【サッカー】ドイツ誌、日本に厳しい総括…「コロンビアの2軍にも惨敗、日本の今大会を象徴」「日本にはがっかりさせられた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載は禁止
 サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会1次リーグで敗退した日本について、ドイツのサッカー専門誌キッカー(電子版)は
25日、「コロンビアの2軍にも惨敗した最終戦が、日本の今大会を象徴している」と、厳しく批評した。

 同誌は、過去から指摘されてきた決定力不足をザッケローニ監督によって解消しようと努めてきたが「うまくいかなかった」とし、
「今大会の日本の出来にはがっかりさせられた」とした。

ソース(Yahoo・スポニチ) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140625-00000143-spnannex-socc
写真=大敗を喫したコロンビア戦後、頭を抱える本田
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140625-00000143-spnannex-000-2-view.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:20:19.29 ID:TWMXQ2ht0
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:20:32.84 ID:unm1jVnd0
日本弱すぎだろ…
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:21:11.38 ID:V1/63Xp00
☆今後の日本サッカー協会とアディダスの責任回避の流れ(推測)

2006ドイツW杯
アディダス10番中村がまったく仕事ができずに、周りに負荷をかけて敗戦

試合後なぜか10番は批判されず、代わりに小野が異常なまでに批判される

ジーコが日本に帰国せず逃亡

帰国後、川淵が会見でオシムって言っちゃったね 
で次の監督の話題に。批判を見事に逸らす


2014ブラジルW杯
アディダス10番香川がまったく仕事ができずに、周りに負荷をかけて敗戦                
↓ 
試合後なぜかノーゴールの10番は批判されず、代わりに1G1Aの本田が異常なまでに批判される            ←今ここ

ザックが日本に帰国せずに逃亡

帰国後、原が会見で○○○○って言っちゃったね
と新監督の話題で批判を回避予定

以下の責任者の流れは全く同じ

2006年W杯GL敗退 田嶋幸三 技術委員長退任 → 専務理事に専任
2014年W杯GL敗退 原博実   技術委員長退任 → 専務理事に専任


新技術委員長に鈴木満氏浮上 鹿島一筋、国内最多16冠の立役者

原専務理事は09年2月に技術委員長に就任。岡田ジャパンの10年W杯南アフリカ大会
16強進出を支え、アルベルト・ザッケローニ監督(61)の招へいにも尽力した。
ザッケローニ監督の就労ビザ取得が間に合わなかった10年9月のパラグアイ、グアテマラ戦では、
監督代行を務め2戦2勝。技術委員長としては11年アジア杯優勝、12年ロンドン五輪4強、
5大会連続のW杯出場などの実績を残した。

13年12月には専務理事に就任したが、兼務が難しいためW杯の日本代表の結果に関係なく、
技術委員長職を離れることになった。今大会限りの退任が内定しているザッケローニ監督の
後任人事が技術委員長として最後の仕事となる見通し。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/25/kiji/K20140625008437230.html

ザックを選び、キャンプ地を試合会場と違い涼しいイトゥにした責任者の原は叩かれず逃げ切りますw
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:21:29.96 ID:zw4YjuMH0
スペインに言ってやれよ
6ワールドカップが好きな男@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:21:30.34 ID:iN4VgZwF0
・日本選手の幾人かが掲げた「優勝」はクイアバの地に消える。
・日本が世界を驚かせたのは選手ではなく高い教養とマナーを
 持つ自国のサポーターだった。。
・さようなら日本。おめでとうギリシャ!(ブラジル紙)

・"夢幻の如く"今回の日本代表はまるで安土城のよう。
・FIFAに400億円など、日本のテレビ局が莫大な費用をかけた
 一世一代の"ボロ儲け"は大失敗。
・夏草や兵どもが夢のあと
(香港紙)

・日本のサッカー協会とザッケローニ監督が作り上げたチームは
 大和戦艦だった。(アメリカ紙)

・これで優勝??乙女の夢??
・香川、大久保のプレーは芸術的。(ベルギー紙)

・日本の城は2週間で落城した。まさに"夢幻の如く"を地でいく
 ハプニング。
・なるほど。こんな体たらくなら「早起き」より「熟睡」を選ぶ
 日本人が続出したのも頷ける。(中国紙)

・世界を驚かせたのは日本ではなくギリシャとコスタリカ。
 (ドイツ紙)

・残念ながら「世界を驚かす」、「優勝」の資格があるのは
 グループリーグを突破した国だけだ。(フランス紙)

・日本の終焉。FW陣があの様では日本のグループリーグ突破は
 十中八九無理。可哀相な日本のサポーター。可哀相なザッケ
 ローニ。(イタリア紙)

・日本は我々をわざと勝たせた。(コロンビア紙)
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:21:38.27 ID:exfAqLMr0
最初から期待なんてしてなかっただろうが
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:21:38.58 ID:+YnTXONw0
俺もがっかりしたよ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:22:00.03 ID:cC6g52y80
98 GL敗退
02 GL突破
06 GL敗退
10 GL突破
14 GL敗退
18 ??? ←期待できるな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:22:06.55 ID:8l+nHlke0
340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:59:47.22 ID:dREhxSrs0
フンメルス → ポルトガル戦ゴール!
ゲッツェ → ガーナ戦ゴール!、MOM!
ルーニー → ウルグアイ戦ゴール!
ペルシ → スペイン戦ゴール!、ゴール!

香川の仲間は強豪との試合でゴールしまくってるのになんで香川はゴールできないんだろう。
コロンビアの2軍にも通用しないなんて。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:22:12.12 ID:ONWSiZDL0
俺もがっかり
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:22:18.69 ID:pMs9eIai0
ごもっとも・・・
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:22:39.06 ID:rU9H9k460
>>5
スペインは十分に叩かれた
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:22:58.88 ID:7O9b6J7y0
ホントに日本人は生きててもしょうがない民族。
できれば全員アウシュビッシュで毒ガスで殺すべき。
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:23:08.96 ID:pIgmGkcf0
親善試合で勝って勘違いするの止めようぜ

むこうは怪我をしたく無いから手を抜いてるんだよ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:23:11.47 ID:lwZ344N+0
ぐぬぬとも言えんね
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:23:18.59 ID:2bzFe8fz0
決定力つうか
安定した守備がなければ安定して攻撃できない、ってだけだろ
今回に限っては
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:23:23.08 ID:ULxfNm6p0
バロンドールのクリロナにもがっかりしてる
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:23:52.67 ID:XoO9h97Q0
ダンケシェン
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:24:02.58 ID:JUNyoI0d0
5流選手を電通が一流選手偽装してミランまでねじ込んで情弱を騙した

まあ勝とうが負けようが金になればいいんや

日本代表は金になる、それだけや
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:24:03.51 ID:Be6+cb8U0
なんもいえねえ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:24:04.94 ID:WA6fXLIP0
現地で南米の2軍のカモとして語り継がれるんだろう
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:24:08.73 ID:+YnTXONw0
4年かけて持ち上げて
本番で谷底へドーン!
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:24:16.66 ID:3QNfTupA0
なにドイツが日本に期待してたの?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:24:19.50 ID:0d8t9dQ60
安土城とか戦艦大和とか
言われたい放題だな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:24:22.15 ID:KNFbx7Ci0
皆がレベル低く、力弱くてスピードない下手なシュート(強く打てばホームラン)、弱くて遅いパス回し、視野も狭かったけど

二点目からの失点は全部、本田のせいじゃない?

後半、本田のパスミスから二失点目

★後半27分あたりから本田が右サイドで大久保と柿谷にツートップと指示が出る

しかしながら後半35分、本田がなぜか中央でパス受けてから取られからの3失点目。

攻撃の時も右側が誰も居ない。右側に居ないで真ん中ウロウロ。

後半43分柿谷ドリブルしながらパスミス、本田が居るべき右に居ないので相手に拾われてからの4失点。

フリーキック、コーナーキックまでもが、わざわさ本田にさせる必要あるの?

もうウンザリなんだけど

下手なのは知ってる。だけど監督の指示にぐらい従えよ!

ザックは本当は本田が嫌いんだよね?前に途中交代させて握手しょうと
したら無視してふてくされ顔。それ以来、本田を出し続けて恥じかかせようと
してるよね?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:25:03.49 ID:kWSnH4sN0
まあ悪かったときは悪かったと言ってもらえたほうがありがたい
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:25:08.18 ID:OqsI3LRo0
こういう記事が日本のメディアから出てこないから選手は何のプレッシャーもかからず進歩しないんだろうな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:25:23.77 ID:FwlMF4V10
いや、その通りでござんすけど、あんたらんとこも寝首かかれるかもな状況やろ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:25:27.26 ID:ClflNW5N0
強化よりも興行を優先した結果
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:25:27.82 ID:OOeWYM2l0
がっかりしたということは、それなりに期待してたんだな
日本の評価も上がったね
韓国なら惨敗しても当たり前すぎて記事にもならないだろうな
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:25:37.45 ID:7wbdFrsx0
なんでドイツ人ががっかりしてるんだよw
がっかりしてるのは日本人だってw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:25:47.85 ID:KCz1PJbi0
本田を見るのもこれで最後だな
次の代表は若手にチャンスを与えるべきだろう
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:25:48.25 ID:VyZ/KOQX0
すまぬ…すまぬ…
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:02.75 ID:1/SWQhyZ0
今度はイタリア人抜きで
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:09.07 ID:P0Hbkg6w0
前回ベスト16だから次はその上、なんて言うほど甘くない。
何故ならば日本だけじゃなく、世界も成長してるから。
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:11.73 ID:ULxfNm6p0
ちゃんとしてるのは海外メディアとセル爺だけ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:16.26 ID:R+AsoDHI0
マジで2軍だったからな
特に前半
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:18.78 ID:aSWHyPh9O
>>24
海外の一部は日本の評価は高かったよ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:18.91 ID:9lTsxzAW0
球蹴り大会のお財布枠なんでwww
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:20.12 ID:+YiX4lZL0
>>2>>18>>26
糞尿愛媛朝鮮人焼豚?

貧弱なフィジカルと9cm棒を隠す為に高い位置での挟み込みから逃亡し、脆弱な走力ゆえゴール前に逃げ込む様を隠すためにサッカー自体を馬鹿にしようとする

やきう板でそんな長友ステマなんかしてたら貧弱な体幹から9cm棒ごとインナー内臓を抜き取られるぞ

アジア愛媛で再び臓器売買、アジアで見られる臓器売買事件が発生
www.yomiuri.co.jp/national/news/20110628-OYT1T00649.htm
愛媛生体腎移植臓器売買仲介事件
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E4%BD%93%E8%85%8E%E7%A7%BB%E6%A4%8D%E8%87%93%E5%99%A8%E5%A3%B2%E8%B2%B7%E4%BB%B2%E4%BB%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:20.93 ID:Hr8PPWfb0
あんま見てなかったけど
柿谷と斉藤って全然ダメだったの?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:25.61 ID:esVCt5Z/0
ドイツとかイタリアにがっかりされなくても
日本人が一番がっかりしている
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:40.27 ID:mo+TSv+C0
今までで最低の代表だったな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:26:44.98 ID:+ibnX26b0
実際西村が開幕戦でチョンボやらかしたのみてコリャダミだって思ってた
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:09.33 ID:4ZIQoyTS0
戦犯は流れの中からのシュート0、3失点の起点、FK潰し、鈍足遅攻の



本田




4失点の




川島
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:09.43 ID:1QJ24Jms0
もうブンデスは日本人選手お断りってことじゃね?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:13.10 ID:2YVlomRn0
>>9
ツラ相撲だな。白黒白黒
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:15.34 ID:aRV79tGX0
ドイツ人はまた
日本を敗戦国に
する気か
いい加減にしろ

原爆落とされたんだぞ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:20.57 ID:ipCkdj/60
>>28
協会が気に入らない記事書くと取材拒否されるからな。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:28.33 ID:ZKxt7xRai
日本のマスゴミぐらいだろ負けても甘いのは
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:28.61 ID:JUNyoI0d0
本田地蔵のために2年かけてスパイクを開発したミズノ社員乙
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:35.44 ID:0u5KaWsI0
スペイン、イタリア、イングランドをもっと叩け
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:43.55 ID:6jJZlFmR0
もたもたもたもた
弱いだけじゃなく、ゲームが全く面白くないってのがもうね・・・
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:52.60 ID:ByYiOOqH0
ドイツは毎回強いもんな。
メンツが悪くてもワールドカップになると、なぜか強い。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:03.29 ID:pKP8tdYl0
確か日本の組、日本が1位通過とか相手舐めまくってたように
マスコミが騒いでたと思ったんだけど。
これが妥当な結果なのかw
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:03.77 ID:0f183lAYO
ファルカオのいないコロンビアなんてクリロナのいないポルトガルみたいなもんだろ?
よくそれで4vs1で負けれたな・・・・・
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:15.43 ID:2oqSDf8f0
>>38
それでもクラブではちゃんと結果だしてる連中だからな
こっちはプレミアの控えと半年前までJ2だった2CB
そら4失点もするわ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:19.36 ID:Ey8hCYWW0
>>49
足りないようだな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:19.59 ID:aDMp2VqU0
今大会はメディアがボロクソに叩いてもいい内容だったのにな
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:19.38 ID:vas/9HuX0
セルジオ越後によると全世界が日本のマスコミに踊らされて日本に実力以上の期待したらしい
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:36.17 ID:KNFbx7Ci0
ドイツの評論家という仕事の奴がうんちく言ってるのであってドイツが言ってるわけじゃないからなw
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:44.68 ID:wjpmQuE40
相手のプレスが親善試合と全然違う
もうくだらない親善試合なんてやるな
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:46.14 ID:vtMqaUne0
期待してくれてたのか
ごめんな糞みたいなチームで
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:46.45 ID:sKeLqVxk0
一番がっかりしたのは日本人だよ!
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:47.81 ID:vEydNdj10
ウチらがガッカリだよ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:49.27 ID:lQh2vPnM0
>>31
朝鮮依存症だ。病院に行って来い。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:28:59.51 ID:ECTwqmTo0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   口田信者の断末魔がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:29:06.82 ID:JUNyoI0d0
マスコミは辛く書けない
何故なら、広告出稿してくれるスポンサー様の広告塔を日本代表がやってるからだ。

電通に盲点無し
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:29:32.05 ID:Q02Fa6Iz0
「日本にはがっかりさせられた」

日本のサポーターもガッカリだよ!!
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:29:33.77 ID:y0sQvGOO0
あれ?岡田ジャパンと違って負けたけど面白いサッカーじゃなかったの?
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:29:58.42 ID:bshJ4RJC0
>>42 斎藤は出ていない。
   柿谷は今日出たが
   ペナルティーエリアで
   あとキーパーだけの
   至近距離からのシュートを
   キーパーにはじかれた。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:14.66 ID:k14kCfWq0
清武なんかドイツに行って明らかに劣化したよな・・・・
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:25.76 ID:vO9sc6z70
日本のマスコミはいっさい

2軍が相手ていわなかったな

なんでや
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:30.75 ID:0pzUiSdI0
実力通りの結果が出ただけ
まあ、比較的欧州相手にはいい勝負するから
テストマッチで過大評価されていたというのが大きいんじゃないか
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:39.26 ID:mMnPxNul0
ハッタリ口だけイスケに嵌められたな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:46.72 ID:qKJPL2fZ0
かんべんしてくれ
fifaランキング46位チームに何を期待してたんや
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:48.26 ID:FzH9jjRiO
下手な鉄砲必死に乱射する日本をよそに、涼しい顔して一発で決めていくコロンビア
「ゴールはこうやって決めるんだよ」
って言われてるみたいだったw
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:31:36.56 ID:0N5cxY4h0
こっちだって昇格チームのボランチと殆ど試合に出てないやつがCBでコロンビア以上にハンデを与えてたぞ
80:名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:31:39.10 ID:7Fh7V3r/0
これだけ恥かいたら
真面目な日本、
次見てろ、
敗軍の将、ザッケロ-二
兵を語らず?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:31:43.48 ID:t2dxyiTI0
98年よりも弱かった気がする
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:31:45.98 ID:fiWaAhhu0
FK詐欺が何回もチャンス潰したよね
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:31:47.07 ID:31arB5dlO
>>69
こんなザマじゃもう広告塔の価値はねぇだろ。チームにも、選手にも。

俺がスポンサーなら嫌だもん。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:31:59.49 ID:yJDTxNFkO
3戦全部後味悪いってなんなのこれ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:32:00.46 ID:OjJ7XgoJ0
>>72
しかもきーぱーは舐めプの思い出出場のジジイ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:32:04.01 ID:w6l5KDCai
・テレビのために深夜に試合時間をずらす
・折角暑さに向けた身体を作ってたのになぜか涼しいキャンプ地を選ぶ

協会の責任もあるぞ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:32:12.37 ID:3pRB3cM40
ドイツ以外のリーグでは海外組は結果のこせないのに
今回の惨敗で唯一活躍できるドイツからの日本人選手株下がりそうだな
香川あたりはJ2でのびのびやってろ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:32:18.20 ID:Hr8PPWfb0
>>72
あらまー
若手ってあんま出してもらえなかったのか
残念だ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:32:27.21 ID:U9L41ZmC0
ビール奢るから勘弁してくれ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:32:39.66 ID:cnD2jL8k0
NHKもコロンビアがベストメンバーでないことには触れないで、
攻め立てたとかね…
悔しいけど、ちゃんと言うべきことは言わないと・・・(-_-;)
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:32:56.08 ID:ZX2d/Y+00
アホンダとガチャピンのFKの時間ほどイライラする時間ってないよねw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:33:02.03 ID:JUNyoI0d0
>>83
もう無かった事にして次の広告塔、次の本田サンを作る仕事が始まる
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:33:09.70 ID:6NuIavGP0
まあ世界の日本サッカーを見る目何てこんな物だろ、日本のマスコミが騒いでるだけであって
セルジオ位しか批判しないもんな、後は協会の腰巾着見たいな評論家ばっかだし
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:33:28.03 ID:KCz1PJbi0
ギリシャは3戦全敗とか言ってた人今何してるの?
2位通過だよ?
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:33:30.63 ID:pKP8tdYl0
おれはやきうヲタだけど
散々煽って、ドベだったとか
マスコミはなんも感じないのか
出勤前に、できるだけ観戦出来るよう
早起きして見ていた、俺みたいなやつ多いだろうに
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:33:58.59 ID:+ni15vjF0
ランク5位とかの2軍なら40番台の日本1軍より強くて当然じゃない?
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:04.33 ID:WwaP9apr0
一応代表に選ばれた選手が相手なのに二軍はないだろ。
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:04.84 ID:psngrldC0
歴代日本代表でも最弱クラス
しょうがない
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:24.45 ID:EyL0DneQ0
斎藤、伊野波、酒井一号、酒井二号
4人も出場機会がなかった日本代表
結果論だけど、これなら豊田かハーフナーつれてくべきだったな
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:33.69 ID:sA0e9A/00
国民が一番ガッカリしてるわハゲ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:42.73 ID:Icotr4aE0
>>93
山本&関塚の事だねww
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:43.22 ID:31arB5dlO
>>85
ペケルマンのサービスだよ、あれは…あれで無得点なんだから恥ずかしい
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:48.17 ID:m17f45swi
チンポ出せよ!
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:55.92 ID:5I4yMNrr0
・日本のサッカー協会とザッケローニ監督が作り上げたチームは
 大和戦艦だった。(アメリカ紙)

気に入ったw
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:58.63 ID:ZRkqUbjk0
ほんとイタリア監督にがっかりした
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:04.01 ID:NQYxmWMgi
1点やられるごとに顔つきが歪んでいくの止めてほしい
4点目で茫然自失
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:17.73 ID:fXNHZmUt0
なんというか時期が悪すぎた・・・

もっと本当は強いチームなんだけど、いろいろゴタゴタ続きで安定しなかった。

もう、死体蹴りは勘弁してくださいw
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:22.91 ID:h5Z07L900
イランですらアルゼンチン相手にあんないい試合するんだから
フィジカルもトラップも日本より全然上に見えたし
もともと日本はFIFAランキングで出場国では下から4番目だったが
実際には日本が32カ国中最弱だったと思う、カメルーンと双璧の弱さ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:24.07 ID:yLGGW/0c0
ブンデス中堅のレギュラーを代表落ちさせてあのぐずぐずな守備だし
ゴールは2つとも良かったけど負けるとゴールに向かう姿勢が足りなく見えるわ
特にコートジボワール戦は力負けにしても酷い
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:30.85 ID:70Df2GsO0
こんなつまらない日本のW杯はいつ以来だろう
次回は出場すらできないのではないか
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:39.12 ID:vas/9HuX0
>>104
う〜ん これうそ臭いなぁ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:45.75 ID:yMLfbLkM0
コロンビア7番のダンスが頭にやきついて離れない
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:48.57 ID:dourWoJA0
世界レベルのFWとキーパーが必須。中盤はタレント豊富な伝統できているからなんとかなってもな。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:52.84 ID:fiWaAhhu0
コロンビア完全に舐めプだったのに1−4て
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:05.51 ID:0d8t9dQ60
大和っていうか信濃って感じだったけどな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:10.23 ID:vN/ysuwu0
そうなんだよ
がっかりさせられたんだよ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:11.99 ID:539MMwP60
控え中心、決勝Tに向けて省エネサッカー、43歳のGKの記念セレモニー
のどうぞ日本さん勝って下さいってお膳立てされて
あまりに弱いからボコられるって・・・
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:34.74 ID:Hr8PPWfb0
ペケルマンみたいな監督が日本に来て欲しかったな
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:36.44 ID:ojduF5fl0
戦犯、香川
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:41.44 ID:Zxy743MkO
大人になると、がっかりすること多いもんな…。昔の友達や大学など。
最近だと、ゲーム業界。まさかこんなに悪くなるなんて。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:42.22 ID:jRq3g6ym0
1戦目録画みてるけど大迫と香川のゆるゆるのプレッシングみてるとイライラするなあ
他の国と圧倒的に違うのそこだろ
サンチェスとかカバーニスアレスみたいな点とれる奴が大迫の3倍ディフェンスしてるんだから
これじゃ一生追いつけない
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:45.98 ID:cLKbS9+r0
コロンビアとすれば、2位通過した方が次の対戦が楽なので、2軍を出して日本に大量点を取って負けたかったのに、2軍を出しても4対1で勝ってしまったことで、えらい迷惑を被っている
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:59.08 ID:uysoW4C60
日本人が一番がっかりしたよ 絶望したと言っていい
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:37:01.61 ID:6wkjnfF50
がっかりするということは日本も認められてきたということ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:37:03.12 ID:ByYiOOqH0
ジーコジャパンS2だもんな
しかもあの時よりも弱いw
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:37:17.32 ID:JlD5uEtV0
アジア枠1でいいいだろ
観光枠
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:37:24.51 ID:y3LnpjqT0
むしろ何か期待してたのかと聞きたい
あと、あんまりボロカス書いて日本人がサッカーに興味なくしたらWC の大口スポンサー減るぞw
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:37:31.69 ID:QRqJZEwx0
>>1
なんでドイツ人が過度に期待してたんだよww
俺達日本人は最初からこんなもんだろと思ってたのにww
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:37:38.36 ID:ZKxt7xRai
>>61
まさか、コロンビアは火曜日に弱いとか、4の付く日は日本負けないとか、ギリシャの宿舎は一般人も宿泊して、ギリシャはやる気ないとか
そんなのを信じたわけないよなw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:37:41.99 ID:lOPmX1920
グティエレスの方がポスト上手いけど、周囲とかみ合えばマルティネスがレギュラー取れるだろ
ラモスは控えでしょうがない出来だった
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:37:58.06 ID:OluBDspb0
いちいちマスコミのいうこと真に受けてドヤ顔でスレたてるな。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:37:59.12 ID:HVbBQRH/O
>>104
日伊と沈没した戦艦大和
そして敗戦…
うーんアメリカだなw
まあいい例え
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:05.94 ID:S9tScrDu0
>>112
俺なんか1人で真似しちゃったもんねw
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:08.03 ID:i+aGa8KC0
惨敗の方は負けたら終わりの戦いで前がかりになった結果だから別にいいわ
1-2の場面で負けたら終わりなのに大敗しないように1-2のまま終わるよりは。
その戦い方だと時間使う分運が良くても2-2で終わりだからな
1、2戦目が全て
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:17.72 ID:psngrldC0
>>113
サッカーで一番大事なポジションはFW、日本人は勘違いしてるって日系ブラジル人の友達が言ってた
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:19.12 ID:+YiX4lZL0
>>42>>72
糞尿愛媛朝鮮人焼豚?

貧弱なフィジカルと9cm棒を隠す為に高い位置での挟み込みから逃亡し、脆弱な走力ゆえゴール前に逃げ込む様を隠すためにサッカー自体を馬鹿にしようとする

やきう板でそんな長友ステマなんかしてたら貧弱な体幹から9cm棒ごとインナー内臓を抜き取られるぞ

アジア愛媛で再び臓器売買、アジアで見られる臓器売買事件が発生
www.yomiuri.co.jp/national/news/20110628-OYT1T00649.htm
愛媛生体腎移植臓器売買仲介事件
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E4%BD%93%E8%85%8E%E7%A7%BB%E6%A4%8D%E8%87%93%E5%99%A8%E5%A3%B2%E8%B2%B7%E4%BB%B2%E4%BB%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:19.80 ID:zfrL5Rbs0
競技人口や競技普及国の少ない野球でさえ
世界のトップ(米国MLB)で戦えるまで70年以上かかったんだ
耐えろ、耐えろ、ひたすら耐えろ
間違っても優勝なんてトチ狂った言葉は金輪際吐かないように
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:22.61 ID:R+AsoDHI0
>>108
どうだろう、技術は日本の方が上だと思うわ
だからアジア相手なら勝てると思う、アジア相手ならね
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:31.57 ID:+AaPGjZl0
>>108
イランはアーリア人だから
フィジカルはアジア人より白人に近いよ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:39.36 ID:PwHgBeuK0
がっかりしたとか失望したって表現が多いけど
こういう時の決まった表現なんだろ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:44.04 ID:RZWg4pBF0
W杯が始まる直前にカズが
リーグでもW杯でも事前の練習試合の結果なんて全然あてにならない
と言ってたが流石だな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:49.69 ID:R/ot4F4G0
エジルくれ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:52.65 ID:jkGM+nzoO
決定的チャンスであんなに枠外すシュートばかりじゃ勝てるわけねえな
昔から言われてきたゴール前で緊張する悪癖が全く治ってないよ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:54.82 ID:SLQ6nv4/0
弱小グループCでかつコロンビアは2軍出してくれたのに0勝2敗1分け・・・弱すぎる・・・
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:57.29 ID:Eh9JyvcV0
前回グループリーグ突破出来たのは組み合わせに恵まれたんだな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:58.90 ID:90BnE9T00
今大会、日本の代表選手はヨーロッパのプロチームに出講している人が多かったし、
ヨーロッパの強豪やアジアのチームも苦戦している。
一方、南北アメリカ大陸のチームは善戦しているところが多い。

ということは、敗因の主原因としては、時差ボケが大きかったのではないかと思われる。

時差に慣れる意味でも、次のW杯はロシア開催とのことなので、代表選手クラスの人は、
ロシアのチームにサッカー留学して武者修行すると良いと思う。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:08.03 ID:nTEg/d900
ドイツからいい監督紹介して(^_^;)
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:15.66 ID:MidFFDOo0
コートジボワールの2本のヘッド
川島がどちらか止めてれば違う流れだった
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:18.89 ID:J1I53UOE0
>日本のサッカー協会とザッケローニ監督が作り上げたチームは
 大和戦艦だった。(アメリカ紙)

大和に失礼。
大和の運用方法を間違えた日本海軍が悪いだけ。
大和は悪くない。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:19.80 ID:JUNyoI0d0
優勝狙ってますキリッ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:19.72 ID:31arB5dlO
>>128
リトバルスキーのルートで、ブンデスリーガに行く日本人が多いから、そういう意味ではドイツが期待するのはわからんではない
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:23.63 ID:MGXMzxdKO
>>124
ブンデスで活躍してるの多いから
ドイツサッカーもレベル低いけどな
代表はバイエルン&ドルトムント連合なだけだから
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:24.94 ID:fiWaAhhu0
日本が勝てると思い込んでた奴は馬鹿だと思う
練習試合であれだけ失点してるのにw
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:25.81 ID:EQvs1AnX0
>>89
ビールで思い出したが、以前日本のテレビ番組でドイツに発泡酒を持って行って
ドイツのビール職人に飲んでもらい感想を聞くって企画があったんだけど
そのビール職人が日本の発泡酒を一口飲んで真面目な顔してひとこと「味がしない」。
そりゃそうだよな、ドイツ人の感覚が正常だよなと。
日本は発泡酒なんていうワケの分からないものを作る技術には長けているけれど
完全に本質を見落としているなと思った。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:31.54 ID:diVafGd/0
海外との差は広がる一方だよ
さっきテレビでやってたけどウルグアイのサッカー関係者の所得は一般人の何倍も
あってステイタスなんだってね。芝の調整のオッサンの給料は一般のウルグアイ人の
所得80万円の20倍だってよ。日本で言えば500万の20倍で1億円だろ。
芝調整のおっさんが一億円もらえるようになるまでは遠いよね。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:37.21 ID:JUQA00nF0
だってあいつ等本気出すんだものwwww
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:41.99 ID:S9tScrDu0
マイケルシェンカーも呆れとったわ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:43.14 ID:Q02Fa6Iz0
>ドイツからいい監督紹介して(^_^;)


www せやな
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:46.33 ID:pKP8tdYl0
初めから無理と言ってくれた方が
ニワカだけどよかった
嘘教えるな、糞ども
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:50.00 ID:ofVvrtF1O
ファルカオが居ないんだから3軍ですよ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:58.51 ID:FBG77gl10
なぜ誰一人として、日本を欧州枠や南米枠としてW杯予選を参加させて欲しいと願わないの??
諸君らは本当にサッカー強国になりたいのか??普通なら強烈に願うはず。

日本はアジアを離れて欧州や南米の各国と対戦してW杯出場を目指したい。
それしか日本が強くなる方法はないだろ??当然にアジアカップなんて永久に辞退だ。
コパアメリカか、欧州選手権(ユーロ)に参加させてもらう。
しばらくはW杯に出場できなくなる?甘えるな。弱いなら当然じゃないか。悔しいから勝て。勝つしかない。
強くなるしかない。参加にかかる費用?甘えるな。当然に日本が全額負担。1000億だろうが、5000億だろうが負担する。
サッカー強国になりたいんだろ??強くなりたいんだろ??当然だ。

大金を積んでも、土下座しても、実現させてもらう。1億3千万人の願いにならなければならない。
俺は間違ってないだろ??なぜ誰も願わないの。誰も声をあげないのだ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:59.22 ID:BwDH2/9K0
ベルギーとフランスがちょい怒ってるのがキツイw
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:08.46 ID:JUNyoI0d0
本田サン「イケる気しかしない」
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:11.45 ID:vas/9HuX0
>>129
そんなのは信じなくてもW杯直前の報道に騙されたニワカが大勢いたんだろ
ここで日本代表批判してる奴がまさにそうじゃん
サッカー知ってる人間なら日本と相性悪いことは分かってるから当然驚かないし
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:11.78 ID:CRByg0tB0
コロンビアにチンチンさせるドイツが目に浮かぶ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:13.73 ID:Icotr4aE0
マスゴミはどれもあの大本営発表の様です

奮戦、意気揚々、かくも堂々と・・・夢をありがとうまでwwwwww
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:18.33 ID:Pr4c4Y+c0
>>6
返したいが言える立場にないな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:19.39 ID:RSiSie3q0
がっかりさせられたって?

そもそも日本に期待してたの?
ドイツ人が?
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:40.05 ID:4petfiDEO
>>105バカ言うな
監督のせいとかのレベルじゃないだろ
逆にザックに日本人の大舞台での弱さを謝りたいぐらいだわ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:46.28 ID:Pr4c4Y+c0
>>9
本選進めずもあるかも
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:48.87 ID:KfMa+vzj0
>>134
その通りだわ別にここまで前がかりじゃなかったら1点も
取れなかったかもしれんが2失点は防げたわ
一番勝ち目のあったコートジボワールに負けたのが全て
ギリシャはどうあがいてもスコアレスになりそう
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:52.81 ID:jc0wgRWI0
ハメドリクラスの天才がいてもあほみたいに攻め一辺倒なんて
コロンビアでも他の国だってしてねえわ
香川本田クラスしかいない日本が守備軽視して攻撃サッカーとかあきれる
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:07.62 ID:OqsI3LRo0
一番悲惨なのは現地まで行ったサポーターだな

あんな試合見せられてコロンビアサポに馬鹿にされた映像見てると見てるこっちまで馬鹿にしたくなったわw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:08.35 ID:WjkOnnBS0
>>161
欧州でも南米でも無いからだろうね〜
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:27.55 ID:XN6bQRC80
南アの時のドイツサッカー凄い好きだった
ガチムチディフェンスからの合理的且つ超精密カウンター
まさにドイツ民族を表すようなサッカーだった

まあ日本人には何の参考にもならないけどねw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:28.10 ID:g4vWia3M0
どいつもこいつも足が遅くてイライラする。
長い距離を走れば走るほど差が広がる。
つまりロングボール1本で終わりってこと。
勝てっこない。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:28.24 ID:G3Icbnih0
ドイツでは選手がたくさんプレーしてるからなあ
恥晒してしまって申し訳なかったな
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:31.29 ID:swu9WySb0
>>24
ブンデスでは実績あるからじゃね
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:33.74 ID:539MMwP60
>>169
アジアカップ取るのが精一杯だよな
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:38.41 ID:6NuIavGP0
二軍相手の1−4負けじゃ反論する気にもなれんわ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:49.60 ID:nTEg/d900
>>146
コパアメリカ慣れの問題じゃないか?
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:41:54.74 ID:KUdKGjr80
>>1
ザックジャパンは笑いものらしいね
コロンビアの先発=ギリシャ+コートジボワール戦から8人欠場=実質3人だけ

後半2人が出ただけで3点ゲットしたコロンビア・・日本代表をこんなヘタレに誰がした?
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:02.27 ID:SLQ6nv4/0
>>151
いや別に期待してないが・・・
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:05.63 ID:f+p9mMwy0
>>10
マタのマタ抜きゴールは(ry
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:11.06 ID:AhHMXEiu0
二軍先発にボロ負けしただけじゃなく

最後は
世界最高齢キーパーW杯記録樹立のために
交代までされてるんだから…

これでサカ豚が
成田で“感動をありがとう!”なんて生ヌルい出迎えなんてしてたら
日本チームは永遠に三流のままだ。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:14.71 ID:HVbBQRH/O
>>137
特に今のゆとり世代初期あたりの
デカいこと言えば…みたいなスポーツ選手多すぎ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:23.88 ID:H0WxMe4+0
もっと厳しい目で見て貰いたいと言ってたキャプテンが逃亡決め込むくらいだからなw
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:30.31 ID:uLFlPbnA0
二軍にも負けてた あえてね
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:41.75 ID:+0rSvIwB0
テレビって何か影響があったのか?
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:49.76 ID:6GRmg/7+0
今思うに、コンフェデの結果そのももなんだな。
親善試合でベルギーや競合といい勝負しても
あくまでも練習試合であって、コンフェデ見たいな
真剣勝負で勝ち負け出来るチームを次は作って欲しいわ。

アウェーで武者修行して強くなって戻って来い。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:52.13 ID:Q02Fa6Iz0
ミラクルはギリシャが頂きましたw
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:54.29 ID:vas/9HuX0
>>175
本当に日本人はどうしようもないよなぁ
体力も技術もないし、国内では生産性の無い罵倒のような批判しかない
こんな国が強くなるわけない
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:55.14 ID:AjsYNL/30
>>149
時代遅れの巨大戦艦
時代遅れのポゼッションサッカー

同じやん
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:04.45 ID:LZDJBOJ60
いやいや決定力不足じゃないだろ
点を守りきったら1勝2分行けてた訳で
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:15.91 ID:z8vVxvBQ0
>>168
ホント、失笑するよな、ドイツが一体日本サッカーに何を期待してたんだよ、マジでww
ニワカを除いて日本のサカオタは本田の「優勝狙える」コメを聞いて怒りを覚えてたんだがな
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:19.36 ID:uysoW4C60
コロンビアくらいロビー活動(買収)しておけよ え?やったから2軍?43歳のゴールキーパーも?でも駄目だった!?
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:24.08 ID:tPKJi77z0
初戦の負けでへこみすぎ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:26.50 ID:pL+nY0hj0
三国同盟でイタ公が使えないことはわかっていただろ
そんな奴を指揮官に迎えるとかジャップは猿としか言いようがないわ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:35.33 ID:ZKxt7xRai
>>74
ひるおびなんかサッカーのサの字も言わない完全スルーやからなw
新聞のテレビ欄には、決戦のコロンビア戦なんて書いてるくせにだぞ

まあ、あれだけバカな予想してりゃ恥ずかしくてサッカーの話題なんかできないけどな。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:46.88 ID:aSGeV3V/0
ブンデスが日本人沢山とってた流れが変わらなければいいけど
期待されてなきゃ失望もされないし素直に受け取ればいいんじゃね
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:51.47 ID:JUNyoI0d0
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
長谷部誠

↑こういう舐めた自己啓発商売が本職でサッカーはオマケ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:51.88 ID:b8IWQp290
>>1
ドイツにもイタリアにもフランスにもバカにされとるのうw

【サッカー】フランスメディアのギリシャ戦評「つまらなさはワールドクラス」 「閃きのない本田、ミランでのプレーぶりからも納得」 ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403433570/


【サッカー】伊紙「コリエレ・デロ・スポルト」などがザック、今野、吉田に最低点の4・5、ガゼッタは本田にチーム最高の7点
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403684836/
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:54.15 ID:CdLCXsmG0
ぶっちゃけ、コロンビアはファルカオが居ない影響ってあるのかね?
実際はファルカオ無しでも、こんだけ強いじゃんか・・・。

ファルカオが居ても、日本には大した影響はなかったんじゃねーの?
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:57.51 ID:ao4KfSuC0
コロンビア3軍で互角だな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:43:58.61 ID:qz0HLNf/0
やっぱりなんだかんだ言ってもボールゲームは堅守速攻が基本だよ。
責めなきゃ勝てないのは守れないから。
まずはそこからやり直せ。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:44:12.89 ID:PjiekKIB0
ごもっともだと思うのですが
これがドイツのフラグにならなきゃいいけど…

欧州勢も大量に居なくなってしまったし
日本代表のブンデス率も高め
まだ南米と当たってないうえに
次は暑いレシフェでアメリカとの対戦で…

まぁ余計な心配しなくても大丈夫かな
日本と違って層が厚いんだから
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:44:14.52 ID:wNZ7sGtk0
>>154
あいつらからしたら炭酸水みたいなもんだろうな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:44:14.28 ID:0gvR3rlc0
日本の武器がスピードとか言ってたけど
一番トロかった件。てかアジリティもあんまりねえよな
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:44:16.13 ID:SLQ6nv4/0
>>193
時代遅れの漁船だわな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:44:17.53 ID:yKt9nkVW0
「がっかりした」とか勘違いバカばっかりだな
3連敗すると思っていたよ
劣化した選手を固定するから
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:44:34.53 ID:AaemfxP60
コロンビアがベストメンバーで挑んできていたら、日本は本気を出して勝っていただろう。
見ていてよく分かったが、日本チームは後半2軍相手に試合するのがアホらしくなった。
要のキーパーまで替えてきやがって何様なんだ?って俺も思っていた。
日本はこんなナメたチーム相手に本気を出す必要はない。
今回はこれで正解だったと思う。
日本チームが本当に本気を出したら恐ろしく強いんだという事を全世界に分からせた。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:44:41.26 ID:+JM95Igk0
ワールドカップの上位と互角になるってことはつまり
出場権を賭けたアジア予選くらいは2軍で圧勝できるレベルになるってことだからな
俺には日本がそうなる日を想像できない
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:44:48.70 ID:AjsYNL/30
>>170
冗談抜きで、ありそうで怖い
今回の惨敗で、これからの方向性が見えなくなった
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:03.36 ID:0IyfL6Xi0
一から教科のやり直しだな。
サッカーとはドリブルするスポーツだったんだ。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:05.49 ID:A9tavkCpO
>>172
逆のアプローチだったのでは?

個でとれないから、攻撃偏重でなんとか得点すると。
ギリシャ化は避けて、そっちにいっただけ。
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:10.49 ID:MFzyeEP00
優勝をめざすとか知ってたら爆笑だろ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:14.20 ID:L67Jops8O
オレたちのサッカーw後半守備免が一人増えたことで守備が完全に破綻したなwバカだろこいつらw
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:14.21 ID:M7hUxligO
>>168
一応日本のサッカーの父がドイツ人だから
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:18.95 ID:ncbew5vD0
がっかりしたのは期待されていた証
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:22.70 ID:JUNyoI0d0
運動会で一番足が遅い奴見てる感じで辛かったでふ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:22.88 ID:/Sl6wD6L0
日本は3試合で2ゴールだけど韓国は2試合で3ゴールしてるニダよ
やはり韓国は日本を凌駕していると証明されて誇らしいニダ

と半島では盛り上がってそうだ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:30.01 ID:L9BhFP7m0
残念でもないし当然

そもそも、がっかりさせられるほど
注目してくれていたのかどうかすら怪しい
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:36.48 ID:SJNzHfRb0
日本人は誰もがっかりしてないぜ
空港は感動をありがとうの声で一杯だし
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:37.89 ID:qKyiV0Xb0
今度はイタリア抜きでやろうぜ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:39.87 ID:g8DokrpQ0
南アでベスト16に行ってブンデスで日本人が活躍して海外の評価もここ4年でコツコツ上がってきたけど
それがこの3試合であっという間に崩れ去ってまた弱小国の仲間入りをしたな
まあそれが今の実力なんだから仕方ないけど
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:41.54 ID:OOeWYM2l0
>>67
お前がなw
兵役行ってこいよクズ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:43.99 ID:vas/9HuX0
>>213
これからなんて無いよ?馬鹿かお前は
監督変わるんだぞ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:44.75 ID:7zcxL4wH0
がっかり、ということは少なからず期待をしていたのか?
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:55.90 ID:msIIg7qR0
うるせーよ!
ビール飲みながらソーセージ食ってねーちゃんのおっぱいでも揉んでろ!
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:56.10 ID:T5p+zJhI0
うるせぇ、じゃがいも野郎
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:06.43 ID:jkGM+nzoO
イングランドも決定機に決められず敗退
守備の強化と決定力の強化
強くするにはこれしかないよ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:07.32 ID:JQWa87aS0
ドイツは監督派遣してくれ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:10.47 ID:wahlnyC90
見捨てないで!
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:17.43 ID:7otjs3BH0
褒めてもらえたのはごみ拾いだけか
何しに行ったんだか
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:18.24 ID:4ZIQoyTS0
戦犯は流れの中からのシュート0、3失点の起点、FK潰し、鈍足遅攻の



本田




4失点の




川島
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:28.22 ID:f2c8SUA+0
日本の特徴と言われている細かいパス回しなんてアジア限定、親善試合限定で
ワールドカップ本番の相手には後ろで回すだけで精一杯だったね
日本が人数をかけてやっとこさゴール前まで行けるのに対して、相手は少ない人数であっさりと
日本のゴール前まで来ちゃうから凹むよね
それにギリシャを除いた他の2か国はシュートが本当に上手だった
日本の選手のシュートは枠にいかないし、枠にいっても威力がないから楽にキャッチされてばかりだったね
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:30.88 ID:Yrfdj9HI0
にしてもコートジボワールは全然GS突破できないな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:32.45 ID:GGr4R64X0
>>149
アメリカが言うから説得力あるんじゃん。
戦闘機の発展で戦艦がオワコンになっちまった。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:33.87 ID:ANuKR/Xq0
もう日本の個は十分なレベルにある、しかしこのレベルで勝つならもっと策を弄し、上手く戦わねば
この先もこんな無策で自分らしく戦って結果が出るような個の国にはならない
プランや作戦を集団で忠実に正確にこなせることこそ日本人の長所だろ、もっと緻密な監督を望む
緻密なイタリア人を選んだつもりがまんまジーコだった
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:36.16 ID:fiWaAhhu0
海外メディアはすぐに反応するのがいいね
日本は事前に持ち上げ過ぎちゃって今はどこも批判できない
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:38.39 ID:1lon7WFt0
8年後見据えて強化しよ(´・ω・`)
日本代表は口だけ番長ばかりになっちまった
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:46.79 ID:KUdKGjr80
>>168
男子サッカーの実績
メキシコ五輪銅メダル=ドイツ人監督

だけだからだろ?
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:52.19 ID:gfCuz+U40
今、NHKBSで再放送やってるよ、ニッポンガンバレ〜(^O^)
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:46:58.77 ID:M7hUxligO
一試合すら魅せる事が出来なかったね
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:00.56 ID:6NuIavGP0
今BSで再放送見てるがコロンビアやりたい放題だなwダンスまでしとるw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:15.05 ID:NxNezwAf0
自分たちのサッカー
本田とその仲間たちが守備を犠牲に好き勝手やって1点しかとれないサッカー
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:18.40 ID:AjsYNL/30
>>227
だから方向性が見えないって
どう変えるのか、変えて上手くゆくのか
ゼロから、下手すりゃマイナスからのスタートだわ、ボケェ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:20.10 ID:0sbS0xurO
ペケルマンジャパンの初戦はいつの試合になんの?
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:21.48 ID:P4tKGcgz0
■W杯放映権料 ← ほとんどがNHK受信料から

1990年 イタリア大会 6億円
1994年 アメリカ大会 6億円
1998年 フランス大会 6億円
2002年 日韓大会 65億円
2006年 ドイツ大会 160億円
2010年 南アフリカ大会 200億円
2014年 ブラジル大会 400億円
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:23.27 ID:6wkjnfF50
しかし日本がちんちんにしたコスタリカごときが勝ち上がってるのを見ると
日本もやれたはずと思うんだよな
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:32.37 ID:R+AsoDHI0
>>186
確かに多いな
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:38.09 ID:t54KdVF+0
アジアの出場国どころか全体でも最低のできだったわ
ほんと恥ずかしいからもうでないでほしい
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:39.65 ID:g8DokrpQ0
>>203
ファルカオいても今日の試合は温存して出てこなかっただろうしな
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:41.44 ID:/vGLwOwY0
書店にある
代表が片手間で出した書籍撤去しろよ
見苦しいわ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:41.66 ID:kY2RHMqM0
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y'ω`;)←バセドウゴリラ
/ノ / | \ 彡    :ノヽV ):
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     | :< < ::

おまえのせいで4年無駄にしたんだぞ!
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:55.82 ID:7AmC4TNf0
二軍強すぎだっつーの そして日本が弱すぎだっつーの
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:48:17.26 ID:JQQe4xNp0
>>225
これで日本が中堅国とか勘違いする奴もいなくなればいい
日本は今も昔も弱小国だ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:48:27.48 ID:Iv+vWT1Q0
コロンビア応援するよ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:48:27.83 ID:KSoNlmc+0
キリンカップで良い芝良い環境手抜きの相手に慣れすぎなんじゃねえの
キリンカップ辞めろ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:48:34.25 ID:lq7r3tpr0
今回の日本代表の予選敗退で日本代表の試合だけ見てるファンやJリーグのファンも激減
しそうだよね
俺は普段海外のサッカーしか見てないけど日本のサッカーはこのまま暗黒時代に長期間
突入しそうな予感しかしない
2軍のコロンビア相手に全く歯が立たなかったし日本のサッカーに未来は無いと悟った人は
沢山いそうだしな
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:48:42.33 ID:N56zXdNw0
うっちーがまたシャルケで同僚に馬鹿にされちゃう
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:48:54.42 ID:PYwjTum00
これだけ何年も同じこと言われて出来ないんなら、もう出来ないんだよ>決定力不足
100年に1度の変態プレイヤーが現れるまで、ガッチリ守ってカウンター狙いしかないだろう。知らんけど
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:48:56.82 ID:LUQAhP8E0
アジア枠を縮小して、南米の出場枠を増やすべきだな

残念だが、審判も選手も低レベルだと認めざるを得ない
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:01.24 ID:pYeQAi6J0
大丈夫、日本もこの結果には幻滅してるからw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:05.58 ID:HxJVeuJh0
前半は日本の圧倒的優位だったよ。
後半ロドリゲスが出てきて空気変わったな
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:05.94 ID:jiFYq/j40
>残念ながら「世界を驚かす」、「優勝」の資格があるのは
>グループリーグを突破した国だけだ。(フランス紙

これはムカつくw
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:07.52 ID:ZKxt7xRai
>>243
4-1で日本が勝つから応援してやれ
あと途中から松木が黙るけど気にすんな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:09.48 ID:kwdW/LDf0
本当に日本人として恥ずかしい。
日本がW杯に出場するずっと昔からアジアを代表して
世界と戦ってきた韓国の努力を日本が無にしてしまった。
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:12.04 ID:KBx++lW60
>>149
空母の時代に大和は通用しなかったろうが
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:16.32 ID:LY4YhgfJ0
所詮親善wといっても、それなりに強豪と良い試合してきたし、
欧州のリーグで活躍する選手も出て来たから、それなりに
期待されていたのだろ。ドイツならドル時代の香川の印象は
強いだろうしな。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:24.16 ID:JUNyoI0d0
日本のちびっ子「サッカーには夢が持てなくなった」
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:28.98 ID:uYMs2cwN0
今大会最弱は間違いない
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:30.40 ID:SLQ6nv4/0
>>213
今回本田中心で世界とのレベルの違い思い知らされたんだから
次回も本田中心でいったら今回より酷いのは見えてるな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:33.36 ID:fa7ZD3mc0
グループの組み合わせが

ロシア
カメルーン
ホンジュラス
日本

だったら華麗な攻撃的ポゼッションサッカーで日本が3連勝GL首位突破間違いなかった
くじ運に恵まれなかった
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:41.80 ID:LZDJBOJ60
パスワークがー攻撃がーなどと楽観自惚れ身の程知らずな日本に
神様は雨を降らせた
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:42.20 ID:31arB5dlO
>>211
ないない。ムカつくなら点取って慌てさせるぐらいしろや。負けたら終わりの状況で舐めプにキレてやる気なくす余裕なんかあるわけないだろ。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:44.01 ID:b8IWQp290
>>205
ていうか、シュート打たないと点はいらないからねww
パス回しばっかやって、敵にボールとられてカウンターでやられるとか
どんなお笑いだよってww
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:50.85 ID:yCZHKTxB0
ゆとりジャパン死ねばいいのに
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:51.39 ID:6wkjnfF50
>>257
そりゃないだろ
じゃあスペインも弱小国だな
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:51.98 ID:GiSgXGRt0
がっかりした?
期待してたんだ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:56.49 ID:JCPkR34z0
>>9

94 最終予選敗退
98 GL敗退
02 GL突破
06 GL敗退
10 GL突破
14 GL敗退
18 最終予選敗退

なお最終予選敗退は24年周期で訪れる模様。
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:06.41 ID:Iwtbw/+20
アジア弱すぎだったな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:09.08 ID:DeaVrOW70
言われてもしょうがねえよ
マンUだミランだなんつっても全然レベルが違った
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:14.45 ID:bqtQFvKN0
>>268
おうジャップ土下座しろや
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:15.22 ID:LDW9VQqf0
>>250
本番で力が発揮できてこそ実力だよ。
そういう意味だとコスタリカと本戦で当たってたら日本がちんちんにされたかもなw

大舞台で特に日本は弱い、フィジカルもメンタルも技術も何もかも。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:15.97 ID:fiWaAhhu0
>>250
あの時とはコンディションが全然違うだろ
普通にやったら確実に日本が負けるよ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:24.74 ID:0N5cxY4h0
細貝やハーフナーを活かせなかったこと。大迫と相性良かった豊田を外したこと。塩谷、原口等旬の選手を選ばないこと。
ザッケローニは無能と言うか引き出しが少なすぎる
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:29.42 ID:3Fy+MFYn0
今回の日本代表は叩かれた方がいい。
自分を過大評価していた。
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:30.78 ID:41aYEvsl0
元から弱いのが、今回も弱かったって話だからプラスマイナスゼロだよ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:33.34 ID:UzJ0a4X50
>>14
お前それ面白いと思って言ってるの?
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:50:51.31 ID:WtZBIed10
これ以上Jが盛り下がったらどうすんねん
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:00.87 ID:g8DokrpQ0
>>260
Jリーグにはそれほど影響ないんじゃない
元々一部のコアな層しか見てなかったし
にわか代表ファンは確実に減るだろうけど
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:04.51 ID:SY0A6E/l0
ジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャ
ジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャ




ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:07.50 ID:8O5dcHzy0
一応岡田で結果だけは出てたんだから今回もあのやり方
続けとけば良かったじゃん

てW杯前に芸スポで書いたらボコボコに叩かれましたw
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:08.99 ID:YJhtVjj30
本来今大会は前回大会の中心選手は二番手になり、香川こそ第一人者になっているはずだった。
だけど香川や新FW陣が酷すぎた。これじゃ前回よりチーム力が落ちるのも仕方ない。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:18.09 ID:w6l5KDCai
>>274
芸スポ民は組み合わせの時にラッキーなグループに入ったって言ってたんだよなあ……
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:34.77 ID:2yjnXL1N0
ドイツにしたら、がっかりしたというのもリップサービス。「まあ順当な結果だな」くらいの感想だろ。


負けて意外に思ったのは、マスコミを丸呑みにしてるアホーターだけ。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:35.16 ID:wxUQC28H0
キーパー交代ってwwwwwwwwww
少年サッカーの紅白戦かよwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:42.78 ID:uW3tIzEX0
ちょっと触ったぐらいで大げさに倒れてるの見るとなんか笑うよ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:43.35 ID:ANuKR/Xq0
今日負けたら明日勝てばいいんだよ、サッカーはいつまでも続く、日本にとってブラジルはもう
過去の事、すでにロシアW杯が始まっている
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:44.65 ID:wsSA5Se70
恵まれた体格のドイツ人にはわからんのですよ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:44.68 ID:KUdKGjr80
C組は順当にFIFAランキング通りだったね
コロンビア=8位
ギリシャ=12位
コートジボワール=23位
日本=46位
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:54.26 ID:5I4yMNrr0
今回は出たらあかんレベルやったな
金払って見に来てくれるブラジルの人に失礼すぎる
彼らにとってWCのチケットは安くはなかったはず
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:56.28 ID:+JM95Igk0
>>282
だな
弱すぎのアジア圏で余裕のない奴らがなぜ世界の強豪と渡り合えると思ってたのか
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:03.15 ID:kkDpFifL0
ドイツでチーム得点王のザキオカ
ドイツでアシスト連発の清武
ドイツで長く活躍してる長谷部
ドイツでいいプレーを随所にしているW酒井
ドイツでいい評価を得ている細貝
ドイツでかなりフィットしている内田
ドイツではとてつもない活躍をした香川
ドイツでドリブルで何度もきりさいた乾


こんだけ日本人がドイツで活躍してるんだ

日本の惨敗はドイツにも失礼だよ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:05.71 ID:QMFnQYUIO
 
あんなんでもプロサッカー選手だもんなあ(笑)
楽そうでいいよな
公務員より楽な職業だろ
なんかあったら相手と接触して転げまわってればいいんだもん(笑)
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:10.14 ID:CPisG3fN0
WC史上8人入れ替えて来た相手に1−4とレイープされた国は日本以外存在しない
優勝優勝言う前に
この手を抜いてくれたコロンビアに勝つことを考えるべきだった
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:12.05 ID:ByYiOOqH0
つーか日本は閃きとか才能とかで得点するのは無理なんだから
セットプレーとかはもうちょっと工夫してほしいよな
例えばトリックプレーを何百個も開発して状況に応じて監督が毎回サイン出すとかさw
才能ないんだったらそれなりの戦い方をしないと、こういう結果になるよね
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:16.10 ID:b8IWQp290
>>271
選手もちびっ子w
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:21.19 ID:f2c8SUA+0
4年に一度の祭典なのに全然楽しめなかった
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:23.34 ID:usTCTJAJ0
マンUトップ下とミラン10番、インテルシャルケの両翼
そらちょっとしたサカオタならいいメンツいるじゃんって思うでしょ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:24.50 ID:rP6KMteJ0
何を言われてもしょうがないわな。
実際みじめすぎる結果をだしたんだから。

今から振り返れば始まる前に煽りすぎたせいと結果がそれなりにできたことで
選手らも自分らの実力を過大評価していたし、逆にギリシャとかを舐めて過小評価していた。
つまり敵も己も知らなかったんだよ。
これで勝てっていうのは孫子だって無理だっていう。

今一度日本人の特徴から見直すべきだと思う。
日本人はチビで貧弱でスタミナもなくスピードもなく敏捷性、器用さもなく
プレッシャーに弱く精神面が驚くほど弱い惨めで情くおよそスポーツするのに
向いてない存在という特徴から見詰めなおさないと駄目。

弱く臆病でみっともないというのは特徴であって、それが勝てないという決定的要素にはならない
それを踏まえたうえで勝つ方法というのは必ずあるのだからそれを見つけ出すべき
たとえそれがつまらないと言われようともね
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:26.76 ID:LE7KFff/0
>>149
艦これ豚がサッカースレに何のようだ?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:35.42 ID:pi6TnL5/0
>今大会の日本の出来にはがっかりさせられた

ごめんよ、ドイツ誌。
ドイツ代表は頑張ってくれ。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:38.11 ID:JUNyoI0d0
本田サン「優勝狙ってるんで」
「イケる気しかしない」
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:38.72 ID:c8sBniDm0
>>154
本場のバドワイザーは味するの
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:40.92 ID:0XORtXJr0
ドイツ越後
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:45.09 ID:/vGLwOwY0
>>291
盛り下がるだろうな
大久保なんて雑魚丸出しだったし
あんなのがブイブイいってるリーグ誰が見るんだ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:04.70 ID:ruzn4qig0
普段あてにならないと言われてるFIFAランキング通りの順位ってのがなんともw
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:09.59 ID:GGr4R64X0
>>305
半分以上出てない
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:14.61 ID:VShH2uY30
日本代表ファンは減らないよ
みんな新しいリーダーについていくだけ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:18.24 ID:AEm2Pb+U0
>>205
チーム作りはまず守備からだな
オシムも言ってたな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:20.37 ID:z8vVxvBQ0
>>295
香川は本田と合わないんだよ
本田が(裸の)王様やって前でもっさりノロノロやってる限り香川が生きることはない
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:27.83 ID:33gxlgDp0
玉砕戦法のほうがまだすがすがしかった
変にかっこつけやがって
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:31.18 ID:T24UjREcI
>>1
ガッカリってどういうこと?
なんでわざわざドイツが日本に期待してたの
おかしいだろ
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:35.96 ID:Ey8hCYWW0
とりあえずトヨタ使えよって言ってる奴が減っててわろた
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:37.42 ID:JQQe4xNp0
>>279
スペインは過去の実績が日本とは違いすぎるし、
今回も弱小国のオーストラリアをぼこってるから、弱小ではない
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:41.73 ID:cOaIHOze0
8年前のドイツ杯と同じ展開っていうのがまたね
4年間成長してないどころか8年かけて同じ場所に戻って来たんじゃねーの?
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:44.09 ID:edgTSoxR0
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:53:50.83 ID:7QdRW8Cl0
すまぬ・・ すまぬ・・
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:04.28 ID:6wkjnfF50
>>319
当てにはならんだろ
1位のスペインが落ちてんだし
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:06.44 ID:lWio9A9D0
結果は残らなかったけど伝説は残したからいいだろう

二軍に大敗という伝説を
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:08.78 ID:bFNECdC20
WCで二軍にフルボッコ、爺さんキーパーにも止められた日本は世界中の視聴者の前で辱めを受けたのな

それでもまだ現役続けるとか日本代表もメンタル強いやんwww

二軍に負けた代表選手のレッテル貼られたプロってwww
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:12.17 ID:GZmfpECB0
次からは戦術に口出しする選手は代表追放でいい
監督のサッカーに従わない選手は永久追放
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:12.60 ID:KUdKGjr80
アジア枠は2.5に戻すべきだね

アジアはFIFAのATMだから4.5から5.5枠になるようだけど
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:12.79 ID:Y+pCjOB80
サッカー日本代表は運動能力が低すぎる。
蹴鞠技術は優れているかもしれないが、
それは各国リーグリーグ戦では通用してもWCでは全く通用しない。
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:16.44 ID:wNMPHUet0
親善試合で日本といい勝負した国のマスコミは怒ってるだろうな
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:18.65 ID:LY4YhgfJ0
本田システムというギャンブルをして壮絶に外しただけだしな。
少なくてもコンフェデ以降、止めるチャンスはいくらでもあったのに、
止める人がいなかったことが問題だったな。
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:20.24 ID:XLAO43xT0
>>172
でも守備意識高く持って戦ったらどうなるかって言ったら結果は変わらないだろう
結局守備攻撃を両立させるだけの力がないからこそ攻撃に軸を置いてチーム作りをしてきたんだよ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:29.70 ID:wNZ7sGtk0
>>310
4年に一度しかサッカー見ないからだろお前が
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:30.86 ID:LE7KFff/0
>>303
日本戦第三戦のチケット価格とか間違いなく暴落してるかと
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:36.87 ID:M7hUxligO
負けたけど頑張ったとすら思えない程日本代表には何もなかった
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:37.09 ID:CPwljrfi0
期待するほうが、どうかしてる
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:49.60 ID:b+ulxcQP0
あまりの弱さに世界が驚いた
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:54:53.80 ID:jiFYq/j40
>>294
つか、岡ちゃんは非常によくやった
と、書き込んだら
「あんなクソサッカーで勝っても意味ない!」みたいな批判が沢山来た

粘り強く守って少ないチャンスをものにするってのは日本に合った戦術だと思うのだが
何故かクソ扱いされる
この辺りはサポーターも考え方を変えるべきだろうと思う
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:01.81 ID:GGr4R64X0
>>335
チャイナマネーが欲しい
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:09.51 ID:wsSA5Se70
にほん 得点2 失点6
ちょん 得点3 失点5暫定  
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:09.85 ID:usTCTJAJ0
メンバーだけならゲームでもそこそこのステータス揃いだよ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:10.07 ID:6wkjnfF50
>>327
じゃあイングランドは弱小国で良いね
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:10.83 ID:3lJogHMi0
>>302
FIFAランキングは正しかったな。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:14.82 ID:gfCuz+U40
>>267
試合オワタよ、感動をありがとう(^O^)
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:16.64 ID:6n7aSfgy0
>>1
ぐぅの音も出ないが、弱ってる相手に容赦ないなドイツはw
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:25.56 ID:PjiekKIB0
>>327
累積で居なかったケーヒル抜きのオーストラリアに勝ってもなぁ…
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:26.34 ID:2SNlSSmpO
ナチ野郎は黙って毒ガスで吸ってろボケ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:38.88 ID:R/ot4F4G0
シュヴァインシュタイガーくれ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:38.82 ID:hanUeC9v0
>>9
アジア枠減らされて出場できないかもしれんがね?w
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:43.17 ID:hzXmHgDK0
ジャップは一生ゴミ拾いしてろwwww
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:45.26 ID:Iv+vWT1Q0
ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロー
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:55:51.64 ID:HBPm/l9n0
32チームで争う世界大会に、ランキング40位以下の日本が出場すること自体おかしいんだよ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:02.58 ID:p4V/x9P40
前半から10人の相手に何もできず2軍のチームにはボロ負け
でもイタリアとかコートジボアールなんかよりはダメージ少ないわ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:26.08 ID:LhQH+ZxB0
冷静になって考えれば

病気したりなんやかんやで、落ち目のミランですら通用しなくて干され始めてる本田
マンUでレギュラーの座をつかめずに点もアシストも全然決められない香川
スペインですでに通用しないことが分かってる大久保
その他海外のクラブにいるっていってもすごい選手に囲まれてるだけで
強豪チームで核になってるような選手がひとりもいない
長友内田も強豪チームにいるってだけで一人でチームを変えられるような選手じゃない

所属チームが豪華なだけで、たいした選手がいない
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:27.32 ID:im39jfQZ0
2ちゃんの戦前予想ってこんなもんだったろ?
1分2敗か1勝2敗が大半だったと思ったが?
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:27.50 ID:ULxfNm6p0
ドイツ人に一番同情されたくないな
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:30.54 ID:45VX0KsE0
もとから期待なんかしてねーくせに
ただ日本を叩きたいだけ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:31.14 ID:HOR0HmJT0
>>1
コロンビア戦は点差つけないといけない戦いだったから
想定の範囲内やろ

あとこれ

Hi everyone! = 諸君、私はニュースが好きだφφ ★

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291982696/
85 名前: [―{}@{}@{}-] <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/12/12(日) 18:02:33 ID:aNuC351I

以下の約60個のスレは、全て「諸君、私はニュースが好きだφφ ★」が立てた
「少女時代」「kara」「Kpop」関連のスレである。これらのスレはどれも12月12日時点で
東アジアニュース板で生きている。東アジアニュース板の約740のスレのうち、約8%は
諸君が立てたKPOPスレという異常事態である。諸君は「少女時代」、「kara」、「kpop」
関連の用語が検索でヒットすれば何でもかんでもスレ立てする方針のようである。

ハッキリ言って、果てしなくどうでもい内容のスレばっかであり大体のスレは数十レスしか
ついていない。諸君本人はこれを見てどう思うのか、ロップイヤー氏はどう考えるのか、
その他の皆さんはどう考えるのか、聞いてみたい。
(以下スレずらっと、略)
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:34.86 ID:LE7KFff/0
>>335
日本が言い出してる中東切離しも金目当てだろうな
特に中国方面
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:42.11 ID:31arB5dlO
>>284
どうせ次で居なくなるチームだ。謝る必要はないね。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:47.42 ID:33gxlgDp0
自分たちのサッカー(笑)
向こうは戦争するつもりで来てるのに
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:51.04 ID:JUNyoI0d0
ゴミ拾いの件、
ソースはしょぼいニュースサイトの400ワードくらいのちっちゃいコラム
そこにコメントが7件だけだった
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:54.31 ID:JHbwDJAM0
>>301
負けたのを体格のせいにしてたら国内人気も実力も凋落したラグビーと言うスポーツがありまして
なお実際には下手だったのが弱い理由だった模様

体格いい奴が勝てるスポーツなら全員巨人になってる
負けたのは下手だからだよ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:56:57.57 ID:yKt9nkVW0
まずは日本は強いと威勢を張っていた、
国内のバカどもは土下座だ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:01.38 ID:hanUeC9v0
>>345
GL突破目指してたわけじゃないからな、今回は。
チャレンジして玉砕した。 ただそれだけのことだよ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:11.44 ID:kcrVQ8H70
ドイツ大会とホントに似てるな。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:13.12 ID:G3Icbnih0
>>302
アジア勢で一番可能性ありそうなのもランク最上位のイランなんだよな
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:17.32 ID:b8IWQp290
>>349
イングランドは一回優勝してるしなあ
母国でもあるし
ニッポン!とはわけが違うんでね?
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:19.42 ID:366JdYLE0
セル爺が言ってるように、
いつの間にか日本代表は協会・メディア・アホーターによる金儲けの道具に成り下がった
一過性の祭りに乗りたい奴のためのアイドルコンサート
強くなることなんか二の次で、とりあえず飲んで騒いでカネが入ればそれで満足
負けちゃったらとりあえず「感動をありがとう」と心にもない臭い台詞を吐いてチャンチャン
また4年後合いましょう〜
はい撤収撤収〜
あ、そうだ話し変わるけどさぁ〜
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:21.77 ID:/b+AThfb0
日本中がガッカリしてんだ
負けるにしても内容が許せないんだよ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:24.41 ID:AjsYNL/30
>>273
本田はもう勘弁
多少決定力はあるけど、マイナス部分のほうが多すぎて全体的には足枷
香川は周りの選手次第だからどうなるかわからないけど

希望としてはアジアレベルならパスサッカーでもいいけど、
世界レベルになったら、守って速攻できるチームとかがいい
結局は決定力が問題ってことになるのかなあ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:31.72 ID:s8PDmEgn0
たかがサッカー如きで偉そうに文句つけるな
としか思わないな
スポーツ以外で日本に勝てる分野が無いからここぞとばかりに言ってきやがる
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:32.47 ID:XLAO43xT0
>>257
あのな、強豪国ですらgl勝ち抜けない時だってあるんだよ
w杯出場してる時点で弱小国はねーよ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:32.77 ID:LZDJBOJ60
そりゃブンデスの評価にも繋がるからな
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:32.85 ID:pIgmGkcf0
象牙&借金戦のスタメン8人とファルカオが居ないコロンビアに1-4

もう、サッカー協会が根本的に考え方を変えないと

岡田がずっと監督した方が良いよ

彼はリアリストだもの

勝つためならば、カズや茸ですら外す

長身快速集めて守備重視のサッカーをすべき
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:35.11 ID:m3a0tMhj0
ドイツが日本に期待してたというより、
本選に出てくるのならこれくらいは出来るだろうというラインを下回ったってことじゃねーの
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:37.71 ID:ax5MrVHi0
一番がっかりしてるのは俺らやで・・
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:43.62 ID:ULxfNm6p0
>>349
でたーwにわかの減らず口日本人
60年ぶりなんだからほっとけよ俺らごときがイングランド評していいわけないだろ
2大会連続敗退のイタリアももちろん
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:46.73 ID:CdLCXsmG0
今大会の出場国32か国の中でランキングを作ったら、
下手したら日本はブービー狙えるんじゃないか・・・?
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:50.14 ID:uDHrNFB10
今野一人だけJレベルで浮いてたな・・場違いの低レベルプレーヤーだった
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:53.78 ID:bFNECdC20
>>360
元々下手糞集団だからダメージなんてないよw
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:59.70 ID:9maBaW+k0
パスサッカー自体は悪くないと思う
大久保がファンペルシだったら余裕で突破できてた
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:00.51 ID:A6AGT5U+0
3軍のザンビアに3失点してたからなあ。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:05.09 ID:l5im9RCJ0
GL突破できる最高のお膳立てが全て揃ってたのに弱過ぎて話になりませんでした
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:07.79 ID:f2c8SUA+0
やっぱりDFとFWにはそれなりの身長がないと無理なんじゃない?
アジアで戦っているとそこまで感じないけど、ワールドカップじゃ厳しいと思った
393 ◆lxiuyer5nk @転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:14.35 ID:Y59SKKKY0
41 : :02/06/16 06:35 ID:aQcE/fnN
昨日から八百長、八百長うるせーぞ
明らかなゴールを取り消したり、
理不尽なレッドもなかっただろ?
八百長なわけねーだろ?
97年11月2日の最終予選の対韓国戦みたいなのがはっきりと八百長と言える試合。
あの試合は日本が2−0で勝ったわけだが、
どう考えても八百長。
韓国は本大会出場を早々決めたので、あの試合はどうでもよかった。
開催国として初出場を迎えると言う屈辱を日本が味会わないために、
韓国がわざと負けてくれた。
あの当時の日本はぼろぼろだった。
ぼろぼろの日本に韓国をアウェーで負かす力なんてあるはずがない。
たぶん日本サッカー協会から、大韓サッカー協会へ、
多額の金品が渡ったと思ってる。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:16.04 ID:VZthLOtT0
この調子で叩いて落ちるとこまで落ちてからが勝負
変に評価高いとそれに便乗してくる輩がいるからな
見放されてからが日本サッカーの夜明け
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:21.37 ID:JQQe4xNp0
>>349
イングランドの過去のWC成績をまとめてきなさい
そして日本と比較しなさい
代表だけでなく、国内リーグの現状もまとめなさい
それをやってから、そういうアホな事言ってくれ
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:23.89 ID:LhQH+ZxB0
>>294
ニワカにありがちな意見だが、セットプレーが決まらない今回同じことやっても全然ダメ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:28.78 ID:41aYEvsl0
またゴミ拾いの件を持ち上げて
日本人は世界から愛されている!とかマスコミがやりそうで怖い
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:29.52 ID:pIgmGkcf0
つまらなくてもギリシャのように手堅く勝つ方が盛り上がる
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:36.34 ID:TtvG8db40
サポーターはゴミ拾いに痴漢にと話題を振りまいたんだけどな
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:36.96 ID:LY4YhgfJ0
>>345
守るときは守る、攻めるときは攻めるを時と場合により、
使い分けるの当たり前だからな。日本はレヴェル低いから、
それが出来ないだよ。となると、どっちかを取るしかないだけど、
岡田は前者、ジーコはザックは後者を取った。もっとも
日本はDF弱いから後者はあえなく崩壊すると。選手は
もっと戦術運用能力を向上させないとな。
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:43.57 ID:rP6KMteJ0
>>335
アジアの枠は4.5でいいと思うが
プレーオフはほしいわな。
具体的には南米・欧州の各大陸の出場決定国以外の上位2か国とやって勝てば
出場とか。
そういったプレーオフ減れば今の枠でも問題でもないし、他も納得するだろ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:48.57 ID:Y6wwsDrw0
いや、46位ですから
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:02.05 ID:K1xihe8aI
きついわ、どこのドイツ人
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:05.45 ID:IuToR2VO0
日本はサポーターの質も低すぎる
ゴミなんて拾ってないで代表チームに罵声を浴びせるぐらいしてみろ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:06.24 ID:SAZDSkTj0
ドイツががっかりする以上に、日本国民はがっかりしております
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:11.94 ID:35pXeinT0
大久保が最終予選に出てたら宇宙開発で敗退していたよ

なぜか本戦で出してしまったが
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:31.96 ID:LE7KFff/0
>>365
ソースは?
お前がたもんかその金魚の糞であることはソースなくてもわかるけど
芸スポも嫌儲に掘ってもらおうか
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:34.84 ID:pi6TnL5/0
4年後は、本田はもう無理かな。香川、川島、長友はどうだろう。
すごい選手が出てきてるだろうか。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:41.26 ID:FBG77gl10
日本はアジアを離れて欧州や南米の各国と対戦してW杯出場を目指したい。
それしか日本が強くなる方法はないだろ??当然にアジアカップなんて永久に辞退だ。
コパアメリカか、欧州選手権(ユーロ)に参加させてもらう。

しばらくはW杯に出場できなくなる?甘えるな。弱いなら当然じゃないか。
悔しいなら勝て。その悔しさが強くなる糧。泣いて泣いて泣いて、悔しがる。それが力だ。

参加にかかる費用?甘えるな。当然に日本が全額負担。
1000億だろうが、5000億だろうが全額、日本が負担させていただく。
そこまでしてサッカー強国になりたいんだろ??強くなりたいんだろ??
こんなトラウマみたいな屈辱・恥辱は二度と勘弁だろ?当然だ。

大金を積んでも、土下座しても、実現させてもらう。1億3千万人の願いにならなければならない。
俺は間違ってないだろ??なぜ誰も願わないの。誰も声をあげないのだ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:41.97 ID:LZDJBOJ60
点取られても取り返せば良いとか身の程知らずな事ホザイてるから
日本のウィークポイント丸出しにすべく
サッカーの神様もお怒りになって雨を見舞った
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:42.25 ID:uDHrNFB10
コロンビアあれで2軍なんて嘘だろ?
なぁ嘘って言ってくれよ
なぁ頼むよ・・
なぁ・・
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:46.60 ID:ULui0pu50
スペイン、イングランド、ポルトガル...その他強豪ヨーロッパ勢ですら敗退してんだ
死者に鞭打つ様なマネしくさるな
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:47.42 ID:VShH2uY30
>>373
少なくとも
ドイツ大会のブラジル戦はロナウドやロナウジーニョがいたのだ

ブラジル大会ではコロンビア二軍チームに大敗を喫した

とてつもなくレベルが下がってる今の代表
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:59.14 ID:b8IWQp290
>>385
弱いのを認めるのも必要だよねえ〜w
イタリアガー、珍グランドガー言ってる奴に言いたいわw
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:00.48 ID:M//WQhfl0
岡田監督が有能なだけだろ。
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:04.71 ID:O+DD8J8N0
馬鹿は期待してただろうな
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:10.49 ID:DFV0FH6LO
電通の手法

確実に勝てそうな相手と国際Aマッチをマッチメイクし勝ったらメディアを仕込んで大騒ぎさせてアホニワカを大量に釣る

本番は勝てないのを一番わかってるのは電通アディダスだが金儲けはがっちり終了済

アホのニワカお疲れさん
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:11.92 ID:ULxfNm6p0
日本がFIFAランク10位以内に入ってからやっと強豪国の強弱評せれるんだよ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:14.54 ID:k91+ukyD0
大久保のせいで… 選んだザックも同罪。
420 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:14.57 ID:EsPRXg2Si
>>345
守備的なサッカーってなんでダメなの?

トルシエ、岡田武史、関塚隆はいずれも守備重視で結果出したけど、
その戦術を継承するどころか割と全否定気味なのが意味分からん。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:18.96 ID:CPisG3fN0
前半から主力で本気のコロンビア相手だったら8失点はしてただろうな
ほんと手を抜いて8人入れ替えてくれて手を抜いてくれたコロンビアには感謝してる
選手があまり反省してないのも気になるが
8失点ぐらいしてもっと地獄見せた方が良かった気もしないでもない
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:19.62 ID:J2/MOp/mO
だいたい同意
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:22.24 ID:OLu06qPO0
決して輸出してはいけないもの

日本代表
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:28.65 ID:KUdKGjr80
>>336
2006年から日本が提案しているアジアの分割
東西それぞれ2枠でプレイオフなし=合計4枠

日本サイド=日本、豪、南北朝鮮、中国〜
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:35.98 ID:dTTIYWxJ0
>>411
2軍たってポルトガルやブンデスで得点ランクトップに来るエース級よ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:39.28 ID:/b+AThfb0
大久保は嗅覚磨くんじゃなくて決定力つけとけよ
8年前から決定力なさすぎ
こいつは無駄に可能性を魅せてチームを崩壊させる
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:44.51 ID:JHbwDJAM0
>>388
負けてダメージを感じないのは負け犬回路が全開のせいです
こんな奴らが多いなら今後も日本はダメだろうな
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:49.47 ID:2hEYMsXy0
>>161
日程と移動だけで日本だけハンデを負う形になるから現実的じゃない

それよりも南米選手権に何度も呼ばれているのに参加しない方がダメだろ
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:51.94 ID:kkDpFifL0
ボーナスステージのアジア枠が減ることは

南米や欧州のチームもあまりよく思わないだろ

気持ちよく3,4点取れるアジアという養分勢がいればチームも乗れる

たまに噛み付かれるからちょっとしたスリルもあるしな
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:53.03 ID:jkGM+nzoO
結局、世代交代に失敗したんだよ
闘莉王中沢に匹敵する若手が育ってないし
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:56.38 ID:5I4yMNrr0
あれほど大会前から病気の本田は無理だってみんなが言ってたのに本田で玉砕
マスコミ主導の体質を変えないとおなじことの繰り返しになるねぇ
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:56.51 ID:t2dxyiTI0
日本代表コロンビアユースとかよりも弱いんじゃないか
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:03.63 ID:u2l+Pxq+O
ヘルタのルフカイはざまあ、て思ってるだろうな
細貝落としたことにキレてたからな
まあ結果的に細貝落選は間違いだったけど
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:17.77 ID:b8IWQp290
>>404
あの抑揚のないおーにっぽーんも聞いてて辛いww
音消したくなるレベルだw
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:23.77 ID:uDL6azuK0
悲しいけどこれ日本のサッカーの現状なのよね
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:31.52 ID:R40Axllt0
>>392
CBには欲しいけどそれ以外は別に必須ではないな
走力とキック力の方が優先で、プラスで身長あればそれに越したことはないって感じ

今大会で厳しかったと感じるのは、身長ないなりのやり方ができなかったからだよ
でかいの相手にパワープレーやったら厳しいに決まってる
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:45.66 ID:9lTsxzAW0
通常の応援
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

得点が入った後
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

負けてるとき
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 

ブーイング
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい 
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:48.70 ID:XLAO43xT0
>>345
イランは守備重視にして勝てましたか?
コートジボアール戦は守備意識高めに持って戦ったが勝てましたか
守備がどうとか攻撃がとかそういう次元の話じゃない
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:50.53 ID:vrAJgeYF0
こうなったらアジアで弱い者いじめをして自信を取り戻すしかない
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:54.17 ID:pi6TnL5/0
昨日の今ごろは、まだ夢があったよな。
もしかしたら、いやでも、ひょっとして? みたいな。
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:55.11 ID:LE7KFff/0
がっかりを通り越して嘲笑失笑の類
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:04.13 ID:OLu06qPO0
マスコミが煽らないと話題にならないサッカー(笑)
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:10.53 ID:2yo1kDSuO
>>411
嘘じゃないよ
現実だ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:11.55 ID:LY4YhgfJ0
>>426
使うならもっと早く招集してテストすべきだったな。
下手くそならなおさら練習が必要だろ。
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:21.10 ID:K1xihe8aI
コロンビアの小学生チームなら勝てる!
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:22.05 ID:96M7zpu10
ごめんね(´・ω・`)
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:28.08 ID:A6AGT5U+0
日本のチームがドリブルもしないしパスも遅いし
トラップも下手だし今回も一番技術が低かったから
日本の特徴はテクニックとかそういうデマはもう禁止にすべきだな。
うまいから、雨が降っても大丈夫。うまいから、でこぼこでも大丈夫。
雨が降ったから技術が発揮できませんっておかしいから。
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:35.75 ID:Gx3tBPpF0
フォワードといえば柿谷だな
ホントにガッカリした
これが日本の期待の新星かと
ろくな人材いないんだね
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:36.07 ID:JHbwDJAM0
>>420
雑魚の脳内では
勝利<<<<<<<面白い試合で負ける
だからいつまでたっても負け犬の雑魚なんだよね
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:38.03 ID:17oAUJvV0
ドイツ大会と同じこと繰り返したってことは
日本サッカー界に問題があるのだろうね
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:38.99 ID:5XKNo5AJ0
惨敗って言っても、最後はしょうがないからな。コロンビアの10番が
後半から雰囲気を変えたよな。やっぱり人なんだね。

日本の10番もトップ下をやらしてあげるべきだったか。と言っても
そこは本田の指定席だからな。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:40.88 ID:Gq30WskE0
プレーが遅い、これにつきる
遅いから簡単にカット、ブロックされる
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:47.54 ID:9maBaW+k0
おいこらドイツ人!野球で勝負するか?あん?
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:50.74 ID:VShH2uY30
ドイツ大会に似ているって意見あるけど、それは美談だね
ドイツ大会と似ていると中田は言ったが、それはメディア向けのセリフ

中田の本音は二軍チームを出されるほど終わった代表だろうな
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:51.27 ID:YJhtVjj30
というか、大久保はジョーカーだったはずなのに、なんで先発で使ってんだよ。
どうして本戦で今までとまったく違うコンセプトのチームを作ろうとしたのかまったく意味不明。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:54.34 ID:kkDpFifL0
今回のW杯が一番ひどかったと思う

98年のW杯は全敗だったが気持ちがつたわってきたし、もしかしたらと希望がもてた

今回は何も得るものがない、気持ちもなにもかもが大惨敗

サッカー見る日本人が大分減るくらいの情けなさ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:56.20 ID:xF/sGcR70
しょうがないだろ。
あっちは8位でこっちは40位以下なんだからw
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:04.11 ID:/b+AThfb0
>>444
本当それ
起用するなら前から使っとけよ・・・
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:07.62 ID:33gxlgDp0
決定力不足は不治の病だし守備どうするかから考えたほうがええやろ 
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:07.86 ID:MidFFDOo0
本田と香川のCM見なくてすむ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:11.29 ID:jOoYpLvd0
コロンビア戦は無茶苦茶上手い中学生チームをさほどでもない実業団チームが捻り潰したような試合だった
よくわからんけど自分がコロンビア人だったらあのアラフォーゴールキーパー投入の地点で泣いてたのかもしれない
日本のメディアもそのテの美談を作ろうとしてたけど、物語作りでも負けてた
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:12.10 ID:HNx4oWtC0
なんかこう・・・がむしゃら感が全く無かったんだよな・・・w

やっぱ、ここで活躍して欧州リーグに拾って貰うw的なハングリー精神ある奴だけで

メンバー組んだ方が良かったんじゃね?w
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:18.30 ID:4HO7ZMDV0
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:24.60 ID:Mk70LNOl0
そりゃ平和ボケ日本が送り出す代表チームなんだから世界の主戦場で全く
歯が立たないのはある意味自明かとww
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:24.68 ID:ZKxt7xRai
見てない人へ簡単に分かる日本戦

前半
日本 コロンビアの動きが悪いチャンスだ。一気に行くぞ
実況 日本の猛攻
松木 PKだろ〜倒しただろ〜
コロンビア ハハハ罠にかかったな日本

後半
日本 やべぇ前半飛ばしすぎた。
スタミナ切れた〜
コロンビア ハハハ これが狙いよ日本
さて、そろそろ本気出そうかな
松木 …
テレ朝ゲスト陣 お通夜状態

放送終了
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:35.33 ID:AjsYNL/30
>>398
正直、ギリシャ舐めてましたごめんなさい
FIFAランクは伊達ではありませんでした
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:40.46 ID:1ftZ/UpC0
ドイツさん、こんな日本ですがW杯の関心度は世界一なんですよ、しかも圧倒的に(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/9/d/9db0967e.jpg

更には優勝まで狙ってたんです。本当、恥ずかしいわ。
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:41.55 ID:HFiPM88Ti
言われんでもこっちもがっかりさ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:43.49 ID:Bb2jF5mq0
次はゼーマンなんて呼ぶなよ?www
絶対だぞ???www
てかまだ生きてるっけ????www
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:43.57 ID:mMnPxNul0
>>225
川島・岡崎・長友・内田・大迫みたいにクラブでは輝いてる選手だっているから特に問題は無いと思うがな
代表戦は特殊な環境だから
あのロナウドでさえも代表戦だけ見れば雑魚なんだぜ?今大会に限ってはJリーグの選手みたいに見えるよ

本田香川はクラブでも結果出せてない糞だけど
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:45.51 ID:uDHrNFB10
>>425
日本だったらマスコミがスーパースターに仕立て上げるレベルだな・・
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:50.90 ID:JCPkR34z0
>>250
コスタリカ、コンディション最悪だったらしいな
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:57.18 ID:mrvS2P9oO
あらまドイツも日本の事を?

多分フランス同様ドイツも優勝は今回無いな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:58.84 ID:TCL659sOO
むしろ、がっかりするほど期待していたのか、と聞きたいけどな。
まあ、そりゃ残念ではあるが、イングランドやスペインが負けるのとは、意味が違うってのがあるし。
順当な結果じゃないねかね。
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:02.73 ID:Bv9oMB6m0
ドイツはチョンだろ
こいつらの事をマトモに聞いてはいけない
普通の日本人なら分かるよな?
476。@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:12.02 ID:o0b0IPsg0
アジアは抜本的改革をしないとだめだな

地域が広すぎるから東西に分割は必須
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:12.29 ID:G3Icbnih0
>>449
コンフェデが3戦全敗でも結構賞賛してる奴いたもんな
アジア大陸代表で勝ち点0なんて、イラクですら獲ったのに
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:19.25 ID:SsCPbKdV0
>>5
スペインともどもポゼッションサッカー(笑が否定されてもうたなww
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:20.66 ID:kRCQNieH0
今日は試合が終わった後、日本代表もサポーターと一緒にゴミ拾いしたのかなww
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:21.39 ID:DAubWLuQ0
なんだ試合あったんだ
こんなもん見てたなんて人生のムダ以外の何物でもないから見なくて良かったw
次回代表も口田圭が居座る気満々らしいし
マスマス見る価値なしと確信するよww
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:25.38 ID:/vGLwOwY0
いい試合が一試合も無かったから辛い
W杯出ちゃいけないチームが出てる感満載だった
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:27.72 ID:R40Axllt0
>>413
選手は名前じゃねーぞ
チームも個々のネームバリューで強さが決まるわけでもない

名前とか所属クラブとかで選手を見てしまうその発想は捨てなきゃだめだわ
当然代表選考でもな
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:28.84 ID:PW40VWv10
FIFAランキングが正確だったな

スペイン、イングランドのぞく
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:36.08 ID:Bb2jF5mq0
極東で1枠でいい
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:36.21 ID:pi6TnL5/0
ザックも大変だったろう。
手持ちのカードに使えるものがないんだから。
一枚でもジョーカーがあれば・・・。
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:38.28 ID:3Fy+MFYn0
W杯で勝ち進みたいなら、
せめてアジア予選やアジアカップでは、
すべての対戦相手に大差で勝つぐらいにならないとな。
アジアのチーム相手に接戦を演じてる時点で、実力がないのは明白。
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:39.80 ID:g8DokrpQ0
去年のコンフェデで全敗した時点で世界とは大きな差があるのは分かりきってた事なのに
なぜかマスコミはザッケローニには甘かったな
本来ならあの時解任されてるべきだった
岡田の時はマスコミはボロカスに叩きまくってたくせに
488 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:45.24 ID:EsPRXg2Si
>>430
CBの「育成」って殆ど出来てないよね。
闘莉王も中澤も今野も叩き上げで自力で育ったイメージ。

増嶋とかどこ行った?
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:46.80 ID:SeIULTYS0
決定力の無い大久保がいつもおいしい所に居て鬱陶しいったらありゃしない
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:48.18 ID:mAeKOifJ0
43歳のゴールキーパー出てきたじゃん
アレ見て、日本代表どう思ったんだよ・・・
ふざけるなと、せめてあのキーパーから1点くらい
とってみせればいいのに
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:50.89 ID:Ey8hCYWW0
>>456
ジャマイカには勝つとかいう初挑戦で対戦相手を見下してる国がねぇ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:52.55 ID:rGvkjOyM0
こっちはやられ役で出場してんだから無理言うなよ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:54.50 ID:OLu06qPO0
あ、2軍だったんだw
WCで2軍とかね、しかも負けたとかwww
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:56.73 ID:JUNyoI0d0
まあ最初から日本代表糞弱い、勝てるわきゃねえじゃ、
Tシャツも本もビールも売れねえからな

売るだけ売って後は開き直り

もう、終わったもんは仕方ない、次の課題ということで4年後頑張りマッスル!

これが電通マスコミの常套手段
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:02.77 ID:KUdKGjr80
>>411
コロンビアの先発=ギリシャ+コートジボワール戦先発メンバーの3人だけ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:03.41 ID:p4V/x9P40
松木「壁に当たったけどいいシュートだった」

意味不明・・・
497エラ通信@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:07.60 ID:KByUxP1n0
まあ、実際に悪かったわけで。

以前から中盤でプレスをかけられ、
ディフェンダーに数かけられるとこんな状態。
今回の場合、一戦目の采配ミス<長谷部→遠藤>がすべてを分け、
ザッケローニ監督もそこから立ち直れなかった。

しかし、九人+1で機能する前衛がおおすぎる一方、
相手選手を複数背負って、五秒以上保持でき、うまくパスを通せる選手が少ない。
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:09.76 ID:JHbwDJAM0
>>450
自戒を込めて、俺らにも問題がある
負けても優しくしていたら勝利より「ジブンタチノサッカー」を目指すようになっていたでござる
どんないい試合でも負けたら罵声を
どんな退屈な試合でも勝ったら歓声と拍手を送るべきだった
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:16.50 ID:ULui0pu50
>>449
堅守のギリシャを雑魚扱いしてるぐらいだからな
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:19.31 ID:7EyOgvGt0
比較的楽な組だったのにな
次回強くなったとしても組み合わせに恵まれるとは限らないし
当分予選突破はないかもな
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:19.55 ID:LE7KFff/0
>>475
この板は嫌儲と違うから
煽りと受け取れない真性からマジレスが殺到するぞ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:26.56 ID:xbztXdlE0
ギリシャは控えのCBでもセリエやリーガのレギュラーだからな。
日本の脆い守備と比べ物にならない。
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:29.60 ID:17oAUJvV0
南ア大会のとき、日本弱い、弱いなりに頑張ろうって共通認識だったはずなのに
4年でいきなり強くなるわけない
思い上がりすぎたね
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:30.41 ID:kRCQNieH0
実力は嘘をつかない

女子サッカーのほうが燃えるものがあった
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:31.48 ID:yIdYK1ZJ0
お前らより俺の方がガッカリしてるって。
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:40.42 ID:wlcHcTX70
南米でやる事に無理がある。さっさと負けて正解
ドイツも早々と負けないと疲れるだけだぞ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:49.27 ID:jtwA0p200
二軍とは言っても、後半ハメス入れたら
全然別の集団になったじゃねーか
言うならば狼に率いられた羊の群れだ
ギリシャリードで方針変えて来た様だったが
それにしてもあれだけ変わるとはね
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:49.64 ID:fPQQ65CH0
寒来ジャパン
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:59.14 ID:zTnUbqdt0
自分たちのサッカーをすれば必ず勝てる。決勝へいくチャンスはまだある。
自分を信じて夢をつかみとれ。熱いブルーの炎をもやして大舞台で羽ばたいてほしい。
次は絶対に負けられない戦いだ。サムライブルーが決勝トーナメントで暴れまわる様をこの胸に刻みこむぞ。
頑張れイレブン。戦士たち。
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:02.61 ID:VShH2uY30
二軍に負けちゃった日本代表
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:21.73 ID:2TqhiVN80
どうでもいいけど、ユニフォームがダサすぎると思います。
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:22.14 ID:QVvp3rWC0
>>490
普通に川島よりもフィールディングよかったぞ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:25.99 ID:uDHrNFB10
本田の動きが全てにスローで全てをぶち壊してた
あんなトロいのが要にいてパス連携サッカーなんて無理に決まってんだろw
514(´・ω・”)@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:31.04 ID:8rr5bBXr0
2013/6/9 サンモニ

・中西「野村さんにちょっとお聞きしたいのですけど、サッカーについて何かアドバイスとかありますか?」

・ノム「僕、サッカー大嫌いで。」

・他「ハハハハハ」

・中西「・・・・・・」

・ノム「ぜんぜん興味ないんで。子供の時からから嫌でしたね」

・中西「・・・・・・」

・他「ハハハハハ」

・中西「あのー、見・・・」

・ノム「手を使えないって、そんなぁスポーツありますぅ??」

・中西「・・・・・・」

・他「ハハハハハ(爆笑)」

・中西「野村さんの持っているその思考をサッカーに使ってもらえると・・・」

・ノム「サッカーって頭のスポーツ??」

・中西「・・・・・・ハイ(震え声)」 ←ヘディング?
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:34.14 ID:kRCQNieH0
頑張った方でしょう。敵が2軍でも強すぎたってことで
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:34.35 ID:JUNyoI0d0
コロンビアの選手は負けると射殺されるから

日本は負けても感動をありがとうだから
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:41.83 ID:CPisG3fN0
香川のヒョロヒョロシュート見飽きた
小学生のシュート見せられてるようであの場に居ちゃいけなかった
他の国の10番は試合に負けても個人ではもっと凄いプレー見せてるよ
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:45.68 ID:b8IWQp290
>>447
それはマジレスすると基礎筋力が劣ってるからだよ
海外の160cmの選手とこっちの160cmは比べちゃいかん
基礎体力が違いすぎるからね
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:49.34 ID:oWdxtpRg0
>>44
2006といい勝負じゃね
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:49.17 ID:9maBaW+k0
ドイツ人には分からないと思うけどこれがおもてなしの心なんだよな
相手に花を持たせるのも武士の情け
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:54.09 ID:PK/ZcWmI0
日本代表って何しにブラジルまで行ったの?
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:54.83 ID:/b+AThfb0
初戦がコロンビアだったら怖ろしい初戦になったな
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:57.24 ID:YJhtVjj30
今野はほんとはCBじゃないけどな
というか今野は申し訳ないが二流感漂い過ぎ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:06:59.86 ID:zfrL5Rbs0
ゴミ拾いしてた奴ら
まさか自分たちが応援してるチームが一番ゴミだとは思ってもみなかっただろうw
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:00.47 ID:ROvhD3o+0
仰るとおりでございます。
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:18.13 ID:7Augh4Pn0
ククク…、ひどい言われようだな
まあ事実だから仕方ないけど
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:22.27 ID:SsCPbKdV0
>>516
流石にこのヌルさじゃ永久に強くなれんわな
今回は徹底的に叩きまくらんと
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:23.87 ID:LE7KFff/0
>>496
そんな松木を途中から沈黙させるんだから
日本代表は逆の意味で偉大だったな
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:25.07 ID:kkDpFifL0
2軍相手にしかも決勝Tきまってる国相手にこれだからな

しかもギリシャが勝ったから、日本が勝てればいけたのに

舞台は用意されていたのに、それでも惨敗しちゃうこの圧倒的弱さはもうね

しばらく日本人はサッカーみたくもないだろ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:27.48 ID:fiLZbhYw0
あれ?戦犯香川のスレないの?

香川は柿谷殺すし、大久保殺すし、香川の適当シュートの後ろで、大久保が怒ってペットボトル投げつけていたね
香川のオナニープレイが酷すぎた
そりゃ交代させられるわな・・・
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:28.37 ID:rP6KMteJ0
コロンビアだってさ、この強さはようやくでたものなんだよ。
1994年大会で期待されまくって優勝候補の一角だったのに
一次リーグ敗退のあと1998年はみるも無残に一次リーグ敗退で
そのあと三大会連続でW杯の出場逃してた。
それがようやく戦力がそろって今大会の強さだよ。
それだって決勝トーナメントでどうなるかわからんけれど、
あの強いコロンビアだってこの強さがでてくるのに相当時間かかったんだから、
日本もコロンビアのようにたとえ何大会もかかっても確実な強さを身に着けていけばいい

勝ちへの途中と信じてまた頑張っていこうよ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:46.71 ID:5XKNo5AJ0
>>490
最後に柿谷が1対1みたいになって、決めてくれると思ったけど、
ちょっとキーパーとの距離が近すぎたか。あそこを決めれば一矢むくいたなて
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:53.80 ID:dcrz97qq0
あそ。
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:55.33 ID:YamDfZmM0
●コロンビアは控え選手中心だった。
●ギリシャは勝った。

他力本願の奇跡は起こったのに、その奇跡を無にしたのは一体誰なんだ?
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:55.70 ID:AjsYNL/30
今日イランが負けたら、アジア勢勝ち星なしか
アジア、オセアニア合わせて枠2でいいよね
そのくらい厳しくないと強くなれないわ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:57.59 ID:qvcE+vOi0
おまえら感想が違うよ

、、、、、、ドイツの2軍貸してくれだろ?
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:00.00 ID:Yuu3r+n10
ドイツは日本がもっとアメリカを引き付けてくれると期待してたのね。
戦争始めて、わすが半年しか攻勢が続かないとは、
ドイツもさぞガッカリしたことでしょう。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:03.08 ID:LY4YhgfJ0
DF弱いから守れないといっても、それでも守るための
準備は必要だったからな。それをやらないで、本番で
そういう状態に陥って、見事やられたからな。
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:11.84 ID:17oAUJvV0
ちょっと勢いづくとメディアが乗っかってきて選手をアイドル化してしまう
実力より興行を優先してきたツケだね
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:13.58 ID:wu7FL0IC0
ざまああああああああああああああああ
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:21.39 ID:y5QiCtsSO
>>345
抜きん出ている得点源がいるならともかく、得点力に著しく欠けてるんだから守って勝つしかできんはずなんだけどねw
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:25.01 ID:CzEILeM60
次のW杯からアジア勢の入ったグループの国は50歳台の現役選手を代表に招集して
W杯歴代最長出場記録の更新を目指して来そうだな
日本が屈辱的にも良い前例を作ったわ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:26.54 ID:/vGLwOwY0
ぼろ負けなのに
実況の奴うるさかったな
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:26.98 ID:ullp4RkV0
巨人に例えたら
阿部と長野と坂本以外は2軍選手が出たようなもんだろw
最後に小笠原が出てきた感じw
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:31.59 ID:SeIULTYS0
>>521
観光旅行
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:35.91 ID:ZmPgsaTu0
>>206
ぐうの音も出ないw
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:35.83 ID:wlcHcTX70
>>500
そう思ってるうちは永久に勝てないだろうね
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:36.54 ID:DFV0FH6LO
電通の手法

確実に勝てそうな相手と国際Aマッチをマッチメイクし勝ったらメディアを仕込んで大騒ぎさせてアホニワカを大量に釣る

本番は勝てないのを一番わかってるのは電通アディダスだが金儲けはがっちり終了済

アホのニワカお疲れさん
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:37.16 ID:VShH2uY30
>>507
関係ないと思うよ
外国選手て後半に本気出す戦略が多い
合理的
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:39.71 ID:CPisG3fN0
>>524
何となく最後大きなゴミが目の前にある気がして
複雑な気分になったよね
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:43.53 ID:Gx3tBPpF0
結局日本サッカーなんてのは世界からすれば有象無象に過ぎないんだな
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:44.68 ID:G3Icbnih0
コロンビアってあのバルデラマとかいたアメリカ大会以来なんだな
本番での南米勢の異常な強さを思い知らされました
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:51.58 ID:aDMp2VqU0
まぁ自分たちのサッカーwより
相手に噛みつく位のサッカーして欲しいわな
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:00.36 ID:3pRB3cM40
ドイツは他国のことより、アメリカ戦を心配したほうがいいんじゃないのかな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:07.17 ID:I0JvYTRY0
× 日本はテクニックがある
× 日本人は敏捷性に優れる
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:11.45 ID:vz8iX9/50
コロンビアでも予選落ちするんだから凄いよな
日本なんか永久に出られそうだけどさ
アジア最高!
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:13.40 ID:kRCQNieH0
たぶん運もあるよ 対戦相手が悪かった もう少し弱いグループに当たればよかったね 
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:19.85 ID:ZKxt7xRai
今日、ガリガリくんのサムライブルーCM見たけど虚しかったわw
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:20.28 ID:QVvp3rWC0
>>531
>>そのあと三大会連続でW杯の出場逃してた。

南米予選は超激戦だからな。コロンビアがアジア枠なら当該三大会
全部本戦出場してただろうよ
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:25.50 ID:KUdKGjr80
>>465
前半=先発はコロンビアのレギュラー3人だけ→1-1
後半=レギュラー2人出場+GKは記念出場で交代→0-3

結果1-4でコロンビア圧勝
遊んでいたコロンビアに惨敗したザックジャパン
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:27.55 ID:TCL659sOO
>>521
試合
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:28.10 ID:LE7KFff/0
審判も最大限の「便宜」をはかってくれたのにな
・本田の蹴りやすい位置でのFK連発
・カウンターの起点になりそうならファール臭いボール奪取も流す
今野のPKは見逃したら買収疑われるレベル
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:36.76 ID:fiLZbhYw0
>>532
惜しかったな・・・
もっと早くに香川を交代させていたら、柿谷はもっとチャンスが巡っ機て活きたな・・・
残念だった・・・
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:52.29 ID:R40Axllt0
>>528
テレビ向きじゃない素の松木が漏れかけてたからなw
言いたいこと必死で我慢してるのが伝わってきて笑ってしまった
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:53.36 ID:mcykkfn40
>>542
じゃあそこで日本も三浦知良選手を出すか。その前に次の大会で
日本が出場できるかどうかという大きな問題があるが。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:56.55 ID:4G0L46Fq0
マー君とダルを出せば勝てたのに
567 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:57.82 ID:EsPRXg2Si
>>449
なるほどねぇ。

ただ、06年や今回の代表が面白かったかと聞かれるとそれも違う気が。
守備的なチームが走り回っているは手に汗握る感じで好きなんだが、
攻撃的なチームが押しこまれるとただただイライラする。
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:57.97 ID:VZthLOtT0
こんなことならカズ連れてけよ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:09:58.58 ID:Rxo6rvHA0
日本人はサッカー向いてないんだよ。足短いし、バネもないし。
身体能力の差が出やすいスポーツだし、努力や作戦で勝てない
世界との壁を感じる。
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:17.00 ID:aDMp2VqU0
正直アジア予選とかいうヌルゲーはもう見る気無くなったわ…
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:18.26 ID:uDL6azuK0
おたくらの地でやったドイツW杯の再現をしてしまってホント申し訳ない
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:18.96 ID:f6PMWWFA0
>>335
アジア枠減らしたら死のグループだらけになってGLから潰し合いになってしまうやないけ
肝心のトーナメントが疲れきった塩試合だけになるで
GLでいい具合に調整しとるからもっとるんや
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:27.18 ID:dTTIYWxJ0
>>541
GLから上に行くには攻守のバランスが必要で
岡田式引きこもりで守り一辺倒だとこれ以上は上に行けない
それで攻めのザックを選んだけど 攻め一辺倒にしてしまったという
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:28.93 ID:CzEILeM60
本田「たかがブンデスごときが・・・ドイツ誌(笑w」
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:30.76 ID:wU7ki41X0
>>534
また痛い所を
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:31.17 ID:5XKNo5AJ0
>>547
まぁ、確かに楽な組ってのもあるかもしれないけど、どの道、
そこそこ勝たないといけないからな。決勝トーナメントじゃ
もちろん負けられないし。目標がグループリーグ突破なら
楽な組に入ることは重要だけどw
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:32.41 ID:9RFJKuNN0
海外移籍狙ってる連中も全部白紙だろうな
柿谷(笑)斉藤(笑)
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:33.62 ID:s8PDmEgn0
>>531
てかW杯でやらかした選手が殺されたりしてるしな
たかがサッカーでそこまでするもんかね・・・
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:34.97 ID:2hEYMsXy0
次の代表監督がどの選手を金輪際代表から呼ばずにパージするか
ある意味楽しみになったな
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:34.94 ID:OLu06qPO0
43歳最年長記録wwwwwwwww
カズ連れてけよwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:38.80 ID:bFNECdC20
相手がベストメンバーなら負けも悔しいが次こそは、って思える


だけど、スタメン二軍にロートルキーパーの思い出づくり、ナメられまくりでフルボッコ


もうね、現代表、協会関係者、Jリーグ、ほんま愛想が尽きたわ
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:39.71 ID:ipCkdj/60
日本の試合を観て、
面白いって感じてくれてる外国人って結構いるんだよな。
成長過程の子供を見るような感じなんだろう。
まだまだ未熟だけど、
予想出来ない何かをやってくれる可能性のあるチームって言う感じ。
好奇心を刺激するんだろうねきっと。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:40.26 ID:jiFYq/j40
>>400
DF弱いからこそ、守りに人数かけないと駄目なんだと思うのだが
どっちかを取るとか言うが、攻撃を取るなんてのがそもそも無茶
3点取るサッカーとか有り得ないからね
どこの強豪チームが平均3点取ってんだよて話だ
弱いチームは守る
サッカーは1点を取って守り切るゲームだよ

>>438
守ったら確実に勝てるとか誰も言わないよ
弱いチームは守らなければ勝てないて事を言ってる
弱いのは仕方ないけど、その上での選択肢も間違ってると言うことだね
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:41.23 ID:b8IWQp290
>>250
普通本番前の親善試合では、手を抜くんだけどね
修正したりして
マジになっちゃってどーすんのとw
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:42.27 ID:ZKxt7xRai
>>504
女子の戦いは最後まで期待できるもんな。
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:56.25 ID:VShH2uY30
日本選手は最初に全力出して後半バテるけど
外国選手は最初はチンタラやりつつ、最後に全力出して追い抜く
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:01.27 ID:M0HInQmj0
アジア全般がワールドカップでボロボロ、FIFAランキングも軒並み低下中だけど
これって世界のレベルが上がってるのかそれともアジアのレベルが下がってるのか
どっちなの?
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:04.81 ID:ZkPFKh8P0
うるせーばか
安定してて羨ましいですよくそったれ
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:12.22 ID:aV9uRJxV0
元からJAPサッカーなんてアジアのお情け枠でだれも注目してないから。
ひっそり負けて、ひっそり退場。
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:13.55 ID:SLQ6nv4/0
日本は個の力(才能)がなさすぎんだよなあ
どんなに練習しても世界に到達できない壁がある
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:15.63 ID:eowGnI2f0
がっかりしたということは期待してたのか
ドイツはつおいからええなあ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:16.95 ID:JQQe4xNp0
>>531
お前は気の長い奴だな・・
結果が出るまで何十年も待てるとか
飽きっぽい一般人は聞く耳持たないよ
あと数年で死ぬ人らも、一生懸命応援してたんだ
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:22.44 ID:mGSqCXjv0
GK川島のどや顔が、屈辱の4失点に曇った。
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:22.75 ID:C+QHEVaB0
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:29.17 ID:Mk70LNOl0
もう本番であの程度のパフォーマンスしか出せないなら、
むしろ日本はW杯には出ないほうがいいと思うんだけど。
いい加減に世界の公衆の面前でミットモねーじゃん。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:29.34 ID:mAeKOifJ0
決勝トーナメントが目的とか
だいたい終わってる
そんな目的なら、予選で強豪に当たった時点で
終わりじゃないか
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:32.11 ID:kRCQNieH0
一気にワールドカップがつまらんくなった 
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:33.87 ID:JHbwDJAM0
>>518
基礎体力も意外と日本人は(少なくともスポーツ選手は)持ってる
またラグビーの話だけど留学先で筋力も持久力も技術も一番だった奴がいるそうな
ところがスタメン落ち
理由を聞いたら「お前下手だから」
練習でいくら器用でも試合でプレッシャー受けるとポロポロ落とす
実戦のプレッシャーで使えない技術は技術じゃなかったというオチ

ちなみにラグビーもW杯で大敗した後
「タイカクガー」「キンリョクガー」と言って外人含め大柄マッチョを入れた
結果は言わずもがな
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:39.86 ID:uDHrNFB10
わざと大敗で2位にして次はコスタリカ戦ー
とか考えなかったコロンビアをこの先応援するわ
ウルグアイ戦がんばれー
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:42.00 ID:1ftZ/UpC0
この組で駄目ならもうあきまへんわ。
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:42.02 ID:/b+AThfb0
日本はスタミナ作りから始めていこうか
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:45.32 ID:yjk6jTkZ0
初戦敗退の突破率は10lって話があったけど、ギリシャはそんな確立に縛られなかったのかな
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:52.65 ID:CXB/QIfj0
日本人サポが一番がっかりしてますわ
ブラジルまで応援に行った人たちお疲れ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:03.40 ID:fiLZbhYw0
そもそもコロンビア相手に勝てるわけ無い
本田から岡崎のヘディング
あれが見れただけでも満足だ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:05.44 ID:SsCPbKdV0
実力もねえのにスターシステムはもうホンマ止めろや
なんやねん本田香川とかいう無能
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:09.67 ID:eowGnI2f0
ええよええよ負けても
スポーツだもん楽しむことこそが重要
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:20.89 ID:jkGM+nzoO
今NHK見てるけど本田の遅攻が酷いな
前がおおあきなのにバックパスってなんなんだよ
次の代表は本田外すしかないわ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:22.54 ID:jc0wgRWI0
そんなに差は無いでしょ
ちゃんと試合見てたのか
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:22.89 ID:ti7g2Jn20
アジア枠減らないでしょw
どうせ金づる枠で思い出出場させてもらえるんだよくだらねー
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:26.02 ID:9oaSIXy00
>>25
しかしここまで酷評されるのは
実力を上げてきた証拠でもある
できない、から、出来そうでできない
へは進んだ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:26.26 ID:GYMDPwEA0
日本の戦艦で活躍したのってあるの?
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:26.11 ID:Gq30WskE0
全盛期のイチローぐらいスピードのある選手を5人以上そろえないと
動きにキレ、スピードがなさすぎる
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:32.62 ID:9lTsxzAW0
ドイツさん、電通球蹴り部に期待してないくれ
いるのはプロじゃなく電通球蹴り芸人だし
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:47.79 ID:l5im9RCJ0
スイスにおる久保君に期待しよ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:53.69 ID:17oAUJvV0
日本が一番走ってなかった
日本が一番怠け者のチーム
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:54.41 ID:5IarrnPj0
【サッカーW杯】「優勝を目指して戦って負けたらビックマウスと批判する人達、擁護する人達」
http://kamaura.publog.jp/archives/1005006673.html
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:55.69 ID:zsXdTjCN0
勝利の女神は何回も微笑みかけてくれたのに
それでも勝てない日本
もっとボロカスに叩かないと日本サッカー変わらんで
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:56.80 ID:b8IWQp290
>>576
何回それで騙されんだよw
いい加減学習しようぜw
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:57.89 ID:I0JvYTRY0
>>599
少しはそれも考えてた気がするけどな
あそこまでメンバー落としたくらいだし
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:58.74 ID:vKU3czGJ0
>>603
ゴミ拾って褒められて満足だろ
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:01.30 ID:8aWYBo7c0
おまいら、帰国したときに玉子とか投げるなよ
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:07.48 ID:hOoGKimt0
>>598
なるほど本番で強い選手ではなくブルペンエースってことか
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:08.72 ID:CXB/QIfj0
本田と香川がゴミすぎたせいで、他までダメダメになりました
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:11.80 ID:LE7KFff/0
>>534
日本が起こすはずの奇跡を
養分扱いしていたギリシャに起こされるとか
アンチも予想してなかっただろうなwww
最高のショーだとは思わんかね(AA略)
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:11.95 ID:25unt+pS0
先進国でサッカーしかできないのってドイツだけじゃないの?
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:14.82 ID:dTTIYWxJ0
>>611
足が速くてすぐ逃げられる金剛級
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:17.89 ID:TDxi1PRx0
9月は取りあえず本田をはずして、一旦風通しをよくして欲しい
本田はまず自分のクラブでの足元固めることに専念してくれ、香川もね
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:24.78 ID:2hEYMsXy0
舐めプされた日本が悪いんだが
あまりにも小馬鹿にしたコロンビアは決勝トーナメント初戦で散れと思う
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:26.43 ID:QVvp3rWC0
>>589
確かにグループCは一切波乱なしというのが
全体としての評価だろうしな。綺麗にランキング通り。
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:26.40 ID:TCL659sOO
>>578
それがあるから強いのか、強いからそれがあるのか。
なんにせよ、ある程度見込みがなきゃ怒る気にもならんけど。
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:34.04 ID:3pRB3cM40
>>621
水と小麦粉もちゃんと持って行けよ!
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:44.44 ID:jCiWanJ70
2軍には流石に負けることは無いって予想してたんだけど
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:45.52 ID:XUQMo5wt0
本来日本のマスコミが言うべき事
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:45.94 ID:Wlo6aIE40
何も言い返せねー
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:48.91 ID:JUNyoI0d0
川島サンの入れられたあと気合入れる振りして何か叫ぶパフォーマンスも飽きました
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:50.83 ID:SsCPbKdV0
>>617
今回はコレ以上無いお膳立てをされてるっつーのに結局ボロ負けとか笑うしか無いわww
勝ってりゃ無条件で突破できたっつーのに
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:52.50 ID:sCHoLtn00
サッカーって、ずるさがものをいうスポーツだから

日本はあくまでフェアプレーでやるよね

もうそれだけで縛りをかけて戦うようなものなんだよね
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:53.24 ID:P0Hbkg6w0
岡崎や香川、長谷部見て、勝手に強いと勘違いしてたでしょ。
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:54.44 ID:6Q5Gb2fh0
なんでドイツ誌が総括してんの
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:58.50 ID:33gxlgDp0
最後に43歳のキーパー投入とか舐められすぎw
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:59.63 ID:PK/ZcWmI0
>>621
玉子が勿体無いからやらないよ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:59.99 ID:y4G/hgYE0
負けて叩くくらいなら最初から応援すんなよ猿共
勝負なんだから負けもあるに決まってんだろバーカ
お疲れ様でしただろうが
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:00.18 ID:vQzKP0ht0
ギリシャが結局とっぱしたんか
やっぱランキングどおりだったやんw
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:02.40 ID:AGHguAa90
本田は動きが鈍いんじゃなく単に視野が狭いだけなんじゃないのか?
相当近くまで行かないと味方を把握出来ないようなそんな感じ
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:08.55 ID:6yFo4x2J0
日本代表はサッカーが上手いCMタレントなんだよ
サッカー選手と試合したら負けるに決まってんじゃん
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:09.33 ID:g8DokrpQ0
>>625
ドイツはオリンピックのメダル獲得数は夏も冬も多いぞ
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:13.71 ID:6UaeVlPi0
この地球上で一番不甲斐ない糞弱い青www
wwwww
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:24.99 ID:SeIULTYS0
コロンビアはあまりの日本の弱さに泣いたと思うぞw
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:25.49 ID:wlcHcTX70
>>572
1年かの過密スケジュール後の親善試合が塩にならないわけがない
第三国でやるWCは限界にあると思うね
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:26.38 ID:Q6PCN/oz0
痴漢日本代表△
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:28.52 ID:RKhrTEGV0
>>625
F1でドライバーもチームもパワーユニットも強いんですがそれは
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:29.03 ID:tK7c9rIG0
43歳の記念出場GKにセーブされよるw
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:31.47 ID:fiLZbhYw0
>>605
本田香川じゃない
流石に今日の試合で分かっただろう?
香川システムなんだよ
香川は身勝手なプレイばかりで誰とも噛み合わない

終いにゃ清武と交代だぞ
ザックも我慢の限界だったんだろう
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:43.23 ID:kRCQNieH0
これからのワールドカップのニュースは日本以外の国の試合の解説 おもろいんだろうか
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:45.83 ID:jiFYq/j40
>>625
陸上とか強いじゃない
後なぜか卓球とか強いしw
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:47.13 ID:5NzS8IQv0
ジャクソン マルティネスとハメス・ロドリゲスはビッグクラブ移籍あるだろうな
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:50.18 ID:LY4YhgfJ0
>>598
何でも日本は実践を無視したことが好きだからね。
勉強もそうだよな。使えない英語教育なんて最たるものだね。
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:55.52 ID:RI9NFe8s0
負けてるのに、守備やってたりしてた時代よりはましになったよジャップは
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:56.70 ID:L2C1sGrd0
出出〜www
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:57.41 ID:aLahJDAG0
2010が引き籠り一辺倒って言うけど、
見直すとそうでもなくねーか。
体力残ってなかったパラグアイ戦以外は
結構相手押し込んだりしてるだろ。
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:02.04 ID:366JdYLE0
もう終わりかよ!
オイオイ冗談じゃねーぞオラ!
日本代表のファンの皆様、目を覚ましてください!!
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:04.21 ID:b8IWQp290
>>527
ヌルヌルジャポン
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:04.73 ID:G3Icbnih0
>>625
ドイツは何でも凄い、団体競技から個人戦まで
卓球まで強い
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:09.53 ID:Yuu3r+n10
>>611
金剛(ただしイギリス製)
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:09.94 ID:6NuIavGP0
結局ごみ拾いして来ただけかよw高いごみ拾いだったな(笑)
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:09.86 ID:R40Axllt0
>>572
ヨーロッパ今以上に増やしたって死のグループなんか増えねえよ
欧州同士は予選での力関係そのままの結果が出るだけで波乱は減るぞ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:10.25 ID:4+Xw9Ahy0
がっかりしたよ
代表戦は今迄ずっとみてきたけど、
もう4年後まで見たくない感じがしていますw
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:14.03 ID:Gx3tBPpF0
後半必ずバテて脚が止まる現象はなんなの
前半は自分たちのサッカーが…とか言ってたけど
オーバーワークでバテるようじゃ作戦にすらなってないだろ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:15.07 ID:wNMPHUet0
これでブンデスへの移籍が減るだろうなあ
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:15.37 ID:LE7KFff/0
>>582
親善試合ではバルサモドキの通()好みな試合するからな
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:22.59 ID:rP6KMteJ0
>>559
そうだと思うが一次リーグ突破するという保障にはならないよ
実際コロンビアがW杯で出場して一次リーグ突破できてベスト16になれたのは
1990年大会だけ
これは南米予選が激戦だからとかは関係ないよ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:30.01 ID:R0cf5nMv0
川島も戦犯候補だな
ス-パーセーブが全くなし
川口の方がマシだったかも
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:30.74 ID:JQQe4xNp0
>>587
アジアが下がってるかと
イランや韓国も昔はもっといい選手いたよね
特に韓国は恐ろしく弱体化してきてる
ひっどいパフォーマンス
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:31.51 ID:BYY3iw5V0
危機管理ゼロ コロの2軍にも コケにされ

賠償金を取れよ くそガキ連中から wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:37.00 ID:yy0O2fVX0
知恵がなかったというか、策がなかったというか。
小柄でパワーのない日本人がやるサッカーというものがあるはず。
選手はそれなりに頑張ったと思う。お疲れ様と言いたい。
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:39.97 ID:/vGLwOwY0
今まで大口叩いてたあの連中が
これから全員しおらしくなると思うと笑えるな
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:41.84 ID:oyuhgpC80
>>249
これスゲー!
FIFAボロ儲けだな。
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:45.50 ID:9maBaW+k0
噛み付き、頭突き、エルボーが飛び出す野蛮な競技に日本人は本気にならない
分かったかドイツ人
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:48.70 ID:Bb2jF5mq0
やっぱギリシャつえーはw
一番舐めてた奴らwwww

orz
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:00.86 ID:4pdoM1xo0
>>10
マタ、ナニ、チチャ、フェライニもゴール挙げてるな
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:01.76 ID:v0xpZDRt0
優勝発言全世界に発信されてたのかよ・・・
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:11.40 ID:2hEYMsXy0
>>626
鈍足だけど巧みな回避行動と対空砲火でレイテを生き延び
成功率ほとんどゼロの北号作戦を完遂した伊勢級
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:12.59 ID:PK/ZcWmI0
日本の選手を育てるよりコロンビアの二軍を日本代表に迎えた方が早い
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:13.50 ID:dEm4Ptow0
1-4だもんな
ファルカオとかもいないのに
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:13.90 ID:OLu06qPO0
日本代表のサポは青いゴミ拾って帰ってこいよwwwwwwwwww
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:26.46 ID:JHbwDJAM0
>>578
さすがに当時は麻薬マフィアがウヨウヨいて異常だった
エスコバルは殺されるべき選手じゃなかった
彼はチームメイトが制止しても
「俺は敗戦を謝罪しに行く義務がある」と帰国した立派な選手だ

一方長谷部と本田は逃亡した
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:26.61 ID:kRCQNieH0
ワールドカップよ どこを応援すればいいんだ
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:34.50 ID:xbztXdlE0
98年大会のチームの方がマシだったな
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:36.29 ID:Rxo6rvHA0
>>599
そういうのよく見るけど、2位ならブラジルと同じグループに入るじゃんw
優勝狙うなら、避けるでしょw
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:43.23 ID:5mkJoI2d0
ホントにクソみたいなチームだよなザックジャパンって
身の程わきまえずに優勝とか自分たちのサッカーとか口だけ強豪チーム
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:43.28 ID:DAubWLuQ0
場違い日本が消えてくれてよーやくW杯を心から楽しめるわw
日本人なら日本を応援しなきゃイケナイみたいな空気も正直ウザイ
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:47.88 ID:VShH2uY30
>>604
本田がシュート決めたときは長友がアシストしてたけど
本田ヲタは長友のアシストについては無言「本田のおかげ」

岡崎がシュート決めたときは
「本田からの岡崎」とやたらアシストを強調w

おまえら、実は岡崎や長友が脅威なんだろうな
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:56.93 ID:jiFYq/j40
>>672
3試合のうち何回かはビッグセーブして欲しいよな
そら難しいだろうけどさ
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:56.98 ID:fiLZbhYw0
しかし審判は甘すぎたね
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:02.37 ID:fiWaAhhu0
トップ下タイプの選手は相当な能力がないと活躍できない
日本のそれが2流の本田と香川で奴ら中心のチームにしちゃったから大コケしたんだろ
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:02.48 ID:iT+kmZd50
ガゼッタ・デロ・スポルト

本田 7

コリエレ・デロ・スポルト

本田 5

トゥット・スポルト 

本田 5

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140625-00010011-soccermzw-socc


ミラン機関紙のガゼッタが本田の評価上げるために工作した模様www
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:03.27 ID:JUNyoI0d0
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
長谷部誠

↑こういう舐めた自己啓発商売が本職でサッカーはオマケ
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:05.83 ID:s3KNJVto0
カメルーンと並ぶワーストチーム
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:06.82 ID:xHO+axAZ0
お舞らもー少し待て。
今まで野球界にすべて持ってかれてたイチロー、マー君、ダル、大谷等のSSS級の素材が今後はサッカー界に
ほとんど流れてくる。もしイチローがサッカーやってたらサイドバックで軽くバロンドール候補位になってたろ。
お前らダルとマー君の大型重量ツートップとか想像しただけでもわくわくしないか。W杯優勝ももうすぐだ。

と想像してみる
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:08.78 ID:H3WTDRXX0
全く反論出来ないのが悔しい
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:14.56 ID:10Uc9jha0
ゆとりがコロンビア2軍だから十分勝てるさってつい昨日まで言ってたのが懐かしいなw
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:17.35 ID:AGHguAa90
>>677
ちなみに全放映権料の4分の1が日本からという
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:19.31 ID:LE7KFff/0
>>673
どいつもこいつもアルジェリアを褒めないのはなんでだ?
韓国戦前半の湘南まがいのサッカーされたらロシアも危ないぞ
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:30.67 ID:KbAa1yOp0
悔しかったら野球で日本に勝ってみろよw
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:34.16 ID:KUdKGjr80
>>681
本田のw杯優勝狙う発言はFIFAのHPに載ったんじゃなかった?
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:35.27 ID:vAatuxDB0
恥さらし代表
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:40.60 ID:fiLZbhYw0
>>692
はあ・・・?
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:41.27 ID:EhWvXqHV0
100mを10秒台で走れる選手が5人くらい欲しい
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:45.11 ID:ZL/OY3ct0
>>1
バイエルンも非ドイツ人頼みやんけ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:45.84 ID:ZY4SCD8P0
デンマークのオルセン監督日本を大会のダークホースって言ってくれてたのに。

ちゃんと責任取れよw
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:46.92 ID:3pRB3cM40
ドイツと野球で戦ったら日本が勝つぞ!

日本が弱いわけじゃない
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:48.89 ID:b8IWQp290
>>562
本田ちゃんのFKなんて100%入る気がしなかったわw
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:50.25 ID:K1xihe8aI
代表監督の給料は能率給にした方がええわ。
先に破格の契約金渡すよりも。
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:51.51 ID:aLahJDAG0
>>598
ラグビーは正にぶつかりながらボールコントロールしてるわけだから、
体格差と技術差は密接に結びついてるよ。その例は乱暴だ。
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:54.59 ID:33gxlgDp0
ブラジルで強盗に合って ゴミ拾いしてくるなんて 日本人って素晴らしいわ
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:55.44 ID:DFV0FH6LO
電通の手法

確実に勝てそうな相手と国際Aマッチをマッチメイクし勝ったらメディアを仕込んで大騒ぎさせてアホニワカを大量に釣る

本番は勝てないのを一番わかってるのは電通アディダスだが金儲けはがっちり終了済

アホのニワカお疲れさん
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:55.89 ID:17oAUJvV0
背の高さとか足の速さとか日本にもあるのに
勝利するためのオプションを現選手の保身のために減らしていって勝てるわけないよね
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:00.37 ID:G3Icbnih0
>>698
カメルーンも最終戦でブラジルにサーカスサッカーで舐めプされてたな
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:02.93 ID:BYY3iw5V0
イラクなら銃殺だな

帰って来るな 首吊って 視ね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:04.54 ID:hQ99uVGL0
ぐぬぬ
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:08.96 ID:3BJABm990
集団女子大生レイ○サークル クライス!!!

その実態がやばすぎる!!

まとめ動画 http://youtu.be/NoaP06OELMc
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:10.51 ID:nHC824FY0
今回はダークホース扱いだったもんなぁ・・・
今回もし16入りしてたら、日本はやるシームが固定したと思った。

そう甘くはなかったが・・・
つーかコンデションどうなってんだ?
去年おコンフェデのほうが動けてるって・・・
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:10.52 ID:wlcHcTX70
>>668
それは環境が悪いから仕方ない
なぜ環境が悪いかというと、本場ヨーロッパで夜に試合を放送する為
日本は手抜き方を間違えてしまったな
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:11.27 ID:Mk70LNOl0
世界に注目されたのが日本サポのゴミ拾いってww
肝心のサッカーでどんだけ弱いんだ日本代表は。
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:12.59 ID:hxn+ref90
>>611
朝日、朝日、敷島(日露戦争)
霧島(太平洋戦争)−新鋭米戦艦サウスダコタと砲戦〜サウスダコタ戦場離脱 とか
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:13.93 ID:OcvZh2cx0
ハメス「日本よえーな^^ 俺一人出ただけでこれかよww」

こいつはビッグクラブに移籍しそうだな
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:14.09 ID:5NzS8IQv0
2006年のブラジル戦以上に力差を感じたな
やっぱり南米選手権の招待にでるべきなんや
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:20.76 ID:Dua+wpyF0
コパアメリカ辞退とかしてるからだ
かなり貴重な経験になるのに
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:20.84 ID:SVkjJsj90
ザッケローニだってどうしようもないぐらい弱い日本だった。
まあ よくやったといってほしいね
ねえ ほんgだクン
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:26.34 ID:mAeKOifJ0
>>675
相撲なんてハワイ勢が圧倒してたとき、体格差がと
ほざいていたが、今モンゴル勢が圧倒してその体格差の言い訳は
見苦しくなってる。こういう言い訳はまじで見苦しい
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:29.10 ID:/b+AThfb0
ワーストを決めるトーナメントもやろうぜFIFA
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:33.74 ID:fiLZbhYw0
>>696
他の選手は?
全員書けよ
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:38.55 ID:lk944hg/0
なお、日本のマスゴミは「2軍に大敗」「43歳のGK」など一切報道していない模様・・・

「日本は強かったのに!惜しかった!」とか、いまだにトンチンカンな事言ってるTV局のアナウンサーばかり
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:39.54 ID:CIsAyBIM0
>>704
そのうち負けるんじゃね?
いまでもイタリアオランダに負けても驚かない
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:41.25 ID:sCHoLtn00
同じ状況の日本とギリシャの違いはなにか

それはずる賢さがあるかないか

ギリシャは演技の1点で決勝トーナメントに行きました
.
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:41.74 ID:xZhRc9o+0
日本のFWは本当決定力がない。やっぱカズってすごかったと思う
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:45.58 ID:2hEYMsXy0
>>631
鉄板とキャベツも必要だな
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:50.93 ID:QgEIyMmc0
スペイン、イングランド、イタリア、はい論破
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:18:54.42 ID:ZKxt7xRai
最弱レーザー賞 韓国
ユニーク賞 カメルーン
期待外れ賞 スペイン

参加賞 日本
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:04.86 ID:JHbwDJAM0
>>687
サッカーが好きだけど代表は嫌いなら
代表を忘れて他のチームでも応援したら

代表が好きなら心を鬼にして叩け
敗戦を叩かなきゃ強い選手は出てこない
…ついでに心の弱い選手は消えてくれる
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:18.90 ID:QVvp3rWC0
>>625
F1やル・マンみてもドイツは何やらしても優勝するイメージ
それに引き換え、、、まあやめとくわw
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:22.30 ID:ULui0pu50
>>704
きっと悔しくないと思います
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:22.81 ID:ZIPaLPfv0
4年に1度 電通の稼ぎ時
また4年後国民を騙すよ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:23.56 ID:LE7KFff/0
>>672
川島居なかったらギリシャ戦負けてただろ
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:25.62 ID:yKt9nkVW0
日本代表はよく、4年間勘違いしながらやってきたね。強いと思ってしまっていた。
“2軍”に勝てないのは世界レベルにないということ。
「リトル本田」とか、勝手に騒いで、凄い選手として取り上げてしまう。
今回の惨敗について、メディアに大きな責任がある

by セルジオ越後
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:28.17 ID:P0Hbkg6w0
>>660
同意するぞ
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:42.54 ID:1rFhHdOC0
え?二軍だったっけ、コロンビア?
三軍って聞いたんだけど?w
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:44.82 ID:hxn+ref90
>>725
自己レス 三笠、朝日、敷島
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:52.67 ID:39U7YQ/XI
攻撃は最大の防御にはならないねサッカーは。
守備あってこそのだわ
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:58.08 ID:jOoYpLvd0
レイテ、硫黄島の地点で負け確定だったのにさらにヒロシマ・ナガサキって
コロンビア2軍に武士の情けというものはなかったのか
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:19:57.98 ID:O3C66wIe0
そもそもこんな弱小チームに
期待なんかするなアホ記者
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:01.62 ID:b8IWQp290
>>590
特に一対一で戦える奴が居ないのが致命傷だね
ドリブラーなんて出てきそうにもないしなあ
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:02.96 ID:mozgprBGI
>>739
監督の帽子がダサかったで賞
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:09.27 ID:yzo7N1Dz0
>>6
言ってることは間違ってないけどイタリア紙にイラッとくる
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:14.42 ID:a9zqlW0G0
サッカー学(笑)
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:20.52 ID:4+Xw9Ahy0
西村もひどかったw
こりゃ駄目だw
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:21.19 ID:AGHguAa90
>>716
コピペにレスすんのもなんなんだけどもう既にユニフォーム始め関連商品売れないで実害出てるから
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:31.38 ID:VShH2uY30
>>733
まるで北朝鮮のニュースみたいだな
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:36.86 ID:wU7ki41X0
>>737
焼き土下座ですねわかります
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:39.65 ID:R0cf5nMv0
日本も皮肉をこめて社交辞令すべき
「43歳のGKはうまかったよ。次の試合は勝ちたかったら彼を先発で使うべき。彼からは点は取れない」
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:40.44 ID:lq7r3tpr0
コロンビアの選手は負けると射殺されるから

日本は負けても感動をありがとうだから

正直この差は大きいな、日本は平和ボケし過ぎてるしこれじゃ勝てないわ
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:46.05 ID:LY4YhgfJ0
>>702
枠何て絶対減らないな。むしろ中国出場させて、
もっと稼ぎたいと思っているはず。
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:51.36 ID:hrNcw34x0
決定力不足は解消してたんだよ。大久保を召集する前までは
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:11.16 ID:wZJcahQr0
日本って負けても解説者がお決まりのように
勝てた試合だったって言うんだよな
勝ち試合だらけで笑えるわ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:11.59 ID:v0xpZDRt0
>>728
参加しててもザックはなにも変えてないと思う。
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:15.68 ID:l5im9RCJ0
>>747
スタメンは休養日で本番前に大学生と練習試合するような感覚
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:18.30 ID:OcvZh2cx0
代表メンバー叩いてるアホどもは結局腹案持ってないんだよな 今の日本の選手じゃのぼベストメンバーだろこれw
憲剛とマジいらねーからw
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:19.22 ID:P/t6PPhp0
だからセンターフォワードを釜本にしろとあれほど
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:27.04 ID:LE7KFff/0
艦これ豚はすれ違いだから帰れ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:33.57 ID:eowGnI2f0
>>610
だよね
前は問題にされてなかった
負けても当たり前で何の反応もなかった
その点日本の評価もすごく上がってる
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:41.94 ID:SeIULTYS0
>>710
1994年のコロンビアもダークホースって言われてたなあ(´・ω・`)
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:43.35 ID:Cvan+4EH0
コロンビア戦を勝たなきゃいけない試合にした時点で、惨敗は予想できた
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:45.58 ID:imUJZiek0
ドイツサッカーとかつまらん!日本はスペインのサッカーをやるんだ!
なんて身の程知らずな事をいまだに言ってる世界だからな。

ワールドカップに出られない時期が長すぎて「実は強いのに」的な幻想を持ってる。
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:46.86 ID:t6imHZrX0
>>716
こういうのって名誉毀損に当たるんじゃないの?
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:51.00 ID:/MyvN6OXO
期待外れとか、FIHAランク見て言ってんの?
期待する方が馬鹿だっての
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:55.60 ID:+AaPGjZl0
だって2軍っていってもジャクソン・マルティネスの評価額40億円超じゃないですかー
香川や本田なんかより全然上の選手なんですよー
勝てなんて無茶言われても困ります
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:07.32 ID:fTOtD1Tq0
>>757
CMも一斉に止まったな
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:08.15 ID:g8DokrpQ0
あれだけ開幕前に煽ってた報ステが始まって20分経ってもサッカーのサの字も出てこない
マスコミももう忘れようとしてるな
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:16.35 ID:Ey8hCYWW0
後半デヨングが下がったオランダをサンドバックにしていたとか
あのベルギーを圧倒とはなんだったのか
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:21.20 ID:b8IWQp290
>>625
氷上のF1と言われているボブスレーなんかも強いんですが・・・
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:21.47 ID:ts8qf9dN0
ドイツ誌、日本に厳しい総括

誰が言わしてるんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ドイツは日本なんか最初から”屁でも”思ってないくせにーーーーー!!
女のサッカーのミーハーの澤と混同してるのではーーーーーーーーーー!!
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:21.89 ID:VShH2uY30
>>757
ファミマの日本代表グッズが売れ残ってた
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:24.57 ID:PjiekKIB0
>>703
H組は見てる人が少ないと思う
最初からこのグループの組み合わせに興味がない
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:24.85 ID:SLQ6nv4/0
>>616
本田の場合は完全にサッカー小保方
詐欺は確定だが本田の場合は事理弁識能力に欠けるから攻めるのは妥当か否か難しい
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:28.04 ID:I0JvYTRY0
>>771
ペレが優勝候補に挙げてたな
アスプリージャとかなつかしい
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:32.90 ID:kty3c4FC0
今回のワールドカップは日本の不甲斐無い戦いのために日本の少年
サッカーの希望と未来を奪った戦いだったな。
もし万が一、本田や大久保の間で派閥的なものができていたとした
ら、そんな派閥みたいなもののために子供達の未来を奪った。
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:38.69 ID:rP6KMteJ0
>>747
人数の関係で3軍までは連れてこれないだろ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:44.18 ID:9maBaW+k0
次は相撲で勝負だ!
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:45.45 ID:EYoD1y160
ドイツが何を言おうが構わない…


とにかくチョンがきめぇぇwww
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:22:47.50 ID:/vGLwOwY0
日本国民がドッキリに引っかかった大会であった
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:00.05 ID:z8vVxvBQ0
敗戦後70年も他国の軍隊に基地を提供し自主防衛する気もない
集団的自衛権(笑)で戦争ができる国にーーーとか言ってる国が
勝てるわけないわなwww
せいぜいサッカーをだしにしあビジネスで選手をスターに祭り上げ
金もうけするだけ 本気で強くなろうとしてないからね 協会自体が
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:03.09 ID:FPAvVWtI0
ほんとこれ。8人も入れ替えられて43歳GKまで思いで出場で
やられたら何も言えない。
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:10.99 ID:BYY3iw5V0
セリエで ベンチの本田 香川なんて入れるなって

逝ったろ ボケェ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:13.36 ID:6sOSeGlg0
もう日本人は取らないかもなw
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:28.02 ID:OLu06qPO0
FIFAランキング見ればWCに出れないレベルじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:28.23 ID:tK7c9rIG0
ほんま下手糞やなぁ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:30.18 ID:b9Eo/uc20
サカ豚息してるか?
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:30.99 ID:VShH2uY30
どうでもいいが
澤はブス過ぎる
大和撫子w
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:33.50 ID:Dua+wpyF0
本田 香川とハメスロドリゲスの差かな
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:34.43 ID:DFV0FH6LO
すべては電通の作り上げた妄想


妄想に踊らされた日本人
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:35.83 ID:tq5M1v+S0
コロンビア「つい本気出してしまった・・・」
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:54.16 ID:BHoP3GIU0
電通マスコットになると駄目の法則
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:59.17 ID:I0JvYTRY0
>>798
ちゃんと目を閉じて見てみろ
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:01.51 ID:exfAqLMr0
お前ら目覚ませよ
今回日本は放映権で400億払ってんだぜ?
FIFAにとっては日本なんていい金づるだ。
糞弱い日本は勝手に負けて消えるから、強豪国同士の戦いの盛り上がりに
水を差すことはない。ただの財布だよ日本なんて
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:04.47 ID:VUcAYEys0
コロンビア空気読めなさ杉やってー
せっかくギリシャが勝ってくれてたのによー
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:05.40 ID:ZIPaLPfv0
北澤も早速、コートジ戦は勝てた試合だったとか言ってたな。
アレ勝ってたら変ってたと。
いやいやいや
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:06.40 ID:JHbwDJAM0
>>714
基本的にボールを持っていない選手をド突いたらいけないスポーツなので
意外と球際の競り合いや接触するかしないかギリギリのプレイはサッカーと似てるんだよ
ラグビーの手の代わりにサッカーは足が飛んでくるのでサッカーの方がヤバい時もある
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:06.98 ID:/b+AThfb0
暗黒期の夜明けをまつ
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:07.41 ID:eowGnI2f0
>>773
日本はブラジルサッカーを目指せ
まずはサンバからだ!
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:18.28 ID:EeJVd5jV0
この屈辱をバネにして日本代表がもう一段上のレベルに上がることを期待します。
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:19.11 ID:CIsAyBIM0
>>794
それはないよ
安くかえるんだからw
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:23.69 ID:yKt9nkVW0
偽物のゴミ本田と香川をスターにしてしまったという、おまえら
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:24.13 ID:8O5dcHzy0
むしろ欧州枠減らしてアジア枠をあと4増やして8にすればいな
各組1国アジアが入ってれば公平だ
世界的なお祭り感ももっと出るしな
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:30.68 ID:jkGM+nzoO
本田のボールロストから素早いカウンターで失点w
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:37.96 ID:cx70p8mX0
組み合わせに恵まれなかった
前回は初戦が内紛だらけのカメルーンだし苦手の南米勢とは一緒じゃなかった
今回もスペイン・カメルーン・イングランド・日本だったら面白かったのに
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:43.07 ID:G3Icbnih0
>>792
もしかしてコロンビアってGLで招集メンバー全員出場できたのかな?
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:44.83 ID:ullp4RkV0
アジアでイランや韓国と予選で戦わなくていいし
オマーンやバーレーンに勝っとけばいいんだしなw
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:47.51 ID:P/t6PPhp0
ファミマの店員が日本代表ユニフォームを着ている時点で
電通のいやらしい仕切りを感じてました
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:52.29 ID:LE7KFff/0
>>783
見てもいないのに韓国惨敗という情報だけで祭りの出汁にするとか
どんだけサッカー政治利用してんだJAPは
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:24:56.76 ID:DFV0FH6LO
電通の手法

確実に勝てそうな相手と国際Aマッチをマッチメイクし勝ったらメディアを仕込んで大騒ぎさせてアホニワカを大量に釣る

本番は勝てないのを一番わかってるのは電通アディダスだが金儲けはがっちり終了済

アホのニワカお疲れさん
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:01.40 ID:SeIULTYS0
コロンビア選手ら「日本が弱すぎてつらい(´・ω・`)」
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:13.38 ID:C5fVZew10
コロンビアの何軍とならいい勝負になるかな
4くらいか
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:13.37 ID:wlcHcTX70
ホンシンとカガシンは負けてよかったと思わないとダメだぞ
敗退できたから3週間ほどは休める。両者とも来期は正念場だから休養は大事
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:15.69 ID:TCL659sOO
>>681
誰も本気で聞いてないだろう
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:17.18 ID:et+n1AOy0
なぜ負けたか?弱いからだよ
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:30.39 ID:pIgmGkcf0
スペイン、イタリー、日本

ポゼッションサッカーの終焉を見た気がする

最新のサッカーは足の速いFWと鉄壁の守備陣によるカウンターサッカーと縦ポンサッカー

皮肉にも2年前のロンドン五輪でそれを実践して当時無敗だったスペインをズタボロにしベスト4まで行ったのは日本なのにね

真珠湾攻撃の空母戦闘機が主力になる戦争トレンドを最初に作っておきながら、日露戦争の老害の意見重視し大艦巨砲主義に逆戻りしてアメリカの空母戦闘機にボコボコにされた頃と変わらんな
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:32.58 ID:6sOSeGlg0
ドイツの日本ブーム完全終了wwwwww
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:41.44 ID:l5im9RCJ0
抽選会で「これいけんちゃん」って思った人多数
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:45.03 ID:VShH2uY30
>>825
当たり前だろ
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:45.82 ID:eowGnI2f0
>>781
日本に負けた時のドイツの悔しそうな顔は忘れられない
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:46.04 ID:17oAUJvV0
日本はいい加減ラテンサッカーのマネはやめたほうがいい
民族的にムリだから

日本が参考にすべき国はひとつしかない
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:46.55 ID:5Fcy7GI00
>>806
前園によるとコロンビア戦も勝てた試合らしい
日本最強伝説だな
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:46.82 ID:4ZIQoyTS0
鈍足海外で全く通用してない下手糞本田遅攻システムなんかに固執した結果がこれだよ

香川という世界有数のトップ下がいたのに、鈍足遅攻田に固執し過ぎて惨敗した

香川トップ下にしてドルトムント式ショートカウンターサッカーにする

本田は邪魔だから外したいが、仕方ないからトップにして0トップシステムにすれば、

左斉藤、右長友と色々オプション持てたのに
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:51.68 ID:CIsAyBIM0
>>820
マジレスすると一流どころとやるには金がかかる
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:00.36 ID:S6aZUEH70
バイエルンのような1強リーグにすればいい
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:04.32 ID:6NuIavGP0
メディアの煽りと現実とのギャップがあり過ぎるw
煽り=世界最強日本代表
現実=出場国中最弱代表(笑)
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:04.52 ID:KUdKGjr80
>>709
ドイツ代表バイエルン=7人
バイエルン、クラブ内のドイツ人(1軍登録)=16人(31人中)

バイエルンはドイツ人が多い方だよ
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:05.96 ID:kH1NO6xv0
俺の普段サッカー見ない友人は何点取られても諦めずに攻める日本の姿に感動したらしい
見る側のレベルが本当に低いよこの国は
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:10.49 ID:bFNECdC20
代表メンバーは、ユニフォーム脱いだほうがいい

コロ二軍と老キーパーにナメられて、フルボッコにされた代表メンバーがこの先プロ選手で有り続けるなら生き恥晒してるようなもの

サムライなら潔ぎよく退け。それが日本人の美学だよ
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:15.43 ID:JIBr2Y0D0
当たり前だが日本のメディアよりも的確じゃないか
さすがサッカー王国だな
他にもイギリスやイタリアにも酷評されてたんだっけか?
むしろ、これからは日本の評価は欧州のサッカー誌に
やってもらった方がいいんじゃね?
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:18.03 ID:Mk70LNOl0
また4年後に日本中が勘違いしてW杯に出場してあっ気なく予選敗退して
、今回の口惜しさを次回に繋げようとか言ってんだろうな。
考えてみりゃ変な民族だなww
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:18.00 ID:Vuf1OOyT0
アジア枠とか別に減らす必要ないだろ
欧州とか南米これだけ出てれば十分だし
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:33.84 ID:QjrrDhhy0
>>1
お前らドイツが、日系企業の金目当てに、日本人選手とって調子にのせたからだよw
金目当てなだけだよと最初から言え
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:37.17 ID:Ey8hCYWW0
>>818
ABCマートもふれてやれよ
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:40.98 ID:/vGLwOwY0
これで監督の首すげ替えて
生まれ変わった感出して新たな詐欺が始まるんだろ
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:47.72 ID:ZIPaLPfv0
400億のうち電通はいくら抜いてんの・・・
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:54.10 ID:hgZRj4+wO
まあ確かに日本と南朝鮮は出てはいかんレベルやったな
848無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:54.50 ID:gZrIcJLh0
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:55.10 ID:A3DTwWrU0
香川のワントップではダメだったのか?
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:04.81 ID:9maBaW+k0
せっかくのイタリア人監督なのに何故カテナチオを学ばなかったのか
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:04.87 ID:vU0WeMoF0
センパンジー香川くんのスパイプレイ集
http://www.dalealplay.com/videos/Prueba_540465

日本を負けさせようとしてるとしか思えないひどいプレイの数々
コートジボワール戦を落とし、日本のGL突破を阻止した大戦犯
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:06.11 ID:DFV0FH6LO
電通さんどんどん煽ってみろよ
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:08.09 ID:VShH2uY30
>>840
サッカー王国はブラジル
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:08.21 ID:xkMx1+6L0
イタ公じゃなくて、ドイツ様が良い監督を派遣してくれよ
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:09.17 ID:Slvag0+o0
サッカーのファウル(大笑)
サッカーの審判資格(笑)
サッカーコーチライセンス(小笑)
日本サッカーレベル(止笑)
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:18.78 ID:lk944hg/0
>>804
電通価格が400億円だろ

電通がかなり中抜きしてます
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:24.60 ID:JHbwDJAM0
>>809
そういう試合に関係ない型ばかり真似しようとするから
ダメなんだよねw
「ブラジルの華麗なパス回し」とか言ってる奴は
ほぼ全員がすばやく戻って堅実な守備してるのは決して真似しようとしないwww
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:25.23 ID:eowGnI2f0
>>821
なんで後半エースを投入したんだ
そうまでして勝たんでもええのに
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:27.84 ID:hhAkpsO20
>>833
無理無理
日本にはFWがいない
本物のストライカーが育たない限り未来は無い
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:34.23 ID:U16Jd7IE0
>>826
戦術に終焉も糞もねーよ
単にスペインイタリア日本が弱かっただけだろ
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:38.01 ID:RKhrTEGV0
>>811
×安く買える
○持参金や持参スポンサーがついてくる
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:40.18 ID:/MzREOTw0
ブンデスの門が狭くなるんだな
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:41.20 ID:FbXOJiZ00
所詮日本じゃサッカーは無理なんだよ
日本じゃサッカーは未だにマイナースポーツで
フィジカルの強い人間は野球や陸上、柔道等に行ってしまう
日本のスポーツ構造的にサッカーは強くなれんよ
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:42.19 ID:VShH2uY30
日本選手が通用するよなドイツサッカーは弱い
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:46.23 ID:83mhnArg0
個人技サッパリの小さな黄猿11匹で世界に立ち向かった岡ちゃんは偉かった
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:55.38 ID:QVvp3rWC0
>>841
今度は4年後ではなく3年後くらいになるかもよ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:55.85 ID:QJcJHBDZ0
国内スポーツ中継

■2013年 Jリーグ視聴率
1位 *6.5% 2013/01/01(火) 13:50-16:15 NHK 第92回天皇杯全日本サッカー選手権・決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
2位 *4.5% 2013/11/02(土) 13:00-15:15 CX* ヤマザキナビスコカップ・決勝「浦和レッズ×柏レイソル」
3位 *4.3% 2013/03/02(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2013 開幕戦「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
4位 *3.5% 2013/11/30(土) 13:55-16:00 NHK Jリーグ中継2013「横浜Fマリノス×アルビレックス新潟」
5位 *2.4% 2013/10/27(日) 16:00-18:00 NHK Jリーグ中継2013「浦和レッズ×柏レイソル」
6位 *1.4% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

■2013年 プロ野球視聴率
1位 28.4% 2013/11/02(土) 18:40-21:56 TBS 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第6戦
2位 27.8% 2013/11/03(日) 18:30-22:14 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
3位 23.6% 2013/10/31(木) 18:05-22:19 NTV 2013プロ野球日本シリーズ・巨人×楽天・第5戦
4位 22.5% 2013/10/26(土) 18:30-22:04 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第1戦
5位 20.3% 2013/10/27(日) 18:30-21:58 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第2戦
5位 20.3% 2013/10/30(水) 18:05-22:44 NTV 2013プロ野球日本シリーズ・巨人×楽天・第4戦
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:02.27 ID:jkGM+nzoO
ロドリゲスなんてだった1人でカウンター攻撃から得点してるもんな
個のレベルが違いすぎる
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:03.91 ID:et+n1AOy0
階級別でやれ
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:04.51 ID:+AaPGjZl0
そりゃドイツだってハメス・ロドリゲスとかの方が欲しいに決まってるけど
あれ50〜60億円するから…
原口なら7000万で取れるから…
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:14.77 ID:wlcHcTX70
バイヤン=ドイツ代表はベッケンバウアーの政策でもあったから仕方ない
Jでやったらしらけるだけじゃないのか?
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:19.75 ID:9Bw59U350
日本 韓国 カメルーン イラン



どこが最弱なん?
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:20.56 ID:BYY3iw5V0
世界に恥晒して 糞ザッケローニを日本から叩き出せ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:22.21 ID:VKEbU5Bt0
日本は誰が監督やっても勝てねーよ
肉体的にも精神的にも未熟すぎる
技術、パワー、スピード、ボディバランスetc
世界との差がありすぎる
世界の屈強な強豪チームの面々と比べても
体格も面構えも子供みたいだもんな
正直この辺りが日本人の限界なんだろうね
これからの日本は身体能力が著しく低下した若年世代が続くわけだし
結局ホームでヌクヌクの親善試合に勝ってホルホルする
そういう内弁慶状態が永遠と続くんだろうな
日本の何もかもが、オリンピックを境に右肩下がりに転化するよ

もう日本は何をやっても勝てない冷や飯の時代に突入する
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:24.95 ID:aLahJDAG0
>>807
何の話がしたいのかよくわからんが、
ラグビーでは、
体格が負けていれば、その時点で技術的にも不利ですよ、っと。
日本選手に技術が一番足りないって言う人は沢山いるけど、
体格で負けてるのもその大きな要素だから、って事ね。
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:31.01 ID:CIsAyBIM0
>>861
1億しないんだぜ
向こうの移籍金考えたら鼻くそみたいなもん
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:32.19 ID:KGPVthVm0
>>779
気候に決まってるだろ
南米は5カ国ともGL突破しそうだし
南米やアフリカの黒人は暑い気候でもぴんぴんしてる
ヨーロッパや日本の選手は見ててもしんどそうにしてたからな
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:32.45 ID:nOlNkkQT0
一応がっかりされる程の評価もらってんだな
今回は惨敗だったけど胸を張って帰ってくればいい
4年後がんばれ
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:40.51 ID:ijPCw/Nv0
その雑魚チームの選手たちが余裕で通用してるブンデスリーガ―って・・
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:44.52 ID:VShH2uY30
>>860
スペインやイタリアと日本を並べてはいけない

日本は全試合敗戦
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:45.85 ID:ju/Ebz9u0
そら46位だし
8位の2軍に勝てるわけないよ
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:49.42 ID:KUdKGjr80
>>846
ブラジル大会の放映権料
電通がFIFAと独占契約=約225億円
電通がtv局へ400億円要求

FIFA=225億円
電通=175億円
ニヤニヤ
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:49.74 ID:jiFYq/j40
>>849
アカンやろ
CB2人相手にしたら何も出来んよ
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:50.08 ID:cwbYDyQ/O
あのロストからのカウンター止めれないなら、もう戦い方変えるしかないやん
ブラジルにもそうだったが、もう通用しないんだよ。今の戦い方
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:52.51 ID:cG3NtSke0
形だけとは言え三国同盟を組んでいたドイツにここまで言われるとはな
イタリアも強いし、日本だけ全くダメだな
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:59.77 ID:ILWExqud0
コロンビアに虐殺フルボッコされた後のニュース番組でW杯スルーモードに入ったからな
こんなことやってるうちは何時までたってもサッカーじゃ三流国家なんだよ日本は
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:06.22 ID:NxWT1Jtl0
ザックは予選突破して本大会出場を請け負って契約したと公言してた
W杯未経験監督にそれ以上期待しても無理
選手たちが目標は優勝と暴走しても知ったこっちゃなかろう
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:09.30 ID:ZKxt7xRai
監督の帽子がダサかった大賞 ザッケローニ日本代表監督

気になった大賞 オランダサポーターのオレンジスーツの大佐

最後まで仕事をしま賞 松木安太郎

テンションが違いすぎるで賞 テレビ朝日ワールドカップ中継
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:12.35 ID:KPOxBO+t0
決勝はコロVSギリシャ
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:13.19 ID:VKEbU5Bt0
日本政府マスメディアによる「日本絶好調」という大本営発表
世界が注目するアベノミクス・世界が熱狂クールジャパン等々の謳い文句が
愚かな日本人の自尊心を満たす為だけの嘘っぱち口だけ誇張ネタだということがどんどん明らかになってきてる
スタジアムの清掃だとか、それ自体は善い行為だが、それを態々自らがYoutubeに投稿し
「どう?俺たちってこんなに優秀な民族なんですよ」アピールして点数稼ぎみたいなまねしたり
それを見た海外メディアが称賛の記事を書いたら書いたで、NHKを始め国内のあちこちのメディアが
挙ってそれを取り上げ、日本は素晴らしいと自画自賛・手前味噌で島国根性丸出しのおこがましさ
国内の臭いものには蓋をし棚に上げ、良いところだけを抽出して大々的に報道する
花見シーズンの上野公園やら見てみろよ馬鹿馬鹿しい
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:19.87 ID:ROWh9Bmc0
コロンビア選手がサッカーをしているのに
日本選手が蹴鞠をやってるのでビックリした

サッカーはゴールして初めて点が入るというルールを何故教えなかったのか
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:25.76 ID:Yuu3r+n10
>>826
ちゃうよ
アメリカが日本と同じことやりだしたら、
日本の機動部隊は一方的にボコられて、
戦艦持ち出すしか手がなかったってのが実情。
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:30.25 ID:/vGLwOwY0
本当だよ
サッカー階級制にしろよ
あんなチビでガリガリの連中がコロコロ転がってるだけじゃ永遠に勝てんわ
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:35.45 ID:FbXOJiZ00
天皇杯より箱根駅伝とかの方が人気あるんだからなぁ
もどうにもならんよ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:58.32 ID:LE7KFff/0
>>871
浦和がナイキきってアディダスにした時が終わりの始まりだな
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:04.18 ID:ff47G6Eg0
コロンビア戦については攻撃も守備もいつも通りだったと思うけどね
その程度の出来でも欧州中堅には勝てちゃうんだけどね
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:08.19 ID:eowGnI2f0
>>857
でもサッカー見ていて一番面白いのはブラジルだからブラジル目指して欲しい
負けてもブラジルのサッカーは面白い
日本は暗すぎるんだよ
ちょっと負けたくらい気にすんなと言いたい
こないだのネイマールのトリックプレーとか勝ち負け関係なしに面白かった
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:15.82 ID:JHbwDJAM0
>>858
「攻め疲れさせて後半ちょっと本気」をやったら
日本がザル守備で得点を献上してくれたw
相手のゲームプランにお付き合いした日本の自滅だよ
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:19.14 ID:b8IWQp290
>>833
ムリポ
とにかく日本人はサッカーに向いてない
厳しいようだけど
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:22.63 ID:JPx8riBI0
てゆーかさ、日本て昔からこんな感じじゃん?
いまさら失望とか…大部分の日本人ははなから期待してませんから。残念っ!!
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:26.44 ID:HCfU0e9S0
個人技の差だな
コロンビアの選手見た?
ディフェンス二人余裕でかわしてゴール出来ちゃうんだもん
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:27.24 ID:JQQe4xNp0
>>859
ブンデス15得点の岡崎がいただろ
彼を生かせなかった周りが悪い
本田、香川その他諸々だ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:32.40 ID:VShH2uY30
>>865
世界の目くそ
世界の鼻くそを褒める
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:51.36 ID:P/t6PPhp0
電通はもう営業を終えているから
どんなにひどい結果でもリスクを負わない
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:02.33 ID:KwJZbLgV0
>>1
そうがっかりする事もあるまい。
コロンビアFIFAランク8位で日本は48位。
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:08.11 ID:et+n1AOy0
>>893
でもまじで階級制にすると対戦相手は中学生が出てくるぞ
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:25.92 ID:QVvp3rWC0
>>890
まあこの国の外面重視は今に始まったことでもないけどな
独特のイヤラシさを持ってるよな
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:26.38 ID:pIgmGkcf0
>>892
いやいや、戦艦なんかに巨額投資した時点で負け

大和武蔵の経費で赤城級を4隻造れたわ
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:28.52 ID:fGhfDZCi0
>>902
ブンデス15得点なんか他の国ならサブなのだがwww
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:30.22 ID:OcvZh2cx0
ま コロンビアは普通に優勝候補だなwwつえーわw
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:37.67 ID:JHbwDJAM0
>>875
体格同じアメリカやカナダにボコられましたw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:40.94 ID:CIsAyBIM0
>>902
岡崎をサイドで使ってるからなあ
前チームで全く結果だせなかったのにね
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:44.91 ID:R0cf5nMv0
ザックを選んだ原も辞任だな
やめる気ないだろうけど
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:44.74 ID:S80sLdvj0
ロシアでは800億ぐらい払いそう
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:47.01 ID:cwbYDyQ/O
>>902
コケまくってただろ。Pkの原因もそうだし
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:57.29 ID:ZIPaLPfv0
>>882
電通死ねばいいのに
電通死ねばいいのに
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:58.84 ID:exfAqLMr0
=日本=
チャーター機でブラジル入り
高級リゾートホテルを貸切
日本代表仕様にするため各部屋を改築して拡大
各部屋にジャグジー
最新のトレーニング機器を備えたトレーニングルーム
ビリヤード台などを備えたレジャー室
ホテル敷地内に専用サッカーコート
決勝トーナメントまで予約済み

こんだけこの雑魚ジャパンに金使って敗退
貧しい国が安ホテルに泊まっても勝ってるっつーのに
ドイツも専用リゾート作ったらしいが、強いから許される
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:31:59.75 ID:aVTo4oDF0
日本人が一番がっかりしてるよ
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:01.89 ID:ZmPgsaTu0
クロップ監督...
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:02.08 ID:LE7KFff/0
>>877
湿度連呼厨まだ生きてたのか
湿度に最も体性のある東南アジア人が
湿度連呼とか何の冗談だよ
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:03.26 ID:U1vNgluQ0
4年前よりも強いとは思ってなかったけどそれ以上に酷いチームだった。
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:04.61 ID:wlcHcTX70
>>859
日本にFWは無理だと思うわ
チームプレイとか協調性がある人は向いてない
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:09.66 ID:D5J93BKI0
戦術やシステムは出尽くした
これからは個人技の時代 ビバ南米
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:10.46 ID:TCL659sOO
ID:VKEbU5Bt0
長いし必死すぎ。試合放棄しろとしか読み取れない。
戦争じゃあるまいし、参加するなは意味がない。
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:11.71 ID:hhAkpsO20
>>849
MFの香川に何が出来る?
メッシはFWだぞ
生粋のストライカーをFWに持ってこない限り永遠に日本は三流
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:15.68 ID:G3Icbnih0
コートジボワールもつええって思ったけどシード様はそんなもんじゃなかったな
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:21.11 ID:VShH2uY30
>>905
一列に並んだら
日本は先頭のコロンビアが見えないなw
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:21.94 ID:HCV1qHNzi
ホンダよりトヨタが良いわ
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:24.62 ID:O9yxChOZ0
試合終盤、コロンビアにボール回されて観客から「オーレ!オーレ!オーレ!」ってやられてたじゃん。ドイツ大会でブラジル相手にやられたのと全く同じ事やられて切なかったわ。GK変えられたりバカにされまくり。
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:28.38 ID:OLu06qPO0
アジアはボーナスステージだからむしろ増えるんじゃないか?wwwwww
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:30.85 ID:A3DTwWrU0
>>883
そうなんだ 
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:31.28 ID:JHbwDJAM0
>>899
「向いてない」は負け犬が敗北を正当化する魔法の合言葉
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:34.92 ID:P0Hbkg6w0
今回タメだと次回も期待できないのが辛い。
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:38.05 ID:qeWVqzFk0
日本はサッカー辞めたほうがいい
センスが皆無。
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:45.25 ID:SeIULTYS0
コロンビア「私の戦闘力は53万です」
日本「(´・ω・`)」
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:47.78 ID:b8IWQp290
>>907
ほんとイヤ
真面目に嫌だわー
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:48.97 ID:sBHuMUJNO
>>1
批判じゃねえだろ

日本人FWは全力疾走中のボールコントロールが下手だよね
ロッベンとかすげえし一人でも攻めれる
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:48.99 ID:KUdKGjr80
>>913
原は専務理事へ昇格するよ・・もう決定している
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:50.40 ID:zfrL5Rbs0
何なんだよ香取慎吾てwww
なんだあのバラエティみたいなスタジオはwww
弱小国を象徴してるわ、みっともねえwww
やる奴もアホなら見る奴もアホまみれwww
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:51.09 ID:jkGM+nzoO
まあ、あれだ
四年後を見据えて本田抜きのチーム作りから始めることだな
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:54.34 ID:LQWV4bDT0
400億円でコロンビアの2軍買い取れたんじゃね?
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:56.44 ID:CIsAyBIM0
>>929
そりゃアウェーだからな
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:00.22 ID:Y819iu++0
ほんとつまらない試合しかしてなかったな
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:07.14 ID:ullp4RkV0
外人に勝てまっかいなw

ドイツ DF
ベネディクト ヘーベデス187cm
マッツ フンメルス192cm
ペア メルテザッカー198cm
ジェローム ボアテング192cm
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:13.62 ID:OcvZh2cx0
>>859
だな ロッベンとかハメロドみたいな決定力のあるエースいないと無理だわ
シュートの数が多くても決定力が違いすぎる
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:21.42 ID:aLahJDAG0
>>911
同じじゃないけど。
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:28.05 ID:fGhfDZCi0
>>932
実際、日本は負け犬やもん
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:31.21 ID:L3B7wAKX0
さんま「ジャアアアアアアアアアアアアアアアップ」
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:31.47 ID:VShH2uY30
>>928
世界のTOYOTA
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:38.79 ID:VKEbU5Bt0
日本は凄い、歴代最強とか散々煽りまくって
いざ蓋を開けてみりゃこのザマですよ
サッカーだけに限った話じゃない
政府マスメディアが極端に煽って持ち上げてるものなんてのは
総じてこれだからね
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:47.78 ID:ByYiOOqH0
コロンビアは2軍で日本を蹂躙、途中で老人キーパーと交代だもんな
そら日本代表は馬鹿にされて当然だと思うわ
しかもこの実力で「優勝する(`・ω・´)キリッ」とか言ってたんだぜ
外国から見たら笑いどころというかネタ満載だよね
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:55.99 ID:/uhhNJAD0
さすが第二次大戦の同盟国ドイツ。
友だからこそ、厳しく言わねばならないことは言わなくてはいけない。
ドイツと日本は共に戦い抜いた友。
いつの日か世界を征服しよう。
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:06.04 ID:LE7KFff/0
艦これ豚うぜーーーーーーーーーーーーしね
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:16.50 ID:OLu06qPO0
攻撃的サッカー(笑)
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:18.81 ID:QVvp3rWC0
>>917
日本と違ってドイツは一ヶ月ブラジル暮らしすることが
現実的だしな。遊び半分な氣持ちでないことは確かだろ。
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:20.60 ID:4ZIQoyTS0
海外で全く通用してない遅攻本田システムのせいで惨敗した

ドルトムントで一世を風靡した現代サッカーの申し子香川中心システムにしなかったのが敗因

本田みたいな下手糞がFK独占して全部チャンス潰したり、PK強盗したり、選手起用に口出ししたり、立場悪くなると逃げたり

腐った林檎が権力持ってチームが崩壊した
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:33.16 ID:XkXD+CAy0
ドイツから期待されてたのかよw
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:36.55 ID:ZpW18dl10
>>9014失点とも全部同じ。何であそこで安易に飛び込むかね?コロンビアレベルの選手だったら簡単にかわすだろ。
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:39.16 ID:JHbwDJAM0
>>938
しかも最後っ屁で次期監督を決めて、監督の責任も取らず逃げる模様
監督の責任問題になったとき自分は辞めてるって見事な官僚手法だw
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:39.18 ID:2/XZbr/40
日本を擁護する訳じゃないが
単なる南米仕様の大会になりそうだな
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:43.58 ID:b8IWQp290
>>939
テレ朝と電通と協会の自業自得だな
ざまあねえわw
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:44.86 ID:OcvZh2cx0
>>940
本田の代わりのトップ下いねぇー  香川じゃアカンだろ
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:49.50 ID:AGHguAa90
>>944
その中でもメルテザッカーはたいしたことない
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:54.00 ID:VKEbU5Bt0
自民党になってから凄いよね言論統制が
臭い物には蓋をして棚上げし、他国の悪い所を重箱の隅を突く様にしつこく追求する
その上で日本国内情勢に関しては、良い所ばかり取り上げ誇張ネタ持ってきて過剰に持ち上げる
それを見る平和ボケした国民も、また外国人に褒められたとか抜かしてホルホル喜んでるし
こんな過保護な甘ちゃん状態で現実逃避してたって、日本が強くなることなんてないと思うけどね
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:54.77 ID:RKhrTEGV0
>>924
むしろ戦争じゃないからこそサッカーはおつきあい程度にやればいいのでは?という考え方が可能
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:57.30 ID:O+ndzCPz0
ホント決定力不足がねえ
失点覚悟で攻めまくってたから決定期は何度もあった
どフリーも
それでも1点が取れない

逆に岡崎のは普通決められないのを決めた
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:57.90 ID:VShH2uY30
>>952
またアメリカに虐殺されるんだろ
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:59.65 ID:Yuu3r+n10
>>908
赤城級は4隻造れても、
それに載せる航空機の搭乗員は
そんな簡単に育成できるもんじゃない
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:34:59.77 ID:gj/P1WP30
こんなことなら予選突破しなかったら400億を無駄にせずにすんだのに
NHKは受信料返せよ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:04.64 ID:DFV0FH6LO
マスコミの言うことは9割が嘘八百
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:13.72 ID:lk944hg/0
電通
「WC放映権で400億円売上ましたから!」
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:17.07 ID:mp7TJrkM0
とにかく弱いのに粋がりすぎだ
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:21.15 ID:vyjzWwZj0
まずあの宗教じみた「絶対勝てる」連呼の番組やめないとだめだね
まあメディアが煽るのはまだわかるとして解説者まで一緒になって勝てる勝てるを自己保身のために連呼とかもうホント今回でやめてほしいね
ちょっとひどいよね日本の報道は
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:23.78 ID:FF961QpW0
日本もドイツみたいに、浦和広島連合でいけばいい。
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:25.70 ID:6YZcTcG10
FWは来季やその次のシーズンに欧州で成功する奴が数人出てくると思う
問題はそれを「本物のストライカーがやっと出てきた!」とか勘違いするところだよ

今大会を通じてもその時にピークの選手を生かすことをせずにホンモノならどんな扱いでも結果出すと勘違いしてるところ
ミランで結果を出せない本田さんと日本代表じゃ面白いように美味しいところだけ持って行く本田の違いを真面目に考えようとしないところが日本の最大の問題
3年以上前に活躍した若い選手が年齢だけ考えて成長したとかクラブの数字ガン無視のやり方やファンの評価基準がある限り無理だよ
ヤンキースの田中をメジャー行かなきゃ評価しなかったり今から4,5年後に実績無視してトップ選手扱いするサッカーの在り方は歴史の浅さを象徴してる
Jリーグを馬鹿にしてるのは俺ら野球ファンじゃ無くサッカーの中間層のファンじゃないかな
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:28.18 ID:JHbwDJAM0
>>947
思考放棄楽しいですかw
自家撞着だけど
「そんな考えだからいつまでたっても弱いんだよ」
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:28.75 ID:I1/gcg2g0
まあ、走り負けしないチーム作りが急務じゃね
ハイプレス復活しろよ
現代表も最初の頃はやってたのに、いつのまにか地蔵だらけになってやらんようになったな
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:30.09 ID:R40Axllt0
>>962
トップ下置かなきゃいけないのか?
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:31.13 ID:qSz2ur+J0
今大会最弱チームジャマイカ、日本は
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:39.31 ID:6NuIavGP0
一番気の毒だったのはコロンビア戦で日本応援してた奴だな最後の方は見てられなかっただろw
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:39.80 ID:tVAvXAx90
>>951
大言壮語というか妄言並べ立ててたのは、関係者だけだろ。
多くの戦前予想は、「まあ全敗、良くて2敗1分」だった。

海外の嘲笑があろうあるまいが気にするだけ無駄。
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:47.77 ID:tWdiHOJq0
まだ終わってない、日本には兄がいる
アジア最後の虎、韓国を全力で応援しよう
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:47.90 ID:pRPwbOmy0
ブンデス日本人排斥運動が始まるな
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:49.59 ID:yC27KXum0
本田のバカがでかいこと吹きやがったお陰で
余計な恥をかいた
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:07.48 ID:SZBMgXWZ0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   >>838
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   ファンもにわかばっかで成熟してねーんだよ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ    空港に帰ったきたら温かく迎えるんだろw
     | ヽ::  ̄   /|ミ/     こんな結果で帰ってきて、コロンビアだったら
     |::: ヽ、___, '  |       選手一人死んでるレベル
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:08.74 ID:s6g/TkJu0
ドイツだけじゃなく
一番ビックリしたのはにわか日本国民だったていう

曜日が二軍がどうとか言ってたからな
ww
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:10.08 ID:MnPz5kLv0
及ばざるは過ぎたるより勝れり
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:13.79 ID:OcvZh2cx0
>>978
えwなしっすかwにわかくんw
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:19.96 ID:eowGnI2f0
>>917
ギリシャが対照的だったね
ギリシャは一般の格安ホテル
練習は早朝無料練習場で練習
でもギリシャは決勝へ進んだ
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:20.90 ID:aDlzmZ860
4年後も居座る気満々の本田圭佑wwwwwwwwwwww
4年後も居座る気満々の本田圭佑wwwwwwwwwwww
4年後も居座る気満々の本田圭佑wwwwwwwwwwww
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:25.80 ID:w4SZTxOU0
ドイツもどうせ今回も3位止まりなんだからえらそげな口利くなよ・・・w
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:34.35 ID:exfAqLMr0
自国のマスコミより、他国の方が的確な批判してくれるってどうなの?
普段下劣な記事書く癖に何なのこのチキンは
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:45.48 ID:ROWh9Bmc0
コロンビア代表のシュート=シュート
日本代表のシュート=猫のビー玉転がし
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:47.12 ID:fGhfDZCi0
>>976
実際、日本はいつまでも弱い
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:47.45 ID:pIgmGkcf0
>>968
大和武蔵って時代錯誤の無用の長物だったよね

パイロットなら日本ならどんな手を使っても育成するよ
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:48.81 ID:LZDJBOJ60
じゃあブンデスでセンターバック獲って鍛えてくれよ
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:56.19 ID:P/t6PPhp0
いまだに50年前の釜本が
日本で最も強いフォワードだからな
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:59.44 ID:Mk70LNOl0
アジア枠減らせよ。日本出れなくもいいよ。W杯の質低下のほうが嫌だよ。
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:37:02.10 ID:O+ndzCPz0
>>952
ドイツは同士とは思ってないけどな
所詮白人は上から目線だよ
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:37:04.32 ID:C5fVZew10
>>6
こういうのもっと聞きたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。