んな局面で早漏ボール蹴っても、そのままお題目唱えとけばなんとかなると思っちゃう類の選手はダメだね。
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:18:11.75 ID:T6TWk3Xn0
名波は良かったろ。なんだこの文?
香川のクソさを表現するなら他のやり方があるだろ
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:21:03.07 ID:shlMxawq0
アディダスってどうして使えない選手ばかり選ぶんだろ
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:21:27.51 ID:9gsAXimT0
アホは叩きやすい本田ばかり叩くよね
ピッチ上での一番の戦犯は香川だったのに
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:22:30.01 ID:P0KsZUDn0
香川の不調はもちろんあった 第1戦目は香川のせいで負けたようなもん 3戦目は内田だけど

ドルトムントに行ってから連携オンリーみたいな選手になっちゃって、ドリブル突破力は低下
連携がよほど上手くハマってゴール目前まで進入できないとパワーがないのでゴールが決められない

まあ本田も長谷部も遠藤も内田も吉田も今野もほとんど不調だったけどな
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:23:06.41 ID:wokDtiJk0
いい選手のおこぼれを拾って生きてきた香川

実力通り
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:24:23.50 ID:9gsAXimT0
>>980
なぜほとんどの選手が不調だったか
その原因を考えるべき
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:25:40.70 ID:h73rju5n0
要はみんな仲が悪かったんだろ?
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:25:41.37 ID:P0KsZUDn0
>>982
本田の理想が高すぎて、個々の選手が練習をハードにしすぎたのが一つの原因と見てるよ
まだ地力が育ってないのにW杯優勝を目指してみんな無理をした
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:26:46.45 ID:HOCBn7xF0
>>977
1998年フランスは、名波と左サイドの人(鹿島の人かな)は
得点を演出したし一番よくやっていた

金髪じゃなかったから目立たなかったけど
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:27:21.71 ID:9gsAXimT0
>>984
アホすぎて話にならんわ
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:29:41.12 ID:4Uqr/z8/0
強化するには他のスポーツ廃止にして体のでかい人材全部サッカーに回すぐらいしないと駄目っぽい。
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:29:54.74 ID:P0KsZUDn0
香川を使うのならトップ下でなければならなかった
サイドで使えば能力が発揮できないのは散々マンUでも見てきたこと

だが残念ながら日本代表では軽い香川を下から支えられる屈強なボランチとCBがいなかった
ここから不幸の連鎖が始まった
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:31:08.68 ID:9VIY/VBh0
詐欺師の印象操作にあきた    これが詐欺師田ケイスケの現実



      -''"¨ ̄¨`'‐、
    /  ● ○  ヽ
   / ●      ○ \
  (   ○   ●     )
    ''''''''|''''''''''''''''''''''''''''|'''''''''
     /// ̄ ̄ ̄\ミヘ      
    |イ       Y|     実績も実力もない
    ||  =-ッ-= ||
     (V ヽ ・)(・ ノ  V)     ビッグマウスとハッタリだけで成り上がった詐欺師の
     ヒ(   /      )ノ 
      ヽ  L_)   /       夢物語はあっけなく終わりを迎えた    
       (      )
       ヽ(⊂⊃)/  <1アップする
       _|\_/|

◆日本代表選手の4大リーグでの成績 3月時点 

香川   79試合 27ゴール 18アシスト(ブンデス+プレミア)
岡崎   87試合 21ゴール  2アシスト(ブンデス)
清武   55試合  7ゴール 16アシスト(ブンデス)
本田    8試合  0ゴール  1アシスト(セリエ)

リーグランク

リーガ>プレミア>ブンデス>ポルトガル>セリエ

4月時点
本田    14試合  1ゴール  2アシスト(セリエ)
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:32:18.93 ID:7daNX8Gs0
今の香川はトップ下で使っても
シュートを枠に飛ばすこともできないほどショボいってことを
どうしても認められない人たちがいるな
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:32:52.02 ID:kPBcvW0o0
サイドでもトップ下でもゴミだったんですがそれは
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:33:03.67 ID:ESz+ItFH0
>>980
3戦も香川だろ
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:33:15.71 ID:x9lOXShC0
>>984
キチガイこえーわ
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:36:27.46 ID:h73rju5n0
日本代表でもマンUでもイマイチ
いつどこで力を発揮してくれるんだよ
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:38:03.12 ID:4aNFg2fx0
英国全国紙ガーディアン
「香川いない日本の方が流動的で創造性が豊か」
http://sankei.jp.msn.com/smp/sports/news/140621/wcj14062108130002-s.htm

香川 W杯のワースト5に選出
http://www.ftbpro.com/posts/edward.parker/131679/top-5-worst-premier-league-signings-of-the-season

香川、韓国人と間違えられて紹介される(英国全国紙エクスプレス)
http://www.express.co.uk/sport/football/485452/EXCLUSIVE-Early-exit-hits-break-for-Manchester-United-stars
South Korea’s Shinji Kagawa
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:38:22.66 ID:OHMkvxGU0
創価川戦犯司
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:39:17.28 ID:0w0lMEGg0
フランスW杯当時、
名波がそれほど悪かった印象って無いんだけど。
俺の記憶違いか…?
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:40:29.49 ID:9VIY/VBh0
■本田△語録
「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」
「ACミランですよ。我々は。」
「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」
「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」
「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」
「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」
http://i.imgur.com/1y7qvfK.gif
http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136261.gif
http://i.imgur.com/AsYelCi.gif
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140621/wsp14062111000004-p1.jpg
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:41:54.78 ID:7daNX8Gs0
名波はセリエで「羽毛のように軽い」って言われてたことしか覚えてない
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:44:49.87 ID:2gteBW9I0
1000の悲劇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。