【ラグビー】ラグビー日本代表畠山健介「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。結果を出してからにします」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声なき声に力を ★@転載は禁止
 サッカーのワールドカップ(W杯)の日本代表の不振をよそに、ラグビー日本代表がイタリア代表を初めて下し、
テストマッチ(国代表同士の試合)10連勝をマークした。原動力はスクラムの安定で、そのけん引車が右プロップの
畠山健介である。

 178cm、115kg。大きなからだを揺すりながら、畠山は人懐っこい笑顔を浮かべる。

 「春のツアー最後の試合を勝利で終えることができて、ホッとしました。いいスクラムを組めたことは自信になります。
これに満足せず、今後もひたむきにやっていきたい」

 21日のイタリア代表戦(東京・秩父宮ラグビー場)。最初のスクラムを組んだあと、畠山は周りの選手に「今日はイケる」と
声を掛けていた。なぜ。

 「イタリアの重さは感じたけど、こちらもバック5(ロックとバックロー)の重さを十分、感じとることができたからです。
これは、自分たちでスクラムをコントロールし、いいボールが出せると思いました」

 スクラムは地味なプレーながら、ラグビーの基本中の基本である。ここの優劣が勝敗を左右する。ツアー最後に欧州六カ国
対抗でもスクラムが強いといわれるイタリアFWを押したことは日本代表の躍進を印象付けた。

 スクラム成長の理由は、元フランス代表のプロップだったマルク・ダルマゾコーチの就任とハードワークにある。

 「ダルマゾが来て、スクラムの意識改革をしてくれた。バック5が押してくれるようになった。理不尽だなと思う練習も
ありますが、その分、まとまりと意識の部分で向上しているのではないでしょうか」

 宮城県気仙沼市出身。中学時代はバスケットボールを中心に活動していたが、仙台育英学園高校時代にはラグビー部で
3年連続の全国高校選手権大会(花園)出場を果たした。早大でも活躍し、サントリーでも不動の3番として人気を博する。

 スクラムだけでなく、フィールドプレーでも走力とテクニックを披露する万能選手。当たってよし、走ってよし、ボールを
持った時の動きはきらりと光るものがある。

 イタリア代表戦で日本代表キャップ(テストマッチ出場)数は「58」となった。入社3年目の2010年、「現役でいられる間は
プレーに専念したい」とプロ転向。11年の東日本大震災の際は実家が被害をこうむったこともあり、被災地復興に対する思いもつよい。

 血液型がO型。陽気なキャラの28歳は、ラグビーの人気アップを常に意識している。イタリア戦後のテレビインタビューでは
珍しくフロントロー3人が呼ばれ、畠山もテレビカメラに囲まれた。

 「フロンロー3人、インタビューにそろい踏みですよ」なんて聞けば、「日本でフロントローがとりあげてもらえるのは
うれしいですが」と苦笑した。

 「ライト層というか、新しいラグビーファンを獲得するためには、うちのカッコいいバックスが前面的にメディアに出て
くれたほうがファンは増えると思いますので」

 愛称が「ハタケ」。観ていて楽しくなるようなラグビーを標榜する。モットーが「何事もバランス」という。プレーも
生活もバランスが肝要なのである。

 日本代表の世界ランキングは初めて10位に上昇した。来年のW杯に向け、ハタケの、そしてジャパンの進撃がつづく。
なんと言っても、ジャパンに「スクラムを押すぞ」という『スクラム文化』が醸成しつつある。最後に、そう問えば、
畠山は冗談っぽく笑った。

 「いえいえ、その答えはワールドカップが終わってからにします。サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなこと
を言えませんから。結果を出してからにします」

 サッカー人気に負けるな。結果とは、来年のラグビーW杯でスクラムを押して、ベスト8に進出することである。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140627-00012887-president-bus_all

前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403869187
★1:2014/06/27(金) 20:39:47.61
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:49:35.55 ID:rQTcRJHx0
>>1
やきう(笑)
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:49:52.53 ID:1RPlEwEa0
■本田△語録
「(WC後)俺一人が抜けてて周りがついてこれていなかった」
「 (WC後) 俺に意見するやつが出たが俺より上手くなったら聞いてやる」
「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」
「ACミランですよ。我々は。」
「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」
「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」
「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」
「メッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」
「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」
http://i.imgur.com/1y7qvfK.gif
http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136261.gif
http://i.imgur.com/AsYelCi.gif
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:50:01.44 ID:2dPkIa5F0
バカにされてるww
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:50:26.23 ID:zZ0K/f6p0
以下サカ豚の発狂wwwwwww
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:50:29.07 ID:m5gYMFnj0
これはやばいな本田

ありとあらゆるスポーツ選手に失笑されてるっぽい
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:50:42.44 ID:16q3xamX0
うまいこといったな!
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:51:27.30 ID:MfjLYyjF0
団体球技の世界ランキング(男子)
野球            2位
ラグビー         10位
ホッケー     . .14位
水球        .15位
バレーボール  . .17位
アイスホッケー  .21位
ハンドボール    22位
バスケットボール 35位
サッカー(笑)    46位wwwww
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:51:34.34 ID:6c1qfg5w0
gj
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:52:26.89 ID:Z5vMI2400
ただの夢ノート販売員に酷いこと言うなよ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:52:27.60 ID:5zDZ2KxAO
本田をいくらディスった所でラグビー人気は上がらない
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:52:27.90 ID:E7KneKzH0
口田圭佑語録

・(バロテッリのお膳立てを宇宙開発)自然現象だと思うんですよ、ゴールを取りたいがゆえの力みって。
その思いが強ければ強いほど力むと思うんですよ。
言い換えれば、力みたくなければゴールは必要ないと思う方がいいわけですよね。
・・・それは違うと思っているんで。批判されたくなければ移籍しない方がいい。
批判されに行っている、あえて言うなら。力みに行ってるんです。
イコールそれだけゴールが欲しいってことを自分で再確認しているから
(ゴールを外して)良いんです。あれが10本あったら1点は入るだろうと。
そんなくらいの感覚です。
・バロテッリのお膳立てを外しましたけど、自分の中で笑っていたんです。
これ外すかホンダって。
ボールもちょっと跳ねてたんですよ。
マリオ(バロテッリ)に「お前ゴール嫌いか」って言われたんで、言ったんですよ、「お前パスをゴロで出せ」って。
・僕よりも才能のある選手(家長?)にこれまで勝ってきた。
・(ミズノ社員2年間の縦回転スパイク開発秘話)FKは20mなんて距離じゃほぼ入るし、カーブで狙えばいいやと、
それもごもっともなんですけど、普通に決めたくないのがおれなんで。
・俺より上手くなったらお前らのこと“さん付け”する。
・俺より上手くなったら意見聞いてやる。
・パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない(ハメス・ロドリゲスは左記より下位のASモナコ)
・心の中のリトルホンダがミランでプレーしたいと言った。
・出る杭は打たれるっていうけど、出過ぎた杭は打たれないんや。
・僕がビッグクラブに行けば計り知れない成長が待っていると思う。僕は環境先行型ですから。
・日本初とか興味ない。僕が目指してるのは遥か先なんで。
・頭の中ではメッシやクリスティアーノ・ロナウドを超えるプレーをしている。
・僕には俊さんにないものがあると思う。
・自分もビッグクラブに相応しいと思っている。
・今野選手みたいに憧れの気持ちでやってもらっては困る。
・成長スピードがね、日本人のままじゃダメなんですよ。
・現在コンディション6割。W杯初戦までに100%まで上げる必要ない
・俺は孤立している。あえてね。コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。
・ACミランですよ。我々は。
・すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。
・結局、最後は個の力で試合が決する。→4年後:個の部分で競争はしなくてもいいかなと
・全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット
・(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った
・(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと
・(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん
・(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手
・ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで
・欧州スカウトの見る目の無さを感じている
・俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない
・Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない
・“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない
・チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと
・オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。
・俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい。
・本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う
・サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:52:29.06 ID:69T814g00
嫌な奴だな……
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:52:50.77 ID:H6BibF4sO
日本ラグビーのフォワードの中心選手、ハタケと
日本の恥の金髪出目金ホラ吹きを比べるな

汚らわしい
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:52:59.97 ID:0c9Dj1Gg0
 
 
 
日本のラグビーは世界ランキングで常に上位だし当然の発言
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:53:03.29 ID:dBt6f/jR0
全国民に馬鹿にされる口田wwwwwwww
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:53:11.48 ID:cHpn1x6p0
ウケル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwww
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:53:12.12 ID:72MOJfzb0
監督といいサッカーに乗っからないと話題になれないんだね
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:53:20.87 ID:BsBSMugf0
どうせ結果出ないだろ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:53:31.20 ID:Wzam+LuN0
っていうか、ラグビーは結果を出せよ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:54:17.65 ID:szudiRMX0
これはもうハンカチ以上の人気ですわ本田さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:54:18.05 ID:Opg++N9V0
>>6
スポーツのSTAP細胞扱いかな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:54:50.41 ID:cHpn1x6p0
さっか〜〜は謹慎しとけwww
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:54:55.26 ID:2Ckiam7c0
サカ豚の自業自得だな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:55:13.99 ID:EEAeFkPh0
世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
http://i.imgur.com/AujRIhn.jpg
https://twitter.com/WhoScored/status/481755696028221440/photo/1
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
予選3戦終了後出場全選手ランキング

本田 64位
内田 141位
長友 167位
吉田 213位
長谷部 254位
大久保 314位
岡崎 317位
香川 337位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ 本田最高点 香川最低点
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/world-cup-ivory-coast-japan-matchpack-last-chance-100640490--sow.html
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
ttp://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00202735-soccerk-socc
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140621/wcp14062100480001-s.html

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140625-00010010-soccermzw-socc
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:55:33.52 ID:yMQ8O0L80
これはおそらく旬な話題に乗っかって炎上を狙った話題作りですねー
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:55:53.51 ID:EEAeFkPh0
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:55:57.11 ID:cHpn1x6p0
>>25

マジレスしてカッコ悪いwwww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:56:09.73 ID:uzNPHcvR0
本田は反面教師だな
自分に酔ってるだけ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:56:14.49 ID:4EoZFyFN0
大変っすね
宣伝
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:56:15.17 ID:RjirhYUz0
ラグビーなんか誰も注目してないからW杯で優勝しますと言えよ、またいつものように一勝もできなくてもだれも何も言わないから
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:56:18.68 ID:ZIrF7dGV0
サッカー界の小保方、それが本田
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:57:01.93 ID:MfjLYyjF0
口田圭佑
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:57:17.65 ID:AT0UarFV0
そもそも誰もこのラグビー選手の言ってる事に耳を貸さないからな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:57:30.66 ID:16q3xamX0
>>26
旬に乗っかったけど炎上はしないと思うわ
誰しも納得してしまう話だから
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:57:39.00 ID:9A9ZQnq80
サカ豚馬鹿にされてる〜
反論はよ〜
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:58:03.56 ID:m5gYMFnj0
>>32
小保方は逃げずにちゃんと出てきた。帰国もせず逃げた本田と
一緒にしたらあかん
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:58:10.32 ID:OQ8a1D1c0
サカ豚が猛反発
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:58:10.29 ID:H6BibF4sO
本田は日本人の恥
金髪出目金ホラ吹き
両手に高級腕時計(笑)
高級香水(笑)
高級サングラス(笑)
専属美容師(笑)

しね 今すぐだ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:58:20.93 ID:NLx64SqP0
ちょっと前にみたらこれが日本代表かと思うくらい
外人っぽいのがいっぱいいたなw
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:58:38.52 ID:cHpn1x6p0
小保方「STAP細胞はありますぅ」

本田「優勝できますぅ」

同じゃねーか、、どーなってんだよ!!w
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:58:50.29 ID:IkovPL5k0
こういう姿勢のアスリートをメディアもファンも望んでるってことなのかね
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:59:03.95 ID:XFRdZmhZ0
本田の名前を出せば取り上げてもらえる 便利すぎる
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:59:13.72 ID:45pA0Kx10
自分は小心者ですって言いたいだけじゃないの
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:59:37.07 ID:L0mHMaxV0
そうとう恥ずかしい奴だな・・
客観的に自分を見てみろよ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:59:47.96 ID:R8IRgXhk0
> 今日のスポーツ各紙。
> http://pbs.twimg.com/media/BrAxMdlCUAEAk_4.jpg

> 【サッカー】本田「俺よりうまくなったら意見聞いてやる」 チーム内に温度差 [6/26]
> http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403740862/1000-1009n
> ttp://i.imgur.com/eCK6oZu.jpg
> ttp://i.imgur.com/H842iKP.jpg



これ読めば本田も長友も嘘泣き猿芝居してるのがよくわかる。

本田と長友と香川は談合して自分たちだけで日本代表を食い物にしようとした売国奴と言われても仕方ない。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:00:08.29 ID:cMStZFzT0
皮肉が効いてるいいコメントだ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:00:17.72 ID:uhqDoPE60
ラグビー界がサッカーを憎んでるだけ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:00:29.69 ID:8ZnQBVLY0
口田は亀田と同レベルだからな
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:00:30.82 ID:ynz0jTMX0
典型的な小人物の日本人だな、こいつ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:00:44.00 ID:dBt6f/jR0
【サッカー/W杯】ザック監督ら日本代表は27日に帰国へ 本田、長谷部は 現地でチームを離れる★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403806626/
http://pbs.twimg.com/media/BrAxMdlCUAEAk_4.jpg


【サッカー】本田選手のあだ名 「本田△」 から 「口田圭佑(くちだけいすけ)」 に ★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403837026/


【サッカー】日本代表が帰国 大勢のファンが出迎え 「おつかれさま」「ありがとう」の声★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403871364/
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:00:56.11 ID:1RPlEwEa0
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:01:01.24 ID:Pw6yt3Uw0
>>44
全く同じ事思った
要はヘタレ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:01:22.44 ID:CiShkESl0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:01:27.62 ID:ynz0jTMX0
アジアっても誰もアジアで本気で強化してないからアジアの強豪ってだけなのが日本ラグビー
魅力もないから競技人口も激減中
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:01:28.18 ID:V5Mt1XrQ0
本田って、亀田以下のポンコツだったなw
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:01:49.59 ID:4EoZFyFN0
チョンみたいだなw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:01:53.23 ID:5LEDDe150
>>52
止めてあげて
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:02:04.08 ID:dnfqvMXF0
この最初から批判を恐れるのもダサい

てかお前が優勝する!って言っても誰だかわかんねーよww
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:02:08.36 ID:Aq/n5oPz0
本田だっせーwwww
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:02:32.91 ID:yHB06OPl0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383379546/493

493 :名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 18:04:11.89 ID:rSY1LVvg0
ウェールズに勝ってニュージーランドにこの点差
遠征のスコットランド戦の内容次第で見通しかなり明るくなるんじゃない?
そんでフィジーとかトンガとかあの辺に確実に勝てるようになれば
19年W杯もおもしろくなるだろ


その遠征でロシアに勝ったのを皮切りにテストマッチ10連勝するとは
この時ラグビーファンでも思ってはいなかったはず
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:02:34.96 ID:uEkXaKxc0
ラグビーごときがサッカーにコメントとか100年早いよ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:03:17.71 ID:0jiPxBQ10
>>55
サッカーだって似たようなもんだ
今回アジア勢が0勝って事は
雑魚の中でおれが1番だと言ってるお山の大将
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:03:37.85 ID:MfjLYyjF0
団体球技の世界ランキング(男子)
野球            2位
ラグビー         10位
ホッケー     . .14位
水球        .15位
バレーボール  . .17位
アイスホッケー  .21位
ハンドボール    22位
バスケットボール 35位
サッカー(笑)    46位wwwww
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:03:57.27 ID:ynz0jTMX0
大口すら叩けないってダサい男だな
だからラグビーは不人気なんだし、誰にも期待されないんだよ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:03:57.29 ID:EEAeFkPh0
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:03:58.33 ID:JIVM1QVo0
>>52
これは恥ずかしいな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:04:13.52 ID:sWEM6Niv0
優勝する!とか言ってグループリーグ最下位とか恥ずかしすぎるわなww
身の程知らずの金髪猿がww
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:04:32.15 ID:HhuiM3ci0
エク哲
佐村河内
小保方
本田
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:04:35.63 ID:3+GLH9oc0
らぐびぃはそもそもデカイこと言いようがないだろ。
ジャイアントキリングのない競技なんだから。
分相応に小さくなってるのがお似合い。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:04:46.35 ID:ynz0jTMX0
>>63
ラグビーは物理的にアジアでもろくに競技人口がいないだろ
男子スポーツだが女子スポーツ並にアジアでの競争がゆるい
中国や韓国ですら強化ろくにしてない競技
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:04:47.21 ID:Y/+8WMYi0
それが賢明だね
じゃないと本田みたいに逃げ回る事になるw
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:05:22.98 ID:Pw6yt3Uw0
つうかラグビーってリーグとかあんのかも不明
プロとかいないんだよね?
リーグ戦あってプロもいるとしてここまで無名なんだとしたら逆に凄い
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:05:27.52 ID:uIxRSBVo0
監督か誰かもサッカーを引き合いに出して変なコメントしてたよな
この異常なサッカーへの対抗心(?)というか意識し過ぎ感は
みっともないし惨めだから止めた方がいいよ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:05:38.31 ID:RRCtuIAG0
サカ豚顔面サムライブルーwww
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:05:43.95 ID:yHB06OPl0
>>71
近年フィリピンが力つけてきてアジアのトップ5になってるぞ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:05:47.27 ID:ZF8aqj7V0
ホンシンまた負けたのかw
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:05:47.99 ID:L0mHMaxV0
このタイミングで言っちゃうのもね
ラグビーってえらい女々しいスポーツなのかもなw
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:00.63 ID:cHpn1x6p0
ハイハイ サッカー最高ww
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:03.23 ID:U9sniUFm0
日本代表 2014年度選手名鑑 インデックス - ラグビー日本代表公式サイト
http://sakura.rugby-japan.jp/japan/2014/id25157.html
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:08.10 ID:H6BibF4sO
本田の恥ずかしい人生
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:08.61 ID:zDpZBOjN0
>>52
こんなイベントやって
帰国したら記者会見も無しってどういうこと?
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:17.25 ID:ynz0jTMX0
そもそも世界で競技人口がたった550万人の競技がラグビー
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:29.64 ID:j+u0k9Xp0
ラグビー(笑)

惨めだわ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:31.04 ID:eNaJVo1L0
まぁ優勝とか言ってたからな・・・
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:43.50 ID:zmx4UJvr0
逆に本田ってスゴイなと思ったわ
ラグビーのFW一列目のコメントで次スレたつとは
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:07:08.03 ID:WizcFejb0
すごい皮肉w
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:07:15.68 ID:MfjLYyjF0
口田圭佑△
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:07:43.19 ID:5S2yhUlz0
イオン行ったら夢ノート山積みだった
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:08:04.96 ID:ynz0jTMX0
28にもなって国内の実業団でプレーしている奴があまりデカい口をきくなよ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:08:07.76 ID:5LEDDe150
>>78
本田は叩くならワールドカップ後にって言ってたよな
なのに帰国せずイタリア直ってどんだけ女々しいんだよw
こんなんじゃ誰も次の代表呼ばれるの容認しないだろ
ましては俺次はボランチでとか言ってんだぜ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:08:20.66 ID:H6BibF4sO
ハタケ最高のコメントだよ
もっと言ったれよ

日本人の恥さらしの金髪出目金ホラ吹きに
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:08:43.44 ID:Sxo5FJM80
誰も見ないラグビーのくせに、何この上から目線w

本田以上に知名度あげてから言えっつーの、キモいわ


 
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:08:56.17 ID:uEkXaKxc0
>>80
いきなり外人で笑ったw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:09:05.04 ID:ezZ32qxi0
>>11
結局そこなんだよね
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:09:07.70 ID:jXrO7VBV0
うまい事言ったつもりだろうけど、嫌な奴ってのが、よく分かる
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:09:15.16 ID:ynz0jTMX0
>>92
そのハタケは何でいつまで日本の実業団でちんたらやっているんだよ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:09:25.21 ID:OIQyr+ar0
W杯で毎回辛酸を舐めさせられ続けているラグビーは実感がこもってる
最近W杯に出場しだしたサッカーは本当に身の程知らな過ぎる
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:09:34.20 ID:QZxQjPBQO
ラグビーW杯の日本大会はガーラガラで世界に恥晒すんだから開催返上しろよ
ラグビーが人気が出るなんて野球復活より無理すぎ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:09:43.23 ID:XEXGz1eB0
こういう競技人口が少ない競技で上位やら金メダルだからって調子こいて
最も競争が厳しいサッカー選手を批判しないでほしいわ
先日もレジェンド葛西だっけ?競技人口数千人の中のメダルリストが
一人前にサッカーにアドバイスくれてんじゃねーよ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:09:46.59 ID:u8v6FTWz0
大舞台で結果が出なかったことにより
今、このタイミングで一斉に本田を小バカにする発言してるような連中も印象悪くするだけだと思うんだが
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:09:58.79 ID:5LEDDe150
>>83
ドロップアウト率高すぎるんだろうな
普通あんなの真面目にやろうと思わん
ドラゴンボールの戦闘力インフレ並みに訳わからん世界だし
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:09:59.64 ID:nntF7kNX0
普通インタビューでよそのスポーツの人間を言うか?
日常会話の中で馬鹿にしまくってるんだろうな
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:10:17.49 ID:/cViEEaZ0
何かサッカーファンがラグビーを馬鹿にしてるが
国際試合を何十年も挑戦して
未だにベスト16が最高のサッカーの方がめちゃくちゃ恥ずかしいだろ
日本のスポーツで最も国際試合がんばってきてコレだからな

あ、ちなみに野球は国際大会に挑戦して二連覇したぞ
国民の期待に答えるのは野球ってこと
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:10:22.84 ID:ynz0jTMX0
>>99
アジアフリーパスのラグビーが何を言っているんだか
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:10:28.39 ID:O68Nq03+0
ラグビーワールドカップの赤字ってNHKの視聴料とかじゃなく、
直接的に国庫から出されるんだが大丈夫かね。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:10:37.62 ID:Pw6yt3Uw0
ラグビーにもFWとかいるんだね
ルールもなんも知らないわこりゃ人気出ないはずだわ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:10:45.56 ID:ZF8aqj7V0
ホンシン、イライラが止まらないwww
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:10:46.77 ID:Aoh9J10Q0
世界を知っているプロフェッショナル、イチローや松井、ダルが、或いは中田、カズ、本田が他競技を揶揄することはない。
こういう発言がどうしようもなく緩く狭い世界で生きているアマチュア独特のものなんだよね。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:10:58.18 ID:EEAeFkPh0
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:05.36 ID:yMQ8O0L80
>>85
まぁ現実は一次リーグ突破できるかどうかなのは余程何も知らない人以外はわかっていた訳で
本田みたいなタイプがいてもいいと思うんだけどね
逃亡なのかどうかは知らんがw
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:10.26 ID:pto7krq20
何が悪いんや?

別に間違ってないやろ

ここで同じようにデカい事抜かしたら 問題だが。

謙虚やん
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:16.25 ID:dnfqvMXF0
というかこのはたけやまってのは有名なんか?

今初めて聞いたが
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:23.79 ID:WizcFejb0
>>103
ラグビーだけじゃなく虚言田△は色んな他スポーツの連中からバカにされてると思うよw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:27.09 ID:wNa9ucgT0
大丈夫だよ、大きいこと言おうが小さいこと言おうが誰もラグビーなんて興味無いからw
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:28.28 ID:mnIYDhWB0
>>90
お前は1日中2chに張り付いてないで働けよ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:47.61 ID:XEXGz1eB0
>>1
どこの誰だかしらねーけど、本田の年収10億を超えてから
本田ディスれよ お前もプロなんだろ 
え?実業団?なにそれ?アマチュアか君?
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:48.17 ID:yHB06OPl0
三上、堀江、畠山のFW第一列はおそらく日本ラグビー史上最強の第一列だよ
下薗、後川、原(のちのプロレスラー阿修羅・原)とか
石山、藤田、洞口とか太田、藤田、田倉の時以上に強い
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:48.53 ID:ynz0jTMX0
本田を馬鹿にするなら同じ立場にたてよ
国内の実業団でいつまでプレーしているんじゃなくな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:50.30 ID:s6D3axHA0
アスリート達から本当に本田は嫌われてるな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:04.08 ID:TI5YR/ms0
スポーツ界じゃ、嫌われてるのかな?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:05.66 ID:U9sniUFm0
>>104
大陸予選無しの招待で世界の9割以上が不参加の自称世界大会でかw
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:14.28 ID:1CRA1Cnw0
何かにつけて比較対象になる口田さんは日本の至宝。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:28.74 ID:L0mHMaxV0
マスコミから誘導されて言ったんだろうが、
普通にアホだな
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:32.56 ID:jnc65jOo0
ラグビーはアマチュアスポーツだからって大口叩かないようにって昔から言われてるもんな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:35.01 ID:jB4nHKBK0
>>3
単純にこれだけ見たらきちがいやな
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:37.72 ID:fP1ara/yO
ラグビー

1勝21敗
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:48.78 ID:ynz0jTMX0
>>118
日本国内最強なのにいつまで日本の実業団でプレーしているんだよ
昭和の世界か?日本のラグビーは
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:51.17 ID:yHB06OPl0
三上と畠山も2年後にはスーパーラグビー新規参入の日本チームの主力になってるはずや
第一列は30代になってから円熟味増すポジションだからな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:54.79 ID:mBUwrOKL0
アスリートの世界ではサッカー代表は音楽界のジャニヲタかAKBみたいな扱いなんだろうなw
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:13:02.22 ID:WizcFejb0
>>121
アスリートじゃなくCMタレントの法螺吹き野郎としか見られてないからな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:13:07.50 ID:0jiPxBQ10
いやまてよ本気で本田が実力でミラン入ったと思ってる奴いるの?
いないよなまさか
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:13:09.81 ID:EROj52Uu0
ラグビー代表応援してるよ
がんあbって
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:13:11.71 ID:ghEsgfLr0
>>103
何でワールドカップで全く勝ってないラグビーがサッカー馬鹿に出来るんだよ
ラグビーがそんな恥しい行為出来るわけ無いじゃん全然勝てないのに

100点取られなければ大成功なんだから
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:13:35.06 ID:5RETHLgg0
焼き豚脱糞w
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:14:04.01 ID:ZF8aqj7V0
さっくわあwww
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:14:08.01 ID:ynz0jTMX0
アジアでも誰もやってない競技がラグビー
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:14:15.04 ID:kkC1su/sO
記者に問われて答えただけだし、
日本が予選敗退する前のコメントだし、
案の定切り貼りされたインタビューだし
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:14:23.73 ID:2Ckiam7c0
サカ豚顔真っ赤ですよ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:14:44.55 ID:MfjLYyjF0
団体球技の世界ランキング(男子)
野球            2位
ラグビー         10位
ホッケー     . .14位
水球        .15位
バレーボール  . .17位
アイスホッケー  .21位
ハンドボール    22位
バスケットボール 35位
サッカー(笑)    46位wwwww
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:14:46.79 ID:UNWyRywX0
やっぱりラグビーっていいね
アスリートを育成するよりもCMタレントやお笑い芸人を育成してるスポーツもどきのサッカーとは違う
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:14:52.67 ID:3Y0WbNow0
これはかっこ悪い
本田は高校生の時に「5年後、ビッグになって帰ってくる」と宣言し、南アフリカで実現
小学校の時もセリエAで10番付けると卒業文集で宣言し実現
口だけじゃなくて実現してきた経緯があるのに、こいつは何を成し遂げた?
人の事を当てこすって言えるような選手なのか?
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:14:57.91 ID:33Jyn+Av0
正解。でかいことはいわないほうがいい
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:15:13.13 ID:EDyyeXBn0
【速報】本田圭佑の夢ノート、完全撤去


児童館の帰りに本屋寄ったけど、イオン限定の本田の夢ノートとかってめっさいっぱい置いてあったやつ、完全撤去されてたw机だけが虚しく残っていた @umeboshi4160

http://twitter.com/umeboshi4160/status/482074334312136704/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/BrCsDTICAAAmIcp.jpg
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:15:20.69 ID:5RETHLgg0
不人気ゴミスポーツのサッカーコンプは凄まじいなw
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:15:32.38 ID:ZF8aqj7V0
さっくわあwww
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:15:38.57 ID:Aoh9J10Q0
>>138
正確には、日本が10人のギリシャに引き分けて予選突破が絶望的になった直後のコメントな。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:15:44.73 ID:fRPyQCbc0
蛆お笑い芸人共も毒舌活かして、日本代表批判しろよ
せっかくの笑いのネタなんだから
弱い奴にしか威張れない、上には頭が全く上がらないゴミやなw
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:15:45.46 ID:5LEDDe150
サッカーヲタって実は打たれ弱い?
ただ人気に乗っかってるだけなん?
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:15:54.56 ID:dBt6f/jR0
星稜高校サッカー部も謝罪しろや
マスコミにドヤ顔で出てた糞監督出てこいオラ!
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:16:31.35 ID:Tc+yt9fM0
てか本田叩ける最高の記事あんのにスレ立たないんだな
本当のアンチってのがいないのにがっかりした
さすが芸スポ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:16:34.07 ID:qmjYB8zf0
以下
大卒ラガーマンに嫉妬するサカ豚達の罵詈雑言が続きます。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:16:36.98 ID:yHB06OPl0
>>137
アジア5か国対抗が5部まであるの知らないんだな
http://www.asian5nations.com/
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:16:41.03 ID:s0dXHt1T0
平尾、今泉、吉田、若林、大八木の頃は、凄く人気あったよな
法政が優勝してから落ち目になったような
いそっぷなんか皆の憧れだった。

ラグビーのオフサイドを結局理解出来なかったけどね
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:17:01.55 ID:UNWyRywX0
有言不実行の最も恥ずかしいスポーツもどき集団のサッカー日本代表
不言実行を目指すスポーツエリート集団のラグビー日本代表
ほんとに好対照だね
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:17:06.65 ID:fP1ara/yO
ワールドカップ

ラグビー1勝21敗2分
サッカー4勝7敗4分
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:17:14.91 ID:5RETHLgg0
焼き豚発狂w
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:17:18.87 ID:Pw6yt3Uw0
>>137
球技で言えばサッカー、野球、テニス、バレー、卓球、ゴルフとかは子どもや
知り合いにいるけどラグビーって周りに一人もいないな
日本での競技人口どんなもんなんだろ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:17:26.14 ID:Y8/Qf/7D0
イギリス人は、自国のラグビーの試合より他国のサッカーに夢中だったもよう
それも、3倍の差

13 BBC1 Euro 2012: Spain v Italy 12.4m 45.00% 1 July 19.47-21.36(サッカー欧州選手権)

2012ラグビー シックスネーションズ、イングランドvsフランスの英国での視聴者数は、
平均 4.5 million viewers 33.7%
最大瞬間 6.2 million
http://www.theguardian.com/media/2012/mar/12/rugby-bbc-six-million
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:17:52.54 ID:Y8/Qf/7D0
2012年英国の年間視聴率ランキング(全てのジャンルの全番組)
http://www.guardian.co.uk/media/2012/dec/12/most-viewed-tv-programmes-in-2012

Rank Channel Programme Viewers Share Date Time (24h)
1 BBC1 Olympics 2012: closing ceremony 24.5m 79.00% 12 Aug 21.00-00.17 (五輪閉会式)
2 BBC1 Olympics 2012: opening ceremony 24.2m 81.00% 27 July 21.00-00.51(五輪開会式)
3 BBC1 Euro 2012: England v Italy 20.3m 65.00% 24 June 19.41-22.24(サッカー欧州選手権)
4 BBC1 Olympics 2012: men’s 100m final 17.3m 59.00% 5 Aug 21.42-22.15(五輪100m決勝)
5 ITV1 Euro 2012: England v Ukraine 16.3m (inc 100,000 on ITV1 +1) 57.00% 19 June 19.44-21.38(サッカー欧州選手権)
6 BBC1 The Diamond Jubilee Concert 15.3m 55.00% 4 June 19.29-22.49
7 BBC1 Euro 2012: Sweden v England 14.2m 52.00% 15 June 20.00-21.52(サッカー欧州選手権)
8 BBC1 Olympics 2012: women’s 400m final 13.6m 50.00% 5 Aug 18.52-21.41(五輪400m決勝)
9 ITV1 Britain’s Got Talent 13.1m (inc 600,000 on ITV1 +1) 49.00% 12 May 19.20-22.00
10 ITV1 Euro 2012: France v England 12.6m (inc 100,000 on ITV1 +1) 57.00% 11 June 17.00-18.51(サッカー欧州選手権)
11 ITV1 Coronation Street 12.5m (inc 300,000 on ITV1 +1) 45.00% 23 Jan 20.30-21.00
12 BBC1 Olympics 2012: closing ceremony countdown 12.5m 48.00% 12 Aug 19.30-21.00(五輪閉会式)
13 BBC1 Euro 2012: Spain v Italy 12.4m 45.00% 1 July 19.47-21.36(サッカー欧州選手権)
14 BBC1 Olympics 2012: Mo Farah, Jessica Ennis, Greg Rutherford win gold 12.3m 50.00% 4 Aug 18.54-22.30
15 ITV1 Downton Abbey 12.1m (inc 400,000 on ITV1 +1) 41.00% 4 Nov 21.00-22.30
16 BBC1 The Voice UK 11.9m 47.00% 14 April 19.00-20.20
17 ITV1 I'm a Celebrity … Get Me Out of Here! 11.8m (inc 300,000 on ITV1 +1) 42.00% 11 Nov 21.00-22.30
18 BBC1 Strictly Come Dancing 11.5m 47.00% 8 Dec 18.50-20.00
19 BBC1 Wimbledon 2012 men's final: Murray v Federer 11.5m 57.00% 8 July 12.56-18.40(ウィンブルドン決勝)
20 ITV1 The X Factor 11.4m (including 500,000 on ITV1 +1) 40.00% 23 Sept 19.30-21.00
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:18:10.13 ID:33Jyn+Av0
>>156
この成績で本田みたいなこと言ったら
フルボッコされるわ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:18:16.50 ID:EEAeFkPh0
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:18:35.39 ID:lD+mctzJ0
さすがラグビー選手やね世界を知ってる
それにひきかえ本田は自分の世界だけだもんなw
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:18:37.53 ID:cK6wHSmP0
>>1
優勝を目標だっていうことの何がおかしいんだろう
可能性が低いからといって最初から優勝諦めてW杯参加する意味あるのか疑問だわ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:18:38.17 ID:UNWyRywX0
サッカーは女子供とオカマのスポーツ
いつも変わらぬ真理だね
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:22.47 ID:XEXGz1eB0
同じスポーツ人として生きてるなら、理解しえる範囲で労ってやれよ
大八木もそう サッカー人気への嫉妬にしかおもわれねーぞ
ラグビー界の恥であり、日本スポーツの恥だお前>>1
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:26.33 ID:Y8/Qf/7D0
豪州の5歳から14歳の一番人気は、サッカーと水泳
オーストラリア CHILDREN PARTICIPATING IN TOP 10 MOST POPULAR ORGANISED SPORTS

5歳から14歳男子の参加競技(クラブなどでの活動)  Participation rate (%)
Soccer (outdoor) 19.9
Swimming 17.2
Australian rules football 16.0
Cricket (outdoor) 9.7
Tennis 9.4
Basketball 8.5
Martial arts 7.5
Rugby league 7.0
Soccer (indoor) 4.3
Hockey 1.8

5歳から14歳女子の参加競技(クラブなどでの活動) Participation rate (%)
Swimming 19.8
Netball 17.0
Gymnastics 7.6
Basketball 6.3
Tennis 6.3
Soccer (outdoor) 6.2
Martial arts 3.7
Athletics, track and field 3.5
Hockey 2.4
Soccer (indoor) 1.3

シドニーモーニングヘラルド
http://www.smh.com.au/data-point/when-it-comes-to-sport-kids-think-they-can-dance-20121225-2bv9t.html
政府資料
http://www.abs.gov.au/ausstats/[email protected]/Lookup/by%20Subject/1301.0~2012~Main%20Features~Sports%20and%20physical%20recreation~116
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:33.58 ID:Sxo5FJM80
>>1
面識のない他選手のことを「本田くん」扱いって、失礼すぎるわ

「大きなこと言えない」と言いつつ、自分がどれだけ無礼なこと言ってるの気づかないのかね?
馬鹿すぎる。

本田にあやまれ!
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:34.58 ID:5RETHLgg0
焼き豚イライラw
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:43.80 ID:Aoh9J10Q0
>>155
ある意味好対照なのは、「決して他人を揶揄せず自分を鼓舞するために大口を叩く人間」と、「自分は何も成し遂げていないのに他人を揶揄する人間」。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:44.13 ID:fP1ara/yO
>>156
野球 世界一2回
アメフト 世界一1回(アメリカぬき)、準優勝1回(アメリカの学生選抜優勝)
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:47.03 ID:yHB06OPl0
>>154
若林や「JIN」とか「半沢直樹」とかで今やTBSドラマ班のエースの福澤克雄がプレーしてた頃の慶應は強かったな
今の日本代表の田村優の親父さんがプレーしてたトヨタ自動車破って日本一になったり
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:48.05 ID:KvAEHXI90
>>166
恥は本田の方
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:52.01 ID:szudiRMX0
コピペに己の存在意義を見出す人をサカ豚というのかな?
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:19:56.57 ID:WcAYIQIW0
まともな奴からすると頭の悪いなとしか思えない発言
学生ならともかく社会人でこれはない
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:20:03.41 ID:B1F9b9E20
日本代表なのにほとんど日本語が話せないラグビー日本代表
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:20:28.41 ID:UNWyRywX0
>>170
ハッタリかまして荒稼ぎして国外逃亡した詐欺師がなんだって?w
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:20:43.93 ID:QZxQjPBQO
ラグビーの扱いなんてゲートボール並だろw
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:20:44.36 ID:KvAEHXI90
>>170
本田も他人を揶揄しまくりだったじゃねーかwwww
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:20:44.52 ID:33Jyn+Av0
>>164
叩くのは試合が終わってからにしろって本田さんが言ってましたし
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:20:58.16 ID:kedp5EfQ0
ラグビーって日本でW杯あるのに全然告知というか周知に力入れてないけど
こんな嫌味言ってて大丈夫なのか?
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:08.73 ID:MfjLYyjF0
サカ豚は元気だせよ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:18.78 ID:K/Ngej800
W杯前→叩くのは大会が終わってからにして
W杯後→海外へトンズラ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:19.14 ID:yHB06OPl0
今やTBSドラマ班のエースディレクターとなった福澤(旧姓山越)克雄監督には
是非ラグビーを題材にしたドラマを作ってもらいたい
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:22.89 ID:g9wTEuJv0
 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |' 日本代表なのにほとんど日本語が話せない日本代表がw
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  カーッ、ペッっ
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::; リアル・サッカー・ファン【1993〜2014】
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:28.12 ID:v+uuV52W0
本田は口だけど他人や他のスポーツををこうやって言った事は無かったな

この畠山って人相当性格が悪いな、これじゃ応援しようと思って応援したくなくなるだろ
本田がラグビーに対して何か言ってたのならまだしも、何でこんな性悪なのかサッパリ分からん
サッカーになにかされたのか?
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:30.27 ID:ACDXlBg/O
口田ざまぁwww
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:30.88 ID:U9sniUFm0
>>171
開催国在住者が開催中も知らない自称世界大会w bc w
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:35.57 ID:TF3+KR5N0
>>144
近所のドンキとかに置かないかなあ夢ノート
昔小泉総理と田中真紀子が仲良くしてるお菓子とか真紀子追放後に売ってたし
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:43.61 ID:fP1ara/yO
>>171
野球は準優勝もある
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:49.39 ID:Pw6yt3Uw0
>>178
ゲートボールの方がやってる人多いんじゃないの…
その辺の年寄りとかよくやってるけど…
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:22:04.05 ID:5LEDDe150
>>174
そういうことだ
マジョリティーに属することを己の存在意義とする悲しい人であり、
当然サッカーが不人気スポーツになったら別の人気スポーツを見るような人

悲しい人生やね
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:22:08.44 ID:FIL2/3YB0
バセドー病の根といっしょに運も失った本田
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:22:14.56 ID:yIEdovl50
煽るねぇw
だけど名前出して煽った地点で言ったのと同じような気もするが・・・
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:22:43.41 ID:eOOxKZPyO
ラグビーって豪州だかニュージーに0−100くらいで負けるイメージがある。
今は知らんけど。
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:22:46.40 ID:89D0NnNJ0
本田△(さんかっけー)

をやめて

本田▽(さんかっけーの逆)にしないとな。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:23:10.01 ID:MjT5bqsmO
>>174
サッカーのスレが立つとヘディング云々というリンク切れ記事をひたすら貼る奴が居てねぇ。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:23:15.78 ID:Aoh9J10Q0
>>181
そう。日本開催時には他競技のファンにも見てもらうような努力をしなければならないのだが、ラグビー界にその意識はなし。
ある意味頭が悪い。長期的な思考ができない。
199馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載は禁止:2014/06/27(金) 23:23:27.79 ID:fK/c0OfA0
口田圭祐さんの人気に嫉妬w

でもラグビーでもサッカーでもまず、楔入れる主導権で勝たないとだめなのは
同じだよねw
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:23:48.09 ID:MfjLYyjF0
団体球技の世界ランキング(男子)
野球            2位
ラグビー         10位
ホッケー     . .14位
水球        .15位
バレーボール  . .17位
アイスホッケー  .21位
ハンドボール    22位
バスケットボール 35位
サッカー(笑)    46位wwwww
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:23:49.29 ID:v3bB2Sk00
欧州サッカー売上高ランキング 1ユーロ110円計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm

1位 527億円 レアル・マドリード
2位 495億円 FCバルセロナ
3位 403億円 マンチェスター・ユナイテッド
4位 353億円 バイエルン・ミュンヘン
5位 276億円 アーセナル

Jリーグ売上高ランキング
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

1位 58億円 浦和レッズ
2位 44億円 鹿島アントラーズ
3位 41億円 名古屋グランパス
4位 36億円 FC東京
5位 35億円 横浜Fマリノス

欧州ラグビー売上高ランキング 1ユーロ110計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/d1d5780793a22310VgnVCM1000001a56f00aRCRD.htm

1位 36億円 トゥールーズ(仏)
2位 26億円 クレルモン・オーヴェルニュ(仏)
3位 24億円 レスター・タイガーズ(英)
4位 24億円 スタッド・フランセ・パリ(仏)
5位 23億円 ラシン・メトロ・92(仏)

欧州ラグビーは興行規模ではJリーグよりかなり小さい。
ちなみにラグビー世界最高年俸は1億5000万円くらい。w
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:23:49.18 ID:/+RrBzsO0
>>176
ドログバにビビるサッカーとドログバを代表に入れたラグビー
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:24:13.21 ID:mly+oK3n0
一生結果出すことないだろ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:24:22.34 ID:cmaS1J760
優勝は、できまぁす!
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:24:24.39 ID:v3bB2Sk00
日本VSオールブラックス関東地区視聴率
ラグビー国際試合・日本VSニュージーランド(秩父宮)だったが、ビデオリサーチに地上波テレビ放送
の関東地区平均視聴率を問い合わせると「2・8%」だったことが分かった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/11806/
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:24:28.34 ID:yHB06OPl0
>>199
日本ラグビーはやっと「スクラム」で勝負になるところまできたけどね
スクラムなんてついこの間まで外国相手に勝負にならなかったんだから
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:24:49.92 ID:EEAeFkPh0
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:24:50.38 ID:F4CNwcOHO
まあ口だけイタリア逃亡野郎だからな
結果出てから叩けとか言ったんだからもっとバカにすべき
香川はバカにする価値もないアホでカスのアディダス芸者だが
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:03.63 ID:v3bB2Sk00
2014年版】世界のアスリートの年収ランキング 米経済誌フォーブス調査 2014年6月発表
http://www.forbes.com/athletes/

1ドル100円計算

*1位 フロイド・メイウェザー・ジュニア(ボクシング) 105億円
*2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)      80億円  
*3位 レブロン・ジェームズ(バスケット)       72.3億円
*4位 リオネル・メッシ(サッカー)          64.7億円
*5位 コービー・ブライアント(バスケット)      61.5億円
*6位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)           61.2億円
*7位 ロジャー・フェデラー(テニス)         56.2億円
*8位 フィル・ミケルソン(ゴルフ)          53.2億円
*9位 ラファエル・ナダル(テニス)          44.5億円
10位 マット・ライアン(アメフト)          43.8億円
11位 マニー・パッキャオ(ボクシング)        41.8億円
12位 ズラタン・イブラヒモビッチ(サッカー)     40.4億円
13位 デリック・ローズ(バスケット)         36.6億円
14位 ガレス・ベイル(サッカー)           36.4億円
15位 ラダメル・フォルカオ(サッカー)        35.4億円
16位 ネイマール(サッカー)             33.6億円
17位 ノバク・ジョコビッチ(テニス)         33.1億円
18位 マシュー・スタッフォード(アメフト)       33億円
19位 ルイス・ハミルトン(モータースポーツ)      32億円
20位 ケビン・デュラント(バスケット)        31.9億円
欧州サッカー売上高ランキング 1ユーロ110円計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:03.72 ID:33Jyn+Av0
>>3
これはチームで浮いても仕方ない
大口叩いてると落ち目の時に自分に跳ね返ってくる
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:07.54 ID:iDmcngfa0
サカ豚の日頃の他スポ批判が特大ブーメランになって帰ってきたなw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:12.36 ID:EuVKj2GC0
本田のホラなんて「STAP細胞はありまぁす!」以上の
パロディネタになってもおかしくないのにいったい
なにを相手に擁護してるんだ??
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:15.93 ID:XEXGz1eB0
外人ばかり集めて日本代表っつってるラグビーはどうなんだ
サッカーのレギュレーションで一度日本代表作ってみればラグビー会
それでも今の結果出せるわけ?
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:21.95 ID:kUHhfoQN0
てか口田圭祐ってのそんなに面白いか?
やたら書いてる人がいるけどなんかダサい
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:26.21 ID:cHpn1x6p0
>>25 さん いつものようにコピペ連投しないの? w

>>25 さん いつものようにコピペ連投しないの? w

>>25 さん いつものようにコピペ連投しないの? w
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:48.82 ID:v3bB2Sk00
日本VSオールブラックス関東地区視聴率
ラグビー国際試合・日本VSニュージーランド(秩父宮)だったが、ビデオリサーチに地上波テレビ放送
の関東地区平均視聴率を問い合わせると「2・8%」だったことが分かった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/11806/
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:26:30.84 ID:r/6sH61O0
ラグビーのくせに調子に乗り過ぎだな
調子に乗っていいのは野球だけだ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:26:34.28 ID:UlT3BkDn0
結果出てからウジウジ言うラガーマン(笑)
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:26:34.46 ID:yHB06OPl0
>>213
そんな屁理屈言われても…
まるで10年前のラグビーの韓国代表監督みたいだなw
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:26:41.43 ID:KvAEHXI90
>>186
え??
他の選手を悪く言いまくりやったやん
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:26:50.87 ID:3/jcC0k00
まず誰だよ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:26:58.28 ID:mxCWDkHtO
本田が結果を出して大口叩くなんてのは誰でも出来る。
今の段階で大口叩く勇気がないとW杯では勝てないし、万が一勝っても空気なままだよ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:02.60 ID:2Ckiam7c0
韓国  勝ち点1 -3 
イラン 勝ち点1 -3
日本  勝ち点1 -4
豪   勝ち点0 -6



優勝すると宣言した結果、韓国イラン以下の成績でした
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:12.36 ID:f9p+ZXwE0
ラグビーはいつもサッカーと戦ってる
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:13.89 ID:gJkR6yi+0
サッカーへの卑屈なライバル意識にみんな引いていくよ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:28.64 ID:iDmcngfa0
>>212
阿呆方さんよろしくアホンダさんやればいいのにな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:48.36 ID:qDLY8OAD0
正論なんだけど人を貶めるやり方は好きじゃない
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:50.22 ID:ynz0jTMX0
ラグビーなんて中国や韓国が真面目に強化したら
日本なんてアジアでも無双できなくなるだろ
アジアじゃ誰もやってないからアジアで強いだけ
香港代表が強豪なんだからさ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:55.70 ID:4HmjLl9V0
ラグビーはダサい
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:56.18 ID:H6Dm0V0w0
ラグビーの連中は何故ここまでサッカーに敵対心を燃やすのか
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:57.79 ID:szudiRMX0
>>192
やだねぇ

>>197
携帯からお疲れさん
232名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:02.63 ID:8KJTrMCf0
この前も、ラグビーの奴が絡んできてたよな
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:02.80 ID:KvAEHXI90
>>222
勝ってから言えよ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:14.60 ID:4kzpbid40
これは飛ばし記事じゃないのかな?
さいきんラグビーが随分でかい顔してるけど

経済効果も大してないマイナーな、在日外国人が日本代表面してる汗臭いスポーツでしょ?
マイナーはマイナーで隅の方でこそこそとやってたらいいんだよ
ラグビーが国民に齎すものは何もない
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:18.52 ID:5LEDDe150
>>213
知らんがサッカーのレギュレーションでW杯をラグビーでやったら
純血でもサッカーよりは良いかもよ
上と下の差が如実に出るからね
GLが16/32と8/20じゃ全然違う
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:23.73 ID:v3bB2Sk00
日本VSオールブラックス関東地区視聴率
ラグビー国際試合・日本VSニュージーランド(秩父宮)だったが、ビデオリサーチに地上波テレビ放送
の関東地区平均視聴率を問い合わせると「2・8%」だったことが分かった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/11806/
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:41.88 ID:i5IpN3ktI
つか誰も期待してないしどんな結果でもどうでもいい。うれしいとか悔しいてかない
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:53.29 ID:QZxQjPBQO
だいたい今時ラグビーなんてホモしかやらないし見ないだろw
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:08.18 ID:dA9fn/0Z0
>>1
わざわざ別競技の人物の名前出してちゃかしてるとこにコイツのクズさを感じるわ

ラグビーやってるのがこんな奴ばかりでないことを願う
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:17.47 ID:KvAEHXI90
>>212
ジュンイチダビットがおるやん
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:17.91 ID:yHB06OPl0
>>228
中国なんてまだアジア5ネイションの3部リーグだぞ?
韓国なんて80年代のアジア選手権決勝だけは日本より上行ってたけど
W杯がスタートしてからは日本にずっと勝てなくなってきてる
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:20.91 ID:w5FFIzDO0
本田は結果出してACミランで一流の選手としてやってるけどこの畠山とかいうのは何やってる人なの?w
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:25.14 ID:v3bB2Sk00
日本VSオールブラックス関東地区視聴率
ラグビー国際試合・日本VSニュージーランド(秩父宮)だったが、ビデオリサーチに地上波テレビ放送
の関東地区平均視聴率を問い合わせると「2・8%」だったことが分かった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/11806/
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:44.71 ID:zzM+F/4F0
畠山△
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:45.09 ID:fP1ara/yO
>>186
ラグビーは人気がサッカーに逆転されて、
選手はしらないが関係者もサッカーを嫌ってるとおもえる発言していたりする
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:48.39 ID:dyrKQD+s0
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:54.15 ID:yHB06OPl0
さ、BS朝日でラグビー情報番組始まるぞ
おまえらも見てみたら?
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:54.48 ID:v3bB2Sk00
中学部活(競技者ランク男子)2009→2013
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
… --H21- --H25- -差分- H25/H21
01 223,951 253,517 +29,566 1.132  サッカー
02 307,053 242,290 -64,763 0.789  軟式野球
03 173,514 174,435 +**,921 1.005  ソフトテニス
04 172,342 174,321 +*1,979 1.011  バスケットボール
05 149,019 145,257 -*3,762 0.975  卓球
06 122,512 132,151 +*9,639 1.079  陸上競技
07 *62,095 *60,864 -*1,231 0.980  剣道
08 *51,958 *50,852 -*1,106 0.979  バレーボール
09 *36,510 *38,344 +*1,834 1.050  バドミントン
10 *28,050 *31,299 +*3,249 1.116  水泳
11 *33,604 *27,658 -*5,946 0.823  柔道
12 *22,717 *23,545 +**,828 1.036  テニス
13 *19,061 *19,774 +**,713 1.037  ハンドボール
14 **7,748 **6,968 -**,780 0.899  ラグビー←★★★
15 **5,667 **5,764 +**,*97 1.017  弓道
16 **2,869 **2,232 -**,637 0.778  ソフトボール
17 **1,806 **1,877 +**,*71 1.039  体操競技
18 **1,888 **1,651 -**,237 0.874  スキー
19 **1,445 **1,474 +**,*29 1.020  空手
20 **1,070 **1,289 +**,219 1.205  相撲
21 ***,926 ***,872 -**,*54 0.942  ホッケー
22 ***,558 ***,468 -**,*90 0.839  アイスホッケー
23 ***,489 ***,456 -**,*33 0.933  アーチェリー
24 ***,181 ***,354 +**,173 1.956  スケート
25 ***,327 ***,292 -**,*35 0.893  新体操
26 ***,102 ***,*87 -**,*15 0.853  レスリング
27 ***,*58 ***,*41 -**,*17 0.707  なぎなた
28 ***,**6 ***,**9 +**,**3 1.500  フィギュア
29 **2,834 ***,**0 -*2,834 0.000  駅伝
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:30:14.05 ID:f75f3TBU0
まあこいつが何言ってもラグビー代表に期待してる奴なんてほとんどいないんだけどな
結果もでないだろうし
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:30:16.32 ID:KvAEHXI90
サカ豚発狂してるなwww
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:30:33.67 ID:v3bB2Sk00
欧州サッカー売上高ランキング 1ユーロ110円計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm

1位 527億円 レアル・マドリード
2位 495億円 FCバルセロナ
3位 403億円 マンチェスター・ユナイテッド
4位 353億円 バイエルン・ミュンヘン
5位 276億円 アーセナル

Jリーグ売上高ランキング
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

1位 58億円 浦和レッズ
2位 44億円 鹿島アントラーズ
3位 41億円 名古屋グランパス
4位 36億円 FC東京
5位 35億円 横浜Fマリノス

欧州ラグビー売上高ランキング 1ユーロ110計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/d1d5780793a22310VgnVCM1000001a56f00aRCRD.htm

1位 36億円 トゥールーズ(仏)
2位 26億円 クレルモン・オーヴェルニュ(仏)
3位 24億円 レスター・タイガーズ(英)
4位 24億円 スタッド・フランセ・パリ(仏)
5位 23億円 ラシン・メトロ・92(仏)

欧州ラグビーは興行規模ではJリーグよりかなり小さい。
ちなみにラグビー世界最高年俸は1億5000万円くらい。w
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:30:35.56 ID:ynz0jTMX0
>.241
そりゃ、中国が真面目にラグビーなんてやってないだけだろ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:30:37.87 ID:jekEIhVo0
クスクス

やだー

やめときなよー
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:30:47.33 ID:83m9Lnth0
頑張ってほしいね。
サッカーのほうは本当に口だけは立派だったからね。
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:30:53.58 ID:geAWEPpn0
ラグビーがサッカーより面白いと思ってる奴は1%以下?
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:30:56.72 ID:/TvM3Wga0
あーこれは性格悪いなぁ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:07.16 ID:i5IpN3ktI
そもそも国民みんな興味ないから
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:21.39 ID:kkC1su/sO
ポジション的に小柄なこの畠山くんは
前回W杯でフランスにスクラムフルボッコにされ、
勝利を掴みかけていたカナダ戦で引き分けのペナルティをとられた、
そんな苦い過去を持っているのです
ちなみに当時の代表監督の非お気に入り選手だったので
監督と話をすることも少なく、隙あらばスタメンから外されそうな扱いを受けていました
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:21.89 ID:5LEDDe150
>>252
香港が金髪だらけでやってますわ
地味にアジアNo.2
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:22.89 ID:KvAEHXI90
>>242
結果残した??
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:34.10 ID:pCjR3bwP0
なんか>>2が切なくなってきた。。。
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:42.68 ID:4kzpbid40
>>219
屁理屈じゃなくて事実だろw
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:54.03 ID:1bt4YgiD0
皮肉の一つも言いたくなるわな
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:58.67 ID:dBt6f/jR0
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:32:06.55 ID:za8QtH560
>>1
結果を出してから大口叩くのは誰にでも出来るんだよ!
by サッカー本田
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:32:21.48 ID:KvAEHXI90
>>257
興味ないならこのスレが出て行けよwwww
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:32:25.75 ID:Aoh9J10Q0
>>213
そこなんだよね。強豪国から集めてくれば誰だって強くなれるわ。

逆に言えば、Jリーグに昔いたレオナルド、サンパイオ、ストイコビッチ、ブッフバルト、リトバルスキーとか世界各国の代表を「日本代表」として出せばそりゃ戦えただろうな。
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:32:27.35 ID:UNWyRywX0
>>242
もうそれ以上、本田をバカにするのはやめろw
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:32:45.07 ID:ynz0jTMX0
国内ラグビーの競技人口の激減でも心配していろよ
もう県大会で参加するだけで全国大会出場って地域まで出てきているだろ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:32:50.39 ID:fNG60FX10
口田圭佑は日本中からネタ扱いでバカにされてるw
叩かれて当然だからな
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:04.07 ID:4D8KIB6aO
代表にも派遣が現れたか、仕方ないわなぁ〜、日本人だけじゃ、サッカーより勝負ならんからなぁ、
観ることはないので、まっ、好きにしてくれ、
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:05.07 ID:MKSTv+wa0
>>1
いやいや大きいことを言う必要なんて無いですよ
日本人なら常に謙虚で紳士な姿勢でOKっす
優勝宣言なんて出場国を見下してるようなものだから失礼になるよね
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:11.07 ID:Daidyv9A0
結果出てからにします。か

引退するまでに何か言えるのかなw
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:18.21 ID:WuDOuMpK0
こういうやつ嫌い
嫌味にしか聞こえない
最低のキャプテンやな
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:19.48 ID:DOVY+4hO0
ラグビーってどういう層が見てるの?
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:29.81 ID:fP1ara/yO
ネットで探したらラグビー関係者がサッカーを嫌っていると思えるような発言はみたことあるよ

選手のはなかったけど
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:38.44 ID:qVV3bTSK0
ホンダがビックマウスと呼ばれた この現象を シビックと 日本では言う

シビックは 恥ずかしい男だった
             
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:49.37 ID:5LEDDe150
>>267
おいおい。。。
他代表のキャップ持ってたら代表になれないの位最低限知ったうえで叩けよ
恥ずかしい
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:53.06 ID:yHB06OPl0
>>275
元経験者がベースなのは否めないよそりゃ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:55.21 ID:BsBSMugf0
国立最後の早明戦で試合後に松任谷由実がノーサイド歌うっていうから超満員かと思ったら3万人くらいだっけ?

ラグビー落ちぶれすぎだろ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:55.97 ID:KvAEHXI90
>>269
サッカーは次のロシアで1勝出来る方法を考えとけ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:34:04.30 ID:iDmcngfa0
>>270
真面目な話今大会の日本代表、特に本田のメディア対応は
今後のあらゆる競技の選手に対する反面教材になり得るだろな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:34:14.20 ID:lD+mctzJ0
世界のサッカーは面白いけど
日本の玉けり遊びはつまらん
あれでプロとしてお金もらってるのがすごい
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:34:13.95 ID:XFRdZmhZ0
ラグビー 日本代表

ジャスティン・アイブス
青木 佑輔
浅原 拓真
伊藤 鐘史
稲垣 啓太
大野 均
菊谷 崇 ※
小瀧 尚弘
ヘンドリック・ツイ
トンプソン ルーク
長江 有祐
畠山 健介
平島 久照
マイケル・ブロードハースト
ヘイデン・ホップグッド
ホラニ 龍コリニアシ
堀江 恭佑
堀江 翔太 ※
真壁 伸弥
三上 正貴
安井 龍太
山下 裕史
湯原 祐希
リーチ マイケル

なんかカタカナ多くて FWだけ抜粋してやめたw
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:34:15.53 ID:H6BibF4sO
本田は口だけ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:34:16.85 ID:5Rwe1DkS0
本田や香川の名前は幼稚園児でも知ってるが
ラグビー日本代表の名前を1人でも言える奴は
国民の10人に1人もいない

それが現実
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:34:18.73 ID:GDMRqzOS0
さすが童貞日本代表
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:34:29.65 ID:HdPPSU2S0
マジで口田は恥ずかしい
口田の所為でサッカーが笑いもんじゃん
しねよゴミカス本田
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:35:07.34 ID:cHpn1x6p0
>>274
>嫌味にしか聞こえない

だって嫌味だからww
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:35:14.86 ID:ynz0jTMX0
>>259
いい加減調子にのるな
中国が本気を出す分野で日本がホルホルできている分野は存在しねえ
サッカーですらクラブレベルじゃ中国全盛期にあっという間になった
テニスも中国がアジアの中心でハンブルクからもマスターズ開催権利を奪い取れるほど
ちなみに日本も女子のプレミア格の大会を持っていかれた
ラグビーは中国が本気になる価値もない競技ってこと
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:35:23.21 ID:d8e5vmZv0
本田もゴミだが

こいつはもっとゴミ
絶対に応援しない
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:35:28.78 ID:i5IpN3ktI
優勝してもうれしくないよな、なんかどうでもいい
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:35:52.94 ID:QZxQjPBQO
ラグビー嫌われすぎワロタw
日本人がラグビーで思い浮かべるのってサラ金のCMだけだもんなww
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:36:00.40 ID:5LEDDe150
>>290
お前は何なんだw
チャーハンでも作ってろw
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:36:16.36 ID:olkrJ15O0
>>282
次からGL突破が目標です!とりあえず1勝目指します!
こればっかだと選手が弱気でどうするんだ?大丈夫か日本とかマスコミはいいそうだけど
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:36:30.64 ID:0Oshk5JdO
>>269
ほとんどの都道府県に部すらないアメフトよりは恵まれてる
兵庫以西だと広島の3高しかないんじゃね?
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:36:35.64 ID:Aoh9J10Q0
>>275
早稲田や明治の元ラグビー関係者の周辺。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:36:40.89 ID:Daidyv9A0
>>275
心の狭いホモがメイン
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:36:50.01 ID:7X6mAto30
本田人気に便乗か、

ところでラグビーって過去ベスト8ぐらいは
いってるんだっけ?
全く興味ないからわからんわ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:36:58.43 ID:0jiPxBQ10
>>290
それただ金積んだだけだろw
スポーツの実力と比例してるか?
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:00.09 ID:M5GL6RMb0
本田を使って売名しないでくれますか?
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:16.42 ID:5LEDDe150
ラグビーvs本田
ガチムチ相手に□一人でカッケー
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:18.62 ID:rVWcTiaS0
サッカーは実力ないのに過剰な報道と電通パワーで持ち上げてもらってるから
そういうのが鼻につくんだろうね
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:21.48 ID:ZgumfBnn0
むしろサカ豚が本田叩けよ
本田のせいで日本サッカーが大恥かいたんだから
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:29.57 ID:t8elguBbO
ラグビーって馬鹿がやるスポーツだから仕方ないよ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:47.13 ID:Aeh0YriJO
ラグビー選手が本田みたいな事言ってても、日本国民の誰も興味ないだろw
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:38:01.60 ID:PC2RUEAUO
サッカーに便乗しなきゃ全く相手にされないゴミスポーツ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:38:07.35 ID:UNWyRywX0
ラグビーというスポーツは、サッカーのようなスポーツもどきのお遊びと違って、
冷静な判断力と現実を踏まえた分析が必要なんだよ
そこで>>1のような発言になる。サッカー日本代表と好対照の言動になるのは当然だ。
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:38:23.29 ID:uFnUHDKMi
これサッカー好きな人は反論出来んの?その通りだよな
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:38:27.68 ID:kKr0FCKGi
本田ってもう、カッコ悪い奴日本代表みたいな扱いだな…
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:38:40.01 ID:0jiPxBQ10
>>304
まともなサッカーファンはそういう態度だろうね
洗脳完了してるニワカが色々と喚き散らしてる
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:38:49.28 ID:KvAEHXI90
>>307
400億払って恥を世界さらすだけの日本サッカーwww
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:38:53.21 ID:ynz0jTMX0
中国が本気を出す価値すら感じない競技がラグビー
ジャパンマネーが調子の乗っている糞競技
中国が本気を出せばチャイナマネーが席巻する
NBAのスタープレイヤーすらストライキで中国行こうかと話題に出るくらい凄いのが中国経済
世界の競技人口はたった550万人
誰もいない無人のアジアを無双して調子にのっているだけの競技
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:38:59.69 ID:5N+ag0190
謙虚にいこうぜ本田くん
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:10.94 ID:geAWEPpn0
一番言っちゃいけないことだと

2chに書き込むのと訳が違うよ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:14.04 ID:fP1ara/yO
ラグビー日本監督「サッカーみたいにはなりたくない」
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa3.2ch.net/mnewsplus/1403520998/l10?guid=ON
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:23.21 ID:iDmcngfa0
>>303
とりあえずラグビーは世界ランキング10位、サッカーは46位だしな
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:25.08 ID:5LEDDe150
何か豪快に中国人が釣れてるスレ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:25.18 ID:eb9yJUpo0
>>3
これは恥ずかしい。読んでるこっちのほうが恥ずかしくなるwww
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:28.70 ID:busE5N120
ラグビーは番狂わせがめったに起きないから威勢よく絶対に勝つとか言えないよ
個人個人のスキルの積み重ねでチームの強さの大半が決まるから、弱くても戦術で勝つとかほとんどない

その辺はサッカーとは全然違う
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:42.96 ID:EFbNTCgUO
ラグビー選手にサカ豚バカにされすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと言ってやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:44.39 ID:olkrJ15O0
>>314
むしろこのラグビー選手が調子乗ってるように見えるけどこれ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:46.22 ID:qATW68oF0
馬鹿にされまくりだなw
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:49.02 ID:HdPPSU2S0
本田で売名って

2014ホラ吹き四天王だろ
佐村河内 小保方 片山 本田

いい加減ゴミ本田信者は死ねよ 
マジサッカーファンにとって癌で迷惑でしかねーから
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:56.54 ID:MfjLYyjF0
団体球技の世界ランキング(男子)
野球            2位
ラグビー         10位
ホッケー     . .14位
水球        .15位
バレーボール  . .17位
アイスホッケー  .21位
ハンドボール    22位
バスケットボール 35位
サッカー(笑)    46位wwwww
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:57.15 ID:odU42Yci0
誰?
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:40:19.49 ID:KvAEHXI90
>>320
サッカーだって滅多に番狂わせは起きんわ
今大会が多いだけで
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:40:21.38 ID:ynz0jTMX0
中国に相手にされない時点でアジアじゃ糞競技だからな
ラグビーが調子にのっているんじゃねえよ
中国や韓国という大国が真面目に強化したら日本ラグビーなんてすぐに追い越されて終わりだろうがよ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:40:45.55 ID:QZxQjPBQO
ラグビーってサラ金勤務のホモがやってるイメージ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:40:47.00 ID:0jiPxBQ10
>>322
>>3とどちらが調子に乗ってると思う?
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:40:59.13 ID:iwzrFNAV0
本田を擁護するわけじゃないがいちいち感じ悪いな
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:11.96 ID:5LEDDe150
>>311
□に毒されるサッカーファンって相当に浅いよな。。。
この結果を突き付けられても目が覚めないというのが何とも
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:22.60 ID:KvAEHXI90
本田信者が発狂しすぎ
もっと受け流す余裕持てよ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:23.61 ID:olkrJ15O0
>>330
どっちも
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:31.52 ID:yHB06OPl0
>>313
中国はセブンズでは女子強いぞ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:36.65 ID:+BRSjkRT0
優勝はありまぁす
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:43.20 ID:O32pLJh60
監督に続いて選手までもwwwww
面白すぎるwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:58.68 ID:H6BibF4sO
2015年ラグビーワールドカップイングランド大会 2019年ラグビーワールドカップ日本大会
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:59.42 ID:ynz0jTMX0
ラグビーには誰も憧れないから
日本でもラグビーに人が集まらず
参加校が減る一方なのが現実
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:42:03.48 ID:5N+ag0190
「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字切ってもW杯に帯同して優勝させるというイメージまで持っている」
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:42:46.09 ID:5LEDDe150
>>340
止めてあげて!w
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:42:56.19 ID:89D0NnNJ0
>>340
イメージソースは南アのベッカムですか。くだらないヤツだよね
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:43:00.85 ID:3NKS0o/Ti
>>109
世界どうこうじゃなく,本人のファンや関係者の中にはもとサッカーや野球少年も多いから
そ考えてコメントしてるんだろう
ちなみにニチローは野球経験のないサッカ一少年だった
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:43:03.26 ID:uFnUHDKMi
サカ豚必死すぎだろ
今更ラグビーなんかに何を言われても流しゃいいのに
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:43:04.10 ID:uy5yOzxm0
ラグビーっていえばホモビデオでチンコ扱いてるガチムチってイメージしかないわ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:43:26.33 ID:MqLFmiCd0
こんなコケ芸スポーツにマジになっちゃってどうするの

http://i.imgur.com/5YQZ7D3.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール!)
http://i.imgur.com/yCRg5eo.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール!))
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1402609069081.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール)
http://i.imgur.com/Blbh2gU.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール!決勝トーナメント進出)
http://i.imgur.com/iknB0PA.gif (過度じゃないと判断し、ノーファウル→ゴール!)
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:43:41.52 ID:abxcSpAJO
外人抜きで結果を出して見ろよw
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:43:48.40 ID:cHpn1x6p0
いろんな日本代表「サッカーのようになったら最悪だよね」って共通認識w

ハイハイ、サッカー最高ですね?www
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:43:56.73 ID:Aoh9J10Q0
本田と同じく1人で海外で戦って数億の収入を得ているイチロー、松井、ダル、まーが他競技を揶揄することは決してない。プロフェッショナルの厳しい世界を知っているから。
サラリーマンとして会社に庇護されながらスポーツやっている人間との違いだな。畠山の目線は会社から帰ってきて2chに書き込むサラリーマンと何ら変わらない。
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:00.48 ID:UMh+zi840
誰?
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:03.49 ID:fP1ara/yO
「サッカー日本代表みたいにはなりたくない」
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa3.2ch.net/mnewsplus/1403520998/l10?guid=ON
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:09.40 ID:5LEDDe150
見下してたラグビーにすらバカにされるサッカーw
これからどうすんの
4年後世界に出れる保証これっぽっちも無いんだが
アジア3次予選で2敗してるの忘れてる?
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:13.75 ID:0jiPxBQ10
つか何でこのスレで中国人が発狂してんだよw
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:19.28 ID:SvykIpp20
>>345
儲からない、怪我多い、辛いスポーツだよなあ
ラグビー始める動機が「ホモだから」以外に思いつかない
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:21.90 ID:BsBSMugf0
>>339

関西ローカルのスポーツになりつつあるな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:41.11 ID:sGiYbNel0
それではここでラグビー日本代表のワールドカップでの成績を見てみましょう

1987年 対アメリカ ●18−21 対イングランド ●7-60 対オーストラリア ●23-42
1991年 対スコットランド ●9-47 対アイルランド ●16-32 対ジンバブエ ○52-8
1995年 対ウェールズ ●10-57 対アイルランド ●28-50 対ニュージータンド ●17-145
1999年 対サモア ●9-43 対ウェールズ ●15-64 対アルゼンチン ●12-33
2003年 対スコットランド ●11-32 対フランス ●29-51 対フィジー ●13-41 対アメリカ ●26-39
2007年 対オーストラリア ●3-91 対フィジー ●31-35 対ウェールズ ●18-72 対カナダ△12-12
2011年 対フランス ●21-47 対ニュージランド ●7-83 対トンガ ●18-31 対カナダ △23-23

通算成績1勝2分21敗


コメント通り「大きいこと」なんて言えるわけないんだよw
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:51.41 ID:eb9yJUpo0
>>349
本田に言えよ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:04.61 ID:9pAbJHzQ0
なんかサッカーとラグビーでくだらない争いしてるな
お前らは何でいちいち他のスポーツを批判する
そんなことするより

好きなもん一つ胸張って言える方がずっとカッコいいだろ

何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!

by野球ファン
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:09.64 ID:XEXGz1eB0
そのうちカーリングの選手にも馬鹿にされそうだな
日本サッカー
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:14.80 ID:H6BibF4sO
サカブタはわかってないな
日本のサッカーは終わったんだよ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:16.57 ID:aQZ4i//l0
馬鹿か
いい気になりやがって

本田はACミランの10番やぞ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:30.46 ID:uFnUHDKMi
>>355
逆だろ
関東のごく一部のチーム以外はもうダメだろ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:30.96 ID:RljZjmjF0
こういう皮肉こそとりあえず結果出してから言うべきじゃね?
まさにブーメランだわ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:31.47 ID:Emaibta90
同じスポーツ選手に嫌味を言われるのは凄いなw
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:34.42 ID:5LEDDe150
>>344
余裕無いんだよ
強い日本サッカー=俺強いだから
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:38.68 ID:GdzHje/m0
本田からしても誰?って感じだろう
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:49.24 ID:Daidyv9A0
>>310
この畠山ってのも、屑の見本になると思うよw
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:51.79 ID:6w4ixXw70
サカ豚は本田disったと思ってるんだろうけど違うからなw
たまたま名前出したら大きく取り上げられただけたからw
そんだけ本田()が滑稽だっただけのことだからwwwwww
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:46:04.32 ID:iDmcngfa0
>>261
wwwwww
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:46:16.84 ID:cHpn1x6p0
>>361
それって嫌味っていうんですかぁ〜?ww
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:46:22.26 ID:O32pLJh60
そもそも日本代表じゃないだろw
マイケルとかジャスティンとかワロタw
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:46:32.37 ID:rYHpav8M0
本田といえばもうすっかりビッグマウスの代名詞となったなw
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:46:33.09 ID:izL7vt8AO
女の陰湿さと男の無駄な攻撃性、両方とも感じさせる発言
ホモですね
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:46:49.23 ID:qYGMy+lX0
本田はラグビー選手にまでネタにされるのか
本田の未来は暗いな
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:46:50.34 ID:uFnUHDKMi
>>361
もう止めてあげて
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:46:51.14 ID:yHB06OPl0
>>355
それ高校だけな
大学、社会人は関西のチームが強い時代ではない
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:47:39.50 ID:5Rwe1DkS0
>>303
本田はともかく、香川の2年前はガチでブンデスリーガーのトップ選手で
メッシ、クリロナ、ファン・ペルシらと並ぶ欧州リーグ全体のベストイレブン
瞬間的には今のドイツW杯代表の誰よりも、ロッベンよりも評価は上だった

中田も瞬間的には世界のトップと肩を並べた

ラグビーにはそういうレベルの選手は歴史上只の1人も出ていない
世界に出て活躍どころか、日本のトップですら世界的には2流3流の外人ばかり

そら全然違うよ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:47:48.17 ID:XEXGz1eB0
チョントリー所属か
キリンはサッカーの親善試合等をサポート、本田はアクエリアスのCMに出演
会社に言わされてるなこいつ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:47:54.13 ID:CrAjKP/P0
178で115キロってデブすぎんだろ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:48:12.04 ID:yHB06OPl0
>>377
堀江とマレ・サウが今のところ世界に近い選手だな
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:48:12.80 ID:QZxQjPBQO
ラグビーってホモビデオに出てバイトしてるらしいなw
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:48:28.96 ID:tQ2Fg5zF0
負けた時に少しでもバッシングされないようにとしか思えん
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:48:31.08 ID:Iu4wCvwRi
>>372
今までは五輪のスノボやボクシングの亀田だったのにな
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:48:35.41 ID:OIQyr+ar0
ラグビーW杯前のアジア予選1枠を一位通過そして二位韓国をいつも子供扱い
サッカーにもこういう勝ち方をしてW杯に望んでもらいたいものです
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:48:39.24 ID:FhBchgujO
>>317
ラグビーとバスケはビッグアプセットが起きないスポーツ

ラグビー10位の日本が上位3ヵ国とやれば、間違いなく大敗するし
バスケ35位の日本が10位の中国に勝ったのは、近30年では
中国が戦略的に負けに来た時だけしかない。

同じ10位でも錦織がトップ3に善戦するのとはワケが違う。

世界の遠さでいえば、サッカーよりラグビーやバスケのほうが致命的だ。
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:48:42.23 ID:TH0/hD970
>>3
どんだけ上から目線やねん。メッシに失礼だろ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:48:51.56 ID:LrxLwGG00
バカにするために言ったんだろうけれどさあw
ほんと日本のラグビーやっているやつらって陰険だよなw
紳士のスポーツとかいいながら暴力沙汰やレイプとか日常茶飯事だもんな
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:48:56.98 ID:ZpVAsXMr0
ラグビー選手の陰湿さを見事に表した一言だな
所詮ホモがやる立ちバック
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:07.16 ID:Daidyv9A0
>>373
そうだよ
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:12.52 ID:Q9htvVgt0
嫌味www
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:22.16 ID:H6BibF4sO
ギリシャに10人対11人で勝てず
コロンビア2軍とおじさんGKに遊ばれた
電通アディダス代表がなんだって?
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:29.73 ID:HPk8UczQ0
試合前から逃げるなよ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:33.60 ID:yHB06OPl0
これが嫌味に聞こえるとかどんだけ被害妄想だよ
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:42.98 ID:cHpn1x6p0
>>378

スポンサーに言いつけてやる、覚えていろよ・・って感じですか?ww

サッカーってスゴーーーイww
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:50.39 ID:Aoh9J10Q0
日本企業の福利厚生費で集めてきた外国籍選手を「日本代表」と称して「世界と戦えるようになった」と。ラグビーの海外の代表も外国籍選手で固めているの?
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:50:00.05 ID:5LEDDe150
>>377
ああ確かに凄かったな
今はゴミのようだが

>>379
60キロじゃ勤まらんポジションだからな
相撲取りみたいなもんだ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:50:01.19 ID:mnIYDhWB0
>>377
坂田好弘
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:50:07.39 ID:0jiPxBQ10
確かにラグビーは外国人多いと思うけどさ
例えばジダンがいた頃のフランス代表ってアフリカオールスターズだぞ?
そういう国がW杯で優勝してる事実があるからな
純粋に自国選手だけで優勝できる国がどれだけあるかね
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:50:11.85 ID:r7SFKxy10
>>387
原口「……」
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:50:34.48 ID:5N+ag0190
大言壮語して雑魚っぷり晒して逃げるんならお前らでも出来るわな
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:50:38.41 ID:uFnUHDKMi
惨めだなサッカー日本代表
何を言われても何も言い返せないわな
結果を出してないんだからな
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:50:44.02 ID:nk+/onvrI
>>1
こういう余計な事は言わなくていい。
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:50:44.93 ID:qYGMy+lX0
本田は情報戦略は一流だよ。
あの口で多くのCMを獲得した。
もう何億も稼いでいるだろう。
こんな下手な選手がここまで稼げるなんて
まじでジャパニーズ・ドリームだよ。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:50:53.08 ID:UNWyRywX0
>>393
サッカーってオカマちゃんのお遊びだからファンも
乙女のように傷つきやすくて繊細なのよw
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:04.11 ID:UMh+zi840
>>391
熱心にサッカー見てるんだなw
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:11.91 ID:ZpVAsXMr0
まあサッカーdisる前に
W杯で今まで一勝しか出来てない現実見ようぜ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:36.24 ID:cHpn1x6p0
>>403
>こんな下手な選手がここまで稼げるなんて
>まじでジャパニーズ・ドリームだよ。

ちょ〜〜
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:37.79 ID:BTRYq0Ot0
誰からも興味持たれてないスポーツなんだから
逆に優勝宣言ぐらいしろよ
毎回参加賞だけのくせに
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:46.41 ID:O32pLJh60
これは明らかに宣伝だろwwwww
ラグビーにW杯あったなんて初めて知ったわwwww
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:53.54 ID:mL6TZ6V80
せっかく電通が必死にカリスマキャラとして育て上げてきたのに、
今じゃただのネタキャラにされる始末。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:53.39 ID:BsBSMugf0
>>398

いや、ポリネシアオールスターズだろ
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:02.46 ID:QVf92fFJ0
>>12
執着気質?
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:07.85 ID:Daidyv9A0
>>392
そりゃしょうがない
本番じゃあフルボッコにされるだけなんだし
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:10.82 ID:ZF8aqj7V0
さっくわあwww
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:11.68 ID:4lxago9a0
本田□にはならないつもりなんだろうけど、
前々回ボロ負けで観客から失笑買ってたような競技が言う資格はないしな
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:17.59 ID:ydldj8pZ0
ラグビーは大畑くらいしか知らないんだけど昔明治大学で永友ってキノコみたいな頭したうまいやついたよな
あいつ今何やってんの?
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:29.72 ID:UNWyRywX0
>>403
詐欺師のW杯があったらGL突破してるかもな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:39.86 ID:EEAeFkPh0
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:48.77 ID:pto7krq20
178cm、115kg いいじゃねえか!?

ラグビー選手だから走れるだろうし こいつにサッカーやらせて

ディフェンスに置いとけば ドログバやボニごとき片手で叩き落としてたわ 
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:56.68 ID:TQtXGFoc0
大口たたいて結果出せなかっただけの本田より
他者をディスって注目得ようとするこの筋肉だるまのほうが人間的にクズだわ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:00.63 ID:uFnUHDKMi
>>416
見事にハゲた
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:01.70 ID:5LEDDe150
>>412
確かにこれだけ拾ってきてるのは凄いな
元はファンだったんだろうな
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:04.35 ID:5Dl0J0NbO
やっぱりラガーメンって頭悪いなw
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:05.93 ID:mnIYDhWB0
>>393
本田はこれまで実績を挙げてきて大きな事を言える立場にあるが、
(畠山)は結果を出してないので大きな事を言えません、結果を出してからにします、ってことだろうにな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:05.98 ID:QZxQjPBQO
日本でラグビーがニュースになる時って

ラグビー部員が集団レイプと

ラグビー部員がホモビデオ出演

だけだよね
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:17.90 ID:FhBchgujO
>>299
W杯では自分よりランキングが上の国に勝ったことない。
頭数で呼ばれるジンバブエとかそういうカマセに勝つだけ。
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:23.55 ID:Daidyv9A0
>>409
普通の人はラグビーって何人でやる競技かも知らんしな
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:31.88 ID:TH0/hD970
>>420
他者をdisるのは本田さんの得意技じゃないっすか
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:34.65 ID:H6BibF4sO
エイベックスCMタレント本田さん

渋谷にフェラーリと薔薇の花束で登場
両手に高級腕時計

かっこいい
惚れちゃう

腹切れよ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:35.67 ID:5LEDDe150
冗談抜きで□はJでも無理だと思う
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:37.83 ID:Qwm+PXm00
スゲー嫌味w
余計な一言でさっきっから印象悪くなった
サッカー下げたってラグビー人気上がるわけじゃないし
同じスポーツマンとしてどうなの
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:40.25 ID:sdmtQj180
>>1
あらかわいいわねガン掘りされたいわ
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:54.76 ID:ZF8aqj7V0
>>413
まるでどこかの日本代表のみたいだねw

おーにぃっぽーwww
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:53:56.93 ID:2ETc9RGt0
この2人って面識あるのかな?

無かったとしたら完全にバカにしてるよなww
逆にバカみたいに寝言の大口叩くより、よっぽど度胸がいい
頑張って欲しいね
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:54:05.05 ID:UNWyRywX0
>>416
鉄人永友ならいま監督やってるよ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:54:06.88 ID:qn5IvooV0
性格悪いな
誰も注目してないマイナースポーツだからどうでもよかったけど負けてしまえ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:54:13.25 ID:XEXGz1eB0
>>404
何を仰いますガチホモさん
相手に抱きつけるラグビーが羨ましいですよ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:54:17.05 ID:ZpVAsXMr0
>>425
ふざけんな!




大麻栽培忘れてるぞ
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:54:24.78 ID:8SEhu5sA0
本田は我が柏レイソルではレギュラーになれない。
ま、その程度でしょ!
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:54:26.26 ID:A/iodhtu0
本田のくだりいらないだろ
「結果を出してからにします」だけでいいじゃん
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:54:39.94 ID:2+i+MWP60
>>1
どんな人間性してるんだろこの人。
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:55:02.08 ID:t8elguBbO
>>431
馬鹿だからそこまでの考えとか意味はないよ多分
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:55:28.65 ID:2kOZXtg70
こういう皮肉も結構嫌なもんだね
ある意味でっかく公言しないといけないことってあると思うんだが
結果出して初めて自慢するってのもかっこ悪いもんだよ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:55:45.45 ID:CI9u2ukp0
>>12
あちこちにしつけーよ
粘着すんのもいい加減にしろよ、キチガイ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:00.60 ID:Aoh9J10Q0
>>398
人種がアフリカ人の子孫だというだけでサッカーやるために集められたわけじゃない。本人達はフランス生まれ、フランス育ちだよ。
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:09.64 ID:kkC1su/sO
>>440
記者がサッカーを引き合いに出して質問した
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:14.00 ID:fP1ara/yO
ラグビーがサッカーに食いついてきた

野球やアメフトは優勝あり
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:34.86 ID:AY12ghITO
言い方ってものがある。
トゲがあって嫌な感じだ
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:39.68 ID:a0mOqV1J0
当たり障りないこと言ったって注目されないのはわかるがこれは違うだろ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:43.71 ID:5LEDDe150
>>444
似たような感じで俊さん叩いてたからなぁ
自業自得じゃね
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:44.22 ID:Daidyv9A0
>>440
ラグビーだけやってると、こういう人になっちゃうっていう事だろう
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:57.94 ID:ZpVAsXMr0
>>447
スキマ競技だけかよ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:57:18.42 ID:cHpn1x6p0
考えたら、ラクビーの方がガチンコでぶつかり合うけど
ぶつかった後で、のたうち回る選手って見たことないよね。

なんでサッカー選手ってあんなにヘタレなの?
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:57:25.30 ID:O32pLJh60
監督といいこいつといいマジで言ったのか?w
マジだったら相当いかれてるw
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:57:33.37 ID:H6BibF4sO
2015年ラグビーワールドカップイングランド大会 観客数300万人、海外からのファン40万人
巨大スタジアムガンガン使う
オールブラックスの試合はすべて8万人規模
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:57:36.77 ID:0jiPxBQ10
>>445
だから国籍がフランスってだけで
スポーツの場合は人種が大きな要素になるだろ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:58:27.04 ID:FhBchgujO
>>416
>>435
頭悪いプレー多かったな、永友。
特に終盤、時間とスコアがわからない気分しだいの司令塔だった。
広瀬のがマシ。
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:58:45.30 ID:2ETc9RGt0
本田みたいなクズが何言われたっていいじゃんw

あそこまでのクズはいないぞ

記者会見で目前に会見を受けた今野の悪口とも思える事を即そこで言うような奴だぞwww

本田みたいなクズを擁護するなんて頭おかしいんじゃね?www
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:58:53.30 ID:7pg/d3rA0
いやあゴミみたいな奴だなあ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:08.62 ID:ZF8aqj7V0
ブーメラン口田wwww
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:21.14 ID:TH0/hD970
普段他競技を小ばかにしてるサカ豚どもが
何をえらそうに批判してんだよ
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:29.67 ID:Ws+Wob5R0
あいつが口だけな奴なのは事実だけど
それをわざわざ口に出すことが自分の価値を
下げると分からないもんかねえ
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:30.86 ID:qYGMy+lX0
>>417
詐欺師にWカップがあったら本田の他に
小保方という世界科学史上レベルの最高戦力がいるからな
また佐村河内も実力はすごい。あと鈴木議員も世界レベルの
力は持っている。日本は黄金世代だよ。
優勝できるんじゃないか
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:45.70 ID:ZF8aqj7V0
さっくわあwww
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:48.04 ID:UNWyRywX0
>>457
学生時代のキックは最高だったぞ
あの小さいからで頑丈で
神戸製鋼戦なんかだと、いつも変なプレーして負けてたがw
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:54.00 ID:yHB06OPl0
永友の何年下だったっけ?いまプロレスで「KENSO」とかいうおかしなキャラになってんのって
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:00:34.34 ID:l7gqvhN20
なんかライオンの死体に群がるハイエナみたいな連中だなw
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:00:40.71 ID:nEPh7LCJ0
>>439
お前のレイソルじゃねえし 柏市民でもねぇだろ田舎もんがw
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:00:41.99 ID:ZOshfbgq0
大口たたいて瞬殺される雑魚キャラってマンガの中にしかいないと思ってた
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:00:44.86 ID:JxVuOt6JI
賢明だな…レイプ大好きなラガーマン
にも正論言える奴がいるんだな。
誰だか知らんが。生きてて恥ずかしいな口田
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:06.95 ID:kJB2L8di0
スポオツマンの陰険さは異常
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:44.73 ID:H7XOUcD70
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:44.98 ID:zCfzvTcU0
まあラグビーのステレオタイプって言葉も覚束無い馬鹿だからな
こういう発言しちゃうのも仕方ないよ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:46.74 ID:yyrypPOl0
>>467
本田を百獣の王ライオンに例えてるの?? ww (・∀・)ニヤニヤ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:48.45 ID:ZF8aqj7V0
>>467
FIFAランク46位www
今大会、ケツからベスト4www
ライオンwwww





さっくわあwwww
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:50.15 ID:UNWyRywX0
>>466
あの棚橋とタナケンコンビを組んでた時が華だったなw
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:55.65 ID:HdPPSU2S0
本田=亀田だからな

マジ口田の所為でサッカー全体笑いもんじゃねーか
死ねよ口だけのゴミ本田と本田信者は
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:56.68 ID:2354ngUmO
性格わっる!
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:59.38 ID:5NmtR4WC0
これは別に悪意もないし口田をバカにしてもないから落ちつけよ
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:02:33.24 ID:FMRedW1+0
言った選手の事はよくしらんけど本田がクズなのは確かなんで
何言われてもしょうがないよ
ああいうバカ野放しにしておくと日本のスポーツ選手はみんなああだというやつも出てくるしな
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:02:42.62 ID:Sr9Zyl1V0
>>453
足にタックルが入るから。

人間の体は腰から上への衝撃は全身の骨格で分散するようにできている。
しかし、足首だけは全体重が乗る脆弱な部位。
サッカーはその人体上最も脆弱な部位にタックルが入る競技。

もしラグビーのような体重過多の体型で足首にサッカーのタックルが入ったら「のたうちまわる」どころでは済まない。一生歩けなくなる覚悟をしなければならない。
そういう競技特性の違いを想像できないのがラグビーファンの特徴。
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:02:46.90 ID:5LEDDe150
>>453
ラグビーは怪我=相手にやっつけられただからなぁ
プレーする選手が減ってプレーオン
サッカーは時間稼ぎのダシに使われて何とも不快
サッカーもプレーオンすればいいのに
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:02:56.16 ID:jhrjuv+W0
わざわざ便乗してるのに、
あんまり注目されないw

ラグビーなんか、
サッカー以上に期待してねーよ
バーカwwwwwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:03:10.75 ID:76rATxPi0
強豪イタリア相手に観客は14000
秩父宮って25000ぐらいが最大?
ホントに人気が無いのかプロモーションが足りないのか
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:03:21.26 ID:Vb8XaaKa0
>>476
いや、アメリカ→ハッスル→メキシコと渡り歩いて
「ビチッとー!」ってやたら連呼するおかしなキャラになってからの方が面白いんだけどw
健ちゃんのツイッター妙に知的だしさ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:03:40.89 ID:HdPPSU2S0
他スポーツファンの皆さん!

ゴミ口田を嫌ってもサッカーを嫌いにならないで下さいっ!
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:03:53.03 ID:nEPh7LCJ0
おしくらまんじゅう日本代表ってなんかカッコいいなw
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:14.08 ID:ZF8aqj7V0
>>453
演技も実力のうちなんだそうだよw
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:16.66 ID:ynz0jTMX0
アメリカのアメフト競技人口900万人
世界のラグビーの競技人口550万人…

日本のラグビー全国大会予選参加高校
1991年1490校→2012年801校…
(参考 高校野球の全国大会予選参加校は4000前後)

子供達は正直だな…
こんな発言する奴がトップ選手じゃしょうがないか…
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:21.01 ID:H6BibF4sO
本田は日本人の恥さらし

金髪出目金ホラ吹き10円ハゲ
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:21.31 ID:yyrypPOl0
>>481
>足にタックルが入るから。

ラクビーも足にタックルするけど、のたうちまわって痛がるヘタレ見たことないよ?ww
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:31.36 ID:EFbNTCgUO
さすがに本田くんとかモロに名指しでバカにするのはマズいってwwwwwwwwww
せめて口田くんって言ってぼかしとけよwwwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:33.16 ID:O4wJDQYD0
ニヤついた顔で言ってそうだな
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:39.06 ID:3RUOw5yk0
【サッカー】本田選手へのバッシングは百害あって一利なし 日本全体の停滞につながる [6/27]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403879931/
495井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:51.30 ID:6Bj5SFFJ0
ラグビーってなんかネチネチした印象がある
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:05:00.54 ID:iDmcngfa0
>>486
「僕のことは嫌いになってもサッカー日本代表のことは〜」
これは俺も近々ゆーだろうと予想してるw
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:05:25.69 ID:AMV/RN8l0
>>494
なるほど・・そういうことか
どおりでカルト臭いと思ったら・・
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:05:25.73 ID:5LEDDe150
>>488
CL決勝のクリロナダイブも何だかなぁだったな
最高峰の舞台でああいうのがまかり通るのは納得いかない
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:05:50.16 ID:Aoh9J10Q0
>>491
こういう書き込みこそが想像力の欠如と言えるw
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:06:02.37 ID:5N7rLWpvO
多分悪意も皮肉を言ったつもりもないよ
ナチュラルに馬鹿ってだけで
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:06:25.84 ID:bGN9nQ3j0
本田の事バカにできる力なんてないくせに。
嫌な奴。
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:06:36.83 ID:l7gqvhN20
>475
メスライオンだからw
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:06:47.20 ID:v8gq0HEH0
よく「〜は人気がー」ってサッカー見てるやつが他のスポーツdisってるやついるけどさ
そういうやつってもしサッカーが人気なかったら見てないって事?
なんかサッカーが好きだから見てるんじゃなくて人気があるから見てるだけにしか思えんのだけど
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:07:17.63 ID:hPdqP6H/0
こいつ最悪だな、日本人の欠点だけ集めたような奴だな
ラグビーなんか絶対見ないし応援もしない
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:07:22.91 ID:IjdklolG0
ホモスポの嫉妬かな?
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:07:43.18 ID:AMV/RN8l0
もう本田信者がめんどくさいから、
本田は畠山とタイマンで勝負したらどうだw
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:07:50.69 ID:oPBo4FLa0
で、結果出なかったらどうすんの?
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:08:01.50 ID:3ToAUS880
ラグビーの強い豪州、NZ。アメフトのアメリカ
サッカーじゃみんな好試合製造機
あいつら、スポーツは正面からゴリゴリ肉体を削るのが好きなんだ
甲子園サッカー、マリーシアなんてくそくらえ
日本人が真似しても無理
でもイングランドは塩試合製造機
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:08:12.24 ID:l7gqvhN20
ラグビーでもてた奴を見たことがないw
むしろ毛嫌いされるw
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:08:15.49 ID:PCLZ63VD0
上手いこと言ったつもり感が寒いわ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:08:22.29 ID:yyrypPOl0
>>499

想像するに、サッカーでは痛くもないのに演技する、演技力のスポーツなんでしょ?w

わざとこける練習をしているサッカー選手
http://www.youtube.com/watch?v=hsYcEq8_NMk
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:08:26.80 ID:TaIZQiQt0
109-0
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:08:38.57 ID:mGkEMkZN0
>>498
日頃のネイマールのダイブももっと酷いぞw
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:08:43.89 ID:Th9OWfLm0
本田擁護すんのもコイツ擁護すんのも同じようなもんだろ
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:09:23.46 ID:5N7rLWpvO
プロとアマのスポーツに対しての意識の差もあるんだろうな
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:09:32.56 ID:XQ0CSO+oO
コケ芸スポーツ

コケル練習がたらないぞ
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:09:46.47 ID:7mX8LKQ6I
駅伝の大会でカイエンを馬鹿にするようなこと言ってたアホもそうだけど、こういうことを公の場で言うやつはクズだと思うわ
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:09:57.30 ID:zXmg6kUb0
本田はJリーグの敵だからな
サッカーふぁんだって一枚岩じゃないだぞお
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:10:04.18 ID:ZOshfbgq0
生き恥晒してる。あえてね
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:10:14.12 ID:5IHF4Dyi0
>>513
あのチーム自体が雑技団だから許してやれw
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:10:26.95 ID:7zcwkYWT0
イギリス人は、自国のラグビーの試合より他国のサッカーに夢中だったもよう
それも、3倍の差

13 BBC1 Euro 2012: Spain v Italy 12.4m 45.00% 1 July 19.47-21.36(サッカー欧州選手権)

2012ラグビー シックスネーションズ、イングランドvsフランスの英国での視聴者数は、
平均 4.5 million viewers 33.7%
最大瞬間 6.2 million
http://www.theguardian.com/media/2012/mar/12/rugby-bbc-six-million
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:10:42.49 ID:iB98oHPb0
>>467
実際のサバンナではハイエナが取った獲物をライオンが取りあげて
それの残りをハイエナが食いに来たところを激写されてるだけなんだけどね
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:10:46.37 ID:96M0nJxM0
wwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:11:03.26 ID:uQzQZT6w0
>>512
俺は今からお前たちを殴る!
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:11:05.90 ID:7zcwkYWT0
2012年英国の年間視聴率ランキング(全てのジャンルの全番組)
http://www.guardian.co.uk/media/2012/dec/12/most-viewed-tv-programmes-in-2012

Rank Channel Programme Viewers Share Date Time (24h)
1 BBC1 Olympics 2012: closing ceremony 24.5m 79.00% 12 Aug 21.00-00.17 (五輪閉会式)
2 BBC1 Olympics 2012: opening ceremony 24.2m 81.00% 27 July 21.00-00.51(五輪開会式)
3 BBC1 Euro 2012: England v Italy 20.3m 65.00% 24 June 19.41-22.24(サッカー欧州選手権)
4 BBC1 Olympics 2012: men’s 100m final 17.3m 59.00% 5 Aug 21.42-22.15(五輪100m決勝)
5 ITV1 Euro 2012: England v Ukraine 16.3m (inc 100,000 on ITV1 +1) 57.00% 19 June 19.44-21.38(サッカー欧州選手権)
6 BBC1 The Diamond Jubilee Concert 15.3m 55.00% 4 June 19.29-22.49
7 BBC1 Euro 2012: Sweden v England 14.2m 52.00% 15 June 20.00-21.52(サッカー欧州選手権)
8 BBC1 Olympics 2012: women’s 400m final 13.6m 50.00% 5 Aug 18.52-21.41(五輪400m決勝)
9 ITV1 Britain’s Got Talent 13.1m (inc 600,000 on ITV1 +1) 49.00% 12 May 19.20-22.00
10 ITV1 Euro 2012: France v England 12.6m (inc 100,000 on ITV1 +1) 57.00% 11 June 17.00-18.51(サッカー欧州選手権)
11 ITV1 Coronation Street 12.5m (inc 300,000 on ITV1 +1) 45.00% 23 Jan 20.30-21.00
12 BBC1 Olympics 2012: closing ceremony countdown 12.5m 48.00% 12 Aug 19.30-21.00(五輪閉会式)
13 BBC1 Euro 2012: Spain v Italy 12.4m 45.00% 1 July 19.47-21.36(サッカー欧州選手権)
14 BBC1 Olympics 2012: Mo Farah, Jessica Ennis, Greg Rutherford win gold 12.3m 50.00% 4 Aug 18.54-22.30
15 ITV1 Downton Abbey 12.1m (inc 400,000 on ITV1 +1) 41.00% 4 Nov 21.00-22.30
16 BBC1 The Voice UK 11.9m 47.00% 14 April 19.00-20.20
17 ITV1 I'm a Celebrity … Get Me Out of Here! 11.8m (inc 300,000 on ITV1 +1) 42.00% 11 Nov 21.00-22.30
18 BBC1 Strictly Come Dancing 11.5m 47.00% 8 Dec 18.50-20.00
19 BBC1 Wimbledon 2012 men's final: Murray v Federer 11.5m 57.00% 8 July 12.56-18.40(ウィンブルドン決勝)
20 ITV1 The X Factor 11.4m (including 500,000 on ITV1 +1) 40.00% 23 Sept 19.30-21.00
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:11:47.13 ID:yFJamqHh0
>>3は捏造も含まれてるのにマジになってるにわか多過ぎワロタ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:11:55.93 ID:zXmg6kUb0
>>517
本田はこれぐらい皮肉られないと気づかないだろ
お前はこれよりもっとひどいことを平気で言ってんだよ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:22.83 ID:mGkEMkZN0
>>518
その通り。
俺は、本田にDisられた某選手のファンだ。
あれ以来、この無能ギョロ目を徹底的に叩く事にした。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:26.02 ID:bymfioej0
>>521
サカ豚ってほんと視聴率好きだな
ボロ負けのコロンビア戦ですら「やきうwww」とか
ほんとにお前らサッカー好きなのかよ?
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:45.87 ID:yyrypPOl0
さり気なく女性審判の胸を触るサッカー選手
http://www.youtube.com/watch?v=TOTp1hCE8Us

サッカー最高ですね?ww
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:06.52 ID:grrkD4YF0
>>518
海外サカヲタの俺から言わせれば本田はゴミだよ
普通なら代表なんか選ばれないレベル
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:12.92 ID:l7gqvhN20
>>522
マジかw
ワロタw
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:29.52 ID:C+1j743A0
わかるけど
死人に鞭打つあたりが何か性格が悪いな
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:40.58 ID:7zcwkYWT0
豪州の5歳から14歳の一番人気は、サッカーと水泳
オーストラリア CHILDREN PARTICIPATING IN TOP 10 MOST POPULAR ORGANISED SPORTS

5歳から14歳男子の参加競技(クラブなどでの活動)  Participation rate (%)
Soccer (outdoor) 19.9
Swimming 17.2
Australian rules football 16.0
Cricket (outdoor) 9.7
Tennis 9.4
Basketball 8.5
Martial arts 7.5
Rugby league 7.0
Soccer (indoor) 4.3
Hockey 1.8

5歳から14歳女子の参加競技(クラブなどでの活動) Participation rate (%)
Swimming 19.8
Netball 17.0
Gymnastics 7.6
Basketball 6.3
Tennis 6.3
Soccer (outdoor) 6.2
Martial arts 3.7
Athletics, track and field 3.5
Hockey 2.4
Soccer (indoor) 1.3

シドニーモーニングヘラルド
http://www.smh.com.au/data-point/when-it-comes-to-sport-kids-think-they-can-dance-20121225-2bv9t.html
政府資料
http://www.abs.gov.au/ausstats/[email protected]/Lookup/by%20Subject/1301.0~2012~Main%20Features~Sports%20and%20physical%20recreation~116
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:42.25 ID:0HwmoB0N0
ラグビー連中の変な選民意識は未だに消えないんだなw
もう少し上手い事やっていればサッカーに人気を食われて逆転される事も無かったし、
日本代表にも日本人が増えていたんじゃないかな?
バスケ協会がアホで助かっているが、あいつらがまともならば今頃は更に外国人だらけの
よくわからない日本代表になっていた。もう少し危機感を持った方が良い。
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:15:20.80 ID:ARgy39Z00
>>447
世界中で野球が盛んな国は10カ国だけだしw
まともなプロリーグ持ってる国は米・日・韓の3カ国だけだしw
日本野球が世界10位以下に落ちることはありえないしwwwww
満足な参加国数すら集められず
五輪・アジア大会・ユニバーシアードから除外されてしまった現実w

アメフトなんてアメリカ限定スポーツだしw
世界中でアマチュアリーグ持ってるのは日・独の2カ国だけだしw


こんな競争率の低いカルトスポーツで世界1、2って自慢にならんだろwwwwwww
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:16:04.73 ID:mGkEMkZN0
>>533
死人ってw
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:16:48.88 ID:H7XOUcD70
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:16:54.14 ID:2WuPyII+0
この発言がカッコイイと感じるのか
黙っていたほうがカッコイイと思うが
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:17:09.98 ID:bymfioej0
>>535
逆にサッカーみたいに人気に実力が伴ってないのもただのバブルだけどな
てか渋谷とか見てるとあんなのサッカー人気でも何でもねーけどな
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:17:40.62 ID:xhcBIAIr0
本田はサッカー選手でありプロレスラー、真のエンターテイナーだよ
叩かれる要素すら排除して守りに入った人間は敵もできないが味方もできない
ラグビー盛り上げたいならヒール役を演じて嫌われるのも必要だぞ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:17:51.21 ID:Th9OWfLm0
サッカーは今にわか叩きまくってるけどその結果が今のラグビーだからな
サッカーもラグビーもそこら辺ちゃんと考えた方がいい
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:18:15.23 ID:IVzY4WKx0
6ネイションズの欧州6カ国、
チャンピオンシップの南半球4カ国

ベスト8に入るにはこの10カ国のうち2カ国は倒さないといけないのだが、
大きなことは言ってないつもりでも、
言ってる内容としては口だけいすけくんとあまり変わらない感じがするんだよねぇ・・・。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:18:56.97 ID:O3YInpP20
どうでもいいわ
ドマイナーの癖に
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:19:04.52 ID:U0/4P6OyO
ここぞとばかりにサッカー批判かよw
だからラグビーは人気でないんだよ。陰湿で不快だわ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:19:11.45 ID:q9iZhf540
結果が出せないのは分かってるんだから
黙ってればいいのに

無駄に敵作りやがって
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:19:15.87 ID:sKvJ41lx0
  
  
【サッカー】長友、「引退後はセルジオさんと一緒に寿司屋をやりたい」と不思議コメント、精神的疲労蓄積か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/
  
  
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:19:35.32 ID:C5VReVUj0
>>540
サッカーファンとは言いがたいが、サッカー以外でああなれるかと言ったら無理な気もする
五輪の何かの種目で金メダル取ってもああならんし
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:20:49.67 ID:9XGWom6v0
ラグビーのファンってこういう発言で大喜びするのか……
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:20:55.78 ID:WrDZ4Hc30
余計なこと言ってラグビーの印象下げてるな
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:20:56.48 ID:O9PKyAZz0
サカ豚は本田を恨め

悔しいからって他のスポーツに八つ当たりするな
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:21:59.35 ID:UBh2F3MP0
全く関係ない他人皮肉ったんだからこれで結果出せなかったら単なるビッグマウスよりも恥ずかしいんじゃね?
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:22:18.09 ID:T1Fl1X4S0
日本人はビッグマウスを嫌う
男は黙って結果をだすのが日本の美学
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:22:40.52 ID:YcvP5IAp0
糞本田は超絶糞だけど監督とコイツと発言で絶対見ないと決めた
まあもともラグビーアメフトは糞つまんないからどうでもいいけどな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:22:52.65 ID:sOk0wr6nI
これは余計な一言
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:23:01.64 ID:bGN9nQ3j0
見える。


全敗する。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:23:09.52 ID:Msu2F0T4O
>>543
サモアよりよわい日本

サモア三軍には勝てたが
558来林檎@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:24:53.74 ID:rFItJMEk0
スクールウオーズとか八坂の慎吾とかグレた奴の更生スポーツというイメージと
下着付けないとか
ヘッドキャップをオウム真理教のヘッドギアと混同されてる印象
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:25:29.74 ID:nU6WV74w0
ラグビーのサッカーコンプレックスは異常
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:25:49.23 ID:2wSXIXw/0
本田もそうだがこいつも意識高そうだな
エクアドルでケツ出して死んだら伝説になれるぞ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:25:58.72 ID:vQ/fGBLP0
ゾウに向かってアリがイヤミ言ってる感じ
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:26:09.17 ID:x+kP5mTiO
他競技の選手に馬鹿扱いされる口田さんスゲー
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:26:43.08 ID:bymfioej0
>>553
ビッグマウスというよりホラ吹きだな
ホラ吹きはおそらく世界共通で嫌われてるよ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:27:25.01 ID:18q1Fz+c0
前スレで見たホモの押しくらまんじゅうって言い得て妙だな
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:27:28.31 ID:pgodeI0d0
なんかファンとか一般人が言うの分かるけど
現役のスポーツ選手がこういう皮肉言うのなんか悲しいな・・・
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:27:51.58 ID:KMmVeb150
ラグビーって協会を始めとして未だに自分たちは人気スポーツだと思ってるよね
人が弱ってるとこに漬け込むのはレイプ好きなラガーマンらいしいわ、どこがノーサイドの精神やねん(笑)
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:28:29.00 ID:XQ0CSO+oO
本田はただ電通に祭りあげられただけの虚像
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:28:38.88 ID:S6pYqt6w0
良く知らんが典型的な嫌な日本人だな
日本人はこういう発言をするから欧米よりだいぶ民度が低いと思われる
こういう奴には男も女も憧れないよ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:28:55.06 ID:rRZJOw9C0
>>1そういう事すら言わないで結果出せよカッコわりい
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:29:12.62 ID:y55qeGEH0
なんかコメントの解釈間違ってない?
ハタケの性格知ってるラグビーファンならわかると思うけど。
口でも引っ張る本田リスペクトしつつ自分は派手なこと言えないけどって意味でしょ。
インタビュー自体コロンビア戦の前だし。
書き方の問題か。
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:29:19.55 ID:n2FCk9ab0
>>563
出たラグビーファンでもサッカーファンでもない奴
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:29:35.70 ID:Sr9Zyl1V0
後輩でもなく会ったこともない他競技のトップ選手を君付けか。
社会常識が薄いな。
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:31:03.28 ID:AhkDtGRz0
福原愛「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。結果を出してからにします」
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:31:08.75 ID:AMV/RN8l0
>>1こういう謙虚な姿勢に対してですら、発狂しまくるように吠えまくるのが、
キチガイサッカーファン。まあオカマちゃんだからヒステリー持ちなんですよw
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:31:56.17 ID:UUHR/tID0
ハッタリ出目金は日本の恥
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:32:06.70 ID:Msu2F0T4O
>>560
エクアドル?
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:32:09.10 ID:nU6WV74w0
ラグビー関係者って本当に嫌な奴ばかりだよね。
こいつ、監督、清宮。
俺の高校のラグビー部の顧問もクズだったわ。
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:32:19.70 ID:AhkDtGRz0
田中将大「サッカーの本田さん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。サイヤング賞を獲ってからにします」
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:32:40.03 ID:21JmWh/x0
監督といい選手といい、なんやねん
ラグビーきらいやわー
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:33:33.10 ID:fkKiU/+oI
日本で行われるラグビーW杯は盛り上がらないだろうな
前見た時日本代表に外国人多すぎて⁉︎ってなったわ
そして活躍してるのがその外国人達で何だかなあってなった
ラグビー自体は面白かったが
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:33:36.10 ID:AhkDtGRz0
浅田真央「サッカーの本田さん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。金メダルを獲ってからにします」
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:33:41.40 ID:IVzY4WKx0
※来年のラグビーワールドカップGLで日本(世界ランク10位)が対戦する国
・南アフリカ (世界ランク2位)
・スコットランド(世界ランク8位)
・サモア    (世界ランク9位)
・USA     (世界ランク18位)
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:33:45.65 ID:KMmVeb150
最後の行を見るに書いた記者がラグビー好きのサッカー嫌いなのかもね。誰も得しない記事だなw
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:33:52.95 ID:K+oAx6Pz0
サッカーに嫉妬とかやきう(笑)みたいな真似はしないほうがいいんじゃないの
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:34:09.28 ID:Msu2F0T4O
>>570
立川や田中なら知ってる
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:34:56.03 ID:XQ0CSO+oO
畠山は謙虚で口下手な真面目な選手
サッカーの本田みたいに話ししたいけど自分は地味なんでという意味

過剰反応してるサカブタは本当に馬鹿 また釣られ記事に食いついたか
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:34:58.64 ID:B4h0eBX10
AV男優「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなもの持ってませんから。中に出してからにします」
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:35:02.56 ID:FSmOeB1c0
>>1
最後に、そう問えば

ん?何を問うたんだ?
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:35:13.32 ID:AhkDtGRz0
白鳳「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。国民栄誉賞を獲ってからにします」
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:35:14.76 ID:rRZJOw9C0
>>578
サイヤング賞って何?
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:35:16.98 ID:Mo+NnlaN0
>>553
他人をdisって結果出せないと、もっと悲惨になるだけなのにな
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:36:28.73 ID:5gk//5J40
【サッカーワールドカップ】
予選232ヶ国→本大会32ヶ国

【ハンドボール世界選手権】
予選159ヶ国→本大会24ヶ国
【バレーボール世界選手権】
予選109ヶ国→本大会24ヶ国
【バスケットボール世界選手権】
予選106ヶ国→本大会24ヶ国
【クリケットワールドカップ】
予選104ヶ国→本大会14ヶ国
【ラグビーワールドカップ】
予選98ヶ国→本大会20ヶ国

【ワールドベースボールクラシック】
予選なし→16ヶ国無条件出場


ラグビーもWBC(笑)よりはマシだけどねw
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:36:29.30 ID:Md8k0wVz0
>>570
これが皮肉に聞こえるんだから、本田がダメダメだったと捉えてるんだろうね。
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:36:36.74 ID:Msu2F0T4O
>>578
無理
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:37:02.64 ID:AhkDtGRz0
>>590
沢村賞のプロトタイプ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:37:12.26 ID:+X8GSE4J0
競技人口の桁が四つぐらい違うだろ世界的に
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:37:35.10 ID:fV23LMdn0
>>242
お前、本田アンチだろww
全然活躍していないだろw
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:37:45.30 ID:XQ0CSO+oO
2015年ラグビーワールドカップイングランド
2019年ラグビーワールドカップ日本
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:38:12.08 ID:mfj2BqHp0
100点差付けられないよう 頑張ってください
ホームゲームは相手も遠慮してくれるのかね そうだとイイネ
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:38:21.32 ID:AhkDtGRz0
カールルイス「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。8秒台を出してからにします」
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:38:27.75 ID:bBrtPpcG0
ラグビー関係者は低脳だから仕方がない
他のスポーツの落ちこぼれがやる欠陥ホモスポーツだしな
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:38:32.56 ID:grrkD4YF0
亀田「サッカーの本田くん(圭佑)とは通じる所があるね。どんなもんじゃーっい」
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:39:05.06 ID:AMV/RN8l0
この程度を嫌味とかに捉えるのは、サッカーファンのどうしようもないコンプから来てんのよ
フィジカルエリートは他のスポーツに取られ、痩せたちびっこしか残らない。
サッカーファンも大半がそういう連中。
痩せたちびっこってバカにされまいと必死に狂犬のように吠える。犬でもそうでしょ。
だから、きゃんきゃん狂犬になっちゃうのよ。可哀想なんだよw
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:39:10.36 ID:g98vaPb9O
何者かは知らんが一言で言うと嫌なやつだな
ラグビーに対してマイナス感情を抱く人間を多数生んだのは間違いない
そんなんだからいつまでたってもホモがやるスポーツと馬鹿にされる
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:39:21.49 ID:v5W7mLQg0
なんだ、固有名詞出してるけど悪意に満ち溢れてる訳ではないんだな

おもっくそ叩こうと思ってただけに、なんやろ拍子抜けした感があるわ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:39:37.30 ID:AhkDtGRz0
ラモス「サッカーの本田?冗談じゃないよ。結果を出してから言え!」
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:40:10.95 ID:mzZ55JGq0
ラグビーW敗はそれなり客は入ると思う
九州あたりでも楽しみにしてる人多いし、バスケみたいな悲惨なことにはならない
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:40:27.30 ID:XQ0CSO+oO
サカブタは被害妄想の
キチガイ
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:40:50.14 ID:H7XOUcD70
【サッカー】今回、多くのものを得たという本田「これからの1年は色々と挑戦の日々となる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403880713/
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:40:59.66 ID:+CyZy3JE0
>>604
サカ豚どもが上から目線でえらそうにすんなよ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:41:02.88 ID:AhkDtGRz0
福原愛「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。結果を出してからにします」
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:41:14.03 ID:jK/con3Q0
イタリア代表(笑)
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:41:44.81 ID:zLlE79sDO
という大きなことを
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:41:49.49 ID:5gk//5J40
>>596
野球よりはマシだけどね
野球の競技人口は1100万人でその内の半分が日本という超マイナースポーツ
ラグビーは4500万人だからまだマシ

ちなみにサッカーは、2億6000万人な
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:41:59.62 ID:oBvAroVU0
ラガー記者の自慰記事だな
残念ながら、ラグビー全く盛り上がってないわ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:42:17.57 ID:TqEHSc8x0
どんだけコンプレックスなのよラグ豚w
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:42:57.06 ID:m1FU/DZY0
本田が批判されるのは仕方ないけどこういう関係ない奴が言うのはなんかムカつく
何様やねんこいつ
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:43:22.42 ID:gu3KPtbO0
本田がピエロに見えたかも知らんが、サッカーの選手の人の無念の気持ちも背負ってがんばる
って言って結果を出した後に、注目度が違うから気楽に出来たのでサッカーの代表の方が
大変だったと思う。敬意を持っていますって言えばカッコいいとなぜわからんのだ
勝ってから謙虚にするのが良いんだよ。勝ってから大言はくような勝てば官軍は支持されないぞ
前回のW杯のときは東北の人に希望を与えたいって言ってたじゃねーか
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:43:34.70 ID:H7XOUcD70
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:43:44.53 ID:/2+5DHP50
>>604
本田好きじゃないせいかなんとも思わない
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:43:53.98 ID:oEEJ+Ncc0
>>39
それをガラケーから書き込むダサさ
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:07.89 ID:Msu2F0T4O
>>614
ラグビーは一番すくないらしい
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:13.20 ID:AhkDtGRz0
羽生善治「サッカーの本田さん(圭佑)みたいに大きなことは言えませんから。ええ、ええ永世七冠王獲ってからにします」
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:16.71 ID:4th0KBE80
もうサッカーは飽きたし単純過ぎてつまらん。
ラグビーがどんなものか見てみたい。
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:31.12 ID:AWGpf/X00
嫌味な人ですね
ラグビーは見たことないけど、これからも応援しようと思えない
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:46.83 ID:6N738Bt10
いろんな意味でちっさいおとこやね
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:57.26 ID:g98vaPb9O
>>615
外人だらけで盛り上がりようがない
日本代表というか日本のユニフォーム着てるだけだし
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:45:05.23 ID:d8aGiogL0
むしろドンドン言って注目されないとラグビーはヤバいだろw
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:45:12.96 ID:YEy+7k9E0
是からはラグビーだ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:45:33.56 ID:bBrtPpcG0
サッカー人気が落ちようが電通が煽ろうがラグビーが人気になってる様子が想像できない
ラグビーは競技自体が欠陥だらけで観ていて退屈なスポーツだからなぁ
誰も興味持とうとしないのは仕方がない
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:45:56.51 ID:d8aGiogL0
ラグビーはニュージーランドとかトンガに
勝つのはサッカー以上に無理ゲーだろ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:45:58.91 ID:gxR8YQOP0
>>1

すげーなラグビーなんて普段は誰も興味なくて

ラグビー関連のスレが立ってもいつも100ぐらいで書き込みがなくなるのに
「本田」の名前をスレタイに入れるだけで★2まで伸びるのかよ

売名大成功じゃんこのデブ
なかなかしたたかで腹黒い奴だな

ま、売名が成功したところでホモビーなんてつまらなさすぎて日本人は誰も応援しないけどな
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:45:59.93 ID:/hnpeq4b0
>>28
コピペに必死でカコワルイ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:46:02.53 ID:HZP9iU6f0
体はデカイのにちっさい男だな
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:46:04.84 ID:Msu2F0T4O
ワールドカップ
サッカー4勝7敗4分
ラグビー1勝21敗2分

弱いもん同士だ
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:47:47.91 ID:5gk//5J40
日本は野球ゴリ押しの国だから他のスポーツは報道されませんよ 当然ラグビーも
サッカーは電通がバックにいるからあの報道量なわけで例外
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:47:50.28 ID:bBrtPpcG0
>>624
サッカー程度で飽きてたらラグビーなんて糞すぎて観てられないよ
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:47:54.46 ID:1TgtaR2p0
さいてょと同じ臭いがするわ
質問する記者も記者だが専門外に対して首突っ込まなくていいのに
世界で日本を背負う同じ選手同士一緒に頑張っていきたいですね
ぐらいで良かったんじゃねーの?
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:48:24.90 ID:gxR8YQOP0
>>635
つうかラグビーの方が圧倒的に負けてるじゃねえかw

21敗ってwww
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:48:28.59 ID:3ZLMumKz0
コイツラはいちいちサッカー引き合いに出さないと気が済まないの?w
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:48:38.49 ID:g98vaPb9O
>>635
あんまなめんなよ
ラグビー日本代表は最多得点差記録持ってるんだぞ!
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:49:28.16 ID:Ev8VuORi0
ネットで一般人がネタ的に遊ぶ暇潰しの馴れ合いをアスリートがリアルに持ち出して口に出すのは安っぽいな
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:49:47.29 ID:YyoyXZWUO
本田の大口には信念があり矜持があった。
こういうネタにする奴は選手として信頼されても人間としては尊敬されないだろうな。
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:49:49.63 ID:3ZLMumKz0
プロリーグすら無いスポーツがでかい面すんなってw
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:49:56.43 ID:6bs3TAMN0
でかい図体でぶつかりあう相撲みたいなスポーツの人が
こんなみみっちいこといってたら誰も観ねえよ
かっこわるいなあ
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:50:26.42 ID:YEy+7k9E0
ラグビーにろサッカーにしても
日本人にコンタクト系スピードスポーツは不向きだな
バスケはコンタクトはそれほどないかもしれないが高さが無いから駄目
コンタクト、スピード、高さ
これが無いスポーツがアジア日本人にむいているはず

野球がそれ
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:50:36.19 ID:D9LwS8tH0
悪意はないだろう
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:51:05.84 ID:/ovhl4wy0
>>640
ラグビー単体だと一切報道されないんで・・・
本田の名前出しただけで不人気スポーツの象徴のラグビーがすごい勢いで2スレ目だぜw
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:51:15.28 ID:5gk//5J40
80年代はラグビーとサッカーはライバル同士だったのに凄い差がついたな
電通のおかげだなサッカーは
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:51:24.06 ID:2UHDbifO0
【速報】マンU香川 リーグアンのボルドーへ移籍 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403881827/
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:51:27.73 ID:YEy+7k9E0
>コンタクト、スピード、高さ
でもこれってスポーツなのかな?お遊戯や行楽行事だろ
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:51:28.18 ID:Msu2F0T4O
>>639
ニュージーランドに145点くらいとられたり、
最多得点差か最多失点記録があるから
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:51:33.22 ID:sLwV8na40
32チーム中最弱のサッカーと
ランキング10位のラグビーを比べんな
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:52:12.41 ID:mGkEMkZN0
ホンシン今夜も眠れないwww
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:52:41.61 ID:4th0KBE80
>>637
いや、俺の中学の時のダチが高校に行ってからラグビー部に。
サッカーよりも断然深くて一発逆転もあってはるかに面白いと言ってる。
だからラグビーに興味ある。サッカーつまらなさすぎ。
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:52:54.40 ID:qUYpEybf0
でもラグビーも自国W杯控えてるわけだし、もっと世にアピールしたほうがいいんじゃないのか
別にホラ吹けというわけでもないけど
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:53:00.31 ID:uSXtow0t0
日本のエースイジられるの巻
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:53:03.20 ID:GzJsBIUG0
さすが畠山
オカマのスポーツのチョン田さんとは格が違うわ
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:53:50.40 ID:OAArWkHn0
>>638
同じ日本を背負う選手だからこそ思うところがあっても不思議じゃないだろ
普通の人だってあれだけ大口叩いてたくせに結果はこれかよ!
って思ってるんだからさ
プロアスリートだからこそ大口を叩いて結果を出せない事の惨めさを
一番良く知ってる
サッカーとラグビーとの注目度の差も張本人だからこそ一番理解してる
そんな中でこの程度の発言位許してやれよ
サッカーファンってどんだけ心が狭いんだよ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:54:03.19 ID:5gk//5J40
サッカーはtotoの配当金を独占すればいいんだよ
ラグビーなんかに分け前をやる必要はない
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:54:09.01 ID:AVevtRjf0
他人をバカにして下げる事で自分を立てるような人間は社会的信用ゼロだわ
こういうバカは勝手に日の丸背負わないで欲しいね
ラグビー興味ないけど署名活動して代表から外してやりたいわ
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:54:25.42 ID:7/4tQ5Cv0
ラグビーと思いきや焼き豚スレwww
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:54:37.44 ID:Phsv9sb50
本田信者発狂中
小さい奴らだ
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:54:45.11 ID:J3V4pMpv0
とりあえずレイプはすんなよ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:54:55.25 ID:hR4CYyn40
強けりゃ人気出るよ。
日本の場合、ホントそれだけ。
女子サッカーとかでさえ、そこそこの人気あるからな。
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:55:24.32 ID:WIbDL83i0
>>661
本田の悪口はいかん
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:55:39.55 ID:srFukfiD0
電通の庇護を確認したら同じこと言っても大丈夫だよ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:55:48.56 ID:bBrtPpcG0
>>655
観戦じゃなくてラグビーをプレイするほうなの?
少なくとも観戦するスポーツとしてはラグビーはつまらなすぎる
サッカーのほうがはるかに面白い
アメフト以下だよラグビーは
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:55:59.97 ID:ziB2S4vt0
サッカーっていうスポーツ自体は好きだけど
ここにいっぱいいる、他のスポーツをマイナーだとか貶してる連中は何なの?
サッカーがもしマイナーだったら同じような感じで貶してそうで嫌いな人間だわ
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:56:10.17 ID:nEPh7LCJ0
>>659
アスリートどうしだから言ったらいけないことくらい分かりそうなもんだ
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:56:21.57 ID:lZfVFFHE0
でかいこと言って実行できないのが一番カッコ悪いしな
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:56:50.64 ID:MfbUS5SOI
>>52
これはワロタwwwwww
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:56:53.79 ID:iMokBpiFO
まず帝京大の糞ラグビーを辞めさせなければ
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:57:02.96 ID:Vb8XaaKa0
>>652
その145失点の悪夢みたいな試合の呪縛から抜け出しつつあるのに…
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:57:18.96 ID:5gk//5J40
ラグビーって帰化人だらけなんだろ
もう日本代表ですらないじゃん
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:57:25.01 ID:Ebva3SDV0
>>661
まんま本田じゃんw
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:57:28.62 ID:bBrtPpcG0
2chでの煽り合いレベルの事を実際に口に出して言うのが低脳ラグビー関係者
野球でも星野とか野村とかいるけど
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:57:40.43 ID:g98vaPb9O
ラグビーと言えば真っ先に出てくるのが世間を騒がせた集団レイプ
2番目にホモビデオ・・・
ただでさえ世間に脳筋馬鹿のイメージが定着しているところにこの発言
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:59:09.23 ID:ke3WvtbN0
信者が発狂してて笑える
この程度有名税だろ
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:59:09.69 ID:OVJUyp710
ところで、「うちのカッコいいバックス」って、誰のこと?
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:59:18.35 ID:J3V4pMpv0
少なくとも日本のラガーマンは紳士じゃないよな
こいつといい清宮といい
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:00:44.88 ID:g98vaPb9O
>>675
帰化人ですらない外人軍団じゃね?
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:01:02.30 ID:hDiCnc5e0
本田を引き合いに出さずに発言したのなら好印象だが
これはちょっと好感が持てないな
ビッグマウスだって自分を鼓舞するために発言してる面もあるだろうし
見ず知らずの第三者が公の場で言うべきではないわ
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:01:06.25 ID:uPmGfJbL0
ラグビーの畠山君みたいに結果を出すまでは言いません
と言われる時代がいつか来るといいですね
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:01:38.17 ID:OAArWkHn0
>>670
アスリートなればこそ言うべきだろ
本田だって俺の方が優れてる!俺より上手くなったらさんづけで
呼んでやんよ!みたいな事いってるじゃん
この発言はそのレベル以下の発言だけどね
ただ単純にアスリートとしてあの行動は恥ずかしい
ああはなりますまいっていう自戒の念を込めた言葉だろ
前者が肯定されるなら後者を肯定する事なんて屁みたいなもんだろ
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:01:44.13 ID:xhcBIAIr0
本田の発言には9人のアンチがいるが1人の熱狂的なファンがいるぞ
こいつの発言にはアンチもファンもいない
明日にはこいつの存在すら忘れられてる
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:01:56.85 ID:bluEMfN30
もう日本のスポーツ界でサッカーはパフォーマンスショーと同じ扱いなんだな
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:02:30.38 ID:ACDgdj2p0
>>668
サッカーは今でもやるのは好きでサッカー部に入ってるけど
今回のW杯を観ていて本当にサッカーは退屈なスポーツだと思った。
逆転も無いし、パワー対決もないし、頭脳戦もない。
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:02:33.64 ID:q3E+PB8h0
サカ豚イライラでワロタ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:02:45.79 ID:nEPh7LCJ0
絶対に一生絡まないような奴の悪口調子こいて言うような小者にはなりたくないもんだな
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:02:48.56 ID:Xev5fo7u0
サカ豚必死すぎて笑える
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:03:27.68 ID:DLe4CE3kO
>>675
日本を主戦場にしてる選手は日本代表ですから
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:03:33.08 ID:g98vaPb9O
>>686
間違いないなw
スレ落ちたら永遠におもいだされない存在
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:03:36.46 ID:8ZTA+N690
所詮日本リーグどまりですからwww
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:03:42.57 ID:OvLbernAO
>>677
畠山ってその清宮とエディ門下
早稲田、サントリーは普段からこんな事ばっかり言ってそう
立川とやりあった東芝戦でも態度最悪

ラグビー界隈だと嫌われ者だと身の程わきまえてる分だけ帝京の方がコメントは大人
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:03:55.67 ID:Mo+NnlaN0
>>681
ホモに向かって紳士なんて言うと怒るぞ
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:03:58.02 ID:rBvrxkjU0
>>491
手でボール扱ってるから足にタックルされても踏ん張りがきくし対処できる
足でボールを扱ってる場合足にタックルされるとどうしようもない 
そして足は全身も支えてる 

この違いがわからないほどアホでもなかろうに
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:05:02.60 ID:gxR8YQOP0
【2014年版】世界のアスリート年収ランキングトップ20 アメリカ経済誌フォーブス調査 2014年6月発表
http://www.forbes.com/athletes/

1ドル100円計算

*1位 フロイド・メイウェザー・ジュニア(ボクシング) 105億円
*2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)      80億円  
*3位 レブロン・ジェームズ(バスケット)       72.3億円
*4位 リオネル・メッシ(サッカー)          64.7億円
*5位 コービー・ブライアント(バスケット)      61.5億円
*6位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)           61.2億円
*7位 ロジャー・フェデラー(テニス)         56.2億円
*8位 フィル・ミケルソン(ゴルフ)          53.2億円
*9位 ラファエル・ナダル(テニス)          44.5億円
10位 マット・ライアン(アメフト)          43.8億円
11位 マニー・パッキャオ(ボクシング)        41.8億円
12位 ズラタン・イブラヒモビッチ(サッカー)     40.4億円
13位 デリック・ローズ(バスケット)         36.6億円
14位 ガレス・ベイル(サッカー)           36.4億円
15位 ラダメル・フォルカオ(サッカー)        35.4億円
16位 ネイマール(サッカー)             33.6億円
17位 ノバク・ジョコビッチ(テニス)         33.1億円
18位 マシュー・スタッフォード(アメフト)       33億円
19位 ルイス・ハミルトン(モータースポーツ)      30億円
20位 ケビン・デュラント(バスケット)        31.9億円


サッカー選手・・・・・・・・・・・・6人
アメフト選手・・・・・・・・・・・・2人
バスケ選手・・・・・・・・・・・・・4人
ゴルフ選手・・・・・・・・・・・・・2人
テニス選手・・・・・・・・・・・・・3人
ボクサー・・・・・・・・・・・・・・2人
F1選手・・・・・・・・・・・・・・1人


野球選手・・・・・・・・・・・・・・0人
ラグビー選手・・・・・・・・・・・・0人
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:05:21.61 ID:xVfuvYhF0
なんかそんなに伸びる要素あるか
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:05:26.89 ID:WIbDL83i0
>>683
自分を鼓舞するために他選手を小ばかにするんですか
本田って最低だな
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:05:38.74 ID:xMcdaE9x0
自信がないだけの情けない男
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:05:41.14 ID:b6MnmxK20
結果出してから大口叩くのは誰でもできる
俺は自分が成功してる姿がイメージできている
これから起こる事を先に言っているだけ
自分を追い込んでるわけでもなんでもない
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:06:23.04 ID:Md8k0wVz0
>>702
で、あんた誰?
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:07:00.86 ID:2v4SEur60
国語力の低いバカどものために翻訳してやる。

「(超有名で、超人気で、ビッグネームの)
サッカーの本田くんみたいに大きなこと(は、自分のような小物には恐れ多くて)言えませんから。」

とても謙虚で、好感の持てる発言だろ。
この発言を問題視してるバカは頭がおかしい。狂ってるよ。
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:07:15.63 ID:Xev5fo7u0
まあ現地で敗走したら全力で叩くわ
誰かさんみたいにw
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:07:18.81 ID:nEPh7LCJ0
>>685
代表のメンバーに言ってるのとは大違いだろ、基本なんか言った後絶対顔あわせるんだから
コイツが卑怯なのは安全圏から物申してるところ、ある意味メディアの記者より質が悪い
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:07:35.07 ID:Vb8XaaKa0
>>166
ワレ知らんやろけどな、大八木はんも高校でラグビー始める前
中学まではサッカーやっとったんやで
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:07:52.59 ID:EIOz2nHq0
おもしろみはないけど、堅実やな
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:07:58.42 ID:b6MnmxK20
>>703
本田のインタビュー
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:08:13.36 ID:hR4CYyn40
>>698
メイ稼ぎ過ぎやな。
試合は益々塩分強くなってるのに。
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:08:14.27 ID:GwSfKf+T0
自分は90年代にNZに住んでた事あるし、NZ・日本の両国のラグビー関係者
に知ってる人がいるが・・・

少なくとも自分の知ってるNZのラガーマンに日本のラガーマンみたいな、他の
スポーツに対して嫌味言う人はいなかった

だから、ラグビーもオージーボールも好きだけど、日本のラグビーだけは絶対に見ない
清宮とか何様って感じで嫌いです
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:09:52.85 ID:RSund+3n0
>>8
バレーだいぶ下がったね
日本に発言権のある数少ない種目のひとつなのに
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:10:08.38 ID:pGptULYk0
こんなコケ芸スポーツにマジになっちゃってどうするの

http://i.imgur.com/5YQZ7D3.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール!)
http://i.imgur.com/yCRg5eo.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール!))
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1402609069081.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール)
http://i.imgur.com/Blbh2gU.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール!決勝トーナメント進出)
http://i.imgur.com/iknB0PA.gif (過度じゃないと判断し、ノーファウル→ゴール!)
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:10:55.62 ID:bBrtPpcG0
>>688
色々なスポーツをテレビで観たけどラグビーほど退屈なスポーツはないと思った
そのスポーツに何を求めるかにもよるけど
逆転が少なくてもパワー対決がなくてもサッカーのほうが面白い
ラグビーはその逆
前にパスできないのが致命的かな
あと途中でおしくらまんじゅう合戦になる
友人でラグビー部だった奴いるけど
やるのは楽しいけど観るのはつまらんって言ってたw
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:13:41.51 ID:u37koHVI0
>>711
サッカー人気もだいぶ落ち着くとは思うけど、ラグビーに客が戻るとは思えないよね。
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:14:35.91 ID:2LJj+S390
>>711
だから何?
んな性善説の権化みたいな性格してたら見るスポーツ無くなっちゃうよ?
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:14:38.03 ID:RSund+3n0
ヨーロッパとアメリカの双方で注目される唯一のスポーツ それがサッカー
http://abcnews.go.com/blogs/politics/2014/06/obama-watches-u-s-vs-germany-world-cup-match-on-air-force-one/
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:14:38.33 ID:OAArWkHn0
>>706
一緒だろ
サッカー選手だろうがラグビー選手だろうがプロアスリートである事には
変わりがない
同じ競技の選手に敬意を払えない奴が他競技の選手に敬意を払えると
思うか?
本田の優勝するっていうのも海外から見たら安全圏で物申してるだけに見えるしね
海外では誰も相手になんかしてないだろ
本田を擁護するのは無理だから早く楽になった方がいいぞ
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:15:04.79 ID:5gk//5J40
ニューヨークタイムズ紙「サッカーは野球よりビッグ。W杯米国対ポルトガルの試合は全米視聴者数でワールドシリーズを大幅に上回る。」

【New York Times】Bigger Than Baseball: 25 Million Watch U.S.-Portugal World Cup Match
ttp://www.nytimes.com/2014/06/24/business/media/bigger-than-baseball-us-portugal-world-cup-match-outdoes-world-series-in-ratings.html?_r=0


ニューヨークタイムズ紙
「アメリカ対ポルトガル戦の視聴者数はESPN単独で1820万人。
スペイン語放送のユニビジョンの視聴者数は650万人であり、合計すると2470万人。
昨年のワールドシリーズの1490万人を大幅に上回る。」


※アメリカではゴールデンタイムの人気番組でも視聴者数1000万人超えは大変。ちなみに超人気ドラマNCISの先週の視聴者数は806万人。アメリカにおけるワールドカップは今やスーパーコンテンツ。
ちなみに野球WBCアメリカ戦は一番多い試合で88万人。 
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:15:11.23 ID:dZudWtXu0
まあ、ビッグマウスってのは失敗すると叩かれるのは宿命だろうし仕方ないだろうな
ただ、雑誌のインタニューで言っちゃうのは不用意っていうかなんつーか
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:15:41.15 ID:hR4CYyn40
>>715
強けりゃ戻るでしょ。
ラグビーの場合、実力差のあると酷くツマランが、
競ってたら相当面白い。
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:15:52.21 ID:D3JLoM6f0
負けたらけちょんけちょんに叩いてやるからな?
つーかスポーツ選手のクセに陰湿なんだよカス
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:16:07.12 ID:DQ7zUvr80
口だけ野郎はサッカーやるべきw
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:16:21.76 ID:qf0QWzO80
>>196
本田(÷)(本田カッコわる)
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:16:45.48 ID:3BbMVitc0
日本人お得意の叩きやすそうな同胞を攻撃
他人を馬鹿にしても自分の価値は上がらんぞ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:18:38.20 ID:bAAP7W4fO
あ、本田の名前を利用して注目されたかったんですね。人気はイマイチですもんね、頑張ってね。
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:19:26.10 ID:WIbDL83i0
裸の王様に苦言を呈するやつがサッカー界にいればね
こいつを甘やかしてつけあがらせたのはお前らだ
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:19:46.98 ID:8kPZuKPYO
とてもスポーツマンの言う言葉とは思えんわ。嫌な奴だな。
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:20:24.92 ID:mGkEMkZN0
>>725
本田も他人の事叩いてたよね?
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:21:54.99 ID:AMV/RN8l0
こうやって見てくると、やっぱりサッカー選手ってのはとてもスポーツ選手とは言えない、
ガラクタのような代物というのが良く分かるね
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:21:58.61 ID:b6MnmxK20
>>729
今野選手かわいそうだったね
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:22:01.66 ID:iod+XA6g0
だから特大ブーメランになるから、やめれって。
つか最近のラグビー界サッカーを意識しすぎ。
サッカーなんぞ肉体労働低所得層の娯楽。相手にするな。
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:22:41.83 ID:jdOKXmLjI
ツマンネ
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:23:19.78 ID:9bOLPNni0
>>8
なにげにホッケーと水球のランク高いな
まあトップとの差はサッカー以上だと思うが
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:25:51.56 ID:SawdzZuq0
>>2ですでにサカ豚が発狂してて草はえる
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:27:54.91 ID:qf0QWzO80
同じアスリートだとは見てないんだよ
虚言癖のCMタレントがヘタクソなサッカーもやってるってぐらいの見方しかされてない
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:28:28.03 ID:iZCtx+SQ0
ミンティア食ってる場合じゃないですよほんDさん
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:30:55.04 ID:Y6D5GuEH0
本田のテレビ生出演はまだですか?
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:31:41.79 ID:OjS+rvib0
>>526
どれが捏造?
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:32:48.60 ID:Y6D5GuEH0
本田の言い訳インタビューはまだかな?
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:33:05.76 ID:VtNGQBGt0
本田の力を借りないと
ラグビーの選手の発言なんて、印象に残らないもんなwww

次は、野球の力でも借りるか?
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:33:29.86 ID:kP3qPWWl0
シュート打って外すと、
シュート打ったことを褒めずに、外したことを叱る。

今、この構図だよな。

デカイこと言って、注目度浴びた選手の注目度は利用してるくせに、
その行為を否定するのも、似たような重みのない言葉なのに。
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:35:11.29 ID:UQJfvf6p0
アメフトの方がラグビーよりは盛り上がってるぞ
東京ドームの試合 2分くらいだし、まじでみるといい
http://www.youtube.com/watch?v=GqIl-f3vN6k  
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:35:12.81 ID:eZYUQDBy0
>>3
これ…大げさに書いてるだけだよね?
まさか本当なの?
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:35:43.03 ID:nEPh7LCJ0
>>729
本田は見ず知らずの他人なんて叩かないよ、男だからな
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:35:46.26 ID:gxR8YQOP0
ホモビーなんか世界中の誰も興味ねえから

わざわざサッカーをダシに使って売名行為すんなカス
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:37:15.94 ID:Vb8XaaKa0
『プロジェクトX「ツッパリ生徒と泣き虫先生 〜伏見工業ラグビー部・日本一への挑戦〜」』が
初回オンエアされたのが2000年11月21日。
この時現在日本代表のSHで、日本人初の南半球スーパーラグビーの選手となった
田中史朗は伏見工業高校ラグビー部の1年生部員だったんだな。
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:37:35.37 ID:J5XJaB1/0
本田って本当に目立つんだなあ
他の競技にも名前出されて
スターやね
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:38:19.35 ID:ar8k8kZy0
本田ってすっかり大言壮語の代名詞になってしまったな・・・
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:38:45.97 ID:fBq00ry/0
115kgってデブやん
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:39:15.30 ID:aMmsimm20
反野球連合にラグビーも入れてやってたつもりのサカ豚が
背後から思いっきり短刀で刺されて顔真っ赤にして大発狂の図
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:39:21.95 ID:UQJfvf6p0
月曜日に東京ドームであった春季のアメフトの試合
東京ドーム入り口のチアリーダーのダンスで盛り上がってる
https://www.youtube.com/watch?v=gz1_dOAJloo   
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:42:27.92 ID:RyiakH+60
>>8
こういうにわかを煽るのってマスゴミと似てるなw
競技人口で考えたりする脳がないんだよね〜
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:42:39.26 ID:IVzY4WKx0
※来年のラグビーワールドカップGLで日本(世界ランク10位)が対戦する国
・南アフリカ (世界ランク2位)
・スコットランド(世界ランク8位)
・サモア    (世界ランク9位)
・USA     (世界ランク18位)

ベスト8に行くには、
南ア、スコットランド、サモアのランキング上位国のうち2カ国は倒さないとキツイのだが・・・。

ここは次大会の予選免除権が得られる、
GL3位を目標にするくらいが妥当だと思うんだけどね。

それでも最低2勝はしないといけないのだが、
通算1勝(相手はジンバブエ)しか挙げてない日本からすると、
同一大会で2勝も挙げるのは相当困難なミッションではあるんだけどねw
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:44:57.86 ID:/UbwMCh10
仙台育英のスポーツやってる人はあまり賢くない
同じラグビーでも浦和や福岡とは違うよ
多分偏差値はその半分ぐらい
756井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/28(土) 01:45:51.33 ID:jzlywftq0
>>711
何よりも森元の印象が悪すぎるw
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:46:01.82 ID:XlSCxyf+0
>>753
インドや中国やバングラデシュのサッカー人口なめんなよ
世界でトップクラスだぞ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:47:28.71 ID:tS5UWNbS0
大きな事言わなけりゃ結果出さなくても文句言わんよ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:47:34.19 ID:kIgzJwqO0
印象悪くなるからこういう安易な発言は止めてくれ
この後散々マスゴミの玩具にされるだろうし
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:50:58.62 ID:qKJ1ycSO0
本田ジャパンは大口叩いて控え相手にフルボッコ
プロ発足して20年で世界一とかギャグにしか聞こえん
ラグビーはサッカーみたいな笑いはいらん
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:52:00.32 ID:y+fumnc+0
ラグビーやってる奴ってスポーツマンのくせに
根性悪いやつ多いよな
ダセー体格してw
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:52:29.77 ID:UQJfvf6p0
アメフト ハーフタイムショー 乃木坂46登場
Xリーグチアリーダーの総勢150人のラインダンスも
https://www.youtube.com/watch?v=JQe6JWze_KM
https://www.youtube.com/watch?v=zWCswrHEvP8
https://www.youtube.com/watch?v=9pbXj6vvaEY
https://www.youtube.com/watch?v=gz1_dOAJloo   
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:56:44.54 ID:mGkEMkZN0
>>745
カメラ前で叩いてた奴が男だと?
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:59:21.32 ID:nEPh7LCJ0
>>763
今野が見ず知らずの他人だなんて知らんかったわ。
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:59:56.33 ID:l0NiQceA0
このくらいハングリーでいい
サッカーもラグビーも切磋琢磨して世界へ名乗りをあげてみろ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:00:36.97 ID:lMQJWrBr0
本田をいくら馬鹿にしてもいいけどマイナー競技のラグビーが調子に乗るなよ
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:00:44.27 ID:IrjvuDaS0
動画

帰国後の長谷部誠がW杯のすべてを語る
http://www.youtube.com/watch?v=MxIQzxwahyQ
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:02:07.54 ID:IVzY4WKx0
>>761
日本の場合、
殆どのラガーが筋肉バカでも大学まで行くのが当たり前で、
学歴上の肩書きだけは野球やサッカーよりもいいからね。

しかも、
早慶明法同と言った長い歴史のある有名私大が幅を利かせてるから、
全競技を見渡しても自分たちが一番優れてると、
妙な選民意識がどこかにあるのかもしれないね。
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:05:47.65 ID:zopyBRh70
例え下手
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:08:58.70 ID:Vb8XaaKa0
>>768
いま大学ラグビーの勢力図だいぶ変わってるんだけどね
帝京と筑波が早稲田、明治を凌駕するくらい
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:10:52.99 ID:mGkEMkZN0
>>764
ばーか
そんな男だったらわざわざカメラの前で
今野捕まえて戦術レッスンなんてしねーよ、
って言う意味だよ。
ここまで説明しないとわからないんだね!
ばーか
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:12:45.54 ID:RBmbMDiv0
口田   圭佑
くちだけ いすけ

宿命を確信するハマリ方だ!
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:19:41.00 ID:IVzY4WKx0
>>770
そんなことくらいわかってるよ。

それでも大学ラグビーと言えば、
帝京よりも早慶明法同の方がネームバリュー的には上じゃないの。

だから選手権とかでも、
帝京では観客が集まらんと毎度毎度嘆かれているじゃないの。
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:22:20.19 ID:Vb8XaaKa0
大学ラグビーもええけど、2年後には日本のチームがスーパーラグビーに参入するかもしれへんで
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:24:52.89 ID:5p/Sxl7Z0
エディーの時もそうだけど普通のコメントだろうに
ゲイスポのサッカーファンはすぐ噛み付くな
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:28:58.82 ID:GXB8rHlP0
俺だってベンツのCMに出たいよ
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:30:18.47 ID:Y6D5GuEH0
>>775
代表厨の精神はボロボロ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:30:42.84 ID:6atCFmBo0
本田も言われても仕方ないけど
スポーツマン精神に反する発言
健全なる魂は健全なる肉体に宿れかし
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:32:33.32 ID:BbBDr0Cq0
まあ本田といえば 本田宗一郎は超えられないということだな
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:33:01.25 ID:nldKp3kq0
>>778
超一流選手にキチガイは多い。本田、スアレス、マラドーナなどなど
このデブが超一流かどうかは知らんが
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:33:16.04 ID:UQJfvf6p0
>>773
いまや帝京
生活面も授業も真面目らしい
早稲田とかダメになったっぽいな
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:33:39.73 ID:nEPh7LCJ0
>>771
戦術レッスンなんてしてないけど…君は平行世界の人?
ビッグクラブの選手に憧れてるみたいなのはリスペクトし過ぎで困ると言っただけ
本大会でも実際にドログバをリスペクトし過ぎて腰砕け、結果はお察し
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:33:44.41 ID:64IckG2uO
何で君付けなんだ?
友達なのか?後輩なのか?
違うなら、
本田さんか本田選手だろうが!
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:33:59.67 ID:UQJfvf6p0
アメフト 関東学生 決勝 入場
http://www.youtube.com/watch?v=HLDiMNyHnuw
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:34:55.52 ID:UQJfvf6p0
今のは試合ハイライト
入場はこっち
http://www.youtube.com/watch?v=4Voc4OXF8xs 
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:35:12.36 ID:qN5KdAJs0
>>11
ラグビー人気をいくらディスった所で本田人気は戻らない
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:36:44.23 ID:lfU9DBtL0
畠山って見た目デブのラガーマンなのに凄い良く走る選手だよな
早稲田のときまさに化物だったよ。五郎丸もいて糞強かった
今の帝京より強かった気がする
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:37:09.01 ID:iztW4GzA0
本人は悪気ないだろうけど、言葉を選んだほうがよかったな
結果を出してからとかいうと、いかにもバカにしてるみたいに思えてネットのオモチャにされちゃうぞ
「本田くんみたいに大きいこといってプレッシャーかけるタイプじゃないので、黙々とがんばります」くらいにすればよかったのに
それとも本当にバカにしたのかな?
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:37:57.39 ID:nEPh7LCJ0
>>783
どっかで優位性を保持したいんだろ、女のやるマウンティングと一緒
ああぁ、男の尻ばっか追っかけて女性化してんのかもな、ネチっこいイヤらしさ含めて。妙に納得したわ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:39:58.81 ID:YQVtXUwS0
>>788
ラグビーの監督もサッカーを引き合いに出して何やら馬鹿にしてたし
元々サッカーに対する対抗心でもあるんじゃね
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:40:00.91 ID:d4yqePxBO
最近の流れはサカ豚嫌いでさまあだけどこれは格好悪いわ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:41:05.12 ID:PRe4VhrKO
>>680
トライゲッターの両ウィングの山田と福岡、あるいは藤田や
あと名キッカーの五郎丸のことだろ
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:43:29.56 ID:R44seadl0
嫌な野郎だな
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:44:30.83 ID:R44seadl0
畠山健介は嫌な野郎だな
>>畠山は人懐っこい笑顔を浮かべる。
こういう事言う奴は胡散臭い笑顔なんだろうな
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:44:50.37 ID:hfBe7P5s0
小物だなこの豆タンク。おまえは海外に出

て挑戦すらしてねえのに。

ラグビーはサッカーを敵視する奴ら異常に

多いよな。あれホントガキくさいから。

清宮とか清宮とか
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:45:23.73 ID:hhpg8le80
まあ、こういう輩が生意気な後輩をウジウジと陰湿にイジメるんだけどね
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:45:26.77 ID:UQJfvf6p0
>>790
ラグビーオタのサッカー嫌いな発言とか載ってる
http://yakukyuu.blog137.fc2.com/blog-entry-320.html
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:46:40.40 ID:C+1j743A0
いきなり調子乗っちゃってる…
こいつも本田と変わらないな
まぁ本田は他競技のアスリートをコケにする発言はしなかったけど
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:46:42.67 ID:0AaS6evXO
何か嫌みっぽいw
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:47:23.56 ID:47LO0bud0
>>1
うわっ
嫌味な奴〜
もうラグビーボール不買するわo(`ω´*)o
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:49:12.13 ID:AQXK6Z9X0
>>799
よくぞ言った。サッカー関係者が本来言うべきことだぞ
本田ありきの糞チームを批判する奴が全くいなかった
ことを猛省すべし
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:51:21.68 ID:u37koHVI0
>>798
格闘技の選手に「オレのほうが強い」とか言ったことなかったっけ?
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:52:26.57 ID:bZH/N7QV0
誰だよこいつ
陰湿そうだな
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:52:54.03 ID:UQJfvf6p0
ラグビー国際試合 観衆1万3816人
http://sakura.rugby-japan.jp/japan/2014/id26361.html 
アメフト国内試合 16,869人
http://www.seagulls.jp/news/2014/06/25_1.html
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:54:47.61 ID:iztW4GzA0
>>802
バカっぽくていいやんw
少なくとも、陰湿さはないだけこいつよりマシだわ
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:55:26.26 ID:U0/4P6OyO
サッカーはキャプテンが長谷部でよかったわ。

ラグビーはこんな糞みたい奴がキャプテンかよw
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:56:04.05 ID:Bn0iPxlA0
本田「夢ノートに書いた内容を今ここで言える人」

畠山「本田くんみたいになりたくない」
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:56:54.75 ID:NU1Kdao50
サカ豚ガチでイラついてんじゃねーかwwwwwwwwwwww
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:57:02.26 ID:nqLQC6lsO
だれ
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:59:22.64 ID:AQXK6Z9X0
正論を言えない日本サッカーは相当病んでいる
何度同じ過ちを犯すのか
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:03:18.91 ID:64IckG2uO
>>798
俺はそこらの格闘家より強いとコケにしてたぞ。
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:07:23.16 ID:UQJfvf6p0
>>811
意外に喧嘩は強いのかもしれない
格闘技はやってないと弱いだろうけど
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:09:23.38 ID:8bTkw04+0
何百億もはらって枠もらってGL最下位のサカ豚発狂wwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:10:02.47 ID:oqD5PCoJO
ワロタw
ラグビーの人ってサッカー嫌いだよね
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:13:57.90 ID:Tzw5esDD0
ラグビーとかホモしか見てないのに生意気でしょこれは(´・ω・`)
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:14:08.20 ID:3H0WkWsz0
性格悪いな
ラグビーなんて女レイプするか国際試合でレイプされるかって言われている位なのにw
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:15:03.31 ID:7cLIQTZp0
何怒ってんだ?信者は

謙虚じゃんw
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:15:12.43 ID:P4b784nJ0
>>1
普通に性格悪いだろコイツ…
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:15:31.25 ID:Vr6PZMUq0
サカ豚発狂で飯がうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:15:56.83 ID:hfBe7P5s0
まんじゅうみたいな顔しやがって
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:16:17.73 ID:hpulvOZeO
「いえいえ、その答えはワールドカップが終わってからにします。あえてね」

と言わなかっただけ優しいじゃねえかよw
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:18:46.60 ID:OOWwc7YEO
サッカー代表厨は反省会板に戻ろうず
まだまだ反省しなきゃいかんでしょ
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:19:14.74 ID:o7JuHRUR0
言える自信がないんだろ
自分を奮い立たせるためにも嘘でもいいから言ってみろ!
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:19:24.66 ID:C+1j743A0
>>821
それ言ったらセンスあるのにな
弱い立場の人間をそのままディスっても陰湿なだけで面白く無いんだよな
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:21:10.79 ID:MSgJ1yw8O
え?サカ豚は何でふぁびょってんの?
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:23:24.87 ID:AQXK6Z9X0
>>824
さんざん調子こいてたやつにちくりいえる奴がいないのかよ
サッカーは
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:27:47.26 ID:mGkEMkZN0
>>782
お前、何も知らないんだな。
それは記者会見での話だろ?
少しは調べろよ!
ばか
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:28:51.10 ID:FQsnGwB20
アスリート同士なのにリスペクト出来ないなんて悲しい
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:31:16.67 ID:iOLqA3Wc0
完全にネタにされるようになったなw

でもこういう発言だって、結局は自分へ帰って来るよ。
日本開催のW杯で惨めな結果だった時は・・・日本ラグビーは終わりだから
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:32:58.76 ID:AQXK6Z9X0
>>828
味方すらリスペクトしないクズをリスペクトしろって
これぞ本田ジャパン
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:34:48.14 ID:iztW4GzA0
>>829
そもそも始まってもいないから大丈夫
もとから終わってるから
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:36:04.18 ID:ErzDKjKa0
これはこれで最悪レベルにカッコ悪い発言だなぁ
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:36:54.31 ID:Op61L1XY0
>>3
追加

「あとは信じようってことやね。この時代に本田圭佑がいることを―」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130609-1139970.html
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:41:53.60 ID:P4b784nJ0
>>829
ネットの時代はしつこく残るからな…
コイツの名前で検索したらこの記事が出るようになるだろうし
この発言はずっとつきまとう
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:42:58.74 ID:mE5Bv+se0
稼げない競技の選手は野球とかサッカーに煮え切らん思い抱えてそうだからな
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:44:53.11 ID:1CHvv6gf0
本田を引き合いに出す必要ないじゃん、こいつ屑だな
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:45:54.09 ID:oUVrXx5F0
皮肉で言ったのか
単に自分は言える性格じゃないと言ったのか・・・
優勝したいと試合をする以上全部勝ちたいで何が違うんだ?
ベスト16で負けたいです。 なんて言うヤツ居ないだろ
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:48:06.88 ID:qyvFIf120
結果残したとしても
外人のおかげて言われるだろうし
実際そうなるから
ラグビーW杯は始まる前から詰んでる
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:49:43.91 ID:eAdyt11U0
サカブタがついにラグビーを気にし始めたか
相当弱ってるな
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:53:48.03 ID:cpO7EXaL0
sakabutawww
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:55:13.71 ID:UQJfvf6p0
ラグビーは日本開催がおわれば、終わると思う
少子化だしラグビーやってるやついないからな
10年前から、高校の部員でも驚くほど大幅に減少してる
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:56:42.48 ID:iC/M+iJ20
これでラグビーファンが増えたらいいですね…
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:57:03.98 ID:ch1vGV4j0
日本代表だれも知らん
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:07:29.71 ID:P0bimcJh0
なんでこういう事言っちゃうかなあ〜
野球関係者とラグビー関係者って似てるんかな
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:07:32.80 ID:echzteq90
>>134
お前の基準だと20試合のうち19試合大成功だな
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:09:19.04 ID:EV6n1gCm0
謙虚だから言わないんじゃなく
駄目だったときの予防線で
普通は言えないんだよ
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:09:29.77 ID:7hbWdReW0
外人多すぎだわ
サッカーでいうカタールをゆうに超えてる
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:12:26.81 ID:eAdyt11U0
>>844
サカブタは何で言わないの?本田が正しかったって思ってるの?
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:13:18.29 ID:rQpUPhg00
ラグビーは実力が違えば大物食いなんてまず不可能だからな。
そりゃ間違っても優勝なんて言えないし現実的でもない。外人
が代表に多いのは仕方ない。他国だってそうなんだしそういう
ルールで世界がやってる。
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:17:46.94 ID:oPBo4FLa0
こいつ何か俊さんみたいw
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:18:19.15 ID:64IckG2uO
ラガーマンはサッカー選手よりも喧嘩が強いから上から目線なんだろうが、
本田圭佑だけは別格だろう。
父親の本田多聞がプロレスの神様と言われて日本では10年以上チャンピオンで、
オリンピックのプロレス競技にも3回も出場したんだからな。
最高位は7位でメダルは届かなかったがな。
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:19:56.78 ID:sOk0wr6n0
釣り
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:21:14.39 ID:iG7VLD5T0
ラグビー()みたいなあくっそつまんない競技は全く世間から注目されないから、
サッカーに嫉妬してんだろうなぁとは思う
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:23:55.23 ID:sLwV8na40
去年のテストマッチではNZと日本は54−6。
もう100点差なんてつかないよ
それぐらい日本の力はついてきた。

ただ、来年のワールドカップでは、4つに分かれる行う
予選プールは厳しい戦いで、ランキング10位の日本の相手は、

南ア 2位、スコットランド 8位、サモア 9位、アメリカ 18位
10位であってもランキング上位のチームが3か国もある。

Aプールの
豪州 3位、イングランド4位、ウェールズ6位、フィジー11位、下位1チーム
の次に激戦区で、勝利上げるのも厳しいプール。
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:24:15.32 ID:FH6j0xOv0
もし次の次のサッカーWCが日本で開催とかだったら知らない国民はそうそういないだろうが
ラグビーの2019年WCが日本で開催するってのを知ってる日本国民がどれくらいいるだろうか?
つーかラグビーのWCなんてシックスネイションズとトライションズの国の持ち回りでやれよ
日本でなんかやっても客まったく入らないで大赤字確定&ホスト国失格の烙印押されるだけだろうに
毎試合満員御礼だった前回のNZWCでさえ大した黒字じゃなかったのに
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:25:11.00 ID:uj2a7b9v0
不人気ラグビーいじられる本田さん
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:26:52.29 ID:KBEYs0aeO
>>465
接戦の大詰め、点差と時間の的確な判断はできなかったよ。

この状況でなんでPK狙う?とか
PK捨ててトライ取りに行くのはいいが、取れなかったら負けだぞ?
なんてのがしばしばあった。頭は良くない。
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:27:44.55 ID:NNO4jL4r0
ラクビーは大学生までは見る。その先は見る気しない。帝京対早稲田は面白いねw
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:28:08.13 ID:LttF08+r0
こういう炎上商法しないと注目すらされなくなったかラグビー
反面教師にしなきゃなあ
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:29:59.73 ID:UQJfvf6p0
アメフト ハードヒット
http://www.youtube.com/watch?v=OOVtoQ_tO94


アメフトの方がラグビーよりは盛り上がってるぞ
東京ドームの試合 2分くらいだし、まじでみるといい
http://www.youtube.com/watch?v=GqIl-f3vN6k  

アメフト ハーフタイムショー 乃木坂46登場
Xリーグチアリーダーの総勢150人のラインダンスも
https://www.youtube.com/watch?v=gz1_dOAJloo   
https://www.youtube.com/watch?v=JQe6JWze_KM
https://www.youtube.com/watch?v=zWCswrHEvP8
https://www.youtube.com/watch?v=9pbXj6vvaEY
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:30:47.81 ID:WPhtIzLM0
>>1
ちゃらかすのはやめろ、ゴミだな
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:31:00.71 ID:7qYQOSKG0
フィジカルは当然ながら、スピードも負けんじゃない。
ラガーマン、あの身体で速いからなあ
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:31:35.10 ID:UQJfvf6p0
>>851
プロレスだったのか
>>862
10キロとか20キロとか持久力が無い
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:32:05.93 ID:QZO1RWn00
最近ラグビースレが伸びるなあ。人気復活だ。
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:32:06.19 ID:omt1YiLm0
やなやつ〜
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:33:33.25 ID:Ak2fyDhX0
本田のことはともかくこういう言い方する奴って人間が小さいなぁと思う
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:34:44.98 ID:QGq6o9BdI
ラグビー>>>>>>ウンコ>>>>>さっかー
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:34:48.01 ID:0WAmtBuj0
本田さんスゲーってほんとに思ってるかもしれないのに
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:35:04.74 ID:UqiWBur+0
こんなコケ芸スポーツにマジになっちゃってどうするの

http://i.imgur.com/5YQZ7D3.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール!)
http://i.imgur.com/yCRg5eo.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール!))
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1402609069081.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール)
http://i.imgur.com/Blbh2gU.gif (過度と判断し、PKへ→ゴール!決勝トーナメント進出)
http://i.imgur.com/iknB0PA.gif (過度じゃないと判断し、ノーファウル→ゴール!)
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:35:36.29 ID:sUonXWtd0
世間の本田評との違いがすごいな
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:37:31.24 ID:gBqLE/ga0
日本のFWが、ヨーロッパ勢に対して押し負けないって
昔では考えられないことだよね?
(っていうか、諦めてた)
W杯は負けてもいいから、挑戦し続けてほしい.
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:38:48.72 ID:+xQCkeWq0
ラグビーはまずなでしこジャパンより注目されるよう頑張れよ
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:42:08.20 ID:4utlqZxM0
普通に嫌な奴だなw
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:43:33.36 ID:YmSeaiGg0
一度中高生のラグビーの競技人口ググってみな
ビビるから

この人数でさもメジャー競技のような態度とるんだからほんとすげぇよ

嫌味でなくマジ感心する
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:43:39.12 ID:Cn1xYcWkO
サッカーW杯の特集になぜかラグビーの大八木が呼ばれてラグビーに例えて話して
最後に「まぁ、応援はするけど見ませんけどね」って言ったときは噴いた
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:45:15.74 ID:0WAmtBuj0
マスコミがサッカーサッカーうざい質問したんじゃないの?
割とサッカーマスコミって他競技馬鹿にするのがデフォじゃん
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:46:09.63 ID:8+JGrDK30
サッカーでいう97年がラグビーの14年だからなw
この日本のラグビー界の現状でどうすんですかって話
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:48:12.65 ID:YmSeaiGg0
>>875
今年のW杯特集?
見逃した。見ればよかったw
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:49:05.53 ID:/mHK9G/30
戒めてるのか嘲笑ってるのか
同じ矢面に立つ側の人間なら…とは思うけど
この人らは結果がどうなってもあそこまで晒される事もないしな
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:50:26.00 ID:zG+rXn/M0
>>1
流石に森元を動かして、
神宮の森をコンクリの汚物で占拠しようとしてる団体は違うわw
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:50:41.11 ID:gmUGZQIy0
いやらしい野郎だなあ、女の腐ったような奴だぜ
ラグビーとか笑ってしまう
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:51:23.19 ID:3HU7H5sW0
本田を見てると昔のJAROのTVCMを思い出すんよね。
嘘・大げさ・まぎらわしい。。。
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:52:07.18 ID:CCZCvgw90
別に皮肉とか悪意で言ってるとは感じないがなあ
過敏すぎじゃね?
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:52:43.03 ID:1V8ogavY0
なんだなんだ
最近ラグビーはサッカーディスりまくりだなw
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:53:41.35 ID:wSWRlo9V0
ラグビーも応援しないとな
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:54:14.55 ID:ufTE7BfY0
頭悪いなぁ
腹の中で思ってても今こういうこと言う必要ないのに
せっかく良い感じでチーム仕上がってきてるのに馬鹿じゃないの?
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:59:51.58 ID:0IEukRsy0
>>883
思い当たる節があるんじゃないw
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:00:23.15 ID:TFQN+cJF0
サッカーが日本に寄生し始めた1993年から日本という国はおかしくなったからな
ヨーロッパや南米やJリーグのサポーター()とやらを見ても、どうやらサッカーは人を劣化させる何かがあるらしい
春〜秋は野球、冬に暇つぶしにラグビー観戦ってのが昭和の良い時代の日常だったよな
まぁ俺は基本野球ファンだけどラグビーは頑張れや
幸い、サッカーは今回で死んだからチャンスだぞ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:03:37.15 ID:k1skCowj0
性格悪い奴だとしか思えんが
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:05:11.39 ID:bBrtPpcG0
>>888
日本人みんながラグビーのつまらなさくだらなさに気付いただけだろ
サッカー人気がどうなろうがラグビーが今後人気になることはない
今回のW杯でサッカーが死んだならラグビーは何回死んでるんだよ
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:06:27.60 ID:XQ0CSO+oO
本当にそう
サッカーなんて日本に体育の授業以外存在しなかったからな
電通がいきなり流行らせたけどサッカー流行らせてから日本経済は完全沈没
基本的に後進国のスポーツ日本もこのままだと失業率20%の貧乏国になるわ
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:09:18.66 ID:8+JGrDK30
ラグビー代表はすごいぞw
負けて当然みたいな感じでW杯でてるからなw
負けた直後に笑顔でNZのインタ受けるから話にならんw
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:09:43.38 ID:CEultsec0
まあ本田はでかいこと言ってたし結果出なかったけどさあ
でもなんかこういうのは人間小さいなw
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:10:46.51 ID:2G96L1R90
>>52
三浦カズが地球のオブジェ中から出てきたのを思い出しましたわ。バブル弾ける前兆ですわ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:10:54.06 ID:YmSeaiGg0
>>890
あのなラグビー全盛期の時代でも視聴率二桁いくことなんて稀だったの
今のJと同じで基本的に一般人には馴染みがないスポーツだったから知るも何もない。今の低迷はかつてのコアファンが離れちゃっただけ。
なんで離れたかは知らないけど
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:11:55.25 ID:dgx0Wj8h0
本田使った売名行為が始まったときいて
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:12:25.91 ID:Douncvhu0
俺も本田の大口は嫌いだけど
ラグビーじゃいくら大口叩こうがメディアは取り上げてもくれないだろうなあ
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:12:26.97 ID:YmSeaiGg0
>>894
既に弾けた後なんだが
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:12:45.80 ID:IcA3cD930
同じスポーツ選手なのに畑違いのスポーツ選手をディするのは賢い行為ではないと思うぞ
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:13:15.48 ID:ISIs6tLk0
2011ラグビーW杯のカナダ戦
最後にペナルティ取られたのはたしか畠山
勝てた試合を引き分けにされた戦犯の一人なのに、こんな形で名が知られるとは
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:13:35.12 ID:rfp/x5q8O
サカ豚っていうかホンシンがキレてんのか?
仕方ないだろ、ざまーみろってんだ
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:14:02.25 ID:bBrtPpcG0
>>898
ラグビーのこと?
日本でのW杯まで持たなかったな・・・
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:14:32.39 ID:mblhFAtb0
>>892
ラグビーの場合競技性の問題で上位勢にフルボコにされるのは仕方ないが
W杯本番だとカナダとかにも勝ちきれなくて情けないな
普段同格くらいのフィジーとかはけっこう根性見せるのに
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:16:21.35 ID:YmSeaiGg0
この中で実際ラグビーやったことあるやつどれくらいいるよ?
日本人なら野球、サッカー、バスケ、バレーボールまでなら学校体育まで含めれば経験あるだろうけどラグビー経験者なんて本当に稀だろ
こんな状態で大きな熱がおこるわけない
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:17:30.88 ID:mblhFAtb0
>>904
ラグビーボール触ったことあるってレベルまで下げてもほとんどおらんやろな
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:18:15.53 ID:eAdyt11U0
>>899
本田ハ神聖不可侵ニシテ犯スヘカラス
サッカー界はほんと腐ってる
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:20:19.07 ID:bcrhWpE00
小保方圭佑失禁wwww
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:20:26.71 ID:IcA3cD930
>>906
読解力ねえなぁ・・・
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:21:51.17 ID:eAdyt11U0
>>908
まーた上から目線かよ
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:22:26.36 ID:2G96L1R90
>>891
サッカーが国の発展を妨げるのは、教育で育った人材による独自産業の発展より、サッカーで成功がわかりやすいからだと思う
サッカーは植民地支配下での愚民化政策を行う上で最大の成果を上げただろうね
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:23:32.27 ID:bcrhWpE00
>>52
ステージで円陣wwハイタッチ会wwwAKBやなww
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:25:20.79 ID:Wf/dfdQ50
>>1
実力の世界でダメなものにケチを付けたら何がいけないんだよ
お前らかけっこで一列でゴールしたい人間か?
WCで優勝チームが32あってもいい奴ら
サカ豚クズ過ぎワロタ
日本代表は永久にダメだろ
俺はラグビーの方が好きなんだよ
競技の面白さやルールの純粋性ではラグビー>>>サッカーだろ
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:25:34.61 ID:2G96L1R90
>>902
このようにヘディング脳障害者の症状の一つに
読解力の深刻な欠如が確認されています
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:25:40.49 ID:rW6jsiEu0
日本のラグビー関係者の他スポーツへの上から目線はどこから来るのか
ヘドが出るわ
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:25:45.58 ID:pYcs5VY90
世界の競技人口が野球の三分の二以下のドマイナースポーツという事実
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:27:31.55 ID:aNSOs4i20
ラグビーはそもそも期待すらされてないわなぁ
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:27:43.06 ID:eAdyt11U0
>>915
本田の傲慢さを反面教師に出来る謙虚さがサッカー代表には
なかった。どこまでサカブタって傲慢なの
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:28:15.04 ID:2G96L1R90
>>915
メジャーで目立つなら弱いんだからこんな恥を晒さなくてもいいのに>>52
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:28:54.60 ID:Wf/dfdQ50
>>892
持ち上げるのが普通で
協会も強化関係なく興業試合するのが普通
選手選びもスポンサー重視が普通
選手も分かってて演じるのが普通
どこにも真剣勝負なんてない大本営みたいものを見てて面白いか
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:29:28.08 ID:Zr5Zwu5/0
>>899

まあ他競技の選手をディスるよなスポーツなんだろ、ラグビーってのは
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:29:36.01 ID:SeOcQp9G0
サッカーとか格下競技のプレイヤーだしそりゃ上から目線になるのも仕方なかろう。
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:33:18.43 ID:8+JGrDK30
>>919
どうでもいいけどせめて期待されるぐらいのステージにたってみろよw
本番で負けてヘラヘラ笑ってるラグビーは話にならんのよw
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:33:28.86 ID:Wf/dfdQ50
ルールからしたら
ラグビー>サッカー>バスケ>バレー

みたいな感じじゃないかスポーツとしての純度みたいな観点で
サッカーがラグビー様に逆らうなんてまったく理解出来ない
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:33:33.21 ID:ziB2S4vt0
>>904
中学の時体育でやった事ならあるで
きつくて部活でやるのは絶対ごめんだと思った
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:34:22.57 ID:bcrhWpE00
本  田  逃  亡
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:35:55.31 ID:YmSeaiGg0
>>922
ステージに立つのは選手であってそいつじゃない
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:36:18.92 ID:f/EEltYi0
ラグビー日本代表「結果を出してからしゃべります」



死ぬまでしゃべらなかった
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:38:08.17 ID:Wf/dfdQ50
ラグビー(手)>サッカー(足)>バスケ(手、持つの禁止)>バレー(手、落とすの禁止)

ラグビーが1番単純で歴史のある競技だからな
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:38:27.89 ID:ziB2S4vt0
>>923
ルールという意味ではアメリカのスポーツの方が洗練されてると思うが
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:38:38.66 ID:mblhFAtb0
ラグビーの結果出るは1勝でもできれば十分なんかな
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:40:10.09 ID:Wf/dfdQ50
サッカーの奴が文句言ってるから
ニヤニヤしながら、出るからには目標は勝つことですって
言えばよかったのにな
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:40:52.31 ID:YmSeaiGg0
>>927
ラグビーの結果はW杯一勝だから来年可能性はあるよ

但しその時のラグビー関係者、ファンの喜びと世間の反応の解離にラグ関係者、ファンが落胆しやしないかと心配してる
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:40:52.94 ID:SeOcQp9G0
ラグビーは根性ないとやれんからな
サッカー「さぁ○○君しゅうとー」とか独りぶつぶつ言いながらやってるひ弱で暗いやつばっかだろ。
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:42:16.96 ID:YmSeaiGg0
>>933
はは
凄いな
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:42:32.22 ID:Wf/dfdQ50
>>933
それだよな底辺が広がらないのは
スポーツとしての格はラグビーの方が上なのに
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:44:13.92 ID:ISIs6tLk0
重戦車FWカストロジョバンニがサッカーの練習場を訪問してる写真を見たことあるが
例えばカストロジョバンニがバロテッリをdisるなんてちょっと考えられない

畠山にしてみればラグビーは強くなってるのに露出はいっこう増えない
という不満もあるんだろうな
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:45:15.29 ID:YmSeaiGg0
>>936
そもそも畠山がサッカーdisってるわけじゃないけどなw
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:45:23.79 ID:IKaeSqKKO
売名?
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:45:50.39 ID:r4kR3drO0
ラグビーってこういう炎上商法ばっかり話題になるな
協会からの指示なのかな
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:47:00.86 ID:iztW4GzA0
みんなで楽しくサッカーやっていると、一人のこらえ性のないバカが手でボール持って走りました
これがラグビーのはじまりです
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:47:16.38 ID:YmSeaiGg0
>>939
炎上させてるのはお前らだけどなw
エディのやつも曲解して炎上させてたな
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:47:30.40 ID:PvbDXbAx0
珍しくラグビースレが伸びてると思ったら
お前ら得意のあげ足取りか
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:49:04.18 ID:Zr5Zwu5/0
確かにラグビー関係者のヒガミ根性はすごいな(笑

まあ誰も見てないだろうけど頑張ってくれや
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:49:21.79 ID:X5Dfggc20
三大 大学の部活で性犯罪起こしてる印象の部

ラグビー部
テニス部
柔道部
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:49:55.56 ID:YmSeaiGg0
まぁ松尾とかもそうだったが傲慢なやつは結局後々苦労することになるよ

本田はこの4年で稼げただけでもラッキーだったかもね
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:51:17.05 ID:gPrYmof20
コメントわろたww
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:52:48.25 ID:NEyYwXvP0
>>1
ソース読んだけど別に嫌味で言ってないよな

流石芸スポの理解力だわww
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:52:50.96 ID:bBrtPpcG0
>>933
そうだよな
ラグビーみたいな糞つまらないスポーツは根性ないと続けられないよな
「いい男発見!ぶつかりに行くぞ〜」とか独りぶつぶつ言いながらやってるホモばっかりだからな
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:53:13.03 ID:YmSeaiGg0
>>943
僻みと取るか対抗意識と取るかで人間性がわかる気がする
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:53:13.06 ID:3USA62/q0
サッカー協会並みの資金力があれば、ラグビーは世界一になれるんじゃね?
外国人ばっかりになるだろうけどw
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:53:29.39 ID:scDH2uDIO
日本のサッカーって
何でフィジカル劣等生しかいないの?

ダメ人間のトップになっても意味ないじゃん
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:54:10.87 ID:bcrhWpE00
キョロ充くちだけイタリアでも嫌われてた・・・
http://i.imgur.com/dx3D2Q3.gif
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:54:45.93 ID:Nm686Cih0
こいつ陰湿な奴だな
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:54:46.30 ID:Wf/dfdQ50
>>866
この人の友人のサッカー選手から
本田の持ち上げとチームでの浮き加減ひどいんですよ的な情報を聞いた上での
真実に基づいた発言だと思うけどな
個人的なうらみは無いんだろうけど
マスコミだけ見てるお前らとは違うということ
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:55:10.24 ID:abzmFPSz0
余計な一言を言わずにはいられない人っているよな
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:56:15.78 ID:hJWr2RtY0
本田は2度と見たくないけど
他競技をさげてsageて炎上商法で注目浴びたって
そんな競技には誰も好感持ってはくれないよ
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:56:56.95 ID:scDH2uDIO
>>955
本田は一言の騒ぎじゃないだろう
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:57:05.90 ID:I3GHKxuC0
だれこのひと?
本田の名前使って売名するなよ
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:58:58.59 ID:Wf/dfdQ50
本田は秋の園遊会に呼ばれそう?
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:01:37.65 ID:5tUJRArB0
本田はすっかりネタキャラとして定着したな
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:02:01.81 ID:I9D/3FUv0
弱ってる誰かを一応有名人が貶める発言するのはただのイメージダウンでしかないだろ
少なくとと日本では
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:02:15.01 ID:gPrYmof20
>>100
サッカーって敵多いんだな
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:05:02.29 ID:Wf/dfdQ50
>>100
ワイドショーや特集番組見て真実だと思う
サカ豚がここにもいたか
リアルでみると気持ち悪いしあきれた
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:06:13.39 ID:scDH2uDIO
>>100
国際サッカーのレベルは高いけど
日本のサッカーは、フィジカル劣等生のチビの馴れ合いだから
その指摘は的外れだな
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:07:22.88 ID:Wf/dfdQ50
競技人口が多ければ負けてもベンチでもおk
それがサッカー
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:09:44.73 ID:bBrtPpcG0
>>963
>リアルでみると気持ち悪いしあきれた

ラグビー選手・関係者・ラグ豚が一般人から思われてることじゃんw
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:10:34.94 ID:Wf/dfdQ50
ミラン:本田のベンチが続いた、チームも低迷し負け続けた悔しい思いでいっぱいだった
代表:本田が出続けた、チームも低迷し負け続けた悔しい思い出いっぱいだった
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:12:26.84 ID:YmSeaiGg0
>>967
しかし君の本田とサッカーに対する憎しみは相当だな
やっぱ過去に何かあったの?
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:12:51.51 ID:scDH2uDIO
>>963
思うんだけど、日本のサッカーファンって
チビで馬鹿で貧乏人で、子供の頃酷い目にあった奴らが、俺達ダメ人間の誇りと思って応援しているんじゃないかな
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:13:22.85 ID:i3XZOL+t0
マスコミが叩くならまだしも、他のスポーツ選手が叩くのはダサイな。
安藤ミキは日本代表に労いの言葉を送ったが、注目を集める大舞台の経験をした者とそれを嫉妬する者の器の差だな。
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:13:57.60 ID:j9Akc3Ch0
ハンカチーフ斉藤
スピードラーニング石川
口だけ本田
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:13:59.67 ID:r4kR3drO0
煽ってるのにレスつかないやつは本当にかわいそう
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:14:39.30 ID:Wf/dfdQ50
>>970
新しい武器のトリプルルッツ難しいんですよ
大丈夫でしょうかと言ってたな
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:14:41.13 ID:kCV/w6Em0
体育会系笑スポーツマン笑
この手の人達ってほんと陰湿だよね
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:14:48.36 ID:bBrtPpcG0
>>969
違うと思う
それってラグビーファンのことじゃないか?
あ、自称上流階級エリートでしたっけw
失敬失敬w
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:15:14.26 ID:p3HLGogP0
ラガーマンさん()
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:15:24.52 ID:YmSeaiGg0
>>969
日本人はほぼチビなんだが
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:15:40.97 ID:Y+fwOFC90
ここで畠山知ってるの1割以下かな
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:16:12.94 ID:Wf/dfdQ50
>>977
チビ猿と一緒にするな
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:16:36.56 ID:fgA5GHahO
グビ豚どもw
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:16:54.79 ID:Wf/dfdQ50
↓自称背の高い無職が
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:17:15.01 ID:bBrtPpcG0
>>979
ラグビーはブタゴリラだもんな
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:17:19.46 ID:r4kR3drO0
>>978
ちゃんと覚えたぞ
印象は悪いけどな
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:17:33.99 ID:iztW4GzA0
ID:Wf/dfdQ50
ID:scDH2uDIO
ID使いわけるにしても、もっとうまくやらないと・・・
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:17:50.25 ID:YmSeaiGg0
>>979
日本人の平均172だろ?
ほぼチビじゃん

てかチビだと人間失格なん?
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:18:01.03 ID:HXn7z7Mh0
実際サッカーファンでラグビーなんか知らねっていう人って低学歴の人が多いよね
そこそこの大学出てたらラグビーも自然と応援するようになる
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:18:49.25 ID:r4kR3drO0
>>984
やめてあげろ
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:18:57.10 ID:Wf/dfdQ50
>>986
東大野球部の大越さん?
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:19:14.92 ID:bBrtPpcG0
>>986
気持ち悪いw
頭の中お花畑すぎるだろw
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:20:11.63 ID:TWRqWuiE0
はいはいマイナーマイナー
尻馬に乗っかろうと必死だな底辺スポーツはw
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:20:20.05 ID:YmSeaiGg0
>>986
昔はともかく今は全然だぞ
皆集客に苦労しとるんや。
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:20:34.90 ID:oJmJKjMO0
ラグビーファンに馬鹿にされてる
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:20:42.09 ID:Yut+9bXv0
サカ豚ってバカなんだな
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:20:55.63 ID:scDH2uDIO
>>985
人間失格じゃないけど
恥ずかしいから、ワールドカップに出ないで欲しいよ
Jリーグで馴れ合っているならいいけどさ
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:20:58.19 ID:r4kR3drO0
>>986
ラグビー強い大学にいるけど周りで話題になったことないよ
そういうわけのわからない選民思想やめーや
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:21:02.17 ID:xuD5gUML0
本田が信奉してた宗教『引き寄せの法則』がヤバすぎると話題に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403903024/
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:21:33.54 ID:YmSeaiGg0
>>994
気持ち悪いな〜
自意識過剰だよ
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:22:45.28 ID:iztW4GzA0
本田圭佑 182cm、74kg
畠山健介 178cm、115kg

ラグビーはちびっこのスポーツなんだなw
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:22:56.30 ID:k9+mpPUa0
まぁ、プロなら結果が全てなのが当然だな
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:23:05.12 ID:bBrtPpcG0
1000なら日本ラグビー終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。