【サッカー】W杯G組 ドイツ×ガーナは2−2ドロー! クローゼが史上最多タイの15得点、途中出場2分で決めた同点弾[06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★@転載は禁止
FIFA ワールドカップ ブラジル2014 グループステージG組 第2戦

 ドイツ 2−2 ガーナ  [フォルタレーザ]
1-0 マリオ・ゲッツェ(後6分)
1-1 アンドレ・アイウ(後9分)
1-2 アサモア・ギャン(後18分)
2-2 ミロスラフ・クローゼ(後26分)

http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014062102
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186493/

 G組   勝点 得失差 得点 試合
ドイツ    4   +4   6   2
アメリカ    3   +1   2   1
ガーナ    1   −1   3   2
ポルトガル 0   −4   0   1
http://www.fifa.com/worldcup/groups/#255945

◇ テレビ放送予定
地上波:http://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?138501-138501-fl#today
NHK:http://www.nhk.or.jp/fifaworldcup2014/onair/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://wc2014.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:08.61 ID:ry3fjVjY0
死んだあああああああああ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:13.63 ID:xtZqIbSW0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:15.28 ID:N587lJOq0
クローゼすげえええええええええ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:15.13 ID:JVCqgCDD0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:15.97 ID:MSJ58QFZ0
W杯の得点

     日本代表  クロ−ゼ
2002   5       5
2006   2       5
2010   4       4
2014   1       1
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:16.49 ID:PWk8QxLt0
鼻ほじりすぎ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:17.00 ID:YfuP2p+90
ミュラー…
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:17.35 ID:0SW365op0
ミュラー大出血
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:17.64 ID:oZRwgaMM0
739 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 05:44:35.75 ID:2dtvIYb70 [3/3]
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1403383212.jpg
腹痛いwwwwww
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:18.21 ID:IhZsDaJb0
ザル試合すぎんだろw
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:21.15 ID:pMeFMKVx0
ガーナ「クローゼ半端ないって!
     途中から入ってめっちゃゴールするもん。
     そんなんできひんやん普通!!」

クローゼ「俺記録更新したぞ」
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:21.17 ID:ygQ1cTV90
今日の見どころ
・ムンタリ砲
・ムンタリターン
・ムンタリパンツ
・ムンタリ累積2枚目
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:21.46 ID:16Gmwz7d0
まさに死闘
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:24.01 ID:ypHnOT4E0
実況ひどい
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:24.45 ID:9mwEGmLW0
クローゼ衰えてない
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:25.33 ID:PXYtZAmI0
ガーナのプレスからフィニッシュまで迫力あり過ぎ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:25.73 ID:Fzc5J8Gr0
クローゼキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:27.69 ID:v4rRPLPU0
おもろかった
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:27.76 ID:U42mjXL+0
↓ピザウドが一言
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:28.81 ID:5nFNekEW0
おもろかったー。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:29.82 ID:UR72EKXK0
死闘に水を差すレーヴの鼻糞食い
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:30.21 ID:Xt8Fw7Qq0
血いいいいいいいいいいい(´・ω・`)
24川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU @転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:31.02 ID:dWUqodn/0
◆ ドイツ  レーブ監督
GK 1 マヌエル・ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)
DF 4 ベネディクト・ヘーベデス(シャルケ)
   5 マッツ・フンメルス(ドルトムント)
   17 ペア・メルテザッカー(アーセナル/ENG)
   20 イェロメ・ボアテング(バイエルン・ミュンヘン) → 21 シュコデュラン・ムスタフィ(サンプドリア/ITA)(後0分)
MF 6 サミ・ケディラ(レアル・マドリード/ESP) → 7 バスティアン・シュバインシュタイガー(バイエルン・ミュンヘン)(後25分)
   8 メスト・エジル(アーセナル/ENG)
   16 フィリップ・ラーム(バイエルン・ミュンヘン)(Cap)
   18 トニ・クロース(バイエルン・ミュンヘン)
   19 マリオ・ゲッツェ(バイエルン・ミュンヘン) → 11 ミロスラフ・クローゼ(ラツィオ/ITA)(後24分)
FW 13 トーマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン)

◆ ガーナ  アッピアー監督
GK 16 ファタウ・ダウダ(オーランド・パイレーツ/RSA)
DF 19 ジョナサン・メンサー(エビアン/FRA)
   20 クワジュ・アサモア(ユベントス/ITA)
   21 ジョン・ボイ(レンヌ/FRA)
   23 ハリソン・アフル(エスペランス/TUN)
MF 7 クリスティアン・アツー(フィテッセ/NED) → 22 ムバラク・ワカソ(ルビン/RUS)(後27分)
   9 ケビン・プリンス・ボアテング(シャルケ/GER) → 13 ジョーダン・アイウ(ソショー/FRA)(後7分)
   10 アンドレ・アイウ(マルセイユ/FRA)
   11 スレイ・ムンタリ(ミラン/ITA)
   17 モハメッド・ラビウ(クバン/RUS) → 8 エマニュエル・アギェマンバドゥ(ウディネーゼ/ITA)(後33分)
FW 3 アサモア・ギャン(アルアイン/UAE)(Cap)
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:32.38 ID:TzoipZrX0
半ケツにムンタリスタ歓喜
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:33.91 ID:GQsGRxgu0
すげえまさに死闘
同じスコアレスドローでも日本とは雲泥の差だわ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:34.34 ID:o3wE+QRH0
W杯の得点

     日本代表  クロ−ゼ
2002   5       5
2006   2       5
2010   4       4
2014   1       1
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:35.70 ID:E+EVhE/A0
超盛り上がったな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:37.47 ID:H+ND0wyb0
これがサッカーだな死闘だった
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:37.89 ID:RTRbdeXo0
ポルトガル2連勝しない限りドイツ突破か
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:39.30 ID:u9lOvXjo0
日本戦しか見てないヤツに見てもらいたい試合
スゴすぎる
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:40.34 ID:VwYqqDUL0
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:41.26 ID:mr0dY87Ji
ミュラー大丈夫かな…
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:41.54 ID:0GmNwWKU0
最後まで死闘だったな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:42.15 ID:jIoDj53R0
スピードvs高さ ガチガチの鍔迫り合いで面白かった
一方 ショボいパス回しだったチームは 疲れたと言って
練習を中止したのであった・・・ 悲しい
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:44.84 ID:lpcOkTcL0
壮絶な試合だった
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:47.04 ID:DL7zdbWm0
クローゼは仕事するなあ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:48.12 ID:BTVI8FiK0
この試合は凄いわ
ギャン何者だ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:49.00 ID:oZRwgaMM0
両チームいいよなー
ほんと引き分け狙いのドン引きサッカーはやめろよ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:49.76 ID:HMlfDvXG0
しかし強豪国と中堅国の差が縮まっているのは確かだな
日本がそれに乗れていないのは残念だけど
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:50.41 ID:96Thjtlz0
何だよこの大会の糞面白さ!
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:51.04 ID:cnKrcHDu0
ミュラーやべえ・・・

ところで、緊張で震えてるドイツ人美少女のキャプはまだかね?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:51.36 ID:2oQKVutM0
ミュラー死亡wwwwwwww
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:54.38 ID:pMeFMKVx0
ネタ的な面白さと熱戦的な面白さを両立した試合
ドイツ持ってるわ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:54.83 ID:p09npuRI0
ガーナの試合は毎回面白い
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:55.25 ID:OkXTkxks0
今大会ナンバーワンの試合



レーヴ何回鼻くそほじるん?wwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:56.38 ID:ZtPYdbdc0
ムンタリ面白過ぎるw
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:57.45 ID:OfyB1smi0
ノイヤー権田になりそうだった
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:58.49 ID:fjvs28wG0
クローゼすげえなあ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:58.33 ID:UhXjfbB20
ギャンが量産化されたあかつきには
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:58.77 ID:qP7ExYQm0
まじで神試合だった


ガーナ強いわ
そしてドイツの地力の強さを感じた
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:53:59.67 ID:bMOiMnTS0
>>1
面白かったぁ。
気温も湿度も高くても、日本よりも遥かに動いて攻めまくってたな。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:01.81 ID:fq6Lz2DO0
まだクローゼ使えるなあ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:02.42 ID:/zpT9eXR0
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:04.31 ID:oQTRSGCl0
>>13
ムンターンか
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:04.43 ID:EHB1F7DV0
今大会最高の試合
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:04.76 ID:cnF8Kh5H0
面白かった
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:05.17 ID:2dXJXKTp0
凄い試合だったなw
日本の軟弱さが際立って、情けなくなったわ

攻撃サッカーというのはこれの事だ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:06.69 ID:3zjbBktH0
ガチの肉弾戦だったな。同じ引き分けでも日本とは全然違うw
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:07.59 ID:Nzn2Fs/A0
おもしれえええええええええええええええええええ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:09.96 ID:kvY+hbo50
ムンタリのずれ気味のパンツが気になってしょうがなかった
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:10.21 ID:imje+mUI0
イラン×アルゼンチンとは真逆で熱い試合だったな
アジアはやはりアフリカより数段落ちるな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:10.22 ID:TzoipZrX0
ガーナのロスタイムのオフサイドもったいなさすぎる。勝てただろ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:10.70 ID:uQjmAneN0
5人カウンターなんて初めて見たわwwwwwww
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:11.48 ID:pEwk9K760
まさに死闘
両エースが華を添えたねえ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:12.40 ID:B2JifUTZ0
とりあえずベストゲームだな
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:12.65 ID:e4SwqeYm0
クローゼ仕事するぅ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:13.11 ID:6wwofS9H0
非ドイツ人のクローゼやポドルスキー凄い 
        ↓
    ウリは非日本人の在日ニダ
         ↓
    ウリすごいニダ、韓国系凄いニダ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:15.41 ID:Fzc5J8Gr0
すごい試合だった
面白かった 球際が激しいのなんの
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:15.71 ID:KOaj5Y+W0
半ケツにワロタw
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:15.71 ID:n0V9gVGf0
クローゼ回転不足
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:17.42 ID:1GS+mCJP0
音声グダグダ
乱入男
クロンボのパンツ見せ
クローゼ前転着地失敗
試合終了時にドイツ選手大出血
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:17.64 ID:Ud7RYn7n0
神試合だったな
すげー面白かったわ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:18.25 ID:qRKV3C4N0
本田すごすぎワロタwww



W杯全6試合成績 
3G1A
MOM4試合



カメルーン戦 1G MOM
オランダ戦
デンマーク戦 1G1A MOM
パラグアイ戦 MOM
コートジボワール戦 1G 最高点
ギリシャ戦 MOM
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:18.07 ID:M+V1u3ao0
鼻糞占い的中
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:18.93 ID:fO6AnaFY0
レベル高え・・
ガーナはすっかり強豪国だな
まだW杯3回目なのに
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:19.27 ID:GxIzyBTy0
ポルトガルが弱すぎただけだったか
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:23.26 ID:P9NFzoDc0
これ高温多湿の中やってんだろ?なんでこんなに動けるんだよ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:24.26 ID:aiM8hd+D0
面白い試合だったw
クローゼ神いなけりゃドイツ負けてたな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:24.32 ID:qyv1IHcv0
>>10
ムンタリってネームはいってる背中だけで笑えるのに、
ほんまやめてくれ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:24.64 ID:j6rCSauH0
最後のガーナの5v2のドイツDFうますぎわらた
あれ体のターンで意図的に外へのパスチャンスに見せかけて
オフサイドトラップにはめこんだろwww

アレしか守る方法なかったよな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:24.63 ID:ThqYCL9b0
クローゼすげえよ
熱い試合だった
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:26.10 ID:xbQom3Nn0
ムンタリストにはたまらない試合だったな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:27.21 ID:/zpT9eXR0
ガーナ最後5対3のカウンターだったのにオフサイドになるなよwww
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:27.60 ID:sbYZAJ3gi
いい試合だったな
ニャホニャホタマケローも喜んでるだろ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:28.52 ID:qW877u+O0
今大会面白い試合多すぎて笑える
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:31.79 ID:4cnl4bmC0
ドイツ代表 歴代通算ゴール記録 (★=現役)

...1位 70得点 ミロスラフ・クローゼ★ (133試合)  ←New!!
...2位 68得点 ゲルト・ミュラー (62試合)
...3位 47得点 ユルゲン・クリンスマン (107試合)
...3位 47得点 ルディ・フェラー (90試合)
...3位 47得点 ルーカス・ポドルスキ★ (115試合)
...6位 45得点 カール=ハインツ・ルンメニゲ (95試合)
...7位 43得点 ウーヴェ・ゼーラー (72試合)
...8位 42得点 ミヒャエル・バラック (98試合)
...9位 37得点 オリバー・ビアホフ (70試合)
10位 33得点 フリッツ・ヴァルター (61試合)

その他
30得点 アンドレアス・メラー (85試合)
27得点 マリオ・ゴメス★ (55試合)
24得点 バスティアン・シュヴァインシュタイガー★  (101試合)
23得点 ローター・マテウス  (150試合)
20得点 トーマス・ミュラー★  (49試合) 
18得点 ピエール・リトバルスキー (73試合)
17得点 メスト・エジル★ (52試合)
16得点 カール=ハインツ・リードレ (42試合)
14得点 フランツ・ベッケンバウアー  (103試合)
11得点 トーマス・ヘスラー (101試合)
10得点 カルステン・ヤンカー (33試合)
10得点 オリバー・ノイビル (69試合)
...9得点 クリスティアン・ツィーゲ (72試合)
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:32.05 ID:OpuI/Tsm0
ドイツもしや・・
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:32.05 ID:CKtSREMJ0
ガーナやっぱつえええ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:32.81 ID:I798Vfu00
>>6
ニ・ホンダ・イヒョ選手すごい
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:33.06 ID:CSf1k6m30
ガーナどうにかGL突破して欲しい
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:34.27 ID:4LlOQDMS0
どんだけ鼻糞好きやねん
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:35.47 ID:IhZsDaJb0
ノイアーのあれはファール取られないのかよ?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:37.23 ID:NeLJD1FT0
手に汗握る攻防とはこのこと

素晴らしい試合だった
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:39.68 ID:UhXjfbB20
今大会、日本の試合以外は面白いゲームが多いな
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:40.34 ID:a3X0+Jpo0
くっそ面白かったけどムンタリさんのイエローが悲しい…
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:40.56 ID:hY9qXUFy0
ハンケツと鼻くそワロタ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:40.96 ID:5UBovtlq0
いやあ
堪能した

ミュラーは流血大丈夫かな?
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:41.27 ID:p09npuRI0
>>26
スコアレス・・・?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:42.40 ID:2NnWf11K0
アフリカを感じた ゲルマンなんちゃらも感じた いい試合だった 日本はまだまだしょぼい
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:42.84 ID:jKAeL/H80
日本がこんな試合をやってほしかった
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:43.62 ID:oZRwgaMM0
>>72
あの音声は昭和のスポーツ中継っぽくて味があったw
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:44.97 ID:fLARzeSR0
まさに死闘。
ものすごい試合だ。
ドイツもガーナもすばらしい。
誰一人最後まであきらめている奴がいなかった。
そして、クローゼやっぱもってるなw
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:45.06 ID:Q4syyIxC0
南アの時と比べてどの試合もおもしれえな
前半寝てたけど後半死闘だった
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:45.21 ID:Nzn2Fs/A0
死闘すぎてワロタ

あとクローゼさん乙
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:45.62 ID:62iF4ihY0
NHK音声筆頭に酷かった、ミュラーとラーム間違えたりロナウドさんとか言い出すし

終盤のオープンで大味展開は、ポルトガル戦でもあったが
CBにフンメルスとかスピードないのにあれじゃあ、優勝候補とも思えなくなった
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:46.39 ID:CnlEVcr/0
これでガーナは1敗1分
日本と変わらんがな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:46.85 ID:6Q8/8h8Z0
>>22
あれは実はガソリンなんだ
ほじるたびに試合がヒートアップ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:46.76 ID:B209aCNM0
このグループはポルトガル以外は上がってほしいな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:47.49 ID:dlgFFxeX0
サッカーの試合を見ました

日本代表もこういうサッカーをしてください
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:48.04 ID:Ejkv92k40
クローゼの一点は
クローゼにカウントされる一点なのか、あれ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:48.71 ID:u20/obdX0
一言でいうなら、正に壮絶だったな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:48.90 ID:C0BRV6HU0
二人倒れたまま中継終了かよ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:49.48 ID:KJ2xYM1s0
3強1弱のグループか
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:50.69 ID:qP7ExYQm0
ガーナ象牙以上に強いなこれ


てかグループGレベル高すぎ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:51.34 ID:Z1/3fjwA0
ノイアーが手動サイクロンやってたぞw
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:51.16 ID:TxjKsjAr0
映画化決定
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:53.50 ID:CKYayXum0
クローゼはなにが違うんだろう
そんな凄い選手には見えないんだが
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:54.12 ID:2HR9ZlQH0
柏の南君が出場していたような・・・
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:55.00 ID:vI/PeMEd0
ガーナが素晴しい出来でいい試合だった

でも一番印象に残ったのは

ムンタリwwwwwwパンツwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:56.27 ID:N587lJOq0
日本は南アフリカのあとで勘違いして退化してしまったなあ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:56.80 ID:/Kx5+03W0
ガーナつえーな
ようアメリカ勝てたな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:58.15 ID:RKrA/vPh0
日本が「暑いから動けなかった」とか言ってるのが恥ずかしくなる試合だったな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:59.30 ID:B9YeGFv90
アルゼンチン戦
ドイツ戦

楽しい夜をありがとう!
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:59.97 ID:zeUJZJbe0
スアレスドロー
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:02.84 ID:imje+mUI0
>>39
イラン×アルゼンチンの後だけに熱い試合だったな
アジアサッカーは駄目だな
W杯の成績が似たようなものだろうがアフリカのほうが数段内容が上だわ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:04.02 ID:vKDw5aA/0
クソ面白い試合すぎるわww
内容的にもネタ的にもお腹いっぱいww
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:04.54 ID:96Thjtlz0
毎日が神試合
楽しすぎる
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:05.26 ID:22J/9Dju0
ノイアーでも手元狂うんだなw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:05.87 ID:KpezLDEf0
どこぞのチンタラサッカーと同じ競技とは思えないな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:06.42 ID:uRtVGQ/b0
いい意味でアフリカっぽくないわガーナ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:07.17 ID:EXvMDFXh0
おもろかったわー
コロンビアおもろいサッカーたのむわ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:08.54 ID:tQpgGODM0
NHKこんないい試合をよくも雑音で邪魔してくれたな
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:09.59 ID:2WC1VFzs0
すげえ試合
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:10.99 ID:pMeFMKVx0
半ケツからのイエローvs鼻くそからのボールキック
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:11.61 ID:mE4PnUmB0
いい試合だった
まさに死闘
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:13.29 ID:bMOiMnTS0
隼磨「2-2のスコアレスドローでした」
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:13.66 ID:5zxagvsZ0
ドイツが勝ち点3取りに行ったのは強国のおごり
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:14.46 ID:TFmt5rJU0
クローゼ投入したあたりから試合スピード上がって最高に面白かった
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:16.05 ID:yqiYtOZ60
すんげー試合だったなwwww
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:17.19 ID:EObkQJpu0
ミュラーいたそう
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:18.45 ID:L7ixwAPG0
さすが前回大会ベスト16ばかり集まった裏死の組だな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:21.36 ID:T11J+km20
ガーナもったいねー
初戦もこの試合も勝てただろ

何だよ最後のオフサイドw
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:22.99 ID:EOfoN8oV0
やっぱガーナ強い。アフリカ最強と思われ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:24.22 ID:YwSbmZL+0
・裸男珍入

・半ケツ出しながらサッカー

・クローゼ歴代最多タイ

・後半お互いノーガードの打ち合い

 ディフェンス消耗でボロボロ

・ミュラー大量出血




 夜中に面白すぎる試合でした
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:25.57 ID:mEDix6V80
ロナウド「流血したのがクローゼだったらな」
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:27.18 ID:YfuP2p+90
鼻ほじろうとしてたところをスッパ抜かれて
慌てて鼻を摩ったふりして誤魔化すレーヴ糞ワロタ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:27.76 ID:2bKi3IVg0
W杯面白れーーーー
まさしくガチ勝負
どのゲームも予想できない面白さ

そんな中でチンタラ時間潰す日本の糞っぷりが際立つ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:28.18 ID:M+V1u3ao0
鼻糞と半ケツと鼻血
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:30.06 ID:da8ktSPl0
なんで日本以外の試合はこんなに面白いんだよ?w
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:30.80 ID:ZtPYdbdc0
>>10
いい試合なのにこれで腹痛いw
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:31.66 ID:6EcNPFA10
笑えるくらいにハイレベル
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:31.92 ID:5UBovtlq0
ドイツ先制
ガーナ逆転
ドイツ同点

すげえ後半だった
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:32.37 ID:6ijUf/sn0
ターン制の試合で面白かった
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:32.91 ID:w2xe7/fo0
>>26
赤くなれ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:33.33 ID:pEwk9K760
ネタ面でも事欠かない
濃い試合だったw
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:33.94 ID:T2CNkG2iO
>>16
衰えてただろ

尻餅ついてたじゃないか
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:33.96 ID:jinY5eVj0
おもしれー
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:36.50 ID:imje+mUI0
>>124
逆だろ
アルゼンチン戦はイランのせいで壮絶な糞試合
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:38.05 ID:oZRwgaMM0
>>126
だな
弱者の戦略とかほんとどうでもいい
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:38.40 ID:XipncMWe0
ガーナも所詮勝ち点1
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:41.46 ID:vKDw5aA/0
>>120
み、見せパンなんだからね!
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:42.34 ID:CKtSREMJ0
>>122 ガーナめっちゃ押してたけどな
執念でアメリカが勝った
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:44.26 ID:RX8lOc1w0
雨の試合と一緒くたにして「それに比べて日本の試合は・・・」とか言うバカが必ず現れる↓
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:46.63 ID:6vNfx0wi0
さすがW杯といったゲームだったな(´・ω・`)
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:49.82 ID:dkWw/txR0
面白い試合だった
クローゼ流石だわ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:51.51 ID:oshtQaEx0
ガーナ強え〜〜〜〜。ドイツと互角じゃん
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:52.14 ID:0Z9SIt3T0
素晴らしい試合
まさしく死闘だよ感動した
フィジカルに特長のあるチームが死ぬ気で闘うとやはりもの凄い試合になるな
日本と比べると・・・なんか悲しくもあり羨ましくもある
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:54.33 ID:0gtb/+Hw0
ガーナ強かった、アメリカが勝てたってのが不思議なくらい
しかしドイツもガーナもロスタイムはもうバテバテ通り越してグッタリしてたなwww
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:56.67 ID:rBY3EEO90
死闘
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:56.55 ID:JliIZST/0
終盤のノーガードの撃ち合いはハラハラしたわ
ドイツはやっぱりサイドが弱かったな
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:57.74 ID:22J/9Dju0
>>123
日本は湿度80だから
まあちょっときついのはきつい
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:55:58.25 ID:VXaEDz+V0
ボアテング兄弟てなんで違う国て戦ってんの?
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:01.40 ID:kx6TgTURO
片手間に見てたけど面白かった
流血大丈夫かな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:03.24 ID:ICK0XGvn0
結論:ドイツがやっとクローゼに追いついた
   クローゼはずっと一人でドイツが追いつくのを待ってた
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:03.86 ID:9JEiWtil0
いいな、こんな試合できて。
ますます悲しくなる。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:04.40 ID:/zpT9eXR0
面白い試合だったが楽しいtoto即死
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:06.51 ID:UR72EKXK0
↑試合開始前からベンチで鼻糞食ってる監督戴く選手たちの本音
 
↓それを受けて鼻糞のおいしさを選手に知ってもらいたいレーヴの熱弁
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:06.74 ID:/3gzbONc0
ワールドカップ面白すぎなんだけど
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:08.00 ID:tjIqtrWJ0
ミュラー大丈夫か?
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:08.21 ID:pqqs5XbI0
ミュラー大丈夫????????
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:08.91 ID:5UBovtlq0
この組はほんとうにわからんな
ポルトガル以外
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:08.79 ID:vbLKp0/n0
引き分けでもなんでこう違うんだろ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:09.10 ID:yqiYtOZ60
>>145
ほんまこれwww見て良かったwww
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:10.02 ID:mr0dY87Ji
>>31
てかアジア勢(オーストラリア除く)以外の試合はほとんど名勝負やん。

アジア枠減らせ厨の気持ちが分かるわw
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:10.73 ID:imje+mUI0
>>123
馬鹿じゃねえの
日本はコンディショニングの失敗だろ
そういう精神論を言うから日本人はアホ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:11.74 ID:MTa9WWJw0
クローゼあっさりすぎてワロタ
ドイツは底力見せたけど、現時点で凄いと思ったのはやっぱフランスだな
コンディション上げ過ぎか相手弱すぎな気もするが
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:13.77 ID:TzoipZrX0
ドイツは逆転されてメンタル折れかけてたけど、クローゼが救ったな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:16.78 ID:EObkQJpu0
クローゼもう一点みたいわ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:18.67 ID:cR+Id4+t0
今日のガーナとドイツの気迫に比べて日本の選手のなんとしょぼいことよ(´・ω・`)
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:19.46 ID:6wwofS9H0
 


非ドイツ人のクローゼやポドルスキー凄い 
        ↓
    ウリは非日本人の在日ニダ
         ↓
    ウリすごいニダ、韓国系凄いニダ




 
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:21.57 ID:gObJQKpA0
とんでもない試合だったわ
今朝生きててマジで良かった
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:21.55 ID:a8y3YiznO
面白かったけど
血だらけ…大丈夫?
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:25.12 ID:qW877u+O0
>>159
イランの引きこもりがあったからこそ最後のカタルシスがあったんだろ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:25.30 ID:Ud7RYn7n0
最後のオフサイドはなぁ
勿体なさすぎるわ
ガーナサッカー面白いわ
今からガーナチョコレート買ってくる
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:25.46 ID:/zpT9eXR0
気温30度の中、なんという試合をしてるんだ・・・
とんでもねえ、とんでもねえ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:25.56 ID:ShwPe9+Y0
クローゼさんに助けられたな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:25.80 ID:+aWmh9X10
ムンタリさんめっちゃがんばったのにむくわれないな(´・ω・`)
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:26.08 ID:wfaUqNTlO
今回のワールドカップ面白すぎだろw

日本代表死ねよ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:26.85 ID:YEvrxL9e0
日本代表の試合が一番つまらないという
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:26.86 ID:audMcnnM0
見どころ:クローゼの回転失敗
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:28.93 ID:qkMPXkyB0
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:29.42 ID:+VmSvsTt0
2−2のスコアレスドローか
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:30.15 ID:a3X0+Jpo0
クローゼはさすがワールドカップのためだけに生存してるだけのことはある
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:30.34 ID:/yKm3SP5I
本田△が一言↓
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:32.36 ID:vKDw5aA/0
>>164
ほんこれ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:32.38 ID:BvBnDfb10
ザックの攻撃的サッカー()より100万倍面白かった
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:33.09 ID:OkXTkxks0
ノイアーのお手玉が一番笑えたwwwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:33.00 ID:Pcl+CWxCO
一戦目もクローゼ使って記録狙えば良かったのに
レイプしてたんだからさ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:33.51 ID:lhkiwT8N0
アメリカってつえーんじゃね?
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:35.18 ID:KOaj5Y+W0
クローゼ衰えたな

前宙のとき
昔は尻餅つかなかったw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:35.73 ID:NsIXl76u0
これぞワールドカップ
日本もワクワクするようなサッカーをしてもらいたい。
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:36.06 ID:SWwOQz+80
ドイツあまり動けてなかったな
技術だけでごまかしてやがったわ
まぁ、そんな事が出来る時点でヤバイが
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:36.43 ID:bMOiMnTS0
>>63
あれは右に出してほしかったな。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:36.48 ID:YMWeKiyO0
ムンタリスタの夏の終わった
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:36.94 ID:p1gEnms50
両チームとも激しい中盤の争い
ホント見ごたえある素晴らしい試合だった
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:36.79 ID:clvOy1ge0
>>145
・クローゼ歴代最多タイ(しかし宙返り着地失敗)
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:38.10 ID:3FHHfEGF0
>>32
ノイアーwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:38.89 ID:H+ND0wyb0
ムンタリさんとかおにぎりとか今大会ネタ扱いされてる選手がいい活躍だ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:40.35 ID:87G6KIwZ0
引き分けでも悪くないのに最後まで人数割いてカウンター食らうリスクとってまで攻め続けるドイツに惚れた
どっかのサムライブルー()とは魂が違い過ぎる
しかしクローゼは凄いな得点もそうだけど
入ってから急に流動性が生まれた
全盛期のラウールのような動きをしてくれる選手だな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:41.88 ID:MhTz7Vro0
いい試合なのに鼻クソが気になって集中できん
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:42.54 ID:8Rr0W7QA0
めっちゃど派手な打ち合いやった!最高!
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:42.98 ID:denX+nMYi
クローゼ即得点ってマンガかよ! ミュラー流血にてドゥービーコンチニュード
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:43.34 ID:C0BRV6HU0
ミュラー大丈夫かな
俺だったら三年間は安静にするぞ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:44.17 ID:k2RHN0va0
イケメンなら何でも許させるという幻想が
鼻ホジだけは除外ということを毎回痛感させられるドイツ戦
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:44.67 ID:634lDGEM0
>>6
糞ワロタwwwwwww
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:44.68 ID:eE6jCgW90
アフリカ最強の看板に偽りなし

次はポルトガルが消える番
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:47.78 ID:fO6AnaFY0
明日の試合でアメリカが勝ったら
ドイツ2位狙いでアルゼンチンとかの楽な山に行ってもいいと思うよ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:49.01 ID:mE4PnUmB0
全員が全力を出し切っているのがわかった熱い試合
ガーナもドイツも上がってくれー
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:49.41 ID:tQpgGODM0
クローゼさわってなくても入ってた感じ
ゴール泥棒
そしてNHKぐだぐだ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:50.04 ID:Kbj1MMDr0
日本からは全く感じられない気迫があったね
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:50.27 ID:hN/13D6c0
クローゼはやっぱり持ってるわ
ムンタリも別の意味だけど持ってるな
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:50.67 ID:3qN4NkS40
お前らのTOTO終了wwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:51.03 ID:zwS+DoZwi
これぞワールドカップだよな
日本戦とか本当にクソだわ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:51.39 ID:YR4wXk/j0
おもろかったあああああああ

クローゼが押し込んでなかったらあれ入ってなかったよな?
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:52.10 ID:imje+mUI0
>>138
実際に超危なかったよな
おまけにミュラーまで出血する始末
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:53.05 ID:pMeFMKVx0
>>145
テング兄弟「「俺らの因縁で盛り上がるとか甘かった」」
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:54.53 ID:vXHhP1Oc0
今大会面白い試合多くね?
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:54.82 ID:4cnl4bmC0
クローゼの得点のところ、CKをヘッドで逸らしてアシストしたの誰?ヘヴェデス?
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:56.82 ID:16Gmwz7d0
>>27
ほぼ互角じゃねーか
日本代表強いな
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:56:58.43 ID:oZRwgaMM0
スコアレスドローネタも通じない一見さんがきてるのか
良いことだ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:00.87 ID:JliIZST/0
>>173
二重国籍
兄貴がガーナ代表選んで弟がドイツ代表を選んだ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:01.85 ID:vKDw5aA/0
>>208
と思うやんか?南とは違うのだよ南とは
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:03.17 ID:MTa9WWJw0
*ただしムーンサルトは失敗した模様
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:03.68 ID:uRhudJ9d0
アメリカはよくガーナに勝てたな・・・
さすがと言うべきか
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:04.83 ID:8qGh/bHK0
>>201
歳も歳だからわりと心配
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:12.72 ID:IQtqS+34O
クローゼの身体能力衰えた
前まで成功してた宙返りが着地失敗してた
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:13.99 ID:6ktMDZ060
ガーナ強いな
ただ全体的にはドイツの方が押してたしチャンスの数も多かった
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:15.40 ID:p09npuRI0
ガーナは神試合製造チーム
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:16.44 ID:yNmmOlRC0
面白すぎて後半眠気覚めたわwwwwwww

前半も見応えあったけどなww

まあこれはクリスチャンさん大ピンチですわwwwww
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:17.19 ID:/ZuXtjjk0
サッカーの魅力が一杯詰まった面白い試合だった
技術と闘志となにより勇気だな
ウチの10番様はこの試合を見てもたぶんなにも変わらないんだろうな
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:17.34 ID:m9TE4pAH0
あめぽるもやべえなこれ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:17.16 ID:EfzI3VoH0
ガーナ>>>>象牙>>>>アル、ナイ>>>>>>>>>>>>>>>>>亀
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:20.29 ID:8+zcjmE40
アメリカにやらかしたのが痛かったな
実力的にはドイツガーナなのに
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:24.15 ID:eSEi6wU+0
クローゼの凄く良いところにいるポジショニングは本当岡崎以上
ドイツで重宝されるのもよくわかるわ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:24.59 ID:YS9fq39I0
最後のオフサイドはドイツの引っ掛けに騙されたのかな? 守備上手いな
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:26.10 ID:qW877u+O0
エジル糞上手かったな相変わらず
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:28.74 ID:hPTM6ttQ0
いい試合だったなー

時間経つの早かったわ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:28.86 ID:Cj8XbN5A0
NHKの音声が玉音放送だったのは何でなんだ?
他の試合はこんな事なかったのに
260八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:30.85 ID:GrkdFxkr0
(´・ω・`)クローゼがヤるって言ったっしょ!
ガーナもつえぇーギャンをもっと観たいけどアメリカとドイツがGL抜け出すお

|ω・`)ミュラー大丈夫かお
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:31.36 ID:FnTkQuNu0
ラーム飛び出しまくってたな
いやー面白かった
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:32.42 ID:5UBovtlq0
アメリカは勝てば決勝T決定か・・・
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:32.55 ID:en+7iUAC0
>>87
以外、ルンメニゲがいない
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:32.44 ID:QT+rHvgE0
ガーナはこれくらいはできる
ぽかもするけど
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:33.45 ID:m2wshc2pO
日本以外の試合面白すぎ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:35.65 ID:YwSbmZL+0
>>239
そう

ただあれが入ってたかどうか微妙
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:36.33 ID:EObkQJpu0
>>123
ドイツも暑さにやられてる感じはしたけど
日本人のほうが湿度には強いはずだよね
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:37.83 ID:BvBnDfb10
>>185
今日のイランは結構面白かったぞ
多分日本とやったら日本負けるな
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:37.86 ID:62iF4ihY0
ラームの4番起用は、代表じゃ無理ないか?
あんま機能してないし
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:38.18 ID:T11J+km20
>>122
アメリカなんてガーナと5回やって1回勝てるかどうかのチーム。
その1回がたまたま最初に来ただけ。

まあその最初が全てなんだけど。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:41.37 ID:gYeWUWSXO
こんなワーワーサッカーになるとは思わんかった
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:42.29 ID:pqqs5XbI0
どっかの国に顔面骨折で出血した選手いたよね?
ミュラーーーー大丈夫かーーーー
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:42.81 ID:5nFNekEW0
ガーナも組織的だし攻撃も人数かけるし。
ドイツもプレスはまってなかったもんなぁ。強いわ。
ポルトガルには負ける気しないなぁ。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:43.34 ID:mJ2u4R2N0
くそ面白かったわ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:43.50 ID:WyBaCC1m0
全国のムンタリスタ歓喜
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:45.64 ID:+7x4J4rX0
ノイアーのお手玉の後の妙に冷静なカバーが味わい深い
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:45.56 ID:Sa6X1xQc0
恐らくGLベストバウトがこの試合になるわ
ムンタリの躍動も含めて
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:46.13 ID:o3wE+QRH0
>>145
ムンタリの半ケツ
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:46.38 ID:M+V1u3ao0
鼻糞監督「黒い鼻糞のお告げが出たのでクローゼ投入した。我ながら冴えた采配だった」
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:46.66 ID:v4rRPLPU0
ドイツは2試合とも、おもろかった
スペインも2試合とも、おもろかった

ポルトガルも続けw
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:47.54 ID:4rZqD3wC0
俺が開幕戦の時、ホスト国のブラジルは明るいラテンの攻撃サッカーの国だから
今大会はおもしろい試合が増えると書いたけど
本当にその通りになってるね
逆にロシアは暗くて寒い国だからロシア大会は糞つまらん大会になる可能性がある
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:50.47 ID:Va0uPEKa0
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:56.99 ID:TFl3IJFn0
凄い面白かったけど、トト1試合目で全滅ヽ(´▽`)/
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:57.32 ID:DIVLSckd0
ミュラー生きてるか
いないと絶対勝ち上がれないぞ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:57:58.12 ID:2wircnAB0
我らムンタリスタには最高の試合だったな
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:00.53 ID:vKDw5aA/0
クローゼ右ならコース空いてたろ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:00.91 ID:ShwPe9+Y0
アメリカ強いよ
ここはどこが来てもおかしくない
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:02.05 ID:ZhveOOPz0
今回は面白い試合多いな
それだけに肝心の日本戦がへぼいのが残念だ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:02.48 ID:FifehRjzO
ノイアーの自分へのパスボールワロタw

しかしミュラーは大丈夫なのか
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:03.94 ID:SWwOQz+80
>>32
wwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:05.53 ID:5SGeHrly0
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:07.12 ID:05XxHsa50
ミュラーが心配で(´・ω・`)
ネタ要素あったけど最後の最後でいまいち笑う気になれない
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:08.09 ID:audMcnnM0
>>185
イランはアルヘン相手に頑張ったよ
アレが精一杯だろうけど
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:08.77 ID:HT1sEuHN0
次の試合は流石に寝ようかな・・
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:09.64 ID:EA8VWsgB0
アメリカは面白いけどガーナのほうがやっぱ迫力あっていいな
ポル糞がどうにかしないとなぁ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:10.53 ID:Cu27CJvO0
もうちょっとでノイアーが南になるとことだったなw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:11.84 ID:fLARzeSR0
国を代表して戦うということの意味を教えてもらったわ。
これだよ、これ。
この両チームの姿勢だよ。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:13.33 ID:zWXyHiFX0
こういう試合見ると日本の試合がいかにクソか分かる
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:13.38 ID:KOaj5Y+W0
これアメリカは引き分けでよくなったな
もちろん勝てるに越したことはないが

引き分けでも最終戦で
ドイツと仲良く引き分けで
予選突破できる
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:15.03 ID:4YvQBUajO
クソ面白かった
日本代表とは何もかもが違うわ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:17.41 ID:UVvaWVDS0
今回のW杯は日本戦以外はホントに面白いなw
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:18.65 ID:clvOy1ge0
>>173
ヒント:母ちゃんが違う
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:21.67 ID:3C5MY9dr0
>>254
アメリカ毎回そう言われながら、しっかりGL抜けるんだよ
それがアメリカサッカー
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:21.70 ID:jKAeL/H80
>>32
これでもチャンスになるキック精度w
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:22.52 ID:UO8tfW9Y0
グループGってもしかしてポルトガルが一番弱い?
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:28.23 ID:kwunE3ctO
最後の流血が気になる
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:33.69 ID:s6YCjmFy0
流石クローゼ。しかし年は隠せんな。
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:34.50 ID:ooBEHzZN0
ドイツは両サイドのディフェンスが課題だな。
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:34.58 ID:ry3fjVjY0
ムンタリいい選手じゃん
誰だよ出場するたびに笑ってた奴






オレか
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:35.98 ID:5UBovtlq0
>>270
アメリカはまえ2回ガーナとやって
2回とも2−1の惜敗やったんやで
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:42.15 ID:oZRwgaMM0
>>173
真田兄弟
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:42.95 ID:Kh7P78yO0
この大会に日本代表の居場所なんてない
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:43.76 ID:zeUJZJbe0
>>287
ポルトガルだけはない
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:44.18 ID:CKYayXum0
試合が面白いチーム
グループA ブラジル メキシコ クロアチア
グループB オランダ チリ オーストラリア
グループC 該当なし
グループD コスタリカ
グループE フランス エクアドル
グループF イラン
グループG ドイツ アメリカ ガーナ
グループH 該当なし
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:47.62 ID:GgqYwTik0
おもしろいかったな
どっちも僅かなチャンスあれば点を取りそうな能力があるので
最後の最後まで緊張感があった
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:48.32 ID:3yvdwXeo0
クローゼ△
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:48.67 ID:AQ9EJiPM0
ベストゲーム記念かきこ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:52.56 ID:imje+mUI0
>>160
そうそう
仮にアジアのほうが多少はW杯の成績がマシでも内容が大違い
イラン×アルゼンチンは本当恥ずかしい試合
そもそもスコアレスドローじゃボスニア×ナジェリアが引き分けの時点で
ボスニアが最終節で引き分ければいいだけになるのにね
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:53.18 ID:JliIZST/0
エジルよりシュールレいた方がよかったかもしれんな
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:56.91 ID:vKDw5aA/0
左から抜け出てギリギリバクパス選択てラーム?
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:57.62 ID:+aWmh9X10
ガーナの2点目はほとんどムンタリさんの功績だった
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:58.61 ID:HUwf6LbG0
糞日本と糞試合させられたコートジボワールとギリシャに申し訳ないな
今大会最大の被害者だよ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:00.26 ID:oVs5tZ9y0
他国の試合を見れば見るほど日本の口だけサッカー代表に眩暈がしてくる
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:00.39 ID:Mn5zCN9N0
ムンタリ
ベンゼマ
トーレス

みんな調子が良さそうだ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:01.31 ID:pEwk9K760
ミュラー大事無いといいな…
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:01.52 ID:GVy3mgAsO
>>68
在日がとか関係なく移民推進派の思考はこんな感じでしかないんだよなあ。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:02.04 ID:DcYPtJVE0
クローゼの前中に歳を感じたなwでもすごいわ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:02.81 ID:P/igiUtg0
30分過ぎ辺りからドイツの運動量ガッツリ落ちたからなあ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:03.39 ID:8+zcjmE40
アジア枠はマジで減らした方がいいわな
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:04.00 ID:VXaEDz+V0
>>242
そうなのか。
兄弟揃って同じ国で戦えばいいのに。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:06.97 ID:ThqYCL9b0
木村さん諦めてねw
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:07.82 ID:/zpT9eXR0
ポルトガルはアメリカとドローだったらほぼ絶望だな
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:08.09 ID:p1gEnms50
>>241
面倒くさくて突っ込まないだけやろw
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:08.67 ID:0GmNwWKU0
ガーナがこれだけ頑張っても日本、ギリシャと同じ勝ち点という事実
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:09.23 ID:OpuI/Tsm0
調整失敗の日本と全然違うねっ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:10.99 ID:6k6AzbN20
ポルトガル勝って最後直接対決が見たい
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:16.95 ID:MULMQxeK0
>>31
サッカーおもしれええって言う奴と
サッカーつまんね、って言う奴の隔たりはいつまでも大きなw

日本以外の神試合を見るか、見ないかの違いなんだが
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:19.55 ID:yqWyAL7V0
今の所ベスト1のゲームでした!
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:20.57 ID:Fzc5J8Gr0
>>173
両方とも移民でドイツ育ち
あとは好きな方選んだだけ 仲は悪い
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:22.75 ID:p09npuRI0
ガーナは前回スアレスのあれが無ければベスト4だったし強いよ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:24.65 ID:/zpT9eXR0
この試合のMOMはムンタリ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:24.46 ID:E+EVhE/A0
ガーナが逆転した時はもっと取れる雰囲気だったのに
クローゼが出てから空気変わって同点弾って流れが素敵
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:24.88 ID:gfafu7iW0
ジャップはもう大会辞退しろ。戦う意志が全く感じられない。アジア枠も2つで十分だわ。恥ずかしい
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:25.46 ID:05XxHsa50
引き分け狙い糞食らえ!て感じだったなドイツ
ゲルマン魂しびれた
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:25.85 ID:d4QOKWYo0
ガーナはフィニッシュでもったいないシーンが結構あったなぁ
エジルのパスにしか美学を感じてないブレなさで相殺されてたけど
まぁ力だし尽くしたって感じで本当に良い試合だった
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:27.45 ID:6wwofS9H0
>>210
ペペは出場不可

試合前日にアメリカがパリスヒルトンを送り込んで(以前にスキャンダル交友アリ)
クリロナ狼狽、イリーナと修羅場

翌日クリロナ絶不調でポルトガルぼこられる
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:29.76 ID:/VTIwTfh0
言いたくないけど後半明らかお疲れでも
ここぞって時はきっちり動いてて常に
のろのろな日本とは意識が違うよね
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:29.58 ID:I4gOwqRKO
クローゼも衰えたな。前転失敗w
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:31.67 ID:JnN7ARSm0
ポルトガルはアメリカに引き分けでも、得失点差的にもきついな

           試合数     勝ち点   得失点差
ドイツ          2        4      +4 
アメリカ         1        3      +1
ガーナ         2        1      −1
ポルトガル       1        0      −4
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:32.00 ID:RX8lOc1w0
最多得点に並んだクローゼを誉めまくろーぜ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:32.39 ID:j0fvdeDH0
>>6
W杯優勝するならこれくらい得点できるやつがいないとな
口だけは達者なやついたが現実見ろと
優勝どころかGL突破する実力すらなかった
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:34.45 ID:Z1/3fjwA0
>>317
ベストゲーム大杉
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:34.47 ID:22J/9Dju0
ポルトガルはいいとしてアメリカかドイツかガーナのどこか落ちるんか
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:34.34 ID:SCyX7o98i
ミュラー予後不良らしい・・・・
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:36.15 ID:imje+mUI0
イランは情けねえ
アジア枠もう減らせよ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:37.35 ID:vZddF3bN0
フランスが抜けてるのか?
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:38.00 ID:dXQZCHF60
>>87
ドイツ点とれる選手多すぎw
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:42.46 ID:B2JifUTZ0
ガーナはポルトガル残しか
ポルトガル対アメリカでアメリカ勝っちゃうと厳しいな
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:42.66 ID:a3X0+Jpo0
高温多湿だとクソ大会になるのが定説だったのになんだこれw
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:43.62 ID:ygQ1cTV90
日本戦はなんでこういうオープンな展開にならないんだろう
日本だけの問題でも無いような
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:44.84 ID:mE4PnUmB0
次のアメ対ドイツ
ガーナ対ポルトガルも熱い試合になるんだろうなあ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:45.18 ID:P4/VViFHO
両国とも、真にW杯を戦えてて羨ましい限り
招待客のようは場違い代表とは大違いだなw
死力を尽くして戦い抜けない国に未来は無いよ
中身や内容を語る以前の問題
参加すら出来ていないレベルだよ、ほんと
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:48.39 ID:Kh7P78yO0
>>87
ミュラーの化け物っぷりが
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:59:55.73 ID:2dXJXKTp0
この組はポルトガル脱落は確定だから、ドイツとアメリカとガーナの三つ巴
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:00.72 ID:JliIZST/0
>>330
しょうがないよ
ドイツは中盤の層が厚すぎてプリンスの方はノーチャンスだった
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:04.25 ID:BvBnDfb10
もう和司もはっきりいえばいいのに

「ほとんど可能性ないでしょw」くらい
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:07.10 ID:VXaEDz+V0
>>302
異母兄弟ってことか。
仲悪かったりするんかな。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:08.08 ID:OkXTkxks0
>>32
ノイアー神wwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:08.18 ID:MDvJr8ss0
良い試合だったな。

お互いの意地が見れた。
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:08.33 ID:/t6bwT4Y0
俺のtoto高速で半壊…
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:08.67 ID:ttSZkp1K0
ドイツよわぁ
ゲルマン厨は現実見ろよ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:10.18 ID:6EcNPFA10
今大会は強と弱の差が非常に激しいな
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:10.98 ID:Sa6X1xQc0
>>302
親父の種が優秀すぎるな
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:10.99 ID:vKDw5aA/0
ガーナの全力ハッタリ裏フリーランに動じず3枚ラインキープには痺れたなww
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:11.84 ID:Kbj1MMDr0
アジア枠は2でいいよ
4.5とかふざけんなw
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:11.96 ID:ajJVnHyQ0
ムンタリすげーな
あれだけずれてたらゴリラでもズボン上げるだろ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:12.46 ID:Nzn2Fs/A0
最後ガーナにやられると思ったわ
あのオフサイドは力抜けたw

いい試合すぎて一気に目が覚めた
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:17.66 ID:3qN4NkS40
呪術師まじやべーな
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:19.77 ID:ShwPe9+Y0
>>305
初戦はアホが一匹やらかしたからなw
とりあえず今日の試合見てみてからだだろう
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:20.63 ID:I798Vfu00
ガーナは神試合メーカーだが実際勝ち上がりは絶望的だろ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:24.43 ID:M+V1u3ao0
>>332
アメリカが完するだろ
3強1弱
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:24.85 ID:q3gruPSE0
鼻糞はカメラに抜かれるタイミングが神がかってる
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:25.35 ID:Q4syyIxC0
フンメルスとメルテザッカー鈍足すぎ
カウンターサッカー強いとことやるとボコボコにされるぞ
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:28.31 ID:dIVWODGQ0
>>361
ポルトガルはノーチャンスだろ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:29.04 ID:KJ2xYM1s0
てかケディラいらねえな
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:29.49 ID:XpXcJnW40
セクシー半ケツw
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:29.74 ID:DRx7VY3E0
>>164
引きこもり相手の試合と
ノーガードのザルザルな試合の違いもわからない馬鹿だからしゃあない
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:32.33 ID:qkpXL92S0
ロイスいないと攻撃単調だなドイツ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:35.78 ID:eCyQPAdu0
すっげえいい試合だったよ

日本戦の後だからなおさら
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:39.91 ID:zffEcJYt0
ロナウド現役復帰しろ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:41.87 ID:uRhudJ9d0
ムンタリがまさにガーナの心臓って感じだね
個性あるFWを生かすパス出してるわ〜

この人が次回出れないからガーナの勝ちは無いと感じた
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:43.64 ID:8P1C7/OH0
さっき糞試合みたから超おもしろく感じたわw

ノイアー下手だな
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:44.06 ID:pqqs5XbI0
アメリカVSドイツが楽しみになって参りました
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:48.57 ID:YpMUnWEo0
ドイツ監督は抜かれるたびに鼻糞ほじってたなw
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:49.46 ID:1w/Wb+os0
この試合はニワカに見せちゃいけない試合だわ
日本代表のしょぼさが際立ってまう
このガーナでさえ1分け1敗ってやべえなおい(´・ω・`)
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:53.05 ID:junZuIYN0
GLのレベルの試合じゃないよなガーナ記憶残すねいつも
コートジボワールとガーナはアフリカでは別格なんだな
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:54.99 ID:zEyquCHs0
クローゼすごかった
世界遺産に認定されてもいいレベル
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:55.84 ID:3q6lvpHZI
>>328
ガーナも足止まりかけてた。

それでもあんだけ最後までスピーディーにサッカー出来るってのはやっぱ底力半端ないねぇ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:56.53 ID:RMHShD98O
カメルーン、ナイジェリアは少しはガーナ、象牙を見習えと
アフリカなのに一体感凄いな
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:57.33 ID:W9xTSav90
>>26
さてはお前、田中隼磨だな!
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:58.81 ID:8dS8UOeK0
クローゼ入ってすぐゴール もってるな
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:59.40 ID:Kh7P78yO0
>>360
コートジボワール戦は日本がもう少しまともに攻撃できてたらそうなってた
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:09.07 ID:j6rCSauH0
ガーナの速攻カウンター5v2を
最高に知的なオフサイドトラップで殺しやがったww
今まで見た中で最高のオフサイドトラップだよアレ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:09.37 ID:KZONCDlV0
ミュラー、大丈夫なのかな
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:10.31 ID:E+EVhE/A0
>>349
改めて見るとほんと地獄の組
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:16.10 ID:UhXjfbB20
ポルトガルは個人能力は高いけど
アメリカの組織力はすごいからな
ポルトガルは敗退するだろう
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:16.18 ID:QT+rHvgE0
米も強いよ
北中米1位のちからぽるに見せ付けるだろう
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:16.87 ID:3YcAnLrG0
凄かったな
死闘だったわ。両チームの勝利への執念感じたわ
これぞW杯ですわ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:17.53 ID:/Kx5+03W0
>>32
ノイアーサイクロンwwwwwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:17.78 ID:8+zcjmE40
面白い試合自らできるのオージーだけだし
アジア枠は減らすべき
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:20.75 ID:vKDw5aA/0
>>382
鼻クソ→薄汚いスローイン妨害wwww
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:21.32 ID:H94HAj580
偶然早起きしたらこんな神試合が見れた
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:21.60 ID:O852g1CJ0
ガーナ応援してたけど
よく考えたらtotoオワタ(´・ω・`)
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:22.32 ID:L69nGdxY0
この組キツすぎんだろ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:24.19 ID:OrZE701Z0
・前半緊張感ある試合
・後半撃ち合い
・ムンタリパンツ
・ノイアージャグリング
・レーヴ鼻くそ
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:23.98 ID:RLXClJas0
イランの頑張り
メッシのスーパーゴール
ガーナとドイツの殴り合い

いいもん見れた(´・ω・`)b
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:24.72 ID:0jYeuswR0
クローゼの反応やべえ…
でも前宙着地失敗ワロタ
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:24.61 ID:imje+mUI0
>>185
日本は〜とか言っている奴なんて相手にするなよ
そういう奴に限って何故かイランを持ち上げているアホだし
イラン持ち上げている奴はサッカー見なくていいよwマジで
ああいうことすら弱いだけ以外の理由でアジアサッカーが必要以上に馬鹿にされる
勝ち点1のイランより勝ち点0の豪州の方がよほどいいわ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:26.06 ID:pwSwevqc0
ガーナはアメリカ戦も面白かったし決勝トーナメント行って欲しいんだけどキビシイな
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:26.09 ID:GwFa5NHw0
>>26
隼磨乙
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:26.32 ID:mJ2u4R2N0
ミュラーの怪我はどうなんだ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:27.01 ID:zeUJZJbe0
クローゼはいまごろ宙返りの練習はじめてそう
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:29.74 ID:/zpT9eXR0
アフリカ最強はやっぱりガーナだなあ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:30.79 ID:Q+8jJu0q0
凄まじい試合だったw 

クローゼおめ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:31.89 ID:LnWUhW560
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:32.36 ID:U1ItTzMO0
俺ポルトガルファンだけど次の試合ガーナと当たるとかどうしたら良いんだよ
ガーナめっちゃいいチームジャンよお
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:33.74 ID:Sz6up9TF0
ギリシャ戦がつまんねーのはギリシャが逃げたからだろw
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:34.07 ID:T11J+km20
>>322
糞試合はギリシャのせいだろ。
馬鹿じゃねーの、お前
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:34.35 ID:JliIZST/0
ポルトガルがぺぺのやらかしもだけど、ウーゴ・アウメイダとファビオ・コエントランの負傷退場も痛かったよ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:36.04 ID:5D7f14vA0
どのチームも縦へのパスが早い
横パスバックパスにほとんどの時間を使ってるジャパンとは大違い
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:44.32 ID:M+V1u3ao0
>>401
鼻糞占いの成果
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:47.16 ID:2y756DBU0
今回のW杯はGLから濃い試合多すぎだわ
もう既にお腹一杯
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:49.07 ID:FJeH8Z4n0
もしかしてサッカーって足が長い、背が高い、身体能力が高い
この三つが絶対的に有利じゃね?

日本やばない?
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:49.48 ID:NglpydGd0
なんでムンタリ途中で半ケツだったのw?
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:51.70 ID:YwSbmZL+0
ドイツのDFがゴミすぎる

右も左も突破されまくって、高さにも負ける。あの身長で
ザル守備とはまさにこのこと
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:51.95 ID:IhZsDaJb0
てかこのサッカーやるなら下手くそケディラ使うなよ鼻くそがw
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:53.79 ID:Q4syyIxC0
今大会のハズレ試合ってカメルーンと日本の試合ぜんぶだよね
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:53.63 ID:VXaEDz+V0
>>339
あー・・・やっぱ仲悪いのね
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:54.67 ID:N4bWhxAm0
俺の中では今大会のベストマッチだわ
面白かった
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:56.28 ID:kpA2tYlX0
●→△
a)日本=ガーナ

b)ドイツ=ガーナ


a)b)より 日本=ドイツ

∴日本=鼻くそ
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:58.33 ID:PCIdGotO0
これぞサッカーですわwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもしろすぎwwwwwwwwwwwwww
442八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:58.55 ID:2k3ASnfn0
(´・ω・`)アメリカとドイツの決勝戦が観たい…

ドイツ人監督通しの戦い…オランダのロッベンも観たいけどw
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:03.12 ID:mE4PnUmB0
両方ともメンタル強いわ
30度の中であんな熱い試合ができるなんて・・・
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:08.73 ID:qW877u+O0
>>383
フランスドイツが順等にいけば当たるんだっけ?
フランスとはとことん相性悪そう
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:09.90 ID:yh587joS0
ガーナの試合はいつも面白いな
日本と同じ1分1敗でも印象としては雲泥の差があるわ
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:13.17 ID:CSRsN3al0
ベストマッチ候補の面白い試合だった
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:13.92 ID:x/bZF+uY0
>>348
いやいや前宙 w
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:14.03 ID:wZ1/B0Ik0
ガーナのFW迫力あったわ
このグループレベル高い
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:14.37 ID:8dS8UOeK0
なんか2試合目に入って引き分けが多くなってきたな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:18.92 ID:AQYh63dm0
ガーナは試合を決定付けるサイド突破した3点目のチャンスあったのに

アフリカンは何であそこでオナニープレーに走るのかわけわからんな
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:20.95 ID:ooBEHzZN0
クローゼは衰えたのかもしれんが、ポジショニングはいまだに一流だな
「なんでお前、そんなとこにいるんだよ」というのがいくつかあった
晩年のロナウドもそうだった

宙返りはスローで観たらちょっと危なかった
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:21.49 ID:NglpydGd0
ゲッツェと香川

マジでなんでこんなに差が・・・
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:22.25 ID:3ri4t3Ju0
クッソおもしろかったわ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:22.96 ID:XlaBiehg0
クローゼ当てなくても入ってそうだったけどな
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:23.92 ID:RX8lOc1w0
>>13
NHKのADが映りこんで大慌て
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:25.13 ID:JliIZST/0
>>435
とりあえずサイドバックは本職を使えと
なぜシュメルツァーを外した
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:26.27 ID:4J/grKbw0
日本とギリシャと1試合目のウルグアイ以外みんな凄い試合で悲しくなってきた
前回は個人的に本田のフリーキックがベストゴールだと思ってるだけに
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:30.02 ID:Fzc5J8Gr0
クローゼ(俺が回転不足とは・・・潮時か)
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:30.67 ID:vKDw5aA/0
>>403
あれはトラップというより忠実なラインコントロールだな
最小単位2枚で形成するライン
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:32.18 ID:ezYuMGvg0
クローゼの前宙失敗に衰えを感じた
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:32.05 ID:UVvaWVDS0
日本はもうサッカーしなくていい
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:32.50 ID:iRULaeka0
>>425
わざわざそんな事するのもお前くらいだけどね
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:33.35 ID:oZRwgaMM0
>>418
ホントただのアンチ日本
だよな
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:33.73 ID:95X0IEIm0
さーてお前らもお疲れ
寝るやで
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:33.83 ID:uskjQaTi0
アフリカンの行け行けドンドンサッカー最高www
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:38.08 ID:dIVWODGQ0
>>445
内容違いすぎて涙出る
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:38.29 ID:CKYayXum0
今日2試合とも当たりの日だな
これは期待してないボスニアvsナイジェリアも見逃せん
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:40.22 ID:zuSS9N8C0
ガーナくらいすごい試合をしたら敗退もまた違った気分で受け止められるんだろうな
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:40.08 ID:YgJaBo3l0
ケディラいらね
シュヴァ入った後のポゼッションの安定具合が半端ねえ
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:42.28 ID:GgqYwTik0
ほんま日本の糞さを思い知らされる試合ばっかりだ
スピードとパワーが明らかに違うじゃねえか
実力はベスト4とかマジでちゃんちゃらおかしいわ
最弱のクソチームだよ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:43.80 ID:YwSbmZL+0
ガーナこんな強いのになんだアメリカに負けたんだよ
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:45.18 ID:xMC/c9Ow0
>>398
ポゼッションが効いてたね
いつもの打ち合いやってたらドイツといえど
最後まで持たなかっただろうな
CMジャパンじゃ前半でばてて0−7だろうけど
CMだけ取れればいいんだろうけどね
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:49.81 ID:wFaC/mN90
>>433
メッシ「おっ、そうだな」
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:53.72 ID:Dd6knTYW0
見所がいっぱいあった試合だったな
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:54.48 ID:tjIqtrWJ0
>>456
怪我だろ
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:57.07 ID:4B6F+c780
両方ともいいチームだった
ミュラー大丈夫かいな
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:57.32 ID:lB0CLLUpi
>>99>>155>>202>>282
残念だが赤くなるのは君たちのほうだ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:02:59.34 ID:EObkQJpu0
ミュラー大丈夫だったみたいだね
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:01.75 ID:OfGTGBbh0
>>342
クローゼ、ドログバ、スアレス、入ってきただけで雰囲気が変わる
こういうのをベンチに置いとけるチームは羨ましいわ
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:03.05 ID:WyBaCC1m0
>>434
そりゃムンタリだからよ
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:03.31 ID:OkXTkxks0
ドイツはケヴィラまじでいらんだろ

豚虎さんのほうが数倍良かった
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:03.38 ID:QT+rHvgE0
逃げない試合は面白い

しかしあのオフトラは神
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:03.57 ID:84j7jvswi
ミュラーは昆虫っぽい
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:04.28 ID:2WC1VFzs0
日本は今大会は場違いだな、残念だけど
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:04.41 ID:heGAqlZZ0
日本以外の試合は面白いw
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:10.45 ID:nYTogepU0
mullerは平気ってドイツのテレビで言ってる
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:10.72 ID:fMMNz5Rt0
>>371
ガーナが強いんだよ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:11.32 ID:5UBovtlq0
>>471
アメリカの執念だな
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:11.43 ID:38nrGlWj0
ギャンのエラシコ気持ちよかったわ〜
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:12.26 ID:ShwPe9+Y0
イランアルヘンはいい試合だろう
日本戦はゴミだけど
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:14.32 ID:LnWUhW560
ケディラ外した方がいい

あらゆる点でシュバイニーのが上だった
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:14.68 ID:Uf5kKBgQ0
ギャンは何でアジアにいるんだよ。
一時期、プレミアにいたと思ったのにカネなのか?
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:15.57 ID:gObJQKpA0
明日ポルトガルが勝ったら、最終戦どこ見ればいいんだよ状態だわ
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:16.48 ID:4rZqD3wC0
死闘だったね
終り方も壮絶
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:16.78 ID:ytW+VbHoI
最後皆バテバテだったな
本当に死闘だった
くっそ面白かったわ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:22.94 ID:/zpT9eXR0
今日もおもしろい試合連続できてるな
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:25.44 ID:M+V1u3ao0
>>471
アメリカが強いんだよ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:26.18 ID:39kv08nJ0
ガーナはアメリカがポルに勝ったら絶望的だな
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:28.38 ID:3C5MY9dr0
>>471
アメリカが強いってこった
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:29.42 ID:mJ2u4R2N0
ドイツ代表でもレアルでもなぜスタメンやってるのかわからないケディラ
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:29.38 ID:8+zcjmE40
南アの戦いも日本つまんなかったし
アジアはWCでやるべきじゃない
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:31.66 ID:r5/KF3YP0
公式MOMムンタリさんにして欲しいが、ここは無難にクローゼだろうね
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:33.01 ID:HjKdNuuwI
>>395
まぁポルトガルが順当に予選落ち確定よなw
今日の試合見てると。

後、ドイツはアメリカには相性合いそうやけどね。
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:33.37 ID:ig7HriZ70
ドイツもバテバテだったがそれでも負けなかったのが本物の強さだな
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:34.09 ID:tQpgGODM0
ナイジェリアボスニアまじどうでもいいわ
イランアルゼンチンの再放送になるよ
寝るわ
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:34.60 ID:hgcUTcCV0
ガーナおもしろいね

短距離走選手見たいのが突進してカウンター
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:34.78 ID:cQ/NQyDV0
先制点をあげたゲッツぇを代える監督の勇気
期待に応え、途中出場直後に同点ゴールを決めるエース クローゼ

おもしろいわ
これぞW杯だわ
糞みたいな日本戦なんか観ている場合じゃないな
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:35.78 ID:aYEbUUQo0
終盤のノーガードの殴り合いは面白かった
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:41.94 ID:6RAa26KU0
日本よ、これが攻撃的サッカーだ!
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:42.53 ID:a8y3YiznO
次の試合ムンタリさんがいないのが寂しい
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:43.56 ID:oZRwgaMM0
>>471
じゃんけんに最強はないというやつだ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:45.25 ID:BvBnDfb10
今日のイラン戦とこの前の日本戦見比べた上で
日本のほうが強いってマジで言っちゃう人はサッカーなんて見ないでバレーでもみてたほうがいいわ
所詮世界との差がかなりあるのでイランの戦い方のほうが理にかなってる
メッシみたいなのがいきなり現れたなら今の戦いでもいいかもしれんがなwww
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:47.13 ID:CSRsN3al0
普通にポルトガル落ちるなこのグループ
514八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:48.72 ID:2k3ASnfn0
>>442(´・ω・`)っ同士でした
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:50.17 ID:Q+8jJu0q0
鼻くそ 入れるタイミング遅いよ、 やっとドローに持ち込めた感があるわ。 もっと早く動けって。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:50.91 ID:dIVWODGQ0
>>471
アメリカの想いの方が強かった
あれは気合としかいいようがない
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:51.32 ID:pMeFMKVx0
>>405
後ろの組だからベスト8辺りから当たる相手と回復の時間に差が出始めるのも厳しい
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:55.41 ID:skIjBMeW0
イランの試合と比べると100倍面白かった。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:56.37 ID:CT2iZApV0
実況の音声と、実況・解説の中身があれば最高だった
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:56.73 ID:Wb9SRDp40
>>42
あれ注目してるお前に感動した
かなり美人ぽかったよな
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:56.93 ID:zyxS7IFj0
>>425
ユダヤ人もびっくりの発狂ぶり
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:03:58.17 ID:OrZE701Z0
>>463
W杯なんだから素直に楽しめばいいんだよな
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:00.75 ID:dLAbb83e0
クリロナ大したことないな 雑魚相手に活躍してるだけでWCで負け負け
アメリカにも負けるだろうな
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:01.08 ID:EObkQJpu0
>>476
もう立ち上がって挨拶してるみたい

よかったー

>>495
バテバテながらも食いついてる感じが本当に面白かった。目が覚めた
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:03.56 ID:O2zMDTea0
ガーナって、日本戦で八百長やったと発覚した国だよな
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:06.12 ID:epG4dvaH0
このガーナに完勝した日本は強いはず
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:08.06 ID:8P1C7/OH0
ドイツ優勝候補とか言ってたやつwww

アメリカにも負けそうだなドイツ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:08.74 ID:+qhwBNPY0
クローゼゴールおめ。ガーナも良いサッカーだったわ面白かった
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:09.66 ID:5UBovtlq0
ドイツが負ける流れだったのに
引き分けに持ち込んだクローゼさんすげーわ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:14.19 ID:FdyLCRxo0
つーかアフリカ土人でさえ、ちゃんと理解してサッカーしてるのに
イラン以外のアジアは何なんだ?
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:16.87 ID:6EcNPFA10
本田の病気で日本は終わったんだ
もう日本代表のことは忘れよう
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:17.31 ID:dXQZCHF60
>>26に対してマジレスしてるやつの多さを見ると普段はあんまりこない奴も多数来てるんだな
やっぱW杯は注目度高いんだな
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:19.79 ID:TkycgPUw0
グループリーグで1番レベル高い試合だったかもしれん

クローゼは持ってるなぁ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:21.21 ID:E+EVhE/A0
メッシの神ゴールと神展開試合が見れて満足でした
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:22.10 ID:vKDw5aA/0
まあガーナのラインは裏取られ→ブレイクしてギリギリ背走クリア
これ何回も繰り返してたから筋肉的に死ぬわ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:22.97 ID:VXaEDz+V0
>>498
こういうチームがGL敗退とかもったいないな
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:28.79 ID:SWwOQz+80
>>328
全然動いてなかったよな
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:29.02 ID:JliIZST/0
>>526
レギュラーの選手アツしかおらんかったで
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:30.64 ID:9UkN7I2f0
ギャンギャン
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:32.15 ID:hgcUTcCV0
次、ムンさんがいないorz

でもポルトガルくらいなら勝てるかw
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:32.57 ID:0Z9SIt3T0
>>433
短期決戦のこういうコンペティションじゃフィジカルが強いチームはやはり有利
日本みたいなのは長期的なリーグとかじゃそこそこ強いかもしれないけど
やっぱガチムチ共がコンディション合わせてガチ試合したらいくらテクあるチームでも勢いでやられるし走り負ける
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:33.59 ID:T3oEaZga0
こう見ると走量と根性で勝利をもぎ取ったアメリカが光ってるなあ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:34.73 ID:mE4PnUmB0
>>468
こんな戦ってる姿勢を見せてくれたら文句も少なくなるだろなあ
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:35.48 ID:p1gEnms50
>>271
これをワーワーて…プレスから主導権争いが半端なかった
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:38.72 ID:weAOBOtb0
ゲルマン魂しなず
ジャップよ、これがサッカーだ!
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:38.80 ID:cBf/JS0P0
素直にドイツとガーナを褒めりゃいいのにいちいち日本を引き合いに出す湿気臭い奴はなんなんだ?
ドイツとガーナに失礼だと思うんだけど
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:41.12 ID:ekALeuPL0
ムンタリさん・・・
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:42.86 ID:p09npuRI0
2010年
ガーナvsアメリカ
ガーナvsウルグアイ

2014年
ガーナvsアメリカ
ガーナvsドイツ

ガーナの試合面白すぎwwwww
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:43.54 ID:clvOy1ge0
>>477
隼磨黙れ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:43.99 ID:vtAiC6qz0
>>444
準々決勝で舞台はリオデジャネイロのマラカナンですね^^
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:44.00 ID:ha5Outlx0
よかった、totoに下手に注ぎ込まなくて
ドイツ信用しすぎて痛い目見た人結構いるんじゃないか?
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:44.82 ID:zwS+DoZwi
>>429
むしろ後者の方が痛いな
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:46.81 ID:uCWe9U1P0
前半ドイツがコネコネポゼッション(笑)やってたから糞つまんなかったけど
逆転されてシュバイニーとクローゼ入れて堅守速攻に切り替えてからが面白すぎた
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:51.25 ID:ENz31OSN0
すげー面白かったぞ
ガーナ決勝行ってくれないかな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:52.15 ID:YwSbmZL+0
>>456
っていうかメルツエザッカーいらないと思うんだ
動きが遅いし
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:53.15 ID:GVy3mgAsO
>>359
全体的に選手のアスリートとしての能力とチームとしての管理能力が向上したんだろうな。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:55.16 ID:ZQwqoCZD0
すげえ熱い試合だったなぁ
迫力のある攻撃と守備

毎日のように好ゲームばっかだわ
日本代表は完全に場違いだった
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:56.38 ID:OrZE701Z0
昭和放送と放送事故も入れないと
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:57.90 ID:5UBovtlq0
日本はなんで大和魂ないの?
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:58.71 ID:MDvJr8ss0
これなんだよ。
W杯はこういうプライドをかけた、生き残りをかけた死闘が面白いんだよ。
普段のサッカーじゃ見れない。

今日は不利だとみられてたイランもガーナもほんとよくがんばってた。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:58.90 ID:bh1mT2JJO
ミュラーざっくりいってたしさすがにアメリカ戦は休ませるだろ
次戦ドラクスラー見られるかな
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:59.82 ID:DW7ZJMlOO
ここで関係無い日本を叩いてるのはチョン
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:00.78 ID:j6rCSauH0
>>459
もちろんそれは基本にあって
体のターンひとつでパスつり出す&オフサイドポジションに追いやる
チャンスに見せかけた罠
深く考えなかったら、最終ラインで対面してるやつがターンしたらビッグチャンスだからなぁ
見事に釣り上げた
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:02.33 ID:zyxS7IFj0
565八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:05.91 ID:2k3ASnfn0
>>472(´・ω・`)アメリカの強さがわからねぇーの?
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:11.72 ID:UVvaWVDS0
アジア枠は2つでええわ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:14.82 ID:E2VQ9c7Ni
サッカーあまりみないけど、昔すきだったPRIDEの名試合に似た興奮を覚えた
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:15.63 ID:+IEebnTD0
ドイツはロイスさえいればなあ
残り15分みたいなオープンな展開になったらあいつの独壇場だろ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:20.85 ID:NTLyeqVQ0
ドイツのバックラインは案外もろいな
2点で済んでよかったくらい速攻かけられまくってたな
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:20.76 ID:ekudvkuX0
ムンタリパンツ最後走れなくなって吹いた
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:26.90 ID:IcztbS0V0
ナイスゲームだった
ガーナの攻めは迫力あって面白かったわ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:29.09 ID:e4uDiemV0
見た甲斐があったわ
日本も引き分けでもこういう試合しろよ
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:32.94 ID:imje+mUI0
>>463
芸スポだからって言いたくはないがそういう連中はスポーツ日頃まったく見ない人間なんだと思うわ
そして性根まで捻じ曲がっているw
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:33.08 ID:Mn5zCN9N0
アメリカはアルティドール離脱が痛い
今大会チームの顔が活躍してるからロナウド爆発あると思う
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:33.19 ID:Ayc4tbw70
まさしく死闘
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:34.39 ID:xMC/c9Ow0
>>559
え?CM魂でしょ?
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:35.46 ID:22J/9Dju0
ここドイツだけやや抜けてるかと思ってたがポルトガルだけ抜けてた
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:35.69 ID:8+zcjmE40
まぁガーナ相手に苦戦すんのは仕方ないよ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:36.88 ID:6j9OLVCA0
これでポルトガルがアメリカに勝つと最終節が面白くなるなー

あー羨ましい
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:38.78 ID:/zpT9eXR0
ドイツ大会で記録更新したブラジルのロナウド

ブラジル大会で記録更新なるかドイツのクローゼ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:39.41 ID:E+EVhE/A0
>>541
試合前から疲れてる調整をしてる時点でもう詰んでるよね・・・
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:39.60 ID:dIVWODGQ0
>>551
どうせ400円だし最初から捨てるつもり
だが流石に一戦目からやられるとは思わなかった
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:40.03 ID:wFaC/mN90
日本戦引き合いに出してる奴多いなw
そんなに腹に据えかねたのか。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:43.41 ID:2dXJXKTp0
>>445
アグレッシブに戦った結果と攻撃する気もなく、ずっとビビって時間を
浪費した結果じゃ受ける印象違うわな

今大会の日本は過去最低の出来
気迫ゼロとか終わってる
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:44.29 ID:ttSZkp1K0
クローゼってサウジアラビアで数稼いだだけじゃん
2大会で記録残してるロナウドと比べるに値しないわ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:46.78 ID:nkPK1B8x0
まずクローゼおめ
素晴らしい試合だった
今大会GL好試合多すぎ

ガーナいいチームだなぁ
激しいし組織的で守備もインテリジェンス感じた
決勝Tでも見たい
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:48.07 ID:0Z9SIt3T0
>>434
ロックンロールだろ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:49.12 ID:/hQqCik40
今大会は、流血や気絶が多いな(´・ω・`)
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:49.85 ID:3C5MY9dr0
>>561
休ませたらアメリカにやられるで、マジで
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:51.12 ID:oZRwgaMM0
>>567
初期のK-1とか
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:51.47 ID:6catSe780
>>26
隼磨さんなにしてはるんですか
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:52.40 ID:T11J+km20
ガーナのお笑いオフサイドはお家芸。
2006年のチェコ戦なんてああいう馬鹿パスを軽く5回以上やってた。
おそらくルール知らないんだと思う。
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:53.89 ID:o/fnX8V30
アツイ試合だった
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:54.19 ID:AKRCIj9f0
クローゼすげえな
宙返りには年齢を感じたけれども
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:55.41 ID:5UBovtlq0
アメリカはポルトガルボコって決勝T進出決定したいだろうな
ドイツとやるのは怖すぎる
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:57.35 ID:2y756DBU0
ガーナはアフリカ勢にしては組織が優れてるな。
中盤でもドイツに全然見劣りしなかった。
ポルトガルともいい勝負をするだろう。
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:58.24 ID:Cyqow01f0
>>530
アフリカもだんだんムラっ気がなくなってきたな
まあガーナは元から組織力ではアフリカ随一だけど
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:05:59.74 ID:YKbqmFhW0
ゴールハイライト ドイツVSガーナ 2014ワールドカップ
https://www.youtube.com/watch?v=ajwT33XtsUA
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:02.45 ID:NsIXl76u0
アジア出場枠を他に回してほしいな。
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:04.90 ID:tlgLCDTl0
素晴らしい試合、ほんと面白い試合だった
結果出せるクローゼさんはほんとさすがだわ
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:12.62 ID:d2h96AQw0
ポルトガルにレイプされるよアメリカは
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:13.43 ID:KE6EJndC0
>>87
ゲルトミュラースゴイな
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:16.71 ID:dXPi5oTg0
クローゼはあのタイミングでなんでどんぴしゃのタイミングでスライディングを当ててるんだよなあ
ボールに愛されてるとしか思えんわ
運かなあ麻雀とか強そう
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:17.80 ID:Q+8jJu0q0
ドイツのバックラインはもろくないよw 土人の跳躍力と拮抗してただけw
並のチーム相手なら十分ですよw
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:20.91 ID:KJ2xYM1s0
実況板でもそうだったけどなにかと日本はーって本当にうざいな
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:21.39 ID:UJSL2nXu0
ガーナくらいなら日本勝てそうだな
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:26.47 ID:M+V1u3ao0
神メッシ
仙人クローゼ
着エロムンタリ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:26.76 ID:YwSbmZL+0
>>568
マジであいつ見たかった。
あいつ一人でバイヤンをキリキリ舞いにさせてたからな
ゲッツエも悪くないが、鮮度が落ちる
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:29.71 ID:tnX3fRrKi
仕掛けない
横パスバックパスばっか
リスクを畏れる
とにかくスローモー


アンチフットボール日本代表
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:31.93 ID:/75jiFU40
後半足止まって守備組織が乱れるから打ち合いになるんだろうなw
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:35.00 ID:5QhhVgW50
>>302
母親が違うのは関係ないだろ。どっちの母親もドイツ人だ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:41.64 ID:1oY9S3pt0
なんかくっさいゴミが湧いてるな
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:44.52 ID:OkXTkxks0
ドイツの4バックはあれでいいの?
ラームさん右SBに戻そうぜ
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:48.23 ID:JnN7ARSm0
万一、ドイツが2位通過にでもなると、やばいのがアルゼンチン、喜ぶのがブラジル、フランス
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:49.96 ID:RoeXYn9C0
面白いのは
ブラジル メキシコ フランス ドイツ ガーナ
つまんないのが
韓国 ロシア ナイジェリア イラン
何で出てるのかわからないレベルで糞なのが
日本 カメルーン
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:49.87 ID:fMMNz5Rt0
>>548
ガーナvsウルグアイはクソ興奮したわ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:50.92 ID:+IEebnTD0
シュメルツァーは怪我やろ
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:57.80 ID:/2yDZMsv0
>>6
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:06:58.32 ID:NglpydGd0
ドイツ最終節でアメリカなの怖いな
一転GL敗退の可能性が出てきた
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:02.22 ID:dIVWODGQ0
>>611
親父どんな奴なんだよ・・・
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:11.61 ID:KOaj5Y+W0
ノイアーがやらかしたら

もっと最高だったなw
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:14.29 ID:JliIZST/0
>>574
ヨハンソンよりはウォンドロウスキの方がいいのかなあ
あと次はズシがスタメンで来ると思う
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:17.76 ID:JarCYVmQ0
ガーナ調子ピークに持ってきてたな
決勝T進んでも即敗退だろうな
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:17.91 ID:DRx7VY3E0
>>533
ブラジルメキシコに遠く及ばないよこんなザル試合
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:20.71 ID:IcchODK70
いや〜今大会はメチャクチャ面白いね
今のところ俺がリアルタイムで見た中で最高のW杯だよ
普通はグループリーグって2強2弱で構成されて
強い国が弱い国に難なく勝って強い国同士は緩い試合で勝ち点を分け合って
弱い国同士は熱くなるけど大会の行方には影響しないみたいな試合が多くなるんだけど
今大会は毎日決勝トーナメント級の熱い試合が続出しまくってるよ
このペースで決勝トーナメントに気力体力が持つのか心配になるレベル
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:24.78 ID:mEDix6V80
木村和司が春風亭小朝みたいになっててちょっと悲しくなった
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:25.15 ID:dXQZCHF60
>>512
お前普段あんまサッカー見てないだろw
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:29.47 ID:d2h96AQw0
今大会ハイレベルのベストゲームだな
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:33.88 ID:ZQwqoCZD0
クローゼすげえよな
あの年でワンチャンスで決める決定力が相変わらず半端ない
つーか交代で出てくる選手できっちり流れ変えられるのはうらやましい
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:34.79 ID:X0HzWuhfI
両方攻撃速いから、試合がものすごくスピーディー。
ガーナがサイドから猛突進でカウンター決めてきたら今度はドイツが中央からすぐ切り替えしてあっという間にゴール前まで詰めてくるからねぇ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:36.77 ID:dw/hVleM0
あんま日本のこと言いたくないけど、こういう面白い試合観てると腹立ってくるんだよなw
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:39.28 ID:wLOI5sHTO
いやあ、面白かった

こういうドキドキする展開は観ていて本当に楽しい。
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:40.12 ID:+a8fDvRK0
W杯の得点

     日本代表  クロ−ゼ
2002   5       5
2006   2       5
2010   4       4
2014   1       1
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:41.94 ID:ENz31OSN0
>>615
ザックジャパン本大会まではスペクタクルだったんだけどな…
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:42.21 ID:vKDw5aA/0
>>522
世界は広いわー、サッカー奥深いわー
CLにはない面白さがやっぱあるんだよなー
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:43.43 ID:uRhudJ9d0
ポルトガルのやる気の無さは異常
おそらく中心のクリロナが、怪我を恐れてWCに消極的なんだろうな・・・

ペペみたいな滅茶苦茶な奴がスタメンだし、普通にアメ公が勝つだろ
次のガーナはムンタリ出れないから、良くてドロー。
アメリカ・ドイツが勝ち抜けでFA
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:43.72 ID:5D7f14vA0
>>615
ギリシャを抜くなよ
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:46.13 ID:OF92t/VI0
いやー見所多くて面白い試合だった
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:47.15 ID:xq9HGk3k0
ガーナしっかり組織ができているからな
アフリカの身体能力に組織力があれば怖いものなし
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:47.69 ID:cBf/JS0P0
でもドイツの一位通過は揺るがないと思うなー
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:53.74 ID:cX2WYzoO0
鼻糞監督
ノイアーのお手玉
ギャン
パンツ
クローゼとかいう神
前半はお互いガチガチ→後半お互いヘロヘロ
ガーナの速さ
流血

いやあ、面白かったですわ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:56.84 ID:yh587joS0
W杯おもしれええええええ
日本以外の国はどこも熱い試合を繰り広げてるな
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:57.08 ID:/hQqCik40
ドン引きのアメリカをポルトガルが崩せるのか
こちらも見ものだ
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:58.05 ID:4w66Kop40
クローゼはポジショニングが良いんだよ。常に人のいない所にいるからボールが来る。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:59.31 ID:6EcNPFA10
攻めるサッカーは面白い
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:01.29 ID:imje+mUI0
>>530
逆だろ
この試合見てイラン持ち上げる奴はただのアホ
イランみたいなサッカーはアジアが馬鹿にされるだけだからいらないよ
そもそもボスニアが1点アルゼンチンからとっている時点でスコアレスドロー狙いじゃ
ボスニアが引分け以上の時点で最終節圧倒的に不利になるんだから
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:02.23 ID:fMMNz5Rt0
>>601
ドイツに4−0で負けたポルトガルにレイプされるわけねーだろ
ドイツと2−2で引き分けたガーナに勝ったんだから
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:02.34 ID:16Gmwz7d0
クローゼが得点した試合でのドイツ代表の戦績

39勝8分0敗
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:05.85 ID:UVvaWVDS0
日本とかいう思い出出場の場違いな低レベルでやる気のない糞つまらない試合をする糞が出ていてい申し訳ありません
次の大会からはW杯にでないので許してください
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:06.31 ID:dXPi5oTg0
ガーナのカウンターもやばかった
二人でシュートまで持って行くって日本と差がありすぎるわ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:06.62 ID:iLreFVzHO
あんまり日本代表を叩いてやるなよ
一番恥ずかしい思いをしてるのは場違いなところに来てしまった選手たちなんだからさ
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:07.20 ID:YtM7qwmSI
ここはドイツ、アメリカっぽいね
できればポルトガルが次勝ってくれたら米独の死闘が見られるんだが
雑魚臭が半端ないし、無理だな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:07.21 ID:8Rr0W7QA0
マン オブ ザ レジェンド クローゼ!
着地失敗は人間臭くて良かったw
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:09.47 ID:xMC/c9Ow0
>>619
ドイツ2位抜けなら結構いいとこいけそうだけどなw
ブラジルの山きついから
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:12.72 ID:w9aOA7CY0
 
 
 
 
 
    お前らもっとムンタリさんのアシストを褒めろや!!!!!!!!
 
 
 
 
 
 
656八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:13.52 ID:2k3ASnfn0
>>527(´・ω・`)ドイツが優勝しますけど何か?
アメリカとドイツが決勝戦で戦います…オランダとアメリカが途中で当たらなければね

\(^o^)/とにかくアメリカvsドイツが熱すぎるw
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:16.34 ID:+NHRlyOQ0
>>22
気を付けてるんだろうが
緊張したり興奮すると忘れるんだろうな
1試合目はやらかさなかった
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:25.79 ID:5nFNekEW0
最後の5人一斉にあがって行ったときの迫力といったらないね
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:26.82 ID:0Z9SIt3T0
>>548
2006のガーナ×チェコもサッカー史に残る名勝負だった
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:32.11 ID:oZRwgaMM0
格闘技もなれてくると防御のやつが上に行くんだよな

やはりボコボコの殴り合いは楽しいわ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:34.98 ID:Wl6POAsuO
気候の影響も無視できないと思った。
今日みたいな暑さだとアフリカ、中南米は慣れてるぶん欧州より強いだろう。
それでもドイツ頑張った!
今日はノイアーにもヒヤヒヤしたけど、ドイツ守備にフンメルス欠場はやっぱ痛かったか。
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:37.11 ID:EMLuB9HC0
汚い汚い!「欧州憎しの南米の笛」

ガーナは監督、選手ともに熟知し常習的にブラジル的な腕掴みにプッシング、ジャンピングアット連発!…レフェリーは放ったらかしw

ドイツが接触すれば全てファールww 一生懸命 身体を離しながら足先だけでカット

世界一手を使い、トリッピングやキッキングも常習の癖に左肩に手を乗せられれば思いっきり すっ転ぶww

苦手なメキシコをメチャクチャな誤審で再三イジメ、直接対決でも世界一汚いサッカーやりたい放題!

こんな醜い汚い卑怯で教育水準も劣悪な国で2度とW杯なんてやるもんじゃない!!

こんな醜く汚い国で五輪までやるなんて信じられんわ!!

欧州は五輪もボイコットするべきだわ!!

汚い!醜い!インチキ弱小サッカーのクズ国ブラジル!!
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:37.18 ID:s6YCjmFy0
アフリカチームにしては統率取れてるよな。
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:37.37 ID:bh1mT2JJO
>>621
あのトゥルンはなんだったんだろうなw
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:38.61 ID:4J/grKbw0
>>471
勝ったものが強いのだよ
USA!USA!USA!
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:41.07 ID:JliIZST/0
>>639
あとはギャンより優れたセンターフォワードがいれば
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:41.65 ID:/2yDZMsv0
ミュラー鼻血だな
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:42.86 ID:pMeFMKVx0
>>615
一番上にスイス追加で
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:43.24 ID:N2Nb1Ctm0
>>5
toto投票結果ドイツ勝ち(91.17%)
なにしてくれてんの
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:45.54 ID:nkPK1B8x0
ガーナは最終節ムンタリいないのがどう響くか
あーポルトガルアメリカが早く見たい
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:48.58 ID:E+EVhE/A0
>>597
カメルーンに足りないものは何なのか
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:51.37 ID:mJ2u4R2N0
クロースがシュバイニーとだとやりにくいらしいからケディラ使ってんのか?
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:51.95 ID:OF92t/VI0
>>648
不敗神話継続中か
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:52.34 ID:RX8lOc1w0
>>583
日本代表に過大な期待してたんだろうな
いまごろ日本に憤ってる人はすぐマスコミに乗せられる自分の情弱ぶりをまず反省するべきなのに
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:52.41 ID:YgJaBo3l0
ケディラいらねぇって思ったの俺だけじゃなかったかw
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:53.43 ID:UVvaWVDS0
前半のコネコネパスサッカードイツのつまらなさから後半の堅守速攻のカウンタードイツのおもしろさ
やっぱ堅守速攻こそ面白いわ
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:55.57 ID:pwSwevqc0
H組敗退でG組4チーム決勝トーナメント進出させよう
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:56.83 ID:o/fnX8V30
ノイアーのあれはゴールに投げ込むやつが思いうかんだw
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:56.95 ID:zWXyHiFX0
日本行けますよとか煽ってるバカ解説者
レベルが違うとはっきり言えよ
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:08:58.47 ID:xMC/c9Ow0
アメリカ次かったら突破確定か
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:06.20 ID:hpvqMsAG0
CL決勝のマンUバイエルン、ロスタイム奇跡の逆転シーンを思い出した
スールシャールだっけか
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:06.87 ID:OfGTGBbh0
>>631
2試合終わって勝ち点1
同じ数字なのにガーナと日本の内容の差がスゴイ

ガーナはなんとか決勝T残って欲しい
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:08.62 ID:pEwk9K760
>>648
マジ?神話級だな
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:08.90 ID:neJnfC+KO
とりあえずポルトガルは意地見せてアメリカと引き分けてほしい。
ドイツとアメリカのガチ試合見てみたいわ
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:09.55 ID:qW877u+O0
>>652
アメリカはアルティドール負傷したから厳しくね?
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:10.09 ID:ZQwqoCZD0
>>512
イラン戦一方的な試合になると思って寝てたわ
見ればよかった
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:11.40 ID:SI/G4j5M0
クローゼ衰えてる、前宙失敗で分かった
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:11.34 ID:2dXJXKTp0
>>605
同じ人間がやってる競技なのに、印象違うんだから仕方ねーだろよ
勝負事なので結果は仕方ないけど、戦う姿勢さえ見せてくれれば不満は全くない
でも、日本はこの基本が全く見れないので最悪なんだわ
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:13.75 ID:tlgLCDTl0
ガーナ強くてほんといいチームだった
ギャンは特に上手いな
予選で消えるとしたらもったいない
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:13.96 ID:4AiNaLSu0
触らなくても入るボール触ってゴールって所がW杯男なんだろうな
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:16.52 ID:l18HKNPJ0
キーパーも反応できないヘッドに触るクローゼ
でも触らなくても入ってたけどね
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:18.01 ID:LBv8DpsQ0
ムンタリ、バテて最後ボール抱えてたけど、あれはパンツ見せる為にワザとだろ!
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:20.22 ID:dIVWODGQ0
>>669
この投票率はポルトガルが作ったようなもの
ポルトガルが腹を切るべき
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:22.33 ID:w9aOA7CY0
>>671
お金
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:23.12 ID:g7jgS50s0
クローゼが決めたのか!
もうW杯=クローゼでいいだろう
お祭り男健在で嬉しいよ
クローゼの普段のリーグ戦とか全然知らんけど
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:23.26 ID:5UBovtlq0
ガーナはアフリカ勢のなかでは唯一毎大会安定した成績を残してる
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:29.60 ID:audMcnnM0
>>541
農耕民族だからね
じっくり育てないと花開かないんだよ
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:30.39 ID:E+EVhE/A0
>>634
どう見ても調整ミスってるよな
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:33.00 ID:JliIZST/0
>>671
マネー
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:34.09 ID:L69nGdxY0
>>619
ポルトガル戦で得失点荒稼ぎしたから、敗退はまずないんじゃね
2位通過はあるけど
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:36.57 ID:/75jiFU40
自分のミスを自分でしっかりフォローするノイアーw
しかも意外といいキックでさらに面白かったw
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:37.42 ID:4J/grKbw0
プルプルしてたドイツ幼女の顔見たかったな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:39.98 ID:vKDw5aA/0
エッシェンは既に監督の貫禄あるな
アッピア→エッシェンが既定路線か
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:40.26 ID:Mn5zCN9N0
>>625
現時点でドイツ大会全試合分超えたわ
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:40.77 ID:c/mHM4VV0
クローゼみたいなのが本当に持ってる奴なんだな
もう1点期待してるよ
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:43.63 ID:8Rr0W7QA0
ムンタリには笑いの神が降りてる
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:46.04 ID:d2h96AQw0
アメリカの引きこもりサッカーは好きじゃない
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:46.50 ID:EuRy8gXX0
前の試合ガーナが負けたがアメリカが強いとはいいたくないな
開始直後運良く点が入って、そのあとずっとガーナに攻められて、最後ファールっぽいのを流されコーナーになったのを決めた
ただ、ガーナが点が取れなかったのも事実だしやっぱりアメリカが強いのか…
サッカーって本当難しいな
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:47.77 ID:xMC/c9Ow0
本田のCM獲得をこれからも応援します(棒)
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:54.15 ID:pqqs5XbI0
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:55.87 ID:Ye28JQ750
ほんと日本以外の国はおもしろい試合するよな〜
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:56.64 ID:/zpT9eXR0
>>619
得失点でまず落ちない。2位の可能性あるだけ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:56.82 ID:hgcUTcCV0
ポルトガル明日勝ってくれ
最終戦がおもしろくなる
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:58.78 ID:KE6EJndC0
クローゼクローゼと持ち上げられてるけど、一気に2枚の交代したカントクの采配がスゴイじゃん
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:02.34 ID:LeOznX7F0
アフリカのチームはみんなフェアプレーで好感が持てる
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:02.62 ID:vtAiC6qz0
>>597
ガーナはW杯にあと一歩の頃から、出てきたらかなり強いだろうと噂のチームでしたよね^^
高知商に阻まれてた明徳みたいなものですよね^^
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:03.58 ID:TzoipZrX0
ムンタリは期待を裏切らない
ttp://uproda.2ch-library.com/7994836xS/lib799483.jpg
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:06.96 ID:6wwofS9H0
>>620
セリーナ・ウィリアムズの父親らしいよ
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:07.55 ID:VXaEDz+V0
>>678
柏時代の南だな。
知ってるかどうか知らんけどまだ現役。
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:08.70 ID:M+V1u3ao0
>>683
クローゼさんは生きる神話
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:10.85 ID:EXvMDFXh0
>>605
しょうもないサッカーやってるんだから自業自得だろ
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:10.77 ID:vfteixR3O
ポルトガルは栗炉奈のせいで過大評価
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:04.96 ID:n9zMIqOKO
ドイツ×ガーナ戦見たあとに日本×ギリシャ戦見ると恥ずかしいなレベルが違いすぎて
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:11.47 ID:KZONCDlV0
>>641
乱入者は入れないの?
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:18.99 ID:OF92t/VI0
>>702
幼女ってほどでもなかったろw
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:24.09 ID:rAn1oZ7e0
>>616
スアレスのバンザイとギャンの蒼白顔は今でも焼きついてる
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:24.56 ID:OkXTkxks0
>>615
チリとクロアチアは最高に面白いだろ
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:25.88 ID:dLAbb83e0
後半に逆転されてもきっちり引き分けに持ち込みドイツは流石だわ
コートに逆転され負けた日本との差は歴然
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:29.34 ID:YwSbmZL+0
クローゼの凄いところはPKほとんど蹴ってないところ
ここはロナウドとは違う
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:30.23 ID:trjM7X1fO
面白すぎるW杯
精神状態が普通じゃないんだろうな、あり得ない事ばかり起こる
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:32.74 ID:HUwf6LbG0
日本と電通の癒着を暴けば永久追放にできるよ
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:34.63 ID:5UBovtlq0
アメリカは戦う姿勢がちゃんとできてる
つぎポルトガルがやる気なかったら、アメリカにやられるで
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:41.19 ID:8+zcjmE40
>>615
カメルーンにはある意味期待してる

ギリシャ日本だな 糞なのは
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:41.95 ID:JliIZST/0
>>717
リラックマwwwwwwwwwww
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:42.57 ID:eE6jCgW90
名勝負製造機ガーナ
アフリカ最強の看板に偽りなし
組み合わせやちょっとした綾でとっくにW杯アフリカ勢最高位をマークしてておかしくない国

ただアメリカ-ポルトガル次第で厳しくなっちゃうんだよなぁ
ポルトガルなんて所詮欧州中堅の半歩上の珍グランド枠だしどうなるか
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:44.82 ID:7F0sFFgD0
アメリカ一位通過な予感
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:45.42 ID:NGebj+u90
>>10
ムンタリ何やってんだ…
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:51.48 ID:Kq5Z29PT0
ノイアーとクローゼとギャンが凄過ぎ
何なんだよクローゼはw
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:52.87 ID:KikALPc90
>>583
ニワカなんだろ
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:54.09 ID:dIVWODGQ0
>>698
第一戦前と今回、二回も予定にない完全休養日入れてる
おそらく練習や調整も軽めのものだけでそれでも疲労抜けてないっぽい
最悪のやらかしだよ
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:54.53 ID:hgcUTcCV0
日本は、親善試合で120%で戦って、
本番を20%で戦うんだよ

バカにすんなや
742八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:57.53 ID:2k3ASnfn0
>>565アンカーミス||д・)スマソ
>>471っす、馬鹿野郎〜
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:57.55 ID:I798Vfu00
ギャンて昔はシュート以外は最高っていうキャラだったのに
普通にシュートも上手くなってたな
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:57.92 ID:/GbuSBlp0
これがサッカーだよなあ
きたねえファールもほとんどねえもんだから乱入で試合止まったのにロスタイム3分だし
ほとんどの時間きちんとしたサッカーが見られた
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:59.13 ID:Obpna4Do0
ニャホニャホ・タマクローは会場に来てたんかな?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:02.31 ID:4J/grKbw0
>>666
なんでや!
ギャンでいいだろ
あれは良いものだ
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:10.05 ID:imje+mUI0
>>583
いや、日本が〜はただの馬鹿だろw
その証拠にイランとか持ち上げている始末だし
ドイツ×ガーナの試合を絶賛してイランを持ち上げるってのは頭のおかしい奴くらいw
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:10.30 ID:aYEbUUQo0
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:12.52 ID:mhv86GAY0
いやぁ面白かった、サッカーってこんなに面白いもんだって思い出させてくれたわ
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:14.11 ID:3JCTDQAWO
糞ドイツはアメリカに負けて
糞日本はさっさとコロンビアに負けろ
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:17.75 ID:RKrA/vPh0
今大会はレベル高いなー
前回みたいにミスからの失点も少ないし、ファインゴールが多い
日本は残念だったけどこれからも十分楽しめるな
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:20.87 ID:JnN7ARSm0
>>615
まだ1試合だけだがアメリカも一番上に入れてくれ
近年のアメリカのサッカーは本当面白い
今回ドノバンいないのが残念だが
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:29.06 ID:oZRwgaMM0
あんなドイツガーナだってギリシャとやれば苦戦するのは間違いない
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:30.71 ID:fMMNz5Rt0
>>736
ありそうだな
前大会も3位からロスタイムで一位に成りあがったんだよなw
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:36.86 ID:zwS+DoZwi
>>654
またアルゼンチンと当たるな
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:37.68 ID:Sa6X1xQc0
シュート数
ガーナ20 - 10ドイツ

支配率(%)
ガーナ42 - 58ドイツ
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:38.60 ID:26I2Gzz80
ムンタリ金持ってんだからパンツのゴムくらい買えよ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:44.23 ID:7LdO3COW0
マジで熱い試合が多くて面白い
今回どうなってんだ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:48.46 ID:lB0CLLUpi
途中で全員ヘロヘロになったから結果が見えてしまった
アルゼンチン×イランみたいに最後まで全力で走りきれる環境で試合させてあげて欲しいわ
面白かった試合だけどなんかそこが引っ掛かる
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:50.28 ID:0bLH078a0
ムンタリさんのパスカットからアシストの流れかっけー

さすがムンタリさんや
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:51.02 ID:mJ2u4R2N0
ムンタリはケツ見せたり最後の最後でイエローもらって次節出場停止になったりすげえな
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:51.63 ID:05XxHsa50
GLでこの熱さ!決勝Tにも期待していいのか!?
熱いわあほんと
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:52.02 ID:4w66Kop40
俺はエジルの良さが分からんわ。ポドルスキ出しときゃ楽に勝てただろ。
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:53.26 ID:d2h96AQw0
糞やきう消えろwwwwwwwwwww
つまんねえからよ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:53.62 ID:3Bv9qysV0
日本はこの組入ってほしかったわ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:55.70 ID:1wvUNpzM0
日本とガーナが同じ勝点1なのが申し訳ない
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:58.67 ID:AKRCIj9f0
>>723
日本対ギリシャの直前はイングランド対ウルグアイだったんだぜ
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:59.40 ID:3C5MY9dr0
いやあ、なんと言っても今大会の日本サッカーはダメ
言い訳のしようがありませんww
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:01.68 ID:Gj6KGj8Q0
ムンタリは相変わらずネタキャラだけど、プレーはかなり良かったよな?
次出停はガーナにとって結構キツイんじゃ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:05.15 ID:RX8lOc1w0
このガーナやコートジボワールを抑えて
アフリカ選手権で優勝しまくりのエジプトの不思議
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:05.86 ID:8+zcjmE40
ギリシャ 日本はお互い負けてんのに
あれだもんなぁ 
ホントやべーよ 初戦勝ち点0でそれはないっしょ
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:06.96 ID:hMIUuTHh0
いやーおもしろかったー
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:08.89 ID:/3gzbONc0
>>752
試合展開は面白いけどやってるサッカーは面白いと思わないな。洗練も足りないし
ファイティングスピリットにはグッとくるけど
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:09.79 ID:pEwk9K760
>>720
確かに…

>>729
得点王とか掛かっててもしれっと他の人に譲っちゃいそうだよな
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:12.57 ID:6wwofS9H0
>>648
 


非ドイツ人のクローゼやポドルスキー凄い 
        ↓
    ウリは非日本人の在日ニダ
         ↓
    ウリすごいニダ、韓国系凄いニダ




 
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:12.80 ID:dTIexDb30
ギャンのエラシコ衝撃だったな
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:17.09 ID:uaYQv0+a0
>>746
むしろギャン以上のFWなんて数える程度だよな
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:22.58 ID:UVvaWVDS0
頼む日本は二度とW杯にでないでくれ低レベルなサッカーを見たくないんだ頼む二度と出ないでくれ
クソ雑魚で下手糞でろくに練習もしないチャラチャラしたゴミがサッカーを汚して欲しくない
頼む死んでくれ
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:23.10 ID:M+V1u3ao0
しかし、あのタイミングでクローゼ投入して一瞬で流れを変えた
鼻糞占いの恐ろしさをもっと称えるべき
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:25.70 ID:x3jVcYrA0
ドイツ、この戦い方だと決勝Tで疲労の影響けっこう出そうだな
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:26.35 ID:4J/grKbw0
>>725
そか
とにかくキャプないのか
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:37.14 ID:KOaj5Y+W0
ドイツは2位通過を選ぶ
可能性もある

一位通過だと
フランス、ブラジル

二位通過だと
アルゼンチン、オランダ

アメリカがもしポルトガルに
勝ったら最終戦は談合試合に
なるかもしれんよ
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:41.06 ID:fMMNz5Rt0
>>753
それはない
普通にコロンビアが3−0でギリシャに完封勝ちしてんだから
悲しいけど日本が弱いのは事実だよ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:45.89 ID:3C5MY9dr0
>>756
チームカラーが良く出てるよ
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:46.33 ID:dIVWODGQ0
>>780
ここで決められなかったのはきついね
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:48.18 ID:5nFNekEW0
そうだよな。ムンタリ無理でもエッシェンいるし。
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:49.89 ID:4cnl4bmC0
>>263
6位の45得点におるよ(´・ω・`)
弟の方のミヒャエル・ルンメニゲなら出場2試合で0得点
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:54.26 ID:5UBovtlq0
死闘に次ぐ死闘
どや!これがW杯や!

香川見てるかー?
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:55.29 ID:P4/VViFHO
>>186
> >>123
> 馬鹿じゃねえの
> 日本はコンディショニングの失敗だろ
> そういう精神論を言うから日本人はアホ

お前、頭大丈夫か?
どの国も、ちゃんと調整してきてるのに
日本だけがコンディショニングに失敗したとでも?

出場権を獲得出来ているレベルの国なら、逆に出来ていない国がないほどの低レベルな話なのに
日本だけが出来なかったと?
とてもじゃないが、調整失敗で済ませられる話じゃねぇだろ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:56.31 ID:87G6KIwZ0
>>548
ガーナ-ウルグアイは最後のスアレスが面白かっただけだろw
791八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:57.18 ID:2k3ASnfn0
>>601( ゚д゚ )100%ねぇーよ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:57.13 ID:2dXJXKTp0
極めてクリーンでアグレッシブな試合ってそうそうない
代表に求めてるのはこれなんだがなあ

日本“だけ”醜態を晒してるので、アジア枠減らした方がいいとすら思う
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:57.79 ID:yh587joS0
この組はポルトガル最下位だろうな
雰囲気悪いしガーナやアメリカに勝てると思えない
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:12:58.63 ID:NgPko3WA0
>>735
撃ち合いになるような気がする
決定力は保証できんが
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:00.57 ID:ZGrMiXoI0
今日のNHK解説の奈良橋もう使うなよ
ロレったチンピラのような喋り方は聞きづらい
それとハーフタイムなどで出てくる木村はヌメーとしてTVに耐える顔じゃないわ
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:02.80 ID:8+zcjmE40
ガーナ ドイツの勝ちに行く姿勢見習えよ
日本とギリシャは 終わってんだろ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:04.54 ID:TkycgPUw0
>>774
クローゼはアシストも超うまいんだこれが…
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:07.07 ID:IhZsDaJb0
>>702
やっぱあれ震えてたのかw
ガーナが怖かったのかな
かわいいな
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:07.48 ID:ZQwqoCZD0
>>688
南アの時はやってるサッカーは綺麗じゃなくて泥臭かったけど日本も熱かったな
運も良かったけど中澤なんかが必死に攻撃跳ね返す姿がよかった
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:07.74 ID:DQiRXF4n0
確かにアジア枠要らないわ
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:07.79 ID:HJl9r9OYO
最後5対2カウンター決めてればガーナ勝ちでした もったいない
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:14.62 ID:lWIL6VDD0
ムンタリやっぱうまいわ
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:15.50 ID:B2JifUTZ0
>>502
ムンタリさんはMIPだな
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:15.79 ID:QT+rHvgE0
アメリカのサッカー好きだ
あれでいいんだよ
軽業や華麗さはその後で
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:20.37 ID:ajXPX3yQ0
俺、アメリカ - ガーナ戦はLIVE で視てないからアメリカがどんなもんかしらんが、

この試合見て、ドイツとガーナに決勝T進んでほしいって思った。
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:20.92 ID:kIvAkaNS0
>>314
コロンビアvsコートジボワールは面白かったじゃん
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:27.65 ID:eqBf83AJ0
壮絶な試合だった
終盤グロッキーでフラフラなのに最期まで殴り合いを続けてる
W杯で戦うってのはこういう事なんだよな
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:28.24 ID:9mwEGmLW0
>>788
高温多湿の会場だったらそうはいかない
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:31.08 ID:imje+mUI0
>>615
何で出ているのかが分からないレベルはイランだろ
日本は〜という奴がゴミ以下なのは2試合連続ドン引きスコアレスドロー狙いみたいな
アジアが馬鹿にされる最大の理由みたいなサッカーをやったイランを持ち上げていることだぜ
ボスニアが1点とっている時点でそれじゃGL突破なんて厳しいのに
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:36.16 ID:j6rCSauH0
>>714
スペインベップバイエルンリスペクトなんか捨てちまえよ
名将なら
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:36.17 ID:d2h96AQw0
なーに
アメリカはマグレ勝ちしただけwwww
ポルトガルにレイプされるよ
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:37.22 ID:H+ND0wyb0
>>270
アメリカは決勝トーナメント進出常連国なんだが
弱いと決め付けすぎだろ
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:39.99 ID:p09npuRI0
>>776
あれはビビったw
ロナウジーニョかと思ったw
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:40.38 ID:JliIZST/0
>>786
いや、今のエッシェンは戦力としては計算できない
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:47.13 ID:5UBovtlq0
ゲルマン魂vsヤンキー魂

ぜったいに名試合になると断言しておこう
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:51.56 ID:oZRwgaMM0
>>803
MOHケツ的な意味で
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:52.14 ID:KE6EJndC0
アメリカは毎回あなどれない
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:52.71 ID:vKDw5aA/0
アーリークロスからの点が本当に多いな
会場が平均的に縦長とかあんのか?
暑いせいもあるかも知れんが、どうもピッチ広い気がするわ
W杯てコートサイズ厳密に固定されてんのかな
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:13:57.16 ID:8P1C7/OH0
ドイツ優勝候補から脱落っと

今回はフランスかコスタリカ優勝かな?
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:01.66 ID:s6YCjmFy0
>>710
ムンタリらしからぬパンツだな。
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:02.27 ID:3C5MY9dr0
>>804
そうそう
毎回泥臭く勝ってGL抜けるんだよなあ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:05.53 ID:3f23Y/yO0
おもしろい試合だった
日本は早く帰って来い
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:08.41 ID:cBf/JS0P0
だからなんでこのスレで日本のことを語ってるバカがいるんだよ

他に日本代表のスレは腐る程あるじゃねえか

日本代表を引き合いに出さないと他国の試合を語れないほどにわかなの?
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:17.60 ID:fjDPbZGk0
これで歴史に名を残したな
向こう100年は語り継がれるBIGネームになった
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:22.14 ID:ZKynlt/O0
勝つためのサッカーは面白いな〜クローゼさん半端ないって
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:25.60 ID:JarCYVmQ0
ガーナは余力残ってないだろうからポルトガルに狩られそう
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:27.65 ID:MDvJr8ss0
0-0でも1-0でも2-2でも熱い試合はあるし、
その逆もある。

ファイトしてるチームの試合は何点取ろうと取らなかろうと面白い。
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:29.15 ID:Mn5zCN9N0
>>801
アホオフサイドはガーナの伝統w
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:30.05 ID:OBW9G5hE0
自国代表の応援無しでも面白いと思える試合が多いのはなんでや?
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:31.38 ID:dXPi5oTg0
後半最後の最後ミュラーのシュートをボールに足伸ばして防いだガーナの守備
他の場面でも結構防いでいたし他のチームなら大量得点だった
身体能力がやばいわ
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:32.79 ID:RX8lOc1w0
>>783
ボスニアヘルツェゴビナは予選でギリシャの後塵を拝して2位
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:34.01 ID:ZQwqoCZD0
>>637
ギリシャは10人で日本の猛攻()をしのいだんだし十分戦う姿見せてるよ
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:39.77 ID:xMC/c9Ow0
さてメインディッシュのボスニア戦だわ
W杯に来たんだ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:39.81 ID:/GbuSBlp0
>>792
韓国も塩試合の上イエロー連発なんですが
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:39.97 ID:trjM7X1fO
>>641
尻餅パフォーマンス
5対2からのオフサイド
3人またぎシュバインシュタイガー

戦後音声
ロナウドさん
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:43.73 ID:j6rCSauH0
>>743
かなりうまくなってたよね。びっくりしたわ
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:46.82 ID:v/9rJ50H0
B・D・G組の死のグループ具合はひどいな
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:47.04 ID:Cyqow01f0
ムンタリさんの代わりはアサモアさんでしょ
中央に持ってきてサイドバックに控え選手を入れると
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:50.48 ID:fMMNz5Rt0
>>811
だからポルトガルを過大評価しすぎだって
アメリカがまぐれ勝ちだったとしてもポルトガルより弱いってことはねーわ
欧州厨は現実見ろよ
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:52.04 ID:qW877u+O0
>>823
多分そう
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:52.16 ID:L69nGdxY0
>>801
ドイツ大会でもアホみたいなオフサイドみたなガーナはw
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:52.94 ID:oZRwgaMM0
>>823
元々興味ないのにただ叩きたいだけの奴らだよ
NGいれとけ
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:55.65 ID:yh587joS0
ガーナはいつも素晴らしい試合をするのにあと一歩足りないイメージ
優勝狙えるくらいのポテンシャルは持ってると思うんだが
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:56.31 ID:DQiRXF4n0
>>823
日本代表の試合とこの試合くらいしか見てないから
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:58.93 ID:vtAiC6qz0
>>762
チリやコスタリカのようにイキがいいチームがいるから面白いと思いますよ^^
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:59.37 ID:4w66Kop40
アメリカの監督がクリンスマンなのが地味に戦いにくいよドイツ。
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:59.38 ID:dLAbb83e0
最後5人アフリカンの全力疾走でゴールに突進するシーンは胸熱だったな
まるでライオンがシマウマを仕留めるように囲い込むシーンにアフリカの野生を感じた
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:01.31 ID:ajXPX3yQ0
しかしアメリカってこのガーナによく勝てたな。
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:08.29 ID:HUwf6LbG0
いらないのは電通日本枠
アジア枠は大会発展のために必要
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:12.37 ID:wFaC/mN90
>>815
逆にあっさりドイツが勝つ気がするんだよな。
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:21.23 ID:/zpT9eXR0
>>823
それ焼き豚なんじゃねーの?
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:26.14 ID:W9xAA4L20
クローゼまじですごい
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:30.20 ID:3f23Y/yO0
日本が強かったらなあ
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:32.93 ID:8P1C7/OH0
>>823
無視できないの?アホ
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:34.87 ID:YwSbmZL+0
ドイツはポルトガル戦での得失点+4が大きい

次は引き分けOKの試合するだろうな
負けても予選落ちはないな
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:36.45 ID:IhZsDaJb0
>>708
いやその通りでどう見てもアメリカは強くないな
やけに持ち上げるやつ多いけど引きこもりでもそこまで組織立った守備ができてない
ポルトガルに分けか負けてドイツに負けて終わるわ
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:37.66 ID:KE6EJndC0
ムンタリってチームメートにいたら楽しいんだろうな

ホンダさんもムンタリは好きなんだろうね
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:37.78 ID:JliIZST/0
>>831
1位通過だぞ
ギリシャはプレーオフでルーマニアを下してブラジル行きを決めた
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:39.36 ID:oZRwgaMM0
>>832
10人で引きこもりなんて普通
サッカー見ない人?
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:40.21 ID:lWIL6VDD0
>>823
ばかだなあ他の試合を見るたびに日本の試合が情けなくなってくるだろ
そういうことだよ
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:40.64 ID:M+V1u3ao0
>>811
真逆だろw
アメリカのスピードに全然ついてけなくて速攻カウンターやられまくるポルが見えるよ
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:42.25 ID:/3gzbONc0
ガーナが数的優位でオフサイドになった場面2006年にも見た気がするなあw
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:43.35 ID:0v06Vfx80
ワールドカップでは予選リーグでもこういう試合があるから面白い
まさに死闘と言うのに相応しい試合だったし、両チームが全力を出していた
サッカー大国と言われる国でさえ手を抜かない姿勢は素晴らしい
ビビって緩いサッカーしか出来ないアジアの島国も見習って欲しい
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:43.41 ID:ntu999TgI
>>676
後半から明らかに戦い方変えてたねドイツ。
やっぱ前半はスタミナ温存してたんじゃないか?
前半からあのペースで行ってたら絶対後半しんでる。

そりゃガーナはスタミナ無尽蔵にありそうだけど。
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:49.03 ID:E+EVhE/A0
>>790
あの試合全体的にウルグアイが押されてたんだよな
フォルランの神FKとスアレスの大博打に勝ったのが奇跡的すぎるよ
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:56.40 ID:Sz6up9TF0
日本は実は去年ガーナに3-で買ってる
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:15:57.04 ID:9mwEGmLW0
>>823
悔しいんだよ。
こんなに毎回面白い試合ばかりなのに、
日本代表だけ飛び抜けてつまらない試合してる事が。
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:00.05 ID:qW877u+O0
アメリカはアルティドールの代わりに入ってきたのがイマイチだったから厳しそう
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:01.03 ID:yqWyAL7V0
>>87
MFなのにバラック凄いな
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:02.63 ID:OF92t/VI0
>>835
サポーター乱入
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:03.73 ID:IVr2TL3U0
あそこで決めるメッセ

あそこで決めるクローゼ

スーパースターってのは、なんか違うんだなあ……
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:14.78 ID:/2yDZMsv0
>>648
不敗神話
それゃ爺でも代表に選ばれるわ
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:14.86 ID:RX8lOc1w0
>>858
すまんk記憶違いだった
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:18.09 ID:j6rCSauH0
>>792
カメルーンについてどうおもう?
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:19.12 ID:Jjx760Zl0
日本のカウンター遅すぎワロタ
攻撃的がいいならガーナ見習えや
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:19.98 ID:thXZ1+Os0
良い試合だったけど
ガーナ厳しいな
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:25.57 ID:JliIZST/0
>>846
でもドイツ代表監督やってたときと違って引いてロングカウンターだな
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:29.54 ID:YEfR/E3T0
日本代表の試合と違っておもしろかった
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:41.22 ID:0Z9SIt3T0
やっぱ世界的にサッカーのレベルが底上げされてて、弱小国も自信もってフィジカル合わせて気合い入ってるから強豪国に対して変なリスペクトも無く戦いにいってて楽しいね
中途半端に実力があってフィジカルが弱い日本はとても厳しい
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:49.15 ID:ytW+VbHoI
>>756
ガーナはとりあえずシュートで終わっとけっていうミドルが多かったからなw
いやぁ後半はいい試合だった
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:49.97 ID:OSJzE68F0
隣接してるのに年々ナイジェリア・カメルーンは没落して
コートジとガーナは昇華してるのが面白いな
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:50.80 ID:KikALPc90
このスレで必死に日本の話してる奴の気持ち悪さったらないな
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:56.88 ID:8IQF8XN10
2002年のW杯にクローゼを連れてきた監督はマジすげーよな
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:10.65 ID:JnN7ARSm0
クリロナ負傷とかいう噂出てたが、アメリカ戦出るの?
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:13.61 ID:m/u1BfhW0
>>762
決勝トーナメントは一発負けの恐怖とPK勝ちがあるので

ほぼ塩試合だろ。あまり期待はしない方がいい
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:16.54 ID:4cnl4bmC0
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:18.52 ID:5nFNekEW0
>>814
そうなのね。
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:20.50 ID:OfGTGBbh0
>>780
ABDGに入ってる強豪は決勝Tに力温存するような余裕無い
そんな事してたらスペイン、イングランドの二の舞になる
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:20.99 ID:YwSbmZL+0
死亡確認

スペイン
イングランド

死亡の危険性あり

イタリア
ドイツ



もう4チーム丸ごと消えちまえよ
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:21.49 ID:4J/grKbw0
おいおまえら
プルプル少女のキャプはよ
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:23.63 ID:eQJFDQo00
<W杯サッカー>安貞桓・解説委員「日本・ギリシャ戦、最もつまらない試合」
2014年06月20日10時44分
[央日報日本語版]


韓国の安貞桓(アン・ジョンファン)MBC解説委員が日本‐ギリシャ戦について「今回のワールドカップ(W杯)で最もつまらない試合のようだ」と語った。

20日(日本時間)、ブラジルのナタルで行われた日本とギリシャの一次リーグの試合を中継した安貞桓解説委員は「試合が退屈な面がある。守備サッカーは
つまらないのだから攻撃サッカーに切り替えたらいい」としてこのように話した。

日本は前半38分、ギリシャのカツラニスが警告累積で退場させられて11対10人体制で戦ったのにゴールを決められず0−0で引き分けた。安貞桓解説委
員は試合内容について「ギリシャは退場がなければ勝てた。惜しい」と話した。

ソン・ジョングク解説委員も安貞桓に加勢した。彼は「おもしろいサッカーをするのはファンたちへのマナーだ。日本はマナーを知らない。天候が良くない状
況で試合もルーズだとストレスを受けるばかりだ」と苦言を呈した。
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:23.94 ID:wUcK5V0D0
第3戦はドイツとアメリカが阿吽の呼吸で引き分けそうだな
893八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:26.69 ID:2k3ASnfn0
>>713( ゚д゚) アメリカのキャプテンがボッコボコにしてやんよ
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:30.30 ID:zwU/FdCQ0
こりゃアメリカとドイツか
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:30.91 ID:p8pSUU/c0
レーヴいい監督ね
クローゼだけじゃなくシュバインシュタイガーも入れて2枚替え、効果あったわ
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:31.37 ID:KE6EJndC0
クローゼクローゼって言われてるけど、歴史的にはゲルトミュラーがスゴイんだね
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:32.97 ID:audMcnnM0
>>850
今度こそクローゼに回転成功してほしい
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:33.53 ID:Cu27CJvO0
>>871
一応本田もだよね
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:37.10 ID:M+V1u3ao0
>>846
鼻糞監督がコンプレックスありそうだなw
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:38.50 ID:3f23Y/yO0
突っかかってる奴の方がきもいっしょ
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:40.12 ID:lWIL6VDD0
>>874
そのカメルーンに負けそうなのがギャグにならんからな・・・
エトー使う気ないとはいえアップさせとくだけで良さそう
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:41.43 ID:GVy3mgAsO
>>748
スローを一度やめようとしたらボールが離れたんだな。
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:45.79 ID:/2yDZMsv0
>>886
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:47.37 ID:yh587joS0
終盤のカウンターで5人くらい猛烈なスピードで上がっていって
あっさりオフサイドになったシーンはガーナらしさ満点でよかった
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:50.38 ID:cX2WYzoO0
>>864
前半は完全に抑えてた動きだったよね
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:52.18 ID:/GbuSBlp0
>>801
5対2だったけど
一人は関与できない位置だったので4対2
さらにドイツDFのポジショニングが非常によかったので事実上2対2でガーナはラストパスに
選択肢が二つしかなかったうえ片方がオフ
5対2なのに結局右に出すしかなかった時点でドイツDFの勝ちさー
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:51.76 ID:RMHShD98O
アジア枠は今ぐらいだろうなずっと
国数も人口も多いし単純にレベルだけで枠数は決められないってこったな
まあ21世紀枠みたいなものと考えて暖かく見守るぐらいでいいw
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:55.76 ID:geiMJo5s0
香川本田という鈍足かつテクもイマイチでカウンターしてるからな
レアルのカカエジルクリロナにマリアのカウンターとか1.5倍の速度だぞ
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:56.96 ID:x25BxT7o0
ドイツのだらけた試合。
それでもドローに出来るのが凄い。
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:17:58.07 ID:5UBovtlq0
>>883
2002年のドイツは大会前はオワコン言われてたが
新星クローゼの大爆発で決勝までいったんだよな
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:03.77 ID:JliIZST/0
>>893
鼻折られてるけどねw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:06.63 ID:vDQ1kJul0
うざいからとりあえずNGワード「日本」一瞬だけかけてまとめて消してやったw
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:11.23 ID:d2h96AQw0
アジア枠イラネw
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:12.81 ID:zzEMokuG0
totoが死んでて笑ったwwww

ドイツの勝ち予想 91%
引き分け予想   4% ←正解
ガーナの勝ち予想 5%
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:12.90 ID:U2/CDRCb0
最高に面白い試合だったわ
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:16.37 ID:cBf/JS0P0
今大会の面白いところは盤石だと思われていたブラジル、ドイツに意外と穴があることだな
本気でどこが優勝するか分からん
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:20.64 ID:oshtQaEx0
俺はガンダム厨だから、ガーナのギャンをマ・クベのイメージと重ねてしまうwww
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:26.26 ID:RX8lOc1w0
>>882
代表厨のフリした焼き豚だろう
NGIDにするとスレが読みやすくなる
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:30.68 ID:3f23Y/yO0
アジア枠いらんなまじで
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:33.25 ID:TgeerE1T0
ガーナの試合どっちも決勝トーナメントみたいなんだよな
このグループ固まりすぎなんだよ
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:34.22 ID:eXOGsKjx0
いろいろ詰め込みすぎだろこの試合
そりゃレーヴも鼻ほじるわ
ノイアーはやはり南と権田より上だわ
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:34.58 ID:B2JifUTZ0
次の試合ポルトガルがアメリカに勝てば大混戦で面白くなるんだけどなー
がんばってくれよポルトガル
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:35.93 ID:wFaC/mN90
>>881
コートジボワールもドログバとヤヤがいなくなればどうなることやら。
アフリカは力関係の変動が早いからなあ。
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:36.68 ID:Wl6POAsuO
ドイツの二点目みたいなの、絶対日本戦じゃ見れないんだよな
クローゼの宙返りも恰好よかったw
ゲッツェ可愛い顔してやるよな、ドイツは若い才能が途切れないな
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:38.12 ID:uaYQv0+a0
>>914
こんなの当たるわけねーよw
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:42.74 ID:3zjbBktH0
ナイジェリアはカメルーンよりははるかにマシだろ。カメルーンだけダントツで
チームとして機能してない。前回大会はカメルーンという最高の相手と当たれて
よかった。
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:45.89 ID:XJ6Y78/R0
面白い試合だった
クローゼ投入でドイツが試合の流れを引き戻した
着地失敗したのはちょっといただけなかったw
ミュラー大丈夫かいな、激しく流血してたけど
音声の不具合は仕様だったのね、当初てっきり自分のTVの調子が悪いと思ってた
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:47.80 ID:QZM36F8t0
totoオワタ\(^o^)/
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:55.29 ID:hTIjZRjU0
>>585
お前なんか代わりなんかいくらでもいる凡人なんだから黙っとけ 恥ずかしいw
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:59.61 ID:S9/SgUB/0
白人選手・・・犬族
黒人選手・・・猫族
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:01.35 ID:/zpT9eXR0
もしドイツが2位になったらアルゼンチンが涙目になるな
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:01.73 ID:CJtc01q50
>>351
クローゼはドイツ代表で何のタイトルもとってないけどなw

大事な所で使えないって批判されてる
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:03.41 ID:/zpT9eXR0
ガーナはここまでやって勝ち点1だもんな
日本なんかあんな試合でも勝ち点1
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:11.60 ID:QH0z9mLb0
アジアって実際アフリカ以下だよ、余裕で
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:14.01 ID:4J/grKbw0
>>898
きっしょ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:24.45 ID:d2h96AQw0
アジアの下手くそどもは辞退しろよ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:25.49 ID:VXaEDz+V0
>>918
W杯始まってから
もういくつNGに放り込んだことか・・・
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:30.77 ID:3B26aONLI
>>876
それでもドイツ相手に引き分けに持ち込んだのは大きいよ。

おそらく今日負けたら終わりだから全力でいったんだろうな。
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:31.81 ID:xhMo0pRw0
イラン×アルゼンチンの試合をディスる奴いるけど、あれドン引きの引き分け狙いじゃないだろ
イランはカウンター狙いの戦術であって、点を取りに行ってたよ
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:37.82 ID:Mn5zCN9N0
>>889
イタリアは消えてもいいけど、ドイツはまだ見たい
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:37.65 ID:vKDw5aA/0
>>908
イラン戦のディマリアとか超絶クソだったぞ。サッカーとはそういうもの
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:39.94 ID:RoeXYn9C0
皆の意見を入れて訂正
面白いのは
ブラジル メキシコ フランス ドイツ ガーナ チリ クロアチア スイス
つまんないのが
韓国 ロシア ナイジェリア イラン
何で出てるのかわからないレベルで糞なのが
日本 ギリシャ
ウケ狙いとしか思えない
カメルーン
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:41.47 ID:TkycgPUw0
>>910
ショル、ダイスラーが大怪我してオワタとか言われてたが
バラックとクローゼとカーンの奮闘で決勝までいってもうた
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:45.25 ID:fMMNz5Rt0
>>933
同じ勝ち点1でも試合内容は雲泥の差だわ
ベスト8とか言ってた時期が恥ずかしい
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:45.87 ID:YtM7qwmSI
アメリカはクリンスマン監督だから最終戦和やかになりそうな予感
死闘になるシチュを希望するけど、ポルトガルじゃ無理だろな
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:49.04 ID:DQiRXF4n0
今回のW杯で予想通りだったのはイングランドが敗退だけ
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:51.82 ID:p8pSUU/c0
まあこの試合見てわざわざ日本を持ち出す奴は試合楽しめてないのは判るよ
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:53.81 ID:JliIZST/0
>>926
ナイジェリアは守備陣に期待
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:58.49 ID:eE6jCgW90
しかしWカップってどこも締めてくるのが定番だったのに
ほとんどどこもライン上げて中盤で殴り合いド突き合いだな
あのオージーですら終盤バテるまでライン保ってたしかもオランダ相手に
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:05.80 ID:d2h96AQw0
アジア人はサッカー向いて無い
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:06.57 ID:IPshwFp20
見応えある好勝負だったな
かませ犬グループで苦戦してるアルゼンチンより、このグループの上位3チームの方がトーナメントで見たい
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:12.72 ID:ZQwqoCZD0
>>859
引きこもっても守りきれないことのほうが多いんだよ
ましてや勝ち点1が重要な試合だと応援してる側が守備側ならその人達にとっては熱いよ
チェルシーがテリーが退場して10人でバルサの猛攻をしのいだ時みたいな
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:16.00 ID:vxoiLojG0
>>808
試合後半で気温30度湿度70%って実況してたぞ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:16.38 ID:CJtc01q50
>>931
コスタリカが1位になってコロンビア涙目も期待
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:16.61 ID:KOaj5Y+W0
アメリカがポルトガルと引き分けた
場合も最終戦のドイツ対アメリカは
両国引き分けでもOKだから
これも談合試合になる可能性大

さらに言えばアメリカの監督クリンスマンだしね

ポルトガルが次アメリカに勝たないと
もうこのグループは面白くならない
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:22.27 ID:KE6EJndC0
>>929
厳密に言うと、クローゼってストライカーの才能はあまりないけどね

要領はいいとは思う
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:23.88 ID:8+zcjmE40
>>809
イランより終わってんのが日本だろ・・
コートジボワール戦なんか
意図して引いて守ろうとしてんじゃなくて
ずっと押し込まれてるだけで決定機も全く作れんし
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:26.34 ID:p1gEnms50
>>906
あれでもノイアーに絶対的信頼があるから出来る事だよね
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:30.00 ID:cX2WYzoO0
>>924
ストライカーとは巧さだけじゃないんだと再認識
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:33.13 ID:YwSbmZL+0
気温30度超
湿度70%

サッカーやる気候じゃねえな
なんかの×ゲームに違いない
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:34.88 ID:qW877u+O0
つーか普通にラームサイドバックの方がいいわ
鼻糞はペップバイエルン丸パクリしようとしてドイツの良さ消してんじゃねえか
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:36.96 ID:tHAGe8YX0
>>843
あれに試合巧者みたいな要素がくっついたらやばいな
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:40.24 ID:XErKO5rf0
最高の試合。今世紀のW杯において指折りの試合だろう。
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:40.81 ID:vtAiC6qz0
>>885
ブラジルXチリは何があってもおかしくないと思いますよ^^
チリも一応地元の大陸ですからね^^
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:42.53 ID:vKDw5aA/0
>>947
見てたかも怪しいやつがかなりいる
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:52.44 ID:fMMNz5Rt0
>>951
アルゼンチン最後のメッシで全部持ってったけど
あれなかったら弱いって印象だけしか残らなかったと思う
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:54.84 ID:3f23Y/yO0
日本人なんだから日本勝って欲しいだろwチョンかw
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:59.28 ID:JarCYVmQ0
決勝はやはりドイツ×フランスで揺るぎないな
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:01.96 ID:imje+mUI0
>>785
得失点差で有利とはいえガーナの最終節がポルトガルだしね
アメリカ引分以上だとポルトガルの突破の可能性が事実上なくなるから
最終節になるがあるかわからんしw
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:02.48 ID:87G6KIwZ0
>>896
まあ、ミュラーはユーロもW杯も取ってるけど
クローゼはタイトル取ってないからな
それよりなによりキャップ数より得点の方が多いという事実が異常過ぎるし
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:03.81 ID:ZQwqoCZD0
>>947
十分すぎるぐらい楽しめた
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:07.99 ID:CJtc01q50
>>762
決勝Tはぎゃに慎重になるケースが多いよ
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:07.92 ID:JnN7ARSm0
>>943
あと他の強豪が軒並みこけたのが大きかった
決勝まで所謂強豪国とはあたってないし
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:09.93 ID:d2h96AQw0
なんかアジアのサッカー悲しいwwwwww
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:12.85 ID:E+EVhE/A0
ドイツのパスサッカーあんまり効かなかったよな
やっぱパスサッカー合わないのかブラジル
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:16.46 ID:OkXTkxks0
>>934
アフリカはガーナと象牙は別格

しかし出場できない国にセネガルがいる
デンバ・バとパピス・シセみたかった
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:18.33 ID:8+zcjmE40
ポルトガルは大したことないから
アメリカといい勝負するんじゃねーの
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:20.78 ID:l18HKNPJ0
アメリカ×ガーナ戦、見ときゃよかった・・・
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:24.22 ID:hir+/GULI
>>942
コスタリカとオランダが抜けてる
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:29.89 ID:Cu27CJvO0
日本もドイツに2-2で引き分けてますからww
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:30.78 ID:5VGHdS700
アフリカンはきちんと試合通して必死こけば強いよね
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:31.67 ID:lWIL6VDD0
>>967
応援したくなるような試合してないし
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:32.90 ID:JliIZST/0
>>966
戦術らしい戦術ないよね
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:35.24 ID:EMLuB9HC0
予想通りドイツはレフェリングに苦しめられたがガーナは純粋によく頑張った

オランダもフランスもこれから先が地獄のレフェリング

グループAは、何とかメキシコとクロアチアに決勝トーナメントへ進んでもらいたいが…

歴代最悪級のレフェリングに助けられたクズ糞ブラジルが全くやる気の無い(苦笑)カメルーンを敗るだろう…

メキシコ、クロアチア…どちらも残ってほしいが…


最低!最悪の卑劣で下劣な国!豚ジル!!くたばれ!ゴミ以下のブラジル!!
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:36.12 ID:imje+mUI0
>>957
ほら、典型的な日本は〜じゃん、お前
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:39.43 ID:ekudvkuX0
>>961
ほんとアレやめればいいのに
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:48.45 ID:I798Vfu00
ジャップの試合のつまらなさは異常

さらにそれを書かれると発狂する奴がいるのも異常

今大会のジャップの試合がつまらないのは事実
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:55.84 ID:4Neu6ZlX0
ガーナの引かなさ加減がカッコ良かったわ
GL最終戦が楽しみなグループです
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:56.78 ID:05XxHsa50
>>949
ノーガード戦法最高
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:21:57.96 ID:KE6EJndC0
>>906
オフって何?

なんで略すの?
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:02.59 ID:fMMNz5Rt0
>>977
普通にアメリカより弱いよ ポルトガルはグループGで最弱
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:10.12 ID:o4YDe5ZV0
>>87
400得点 釜本神 (401試合) 
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:12.73 ID:3C5MY9dr0
ま、スレの結論としては日本はダメってことだな
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:13.83 ID:dIVWODGQ0
ぶっちゃけガーナはドイツ以上だろ
ポルトガル夢スコもありえる
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:14.55 ID:v/9rJ50H0
>>914
3戦目ならともかく2戦目だと予想しづらいw
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:18.38 ID:/2yDZMsv0
>>956
ゲルトミュラー知らん奴に言われたくないわ
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:21.05 ID:uRhudJ9d0
>>916
ネイマールもメッシも当たってるんだよな
でも優勝はウルグアイとかの伏兵っぽい気がする
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:25.13 ID:ytW+VbHoI
>>815
相性的にドイツが勝つと思うよ
コネコネパスサッカーを捨て身の身体能力バカのアフリカ勢相手に
やったらダメって前半だったろ
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:25.27 ID:RX8lOc1w0
俺が叩かなければ日本はいつまでたっても強くならない(キリッ
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:31.86 ID:8+zcjmE40
>>985
ギリシャ 日本なんて最高につまんなかったじゃん
ブーイングされたみたいだし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。