【サッカー】大久保「チームの意識が中途半端だったと感じた」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えりにゃんφ ★@転載は禁止
日本代表は24日(現地時間)、ワールドカップ・グループC最終節のコロンビア戦に
1−4で敗れ、決勝トーナメントに進めずに大会を去ることになった。FW大久保嘉人は
大会を振り返り、チームの意識に中途半端な部分があったのではないかと語った。

4年前の南アフリカ大会も経験している大久保。前回は大会直前に守備的な戦いに
シフトしたことが功を奏し、ベスト16進出という結果を残した。今回は攻撃的姿勢で
いわゆる「日本のサッカー」を見せた上で勝つことを目標に掲げてきたが、果たせなかった形だ。

「前回は勝ち上がりましたけど、守備的な戦いだったし、今回は自分たちで攻めていこうと。
ただ、今回は中途半端だったなっていうのは、入ったときから思いましたね」

「みんながみんな納得してやっているわけじゃないように見えていたし。今日は開き直って
やってやろうという気持ちになったので、これをベースにやるべきだったかなって自分は思いますけど」

大会直前になってチームに加わったからこそ、客観的にチームが見えている部分もあったかもしれない。

「分からないですけど、距離の遠さ。行こうとしてもやめて、横パスになる場面がこのチームには
すごく多い。みんなが連動して、顔を出せばパスコースはできると思うし、そうするとドリブルも
有効になるので」

「行っていいのか、行ったらダメなのか、迷っているのかなっていうのは結構ありますね。1
カ月しかいなかったから、ほかの人がどう思っているか分からないけど、感じたのは『遠い』ということ。
これでは崩れないなってすごく思いましたね」

32歳のベテランだが、自らの意志でこれを最後とするつもりはないようだ。

「(このレベルで)全然やれるなって思いましたね。やめるつもりはないし、そこをモチベーションにして
やっていきますよ。まだやれるなって感じましたし」

GOAL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140625-00000017-goal-socc

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403676605/
:2014/06/25(水) 15:10:05.38 ID:???0
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:49:25.89 ID:y4P9kv8x0
ゴールへの意識が中途半端だと感じた
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:49:29.52 ID:0g8Dsbqg0
ザック
日本人を買い付けに来たセリエAのスカウトの
1人にすぎなかったか
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:49:44.14 ID:7vdea3Np0
日本は純血でここまでやれてるだけでもいいだろう。

もうハーフナーとか2,3人帰化外人いれるべき

アメリカとかトップ4人ドイツ人だよ。
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:50:09.51 ID:E8Byze+K0
明らかに大久保参加で旗色が変わったんだけどね  マジで別のチームに鳴った
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:50:37.00 ID:fDhneQCG0
キャンプ点でも何でもない口だけ野郎が仕切ってるんじゃなぁ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:50:43.65 ID:G3Icbnih0
大久保もノーゴールでフィニッシュか
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:50:46.89 ID:qUlwgaLL0
こんなの呼ぶからだよ
バカサポ川崎が頼んだのか?
寿人でも呼んどけよって話
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:50:48.11 ID:QCNzkn2M0
(やる前に気付こうよ)
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:51:10.57 ID:HWjgYqrE0
中途半端?
大久保、お前だよお前
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:51:32.49 ID:C1nXHJ3R0
シュートを枠に飛ばしてから言え
おまえ何度も何度もどこ蹴ってんだよ

至近距離から宇宙に飛ばしまくって
サッカー選手やめて宇宙飛行士にでもなれよ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:52:14.43 ID:iRMIcBZ90
しね


ゴミ


あと、ぶっさいくな母親出してくんな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:52:38.89 ID:ecItHj2Y0
ヨーロッパで全く戦力にならなかったゴミカスがよく言うで
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:52:48.62 ID:9k4qC6150
QBKは枠内だけど大久保は枠外つまりQBK以下が大口を叩いてる
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:52:53.35 ID:soBopVp+I
マジでなんでこいつ出した?
こいつもクソだけど出した監督はもっとクソ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:52:58.60 ID:92xU8d5q0
「全然やれるなって思った」と言っていいのはやれた選手だけ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:53:01.13 ID:r3PbjQeL0
>>5
おれもそう思った
悪い方へ変わった
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:53:14.67 ID:a8HPDyQm0
J専用ザコ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:53:18.36 ID:pYeFEHQc0
シュートまでは行けてたけど、その役割なら顔を出す以上ゴール決めてもらわないと困る
決めてくれない限りやれるなとは言えんな、残念ながら
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:53:29.82 ID:2GrF96Gv0
野球の田中のマー君みたいなワールドクラスのスーパースターがしかもFWのストライカーというポジションで出てこない限り日本のサッカーはこの程度だな

例えば、ロッベンとファンペルシの2トップ。前線がこのクラスなら後ろなんかもう誰でもいいくらいに思う
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:53:35.17 ID:hstP+hiI0
何自分は悪くないような言い回ししてんだ
俺は急遽選ばれただけだから責任ないとか思ってんな
見せ場は作ったでしょ?って感じか
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:53:38.21 ID:HQs9IY5+0
黙ってればいいのに
次がないから言いたいこと言うんだろうな
自分の無能を棚に上げて
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:53:44.94 ID:sdSUmCOk0
戦犯だよお前は
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:54:00.36 ID:CPisG3fN0
アジアサッカー
オージーフィジカルサッカー
イラン超カウンター
韓国超パワープレー
日本超横パス 

日本らしいサッカーって横パスだよな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:54:11.92 ID:Ir+lzH010
再婚しろよ再婚
より戻せ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:54:21.93 ID:0frTqfA70
土壇場に来て素人ばれたってな感じ、
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:54:28.95 ID:1q1fCzb50
W杯直前、大久保をもっと使え!先発で使え!と喚いてたゴミ久保信者が

決定機を外しゴミ久保戦犯待ったなしとなるやいなや

準備がぁ〜連携がぁ〜の掌返しの言い訳オンパレードwwwwwww

ゴミ久保は信者も本当クソみたいな屑しかいない
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:54:45.89 ID:tfotZY1L0
まるで他人事、他の選手に責任転嫁
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:55:00.99 ID:EpyCDkS90
つまり代表にも風間革命が必要ってことだな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:55:02.32 ID:G3Icbnih0
W杯は計7試合出場か
1点ぐらい獲って欲しかったね
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:55:06.42 ID:9YG6oNwh0
大久保出したらあかんがな・・・
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:55:25.71 ID:AYS6YscH0
ベテランのお前もどうにかしろよ
要するに長谷部キャプテンはまとめきれてないと
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:55:27.93 ID:r3PbjQeL0
もう代表には来ないで!
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:56:09.90 ID:AYS6YscH0
こいつ4年後もやる気ありそうなコメントは残してたな
36で選ばれるのはクローゼやドログバとかのレジェンド級くらい
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:56:16.93 ID:wey2Dm9V0
始まる前からずっと評論家みたいなコメントしてて違和感あったわ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:56:53.27 ID:Fjbwr59r0
許した
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:56:55.65 ID:qWpu+fsW0
枠に蹴ろうや
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:57:01.08 ID:jdRvXs++0
日本には相撲という立派な選手が潜在している。
140キロの体格で突進すれば、ビビるのはこっちじゃなく向こうになる。
身長もそう、プロレスの馬場さんを招聘すべき。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:57:12.85 ID:zeo5Y2m60
おばさん顔にうんざり!
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:57:35.87 ID:tDbCvCjA0
なんでずっと他人事みたいな発言ばっかしてんのこいつ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:57:52.49 ID:Rbt/itoO0
ザック監督ら27日に帰国 本田、長谷部は現地でチーム離れる
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/25/kiji/K20140625008440240.html

まとめるどころか、キャプテンは逃げました
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:57:56.98 ID:r3PbjQeL0
Jリーグの得点王ってだけで呼ばれたかもしれないけど
世界とじゃとても戦えないのが分かったな
得点入れたのみんな海外組だぜ?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:58:15.46 ID:byE7ezJo0
1点もとれなかったのに
>「(このレベルで)全然やれるなって思いましたね。」
これはちょっと…
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:58:29.89 ID:AYS6YscH0
ゴール前でワクワク感を出すと豪語したが
ガッカリ感は相当出したな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:58:35.10 ID:wzO36yh/0
チームガーーー
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:58:36.70 ID:1q1fCzb50
大久保みないなゴミに期待してた奴の見る目の無さが証明されたなwwwww

だから言ったろ、大久保は代表じゃゴミなんだって
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:58:39.93 ID:Ir+lzH010
遠い異教の話
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:58:46.37 ID:b/tP7fgQ0
大久保は昔から知ってるし苦労しても愚痴言わずに頑張ってた根性も知ってる
親父のこともあって選ばれて良かったなと思う
普段の能力もわかってる


ただこれだけ言わせてもらう


「お前が言うな」
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:58:46.99 ID:czDOogak0
無駄な空回り屋
こんなのに頼りなくてはならない時点で・・・・・
マスゴミのアゲアゲも酷かった
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:58:57.40 ID:W9WFsqmV0
この期に及んで迷ってたのかw
勝てるわけないわw
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:59:20.38 ID:AYS6YscH0
柿谷や清武がしっかりやってればこいつ出すこともなかったのに
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:59:38.65 ID:L1Z9usJq0
シュートをことごとく枠の上に吹かした大久保さんが何か言ってる
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:59:58.10 ID:G3Icbnih0
代表でのゴール数の少なさが物語ってたな
大久保に今回もやっぱりゴール期待しちゃ駄目だったわ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:00:28.20 ID:v9E8z1NJO
コイツは第一級戦犯


マジうぜえわ 糞が
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:00:28.21 ID:AYS6YscH0
Jリーグで得点王取って天狗になってたな
チームを勝たせるゴールをとってこそ得点王の価値があるというのに
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:00:49.95 ID:P2hYfo53O
プレスの激しさが国内とは別物だからなぁ。枠に入らないんじゃなくシュートコース消されてんだよアレ

つか有力国も今回は枠外多かったな。ザック戦略間違えたな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:01:14.23 ID:sdSUmCOk0
こいつどさくさに紛れて4年後も代表狙う。みたいな発言したのが痛い
アホ丸出し
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:01:47.56 ID:wzO36yh/0
枠に行ってたら判らない試合が2試合はあったな〜(遠い目
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:02.40 ID:ta02K5QF0
明らかに大久保が入ってからチームのバランスが崩れた
一人ピリピリしてるベテランがいると雰囲気悪くなるよな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:04.42 ID:PxqIW4gf0
4年間ガチガチにメンバー固定してたのに
本番になってから急に大久保の為にかなりメンバー陣形いじったなあ
そこまでする必要のある選手だったのか
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:20.34 ID:39SCpya80
言い訳するぐらいなら黙ってろよ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:37.92 ID:AYS6YscH0
こいつはチームの和を乱さないなら別にいいけど
チームのやり方くらいはある程度尊重してくれないと滅茶苦茶
63sage@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:37.95 ID:BHTdz7zo0
>>41

キャプテンってリーダーだろ。
リーダーは日本に帰って報告しないといけないのじゃないの?
こんな責任から逃げるようじゃ駄目だわ。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:41.93 ID:/AzQtojm0
最終メンバーにいきなり入れて
なぜか2列目で使って戦術を壊したザックにかなり責任がある

同時に出場するたびに戦術大久保を目指してボールを受けたがった
オマエが中途半端とか

笑わすな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:44.76 ID:RsdhIJZm0
大久保叩いてるやつって馬鹿?

そもそもそんなチャンス無かっただろ


大久保以下のFWしか居ない現実を嘆けよ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:45.82 ID:HRoOCFO30
 
3歩進んだとおもってたら、7歩ほど交代していたの巻

ま、所詮スポーツだし、白人の興行だしね
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:02:48.31 ID:BIvbHZxF0
偉そうに言うけど大久保がゴール決めてれば試合展開も変わってたろうに
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:03:09.33 ID:Sx5NX+AE0
大久保にはがっかりした
もうちょっとやると思っていたが
ギリシャ戦の決定機は外しても難しかったから擁護してたけど
コロンビア戦の決定機は入るだろ
柳沢を思い出したわ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:03:11.18 ID:b/tP7fgQ0
>>60
点決めてりゃな
決めてないから無駄に終わった

まあ代表実績と気性知ってりゃ読めた話だけど
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:03:30.83 ID:TdZVQjqW0
おまえがドフリーの2つを決めて、本田や遠藤の爺コンビが一本でもFK決めてりゃ、
1次リーグ程度は突破してたんだよ。

泳いでかえってこい。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:03:33.01 ID:EJ83NtxZ0
つーか
ザックが思いつきで最後に招集したからなぁ

最初から最後までクソ監督だった
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:03:42.22 ID:UOdIlom20
予選でよばなかったのに肝心なところで大久保使ったザックがすべて悪い
親善試合のまぐれのゴールが悪かった
本人もザックも勘違いしてしまった
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:04:00.87 ID:RWUf4X65O
宇宙開発しか出来ないんだから代表を辞退しとけば良かったのに…
コイツより上の世代はフジヤマシュートとかばっかじゃん(´・ω・`)
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:04:02.90 ID:r3PbjQeL0
いい訳する前に内田に謝ったらどうなんだ?
あそこまでいいボール持ってきてくれたのに宇宙開発ってw
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:04:13.70 ID:AYS6YscH0
柿谷やら香川やらの不調で全試合でてしまった
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:04:46.14 ID:RsdhIJZm0
大久保じゃなくても結果は同じだっただろ


柿谷も大迫もW杯レベルじゃゴミも同然
大久保の方がマシだったのはたしか
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:04:59.79 ID:1q1fCzb50
大久保みたいな国内専用のゴミを親父との感動秘話で持ち上げた結果

ノーゴール、ノーアシストに加え決定機でQBK連発の大失態wwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:05:05.61 ID:pYeFEHQc0
FWで俺にボールをよこせ、の意味合いの重さは
前回のサイドで単独で前にボールを運ぶお仕事よりはるかに重いんだが
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:05:39.54 ID:czDOogak0
ウチでは大久保のことをホームランバッターって呼んでいるよ
飛ぶ角度が同じ45度の大飛球
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:05:44.97 ID:Cbi0apZu0
佐藤寿人とかやたら推される連中はチーム入れたらこんなもん
柿谷も大迫も青山もたいしたことなかったし
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:05:51.92 ID:eavdZ+hD0
こういう風に大久保が叩かれてるのって、あれかな?
昔大久保が代表デビューした頃に、集団ヒステリーみたいに大久保バッシンしてたような人達が、ここに集まって大久保叩いてんのかな

正直、チームは負けて結果出なかったけど、大久保はそこまで悪くなかったというか
他の選手は本番って事でテンパってて萎縮して普段通りプレー出来てなかったけど、その中で大久保はもとからアグレッシブで動じないメンタルで戦えてたと思うけどなぁ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:05:53.09 ID:IC+ob+TJ0
>>1
自分を選んでもらって、起用に応えられなかった反省の弁はしましょう。

>>「分からないですけど、距離の遠さ。行こうとしてもやめて、横パスになる場面がこのチームにはすごく多い。

いまの日本代表は知能で劣るから。平均的な日本人よりずっと下。
簡単な話。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:06:01.74 ID:CvMHCk8g0
内田が2アシスト消されたショックで代表引退みたいなこと言ってしまったじゃないかw
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:06:02.26 ID:r3PbjQeL0
象牙の時もガチガチだったし
なんなのこの人?
本番に弱すぎ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:06:07.40 ID:Z/qXnbvF0
ゴール決めた岡崎でもあんなに悔いてるのにコイツは人のせい
大久保擁護してる奴も「ザックがもっと早く呼んでれば」と人のせい
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:06:12.80 ID:AYS6YscH0
大迫も柿谷も全然駄目だったからFWは実力不足だな
大久保を救世主みたいに持ち上げたマスコミが悪い
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:06:23.82 ID:1q1fCzb50
決定的なシーンでシュートも枠に飛ばせないゴミのくせに

言い訳と責任転嫁だけは一人前のゴミ久保wwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:06:41.43 ID:SEtIA99C0
こいつを入れたから全ての攻撃が中途半端になった。
せめてゴールを決めてればまだしもひたすら決定機を外し続けただけだろ。
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:07:08.14 ID:+WswE0nP0
岡崎のゴールは難度も価値も高かったな
せめて1ゴールはしてくれよ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:07:19.68 ID:7zfzeYky0
>>5
全然連携出来なくなってたな
雑なクロスと宇宙開発でお茶を濁す一昔前の日本サッカーに戻った
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:07:23.42 ID:b/tP7fgQ0
>>86
大久保でいいなら大迫も良かった評価になるわけだが
柿谷も時間無い中で決定機作ってるんだから大久保以下とはとても言えないわけだが
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:07:43.35 ID:rby+dGqS0
おまえが疫病神だったんだよチビ久保
海外でも通用しなかったくせにデカいこと言うなよ
おまえのせいで空気も悪くなったんだろw
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:07:45.79 ID:RsdhIJZm0
>>81
このチームの中ではマシな方だった

本田とか点に絡んでもそれ以上に失点に絡んでるからな
ボールキープ力も大久保の方が本田より上だったのがショックだった
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:07:53.09 ID:1q1fCzb50
>>85
W杯直前、大久保をもっと使え!先発で使え!と喚いてたゴミ久保信者が

決定機を外しゴミ久保戦犯待ったなしとなるやいなや

準備がぁ〜連携がぁ〜の掌返しの言い訳オンパレードwwwwwww

ゴミ久保は信者も本当クソみたいな屑しかいない
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:07:59.51 ID:r3PbjQeL0
>>85
ほんとこれ
人のせいばかり
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:08:10.27 ID:C1nXHJ3R0
こいつのシュートが下手糞すぎて世界も失笑

こんなことなら無口で献身的にチームプレーに徹し
しかもマスコミ受けしない控えめな前田のほうがましだったな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:08:10.90 ID:wzO36yh/0
まあ、ザックの責任なんだけどな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:08:52.20 ID:RsdhIJZm0
>>91
大迫なんか最悪だったろ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:08:53.34 ID:PxqIW4gf0
プレー内容は置いといても1戦目から速攻で監督批判したしなあ
言う事は言うっつってもマスコミに言う必要はなかったわ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:01.45 ID:1q1fCzb50
チャンス作ってたとか動きが良かったとかゴールに繋がってなきゃ意味ねーから

ゴミ久保のプレーは見事に結果に繋がってない評価に値しないものしかないwwwwww

闘志(笑)とか最悪、そんなもの無くてもゴール決める奴の方が遥かに必要だったんだよ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:05.26 ID:9yxZL5w50
こいつが入ったからおかしくなったのは間違いない
それはこいつを無理に押し込んだ奴の責任
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:05.69 ID:DE7xTj5MO
同窓会気分で合流したくせに、今更何言っているんだ。
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:07.40 ID:zeo5Y2m60
大会直前の試合でまぐれゴール決めたのがまずかった。
周りも本人も勘違いしてしまった。
まぁこんな輩を選んだ監督が悪い。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:09.34 ID:muW+azWr0
大久保はネイマールには少し及ばなかったみたいだな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:29.93 ID:ftNJorT40
>>91
柿谷はなにもできなくて2失点しただけのカスだろ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:32.77 ID:qUlwgaLL0
こいつ選出でマジで雰囲気も結果もチームが変わってるだろうが
なんせ決定機全部逃してんだもん
中途半端にしたのは大久保だろ
選んだ協会、それに反対できなかったザックだろうに
大久保はホントに謙虚ならいい選手だと思うけど
この大会はない
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:36.24 ID:qv0FdBiB0
悪いチームじゃなかったと思う。
結果が出なかっただけ。

責めるなんておこがましい事はできない。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:37.54 ID:Wu14eRd/0
大会前、「これが最後のW杯」って言ってなかったっけ

でも前言撤回しても燃え尽きるよりいいわ
がんばって
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:38.14 ID:AYS6YscH0
守備も献身的にやって点も取れる評価だったはずだがね
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:53.58 ID:Ey8hCYWW0
亡き父商法やってる時点で察し
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:09:53.92 ID:0dXyN8jD0
やれるなっていうのはゴール決めた奴が言えるセリフだよ
ゴールできないやれるFWってどこのクラブに居るんだ?
どこのクラブが大枚はたいて欲しがるんだ?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:10:01.90 ID:buEp7CSk0
二代目QBK
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:10:03.52 ID:u3EZYXq30
あのクロスを決めれないのは最悪だよ
大久保は決定打3点落としてる
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:10:16.51 ID:HQs9IY5+0
> チームの意識に中途半端な部分があったのではないかと語った。
独りよがりのサッカー観で逆にチームに馴染めなかったともとれるわな

「勇者は黙して語らず」ぞ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:10:24.63 ID:pIJA0iYh0
どこから見てみも日本の恥さらしであった。
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:10:33.64 ID:C1nXHJ3R0
枠に飛ばないシュートを蹴りまくるFWを擁護する理由なんか一切ない
叩かれて当然
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:10:55.92 ID:6inNJHYU0
>>5
これ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:11:12.22 ID:HrI84edr0
>チームの意識に中途半端な部分があったのではないかと語った。

チーム競技はホントに面倒くせえなあ。
見てる方もイライラしてくるしなー
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:11:20.33 ID:AYS6YscH0
悪いと思ったら発言してくれよ
ベテランなんだから別に言えば聞くだろう
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:11:28.74 ID:qTzqhEH10
>>81
職のないニートと海外厨、韓国人がない混ぜになって叩いてるんだろ
もう少ししたら疲れて寝るから
こいつら根性ないからすぐバテるよ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:11:58.70 ID:RsdhIJZm0
>>101
大久保入る前からおかしかったわ

大久保居なかったらもっと酷い試合してたかもな
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:12:22.78 ID:NYOzmSe+0
>1
>大久保「チームの意識が中途半端だったと感じた」

意識じゃなく戦術の間違いじゃないか?
大久保にとっちゃ何もかも中途半端だろ
中途半端に代表に呼ばれ
中途半端な役割求められ
中途半端な期待をかけられた
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:13:31.50 ID:ftNJorT40
こいつしか球際の強さもドリブルも通用してなかったろ
ギリシャ戦で大迫が孤立するのを間を豊富な運動量で埋めていたのは大久保だし
ドリブルからシュートに持ち込めていた仕掛けができていたのも大久保だけ
いなきゃもっと悲惨だったぞ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:13:56.87 ID:2vEhOewwO
内田のクロスを決めて同点にしてればわからなかったのに
125b(・∇・○)@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:14:10.09 ID:LFL2Yu/MO
コイツが日本代表に入ってから、悪い方向へ変わった。コイツ、本当に昔から口だけだな。俺にとって、敗因の原因はお前だよ。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:14:22.42 ID:QBNQ6RjK0
大久保を選んだ責任はザックにある
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:14:26.39 ID:AYS6YscH0
頑張っているけど結果が出せないいつもの代表大久保でした
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:14:33.45 ID:KgDDNpaF0
大久保は宇宙開発連発する
10年前の日本代表選手みたいだわ。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:14:34.28 ID:RsdhIJZm0
>>122
戦術も意識も両方で
意見の食い違いあったんじゃないのかな?

チーム内で色々あったんだと思うぞ
多分本田派とそれ以外って感じだと思う
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:14:41.59 ID:KZ5ecTmX0
大久保コロンビア戦での内田のクロスを入れてくれよ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:14:53.41 ID:SD5bqaHi0
2点くらい取ったん?
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:14:57.72 ID:zx1as/4p0
>>76
柿谷は少ない時間で自分の力のみで1対1まで持って行きましたが
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:15:07.98 ID:RWUf4X65O
誰が何を言おうがコイツは宇宙開発しか出来なかった…ソレが全てだよ(´・ω・`)
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:15:11.60 ID:7tPhBiYG0
>>124
入れられるかw
もう少し手前にだせって。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:15:20.66 ID:7zfzeYky0
大久保じゃなくても変わらないだろというけど
このチームは本田香川岡崎が点取るチームなんだよね
この3人に貢献出来ないなら余程得点力でも無い限りアウトだわ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:15:36.87 ID:y0fmqfTJ0
>>24
本田のバックパスもある
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:15:50.29 ID:C1nXHJ3R0
ピッチを走り回るだけで選手を評価しちゃう犬久保信者wwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:15:59.66 ID:b/tP7fgQ0
>>123
ギリシャ戦はサイドのスペース入るのが仕事だろうがよ
バイタル入るお仕事なら最初から香川使ってるよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:16:15.06 ID:hTFaO8I40
>>14
QBKは枠外だよw
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:16:23.66 ID:WaIWD4Bw0
>>85
決定機外した大久保「自分のミスで申し訳ない、挽回したい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000012-spnavi-socc

まあ、ギリシャ戦のあとには
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:16:39.07 ID:iRMIcBZ90
結果がすべて

こいつ0点

点入れるちゃんも結構あったのにすべて外して0点






ゴミ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:16:49.39 ID:1q1fCzb50
ゴミ久保信者 「大迫の方がぁ〜香川の方がぁ〜本田の方がぁ〜岡崎の方がぁ〜柿谷の方がぁ〜」

全方位に攻撃し責任転嫁しようとするゴミ久保信者の屑っぷりwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:16:59.44 ID:hyQbn1lt0
オーバーヘッドとかいいから枠に蹴れよw
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:17:13.81 ID:RsdhIJZm0
>>132
もう試合が決まってる状況だろ
相手は手を抜いてるんだよ?
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:17:17.22 ID:VSRMIG0D0
>>100
そうだな。口は悪いが概ね同意だな。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:17:21.44 ID:ftNJorT40
>>132
あんなの4点取って手を抜いてるコロンビアにロスタイム終了間際だろwwww
たまたまだし
おまけに43歳の思い出出場のキーパーに焦って正面でシュートする始末
ほかは仕掛けを2回ともすぐに潰されてロスしてるし
糞の役にも立ってない
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:17:22.45 ID:rby+dGqS0
こいつだけだよね
人のせいにしてるのw
ホント最悪な人間性だわ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:17:30.51 ID:iAivHRoQ0
これだけを聞いたら、大久保我慢いちばんのプレイヤーで、あとは雑魚キャラみたいに聞こえる
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:17:34.85 ID:XVbt9kgk0
チームの意識ではなく技術の中途半端さじゃないかね
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:17:46.46 ID:r3PbjQeL0
フル出場メンバーで一番走行距離短かったのに
偉そうに語るな!
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:17:52.59 ID:6kAJGE+z0
枠内にシュート入れてから言え
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:17:55.42 ID:GwKOfD4I0
そんなに宇宙開発がしたいならJAXAにでもいけよ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:18:13.70 ID:1q1fCzb50
積極的にシュートを打つ姿勢とか動きがキレてたとか

1人だけ評価のハードルが異常に低かったゴミの末路

ワールドカップ本番でQBK連発して戦犯にwwwwwww
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:18:20.82 ID:KgDDNpaF0
こいつが来たせいで今まで積み重ねてきた連携も総崩れになっちゃったし
動きもスペースも岡崎と被りまくってたな。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:18:25.35 ID:Ir+lzH010
サッカーとかどうでもいい
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:18:27.69 ID:ftNJorT40
>>139
コートジボワール戦で大迫と本田のあいだがあいて孤立していたから
大久保がつなぎ役のリンクマンをしてたぞ
何を見てたんだ
だから大迫が孤立しないで済んだんだ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:18:30.92 ID:AYS6YscH0
柿谷は毎試合のようにスタメン予想されて外されるという
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:18:44.42 ID:L1Z9usJq0
岡崎のヘッドはちゃんと枠に飛んだもんな
大久保との違いだよ

直前になって救世主みたいに大久保を呼んで重用したのはなぜなんだ?
「今まで築いてきたもの」に全然自信を持てなかったザック
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:19:46.21 ID:zx1as/4p0
>>144
じゃあ柿谷に評価つけるほうが間違ってますよね
手を抜いてる相手に何も出来ないよりはいいと思いますけど
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:20:14.27 ID:ftNJorT40
少なくとも体を張れる強さや寄せに対して失わない球際の強さがあって
DFに対して仕掛けられる選手が大久保しかいなかったぞ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:20:21.67 ID:1q1fCzb50
やっぱり大久保は代表歴代FWの中でもダントツ最低のゴミだったなwwwwww
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:21:04.81 ID:AYS6YscH0
柿谷さんはCLで経験でも積んでください
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:21:16.18 ID:RsdhIJZm0
決めて欲しかったのはギリシャ戦のあれだけじゃないかな

コロンビア戦のチャンスはちょっと難しいと思う
日本人であれ決めれる奴いないだろ
ヘッドの方は豊田なら良かったかもしれんが
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:21:16.19 ID:j18ptFUfi
週刊文春によると、

実際、大久保が合流してから選手が混乱したみたいだな!!
大久保が後輩に兄貴分を出したり指導始めるから、セレッソ組柿谷、山口、香川、清武らが
大久保に気を使い、信者化し精神的に追い込まれた。

さらに長友やドイツ組までもが大久保に巻き込まれて、派閥化していたとのこと。
本田が主導権握りたかったが、大久保が幅を効かせ、本田が遠慮し始め、大久保を立てる形に!
本田は、中田ほど、孤立していなかったが、孤独だったみたいだ。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:21:16.51 ID:G3Icbnih0
柿谷とかもJではもう試合出ないで移籍するみたいだし
後半戦はお通夜状態だな
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:21:19.71 ID:ftNJorT40
>>159
柿谷はコートジボワール戦ではノータッチ
コロンビア戦でも前でタメを作るわけでもなく体も張れずに
ポイントになれず2失点に貢献しただけで糞の役にも立ってない
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:21:58.02 ID:msTnkghV0
実力通りの結果が出ただけですよ

次回は予選リーグで1勝出来るように鍛え直すだけ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:22:00.26 ID:Ir+lzH010
無理無理
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:22:01.54 ID:u+tcVXaX0
メンタルだけワールドクラス
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:22:05.69 ID:OTjaelVG0
大久後はもっと早く呼んでおけば良かった。
柿谷や大迫よりは全然つかえた。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:22:06.61 ID:RsdhIJZm0
>>159
大久保はあっちがそこまで手抜いてない状態でもそこそこやれてたからなぁ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:22:08.57 ID:1q1fCzb50
口だけ番長で本番ではまるで決められないゴミ久保(笑)
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:22:17.90 ID:KZ5ecTmX0
もう少し代表に早く読んでれば連携もスムーズに言っただろうに
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:23:02.55 ID:vsqau4rf0
ほんま、大久保さんのゴール前でのクリア能力は半端ないわ。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:23:03.96 ID:AYS6YscH0
大迫も大久保も先発で使うならもっと試しておけよ
てっきり香川や柿谷と心中するもんだと思っていたよ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:23:08.18 ID:6inNJHYU0
腐ったミカン
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:23:31.79 ID:C1nXHJ3R0
点決めなくてもいいから
せめて枠に飛ばせよ
それすらできないのだから叩かれて当然
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:23:45.60 ID:r3PbjQeL0
>>169
メンタルもズタボロだろw
決定機で宇宙開発しまくり
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:23:49.62 ID:fa6dA3Us0
香川 内田 青山あたりとはある程度連携していたが、
本田 遠藤あたりは、全然大久保につなぐ意思がなかった。
そういうことだ。
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:23:54.38 ID:1q1fCzb50
宇宙開発とファウルでカードとダイブでアピール

それがJ専用ゴミ久保の実力wwwwwww
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:00.15 ID:b/tP7fgQ0
>>156
リンクマンなら香川スタメンにしてるよ
サイドのスペース突かせるためにわざわざスタメンにしたんだよ
ポストは後ろの組み立てに返しときゃいいだけなんだから寄っていって何すんだよ
そこから空いたサイドに出そうとしてんのにスペースに大久保いなかったら出しようがないでしょうが
岡ちゃん解説が大久保の自由さ加減指摘してたのはそれが理由
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:16.81 ID:iiD9B6Z70
あんたも2-3点はきめんきゃいけなかたっでしょ……

ミーンナ、お芋みたいにふかしちゃって……
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:22.97 ID:nA0/Sdp1I
お前がきめねーからだろ生ゴミ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:23.61 ID:RsdhIJZm0
大迫はクサビ受けた時すぐ潰されてたな

日本ではポストプレー上手かったけど
このレベルだと全く通用しないんだなと思った
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:26.96 ID:w0ahEwH60
両SBからドンピシャクロスを上げてもらってそりゃ無いですわ。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:37.89 ID:AA6WD6eQ0
2大会連続ノーゴールノーアシスト戦犯大久保
決定機を2回以上外したこいつは万死に値する
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:39.76 ID:6cDpCxVL0
直前で呼んだ大久保や青山を重用しちゃう監督に問題あり。
大久保が代表で結果を出せないポンコツであることは間違いないけど、本田や香川より遥かに攻撃の選手らしかったよ。
欧州リーグで本田や香川が活躍できず叩かれてる理由も皆よく分かったでしょ。
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:47.76 ID:G3Icbnih0
>>175
ほんとこれ。ベテランは力があるのは分かってるってなんだよな
もっと早く呼んで慣れさせとけよな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:57.27 ID:DzjFzpr10
この程度の選手だからこそ憲吾とセットのほうがよかったんじゃないかと
思う
戦術「憲吾と大久保」だよ
とにかく日本は攻撃のオプションがなさスギでしょう
コロンビアだってミスしてただろ 結局だれかがカバーすればいいだけ
大久保がダメなら香川とか岡崎とか、本田とか、誰でもいいけど
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:24:57.68 ID:ftNJorT40
>>181
香川は不調で
弱点を突かれてDFに追われて低い位置にいることが多くてリンクマンなんかできてない
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:25:10.44 ID:r3PbjQeL0
大久保信者って人のせいばかりにするんだな
情けないね
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:25:17.32 ID:OTjaelVG0
ザッケローニがJリーグを軽視して呼ばなかったツケが回ってきた。
元々、大久保はスペインでもソコソコやれてた選手、もっと早く呼んでれば
スターシステムに乗っかっただけの柿谷よりはチームの役に立てたよ。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:25:22.63 ID:M7UvIEAIO
>>123 同意。ペナ内での切り返しやボールタッチも堂に入ってたし期待感も他のメンバーより格段にあった。対峙した相手に戦う姿勢が見えたのは大久保と内田だけだった。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:25:25.56 ID:j18ptFUfi
本田のお気に入り柿谷に非難が向かないためのザックの配慮か??
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:25:46.51 ID:2cFi1Kt1O
大久保は泳いで帰って来いな
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:25:58.63 ID:YM7TH6I10
枠に対しての意識がなかった奴がいたな
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:25:58.84 ID:/12FiyZH0
まあ実力通りの結果でしょ
とにかくマスゴミが煽りすぎ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:26:11.96 ID:AYS6YscH0
柿谷はバーゼルかなんかだっけな
とりあえず海外で試合に出て頼れるFWになってください
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:26:25.67 ID:ql3MxOXwO
大久保は相手チームのDFだったのか?
相手がピンチの時、毎回のようにゴール前で大きくクリア。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:26:36.29 ID:zx1as/4p0
>>166
大久保も糞の役にも立ってないですね
柿谷の方が自分でゴールに近づける分マシだったと思いますよ
枠には飛ばしてましたし
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:26:59.99 ID:RsdhIJZm0
>>192
マジでそう思うわ

今回でもボール持ったらそんな簡単に奪われなかったしな
キープ力は明らかに今の本田よりは確実に上だと思ったw
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:27:52.85 ID:+I+7D+wX0
大久保入ってから、トップに当てて本田、香川が壁パスワンツーで抜けるとか、トップが下がってきて岡崎飛び出すとか連携が全く無くなった
土壇場で大久保のすぐクレクレサッカーに方針転換したのが大きな間違い
FWにすぐ預けてそのまま点取るロッベン、スアレスとかがいるならまだしも、そんな1人で点取る選手なんて日本には皆無なのに…
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:27:55.88 ID:mHLbcsFzO
相手にフィジカルに分があるとは言え、ドリブルも縦パスもやってみないと解らない
10回やって10回取られる事なんてないし、相手がミスしたセカンドボールも拾いやすくなるのになぜ今日までやろうとしなかったのかがもの凄く疑問だわ
戦い方を最初から間違ってるよ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:27:57.38 ID:Ir+lzH010
welcome back
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:28:28.13 ID:b/tP7fgQ0
>>191
大久保叩かれてるから庇って煽ってるだけの人らだろ
信者というには大久保知らなさすぎ出し
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:28:36.53 ID:RsdhIJZm0
>>200
手を抜いた相手になw

あんなヒョロイのが自分で突っ込んでくるとは思ってなかったんだと思うよw
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:28:49.46 ID:ftNJorT40
>>193
大久保は球際に強くて相手にぶつかってでもしかけてたよな
ほかのFWは球際に弱くてロスしまくりだ
なんだかんだで大久保はリーガで世界を経験してるから、フィジカルコンタクトに強くて
寄せられても仕掛けられる
岡崎も寄せられるとコロコロ転がってたしな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:29:13.71 ID:WA6fXLIP0
何度見てもゴール前は下手糞だな
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:29:20.19 ID:L1Z9usJq0
そしてエヒメッシは音も無く…

今回は戦犯にならなかった分、むしろ運が良いのかな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:29:20.96 ID:CIsAyBIM0
これだけ使うならもっと早く呼べやw
何のための固定メンバーだよw
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:29:27.38 ID:C1nXHJ3R0
もっと早くに召集していたら、枠に飛んだのだろうか?
枠に飛ばないのは連携の問題ではない
たんに下手糞なのである



大久保信者「シュートが枠に飛ばないのは、もっと早くに招集しなかったザックのせい」
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:29:55.93 ID:+kEJjq6M0
小久保に改名しろ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:30:01.11 ID:AULqMtNsO

柳沢QBKがラリって一言
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:30:22.50 ID:AYS6YscH0
FWがふがいないから大久保呼んだけど期待はずれだった
こいつは便利屋でベンチに置くもんだと思った
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:30:33.46 ID:YZRxgvzK0
予選でアジアのチーム相手にやれてたことが本選で世界の強豪国相手にはできなかっただけっしょ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:30:35.36 ID:hzU4HxQK0
つうか大久保はギリシャ戦で一点、コロンビア戦で一点入れること
出来ただろ。おめえが敗因じゃねえか。
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:30:44.46 ID:ftNJorT40
>200
柿谷信者のおばさんなんだろうけど

柿谷は身体を張る強さがない 寄せに弱く球際に弱い ポストができない
キープできない ドリブルで仕掛けられない(コロンビアの最後のたまたま以外は2回仕掛けて簡単にロス)

とタメを作るポイントにもなれてない
裏のスペースを狙うだけで消えてるのが過半数だ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:30:47.78 ID:CIsAyBIM0
シュートを打たないカスよりシュート打つ奴が批判されるから
香川みたいなポンコツがのさばるんじゃねーの?w
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:31:03.68 ID:WuoUaolh0
外人監督崇拝やめろや
おかちゃん最高だったろ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:31:10.83 ID:OhzKHR7/0
大久保はシュートは外してたがドリブルで勝負できてたし動けてた
一対一で勝負できてたの大久保だけでしょ
大迫は孤立してたし岡崎はゴール決めたが相手のPKは岡崎のミスからだし
本当なら香川に大久保の役割果たしてほしかった
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:31:16.78 ID:RsdhIJZm0
>>207
国内組の大久保くらいしか
まともにボール持てないのがビビったな

本田のロスト率とかギャグなのかなと思った
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:31:51.35 ID:aXX9jvgx0
本番で急にいろんな陣形しだすあたりにザックの無能さを感じたんだけどどうなんかね
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:31:59.51 ID:hAwLFe6Y0
一番仕掛けてたな大久保
Jリーガー全然通用するじゃん
ザックは海外勢にこだわりすぎてた
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:32:09.24 ID:AA6WD6eQ0
もっと早く呼んでだら〜
とか見苦しい言い訳でしかない
こいつは代表70試合で6点の選手だから
代表では通用しないゴミのような選手
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:32:15.45 ID:1q1fCzb50
オナニードリブルで無駄にコネてテンポ遅らせて邪魔になってただけのゴミ久保(笑)を

ファウルもらってチャンス作ってると見る目の無い馬鹿は評価してた結果

ノーゴール、ノーアシスト、ファウルからも一切ゴールにつながりませんでしたwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:32:20.69 ID:b/tP7fgQ0
大久保の球際が強いなんて今さらの話
今回はそれプラスで点決めなきゃいけなかった
チームバランス崩しても入れたんだからさ
ある程度良かったですじゃ話にならん
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:32:38.41 ID:zx1as/4p0
>>200
手を抜いた相手に何も出来ないよりはいいでしょ
まあ柿谷が悪いってことにしたいだけの人に何を言っても無駄でしょうけどね
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:32:58.30 ID:cRDkmJsf0
意外にも電通枠が大久保だったとはなあ
どうせなら豊田とかにしてほしかったわ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:32:59.72 ID:DE7xTj5MO
>>197
協会がシャツ売りたかったんだろうね。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:33:19.13 ID:hzU4HxQK0
大久保招集しないほうがよかったろ。
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:33:24.00 ID:wt0N17KB0
今日のコロンビアゴール前での複数に及ぶクリアは見事だった。
特に後半の決定的な場面でのクリアは、試合を決めるくらい貢献した。





コロンビアに
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:33:29.11 ID:ftNJorT40
1番日本に欠けていたのが仕掛けとキープが
それが一番できていておさまっていたのが大久保だったぞ
ほかのFWがフィジカルコンタクトに弱くて不甲斐ないからこいつが緊急招集されて重宝されたんだ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:33:33.43 ID:feITS0uV0
代表の稼働率では師匠以下の歴代最悪じゃないのこの人
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:33:51.03 ID:Nh5908HX0
1点ぐらいとってから言いや
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:34:23.00 ID:AYS6YscH0
柿谷もあれで擁護されるなら楽なポジションやな
大迫や大久保は叩かれまくっているといのに
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:34:29.87 ID:RsdhIJZm0
>>224
残念ながら

この大会では大迫、柿谷は
大久保以下の選手だったんです

若いので今後の成長に期待しましょう
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:34:41.39 ID:CIsAyBIM0
>>232
だな
じゃなきゃあんなに起用されないわな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:35:10.19 ID:1q1fCzb50
>>191
W杯直前、大久保をもっと使え!先発で使え!と喚いてたゴミ久保信者が

決定機を外しゴミ久保戦犯待ったなしとなるやいなや

準備がぁ〜連携がぁ〜の掌返しの言い訳オンパレードwwwwwww

ゴミ久保は信者も本当クソみたいな屑しかいない
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:35:10.79 ID:VBsWl3UBO
そういや、事前合宿の時だったか?卓球大会なんて本田の発案でやってたとか何とか。
大久保あたり止めりゃ良かったのに、発言力ないのかねぇ。


アマチュアじゃないんだから「勝って和す」でいいのに。三原脩氏の言葉はウソじゃなかったわ。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:35:13.62 ID:ckB6Ijh30
=日本=
高級リゾートホテルを貸切
日本代表仕様にするため各部屋を改築して拡大
各部屋にジャグジー
最新のトレーニング機器を備えたトレーニングルーム
ビリヤード台などを備えたレジャー室
決勝トーナメントまで予約済み
     ↓
グループ最下位で敗退

=ギリシャ=
ビジネスホテルに一般人と同宿
シャワーだけ
何のトレーニング機器もない会議室をトレーニング室として代用
レジャー室、当然なし
ホテルの予約はGLまで
     ↓
グループ2位で決勝トーナメント進出
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:35:16.77 ID:ftNJorT40
コロンビア戦の柿谷投入してからも
柿谷がフィジカルコンタクトに弱くて孤立するから、大久保のポジションをあげて介護させようとザックはしてたろ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:36:01.69 ID:Z/qXnbvF0
枠のはるか上を飛んでいくシュートを100本打っても1000本打っても得点にはならないんだよね
残念なことに頑張ったら見せ場を作ったら得点が貰える競技でもないんですよ
大久保はまず枠内に入るシュートの練習をしてみたらどうだろうか
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:36:05.05 ID:RsdhIJZm0
>>227
残念ながら柿谷はW杯レベルでは全く通用してない
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:36:25.39 ID:3UP62Zlj0
こいつが旧時代の日本のサッカー持ち込んだせいで全部が台無し
何の為の4年間だったんだよ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:36:35.99 ID:vZFspZfS0
 
サムスンのスマホ

   GALAXYが爆発

      少女が大やけど

http://itainews.rnill.com/2014/06/galaxy.html

 
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:36:41.30 ID:AYS6YscH0
大久保加入で清武の存在価値はまじでなくなったな
斎藤なんて本当に使う予定があったのかすら不思議なレベル
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:36:41.53 ID:1q1fCzb50
ゴミ久保信者 「大迫の方がぁ〜香川の方がぁ〜本田の方がぁ〜岡崎の方がぁ〜柿谷の方がぁ〜」

全方位に攻撃し責任転嫁しようとするゴミ久保信者の屑っぷりwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:37:09.80 ID:Ft7ZyLlg0
いつも思うがサッカーで負けると意識が低かったとか
チームが崩壊してたなんて言い出すけど
そんなのはプロが言う事じゃないよな
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:37:16.63 ID:RsdhIJZm0
>>232
大久保より身長あるのに

全くボールキープできない雑魚若手ばっかだったな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:37:33.09 ID:ftNJorT40
むしろ動けない本田と不調でキレがない香川
上がれない岡崎の間をよく埋めて獅子奮迅の働きをしたのが大久保だと思うわ
いなかったら誰も仕掛けられなくてもっと悲惨だったぞ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:37:34.24 ID:gGd0lRhE0
お前らどさくさに紛れて焼き豚が叩きにきてるんだから少し落ち着けw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:00.60 ID:feITS0uV0
ゴール前で懸命にクリアしてたのが印象的でした
DFの方が向いてるのでは?
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:24.98 ID:USFwX+Ic0
さんざん固定してきて大久保ほぼぶっつけ本番使い
パワープレー、縦ポン、個人打開サッカーおっぱじめるザッコ
交代枠残し、
何なんやこの無能・・・
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:28.35 ID:EEuLB8qJ0
フォワードとして何もしなかったやつが偉そうに言うな、とは思う
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:45.15 ID:1q1fCzb50
ノーゴール、ノーアシストのゴミ久保を無駄に持ち上げてた馬鹿とマスゴミwwwwwww
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:50.02 ID:RsdhIJZm0
>>244
旧時代のサッカー持ち込んだのは本田だろwww


あいつのせいで意味の無いバックパスばっかになったんだろw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:58.85 ID:GANvVwWY0
大久保「QBKの意識で(シュートを)打ったが、中途半端だとカンジダ」
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:39:11.47 ID:+I+7D+wX0
お前がしっかり決めてればすむ話
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:39:22.67 ID:AA6WD6eQ0
戦犯大久保死ね
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:39:23.30 ID:RsdhIJZm0
>>250
ほんとそう思う
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:39:39.67 ID:AYS6YscH0
大久保は適当にミドル打ったほうが入りそう
ゴール前は国際試合だと緊張して入らんタイプ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:40:03.22 ID:1q1fCzb50
口だけ番長で本番ではまるで決められなかったゴミ久保(笑)が

ブラジルワールドカップ最大の戦犯で間違いない
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:40:04.07 ID:ftNJorT40
球際に弱くて足元足元にパスを出して崩せない日本代表で
神風のように仕掛けて果敢に向かって行ったのは大久保だけだ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:40:03.99 ID:RsdhIJZm0
大久保たたきの単発キモイな

業者なんだろうなw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:40:07.65 ID:B94B8D5H0
滑り込みで代表に入った奴が
レギュラーっておかしいだろw
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:40:36.59 ID:tJdfufTt0
お前がなー
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:40:55.69 ID:RsdhIJZm0
>>265
他の選手が雑魚だから


残念だったな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:41:04.14 ID:AfzgwaDI0
大久保嘉人
国際Aマッチ 60試合 6得点

三浦知良
国際Aマッチ 89試合 55得点
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:41:23.69 ID:b/tP7fgQ0
>>249
ボールキープはいいから球離れ早くしてもらわんと困る場面もあったんだけどね
いきなりのわりには頑張ってくれてたから文句はザックに言うけど
チーム組織が崩れた一端担ってんだからあんまりこういうコメントすんなとしか
内田とかやるせないと思うぞ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:18.68 ID:c7VHx7fu0
大久保の良さは出てたけどチームの良さは消えてた、そんな感じ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:25.72 ID:1q1fCzb50
大久保みたいな国内専用のゴミを親父との感動秘話で持ち上げた結果

ノーゴール、ノーアシストに加え決定機でQBK連発の大失態wwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:27.77 ID:hQeESeKk0
>>263
そして外しまくったあげく、自信なくして自分で行くべき場面でもパス出したりしてチャンスを潰したわけですね。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:32.66 ID:7tPhBiYG0
>>269
球離れな。ありがち。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:43:06.41 ID:hPXMvWNi0
攻撃がワンパターンすぎる前線でボール奪ってもパス回し 敵余裕で守備陣系
セットプレーもみるべきところなし  敵の楽なこと楽なこと
パス回しだけで敵の守備陣を崩すなんて無理ゲー

カウンターは敵の陣形が整うまえの急襲だからもっとも効果的
つめてくる奴いなければミドルキックでおびやかす
セットプレーでいい攻撃組み立てられないで、なんでパス回しでそれ以上の攻撃できるのかwww
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:43:12.36 ID:a8HPDyQm0
○サプライズ召集までの大久保選手の輝かしい軌跡

54試合に出場して5得点
ゴールを奪った相手はエジプト、タイ、オマーン、シリア
全て3得点以上で勝っている試合
ヨーロッパや南米相手には無得点

○サプライズ召集後の大久保選手の輝かしい戦績

0ゴール0アシスト
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:43:29.50 ID:vF/svnONO
お前が 言うな

親父さんも草場の蔭で



最後の練習試合で
決めたシュートは
万に1つの 確率だろうからな


期待した俺が悪かった

すまんな
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:43:29.43 ID:1q1fCzb50
大久保みたいな国内専用のゴミは代表には不要だったんだよ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:43:45.25 ID:DZrNIOk20
試合後のインタビュー見ると本人と見てる側との温度差に気づてない選手が多い。
次回は今回30以上の選手バッサリ切ったほうがいいだろう
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:44:21.90 ID:L/REdKeC0
大久保は国内だけでやってりゃいいよ
また代表目指すなんて結構です
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:44:25.64 ID:Ql8uGQ8N0
>>5
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:44:42.06 ID:hQeESeKk0
ところで大久保ってなんでメディアでやたらもちあげられてたの?
親父絡みで特番でも作る気だったの?
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:45:06.98 ID:Ir+lzH010
一切期待しないでほしい
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:45:22.16 ID:wt0N17KB0
国内専用選手なんでしょうな
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:45:48.80 ID:ftNJorT40
リーガでも通用してたけどな
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:46:04.19 ID:AYS6YscH0
父親が死んでサプライズ召集されたから
マスコミはサプライズとお涙頂戴ヒストリーが大好きだから
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:46:06.17 ID:/OM7SvRN0
大久保はさああれだけ外したらFWとは言えないよー
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:46:17.08 ID:/xRYSPQ20
別にミスを責める気はないけど
お客さんみたいなスタンスで、まるで部外者みたいにあれこれチームを批判するなら
じゃあお前が決めればよかっただろうがって言いたくなるわ

代表チームはここを直すべきだ、って意見はいいよ
でも敗退が決まった今のタイミングでそれを言ったらただの批判にしかならないじゃん
っつか招集された最初っから批判ありきで物言ってるよね、この人
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:46:17.00 ID:RsdhIJZm0
>>269
どっちにしても

全く仕掛けないで意味の無いパス回しして時間潰す馬鹿と
しょうもないパスミスでボール失う奴ばっかだからなぁ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:46:19.68 ID:KwgVRfxG0
2本決定機外したのはさすがだと思った
日本の古きよき伝統を受け継ぐFWだった
でもお前が選出されたこと、俺は嬉しかったよ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:46:22.66 ID:G3Icbnih0
ゴールは親善試合で1発決めちゃったからもうしばらくはないとは思ってた
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:47:36.09 ID:ftNJorT40
仕掛けて剥がしてシュートに持ち込めるコマが日本にはあまりにも少なすぎるだけで
それができた大久保を叩いても仕方がない
それで入れられたらもっと世界で通用するんだろうし
そこが壁なんだろう

なんせほかはドリブルからシュートにすら持ち込めないんだからな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:47:57.56 ID:RsdhIJZm0
>>287
たぶん

チームでちょっとした内紛とかあったんだと思うよ
大久保はそれを遠まわしで言ってるのかもな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:48:38.15 ID:18VYVUHPO
実力がないとか、足りないとか選手達は言っていたが、それは違うな。


簡単に実力不足を言う選手は、現実から逃げてる。


だからこれからは、どうするかを言える選手になるべきだな。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:48:42.44 ID:HrI84edr0
どうやら、代表チーム内で人間関係がgdgdになったようだな・・・
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:48:47.00 ID:MBTnzhcFO
大久保はいろんな意味で影響力があったなぁ
やっぱり外人相手でも強さや運動量や気持ちも通用してたし
年長者で前代表のチームメイトやセレッソの後輩が多いから発言力もあった
もっと先輩枠なのかと思ったら、思いっきり救世主扱いの主力として使われてたからなあ
本田中心でなんとなく構築されてきた連係がよくも悪くも乱されたともいえる
ここまで起用するなら、もっと早くから呼んでれば
チームがあんなに本田色に染まり過ぎることはなかったんじゃないか
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:48:48.51 ID:RsdhIJZm0
>>289
あれは決めるの難しいだろw

デカイ相手と競り合いながらだぞw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:48:56.75 ID:5ukbEw5L0
>>291
ドリブルシュートよりも二本の決定機でどっちかきめてほしかったですわ
せめて枠飛ばせっつーの
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:48:59.53 ID:1q1fCzb50
オナニードリブルで無駄にコネてテンポ遅らせて邪魔になってただけのゴミ久保(笑)を

ファウルもらってチャンス作ってると見る目の無い馬鹿は評価してた結果

ノーゴール、ノーアシスト、ファウルからも一切ゴールにつながりませんでしたwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:49:17.19 ID:CH9ZjNAP0
こいつはが居ないほうが良かった
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:49:49.41 ID:NXgN2wom0
世界ランク46位だよ
なにを高望みしてんだ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:49:52.49 ID:sdSUmCOk0
使えない男
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:49:59.72 ID:1vk5xwru0
こいつ決定力ないのに
動きだけは攻撃陣で一番いいんだよな
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:50:08.59 ID:Y3i7SBrEO
中途半端はてめ〜だ大久保
こいつ最悪だな
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:50:39.81 ID:2i5VA2V00
走れないやつを待つような攻撃が どうやって得点に結びつくんだよwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:50:39.68 ID:RsdhIJZm0
>>297
無理無理

他の選手でも無理だからあんなの
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:50:48.94 ID:jNwfajFG0
決定機きめろなんて日本人には無理無理
決定機をもっと増やせよ、なーにが攻撃サッカーだ完璧な決定機なんかねーじゃん
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:51:40.68 ID:wt0N17KB0
>>291
絶妙なタイミングでゴール前にパスが通って来たんですが、それをクリアしますかね普通w
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:51:41.71 ID:AA6WD6eQ0
Jでしか通用しないロートルがW杯をぶち壊した
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:51:49.15 ID:M7hUxligO
大久保ってボール枠外ばかりに蹴るよね
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:52:01.97 ID:kOFFUDau0
3試合で2回は決定機あったよねこの人は
あそこの精度の差なんだよ
戦える強い国との圧倒的な差
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:52:33.15 ID:nL95baeo0
大久保に求められるのは、決めろとか高いレベルのことではなく
枠に飛ばせってことでしょ。大久保信者は現実見ろよ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:52:34.12 ID:iyRrMjah0
ぺらぺらぺらぺら、コイツもよく喋るなw
寡黙なサッカー選手っていないのかね?
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:52:50.54 ID:RsdhIJZm0
>>306
ほんとそれ

そは決めてくれよってチャンスは
ギリシャ戦のあれぐらいしかなかった

そもそもまともなチャンス作れてないのが問題なんだよな
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:53:29.39 ID:RsdhIJZm0
>>308
それより劣る海外組のふがいなさったら無いねw
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:53:40.31 ID:VqrktadN0
ザンビア戦が代表2031日ぶりのゴールって時点でコイツを使うべきじゃなかった
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:54:19.99 ID:RsdhIJZm0
>>311
枠に飛ばさないといけないのは
ギリシャ戦の一本だけだろうが低脳が
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:54:36.83 ID:3UP62Zlj0
>>310
所詮海外で定着できないレベルの選手なんだよ
ろくに知りもしないザックが過大評価しただけ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:54:38.14 ID:NY4wUq6c0
皆さん大久保叩きに必死ですが、あのチャンスで大久保がゴール入れてたとしても、そんな結果変わってないと思いますよ
319 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/25(水) 17:54:38.82 ID:48al+ulm0
(*'▽'*)
大久保と内田だけ良かった。
他の奴は個人技もハートも糞だった。
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:54:55.40 ID:RsdhIJZm0
>>315
そもそも代表呼ばれてないし
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:54:55.71 ID:AA6WD6eQ0
>>314
大迫、柿谷の方が可能性あるプレーしてたよ
馬鹿はこいつの入りもしない遠くからの意味のない無駄なアリバイシュートを評価してるようだけど
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:55:15.97 ID:pEtmoqCa0
無駄に走り回ってチョロチョロしてただけだろ
ゴール前ではほんとクソ
パスはへたくそ、へっぴり腰のうんこドリブルですぐコロコロこける
大宇宙に蹴り上げるシュート、完全フリーのチャンスを2回ともQBKと何もいいところがない
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:55:49.42 ID:AA6WD6eQ0
Jでしか通用しないロートル大久保に潰されたW杯
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:55:57.58 ID:ftNJorT40
大久保は仕掛けてチャレンジしていたしドリブルは通用していた
本田と香川はキレがなくて身体がついて行ってない
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:55:58.63 ID:wt0N17KB0
まあJ自体が、「アジア」のプロチームに勝てないレベルなんだから、そんな温泉環境に見慣れたファンは
目が節穴になるんでしょうなw
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:56:01.76 ID:RsdhIJZm0
>>321
いやいや全く可能性なんか感じなかったんだがw特に大迫はw
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:56:07.57 ID:W2iAyuVZ0
点取れないなら偉そうに言うなクズ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:56:14.93 ID:zMy7QRi/0
目立つ選手を使って攻撃サッカー
すごい商業的なニオイがする
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:56:15.03 ID:1q1fCzb50
決定機をことごとく外した大戦犯ゴミ久保(笑)を救世主扱いしてた見る目の無い馬鹿が

必死にゴミ久保を擁護してるのかと思うとマジで笑えるwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:56:15.42 ID:52soncBj0
俺もおまえらもマスコミも皆が開幕直前まで
柿谷ジーニアスだの大迫半端ないって、大久保キレキレとか騒いでコロコロとFW入れ替えまくった結果だなぁ

連携ズタボロになる位なら最後まで前田で心中してりゃよかったんじゃないかと思う。今さらだけど
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:56:30.76 ID:nL95baeo0
ユニフォームを変えたら、一番良い仕事をした敵DFだろうな
ナイスクリアー
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:57:01.93 ID:RsdhIJZm0
>>325
それ以下の海外組の大迫www

柿谷は国内組だけどw
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:57:43.63 ID:/xRYSPQ20
ある程度は相手を撹乱できていたとは思う
でも味方も撹乱されてた感が
撹乱というか自軍の流れから浮いていた
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:58:59.61 ID:RsdhIJZm0
>>329
チャンス自体がほぼ無いのにかw
叩いていいのはギリシャ戦のだけだな

ヘッドのは相手がでかいから大久保じゃ無理
ボレーはブロックが来てるから無理
335 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/25(水) 17:59:06.40 ID:48al+ulm0
(*'▽'*)
本田外して、憲剛と大久保で組ませれば良かったんだよ。
国内組が海外組に能力的に負けてるって事はないぞ。
大久保はチームに合流して間もないのに、よく戦っていたよ。
格好つけて綺麗な形にこだわる他の連中と違って、ガッツあるプレーをしていた。
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:59:06.68 ID:3UP62Zlj0
>>333
撹乱どころか内田なんか心折られたからね
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:59:26.63 ID:1q1fCzb50
宇宙開発とファウルでカードとダイブでアピール

それがJ専用ゴミ久保の実力wwwwwww
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:59:40.83 ID:AC6e2QqJ0
俺もそう感じた
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:59:41.87 ID:nL95baeo0
チームの意識が中途半端っていうけど
大久保が来る前は、滅茶苦茶点いれてたよね。
こいつ、宇宙開発ロケットシュート打って決定機を潰し以上に
チームの和をみだしたな
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:00:20.92 ID:wt0N17KB0
>>332
ほう?ブンデスリーグはjより上なのですか、そうですかw
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:04.88 ID:/YU6Z9LX0
>>336
内田がムカついてるのはチームを私物化していた本田だよ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:33.81 ID:RsdhIJZm0
>>336
俺はむしろ本田が内田使わないのがやばいなと思ったな

後半の最初の失点のシーンな
あれは素直に内田に出してればカウンター受けてないと思う

完全フリーなのに無視して中央にこだわり
無謀なパス出して奪われてカウンター受けた
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:48.99 ID:7tPhBiYG0
>>336
うっちーは大久保にかけてたと思うよw
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:58.93 ID:0jsGWdCZ0
ザックジャパンに一言物申したい人らの神輿だっただけで
結果的に大久保、J得点王という看板、ザックジャパンそれぞれ損しただけだった
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:02:20.92 ID:tFuBos1Z0
こいつって「持ってない」選手だって何年も前から分かってただろ、誰しもがw
こういう運の要素も絡むでかい舞台に出しちゃいけないよ
3試合で終わるんだからさ
Jリーグとは違うんだよ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:02:24.26 ID:RsdhIJZm0
>>340
2部だったっけ?w
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:02:41.63 ID:3UP62Zlj0
>>339
結局日本のレベルだと数少ないチャンスを決めるかどうかだからね
それができないならいくら他で頑張っても無意味
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:02:45.86 ID:DArLFBj+0
長谷部「このチームはまとまりや団結も素晴らしかった」






大久保「チームの意識が中途半端だったと感じた」
    「みんながみんな納得してやっているわけじゃないように見えていた」
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:02:50.08 ID:HTDKZiO10
内田と本田についてはオレもそう思う
350 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/25(水) 18:03:36.06 ID:48al+ulm0
(*'▽'*)
>>340
だから、海外組が国内組より絶対に上って事はないっての。
ストイコビッチはJリーグでプレーしてたし(笑)
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:04:10.48 ID:RsdhIJZm0
>>341
俺もそう思うな

本田あいつ上がってきた内田あんまり使わないもんなw
中央にこだわり過ぎだもんw下手な癖して中央にこだわるw
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:04:28.74 ID:Eaevlgp60
>>5
これだなあ
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:05:00.97 ID:RsdhIJZm0
>>350
そもそも大迫は2部だしなw
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:05:28.45 ID:wt0N17KB0
>>346
今年1部復帰したみたいだけど、2部でもアジア2流のjより上かと
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:05:56.59 ID:W94l4wZh0
日本のつまらない試合が続く中で、大久保のオーバーヘッドだけ良かった。
裏の力で選ばれた感じの柿谷や大迫とか、観光旅行の斉藤とかよりまし。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:06:09.55 ID:Xfgx9fZE0
ゴール決めてから言えよwwwwww
今日のチャンスで3点は普通に取れただろwww
カスが
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:06:37.92 ID:pEtmoqCa0
意味のないところでチョロチョロうるさいだけでゴール前では何も出来ないクソ野郎
本田起点じゃねーと点とれねんだから本田に合わせろよ
一人で犬みたいにボールばっか追いかけやがって
W杯でなんの結果も残してないコイツが急に持ち上げられてて嫌な予感したんだよな
ザックはアホだから「じゃあ使ってみよーか」と思ったんじゃねえの
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:07:35.24 ID:/XK8RicJ0
>>339
次のWサッカーもメンバー入り目指すだって?
アホか!
 チーム意識おかしくなったの、お前のせいだぞ。
お前が1本でも決めてれば、局面は大きく変わった。
控えのクセに出しゃばって、リーダー面。
へらず口なおしてこい。
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:08:00.36 ID:0uWArriI0
普段と違って見えたのは、大久保に合わせた攻撃パターンとスピードだったからだと思ってる
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:08:06.32 ID:JUlCJUns0
大久保は全体的には良かったけど
ワンタッチで流し込める決定機2回も外してちゃなぁ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:08:18.66 ID:RsdhIJZm0
>>348
絶対に何かあったと思うぞ

長谷部、宮本との対談でもそのような事匂わせてたし
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:08:32.76 ID:HrI84edr0
>>339
ザッケローニは、純粋にサッカー技術だけで選考してピースを組み合わせればいいと考えていて、
日本人特有のチームの和みたいなものは、あんまり気にしてなかったかもなあ、
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:08:42.50 ID:F4xh85Px0
代表に選ばれた時から、こいつの発言に違和感
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:09:02.54 ID:RsdhIJZm0
>>360
あれは難しいと思うぞ

ギリシャ戦のはあれはマズイ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:09:19.56 ID:HTDKZiO10
ジェーリーグで活躍してもアテにならん、といういい前例になるだろ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:09:36.28 ID:1q1fCzb50
>>334
チャンスがあったら決められたのか?w どれもゴミ久保には無理だったというだけだろバーカwwwwww

岡崎が決めたゴールはゴミ久保でも決めれたとでも言うのかよwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:10:02.17 ID:RsdhIJZm0
>>365
それ以下の海外組が居たのに?w
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:10:15.90 ID:rhPEDKuO0
つうか、大久保は何でこんなに偉そうなことが言えるんや?
お前一点でも決めたんか?
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:10:58.90 ID:xPfUTYsF0
32チーム中、日本より酷いのは韓国くらいだし。イランに期待するしかない
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:10:59.20 ID:0VxMiHjQ0
急に呼んだやつ二試合フル出場させる時点で日本代表は終わってたな
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:11:18.81 ID:bkwgt+V10
ヘタなのを意識ひとつで変えられると勘違いしているうちは、また同じことを繰り返すだけだろうな
372 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/25(水) 18:11:22.92 ID:48al+ulm0
(*'▽'*)
チームバラバラの原因は大久保じゃないんだけどなあ。


ザッケローニ「縦に早く、シンプルに」(2010年10月)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?74742-64308-fl
「パスを回すのも悪くないけど、時間をかけずに攻めにいこう。時間をかけると、
相手の守備も整ってしまう」
「縦に入れて、シンプルに仕掛けていこう」



本田・遠藤「短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい」(2013年10月)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141356.jpg
ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは昨年10月の東欧遠征だった。
縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、主将の長谷部、本田、遠藤が
直談判に訪れた。
短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。
本田の熱弁を聞いた監督は
長谷部だけを残して「チームの総意なのか」とただした。
主将の答えは「そうではない」。
状況は複雑だった。



【サッカー/W杯】ザック監督ら日本代表は27日に帰国へ 本田、長谷部は現地でチームを離れる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403685570/


主将の長谷部と、ザックに逆らってチーム方針を勝手に変更した本田は日本に帰らず、現地でお別れだってさ。
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:12:00.17 ID:RsdhIJZm0
>>366
逆に

岡崎が大久保のチャンス決めれたとは思えんな
クロスの高さや質、競り合うDFの強さ的に厳しい
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:12:15.00 ID:iyRrMjah0
>>365-367
鳩山由紀夫vs菅直人みたいだな
どちらのほうがマシな総理大臣だったか?
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:12:52.55 ID:JvMXmKlC0
最後に入ってきた奴に偉そうにされてチーム批判されまくる
ずっとやってきたメンバーはいい気がしないだろうなw
本田はまあ置いといて長谷部が日本帰ってこないのは無言の抗議か
大久保みたいな俺俺タイプのベテランをいきなり重用したザックもカスだけども
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:13:21.27 ID:RsdhIJZm0
>>372
間違いなく本田だよな


内田とか本田なんかにはついていけないって思ってそう
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:13:49.68 ID:07pgd+xD0
突然W杯前に大久保が入っていつものサッカーじゃなくなったんだろうなw
それで点入れてないならただ動乱を起こしただけだったな
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:13:55.91 ID:CvMHCk8g0
JリーグがW杯で活躍したJのスター選手として客寄せに使うためにごり押ししたのかな?
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:14:04.24 ID:rhPEDKuO0
週刊誌の情報じゃ本田とギクシャクしてたらしいじゃないか?
本田が常に正しいとは思わんが、和を乱しちゃだめだろ?
今まで4年間代表に選ばれてたわけじゃないんだから。W杯直前で下克上
を仕掛けるなんておかしい。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:15:08.19 ID:1q1fCzb50
>>373
現実に1ゴールした岡崎

ノーゴール、ノーアシストのゴミ久保(笑)

お前の妄想はどうでもいいからwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:15:43.99 ID:RsdhIJZm0
>>377
もともと大久保が入る前から
やばい雰囲気あったじゃんか

本田の不調とわがままさが
チームが崩壊に進んだ原因だろうな
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:15:55.03 ID:9q8/ocuN0
大久保を代表に入れろとか言ってたにわかwww

低レベルのJリーグで調子良いからと言ってたにわかwww
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:17:24.50 ID:2Hqxknpr0
>>353
柿谷は、これからスイスだっけ。
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:17:36.45 ID:Vc7xbdNN0
大久保さんすごく邪魔だったんですけど
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:17:42.88 ID:RsdhIJZm0
>>382
その国内専用選手より劣る海外組がいたらしいなwwww

だれだっけな名前忘れたがw
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:17:49.29 ID:psgeo9EQ0
ほんと大久保とか何しに行ったんだよって感じ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:18:46.14 ID:VqrktadN0
大久保から見れば今回の日本代表は他人事なんだろ
たいして招集されずサプライズで選ばれたから積み上げてきたものもない
思い入れの無い代表だからアリバイ的なプレーをしてそれでオシマイ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:19:12.43 ID:qTDqPShz0
ロクに点を取ったことの無いヤツが言うセリフかよw

これぞ、「オマエが言うな」だな
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:19:15.55 ID:HrI84edr0
もう何もかも滅茶苦茶じゃねえかよ。
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:19:16.76 ID:1q1fCzb50
オナニードリブルで無駄にコネてテンポ遅らせて邪魔になってただけのゴミ久保(笑)を

ファウルもらってチャンス作ってると見る目の無い馬鹿は評価してた結果

ノーゴール、ノーアシスト、ファウルからも一切ゴールにつながりませんでしたwwwwwwwww
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:19:24.00 ID:6ZJ4Yum00
積極性だのシュートだの
最終結果がノーゴールなら何の意味もない
大久保も大迫も柿谷もFWは全員不合格
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:19:28.18 ID:pEtmoqCa0
>>364
難しくねーよww
あのポジショニングなら決めて当たり前
君はやけに大久保の肩もつけど友達か何かなの?
知ってるかい?サッカーって点とらないと勝てないんだよ
決定的チャンスを2回もスカッたコイツは大戦犯だよ。
コイツは昔から何も考えず突っ込むだけ
だからノーゴールマンなんだよ
393 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/25(水) 18:19:58.74 ID:48al+ulm0
(*'▽'*)
大迫も柿谷も、Jリーグで大久保より結果出した事ないからな。
海外に移籍したってだけで評価してる奴は馬鹿だろ。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:20:03.04 ID:F4xh85Px0
ID:RsdhIJZm0
こいつw
スレの1割以上がこいつのレスww
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:20:23.23 ID:Z/qXnbvF0
大久保が一点でも入れてれば話は違うがノーゴールなんだから
擁護の言ってることには説得力がない
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:20:33.94 ID:P1h6mgrV0
しかし
カズとかゴンとか全く批判しないのに

こいつときたら

だからスターに
なれないんだよ

器の小さいガキだな
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:20:34.02 ID:L/REdKeC0
国内、親善専用 本番では不要
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:21:30.55 ID:FU++JDKE0
この人頭悪いね
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:21:38.39 ID:jgbUaWQ90
この馬鹿が決定的場面決めてれば勝てた試合もあるんだけどな。
こいつがの決定力が中途半端
二度と日本代表のユニフォーム着るんじゃねぇぞカス
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:22:43.45 ID:YB9l6k9o0
本来入る予定のない大久保が加わった時点でザックの迷走がはじまった
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:22:53.54 ID:tJKu3YXz0
気合が入ってても本番で使えないやつが何を言う

結果を出してからいっちょまえのことを言えよ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:23:28.34 ID:RsdhIJZm0
>>392
ギリシャのはマズイが

コロンビア戦のは日本人で決めれる奴居ないだろ
ヘッドのは豊田ならもしかしたらって程度か
内田のクロスの方は岡崎でも無理だろうね
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:24:00.92 ID:Z/qXnbvF0
>>394
1割どころか26 位/16852 ID中
本田アンチらしい
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140625/UnNkaElKWm0w.html
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:24:17.78 ID:8ybWBJVb0
2010年の必死さと比べると今回はぬるかったのは確か。
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:24:50.17 ID:/fAHdbsc0
おまえが中途半端だろ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:24:55.96 ID:UFmLkyNZ0
後半20分のあれ決めてたら
結果は違ったものになってただろうな
あれは決めなきゃだめだわ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:24:59.97 ID:2fG7aJ590
実力不足でしたでいいのに
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:13.41 ID:RsdhIJZm0
俺が言うのは何だが

今、全力で叩くべきは本田だと思うぞ
あいつは代表を私物化して腐らせた張本人だから
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:24.67 ID:VMLpLR1e0
もう大久保の事は忘れたくなった
土壇場で乗せられて変なの召集しちまったザックの敗因の一つだ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:31.37 ID:2Hqxknpr0
>>380
1ゴール、1アシストの本田が一番だな。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:37.39 ID:iyRrMjah0
>>403
これくらい徹底的にマークできる選手が欲しかったな・・・
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:45.07 ID:RA7q7MC10
他人事かよチビ
大久保は決定的な場面何本か外してる時点で重大な責任者の一人だ
卵ぶつけられてもおかしくない
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:56.82 ID:FniG5L+b0
>>129
間違いなく、
「モヤシ香川を外せ派」と、「アディダス様には逆らえない派」の対立だと思うぞ。
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:26:29.60 ID:/XK8RicJ0
結局得点したのは、本田と岡崎だけか。
点取りのために緊急召集された大久保はゼロ。
敗因は歴然としてるな。
大久保とザック。
415パパラス♂@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:27:02.01 ID:NZ566o3/0
 
象牙戦途中からの日本のサッカーは、これまでやったことのない大久保システムのサッカー。
あれだけ状況に関係なく自由に、好き勝手に動かせてもらえるようなオーダーはどこを
見ても普通はないよ。
確かに瞬間的な攻勢を演出することはできたけど、全般通じてこのやり方だからうまく行ったと
いうことはなかった。
周りは大久保の動向を伺いながらバランスを整える感じなんで、点を取る、得点に絡むという
結果を出せないようじゃ完全に失格で失敗だったろ。
個人にすべての責任を負わせるつもりはないけど、自分が口に出してる以上になにもできなかった
自分に対する反省をする必要があるだろ。
つーか、少しは枠内に打てよ(*^ー^)ノ~~☆
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:27:07.81 ID:ftOHTRfu0
正直今回の大失敗は大久保を選んだことだろ
大久保を選んだプラスはもちろんあるけど、
それによって今までの選手が一気におかしくなった

その最たるものが岡崎
大久保を選んでなかったら岡崎はもっと輝けた
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:27:22.40 ID:RA7q7MC10
>>409
ほんとこれ
結局本田の調子も6割くらいに戻ったが
大久保という強烈な異物が入ったことで連携もクソもなくなった
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:27:48.24 ID:RsdhIJZm0
>>415
香川も本田も自由に動いてるじゃんw
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:27:59.15 ID:IZxO/Nhq0
まあ動き出しが良いからあれだけチャンスを迎えられたのも事実だからな
シュートを外した外したと言ってるが他の選手じゃ外すことすら出来なかったんじゃね
一本くらい決めて欲しかったが
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:28:05.97 ID:Jf2/AP+n0
ヤフーなんかに書いてある「サイドに行ってしまう」ってのもまぁその通りだったと思うが。
内田は斜めに切り込んでたような気もするぞ。 長友が悪いとかそんなんでもなく
誰が悪いかって全員悪い。 
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:29:10.54 ID:sydbpQft0
ザックは大久保出せって命令されたの?
代表決まった時マスコミも不自然に推してたし
422 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/25(水) 18:29:25.03 ID:48al+ulm0
(*'▽'*)
>>372を読めば全てがわかるよ。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:29:31.68 ID:7zfzeYky0
大久保は良くやってたよ!とか言ってるヤツがいるが結果はノーゴール
不調の本田岡崎ですら1Gずつ決めてる訳で、チームの得点力下げただけだったよ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:29:50.08 ID:RA7q7MC10
ザックの狼狽采配はもうこりごり
やっぱ初の代表監督はダメだわ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:29:59.21 ID:/gP+PiEcO
ザックの意志の選出じゃなかっただろ絶対

Jの得点王だから協会ごり押し選出だなきっと
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:30:11.20 ID:RsdhIJZm0
大久保に責任擦り付けようとしてる奴等キモイなw

本田叩くとザックを叩く事になるし
それはすなわち協会叩く事になるもんなぁw

なるほど
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:30:18.03 ID:gh3tL2n90
そりゃサプライズでよばれた選手をいきなり主力で使いまくればな
それまでやってきた選手はさぞ混乱しただろ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:30:21.12 ID:vO9sc6z70
大久保が召集したとき
2ちゃんのあほどもの

熱狂はいまとなっては
情けないのう
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:30:29.51 ID:DFV0FH6LO
呼ばれた大久保も気の毒
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:30:50.27 ID:nL95baeo0
普通、こういうキャラの奴って、普段はうざいけど
本番では頼りになるみたいな役回りなんだけど。
うざいだけで、本番弱いとか、もはや柳沢時代の生きた化石
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:30:57.85 ID:wSZEdiuS0
こういう他人事みたいな態度とるとこが大嫌い
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:31:14.71 ID:3gXeaxGXI
言いたいことはわかるけど大久保あんたが言わない方がいいよ
ただでさえ戦犯探しに必死になってる奴に目つけられてんだから
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:31:16.43 ID:6inNJHYU0
>>426
ただでさえお前キモイんだから改行やめてくれ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:31:45.52 ID:jbAIACz00
中のベテランがまた他人事。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:31:47.07 ID:RA7q7MC10
遠藤なんか一番悲惨だ
これまでずっとレギュラーだったのに
今回一回も出てない
まあ確かに出て活躍できたかといえば
そうも思えないコンディションだったけど
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:32:06.21 ID:Ga+x2cLG0
大久保に戦術語って欲しくないんだけど
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:32:08.67 ID:WBkr4HEq0
ID:RsdhIJZm0 身内かよw
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:32:15.03 ID:pEtmoqCa0
>>402
まぁ君がそう思うんならそうなんだろうな
でもスポーツは結果が全てだよ
君が好きな大久保くんはW杯ずっとノーゴールマンじゃないか
でもこれでJリーグでの成績が全く意味が無いということがわかって良かったかもな
439パパラス♂@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:32:40.34 ID:NZ566o3/0
>>418
香川は所詮はボンヤリ、ギリシャ戦は途中出場。
基本的にはサッカーやってない。
今日こそある程度やれてたけど、基本的にはシステムどうこう以前の問題。
で、本田を見てれば余計に大久保に好き勝手にやらせてたってことがわかったろ。
本来行かないようなところにまで下りてチェイスやってたのも、大久保に前で自由に
させるためだよ(*^ー^)ノ~~☆
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:32:59.85 ID:/XK8RicJ0
>>424
次期監督はGL勝ち抜いた奴にしないと
またまたとんでもサッカーになってしまうぞ。

それにしてもザックサッカー
まるで大試合と練習試合の区別ついてないのには笑える。
むしろW杯の方が戦力落ちww
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:33:18.64 ID:2x0w0mz50
国際Aマッチ 60試合 6得点
えーとこいつのポジションてDFだっけか?
出すだけ無駄な奴ってことはとっくに判ってたはずだよね
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:33:21.59 ID:Uk9RNQ9B0
四年間続けてきた事より、
自分のやりたい様にやって、
不平不満言いまくって、
さぞかし満足したW杯だっただろうw
この四年間全く貢献してないけど…
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:33:22.67 ID:T/XrP1RU0
でもシュートは外すけど
大久保だからその位置にいるんだけどな
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:33:53.78 ID:gh3tL2n90
細貝切ってコイツだからな
大久保よりザックの方が酷い
ヘルタの指揮官はざぞ嘲笑してるだろうね
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:36:13.19 ID:rB4xUhYh0
「なにかやってくれそう」な匂いはぷんぷんしてたんだけれど、結局最後までそれだけだったな・・・。
川島と同じかorz
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:04.39 ID:2oqSDf8f0
今までまったく呼ばれなかったのに最後に選ばれて
パスサッカーのチームでスタメンで結果だせってのも酷だろ
これについてはザックが全面的に悪い
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:13.89 ID:daiWYG4jO
大久保が悪いのではなく、大久保をしつこく使ったザックが悪い
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:15.80 ID:/hxdbrXO0
ザンビア戦の一撃だけだったなw
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:38.01 ID:3UP62Zlj0
>>444
今となっては一番切っちゃいけない選手切っちゃったみたいに思えるな
結局攻撃的なサッカーじゃなくてただ守備ができないサッカーだったわけだから
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:53.41 ID:cc6REpIsO
>>443
だから大久保なんだよな
ポジショニングはいいからこうなる
これに決定力あったらマジョルカからステップアップしてる
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:57.97 ID:BblZ8VX4O
大久保はミドルも打てる様になったし良い選手になったよ。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:38:04.06 ID:59pOPNtx0
ちなみに、
メキシコのW杯初出場は、1930年第一回大会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E4%BB%A3%E8%A1%A8

1930 - 1次リーグ敗退
1934 - 予選敗退
1938 - 棄権
1950 - 1次リーグ敗退
1954 - 1次リーグ敗退
1958 - 1次リーグ敗退
1962 - 1次リーグ敗退
1966 - 1次リーグ敗退
1970 - ベスト8
1974 - 予選敗退
1978 - 1次リーグ敗退
1982 - 予選敗退
1986 - ベスト8
1990 - 予選で失格処分
1994 - ベスト16
1998 - ベスト16
2002 - ベスト16
2006 - ベスト16
2010 - ベスト16

各大会の戦績はkickerで
http://www.kicker.de/news/fussball/wm/spiele/weltmeisterschaft/1930/1/0/spieltag.html
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:38:06.31 ID:Ni2hg/w90
欧州最弱ギリシャが突破しちゃったからなw
コロンビアは雑魚としかやってないから、本当に強いかどうか分からん。
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:38:11.22 ID:77w4Y4I60
>>443
じゃー決めろよボケ!
455 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/25(水) 18:38:43.33 ID:48al+ulm0
(*'▽'*)
>>443
そういう事だね。
他の選手はポジショニングが悪いからシュートまで持ち込めない。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:38:53.92 ID:PFKy/Il9i
コイツある意味本田より酷いわ。


自分棚に上げてチームやチームメイト批判ばかりしてんじゃねーよ、クズが。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:39:14.40 ID:RA7q7MC10
諸悪の根源はザック
ザックじゃなかったらどうだったかということをいうつもりはないが
ザックの采配があまりにも酷過ぎたのは事実
でも性格良さそうなんだよな、ザック
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:39:27.79 ID:x+Ed496P0
俺が俺がのお前が原因だろうがこのバカ野郎
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:40:01.77 ID:rh4mxoUd0
今までほぼ呼ばれずに直前にいきなり入った選手だからこんなもんだろう
個としてはやれてたけどチームにとってプラスだったかは微妙だな
いずれにせよいきなり中心に使ったザックの責任でしょ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:40:51.94 ID:77w4Y4I60
>>456
せやな
他の連中は反省の弁コメントしてるけどコイツは自分は悪くないって言い張ってるアホ
母親がテレビで偉そうに自慢してるし親子揃ってアホ丸出しだな
どう見てもB民だろうな
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:41:09.11 ID:JAGRjgHT0
おじちゃんたち、ずっと大久保を呼べ、大久保を呼べって言ってたやん(´・ω・`)
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:41:24.82 ID:x+Ed496P0
>>457
正に
W杯までは名将だと思ってた

4年間、積み上げた物をぶち壊し逆逆の采配
突然こんな混乱した事をやったのが理解出来ない
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:41:26.94 ID:ESPA/iXy0
あのバイシクルシュートを相手の頭に決めなかったのは
大久保が本調子じゃない証拠
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:41:27.94 ID:j18ptFUfi
ID:RsdhIJZm0

こいつやたら柿谷を批判する大久保信者。
大久保とともに心中してなさい。
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:41:31.50 ID:3gXeaxGXI
>>445
ハイリスクハイリターンな賭けだったのかもね
大久保が入ることで化学変化がおきて…みたいなのを期待したんだろうけど
蓋を開けてみたらリスクしか残らなかった
大会直前にいきなり招集していきなりスタメンというのは確かにちょっと酷
いいとこ、後半の交代要員だと思ったんだけどね
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:41:33.06 ID:nL95baeo0
一番馴染まない異分子を最後に注入しちゃったんだよなあ。
しかも個が強い癖に、本番に弱いと言う最悪な奴。
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:42:23.21 ID:EtSj1Oet0
>>5
誰でも即席で動けるようなチームを作ってこなかった代表全体の問題だろそれは
短期決戦で何が起こるかわからないんだから
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:42:47.92 ID:2x0w0mz50
バイシクル外したの見て城を思い出したわ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:42:57.83 ID:vtCArPoJ0
大久保入れたのは失敗だったな、こいつだけのせいじゃないが雰囲気悪くなった
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:43:00.83 ID:x+Ed496P0
>>461
大久保を呼ぶのは間違ってなかった
でも使い方が間違ってる
守備に走り回ったら途端にシュートが入らなくなるのが大久保
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:43:09.36 ID:P40pKFiQ0
大久保の代表での得点率の低さに加え ヨーロッパや南米相手に0点
最初から期待してなかった
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:43:16.66 ID:knq1WLX80
意識が中途半端ってどういう意味?何語の自動翻訳?
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:43:40.03 ID:RA7q7MC10
>>461
いってねーよ
まあでも呼ぶのは構わんよ
流れを変える力があるから(まあホーム限定効果だが)
攻撃の多様性を生むと見られてたし
バラバラだったチーム内をなんとなくまとめてくれそうな親分肌な感じもあった
しかしザックの考え方は違ったようだ
ということで全責任はザックにある
474 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/25(水) 18:43:43.79 ID:48al+ulm0
(*'▽'*)
シュートというのはマークを外さないと打てない。
敵DFは、そのシュートを打たせないのが仕事。
大久保以外の奴がロクにシュート打てなかったのは、そのマークを外す動きが出来なかったわけで
それは完全に抑えられてるわけだよね。
大久保が何度もシュートを打てたのは、彼のマークの外し方・ポジショニング・飛び出し・駆け引きが絶妙だったからであり
それすら出来なかった奴らは問題外なんだよ。
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:43:56.38 ID:5hsYOWnj0
本田は試合前にデカイことばっかりいってたが、
大久保は試合後にエラソーなことばっかりいってる
おまいら試合中に何してたんだと
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:44:14.81 ID:rh4mxoUd0
個人としていいプレーはあっただけに大久保の評価は難しい
そりゃ決定機外したけど決定機に一番顔を出してたのも事実だからな
直前に呼ばれたことを考えると大久保として出来ることはやったんじゃない
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:44:49.34 ID:meTML6pS0
本大会に入ってからレギュラーポジを勝ち取る
大久保って凄いんだな
他の選手の4年間はいったい何だったんだw
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:45:02.77 ID:x+Ed496P0
このチームは連携が鍵だったのに
大久保の所で全部止まってた

大久保と心中したザックに巻き込まれた日本代表
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:45:15.00 ID:ziIhKJDX0
>>476
良いプレイとか意味ないだろ点に絡めなかったことが全て
結果は受け入れないと
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:45:15.69 ID:77w4Y4I60
>>474
何言ってんだこいつ?
大久保の関係者?
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:45:18.71 ID:SRK6DJiR0
スポーツ選手はみんな個人主義な部分があるけれど
サッカーはそれが酷い気がする、チームスポーツなのに。

野球はあのイチローですら、チームプレイに徹してたのにさ
そんなイチローを若手選手がリスペクトして、チームもまとまってたのに。

サッカーは本田を見るまでもなくバラバラじゃん
強くて結果を出してるチームでもないのにさ。
これもゆとり教育のせいだろうか?
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:45:27.84 ID:VSRMIG0D0
歴代の代表で一番、精神年齢が低かったね。今回のチームは。
それが敗因。
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:45:31.19 ID:p4V/x9P40
お前が入ったからだよ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:46:18.17 ID:nL95baeo0
というか、大久保は決定機ではずすからいらないって
戦前から言われてたことが起こっただけなのに
チャンスを作ったから良しとかはアホすぎる。
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:46:31.89 ID:UuathHBv0
チームの意識を1つにする役目を担えるのは今回の日本代表では誰だったんだ?
誰が担うべきだった?
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:46:46.10 ID:bEfzVQGI0
親善試合のスーパーゴールでラッキーボーイ誕生と思いきや
ただの老害だった
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:47:08.34 ID:psldVN6F0
もう終わったことだし批判はしたくないけど
そういう意識を変えるために選ばれたんだろ
人のせいにするんじゃないよ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:48:02.21 ID:h3IF+rxX0
グダグダ言う前に点取れやボケナス
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:48:19.85 ID:pdJnHdH00
サッカー詳しくないけど、この人が一番中途半端だったようなぁ…見ててイライラした
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:48:21.97 ID:j4UohxUI0
なんか、いっちょ前の事言ってるけどさ
すんげー枠外してたじゃん
どういう事だよ
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:48:44.80 ID:rh4mxoUd0
直前に呼ばれていきなり中心扱いで責任を背負わせるってのはなぁ
どう見ても時間が足りなすぎる
大久保があれこれチームに要求してもすり合わせる時間もない
使ったザックの問題だと思うけどな
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:48:47.22 ID:ESPA/iXy0
>>477
チームの仕上げに失敗した証拠
「あれ?これヤバイんじゃね?」っと手を出した劇薬が大久保
効き目はすごく期待できたけど患者の処方としては間違ってた
結果最終的にチームは弱体してる上に混乱した

戦犯 仕上げに失敗したザック先生
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:49:12.09 ID:moBS/IbD0
大久保が、ギリシャ戦で1点、コロンビア戦で1点、
入れていたら、かなり試合の流れが変わっただろう。
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:49:29.22 ID:qNHbnZUv0
チャンスで決めてほしかったですよ
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:49:37.39 ID:x+Ed496P0
沢登さんに「日本と強豪国との差はシュートが枠に行かない事だと思った」って言われたのに
それは自分の事だと思わなかった大久保は致命的にバカなんだと思う

チームを客観視出来てるんじゃなく、自分が見えてないんだよ大久保は
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:49:38.34 ID:dO4vsFeG0
決定打がないんだよなシュート入らないし
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:50:06.42 ID:sA13t8j80
>>481
サッカーの難しいところは、アドリブ能力が要求されるところ
音楽に例えると、野球はブラスバンド、サッカーは即興演奏
日本人が苦手なジャンルなの
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:50:24.49 ID:tNXOV3rI0
あれだけチャンスがあって、ノーゴールて・・・
岡崎はチャンスなんか殆どなかったのに、きっちり決めた
そこの差だよ
結局大久保はJリーグ専用の雑魚戦だった
そんな奴を祭り上げて、代表にねじ込んだマスゴミとJオタが悪い
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:50:49.56 ID:vC4P4AJp0
大久保はおしいシュートがあったね

やはり大久保は日本のエースだよ
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:50:56.47 ID:qvXeaxHEO
ギリシャ戦のは角度が難しいと擁護したが、今日のは決めなきゃ
シュートすべきポイントでシュートせず、パスすべきところで周りが見えてなかった
オーバーヘッドやったあたりが大久保の全てでオナニープレイが目立った
こういう発言にはがっかり
Jの得点王もW杯では役に立たない
ザックが期待したのは決定力。それを裏切ったのは大久保自身
でも、そんな大久保を使わざるを得なかった香川や柿谷の不振が悔やまれる
長谷部の怪我、香川の不調。歯車が狂った最大の要因はこの2つ
そしてドログバ1人にメンタルやられたDF陣と今日の今野
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:51:27.43 ID:rh4mxoUd0
ストライカーとして大久保の限界は見えたのは確かだけど
でも他の選手も不甲斐なかったからな
柿谷や大迫はそもそも決定機にすらなかなか絡めなかったし
岡崎だって今日は意地を見せたけど過去2戦はまともにプレーできなかった
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:51:38.20 ID:O+KLd0w90
俺一応国見っすから(キリ
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:51:46.46 ID:77w4Y4I60
てかさーコイツ点取り屋だろ?
点取れずに宇宙開発とてんばったシュートばっかしだった
コイツは自分の仕事を全く果たしてない事実から逃げようとしてるだけ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:52:03.84 ID:RsdhIJZm0
大久保のせいとかギャグで言ってるのかな?

本田のせいなのは明らかなのにな
まあ、これから色々と出てくるから
それまで待ってればいいんじゃないかな
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:52:27.06 ID:RA7q7MC10
終わったことだから最後は笑顔で
みたいな空気は幼児用のコメント
大人はそれを本気にしちゃいけない
が、日本では結構本気でそんな空気なんだよな
一回っきりっていうならそれもいいが
Wカップは4年後もあるんだからきちんと反省しないといけない
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:53:01.15 ID:QJZmb9+b0
>>みんながみんな納得してやっているわけじゃないように見えていたし

前がかりに攻めるだけではバカの一つ覚え
対戦相手によって戦い方変える戦略がまるでない
攻撃の選手特に本田はスタンドプレーしか考えてない
今回は前回ほどブレない球なのに無回転蹴るしアホ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:53:12.37 ID:Gc8IqPoL0
ピッチの中で表現したのでおk、だが決めて欲しかったぜ!
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:53:49.46 ID:HFqWUTom0
大迫ってなにしてた?ていうかいた?
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:54:08.23 ID:j18ptFUfi
班長の長谷部が大久保要らなかったと言っているんだから、要らなかったんだよ。
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:54:19.71 ID:VqrktadN0
サッカーはチャンスの多さを競うスポーツじゃない
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:54:27.60 ID:x+Ed496P0
コロンビア戦でもあの決定機を外した時に
大久保は完全に周りの選手からこ信用を失ったと思った

なのになんで大久保を外さないで岡崎外したんだ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:54:49.25 ID:vC4P4AJp0
外国の奴らは場慣れと心臓が強い

二本は緊張と心臓が弱いから

技術はむしろ上だし
その差だけだな
その証拠にずっと相手のエリアで押し込んでいた
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:54:59.83 ID:pJRY9zUmI
オメーは何回決定機を外したんだ?ボケ
内田はお前に幻滅して代表引退しるかもって言ってんだよ

謝れよ みんなに
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:55:06.87 ID:2Xx59eAT0
大久保は柳沢を越えたよ
黙って引退しろ
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:55:20.27 ID:He+zP2/HO
こういう奴嫌いだわ、潰れた会社の社員が上司や他の社員を批判する様な奴。

お前業績上げてたのか?率先して足引っ張ったからこうなったんだろが!

こいつバカだろ、ヘドが出るわ。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:55:24.30 ID:moBS/IbD0
>>500
なでしこは、澤が難しいシュートを決めたことで、
ワールドカップでも、アジアカップでも、優勝したわけだからな。
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:55:43.95 ID:rh4mxoUd0
こういう使い方するならもっと早くに呼んでいた方が良かったな
W杯が始まって大久保がいろいろ要求しても意見をすり合わせる時間がない
結果的にやり方がブレるだけ
そのが全てだわ
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:56:38.13 ID:kWSnH4sN0
香川が大久保の下位互換だったとはな
ガッカリにも程がある
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:56:39.10 ID:RA7q7MC10
>>512
まったくこれ
たとえば初戦は本当にみんなガチガチだった
これがゴール前で焦り過ぎるのと同じ分野の
いってみれば日本人特有の問題と思われる
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:56:53.82 ID:moBS/IbD0
>>517
そういうところが、監督の責任だな。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:57:19.00 ID:F3mWBSGg0
大久保さえ決めてれば・・・
ゴール前でパワーシュート打つなよ
触るだけでよかっただろ
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:57:34.83 ID:x+Ed496P0
>>501
柿谷はまともにプレイさせてもらってすらないだろ
岡崎は今まで連携で活きてたのに
逆サイドで大久保がいたおかげで良い所出せなかったじゃん
スペースないのに岡崎ワントップだって意味不明
大久保は出ずっぱりでこれだぞ
無茶な擁護は逆効果だわ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:57:37.14 ID:v5PcMui70
てめぇが言うな
何本シュート外してんだよ
日本に帰ってくんな
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:57:53.09 ID:2puSXqKeO
本番でこういう発言が出るのがサプライズ人事の最悪な点
結局はチームを理解出来てなかった
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:58:03.00 ID:pWh50y57O
結果出してから言え、クズ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:58:10.04 ID:j4UohxUI0
おまえらもうやめなよ
甲子園で盛り上がろうぜ
やっぱ日本人は甲子園だわ
血と汗と涙、あの灼熱の炎天の中での死闘
現代のコロッセウム甲子園!
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:58:19.49 ID:x+Ed496P0
>>506
無回転?どう見ても縦回転だろ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:58:21.17 ID:FniG5L+b0
>>521
パワーシュート打たないと、余裕でキャッチされる。

世界のレベルは厳しい
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:58:25.92 ID:cc6REpIsO
>>513
幻滅する対象は違うと思うw
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:58:27.41 ID:77w4Y4I60
>>521
所詮大久保だからオサレなこと出来るわけないやん
脳みそ空っぽのボンクラなんだぜ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:58:59.37 ID:moBS/IbD0
>>512
コロンビアの2軍は、0−0、1−1の時しか、本気を出してないよ。
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:59:14.83 ID:9q8/ocuN0
大会前は大久保呼べとかでスレ埋め尽くしてたくせにw
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:59:19.37 ID:meTML6pS0
このスレを見てお前らの大久保に対する期待というものがよーく分かった

大久保にはぜひ4年後も日本代表として頑張ってもらいたいね
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:59:24.86 ID:F3mWBSGg0
大久保いらんかったわ
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:59:59.91 ID:9ctvID/E0
シュートを枠に蹴れるようになってから言えや
QBKの再来じゃねえか
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:00:08.88 ID:98Zal8We0
直前参加であれ、評論家意識なんがむかつく。
長谷部がキャプテンらしくまとめようまとめようとしてるのに、
チームがまとまってないの一言で切って捨てる。
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:00:54.95 ID:rh4mxoUd0
大久保の決定力がワールドクラスではないっていうのが分かってたこと
そもそもワールドクラスなんて日本にはいないんだよ
その中で調子のいい大久保を使うって判断をしたんだろう
個人レベルでは大久保は悪くなかったけどチームに力を与える働きはできなかった
それだけの話だよ
サプライズで呼ばれた選手だから一か八かなんだよ
その選手を中心に使った監督の問題
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:00:57.97 ID:F3mWBSGg0
まあ、大久保選んだザックのミスだわな
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:01:00.04 ID:nL95baeo0
>>532 もし選ばれなかったら、この宇宙開発要員を呼べばとか
適当こいてたろうなw
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:01:22.12 ID:/L61HpGPO
昔セレッソを二軍一軍どうのこうの経て
海外行って向こうでベッカムになんかキレてたよなオークボ
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:01:40.37 ID:wjpxGDNI0
一番中途半端だったのがてめえのシュート
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:01:53.37 ID:4ijW5Pcv0
こういう言い方は年上でW杯経験者として卑怯だと思う
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:01:57.66 ID:moBS/IbD0
大久保を見ていると、1998年のフランス大会の城を思い出すわw。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:02:19.75 ID:rh4mxoUd0
>>532
選ぶまでは良かったけど
大久保を中心に使うなんて誰も予想してなかった
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:02:30.62 ID:IZ+naH4/O
あいつどんだけチャンス潰してんだよ
コロンビア戦も最低2回は宇宙開発してたよな大久保
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:02:33.67 ID:F3mWBSGg0
顔が癇癪持ちの顔してるし繊細なシュートなんて打てないわな
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:03:09.25 ID:x+Ed496P0
>>544
スーパーサブだよなどう考えても
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:03:30.73 ID:VpCZiLsq0
なんでしばらく代表遠ざかってた大久保を直前に呼んで本番で重用しだしたのか
理解できないんだがw
サブ的な使い方でよかったろ
今までなんのために大迫や柿谷に経験積ませてたんだよw
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:03:53.60 ID:ESPA/iXy0
大久保いらん言っても
大久保いれんでも惨敗してたのは確かだよな
仕上げで4年間の積み重ねに疑問持った時点で終わってた
それの象徴が大久保ってだけで
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:04:08.23 ID:wHiPBFj7i
ゴール決めてくれてればなぁ
大久保のはゲームを左右したね
戦う姿勢は評価したいが問われるのは結果だもんね
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:04:12.47 ID:mZkaeek80
セルジオがお膳立てして大久保が破壊したザックジャパン

本田不調で打開策欲しくて模索していたザックにしれっと入り込んだクソアイデア
セルジオが大推薦した大久保待望論 ザックジャパンの考えを破壊して
結果でなかったら、大久保セルジオ二人とも人ごとのように、捨て台詞吐いて出て行った。

セルジオ越後 コイツが大推薦してメディア使ってザックに招集プレッシャー与えた
大久保は一番の戦犯だった。自分だけ快適にプレーして、前線を大久保のチームにしてしまった。
それでシュートは全部外す FW攻撃陣のリズムを狂わせた。
大久保はシュートはド下手10時間やっても国際レベルでは点取れないくらいの下手さ。
ファルカン更迭の私怨で協会恨み節とコラムで大久保推しムード作った在日ブラジル人
こういうのにかき乱されないようにしないとダメだ。
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:04:42.44 ID:T/XrP1RU0
彼がフォワード気質なのはサッカーファンならみんな知ってる
本人は何も悪くない
俺が点取る!!って選手を選んだんだからしょうがない
それを後半使うとか、残り15分で使うとか
策を講じなかった監督が悪い
フルで使うのならもっと早く代表に呼んどけって話
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:04:53.06 ID:nL95baeo0
代表の試合ではペナルティーエリア内で、完全にパ二クッてるわけだから
サブでもいらん。こいつにゴール前にいられたら、全体で見れば損だよ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:05:01.53 ID:VqrktadN0
コートジボワール戦
後半22分大迫out→大久保in
後半41分香川out→柿谷in

ギリシャ戦
大久保フル出場
後半12分大迫out→香川in

コロンビア戦
大久保フル出場
後半24分岡崎out→柿谷in
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:05:14.83 ID:QCNzkn2M0
こいつ、マジ他人事だよな
チームに溶け込めなかったのかな
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:05:20.52 ID:mBcugfr30
何でこれが叩かれてるの?
個人の技量以上に、バラバラな意識で戦うチームはとにかく弱いし論外でしょ。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:05:58.78 ID:vC4P4AJp0
批判する人も擁護する人も
やっぱり みーんな「大久保」が大好きなんだなー
言葉に愛情がこもっているのが良くわかる

「次は 新大久保〜 新大久保〜 発車しや〜す!!」に期待しよう
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:06:20.82 ID:x+Ed496P0
ザックは攻撃的に行くと言った言葉とは裏腹に
守備の不安から大久保使ったんだろな
2列目で使うとかもうアホかと
山口の使い方見ても

なんなんだよマジで
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:07:30.67 ID:wjpxGDNI0
>>556
さすがに当事者意識がなさすぎでしょ
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:07:38.30 ID:qD+J8sT50
日本らしいサッカーって攻撃的サッカーだったのか…
大して実力もないのに攻撃サッカーで勝とうとか自惚れすぎだろw
弱いんだから大人しく堅守速攻してろよ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:08:16.48 ID:rh4mxoUd0
直前に呼ばれる選手って一か八かなんだよ
そういう意味で言えばギャンブルに負けたわけだが
大久保個人では決して悪かったわけじゃねーしな
積極的にプレーした選手を批判する気にはなれん
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:08:25.47 ID:F3mWBSGg0
最終的にこいつをチョンにすれば丸く治まる
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:08:27.98 ID:MnckX9nq0
最後の最後に藁をもつかむ気持ちで選出したFWがこのポンコツ
点取り屋としても、チームを引っ張るベテランとしても機能しなかった
これなら若いFWを試した方が、同じ失敗でも後に残るものがあったな
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:08:45.08 ID:RsdhIJZm0
>>522
ぶっちゃけ岡崎って左でも別に問題ないだろ
元々今までは香川が居るから右やってたようなもんだろ
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:09:15.82 ID:5G+6s1H10
代表での大久保の決定力のなさは酷い
さらに勝手にうごいてバランス崩す
動きが機敏なだけの無能
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:09:22.14 ID:JvMXmKlC0
批判・ご意見はここまで

川崎フロンターレ893
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1403500826/
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:09:25.37 ID:GhT3CJNW0
代表じゃ点取れないって言ったじゃんかよ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:09:31.62 ID:v5PcMui70
セルジオがお膳立てして大久保が破壊したザックジャパン

本田不調で打開策欲しくて模索していたザックにしれっと入り込んだクソアイデア
セルジオが大推薦した大久保待望論 ザックジャパンの考えを破壊して
結果でなかったら、大久保セルジオ二人とも人ごとのように、捨て台詞吐いて出て行った。

セルジオ越後 コイツが大推薦してメディア使ってザックに招集プレッシャー与えた
大久保は一番の戦犯だった。自分だけ快適にプレーして、前線を大久保のチームにしてしまった。
それでシュートは全部外す FW攻撃陣のリズムを狂わせた。
大久保はシュートはド下手10時間やっても国際レベルでは点取れないくらいの下手さ。
ファルカン更迭の私怨で協会恨み節とコラムで大久保推しムード作った在日ブラジル人
こういうのにかき乱されないようにしないとダメだ。
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:10:05.11 ID:kWSnH4sN0
>>560
それ以前にニワカは喋るな
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:10:12.68 ID:x+Ed496P0
>>560
逆だよ
守れないから積極的な守備からの攻撃サッカーを選択したんだよ
チームの良い所を出して弱い所を隠すのが戦術なんだから
571名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:10:31.89 ID:uFJg7WkE0
見てても不完全燃焼だったよ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:11:49.54 ID:F3mWBSGg0
香川調子悪かったの大久保?
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:12:11.30 ID:tC1tWT1Ri
大久保はよくやってただろ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:12:18.82 ID:x+Ed496P0
>>564
どっちだから出来るって話じゃなくて
今までは岡崎と逆サイドでゲーム作って
岡崎がフリーで走れる、ゴール前に詰められるから
岡崎の良さが出る得意なプレーが出来てたわけで
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:12:51.10 ID:mBcugfr30
>>559
相反することを個人個人で一生懸命やっても勝てないでしょ。
戦術批判は何ら当事者意識のなさと関係ないと思うが。
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:12:59.87 ID:WYZXNZgu0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:13:07.11 ID:rh4mxoUd0
フィニッシュの精度っていうなら大久保だけの問題じゃねーしな
この部分でワールドクラスの選手が他にいるわけじゃない
大久保がいてもいなくても結果は変わらなかったろうよ
まあ裏を返すと大久保がチームに何も与えられなかったともいえるが
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:14:11.93 ID:wHiPBFj7i
>>556
結果出さなかったから
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:14:12.33 ID:x+Ed496P0
>>575
自分が一番チームの意識からズレてた人間が言ってるんだぞ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:15:21.40 ID:FrALXMcu0
コロンビア戦の

オーバーヘッドとヘディングシュートと入っていれば展開が違っていたね。

運がなかったよね。
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:16:06.37 ID:egsj8Dmv0
>>1
お前は何度シュートを外せば気が済むんだ?





 
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:16:16.82 ID:x+Ed496P0
>>577
さすがにそれはない
あんなの外されたら
だから最後はもうパスもらえなくなったわけで
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:16:22.22 ID:f0KqIKqlO
ギリシャ戦のあのシュート決めてたら、何言ってもよかったけど。一点もとれなかったフォワードに言われてもな。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:17:24.07 ID:mBcugfr30
>>579
チームの意識というレベルのものがそもそも無かった。
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:17:56.60 ID:wHiPBFj7i
>>580
あと内田からのクロスのやつ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:18:03.56 ID:5G+6s1H10
突破してたら、コスタリカ VS 日本 見たかったな
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:18:31.05 ID:F3mWBSGg0
大久保は、相手チームのDFレベル
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:20:12.01 ID:x+Ed496P0
>>584
じゃあ言い方変えようか

周りがパス出して欲しい所でボール保持して
抜けて欲しい所で戻ってきてボール欲しがる大久保
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:21:31.63 ID:nL95baeo0
岡崎 代表戦通算 79試合39ゴール
大久保 代表戦通算 60試合6ゴール
 

岡崎が決めて、大久保が決められなかったのは
偶然でも運でもなく必然。
何度やっても大久保は決められない。
当たりくじのない、宝くじを大久保に引かせるのを
とっととやめさせるべきだった。そして当たりのない宝くじを引くさまをみて
喜ぶのはザックとにわかだけ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:21:45.38 ID:IXne8uMeO
マジレスすると南米から帰化人を四、五人入れれば楽にGL突破
できる
スポーツ移民なら支持あるはず
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:23:40.74 ID:5G+6s1H10
USA真似てどうする
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:24:48.81 ID:kH1NO6xv0
闘志は見えたよ
チームのためじゃなくて個人のためとしてなら
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:25:28.60 ID:GgTQDuV70
ゴール前をがっちり守った相手をどう崩すかは、
日本チームの昔からの課題だったのにぃ
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:25:48.63 ID:85Lhm9VG0
大迫、柿谷、岡崎、本田と色々やったけど
結局大久保だけだったな、1TOPでまともに決定機に絡めたのは
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:25:54.40 ID:moBS/IbD0
>>590
ラグビーみたいに、外人で構成された日本代表なんて、応援する気になれないぞ。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:26:56.52 ID:UWH0ljQz0
>>594
まあ0Gなんですけどねw
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:26:59.32 ID:moBS/IbD0
>>594
決めなければ、何の意味の無いw。
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:27:32.43 ID:eU7TQRrq0
せっかくのチャンス、枠内に蹴れずに無駄にするわ、すぐ転けてファウルアピールするわ、すっごいイライラしたわ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:28:17.10 ID:9E55jXs70
第3戦にしてやっと大久保に批判ができる状況
それが今回の代表の出来の悪さを物語っているな
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:28:29.45 ID:85Lhm9VG0
>>596
>>597
でもそれ以外は論外だったろ?
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:29:02.56 ID:GSWX3veGO
大久保は選手兼解説者という新しい境地を開いた
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:29:13.24 ID:nL95baeo0
枠に蹴れないのに決定機とはおかしなことを言う
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:29:19.35 ID:o0XFzceu0
大久保「オレもいく・・・・・・親父だけにさびしいおもいはさせんぞ・・・・・・」
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:29:42.60 ID:2Ot4xTdU0
大久保さんは評論家への転身が早過ぎるだろw
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:30:48.64 ID:mJubY7w10
ポジション取りよくてもあれ決められないんじゃ……
本田より口だけだなこいつ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:30:54.68 ID:HurYmxt10
カスゴミがお父さん亡くした大久保に目を付けて、お涙頂戴路線で煽ったのが全ての元凶だな。
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:32:26.33 ID:wXyhD6//0
黙れIKKO
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:32:32.60 ID:uGZYU/Xp0
もう、いろいろ余計なこと喋るなよ。あと、点入れろボケ!!
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:32:48.07 ID:AAwjUrVG0
ウッチーにお前ゴール嫌いか言われるわ 動きは良かったけどね
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:33:32.52 ID:yC27KXum0
異分子として投入された選手がそう感じるのは当たり前

むしろそんな選手に頼りきりなところがおかしいわけで
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:34:07.73 ID:i9liwLsR0
その意識を何とかするのがお前の役割だっただろうに
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:34:50.19 ID:H57fquuT0
大久保の質は低いのは確かだけどやる気だけは有ったなー
他の連中のだらだらかんと言ったら酷すぎる
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:36:24.87 ID:L02h8VT00
毎試合ピッチでこいつがふぁびょってるの見ると気分が悪くなる
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:37:06.65 ID:F8NEQA0Y0
まあもう大久保も最後っ屁的に
ザック体制の外様として言ってやった方がいいと思って言ってんだろ
俺しか言えないだろと
こんな事言ったら批判されるのなんて想定済みだろうから
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:39:24.91 ID:ak5I0iUi0
続けても俊さんみたいになるだけだろ
それがどれだけ惨めかは本田も間近で見てるだろうに
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:40:03.01 ID:6yw/0J1K0
大久保を押してたJリーグのサポーターや解説者、
W杯期間中に出てくるサッカー好きタレントは
見る目がない事を自覚して欲しい
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:43:43.00 ID:qO4tUNdH0
お前ら冷静になれよw
じゃあ日本の誰が決定力持ってんだよw
俺は誰が出ても勝てなかったと思うぞw
それぐらい「弱い」
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:43:59.46 ID:m2JadRK90
ザックはよく知りもしないw大久保を選んだのが一番の失敗だったね
数少ない最大のチャンスをことごとく潰した重罪人
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:47:04.07 ID:/OM7SvRN0
あれだけ点取れなかったら問題は大久保にもある
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:49:04.93 ID:EIPEleCK0
その中途半端さを纏めるのがベテランの役割だったんじゃないですかねえ
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:49:10.97 ID:2+GvgTxD0
>>614
試合中含め今回の大久保は己の役割を理解してるな
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:49:11.40 ID:f35XrLpo0
逆にどうやったらあんなにボールを上げられるのか教えてほしい位だわwwww
素人でも1本位入るパスいくつもあっただろうに・・・
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:49:12.68 ID:cc6REpIsO
>>618
だから、他の連中はチャンスすら作れてないだろと堂々巡りになる訳で
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:50:27.05 ID:X1iNfaXb0
>>623
QBKを連続でしといて擁護は無理
しかもCFで
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:51:08.58 ID:PakVwEat0
>>623
今日の大久保は邪魔だった。
おれがおれがおれが!ってばかりで本当に邪魔だった。
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:52:11.26 ID:PakVwEat0
回転シュートとか格好つけないでもっと着実にできないのあのバカ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:59:23.65 ID:gGd0lRhE0
攻撃の選手でシュートチャンスにほとんど絡めないのは3流だよ
絡んでるけど点取れないのは2流
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:01:08.73 ID:jfmK3mCn0
突如入った大久保がスタメンとかこの四年間なんだったの
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:02:56.57 ID:cZa8gVN30
口だけゴキブリ野郎
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:04:16.10 ID:T0WeJTkw0
そもそも大久保なんてザックジャパンでは構想外だったのに、
最後にJオタが「Jを軽視するな!」「俺たちの英雄(笑)をちゃんと見ろ」とか
弾幕掲げてゴリ押ししてきたため、人のいいザックがその圧力に負けてしまった。
結局最後は好きな日本サッカーファンへの「言い訳」として選んで使ってしまってこのザマ。
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:04:15.98 ID:rby+dGqS0
チビ久保のせいで4年間が台無しになりました
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:04:45.26 ID:LUxA+SQm0
こいつ大戦犯じゃん
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:06:34.61 ID:OK4TNbYw0
コケてばかりの仕様
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:09:22.44 ID:0GknG2QM0
浦和の方がまだ何か可能性があったような・・・

実際、今回の代表とJ1上位をガチ対戦させてみたい。

代表負けるで(笑)
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:09:23.55 ID:Xb1Xdk5I0
そう、何年もやってきた選手たちはクソみたいな働きでも納得は出来る
練習試合では結果出してたんだから選ばれるのは当然で本番ゴミでも文句は言えない
だがこの人は急に選ばれて決定機を外しまくったからポカーンって感じ
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:09:31.89 ID:Ku9z1zqRO
怪我しないように、人間関係が壊れないように恐る恐るつくってきたビクビクJAPAN
大久保にビビって世界にビビって崩壊
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:10:00.61 ID:Cdqg8rP10
3点ぐらい取るって言ってたよなこいつ
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:10:21.91 ID:nTRxk1an0
一番の戦犯はこいつだろ
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:11:59.79 ID:Uxxu2dwd0
本田の存在がチームワークを壊していたのかもな
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:12:17.12 ID:eEr2PgM/0
一番悪いのはザックと本田だと思ってるんだからそれで良いじゃん。今回の実情はドイツ大会と同じだったんだろ。
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:15:14.21 ID:aNxDuFsX0
>>623
チャンスを作ったのは他の選手であって大久保じゃない
決定機を3度も外して得点することが出来なかった選手が意識がどうとか言うのは適切じゃない
お前が決めておけばチームはもっといい状態になれた、と言われるだけ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:16:39.74 ID:yLGGW/0c0
メンタルはFWらしいんじゃないの
その他はあとちょっとなんだけどな
そのちょっとが遠いんだな
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:22:06.31 ID:twcKPKVQ0
大久保の選出は裏目に出たな
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:23:31.98 ID:yJ5hCLQV0
どのチームとも互角にやれてたのは大久保と長谷部ぐらいだったな。
あとはビビリまくって逃げまくってた。
大久保はフィニッシュさえ決めていればヒーローだった
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:26:52.18 ID:nL95baeo0
こいつペナルティーエリア内でパ二クッてるんだよ。
他の人間よりも致命的にビビってる。
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:29:14.91 ID:4UkQQ87jO
意味もなくオーバーヘッドキックしちゃう奴とかいたしな
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:30:09.69 ID:jyDZlq490
>>642
あのヘディングの外しっぷり見たらDF向きだと思ったけどなw
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:37:00.64 ID:UoX8do0C0
どの口がいってんだか
ミスばっかり、チームの秩序みだして
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:45:01.69 ID:AhHMXEiu0
お前が
的確に点をいれてりゃ何も問題なかったんだよ!

お前と香川は過大評価以外の何物でもない。
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:46:41.09 ID:6yw/0J1K0
>>630
本当それ。
何回もチャンス与えられたけど、
外国人相手に通用しなかった中村憲剛の事もしつこく言ってるし
大久保を見てると、
Jリーグはファンも選手もその程度何だなと
逆に評価を下げたと思う
やっぱり点をいれないとダメでしょ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:48:49.36 ID:lywQGqu40
代表選出はよかったと思うけど途中出場のジョーカー的起用すべきだったな
なんでスタメン起用したのか
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:52:17.54 ID:/xER6V3P0
ドリブル突破とは何だったのか
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:54:30.15 ID:AOJiaETy0
こいつが中途半端だった
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:56:50.14 ID:DHQqbkUf0
Jの得点王なんて連れていってもしょうがないって証明したのが大久保最大の功績
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:57:44.44 ID:F5DHd8150
>>1
> 「分からないですけど、距離の遠さ。行こうとしてもやめて、横パスになる場面がこのチームには
> すごく多い。みんなが連動して、顔を出せばパスコースはできると思うし、そうするとドリブルも
> 有効になるので」
>

その通り
古株の代表連中はこれに気づいてなかったのか…(´д`|||)
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:01:48.38 ID:8FLRzJER0
ゴール間際で勝手に転んで、審判に抗議するが毎回スルーされてる人
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:05:41.00 ID:h3WlshNjO
シュートは外すはデコは狭いわ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:06:19.36 ID:7x4ncSxF0
>行こうとしてもやめて、横パスになる場面がこのチームにはすごく多い。

ワロタw
これはテレビを見てる人もみんな感じてだろう。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:08:57.50 ID:r3PbjQeL0
こういう性格ってわかっていればザックも使わなかったんじゃね?
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:11:57.23 ID:oVRAj4Tb0
ザックが大久保を本番で優遇したのはなにゆえ?
ザンビア戦?
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:14:00.32 ID:BfHOomTP0
大久保が決めるべきときにキッチリ得点していれば
勝てる試合の連続だったように見える
あんたの決定力不足が最大の敗因だと思うんだけど
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:14:21.68 ID:PakVwEat0
サッカーは分からないけどギリシャ戦を見て日本が自分でシュートを打つのが怖がってるのは伝わってきた。
大久保はとにかく「俺が行く!おれがおれがおれがいくんだー!」って
出来もしないことを率先して行動するからチームの和を乱しているのは分かった。
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:17:02.97 ID:a2N3W7xR0
ザックの采配はマジ意味わからん
なんで最後に召集された大久保中心のフォーメーションにしてんだ。
この4年間の連携はなんだったのかと。
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:19:34.99 ID:s6hhHn3n0
酒飲んで謹慎処分されてからなんか女神に見放されてるような
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:51.77 ID:Uc5JMheh0
大久保の母親が超ハスキーボイスで驚いた
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:58:07.86 ID:G/9ZESPh0
大久保嘉人を日本代表に呼んではいけない3つの理由
http://supportalfootball.net/blog/2013/10/21/okubonotozacjapan/

3.代表でゴールを決めていない大久保嘉人。
実に54試合に出場して5得点。しかもゴールを奪った相手はエジプト、タイ、オマーン、シリア。さらに付け加えると全て3得点以上で勝っている試合である。


こんな奴を生死のかかった試合のトップで使うなんて
667あえてね。@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:39.00 ID:ruYFFfKB0
こいつのおかげで二度とJの得点王は呼ばなくても良くなるな
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:01:19.28 ID:Q7G35lvs0
なんで本番直前からこいつ使い始めたの
決定力ないし使い物にならんかったじゃん
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:08.48 ID:WDpElE780
無駄に元気でどうしようもないバカの典型
何言ってるんだよ32にもなってw
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:07.75 ID:6/Sjk19g0
なんでこんなやつ召集したんだ?
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:05:10.96 ID:LLopC6OV0
>>1
何言ってるんだ おまえの仕事だろ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:20.30 ID:EASJUIwQ0
大会通して大久保が思ったより重用されてて驚いたな、大久保ってあくまで終盤のコマみたいな
立ち位置かと思ってたんだが
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:30.13 ID:zVNSJQ010
大久保みたいなコメント分析の為でも非常に聞きたい

大会前は優勝だの散々口にしてた奴はどうしちゃったんだろうな?
上手くいった事駄目だった事ぶちまけろよな

大久保には急に召集された時の本田ジャパンの雰囲気非常に聴きたいわwww
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:56.03 ID:/XK8RicJ0
マスゴミとうかれた大久保。
W杯メンバーになるのが最終目的。
ザック、ほんとにわからん?

マスゴミのキチガイ。
はしゃぎまくって、終りww
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:16.33 ID:4KRhoij10
こいつが全てぶち壊したな。チームも監督もこいつのせいでぐちゃぐちゃになった。岡崎、香川、長友が輝かなかったのはこいつのオナニープレーのせい。反省もせず人のせいばかりで自分はやれてたって?
二度と顔見たくないね。
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:05.13 ID:1kWrL4fUI
大久保全部しゃべってくれ。チーム内のリアル事情が分かる。
みんながみんな納得してないなんて俺たちは知らなかったぞ卓球して一丸だったんじゃないの?
ウッチーが代表よりクラブの方が動けるなんて言ってんだぞ
ザックが本番で意味の分からない采配を繰り返したのも何かチーム事情があったのかもしれん
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:01.04 ID:l3bGIocw0
おまえのシュートが一番中途半端なんだよ
あんな合わせるだけのシュート俺でも決められるわ。
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:23.00 ID:ZY7ebe8q0
大久保はこいつもこいつの母ちゃんも嫌いだ
無駄口多いし大久保の試合後のインタビューは他人事風だったし
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:35.34 ID:C/YCcuOi0
批判されてでも固定メンバーでやってきたのに大久保抜擢即スタメンだからなぁ
明らかに前線の歯車が噛み合ってなかったし
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:23:04.37 ID:bgM8NCaR0
敗因は大久保
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:07.89 ID:MHZYtel7O
こんなこと思いながらやってりゃな
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:10.93 ID:/XK8RicJ0
まるで敗戦チームのメンバーじゃないみたいだな。
悪いのはみな同僚 ってか。
スポーツマンか、それでも。

本田・大久保は土下座しろ!
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:30.90 ID:/XK8RicJ0
>>682
お前が言うべきことは
「一本も決められず、すみません」だろ。

ほんと、クズ選手。
憲剛のお陰で食っていけてるくせに。
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:59.95 ID:mK691MGZ0
なぜあそこまで枠の中に行かないのか
枠の外に行く方が難しそうなケースもあったし
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:57.58 ID:HJqFbVzI0
ウニの軍艦巻き
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:29:25.42 ID:vDP/pzYl0
よくわかんねえんだけどさ
代表なんて中途半端が普通なんじゃねーの

だって寄せ集めの急造チームでしょ
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:30.67 ID:mK691MGZ0
何故,大久保はシュートを上にふかすんですか?

知恵コレに追加する

Share on Facebook

グレード

質問者

*********さん

2008/1/2620:56:48

何故,大久保はシュートを上にふかすんですか?

閲覧数:2,112 回答数:6


昔から変わってないのね
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:56.02 ID:L+FnubGa0
バカ
死ねよ
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:22.25 ID:QqsRF6wD0
コイツがスタメンってだけでイライラしそうだったから、思いっきり二度寝したったわ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:33:38.57 ID:xusxc3Vd0
こいつなんで枠に蹴れねぇの?合わせるだけだった決定機も宇宙だったし
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:26.73 ID:nL95baeo0
決定的な場面で外して、脚を抑えて苦しんだ振りしてたけど
蹴り終わるまでは、思いっきりフリーで蹴ってるのに
見事に枠の外にクリアーしてるからな。
コロンビアの八百長組織の一員だとしても驚かない。
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:36:07.15 ID:jFOdwJFvO
こいつ何本も内田のアシスト消しといてなにいってんだ?
反省して二度とテレビにでるな
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:38:58.66 ID:IxzyyTn+O
>>686
ザック縦から突っ込め

沿道アホンダ俺たちは横パスだ!
誰が戦犯かよくわかっただろ豊田ハーフナーつぶしやったのが誰かよくわかっただろ

沿道アホンダにしたがった馬鹿ザックが土壇場になってパワーなんちゃら
アホの大久保起用

沿道アホンダがすべての癌
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:43:03.32 ID:jFOdwJFvO
こいつは初戦かギリシャの時の内田からの凄い決定的な場面大宇宙して、インタビューでパスが強くてとか内田のせいにしてたからな
内田は引退とかいうしこいつはまだやれるとかいうしなんなんこれ
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:44:35.79 ID:HZztA6Po0
大久保は動きも良かったしチャンスも作った。
でも連携のブレーキになった。
大久保を入れた事で本来の連携が取れなくなったのが敗因。
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:45:56.96 ID:Yk4hcCKH0
>694
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:46:00.36 ID:g8O8BQmf0
ここまで大久保に依存するとか
前からいたやつとザックはなにしてんだよ
大久保自身はそれなりにやってた
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:46:04.67 ID:1M/2enYj0
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 何か大久保っていうJの得点王がいるんだって>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ザック
         ____
       /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \  え〜代表に選ばないなんてありえな〜いw>
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
         ザック
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:46:15.65 ID:2LMSr55U0
大久保のサッカーは不快そのものだった
自分的には本田や香川以上
代表入りしたときからやばいと思ったがその通りでまじ悲しいw
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:46:28.87 ID:2NRkhmnp0
大久保が代表で枠に入れるのをほとんど見たことがない
大久保には、そもそもそういう才能がないのでは?
あと、周囲とのプレーノの和を見だしてたように感じた
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:46:33.72 ID:xf3V47N/0
おまゆう
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:47:20.86 ID:vHAU3/Xc0
大久保のシュート外れたのはどうなの?
入れるの無理なの?
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:47:29.69 ID:Yk4hcCKH0
大久保が偉そうにしちゃだめだww
宇宙開発しすぎだろw
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:47:59.72 ID:JO5zx0Wc0
もう大久保叩いても仕方ないわ
選んで使い続けた監督と協会が悪い
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:49:28.07 ID:WNungaAk0
え、でもこいつJリーグ()の得点王なんだろw
サッカーもう無理だなこりゃw
てかW灰のために試合すらしてなかったJリーグww
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:49:40.65 ID:lZ0hDP0+0
寿人もそうだったけど、Jで得点王になったからといっても代表で得点できるとは限らんな
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:50:27.78 ID:n/V2nKHf0
何か色々後出しジャンケン多すぎるだろ
チームに馴染んでないのがよくわかる
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:51:29.11 ID:psldVN6F0
チームや仲間批判は最低だと思うよ
年長者なら全て責任持つくらい言わないとダメ
そもそも得点という結果残せなかったんだから
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:51:58.77 ID:mysU+XCO0
こいつほど多くのチャンスを与えられても結果を出せず、なのに一番文句言う奴はいねーよ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:52:00.59 ID:/XK8RicJ0
>>704
そこにザックの不可解さがある。
何考えてんだろ??
 次の監督には、日本語勉強させろ。
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:53:00.16 ID:nv+ClDks0
監督が中途半端だから仕方ない
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:54:18.96 ID:lZ0hDP0+0
しかしザックも大久保呼ばなければかなりの批判されたんじゃないだろうか
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:54:25.53 ID:r3PbjQeL0
>>665
ハスキーボイスとはちょっと違うでwww
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:54:26.74 ID:Yk4hcCKH0
>710
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:55:16.40 ID:jtwA0p200
肝心なことは敵に勝つこと、だからね
自分等の理論の正しさ比較、じゃないからね
何故か日本人は身内から言われたことに反発することで
頭がいっぱいになって終わるけど、
ホントに必要なのは憎たらしいくらいカウンター決めて来た
コロンビアをどう出し抜いてやろうかとか
そういう発想だからね
敵を間違えちゃいけないよ君等
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:55:17.74 ID:Jf2/AP+n0
ちょっと角度違うシーンのテレ朝でみたけど
内田のワンツーからの大久保へのパスは
ゴールのど真ん中の位置で蹴ってるのな。
あれをはずすってのは呪いかなにかにかかってるのかよ。
日本は本当は2対2で同点で大盛り上がりになるべき場面だったのか
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:56:24.97 ID:rIoirEGf0
日本は試合への入り方が半端なくヘタクソ
毎回テンション高すぎたり低すぎたり平常心で入れないんだよな
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:58:36.13 ID:yLGGW/0c0
大久保の動きのよさと直前の豪快なシュートは監督なら使ってみたくなると思う
昔から見てる日本の人たちは大久保かあ・・・って感じだが
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:58:43.95 ID:XEM3T6G1O
>>716
コロンビアの選手の反応もいいんだろうけど、QBKを思い出してしまった
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:59:43.13 ID:0Lf79JEb0
そもそも、ランク40位のチームが優勝目指すのも
無理があるのでは・・・
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:59:52.72 ID:ACejlTbk0
全てはザックの人選ミスだな

なんでCBに吉田と今野なんてクソ頼りないやついつまでも組ませてたんだって
アホかよ、マジで
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:01:40.96 ID:6ipVRAV40
>>11
ほんこれ

ギリシャ戦とコロンビア戦の決定機両方外すような
FWなんていらん。
どこの柳沢だよ。
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:02:20.55 ID:NOpu0g0S0
>>721
誰ならいいんでしょうか
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:03:18.91 ID:zZML9ziq0
なんで 大くそなんて招集したんだ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:04:23.47 ID:+GG5T3vV0
スアレスみたいに噛みつくくらいのヤツが必要だ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:06:41.46 ID:psldVN6F0
>>721
それは仕方ない
他にいない
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:07:40.83 ID:xf3V47N/0
ザクは所詮ザクだということだ
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:11:57.95 ID:GioXr4Y/0
この人嫌い。顔も気持ち悪いし。
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:12:34.97 ID:x+Ed496P0
このW杯はベンチにザックがいない方が良かった
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:12:55.60 ID:BfHOomTP0
大久保が得点できなかったのが最大の敗因
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:13:39.27 ID:waWFxh0T0
こいつが何でこんなに他人事で語れるのか、ホント意味がわからん。
頭が悪すぎるのか病気なのか分からんけど、
そういう意識的な部分をまとめたり、引っ張ったりする事も期待されて、
ベテランのこいつが選出されたんじゃないのか?
結局ザック一番の失敗は、プレーの面でも精神的な面でも、
全く役立たずのベテラン大久保を選出したことだったな。
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:15:16.42 ID:wH077yAB0
その開き直った今日が一番ダメだったんだが?
お前はゴール前で寝てるだけじゃねえかよチビデブ
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:15:18.80 ID:psldVN6F0
>>731
ほんとこれ
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:15:58.54 ID:fBknIibw0
うん、監督に言おう
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:17:01.19 ID:psldVN6F0
チーム批判はチーム内でするべきであって、公言するもんじゃない
意味がない
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:18:05.63 ID:Q5tRU33M0
クソババアと一緒に鹿児島へ帰れ、ボケ。
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:20:52.02 ID:edKbqXGEI
>>712
『Jリーグを見てない』とか散々言われてたけど、見る価値なんてないことを実証してくれたんだから、その点は価値があるよ。
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:21:14.64 ID:FljSSZMV0
そもそも、川島変えろよ。守れてねぇ。
ナイスセーブなんか、ねーじゃねーか。
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:21:55.82 ID:ZhLxClDQ0
内田からの絶好のクロス。合わせるだけで1点だった。
相手のDFに足掛けられたから失敗したと思っていた。
でも別角度からのスロー見たら、こいつのシュートで宇宙に飛んでいったのが判明。
DFの足はその後だった。
さすが国内限定仕様の大久保さん。かならず、打ち上げる技術は大したもんだ。
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:22:43.30 ID:IAoBED91O
ペナルティエリア内で倒されてすぐファウルアピすんなよ
お前代表何試合も出てるのにそれじゃPK取ってくれないってなんで学ばないの?
倒れてファウルアピするくらなら香川みたいにすぐ起き上がってプレー続行しろよ
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:22:52.68 ID:FQJKVVm8O
戦犯じゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:23:09.28 ID:2tkU+wQA0
>>721
散々、トーリオにしとけって言ってたのにな。

結局、J2の今野なんかがやはりやらかした。
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:23:54.86 ID:99DVs8V6O
元々ドタバタしてるとこを無理やり取り繕って同じ夢のためになんとかまとまりかけてたのをこいつが入ったことで一気にチームを混乱、崩壊させた罪は大きい。
インタビュー聞くと余計に腹がたつ。
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:26:11.69 ID:R3lxvIr70
>>721
宇宙開発が得意な人を選んだらしいよ
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:27:30.72 ID:NfsF3fFd0
他のチームは国の威信を背負って来てるんだよ
日本みたいに参加する事に意義があるとか負けてもよく頑張ったとか無いの
負けたら死活問題なんだよ下手すりゃ殺されちゃうんだぞ
日本の玉蹴り集団はワールドカップ馬鹿にし過ぎ。
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:33:53.21 ID:ZhLxClDQ0
シュートの瞬間に足首に力が入る。
だから、ボールが宇宙へ飛んで行く。
典型的な昭和のフォワード。
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:46:37.09 ID:YFo4bPj40
宇宙開発力に関して言えば、大久保は世界に通用する
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:50:16.69 ID:nL95baeo0
敵DF「オオクボー、そんなに遠くにクリアーしなくてもダイジョウブだよお」
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:59:00.35 ID:AK/jGM8A0
世界との差が歴然としていてアジア枠減らした方がいいという意見すらあるのに
4年後目指して頑張る〜とかいい経験になったとか
負けたのは自分のせいではないみたいなヌルイこと言ってるのは
次回召集しないでほしいと思う
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:10:36.46 ID:XN6v8U+00
生卵じゃなくて硫酸ぶっかけていいんじゃね
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:22:39.36 ID:XN6v8U+00
疫病神
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:26:34.16 ID:+sp+cjTj0
>749、全くだ。誰かこいつに引退勧告してくれ。見てるだけで不快になるわ。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:30:41.61 ID:ebbQ1xj80
オーバーヘッドとかまぐれに期待するようなFWいらないわ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:34:42.31 ID:ATaOMi080
シュート以外はそれなりに頑張ってたという印象
ただ、チームとしてまとまらなかったのはおまえが直前ではいったせいじゃねーのかという疑問はある。
本人にはまるで責任はないだろうけど
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:35:38.05 ID:ZOjGRskF0
いつまで部外者面なんだよ
当事者じゃねぇか
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:37:25.86 ID:CHlIxnFdO
ほんとシュート下手だな
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:40:56.46 ID:ZitHaMbs0
>>754
FWはシュートが全てなんだよ
シュートさえきちんとやってれば他はやる必要はない
シュートをしないFWは邪魔なだけで消えてくれるのがイチバンの理想
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:41:59.39 ID:SOWyodq80
大久保と内田しか本音を語れないのが
このチームの最大の問題点だったんだろうな
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:44:31.55 ID:4TlA0RlN0
さすが犬久保と言われるだけあってボールを追いかけてるだけだな
スペース作ったりDF釣り出す動きが全くできない。ジーコジャパンで柳沢や高原を見てきたはずなのにな。
ボール持っても視野が狭いし
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:46:39.29 ID:btBbc9s30
前田連れてけば良かったのにね
コンフェデでもリズム作ってたし
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:01:30.57 ID:imfV+1j+0
ご意見番大久保さん(´・ω・`)
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:02:50.05 ID:4d502Ni/0
おまいう
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:05:27.82 ID:1g0jo7k40
あんなゴール近くでゴールを外すなんて
あれ以来だな
有名なアレ
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:07:27.23 ID:LNpr99Te0
まず枠に入れようよ。
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:15:58.17 ID:ImfbOYhR0
本田は常に口だけ
内田は常にカッコを取るだけ

こんなのがチームの主力で勝てるわけない。
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:17:33.20 ID:3JPUjNi40
>>765
そんな連中を追放できるだけの選手がいないのが問題なわけで・・・
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:18:36.43 ID:wlkGVeiNI
このクズ
どれだけの仕事が出来てこんな事ヌカしてんだ
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:20:45.79 ID:KeAdbYuw0
>>757
日本のチーム力ではFWはシュート以外もしなければいけない。
てか、シュートさえ打てば歩いてていいFWなんて世界でもごく一握りだけでは?
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:20:59.17 ID:CQ34hkgj0
なんかおやじのこと忘れてね?大久保
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:22:02.79 ID:wvUMH1/w0
一体感を感じることはなかったね
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:22:34.76 ID:qBqH9DNkI
>>748
わらたwww
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:22:43.62 ID:44MU4/bD0
Jレベルでちょっと活躍したくらいで
呼べ呼べ騒ぐ未成熟な連中への良いクスリになったな
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:24:29.07 ID:3t9vCBzN0
レフェリーがスペース消しまくってて吹いた
あいつボールが来る場所にいすぎ
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:25:10.29 ID:44MU4/bD0
チョンのフンミンは守備もろくにしないのに
ゴール前ではいい仕事するもんな
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:28:17.36 ID:3t9vCBzN0
>>765
口だけの本田は1得点1アシスト
カッコつけだけの内田は大会通じて攻撃に貢献
何も言わず、カッコもつけないほかの選手はどうしてるのか?
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:30:59.25 ID:KeAdbYuw0
>分からないですけど、距離の遠さ。行こうとしてもやめて、横パスになる場面がこのチームには
>すごく多い。みんなが連動して、顔を出せばパスコースはできると思うし、そうするとドリブルも
>有効になるので」

今大会の大久保を過度に賞賛も非難もする気ないけどさ、
このコメントって、要するに「ザックは無能」ってことなんじゃない?
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:31:50.43 ID:af1UMi5KO
大久保いらない
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:32:44.12 ID:Se/BmSy80
コロンビア監督「長谷部、川島、本田、岡崎、大久保、大迫は良い選手」
  ↑
名将 ペケルマン

http://brazil2014.yahoo.co.jp/column/detail/201406250003-spnavi
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:33:46.18 ID:Pwl3szV5O
大久保は日本代表チームの広報担当者だったのか
よく喋る喋る
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:52:03.44 ID:sregdLf0O
一本でも決めてから言え、それからだろ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:09:42.13 ID:ffZUNrCT0
クソゴミ大久保が「塾」作るんだってよ
在日朝鮮人集めて犯罪者を養成すんのか?

女々しい言い訳塾かあ?
それとも逮捕されても他人のせいにする修行でもすんのかあ?コラ

「嘉人塾」も開校へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/09/kiji/K20140609008332140.html
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:10:33.01 ID:mq5zLgYu0
えっ?
結果だしてないのに
やれる?

何言ってんだ、こいつ
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:24:34.02 ID:q+o9q2uB0
全て納得づくで大一番に挑めるなら、誰も苦労はしないわな。
後から評論家みたいな事言ってもね。
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:27:23.81 ID:KKApUkCG0
決定的なチャンスで決めてからほざけ
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:28:56.81 ID:RGurnUCK0
そういうのは始まる前に言わないとね
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:40:19.88 ID:EVIo3sXSO
才能ないなゴミ
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:45:09.13 ID:T/Ey7nkI0
べらべらよくしゃべるよな、今回の日本代表
弱いくせに、恥ずかしくないのか
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:46:41.20 ID:Q1ryalSm0
大久保が中途半端だった件
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:56:34.33 ID:+G32oqDp0
本田よりオレオレが酷い口だけのカスだった
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:56:54.29 ID:HFqzpQIA0
>>781
ここでもお母さん登場するの?
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:59:16.64 ID:mrpesmrV0
発する言葉に意味なんて、ほとんどないのが日本人なんだろうw
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 03:01:36.60 ID:gi/PAFzf0
本田vs大久保の派閥争いジャパンでブラジルで玉砕w
お口のバロンドーラー目指した戦いは熾烈だったなw
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 03:03:02.76 ID:2Ptc/d2j0
4年間で1番関わってないのに、終わってから1番ベラベラしゃべってるなw
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 03:03:21.92 ID:kNvl7As2I
能書き垂れてる暇あったらシュート練習でもしてろよ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 03:04:45.14 ID:VJLjVl7l0
この人すごいおばちゃん顔だなぁと思ってたら、
実際に母親と同じ顔してるのね。
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 03:12:31.29 ID:suDvX9FE0
おまえは決定的なチャンスをいくつ外してるんだよ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 03:19:16.72 ID:NZunZhioO
一周まわって、ひょっとしたら日本を強くするために悪役を演じてるのではとさえ思えてきた
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 03:27:14.38 ID:vBpRhmg70
あんだけマスコミは大久保大久保騒いでさ
結果このざまだ
こいつがいくつもあった決定機のうち一つでも決めてればまた展開は変わった
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 03:28:24.61 ID:vBpRhmg70
というわけでもうサッカー選手引退して表舞台に出てこないでくれ
顔も見たくない
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:11:03.33 ID:GFKd/AkfO
とにかくコイツはイランかった
ボール蹴る時はいっつもフルショットで、ゴール裏の観客にボールをプレゼントするだけのアホや
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:12:09.81 ID:u6ZAFReC0
4年間代表に召集されず、直前に召集されて誰よりも意気込んでいたが
結局ゴール決をめられず、なんか日本のサッカーを4年前に
戻したように感じたな

野球でもいるんだよなシーズンでは大したことないが大試合に強い選手って
逆にシーズン成績が良くても日本シリーズとかでは全くダメなやつとか

大久保はJの得点王だからではなく、ワールドカップの大舞台でゴールを決められるのか
という視点でザックは判断するべきだった

俺は大久保が召集されたとき嫌な予感がした
こいつは大舞台に持ってない選手だから
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:13:40.66 ID:lTJ8rLVd0
強化試合のザンビア戦でまぐれゴール決めたのが運の尽きだった
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:15:10.04 ID:sSiaIV030
おまえのシュートは540°・・・いや900°ズレてんだよ
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:16:02.99 ID:iUvElBpQ0
ザックに次ぐ戦犯のくせに
よう喋るな〜
しかも他人ごとみたいにwwwwww
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:16:49.68 ID:MUnEGEel0
一人だけカラーの違う奴がいたな

お前だよ
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:20:54.71 ID:sSiaIV030
他の選手も観てる方もフラストレーション溜まるわ
クソぼけ大久保が絶好のチャンスでシュート外すからな
顔が悪いわ顔が!悪しき心が目に出てる
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:21:00.10 ID:GFKd/AkfO
チームの意識が中途半端→周りの連中がゴール前でワシにボールを回そうとする気持ちに欠けてた!だからワシは活躍出来んかった、って言いたいんやろうな、このアホオヤジ
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:21:21.27 ID:y1xv/6hVO
生卵ぶつけて良いなら、コイツにぶつける
でも生卵のほうが可哀想すぎて勿体無いからしないわw
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:23:38.07 ID:GFKd/AkfO
昨日も、コロンのゴール前で爆転してシュート蹴ったりしてたけど、
オマエがそんなことしたって入るワケ無いやろクソッタレ、相手にスンナリ、ゴールキックの権利与えるだけやろーがドアホ
と思た
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:25:38.85 ID:QtFOT89rO
大久保は動きは良かったよ
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:25:44.67 ID:9I2x11yV0
なんで足ひっぱったヤツが偉そうなコメントしてるの?
こいつのインタビューなんかケンカ腰でムカつくんやけど
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:26:21.41 ID:qBqH9DNkI
こいつだけは本当許せん
プレーに関しては百歩譲っていいわ
元から実力はそんなもんだし期待はしてないし使ったザックがゴミなだけ
主審にスルーされまくったコロコロ転がったシュミレーションも笑えるから許してやる

だが終わった後の責任転嫁とも言えるこの発言だけはありえん
とてもベテラン選手の発言とは思えない
もうこいつの中では、代表になった段階で目的達成してたんだろうな
俺はやり切ったみたいな顔してるのが余計腹立たしい
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:36:32.44 ID:YFxCq6e30
>>1

うあ〜・・・・・・・・・・・、お前が言うかそれ・・・・・・・??

あれだけわざとじゃないかってくらい良いパスからのゴール外しまくったのに・・・・・・・・・
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:37:56.85 ID:DhaSofiF0
この4年間で代表召集1回の大久保さんが
ワールドカップの大舞台でレギュラーポジション奪っちゃうんだから
カッコいいよね
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:38:13.13 ID:Tczokm2Y0
俺はザンビア戦のゴールパフォーマンス見て、ああこりゃダメだと思ったわ
本田はゴールしても全く喜んでなかったからそこそこ期待してたけど
やっぱあのあたりのメンタルは海外組はとの違いかな
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:39:31.04 ID:7UGjegW90
直前にこんなのを入れてしまったのが日本の敗因
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:39:33.37 ID:vWJFvgqz0
本田みたいな鈍臭い奴使ってるんだから意識統一なんて無理だよな。
おじいちゃんに合わせなきゃ駄目なんだから。
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:42:04.60 ID:eBhhhBa7O
>>801
> 4年間代表に召集されず、直前に召集されて誰よりも意気込んでいたが結局ゴール決をめられず、なんか日本のサッカーを4年前に戻したように感じたな

あぁ…
なんの為に今までほぼ固定メンバー、ポジションで頑なにやって来たのかと。
ザックは最後に日和ってしまった。
これではマイルストーンとしても分かり難い…
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:42:13.71 ID:aOba7/PpO
気迫だけじゃ勝てまへん
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:48:56.14 ID:90CvVZWv0
お前らが呼べ呼べうるさいから呼んだらこのザマ
まあザックも日和ってたけどな
柿谷の超絶連携と裏抜けに賭けるべきだった
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:50:36.94 ID:kG2oaadO0
国内組(トップリーグ除く)多いチームが奮闘してますよね
海外組増えても勘違いくそ野郎が主張し始めるだけでね
知ってのとおりカメルーンが究極ですよ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:51:09.22 ID:Trm12fzJO
シュート打つ打つ詐欺だな
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:53:14.14 ID:CwFkpcQl0
結局0Gだったけどな
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:58:32.74 ID:GFKd/AkfO
内田が「キメれる奴がおらんかった」言うてたけど、暗に、このアホナルシストオヤジの批判やろ
ほんま内田に同意するわ
潰れた弁当箱みたいな顔しとるクセに何故かナルシスト気どって
ボール蹴るときは何時も全力フルショットで観客席にサービスばっかりやからな、
ほんまコイツは邪魔なだけやった
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:02:53.86 ID:+XANq7PKO
チャンスに宇宙ばっかりのくせに何を言う
これを選んだのは間違い


チャンスに噴かす癖のシューターは治らない
これマジだから覚えておけ。
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:04:44.90 ID:6aT8v/NXI
一番中途半端なのはお前の下手くそなシュートだろ
枠に飛ばさずなんであんな強く上に蹴るのか糞すぎて笑えたわ
こんな素人以下でも得点王になれるJリーグってやばいだろww
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:07:05.71 ID:J2fRMf7fO
おまえが言うな
二度と代表に関わるな
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:09:46.02 ID:2wWXbE+j0
結果出せずにチーム批判ばかりだと語るに落ちると言われても仕方ない
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:18:05.58 ID:S/aXKS6l0
大久保嘉人

国際Aマッチ 60試合 6得点
2007 vsエジプト 2
2008 vsタイ 1
2008 vsオマーン 1
2008 vsシリア 1
2014 vsザンビア 1
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:18:09.79 ID:5tq1tZId0
お客さんみたいなこと言ってんな
とりあえずこいつはいらなかった
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:23:13.24 ID:0rZbTJJP0
誰もが遠慮して課題となるチームのネガティブな発言がなかなかできないなか問題点を発言してくれるのはありがたいこと。
チームに長期間いると気づかない点も完成したチームに外から来て1ヶ月くらいすごせば課題も他の選手よりもみえるだろうし。
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:23:19.74 ID:z74tAIz10
川島と大久保は顔芸要員
味方に文句言ってるか
審判にファウルアピールするだけ
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:30:50.15 ID:6ZxUC95r0
間違いなく大久保はいらなかった
J得点王になれたのも周りが良かっただけじゃないの?
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:39:54.61 ID:6ZxUC95r0
>>821
スペイン、イングランド、イタリアが奮闘してたか?w
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:41:31.76 ID:Ulxs1S7E0
大久保と青山は良かったと思う
確かに決定力はなかったが、香川や長友がボールを持つよりかは期待して見れた
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:42:47.52 ID:6ZxUC95r0
>>834
と思ったがトップリーグ除くか
それでも南米の国(エクアドル以外)なんて海外選手ばかりだし国内組ばかりのロシアやイラン、ホンジュラスは全然だめだけどな
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:43:30.77 ID:RyN6Z01C0
おまえの技術が中途半端なんだろ、
WCクラスじゃねぇ田舎侍め、タヒねよ、大久保。
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:43:47.81 ID:gOSL3FzS0
ゴリ押し韓流侍と

間抜けな韓流アホーターw
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:47:02.82 ID:sM2cR6yS0
結果を見ると大久保呼ぶ必要なかったなw
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:47:51.97 ID:qes0EE0M0
大久保がハットトリック決めるとか言ってたやつらは何なの?
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:50:50.68 ID:T8580hsU0
一時期の香川、怪我する前の長谷部と本田と内田
なら今回の少しの差を埋められたろうに。青山良かったけど
他にも隠れた才能はいるのかな。

日本人は寄せられたらリズムを変えて捌いてちょこんと
蹴って枠内ゴールは出来ないのかな?
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:03:12.22 ID:0EwSIDTN0
青山良かったよね
せめてギリシャ戦から見たかった
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:05:33.35 ID:ObJimKHW0
ゴチャゴチャ言うなや
まじで大久保いらなかったわ
今後Jの得点王とかまったく参考にならないから
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:07:22.46 ID:abD44xtc0
>>1
まとまっていたチームにお前が入ってきたからチームの雰囲気が悪くなったんだろ
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:07:53.33 ID:6532f/gz0
何勘違いしてるんだ、このクソアホたれが。後から来てチームをメチャメチャにしやがって
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:08:45.32 ID:j6aydvOwO
まさか外したりするから高解像度スローの映像撮られるんだよ。夢に出るわあの面
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:09:00.28 ID:0silBvGzO
青山 内田 長友 大久保岡崎がコロンビア戦で良かった
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:10:08.41 ID:oq4IHdI+0
いつも偉そうなコメントだな
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:10:08.44 ID:yac482cFi
>>835
でもそれだけなんだよな
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:11:06.09 ID:EAMMrXsU0
決定機に枠内に飛ばせない奴が何言ってもダメ
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:13:06.36 ID:qBqH9DNkI
青山別に良くねーわ
判断遅いしキープできないしただ本田への繋ぎ役じゃねーか
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:14:28.25 ID:N+l0FO2w0
なんか一人でジタバタしてて周りが調子崩しちゃったな
コイツを呼んだザックが一番アホ
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:16:01.00 ID:FAQyYV3NO
>>835
良かったで終わられてもな
決定的な仕事してくれないなら世界大会では意味が無い
3回あった決定機1回でも決めてりゃ言う資格あるけどな
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:16:33.23 ID:BewOianR0
大久保を観て再確認できたこと
J得点ランキング上位者は代表戦でまったく通用しない
大黒を観て感じてたことがまた今回のW杯で行われた
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:17:02.22 ID:ObJimKHW0
おまえは単なるFWで呼ばれたんじゃねぇ
決定力要員なんだよ
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:17:11.89 ID:a3k1p/Pf0
ぜったい半島の血が入ってると思う
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:19:53.83 ID:h3NksICK0
2011年9月2日   日本 ○1-0 北朝鮮       埼玉
2011年9月6日   ウズベキ △1-1 日本       タシケント
2011年10月11日  日本 ○8-0 タジキ        長居
2011年11月11日  タジキ ○0-4 日本        ドゥシャンベ
2011年11月15日  北朝鮮 ●1-0 日本       平壌   (本田不在、香川トップ下)
2012年2月29日   日本 ●0-1 ウズベキ       豊田ス  (本田不在、香川トップ下)

2012年6月3日   日本 ○3-0 オマーン       埼玉
2012年6月8日   日本 ○6-0 ヨルダン       埼玉
2012年6月12日  オージー △1-1 日本       オーストラリア
2012年9月11日  日本 ○1-0 イラク         埼玉
2012年11月14日  オマーン ○1-2 日本       オマーン
2013年3月26日  ヨルダン ●2-1 日本       ヨルダン  (本田不在、香川トップ下)
2013年6月4日   日本 △1-1 オージー       日本
2013年6月11日  イラク ○0-1 日本         イラク

アジア相手にも起点になれるのが本田と長友だけで内容クソだったのに
アジアに辛勝の本田が劣化しただけで詰む、本番では勝てるわけがないサッカーしてた

ポゼッションの中でサイドの香川岡崎はゴールまでの道のりを計算してゲームメイクはできない
1対1にも弱いで起点になれない、アジア相手にこの二人は簡単にロストするし連携をちぐはぐにさせてた
替わりがおらず得点源の岡崎は外せないが、どうにもならない香川は早い段階で見限り大久保と替えれたが
興行面を優先し、左の穴を残したまま劣化本田を中心に本大会まで来てしまった

香川がアジア予選で得点した試合が以下
2011年10月11日 タジキスタン ○8-0  2014 FIFAワールドカップ・アジア3次予選
2012年6月8日   ヨルダン    ○6-0  2014 FIFAワールドカップ・アジア4次予選
2013年3月26日  ヨルダン    ●1-2  2014 FIFAワールドカップ・アジア4次予選

コロンビア戦ではもっさり動きシュート威力もなく得点の匂いをさせなかったが終了間際まで交代されず
守備放棄して自由に動き、チャンスメイクも得点もできない、トップ下ではチームを勝たせられない
原口と長沢がドイツで結果出したら、香川本田もスタメン安泰ではなくなるはずだから期待しよう
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:20:45.05 ID:edr5tyJY0
>>24
>日本らしいサッカーって横パスだよな

いや、それはダメな時のパターン。
後ろで横パス、バックパスはチームがダメになっている時の症状。
(一旦、縦に出して前の3〜4人のうちに当てて落とすのはOK)

日本らしいサッカーはトルシエの時みたいにプレスをかける、奪ったら縦に出す、トップその他前線に当てる、攻撃の型があって全体として動けて臨機応変に応用ができるまでになっている。
(その場で考えたり即興プレーはしない)
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:20:46.19 ID:ObJimKHW0
やっぱ大迫、柿谷、大久保なんていらなかったんだよ
岡崎の1トップ貫いて欲しかった
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:24:05.67 ID:f+rCxdrN0
このチームは本田とその手下(長友、香川、岡崎)が支配してた
本田と合わない大迫、大久保、柿谷、豊田、前田はこのチームじゃ立場ない
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:28:16.65 ID:60Irdd6VI
>>843
今季Jリーグで13試合ほぼフル出場で1ゴール(わら
の柿谷が選ばれてる時点でオワットル
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:29:07.33 ID:oDzAPQhE0
今言わないで欲しいよな。

>ほかの人がどう思っているか分からないけど、

チームが上手く言っていない、不満や疑問があるのに、腹を割った話し合いとかしてないってことじゃん
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:31:20.76 ID:5mzE0yLC0
岡崎と香川ってコロンビア戦までシュート0だったってマジ?
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:35:22.83 ID:LwXTHXq90
結局ザックは本田ラインが信用できなくなったから
本田経由せずに点取れそうな大久保にかけちゃったんでしょ
大舞台で決定力が無いとこまでは読めなかった
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:40:08.37 ID:jxQXznjHI
カス
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:41:04.76 ID:jxQXznjHI
お前はいらなかった
決めなきゃFWなんてカスだから
岡崎を見習え
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:41:37.45 ID:m86qp/1p0
直前までいなかったくせに最年長をいいことに荒らしまくってチームが混乱したよね
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:42:32.56 ID:QU3HkzSQ0
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:43:10.51 ID:dej39u0J0
守備的に勝ち上がるのはダメって言う考えがアホ。
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:45:56.18 ID:lO7lySVg0
>>859
うん、大久保外して岡崎トップの方が機能したと思う
大久保はマジいらんかった
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:46:57.76 ID:Tczokm2Y0
オシムが柿谷使えって言ってた意味がわかった
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:49:07.23 ID:60Irdd6VI
大久保嘉人 代表Aマッチ 60試合6得点
(対エジプト、タイ、オマーン、シリア、ザンビア戦)

??DF??
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:50:03.09 ID:1PTY6Qe50
得点しなかったFWが何を偉そうにw
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:52:17.84 ID:60Irdd6VI
田中マルクス闘莉王 代表Aマッチ 43試合8得点
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:03:09.11 ID:G7n7D8590
>>1
こいつが一番の戦犯。
こいつの加入でチームが機能しなくなった。
結局、代表のレベルじゃない。
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:07:15.11 ID:VBqhKckp0
大久保は力任せにシュートしている感じだったな

あれじゃゴール枠にボールがいかんよ
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:47:21.33 ID:zcd2kYTi0
1番最後に合流した先輩から、今までのダメ出しばかり言われたらモチベーション落ちるよね
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:52:47.37 ID:rqlZ/IY70
決定的チャンスに得点出来なかったくせに
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:01:43.58 ID:ciE3duFRO
内弁慶の大久保を入れるからこうなった
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:19:45.59 ID:yj1RSJf/0
外国人監督って日本代表には合わないのかもね
日本代表は英語がしゃべれない人が大半だから直接的な意思疎通が難しいし、
監督も日本人独特感覚になじめないような気がする
大久保を代表に選出することで
これまでやってきた雰囲気が崩れたのは確かだし。
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:22:12.62 ID:JsyGFr1f0
持論を力説 (縦に入れろ)
大久保組結成
「ドリブルで切り開いても誰も居なかった」
「勝てっこない」

叩きたい・・・
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:24:49.01 ID:25QKWu8h0
岡崎 46試合 24(0.52) 22G 2A W杯1G
すごいね
ほんとこのゴミはなんなの
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:28:28.51 ID:7Uyz14FP0
>>781
あーもしかしてこのために大久保ゴリ押ししたのか
集金ブタどもの策略だったのかな
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:28:54.19 ID:C+YSot240
くそ久保
何本外したんだよ
お前が入ってチームがちぐはぐになったな
偉そうに語ってんじゃねーよ
本田も香川も長友も、力不足と語ってるよ
W出場に貢献したのに、謙虚でいいよね
おまえは直前で入り込んできて、
外しまくって、何いってんだよ
もう代表にくるな!
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:29:34.20 ID:7Uyz14FP0
>>882
岡崎をもっとマスコミで取り上げて
もりあがっても良かったんじゃないか。
俺も全然把握してなかったけど。
マスコミひどい
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:30:25.77 ID:8nT25dmW0
得意技は宇宙開発
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:33:43.97 ID:uGvG1lut0
大久保がいってることも間違いではないけど、残念がら期間を考えると
チームが大久保に合わせるのではなく、大久保がチームに合わせるべきだった
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:36:58.41 ID:mjJnMHOC0
だからさ、大久保は代表だと極端にゴール運が落ちる選手
点の欲しい場合のFWとしては絶対使っちゃ駄目なやつ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:37:00.57 ID:Ghferqbg0
大久保が入ってこのチームの欠陥が見えたのは良かったが、本人が言うように
大久保だけはがんばっていたとは思わんよ。大久保お前も力不足だった
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:39:40.98 ID:NFe1zlWr0
>>1
どの口が言ってるんじゃ!
四年間積み重ねて来たものをオマエがひょこっと入って来てチームを掻き乱したって話じゃないか
しかも決定的チャンスを幾度も外しやがって
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:40:05.32 ID:Zg+HwjGy0
大久保のピークはザンビア戦のロスタイム
892〆修善寺庄兵衛〆@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:42:15.52 ID:sIkNQcAmO
以下、

お前が言うな

禁止な
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:42:57.27 ID:SChcBs2FO
>>887
すげぇ、正論。
大久保がやる仕事は、空気を変えるために、後半に投入すべきだったよ。
岡崎ワントップは、日本にとって一番重要だった。
香川も、本田も、内田も、長友も、岡崎によって生かされていたのは間違いない。
大久保は前に出過ぎた。
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:44:33.85 ID:mPtjs/nD0
>チームは攻撃的な「自分たちのサッカー」にこだわったが、
>劣勢に陥ると何もできなかった。「自分たちのサッカーは何なのか?と逆に知りたい。
>これというのがあるのか。
>外から見ていた時も思ったが、ポゼッションで勝ったのは4年間でも少なかった」。




最後の最後にチョロと選出された奴に4年間否定されててクソワロタ
大久保だけに誰も突っ込めないけど
こんな発言皆怒るだろw
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:46:46.29 ID:ph2UcT7z0
切り札投入なら分かるが、大久保をスタメンにしたせいで、連携が滅茶苦茶になった。
どちらにせよ、予選敗退だっただろうけどね。
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:59:46.50 ID:7Uyz14FP0
FWが大久保じゃなく。 W杯でてる外国のチームのFWだったら
もっと点取れてたのかな・・・ ならやっぱりFWを育成しないといけないな。
中山はそれは難しいって言ってたけど。
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:04:07.44 ID:C+YSot240
この無神経さが、チームを滅茶苦茶にしたよね
まるで他人事、責任転換
自分の事は棚の上げて
こんな奴は日本代表にふさわしくないね
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:15:29.82 ID:8GYsshFT0
顔がでかいからゴールマウスが小さく見えるねん
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:16:51.18 ID:IvAggZOs0
あわよくばPK貰おうとしてシミュレーションを仕掛ける姑息さ
そして失敗する滑稽さ
おまけに決定的なものを外しといて言い訳に痛んだフリをする卑怯さ
そういうとこ大嫌いだったぜ
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:20:32.56 ID:aiL9MoYGO
900なら年内にかわいい彼女ができる
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:21:21.94 ID:sSiaIV030
大久保枠内に飛ばせば楽勝で入ってたの2回はあった
あれ入ってれば状況変わっただろうな
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:22:38.37 ID:x5igH7CZ0
競馬してる人からしたら分かると思うんだけど、
大久保って「格が足りない」人なんだよね〜。

どういうことかと言うと、
競馬にはレースにランクがあって
初出場、未勝利、獲得賞金額別、G3、G2、G1と分かれてる。
そしてそのランク別けには騎手も当てはまっていて、
けっこう強い馬に乗ってる騎手でもG1には勝てない人がいたりする。

サッカー特番での視聴者アンケートなんかで、
今大会で最も目立った選手に大久保があがってたりするけど、
たしかに動きは良かったと思う。No1だったかも。
それでも、大久保がゴールを決め切れなかったって結果は
彼の「格の足りなさ」が大きく影響したのだと思う。

それは実は、香川にも当てはまっていて
今大会はポイントゲッターとなるべきふたりに
「格がなかった」ために敗退したんだと思う。

じゃあ、誰が良かったのかって話だけど、
俺は大迫から匂いがプンプンしてたと思うので、
彼をフルで見たかった。
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:23:40.47 ID:tCygb0HH0
合流から1カ月…大久保「チームのスタイルが最後まで分からなかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140626-00000078-spnannex-socc
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:26:46.77 ID:8GYsshFT0
岡崎「自分は何もできなかった、相手がボールを持ったときに自分の力のなさを感じた」
大久保「縦パスが来なかった」

何故なのか
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:29:54.93 ID:bS8heAxJ0
勝ってるチームは何回もシュートチャンスはずさないよ
お前が決めてれば逆に4-1での勝利もあった
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:30:29.46 ID:d/TT6GH6I
負けたのは仕方ないし、今さら選手責める気はなかったが、
なんで大久保だけは他人事なの?

大会前からの異様なキャンペーン、プレー内容、大会後のコメント、全てが不快なんだけど
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:32:30.61 ID:8GYsshFT0
こいつのプレー云々は置いといて、メディア使ってのチーム批判、采配批判があり得ない
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:33:33.12 ID:25QKWu8h0
ほんとに代表ではつかえんかった 
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:37:03.86 ID:/RKZhZMK0
中途半端なのはお前の実力
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:38:17.48 ID:+c/KoZEX0
大久保は強引にシュートまで持って行ける個の能力は高い
スピードもあるし、気持ちも強い
しかし代表ではそれが枠に飛ぶことは滅多にない
たまたま外れてるだけなんでいつか決めるだろうという期待感のある選手
そして、最後はこれが大久保なんだと気付く
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:38:19.70 ID:c3RHFtzG0
こいつの顔が嫌い
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:38:28.99 ID:cVFmFduK0
口に実力が伴ってねぇんだよ
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:39:53.12 ID:IvAggZOs0
>>910
それ4年前に思ったけどな
そんときはさらにドリブルでキープ出来る能力も無かったし余計酷かったけど
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:41:16.47 ID:rn+VfwG/0
>>906
ホント他人事だよな大久保
コロンビア戦の直後のインタビューでも他人事でドン引きしたわ
お前は解説者か大久保
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:41:40.18 ID:JblHUDk90
若い時からなんだかんだで代表に呼ばれちゃ何も出来ない、大久保w
しかしそれと反比例するようなマスコミの大久保マンセー・・・
まぁ、勘違いする罠ww
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:43:12.04 ID:0kqlSjl80
他人事のように感じるのではなく、年齢、キャリア的にはそこをどうにかすることを求めたいが
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:44:51.55 ID:n9lkuezw0
>>903
理解する頭がなかっただけのような気がするw
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:45:16.19 ID:uGxnrV7R0
ZIPのlineアンケートで
頑張ったと思う選手第一位がコイツだったわ
もうアホかとwこういう奴が一番嫌い
ピッチの外でもベテランのくせにガッカリ
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:45:57.55 ID:2MY5bEjB0
多分、既出だろうがチームの意識を中途半端にした張本人は大久保。

相手、ディフェンスの圧力を受けても得点できる岡崎と同じミスを繰り返す大久保。
ゴール前に別の選手がいればもう少しマシなゲームになったんじゃねーの。
小さいからダメとは言わないが、大久保はワールドクラスとはいえない。
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:49:08.48 ID:EAMMrXsU0
相手チームに加わってゴール前でクリアしてるようなもん
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:52:04.69 ID:tCygb0HH0
セルジオ越後の一蹴両断!第352回「“ケンカのできる”大久保をW杯メンバーに入れるのは当然の選択だ!」
http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20140501/Shueishapn_20140501_29659.html

大久保もっと使え | セルジオ越後 | コラム | ブラジルW杯
http://www.nikkansports.com/brazil2014/column/sergio/news/p-cl-tp0-20140611-1315862.html
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:01:37.53 ID:oCXjSmGx0
大久保使えって圧力さえなきゃ、本来のザックジャパンで戦えたのにね
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:03:05.78 ID:puTGpsJM0
ノーゴール大久保さんは本当に口だけは得点王だな
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:04:27.15 ID:Qi5HQYb/0
あれだけチャンスがあっても
一回もごっつあんゴール決めれなかったのが全てを物語ってるよな
ボール乞食と言われても何だかんだ一回でも決めてる本田の方がマシ
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:04:44.38 ID:5rW28BdB0
今回の大会でゴールを決めなかったFWは全てダメだろw
MF枠の本田が決めてFWが決めないというのはどういうことなん?
しかも、コロンビア戦とギリシャ戦では試合を決めるぐらいのチャンス
を外した大久保をかばうのは、逆にFWの大久保に失礼なんじゃないか。
今回の大久保は大失態を2回したんだ。お金を払ってブラジルまで行った
人達に非常に申し訳ないことをしたんだ。言い訳の前にまずは謝罪を
するべきだろ
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:07:59.93 ID:Csv28UBh0
87 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:28:14.63 ID:ep4lsu6r0
ザックはなぜ負けたのか
川島が本田に激怒
http://i.imgur.com/eCK6oZu.jpg
http://i.imgur.com/H842iKP.jpg

本田「吉田や内田にも言っています。」
本田「俺より上手くなったらお前らのこと"さん"付けする」
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/9/c/9c86fe32.jpg
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:08:25.20 ID:EKd+Texn0
柿谷と大久保はマジ要らなかった
マスコミ的なウケとかいいからさあ
もっとFWとして地味に着実に仕事してくれる選手がいいわけ
仕事したのは一番地味な大迫だけじゃないか
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:08:44.95 ID:WaKR6mvtO
4年間やってきたサッカーを大久保が入った事でぶち壊し決定機をことごとく外したお前が言うなよ。ザックもアホだし大久保に連動あるサッカーなんて無理だし大久保が入って岡崎の良さが消えたわ。
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:09:31.39 ID:Zk4Hb67P0
南アの時はよかったのにね、今回は選ばれて逆に失敗だったのかもしれない
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:12:17.14 ID:nfzNF9kv0
前回W杯と今回を合わせた結果
本田 7試合(630分)出場 3得点2アシスト
岡崎 7試合(354分)出場 2得点0アシスト


大久保 7試合(556分)出場 0得点0アシスト
全く結果を残さないくせに口だけは一人前の戦犯なのは明らか
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:15:19.61 ID:mii7S6Ro0
世界中の笑い者になってるのに恥の上塗り

コロンビアの2軍にさえ惨敗した最終戦こそが、今大会の日本を象徴していた。
ドイツ Kicker-Sportmagazin
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:18:50.62 ID:ze3H+Tck0
こいつ楽しかったとか言ってたけど
何がここまでズレタことしか言えないんだろう
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:18:53.72 ID:pxpcSnVU0
大久保が前回出てたなんて知らなかったわ
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:25:16.33 ID:ze3H+Tck0
こいつ楽しかったとか言ってたけど
何がここまでズレタことしか言えないんだろう
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:29:19.59 ID:f3wSZmyi0
大久保の言葉で合点がいったのは、「みんな自分のサッカー、自分のサッカーと言ってるけど
その自分のサッカーとは何だ?というのを逆に問いたい」だけだな

>>1のコメントは全てカスw
特に最後
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:32:01.54 ID:o/cLiWEsO
性格悪いし、和を乱すし、口は立つが結果は立たず

お前は今日から 小久保と改名しろよ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:33:08.25 ID:f3wSZmyi0
>>936
脱税犯になっちまうのかw
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:48:06.58 ID:uH3KpN040
あんだけ決定機フイにしてなんで他人事でいられるのこいつ?
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:51:12.41 ID:Qi5HQYb/0
こんなこと言うくらいならとりあえず何度もチャンスくれた他の選手に謝ってくれ
あんたがことごとく無駄にした
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:51:27.28 ID:XxNL5mXR0
45 名前: ビッグブーツ(東京都)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/26(木) 02:51:13.97 ID:ifYSabrQ0
遠藤「俺が外れたらそれこそサプライズっしょ」 代表メンバー発表時の密着取材にて
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:52:00.96 ID:eyXiSo5t0
大久保も川崎だと周りに活かしてもらってるからあそこまで動けるわけで
急遽入ってきて俺に合わせろってのは無理な話だ
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:52:53.60 ID:OLVmSFs40
大久保の偉そうな他人目線の発言が目立つな
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:53:25.25 ID:25QKWu8h0
新聞見たら何気に香川と出場時間同じだったんだな
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:54:03.72 ID:yEn8r6lA0
斎藤、柿谷のどっちか外してケンゴを呼べばよかったのにな。
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:57:08.96 ID:HNRZY1sM0
決定的な場面で決めれなかったやつの発言とは思えないな
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:59:05.63 ID:77vlrZ9K0
大久保は代表だとさっぱり点が取れないので不思議だ
Jリーグのレベルが低いのかね
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:59:31.12 ID:NG9U7Z8y0
國村さんにしか見えない
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:00:00.89 ID:GOpeDR4N0
選手間の距離が近ければ良いっていう問題じゃない
相手が広く使って来れば対応せざるを得ない
結局サッカーは人のいないところを使ってゴールまでボールを運んだ方が良いに決まってる
格下ばかり想定した戦術じゃまた同じことを繰り返すだけ
つまりチームプレーなんてのは結局個人能力の高い選手に対して使う言葉に過ぎないのだよ
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:10:52.43 ID:rEBKYJgB0
>>944
清武の代わりで良かったかも・・・w
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:11:42.02 ID:oCXjSmGx0
こいつ香川がゴール外した後、地面にペットボトル叩きつけてただろ
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:25:29.77 ID:mB3IiHTh0
大久保選択はザック唯一のミス。口だけでは勝てんよ、反省の弁なしもアホ。
A級戦犯、靖国にも祭れん。
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:29:39.30 ID:WGIbI2ML0
>>5
本番直前で大久保投入したザックが一番の馬鹿
いきなり新顔入れたら混乱するのは素人でもわかる
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:31:30.58 ID:/5xYqrXZ0
ワントップで0ゴールの奴が何を偉そうに批判してんだよ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:31:48.10 ID:5bqV5Vxi0
なんで大久保を軸みたいにしたんやろな
てっきりジョーカー役だと思ってたしな
過去ほとんど試してないのに出たとこ勝負すぎるわ
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:56:04.39 ID:CobdJjC/0
お前が外しまくった

以上
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:43:52.34 ID:vevo7ZW80
>>954
年上なのと、口達者だからだろ。
要するに関わりたくないタイプ。
独り相撲をとった。
それでいて、悪いのは他のチームメイト だからなww
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:38:45.73 ID:WW1sJrnBO
ノーゴーラーでサポーターから大久保外されという声が高まって代表から2回外された選手
何でこんなやつまた呼んだんだよ
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:04:30.62 ID:PqI73JZi0
日本代表終了しましたwww
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:09:54.72 ID:rSSttZmq0
大久保「俺にボール集中させねえんだもん、中途半端すぎるだろこのチーム」
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:11:04.51 ID:GrzMMMupI
一皮向けたと思ってたが結局代表では昔のままだったな
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:19:19.59 ID:ozZdDzOm0
こいつがあとから入ってきて、自分が主役だと勘違いして、周囲に先輩風吹かせてたから、周りの選手のいいところが消えた。
俺に集めろ的なこといって1点も取れないんだから、あくまでも脇役のサブとして扱うべきだった。
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:24:17.69 ID:rn+VfwG/0
大久保は一番いらない奴
入れたらアカン選手
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:28:04.35 ID:sM2cR6yS0
日本代表歴代FWの系譜を受け継ぐものそれが大久保
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:30:39.05 ID:oSZicxewO
癌か
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:32:43.91 ID:LN5cQNtW0
さすが大久保
こうやってビシっと言ってくれる人は必要だよ
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:33:58.39 ID:AS6SluWr0
大久保はJで得点王つっても誰よりもシュートを打っての得点ランクトップだからね。シュート決定率が低いのは改善されるわけがない。
新潟の川又を呼んでおけばワンチャンスで決めていただろう。
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:35:05.78 ID:A61ThOhS0
大久保の戦術に対する理解が中途半端だったんだろ。

もうちょっと他の選手や監督の意図をくみとって戦術にとけこめよ。
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:37:02.65 ID:G4snankvO
大久保はあとから入ってきた分、的確に結構代表の問題点は見えてるね
大久保が入って萎縮するようならその選手は豆腐メンタルという事
あとは使ったザックの責任
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:37:19.97 ID:A61ThOhS0
結局、大久保起用に対する中田の危惧がズバっとあたったんだな。

セルジオやザックより中田のほうがよっぽどよく理解してる。
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:38:11.08 ID:A61ThOhS0
>>968
いやいや。
新たな問題点になって、今までの良いところも消し去っただけ。

2点の得点も、以前からのフォーメーションでとっただけ。
大久保はかきまわしただけ。
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:52:35.69 ID:PqI73JZi0
おまゆうwww
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:58:48.95 ID:RE9K03th0
生まれ変わった大久保。それは新大久保。
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:26:07.43 ID:JblHUDk90
>>963
日本代表FWの系譜には大久保だけは入れていかん罠
ゴールは勿論アシストさえ出来ず、ただ口だけの奴
W杯出れるようになってから一番使えなかったFWですよw
何か知らないけどマスコミだけは異様な持ち上げ方だけどなww
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:26:10.55 ID:7LAl0i+60
長友は涙流してまで自分のせいだと言ってたぞw
他の選手も負けたのは自分の力不足と認めていたのに
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:49:34.46 ID:rn+VfwG/0
大久保に読んでもらいたい

武井壮 ‏@sosotakei
結果より過程が大事という話ではなく、過程も結果も選手の日々も全て大切なひとりひとりの人生です。
この世に生まれて来て生きている人の時間は何より素晴らしいものだよな。
スポーツっていう僕らが考えた遊びが人の人生の価値を越えちゃいけない。
スポーツは平和と幸せを生む宝物なんだから。。

https://twitter.com/sosotakei/status/482066341436723200
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:53:47.80 ID:kUuYuTrI0
前回の川口は完全に試合に出ない事がわかりきってるメンテルケア専用だったから
サプライズつっても実際はサプライズじゃないんだよな
今回は普通に試合に出られる大久保を土壇場で入れちゃって
しかもギリギリで選んだ手前使わなきゃいけないし、スペインのジエゴコスタみたいに噛み合わなくて完全にチーム崩壊した

マスゴミがサプライズあるのかって煽ったせいもあるかもしれんが、まぁ選んだザックが悪いわな
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:55:48.55 ID:/jxaAYuo0
自分なんて、万年へたくそな部活動や音楽活動の
過去ですら、全く否定していない
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:02:08.21 ID:A61ThOhS0
まあ余計なこと言い過ぎなんだよ。

チームの特徴を最後まで把握できないなら、
代表入り断るべきだった。

結局、前のままのやり方でしか点がとれず、
大久保を入れないほうがマシだったという結果なのに
余計なことを口出しすぎ。

だまっていれば、INが遅かったし、ザックの選出ミスという
話ですんだのに。
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:09:22.86 ID:I9Tcbzda0
大久保のQBKとは言うが、全部難しいし触れてたろほとんど。
なぜ叩かれるか。結果が全てとかあほか。
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:15:10.01 ID:A61ThOhS0
大久保が他選手批判そっせんしてやるからだろ。

自分のことを棚にあげて。

しかも他選手比半の中から見えてくることは、他の選手の
プレイスタイルの理由を理解できていず、
日本の強みと弱みの理解もできていいないことだったという・・・
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:22:41.42 ID:I9Tcbzda0
そりゃメンタルで相手と五分以上でやれたのって大久保含めて一部だからな。
批判じゃなく事実だろ。その事実をないがしろにして、大久保を先輩扱いとか。
プレイスタイル?メンタルが駄目なんだからスタイル以前じゃねぇか。
最後コロンビアでようやく必死に今まで出せてなかったそのスタイル出してたやつらばかりだろ。

ようは、代表は信者がたくさんいてアイドル化してて、そーいうのも駄目だったってことだろ。
メディアやサポーターのメンタリティも変えるべきと言ってる人からしたら、
そういった敗戦後の大久保批判のようなくだらんこともそうなんだろうね。
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:40:44.12 ID:mB3IiHTh0
とにかく暴言だな。まずてめえが反省の弁を述べろ。まともなシュートもできないような
おっさんがエラソーな口をきく。これだから負けるんだよ。
ザック唯一の失敗はアホのО久保っていうやつを選んだこと。インケツな奴ほど
大口叩く。
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:48:33.54 ID:QJgGzgpAI
>>972
わろた
生まれ変わっても周りに迷惑しかかけなさそうなところがピッタリじゃんwww
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:53:13.84 ID:2Quj/lcm0
おもいっきり天井シュートしないと怒られます
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:58:07.17 ID:ekvxjOQu0
大久保がチームの雰囲気を全てをぶち壊した
おかげで本田はやる気がなくなった
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:21:34.53 ID:D3GD50H/0
出来あがってるチームに直前に入るのは難しいわな。
先発レギュラーにするなら、せめて1年前くらいには固めないと。
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:24:36.22 ID:x1AyzCuO0
>>5
ほんとこれ
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:32:21.86 ID:eLK160cU0
>>467

は?何言ってんだお前は

普通は後から入った側が合わせるもんだ

なんで元からいた側が合わせなきゃいけないんだボケナス
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:37:55.36 ID:TkIJdQJA0
みんなが作ったチャンスをつぶしまくった男がよく言うな。
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:48:09.94 ID:BiGG8GgI0
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:56:38.56 ID:TBi0O3ok0
内田君にお詫びしてね
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:12:40.67 ID:JuovP1vF0
生卵用意してるよ
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:16:29.30 ID:eb75/JOQ0
やめろ!!
卵に罪はない!!
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:27:22.02 ID:ru3nE/6y0
>>914
うっわ、何年後かに解説者でイライラさせられそう
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:30:35.53 ID:ru3nE/6y0
>>946
力入り過ぎてガッチガチなんだろw
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:25:29.73 ID:j9Y0UmF/0
996
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:29:24.30 ID:NlqLkkyY0
感じたならその時にチームに意見してまとめなきゃ
それがベテランの仕事じゃないのか?
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:31:23.04 ID:lSs5frzP0
>>997
プロは言い訳をしない

言い訳をしている大久保はプロじゃ無いw
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:06:27.90 ID:j+Gq/j3V0
大久保「僕は悪くない」
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:00:19.85 ID:08C2GyjX0
1000
素人目に見ても大久保は酷かった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。