【陸上】800メートル5度Vのモンタノ 妊娠9カ月も全米陸上で激走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載は禁止
スポニチアネックス 6月28日 7時1分配信

妊娠9カ月で陸上の全米選手権女子800メートルに出場したモンタノ(AP) 
 
陸上の全米選手権が26日、カリフォルニア州サクラメントで本格的に開幕。女子800メートル予選にはこの種目で過去5回優勝しているアリシア・モンタノ(28)が妊娠9カ月目で出場して注目を集めた。
男女100メートルの1次予選も行われたが、今季世界2位の9秒86をマークしていた男子のジャスティン・ガトリン(32)は欠場。
男子の国内ランキング3位だったデンタリウス・ロック(24)はレース途中で棄権した。

 次週にも臨月を迎えるモンタノが大きなおなかを抱えながらトラックを疾走。
自己ベストから35秒遅れの2分32秒13で予選3組の最下位となったが「全て順調だわ」と笑顔をのぞかせた。
大会前に医師に相談したところ「止められるかと思ったら励まされたの」とおなかではなく背中を押されて?エントリー。
この種目の5連覇は達成できなかったが、生まれ来る子供との“親子同時レース”に大きな拍手が湧き起こった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00000056-spnannex-spo
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:28:26.27 ID:rb/l7KLKO
VVか
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:28:54.12 ID:TnFMybGL0
9ヶ月幾らなんでも自重しろよ。
美談でも何でもないぞ。
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:30:43.33 ID:V0oY9i6b0
医者がオケ出してるし、問題ないんだろ。本人だって加減はしてるだろうしな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:30:52.52 ID:rjlAFG8e0
人類マグロ科だなw止まった時が死ぬ時(ホメ言葉)
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:31:27.22 ID:BJL1ivve0
伝説のアスリートが産まれてくるに600ガバス
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:32:36.65 ID:rpA1KsT30
日本ならフルボッコ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:32:41.20 ID:hCYZQ7JC0
みのモンタノ妊娠9カ月ほっとけない!
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:33:28.61 ID:Jh+NXgrlO
ギネス記録狙いとかもあるんじゃ?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:33:45.80 ID:TnFMybGL0
がんがん揺さぶられて胎児の脳とか問題起きたりしないかなあ?
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:35:32.19 ID:l5blq8uZ0
日本の中学女子レベルのタイムだし、トップアスリートからすればジョギング程度の感覚なんだろ。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:35:46.12 ID:0Pyb5tgw0
アスリートの走法は上下動のロスがないのでほとんど揺れない
胎児の快適さは新幹線並だろう

嘘ですが
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:36:50.96 ID:E5EauQ2d0
800mって陸上でいちばんキツイ種目やんか
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:36:58.61 ID:a/F3xKxA0
「んぅ?このお母さん早いぞ??」
まぁ記録はあれだけど、妊婦としては尋常じゃない速さだと思う
ある意味胎教効果で速さと勝負強さがつくかも
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:37:21.74 ID:wbQzX5yR0
マジか、すげえな。
2分32秒って、、、速くはないけど,あの腹の出方で考えたら異常。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:37:40.85 ID:DQcxTLiF0
>>10
絶対からだの中が酸欠状態になると思うし
アホの子が生まれてから後悔しても遅いな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:38:21.97 ID:iK5FSeLs0
誰か止めてやれよ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:38:27.98 ID:n0XrgkUF0
赤さん「う、うわーー!!」
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:38:50.80 ID:ARPo6pEv0
さすがに予選落ちだわな。ビックリするわw
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:38:58.03 ID:brMwEKPY0
お腹の中で吐いてそう
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:39:41.08 ID:eHN2dBCl0
医者からゴーサイン出てんなら俺らがとやかく言うことじゃねーやw
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:39:47.33 ID:F85mntwq0
運営:二人で走るのはルール違反で失格ですが
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:41:33.14 ID:n8fnt+AR0
まあ、俺でも勝てるタイム
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:43:32.10 ID:Kmf/a+qN0
臨月おっぱいゆっさゆっさ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:44:46.53 ID:sBw0fAAy0
赤ちゃん、めっちゃ酔っちゃうだろ。
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:45:04.13 ID:dLIP0wst0
「妊婦さんがいたら、いろいろと気をつかえ」
みたいな常識があるけど、そんなに気をつかう
必要は無いのかもしれんなw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:47:30.21 ID:8HvJ5NyA0
ウインドインハーヘアーかよ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:50:10.85 ID:prFLIpJL0
あなたはコーナー曲がって直線入ったところで生まれたのよ 生まれながらのスプリンターなのよ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:50:55.37 ID:VlfFc9FY0
まさに外道!
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:51:37.25 ID:qSJtSXPa0
>>26
いやいやw
日本人は骨格上妊娠出産のリスクがかなりでかいから気遣ってやれ。
うちの嫁なんて臨月に肋骨折れたぞ。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:57:00.86 ID:XoZt/mK80
子供が将来この映像見たらどう思うんだろ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:58:44.59 ID:Esodt89N0
頑張れ
その調子で走りながら産んでください
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:59:11.68 ID:C+ixVDS60
俺より速くてワロタw
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:01:48.34 ID:j+rT9vXS0
ジョギングやっているけれど、全力で走っても1000m4分以上かかるぜw
800mでも4分かかりそうwww
妊婦においていかれるおいら惨め。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:02:22.03 ID:TfHEZxEQ0
転んだ時のリスクが大きすぎるね、アホだわ。
他の選手にも迷惑だし。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:03:24.06 ID:TZ8KaGnOI
一気に破水して産気づくモンタノ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:05:22.65 ID:plfsQ1BW0
何でも頑張るのが素晴らしいってのは間違いだと思うぞ。
胎児がめちゃくちゃに揺すぶられてる。転倒した時の危険も大きい。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:12:02.22 ID:Esodt89N0
>>37
いつ受胎するか分からない行為中も、あまり動いちゃ駄目だな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:12:33.16 ID:SlKRrAMLO
男でも一般の28歳なら3分くらいかかりそうだな
運動してない人間の体力のピークは中学‐高校な気がする
中学の時は2キロ 六分代だったのに28歳の今は10分かかるWWW
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:14:23.61 ID:HE83fS9q0
自分は転倒しなくても
他のレーンの人がこけて
それに巻き込まれたらどうするつもりやったんや
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:17:02.42 ID:6xm7glNs0
フルマラソン後に産気づいて出産した市民ランナーもいるんだね。こええ〜
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:25:38.76 ID:s6c58G6m0
たくさん歩けって言われる時期だろ。
ちょっとくらい走っても大丈夫。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:25:55.97 ID:tgOOf2Um0
さすがにアメリカでも否定的な意見の方が多いんだろ?
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:27:37.08 ID:VtZBNRoZi
なに新しいマタニティー運動になったりしてな。
それにしてもすごいな。逞しいというか。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:28:06.55 ID:0PXZYMW40
競馬で言うところの斤量ってやつか
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:28:22.27 ID:2JFRXYTs0
実況「速い速いモンタノ!おーっと、何か水しぶきがあがったぁーっ!」
解説「うーん、どうやら破水した様ですね。これで身軽になって、好記録が期待出来るでしょう」
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:41:17.30 ID:dB3VP2qB0
ぎょえーーー、落ちそうw
ガードルとかちゃんとしてるのかw
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:04:25.21 ID:b+WDAeCf0
お腹の子流産すれば面白いのに
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:06:33.47 ID:SE0Fu4Pr0
>>48
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:08:42.21 ID:ViexXnTU0
医師がOK出してるところを見ると医学的には無問題なんだろうね
でも実際やるのが凄い、普通怖くてできないw
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:11:55.49 ID:SlbArtUG0
陸上(トラック競技)は400mが一番苛酷
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:18:31.26 ID:N+J8biTM0
>>42
800メートルってちょっとじゃなくね?
一番きつい距離だし絶対赤ちゃん苦しいと思う。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:20:31.29 ID:b+WDAeCf0
>>49
祭りの準備しとけよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:27:29.96 ID:eIwON+VB0
>>48
お前はサドか? 親子を祝福するのが普通人。
妊娠末期に流産と言わない早産ならあるけど。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:30:47.21 ID:gros4Tfm0
妊娠期は楽させちゃ出産時辛くなるんだよな
おしん思いだした
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:35:45.67 ID:ZvwKTMrq0
虐待だろ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:40:53.92 ID:jA+WFWGF0
>>30
スポーツではないが鋼の錬金術師の荒川弘が出産でも休載しなかった事で
他の女性漫画家が産休取ると甘えるな荒川を見習えと書き込むヴァカが出てきたのを思い出した
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:41:52.80 ID:b+WDAeCf0
>>54
どうでもいいガキが生まれたからって祝福するかよ
むしろどうでもいいから死んでほしいわ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:46:03.44 ID:bwSZ6pTPO
>>58
産めない僻みか。みっともねぇな。
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:51:43.03 ID:b+WDAeCf0
>>59
いちいちID変えんな
ブスがガキ産むなよババア
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:55:19.14 ID:kw6IIzjr0
破水ブシャー!
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:04:38.52 ID:dZYdDB2Z0
昔、東欧の国では妊娠すると成績良くなるから、五輪選手を無理矢理妊娠させてるって言われてたな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:22:55.38 ID:UJUAFRwI0
>>57
まず冨樫に言うべき
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:23:30.03 ID:2JFRXYTs0
ジョギングで持久的に走る様な運動なら妊婦にも良いかもしれないが
800m走なんて急激な酸素負債が生じる様な運動したら、血中酸素分圧低下して
絶対胎児にも悪影響あるだろ。

それ以前に転倒リスクのある運動にOKを出す医者の判断が理解出来んが。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:24:00.28 ID:ox7P/Ysz0
これ、マジであかんやつや
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:31:54.15 ID:Vr/bXRRt0
日本にもいたな。確か6ヶ月くらいで出た短距離の選手
何の大会だったかな。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:35:52.06 ID:Jqgp/HCW0
何でこの人こんなに必死なんだろう?

想い出出場にしてはおかしすぎるでしょ?
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:36:56.28 ID:IZIiaox9i
>>67
スポンサーの関係上出場しないと罰金だからな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:40:13.19 ID:gzXHZ/6WO
ニュース動画
レースシーンはスタートとゴール前後だけ
http://www.youtube.com/watch?v=jNDCPEg8Wyk
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:52:47.69 ID:ZVm7o2Tq0
脳とかグシャグシャになりそうで怖いわ!
液状になってたりしたら…。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:25:40.77 ID:+r0LhJzF0
ディープの母ちゃんかよ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:57:56.01 ID:72vRisCF0
>>64
スッ転んで何かあったら、確実に訴えられるだろうし、自分へのリスクも考えなかったのかね?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:18:08.68 ID:F+XNYUK/0
妊娠9ヶ月だと胎児が出来上がってるとおもうが、
3ヶ月未満の胎児が酸素不足の状態におかれると
シャレにならんことになる
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:23:24.07 ID:nxHlU/VB0
女子マラソンの赤羽は出産2日前までジョグしてたらしいぞ
世界陸上大阪(2007)の前年で出産挟んでも身体が鈍らないようにって

人は色々無茶するとは言え、さすがに直前まで走るのは怖いわ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:30:56.26 ID:QnWevdxH0
>>26
前に電車で席を譲ろうとしたが立ってる方が楽なんですよって言われた事あるな
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:36:28.75 ID:BYCU2amw0
>>75
俺は常にたちっぱなしで苦しいけどな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:17:10.27 ID:jL4ZIf8g0
電動マッサージ棒の振動を好む娘が生まれる
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:22:17.17 ID:j5QaKjpt0
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:22:50.62 ID:CPRkCUC30
記念出場みたいなもんだろ
タイム的には日本の小学生の全国大会レベル
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:24:06.54 ID:i9bTcjDa0
100m19秒のペースですか。
俺がついていけるのはせいぜい300mだなぁ。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:48:54.15 ID:i9bTcjDa0
>>74
リンク先の関連ニュースに、マラソン完走後に出産てのがある…
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:10:57.23 ID:FJdGsjv70
こんな状態で走ってどうすんの?
なんのために?
バカなの??
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:17:00.64 ID:duOOQbng0
>>10
第一こけたらアウトだわな。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:44:06.07 ID:GAEKFe/U0
>>34こういうタイプの競技の選手を目指そうと思ったら、ちんたら走りのジョギング練習だけじゃ勝てない
まずは300mを、腿を体の前で地面と水平まで上げて、大またで走り切る練習をする
それから毎月100mずつ距離を伸ばしていく

それでも無理だと言うなら、アキレス腱がぶっ千切れる恐れもあるが
全行程を踵をつけずに、つま先着地で走り切る練習をする必要がある
それが出来るだけのアキレス腱とふくらはぎを作り上げる必要がある

それとは別に、それまで行ってきたジョギングの練習も続けて、心肺機能を維持する

そしてそれらが出来てしまえば、大またで大きなストライドと速いピッチで中距離をスイスイと走れるようになるもんだw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:52:17.57 ID:Hlzzn3Ev0
>>27で出てた
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:37:39.04 ID:ZUWMLPUz0
陸上やってた高校の同じクラスの子が在学中に妊娠出産したけど、初期・中期は普通に体育の授業に出てた。
流石に陸上は止めてマネージャーに徹してたけど。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:18:10.59 ID:xehfHNTJ0
モンタノはロンドン五輪では1分57秒93で5位
メダルとは0秒40の差だった
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:31:11.77 ID:DInUFr0p0
>>86
それ、退学もんじゃねーかw順調に卒業できたの?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:34:02.54 ID:B1P6rW030
> 自己ベストから35秒遅れの2分32秒13で予選3組の最下位となったが


話題作りなだけじゃねーか
腹の子共々地獄に落ちろ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:35:56.41 ID:B1P6rW030
常識的に考えて胎児の脳味噌揺れまくって危ないだろ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:29:15.37 ID:2X3eF6f00
>>88
卒業控えた高3だから卒業させてもらえた。
高2の2学期に妊娠して高3の夏休みに出産。
底辺高ではないけど彼女の前にも同じケースがあった。
詳細は知らないが。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:30:16.91 ID:Yzu8cpq00
お腹が張ったり痛くなったりしないのかね。健康な妊婦で羨ましい
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:31:53.19 ID:jHubd2t8O
ポジション取りで見えないところで肘でゴンとありそう
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:57:01.58 ID:0wPT5cIP0
>>89
メリケンは自己責任
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:40.60 ID:uMRS/0N90
>>94
主治医から、「100%出し切れ」と言われたってね
日本人のアホな医者と違って医者の責任になるけど、こんなこと言えるとか医者もプロ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:29:57.39 ID:uMRS/0N90
>>37
つか、これ
この試合に出たかったから!
なだけだから
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:35:58.68 ID:79bcJHxX0
妊娠しててもおいらより全然速い・・・orz
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:53.29 ID:h8GcrVxF0
落ちてきそうだった
落ちなくてよかった
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:48:23.20 ID:uMRS/0N90
筋力の鍛え方違うのに日本の婦人科に聞いたテレビ番組

つまらん事しか言ってなくて、げんなり
身体能力馬鹿にし過ぎな学の無い婦人科ども
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:58:51.56 ID:jt3knFdW0
>>27
その状態でGT勝たないと
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:48.28 ID:cjZ0ZtIU0
赤ちゃんが酸欠になってまうわ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止
むしろ超絶に酸素が回るんじゃないか