【野球】斎藤佑樹に浴びせられる厳しいヤジ「大谷をみならえ」「(最下位は)お前のせいだ」 [6/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1動物園φ ★@転載は禁止
 北海道日本ハムファイターズが『料理本』を発売した。「選手の食事をわが家でも」のキャッチ
コピーで『応援ごはん』なるレシピ本、さらに選手寮のメニューも写真掲載された『北海道日本
ハムファイターズの寮ごはん』なるもの出版された。

 親会社が食肉加工メーカーであり、スポーツに興じる子供を持つ母親の間でも『食』に対する
関心は高まっている。子育ての真っ最中の母親も手に取りそうなナイスな企画ではあるが、この
寮ごはん本は別の見方もできるという。崖っぷちの斎藤佑樹(26)が選手寮のメニューに関する
コメントを寄せているのだ。

 「大谷翔平もコメントを載せていますが、斎藤は20代半ばの大人なので中身の濃い話をして
います。学生時代から野球以外の世界へ行っても通用するくらい、話は上手でしたからね」(スポーツ紙記者)

 しかし、本来ならば、料理のコメントも出せないほど活躍していなければならないのだが、
現時点で一軍昇格の予定はナシ。先発予定と事前告知された6月7日の二軍戦チケットが完売したと
報じられたように『人気』は相変わらずのようだが、こんな証言も聞かれた。

 「二軍本拠地の鎌ヶ谷球場では斎藤を見るなり、罵声を浴びせるファンもいます。野次も厳しく、
『大谷を見倣え!』とか、昨季の最下位は『オマエのせいだ!』とか言われていました」(NPB関係者)

 右肩の故障は癒えたようだが、斎藤の不振はチームに大きな影響を与えたと言わざるを得ない。
この料理本の発売と前後して、ファイターズは月例のスカウト会議を開いている。どの球団もそうだが、
この時期にドラフト1位候補は数人にまで絞られる。今年の日ハムは安楽智大投手(済美高)に強い
関心を持っていることが分かった。

 「斎藤を1位指名したのはダルビッシュが米挑戦することを前提に、エースを張れる投手が欲し
かったからです。その流れは菅野智之(現巨人)、大谷翔平の強行指名へと続いています」(前出・同)

 斎藤の昨季までの3年間の一軍登板は39試合、通算11勝15敗。防御率3.52。斎藤がせめてローテー
ションを守ってくれさえしていれば、日本ハムのドラフト戦略も違っていたわけだ。

 「二刀流の大谷が今季、投手に重点を置いているのは先発スタッフが足らないからです」(同)

 仮説の話をしても仕方ないが、斎藤が活躍していれば、打者・大谷は打撃タイトルを争っていたかも
しれない。今秋のドラフト会議に向け、安楽を最重要視するのもエースを自前で育てるためであり、
言い換えれば、斎藤は“戦力になっていない”ということだろう。

 レシピ本『寮ごはん』で気の利いたコメントが言えたのも、二軍暮らしが長いから。このまま料理
評論家に転じるなんて事にならなければいいのだが…。

2014年6月28日(土)14時0分配信 週刊実話
http://news.nifty.com/cs/sports/baseballdetail/jitsuwa-20140628-6346/1.htm
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:23:52.32 ID:UXJrH7dlO
>>1のつづき
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴール
を決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手に
はあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるもの
ではなかったということになる。(スポーツライター)

以上
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:24:41.65 ID:ynbTys7G0
試合出てないんだからカイエンのせいじゃないだろ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:24:44.69 ID:AY4Pfv3E0
どうしてプロになろうと思ったんだろう…
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:24:50.12 ID:sURV4a6C0
パンダを苛めてやるなよw
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:24:59.13 ID:qPrWK76E0
斎藤佑樹がファンを相手に「あのヤジはバワハラだ」と訴えます。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:25:30.07 ID:+Dk4tmQE0
最下位だったのは斎藤のせいじゃないだろw
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:25:46.29 ID:ucGJMfJt0
ずいぶん過大評価なヤジだな
つまりこいつはそれだけチームの命運を左右する力があると認められているってことか
9どんでもええべさーーー@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:26:13.53 ID:RU7e+5RB0
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいい

いまさらの
さいとーーーーーーーーは
さいてーーーーーーーーーだわ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:26:19.04 ID:u4Krkhm20
まだ見限らずに野次って貰えるのか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:26:45.80 ID:ZbUVhGAm0
ハンカチがエース張れる様なチームなら最下位は必然だけど・・
エース岩本の時代より酷くなるぞ?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:27:00.01 ID:tS619lGc0
元からこの実力だろ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:27:16.38 ID:WIKuv8F/0
最下位の責任をハンカチに押し付けるのはさすがに無理がある
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:27:39.24 ID:e1a9xDiz0
執念としぶとさなら
TDNを見習ったらいいと思うの。
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:27:39.30 ID:p0rYnt1U0
>>8
厳しい言い方だが同感だな 斉藤に本当に期待していたなら、そいつは野球に詳しくないと言うこと
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:27:47.01 ID:L/ldZ8LU0
ドラ1が物の役に立たなかったらそら影響はあるよ
でもそれはスカウトの責任の方が大きいがな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:27:54.20 ID:2uewEtwn0
ザックジャパンに入ればキャーキャー言ってもらえるよ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:27:58.86 ID:9LtiB3Pl0
ハンカチがチームの順位に影響を与えるほどの人物には思えんのやけど
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:28:25.50 ID:v3y4rPRi0
ハンカチはファイヤーウォールが今の役割
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:28:28.47 ID:wuUzhDPe0
セクハラだな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:29:16.44 ID:/Ugdqji80
栗山は今年で終わりだな
ビギナーズラック
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:30:01.62 ID:Ams7uvgj0
まあ斎藤に金注ぎこんじまったから他の有望株取り損ねたってのはあるな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:30:10.64 ID:AYeCsKIJ0
 
高校時代に負けた方はワールドクラス

勝ったほうはこの現状

おまえら、がんばれ

おれは、がんばる
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:30:48.46 ID:vIO+/Fui0
ひでえな
すでにヤジッてはいけない領域まできてるというのに...
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:31:01.06 ID:eUniXsVm0
セクハラ野次被害者? ■塩村都議   立場の弱い少女たちに番組でパンチラを強要 していた

塩村あやか(みんなの党 東京都議会議員)@shiomura
@runninghomerun 哲学的な番組ならアタシの番組も負けてましぇん。
「日テレジェニックの穴」「アイドル☆リーグ」パンチラ運動会は自信作です。
8:12 - 2010年4月10日
https://twitter.com/shiomura/status/11949303458

塩村あやか(みんなの党 東京都議会議員) ?@shiomura
アイドルの穴放送中。わたくしが考案した、落選者はプールに背面から蹴り落とし、
今年も面白い♪ まぁ、落ちた子ごめんね〜!
6:57 - 2010年4月17日
https://twitter.com/shiomura/status/12351000249

塩村センセイが構成作家だったときの自信作をご覧下さい

「アイドル☆リーグ」パンチラ運動会
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-freaktv/fidol2-130826152958/fidol2-130909003959/fidol2-130909003959-pv2.jpg
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-freaktv/fidol2-130826152958/fidol2-130909004317/fidol2-130909004317-pv2.jpg

>いや〜な空気に毎回なっていましたが、私は楽しめました。
>だって、アイドル嫌いだもん。 (ブログ、にくきゅうにっき 2009年6月28日より)
http://i.imgur.com/Vcq8uF8.jpg

グラドルから放送作家そして政治家 の 本質
@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:20:10.59 ID:c0w

アイドル志望の女の子達にパンチラだけでなく
ホースを咥えさせてそこに虫を入れて口に入れさせるなんて事もやってた
画像見た時パンチラ以上にドン引きしたわ

ここまでとはw塩村都議 放送作家の実態

http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/6/9/6981936e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/7/4/745bf149.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/8/6/86e3ab5d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/0/6/06108cba.jpg
虫?17歳だって! http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/f/d/fdc25d34.jpg
「脱衣ドッヂボール」16歳 http://i.imgur.com/S506MCq.jpg
白いドロドロ何舐めさせたの?http://fuu2ch.com/wp-content/uploads/2013/11/www.dotup_.org4655785.jpg
股間に筆を挟ませ「バナナ」と書かせる http://s1.gazo.cc/up/90374.png http://s1.gazo.cc/up/90375.png
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:31:13.23 ID:BKOGBh1m0
これは遺憾 ワイドショーで取り上げるべき
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:31:14.86 ID:Fm+GsreB0
底辺「大谷をみならえ」







(笑)
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:31:16.54 ID:EqeP8Mcs0
ハンカチと香川ww
乗れない人たちwwwww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:31:28.28 ID:heTwi/Yv0
安楽ってもう壊れてんだろ?
仮に獲得できたとしてもハンケチの二の舞じゃないのか?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:31:45.28 ID:xHBzpobM0
もう草野球でも勝てるか怪しいレベルまで落ちてるよ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:31:56.51 ID:AMunjZ/K0
チーム最下位は全然斎藤のせいじゃないだろ
まだ大谷の方に責任があるわ
出番の多さ的な意味ではなw
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:32:23.91 ID:oUVrXx5F0
野次してるヤツは何にも努力してねーんだけどなwww
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:32:42.06 ID:cIyB0axQ0
> しかし、本来ならば、料理のコメントも出せないほど活躍していなければならないのだが

活躍してる方がコメントの価値は上がるだろ
本気で忙しければ名前だけ使われるパターンになるが
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:32:43.21 ID:aFkSGDWY0
ドラ一で戦力になってないなら言われてもしょうがないけどな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:32:47.92 ID:1Mg4xhld0
松山に比べるとちょっと目立たないが
ハニカミはPGAで来年のシード権既に決めるなど
順調に成長しているというのに
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:32:50.91 ID:czLjugJe0
>>15
逆に野球詳しい人は田中がここまで活躍すると思ってたのかな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:32:55.66 ID:7hbWdReW0
塩村が↓
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:32:55.68 ID:Fv+z5mY10
口だけの男

さいてょ、本田
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:33:01.22 ID:gmI/lLf60
最初から客寄せパンダとしての役割しか期待されてないだろ
文句があるならオーナーや編成に言うべき
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:33:19.58 ID:Qg4Hapo00
佑ちゃん「サッカーがうらやましい。」
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:33:39.42 ID:33J+xwNZ0
ハンカチはパンダだろ
入団前からプロでは難しいって言われてたし
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:34:21.47 ID:zFMPDQT80
>>4
高校三年のとき甲子園大会決勝で下した田中が高卒1年目から先発ローテで二桁勝って新人王とっただろ
アレ見て「高校卒業してさらに4年間大学で力をつけた俺なら1年目から田中以上の活躍ができて
おかしくないはず」と錯覚してしまった…・・とか?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:34:27.55 ID:Ow6mBtlZ0
この子って甲子園で青いハンカチで顔拭った以外に何したっけ?
その頃から好きじゃない
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:34:40.09 ID:BiBVMmXj0
カイエンの戦いはこれからだ!! 
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:35:16.65 ID:EIOz2nHq0
ここまでくると、さすがにやじってる方が見苦しいわ
大谷見習えはともかく、お前のせいだって頭おかしい
じゃあハンカチ首にしてたら、浮上してたのかよw
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:35:32.70 ID:SwAyUghq0
意外と防御率は普通なんだな

タイトル争い全く関係ない数字だが
普通の投手成績としたら防御率は結構いい
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:35:46.41 ID:mZNxORhI0
「早く1軍でなげろー!」

「打たれるのが怖いのかー!」
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:35:46.71 ID:gqGeFHAw0
大谷と比べるのは、さすがにどうかと思う
ハンカチはチビだし、可哀想だろ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:36:03.90 ID:KDGjh9Nl0
斉藤って自分より低学歴の人間はとことん見下した喋りかたするよな
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:36:10.69 ID:bluEMfN30
大谷→凄い

俺→凄い
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:36:15.46 ID:k+R9e4sq0
20年後には勝ち組になってるから(震え声)
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:36:20.19 ID:AHuj+QVY0
まだやってたのか
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:36:25.65 ID:0Ys/MfUo0
追い込むんじゃない#
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:36:52.85 ID:Nm686Cih0
うわあ頑張ろう
25勝しよう
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:37:14.03 ID:lIZxvyvY0
>>1
焼き豚の民度
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:37:16.98 ID:gmI/lLf60
大谷を見習えってw
基本性能が違いすぎるよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:37:18.13 ID:WuW/AeLF0
大谷見習えってあんな化け物見習いようがないだろ・・・
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:37:34.48 ID:40C1QVJg0
クソ成績ながらオールスター選抜されてから完全にぶっ壊れたイメージ
今年は堂林が標的になってるな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:37:37.55 ID:mWJn/abGi
ぶっちゃけ あんまり同情できないくらい腹立つことを時々言うよね。
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:38:09.75 ID:VGa5j9ZY0
大谷→田中に匹敵する素質の持ち主
斎藤→二軍の給料泥棒

比べるのも失礼
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:38:11.34 ID:AwFX+qnC0
斉藤は天狗になっちゃったし、崖っぷちなのに必死で走り込みもしないし
叩かれても仕方ないな、大きな期待を背負って(多額の契約金をもらって)
プロ入りしたんだから、結果を出せなければ叩かれるのは宿命
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:38:28.10 ID:MoBNLxPY0
弱者イジメ・・・ってもヤジ飛ばしている連中の生涯年収を超えた金は稼いでいるからねぇ・・・(´・ω・`)
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:38:58.49 ID:8LXV/3gn0
早く結婚しろ って野次らないのか?
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:39:11.09 ID:Z3Yd/jqP0
斎藤も大谷も同じパンダ属だけどなwww
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:39:20.82 ID:zFMPDQT80
>>46
斎藤の1〜2年目は飛ばないボールだったからな
2000年ごろのパは飛ぶボールで最優秀防御率の投手ですら3点台という珍事があったろ?
あのころの最優秀防御率の数字をそのまま斎藤の1〜2年目の年に持ってきてみろ
ほぼリーグ最下位レベルの順位になっちゃうんだぜ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:39:28.12 ID:2h+eHBY/0
(二軍の)最下位はお前のせいだ!

こうですか?
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:39:39.71 ID:2eKa5fMI0
少なくとも最下位は斉藤だけのせいではない。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:39:54.69 ID:Wo1Vq2dd0
日ハムのスカウト自身が話題性で選手を獲ってるって言わなかったっけ?
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:40:13.15 ID:eUniXsVm0
(結婚した方が良いじゃないか)セクハラ野次被害者?■塩村都議 立場の弱い少女たちに番組でパンチラを強要 していた

塩村あやか(みんなの党 東京都議会議員)@shiomura
@runninghomerun 哲学的な番組ならアタシの番組も負けてましぇん。
「日テレジェニックの穴」「アイドル☆リーグ」パンチラ運動会は自信作です。
8:12 - 2010年4月10日
https://twitter.com/shiomura/status/11949303458

塩村あやか(みんなの党 東京都議会議員) ?@shiomura
アイドルの穴放送中。わたくしが考案した、落選者はプールに背面から蹴り落とし、
今年も面白い♪ まぁ、落ちた子ごめんね〜!
6:57 - 2010年4月17日
https://twitter.com/shiomura/status/12351000249

塩村センセイが構成作家だったときの自信作をご覧下さい

「アイドル☆リーグ」パンチラ運動会
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-freaktv/fidol2-130826152958/fidol2-130909003959/fidol2-130909003959-pv2.jpg
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-freaktv/fidol2-130826152958/fidol2-130909004317/fidol2-130909004317-pv2.jpg

>いや〜な空気に毎回なっていましたが、私は楽しめました。
>だって、アイドル嫌いだもん。 (ブログ、にくきゅうにっき 2009年6月28日より)
http://i.imgur.com/Vcq8uF8.jpg

グラドルから放送作家そして政治家 の 本質
@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:20:10.59 ID:c0w

アイドル志望の女の子達にパンチラだけでなく
ホースを咥えさせてそこに虫を入れて口に入れさせるなんて事もやってた
画像見た時パンチラ以上にドン引きしたわ

ここまでとはw塩村都議 放送作家の実態

http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/6/9/6981936e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/7/4/745bf149.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/8/6/86e3ab5d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/0/6/06108cba.jpg
虫?17歳だって! http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/f/d/fdc25d34.jpg
「脱衣ドッヂボール」16歳 http://i.imgur.com/S506MCq.jpg
白いドロドロ何舐めさせたの?http://fuu2ch.com/wp-content/uploads/2013/11/www.dotup_.org4655785.jpg
股間に筆を挟ませ「バナナ」と書かせる http://s1.gazo.cc/up/90374.png http://s1.gazo.cc/up/90375.png
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:40:29.13 ID:WuW/AeLF0
元々戦力外の斎藤に最下位どうこうは難癖だろ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:40:31.36 ID:CxwonDsb0
>>59

両親もヨタも炎上に手を貸すような行動や発言ばっかするし、周りに恵まれてないのは同情できる。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:40:33.38 ID:gqGeFHAw0
せめて同じぐらいの身長の選手と比べてやるべき

大谷とじゃ違いすぎる
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:40:41.07 ID:d2GW+StB0
>>61
叩く力すら勿体無いし
先輩の宮本賢と同じことやらないか、心配するべき状態かも
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:40:46.27 ID:eRJkHOcA0
いじめだな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:41:01.82 ID:2h+eHBY/0
>>64
レッサーパンダとジャイアントパンダは全然違います
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:41:07.84 ID:vhk4T9Fh0
ソース 週間実話www
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:41:15.03 ID:Dm2RkjNt0
お前らより酷いな野次親父はw
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:41:26.23 ID:vzQcqdaO0
> 「(最下位は)お前のせいだ」

日ハムのそうか編成と首脳陣
の問題だろ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:41:36.69 ID:F/phr/au0
そして、後日ひっそりと旅立つのであった
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:42:07.89 ID:DelpKqHI0
通算11勝15敗。防御率3.52
これだけだというほど悪くないように思える
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:42:24.41 ID:1REtlLgt0
見習って活躍出来るなら見習っとる!ちゅーねん。
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:42:40.91 ID:HLNuzbcS0
深きょんとやれたんだから思い残すことはないだろ
トップクラスの勝ち組や
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:42:48.56 ID:HKyCaAtg0
まずは1軍の敗戦処理のできるロングリリ−フ要員を目指しましょう。
どの選手でもこういうポジションで結果を残して先発に登用される。
地道に事績を積み上げていくしかないですね。
銀行員のように学閥だけで良くしてもらえるようなものではないので
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:42:49.78 ID:40C1QVJg0
>>68
ソフトボール出身のキャッチャーとかは完全にネタ指名だったな
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:42:52.34 ID:UdXqEuOq0
二軍のチケットが完売してるならまあ良いじゃん
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:43:06.85 ID:Z3Yd/jqP0
>>75
もしかして、上手いこと言ったつもり?
せめてレッサーパンダとチューバッカーって言うべきだったな
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:43:37.41 ID:491HOB+IO
>>75
一時は大ブームになったね>レッサーパンダ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:44:00.33 ID:zFMPDQT80
>>80
入団3シーズンの通算成績としては予想以上の好成績
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:44:14.40 ID:GgxHniUL0
もう日ハム社員になればいいのに
うちの商品一番いい場所に置いてくれます?
って、各地のスーパー回れば楽勝じゃん
知名度だけは抜群だろ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:44:38.95 ID:Yl/sgDwk0
ネットの問題は三流ゴシップ誌の妄想と
一般誌の取材記事の区別がしにくいところだな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:44:46.50 ID:D5wVQ3Yx0
えーでも、鎌ヶ谷で日光浴するだけで年収2800万でしょー
俺なら、ヤジくらい微笑みで受け止めちゃうけどなー
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:44:57.14 ID:4th0KBE80
数人に絞り取られる?(なんし)
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:45:12.56 ID:/isE0rbj0
「大谷を見習え!」と「田中を見習え!」

どっちがダメージでかい?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:45:23.73 ID:Se5m2zOf0
2軍も熱心に見るファンに期待されてるという事じゃん。エースナンバー背負ってるんだから当たり前。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:45:43.75 ID:fbA/wD9D0
青山で土地ってヤバいですか?
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:46:15.84 ID:zFMPDQT80
[斎藤]
大学進学を決めたのは悩まなかった。文武両道、それはやっぱり自分としてもやらなきゃいけないことだと思っていた。
それが今の時期なのかなと。プロにすぐ行くことは出来ますけど、そっから残りの3/4を生きるには野球だけでいけるのかなと思った時に
大学に行かなくちゃいけないと自然に感じた。色々学んで人間として成長した方がいいかなと思ったので。
野球はあくまで人生の一部。
[与田]
150キロにこだわるのはなぜなの?142〜143キロとか球速が出なくても、すごい急速に感じるとか、
ホップして見えるボールがあると思うが、そういうボールを追い求めようとは思わないの?
[斎藤]
自分の中ではもっている、130台後半でも打たれないようなボールは持っている。
でも150キロでそういうボールが投げられたら最高じゃないか。
[与田]
斎藤が150キロを追い求める理由の一つに、大学野球にライバルが見つからないことがある。
今、斎藤にとって大学野球の中で、この選手との対戦が楽しみだという選手はいるのかな。
高校時代の田中君のような投手とか。
[斎藤]
(大学野球には対戦が)楽しみだと思う選手はいない。(田中のような)ターゲットはいないと感じている。
ライバルのいない大学野球の中で、孤独との戦いに苦しんだ。
いつでも自分というものがあるので、自分をどれだけ高ぶらせていいピッチングが出来るかだと思う。
対相手ではなく、対自分。アメリカの打者と対戦できる日本代表として活躍する時が、自分が最も成長したと感じられる時。
[与田]
自分を高めるためにどこに照準をおいているの?理想の投手像は?
[斎藤]
プロより上、プロのトップレベルなりに照準を置いている。全てのボールでカウント、三振が取れる投手。
実力も人としても、日本プロ野球界のトップにいけると、そういうことを考えている。
【与田インタビュー後コメント】
「私は、彼の一言一言に決してブレ無い芯の強さを感じるとともに、強烈な自負を持つが故の危うささえも感じました。
これからどんなピッチャーになるのか今後も見続けたいと思います。」
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:46:24.47 ID:bS43JeX30
意外と器用なんだな。
野球辞めても食っていけるぞ。
有名大卒だし。
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:46:43.61 ID:2h+eHBY/0
>>87
風太くんはあの世へ・・・
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:47:02.76 ID:kWYM3OPM0
さいてょがダメなのは練習嫌いな上に人のアドバイスを聞かないところだから
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:48:02.34 ID:yUE54Is80
悪いのはドラフト1位に指名した球団だろ
実力を見誤った球団の責任
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:48:15.35 ID:ljChttenO
「(日本代表のGL最下位は)お前のせいだ!」
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:48:35.22 ID:QjOgrMQBO
こんだけ話題になりゃハムは十分だろ、ハナから球団の上層部の指示で取ったんだからスカウトの責任じゃないじゃん。

代わりに大谷がいるじゃん、ファンは何が不満なんだよ。
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:48:36.25 ID:BGnpY0VQ0
これほど上がり下がりの激しい人生も珍しいな
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:48:36.72 ID:RK2guiS10
>>1
39試合11勝15敗防御率3.52 合格じゃん
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:49:07.22 ID:HDgv9Rnq0
増井「祐ちゃんを責めないで!」
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:49:32.47 ID:CxwonDsb0
>>93

同期と後輩に挟まれたバケモノサンドイッチの具状態だな。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:50:00.54 ID:gROQEgdWO
ハンカチ王子斎藤
ハムカツ王子大谷
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:50:06.82 ID:ZHhOI5fH0
ザックジャパンにも言ってやれ!
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:50:42.96 ID:UeYq++MK0
カイエン青山はマジでもう野球辞めたほうがいいだろ。
プロじゃどう考えても食っていけそうにないし、過去の実績にすがって食っていった方が
金になる。
甲子園優勝、大学で優勝なんて奴めったにいないぞ。
プロでは駄目なだけであって、人生に負けたわけじゃないんだから
とっととプロを引退して普通の営業職にでもつくべき
あんだけ名前が売れれば引手あまただろ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:50:50.25 ID:HTGZ/tlU0
セクハラだな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:50:51.93 ID:00dEr8rt0
甲子園でマー君と投げ合ってた時から既に斎藤はプロでは
使えないって言われてたしな。マー君は大リーグ級とも。
見る人が見れば簡単に分かるのだろう。
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:52:25.33 ID:/fV1JI1B0
>>98
パンダは寝てても客が呼べるけど、風太くんは芸やらされて消耗したからな。
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:52:26.24 ID:KCfXeTaN0
一方、マー君はメジャーで活躍中・・・
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:52:45.46 ID:BYbayjk40
内部進学でドヤ顔されてもな
来年は恐らく年俸2800万無いよこの人
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:53:24.72 ID:xFoH0Y+K0
うんこ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:53:27.50 ID:zFMPDQT80
>>103
去年なんか「これほどまでの差がたった1シーズンでつくものなのか」と思ったわ
片や無敗で20勝以上してぶっちぎりで最多勝とってリーグ優勝や日シリ制覇に大きく貢献して
胴上げ投手になりMVPも沢村賞もかっさらってオフには大型契約でMLBに移籍……
片や0勝のままシーズンの大半を二軍で過ごしチームは最下位……
勝負の世界というのはホント残酷
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:53:40.99 ID:QjOgrMQBO
大石とか福井には言われてないだろ、まっそれだけ期待されてたつう事か。

こうやって2ちゃんにスレ立つんだから立派なもんだわ。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:54:27.86 ID:wHfy+N4bi
お前ら優しいな

カイエン庇うなんて♪
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:54:36.94 ID:igsNA30U0
なかなか同情する世間論にならんな
反論は決まってお前らより稼いでるからの一点張りで論点ずれてるし
ぶっ壊れるの覚悟で投げて見たら
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:54:56.31 ID:R0y4bqlQO
マスゴミ「これは許しがたいセクハラ」
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:55:29.30 ID:TZ8KaGnOI
親孝行息子、斎藤佑樹。
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:55:37.18 ID:s86EnBng0
>>109
どうい
プロ野球に拘らなければ知名度活かしてなんでもできるのにバカだよな
野球がすべてじゃないのに
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:55:46.19 ID:nYUGcXyqO
日ハムなんかハンカチいなくても最下位でした。むしろ昨年の大谷贔屓起用のせいで最下位になったんじゃないの
124はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載は禁止:2014/06/28(土) 18:55:51.49 ID:drKbiDaT0
>>1
> 昨季の最下位は『オマエのせいだ!』

斎藤「(やっぱりファンはぼくが最重要選手だと信じてくれてるんだ。頑張ろう)」
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:56:21.29 ID:cpogXrYN0
大谷と比べるのは可哀想だ。
比較するなら東大にすら通用しなかったDBにするべき。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:56:32.93 ID:PwIa1D990
いやいや、大谷とはドコの選手とも較べ者にならんわ。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:56:40.08 ID:UeYq++MK0
>>117
人の不幸は蜜の味で笑っているだけだと思うよ

あんだけあげられて当人ものぼせてカイエン青山とかシーズン25勝目標とか
言っちゃうんだものなあ

それが落ち目になって惨めなすがたになっているんだぜ、
2chでこれほど格好な餌はないだろ
ドイツ語でいうシャーデンフロイデだよ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:57:15.26 ID:qv43kFus0
親も本出してたけど最近出してないの
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:57:16.43 ID:Sfn2LaSF0
なに?まだ2800万も取ってんのかよ
サラリーマン並みの400万でいいよ。メシ代と家賃は会社負担だろ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:57:21.72 ID:ZHhOI5fH0
これは愛のムチ
期待されてなければここまで言われない
ハンカチは復活するよ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:58:25.92 ID:aN5yD8cO0
試合に出てないのに斉藤の責任は・・・・無いね

斉藤はもう大成しないよ
田中も3年目までは悪かったけど怪我せんかったもん
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:58:41.64 ID:eIwXOScR0
安楽って……
辻内コースじゃねーか?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:58:50.80 ID:ZCy7DnU00
そんなヤジとばしたら大谷が虐められるじゃないかw
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:58:54.40 ID:cdrm862B0
あの大学での投球見てエースを張れると思ったとしたら
とんだ節穴スカウトだなw
ただのパンダ要因だろ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:59:07.95 ID:EqeP8Mcs0
ポンコツトリオ、マジに遣い物にならなかったなw
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:59:43.32 ID:XdK9i8Rw0
料理評論家 斎藤佑樹氏
「おいしゅうございます」
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:59:52.08 ID:nYUGcXyqO
大谷って人気ないから見習う相手じゃないよ

むしろ大谷はハンカチの人気を見習うべきだよ。大谷なんかもし2軍に落ちてハンカチみたいに結果出なくてもマスコミから相手にされないはず

野次もなくスルーされてるよ。やっぱり甲子園で人気になった選手はダメダメでもこうやって記事になったり野次飛んだり相手してくれるじゃん
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:59:58.75 ID:9V1S4oOR0
イチャモンにも程があるw
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:00:05.37 ID:R2i86P+00
これからもずっと嘲笑のまとなんだろうが、どこまで耐えられるかな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:01:05.31 ID:rF0L7qEy0
さすがに最下位を斎藤のせいにするなよwwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:01:50.23 ID:nYUGcXyqO
大谷は活躍していてもオールスターで一位投票ならなかった選手。

こんな選手を見習えってさすがにないわWWWWW
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:02:02.25 ID:BMRD7Wzy0
最下位は関係ないだろw
大谷見習ってバッティング始めたらどうするんだよ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:02:04.14 ID:/UbwMCh10
で、でも大谷は、一生甲子園優勝投手にはなれないから(震え声)
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:02:44.53 ID:J5XJaB1/0
スポーツ選手は怪我で一瞬で終わる事があるからかわいそうだな
頑張れよ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:03:18.54 ID:b0nOTD0b0
(NPB関係者)とは誰のことなんだ?
実話というぐらいなんだからせめて実名で書いてくれなきゃ
これじゃ信用できないな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:03:34.14 ID:QkrOuu6B0
たった一人のせいで最下位になれたらそれはそれですごすぎるわw
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:03:46.78 ID:4ZDCrJ6N0
>>98
勝手に殺すな〜
この前、テレビに出てたわ。

餌の時しか
起たないらしいけどね。
起ってたよ。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:04:55.65 ID:qv43kFus0
面接官「今度学生にどうして斎藤が2軍にいると1軍が最下位になるか
思考能力をためすために質問してみるか」
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:05:15.02 ID:45SSpnIu0
メジャーデビューマダー!?
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:06:07.73 ID:8ZlhiZ9l0
プロは体だよね
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:07:03.03 ID:e5OrtfpT0
カイエン青山が25勝すると言うから計算してたのに
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:07:08.57 ID:fLwQdtYt0
あんな僻地にそんなファンがいるわけない
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:07:23.00 ID:XdK9i8Rw0
それに未だに実力の無い斎藤人気に頼らざるを得ないやきうマスゴミwwwwwwwwwっw
不人気やきうはさっさと地上波&ニュース新聞から消え失せろ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:07:31.42 ID:HwQFqVEd0
>>1
口田圭佑かよ!
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:07:41.72 ID:WuW/AeLF0
斎藤が毎年二ケタ勝ってる投手なら最下位は斎藤のせいって言ってもいいけど
元々戦力外に責任を押し付けるのはイジメ以外の何物でもないな
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:08:20.71 ID:l7Wj3y8M0
カイエンはいつになったら大谷以上の直球をなげられるんだろうね
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:08:48.26 ID:R5+3xEqr0
>>47
何故一軍で投げない!?
投げられないのか!?
投げたくないのか!?
投げる度胸もないのか!?
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:09:00.42 ID:0EHPR8560
斎藤親子は今でも根拠のない自信を持ってるのだろうか
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:10:03.52 ID:l7Wj3y8M0
>>155
本人が25勝すると公言した
監督が期待どおり先発ローテーションに入れて勝ち星を計算した
カイエンに責任がないと言えるの?
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:10:28.25 ID:AEviOUoR0
ハンカチは甲子園優勝投手!
ハンカチは早稲田!
ハンカチは大学日本一優勝投手!
ハンカチは北川景子!

田中マーも大谷も敵ではないわ!
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:11:26.77 ID:l7Wj3y8M0
カイエンは直球で勝負できるピッチャーじゃないと
自覚を持つべきだよ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:11:33.19 ID:CXw8a8/m0
日ハムの食肉偽装ならぬハンカチの実力偽装だな
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:11:42.90 ID:WuW/AeLF0
>>159
叩いていいのはその時本当に25勝すると信じた人間だけ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:12:39.28 ID:HNY2a0h40
青山に土地買うってどうっすかね?
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:12:53.70 ID:SuzNcd6+0
斎藤もネットで自分の評価調べて落ち込んでそう
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:13:35.91 ID:0eKsZq2c0
アマのトップだった選手がプロで通用しないからと言って転落人生でもない
ただ勝手に期待したマスコミ連中が、2ちゃんねる相手に音頭をとってネタにして銭稼ぎやってるだけ
安易に2ちゃんねらーなんぞに迎合してたら、当然ゴミクズレベルのセンスの記事にしかならないわけで
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:14:03.56 ID:kFBlB6qs0
皆、まだ斉藤に期待してるってことか
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:14:14.98 ID:QjOgrMQBO
北海道のファンはボールスリーになると応援コールするくらい優しいのに、斎藤にはキツイんだな。

知名度は抜群だからさっさと球団の営業にすりゃいいのに、ビジネスも円滑に進みそうじゃん。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:14:58.67 ID:xvNTQp7Z0
どうも最近、本田というかザックジャパンがこいつに見えてきてならない。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:15:10.94 ID:Jg2rJtfr0
田中はメジャーでも活躍してるのに本人は2軍ですらアップアップ

惨めすぎる
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:15:16.32 ID:EsOhG3Y40
斉藤なんてナルシストでブサイクだし、メンタルも弱いわで使えない奴の典型だよ。










もう、邪魔だから去れよな。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:15:23.17 ID:mt/IVo4T0
ダルビッシュはオフの日は鎌ヶ谷を鋭い目つきでウロチョロしてたが
斉藤は全然みかけないな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:17:05.89 ID:VnQDhF/D0
女子大生集団昏睡レイプ事件 (警察は現在調査中)

【社会】明治大学「クライス」集団昏倒事件、騒動を隠蔽しようと口裏合わせか…新入生の女子ばかり狙う手口は、スーフリ事件を彷彿★6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403948697/
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:17:32.11 ID:umendMB20
ヤジはしょうがないにしても最下位は関係ない
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:17:41.13 ID:zFMPDQT80
>>163
あとになって「あれは冗談です」って言って撤回してたけど
25勝発言の際、岩本には「本気なんですけど」とまで言ってたんだよな
岩本どう思ってるのかな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:17:51.47 ID:rfp/x5q8O
あぁ、忘れてたわ。こんな奴いたんだな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:18:04.45 ID:8LA3wJoo0
ハンカチを取り出しなさい
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:20:01.68 ID:wDoHv4yjO
今こそ伝家の宝刀ハンカチを使うときが来たんじゃないか
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:20:21.80 ID:olhtR7Ca0
奇跡者ごっこは大変だな。

アルメニア人。

年寄り声優が元々支持されていたじゃ
困るもんな。
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:20:34.07 ID:vasr/7W00
>>132
もう壊れてるし辻内よりも悪いよ・・・
神格化される監督と従順過ぎて酷使される荒削りな才能って高校野球の負の部分を如実に示してる
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:21:42.36 ID:+DkI5zsj0
本田△と浮かれてたやつと同じか。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:22:08.04 ID:W2tp256Y0
これをなかなかバネにはできないよなぁ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:22:13.94 ID:vf0FrFb9O
息子の本を嬉々として出す母親
184。@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:22:17.40 ID:nYc5fxoZ0
おばさんファンはすっかり消えたんだな
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:22:26.43 ID:PJOT6bjT0
>>1
> 斎藤を1位指名したのはダルビッシュが米挑戦することを前提に、エースを張れる投手が欲し
> かったからです。

これが本当ならハムのスカウトは無能なんだな
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:22:29.33 ID:jSkHCImS0
さいてょ見ると全力でこき下ろしたくなる
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:22:39.83 ID:F3FplV0F0
今年25勝するらしいからな
楽しみにしてるよ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:23:45.03 ID:tS9m0drb0
やきう()
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:23:57.52 ID:0TcKlKEy0
さいてょ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:24:56.81 ID:kG7oRh/C0
マー君とは大違いに程が有る。

俺なら恥ずかしくて、野球やめて吉本入るお
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:25:08.98 ID:QCHSxeKY0
見習う相手が大谷になったのか
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:25:41.97 ID:4wAuNj+20
ただ叩きたいだけの記事はつまらん
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:25:44.69 ID:5X9QcAVr0
>料理のコメントも出せないほど活躍していなければならない


ここがなに言ってるのかわからない
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:26:11.33 ID:19Wkn0kS0
ハンカチ野郎、インナーマッスルだぁインナーマッスルを強化するのじゃ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:26:32.66 ID:E6Dmo3F50
完全にプロ落ち目のクズだな

副業、それも女子供レベルの本なんぞに手を染めやがって
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:26:34.32 ID:KXcwHr/A0
>>25
うーむ、これを塩村本人にやって欲しかった
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:26:46.54 ID:6gIApUXH0
いまからサッカーやれば活躍できるかも
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:27:09.59 ID:mO3uYNVn0
やきう界の本田さん
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:27:38.75 ID:eqC+fJOZ0
天はニ物を与えず 俺もだけど二枚目は辛いわ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:27:50.58 ID:uf9BshZk0
ハムはベイスターズと人材交流しすぎてベイスボールの普及が進んでしまったことが原因だと思うよ。
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:28:15.27 ID:C/DnTeLV0
さいてょ「早稲田スーパーフリー閥ですよ。我々は」
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:28:52.48 ID:FHzO66hU0
>>1
へぇ、まだ人気あるんじゃん
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:29:03.27 ID:jZoBAnn70
ヤジだけで強くなれるなら阪神タイガースなんて毎年優勝するだろw
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:30:14.20 ID:S9ZiDqQk0
斎藤 佑樹
176cm

田中
188cm
ダル
196cm
大谷
193cm

求められてるものがこの3人以上でしょ
そりゃ肩も壊れるわ
それなのに心無いヤジ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:30:45.80 ID:YN3S1wZt0
>>127
そんなものを餌(大好物)にする連中の方が酷いなw
ウンコ喰う民族と変わらない

勘違い言動はアホだが、若気の至りって奴だろ
別に犯罪告白でもないんだしさ、自分が「気に入らない」ってだけで
よくここまで叩けるよな

ダブスタが信条の2chネラーらしいといえばらしいけど
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:31:38.64 ID:MCVAiNYA0
塩村「」
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:31:42.20 ID:l/NyIYEJ0
>学生時代から野球以外の世界へ行っても通用するくらい、話は上手でしたからね

そのコメントがお花畑ばっかりだったから今足を引っ張っているのですがw
明らかに地頭が悪いだろうな〜ってコメントばっかりだっただろうにww
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:31:47.10 ID:IACbhLxd0
大谷ってすごいの?
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:32:10.06 ID:l7Wj3y8M0
>>204
桑田はそんな斉藤よりちっちゃいからな
はい論破
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:32:15.89 ID:OzhbYujPO
焼き豚は流石だよな
ヤジに容赦ないわ、これでさいてょが育つといいな
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:32:41.18 ID:S9ZiDqQk0
パリーグで180cm未満でタイトルとれるピッチャーいまどれだけいるかだろ

投手は180cmないと厳しいよ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:32:54.14 ID:l7Wj3y8M0
>>208
すごい
田中以上、規格外と言って良い
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:33:20.09 ID:++8ZeGIc0
ただの初年兵をA級戦犯扱いとは気の毒だな、期待のドラ1が使い物にならないなんてザラなのに
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:33:29.11 ID:vPJCooG90
感動をありがとう
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:33:37.95 ID:lzU9MGEl0
TDN「一軍への免許返してください!」
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:33:50.72 ID:S9ZiDqQk0
>>209
DHもないぬるま湯セリーグで
過去のピッチャーじゃねえかw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:33:59.63 ID:5r1+A6zo0
ハンカチはこのヤジでまた課題と方向性を掴むんだな
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:34:44.54 ID:Ap9OYy+V0
未だにてょ目当てで試合見に行く奴もいるんだ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:34:54.06 ID:QYwKUgew0
ぶっちゃけ斎藤が隠れ蓑になって
叩かれてないドラフト上位選手が結構いるよね
乾とか榎下とか吉川とか
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:35:09.04 ID:tz4SSj5k0
もう許してやれよ
いくらなんでも可哀想だ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:37:12.01 ID:9kdcnFSe0
> 「(最下位は)お前のせいだ」

去年優勝の楽天から田中マーが抜けて今最下位な件
さいてょがマー並だったら間違ってない
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:37:16.13 ID:I/jiAGUX0
>>218
駒苫の連覇を止めた男だもの

北海道の普段開催しないところでは関心あるっしょ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:37:38.45 ID:J6Zdt5Jn0
本田もこいつも一緒
同じことしてても、傲慢な物言いがなければこんなに叩かれなかったよ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:37:49.99 ID:IACbhLxd0
>>212
マジか
一度登板してるとこ見てみるか
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:37:55.94 ID:J5XJaB1/0
でも斎藤ってすごいスター性だと思う
2軍にいても彼のスレは必ず伸びる
野球もいいけど他の仕事しても注目度高いし成功しそうだけどなあ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:38:17.57 ID:S9ZiDqQk0
ホームラン打つのもデカイ方が有利だし
当然投手も同じ事
速い球投げるのも肩の負担少ないし

体がちいさい斉藤は努力ではどうしようもない壁があるよ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:39:03.03 ID:QjOgrMQBO
>>180
確か原因不明の故障してたよな、今は投げてるらしいけど。監督は使う気満々らしいがどうかなぁ。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:39:19.97 ID:QYwKUgew0
>>208
ポテンシャルだけならダルビッシュ以上
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:40:34.23 ID:QjOgrMQBO
>>185
いやだから球団上層部の指示だから、スカウトは関係ないって。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:41:50.65 ID:52tgGPOv0
試合も出てないのに最下位の原因にされてんの
231八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:42:02.92 ID:S+ogcO2Q0
>>1(´・ω・`)ひでぇー…マジで鬼畜やん、おまいら

日本人の心は無いのかお
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:43:47.07 ID:SHYLpL4t0
大谷をみならえって酷いな
身長の差はどうにもならないのに
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:44:29.06 ID:IthfQXuwO
なお今シーズン25勝する予定の模様(本人談)
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:46:19.75 ID:+DkI5zsj0
>>216
少なくとも高校時代に限ってもさいてょより2.5倍くらい上。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:46:20.93 ID:XHXJHIrZ0
甲子園優勝Pも大学4年間で駄目になるパターンが多い
沖縄尚学東浜巨しかり興南玉袋洋も微妙
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:46:24.95 ID:P0bimcJh0
なんとーなくだけど斉藤にヤジ飛ばしたくて見に行ってるのかなと
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:46:34.31 ID:ntLPMQn50
でもまあプロならやじられるのも給料の内でしょ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:47:40.26 ID:rNDvPtGe0
>>208
馬鹿がなんか言ってんけど二刀流とかなんか寝言言ってるボケだろ、来年ぐらいから祐ちゃんコース間違いないって現場の連中言ってるよ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:48:15.53 ID:VGa5j9ZY0
ていうかかつて甲子園沸かせた役に立たないドラ1位なんて山ほどいるのに
こいつだけはやたら叩かれるよね
田中という比較相手のせいかな
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:49:50.90 ID:Fs3urq0f0
一軍はド田舎暮らしなのに、二軍が都会暮らしっておかしくね?
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:50:19.68 ID:O070RVtC0
そりゃそんなの考えるまでもなく
さいてょが“戦力になっていない”のなんて誰の目からも明らかだろw
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:50:32.27 ID:XHXJHIrZ0
大谷も遠いところに行きつつあるな
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:50:49.61 ID:Mu+wK4luO
栗山監督を受け入れ
糸井放出に暴動も起きない

日ハムファンは野球ファンの敵だわ
消滅しろや
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:50:55.39 ID:O070RVtC0
>仮説の話をしても仕方ないが

間違いではないかもしれんが
望ましくない日本語だな、なあマスゴミさんよ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:51:05.51 ID:ntLPMQn50
>>239
メディアのせいでしょw
持ち上げてネタにして、落ち目になったら叩いてネタにして
骨までしゃぶるメディア精神のなせる技だな
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:51:14.51 ID:IthfQXuwO
本の出版乱発していた家族はいまどうしてるんだろうか
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:51:29.77 ID:cv5kQjK+0
叩かれるのは無駄口が多いからだろw
大口叩く無能は嫌われる
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:52:15.81 ID:viSTPccOO
甲子園で使い果たしたからなあ
がんばれ斎藤!
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:52:53.26 ID:WRKZta3ZO
糸井が1位なのみればどれだけ損して失敗したかわかるだろ

栗山みたいなお人好しは監督にはむかないし
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:52:56.92 ID:lsV1U68V0
吉川に「お前のせいだ」って言うならまだ解るけど
斉藤さんをヤジった奴はこいつに何かを期待していたのだろうか
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:52:59.40 ID:1YKh8pjG0
最下位かんけいないやろw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:53:08.02 ID:QoZIuSm+0
元々過大評価選手だったからな
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:53:10.89 ID:U8Mw8lpR0
プロだから結果を出さなければ野次られるのは仕方ないが、野次るような奴とは友達にはなりたくねーわ。一緒に仕事もしたくない
同じように匿名で斉藤を嘲笑している奴もリアルであいたくねー
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:53:31.28 ID:1EY2nvYwO
チームが弱いのは斎藤のせいじゃないだろ
日ハムファンにはバカしか居ないのか
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:53:46.91 ID:bIsYvvNb0
プロは甘くねえなあ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:54:26.31 ID:IoKUr56B0
そもそもドラ1としてそんなに悪いわけでもないんだよな
1軍で投げたりしてるし完封もしてるんだっけ。1軍上がる事も出来ずに消えてく奴も結構いるよな
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:55:06.89 ID:0p7BgMGI0
でもこんな風になってもヤジって貰えるほど関心持たれてることに
本人は感謝しないとダメじゃない
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:55:19.37 ID:rTCuWlnC0
こいつといい早稲田3人は見事に消えたなw
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:55:38.51 ID:S9ZiDqQk0
斉藤は肩壊して手術回避してるしな
アメリカでトミージョン手術すれば治るかもしれないが復帰まで2年と言われてる
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:55:58.58 ID:++8ZeGIc0
>>250
吉川は監督自ら糾弾なさったんで
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:56:13.39 ID:VbQLTVHu0
なぜこうなった?
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:59:07.54 ID:VGa5j9ZY0
まあ同期の大石も福井もksだからな
絶対一人くらいは活躍すると思ったが、プロの世界は厳しいわ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:59:13.59 ID:vasr/7W00
>>227
自覚症状あるレベルで肘壊してるからな
上甲は高校野球に限れば名将かもしれんが、向こう数十年を生きていく若者の指導者としては無能
素材としての安楽はNPBのスカウトも腰が引けてんじゃないかね
甲子園の名投手で、2年時点で壊れたことがあって、プロで大成した奴なんてまずいないだろうしな

斉藤は高校で完成してただけで、それ以上で通用する才じゃなかっただけ
素人目にも大学で劣化したとわかる
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:59:58.22 ID:r2XhMA/B0
来期の年俸がどれだけ下がるのやら

まぁそもそも、二軍で3000万貰うってのが異常だからな
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:00:41.06 ID:XHXJHIrZ0
日ハムが客寄せパンダ的な使い方をしてるから叩きたくなる
まあ日ハムの選手と言えば稲葉、中田と大谷、斎藤
位しか名前浮かばないからな
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:01:05.63 ID:IoKUr56B0
ハムファンは1位であたりが続いたからドラ1は大活躍するものだと思い込んでそうではあるw
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:01:16.08 ID:vF//eZOm0
野次られる斎藤>野次られないサッカー日本代表
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:02:04.16 ID:S9ZiDqQk0
ちなみに大投手はみな北海道に住んでいた経験がある

田中 高校時代
ダル 日ハム時代
大谷 日ハム
斉藤 日ハム

大投手は北海道から生まれるから
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:02:05.80 ID:U8Mw8lpR0
>>257
お前みたな意見の上司がいたけど、使えなくてリストラされてたわ
自分が同じことされたら切れる奴だったからな。マジでキモイわ〜
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:03:26.61 ID:rIMBy8ET0
大谷は本物すぎて比べるのは酷だわ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:03:45.73 ID:t0WbRnSv0
まさかハンカチが汗ではなく涙を拭くために使われる日が来るとはな
大学なんかで4年間遊ばんですぐプロに行けばこんなみじめな思いはしなかったろうに
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:04:26.35 ID:vFExUtQ+0
>>268
日ハムの運がいいだけだろ。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:05:37.89 ID:IoKUr56B0
糸井ダル中田で大谷だからなぁw
まあ糸井も投手では芽が出なかったんだけどなそこはどう思ってんだろ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:06:15.76 ID:V9uvQLLk0
斉藤に求められてるのは面白い発言だからな。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:06:32.51 ID:S8yMpk0B0
お前が持ってた仲間はどこに行ったんだ?って聞いてみたい。
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:06:38.32 ID:zFMPDQT80
>>258
プロ入り当時は週刊ベースボールで早稲田BIG3対談とか特集組まれてたんだよ……
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:07:08.55 ID:cNCDbJ7u0
このレベルの選手が
のらりくらりとやっていけるあたりが
プロ野球の良さなんだから
あんま追い詰めないでほしい
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:07:36.40 ID:D7qRoWhA0
スレが定期的に立つせいで名前を忘れることができない
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:08:06.76 ID:uc5CS/xh0
>>268
三井浩二「せやろ?」
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:08:25.39 ID:0/Kl/QJj0
カイエン青山「うわぁ頑張ろう。ビッグになろう」
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:08:41.50 ID:Z0HLLgDG0
>>8
去年の楽天はマーの貯金=チームの貯金だったわけで
ハンカチが田中同等に勝っていれば上位争いできてた
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:09:09.83 ID:XHXJHIrZ0
高校時代より球速が落ちてるんじゃ
使えないよな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:09:31.05 ID:IoKUr56B0
大石はどうなったんだ?余裕で平均100マイル超は出せると言われた剛腕だったのに
プロ入りしていきなり故障してたよな
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:10:11.57 ID:s8fIzev00
まだ20代なんだしゆうちゃんは普通の会社員目指した方が
将来のためにもいいと思うの
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:11:03.98 ID:H+wmjrDMO
早稲田組頑張って〜まだまだ若いんだからやれるって!
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:11:42.20 ID:uc5CS/xh0
>>283
プロ入り後にナベQ(現GM)が配置転換したからな
先発やらせようとして自滅した
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:12:01.71 ID:IoKUr56B0
ハムは先発の層が薄いからまだ普通に出番はくるでしょうよ
会社員は別に引退後でもいいし、それなりのポスト用意はしてくれるんじゃないかね
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:12:49.80 ID:zFMPDQT80
>>284
まだ26歳という見方もできる
26歳の斎藤は現在通算11勝だが斎藤同様大学経由でプロ入りのランディ・ジョンソンも
満26歳の誕生日を迎えたシーズン閉幕時点でわずか通算10勝だったからな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:14:23.22 ID:HNY2a0h40
>>25
育児を語る資格ないだろ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:15:02.14 ID:S9ZiDqQk0
ランディジョンソン
身長: 208 cm

斉藤
176cm

小学生と大学生ぐらいの差がある
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:16:38.13 ID:/UvEUeNj0
>>290
桑田も同じ位の身長低だけど175勝だからなぁ
センスの差かな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:17:48.12 ID:JwQDEd980
いやコイツのせいじゃ無いだろ流石にw
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:18:01.26 ID:/qSvYWVWO
いくらなんでも最下位を斎藤のせいにするのはアホだ

ハム黄金時代の選手が一気に離脱してチーム自体が1から作り直しみたいな状況だったのにな

一番の原因は糸井手放した事だ
大引はまあ拾い物だけど、糸井みたいに打てる、走れる、打てなきゃ選球眼であっさり四球、ライト守ればスーパープレイ連発みたいな奴を多少無理してでも引き留めなかった球団が悪い

あれから一気にチームの雰囲気がシケた
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:19:01.66 ID:UFA9STos0
大谷がドラ一2人分働いてるからな
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:19:22.84 ID:vX5e/bbz0
世間のサッカー批判でしばらくは雲隠れできるんだろうなと思ったけど、しっかり持ち出す奴がいるんだなw
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:20:14.97 ID:XHXJHIrZ0
MLBナ現防御率1位のレッズ・ジョニークエト
だって178cmしかないんだぜ
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:20:55.94 ID:ACDgdj2p0
活躍した年は無いんだから、成績不振をハンカチのせいにしちゃあかん。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:21:00.19 ID:IoKUr56B0
とは言っても糸井はメジャー行くって言って強硬に出て行ったから
ハムが引き止めるも何もないべ。糸井側が言い出しての放出だしダルとかとは事情が違いすぎる
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:21:44.91 ID:rr4QoNMv0
>>281
1年を通して活躍したことないハンカチにそれを求めているお前の頭は大丈夫か?
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:22:27.75 ID:PJOT6bjT0
>>276
人気先行の斉藤はともかく,大石は6球団が競合したんだよな

>>229
ハムは球団幹部の判断だったとしても,大石がこんなになるとは
予想外
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:22:37.85 ID:vasr/7W00
>>291
才能の差は天地ほどの開きがあるだろ・・・

桑田は150近い4シーム投げてたし
昔の動画見りゃわかるけどキレが半端ないわ
https://www.youtube.com/watch?v=e3JnZd6fmQ4
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:24:40.77 ID:XroIQwYvO
もう打者転向にワンチャン賭けてみよう
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:24:56.85 ID:S9ZiDqQk0
桑田しょっぼいな
今のピッチャーなら150km以上の球速は当たり前だし
こんなんじゃMLBじゃ勝てないだろう
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:26:28.81 ID:L7bKqI7O0
斎藤「学歴は?」
大谷「……」

これが現実
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:30:18.32 ID:l7Wj3y8M0
>>303
球速じゃなくて速球のキレだから
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:30:25.43 ID:tL9HWEX/0
関係ないけど、中村ノリさんその後どうなった?
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:30:52.05 ID:EhTxF8Z70
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:31:45.71 ID:yFgeM01q0
大谷を巻き込むなよ
たまたま同じチームなだけで大谷まで妬みの対象になったらかわいそうだろ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:31:59.60 ID:STVM9iER0
パンダは一匹で充分なんだよ
大谷だけでなく斎藤まで面倒みれない
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:32:32.90 ID:V3+tmm950
今のていたらくは、栗山が主因じゃないのか?
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:33:08.56 ID:tJ5r4GPH0
大谷に失礼だよなあ
モノが違うからまさに比べ物にならない
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:34:23.36 ID:1siNyj7cO
少なくとも田中より逸材なのは周知の通り間違いない
たまたまプロの経験をいち早く積んだだけの話だからな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:35:47.07 ID:m9gDC2GG0
大谷とは体格や身体能力が根本的に違うんだからそれ言っちゃダメだわ
目標にすべきは桑田や岩隈だろう
ただ桑田は身体能力高いから真似できないな
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:36:55.91 ID:V3+tmm950
>>313
岩隈って田中よりデカくなかったか?
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:37:23.54 ID:3kxmmSbkO
ピッチャーの肩は消耗品。
若い頃からの投げすぎで壊れかけているんだからしょうがない
おまえのせいって期待の表れなんだろうがわかってやってほしい…
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:37:29.42 ID:qJ5excA60
彼だけのせいにするのは可哀相だと思うわ。
あの穴だらけの守備に、逃げきれないクローザー見てると。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:38:26.16 ID:ye/6xEPF0
安楽ワロタ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:38:55.14 ID:IoKUr56B0
岩隈は正確には193aのようだ。入団時に既に189だかだったはず
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:40:46.48 ID:rfp/x5q8O
田中と斎藤って、月とスッポン以上の差だよなw
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:42:01.79 ID:vasr/7W00
>>315
自身を最適化できずに自滅しただけじゃね
肩の故障も体格が許さないパワーピッチをしようとしたからだろうし
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:42:30.84 ID:l7Wj3y8M0
>>313
岩隈はでかい
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:43:03.38 ID:Br3bCfLPO
>>304
早稲田教育なんかゴミだもんな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:44:10.87 ID:dWap6TdD0
まぁそもそもアマの高校生抑えて勝っただけで
あのころからそこまで際立った存在じゃなかったから
ここまで期待されるのもどうなんだろうね

あの時投げてる球もそこまで凄くなかった
超高校級の選手ではあったけどプロ入り即戦力ではなった
間違いなく当時の高卒ドラフトで1位指名される選手ではあったけど
ここまで重荷背負わせちゃかわいそうよ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:44:11.34 ID:l7Wj3y8M0
岩隈のすごいところは左利きなのに右で投げてるところ
左で投げてたら無双だったんじゃないかとか思ってしまう
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:44:21.98 ID:Br3bCfLPO
>>319
太陽とボツリヌス菌
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:45:28.18 ID:J5XJaB1/0
そもそも本当にこんなヤジ飛んでるのかな
ガセ記事じゃないか?
斎藤を記事にしたら売れるから
どうしても斎藤のスレが芸スポにあると元気かなと覗いてまうわ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:48:40.89 ID:vasr/7W00
>>304
学歴が通用しないプロスポーツの世界で学歴を聞く故障持ちって惨めだよな

それ、珍走上がりが普通の会社で「お前どこの頭張ってたんだ?」って聞いてる状況だよ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:48:42.64 ID:XFtauRNF0
>>326
誰ももう期待してないんじゃないかな
二軍の試合まで見に来るような人は客寄せパンダ穫った首脳を恨むだろうし
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:49:11.70 ID:8kPZuKPYO
ヒールに転向すりゃ良いんや
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:49:54.50 ID:NEH0YABK0
さいてょかわいそう
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:50:06.05 ID:a4O9DPg30
今日も4の3とか、規定打席には遠く及ばないが打率はダントツトップで
すっかり主軸

もはやどっちかに絞れって方が的外れになってきてるな大谷
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:52:03.05 ID:iCgt258i0
みたかサッカーこれが選手を育てるヤジだ
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:55:14.10 ID:RAgeMDTA0
日ハムの試合でヤジなんて聞いたことないが
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:57:19.87 ID:M9Xj/fz/0
期待の裏返しとポジティブに受け止めて、こんなトコで潰れずに再起してくれ。
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:59:02.84 ID:aC6ETXS+0
大谷に失礼って・・田中がメジャーいかなかったら今頃日本の話題は田中でもちっきりやろ
その田中に投げ勝ったことのある斎藤君だから
斎藤>田中>大谷だろ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:59:20.11 ID:mpZtjdFQ0
これは流石に同情するwww
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:59:46.83 ID:TZ8KaGnOI
浄土真宗大谷派
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:59:52.95 ID:vmTYOd5U0
実力通りの仕事してるんだから、過剰な期待はハンカチのせいじゃない。
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:00:33.57 ID:LnYgStUk0
>厳しいヤジ

東京都議会のようなセクハラヤジはないんだろうか?
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:00:39.81 ID:JafryfTO0
最下位は関係なくね?
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:01:33.75 ID:9aDuGqoZ0
早稲田の先輩の大谷(現ロッテ)というオチだろ。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:05:38.01 ID:moZvjQF60
僕、一軍で投げてないですやん
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:06:52.33 ID:qNUKOHis0
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:08:06.54 ID:dWap6TdD0
>>331
どっちかに絞った方がいい
日ハム的には両方やらせる方がいいだろうけど
野球ファン的には勿体なく感じる
絞れば絞った方にもっと特化した化物になる
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:08:38.79 ID:RAgeMDTA0
日ハムのファンが野次飛ばすのとか見たことないから嘘だろこれ
鎌ケ谷のファンなんか余計に暖かいファンだろ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:08:57.23 ID:7tGzxr/GO
まあ確かにローテーションに入ってせめて3勝でもしてくれてたら文句も出ないんだがな。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:10:26.65 ID:ORyjX9rt0
メッシは小柄だけど世界一の選手といわれるまでになっている
大谷君はリアルキャプつばみたいな体格だけど・・・
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:11:32.50 ID:SkYgGHCZ0
さいてよの最終目標は政治家らしいな
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:11:45.35 ID:kEZlud2I0
この間のNHKのドキュメント番組を見て
「この子…駄目じゃない?」って
思った人も結構いるんだろうなぁ。
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:12:23.13 ID:mbjfvR3B0
オールスター投票で投手部門に大谷の票がないのに驚いた。
華に欠けるのかね?
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:12:46.93 ID:BqEaCjPr0
大谷と比べられても困るだろ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:18:24.90 ID:HwQFqVEd0
とりあえず大谷晋二郎のスパイラルボムをキックアウトしてからだ!
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:20:30.70 ID:RAgeMDTA0
>>350
途中の発表じゃ一位か僅差の二位だったと思ったけど
なんかオリックスが急に伸びたな

なんか怪しい
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:20:41.41 ID:CmTk2X0M0
大谷バッティングが劣化してね?
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:20:41.92 ID:C5RLQT5T0
25勝すれば誰も文句言わねーだろ。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:20:46.85 ID:8VbEfvMG0
さすがに最下位はいいすぎw
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:21:40.03 ID:yJbiEDr+0
()内をちゃんと言葉にしないとこいつには伝わらないw
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:22:28.97 ID:+2M95TNKI
セクハラヤジは無いのか?
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:25:13.49 ID:Yj5kYVO+0
野次があるだけマシだぞ。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:28:38.44 ID:PguluLgK0
TBS
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:35:02.69 ID:ws3/ARd20
本田圭佑「さっさと野球から足を洗って俺と組んで売り出そうぜ!」
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:36:42.71 ID:Cs1iDoqi0
何か可哀そうになってきたななあ・・・
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:37:17.55 ID:I/VgQ/XR0
東大に負けるような先発
最初からパンダ目的だろ?
客が入ってるのは斎藤のおかげだって言い返せよハム
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:39:08.88 ID:IthfQXuwO
こうなるとむしろ甲子園で優勝しなかった方がしあわせだったな
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:41:17.88 ID:J5XJaB1/0
ハムの専門のサイト見てみるとすげー選手に温かい
試合中に選手に文句言ったファンを見て気分悪かったわとか
書いてあったり
2軍の選手もよくなってたわとか上がってきてほしいとか
やっぱこれ斎藤のネームバリューを利用したガセ記事やと思うわ
斎藤に興味無い他球団のファンは2軍見に行くわけないしな
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:41:33.25 ID:Y5igHcy20
強奪指名したんだから自業自得だろ
素直にヤクルト行かせりゃ良かったのに
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:41:50.49 ID:tFrTJEAc0
W杯で日本がグループリーグ落ちしたのもハンカチのせいだ!
大谷をみならえ!
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:41:52.47 ID:Br3bCfLPO
>>361
アホンダハンカチ
口だけ達者〜ず
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:42:07.04 ID:Irnjw33b0
高校時代は大谷なんざ遥かに下だったんだけどな
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:42:36.57 ID:xqckPtCV0
ここで斎藤を叩いてる奴と同じメンタルの奴が球場まで行ってるのか
野球怖
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:44:17.79 ID:2xouZ+ts0
また探さないでとか紙残して旅に出ちゃうからやめたげて(ToT)
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:44:34.39 ID:WhTn4sms0
高校で勝った、と言うけど田中側の打者がレベル低かっただけじゃねえの、さいとうがわに比べて
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:45:01.43 ID:x1F6GGE0O
早稲田行った奴は全部ダメになる
ただそれだけの話
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:46:14.31 ID:spViMQZc0
>>371
またってw
一度あったのかよw
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:47:02.63 ID:7s9ZN0NUi
斎藤が話上手??
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:51:43.05 ID:tX0RXpLo0
いや、能力のない奴に何を求めれると?鬼畜かよ!
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:52:31.73 ID:0GU1wRHki
チビではプロはムリ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:52:32.16 ID:7s9ZN0NUi
>>43
分不相応な土地と車を欲して笑われた
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:53:31.54 ID:Irnjw33b0
新人王とってこれからという時に肩をやっちまったしな
運がないというか持ってないわ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:54:21.20 ID:Twglnqj/0
ヤジのオッサン、逃亡中の本田にも言ってくれ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:54:35.10 ID:kdvxOTDK0
>>372
田中はもともとバッターで現巨人の坂本よりもすごかったレベル
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:55:54.00 ID:NMutZ4dZ0
わかってたことだろ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:56:44.84 ID:V3+tmm950
>>381
あの時の田中は下痢でヘロヘロだったと聞いたことがあったな。
それと斎藤は酸素カプセルで…
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:57:09.41 ID:TZPngwIK0
やじってるおっさんが一番おわってるよな。齋藤のことより自分の人生考えた方がいい
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:58:16.67 ID:rk3hxMiRO
>>1
いやいや、ハンカチをとった日ハムのせいでしょ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:59:50.35 ID:2xouZ+ts0
ドラ1だし暫くはいられるんだからそりゃ無理でもポジティブシンキンじゃないとやってらんねーだろ…

ライバルに同僚がメジャーで活躍してんのにあんだけチヤホヤされた自分はチンカス同然とかさ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:01:37.45 ID:sURV4a6C0
>>344
大谷に『二刀流』なんかやらせてる限り、
絶対にAクラスは無理だろうね。

低迷の原因は、大谷に何時までも二刀流を
やらせてる栗山監督かと。
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:01:49.95 ID:RAgeMDTA0
>>372
スーパー連打の駒大苫小牧
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:02:41.90 ID:Twglnqj/0
>>383
酸素カプセルあったなww
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:02:56.96 ID:RAgeMDTA0
>>387
むしろ現状は大谷が二刀流やっててくれて助かってますが
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:03:27.09 ID:yeG+73dk0
「厳しい野次」と「汚い罵倒」は全然違うだろ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:04:54.78 ID:DiBpjbyAO
斎藤は疫病神だからなあ
そらこいつがいる限りチームの運気も下がるわ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:05:40.89 ID:ORyjX9rt0
太く短くではなく、細く長く野球界で生き抜くのもありかもしれないよ
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:05:45.29 ID:Aq0JJFN90
ノムさん「斎藤はプロでは通用しない」
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:06:59.82 ID:Irnjw33b0
チームに合ってなかった
楽天に行って佐藤コーチの指導を受けてれば違ったと思う
まあ、先輩になる田中へ敬語を使うのがイヤで入団拒否だったかもしれんけど
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:07:08.14 ID:2xouZ+ts0
年末の戦力外
かなり数字あがるだろうなぁ
ヒガシも待ってるだろ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:07:23.06 ID:Twglnqj/0
>>394
ん?どっかのテレビで「菊池は通用しないが斉藤は通用する」って言ってたような
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:07:58.56 ID:S6PcH0DQ0
みんなでなかよく叩きましょうってか
だせええええ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:08:35.40 ID:UvLizZRo0
多分契約金使い切っちゃった頃に引退だろうね…
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:09:01.28 ID:9aDuGqoZ0
>>395
野球界は年齢が絶対だから敬語にはならないよw
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:10:41.81 ID:a4O9DPg30
>>344
いやー野球ファンならこの状況を面白がらないとダメでしょ
それとも野球ファン続けてるとこうあるべき的な固定観念に縛られちゃうのかな
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:13:06.89 ID:hCXuaTEW0
>>372
駒苫の打線は道民だけの2004が最強だったな
糸屋、林、佐々木の打撃バカが同世代だった奇跡
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:15:35.70 ID:zFMPDQT80
愛情の反対は憎悪ではないの
無関心なの
だから斎藤もまだ絶望的な状況ではない
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:17:24.40 ID:GpkMvx9N0
試合出てないんだから関係ないわ
普通に栗山のせいだろ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:18:05.56 ID:Br3bCfLPO
>>400
ハンカチさん焼きそばパン買ってきてもらっていいですか?

おうわかった大谷カイエン借りてもいいか?

どうぞ,ついでにぼくの青山の家にも届けてください

おう早稲田卒アナウンサーの奥さんに届けるんだな
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:19:29.43 ID:m+RKFoVu0
斉藤は何もしてないだろ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:26:57.42 ID:k1t08w2II
関係無いけど、大谷今日はマルチヒットしてたのなw
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:27:52.12 ID:4jtZ80Y70
>>402
駒苫打線が済美の福井を打ち砕いてくれて良かった。

もし駒苫が負けたら、素行の悪い福井が春夏優勝投手になってしまうとこだった。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:28:18.36 ID:ORyjX9rt0
マーダル明日朝登板予定
ダルは朝5時、マーは朝8時

そういえばハンカチ君はおにいちゃんがレシピ本を出していたし、案外こっちの道向いているのかも?
イケメンシェフとしてハンカチキッチンとか冠番組持てるかもしれない
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:28:24.17 ID:DiBpjbyAO
球団にとって斎藤は粗大ゴミ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:34:08.59 ID:oqMsZAce0
道産子は性格悪いなあ…
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:37:06.65 ID:1EsUwwOU0
斎藤晴彦さんがお亡くなりになられました
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:37:55.35 ID:dWap6TdD0
>>369
大会の実績で遥かに下なだけで
プロから見た評価は大谷の方が遥かに上だったけどね
まぁ高身長で155超のストレート、打者としても良素材だからさすがに相手が悪いけど
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:38:34.23 ID:SdlKgQ6s0
斎藤選手のように憧れみたいな気持ちでやっててもらうと困りますね by△
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:38:39.34 ID:Irnjw33b0
>>408
涌井も福井もプロでも経験しないほどのメッタ打ちに合ったからな
あの駒苫打線は史上最強打線と断定していいと思う
今でもその時の5割近いチーム打率が甲子園の歴代記録なはずだし
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:39:38.43 ID:7BiIHewGI
斎藤のハズレ1位にロッテの伊志嶺とヤクルトの山田がいるからな
この2チームはハズレてよかった
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:40:29.66 ID:ULvdFllL0
大学の指導者が一番悪いわ
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:43:12.10 ID:ZEy+u0R90
>>417
でもその大学進学を選んだのがこの本人なわけで
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:44:27.84 ID:DiBpjbyAO
一番悪いのは斎藤本人に決まってるじゃん
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:45:38.23 ID:d7fidIqhO
あの夏の

主役がまさかの

ネタ選手
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:46:04.88 ID:lZqbkYhc0
産めないのか
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:46:21.33 ID:I2O1S0Su0
焼き豚wwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:46:38.73 ID:lxNTFASE0
野球と東京都議会くらいだろ、ヤジとかいって人格攻撃とか名誉毀損攻撃するのは。

サッカーとか大阪府議会を見てみろよ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:49:38.04 ID:4ecyO60U0
>>1
>学生時代から野球以外の世界へ行っても通用するくらい、話は上手でしたからね
むしろ口下手で気の利いた受け答えができないので有名じゃ・・・
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:50:07.30 ID:3b+g6J9PI
プリキュアのエンディングが変わったらもう思い出されもしないなw
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:51:25.68 ID:QGSLHZCD0
こんなゴミでもチケットは売れるんだな・・・

ほんと日本人のスポーツ観戦の姿勢ってミーハーだよなw
サッカーの本田の扱いもそうだがw

実力をしっかり評価しろよな
427井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/28(土) 22:57:12.81 ID:jzlywftq0
手投げで140半ば出るんだから
柔軟するなりして全身で投げられるようになったら
精度の高い150以上出るんじゃねえの?
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:00:05.47 ID:HnAUL7cR0
ハンケツ王子
429井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/28(土) 23:00:09.88 ID:jzlywftq0
>「斎藤を1位指名したのはダルビッシュが米挑戦することを前提に、エースを張れる投手が欲し
>かったからです。その流れは菅野智之(現巨人)、大谷翔平の強行指名へと続いています」(前出・同)



菅野は本当に嫌いだな
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:00:57.80 ID:0QOwM6PO0
大谷を見習えって基本性能が全く違うんだから無理だよ
軽自動車にF1の走りをしろと言ってるようなもん
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:01:52.97 ID:yUE54Is80
> 昨季の最下位は『オマエのせいだ!』

さすがにそれはただの八つ当たりw
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:02:54.65 ID:UkeWBNXO0
サッカーじゃ人種や国籍で攻撃されます。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:05:14.94 ID:wIV0lGn/0
こんなヤジ本人も想定しているだろうし厳しいと思えん
競輪場行ってみ?
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:05:24.31 ID:oLo0hB8PO
大学でも良い思いしただろうが失った物があまりに多すぎるな
この先果たしてまともな精神でいられるのか?
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:07:35.06 ID:1c4OcJwP0
二軍で遊んでいるだけで年収3000万くらいだろ
ホント勝ち組だわ、ヤジってる連中は年収10分の1だろ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:08:09.08 ID:+QWnU+/k0
高校で騒がれてあえてプロに行かず大学進学
その後プロになったけどまるで使いものにならない

そんな選手って過去にもいた?
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:09:32.47 ID:JqL8wOil0
早稲田行くならプロになるべきじゃなかったし、プロになるなら早稲田に行くべきじゃなかった
いずれにせよ選択を誤ったわ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:11:09.57 ID:J9W+M8bW0
太田幸治を参考にしろ
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:11:57.11 ID:Q9SOJha60
部活動でしか活躍できなかったP
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:12:28.07 ID:whJD+Z3aO
数千万の貯金があるから余裕だろ
引退したら本出して小銭稼ぐよ
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:12:46.34 ID:VlgmR6iB0
すっかりサンドバッグ役が定着したな
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:13:06.92 ID:PWJalSWL0
逆指名で巨人入りするつもりだったんだろうが廃止になったんだよな
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:16:50.37 ID:qN5KdAJs0
>>62
なら強い者イジメだからヤジられても問題ないよね
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:18:51.03 ID:S1zFDSaC0
>>435
どっからそんな金が沸いてくるのか謎
野球では負け組でも結局人生の勝ち組じゃねーか
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:18:54.88 ID:KBEYs0aeO
  1500万
2011年 6勝6敗
  3000万
2012年 5勝7敗
  3500万
2013年 0勝1敗
  2800万
2014年 0勝1敗?
  2100万
2015年 0勝1敗?
  1500万
2016年 0勝1敗?
   900万
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:20:46.57 ID:qN5KdAJs0
>>411
×道産子は性格悪いなぁ・・・
○期待に答えられない斎藤は情けないなぁ・・・

金出して見に来てくれるお客様の懐にタカる事でご飯食べられてるんだから期待に答えられない方が悪い
悔しかったら結果で見返すべき
それ出来なきゃ何言おうとも負け犬の戯言
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:23:31.53 ID:qN5KdAJs0
>>398
みんなと違って擁護するおれ格好いいってか
だせええええ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:25:34.11 ID:zG5orzHS0
>>446
何言ってんだお前。
期待にこたえられないから2軍にいるんだろ。
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:26:27.24 ID:qN5KdAJs0
>>370
ここで斎藤を擁護してる奴と同じメンタルの奴が渋谷で痴漢したり空港で感動をありがとー(棒)してたのか
サッカー怖
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:26:59.09 ID:a4O9DPg30
>>444
辞めた時職無かったら、結局負け組だぜ
斉藤はあると思うけど、それ以外のやつは野球で成功しなきゃ
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:29:15.50 ID:zFMPDQT80
>>442
巨人としては結果オーライだったな
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:30:30.42 ID:qN5KdAJs0
>>304
斎藤「学歴は?」
大谷「所属は?1軍?」
斎藤「・・・・・・」

これが世間の共通認識
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:32:34.13 ID:whJD+Z3aO
>>445
寮暮らしだから契約金入れて貯金が億超えてるかもな
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:35:00.64 ID:rJq+U4ri0
>>36
著名な監督はじめネラーですら「プロで通用するのは田中」ってみんな言ってたけど
いくらなんでもここまで凄くなるとは思ってなかったとは思うよ
さいてょは入団前から無理っていう評価だったからこんなもんじゃねえの
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:52:36.19 ID:aC6ETXS+0
1軍と2軍てそんな大差ないやろ
1軍が怪我したら2軍で活躍した人が1軍に格上げするんだし。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:55:13.80 ID:SEOPNuar0
>>411
日ハムの2軍は鎌ケ谷(千葉県)
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:55:32.56 ID:CBm6NbN10
いやさすがに最下位はこいつのせいじゃねえよ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:58:20.76 ID:H9HHCgPr0
栗山のせいだな
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:02:42.11 ID:qN7DsOKc0
北海道民のみなさんこんにちは 東京都の早稲田大学から来た投手です

名言
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:03:06.69 ID:zFMPDQT80
最終的には新井のせい
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:05:34.58 ID:MdYz0oCrO
産めないのか
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:06:13.19 ID:C/oVchzu0
女とグッズで球団もある程度儲けただろうから
どっこいどっこいじゃないの(適当)
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:07:04.18 ID:l4KwGdfZ0
先日の試合は好投したんだが、いつまで経っても
一番悪い時の印象で叩かれ続けるのな。
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:10:54.06 ID:3PD+h2qe0
ほんとだわ
大谷の爪の垢を煎じて飲ませるべき
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:11:16.85 ID:JXG2aJg70
>>43
一応優勝したんだけど…
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:13:59.37 ID:pFdTOrCR0
そう言えばルーキーイヤーに何かわからない名目でオールスターに選ばれていたな
今年はジュニアオールスターも無理だろうけど
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:15:40.18 ID:J9nM94Qn0
>>459
早稲田のやつの母校愛は異常
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:20:27.17 ID:tc3lN1cm0
>>1-2
構成下手?
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:27:19.64 ID:rgxuj95o0
>>314
そうだよなID:m9gDC2GG0はビギナーなんだろうな

ID:m9gDC2GG0恥を知れ!
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:30:17.21 ID:egeUqNd/0
今は背負ってます
25勝します。本気なんですけど

最下位はカイエンの責任
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:32:35.79 ID:k09AK2T/0
今小学生の野球少年たちは、マー、ダル、大谷は知っていても
佑ちゃんにはぴんと来ないんだろうなあ
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:32:55.10 ID:06LxcEs10
高卒に大谷なんかより人間としては早稲田斎藤の方が格上だよ
底辺のおっさんの野次なんて気にスンナ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:33:39.85 ID:rgxuj95o0
>>350
実際に人気ない
巨人戦の中継でも160キロ連呼がウザかったと人気を落とした
解説の前田はかわいい後輩、大竹に強い思い入れがあったのにアナウンサーが大谷を誉めることをいわせようと躍起になっていて野球ファンを失望させた
前田にしてみたら大谷なんかより大竹の事が気になっていたんだよ
FA移籍のプレッシャーに立ち向かうかわいい後輩に結果を出してほしかったんだよな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:36:04.66 ID:0Tb172CgO
巡り合わせとはいえ、田中や大谷みたいなバケモノと比べられて可哀想ではある
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:00:45.61 ID:n9HCw9GA0
薄幸顔
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:04:39.92 ID:7Yhhb6Hb0
田中のほうが田舎くさくてパッとしないハンカチの引きたて役だったのに大学入学がいかんかったな
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:09:38.54 ID:T2D7zGax0
>>390
周りはそう思ってないんだよ
歯車(または尾車親方)が噛み合ってないのが分からないのか?
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:10:49.53 ID:ujlWHT/z0
細木の言うとおりに大学2年でプロで転向してれば
運気の上昇にものれてたのに。。。。
一番悪い運気のときにプロ入団しちゃったから
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:11:03.30 ID:T2D7zGax0
>>407
珍しいこともあるよなw
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:14:54.89 ID:MKSIycrjO
まだチマチマやってるのか?賞味期限はとっくに切れてるだろこの馬鹿
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:20:51.41 ID:B3RlQihVi
ポルシェがカイエンというモデルを発売してることを教えてくれた

俺にとってこれがハンカチの存在価値の全て
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:20:53.09 ID:8HGW48tj0
ハムってうまいけど体にあまり良くないって知ってから食ってないな
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:21:42.06 ID:FrpVQKHBi
何で最下位が二軍の選手のせいなんだよw
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:28:46.66 ID:XPJ35Z1O0
斉藤 「鎌ヶ谷のみなさんには申し訳ないんですが、ここに長くいるつもりはありません」

    って入団時言ってたな
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:44:19.19 ID:DQmjk6aP0
ハンカチに頼らなきゃいけないチーム事情って完全に終わってる
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:47:21.05 ID:OuTQy2KK0
>>477
ナニイッテンダコイツ

オマエダレダヨ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:48:06.34 ID:Yj7LPFKH0
さいてょ「僕は亀だから・・・」
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:49:45.67 ID:E7hykmoU0
肩の怪我がなければ今頃一軍で8勝ぐらいしてるはず
なんたって
甲子園優勝で相手が田中だからな
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:58:39.01 ID:Nz0q+oo50
金も勝ちも生めない奴は不要
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:03:27.64 ID:+P63HPBa0
>>75
ジャイアントパンダ欲しさに眼鏡のフレーム製造技術を流出させて地場産業を崩壊させ、
その見返りにレッサーパンダをもらった福井県鯖江市の悪口はそこまでだw
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:06:52.62 ID:nBFMRFuJ0
大石みたいな糞より、
期待できる分まだ幸せだわw
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:11:38.51 ID:8yLuWUMH0
>>1
>斎藤の不振はチームに大きな影響を与えた
良くも悪くも、今年はもちろん、去年の時点でそこまでの影響はもうなかったような…
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:12:11.06 ID:9120qijb0
>>419
こうなる可能性を考慮したから大学行ったんだろうから結果大学行って正解だったじゃん
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:14:58.15 ID:ukfAwtUK0
最下位なのは選手全員の責任だろw
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:22:27.65 ID:mAlTaggQ0
>>80
低反発統一球全盛期でその防御率はハッキリってクソPだわw
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:23:27.52 ID:7UkpuZK50
ここ10年位でドラフト1位で外れだったの斎藤だけだな
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:39:27.64 ID:zkhT9iCB0
大谷や雄星は高校野球でも突出していてプロでも通用すると思った
そしてやっぱり通用した

一方斎藤や一二三は投球見て「あ、これダメだ」と思ったわ
騒がれるほどの投球していなかったし現に一二三は打者転向した
斎藤にいたってはどう見てもハンカチで騒がれただけで社会人野球でも通用しない
松阪世代で悲劇の投手というだけで指名されちゃった寺本レベル
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:46:15.97 ID:kJqZhOq+0
>>497
菊池もいつ消えるか分からんレベルだけど?
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:56:55.40 ID:BZh9F8gX0
もはや疫病神
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:58:19.35 ID:YAGAg8rmO
>>496
ダルに中田に大谷
成績はともかくパンダにはなったハンカチ
日本ハムはマジドラフトいいよな
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 03:05:48.17 ID:0yh1WxIY0
カイエン「大谷君、君は開幕投手をやったことがあるかい?」
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 03:06:48.10 ID:zAHiQq2S0
>>392
高校 日本一
大学 日本一×2(全日本、明治神宮)
プロ  パリーグ優勝・CS優勝

とんだ疫病神だな
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 03:09:29.43 ID:xD0EBFmr0
>>498
先発ローテーション入りしてるのに?
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 03:12:35.58 ID:zAHiQq2S0
>>497
社会人でも通用してないピッチャーが今プロに入ってきて1年目2年目で6勝、5勝と
少ないながら勝ち星を積み重ねられるとは思えないが。
例えば、ほどほどに社会人で通用してる戸狩(常葉菊川→ヤマハ)とか。

あと、一二三は肩の故障で打者転向だからな。
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 03:45:51.58 ID:FWEWA+Hc0
>>502
確かに持ってはいるなあ
斎藤が2軍に居着いてからハムも低迷してるもんな
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 04:35:27.44 ID:mNblQmf70
>>502
プロの優勝には何ら貢献してねえぞ
2012は結局借金作って二軍行きだし
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 04:39:28.79 ID:h1T1+Q0I0
もうこいつのキャラが固定されてしまったな
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 04:41:53.55 ID:e6AoAA8Z0
持ってる→背負ってる→・・・
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 04:46:03.84 ID:J9nM94Qn0
大谷は最優秀勝率と最多勝も僅かながら狙えるのか
前者獲得の上で勝ち星も12〜14勝程度、打率もこのままチームトップ維持くらいだと
二刀流大成功だな
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 04:50:08.68 ID:dpo4sNVmO
速球も威力がなくなり
完全な、手なげ投法
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 04:50:31.38 ID:yguF+7nf0
最下位は関係ねーーーーーだろwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 05:07:02.73 ID:ZnkLcegHO
飛ばない球時代の5、6勝なんて実力の参考にならんよ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 05:09:10.56 ID:CZHyPMrp0
大谷が、まさかここまで凄いとは思いませんでした。

斉藤が、まさかここまで酷いとは思いませんでした。
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 05:30:54.66 ID:zAHiQq2S0
>>512
ボールが変わろうが、球場の広さが変わろうが、
時代の移ろいで打者や投手の質が変わろうが、勝ち投手負け投手の基準は一緒
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 05:37:44.73 ID:AvYYAE/50
スーフリ大学で終わってた産廃だろ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 06:11:34.79 ID:/gWl9SzM0
いつからか落ちぶれっぷりを楽しむ鑑賞作法に変わってしまった
パンダとしては一流。二軍で無様を晒すたびにご飯を美味しくしてくれる
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 06:25:32.63 ID:HlndGCCT0
こうして考えると荒木大輔って強い人だったんだな。
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 06:45:34.44 ID:NpBDs/Sy0
>>508
持ってる→背負ってる→くくってる
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:47:49.55 ID:3IBIl+tN0
>>6
パワーってなんの関係があるんだ?
馬鹿か?
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:48:23.44 ID:OQwXyEMR0
>>517

本スレで、荒木を引き合いにだしたら荒木をを攻撃したしたサイヨタ。
ホントに両親と言い周りに恵まれないゆうちゃんがカワイソウ。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:50:53.75 ID:ys5scape0
サイドスローに転向しよう
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:53:08.52 ID:0sMHkRZj0
早稲田なんて大学じゃねえよ。
大学なのに研究がゴミレベルじゃんw
大学として認められるのは国立だけ。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:57:57.67 ID:C00XGsb3O
大学行かずにプロに入ってたら結果は違ったんだろうか
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:00:23.88 ID:5KXj86eX0
正直、料理研究家として出なおした方がまだ救いがあると思う。
今ならテレビにも出れるし、レシピ本も出せる。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:03:16.32 ID:h+9AOxgk0
>>496
ドラフト1位に準ずる希望入団枠にはもっと酷いのがいたがな

2013 ワタナベ
2012 大谷
2011 菅野
2010 斎藤
2009 中村勝
2008 大野
2007 多田野/中田
2006 (宮本)←
2005 (八木)
2004 ダルビッシュ


宮本賢
22登板 23投球回 0勝0敗0セーブ 
http://bis.npb.or.jp/players/41645114.html

強姦疑いで元ハム投手の宮本賢容疑者逮捕
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131112-1217287.html
宮本賢容疑者が強姦容疑 後輩の佑も困惑
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131113-1217474.html
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:06:27.28 ID:lpzJIXWji
見習うって言っても身体能力の違いはどうしようもない
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:16:12.47 ID:g28pNyk+0
ゆうちゃんは大谷より多田野を見習うべき。
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:31:06.94 ID:QPj87EXR0
青山霊園に墓地買うってやばいっすか?
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:42:34.83 ID:RDKVrk800
せめて荒木程度には活躍してくれ。
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:48:30.52 ID:egeUqNd/0
>>527
ホモ男優なら一定の需要はありそうだな
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:50:03.66 ID:LyqYbGRIi
160キロは楽に出せる・・・・半価値王子の言葉だよ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:51:08.95 ID:jXzanhpbO
大谷を見習えってことは天狗になれってことか
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:54:42.57 ID:TUeMY2BV0
大谷を見習えって言われてもガタイから素質から全部違いすぎるからな
オーラとか華やかさも負けてるし無理な注文だ
534名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:57:18.60 ID:030ZQUZ2O
斎藤は今年いっぱい悪い。何をしてもうまくいかない、来年から良くなるよ、ハムは今年で出た方が良い。北の方は斎藤には良く無い。
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:57:50.81 ID:ZPDI86cfO
かつて神童と呼ばれた俺にはユウちゃんの気持ちがわかる・・・
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:00:11.66 ID:o7YwXAIV0
大谷を見習えってw
見習っても何にも参考にならないだろw
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:04:10.06 ID:3LRA6hoQ0
(こうやってくくるのは榎田にフェアでないけど)
2010年ドラ1は斎藤に限らず通算で勝ち越してるのが一人もいないw

大谷(や田中)と比べなければ斎藤もまずまずというか
宮本先輩や須田先輩よりマシというか


澤村(中大)26勝31敗 2.63
大野(佛教大学)18勝17敗 3.40
塩見(八戸大学)17勝23敗 3.64
斎藤(早大)11勝16敗 3.64
福井(早大)10勝16敗 4.70
須田(JFE東日本)8勝11敗 5.13 ※大学は早大

榎田(東京ガス)10勝16敗3セーブ 3.58
大石(早大)1勝6敗8セーブ 4.58


山下(習志野高)14打数4安打 .286(HR 0) ※捕手

山田(履正社高)679打数204安打 .300(HR 14)
伊志嶺(東海大)677打数166安打 .245(HR 6)
駿太(前橋商業高)351打数73安打 .208(HR 4)



大谷翔平 
10勝1敗 3.33
300打数77安打 .257(HR 5)
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:05:12.24 ID:LvS0PGwb0
斎藤「マーくんがどんなに年収あったり、メジャーで実績を作ろうが、20歳までに大学入学してないですからwwwwww」
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:07:23.66 ID:dr2mZ5BR0
もういいだろ。そっとしておいてやれよ。
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:09:09.71 ID:1rjzqz4jO
田中将+大谷+ダルビッシュ=さいてょの親父の描いてた息子の姿
541537@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:11:19.67 ID:3LRA6hoQ0
あ、大野勝ち越してたごめんなさい
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:17:33.39 ID:u5cKxfi60
今BSでヤンキースの試合を見てる楽天ファンは言葉優しく「楽天が最下位なのはマーさんのせいだ」とか
微笑んでるのかな(´・ω・`)
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:18:06.61 ID:Q8NMJGRf0
勝ち星で投手は判断するのはニワカ
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:20:20.19 ID:tB+5ypnf0
日ハムのパンダ集めは露骨だからな
斉藤も次のパンダがこんなに早く来て
さらに一軍に定着するとは思ってなかったろうな

他の球団ならもっと大切に飼育(育成ではない)してもらえたろうな
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:26:42.36 ID:cIqYppRiO
KYN
「HNKCを調教するぜ。」

うま味コーチ
「ならTDNは貰って行く。」

DB
「活きのいいOHTNは持ってくぜ。」
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:27:25.47 ID:WVySbcDdO
復活した所で10勝10負程度のピッチャーが関の山

マーが史上最高のピッチャーと言っても過言でないほどの成績を納めてるから
気の毒って言やあ気の毒
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:27:36.52 ID:nrFR6xbq0
>>509
後半戦でバテるよ
打率も急降下するでしょう
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:29:24.54 ID:nrFR6xbq0
>>497
それはおまえが花巻東信者だから
そう思うんだろうな
おとといきやがれ
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:31:10.44 ID:nrFR6xbq0
>>530
ダメ、優男系はセックスアピールに欠ける
10代ならまだ需要はあるけど、もう若くないからダメダメ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:32:37.20 ID:nrFR6xbq0
>>533
スター性では斎藤のほうが上
作られたスターという意味ではどっちもどっちだがなwwwwwwウイ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:56:25.66 ID:safcErsg0
叩かれてるうちが花だよ
普通の選手だったらとっくに見向きもされなくなってるんだから
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:11:44.27 ID:/GSZlqLwO
おまえら祐ちゃんが入団した年のフィーバーぶり知ってるの?

あの騒がれ方は異常すぎたし逸材の証明でもある
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:15:21.27 ID:QRISeUa50
鬼だなこいつら
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:18:11.91 ID:Y36gk+WY0
そろそろ引退も視野に入ってきたな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:18:25.01 ID:V6Mukc1+0
若い時代に騒がれたり人気者になると、あとの反動が怖いね
若い時に売れたタレントが、晩年落ちぶれて「あの人は今」に出るのと同様
だ 人生はある意味残酷だな
斎藤にはこれを精神的に乗り越えてほしい
万一、野球で芽がでなくても、人生は多様だ
もっと、他の才能が花開くこともある
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:20:32.00 ID:HcVvAh5m0
多田野が夜な夜な寮に忍び込んで男漁りするせい
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:20:55.75 ID:+eALl/Sg0
>斎藤を1位指名したのはダルビッシュが米挑戦することを前提に、エースを張れる投手が欲しかったからです。

いくらなんでもこれは・・・・・
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:21:18.44 ID:f5VrvN590
今年で解雇されんじゃね
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:22:35.18 ID:RvymlAGK0
「お前のせいだ」って励ましにさえ聞こえるな。現実の齋藤は空気だから…。
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:22:35.53 ID:C27nPplC0
ひでえ〜〜〜 ヤクルトに行けばよかったのに〜〜〜
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:22:52.51 ID:8rKO3Lmt0
斎藤が活躍しようがなんだろうが大谷は現状では投手優先で使うだろ
俺は野手で見たいけど
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:23:41.56 ID:3VSMQCj30
>>65
斎藤の1年目(2011年)の防御率2.69(107.0イニング=規定投球回未満)を
あえて規定投球回達成の17人の中に位置付けると9番目、ド真ん中
実際悪くない

ただし2年目の3.98(104.0イニング=規定投球回未満)は
規定投球回達成の中で一番悪い美馬の3.08をはるかに下回り、
3年目の13.50(4.0イニング)はむろん話にならないが


2011年度 パシフィック・リーグ 個人投手成績(規定投球回以上)
http://bis.npb.or.jp/2011/stats/pit_p.html
2012年度 パシフィック・リーグ 個人投手成績(規定投球回以上)
http://bis.npb.or.jp/2012/stats/pit_p.html
個人年度別成績 【斎藤佑樹 (北海道日本ハムファイターズ)】
http://bis.npb.or.jp/players/01905133.html
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:24:31.95 ID:7Gy6wIS70
         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
          `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
               l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
               l r─-、            (_/!||
                 l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
               ', ⌒´         ..::::::::::    /
                ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
うわぁ、頑張ろう
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:24:31.90 ID:C27nPplC0
ハムは大谷ばかりかわいがるならヤクルトにトレードしてやれよ
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:25:33.38 ID:F9is2rkI0
せめてスピードある球を投げられれば
クローザーもできたのに、130k台じゃなあ。
もうTVキャスターとかへの転身した方が良さげ。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:25:57.70 ID:Qd3N9sXv0
斎藤と比較するのは多田野だろ アッー!
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:29:39.75 ID:QRISeUa50
カイエン青山って何のことかよくわからなかったからググってみた
別にいいじゃんかw
若者のビッグになりたい発言くらい許してやれよ
ネタにしてm9(^Д^)プギャーする意味がわからん
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:35:38.71 ID:C27nPplC0
>>567
嫉妬だよ 男の嫉妬は醜いよ 
ってか嫉妬の対象ってことは、斉藤くんをライバル視してるってことだな
身の程をしってほしいよ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:38:37.90 ID:5sjYOaTXO
>>312
?なに言ってんの?
>>335
それでチームが優勝できりゃ良いがな
>>455
二軍で活躍してればね
で、どんな活躍したの?
で?6月初めに登板すると言う話はあったが
もう終わろうとしてるんだが、その後の成績はどうなの?
燃料的な意味で
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:46:50.19 ID:igPd3qli0
>>8
ドラ1だし、大口叩いてたわけだしね。
まあ日本はそういう人叩いちゃいけないらしいねw
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:49:28.71 ID:egeUqNd/0
斎藤は、誹謗中傷している奴や田中マーを見返すつもりで
死に物狂いで努力して、できるだけ長く現役を続けて
微妙な成績とビッグマウスで国民を楽しませてほしい
それがスターの責務だ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:51:13.90 ID:QMEusmhY0
本田もビックマウスだけど彼はビッククラブに所属してて日本代表のエースで人一番
練習をしてビックマウスも自分を鼓舞するものだったと思う
翻ってハンカチはノー天気にアマの実績だけで大口叩いてたとしか思えない
しかも練習嫌いだしどうしようもない
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:02:30.51 ID:DJapqhCl0
この人、もうアカンやろw
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:08:01.14 ID:7E95i7gbO
試合にすらろくに出てない奴を叩くとか
日ハム終わってんなwwwww
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:10:38.95 ID:UUJUjhSn0
こんなのもう野次りようがないだろ
今更野次ってどうすんだよ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:16:02.59 ID:oyrd4T/F0
くちばっかりのゆうちゃん
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:20:22.37 ID:U2l01OrH0
ナックル覚えろ!
ナックル!!
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:58:12.41 ID:B3RlQihVi
早稲田のドラ1トリオ、
三人とも致命的な故障抱えてるわけでもないのに通用してないのが凄い
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:03:19.76 ID:uYF7CnNI0
「おまえのせい」はひどすぎるだろ

恨むなら編成や監督にいうべきだ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:04:03.13 ID:8p38fnVjO
>>578

精神面に致命的な故…いや、何でもないです
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:06:02.53 ID:HznCgegB0
未だにこんなヤツを観に行く暇人がいる事に驚きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:15:28.95 ID:rgxuj95o0
まだまだ出番はあるよな
ポスト斎藤(パンダ枠)の大谷もたいして集客力がないとわかったからな
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:28:57.81 ID:AfsV+xGI0
また実話か
小林BBAとチンスケつながりでいらないこと書くおまえらのせいだろ
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:35:23.47 ID:K4LSrbCF0
>>574
他のチームでも2軍戦って意外と野次汚いぞ
観客少ないから選手の耳にも良く届いてると思うわ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:42:55.70 ID:eVL7qyzq0
でも、この人の後、大きすぎることを言う新人はいないよね
反面教師にはなってるんじゃないかな
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:04:24.78 ID:c72xwL7M0
「大谷をみならえ」のヤジは菊池雄星とかに言わないとな。
あいつは少しふざけてるからさ。
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:54:49.25 ID:z+eYGoSwO
マジレスすると、大谷と一緒にチームを牽引する立場だと計算されていたわけか。
そんな立場の人間が一軍で投げられない状態だから、その分チームが勝てないと。
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:00:08.51 ID:5kqQ5WQXO
ゆうちゃん、うちの草野球チームに来ない?
まだ一勝もした事ないんだ
勝ちたいんだ
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:02:48.26 ID:iTzuunGYO
>>585
自己啓発勘違い馬鹿アホンダと同じ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:11:57.59 ID:GfA8vQTA0
寮ごはん…サッカーチームの真似本だな(笑)
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:14:07.41 ID:PK0c1DuL0
斎藤 佑樹
176cm

田中
188cm
ダル
196cm
大谷
193cm
藤浪
197cm

スタートラインからして違うんだからもうやめてやれよ野球選手なんて
ハンカチ売って歩けば老後市営住宅で細々と独身貴族ぐらい満喫できるだろ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:17:16.16 ID:yGIPRIBy0
>>587
そりゃチームを「背負ってる」と自認している選手が働いてないんだもん
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:17:23.22 ID:6oq/8cVrO
ハンカチ「僕がいるから大谷が輝いて見えるんですよ!」
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:20:37.91 ID:U8OM75Cx0
いやこいつもう億稼いでるから
おまえらが一生かけても稼げない金もう稼いでるよ
で教員免許も持ってるから野球失敗しても
女子中学生に囲まれて毎日をおくるよ
イケメンだからどうせ美人と結婚するし
こいつが殺人でもおかして捕まらないかぎり
お前らがこいつの人生逆転することはないんだぜ
そういうの理解してる?
理解してイライラしてんのかな
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:23:19.96 ID:n/mt3ojz0
美人と結婚して幸せになれるといいな
ちょっと今は見ていていたたまれなくなる
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:23:44.06 ID:aap6wBosI
大谷のノリモトから打った今日のHR凄いなw
解説が札幌ドームの左中間の1番深い所のあんな
上段に飛んだ打球見た事無いって驚いてたわwww
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:27:00.71 ID:F/L1pOiD0
普通はそんな底辺の選手なんか無視するんだけどね

ハンカチ君は大物だから
実力無いのにマスゴミが大物に仕立てちゃったからこうなるよねw
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:28:51.06 ID:HrfYtiWa0
>>4
実際1年目2年目は勝ち星を挙げられていて、故障明けの現在も
2軍でなら通用する程度のピッチングができてるんだから
「どうして」ってレベルでもないだろ。
要するにギリギリプロで通用するレベルになれなかった選手だからな。
そういった選手は毎年何人もいると思うし、中にはプロに入らずに
堅実な道を選ぶ人も両方いると思うが一番判断が難しいとこだとは思うよ。
その競技で食って行けるかってとこだし、食って行けるなら続けたいって
のは自然な感覚だろ。

ましてやドラフト一位指名で、契約金は億、入団交渉で場合によっては
退団後の就職の斡旋等色んな有利な条件を交せる立場だったわけだから、
裏目に出たつっても、同様にプロでぎりぎり通用できなかった下位指名
選手やテスト入団選手ほどリスクの高い選択をしたってわけでもない。

実際ドラフト1位や2位で指名する話が来てるのに、プロ入りしない選手って
滅多にいないと思うけど。5位とか6位とかだと、迷った結果やめておく
人ってのはいると思うが・・・
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:29:42.53 ID:gQUdMVsTO
>>559
ホントだよな
裏を返せばそれだけまだ期待されてる様にも取れる
俺はスレタイ読んで
「ハンカチなんざ居ても居なくても関係ないだろ」って思ったけどなw
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:33:13.32 ID:SaX1d/860
平均時速130

2軍レベルが何故持ち上げられてたの?
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:35:33.12 ID:88E5BqyfO
ハンカチこそセクハラヤジで訴えれるくらい言われてるよ
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:37:43.97 ID:iTzuunGYO
不正生活保護のチョンとハンカチのおかげで風評被害ポルシェ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:45:35.06 ID:cyR86wLU0
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:52:40.14 ID:0mDJh6bX0
>>25
公開処刑だなこのばばぁ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:01:54.06 ID:6A2bHaUP0
>>596
まあ、月に一本打つか打たないかだから
たいして凄くない
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:06:51.59 ID:dHQ3ndSL0
.







         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |


http://www.youtube.com/watch?v=KyR3DJHlufI#t=593


http://www.youtube.com/watch?v=2tTpMv2Gio4&feature=player_detailpage








. http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=sxbK9n9CTo0
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:03:58.81 ID:UMyFvkVt0
>>597
こんなに燻ってるのにこれだけ注目される選手は
そうそういないわな
2010年のドラフト1位で一番注目されてる感じだぞ>>537
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:17:50.55 ID:8SF50Tcv0
チーム戦略でとったとかハムを過大評価しすぎ。
昔からハムは甲子園のスターには見境なく指名にいってた。投手ならなおさら。
まぁ超絶不人気球団だったからだろうけど、今もそれは変わってない。
最初から柱になるなんて大して期待してない。
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:20:43.95 ID:eKw/5XNl0
さっさと一軍あげろや
今の二軍の成績なら一軍でも通用するだろ

来年25勝する予定なんだから今年少し投げさせて感覚つかまないといけないだろうが
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:26:06.78 ID:j5BKuCTwO
>>608
懐かしいな。上田とか
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:31:18.28 ID:Qd3N9sXv0
>>608
芝草なつかしい
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:42:26.37 ID:X0lEp1pm0
数年後には
引退して芸人にいじられてそうだな。
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:46:03.98 ID:RxmqkDF+0
率直に言って今の斎藤佑樹に野次を浴びせるのは
弱りきった仔猫を蹴飛ばすのに等しい

完全のイジメなんだよ
わかるか?
「いじめ、カッコ悪い」
BY 前園
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:08:18.51 ID:CVCSICBJ0
>>204
やっぱこれからの投手は185p以上は最低必要だよな
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:16:30.01 ID:LkBKbWBr0
早稲田と言うだけで引退後も幹部としてオイシイ思いさせてもらえるだろ
負広なんかオリックスや阪神で信じられない高待遇受けてるからな〜
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:28:50.75 ID:yGIPRIBy0
>>615
世渡りがうまいってのもある
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:14:46.33 ID:OSEvu+Jy0
>>106
先輩にもダルビッシュとかいう化物が
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:20:28.61 ID:raHmucWRO
おめでとう。来期も監督続投らしいね
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:22:45.00 ID:flvtPEeS0
でもさぁ、大谷君が日ハムに入団を決意したのは佑ちゃんの存在もあったからじゃないの?
栗山監督が大谷君を口説き落とす際に、佑ちゃんの名を使ったのは間違いないと思うんだよね。
甲子園優勝で日本国中を圧巻した大スターでも日本ハムファイターズに入団してNPBで着実にキャリアを積み重ねていっている。
大谷君も斎藤君もイチローのように日本で実績を積んでからメジャーに行っても損はないはずだと。

大谷君は「確かにそうかも知れないな。あの即メジャーに行ってもおかしくない斎藤投手でさえも日本のマウンドに立ってるんだから、俺みたいな優勝経験のない選手がメジャーに行くなんて数年早いのかもな。まずは日ハムに行って斎藤投手を目標にやってみよう!」と‥

これは想像だが、恐らく間違いはないと思う。
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:23:28.11 ID:hr2gzOxC0
プロになりたかったんならなんで大学に行ったの?遊びたかったから?
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:24:09.87 ID:4wzeNbJW0
自分とは無関係の人間を大声で、しかも大勢の人が見ている中で罵ることが出来る人の気持ちが分からない
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:26:29.05 ID:Oo2GKkHv0
130kmしか投げられないなら、
それこそ早稲田の大先輩ヤスダくんみたいな路線でしか生き残れないよ
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:26:56.90 ID:VnNTgz+h0
昨シーズン最下位になった理由に斎藤も絡んでいるとしたら
球団が目先しか考えず、話題性だけの斎藤に貴重なドラ1枠を割いたせいかな
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:41:14.67 ID:mFITDRoN0
もう野次受けるのが仕事みたいになてきたな
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:57:41.25 ID:UgYM29GC0
解説者になればいい。
北海道の放送局が喜んで使ってくれるでしょ。
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:06:02.45 ID:RqbnGq2Z0
不振じゃなくてそれが実力だろ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:06:52.44 ID:OJA8fjMX0
「汚いケツだなあ」と野次を飛ばされるのか
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:34:07.31 ID:7mO5qpr30
                : .:/'''''ニニ,,、                     
             : .,_,,-‐'゙,i´/: : :::~゙'''-,、                  
            : :/::::: ::,l゙::l゙: :::::::: : :: : : `'i、                 
           ..,i´:::_,,,,,-―l゙----、,,_: :: : : :゙i、                 
           j゙‐''゙`、::rr、: ,-、: : ,_`゙''ーi、、゙l,                
          :,i´::,i、l";|: |; |: │;|: : :|│: :::::::`''│               
          │::::||::|;│:|; |: ::|,,,!: : :|,,|: : :::::/''i、゙l                
          │:::,,,,_ ̄:::"'": : : ::_,,----‐,_::"';,,│               
             :'r'";;|;;~゙''i、:: ::_,,-'"`;;;;;;;;.,l::::::`''":::│               
          :/::::::゙i、: : `,!'"`: : : : : ::,i´:: ::::::: ::::::;;゙l               
            .,":::: |: : : :ヽ.,,-、   : |,___:::::::: : ::::│              
         :|;;;;;;;;;;;\: : ー ー‐  : : ;;;.| ゙゙̄"'-.:;;,!              
         `'-、,,_;;;;;\: : : ‐   ..,,/:│;;;;;;;_,,,,/:               
       : : : : : : : `゙゙'''i、;゙',------'"::_,,,-ヘ=''"`,,,,,-、,,,,,,,,,,,,_.          
   : _,,,―‐''"゙"゙゙゙゙,!-,,,,,l゙;;;;゙‐'――‐''"`;;;;::;,,|,,,/:,.------、,,`'-,,、       
  ..,/`::::::::::rr‐"::,i´;::/;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;:::;;;;::::;;;;,/;:./: :/`::::::::::::::::::::`'ー、゙''-、     
: :,i´:::::::: :::::::::::,i´ |;;_,,,|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__,l゙:::,i´: : ,, ̄:::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ:     
.,l゙::::::::::::::::::::::;:゙,、‐'"_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_::::::: ̄-、::l゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
゙l;:::::::::::::::::::::::,i´::.'"゙゙-:`'、: : : : : :,/`:,,/~゙゙''-、\:゙'-.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;!
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:37:59.37 ID:he3BeJZu0
野次を受けるだけで年収6000万円の簡単なお仕事です
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:38:22.59 ID:d56QAmpt0
斎藤にとって、料理本は初めてじゃないからな
確か、あのブームの折に
兄だか母だかが、料理本を出していたはず
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:03:59.42 ID:l1vFw2KR0
俺だってメジャーに行けば、大活躍できるんだ
俺は球界の宝!

二軍なんて俺に合わない。早くアメリカへ行きたいって思ってるんだろうな
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:28:03.26 ID:flvtPEeS0
表向きの契約金だけでも1億だからな。
年俸や栄養費などの名目の裏金合わせば、一般サラリーマンの生涯賃金以上の金は手にしてるからな。
まぁ、これは1位指名入団選手なら今や普通だから、何も斎藤だけに限った話ではないけどね。
俺の会社で、これだけの金を掛けて採用した奴がこれだったら発狂してるわ。
観客動員やグッズ売り上げではなく、プロ野球選手なら野球で会社に貢献しないとね。
1勝あたり2千万以上貰ってるんだから。
>>622
http://i.imgur.com/otUnkWw.jpg
「ねえ、オーヤくん。魔球を開発したんだ。ちょっと受けてくれないか」
へろへろへろへろへろへろへろへろへろへろへろへろ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:26:36.31 ID:oh1aBGC70
野球は恵まれてるよ。
Jリーグ見ろよ。悲惨すぎる。
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:12:26.09 ID:RcJAedgG0
田中という神に挑んだ者が辿る運命やな
地獄につき落とされるわ
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:21:43.40 ID:53rYBlNQ0
>>634
流石にこれはコンサドーレと小野伸二が可愛そうになった

http://ponpare.jp/gourmet/hokkaido/sapporo/0138734/?rk=s0008&adv=0138734_img02
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:22:52.38 ID:8oi/1fxw0
産めないのかって言われた!って外国人に言えばいいのに
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:26:49.21 ID:AdjTnYYzO
>>633
大谷(おおたに)
長野(ちょーの)
新垣(あらかき)
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:32:49.17 ID:C9xNd5Uk0
佑ちゃんは甲子園優勝投手!
佑ちゃんは大学日本一優勝投手!
佑ちゃんは北川景子!
佑ちゃんはドライチ!
640633@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:48:42.67 ID:RN2lAHis0
>>638
説明せんですまんかった。
むかしの捕手でいま解説者している大矢明彦さんのことだったんだよ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:53:42.02 ID:xTXKKXXNO
>>621
> 自分とは無関係の人間を大声で、しかも大勢の人が見ている中で罵ることが出来る人の気持ちが分からない


2ちゃんではお前もやっているんだろ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:10:20.72 ID:hgd09IvE0
「出ていけ!」

と言われないだけまだいい
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:47:17.21 ID:kBK5QXH7O
大事なビリ攻防戦に先発を決めた栗山が悪いんだろ!!
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:53:57.88 ID:4WzhCG0C0
>「大谷をみならえ」「(最下位は)お前のせいだ」
これは無理だろ。いい過ぎだよ。
>「二刀流の大谷が今季、投手に重点を置いているのは先発スタッフが足らないからです」
そりゃそうだろ投手でドラフト1位でとったんだから。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:44:48.59 ID:/8nyMPtd0
>>622
技巧派投手として入団当初から活躍し、
1年目に7勝5敗、防御率2.08の成績で新人王と最優秀防御率のタイトルを獲得、
翌年にも防御率2.02で最優秀防御率を獲得、
またこの1年目と2年目にはリーグ最多登板試合も記録する。

安田猛 (野球) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E7%8C%9B_(%E9%87%8E%E7%90%83)


しかも左のサイドスロー
共通点が早大卒、背低いだけじゃ参考になりません(泣)
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:40:04.23 ID:gBNqBZJZ0
>>642
それは、札幌ドーム楽天VSハム(田中の勝ち試合)で明日の登板発表
斎藤の名がコールされたとき
スタンドから、ドッと笑い声が聞こえる中で「この恥さらし!北海道から出てけ!」
って言われてたで
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:48:29.32 ID:ftvTujuoI
facebookで昔の同級生の近況コッソリみたら
育児したり旅行行ったりで死にたくなってきたわw
見なきゃいいんだけど、気になってしまう・・・
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:06:40.56 ID:iUWy7twR0
早稲田なんだから野球やめてタレントにでもなれよ
その方が楽に稼げるぜ
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:08:03.35 ID:fn7BNsqQ0
>>645
どうしてもがんばれタブチくんのイメージが抜けぬ…
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:16:39.51 ID:3uelyA7VO
武田勝や吉川の事も思い出してやれよw
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:43:31.22 ID:85JSsTkR0
五年後に朝の番組で料理コーナー担当してる絵が浮かんだ。
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:18:14.18 ID:eigQNXj20
佑ちゃんも上重アナみたいになれないかな?
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:02:32.48 ID:DdSw5Xxe0
みんなが言うようにAV男優転身はマジでアリかもな。
モデルやタレント、女優、女子アナ、キャバ嬢などなど、そのプレイボーイぶりは折り紙ならぬハンカチ付きで経験も超豊富だし。
女の攻め方、イカせ方も非常に心得ている。
大量に吹かせた後、青ハンカチで潮を拭うとか‥絶対に、絶対に当たると思うんだけどな。
ホークスではないけど、鷹ばりの地位は築けるはず。
野球よりも持ってる資質を活かせる業界に転身するべきだよ。
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:06:25.25 ID:N8Zz8oPt0
やっぱハンカチ取り上げた栗山の責だな
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:00:48.00 ID:BVrzeNhw0
>>646
だから鎌ヶ谷に居るのかw
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:15:04.77 ID:gcNFy+520
>>652
もう遅い
新卒だったらどの局でも入社出来ただろう
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:17:10.58 ID:NUBJ3TGcO
最下位は斎藤のせいじゃない。
ただし球団の収支悪化は斎藤のせいだ。
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:18:52.99 ID:yycAMr2w0
ハムおやじは今も頑張ってんのなwハム二軍の名物オヤジw
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:25:57.84 ID:aa2aGYKf0
次元が違う大谷と比べるのはかわいそう。
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:32:56.25 ID:Deojfjol0
斎藤じゃなくてヤクルト・ロッテに横槍入れる形で指名した日ハムが明らかに悪いのにな

斎藤は日ハムに人生の歯車狂わされた被害者
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:41:02.94 ID:45PCtY1xi
斎藤「これだからプロになんかなりたくなかったんだよ!」
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:14:25.21 ID:YtlucDap0
斎藤佑樹「小保方さんと結婚します」
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:16:35.77 ID:aTmzqBEq0
田中はメジャーで3敗してるが
さいてょはまだメジャーで負けてないから
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:18:11.23 ID:ApjPafI30
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:20:34.26 ID:xnbn4BSh0
厳しいな
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:22:08.96 ID:RqWj5BUv0
株式会社川辺辺りなら再就職できると思う。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:26:41.12 ID:ZDNX8fNg0
結婚しろ!


はいいのかな
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:05:10.14 ID:bjV/242O0
>>666
心配せずとも再就職先はハムが面倒見るだろ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:42:12.08 ID:dSl2Ay1c0
www
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:46:42.93 ID:mZyIA5mg0
>「二刀流の大谷が今季、投手に重点を置いているのは先発スタッフが足らないからです」(同)
>仮説の話をしても仕方ないが、斎藤が活躍していれば、打者・大谷は打撃タイトルを争っていたかもしれない。

そうなの?大谷も嫌々投手やらされて可哀そうだな
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:53:55.12 ID:WgjRKtS60
B☆Bの中の人がもう結構な歳だから、
今から器械体操とスーツアクターの修行して二代目になったらどうかしら
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:10:43.88 ID:aJ7x6hoEO
早稲田、日ハムでの先輩である強姦魔宮本賢が逮捕されてポジション空いたからその後釜でいいじゃんw
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:20:45.01 ID:6ZwS7vkOI
道栄紙業がトイレットペーパーに日ハムのロゴや球団記録を印刷
するのはやめた方が良いかと。球団記録にうんこ付けてるような。
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:30.61 ID:MkaVOt1N0
>3年間の一軍登板は39試合、通算11勝15敗。防御率3.52。
思ったより悪くない
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>防御率3.52
エースの防御率が5点台でも優勝できる
文句を言うのは甘え