【サッカー】大久保が日本の攻め方に苦言「中を崩せずサイドに行ってしまう。相手はでかい、勝てる訳ない」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太鼓 ★@転載は禁止
フットボールチャンネル 6月25日 16時7分配信

「ペナルティエリアの中で崩せていない。そこまで来てサイドに行ってしまう」

 ザッケローニ監督や選手たちが主張してきた“自分たちのサッカー”というものに関しては、
この3試合で最も発揮できた試合だったのは確かだろう。

 中盤でパスをつなぎながら、前線が機動的にアタックして行くスタイルは20本を超えるシュート数につながった。
しかし、終わってみれば1−4という大差の敗戦。
これをシンプルに決定力の差とする見方もあるだろう。
しかし、それに異を唱える選手がいた。

「ビッグチャンスはコロンビアの方があって、けっこう外していますよ。4点も取っているからあれだけど」

 サイドで起点を作りながら、最後は中で崩していくのが日本の目指す攻撃だったはずだが、
この大会では起点がサイドでも中でも、結局はサイドからのクロスが頼みになってしまっている。

 それはコロンビア戦も変わらなかったのだ。
この試合における日本の唯一の得点はクロスから岡崎が得意のダイビングヘッドで決めた形ではあったが、
多くは跳ね返されてしまった。

 そうした中で記録したシュートの大半はペナルティエリアの外から打ったもの。
もちろん、ミドルシュートは大事だが、仕掛けていかなければいけない状況、
相手のブロックがある状況で、可能性の低いシュートを選択してしまった場面も多い。

「ペナルティエリアの中で崩せていない。そこまで来てサイドに行ってしまうから。相手がでかいのに、
そんなので勝てる訳ない。そこからワンツーがあってもいいのかなとすごく感じました」

自ら代表を退くつもりはない

 そう語る大久保も1トップとして味方の効果的なパスやコンビネーションを発揮できなかった責任はある。
前日に彼が見えている絵と周りのギャップがないか聞いたところ「見えていると思うし、そこは心配していない」
と語っていたが、コロンビア戦では引き出すことができなかった。

 逆にコロンビアは組み立てこそシンプルだが、バイタルエリアを鋭く突いて日本のディフェンスを脅かした。
ジャクソン・マルティネスとアドリアン・ラモスというヘディングの強い選手を2人配置しているにも関わらずだ。
途中出場のハメス・ロドリゲスがボランチの間を突き、マルティネスのフィニッシュを演出した2点目は象徴的だった。

「(コロンビアは)中に入っていって、そこから前に出てきますからね。
中、中に来たらこっちも怖いし、実際それでやられていますから。
今大会はそこに尽きると思います」と大久保。そういう現実を目の当たりにしたからこそ、日本の可能性を感じ取ったという。
32歳となったが、自分で代表から身を引くつもりなど全くないようだ。

「監督によってやり方も違うかもしれないから、それでまた違ったチームになると思います」と語る大久保だが、
理想は川崎フロンターレで追及しているサッカー。
つまり、相手の守備を自在性の高いパスとコンビネーションで翻弄し、中から崩して行くスタイルだ。

「パスサッカーをやるならそうだと思いますね。それができれば面白い。
ポゼッションするなら、あれがサッカーだと思いますし、より攻撃的にできると思います」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140625-00010026-footballc-socc

※前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403701674/
※2014/06/25(水) 18:48:24.89
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:12:21.01 ID:9x/ZZkGB0
英語で喋れ 以上
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:12:24.27 ID:elJ9RY/x0
にげと
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:14:25.37 ID:2VIOE+og0
どんな戦略だろうと最低限の実力がなければ成り立たない
まずはそこから理解しようか?日本のサッカー選手および関係者は(^^;
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:14:37.53 ID:yTdbMnEN0
@関西ローカル NHKニューステラス関西 釜本

大久保選手の出た所に、今日のゲームは縦のパスがかなり出てる。
ところが、そういうサッカーを今までやってないので、出たボールに対して受け手がいない。
周りにいない。 やはり大久保選手が孤立してしまっている。

※ボードを使って説明 『連動した攻撃を』

      ↑(斜め前への動き)
       ←大久保

  長友              岡崎
              香川
      本田      ↓
      ↓
             ←青山
       長谷部◎(ボール)

今、長谷部君がボールを持っている。
大久保君が斜めに走ると、それに合わせてここ(長谷部)からボールが出て来る訳ですよね。大久保君の所に。
その時に、長谷部君がボールを持っている時に全部(本田、香川、青山)がボールを貰いに(長谷部の所に)来てるんですよね。
ここ(長谷部)からここ(大久保)に出るんですから、これが(本田と香川)がここ(ゴール前の前線)へ行かなきゃいけない。
前の方でフォローしてやらなきゃ、サポートしてやらなきゃいけないのに、全部、ここ(中盤の位置)で見てるんですよ。

・もし前の方に(本田と香川)動けてたとしたら、どういう事ができました?

これ(本田)がここ(左サイドの前線)に動けてたら、左サイドにボール出ますよね。
(香川が)ここ(前線)へ上がって行ったら、大久保選手からここ(前線の香川)へ返せばシュート打てますよね。
(仮に本田が上がった)サイドへ出たら、(ボールが)上がって来るし。
その時には、(ゴール前には)3人(大久保、香川、岡崎)いますよね。
だから攻撃の厚みがここ(ゴール前)でできますよね。

周りにフォローする選手がいないというのが、連動した動きにならないんです。
本来、ボールが3m動いたら、周りの選手が全部それに対して動いて行かなきゃいけない。
なのに、全部見てるという・・

今日は、今までと違ってここ(長谷部)から長いボールを出そうという事でやるのであれば、
これ(大久保)に対しての受け手がやっぱりもっと出て来ないと。
私もここ(FW)やってましたから、敵の選手が後ろから来ますよね。
だけどあのシーンでは大久保君は振り向いてシュートまで行ってるんです。
それだけの力があるんですよね。
そしたらもっとサポートしてやったら、もっと相手の注意が他に分散して
良いプレーが大久保君もできたと思うんですよね。

・本田選手、香川選手が長谷部選手の方にボールを貰いに行ったと、
 それが今までの日本サッカーの形だったのか?

それが今までの形。 でも、今日は(前線への縦パスで)行きましょうと。
積極的に前に行こう、前に行こうとなると長いパスが出て来る訳です。
でも受け手がいない。

・なぜ、連動した動きができなかったのか?

だから、そういう攻めを今までしてない訳ですよ。
長い間、縦パスを入れるというのを。
サイドからクロスを入れるというのはあっても、縦へ入れるパスが無かったというのが
やっぱりサポートが足りなかった。
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:15:59.75 ID:4N16Ne0v0
大久保も本田も口だけ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:18:50.59 ID:Tnx1wGfA0
 
 
 
GLは初戦が特に重要で、「 最悪でも引き分け 」 に持ち込める守備力がないと、勝ち抜けない。
延長戦もPK合戦もなく勝ち点で争う、短期決戦だからな。

海外組が増えたところで、GLで勝ち残れるだけの攻撃の鋭さ ・ 強さには繋がってなかった。
AFC最終予選後半から 「 人もボールも動かなくなり 」 嫌な予感してたけど、
呆れるぐらい弱っちい、烏合の衆の糞チームに成り下がってた。
WC本大会での戦い方まで劣化。
4年前の岡田JPNの方が明らかに強かった。

とりま!
なーにがミランだインテルだマンUだバーーカ
代表チームを好き勝手蝕んだ挙句すっかり化けの皮がはがれちまって、
まーだ危機感ねーのかよ? > 本田長友香川


まずは、個の力からして象牙戦では負けまくってたのを直視しろよ選手達は。
プレスのかわし方が上手く、パスミスも少なく、強いパス交換に慣れているのは象牙だった。
日本はボールを奪えず、攻撃時はインターセプトされてばっか。
「 ボール奪取できない 」 「 ボール奪取される 」 って時点で勝ち目ねーわ。

守備ブロックとラインコントロールすらできないのには、唖然とした!
ボックス ( 両CBと両ボランチの4角形 ) の中に運ばれても、
チェックにいく体張ったプレーがない。
90分間こまめにラインコントロール = 相手がバックパスしたら押し上げ ・ 横パスしたらサイドステップで3歩上げ、しないと
上がるもんも上がらねーだろバカが!

基礎の守備戦術からして鍛え直さねーと駄目だ。
1トップや本田がGKを追いかけまわすだけの、無駄で徒労な神風アタックからして論外!

守備戦術の 「 初めの1歩 」 はまず1トップ ・ トップ下からで、
相手が最終ラインからビルドアップする時にバカ追いしねーでしっかりと確実にサイドとコースを切る
→ それに連動して中盤はマークが絞り込め、最終ラインも1枚あげてマーク
→ ゾーンの陣形をコンパクトに圧縮、する、
フォアチェック戦術を徹底して身につけろ!
相手GKやディフェンディングサードでなくミドルサードで、組織戦術で連動したプレッシングで奪取して、
高めからの攻撃に切り替えられるようにしろよ!
 
 
 
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:19:19.35 ID:cnPXjkdL0
こういうこと話し合わないで適当にプレイしてるから負けるの
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:20:44.00 ID:Tnx1wGfA0
 
 
 
スピードサッカーとは、
縦ポンにいきなりアクセル全開させるロングカウンターのことでは決してない。
ディフェンディングサードではシンプルにつなぎ、
ミドルサードでは状況判断でボールを動かしてポゼッションを整え、
アタッキングサードに入るとゴールを狙って突然スピードをアップさせる、
ってこと。

AFC最終予選の後半以降、日本代表はそれが全く表現できなくなってしまった。
裸の王様こと勘違いバカ本田▼が日本代表を実質的に支配したのと同時にな!


ザックのバカは、ジーコと全く同じ発想に染まる体たらく。
トップ下に地蔵小野を持って来れば、
鬼キープでタメをつくり決定的なラストパスを量産するんでめでたしめでたし、と
取らぬ狸の皮算用してたバカ監督が、ジーコ。
2006年WCドイツ大会の時にして既に、
トップ下 = タメ、っていう戦術意図は古いわ!

ジーコもザックも、むしろボールのタメ = 遅攻、ってことすらわかってない。
いやザックはわかってても、本田に反旗を覆されるのが怖く、
結局343でのハイプレスでボールを奪い、「 人もボールも動く 」 ワンタッチでシンプルに繋く、
スピード重視のショートカウンターを諦めた。
地蔵の本田遠藤中心の、足元で受けたがってタメまくる遅攻サッカーしかやらなくなった。

しかも! アタッキングサードの中央で意図的にタメるから、
無能を通りこして悪質で、犯罪的ですらある!( 怒り )

特にぎっちょでいちいち持ち変える ( 1トラップで収められない ) 本田は、
ちょっと狙われプレスがかかるといなすボールコントロールができず、
信者自慢のキープ力すら壊滅。
フィジカルコンディションが歴代代表では最低最悪で、質の高い運動量が全くない。
ボール奪取された直後が一番奪い返しやすいのに諦め、 「 5秒タスク 」 を放棄!
パス & ゴーしない、3人目の動きをしない、ボール持ってる選手を追い越そうともしない。

トップ下の仕事の幅が
( ボランチとトライアングル組んでパス引き出す、PA内でワントップが孤立しないようシャドーとして決定的な仕事をする、など )
どんどん狭くなっていくどころか、なーんも出来なくなった本田!!

挙句、初戦2戦目と相手へのプレゼントパスしまくってピンチ量産し自滅。
天下分け目の、関ヶ原の戦い ( ← あくまで日本にとっては ) コロンビア戦でも性懲りもなくロストからの失点起点を量産した
本田死ねよ!! ( 怒り )
 
 
 
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:21:09.77 ID:Tnx1wGfA0
 
 
 
↓コピペ箇所まではまさに正論!

本田と同じA級戦犯香川 = 「 相手が引き籠ると何もできない、相手が動きまわると守備できない 」 を、
引用直下で称賛し台無しになったのが残念とはいえ。



● 世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/07/15/post_417/index.php

> 前線からのプレッシングサッカーを実践するには、英断しなければいけないことがある。

> 本田圭佑を外すことだ。

> 本田は早い流れを生み出せる選手でないし、早いパス回しができない。
> 最後のところで得点に絡みたいという意識が強いため、
> 積極的にディフェンスをしない。

> そういう選手が前線からのハイプレスをこなせるはずはなく、
> 本田は日本が目指すべきプレッシングサッカーに向いていない。

> にもかかわらず、
> 日本は彼を中心にしてチームを作ってきてしまったばかりに、
> 世界から後れを取ってしまった。




本田は↓アンダー世代からこの様なのに、
周囲が冷静に見抜かず本田のほら吹きに 「 見ざる言わざる聞かざる 」 で放置。
ますまず助長させ図に乗らせ、好き勝手やらせた構造の根は深い! ( 怒り )



● 本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html 
 
> パスもドリブルも標準以上で、ミニゲームでは発揮した。
> ところがフルコートでの試合になると、途端にボールに絡めなくなってしまう。

> その要因は 「 走れない 」 ことにあった。

> パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
> 原因は体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
> その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。
 
 
 
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:21:35.86 ID:Tnx1wGfA0
 
 
 
● 地蔵の本田遠藤による 「 足元で受けたがりタメまくる遅攻サッカー 」 が日本代表を蝕んだ経緯!!

  
ザッケローニ 「 縦に早く、シンプルに! 」 ( 2010年10月 )
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?74742-64308-fl
> パスを回すのも悪くないけど、時間をかけずに攻めにいこう。
> 時間をかけると、相手の守備も整ってしまう。
> 縦に入れて、シンプルに仕掛けていこう。


  ↓ ↓ ↓  本田遠藤 ( 長谷部は直談判のため同行しただけ? ) の乱!!( 怒り )  


本田遠藤 「 短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい 」 ( 2013年10月 )
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141356.jpg
> ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは、昨年10月 ( ★注: 2012年 ) の東欧遠征だった。

> 縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、主将の長谷部、本田、遠藤が直談判に訪れた。
> 「 パスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。 」

> 本田の熱弁を聞いた監督は長谷部を残して 「 チームの総意なのか? 」 とただした。
> 主将の答えは 「 そうではない 」 。
> 状況は複雑だった・・・


  ↓ ↓ ↓  本田らによる露骨な嫌がらせ!!( 怒り )


http://thepage.jp/detail/20131019-00000003-wordleafs
> 日本代表が敗れたベラルーシ代表戦を見て、非常に気になるシーンがあった。

> FWハーフナー ・ マイクが投入された後半40分以降、
> ザッケローニがライン際で何度も大きなゼスチャーを見せていた点だ。
> 派手なボディーランゲージから伝わってくる指示は明確だった。
> 「 ハーフナーへクロスを上げろ! 」

> しかし、身長194cmのハーフナーの高さは、最後まで生きることはなかった。
> というよりも、あえて生かそうとしない周囲の選手たちがいた。
> 彼らが何を狙っているのかはテレビ越しでも分かった。
> 前線で孤立してしまったハーフナーが気の毒でならない。


  ↓ ↓ ↓  ついに! 指揮権だけでなく人事権まで本田が支配!! 怒り怒り怒り
 
 
70 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/21(土) 12:22:16.67 ID:J2RQCSlB0

本田のサッカーに合わないから代表を追放された選手一覧

ハーフナー 「 デカいだけ 」
前田 「 足元だけ 」
田中順也 「 シュート打ちすぎ 」
乾 「 やりたいパスサッカーできない 」
中村憲剛 「 ポジション被る 」
豊田 「 高校の先輩で気まずい 」
 
 
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:22:05.88 ID:+UEYDmww0
終わってから言われてもな…
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:22:11.57 ID:Tnx1wGfA0
 
 
 
代表を好き勝手に蝕んだ、A級戦犯 ★本田組!

それを放置したザックと長谷部、協会は死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !



● 横柄さ目立った長友、香川ら本田組!「 俺より上手くなったら聞いてやる 」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403740862/

記事全文
http://i.imgur.com/eCK6oZu.jpg
http://i.imgur.com/H842iKP.jpg

> ロッカールームに怒号が響いた。

> 昨年 ( 注: 2013年 ) 10月の東欧遠征。
> セルビアに続き、W杯に出場しないベラルーシにも完敗。
> 本田は試合後、整列に加わらず、サポーターにもあいさつせず、ロッカーに戻った。
> それを見た川島がユニホーム姿のまま注意した。
> 「 なんであいさつに行かないんだ? プロだろ、行けよ! 」。

> 本田は悪びれもせず、不満そうに答えた。
> 「 サポーターへの気持ちを持っていれば十分。その気持ちはあるんだから、そんなこと言われたくない 」
> 先輩に対する本田の言動は非常識と言わざるを得なかった。

> 10年の南アフリカW杯後、本田は 「 世界一を目指す 」 と公言した。
> 同じ関西出身の香川や、長友は強く影響され、 「 世界一になる 」 と言い始めた。

> ブラジルW杯出場を決めた前後から、本田は横暴になっていった。
> 他の選手からの意見は 「 俺よりもうまくなったら聞いてやるから 」 と耳を貸さず、
> 長友や香川との3人で戦術的な意見を交換する。
> 試合中のパス回しも 「 本田組 」 の3人が中心になった。

> ベラルーシ戦の直後、中継したテレビ局のインタビューを受ける予定だった長友は
> 「 しゃべることはない。 他の選手がやればいい 」 と急きょ断った。

> 合宿で朝食に遅刻することが多い香川は、チームメートに 「 マンUでも遅刻するのか? 」 とたしなめられたが、
> 「 しませんよ 」 と言っただけで、頭は下げなかった。

> 「 世界一 」 は達成してたたえられるべきもの。
> ザックJPNでは 「 世界一 」 と公言する選手が発言力を増し、そう言わない選手との温度差が生まれた。
> 根拠を持たない目標が独り歩きを始め、
> チームの歯車は少しずつ狂っていった・・・。
 
 
 
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:22:37.56 ID:Tnx1wGfA0
 
 
 
本田と同じA級戦犯で、
「 相手が引き籠ると何もできない、相手が動きまわると守備できない 」 カルト犬作香川!

こいつが守備対応で、
ライン際で体寄せるとか、
ラインに背むけてアプローチ → わざと横に ( ライン側と逆の中に ) 逃がし追い込んで、
数的優位な状況で前向いて奪ってカウンター起点をお膳立てする、とか、
上がられたら逆に中切ったりゴール対角線切りながらアプローチする、とか、
サイドを深く運ばれたら縦スライド対応する・・・ っていった、
要所局地でのSHの基本的な守備をこなしてるところって見たことねーわ!

押し込まれて守備ブロックを作る時は、
象牙みたいな強豪相手だと8人いないと対応できないのに、
遠藤香川みてーな要介護選手のせいで全く機能しない中、
残り6人でどーしろ、と!
 
 
とにかく!
アタッキングサードからの最終的な崩しやフィニッシュに入れないのは、
本田香川 ( 前衛でないけど遠藤も ) といい、
足元で受けたがりタメまくる遅攻サッカーばっか追及してきたからだろ!
連動したリズムチェンジができず、
ゴールを狙って 「 いつ ・ 誰が ・ どこで ・ どう 」 スピードアップするのか? が、
てーんで表現できないんだろ!

DFをはずすイメージから急に動きをギアトップに入れてのコントロール、
ボールを動かす技術からして身についてないだろ!
ったく香川はバイタルでのファーストトラップからして下手杉なんだよ。

「 2列目貴族 」 はずーっとメンバー固定でスタメン保証されながら、
「 2列目貴族 」 のためにお膳立てと接待するだけの奴隷1トップ以外を全員追放しときながら、
「 2列目貴族 」 のうち本田香川と遠藤は守備放棄まで黙認されながら、
なーんで本田香川は連携を熟成できず最後の最後までバイタルで無駄に被る動きしかできねーんだよ?
歴代きっての無能戦犯が!!( 怒り )

それすら自覚してねえ香川 ( 象牙戦後の香川 「 腹くくった。今更連携? プゲラw 」 ) 死ねよ!
 
 
 
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:22:58.40 ID:C+YSot240
でも、決定機にシュートが決まらないと・・・
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:23:29.62 ID:fU2ruDZv0
ちょうぶんうぜぇw 
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:26:51.14 ID:G4MXc9wN0
勝てるよ!
内田からのパスをゴールすれば
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:27:42.02 ID:all2bxn00
とりあえずシュートしたら枠の中に入るように練習しましょう
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:28:04.38 ID:GAksnWJP0
結果がすべてだよ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:30:14.67 ID:R+Vy5MfK0
決定力なさすぎな人に言われても
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:33:28.02 ID:LwXTHXq90
「ビッグチャンスはコロンビアの方があって、 けっこう外していますよ。4点も取っているか らあれだけど」

4点取れたら上出来やろ
お前は一体何したん?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:34:18.98 ID:7AVZrB7Q0
ヤケクソの最終戦でシュートよく撃ったが決まったのが1点じゃなあ
大久保と香川は間違い無く1点ずつうち損じたしね
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:34:49.51 ID:wKic6yfV0
嘉人 それは
相手が大きいと
考えるからだよ


     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「日本人が小さい」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:35:02.61 ID:QjYkDOeB0
じゃあ貴方がそれやれば良かったじゃんw
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:35:32.05 ID:mSzZ/Mo40
相手はでかい →  お前が小さい
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:35:43.54 ID:OuHovQom0
川崎フロンターレのサッカーは
アジアレベルでも
カウンターから
失点しまくってるから
あまり説得力はないな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:36:06.71 ID:uHp9/20e0
メキシコ手本にすれば不可能じゃないかもよ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:37:37.39 ID:ieGyB7hi0
決めきれないお前が言うな!
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:39:01.74 ID:ONp9+6XPO
大久保、男らしくないなおまえ。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:39:47.63 ID:ZprS5M6I0
おまえはシュート枠内に蹴れよ下手くそ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:39:52.07 ID:ktFntKPm0
そもそも大久保が選ばれたのが間違いなんじゃ
Jリーグでの活躍って世界的には超低レベルリーグでのことだし
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:40:06.88 ID:rEBKYJgB0
ただただ、お前が外すのが悪いwww
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:41:06.21 ID:sUviL15o0
こういうやつは年中同じメンバーでやる
Jリーグでしか生きないんだろうな性格的に
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:41:10.52 ID:3rD9o2rz0
アルゼンチンも似たような攻めだが
崩せてるぞ
背丈も大きくないしな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:42:25.10 ID:S/aXKS6l0
大久保嘉人

国際Aマッチ 60試合 6得点
2007 vsエジプト 2
2008 vsタイ 1
2008 vsオマーン 1
2008 vsシリア 1
2014 vsザンビア 1
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:42:36.27 ID:HFqzpQIA0
サプライズ大久保で持ち上げられて天狗になったのか?w
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:43:44.03 ID:kZauobLh0
こいつさー
楔でパス貰ってるのにずるずるドリブルで下がってくるの止めてくれよ
楔の意味ないじゃん、コネないでワンタッチで戻せよ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:44:33.90 ID:gRpcGkux0
本田が、前田とハーフナーを追い出したばかりに、大久保が入り込んでしまった。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:44:36.05 ID:Nk4GlERn0
>>30
だなww
それをやってからの話だろ
打つ度、打つ度、枠外す

おまえのポジション言ってみろと言いたい
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:45:06.97 ID:D2TigfcJ0
ookb師匠が決めるとこでヘタれてなけりゃもうちょっと戦えただろ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:47:02.32 ID:ceHZKApO0
さすが筑豊出身
その時の感情で話し、感情で行動wwww
絶対に慕われないタイプだww
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:47:10.52 ID:gAoH5bvM0
決定的なチャンスを外す回数が少なくなるかどうかは、個人の技能による所が大きい。
決定的なチャンスを作り出すには、組織的な連携が必要。
で、大久保は一点は入れたんだろうね?、入れてなければ口出す資格ない。
理想を言うだけなら、本田でもできる。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:47:36.29 ID:UvM+MtZH0
結果論でいうと大久保いらんかったな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:48:00.59 ID:H4AkzfNZ0
パスサッカーと言いつつ、その実はサイドにはたいてクロス入れるだけ。

空中戦に勝てないので簡単に弾き返される。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:50:16.64 ID:8MDQ+d+h0
おまいう

こねくり回して攻撃の流れを止めまくったアホ
決定機に宇宙開発乱射するアホ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:52:04.33 ID:IonRu4CeO
中央でも同じだろ

意味もなくパス回してるだけじゃ点とれねえんだよ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:52:32.82 ID:HFqzpQIA0
日本代表にはいらない
Jリーグだけしか通用しないなこの人
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:52:38.92 ID:RrIKAix30
大久保が外したのは柿谷だとシュートにすらいけない奴な。
ま、それでも決めろっつー話だけど。
あと大久保いないと代表はもっと糞だっただろう。
誰も仕掛けられないんだもん。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:53:07.80 ID:7lK+XKYV0
>>5
大久保は間違ってないな
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:54:28.78 ID:wahYC1110
>>36
そういうレベルでモノ語るのやめない?いい加減・・テメーとかスポーツ経験ない?
天狗っていう表現がおかしい、トッププロアスリート、しかも日本を代表するレベルなら
自分が日本で一番うまいFWだと思い頑なに信じてる、自分に絶対の自信を持ってる奴らばっか
それが良い意味でプレーにポジティブに影響する

天狗って言葉を使って選手をディスる傾向強いレスをしてなにが楽しいの?
ん?天狗ってか、自信を持って自分が一番だと思ってプレーするのがそんなに悪いこと?

テメーが負け犬で人生で成功体験一つなく、虐げられてここまで無駄に人やってきたからと
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:55:34.11 ID:wahYC1110
>>47
どの選手にも当てはまるが、監督、選手との相性、起用法による
なら、テメーは誰なら確実に・・代表で結果残せると思う?ん?

答えてみ?お前が推す選手をここで晒してみ?ん?
まさか一人も上げられない臆病者卑怯者じゃあるめーな?
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:55:40.58 ID:hTDPFZgD0
サイドで崩してもお前が入れないからな
バカだろコイツ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:56:30.72 ID:qirT++KH0
これは僕も何回も思ってた
クロスあげるきかよって
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:57:56.12 ID:PcFbbnoV0
決定機に決めてくれてたら説得力あったんだがねぇ
枠にすら行かないんじゃどうしようもねーよw
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:58:13.81 ID:81PlNYmT0
トラップとか基本から負けてるじゃねえかよ
戦術うんぬん語れるレベルじゃなかったぞ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:59:02.24 ID:wahYC1110
>>52
おまえ、10kmもジョグできない、大久保よりビジュアルも運動能力も知能も
友達の数もマンコした数も、愛された数も、笑顔で応援された数も圧倒的に劣ってるのに

こいつ扱いするわ、馬鹿呼ばわりするわ・・・オメーはどんだけの人間だよ・・まぁヒトモドキか
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:59:45.58 ID:wahYC1110
>>54
あれは決めて欲しかった・・・そのために大久保は選ばれたんだから
何回かあるシュートチャンスの一回はゴールを決めて欲しかった

そのためにこの選手は最後の最後で選ばれたんだから
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:01:10.05 ID:F/2S1Qn+0
使われ具合見たら
ザックが欲しかったのは
柿谷と大迫と大久保を足して2で割ったような選手だったんだと思う
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:02:09.85 ID:mIrjmmIZ0
うっちーが絶妙のアシストふかしたり
めっちゃくちゃやないかコイツ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:02:31.11 ID:wahYC1110
大久保選ぶなら、大迫と柿谷どっちかでよかったろ間違いなく・・結局使い切れないんだから
攻撃の選手多く選んだって、斉藤も使わない、清武もごく短い時間・・

ほんっとザックの采配ミス・・信じてたんだけどな〜
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:03:01.78 ID:wahYC1110
>>59
だからテメーみたいな無能がこいつ呼ばわり出来る存在じゃねーってんだよ
日本代表のどの選手も
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:04:05.76 ID:uL8hZocK0
四年後までに身長のばせ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:04:31.66 ID:mIrjmmIZ0
JAXAにでも再就職してろや
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:06:08.66 ID:xa7jvIpHO
こいつを使わなかったら大久保待望論が出て更に後味悪くなる所だったわ
前回大会でもファール貰う事が最終目標、な感じで全くゴールの匂いしなかったからな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:06:45.72 ID:BdDsScUQ0
>>5
力作だなw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:07:24.26 ID:6hw3Rkl00
相手がでかいからなんだ
内田のクロスはサイドからだったな
完璧に崩してたのに、触るだけだったのに
外したの誰だ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:09:09.39 ID:BdDsScUQ0
>>66
そりゃ伝統だ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:09:53.85 ID:QHx9Jl0E0
枠を外すのが上手な人か
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:10:29.37 ID:/wniQmCH0
お前は小さすぎ、これじゃ勝てん
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:12:03.46 ID:LUSsbXNq0
大久保がいなければ勝てるかというとそんなもんでもないと思うが
ヒロミがとんでもない劇薬を投入してくれて試合後も楽しめる
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:12:29.39 ID:4Fn+r9TH0
大久保にとってザックジャパンでの出来事は他人事なんだよね
それがガッカリ
当事者意識が薄い

みんな、力が足りてなかったとか申し訳ないとか期待を裏切ってしまったってへこんでるのに
大久保は何故か俺たちと同じ目線で代表に文句いってばっか

やっぱ、本番限定で今まで呼んでなかった選手を呼ぶべきじゃないね
当事者意識が薄い人を23人の中に混ぜるべきではない
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:14:52.79 ID:LwXTHXq90
「ビッグチャンスはコロンビアの方があって、 けっこう外していますよ。4点も取っているか らあれだけど」

4点取れたら上出来やろ
お前は一体何したん?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:16:17.67 ID:JBn3pNuF0
おまえが決定力無いから邪魔だったんだが
決定力無い奴があの位置にいるなよ
チャンスを無駄にしたのはおまえがあの位置にいたせい。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:18:02.05 ID:19XymxEY0
大久保嘉人

国際Aマッチ 60試合 6得点
2007 vsエジプト 2
2008 vsタイ 1
2008 vsオマーン 1
2008 vsシリア 1
2014 vsザンビア 1
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:18:24.34 ID:FGrwzGRt0
アメリカでワールドカップが大フィーバー。米国対ポルトガルの試合はサッカーで史上最高の視聴者数。


☆ニューヨークタイムズ
「野球よりビッグ。W杯米国対ポルトガルの試合は全米視聴者数でワールドシリーズを大幅に上回る。」
Bigger Than Baseball: 25 Million Watch U.S.-Portugal World Cup Match
http://www.nytimes.com/2014/06/24/business/media/bigger-than-baseball-us-portugal-world-cup-match-outdoes-world-series-in-ratings.html?_r=0


☆NBCスポーツ(アメリカ4大ネットワークのスポーツ中継部門)
「野球に死の警報。ワールドカップは超高視聴率。」
Baseball is Dying Alert: World Cup Ratings Edition
http://hardballtalk.nbcsports.com/2014/06/24/baseball-is-dying-alert-world-cup-ratings-edition/


☆ビジネスウィーク(アメリカ有数のビジネス誌)
「少なくともテレビにおいては、W杯サッカーこそアメリカで2番目に人気のあるスポーツ。」
On TV, at Least, World Cup Soccer Is America's Second-Most Popular Sport
http://www.businessweek.com/articles/2014-06-24/on-tv-at-least-world-cup-soccer-is-americas-second-most-popular-sport
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:21:05.06 ID:Ra2HFbmS0
違う違う。サイドへの展開のタイミングが悪いだけ。中で作ってサイドへの展開が
ワンパターンで相手にわかりやすいだけ。

日本はサイドの使い方をわかってないだけ。
SBを軽視しがちな日本のサッカー観がそうさせてるんだろうね。
未だにSBは守備さえしっかりしていれば攻撃はおまけみたいな
考えの時代遅れの阿呆がドヤ顔で意見してるくらいだし。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:24:08.54 ID:R+Vy5MfK0
正論なら誰でも言える
楽な話だよ

でもお前も戦犯
これはチームを外から見てる人が言っていい話
お前はチームの人間じゃないのかというところ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:36:18.32 ID:9yBJxnzn0
ケンゴ呼んでないのに出来るわけがないって分かってたろ
トップでじゃなくてサイドで使われ
二戦はパス供給できる青山も使わんし
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:37:54.19 ID:HFqzpQIA0
大久保信者はケンゴーケンゴーしか言えないのか?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:38:50.72 ID:19XymxEY0
【サッカー】大久保が日本の攻め方に苦言「中を崩せずサイドに行ってしまう。相手はでかい、勝てる訳ない」★4
「前線のオレに縦パスが入らない」「まずはオレに当てろ」 「ボールを奪われても取り返してやる」

大久保嘉人

国際Aマッチ 60試合 6得点
2007 vsエジプト 2
2008 vsタイ 1
2008 vsオマーン 1
2008 vsシリア 1
2014 vsザンビア 1


主将のMF長谷部が
「嘉人さんは何でもオレに、オレにという人なので……」とゲンナリしていた。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:54:10.36 ID:LU5rVnIo0
大久保が一番活きが良い熱い攻めをしてたように見えたけど
団体で見たらダメな動きだったのかな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:54:32.45 ID:C+YSot240
何点決めたの
直前で変なおじさんが合流してきて
滅茶苦茶になったな
本当にむかつくやつだな
試合後のコメントみて確信したよ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:55:20.10 ID:mJDOezvt0
守備が酷かったのは予想通り、想定内。
問題は頼みの攻撃が大久保を入れたことによって連携もクソと無い行き当たりばったりの単発攻撃に終始したこと。
それでも結果を出してればまだしも何の結果も出せずに後から口だけは一人前に出すカス。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:55:25.89 ID:dQkb/DnM0
お前がQBKしなけりゃ勝てたんだがな
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:55:54.33 ID:C+YSot240
みんなが繋いだラストパスを
責任転嫁も甚だしいな
ごみ野郎
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:58:00.77 ID:C+YSot240
流れが変わっちまったよな
こんな奴入れたから、、、
しかもこのコメント最悪だな
くそ久保
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:58:05.17 ID:4N16Ne0v0
大久保のせいではなく連携もクソも無かっただろ
本田はトロくてキープできないのにやたら本田に集めるからこうなった
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:58:59.00 ID:60u+ZxjW0
いかんせん、チャンスが少なすぎるんだよ。
世界のストライカーも結構チャンス外してる。
敗因は決定力不足!なんてアホでも言える。
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:59:23.52 ID:dovBQsK20
その前にお前がスタメンじゃ勝てるわけないってのが先な
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:00:03.00 ID:wAc8KkXe0
オシム曰く彼はサッカー選手して性格的にかなり問題がある
ただのエゴイストだっていう
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:02:14.36 ID:zVa1eQkL0
よくも悪くも日本の形じゃなかった大久保
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:02:15.71 ID:C+YSot240
もう二度と顔も見たくないな
戦犯のくせにシャーシャーと偉そうに語らないでほしいな
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:02:57.36 ID:60u+ZxjW0
でも一番動けてたのは内田と大久保な。
本田、香川、クソ。
岡崎、長友もションベンだったろ。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:03:00.84 ID:tFTTAZFkO
大久保は前で体当ててプレッシャーかけてたとこはいいけど点とるのは2列目にやらせとくほうが良かった。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:03:02.01 ID:7LAl0i+60
オシムが大久保より柿谷使うべきと言ってた意味がわかった
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:03:52.92 ID:Lmu/oZlX0
>>1
>>「ペナルティエリアの中で崩せていない。そこまで来てサイドに行ってしまう」

これは中盤からの崩しではなくペナルティエリア付近の最後のところを言ってるんだろ。
1対1で仕掛けずにサイドの内田へ振ってしまう。
勝負しないでパスを繋ぐことを優先する判断に対する苦言。
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:04:01.36 ID:IHyjgKKa0
>>87
はっ?
大久保擁護しね馬鹿
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:04:38.12 ID:zVa1eQkL0
大迫柿谷なら岡崎や本田にパス選んでたから勝てた
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:05:26.27 ID:60u+ZxjW0
柿谷なんて去年で終わったよ、
オシムもぼけたもんだな。
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:05:37.95 ID:Nk4GlERn0
>>88
チャンスとかwwwww
クッソワロタwwww

シュートを枠内に打てなくて、チャンスも糞もねーわww
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:06:16.82 ID:CI6Gx3zb0
決定的なチャンスを外し続けておいて何言ってんだw
自分自身が外しまくったことについてはどう思ってんの?w
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:06:18.37 ID:Eb9StTs+0
別にパスサッカーでもいいけど、
パススピード遅い、判断遅い、精度低い、
トラップ下手。

これじゃ無理
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:06:38.12 ID:dN+R9Iux0
馴れ合いで停滞した代表で急遽招集されて、しまいに戦犯扱いか

踏んだり蹴ったりだなw
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:07:31.99 ID:60u+ZxjW0
シュート外すどころか打つことすらできんクズを推す馬鹿、
こういう奴らがいる限り代表は強くならんね。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:07:55.22 ID:9yBJxnzn0
大久保呼ばなくて同じ結果だったらなぜ呼ばない批判になるからこれもまた難しい
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:07:58.61 ID:KVAdO1Z20
お前が中に入るから渋滞して崩せなくなるんだろうが
サイドに開いてできたニアスペースに入れよ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:08:05.10 ID:zVa1eQkL0
決定力ない、精度の低いエゴイストって、無能なのに働き者のやつみたいw邪魔でしかない
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:09:05.85 ID:60u+ZxjW0
本田は本大会であれでもマシになったのな。
それ以前はもっととんでもなく酷かった。
最大の戦犯。
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:10:15.88 ID:OuHovQom0
あらゆる批判や的外れなバッシングも含め
監督やチームメイトはそれを受け入れて耐えている
大久保は外野の見地からチーム批判
セルジオとか名波にでもなったつもりかな

大久保はそこそこいい選手ではあるけども
人間性に問題があるようだな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:10:19.81 ID:tVczVzgt0
ペラペラよく喋る奴だな
で、何ゴールしたの?
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:10:22.95 ID:4N16Ne0v0
>>97
てめえが死ね
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:10:51.30 ID:hkWmmc0D0
ギリシャ、コロンビア戦で、決定的チャンスをはずした大久保、うまい高校生なら決めれたレベルのチャンスをはずしたお前が、語るな!
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:10:59.10 ID:Lmu/oZlX0
大久保の頭(判断)が良すぎて周りの選手がついてこれないんだろう。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:12:40.73 ID:zVa1eQkL0
どんだけ悪目立してるんだよ大久保は めちゃくちゃにしやかって
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:12:58.31 ID:xnNdCjh10
親善試合の前半見てお前らは可能性あったと思うの?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:13:16.56 ID:X3nKzVkr0
>>1
お前がボールクレクレするから中にとびこめなたった
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:13:32.74 ID:Lmu/oZlX0
>>106
ニアへ入るのはど素人。
ハメス・ロドリゲスやチチャリートもそうだけど上手い奴はファーへ消えてフリーになる。
大久保のオーバーヘッドもこれ。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:13:43.56 ID:4N16Ne0v0
本田マジいらねーもう代表引退して病院に入れ

大久保は良かった、他はゴミだわ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:14:52.10 ID:iiLsryaV0
少なくとも2回当てて枠に行けばほぼゴールのチャンスふかしたよな
なんでこんなこと言えてなんでさも当然のように報道されるのかwww

チャンスが回ってこなかったら戦術批判していいよ
大久保はチャンスも外して戦術批判してるから頭おかしいわ

小学生でもきめられるぐらいGKもいない
ゴールの真ん中1m前ぐらいでボールが受けられる
そんな戦術でも求めてるの???
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:14:55.17 ID:60u+ZxjW0
香川なんか動き重すぎてそもそも決定機に絡むことすらできてねえからなぁ。
絡まなきゃ外す心配はない、
こんな臆病者でもマンUに所属してるとチヤホヤするバカがいるんだよね。。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:15:37.41 ID:mIrjmmIZ0
内田が試合後に諦め顔で
「やっぱりさいごに決定力のある選手が一人二人いないと…」
って遠い目してたな
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:16:51.26 ID:4N16Ne0v0
柿谷と大迫はそのゴールチャンスすら作れないけどな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:16:55.41 ID:od68hhyt0
【芸能】芸能界のご意見番「和田アキ子」は何でそんなに“エライ”のか?NHKは紅白でアッコを切りたいが…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403703904/
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:17:12.39 ID:gM7y6rap0
大久保ってモロな決定機はずしておいたのよく棚にあげれるよな
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:17:51.01 ID:RJPEf8Ig0
>>118
大久保のどこが良かった?
活発に動き回ってたとこか?w
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:18:22.49 ID:c3RHFtzG0
こいつどフリーで外してたくせに何言ってんだ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:18:31.30 ID:aXyGFqDA0
大久保選んだザックが悪い
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:21:02.32 ID:34vJMMlz0
さっかー(笑) 自分達のさっかー?・・・が出来なかったw 流行語大賞だな 笑いもんのwww
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:21:43.92 ID:hCcKFwYQ0
>>5
釜本に監督してもらえばいいよ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:21:52.27 ID:gp6jp2j90
>>1
大久保がもっと早く招集されていれば面白いことになったのに
あのサッカーで順風満帆にいくわけ無かったんだし
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:22:48.39 ID:RJPEf8Ig0
よく動いてても結果ださなきゃ意味ねーんだよ
こんな事ペラペラ言えるのは結果出したやつだけ
4年の集大成をサプライズだかなんだか知らねーけど全部ぶち壊しやがった
引っ掻き回してホームランばっか打ちやがって
ゆるさねーぞ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:22:51.32 ID:60u+ZxjW0
大久保がフリーで外すのは問題だ。

で、大迫、香川、岡崎...
彼らは何でフリーでボールもらうことすらできないの?
決定機のシュートを外すどころか、
決定機に絡むことすらできないの?
まずそこから考えてごらん。
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:23:53.72 ID:iiLsryaV0
鈍足でもハゲでも点を取る>>>>>決定機に絡めない≒決定機に外す

残念だけどオフェンスで本田、岡崎以外は何言ってもゴミですわ
出場時間で考えると大久保が一番ゴミなのになぜか他人事で上からwww

ちょっと考えられないわ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:24:37.57 ID:iiLsryaV0
>>132
岡崎さん1ゴールなんですわwww

出場時間一番長いの誰ですかね???
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:26:38.23 ID:nZ/NAHxR0
>>1
他人事かよ
0G0A
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:27:26.89 ID:60u+ZxjW0
本田がダメなら憲剛が良かったのに。

後は永井謙佑はロンドン以降、何やってたんだ。
あの時から伸びてたらカウンターの必殺兵器になってたのに。。
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:30:05.51 ID:60u+ZxjW0
ゴールと出場時間しか見えないアホがサッカー語るのはなかなかシュールだな。笑
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:32:16.85 ID:p+Zw3eBG0
大久保とザックをチェンジしてたらよかったな
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:32:44.71 ID:9w24NehOO
大久保入れたのは失敗だった、香川、柿谷がのびのびやれなくなったよ、それまでうまくいってたのにな。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:33:35.48 ID:iiLsryaV0
>>137
ゴールと出場時間が全てですわ
89分歩いても1分間で1点取って勝てばいい
それがFW、シュールも何も昔からの決まりごと

チャンスもらったノーゴーラーがどれだけ責任転嫁してもそれは無理

大体ここで永井なんて出して恥ずかしくならないもんかね
ニワカの代名詞、永井とトゥーリオ、少し前は駒野に前田www
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:33:51.94 ID:4N16Ne0v0
ハメス・ロドリゲスうますぎるわ
確実にレアルに移籍するな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:36:17.32 ID:sM2cR6yS0
自分を呼んでくれたマガトにすら見切られる男それが大久保
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:38:06.24 ID:UoPDEseh0
大久保自身が老害やった 勝てる訳ない
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:38:20.30 ID:4N16Ne0v0
マジで大久保以外はカスだったな

闘争心の欠片も感じられなかったわ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:38:39.13 ID:9FLeQD+D0
大久保はJで調子よすぎて世界をねめすぎたんでしょう。まさにひっぷの勇とかいうやつ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:39:08.45 ID:60u+ZxjW0
まるでサッカー後進国で跋扈する底辺の戯言みたいなこと言ってるのいるな。
お前はダイジェストと日本のスポーツ新聞だけ見てりゃいいよ、
お前レベルの低脳が理解するにはにはそれが精一杯だろうからな。ははは
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:39:22.76 ID:CI6Gx3zb0
>>132
岡崎はなんだかんだで点とってるからな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:41:44.72 ID:nT3aAfja0
大久保が活躍していない=語る資格の無いバカ
大久保のおかげで何とか試合にはなった=正解
大久保のせいで、本田が再度代表に呼ばれる余地を残してしまった=ひねくれているが、正解
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:41:59.62 ID:u66mwVX00
低レベルで活躍できる選手呼ぶなら大久保よりイブスキー呼べばよかった
糞遅いパスサッカーが通用しなかった時万が一狙えるだろ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:42:42.34 ID:iiLsryaV0
>>146
そんな煽りで逃げても無駄だよ
結果はノーゴール、ビッグチャンス2回中2回、宇宙開発
それこそがサッカー後進国時代のプレイだからねwww
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:44:08.53 ID:RCJG+Pv00
野球の達川みたいなもんだろ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:44:13.25 ID:7LAl0i+60
日本にはストライカーがいなかったな
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:44:38.46 ID:OuHovQom0
永井なら名古屋でくすぶってる
中村憲剛ならヨーロッパ遠征フランス戦で全く通用しなくて見限られたっぽい
たられば、なら誰でも言えるからな
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:45:46.87 ID:ECpddOud0
Date : 2014/06/01 11:15:11
Subject: 【サッカー】大久保 長友に注文「クロスが全部同じ入れ方だった…」
URL : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401582561/

そもそも大久保は正面突破かこぼれ球しかゴールに結びつけられない
と思ってたけど、それにPKを合わせて、その通りだった
たぶん15メートル離れた流れからの右も左も横クロスからのゴールがひとつもない
大久保浮き球クロス関係ないじゃん

2013 J1 得点王 大久保嘉人 全ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=fdPym_MVGOM


正面突破しかできないFWなんだから世界レベルでは策なしどうしようもないし、自己分析そのままだったな
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:46:41.11 ID:4N16Ne0v0
大久保以外はビッグチャンスすら作れてない現実から逃げるなよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:47:08.90 ID:WW1sJrnBO
見直し反省会してみたが
大久保が岡崎と被って外したシーン
本田に被って外したシーン
香川被って外したシーン
内田から絶好のパスを外してるシーン
ムカついてムカついて仕方ない1本くらい決めろや糞野郎
決めれないなら譲れ!
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:47:29.74 ID:8n5E1xJY0
>>145
お前も世間を「ねめすぎ」www
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:48:55.38 ID:IDz8gqsT0
フランス大会予選のイラン戦
前半殆どチャンスは無かったがスルーパスに中山が上手く抜け出した
この時中山は強く蹴ることよりもコースを丁寧に狙う事を一瞬の内に考えたという
その結果見事ゴール 
中山は上手くはなかったが頭の良い選手だった
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:49:31.90 ID:ButLYxAn0
こいつマジか
もう勘弁してくれよ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:50:22.17 ID:WW1sJrnBO
前回W杯と今回を合わせた結果
本田 7試合(630分)出場 3得点2アシスト
岡崎 7試合(354分)出場 2得点0アシスト

大久保 7試合(556分)出場 0得点0アシスト


口だけなの大久保だろ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:51:53.34 ID:Wpw/+D4EO
今更ぐちゃぐちゃ言うな
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:52:38.40 ID:ykHPkP1I0
ザックジャパンについて

■ギド・ブッフバルト氏
「パスサッカーでは永久にワールドカップでは勝てない」
■フィッリップ・トルシエ氏
「スタメンが保証されチーム間の競争がなかった」「戦い抜く気迫がなかった」
■中田英寿氏
「何がやりたかったのか分からない」
■イタリアメディア
「一対一で仕掛けない」「日本は枠にシュートをしない」
■フランスメディア
「つまらなさはワールドクラス」「まったく何も記憶に残らないチーム」
■ラグビー エディー日本代表監督
「W杯で勝つことがすべて。サッカーみたいにW杯で勝てないチームになりたくはない」
■J2岐阜ラモス監督
「あの監督について行ったら、やばい、やばいよ」
■李国秀氏
「日本は、いつ、どこで、なぜ、という本質が分かっていない」
■李栄杓選手
「日本が負けて疲れが取れた」
■大島優子氏
「自分に熱狂してください」
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:53:11.75 ID:uL8hZocK0
チームでつくった決定機を全て外した奴が何言ってんだよ
ゲストみたいな立ち位置で物語る前に反省しろよ
柿谷を信じて使えばよかった
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:53:24.74 ID:V52fAVm0O
>>155
入らなきゃ意味がない
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:53:49.30 ID:iiLsryaV0
>>160
流石に前回のは勘弁してやってほしいw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:54:03.31 ID:LDtBkymt0
本選前にいいジョーカー出てきたなと思ったのになぁ、なんで軸みたいになってんだよw
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:54:47.86 ID:zAphvaiK0
>>165
今はJで得点王だから4年前とは違うとは何だったのか
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:55:09.35 ID:fJz/c0BZ0
2本の決定機をはずしたのが大久保。偉そうにすんな。
本田と岡崎は点とったぞ。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:58:42.89 ID:7LAl0i+60
地元出身なんで応援してたけど言い訳だけはしてほしくなかった
ましてチーム批判とか最悪だわ
チーム批判や方針の苦言はチームの中ですることであって、公に口にするものじゃない
そんなことしても意味がないと思う
170あ@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:58:50.51 ID:8qwsmIWBI
大久保じゃなかったあのチャンスには絡めてないだろ
釜本の言うとおり今迄あのパターンの連動の戦術をしてないのは問題
そう結局お決まりみたいな本田経由のサッカーが全て崩壊させたって事
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:58:53.52 ID:iiLsryaV0
>>167
今のJはチーム数増やし過ぎた弊害で薄いカルピスなんだよね
全体のレベルは上がったけどトップチームのレベルは下がった
得点王とか優勝って物がレベルとリンクしないから

ACL一試合でも見ればすぐに理解できる
リーグのレベルとしては全然負けてないけど
トップチーム同士の戦いならアジアでも上位じゃない
そこで結果が出ないのが大久保であり憲剛
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:59:02.06 ID:nT3aAfja0
試合中の動きを見て、コロンビアの監督がケアを指示したのが、大久保
最初から最後までボールの取りどころだったのが、本田
腐らずにこの4年間よく頑張ったのが、岡崎
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:59:48.83 ID:tv2NOwxA0
なんでこいつは他人事みたいにチームの文句ばっかり言ってるんだ
せめて試合でまともな働きしてから言えよ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:01:57.34 ID:n6wPoBg80
まるで部外者のようなコメント
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:03:13.76 ID:u66mwVX00
一番近くで観戦してたから冷静に分析できるんだろうな
次からはTVの前でお願いしたい
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:04:11.64 ID:uL8hZocK0
ジーコが大久保を捨てたのもわかる
好き放題やって決定機を外しまくって面白くないと自分を棚にあげて他人事ように語り出す
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:04:17.14 ID:NwnJW8Cs0
なんか
もう

負け犬の遠吠え!
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:04:24.36 ID:PaIKrSvn0
お前批判される側だからwwwwww
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:05:24.91 ID:tv2NOwxA0
そもそもこんな腐った性格のキャバクラ野郎を呼んだのが間違いだったな
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:05:47.39 ID:7LAl0i+60
本田、長友、香川、内田、長谷部、岡崎、吉田、今野「負けたのは自分の力不足のせいです」
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:08:10.34 ID:z/h5wnuI0
川崎は中一辺倒だもんな、たまにレナトが1人で崩してクロスはあるが右からは皆無
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:08:22.51 ID:9FLeQD+D0
大久保はあれだけひっかきまわせて敵の気をひけるんだから、ひきつけて〜のチャンスをだれかにぽんとあげれたらいいとおもうんです
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:16:17.52 ID:sz+m5/t40
中を崩す役目のドリブラー香川の邪魔をしたのは元を正せば大久保くん、君じゃないかね?ん?
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:17:16.48 ID:Mxkn2/HI0
もう終わってからあれこれ言うなよ。見苦しい。
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:20:04.05 ID:WW1sJrnBO
>>182
ポジション被ったから岡崎は咄嗟に潰れ役したり囮の動きしてる
本田が盾やってる
大久保はそんな献身プレー全然ないね
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:22:27.85 ID:7LAl0i+60
あれだけ自由にプレーさせてもらってるんだから点数入れて欲しかった
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:27:12.27 ID:AiE6GCPE0
最低でも枠に蹴れ
話しはそれからだ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:29:45.14 ID:seAJRzWC0
日本のDFが激弱でCBがゴミカスなのはW杯が始まる前にばれてるにきまってる
対戦国はあそこを突いてくるのはとっくにわかってたはず
バカだと思う
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:37:07.38 ID:4N16Ne0v0
これが日本の実力

アジアは世界では相手にならない
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:44:55.77 ID:L3C0ymgI0
>>9
きもい
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:46:43.19 ID:rn+VfwG/0
大久保に読んでもらいたい

武井壮 ‏@sosotakei
結果より過程が大事という話ではなく、過程も結果も選手の日々も全て大切なひとりひとりの人生です。
この世に生まれて来て生きている人の時間は何より素晴らしいものだよな。
スポーツっていう僕らが考えた遊びが人の人生の価値を越えちゃいけない。
スポーツは平和と幸せを生む宝物なんだから。。

https://twitter.com/sosotakei/status/482066341436723200
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:49:13.31 ID:F1vibBxv0
大久保使うなら前田でよかったわ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:51:30.01 ID:F1vibBxv0
>>48
ずっと出てたのに枠内ショートのない大久保と違って
可能性のある枠内シュート打ってただろ・・
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:53:30.95 ID:bMPujcho0
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:01:11.88 ID:+woOSVAY0
仕事の出来ない奴は言い訳が達者の典型的な奴

選手本人に罪はないが

もともと日本人プレーヤーの実力がそこまでだってこと


jリーグがクソレベルが今回の大会で証明されました
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:08:54.03 ID:XhWdKlsi0
こいつが一番いらんかった下手くそ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:11:46.14 ID:XLvsJOgk0
これでサッカーブームも冷めっちまわ
何を見るかってーとやきうしかないのかな。
デブ専の相撲もつまんねーしな
こまっちまったな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:14:48.17 ID:5+Q3Ls/60
大久保と本田を批判してる人達なんて

所詮素人だからwwwwww
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:15:56.99 ID:e4PnRqgj0
ゴン中山やカズがいた頃の日本代表は、見てても面白かったよな。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:18:20.81 ID:aERAvYPm0
だからと言って中に入っていいとは誰も指示してない
付け焼刃で戦術落とし込むには頭悪いのは知ってるが
自分の頭の悪いのくらいは自覚しろ
んで喋るな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:18:28.65 ID:QJgGzgpAI
こいつある意味ボロクソいっていいから
今の代表に次はこいつのいない代表で優勝してやろう!って思って欲しいわ
本田内田長友香川はまだ四年後あるし、その時にこいつの妨害は流石に届かないだろう
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:20:33.84 ID:1B9mLv+Q0
大久保は悪くない。悪いのは大久保を使ったザック
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:21:27.49 ID:LdAH1jI/O
中を崩せないから外にいくのは実力の問題であって戦い方の問題ではない
大久保は頭使えよ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:21:33.32 ID:LY6EGTFz0
お前が入ってからめちゃくちゃになったんだよ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:23:22.98 ID:LBh2igPB0
>>5
なるほど
がんばったなw
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:23:47.65 ID:mBsAAUOzO
大久保を押してた奴の言い分は試合を見なくていいものだったよ「Jリーグ得点王だから」ってね
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:24:30.18 ID:r9XP7axe0
大久保をマスゴミがゴリ押しして
ザックが使わざるを得なかったんじゃない?
まじ、大久保いらなかったよ。
雑なサッカーしやがって。
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:27:07.90 ID:FKMD5QYiI
大久保のゴミが狭いエリアでの崩しができねえから、こいつが原因なんだけどな
オランダ戦での大迫、コスタリカ戦の柿谷
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:28:43.39 ID:rz3d3/uA0
一級フラグ建築士

福田
大久保
闘莉王
栗原
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:28:53.62 ID:ID7CrV6A0
確かに決定力欠いて叩かれる立場だけど
一番ファイトしてたからなぁ
本田や香川、遠藤とか動けなさすぎ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:29:04.99 ID:aERAvYPm0
>>202
まあそれは言える
というかここまで使う気なら早くに呼んでおけと
いきなり来て戦術合わせられるくらい頭良くないんだから
JFAの幹部もそれくらいの情報はザックに教えとけよと
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:29:56.86 ID:ID7CrV6A0
戦術うんぬん言う前に90分走れる体力つけろよおまえら、といいたい。
結局そこが一番足りてなかったのよね
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:30:19.73 ID:r/lRSsloO
代表を崩壊させた男
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:30:46.74 ID:kjhBz3QZ0
http://www.youtube.com/watch?v=hqZUtmvQs8Y

澤登「僕が見てる限りだと、こう、枠に飛ばす、
オンターゲットの所に行くっていう、その確率がちょっと違うのかなって一つ思ったんですけど」

大久保「・・・」(それ言う?)
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:31:35.50 ID:ykRsi9a+0
>>211
ずっと大久保なしでやってきてほんばん大久保多用はないわな
ジョーカーとして使うならまだしも
それはそれとしてメディアの大久保推しと
大久保の上から目線的発言には違和感有り有りだわ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:33:19.05 ID:F1vibBxv0
改めてみても酷いコメントだな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:34:03.56 ID:PVe71mdz0
メディアの異常なまでの大久保押しは何だったの?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:35:24.01 ID:hJ+CwDra0
なんでこんなに他人事なんこいつ?
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:36:28.10 ID:vtr5rv54O
こいつはどの位置からならシュート決められんの?(笑)
とりあえずゴールの枠内の範囲からじゃ入れられないみたいだよね
これがサッカーじゃなくて野球だったらホームランは1点だったんだろうけどさ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:36:34.31 ID:JisWfUTn0
.


馬鹿チョン公が、

ここぞとばかりに日本の選手を叩きまくってるなw

貴様ら在日チョン公は、

韓国軍で古参兵の精液を飲まされとけww

徴兵が楽しみだな! 在日チョン公どもよww


.
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:38:09.93 ID:/WzsrNs40
まあやっぱりJリーガーだよね
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:39:20.93 ID:a/vCw8vNI
大久保押しの真相をはっきりしないと
日本は強くなれない
大久保でかい顔するな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:39:29.12 ID:iR3xSdxy0
いいよなあ
思いで出場だけして満足してる馬鹿は
下の世代は次のW杯に向けて決意を新たにしてるってのに
結局サプライズで選出された馬鹿は何も出来ず口だけ達者なだけだった
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:40:25.92 ID:aERAvYPm0
>>216
記者の誘導質問にホイホイ乗る単細胞だから話半分に聞いてやってな・・・
20前後くらいまではまだ庇ったけど30越えて庇う気にもなれんけどさ・・・
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:49:11.59 ID:bocd/HfjO
>>217
あれ不思議だったよね
大会直前にきて大久保大久保ってさ
呼ばれて当たり前、呼ばなきゃおかしいよザックみたいな雰囲気
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:50:18.33 ID:vErVCr7SO
>相手はでかい、勝てる訳ない

ならチビはサッカーやるなよアホか
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:51:12.75 ID:XYfiyqHTO
アルゼンチンvsナイジェリアで大久保とどっこいどっこいの体格のメッシは
切れっキレのドリブルでナイジェリアの選手を翻弄しまくってましたが
FKの時には自ら蹴ってきっちりと決めましたが
こぼれ球を逃さず捕らえてゴールに結びつけましたが
相手がでかいからとか何の言い訳にもならんわ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:51:51.35 ID:Yt7rId8c0
まぁ一生懸命戦ったなら仕方ないわな
みんなお疲れ様だわ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:53:48.19 ID:40Og3MRy0
自分が下手クソなのを体格のせいにするなよ
それに体格が本当に原因なら雑魚はサッカー辞めろ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:54:23.31 ID:2Quj/lcm0
大久保様みたく天井シュートしないと大久保様に怒られますよお
今回はザックと大久保のおかげで負けてもなんとも思わんわ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:57:13.11 ID:jn/hiPAJ0
>>226
チビはサッカーやるなとは言わないけど、だったら、
「相手はデカイから僕じゃ無理です」って代表辞退して欲しかった。


戦犯のくせに責任も感じず、叩かれ役は本田その他に押し付けて、
本人は、「個人としてはやれたと思うし、楽しかった」って・・・。
あれだけチャンス潰して「やれた」って何だよって思ってしまう。
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:04:10.93 ID:1fSyQrDD0
オンターゲット何本よ?大久保?
フロンターレはいろいろとくっさいクラブだけど二度と応援せんわもう
剣剛連れて来なかったのも正しかった
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:12:56.03 ID:pL6PlG7s0
大久保って人は相当活躍したみたいですね。
でも、ニュースなんかじゃあんま名前も聞かなかったし、
映像もほとんど見なかった気がするけど、
きっと、すごい大活躍だったんだろう。
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:15:09.80 ID:TBi0O3ok0
3点は取れてたよ 大久保君
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:17:39.02 ID:pL6PlG7s0
>>234
そんなにすごいのに、ニュースにもならないなんてかわいそー。
なんでだろうね?
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:17:45.37 ID:Fl4p26h1O
決めてからいえ戦犯野郎
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:20:04.83 ID:EDp6nWPi0
大久保が入ってからチームが2世代くらい前の代表に戻った感じ。なんか古くさくなった。

大久保が3拍子で他の選手が4拍子。
呼吸が会うのが12拍子目だけ。
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:20:11.04 ID:TBi0O3ok0
まず 内田に詫びてから言え
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:45:58.30 ID:kmeowZy80
>>238
あそこまでお膳立てして外す?って顔だったなw
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:49:16.33 ID:BiGG8GgI0
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:50:21.12 ID:x47FaRLt0
他人事JAPAN
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:09:19.98 ID:TBi0O3ok0
原因はヒュンダイバス
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:34:58.40 ID:NAq12kra0
>>237
その通り
大久保なんて一昔前のエゴイストでしかない
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:51:48.28 ID:60o8ISwr0
うん。でも大久保くん君が決定機を決めてたら少なくともギリシャ戦は勝てたよね
もしかしたらコロンビア戦も勝てたかもしれないよね
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:30:00.78 ID:XIZmsOik0
こいつなんでこんな他人事なん?
むちゃくちゃ腹立つわ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:33:33.26 ID:5/Fe8NGD0
俺関係ないっていうのを回りくどく言うとこうなる
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:45:31.96 ID:NAq12kra0
コイツはジョーカー
メンバーに選んだ時点で失敗するって知ってた
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:47:58.74 ID:TLfPwiFi0
こんなふざけた奴要らんわ
日の丸つけてほしくない
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:49:55.77 ID:3cEKvo030
大久保お前二回QBKレベルの決定機のがした戦犯だろ


だけど長友のギリシャ戦の脳障害クロス連発はたしかにおかしかったな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:55:01.20 ID:E5MqEG3oO
動けない老害が選ばれた時からおかしい 人事権もつ相手には点取り虫なだけだろ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:58:35.48 ID:aMwd2/gg0
大久保さんが2回決定機を外し、2回パスしたら絶好のチャンスになる場面で自分でシュートうって決めれなかったから勝てなかったんじゃないですかねぇ
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:06:32.08 ID:vJzWzKWG0
> 今日のスポーツ各紙。
> http://pbs.twimg.com/media/BrAxMdlCUAEAk_4.jpg

> 【サッカー】本田「俺よりうまくなったら意見聞いてやる」 チーム内に温度差 [6/26]
> http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403740862/1000-1009n
> ttp://i.imgur.com/eCK6oZu.jpg
> ttp://i.imgur.com/H842iKP.jpg



これ読めば本田も長友も嘘泣き猿芝居してるのがよくわかる。

これは日本代表始まって以来の衝撃的な事件だぞ。

本田と長友と香川は談合して自分たちだけで日本代表を食い物にしようとした売国奴と言われても仕方ない。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:14:32.39 ID:HFqzpQIA0
顔見るだけで気持ち悪くなってきた・・・
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:20:20.95 ID:3+8dv2qr0
世界の評価

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
http://i.imgur.com/AujRIhn.jpg
https://twitter.com/WhoScored/status/481755696028221440/photo/1
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
予選3戦終了後出場全選手ランキング

本田 64位
内田 141位
長友 167位
吉田 213位
長谷部 254位
大久保 314位
岡崎 317位
香川 337位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ
本田最高点 香川最低点
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/world-cup-ivory-coast-japan-matchpack-last-chance-100640490--sow.html
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
ttp://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00202735-soccerk-socc
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140621/wcp14062100480001-s.html

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140625-00010010-soccermzw-socc
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:24:26.57 ID:RPgyFYio0
好調なチームに中途でできるベテランが入ってくるとロクな事がない良い実例
不調なチームの立て直しにはベテランが必要だが
好調な時に俺流が染みついてるベテランはガン
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:26:31.51 ID:NAq12kra0
>>255
日本は好調なチームじゃねーよ カスw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:27:25.20 ID:f+rCxdrNO
>>252
あんな本田でも世界は本田を讃え、
日本の在日スポーツ紙は一斉に本田を叩くw
 
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:27:56.99 ID:Nj9QiaPX0
本田の次に勘違いっぽい
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:37:32.39 ID:aERAvYPm0
>>258
本田はあえてそういうキャラ作って鼓舞してる部分があるけど
こいつのは天然だから・・・

ただ大久保は誘導にホイホイ引っかかってスポ新記者からいいオモチャにされてる部分があるんで
そこらへんは差っ引いて聞いておいてほしい
30越えてもアホはアホなんで
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:37:40.69 ID:Hf9KBvz10
>>254
やっぱ、大久保が全部破壊したなw
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:06:04.89 ID:PKp2HfWy0
>相手はでかい、勝てる訳ない



それが分かってんならもう二度と奇形チビの雑魚なんか日本代表に召集すんなボケが

特に香川真司とかいう創価の奇形チビのステマ野郎

体も貧弱、当たりにも弱い、ボールコントロールもクソ、足も遅い、体力もない、シュート力も決定力もなし・・・etc

何のために代表に居やがるんだあの創価野郎は

あいつの胡散臭さは異常だよマジで

今回のワールドカップでも一番クソだったクセして何故かやたらマスゴミから守られまくってるし
1ゴール、1アシストして日本の得点に全部からんだ本田があんだけ叩かれまくってるのにも関わらず
代表の10番背負ってるこいつが叩かれてないのは明らかに異常だよ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:07:07.48 ID:+sp+cjTj0
早く、ババアと鹿児島帰って農業でもやってろ。
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:07:37.43 ID:0plaMMUb0
第20節
6月28日(土) 札幌 14:00 岐阜
6月28日(土) 山形 18:00 磐田
6月28日(土) 横浜FC 18:00 東京V
6月28日(土) 富山 18:00 長崎
6月28日(土) 讃岐 18:00 水戸
6月28日(土) 福岡 18:00 栃木
6月28日(土) 千葉 19:00 松本
6月28日(土) 湘南 19:00 北九州
6月28日(土) 京都 19:00 岡山
6月28日(土) 愛媛 19:00 熊本
6月28日(土) 群馬 19:30 大分

http://www.jsgoal.jp/
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:09:38.91 ID:DtJJ/g7K0
この人本当におかしくないか
神経が信じられん
ついでに顔つきも苦手だ
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:13:34.22 ID:8nU0GTWj0
オシムがボロカスに言ってた意味わかるわ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:17:44.94 ID:3+8dv2qr0
世界の評価

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
http://i.imgur.com/AujRIhn.jpg
https://twitter.com/WhoScored/status/481755696028221440/photo/1
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
予選3戦終了後出場全選手ランキング

本田 64位
内田 141位
長友 167位
吉田 213位
長谷部 254位
大久保 314位
岡崎 317位
香川 337位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ
本田最高点 香川最低点
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/world-cup-ivory-coast-japan-matchpack-last-chance-100640490--sow.html
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
ttp://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00202735-soccerk-socc
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140621/wcp14062100480001-s.html

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140625-00010010-soccermzw-socc
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:57:06.37 ID:3vrilB0IO
体格差も原因のひとつだろう
しかし何が一番劣っていると言えばテクニック
サッカー好きのあんちゃんとプロ
そのぐらい差がある
268クソダニ稲本@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:01:44.19 ID:ffZUNrCT0
>>203
>川崎F稲本 大久保1トップ熱望「真ん中で使って」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/24/kiji/K20140624008427820.html
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:01:53.20 ID:uLwQ0Ofa0
結論としては日本人はサッカー捨てろ!
でかい黒人には叶わないということだ
遺伝子の違いだから無駄なのだ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:20:16.85 ID:+sp+cjTj0
野球みたいなのんべんだらりん、チンタラやってるスポーツが好きな国民性に
問題があるんだよ。アメリカでも野球以外に情熱のスポーツと言われるアメフト
やバスケット、アイスホッケーみたいなコンタクトスポーツあるしな。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:25:55.75 ID:HfUYceC+O
Jリーグの得点王だからちょっと期待したけど、自己中じゃダメだ。
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:27:40.25 ID:2MHELmAI0
フィニッシュが絶望的なお前らの年代がなにを言う!
久しぶりにお前を見て中盤で他の奴らとは違う期待感を感じられてワクワクしてたが、
フィニッシュを見て昔のいや―な記憶が呼びもどされたわ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:29:12.52 ID:mCcp1hho0
だから兎に角高さがないチームは勝てないのよ
よっぽどスピードがあるとかシュート力があるとかじゃないとどうにもならない
そもそもサイド攻撃なんて高さがあるからクロスが生きるんであって
高さ無視したら何にもならん
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:29:27.47 ID:Anikpvq+0
大久保が何度かあったチャンスの2つでも決めてれば・・・
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:30:27.14 ID:T0FVIpONO
大久保は2009年から、A代表25試合で得点数・・・・・1

その1点はタイトルのかかった試合ではなく、W杯前の調整試合
大久保は、Jの自分とA代表の自分は別人だと認識するべき
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:31:50.00 ID:Hf9KBvz10
稀にJリーグ見てたけど
もう見る事は無いと思う
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:32:02.40 ID:9ZKK1+Z60
そもそも実力が足りてない
どいつもこいつも
コロコロ転ぶ演技でPK狙い
あんな戦い方じゃ勝てるわけないし
そうせざるを得ないなら実力不足は明らか
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:32:40.80 ID:J4P7ejxn0
なんで本田はじめ海外組ばかり叩かれてるのか不思議
最大の戦犯は大久保だろ
Jリーグ軽視すんな!とかいって代表に呼んでみたら
全然使えなかったんだから
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:04:17.18 ID:tVhufqR90
大久保も決めとけよな、ギリシャ戦とコロンビア戦のどっちかでも。

でもしょうがないよな、
他の日本の攻撃陣って岡崎以外どうしようもなかったんだから。
本田と香川はA級戦犯だし、
大迫も柿谷も全然使い物にならない。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:06:01.18 ID:tVhufqR90
>>278
海外組でも内田はいい、
ま、岡崎もな。

でも今回の本田と香川の責任は重すぎるほどに重いだろ。
あんなに動けないなんてどうしようもねえよ。
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:14:55.14 ID:Wh8fXYDv0
中田「俊輔、伸二は俺よりも遥かに上手くて本当に才能に溢れている。自分がここに来た時にはいかに才能がないかを悟ったもの。
足も全然速くない。キラーパスやボディバランスも自分では良いとは思わない。じゃあ、取り柄が何もないじゃないか、でもそこから始まるんですよ、オレのサッカーって。
そこで唯一戦えるものって何なのかとね。そこから組み立てていく。考えること、それしかない。
俺、数学とか物理が好きなんです。公式とか法則をあてはめてたった一つの答えにたどり着く。
応用を繰り返してさらに合理的に最終結論を導く出す、あの感じが好きですね。
サッカーって、数学的に考えるとやりやすい。局面、局面をセオリーで導き出すというふうに。
無駄がなく、リスクもなく、ゴールができたらそれが一番いい。
できるだけシンプルに、できるだけ簡単に。
そうやって考えて行くと、パスの種類や速さや距離、ドリブルのコースなんかも見えてくる」
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:15:08.50 ID:uPfhyzSC0
おいおい こいつマジでこんな事ぬかしてるのか?
国内専用ストライカーの癖に
まあこいつを選んだ時点で監督もチームも終わってると思ったけど
俺が思うに大久保が一番ひどいな

まあ今後もガンガレ 国内でなwwwwww
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:25:03.32 ID:uPfhyzSC0
大久保嘉人が代表入り決定して

物凄く嫌な予感がした

その予感は的中した

日本代表の決定機をはずしまくったのは糞

枠にすらいっていない 

言い訳ばっかりしてる

もうお前しゃべるな
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:25:59.46 ID:onUsiy0W0
大久保の指摘していることは正しい。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:42:48.49 ID:nFUibEgL0
勝てなかったのはお前がFWとして機能しなかったからだ
美談ぶらさげて代表に潜り込みやがって、最低最悪の大戦犯だ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:43:57.05 ID:Z8AQ/wxS0
クロスをクリアするFW

その名は大久保
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:45:30.06 ID:OyEncnZb0
大久保のシュートが枠にいってりゃ諦めもつく。んだが?
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:46:27.78 ID:OyEncnZb0
恥ずかしいやつだ。もうサッカーみるのやめようぜ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:51:31.37 ID:ZzLsmvbfO
 
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★


2013年
通名:桧山進次郎
(FAしてもどこからも連絡なし 京都の在日朝鮮人・韓国籍)


◆◆阪神で生活保護22年 【個 人 タ イ ト ル 一 度 も な し 】 クズ韓国人檜山進次郎◆◆




★★★★★★甲子園に居座る桧山ユニフォーム=無職の朝鮮人一家★★★★★★


●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる
●意味不明な理由で【御本尊】桧山の擁護【在日桧山利権】

●身体ピンピンしてても打てない1軍枠の無駄使いゴミ桧山を盲目的に擁護し
執拗な真弓監督やFA福留孝介叩き


球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する阪神

騒ぎたいんや!ご本尊桧山様以外を叩きたいんや!!

汚れ球団              阪神タイガース
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:53:01.52 ID:dLQiot2F0
言ってることはよくわかるけどチームの中にいたやつが評論家みたいに言うべきじゃないな
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:56:21.40 ID:5yCabQFO0
>>5
大久保の言ってることは正しいわ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:06:47.28 ID:QkQ0G8PFI
言ってることは正しいがゴール決めれるチャンスを何本も潰した選手が言うことじゃないな
嘘でもいいから反省の弁を述べとけ
こいつのメンタリティもキャバクラで寿司投げてた時から変わってねぇな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:08:30.74 ID:fjGCEUUH0
いつになったら世界に通用するストライカーでてくるんだよ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:12:49.47 ID:z0MmCdjA0
口先だけのゴミクズじぇいりーがー
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:14:43.71 ID:JLUtVPkP0
自分の事を反省して言ってるんだよな?
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:17:57.30 ID:hq0DLVqZ0
内田のクロス何度も無駄にしたお前が言うなよ
岡崎が言うならともかく
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:18:32.70 ID:f8QuwEz60
>>292
本田もそうだけど、みんなどこか他人事みたいなんだよな
当事者なのに、なんか他人事。
ゆとり世代の特徴なのかねぇ?
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:18:52.56 ID:TlpBtBO/0
少ないチャンスを生かせよ 大砲ばっか打ってないで
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:20:22.01 ID:rt2CTpuE0
こいつは欧州逝って失敗したがそれもこんな風に他人のせいにしたんだろうな。
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:29:48.28 ID:JdUR3h5XO
当初はJリーグ得点王だからスタメンに入れとけばいいだったのに終わってから取り扱い説明書が分厚くなる
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:32:36.42 ID:or/c8uP60
決定機を外しまくった(3戦合わせて2回
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:32:59.75 ID:qnt2MpIWO
でかいFWがいればロングボールも生きるし、チビならテクニックで一対一で勝負できるようになってほしい。両方できれば言う事ないけど
パスサッカーだけを追及するのも問題かも。場合によっては守りを固めてカウンターを狙う事も必要になるのでは?
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:35:00.04 ID:vRMdCWY20
年下を下に見る体育会系のゴミ加減でオラオラ言いながら
選ばれて入ってきたんだろうな。
本田にマンマーク付いてたからコロンビア戦は
お前マーク浮いてて前向けたんだろうが!!何が「やれた」だバーーーーーーカ
やれてねーよ。国際レベルのDF寄せで、必ず宇宙開発シュートのお前のどこがやれてるんだ。
万年シュートド下手でやれてねーだろうが。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:07:44.49 ID:GdzHje/m0
サイドから崩してんのをお前が外したんだろ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:20:50.58 ID:Nig4/0Vu0
だからオシムが柿谷使えって言ってたじゃん
やっぱ見る目あるわ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:42:19.30 ID:tVhufqR90
柿谷なんか使えるわけねーだろ、
アイツ今年入ってグズグズだったんだから。
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:42:41.31 ID:/3XvFNmL0
おまえが疫病神だったよチビ
ハーフナーとかの方がよかったんだろうね
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:55:23.79 ID:FB1dewpQ0
岡崎は一発でしとめてたやん
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:05:17.96 ID:AAXgPfQR0
ギリシャもコロンビアも長友にどうぞどうぞって上げさせてたからなあ
決定機外しまくった大久保が言う事じゃないけど
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:33:33.72 ID:i65ICE7h0
正論だけはアホでも言える
ただしこいつは当事者
責任ありませんみたいな言い逃れ用に作られたこんなメッセージなんぞ不要

やり口が卑劣
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:41:01.54 ID:PT7RRVXP0
新大久保に期待していたけどゲーム見ててコリャの怒り声しか出なかったわ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:57:42.61 ID:oPvov/bo0
ギリシャ戦の2発とコロンビア戦の2発決めてたら日本はGL突破してる
大久保が決めてればな

コロンビア戦も長友と内田のクロスを決めれず敗退
お前の責任

終わってから批判するなよ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:03:26.82 ID:9Vk7nr/20
サイドからの決定機外しておいてよく言う
中に固めまくられてワンツーするようなスペースはなかったよギリシャ戦
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:03:32.19 ID:TumBueDK0
結局枠にいったのゼロ
サプライズ選出のこいつがまさか3試合ともワントップやるとはw
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:09:19.33 ID:PKzT6+PQ0
内田からのチャンス全部宇宙にした時に
「ああボルフスブルクで活躍できないわけだ」とか思ったわw
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:12:47.82 ID:E9A7BWCk0
身体エリートの野球選手だったら対抗できるのにな
日本に野球がなければ・・・サッカーしか娯楽がないスポーツだったら
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:18:03.01 ID:g3TKiYgfi
>>306
今年も絶好調だった大久保さんはノーゴールだったんですが
内田からのクロスは大迫か柿谷だったら決めてただろうな
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:19:21.27 ID:JsYS+fGq0
短期間の調査で完全に封じられた奴が何言ってんの???
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:18:33.98 ID:x5vPmd1t0
>>306
直近で最後投入で1G1A上げてる柿谷のほうが結果は出してるな
本調子じゃないのにそれなんだから大したもんだ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:32.09 ID:wCQf/I160
海外組の戦犯論に守られた、国内専用のクズ
てめぇが決めてりゃ勝ってたよ
何だこの物言いは。死んでもJリーグなんか見ねぇよ
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:40:53.68 ID:rivVrO4i0
まぐれゴールもない馬鹿が
指図するな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:54:09.37 ID:zh5OQrBV0
スタッツ見てみたら
シュート数9で枠内1か…
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:57:47.03 ID:BVMjoeXK0
なんかコイツだけ空気違うな
悪い意味で
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:04:15.85 ID:FbDJCcm50
決定打をはずしまくった人が何言ってるの
?何様なの?
サプライズで選ばれてたまたま起用されてチーム引っ掻き回した挙句1点も決められなかったくせに!
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:06:46.99 ID:rivVrO4i0
お情けで優遇したのが仇となったな
日本人の悪い癖だ
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:14:17.82 ID:rlVgBwvb0
実際のところ大久保には期待してなかった、Jリーグで得点王取ってたって、シュートチャンスが多けりゃ中山だって得点王とれるしな。
ジーコ時代にずっとチャンスをもらってたのに、シュートはずしまくってた時と何も変わってない。
今大会でも決定的なチャンスを2回はずしている。これは大久保の責任だ。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:15:00.81 ID:ss0xVmIl0
始まる前にそういう事は話し合っとくべきだな
今さら言ってどうなる
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:18:23.94 ID:krzTUD+/0
>>320
ザック縦から突っ込め

沿道アホンダ俺たちは横パスだ!
誰が戦犯かよくわかるよな
豊田ハーフナーつぶしやったのが誰かよくわかるよな

沿道アホンダにしたがった馬鹿ザック土壇場本番になってパスじゃ無理ってわかって間抜けな大久保起用

誰が戦犯か馬鹿でもわかる
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:18:44.37 ID:TUvoPTMy0
大久保はこれで代表は最後だから言いたいこと言え。でもお前は勝負強くないことは証明されたからJの中で頑張れや!
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:22:44.58 ID:Wqbv9rKz0
Jリーグなんかだいきらい
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:24:08.29 ID:+CJwvBD30
なんかもう顔からして国籍不明だったし
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:27:55.43 ID:9Cdhm7gN0
トップ下がスルーパス出して1トップが裏に抜けるという場面が皆無だもんな
FWをFWとして扱ってない
完全にパス回し要員の一人としての扱い
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:36:06.14 ID:cG2n3H7W0
ギリシャでコロンビア戦で〜云々言ったとこで緒戦落としてる時点で終わってるだろw

W杯が現行方式で争われるようになった1998年フランス大会以降で、初戦黒星のチームが1次リーグを突破したのは46チーム中、わずか4例
4例はシード国かシード国との対戦だった所(ちなみにギリシャもこれに追加されるだろう)
この時点で大久保云々は関係ないんだよw
2戦目、3戦目の消化試合での戦犯を求めるのなら構わないが、グループ突破での戦犯を大久保に求めるのはナンセンス
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:43:34.91 ID:xuYsi5zp0
大久保香川は要らんかった
岡崎も最後にラッキーゴールがあったが殆ど空気だったし
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:44:33.96 ID:uQIPr2Tl0
こいつが決めてりゃよかっただけなのに何言ってんだよ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:50:34.70 ID:Nig4/0Vu0
>>333
お前頭悪いな
最終戦勝ってたら100%行けたんだよ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:53:33.70 ID:9Ilb9fvKO
大久保なんかが本田を叩いてるのなら、話にならないし
2ちゃんも何で日本プロ野球より問題のあるJリーグを叩いてるのが少数なんだ?

Jリーグが野球よりかは地域密着だと本気で思ってるの?
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:55:07.05 ID:Nig4/0Vu0
やきうはオワコン
野球12年やってた俺が言うから間違いない
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:55:27.64 ID:cG2n3H7W0
>>336
おいおいww
本気であの試合見て勝てたと思ってんのかよ、頭いかれてるわ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:56:18.01 ID:i/mWCwSZ0
いやでかい相手だからこそサイドの一対一で勝って
えぐって後ろ向きのディフェンスさせながら
センタリングだろw

基本中の基本だろ。
全世界どこのサッカーチームでもやっている。
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:57:09.60 ID:ZyOyY00L0
いったいなんなんだこいつは………
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:58:16.68 ID:eUDoYghc0
代表に選ばれることが目標だったから…
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:00:13.62 ID:gzPKvIYm0
得点できないFWはゴミクズ
何を言っても無駄
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:04:37.27 ID:+WM+M5+4O
宇宙開発の大久保が何を言ってんだクズ(#`・ω´・)
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:06:06.43 ID:Nig4/0Vu0
>>339
頭いかれてるのはお前
意味のない統計データ持ってきてどや顔
勝てる勝てないは別の話
お前の言う確率論で言えば勝てば100%決勝行けた
これが現実
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:06:26.07 ID:jvlZT9QJ0
はじめから、、こういうタイプ嫌い
結果が出せれば、まだ許せる
4年にわたって、いろんな選手が苦労してきたポジション
それを横取りするのは、構わんが、
結果が出ていないのに、それを棚に置いて、何言ってんの?
おまえが所属しているチームは何回優勝してるんだ?
それがおまえの本当の実力だよ
おまえが代表のFWとして出た以上、おまえが責任持つんだよ
結果が出せなかったなら、さっさとすっこんでろ
少なくとも黙ってろ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:10:25.44 ID:cG2n3H7W0
>>345
緒戦落とした時点で100%グループリーグ敗退、これも現実な
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:20:57.25 ID:kKM+DhSn0
中ガッチリ固められても必死で外から入れようとするからね、
こりゃダメだと思ったわ、パワープレーなんて見た事無いし
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:26:08.50 ID:Nig4/0Vu0
>>347
お前の言ってる統計の話なら誤差があるだろボケ
たかだか46サンプルなら標準誤差が15%前後
だからそんな数字に意味がないって言ってんの
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:58:47.71 ID:CDfC+KVD0
Jリーガーでベテランでサプライズ枠でわかりやすく決定機外していて素行もあまり良くなかったから叩きやすいのはわかるけどスレ伸びすぎじゃね
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:07:06.64 ID:9Ilb9fvKO
日本のサッカーもJリーグの時代錯誤のあのチーム数w
何でJ3まで作ったの?協会が馬鹿だからこうなるんだろ。
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:08:33.49 ID:RaA7svm50
叩かれてもいいのにスルーされている方々

@森重
A今野
B吉田
C香川
D大迫
E柿谷
F青山
G長友
H山口
Iザッケローニ
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:09:04.09 ID:9Ilb9fvKO
大久保は本田より問題がある。この馬鹿には渾名はつかないのか?
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:14:13.60 ID:sVmOqTSI0
大久保はよく頑張ってたよ
確かに日本の本来のパスワークは影を潜めたけど本人なりにチャンスは作ってた
でもあの決定機2回は決めて欲しかった
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:37:06.82 ID:9Ilb9fvKO
Jリーグのクラブチーム総数が16までに抑えられてないといけなかった。
今のJで結果を出しても余りにJが世界とかけ離れてしまってる

誰がアホなのか知らんがwJがまともに機能してたなら
少なくともとっくに日本の野球くらいは成仏させられたのにw

J設立当初から少子化云々と世間で問題やったやんけw
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:39:59.86 ID:MlybQyJI0
ザンビア戦のまぐれゴールで皆勘違いをしたね。
元々、決定機を決められる選手じゃないんだよ。
一番だまされたのがザックだろうな。
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:48:02.09 ID:sVmOqTSI0
点入れなかったことについては残念だけど運もあるから仕方ないよ
ただこういうコメントは聞きたくなかったね
長友と長谷部は涙流してまで自分の力不足と言ってたわけだし
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:50:55.67 ID:j/Yl9iWa0
>>339
決めてれば違う展開になったろうな
後1点で良いと思うのと2点必要と思うのでは前掛かり度が違うから
カウンターでの失点は防げたかも。かも?としか言えないが
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:55:55.47 ID:1yi5/sSi0
大久保マジでいらんわ、ウザいわー
セレッソでデビューした頃からウザかったよね
生意気で誓えないガキが年取って老害になってる
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:56:45.59 ID:JkACLM6l0
フィジカル無いから先に失点したらお手上げでしょ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:57:24.53 ID:MSbCS0XZ0
次から次へと実力が伴ってないビッグマウスが現れるもんだなぁ日本は
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:57:34.86 ID:Q17oNRTq0
サイドからの決定的なクロスを2度ほど大外ししてるのだが
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:58:12.42 ID:fzMQhoRD0
真ん中にボール入れてもらっても枠外すど下手が何を言っているのかw
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:15:26.43 ID:FTEkTKlG0
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:23:15.42 ID:cGf6/vZB0
大久保がいなければコロンビアには勝ってたと思うよ
割りとマジで
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:44:29.79 ID:4HQzaiTT0
内田のパスが速すぎて合わせられなかった
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:46:14.31 ID:tVhufqR90
日本にストライカーが育たんわけがよく分かる。
やっぱりみんなミスを恐れてるんだよね。
ミスを恐れさせる、チャレンジすることを委縮させる文化ともいえる。
パスもそう。
通りやすいバックパス、横パスがいかに多いか。
縦パスやドリブルはリスクが高いからチャレンジしない。
やっぱりね、チャレンジを求める文化を醸成しないとな。
じゃないとストライカーなんて出てこないよ。
もしくはそんなの端からあきらめて、
ガチガチに守って縦ポンのカウンター磨くか。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:51:41.13 ID:L+aoHRTy0
柿谷なら少なくとも枠内に飛ばしたと思われる絶好機が何回も…
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:00:56.06 ID:tVhufqR90
柿谷去年までなら何とか行けたかも、
でも今年の見てるとまあ無理。
テストマッチもそうだったけど、Jでも動き悪すぎて。
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:02:53.46 ID:OmBQdOtw0
大久保は批判される側に立ってる人間だからw
敗戦した途端被害者ぶる三国人みたいな事しちゃいかんよ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:03:28.46 ID:4JWYU73V0
たしかにサイドにいくってのはあってるな。
サイドに行って長友が適当なクロス打ち上げて長友拍手しながら攻撃終わりっての何回も見た
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:06:14.27 ID:pG5uEztMO
>>369
コロンビア戦で枠内入れてたがな
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:08:48.54 ID:YDHUzPN00
大久保さんが一番邪魔でしたよ。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:10:27.32 ID:LIFGfGpt0
おまえが縦ポン要求したんだろう
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:16:44.73 ID:4iBcf8m3I
大久保は発言が最高にクソ
外した事に全く責任感を感じていないところも痛いし
スルーされまくったコロコロシュミレーションは失笑もの

外したのは最初から想定してるし
代表入り遅過ぎてまともにトップ下と連携取れないのも想定内だった
こんなゴミみたいな奴を使ったザックが一番クソ
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:38:34.42 ID:TARYPlBD0
最後の最後で大久保を使って
台無しwwww
何故サプライズをフルに使う
連携がズタズタじゃん。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:39:20.81 ID:5czlUPzKO
テメーが周りのお膳立て決めれば良かっただけの話。

世界の本田も内田も決定力の差で負けた
とコメント。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:40:45.85 ID:21abUv/m0
メッシが一言
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:44:38.17 ID:etJI88GG0
戦犯の1人であることの自覚がないんだなこいつ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:48:39.70 ID:oIaXCQSY0
効率が悪いのは確かだな。体力的にも、リスクを負う点でも、
真ん中に強くてでかいFWが待ってるならいいが、大久保じゃ
決めきれない可能性が高いからな。実際、コロンビア戦で
両サイドバックから決定的なセンタリングがあったが、両方はずしてるのも
大久保の体格だと頭と足があと10センチ足りないんだよ。確率は低くなる。
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:54:12.02 ID:4iBcf8m3I
最後の最後で老害のゴミFWにかき回されて本当他の選手が可哀想過ぎる
こいつのコメント見るとチームと意思疎通取れてないのが浮彫りだわ
お父さんとのドキュメンタリー枠で選ばれただけなのに何自分出しちゃってるわけこいつ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:56:18.17 ID:v9EY4P98O
未だにシュミレーションとか言っちゃう奴wwww
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:07:13.85 ID:KqSOgO9uO
>>380
選んだ奴と使った奴が悪いから仕方ない
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:11:34.17 ID:YKLP4AbL0
コロンビアの司令塔なんか22歳だしw
とりあえず岡崎より年上の選手はずさないと
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:21:15.12 ID:vyfqxyfS0
柿谷のコロンビア戦、出場時間が少ないってのを考慮に入れても、
最後のあのプレイはちと情けなかったな。
地に足がついてないというかまあビビリだってことなんだろうな。
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:21:30.41 ID:dA9fn/0Z0
大久保の言ってることは正しいし、実際何とか打開しようという動きも良かった
ただもっと早く呼んでいればな、W杯本番でいきなりアレでは周りの選手は付いていけない
去年のセルビア・ベラルーシの時に大久保使ってれば、もっと日本の攻撃が活性化できた
大久保のような性格だから硬直していた代表のサッカーに楔を入れられたはず
もっともコロンビア戦は大久保よりも青山の投入の方が大きかったかもな
コロンビア戦の前半で、きっと代表の選手全員が「なんだよこれをもっと早くからやってれば
良かったんじゃん!」って気付いたはず、本田すらそう思ったろう、自分の硬直した考えが
間違っていたことに気付いたはず
実際縦へ縦への攻撃によって、本田への警戒が薄れていったし、最終的にはアシストに繋がった
まぁ遠藤をずっと引っ張り続けたことが最大の過ちかな
ちなみに大久保の決定力は所詮はJリーガーレベルでしかなかったが…そこは残念
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:32:05.27 ID:RQPZ0n/o0
誰かが言わないといけないこと
決定機外した大久保が言うから説得力がないだけで
できればコートジ戦後に言って欲しかったな
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:37:37.35 ID:vyfqxyfS0
そうだよな、
コロンビアがたとえ2軍だとしても前半の縦への意識は良かった。
青山は最初はパスミスだらけだったけど、
そのうちにフィットしだした。
あれを象牙とギリシャでやってりゃ勝ててたよな。
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:39:37.78 ID:vyfqxyfS0
おどおど横パスして取られてカウンター食らうって
アホなことをするなってことだな。
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:40:35.70 ID:Z9ydLIdB0
本田御輿システム
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:58:26.72 ID:Z8uLUqCq0
マークを振り切れない大久保が実力不足だったんじゃないか
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:05:43.53 ID:6Katj8Zd0
ジーコ監督の時は無断で外出してキャバ嬢に寿司を投げて代表から外された大久保さん
岡田監督の時はW杯予選で不用意に相手GKを蹴っ飛ばして一発退場貰って岡ちゃんに激怒させた大久保さん
Jで身に覚えのないファールでレッドを貰って『あればない。今日はワザとやってない。』と言ってしまう大久保さん
マジかっこいいっす
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:10:38.66 ID:+KXwNiW20
こいつは頭悪いの?おかしいの?
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:18:09.97 ID:b5ZrUhIv0
>>393
典型的福岡県民の特徴を持っていると思う
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:20:09.26 ID:qT69Aias0
>>392
そのメンタリティが貴重。
香川は羽目外してもいいときい外してる優等生で物足りない。
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:21:06.79 ID:x5vPmd1t0
>>392
一応大久保の名誉のために言っとくと
あの時寿司投げて暴れたの久保だから
大久保は一番下で謝りに行かされただけ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:31:55.38 ID:4iBcf8m3I
それなら紛らわしいから名前を下久保に変えとけ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:33:21.46 ID:SaD6qpwX0
>>396
下2行は本当なのかw
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:35:01.92 ID:fAaBFLAL0
内田を代表引退に追い込んだ男
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:37:13.06 ID:2nFl8hPO0
Jリーグの得点王ほどアテにならないものはないな
しょぼいDFの緩いマークの中で決めてるだけだし
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:48:13.89 ID:+Da6Mvs50
いい加減黙れ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:20:46.19 ID:YmUUA3J90
大久保なんてカス野郎をなんでマスコミは持ち上げるのかw
誰も大久保なんて奴に期待する者はいないぞ、馬鹿かww
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:23:51.99 ID:haEivrpy0
お前も大きくなれよ雑魚
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:25:36.37 ID:jLnZpn9m0
終わってからいわれても
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:56:47.91 ID:8VglTYgs0
世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
http://i.imgur.com/AujRIhn.jpg
https://twitter.com/WhoScored/status/481755696028221440/photo/1
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
予選3戦終了後出場全選手ランキング

本田 64位
内田 141位
長友 167位
吉田 213位
長谷部 254位
大久保 314位
岡崎 317位
香川 337位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ 本田最高点 香川最低点
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/world-cup-ivory-coast-japan-matchpack-last-chance-100640490--sow.html
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
ttp://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00202735-soccerk-socc
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140621/wcp14062100480001-s.html

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140625-00010010-soccermzw-socc
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:19:56.73 ID:R5KFKKiF0
結局Jで結果出してるって言っても
要はゆるいJレベルだから活躍出来るって事がはっきり分かったわ
世界が相手だともれなくシュートが決まらない
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:30:14.93 ID:kPOYUr340
親父さんの命日が代表発表日で選ばれたら天国の親父さんとの約束果たせるって
マスコミ使って相当しつこくやってたからな
コイツは自分を誇示する為なら手段を選ばない奴なんだよ

代表発表日と親の命日が同じなんてのは選ばれても落選でも皮肉な話なのに美談にするなよ
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:34:33.68 ID:7YS9g+Z30
>>407
大久保はそんなところに気を回せるほど頭良くないから
そんなかいかぶられても
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:06:34.58 ID:p26hqGdT0
大久保がまだやれるとか、戦術動向とか
周りがどんびくっつう話だろ。
最後の最後に入るくらいの実力の癖に、またこいつ大風呂敷とか
○ねや粕がみたいな。とっくに愛想つかされてる。
410柳川一昭@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:40:02.24 ID:ADtXMRIQ0
女々しい言い訳で有名なキチガイ朝鮮人オオクソの塾だそうです
どのツラさげて塾とかww

「嘉人塾」も開校へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/09/kiji/K20140609008332140.html



>川崎F稲本 大久保1トップ熱望「真ん中で使って」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/24/kiji/K20140624008427820.html
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:47:47.93 ID:rTUcrsww0
大久保は中に入るが全てシュートは宇宙

これで勝てるわけ無い

無駄に走り回ってもらったボールは全て宇宙
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:51:50.19 ID:jImbeui60
>>1
お前戦前はドイツみたいに中でダメならサイドって言ってたやん
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:48:00.55 ID:oJmJKjMO0
サイドが駄目なら中や!
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:06:12.46 ID:bS/W1NEV0
試合終わった後、こいつだけ当事者じゃなくて
解説者みたいなコメントでワロタ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:03:51.05 ID:LKHQeaao0
エゴイストとオシムに非難されただけの馬鹿
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:09:34.03 ID:1QKhxjpI0
http://nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151347
ザックジャパンは左サイドの香川、左SB長友佑都、トップ下の本田が連係してパスをつなぎながらチャンスをつくり、
最後は2列目右のFW岡崎がゴールを決める――という必殺パターンがあった。そこに大久保が加わり、1トップから2
列目左右のポジションを好き勝手に動き回ることで、定番の攻撃パターンを崩すことになった。



大久保
「おれたちのサッカーって何なの?わからない」
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:44:11.25 ID:u0c6n7c00
>>416
プロ野球ファンなら俺達といえばあのチームの悲惨な中継ぎ投手陣思い出して
「おれたちのサッカー」やっていたなとみんな納得する
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:25:14.84 ID:Xi/dMrWQ0
おまえが選出された時点で終わってたよチビ久保
結果も出してないくせに何言ってるんだよチビ
大怪我しますように死にますように
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止
これって
「大久保は奇形児だから何をやってもダメ」
ってこと?