【サッカー】ドル箱W杯商戦に暗雲……代表不振で関連グッズが まったく売れない!? 頭を抱えるJFA関係者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ママのφ ★@転載は禁止
日本代表の不振――どうしてこうも盛り上がらないのか。JFA関係者が頭を抱えるが、それもそのはず。
日本人選手が華々しく海外リーグへ渡っているが、その急先鋒たる本田圭佑・香川真司は試合に
ほとんど出られず干され状態。一部選手が国内最後の親善試合だったキプロス戦後、六本木に繰り出し
酒盛りをしていた現場も目撃されているが、本当に大丈夫なのか? 日本!

FIFAワールドカップ2014ブラジル大会の開催を目前に控えた5月末、各地でW杯の優勝祈念イベントが開催。
ここぞとばかりに、元代表選手や解説者などが活躍するが、旅人こと、元日本代表の中田英寿氏も例外では
ない。

中田氏は5月31日、京都府・下鴨神社で行われた「中田英寿氏に託す 〜式年遷宮奉祝事業 蹴鞠で
W杯必勝祈願〜」に登壇。平安貴族の鞠装束姿で、蹴鞠を鑑賞した。ただ、来場したファンからは、
失望の声が上がっていたようだ。

「中田氏は、せっかく衣装まで着てキメていたのに、蹴鞠には参加しなかったんですよ。子どもたちから
『中田さん蹴って〜』の声も上がりましたが、『神事に参加するのはおこがましい』として丁寧にお断り。
会場は残念な雰囲気になっていました」(現場のファン)

いかにも中田氏らしいが、実際、国内でW杯への期待は高まっておらず、イベントを開くことでグッズを売りたい
関係者の間には、すでにあきらめムードが漂い始めている。グッズ販売関係者が明かす。

「正直、グッズがまったく売れないんですよ。数十億単位の売り上げを見込んでいたものの、開催が
目前に迫った 5月末まででさえ、都内の某百貨店では一日の売り上げが2万円に満たないこともある。
南アフリカの時は、予選突破の効果もあって、全体で400億円は売れました。今回は予選突破の見込みも薄く、
すでにグッズの生産はストップしています」

それでもユニフォームなどは、少しは売れているようだが、試合が真夜中にあることも販売不振に影響を
及ぼしている。果たして、不振を覆してビジネスでも成功を収めることができるのか?

YAHOO!JAPANニュース 6月20日11時10分
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140620-00010000-cyzoz-soci
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:16:44.46 ID:Yu6CFQm30
協会はグズグズ
試合はグダグダ
しているからだろ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:17:12.94 ID:9Qm5cJ5N0
サカ豚また負けたのかwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:17:24.10 ID:bTmvMkmY0
バブルがはじけただけだろw
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:18:13.99 ID:YK39U4m00
ヤフートップはサッカー下げ好きだね
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:18:22.17 ID:atn+6YBD0
■本田△語録
「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」
「ACミランですよ。我々は。」
「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」
「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」
「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」
「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」
http://i.imgur.com/1y7qvfK.gif
http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136261.gif
http://i.imgur.com/AsYelCi.gif
http://www.youtube.com/watch?v=LaaFnEPyRsE
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:18:23.48 ID:Hv9//yH30









日本サッカー協会は最低だ。


アフリカやヨーロッパや南米の優秀な選手を入れようとせず、
アジア枠や在日枠なんか充実させ3流の試合をして、
チョンリーグにして、他国(チョン)に貢献w


キャンプ候補地も失敗w
対戦相手研究も失敗w
監督選びも失敗w








会長とチェアマンを更迭しろ!
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:18:32.60 ID:yiSRdvcZ0
日本には野球があるしな
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:18:53.61 ID:G0XJ9eB6i
ぼったくり価格だしな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:18:55.75 ID:3OXYd3mw0
マスゴミやこういう連中に対してはいい気味しか感じねーわw
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:19:09.01 ID:HB2Cv9jt0
ユニフォーム
半額セールになったら考えるわw
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:19:21.79 ID:4QqXghlb0
近所のコンビニやスーパーでもグッズ売ってるし。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:19:24.51 ID:LNsJTKJs0
携帯と一緒

もう万人に行き渡ったんだよ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:19:41.64 ID:KU1u4eMj0
大会が開幕して1週間で事実上の終戦だからなw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:20:13.36 ID:ohDfJNvq0
>>11
もっと安くなるぞ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:20:41.17 ID:cK6k3Kwg0
コンビニのババアでも着ているようなユニホームなんてタダでもいらね
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:20:44.38 ID:LG97B7yS0
代表ユニが今までで一番売れたんじゃなかったのか?
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:21:07.89 ID:ooWYdN4o0
ぶっちゃけ、飽きた感はあるよな。
渋谷やPVに集まってるのは祭り好きの田舎もんだけだし、普通のサカヲタはそういうの嫌って自宅観戦だし。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:21:27.98 ID:9juyca0T0
ユニフォームで思い出したけど
試合開始前の円陣を上からの映像撮ってもらうのに、いくら払ってんだろうな
ここまでやっちゃうともう笑ってしまうわ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:21:56.45 ID:gFsHcT840
9割引だったら室内着用として買うかも
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:21:58.56 ID:hDFoHBUE0
サッカー好きだけどごり押しスターシステムが鬱陶しいしちょうどいいよ
身の丈にあったスケールの代表でいい

あとアディダスとかいう糞企業と契約するのやめたほうがいいね
ユニが糞ダサいし
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:01.45 ID:F6EUlgLb0
ファミリーマートは日本代表のユニフォーム着させて接客させているというのに
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:16.33 ID:D18z0KmK0
いいぞ 中出し
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:23.73 ID:gkQnbmaZ0
>>18
渋谷はどうにかならんのかねあれ・・・
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:28.57 ID:5332sJtQ0
>>11
自分もその時を狙う
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:28.69 ID:yUIbCtDm0
>>6
ビッグマウスは結果出してるうちが花だよな。
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:32.34 ID:/wOTEJth0
なんで自動車故障修理業者が頭を抱えるんだ?
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:41.14 ID:ofqbY8jy0
サムライジャパンのビールは買ったけど、祝杯あげられねー
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:55.10 ID:aHD+WRUU0
中田の記事、あまり関係ないだろこれ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:57.04 ID:5332sJtQ0
>>16
ファミマなら仕方ない
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:58.02 ID:bTmvMkmY0
俺たちにはJリーグ(笑)のユニフォームが有るじゃないか(笑)
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:23:15.24 ID:oWsLKflp0
始まる前がピークやろうがマスゴミいい加減な誘導やめれカス
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:23:20.19 ID:kPfv6ly/0
商売優先で代表戦して売上低迷とかアホちゃうか
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:23:27.59 ID:+Vl1Q8rq0
値段が高すぎる
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:23:28.56 ID:XrBn9lD80
放映権料400億であんだけTV雑誌で朝から晩まで報道したんだし、グッズはバカ売れだろうよ
心配しなくたっていいよw
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:23:34.05 ID:ZlKoekg30
あんなクソ試合を見せられては当たり前だな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:23:39.46 ID:o3sXsjqFO
>それでもユニフォームなどは、少しは売れているようだが、

え?この前前大会より7倍ユニが売れまくってるて記事見たが
少しはってW
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:23:45.77 ID:sOjGTQZg0
まあ、日本サッカーなんてゴミみたいなもんだしな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:23:46.19 ID:9juyca0T0
>>20
素人だな
おれぐらいのプロになるとそれを風俗のおねいさんに着てもらうんだよ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:23:48.53 ID:5332sJtQ0
>>24
どうにもならんね
そもそも負けても騒いでたアホ共だからね
試合なんて見てないよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:24:19.57 ID:AsQNghZ90
>一部選手が国内最後の親善試合だったキプロス戦後、六本木に繰り出し 酒盛りをしていた

普通にあつまったから飲みに行くべ、ってやつだったら、こんなんどうでもいいんじゃ
試合前日だった、とか、酷い行状だったってんなら話は別だけれど、そうじゃないんでしょ。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:24:22.46 ID:xnzH0gTd0
クリスマスケーキやバレンタインチョコみたいなもんだろ
安くなったら買うのが鉄則
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:24:23.85 ID:D18z0KmK0
オ〜エ〜オエ〜オエ〜

サッカー関連ってDQNっぽくて嫌だわー
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:25:02.08 ID:6Q2iNZHP0
いらなーい。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:25:12.41 ID:bTmvMkmY0
マスコミに煽られてにわかが騒いでるだけだろw
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:25:20.51 ID:Jm1WopvM0
当分は代表人気は間違いなく下降する
冬の時代が来るだろ。あんな無様な試合見せられて海外からも酷評されるようでは
見る気も応援する気もおきない。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:25:27.52 ID:RRbBU9m00
アホですわ

【W杯】8強想定の日本、1次リーグ敗退なら赤字も
http://news.livedoor.com/article/detail/8945324/
 日本協会は昨年末の臨時評議員会で、今年度の予算と事業計画を報告。
ブラジル大会での8強入りを想定した賞金1400万ドル(約14億3千万円)を見込み、約183億7300万円の経常収益を見込む予算を組んだ。
対して支出となる経常費用は約179億6100万円を見込み、ともに過去最大規模の額を計上した。
想定通りならば、4億円を超える黒字が出るが、8強進出の前提が崩れた場合、経常収益は16強進出で約5億2千万円、
1次リーグ敗退なら約6億2千万円の減額となり、経常費用がそのままなら赤字になってしまう。

 日本協会幹部は「ベスト8に届かなかった場合は、以後の事業で節減努力する。
ただ、赤字決算になる可能性もある」。日本代表の勝利を祈るばかりだ。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:25:45.77 ID:w0TIAU3x0
南米のチームみたいに、公式試合の前にちょこっと練習して勝つぐらいまでレベルアップしないと決勝T進出は無理だな。
親善試合での強化はあんまり当てにならない。フォーメションの確認ぐらいだと思う。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:25:56.97 ID:4Orw5uIY0
渋谷で負けてもハイタッチとか屑すぎて笑う
それと協会もそろそろ人事刷新しろ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:25:59.91 ID:qrClBAW90
人気出したかったら勝てよまず
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:26:34.73 ID:VduBTlxe0
ネームバリューにあやかって実力の無い海外組を偏重した結果だろ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:26:36.04 ID:grlnB5nh0
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 強姦民国の9センチをわらいた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! ほそましい強姦国9センチだわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃに嘲笑いたぁ〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり 9センチをあざわらうぅ〜♪

後ろから細い9センチでグイグイ突いてぇも届かなぁ〜い♪ 9センチ〜9センチぃ〜♪
細くて世界一小さい9センチ姦国様♪ わたしは姦国9センチ様を嘲笑いたぁ〜い♪

      〃〃∩  _, ,_
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     あぁ〜ん!9センチ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ      ほそましい9センチ!
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  9センチも!
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ    あんっ9センチ!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `   `ヽ._つ⊂ノ          ハぁぅ〜物足りない9センチ!
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:26:49.64 ID:A0q/s3j/0
そら大変や
スーパーでJリーグカレーでも買うてくるわ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:26:55.97 ID:ebePhzU10
ぜんぜん盛り上がってないしな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:27:15.00 ID:sOjGTQZg0
>>47
まあとりあえず、帰りの選手は船便で船底の3等客船だな
荷物の輸送と一緒でよい
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:27:31.65 ID:Jm1WopvM0
一番の被害者はテレ朝だろ
あんだけ民法で代表の試合放送してきて、
一番大事なW杯の放送が事実上の消化試合になってしまったからな。
ショックははかりしきれない。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:27:47.45 ID:Z68uZq0X0
>>47
本田の根拠のない自信に日本中のニワカが飲み込まれたわけか
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:28:01.78 ID:WUjxwMee0
あのダサいユニを買う人間がいるのが信じられない
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:28:04.45 ID:vW239Ndk0
毎度毎度あんなダサいユニホーム買うかよ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:28:08.46 ID:9juyca0T0
こんだけ糞試合すりゃ連日やってるW杯特番の視聴率なんか悲惨だろ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:28:22.05 ID:A0q/s3j/0
オーストラリアくらいの勝負をやってりゃそれなりに売れただろうにな
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:28:29.08 ID:ohDfJNvq0
もっと見るかと思ってたけど事前報道多すぎてそこで飽きたっていうね
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:29:03.97 ID:sOjGTQZg0
>>53
まさお乙
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:29:13.09 ID:9juyca0T0
>>61
ケーヒルは後ろからのボールを直接叩き込んだけど岡崎はトラップミスだもんな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:29:14.14 ID:xnzH0gTd0
>>60
ダイジェストの視聴率がひどいことになってるらしいな
通常の番組の半分以下とか
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:29:30.53 ID:nPdyNEaci
あの歴代でも12を争う糞ダサいユニ着てる奴見ると見てるこっちが恥ずかしくなる
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:29:41.89 ID:vmV9OXNp0
海外の補欠選らんでもな
Jのチームからまんべんなく集めた方が
そこのサポが買うから良いビジネスになっただろう
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:29:57.11 ID:CxeMhZ4L0
サッカーのニュースが流行ってる流行ってるって洗脳しようとしているが
もうみんなAKBや韓流の洗脳と同じだって気が付きはじめたからね。
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:30:01.11 ID:mWEonQn80
あんなゴミ試合してたら愚民でも洗脳から冷めるわな
本田ミラン香川マンU長友インテルすごい!!!!!!!!!!!()
が実は全然すごくないのがバレちゃった
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:30:45.68 ID:1Zqw1FNo0
前回健闘しスポンサー増える
金は入るが縛りも増える
期待させといて負ける
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:31:00.79 ID:jPeaweyM0
>>68
よし、明日から豚の棒振り見ようぜ。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:31:15.99 ID:Il3xPlcO0
中田の蹴鞠はカンケーねぇだろw
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:31:22.19 ID:5332sJtQ0
>>48
南米の選手の骨格や筋肉を見てると未来永劫勝てるとは思えないw
フッキの尻とか凄い
アジア人って華奢なんだな〜って

日本で行われる親善試合はフォーメーションの確認だけじゃなく、稼ぎのチャンスでもあるからね
稼いだ金はなでしこやJFLやユースにも使われるから親善試合はやらないとだめ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:31:41.32 ID:t3u64/PM0
4年前のがあるから買わないんじゃね?
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:31:43.49 ID:feKLueuD0
この板のサカ豚記者も
身の程を知って消えてくれ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:31:46.84 ID:KU1u4eMj0
BSで再放送してるけど
時間が合えば海外の試合は見るけど日本戦は見る気がしない
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:32:00.58 ID:9lZgySKB0
>>65
民放のは別の問題だろ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:32:01.62 ID:amw7c89u0
4年も同じことしてりゃそりゃ飽きる
クラブ応援した方がおもしろいし、代表グッズ買う意味がわからない
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:32:01.56 ID:rkcdjylE0
サッカーユニ来て帰宅するときの冷たい視線がトラウマ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:32:01.64 ID:51LtJj8M0
なんで今さらW杯前の記事?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:32:04.49 ID:3ePWJu0T0
>>56
でテレ東はウハウハとな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:32:22.92 ID:naASui+L0
ギリシャ戦の視聴率出た?
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:32:40.73 ID:U95CD0O20
なんだ売れてるじゃん・・・と思ったら地方ばかりだな
都内じゃ違うんかね

W杯グッズ売れ行き好調 あす日本初戦
http://www.yomiuri.co.jp/local/oita/news/20140613-OYTNT50170.html
サッカー:W杯ブラジル大会開幕 商戦加熱「倍以上の売れ行き」 ユニホームなど関連グッズ好調 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/m20140614ddlk17050671000c.html
W杯弘前市民も高い関心、グッズ売れ行き好調
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2014/06/31771.html
W杯グッズ好調、PV準備も 鹿児島県内
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=57475
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:32:49.94 ID:aHD+WRUU0
>>76
俺の中ではもはや日本は出場してないことになってる
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:33:03.11 ID:+5X6hzZS0
誰が買うんだ

ドMか
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:33:15.64 ID:5332sJtQ0
>>50
その通り

>>57
本田の言葉ってのは自分自身を追い込む為だからね
「言ったからにはやらなあかん」っていう
結構メンタル弱いんだよ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:33:18.85 ID:feKLueuD0
日本戦は一応録画するんだが
保存の価値ないため消去、、、
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:33:35.50 ID:vv7Ielxg0
勝てばそこそこ人気出るってのは女子サッカーが示したろ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:33:57.73 ID:jP9qhDKc0
SNS上でのワールドカップへの関心度、世界230カ国中1位が日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00000017-mycomj-sci

ワールドカップに関心があるのは日本だけw
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:33:57.42 ID:+5X6hzZS0
>>83
W杯が始まる前だろw

ステマも入ってるし
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:02.49 ID:J5DhB61U0
職場の最寄り駅で日本代表グッズの
臨時売り場できてるんだけど、
ず〜っと閑散としてて笑えるwww
特に昨日なんか売ってる人が惨めに
みえたわwww
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:06.19 ID:JHnX5vn10
400億放送権に金払ってこれ
放送権料総額1700億円のうち日本が400億円払ってるんだぜ
日本人は400億円払ってあの試合みせてもらってるわけさ
笑えるな
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:14.22 ID:sOjGTQZg0
まあ自称プロ、それが日本のサッカー選手
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:13.85 ID:51LtJj8M0
W杯日本代表、人気も「史上最強」 
アディダスが販売する代表のレプリカユニホームは前大会比7倍という爆発的な売れ行き。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO72082380R30C14A5000000/

代表不振で関連グッズが まったく売れない!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140620-00010000-cyzoz-soci


サイゾーと日経新聞、どっちが本当なの?
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:19.04 ID:+9244ZjM0
地元の雑貨屋が5月の終わり辺りからユニフォーム着て日本が試合に勝った日は全品半額セールやってたんだが
ギリシャ戦後に行ってみたら既にユニフォーム着てなかったし、半額セール終わってたwww
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:21.92 ID:MuClQj9C0
地味の購買意欲には関係してるな
勝ったら寿司行こうとか思ってたが
この成績の所為で自宅で198円のピザだよ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:23.31 ID:naASui+L0
敗退濃厚だからに決まってんだろ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:33.36 ID:2EaN48u30
サッカーってつまんないよね
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:40.16 ID:5lEmOs0G0
もうサッカーから撤退しちゃえよ日本
でも日本金出さないとW杯そのものがまずいんだっけ?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:35:03.05 ID:U95CD0O20
>>73
身長同じくらいでも体つきが全然違うよな
個人競技なら一人の天才で何とかなることもあるが団体競技だとなあ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:35:19.27 ID:sOjGTQZg0
>>94
日経にはW杯サポート企業が大量に広告出稿
そういうことだ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:35:23.35 ID:InKbenJ10
馬鹿相手に便乗商売で
今ままでは簡単に儲けられたけど
もうみんな馬鹿じゃなくなったんだよ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:35:27.13 ID:D18z0KmK0
若者のサッカー離れ 深刻に
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:35:33.26 ID:IXiGaUj00
今、代表ユニを買う奴は
「自分は痴漢です」と言ってるようなものだからな。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:35:45.01 ID:72Auy7f6O
はーい!センセー(・o・)/電痛さんに頼んで「ハワイで大ブーム」と宣伝してもらえばいいと思いまーす
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:35:45.76 ID:YK0DZ9zU0
だって弱いじゃん勝ってないじゃん
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:35:51.55 ID:51LtJj8M0
>>97
記事よくみろ、ワールドカップ前の話らしいぞ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:35:57.61 ID:p8lPjZSW0
俊輔引退がピークかな
ぶっちゃけつまんねえわ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:36:04.91 ID:sOjGTQZg0
>>99
だって四分の一も日本がカネを貢いでるんだぜ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:36:05.14 ID:9vJw+xd10
この4年煽りすぎたツケがくるだろうな

ずっと指摘されてきた守備の不味さは放置すべきでなかったね
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:36:08.08 ID:1QJuvIu+0
いい気味だ  特に日本協会は糞  チョンに抗議もしなかった
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:36:28.08 ID:Z68uZq0X0
青い服は顔映りが悪いから着ないのよね
黄色い方ならもらってもいい
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:36:36.80 ID:feKLueuD0
サッカーユニ着て接客する店員さん
ちょっと公開処刑だな
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:37:09.84 ID:mnxvHqbEO
ここ最近の日本人のサッカー神聖化はホントに気持ち悪かった

あからさまなシミュレーションや時間稼ぎ、曖昧なファール判定の実態を大衆に晒したのはでかかっただろうな。

これで少しはおさまるだろう
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:37:14.84 ID:ooWYdN4o0
>>94
それ、ユニフォームだけだろ・・・
全国のファミマでバイトから店長から社員から全員で着てるくらいだし(´・ω・`)
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:37:20.99 ID:2EaN48u30
始まる前に売り切っとかなきゃ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:37:38.71 ID:5332sJtQ0
>>100
そうそう、全然ちがう
そういう人達に団体で勝つにはどうしたらいいもんか…
フィギュアスケートとか個人戦では日本人強い人いるのにね
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:00.09 ID:tjwDLgaG0
素人目からみても欧米と中南米の連中と比較しての実力の差は明らか。
アジア勢がW杯に出るなんてのが100年は早い。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:06.10 ID:m7yIpoxW0
コンビニ店員があと数日でまともに戻ると思うと喜ばしいわ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:10.84 ID:AoGF5c6k0
サカ豚おじさん涙拭けよw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:30.33 ID:l5eU6IWi0
>>94
日経なんてインサイダー新聞だろ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:30.47 ID:sOjGTQZg0
>>100
その前に一人も強い奴がいないんだから個人競技以前の話
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:34.11 ID:+5qSMcdg0
>>94
日経はLINEを日本製と嘘付いたり平気でデマながすから。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:38.95 ID:hXgWhfjR0
ドル箱とか昭和やきうの表現はやめろ。
不快だわ。
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:40.86 ID:OXG0VoKA0
昨日、どこかで観戦からの帰り道の若者を3人みたが
全員2010のユニ姿だったわwww
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:44.15 ID:XrBn9lD80
ナショナリズムありきだから、日本がダメとなると興味0になるサッカーファンは多いよ

早く大会が終わって新たに4年後にかけるってので、盛り上げるしかない
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:45.30 ID:zmgvZtDw0
>>117
フィギュアスケートは低身長に痩せ体型が有利だからアジア有利な競技
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:49.64 ID:t0XTrJFt0
日本代表のクズみたいな試合、渋谷で馬鹿騒ぎする蛆虫ども
あんなの見たらサッカー嫌いになるわ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:51.77 ID:D18z0KmK0
10人のチームに11人で勝てなかったんだろ?
どんだけ弱いんだよw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:38:58.02 ID:KkNDJvU50
>>115
四年前もコンビニ店員はユニフォーム着てたけどな
今年いきなり始めたならともかく
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:39:22.01 ID:+qSlJUA/O
心から思う


ざまあ!
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:39:47.03 ID:SdcPP7TE0
NHKはW杯に数百億流し込んだらしい
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:40:13.80 ID:51LtJj8M0
>試合が真夜中にあることも販売不振に影響を及ぼしている


真夜中(´・ω・`)?
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:40:21.88 ID:reH/P1hM0
あの親善試合とか前哨戦の相手見てて
今回はダメと分からないのはにわか
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:41:01.27 ID:HnRgX1tpO
調子こきすぎ。
ざまあみろ。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:41:07.24 ID:LNsJTKJs0
もし敗退したら

侍JAPANユニ=YG帽

並みの価値に暴落する
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:41:27.41 ID:bKoSw/QK0
投げ売りが始まるぞー
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:41:34.61 ID:80P7J7TR0
百貨店で代表グッズねw
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:41:36.87 ID:jsTNBJZ+O
買収すりゃニワカファンも増えるだろう
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:42:00.85 ID:3j3uTqWeO
本田のスキルのなさ、創造性のなさ目のあたりにすると、イタリアメディアみたく、「腹の出たナカータ」を出せと言いたくなるわな。代表は完全に本田ビジネスに乗っ取られた。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:42:05.58 ID:J5DhB61U0
これからもフィジカルエリートは野球に
いくよ。そりゃ普通の子どもはサッカーかも
しれないけど、ズバ抜けた能力を
活かせて個人で目立てるのは野球だもん。
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:42:39.70 ID:2EaN48u30
信者同士争ってるしニワカばかにするし発展する要素ないだろ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:42:41.53 ID:5332sJtQ0
>>127
有利になれる競技に特化したほうがいいのかね

まぁサッカーは当たり前のように最終予選突破出来るようになっちゃったからハードルは上がってる感ある
自国がいるGLはやはりワクワクするしありがたい
負けるにしてもがっかりする負け方はやめてほしいが
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:42:43.36 ID:DcREU/xc0
っていうか、日本代表ユニださすぎ
なんだあのピンクのラインw
おまけに背中のラインの塗料剥がれかかってるし
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:42:58.20 ID:OXG0VoKA0
こんだけ放送時間が悪く、放送金額も高騰してんのに、大金投入して全試合を地上波放送とか

裏で多数の黒い思惑が働いてるとしか思えんわ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:43:11.11 ID:nkkfWb910
>>124
だって昭和に野球(主に巨人だけど)でやってた事を
今はマスコミがサッカーを使ってやってるだけなんだから
それがふさわしい表現なんだよ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:43:27.37 ID:tjwDLgaG0
サッカーおたの最後の砦である代表戦もこの体たらくw
もともとサッカーとかつまらん競技なのにマスコミが煽りすぎたわwでも今回で熱が冷めれば万々歳だわw今まで鬱陶しかったからなw
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:44:14.49 ID:C2dmGHfO0
>>1
野球日本代表「侍ジャパン」トップチームの2014年活動スケジュール

■ 11月10日(月) 強化試合
対 福岡ソフトバンクホークス・
 北海道日本ハムファイターズ連合チーム (福岡 ヤフオク!ドーム)
■ 11月12日(水) 日米野球2014(仮称) 第1戦
対 MLBオールスターチーム (京セラドーム大阪)
■ 11月14日(金) 日米野球2014(仮称) 第2戦
対 MLBオールスターチーム (東京ドーム)
■ 11月15日(土) 日米野球2014(仮称) 第3戦
対 MLBオールスターチーム (東京ドーム)
■ 11月16日(日) 日米野球2014(仮称) 第4戦
対 MLBオールスターチーム (東京ドーム)
■ 11月18日(火) 日米野球2014(仮称) 第5戦
対 MLBオールスターチーム (札幌ドーム)
■ 11月20日(木) 日米野球2014(仮称) エキシビジョンゲーム
対 MLBオールスターチーム (沖縄セルラースタジアム那覇)


日本人は野球
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:44:35.58 ID:t0I/3LqC0
昔のことは知らんけど日本は今スタートラインに立ったとこだろ
成長を見守っていつか優勝を一緒に祝えるって最高やん、これからもグッズも買うし応援にも行く
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:45:34.18 ID:NRnE9g8F0
>>127
それ以前に競技の質が全く違う
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:45:52.91 ID:xFcdCuAN0
ユニださいからな、イタリア、フランスあたりのが欲しい。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:46:17.17 ID:xFcdCuAN0
ユニださいからな、イタリア、フランスあたりのが欲しい。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:46:16.27 ID:C2dmGHfO0
>>1
野球日本代表「侍ジャパン」トップチームの2014年活動スケジュール

■ 11月10日(月) 強化試合
対 福岡ソフトバンクホークス・
 北海道日本ハムファイターズ連合チーム (福岡 ヤフオク!ドーム)
■ 11月12日(水) 日米野球2014(仮称) 第1戦
対 MLBオールスターチーム (京セラドーム大阪)
■ 11月14日(金) 日米野球2014(仮称) 第2戦
対 MLBオールスターチーム (東京ドーム)
■ 11月15日(土) 日米野球2014(仮称) 第3戦
対 MLBオールスターチーム (東京ドーム)
■ 11月16日(日) 日米野球2014(仮称) 第4戦
対 MLBオールスターチーム (東京ドーム)
■ 11月18日(火) 日米野球2014(仮称) 第5戦
対 MLBオールスターチーム (札幌ドーム)
■ 11月20日(木) 日米野球2014(仮称) エキシビジョンゲーム
対 MLBオールスターチーム (沖縄セルラースタジアム那覇)


日本人は野球
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:47:33.58 ID:XqUqKFAr0
ヒント 消費税
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:47:46.53 ID:sOjGTQZg0
>>124
ドル箱って千両箱をもじって明治時代からある言葉だな
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:48:32.45 ID:HnRgX1tpO
>>143
五輪競技に関しては、メダルをのぞめる競技に対して集中的に投資しようという話がある。
今はランク付けをして、補助金に差をつけてるけど。
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:49:31.02 ID:i3PRpyD/0
サカ豚また負けたかwwww
朝鮮半島へ帰れwwww
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:49:34.62 ID:sOjGTQZg0
>>143
アジア枠が広がっただけで上げ底で最終予選に行かせてもらってるだけで、
かなり醒めちゃったよ
低レベルなチームが行ってほんとに申し訳ない感じ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:50:09.26 ID:hELeOSha0
中田氏がビジネス以外でサッカーにかかわる事はないから
引退して気さくになったがまだ嫌いだ、本能が拒否する
六本木に繰り出したのもどうせ長友香川あたり
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:50:10.76 ID:+ka63HR60
中田べつに好きでもないけど、これはとばっちりだろ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:50:20.86 ID:2EaN48u30
痴漢だし信者同士争ってるし痴漢だしにわかばかにするし弱すぎるし痴漢だし
発展する要素ないでしょ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:50:47.74 ID:eqBOzIUx0
JAFも大変だな
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:50:48.00 ID:PFp+BtSm0
第一戦の開始時間からして金>>>>>日本の勝利というのが感じられる
日本サッカー協会を潰そう
必要ない!
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:51:22.73 ID:ftlXB2KOI
なでしこ優勝したし、男子も本選常連になったから、ベスト8ぐらい行かないと盛り上がらんよ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:51:27.21 ID:xxouSA670
ワールドカップバブル崩壊w

確かにあの体たらくじゃユニ売れないわなw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:51:39.24 ID:dF5lDpsL0
ユニフォームって私は痴漢ですって宣伝してるようなもんだし
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:52:02.91 ID:mfm00KDE0
本田みたいな似非宗教家を排除しないからこうなる
代表引退なんかさせるな追放しろ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:52:09.61 ID:+9244ZjM0
>>149
お前って輪廻転生出来るの?
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:52:32.97 ID:qxG2/axt0
金儲けよりも勝つこと考えろや
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:52:35.96 ID:7ebcbnIv0
そう言う層って、ただでさえ消費税の大増税でカネが無いですよ?
マーケティングが甘すぎませんかね?w
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:52:37.75 ID:/ryLN/5O0
Jリーグがあれだけ経営に困ってるわけだし、WCの博打に頼った運営方法じゃ限界がある。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:52:59.72 ID:44IZYKPO0
協会の首脳は全員辞職しなさい。代表もとりあえず全取っ替え
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:53:09.28 ID:F2l0QOKL0
消費増税が気持ち的に効いてる
支出を減らさないといけないから、娯楽分野は一番最初に削ることになる
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:53:10.98 ID:fgfXqmH60
だってやる気が無いじゃん
挙句に勝たなくて良かったとか言うし
親善試合じゃないんだぜ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:53:25.04 ID:yOvt2V8b0
人は見た目がすべて
リンチの事件のブサイク女も見ため通り
本田も見た目がヤバそうだからアイツの発言は信じない
実際口だけだし
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:53:48.82 ID:OZkfaeaU0
勝てないのに本来盛り上がるわけない
広告怖い
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:53:50.74 ID:qxG2/axt0
ほんとユニダサいよな 同じアディダスでもかっこいい国あんのによ

しまむらのキッズコーナーにおいてあっても違和感ないぞ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:53:52.33 ID:kfIRtnYP0
ID:51LtJj8M0必死すぎ
普通に考えて7倍とかの数字の方が胡散臭いし
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:54:00.33 ID:8E1S6inA0
>今回は予選突破の見込みも薄く、

本大会出てるのにこんなこと書いてる時点で
信憑性のない記事
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:54:03.46 ID:vG6KzcdF0
逆説的だけど
なんでもかんでも経済の話にしちまうから
かえって経済的に立ち行かなくなる
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:54:32.90 ID:EDX/puy/0
あれだろ4年前は本番まで酷すぎてグッズ買うなんて発想にはならなかっただけじゃね?w
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:54:44.41 ID:5lEmOs0G0
W杯に出してる金を国内リーグに回して世界一の金満リーグにする事だな
本気でサッカー強くしたいんなら
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:55:53.23 ID:Vsq3I6gk0
南アの時に比べればすでに何倍も売ったろう?w
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:55:59.37 ID:CnbWRJ1P0
ドイツ大会から全然進歩してねーもんな
負けるにしても何か伝わるもんがあるならまだしも・・・・
実力が露呈しただけ、メッキが剥がれただけだもんな
アホ協会は次の監督も碌でもないやつ連れてくるんだろうな
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:56:04.64 ID:n5WCOtt30
>>99
潰しちゃえば よいじゃん(^O^)
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:56:32.66 ID:oo91Of3j0
渋谷の奴らの罪は重いな
ユニ着てたら犯罪者扱いだし
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:56:52.80 ID:nG6il7U10
まあな、負けても必死ささえ感じられたらなー
4年前はブサイクなサッカーだったけど、死にかけても走りまくってたからなあ
俺でも、なんかもう代表そのものに興味が失せたっつーか
特にギリシア戦の最後見てからは、ドイツ大会後の方がまだ希望があったっつーか
本当の地獄はこれからですぜ?JFA
日本選手の海外移籍話はなくなる、次の監督は決まらない、代表戦に客が入らない
とばっちりでJにも客が入らない、サッカーの露出が減る、子供の競技人口が減る
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:56:57.06 ID:xes/ehaQ0
特定のチームを当てにするビジネスほどこけた後が怖いものはないな
一昔前の巨人とか最近の野球日本代表(北京五輪でメダルを逃した)なんかそう例だろうな
人気が落ちた後どんなビジネスをするのかが永遠の課題だな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:57:44.75 ID:zdUNMU1J0
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:57:52.86 ID:QahDg10m0
渋谷で騒いでる奴らに売りつけてこい
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:57:54.61 ID:/jhtXU+50
なんだかんだでユニだけでも相当売ってるぜ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:58:04.20 ID:A7RQ2h000
小一の甥の誕生日プレゼントにおもちゃとキッズ用の代表ユニフォームレプリカを
用意したんだけど、タイミングが悪くて一戦目の後に渡したら、おもちゃはすごく
喜んだけどユニフォームは「こんなのいらない」って
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:59:00.05 ID:o3Yv2oBY0
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:59:56.59 ID:UHZ1d2rU0
初戦で終わったよな
あとは普通のサッカー好きがテレビで楽しむ行事になった
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:00:10.53 ID:tKF5+tMd0
洗脳報道し過ぎだろ
さっきのNHKのFAX読み上げる企画も
好意的な意見しか読まないし北朝鮮レベルの情報統制
サッカーマスコミは甘いよな!!
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:00:25.71 ID:c/+vN0+60
>>6
これはどこまで本当なの?
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:00:27.96 ID:B6f2FJkI0
しゃああああああああああああああああああ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:00:32.71 ID:R88I6ufu0
羽生グッズ売った方が売れるんじゃね?
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:00:33.03 ID:BGFnNdVT0
口だけの寒い奴と同じユニ着ろって拷問だろ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:01:02.27 ID:qb4O0OpD0
責任をきちっと明確にしないと!

結果が悪いのに辞めないとなると、今後にも影響する。

公務員じゃないんだからな!
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:01:06.90 ID:POZ3dVdr0
安っぽい蛍光塗料がなければ買ってた
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:01:08.86 ID:78HAqqjK0
そろばんはじきすぎ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:02:02.36 ID:XUxr/PNJ0
レプリカユニフォームなんて渋谷で痴漢目的のニワカしか
買って着るわけないだろ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:03:26.14 ID:1qp/Wg650
渋谷系サポのせいで代表ユニとか着るの恥ずかしいだろ
いま自分は発情中ですと異性にサイン送ってるみたいで
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:04:05.18 ID:hmJlBe2W0
>>196
すまない、全部本当なんだ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:04:07.23 ID:GqrZbqbP0
嘘つけDEPOでバイトしてるけど
ユニの売り上げが4年前と比べて130%越えてるわ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:04:10.17 ID:fgfXqmH60
>予選突破の効果もあって、全体で400億円は売れました。今回は予選突破の見込みも薄く

グッズ販売の関係者ですらこの認識なんだから売れなくて当然だ
予選てw
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:05:15.91 ID:QahDg10m0
サッカーが好きな奴が買ってるんでなく
世界から認められてる日本が好きな奴が買ってるだけだからな
そらあんな弱い代表のグッズを買う奴なんていないわ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:05:29.27 ID:F+T7rp+h0
単純に今回のユニフォームダサいだろ、、、
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:05:44.18 ID:q+v+b5X+0
痴漢の印
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:05:47.89 ID:JhGq+0B00
渋谷で大騒ぎして、ドサクサ紛れに通りすがりの女に集団で痴漢するのが坂豚のレベル。
こんなアホどもが頼りのニワカブームなんか、消えてなくなるのが当然。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:05:49.56 ID:WXZnhoPo0
>>195
Jリーグには北朝鮮人がいるけどな。
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:05:50.03 ID:kuJADl2o0
俺の周辺でもびっくりするくらい話題になってないもんな
このまま次の大会まで人気の暗黒期がつづきそうだ
ドイツ大会後のように
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:05:56.15 ID:GboU6n930
さりげなく中田ディスってるこういうメディアが一番下種いし嫌い
グッズ販売関係者とやらはモノが売れないのは代表選手のせいにするな
売り方や商品に魅力がないと思えっ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:06:02.38 ID:L5Eou9Ib0
日本のユニホーム色デザイン、何かセンス悪い!誰がどういう風に選定してるんだろう?
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:06:07.52 ID:NRnE9g8F0
>>192
我儘そうなガキだぜ…
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:06:45.48 ID:vW239Ndk0
これからは日本サッカー少し冷めて見た方がいいね
日本サッカーは世界レベルとか熱くなってる人達はどうかと思う
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:06:59.86 ID:JhGq+0B00
ウチの会社でもサッカーの話題で盛り上がっているのはオッサンばかり。
20代の若手なんて、話題にすらしない。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:07:27.29 ID:5ui9adty0
本戦出場は当たり前となってきたから、新鮮味がなくなってきたのもあるな
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:08:37.10 ID:M3Wrspn20
代表ユニ、相当売れてるぞ。昔は代表ユニなんかは専門の
スポーツショップ行かなければ売っていなかったけど今は
衣料品を扱っているスーパーなんかで平気で売っている。
たぶんアディダスは今回で契約切れそうだから在庫一掃
しようとしてるし。まあ次回プーマが代表ユニに決まったら
即購入するから。
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:08:45.46 ID:QCTWuuM3O
何と言われようが日本のスポーツじゃサッカーしかこの先残れるのは無いんだけどな
だからサッカーには国が投資するべき
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:09:18.63 ID:oLzN6Z+e0
もう飽きた
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:09:27.09 ID:yDgrYw5zO
なぁにが夢ノートだぶぁーか!
子供相手に阿漕な事をやってんじゃねえよ銭ゲバ共
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:09:29.79 ID:OQnxr+Ja0
ソースはサイゾー(笑)
ここは中田にいつまでも粘着しててほんと気持ち悪いメディアだな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:09:33.01 ID:qe5N+6VK0
今だに代表ユニフォームデザインがダサくて買えんわ。

次のデザインを期待しよう。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:10:05.51 ID:XUxr/PNJ0
ゴミ拾いに関しては世界レベルかもしれないが
サッカーの技術とサポーターの質は世界最低ランクだな
負けてパイタッチとか祭りに便乗した痴漢目的ばっかだし
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:10:19.35 ID:HnRgX1tpO
>>217
サッカーファンはそれなりにわかってるんだけど、普段サッカーを見ないような人がマスコミに騙されちゃうんだよな…
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:10:36.34 ID:WSf1vjYM0
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金

イトゥ(笑)
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:10:50.88 ID:A0q/s3j/0
ポケモンに声を当ててる場合じゃないだろ!と言いたいけどウッチーは頑張ってたから何も言えね
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:11:19.75 ID:8e1e5z0f0
アジア枠を2くらいにすると予選から大変盛り上がり、本戦のありがたみも出そうだ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:11:29.71 ID:hlac8H+c0
あれ・・・売れてるって朝のニュースで言ってたよ(´・ω・`)
W杯前も売れてるって話だし・・・
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:11:37.21 ID:cdmznadV0
ユニフォームは前回より7倍売れてるってスレ見たけど
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:12:20.46 ID:GboU6n930
>>213
ユニ関係は売れてる
それ以外
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:12:28.03 ID:7B/HzMZbO
早期敗退(まだ分からんが)で売れない困ったは当たり前過ぎて、もはや筋違いな気もするw
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:12:35.17 ID:I8eOEunV0
>>1
おおいに結構

俺はサッカーファンだけど、協会腐りきってるから少しは痛い目に遭うべき
親善試合も毎回満員なんてのもおかしい。クソみたいな相手だったら観に行かなくていい
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:12:37.17 ID:F+T7rp+h0
>>232
あれでそんなに売れてるんだ、、、
なるほど、それじゃデザインああいう方向に向かっちゃうわけだ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:13:03.68 ID:GIAcGOu70
伊勢丹限定のアディダス円陣プロジェクトにまんまとはまってY-3のモデルを買ったのはこのスレでも、芸スポ全体でも俺だけでいい
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:13:13.41 ID:dsWD+mZm0
ユニは相当売れてるらしい
それ以外は厳しいみたい
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:13:46.74 ID:XUxr/PNJ0
痴漢目的の奴がユニフォームだけ買ってるから
他のグッズの売れ行きは悪い
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:14:03.71 ID:F+T7rp+h0
>>230
そうなると今度はFIFAがアジアがいないと儲からんとなるから、
減少だけはならないんだな、これが
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:14:53.64 ID:sOjGTQZg0
残念なことにサッカーファンだけでは集客もカネも不十分なのだよ
国内プロサッカーもそうだが。だから代表選でサッカーそのもにはたいして興味ない層も
煽ってどうにかするしかない。
セル爺が言った、日本サッカー海の家説は実に適切でね、これに怒りまくってたのもいたがw
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:15:22.64 ID:O9dOcflT0
タダならユニフォーム貰ってもいいよぞうきん足りないし
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:16:55.54 ID:P5xXORex0
ギリシャ戦の録画ミスったんだが、再放送撮り直す気もなかった
というかコートジボワール戦で既に折れてた
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:17:05.10 ID:jToAPR5p0
>>56
自業自得
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:17:08.67 ID:I8eOEunV0
>>241
Jリーグの盛り上がりが局地的な時点でそうだわな
そのJリーグのサポーターですらサッカーにほんとうに興味ある層は半分くらいかもしれない
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:17:43.90 ID:S0ExK0MQ0
私も代表強いと思わされてたわorz
マスコミに騙されたわ
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:18:02.96 ID:weXA/yPR0
ワールドカップが始まる前から日本代表の人気は落ちてた。
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:18:11.50 ID:I8eOEunV0
>>236
ユニのデザインじゃなくて、メディアがいかに煽るかだよ。
今回は本田や香川っていうわかりやすいビッグクラブ所属の選手がいたからね。
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:18:41.62 ID:HnRgX1tpO
>>240
FIFAもF1(FIA)と同じでアジアは金づるだと思ってるからな。
だからアジアの枠を増やしてる。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:19:03.83 ID:fmUWCxdL0
ニワカ消えろ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:19:09.68 ID:qqwYzP4+O
正直猿真似とか韓国になんの抗議もしない協会には天罰が下るよ
予選で韓国贔屓した西村にも天罰が下ったしな
まあ協会が悔い改めないかぎりまたプロ化前みたいな不人気になるだろうな
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:19:28.71 ID:B9eVhbIa0
ユニフォーム(レプリカ。Tシャツじゃないよ)がドンキホーテで6000円で売ってたw パチモンかとおもったけど、一応アディダスのやつだった。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:19:50.26 ID:jToAPR5p0
>>102
そうね
今残ってる馬鹿は巨人ファンぐらいだろ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:19:54.64 ID:WMNzAldl0
>>247
だがここの連中はその事実に見て見ぬふりしてた
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:20:16.88 ID:OXG0VoKA0
TVの報道は、売れてると言えば売れる、プラス視聴率アップ、の釣り広告戦略だろう

地上波で全部を放送するのは
一般層に他国の素晴らしさと日本のしょぼさを喧伝する逆効果になってしまったかw
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:21:53.88 ID:anh74V6Z0
>>39
二人でFK時のゴール前の駆け引きとか言ってイチャイチャするんか


楽しそう
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:22:04.33 ID:kuJADl2o0
>>217
そこがサッカーの辛いとこだよな

でその辺のことをこんこんと説いて諭すとライト系のアホは
えっ?なんで?だって錦織とか羽生とか内村とか勿論メジャーリーガーとか
みんな世界でちゃんと結果出してるのになんでサッカーばっか世界に届かないの?
とかって言い出す始末

まあ確かに他は世界と互角に戦ってるケースが目立つぶんサッカーの体たらくは
目立つしいいわけできんとは思うがな
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:25:50.89 ID:LP1vPwaJO
関連グッズいわれてもユニホームしか思い浮かばんのだが
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:26:05.30 ID:YdZjopRk0
ニワカがいなくなるのが一番重要
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:27:35.19 ID:97IgAbzK0
この前KAMOに行ったら若い女がユニ持ってレジ前で行列作ってたぞ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:30:52.32 ID:PC30Ycej0
コロンビアには当然のように負けるだろうけど
それからどうなるの?
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:31:38.74 ID:RBO2uZVn0
今回は盛り上がってないな
そこもドイツ大会と似てる
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:32:03.69 ID:cEojFS0a0
>>1
4年間何をしてきたんだ!って協会は非難される立場にあるわ。
広告屋と組んで代表を興行目的で扱って目立った強化はしてないからな。
痛い目見て当然だしトップは辞任するくらいの結果しか出てない。
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:32:49.07 ID:LNsJTKJs0
今は大会中だからいいけど

大会後、ユニの使い道ないだろ
このまま負けたらw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:33:39.53 ID:HnRgX1tpO
>>257
メジャーリーガーつっても通用してるのは殆ど投手なんだけどね。
あと名前挙がった奴はみんな個人競技だし。
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:34:44.37 ID:zmgvZtDw0
>>143
連盟とか組織の駄目っぷりは拝金主義化したフィギュアそっくりだよ
派閥闘争だったり勝つことより金儲け第一になって腐っていく
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:34:45.08 ID:HnRgX1tpO
>>264
来年のアジアカップまではこのユニじゃないか?
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:36:05.77 ID:yntxT/p/0
世界で人気っていうのがそもそもの間違いなんだよ
それなら何で400億も日本が負担してんだよ
無理矢理人気を作り出したバブルでしか無かったんだよ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:36:29.95 ID:6V5cOXOD0
>>1
ざまあああああああああああああああああ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:37:34.83 ID:PUUxUqIl0
4年に1度しかサッカーの試合が無いと思ってる連中なんていい加減切れよと
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:37:50.48 ID:QdN94Asu0
>>249
一番の金づるになりそうな中国に出場してもらうためにはあと10枠は必要だな
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:40:26.78 ID:PwtEIgo3O
あんな試合してる代表のグッズなんか誰が買うんだよあきらめろ
代表のユニ着て渋谷歩いたら痴漢予備軍と勘違いされかねない始末だし
ドログバのTシャツでも売ったら?
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:40:30.55 ID:GboU6n930
>>217
そんな世界なんて一括りで語れるモンじゃないからな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:40:34.68 ID:mnxvHqbEO
全然売れないからファミマやABCマートの店員用に大量に格安でおろしたんだろ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:41:15.17 ID:bTmvMkmY0
にわかファンがC組なら予選突破簡単だとかコート、ギリシャに余裕で勝てるとか行ってたからな・・・
マスコミの口車に乗せられてた奴ばっかw現実は参加国で一番弱いw此れじゃ人気なくなるはー(笑)
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:41:22.81 ID:yOvt2V8b0
これって大会終わったらどうするの?パジャマ?
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:41:33.02 ID:65UBjiQO0
サッカーのユニフォーム着てたら痴漢にしか見えないw
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:42:11.08 ID:OKPkzbF10
>試合が真夜中にあることも販売不振に影響を及ぼしている。
そんなこと開催地が決まった時点でわかってたろ
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:42:48.18 ID:LNsJTKJs0
>>276
ユニセフ経由で、アフリカの知らない人がゴミ捨て山で着てたりしてな
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:44:35.31 ID:2EaN48u30
痴漢用ユニフォーム
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:44:54.80 ID:bTmvMkmY0
うわっダッセwww
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:44:57.23 ID:BLsGAD6a0
売れないサッカー解説者の需要もなくなるよ
寧ろそれでいい
活躍もしていない海外組を無駄に持ち上げてきたツケだよ
ざまぁ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:45:27.55 ID:hoNrTn2i0
5大会連続で出てんだもん、もう飽きたんでしょ
そりゃ最初のフランスと次の自国(変なのと一緒だったけど)は注目したけど
以後はへーまた出るんだ、ふーんって感じ
だいたい日本戦は見ててひとっつも面白くないしな
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:46:47.46 ID:TId0kp0N0
代表ユニなんて着ないだろ
むかしアディダスの福袋買ったら入ってたけどいらないからオクで売った
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:47:18.61 ID:U5c5x1Hd0
日本ユニよりも、チリのユニが欲しい(^-^)
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:47:49.94 ID:/DfoXmwa0
野球は面白いぞ 世界大会なんてしょうもないのしかない
世界と比較されないし国内だけで盛り上がれるし
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:47:50.18 ID:ZW+WAw2O0
正直ドログバのチャリティーグッズの方が欲しい
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:47:50.94 ID:T04Uihxt0
・アタッキングエリアとかフィジカルとかメンタルとか和英語を今後一切使わせないこと。
・代表選手には短距離、長距離のテストを行うこと。
・代表選手には身体能力テスト(速筋、跳躍力、柔軟性などの測定)を行うこと。

・サムライという恥ずかしいキャッチフレーズは今後一切使わないこと。
・サポーターという言い方を今後やめること。
・オーオオーオオ系の日本が馬鹿にされるような恥ずかしい応援を今後一切やめさせること。
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:48:46.62 ID:AaNBw+cq0
連続で出場し過ぎて出場するのが当たり前になって日本人の飽き易さが炸裂してる
あとユニのデザインがダサい
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:49:07.97 ID:PwtEIgo3O
今や代表ユニ着て渋谷歩くと周囲の女たちが逃げ出し警官に職質される有様
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:50:16.91 ID:xZNk5k6Z0
初戦負けて厳しくなった時点で実質終わってるから
W杯開幕してから3日で終了って
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:50:27.02 ID:SJl7AGp50
>>282
一種のステマだったね
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:50:30.89 ID:MxVwOqgx0
マーケティングに失敗したんだ
諦めろ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:50:52.16 ID:ENDkMTeG0
ニワカ氏ね
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:50:59.50 ID:gYZsyyrN0
中田氏の商売がどうなろうと知ったことじゃないが、名前が良くないよな。
「なかだし」ってwwww
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:52:01.85 ID:T9oM0EkF0
マンネリしてるし・・・フランス大会時のデザイン一番好きだわ
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:53:29.93 ID:bTmvMkmY0
解説者の中西はどんな言い訳をするんだろう・・・
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:54:14.66 ID:g3rvhQWm0
ニュースのソース元がサイゾーってww
公式レプリカユニフォームは前回大会の売り上げをすでに上回ってるわけだがなw
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:55:31.13 ID:XHiSX8Kl0
本田や香川、長友という代表の顔だった連中があんな調子だもんな
作り上げられた人気が崩れ去るのも無理は無い
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:56:08.94 ID:Bqq8YbJsI
目先の視聴率にこだわって、試合開始10時に変更した結果がこれだよ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:56:11.60 ID:5Z7jii9U0
>>256
今から、師匠と呼ばせて頂きますm(_ _)m
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:56:44.89 ID:HnRgX1tpO
>>283
そういう人が多くなれば、ラグビーと同じことになるな。
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:58:35.75 ID:3oj26Od50
ザッケローニが辞任

http://diamond.jp/articles/-/54643
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:59:12.66 ID:fD1aUSrL0
おっさんも着てるからゆとりは着ないよもう(´・ω・`)
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:59:50.01 ID:A1s4uYw20
ナイキ袖にした後負けっぱなし
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:00:32.35 ID:OXG0VoKA0
日本人は、不満があれば、怒らずに遠ざかる、無視するからな

代表人気低下がひどくなる
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:01:35.09 ID:ebpeXfbG0
そらまあ海外勢同士の試合観たら日本代表の試合なんて眠くて観てられんわな
やる気がない訳じゃないんだろうが傍から見たら無気力に見えるし下手くそだし
日本代表以外の試合を放送してるのがものすごいマイナスになってるな
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:03:26.04 ID:EpSqIsmw0
サッカーは貧乏神で失われた20年の象徴だが、
もういい加減チマチマセコセコするのが嫌になったんだろう日本人も。
時代に見捨てられたね。
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:03:38.96 ID:ghvt+8mg0
火曜日で終戦だからな。
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:05:19.03 ID:l5TYMb7+0
金儲けを考えていた奴はざまぁ

史上最悪の代表を恨め
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:05:51.23 ID:hXgWhfjR0
>>307
日本はピッチが整備されてたり、そこそこ恵まれてるから、ひ弱なのよ。

水撒いたピッチは、ガラパゴスだから止めてほしいわ。

海外で通用しない選手しか育たない。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:06:18.94 ID:PwtEIgo3O
前回の岡田ジャパンは本番直前までしょっぱいゲームを連発して国民の期待値を極限まで下げてたからなぁ
それでも初戦の快勝とGL突破で風向きが変わりW杯期間中もその後も人気は持続できた
今回は全てが逆でマスコミの狂気の煽りでアホ共が騙され代表グッズに手を出したが
今やそれらの価値は雑巾以下になってしまった
値崩れの酷さたるやすさまじいものがあるだろうな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:10:01.50 ID:T04Uihxt0
中村俊輔はイングランドで、ガチで日本人の姿を見せてきたと思うし、
日英のいいパートナーシップになってたと思う。
日本人は本来、素早さ・技術もあって身体能力も低い民族ではないんだよ。
あれはサムライだろ。

体が細いとか太い、体幹とかの問題じゃないんだよ。
初速の動き出しとか、相手が左右どちらに動いても絶対に抜かせない
そういう内筋の強いやつはだいたい細いんだよ。

ヘタクソなやつを無理やり海外に行かすなって
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:10:50.95 ID:A1s4uYw20
まあ中田周辺が動いた時点で日本代表やばいなと感じてたぜ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:14:21.81 ID:MWJ8VmLm0
セブンイレブンではサッカーグッズを半額にしても大量に売れ残ってた
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:15:28.70 ID:OyzJz0BO0
日本代表って、ワンマンチームになったとたんに成績落とすよね。ドイツ大会とかドーハとか。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:15:28.70 ID:KOruN/q20
なんか今大会のW杯って、やたら腕とか首にタトゥー入れてる
奴が多すぎるわ。青少年への影響を考えたら遺憾だね
長髪や染髪やヒゲはまだしも、タトゥーはダメだよ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:16:02.15 ID:QdN94Asu0
>>276
代表戦だと古いの着て応援してる人も多いから・・・
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:17:12.12 ID:5h3zbHEc0
>>5
ソフトバンクが関わってるからな
焼豚チョンのサッカーsageはいつものこと
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:17:39.52 ID:bWqFUzdZ0
>>317
他国は日本ほどタトゥーアレルギーがないのだからしょうがない。
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:19:03.99 ID:IL0ygcpC0
ゆとりJAPANだもんなwww
そんなダセエユニとか着てる方が恥ずかしいwww
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:19:41.01 ID:qhDukUqx0
ザマァとしか思わん 金に目が眩んで本質的な強化を放棄した結果が今大会の有様 派手な親善試合でニワカ誘ってスポンサーとマスコミ喜ばせて結果代表の強化を放置したんだよ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:19:43.99 ID:UZTaoyBE0
>>319
香川がダメダメだったのもそのためか

スポンサーから圧力がかかったんだろう。
ソフトバンクの狗だからね。
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:20:51.73 ID:mnxvHqbEO
日本のサッカー選手は瞬発力がたりないんだよ

身体能力の問題じゃない

基礎トレが間違ってる
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:22:01.09 ID:UZTaoyBE0
>>324
代表合宿ではそういうトレーニングをしないだろうし、監督からクラブに要求もしなかったんだろうな。
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:26:35.40 ID:xkrPC88l0
弱いだけでなく必死さもない。
そんなの応援するだけ無駄、馬鹿馬鹿しい。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:26:42.24 ID:Bcj/YdNw0
代表の多くが欧州リーグに在籍して見慣れていて、
なおかつケガ人が多くてコンディションが悪く、
それでも固定メンバーを招集して切れる戦術オブションを限定し、
トドメに監督の危機対応能力(戦術の即応性・柔軟性)が低かった。

散々「欧州偏重」って言われてきたんだから当然の結果だろうよ。
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:26:49.63 ID:MCBU5RKg0
自分たちのサッカー!毎回パワープレイ!
自分たちのサッカー!ゆとりJAPAN!
日本代表史上最強メンバー!
サムライブルー!

感動をありがとう!

感動をありがとう!
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:26:51.92 ID:b3VcBDFT0
そんなに金が欲しけりゃ正しくやれよ
どこの国が深夜に試合させたりすんだよ馬鹿者
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:28:06.66 ID:LRY4Dgd10
>>67
俺もそう思うわ。海外2部の補欠なんて、ダメダメだろ。


なんでコパアメリカとか蹴るんだろうな。
ああいうところで、力の差を感じとらないとな。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:28:26.71 ID:FJbPkIlW0
>>304
「サッカーは若者、野球は爺」って煽ってる奴等ピーンチw
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:28:31.31 ID:IyDdk0vI0
これでえげつないFIFAの放送権料高騰に歯止めが掛かれば良いが
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:29:15.33 ID:H5DiYPki0
萌え絵で擬人化にしたらいいやん。それかAKBに頼んだらいいやん。
それが日本の進む道なんでしょ?
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:29:15.43 ID:YRH4a+Oy0
スポーツ店で聞いたらかなり売れてるみたいよ
2010年はひどくて俊輔のユニと内田のユニが大量に余ってたみたい
前回がひどすぎて今回は売れてたって
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:30:00.09 ID:vcCQfCl80
ここまで糞とは誰が予想出来ただろうか
海外サイトでもJAPはWCにでも入ってろとか
ぼろ糞言われてるし
ほんと世界中に恥をさらしただけの大会でした
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:30:31.44 ID:7B/HzMZbO
>>317
まだしもってイスラム系ではマストだろ髭w

少しは寛容になれ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:32:16.75 ID:MuClQj9C0
うんこネタを絡めてくるとはさすが姦国
せっせとフォーラム荒らしてますなあ
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:34:13.75 ID:cI8mwBZSO
破格のスポンサー料で契約しちゃったキリンさん涙目
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:34:26.61 ID:N5jGEbnN0
駒野は絶対に許さない
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:37:45.56 ID:bKjaSO0K0
普通は始まる前に買うよねw
いい加減な記事だな
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:37:50.16 ID:+D4iYjrP0
会長なのにキャプテンなんて呼ばせる人間を首にすることから始めないと
この協会はお・わ・り。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:37:53.17 ID:w6Zz3pUs0
サッカーのグッズってダサいよな
Jリーグブームと同じ商品を今も売ってない?
Jはロゴ自体がダサい
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:40:32.61 ID:ulDnUU0H0
>>338
午後の紅茶の青キャップは正直食欲が失せるからやめて欲しい。
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:42:31.29 ID:6/r/2Z6v0
無能と分かってたザックを雇った協会の責任だろ

どうせ協会のお偉いさんは責任取らずに終わるんだろ、糞が
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:43:05.42 ID:MCBU5RKg0
もっともっと金蔓JAPAN!
もっともっとゆとりJAPAN!

感動をありがとう!

感動をありがとう!
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:46:17.23 ID:T04Uihxt0
昔は、イタリア代表のユニフォームとか、デンマーク代表のヒュンメルとかはやったね。

日本代表のユニホームとか裸で出歩くより恥ずかしいだろ。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:47:30.81 ID:MvxVXLry0
>『神事に参加するのはおこがましい』として丁寧にお断り

参加したらしたで叩く癖に
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:47:36.93 ID:mKRbnLB60
にわかが消えることを望む
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:48:57.36 ID:T04Uihxt0
もうヤタガラスとかコマイヌとかいいから
16菊花紋ユニフォームに編んでやらせろよ。
そのほうがガチだろ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:49:06.78 ID:FJbPkIlW0
代表の関連商品を見ただけでこの前のギリシャ戦を思い出すとしたら購買意欲も萎えようというもの
むしろあの試合を見てない人の方がまだ買ってくれそう
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:49:44.90 ID:HgEk8meI0
サイゾーらしいめちゃくちゃな記事だな
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:53:51.50 ID:lXm6AgHt0
>>332
無理だよ
W杯や五輪みたいな唯一無二な大会の放映権料は
TV局が潰れるまで上がり続ける
NHKが存在する限り集金自体はできるわけで
値段は下がらない
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:54:45.89 ID:6Y3GAspI0
>>330
にわかからするとなんでコパアメリカのような
ガチ勝負のいい機会を逃すのか不思議だった
Jリーグオタが必死に反対してたけど
国内リーグも大事だけど、日本の場合はやはり代表を強化する
ことが一番重要だからねえ
にわかからもっとお金を毟り取って国内の強化に使うべきだと思う
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:55:22.55 ID:lroK3tYn0
実力無い選手をマスコミや代理店がゴリ押ししても無駄ってこと
詳しいファンは海外サッカー見慣れて目が肥えてるし、ライトファンはグッズ買わないだろうし
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:55:37.25 ID:8+rHMX6L0
サッカー叩いても野球が復活する事はないのにな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:55:48.02 ID:6lt4MSrpO
強化試合で全て金儲けに走ってるんだから
本番で強い相手に本気出されて協会も選手もあたふたされてもな
目の前の金ばかりかき集めに行って今更って感じだわ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:57:09.33 ID:LohducENO
ファミマ店員の代表ユニ姿は虚しさが漂う

店に入る気が失せる
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:57:17.39 ID:OXG0VoKA0
つか、代表はグッズのためにあるんじゃないからなw

JFAはJと日本人選手の強化のほうに精力を注げよ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:57:38.55 ID:SEStrXVg0
球蹴り代表団に金使うとか。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:57:49.87 ID:FiSAC/MIO
西友で代表パッケージのパンが大量に叩き売られてたわ
ありがたいけどな
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:58:53.11 ID:e8PPhj8u0
アメマァ〜 あえてね
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:59:14.19 ID:IyTnCkh90
関連グッズが多すぎ。
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:01:33.80 ID:03EDAPwD0
南アは期待されてないところに本番直前から良くなったしなー
ピークを本選に合わせて見事というしかない

今回は南アの遺産なのかピークが南ア直後で
少しずつ落ちて行ってるだけだしな
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:03:23.21 ID:T04Uihxt0
グンゼの白シャツとかでいいだろ。
それか日本代表は変なオジサンみたいなYシャツにしろよ
売れるぜ〜〜
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:05:29.48 ID:Piztl6/j0
>>11
半額でも今のダサデザインじゃいらないわ
早くデザイナー変更してほしい
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:06:37.43 ID:gK21RYE80
>>355
お前恥ずかしくない?
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:08:45.08 ID:w2nS4ftI0
なぜ青にしたんだろう
強そうでも何でもないのに
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:10:35.32 ID:/RHD1FbX0
世界の話かと思ったら日本の話か
そりゃそうだろ
こんな試合してたら
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:15:44.84 ID:7LU8iuO5O
本田さんの夢ノートめっちゃ売れ残ってる
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:16:09.82 ID:WIjb7f1J0
かなりのコピペが見受けられますわ
全レス全てでもいいぐらいかも
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:18:02.68 ID:ZVk+EK6Y0
あーあ、ソチの浅田に続き

また「感あり」の季節か
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:18:23.13 ID:7LU8iuO5O
>>343
午後の紅茶の青キャップと青のユニ姿のイラストは紅茶に合わないよな
不味そうに見えた
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:25:04.97 ID:8+rHMX6L0
>>366
今時焼き豚やって笑われてる事に気づいてないお前よりまし
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:25:09.76 ID:Hi1pECro0
つーかユニがダサくて買う気起きない
誰だよあの変なのに決めた奴は
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:25:20.05 ID:SMuAwBbc0
勝てないのにグッズなんか売れるわけない当たり前じゃんアホなのか
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:27:08.24 ID:opG0gg9M0
フランス大会のときの襟つきユニが好きなんだけど
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:27:52.06 ID:XFktCosO0
>>349
16葉使うのは不敬だから1枚落として15葉を使うんだよ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:28:11.90 ID:sOjGTQZg0
いま代表のユニ着て歩くぐらいなら裸の方がマシだよ。勘弁してくれよ。
代表ユニ着て歩くとか死刑に等しい羞恥プレイだよw
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:29:09.81 ID:tKF5+tMd0
>>373
芸スポの奴ってお前みたいに見えない敵と戦うの好きだよな
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:32:51.18 ID:k4KEcmTiI
ガリガリ君サムライブルーを買うのもためらう始末
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:34:31.24 ID:Z/Wj/8230
>>353
アジアカップがあるからだろ
2軍をコパに送っても意味ないし
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:35:02.08 ID:ooWYdN4o0
>>375
> 開催が目前に迫った 5月末まででさえ、都内の某百貨店では一日の売り上げが2万円に満たないことも

いや、開幕前の5月の時点で既に一日2万円のところもあったそうだ。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:35:03.65 ID:tXS/zbP50
JFAあほすぎるわ
リスク管理なさすぎ
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:36:02.34 ID:8+rHMX6L0
ID:tKF5+tMd0
キムチWwwΣ(゚ё゚ノ)ノ クッ、クサッ!!
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:36:44.21 ID:blLHRvLc0
(1997)2002〜2010までは楽しかったな
名波中田俊輔に比べたら本田とか香川とかなんの魅力もないわ
それに柿谷のスターシステム
あれなんだ?
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:36:49.72 ID:mnxvHqbEO
>>334
> スポーツ店で聞いたらかなり売れてるみたいよ

そら売れてるって言うよw
そういうマニュアルだからw
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:37:12.51 ID:inPvChin0
ユニフォームが歴代でもトップレベルのダサさ
ピンクの縁が安っぽさ全開
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:38:04.07 ID:XrGBAQeX0
社会もこの20年を否定する方向に動いてるし、サッカーももう終わりなんでは。
ぶっちゃけ貧乏神はもうたくさんだろ?
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:42:04.74 ID:dz1BdEd7O
なまじっか連続出場してるからこんな事になるんだろうな。

「前回より上位で当然」って思う奴が主に応援してるんだろうし。
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:42:46.35 ID:vn/5eCRI0
南米やアフリカ相手に勝てる日がくるのだろうか

そもそも
南北アメリカ大陸は黄色人が住んでいたが
スペイン人の度を外れた凶悪さ残虐さによってほとんど絶滅させられたに等しい。
奴隷にすらなれなかった黄色人。
奴らの要求する体力レベルに追い付かず白人どもはアフリカから屈強な黒人を連れてきて
ますます隅に追いやられたのであった。
こういう成り行きを恐れた豊臣秀吉は、文明レベルでは日本はスペインに拮抗していたのだが、
体力面での劣勢は火を見るよりも明らかなので門戸を閉ざすしかなかった。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:43:05.89 ID:tKF5+tMd0
>>384
お得意のチョン認定かよ
やっぱサッカーとネトウヨはセットだな
ほんまキモいわ〜
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:43:30.81 ID:opG0gg9M0
ドイツ大会の繰り返しという絶望感がすごいよね
これで代表支えろっていうほうが酷

大会後は代表人気がた落ちでしょ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:43:59.84 ID:J5DhB61U0
>>373
野球もちゃんと書けないとか
バカにされてるよお前
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:44:03.51 ID:lV4GX7h60
サッカーってなんであんなにつまらないの?

2時間もやって0-0って最初からやるなよw
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:44:44.49 ID:xndjGkia0
W杯中

創価学会 チェイサー 15万人
公称 800万人

思考を読み取るチェイス制御の動物実験をへて
ただいま 日本国民に施行中、その性能

1.人の身体にまとわりつき、感覚を移譲する
 例)急に足が動かかなくなったり、心臓が締め付けられる
   脳に鈍痛を感じる

2.位置情報を電波系、メタリック回線を通じチェイス、位置情報を索探
 ※ 某自動車メーカーのナビに搭載されつつあるとの未確認情報
   半官半民企業、官公庁では施行中との噂も

3.人が見る視覚、痛覚、触覚、聴覚などの情報を人体を通じて選びとる
 チェイサーの脳にその人の得た成功体験を瞬間みせることができる
 チェイサーの速記メモにより人のプライバシーの弱みを握る
 そのことによって公称800万人の集票能力を持つ

メタリック回線、Wifi、携帯電話、偵察衛星を通じて国民を監視
チェックしている、アメリカではすでに民主主義の観点から中止

対策
酒、風呂で体温上昇、市販の妨害電波発生器で攪乱、盗聴防止装置で若干の効果
但し、レーザー盗聴(光盗聴のため、盗聴遮断は困難を極める、雨天には効果なし)
スダレ等で対応のこと、若干の効果ながら銀イオンスプレーで攪乱可能、チャフを参照
根本的な解決はサウナ等、激しい新陳代謝だが、急激な運動は控えたほうが良い
異常を踏まえ、NTT回線電話、携帯電話、テレビ(電波受信をお忘れなく)の使用を
低下させること、憲法違反ながら創価学会主導及び公明党が事後承認

一部暴徒化した民衆が暗躍、強引に政府に不正を訴える
しかし生育環境化から情豊量の少なさゆえの結果、自制を求める
対応は各々個々人、集団、情報成否性を吟味の上、委ねる
安易な他害的行動は慎み、個人の利権、権利の保護に努めること

テレビは見るべからず
活字、新聞媒体の情報形態に頼ること

基本的な生活を維持
情報のやりとりは書面にて行うこと
もしくはメールが適格

多連携型SNSは情報の錯綜が目的のチェイサー、もしくは混乱者が侵入する
利権対立に気をつけること

給食センター系には異物混入の噂あり
民間食品企業にも異物混入の噂、実例が拡大、気をつけること
飲料水は煮沸消毒が必須、雨水消毒の必要性もありえる事態
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:54:42.56 ID:rc8wJ0wy0
日本らしいサッカーを確立するんですね それにはまずユニから
始めないとね
上は法被を基本にしたデザインがお薦めよ 下はね、褌がいいわね
素材はホーム用にはなんといっても錦よ 日本古来の伝統に則った
錦が最高ね アウェイ用には緋縮緬がお薦めだわね
このユニは世界を驚かせること間違いなしと思うの 緋縮緬の褌は
緑の芝に映えるわよ チームの愛称は「褌ジャパン」よ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:57:02.58 ID:y6FlfoJl0
アディダスの契約済みでよかったよかった
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:57:36.58 ID:xJte5P1e0
売れ残ったユニフォームに握手券でもつけて売れよと言おうとしたが
惨敗して帰ってきた連中がそんなイベントしたらそれこそノコギリで襲撃されかねないな
取り消すわw
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:59:39.50 ID:9KoJTnYKO
【犬飼元JFA会長の異様な実績】

『浦和レッズの社長に就任』(4年間)
・ナビスコ初優勝(1年目)
・リーグ2ndステージ初優勝(2年目)
・天皇杯初優勝(3年目)
・リーグ初優勝、天皇杯2年連続優勝(4年目)
(※犬飼社長が去ってから浦和は国内タイトル無し)

『Jリーグ理事(ACL対策担当)に就任』(2年間)
・浦和ACL優勝(1年目)
・ガンバACL優勝(2年目)
(犬飼が対策担当を退いてからJリーグクラブはACL優勝無し)

『JFA会長に就任(2年間)』
・日本代表、海外開催W杯初のベスト16進出
(これ以降グループリーグ突破無し)

犬飼が就任すれば結果が付いてきて
犬飼が去ればその栄光が去る
まさにサッカー界の座敷童子
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:02:44.22 ID:yOvt2V8b0
今どき〜なんか見る人は恥ずかしいって言う人は
飽きっぽいんだろう
いつも流行のしか追えない
たくさん代表のユニ買わなくちゃね
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:06:46.36 ID:xJte5P1e0
転売厨不良在庫の山抱えて涙目合掌
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:07:40.46 ID:40FeDOjY0
原発爆発して

国内戦争中なのに

代理戦争のワールドなんちゃらって

バカか。
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:08:57.92 ID:ORZ1zvy50
もうユニフォームじゅうぶん売ったろ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:09:38.70 ID:tm8RoO/m0
消費税いくらかかると思ってるんだよ
2000円晩飯食ったら、今までより100円近く高いんだぜ

どこかで節約しなくちゃならない
こういう無駄グッズに掛けている金はねーよ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:15:54.95 ID:MCBU5RKg0
サムライブルー!ゆとりJAPAN!
代表ユニフォームで応援しよう!
顔面青く染まれ!

感動をありがとう!

感動をありがとう!
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:18:16.08 ID:gbdm6fZ10
今大会の結果を見込んでアディダスは日本代表と契約延長破談にしたんだな
それで契約金下がったところで契約っていう流れだな
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:19:33.86 ID:opHzq6n40
せめてW杯期間中くらい
普段着でも普通にリストバンドとかしてたりするといいんだろうけど
まったく見ないもんな。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:21:54.01 ID:XX6ltUnq0
キャプテン翼ブームで育った世代にJリーグ発足 このあたりの時代は夢と希望に満ちていた
でももう日本の伸びしろは残ってない時代になっちゃった感じだろうか
まぐれで勝つこともあるけど本来の実力はこんなもんなのかな
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:22:16.89 ID:nfFyW73Y0
これってもしかしてアディダスのつぎを狙ってるところのネガキャンじゃないよね?
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:24:12.35 ID:ngoJqK7w0
不振じゃ無いでしょ
ランキング通り
順当
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:24:16.53 ID:tm8RoO/m0
>>408
というか今回のカメルーンの結果を見て分かるように
元々前回は相手が弱かった

W杯参加国の中で、日本は調子良ければ前回のように20位くらい
今回みたいな感じだと30位前後
この辺が今のところの壁
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:27:37.76 ID:JTHtcT3S0
頭抱えてんの電通じゃね。
メルセデスまで本田がCMやってんのな
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:27:56.68 ID:Q5hzINn30
バレたオレオレ詐欺と同じ(>_<)
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:28:42.63 ID:K7lWXozn0
集金試合ばっかしてるからだろざまぁ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:36:03.94 ID:TaZaKGdJ0
普段サッカーを見ない人達がW杯だからと試合を見て、
興奮して関連グッズを勢いで買うから売り上げが上がるのに、
第一戦で、顔面蒼白で石になってる10番を見たら、そりゃ購買意欲は落ちるだろw
416名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:37:24.25 ID:n2F98klo0
ジョホールバルの歓喜や日韓W杯に匹敵する感動はもう来ないだろうな。
あの時代を知ってる世代からすると今の代表は退屈すぎる。
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:39:01.79 ID:hXgWhfjR0
>>317
外国に旅行したことがないのかな?
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:39:05.35 ID:U8tl8TfO0
>『神事に参加するのはおこがましい』として丁寧にお断り

もう脚がうごかねえんだろw
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:39:31.26 ID:MSinOr18O
>>1
知らんがな
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:40:25.14 ID:FoFOrqiRO
>>416
一番はそりゃジョホールバルだが、
2002よりは2010のデンマーク戦のFK2発の方が興奮したな
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:41:07.36 ID:jbtOjO8v0
日本人はバカだから煽れば買っちゃうんだろうけどさすがに気づいちゃったねwww
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:41:48.58 ID:w6Zz3pUs0
女ウケ狙ってピンクにしたのにw
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:44:26.64 ID:Wt/h1YBf0
今回のワールドカップとほとんど全試合地上波で放送してない?
今までは結構放送しない試合も多かったと思うんだが
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:47:27.05 ID:5YDdmA630
痴漢がカモフラージュの為に着るのが日本代表ユニ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:51:49.79 ID:ZvhJJsGbO
一度落ちるとこまで落ちた方がいい
その方が余計なモンも一緒に落ちてむしろいい
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:53:26.50 ID:AwtUt7Uh0
渋谷が盛り上っているように煽っていたが、痴漢集団だって事がバレたし、
正直しらけているよね。
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:54:09.65 ID:nfFyW73Y0
>>423
昔は決勝をテレ東が2週に分けて放送してた
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:55:08.77 ID:P7ytC6tG0
4年間楽しみにしてたのにガッカリだよ本当
4年後までは低迷したままだろうね
次は何とかしろよこら
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:55:16.56 ID:ze5gtaEO0
>>427
ダイヤモンドサッカーだっけ?
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:55:36.15 ID:/jyTgz+d0
じぶんたちのさっかぁ(笑)

まだあきらめない(笑)

コロンビアに勝てる!(笑)
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:55:59.83 ID:ze5gtaEO0
本田は今回が最後のW杯にしたいって言ってたけど、信じていいんだな?
432嘘です→@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:56:04.14 ID:AhdQYqiT0
No To JFA
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:56:13.85 ID:0urhmfti0
本田香川推しで真面目にチーム強化考えなかったから自業自得
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:56:48.14 ID:nfFyW73Y0
>>428
次も出られると今から思ってる時点でお客さん度高い
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:58:10.01 ID:W6wjMJas0
技術はどうか知らんが過去の代表と比して幼稚さばかりが目立つ
正直W杯舐めてただろ?コイツら
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:58:19.21 ID:3jN4L39q0
ユニフォーム9割引きくらいになったら部屋着に買おう
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:59:39.73 ID:f+oPGpKo0
ゆとり世代だしな。今の代表
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:00:14.68 ID:+KzQr00t0
ユニフォームはその時の勢いで買える
他のグッズはそもそも何があるのかよく知らない
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:00:26.46 ID:4BMswqYc0
協会と電通とスポンサーは喜ぶ、格好だけ良い誤魔化しの攻撃サッカー(笑)なんてやってファンの目を欺こうとした結果だ。

面白くないサッカーでもベスト16で売り上げが上がった南アW杯と、
見た目の格好よさとファンの見る目を誤魔化しやすい攻撃サッカーやったブラジルW杯の結果と、どっちが良いのか。
考えれば簡単に解る
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:01:23.02 ID:4/mId/g8O
セルジオ越後、曰く
これが実力だ。海外組ブランドが喧伝され、選手たちは大スターのように扱われてきた。
ヌルい親善試合と、本当のことを言おうとしないメディア。強化よりも興行に気を取られてきた結果、
自分たちの実力が実態以上に大きく見えるようになってしまった。しかし、現実は隠せないということだ。

セルジオの言う通りだよ。すべて協会と電通とマスゴミとバカサポが悪い!猛省せい
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:02:00.33 ID:ijVBAPt80
>>5
上げる要素が皆無だからな
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:03:11.80 ID:hjZtubDf0
コロンビアにボコボコに負けた方が
いい薬になりそうだな。

特にサッカー強化に関係する連中な。
この20年何やってんだよ。
さっさと強力なストライカー輩出しろよいいかげん。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:04:31.67 ID:oJkfrXCQI
馬鹿なの?なんなの?w
当たり前だろw
そんなの勝ってから売れるもの
ただし内田だけはカレンダー、写真集はバカ売れだがw
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:05:06.98 ID:lW0++bzr0
代表ユニとか常にダサいから買った事ない
シンプルでいいんだよシンプルで、余計なワンポイントみたいなのつけんな
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:06:02.06 ID:eZiLjAVuO
どういう癒着だか知んないけど、フォルランのセレッソ移籍だって
JFAからのオファーだったってフォルラン自身がバラしてた位だから、
JFAにはお金はタンマリあるんじゃないんですか〜?
1クラブの選手だって呼んじゃうんだからさ。
ならグッズが売れなくても余裕でしょ?

JFA・電通・セレッソのトリオはマジで屑なのがよくわかった。
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:06:56.64 ID:4hRf4tqT0
JFA >金儲けのために日韓戦を復活させます
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:10:27.74 ID:n9pYxSeO0
代表は応援してるけど
これはざまぁwと言わざるを得ない
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:11:30.97 ID:vNq5feQC0
てか、どんだけ売れてないの?具体的数値が知りたいなー。ま、売れている感じはないがw
でも各企業は最初の商標?使用料とかで、かなりの金をつぎ込んでいるのだろうな。
俺らの子が読んでいる「カイジ」みたいな「人生大逆転」的構図になって参りましたねーw
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:11:40.54 ID:eZiLjAVuO
>>416
だってもうビジネスだもんね、完全に。
今はただ儲かればいいのさ。
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:11:57.39 ID:cZrQvde80
盛り上がってないしもう全日程終了したんじゃないかくらいの感覚
夜中やってるのは別の大会
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:13:13.16 ID:Rdhl1AfV0
ここで最近話題のケインなる予知夢予言者?の発言で日本が活躍すると、
一部の富裕層による営利誘導で2022年の再選考があれば日本が立候補する。
原発問題、電力供給問題、東京オリンピック関連のよる多額の税金投入、
大地震対応問題等山積みなのに、スポーツ娯楽ビジネスを優先してたら
日本は再び沈んでいくとの未知なる力からの警告と阻止力が働いていると。
そういう事に詳しい人見て来て判断して。
http://occult.blog.jp/
俺はオカルトもサッカーの政治力とかよくわからないので・・・
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:13:15.78 ID:nfFyW73Y0
>>450
もともとのサカオタはこれからが本大会
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:17:26.03 ID:WxtUenD+0
>>422
戦いの「鎧」にピンクはねーよなw
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:17:34.67 ID:fhe7DBf30
負けても良いから攻撃的になどと言うアホもいるけど
負けると世間の関心が減ってビジネス面でも悪影響が出てきてどんどんと負のスパイラルに陥るんだよね
まあコパ・アメリカよりスポンサーカップを大事にしてる協会じゃこうなることは目に見えてたけど
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:19:24.34 ID:jDeqURGh0
>京都府・下鴨神社で行われた「中田英寿氏に託す 〜式年遷宮奉祝事業 蹴鞠で
>W杯必勝祈願〜」に登壇。平安貴族の鞠装束姿で、蹴鞠を鑑賞した。

アホかコイツ
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:20:09.07 ID:laTEx+WH0
今大会のワールドカップは世界のニシムラを誕生させただけでも意味がある
あれほど世界中から愛され憎まれ、マスコット的存在になった日本人もめずらしい
今までの日本人なら常に不人気で存在感も皆無だった
ここにきて西村という世界的なマスコットが誕生したことは喜ばしい
この前の試合では第四審判でも常に世界中のカメラから抜かれて紹介されていた

ここで一つどうだろう?
ニシムラグッズを世界的に販売してみては?
局所的に売れる地域は限定されるだろうが結構な数が売れると思う
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:20:56.20 ID:XPwqygJW0
誰も弱すぎるチームのユニなんて着たくないだろw
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:22:15.37 ID:jDeqURGh0
>>11
買うなっつーの
かっこいいユニの時だけ金落とせ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:23:35.94 ID:WvpdHKYD0
ドン・キホーテの福岡 西新店ではギリシャ戦の夜から
代表レプリカTシャツが

応援してね特価で980円だった
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:24:17.47 ID:8uquAzVr0
サカ豚の全てのベクトルが金もうけに向いてるからな
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:25:25.87 ID:MSeVPRCRO
>>380
食べなくても震えてるのに
これ以上震えてどーすんのw
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:28:34.76 ID:n9pYxSeO0
よく考えたら今までで一番盛り上がってないな
なんでだろ?TV見ないから分からんけど、クドすぎたのかな?
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:29:06.88 ID:MO5NKeYU0
本田や長友みたいに
メンタルとか世界とかいうのもいいが
監督のやりたいことだったりを理解して
やろうとしたり他の選手をディスったっりしないほうがいいね
今度の監督は欧州の強豪クラブ所属とかJリーグ所属とか関係なく
公平に見れて自分に従わせる監督がいいな
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:30:38.34 ID:WxtUenD+0
ユニはミズノかアシックスかヨネックスの
日本メーカーなら買う。
それ以外は悪いけどイラネ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:31:09.08 ID:Axkpa9N20
>>1
自業自得だろw
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:31:16.80 ID:5YDdmA630
廃棄グッズに内田の握手券つけて売れば?
サッカー無視でお祭りしたいだけと金儲けしたいだけで良い関係じゃないか
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:31:33.85 ID:s1/ecdYJI
JFA職員全員処刑しろ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:31:50.73 ID:JrFB/A+E0
7倍売れたからもういいんでしょ?レプリカ。
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:32:51.18 ID:mqi0jAz50
でも、ファミマの女店員のユニ姿カワイイよw
今度もし、チャンスがあったら、、、。
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:33:21.28 ID:xBsOWvGq0
グッズ代の400億円はNHKと電通の職員が払えばいいじゃない
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:33:58.39 ID:vv+pdl/r0
妖怪ウォッチやプリキュア、アイカツの関連商品のほうが1年の売り上げでかいんじゃねえの?
企業によってはCMを打つ場所間違えてるんじゃね?
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:35:31.88 ID:y9sfC/6mI
エアウィーブの呪いww
こいつがスポンサーにつくと、ことごとく不振になるなw
代表のスポンサーにこれいれたやつ責任とれや。
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:36:12.54 ID:+DM5B6+u0
大挙してブラジルに乗り込んだ日本人マスコミwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:36:52.35 ID:AV6Buui9O
W杯は見るけど、Jリーグは見ない。親善試合ももう見ないかなあ

海外でプレーする日本人はダイジェスト番組で確認するぐらい

今回のW杯を見て確信した。日本のサッカーはテクニックもなければスピードもない
糞つまらない
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:38:32.86 ID:HCkmfoCv0
怖いよなぁ
サッカ−人気なんて砂上の楼閣であることは分かってたけど、ここまでガラっと空気変るとはね
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:40:38.72 ID:IS2nm58l0
これだけマスコミに宣伝させて、店でも代表ユニフォーム着せてこの体たらく
試合内容も結果もラグビーの方がまだ世界に通用してるわ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:41:29.54 ID:QwIPJONb0
>>39
俺も9割引きになったら着てもらう為に一着買おうかな
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:43:37.08 ID:4xlm/jN7O
代表サッカーなんてその一瞬のお祭りでしかないんだからさ
祭り当日に雨降ったからたこ焼きが思いの外売れませんでしたってのと同じじゃん
ショボい格下相手に無双するのが日本代表の「自分たちのサッカー」なのはニワカでなくてもわかってるだろ
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:43:59.05 ID:cZrQvde80
小さい会社で夢ノート発売していたら倒産だったな
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:44:53.55 ID:uCEM20nr0
大会前にユニフォームの売上が過去最高って言ってたような
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:46:33.80 ID:WxtUenD+0
オシムのサッカーが面白過ぎた
今の代表戦はつまらないからな
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:48:32.10 ID:lMMzSLTo0
電通乙
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:51:45.57 ID:vNq5feQC0
>>450
あ、別の大会?ww。サカオタでもないが見ているけど「絵」と「熱気」が別物なんで、
おかしいと思っていた。納得がいきました。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:52:33.72 ID:NNj0oYXg0
>>479

1001といい本田といいイオンが絡むと何故か大きい大会でこけるよなw
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:53:07.72 ID:vGfxGjQ60
>>480
暑くなる前にエアコン売りまくって冷夏だったときの嬉しさは半端ないよ
そのユニフォーム販売会社は涙が出るくらい嬉しいんじゃね?@元家電量販店社員
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:55:16.42 ID:1gL4swyx0
>>452
松井のオールスターコピペを思い出したw
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:55:41.58 ID:3Rv8p7Ll0
>>39
「じゃあ俺川島やるから、内田やってね」
「はい!」
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:55:42.82 ID:O+ZoQ+MU0
男子は期待してなかったからいいよ
早く女子の放映権決まらないかな
フジテレビはやめてほしい
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:58:25.59 ID:xvrOPal+0
>>476
ラグビーは世界12位だからね
http://www.irb.com/rankings/sportid=1/ranking/index.html
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:58:36.75 ID:0HF9ZVBE0
2004年のアジアカップとか最高に面白かったな
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:01:20.91 ID:PZNa84GB0
アジア枠4もあるサッカーに飽きたんだよw
バブルは終わったの
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:01:26.81 ID:Ed69BFUlO
>>481
日本サッカーの正統進化だったんだよ

おしむは
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:04:03.01 ID:zXZC/KLd0
「夢ノート980円」なんてノートが出ること自体キチガイじみてるし、
ギリシャ戦ではこの夢ノートのCMまで流しやがった
はっきりいってくるとこまで来てしまった感があるな。こんなノートほとんど
売れ残れよ。こんなノート売れるようじゃ日本終わりだ

一回バブルはじけて初心に帰ったほうがいいよ
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:07:28.27 ID:e5FV6WeF0
さっかあ笑捨てて野球に戻る子供は多そうだな
韓流と同じく化けの皮が剥がれてち〜んw
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:12:06.53 ID:xJte5P1e0
代表の試合そのものが史上最大のネガキャンになってる
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:13:25.54 ID:dh+yZSrD0
日本サッカーの終わりの始まりである。
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:13:44.36 ID:rjrBWOwC0
地上波でたまに放送されるサッカーの試合が世界一つまらん日本代表の試合だからな
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:17:28.47 ID:pCa1It430
今回のユニフォームはダッさいよ
あのカスれ具合いがカッコつけたつもりだろうけど最悪
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:23:22.07 ID:NFLhyV7A0
JFAも電通と組んでおかしな組織になっちゃったな
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:24:25.63 ID:gio1VAII0
やきうんこりあ連呼じじいが買ってやれよ
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:24:40.87 ID:lY8bAVm40
不振と言っても予選通過してW杯出てるだけでも十分
凄いんだけどナー。
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:25:20.27 ID:CcgWbHWa0
なんでグループリーグのことを予選っていうんだろう
予選は突破したから本大会に出てるのに
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:27:36.84 ID:xvrOPal+0
日本では床や地面にあるものを足で動かすのはしてはいけないことなのです
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:31:21.22 ID:F8Ljh6q9O
暗黒時代キター
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:33:03.40 ID:piJCTmWg0
>>498
ホームもアウェイも最悪の出来だよな
あれじゃ勝てないわw
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:33:51.19 ID:N+VU2aqQ0
中田に託すイベントとかギャグかよ
こいつが2006の戦犯だろうにw
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:34:19.68 ID:1gL4swyx0
まぁ「足蹴にする」って言葉もあるしなぁ
確かに旗色は余り良くないかも知れない
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:35:32.85 ID:WxtUenD+0
>>488
女子W杯の放映権はフジ、まあ勝ち上がるまで放棄してたが
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:35:56.86 ID:w7F6a4Q80
日本の真の正しい基本プレーはただ1つ

何が何でも先制点をたたき出した後は
史上類を見ない徹底的な逃げ腰サッカー有るのみ

例えどんなに批判されようが命がけの全身全霊で逃げまくる事が大事
少しでもカッコつけようとしたら速攻で逆転される
だから滑稽でも情けなくても逃げて逃げて逃げまくるサッカーこそ日本代表にピッタリのスタイルなり(´・ω・`)…
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:37:20.90 ID:4wrda1oa0
勝てる日本人がいる国際大会にだけ興味を持って、
負けると、醒めたとか言うやつ多すぎ。

期待できそうにないときは、試合前に、どうせ負ける、期待しないと主張して、
事前にショックを和らげておこうって予防線をはるやつ多すぎ。

まだ、敗退が決まったわけでもないのに、ネガティブな情報を必死で集めて、
それを他と共有したがるとか、おかしいだろ。

どうせ、GL突破したら、喜んで、次の試合を見るんだろ。
楽しみにしてるなら、負けたときのショックくらい受け入れろよ。
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:37:26.15 ID:2EaN48u30
悪夢ノート新発売しろ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:37:55.02 ID:q545WM7D0
>>508
むしろフジがあまり積極的に中継しなかったおかげで
優勝後に他局でも取り上げやすくなったのは確かだけどね

たださすがに今度はフジにしても開幕前からかなり大掛かりに煽るはずなので
その時に他局がどう動くのかは今から興味があるね
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:38:59.46 ID:IiQk9ivl0
サッカーは国益になるんだよ
これだけ影響力のあるスポーツは他にない

だから世界中の国が国をあげてガチで取り組んでる

日本も毎晩「かっとばせー!」なんてやってないで
そろそろ本気で国をあげてサッカーの強化に取り組んだ方がいい
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:39:58.93 ID:lY8bAVm40
>>513
世界中でもないけどナー
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:42:43.73 ID:REfbCpvc0
結束の一本線wやよだれかけwユニフォームで応援パブリックビューイングに行った友人はいた。まあそう買い直すもんでもないだろう。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:42:54.79 ID:4IqjVCAIO
そもそもカスゴミのグループリーグ抜けて当然、みたいなスタンスが間違いだったんだがな
ギリシャですらあのヨーロッパ予選勝ち抜けてるんだから日本より格上なのに
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:46:05.86 ID:90Vu62PIO
ワールドカップ興味ないやつがたくさんいることがばれたからな
それにワールドカップになるとやたらうざくなるので嫌な気分になるやつも多数いる
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:47:50.17 ID:e5FV6WeF0
>>513
もう日本じゃさっかあは終わりだよサカ豚w
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:48:04.22 ID:XrGBAQeX0
>>513
サッカーは日本弱体化政策の一環だろうが。
過去20年の流れを更に進めて日本を滅ぼすつもりか。
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:49:43.61 ID:4xlm/jN7O
>>516
まぁ奴らは煽るのが仕事だから
冷静に考えて出場国中で下から3番目か4番目の弱小国に多くを求める方がまちがいだろw
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:49:50.07 ID:dRMB6rxw0
今のユニは何となく日本っぽいかな、何処かオモチャ感があって
オランダのダークブルーのユニはえらく格好いいが、じゃあ日本代表に
あれ着せたら・・・やっぱり違うと思うw
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:50:33.69 ID:NFLhyV7A0
>>513
何がどう国益になるか説明してみ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:50:41.74 ID:uOkdcs5v0
>>1
もう、ガラクタに魔法をかけて高値で売る商法は成り立たないんだよw

 
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:50:54.22 ID:ZWbDAmLX0
>>514
欧州南米アフリカだけじゃなく

中国で観戦大人気だし
アメリカでも盛り上がって
きてるんだから政府はもっと目を向けるべきだろ
アメリカで開幕戦950万人みたみたいだから
西村は世界で一番有名な日本人といえる
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:51:32.22 ID:ZWbDAmLX0
>>518
やきう数字とれるといいなw
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:51:32.61 ID:x7Br05xL0
ブブゼラ欲しい
ちんkに当てて彼女に吹いてもらうとキモチいいらしいぞ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:52:33.04 ID:mXZSpPRj0
結局金儲けかよ純粋に応援しろよ亡者どもが
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:53:15.91 ID:vW239Ndk0
日本サッカーはアジア予選突破がピークで一番盛り上がる
W杯はオマケもしくは選手の思い出作りみたいなもん
アジア予選でいかにグッズを売り捌けるのかがポイント

こんな事をW杯前にレスったら朝鮮人認定されたっけな…
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:53:19.55 ID:GJkUXebR0
代表ユニのピンクがイマイチ特に背中上部の刷毛で塗ったようなアレ
2ndユニ?の蛍光イエローはもっとイマイチだが。

関連グッズ売れないし、代表の戦績不振なんで、放映権料下げて下さいな
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:54:14.35 ID:W1vFsah8I
良い加減、JFA自体が責任取らんとねぇ
原が早速逃亡してるけど、張本人だよね?
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:54:17.76 ID:lY8bAVm40
>>524
皮肉としかw
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:54:43.80 ID:ZWbDAmLX0
>>527
金儲けと強化は両輪

選手選考なんかに口だすようになったら結局金儲けに繋がらないことを理解してほしい
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:54:55.90 ID:w7F6a4Q80
日本代表を本気で活躍させたければ

FIFAワールドカップに次回からは莫大な資金援助はしません
無駄だからと言えば奇跡が発生する
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:55:29.74 ID:4xlm/jN7O
>>524
日本じゃ興行としてサッカーは成り立たないんだよ
日本代表に週6でシアしてもらえば一瞬で野球を駆逐できるかもしれないけどね
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:56:26.22 ID:ZWbDAmLX0
>>531
西村は悪い意味だけど

たかが審判で一夜にして安部の知名度上回る影響力あるのがサッカーだよ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:57:31.45 ID:EPcCu8Hx0
日本のサッカーは弱いということを分かってないのかね

2流、3流だよ
試合見りゃ分かるだろ
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:57:39.92 ID:yGMlUsno0
ざまああああああああ
もう親善試合商法には騙されないぞ
金出す興行親善試合なんて辞めちまえ
向こうから金出してでも来て欲しいという親善だけやれ
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:59:29.32 ID:tKF5+tMd0
悲しいかな日本のFIFAランクが上がると
日経平均が下がるんだよね
不景気の象徴が日本サッカーみたいなもんだ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:00:18.75 ID:4yfUSyvs0
カス谷←どーすんのこれw


ちゃんと葬ってやれよハラヒロミプロデューサー
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:01:02.60 ID:V+abQ/lZO
何でナイジェリア対ボスニアの試合地上波で放送しないの
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:01:46.27 ID:qJt2pAGc0
これからが地獄です
マンU、インテル、ミランと「期待して下さい」でこの結果
期待されてなかったより、よっぽどマズイ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:03:37.50 ID:F6/8jg/d0
嬉しい





ニワカは早く消えてほしい





ニワカが消えることは良いこと
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:04:12.37 ID:5qtcuymH0
>>538
失われた20年と日本サッカーの(偽りの)盛り上がりは軌を一にしている

マヌケ面した連中がオーレーとか言い出した頃から日本経済は沈没した 解るな
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:05:39.04 ID:HCkmfoCv0
万が一、予選突破できたとしても、なんかもういいやって感じなwww
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:06:43.43 ID:91w9ICg10
結局代表人気って足かせにしかならんし
あんまり人気ないほうが見やすくていい。
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:08:48.64 ID:EuIk/XGh0
一般人気が無くていいなら今のラグビーみたいなのが理想なんだろうか
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:09:09.33 ID:w7F6a4Q80
万が一に予選突破したら
11人の選手の他に強力な謎の12番目の選手が何かをした場合しか考えられない…
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:10:11.61 ID:GJkUXebR0
>>533
すっごいラッキーな組み合わせになりそうな予感!
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:10:59.88 ID:C+AhDJ2J0
電通の威信にかけてコロンビア買収まであるんじゃないのか
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:14:00.74 ID:ipDJR1da0
ビックマウスジャパン
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:14:01.04 ID:w7F6a4Q80
>>549

まさに謎の12番目の大選手www
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:14:45.46 ID:c/+vN0+60
>>538
じゃあこれから日本経済安泰じゃん。今も低いしこれから下がるのは確定だし。株買い漁っとくわあああああああ
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:15:32.48 ID:ePnXXTL/0
>>1
いつも口だけってのはもはや伝統だなw
今回も散々期待されてた本田と香川が見事に口だけで実力が伴ってない事を証明してるし。
だいたい今の時代にもなって親善試合の後に「課題が…」とか、とにかく前向きなコメントを残せばいいみたいな事やってるからいつまでたっても世界で戦えないんだよ。
なんだよ課題って?お前等が妙な上下関係作って誰かに合わせないといけないとか精神論だけでやれると思ってる事が一番の問題だよ。
今回の代表は歴代最強だが歴代最高に失望させた代表でもある。
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:16:50.60 ID:RN64T0+F0
  
日本に帰ってこなくていいから
   
ブラジルの3軍リーグで球けりでもやってろ
  
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:16:51.18 ID:7mYOeri20
サポーターなら不振である今買えよ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:17:59.51 ID:w7F6a4Q80
>>555

弱小チームのグッズは(゚听)イラネ
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:18:10.75 ID:AHa56kMc0
競技人口は増えてもフィジカルエリートは増えなかったでござるのまき

サッカーはドッチボールと同じと言う人がいたがほんとだな
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:19:13.29 ID:q545WM7D0
毎年の様に代表ユニのデザインを替えているからしっぺ返しが来たんだろw
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:19:13.38 ID:FVxiXNVB0
こんな糞試合連発されたら
代表グッズ捨てるしかない
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:20:51.98 ID:icdSSxZj0
電通JFAマスコミの金儲けに何で熱狂して協力しなければいけないのか
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:21:59.42 ID:8XAW2pPT0
ファミマの店員は水曜日まで着ているのかな?代表ユニホーム
でも深夜3時試合開始だから朝には脱いでいるのかな?
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:22:38.10 ID:HCkmfoCv0
ちょっと考えてみたんだが・・・


  コ    ロ    ン    ビ    ア    買    収    あ    る    な
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:23:21.90 ID:n/4fM6Zx0
ライト層がガッツリ飽きたんだよ
最初は盛り上がるけど毎回WC出れるし優勝争いに加われるわけでもないし
日本人はサッカー観戦だけじゃなくて色々できるしな
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:23:24.88 ID:w7F6a4Q80
スッコロリン「ニッポン」 スッコロリン「ニッポン」

ボケー ボケボケボケー

ウイアザージャープ ウイアザジャープ

ボケーボケボケボケー

ウイアザジャープ ウイアザージャープ

チャンチャンチャチャチャ チャチヤチャ 「ニッポーン」♪(# ゚Д゚)
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:25:04.09 ID:aBYmbR0Y0
ほれ
サッカー日本代表グッズが90%オフで売ってるぞ
http://www.famima.com/shop/g/g3210000054990/
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:25:13.08 ID:r34SkCf50
>>445
今年のセレッソには期待していただけに裏切られた感が大きいね
ザックジャパンにはコンフェデ以降は期待して無かったけどガッカリ

どこか似てるよね・・・史上最攻を標榜して低迷中のセレッソと
攻撃的サッカーを標榜してGL敗退危機のザックジャパンってさ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:25:17.81 ID:NOshPNvc0
サカ豚は世界が世界がと言うけど世界にまったく通用してなかったね
親善試合でやる気ない相手に圧勝して喜んでただけだね
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:25:27.93 ID:8XAW2pPT0
>>513
代表が騒がれ始め、Jリーグが出来た時から日本の停滞が始まっていますけどね
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:26:15.74 ID:4yDrIzmO0
商業主義サッカーはさっさと敗退しろ
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:26:22.55 ID:VuujJTW90
日本は世界のキャッシュディスペンサーw

ブラジル大会放送権料総額は世界で1700億円
http://www.tsmplug.com/football/world-cup-total-revenue-4-billion/

1700億のうちダントツの400億を日本が支払っている

ヘディング脳のバカが払え。カス。

8強想定の日本、敗退なら赤字も JFA関係者は祈る思い…
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140617/soc1406171546013-n1.htm
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:27:43.93 ID:ft4gmBRv0
9/9横酷の代表戦の入場者数の予想やろうぜ
俺の予想は18000人
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:29:57.31 ID:f99UWhTT0
totoで金集めてるから別に大したことないだろ
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:31:06.08 ID:qaNR7bbs0
 

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)         フレー♪フレー♪日本晴れ♪
    .|     (__人__) /⌒l     \ 列島草いきれ天晴れ♪ /
     |     ` ⌒´ノ |`'''|       \             /
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:31:28.13 ID:fNf/Aohd0
スポンサーと目先の金の事しか考えず
強化にならない糞みたいなマッチメイクを設定し
国内で行う試合ならJの選手にチャンスを与えればいいものを
無理やり海外クラブ所属の選手を招集して疲弊させ
選手や国の尊厳を守るべく正当な抗議すらしない
選手を私腹を肥やす道具としか見てない糞組織JFA
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:31:45.26 ID:tKF5+tMd0
>>571
大丈夫大丈夫
女の客で埋まるから
黄色い声援が新生日本代表を後押しする
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:33:09.50 ID:Be2Ao7J60
マジでニワカには消えて欲しいわ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:34:01.44 ID:c9+ACyFt0
ロヂャースとかビバホームで398円でレプユニ売られてたら5着くらい買う
寝間着に
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:35:14.95 ID:43TqoZOg0
日本は何年たってもシュート下手杉で、見てて全然面白くないんだよね
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:38:34.62 ID:f99UWhTT0
>>574
テレビ局の視聴率稼ぎのために試合時間まで変えさせて
選手のコンディションも狂わす糞組織も追加で
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:40:02.11 ID:ulDnUU0H0
>>565
あ〜、撤収モードですわ〜
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:40:07.54 ID:WxtUenD+0
>>546
外人だらけになるけどいいのか
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:40:17.60 ID:DXNIpBP40
蛍光イエローユニフォームは嫌な予感しかしなかった。
案の定的中した。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:43:34.68 ID:xvrOPal+0
オートバイで迷惑走行していた方々がサポーターに転向してくれたのが
Jリーグの功の部分である
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:43:59.93 ID:tOtPcsRP0
自業自得だろ
本来取り組むべき代表強化は、ほっぽりだして
虚飾でスターでっち上げて金儲けばっかりに血道あげてるんだから

個人技や体格で劣るなら
組織力と作戦でカバーするしかないのに
それを放棄してるんだぜ?

ドイツ見ろよ、南米選手ほど派手じゃないが
それでも個人技では、日本より上だろ
なのに、ボール奪取してまだ密集してる状態から
綺麗にボール回して反撃に持っていくんだぜ

ああいう組織だっていながら素早いプレイは
日本だって構築できておかしくないことだ

そういうことは放棄してるんだから、本番で負けるのは当然の帰結だ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:44:23.49 ID:HIZLZuHZO
>>581
通過点としてそれはアリ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:45:42.68 ID:yMXVZNpY0
にわか、タレント、芸人、女子アナ全部消えろや
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:47:20.08 ID:xvrOPal+0
野球もだがグッズで儲けようってのがあさましいというか
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:49:37.75 ID:HIZLZuHZO
>>587
だって国民性が右に習えなんだもの
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:52:45.08 ID:aK7ONfs00
>>571

へー、そんなに空いてるなら行きたいな
まあまあ近いし
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:55:10.66 ID:yKIKdI/w0
中田英寿は、神事に参加しないって良く考えてるな。
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:58:19.77 ID:vNq5feQC0
中田英の事を悪く言うのは止めてくれよ。何故なら「蹴鞠」は我が家でバカ受けだった。
「まんまじゃんかー」とww。流石旅人である。時代の旅人である。以上だ。
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:59:03.10 ID:twaPWcge0
代表がこけたら終わるサッカーっていったい。
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:59:35.39 ID:B5763H8t0
ざま〜としか
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:03:23.69 ID:srVJ1vSI0
にわかが居なくなったら誰がこんな競技スポンサードするんですかねぇ…?
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:05:35.09 ID:gZbYtq/A0
カード付きの日本代表チップスも投げ売りしてたわ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:06:36.53 ID:cDeiBwnk0
予選敗退してもテレビでは○○ジャパン4年後のW杯に向けて再始動!
親善試合でやる気ない相手に圧勝してニュースター誕生!
サポーター
   / ̄\
  | ^o^ |    おーにぃっぽー
   \_/    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
            おいおいおい

電通「アホ相手の商売なのでW杯の結果なんてどうでも良いですw」
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:08:44.41 ID:w7F6a4Q80
Jリーグは何チームかは潰れるな…
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:09:50.46 ID:G1m7MG7Q0
>>37
焼き豚は記憶力ないから

だいたい既に開幕してるのに「生産はストップ」とか
コンビニ弁当じゃねえんだから
いい歳して流通のしくみもわからないバカに記事書かせるなよ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:11:00.21 ID:TDXsncKB0
椎名林檎の歌だって寒々しい気分になるよな
あの英語サビの部分とか
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:16:17.90 ID:tkJLCqY30
全く盛り上がらない曲
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:16:33.60 ID:QjO3j3/+0
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:22:12.29 ID:8Y4Is7Bi0
どうみても南アより劣化してるのに何を期待しちゃったんだ?
期待の若手もいないしFKも無いのに
親善試合の緩いプレスでパスが回ってるの見て勘違いしちゃったんか
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:25:34.55 ID:ZGrMiXoI0
協会のマヌケどもは危機感持つのが遅すぎる
ただでさえ国内のサッカー人気は落ち続けてる、対策も打てぬまま代表の不振はそこに厳しい追い打ちをかけることになる
唯一の救いは子供達がサッカーをやるようになってくれた事だが、それも憧れの対象である香川や本田の絶不調で陰るやもしれない
Jを発足させてからこの20年で築いてきた物が足元から崩れ去ろうとしてる現実を直視しろ、JFA
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:26:50.00 ID:DCpexZiL0
>>587
>>野球もだがグッズで儲けようってのがあさましいというか

その究極がユニの売り上げまで見込んでスター選手獲得する白い巨人なんだが?
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:27:52.33 ID:nnD5thev0
>>603
ところがどっこい(^O^) 東京オリンピックで 強化費が国から 税金で落ちてくるから

ウハウハなんすよw
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:28:53.52 ID:7QXdTj2D0
>>603
Jと代表人気って乖離してたしなあ。
弱い相手ばかり呼んで代表ビジネスしてただけなんだから代表人気なんざさっさと崩壊したほうがいいと思うわ。
むしろJのクラブがACLまともに戦えてないほうが問題だわ。
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:28:53.47 ID:FmOosxzm0
渋谷駅の東急バスののりばとハチ公口の間で
いつもユニフォームとか売ってアピールしてやってるやつらが哀れにおもえる
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:30:20.40 ID:t591zJhG0
>>605
もしかして東京五輪に出ないあのスポーツには強化費降りてこなかったりするの?
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:30:58.13 ID:l3gzYLmX0
本田を起用した広告が多すぎだろ
マジでセンスねーわ

そんな商品、欲しくないもん
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:31:51.28 ID:nnD5thev0
>>608
出ないのに 選手育成強化費出ませんよ(^O^)
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:32:54.45 ID:BJsqKoUj0
>>608
どのスポーツのこと?
野球のことなら税金をばらまいても東京オリンピックにねじこもうとか馬鹿丸出しのこと考えてるけど
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:33:16.97 ID:AQF3MVog0
サッカーの嫌いなところ

わざと倒れる
わざと痛がる
時間稼ぎをする
目が飛び出してる
変な髪形や髪色にする
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
標準語が話せない
基本バカ

本田で負
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:33:24.70 ID:t591zJhG0
>>610
そりゃそうだよな
出ないのに強化する必要ないもんなw
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:33:50.33 ID:Ls9XfIbF0
ソフトバンクも香川とかやめてくれ辛気臭ぇツラとか見たくもねぇ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:33:54.64 ID:HzZIZccdO
ワールドカップ本戦直前になぜかFIFAランキング100位くらいのショボい相手と試合して勝つ→ニワカ大喜びでグッズ買う→ウマー
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:34:45.09 ID:WjxmvhSR0
>>543
なんの因果関係もないw
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:35:57.23 ID:WjxmvhSR0
>>557
協会がフィジカルエリートを軽視してた
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:37:48.19 ID:u1LWMsQA0
芸スポ野球叩き豚涙目でワロタ。
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:38:13.95 ID:8hrcpQR80
>>27
お前だけは絶対許さん
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:38:20.59 ID:WjxmvhSR0
>>574
海外組も全員じゃなくて
1人とか2人をローテーションで呼べばいいんだよな
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:39:06.36 ID:GwgO8mbk0
関連商品は日本代表応援ってところにシール貼って売ったほうがまだいいと思う
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:40:22.91 ID:JdVS8O3/0
スーパーとかで売ってる飲料やお菓子かな
たたき売り待ってるぜ
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:43:50.81 ID:TG3pyBP20
>>543
焼豚さん、サッカー憎さに意味不明なこと言うの辞めて下さい
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:44:59.56 ID:7/ddCR2rO
激弱代表を持ち上げて金儲けばかり考えてるからこんなふうに嘆くけど
W杯じたいは番狂わせもありとても面白いよ

ドーハの悲劇をリアルタイムで見た世代にはいまだキングカズは絶大な人気
そんな選手もう出てこないんじゃない
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:45:28.80 ID:qNmvYCXg0
自分も今日ロフト行ったらすでに代表商品セールしていて
なんともいえない気分になった
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:46:25.36 ID:U6AF3U300
ゲン担ぎのおにぎりとか誰が買うんだ?
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:46:27.98 ID:ANxeLtDm0
>>17
うん
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:47:13.87 ID:amjkO3j20
ファミマの店員はコロンビア戦までは代表ユニ着て仕事すんのかね
まあ絶望的だが確率ゼロじゃないしな
その後はイラク兵みたいにユニ脱ぎ捨てて祭り終了か
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:47:56.77 ID:CrwIv1cJ0
2010年の代表ユニ着て歩いてるヤツみたわ。
古いの着るくらいなら普段着でいいんじゃないの?
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:50:00.25 ID:Oku586A/0
ファミマの店員がひっそりと普通のユニに変わっててワロタ。
あとレプリカユニの販売中止、ウィンドウに貼られてたポースターも撤収w
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:51:21.33 ID:IbOCljo40
ww

本田を無理やり使った意味がなくなったなww
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:52:32.20 ID:amjkO3j20
>>630
なんだもう着替えてんのかよww
気が早、いやそれが賢明だな
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:55:20.46 ID:JdVS8O3/0
今代表ユニ着てるとバカじゃねーの状態だからな
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:55:49.41 ID:YLcHkPjM0
やべぇ、野球人気なくなるぅ〜
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:56:04.20 ID:CrwIv1cJ0
「魅せてくれ、内田」思い出した。
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:56:07.62 ID:46i0RyTm0
クリックス・ヤスダの悲劇ふたたび!

クリックス・ヤスダ とはかって存在した、ドメスティックサッカー用具ブランドである。
地道に、シューズやウェアなどをコツコツと売り一時は、かなりの人気を集めたが
外資ブランドにおされ、2002年WCの頃には、低迷していた。そこで起死回生のチャンスを
2002WCに求め、何かのオフィシャルの版権を得たのだが、それが全く売れず、会社は倒産した。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:56:23.96 ID:srVJ1vSI0
カルビーキリン辺りはJFAに損害賠償請求でもした方がいいんじゃねーかな


先月辺りからスーパーで不快な青い飲食物目立ってたけど昨日買物に行ったら
きれいサッパリなくなってたぜw
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:56:50.29 ID:ZGrMiXoI0
>>605
その金が名目通り選手達の為に有効に使われる事を願うよ
みんな、不甲斐ない代表の試合はもうこれ以上見たくないからな
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:58:45.88 ID:vh3qP7c80
やっぱり岡田様様だな
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:59:26.93 ID:YHD/4zgDO
町中をユニ着て歩いたらバカにされる
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:01:42.98 ID:iSJXovT90
歴代最強詐欺で充分売っただろ
W杯が始まれば代表の不甲斐なさに盛り下がるとこまで想定済み
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:02:09.27 ID:pqRY6+DT0
もはやユニを着てること自体ダサい支那
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:07:15.20 ID:ct001iq/0
協会は金儲けの事ばかり考えないで代表を強くする事を考えろ
強くなれば金は後から付いてくる
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:07:30.36 ID:Sk7NCypdO
でもそういう負けたらユニ着ないようなニワカしかいないからサッカー文化が定着しないんだよな
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:09:09.34 ID:Sk7NCypdO
>>538
買いですかな?
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:09:14.16 ID:Obpna4Do0
>>1

>日本人選手が華々しく海外リーグへ渡っているが、その急先鋒たる本田圭佑・香川真司は試合に
>ほとんど出られず干され状態。



そもそも何でこんな欧州でただベンチに座ってるだけ(笑)のスポンサー要員のゴミを
日本のエース(笑)とか言って持ち上げてんだよ日本マスゴミとサッカー協会は

そこからしてもう既におかしいんだよ
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:09:51.81 ID:TG3pyBP20
>>624
ドーハの悲劇を体験したかしてないかでW杯の印象はだいぶ違うと思う
あの翌日は戦後の日本で国民が一番暗くなって日なんじゃなかろうか
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:10:04.97 ID:5tTbzyUt0
電通はそろそろ本気で
やり方考えた方がいいだろうな

みずほもキリンもCM気持ち悪すぎるんだがわかってんのか?
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:11:42.80 ID:MkLiePqdO
>>1
代表も応援してるけどザマァとしか言えん
>>630
ワロタww
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:12:00.59 ID:t591zJhG0
カリカリしてるの焼き豚だけだろ
普通の若者は日本代表の試合なんて飲み会の口実くらいにしか思ってないぞ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:12:16.82 ID:6ktMDZ060
大会前から監督はじめ選手もpでて浮かれすぎやろ
昔より人気出てきたのはいいけど、アイドル化して
選手選考まで硬直化するのはどうかと思う
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:12:30.07 ID:qNmvYCXg0
>>644
たまにいるけどめちゃくちゃ浮くしな
自分も最近は買ってないよ
子供の頃とかはユニ来てタオルもって兄弟で応援してたけど
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:13:33.47 ID:UVvaWVDS0
サッカー選手って貧弱でチビばかりで本当に気持ち悪い
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:13:47.31 ID:XipVa7nV0
ニワカが消えてもいいからJリーグをしっかり盛り上げるしかない
Jリーグあっての代表にしないと
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:16:06.06 ID:6C8K/5AT0
本田みたいなピークを過ぎた選手をメインに据えるからこうなるんだよ
本田のところでいつもボールロスト
攻撃がとまっちまう
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:16:41.25 ID:t591zJhG0
若者のサッカーと後期高齢者の野球で完全に棲み分けができてるのに
無駄に争うのは止めようぜ
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:16:57.36 ID:yOxU4dsq0
夢NOートwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:19:29.36 ID:qNmvYCXg0
>>656
だなあ
自分は野球に興味ないけどがんばって欲しいとは思うしね
野球ファンも興味ないなら放って欲しいとこだね
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:20:25.86 ID:t25NGWlJ0
>>655
ボストロールに見えた
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:20:26.09 ID:tkJLCqY30
90%OFFでがんば
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:20:58.02 ID:t591zJhG0
>>658
老人ホームのお爺ちゃんとかにはいまだに絶大な人気を誇ってるのに何をイライラしてるんだろうね
若者のサッカーに絡んで来るのは止めて欲しいよ
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:21:25.55 ID:Gs3g/PRD0
日本代表のユニ着てる一般人見ると
笑っちゃう
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:23:42.14 ID:dNWIR6+W0
>>662
コンビニの店員達が何故か日本代表の運動服着ている。
店の中で運動するのか?
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:25:21.33 ID:UwP8yGk10
近所のスーパーで日本応援コラボのお菓子が大量に売られてたけど
ユニベースの柄だから基本色が青なんだよな
その中に全然関係ないオレオも並べられててワロタ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:26:06.63 ID:dNWIR6+W0
それからデパートで日本代表の運動服を売っているけど、あれ一着いくらすんの?
3,000円位すんのかな。

1週間もしたら、リサイクルショップに300円位で転売されんだろね。
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:26:13.71 ID:Dzs6DDAw0
グッツは買わない

あえてね
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:27:01.43 ID:tkJLCqY30
でも正直実際欲しくないよねもう
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:28:49.88 ID:rHZJfQYk0
タダでもいらん
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:28:51.16 ID:UwP8yGk10
レプリカユニは分かるけど関連商品って版権分丸々高くなってるだけだからなぁ
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:29:29.38 ID:dNWIR6+W0
まあ、300円でも買う人いないだろうから、廃棄されるだろう。

それをホームレスが皆拾って着るから、
汚くて臭いホームレス達が片端から日本代表に早変わりw

本物と見分けつかないやろね。
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:30:47.98 ID:/x7bP4fd0
煽りの割には試合がおもしろくない。

他国の対戦を目にしてしまうと、日本のサッカーのつまらなさが際立つ。
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:33:24.68 ID:UwP8yGk10
>>671
2試合とも雨だったのは不遇だけど
それにしてもレベル低くて動きが無くてつまらない
贔屓目で見ても日本の試合だけ明らかに格下w
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:34:39.76 ID:9ERFHi5V0
うちもJFAグッズ大量に店にあって全然売れなくて困ってる。
売れたのはピカチュウのぬいぐるみとレプリカボールくらいだよ。
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:35:32.03 ID:R/P9WWoX0
>>1
まあ、サイゾーらしいゲス記事だなw
2006年の後も必死で叩いてたけど人気が盛り返し、今度は手の平返して持ち上げ始めた
で、またバッシングのターンに入ったわけかw


こんなカス雑誌、買う奴いるのかねえ
立ち読みでも要らんわ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:41:03.19 ID:qNmvYCXg0
>>672
そうなんだよな
当然日本代表を一番応援してるけど、他の国の試合の方が見てて楽しい
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:41:52.48 ID:g8WZkrHv0
>>674
確かに、こんな大口叩くだけでカスみたいな成績の代表応援グッズなんていらんわなw
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:50:53.81 ID:HLNCB11u0
攻撃的で点を取り合うサッカーになったって聞いてたんだけどな
試合観たこっちが金貰いたいくらいの内容だった
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:51:50.33 ID:KcpdunIl0
だってマスコミは騒いでるけど巷の熱は日本W杯以降では最も低いもの
何か1ヶ月前ぐらいからのザワザワした感じは今回は感じられなかった
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:51:53.84 ID:IbOCljo40
>>655
本田の体力の無さもそうだけど

反応が悪すぎ

反応が遅れるから、そういうことになるんだろう
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:05:01.55 ID:KHdb8KUV0
っつーか4年に1回のイベント頻度では
こういうものってまずそんなに数が出ないと思うんだよな
よく10年前は売れただろうけどさ
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:10:29.70 ID:SMIyRWW70
ざま〜w
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:11:26.79 ID:QQ2CtZah0
正直レプリカボールはかっこいいと思う
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:11:46.82 ID:TG3pyBP20
>>670
焼豚お爺ちゃん、ホームレスは野球帽を被ってるんですよ
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:12:56.24 ID:TG3pyBP20
>>675
サッカーの面白さに国民が気付くのは外国同士の試合でサッカーの退屈な面に気付くのは日本代表戦という皮肉
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:13:49.34 ID:kiEDNvW00
いつまで中田叩けば気が済むんだよマスゴミ
全然関係ねえじゃねえかw
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:14:45.18 ID:dNWIR6+W0
>>673
お気の毒様です。日本代表不良在庫品のせいで、決算は赤字になると思います。

店員の方でいらしたら、ボーナスは無し。代表ユニフォームがボーナスの代わりに
現物支給されるでしょう。
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:15:24.39 ID:/+rvFBsl0
代表バブルも終了ですな
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:15:51.11 ID:t591zJhG0
これからは侍ジャパンの時代だね
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:16:34.64 ID:YqalRudR0
商業的成功と その後ブームの去ったK-1の二の舞にならないことをいのるよ。
元締めがチャラくて粗雑な仕組みが見透かされると
観客はあきて ブームは去る。

その点 まだまだ野球興行にみならう点が多いな。
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:16:38.02 ID:aw5A5stU0
取らぬ狸の皮算用w
過剰に儲けを計算しすぎたんじゃないの?

そら日本での開幕に比べたら低くなるのは当たり前!
その上に消費税アップだって当然影響するだろうし

そして東アジア&中東&ウクライナの地政学リスクも
結構気分を暗くさせてるよね・・・
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:17:40.25 ID:JZSiIu5F0
まあ他の試合と見比べれば分かるが、日本代表はスピードがないわな。
パスも判断も足も、全て遅い。
そしてトラップがでかい。

本田は以前は良かったけれど、今は見る影もない。外した方が良いレベル。
病気の影響だろうな。
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:18:31.88 ID:Oku586A/0
つい一週間前には「焼豚の地獄の一か月が始まる」と嬉々としてた
サカ豚に地獄の10日間がやってきたというオチw
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:19:46.92 ID:/zpT9eXR0
またサッカーか
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:20:56.06 ID:dNWIR6+W0
ホンダ選手は目が不自由だから、目の手術をしたそうじゃないですか。
身体障害者が代表で試合しているのはおかしな話です。

だったら、Z武選手をFWに呼ぶべき。改良Zカーのほうが人間より早いし、当たりに強い。
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:21:02.40 ID:/vikpaf70
>>682
そうなんだよ。ゆうちょで時間待ちの時にボール置いてるから見ていたら、このデザインはいいんだよ。
ちなみに「ユウチョッキー」とのタイアップらしいwww。すごいな。
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:21:16.08 ID:4xaRjwX/0
柿谷とか使い物にならない子供を枠に使って何をどうしたいのか
まだカズを入れた方がファンを楽しませる意味ではマシなレベルw
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:22:11.46 ID:yQdayDKj0
>>648
わかってないね
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:22:31.69 ID:9ERFHi5V0
レプリカボールはジュニア向けの5000円くらいのは割と売れるけど、15000円の公式売れねー。
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:24:21.79 ID:WkuNa4wf0
スポーツ関連はもちろんのこと出版会も安易に乗りすぎてたよな
もう自己啓発系とか自伝とかちょっとやめた方がいいよ 需要があったんだろうけど
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:24:32.32 ID:dNWIR6+W0
代表グッズは見込みゼロと早々とショーウィンドウから片付けられていたw

デパートで。もう全敗して終わったかと思っていた。
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:25:00.63 ID:G8AkRs830
日本代表グッズはほしくもなんともないけど、
外国代表のユニフォームがほしくなってきた
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:25:39.77 ID:b9F1+C7/O
>>683
野球帽はかなりの数が出回ってるからな。
数があれば棄てられる数も多い。
そしたらホームレスが拾って使うのも通り。
ホームレスだってサッカーボールとか拾ったってしょうがないだろ。
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:26:08.06 ID:D3i99bGr0
4年後出られるのか?
なんかいやーな雰囲気が漂ってるんだが。
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:30:12.09 ID:dNWIR6+W0
後進国の運動選手とぶつかって怪我しないように
空きスペースで玉回しして時間潰ししているらしいね。

確かに年収数千万円〜数億円の香具師が、年収200万円に蹴られて怪我したらバカバカしい罠。
損害賠償金や休業補償金貰える訳じゃないんだから。
金持ち喧嘩せず。
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:35:56.33 ID:ZmwTQng/0
協会的には強くなることよりも儲ける方が優先度たかそう
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:36:07.16 ID:t591zJhG0
俺も日本代表のふがいない試合に腹が立ってもうサムライジャパンのファンに乗り換えるわ
明日デパートでサムライジャパンのユニフォーム買ってくる
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:36:53.12 ID:SSJwgnjp0
これ映画だったら 上映途中で帰りたくなる日本映画みたい:

プロデューサー: JFA totoファンディング スポーツ用品各社
配給会社:電通 TBS NHK
脚本:原博実(JFA)
監督:イタリアの巨匠 ザッケローニ
俳優: 監督にも注文をつける 世界の名優勢揃い。
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:38:45.99 ID:eGDtSBBo0
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:38:56.08 ID:dNWIR6+W0
テレビでサッカー放送やっているのにインスパイアしたパン屋が
サッカーボール模様のパンを売っていた。
が、大量に売れ残っていたw
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:41:46.94 ID:81WX0eTHO
アディダスジャパンデザイナー「次はどこに線入れようかな♪」
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:41:53.11 ID:Lv+c6+h60
>>704 の理屈だと
年棒のひくいJリーガーほど ラフプレイに前向きということになる。
海外組が多すぎてもだめだと。。。
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:43:48.16 ID:t591zJhG0
野球ボールパンならバカ売れだったのにな
センスの無いパン屋だよ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:44:35.33 ID:dNWIR6+W0
サッカーボール模様のパンは売れないと思ったね。
富裕層や教育レヴェルの高い家庭の多い地域だと、家でサッカーは見られていない。
購入物の決定権を持っている母親が子供に買って与えるとは思えない。
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:48:23.51 ID:t591zJhG0
やっぱり野球ボールパンにすべきだったよな
老人ホームのお爺ちゃんとかに買って行けば喜んでくれそうだし
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:49:57.03 ID:INNoP1Mv0
ファミマは前からずっと頑張ってたなあ
今は代表のユニフォーム着てるね、店員さん。

ファミマ好きだが、結局イベントがらみで
どうこうって、古典的なの以外危険だと思うw
広告代理店が絡むようなもんねw
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:51:14.70 ID:amjkO3j20
ファミマの上の方もせめてコロンビア戦終了までは我慢して付き合ってやれよ
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:51:57.79 ID:/vikpaf70
>>709
インスパイア、パン屋がブラズーカ!wwもう勘弁してくれーー。
止まらなくなってスレが違うものになるじゃーないかw
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:53:55.46 ID:INNoP1Mv0
>>713
それはないよw
野球の方がよっぽど見てないよ。
サッカーは、日本では教育あるなし関係ないから。

そういうくくりもあほらしいし。世界的に
みんな興味は多少あるだろ、野球と違ってw
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:55:35.15 ID:rvB3lsP7O
ふなっしーとコラボならほしい
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:55:53.81 ID:J4BwZc0c0
でもよ、おまえら四年後また日本サッカーは世界レベルとか言っちゃうんだろ
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:57:15.39 ID:INNoP1Mv0
コートジボワール戦の前は、
ビールとつまみそろえたけどなあ

もうその後時間の関係もあるが、
初戦で負けてどうでもよくなってしまった。
あとは決勝の強いチーム同士見るくらいだなw
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:58:21.57 ID:J4BwZc0c0
>>710
違うだろ
どこに変な赤入れちゃおっかな♪だろ
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:08:14.00 ID:K9BTxIzPO
>>718
先進国での視聴率ぐらい調べてからレスしたら?
日本はマスコミに踊らされるバカが収入に関係無く多いから多いように思うけど、他国じゃ減ってるんだぜ?

バカの一つ覚えみたいに他の球技を例に出して貶める考えをしてる限り、貴方にはサッカーはおろかスポーツを語る資格は一切無いから!
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:14:57.26 ID:EmWOHS+N0
ぐふふ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:19:16.61 ID:eyDAzHnK0
今までよくやったじゃん
諦めろん
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:20:10.05 ID:INNoP1Mv0
>>723
野球は好き好きあっても、とりあえず
視聴率はアメリカも日本もどんどん下がってるだろ。
しかもサッカーは、アメリカでは中流のスポーツとかに
なってるし、意味合い違うんだよね。

野球引き合いに、出したの悪いが、野球みたいに
特定の地域だけで盛んっていうスポーツじゃないだろ、
サッカーは。世界的に手軽に遊べるスポーツだから。
階級でどうこうとかっていうのも、アメリカと
ヨーロッパのいろんな国で事情が違うし。

まあスポーツにステータスとか持ち出すことそのものが
間違っている。ただし、サッカーは割と世界中、敷居が低くて
誰でもみるよなって話。
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:20:40.73 ID:/gdbN9SJ0
あのブブゼラに似たやつ血迷って買わなくてよかったよ
100%売り切れるとか書いてあったが怪しかった

今回の代表は私物化されて、日本も被害者だからなあ

あんなの日本を代表してねーよ全然
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:28:13.29 ID:R0rQZ/pV0
そういや今回は何も買ってないわ
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:33:15.23 ID:FxNQ3ZcH0
>>7
どうでもいいが、ウザい書き方すんな。
行間開ければ目立って読んでもらえるとか考える姑息な考えに反吐が出る

普通にj書けボケ
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:35:29.24 ID:6TFnFkEhO
いつも同じだし、今回は大久保しかないだろうな
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:35:49.93 ID:t591zJhG0
焼き豚もサカ豚も喧嘩はもう止めろよ!
お爺ちゃんとかホームレスに大人気の野球
リア充や若者に人気のサッカーと棲み分けができてるのに何を争う事があるんだ!
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:38:04.94 ID:S6e7K3sw0
(株)脱税ジャパンのレプリカユニフォームとサッカーの代表ユニフォーム
どっちの売り上げが良いかはadidasショップに行けば分かるよww
同じadidasの巨人のレプリカユニなんて殆ど売れてないからなww
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:38:41.08 ID:hi+z0l3M0
>>39
金払う側がプロとな・・・
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:39:38.69 ID:wdgjgOYE0
ヘディングって馬鹿にする要素しかねーと思えるくらいだしなw
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:40:53.52 ID:ashGlEuR0
>リア充や若者に人気のサッカーと棲み分けができてるのに

え〜wwwww
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:42:53.19 ID:TG3pyBP20
サッカー人気はワールドカップ本戦の成績で左右されるから選手は必死だな
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:43:37.43 ID:73snroL20
ナショナリズムありきで結果がだせなきゃそうなるわな
国内リーグの人気もねえし
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:44:29.35 ID:5m27rD1Z0
発泡酒や缶コーヒーが日本代表応援バージョンだと
微妙な気持ちになる
早く飲みきらないとw
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:45:09.30 ID:qmupEsTZ0
今回のW杯で選手の商品価値も大暴落だよね
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:45:11.85 ID:S6e7K3sw0
今の代表ユニフォームは前回大会のユニ売り上げを上回ってるのになww
焼豚は今だに代表ビジネスで年間40億に至ってない(株)脱税JAPANビジネスを心配しろよww
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:46:44.59 ID:S6e7K3sw0
>>737
もはや野球も代表ビジネスやってるだろww
しかも代表チームが株式化してまでもwww
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:47:04.29 ID:TG3pyBP20
全く売れないのは日本が勝ってないからであって日本が勝っても誰もグッズを買わなかったニセ国際大会のアレとは違う
今はザックのCM見るたびにイラついてらからなあ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:47:44.34 ID:/JGMEL4g0
まあこのざまじゃあWC関連商品売れないだろうなあ。
それとキリンとかファミマは商品売れなくて困ってんだろ。
広告会社やテレビは成績に関係無いだろうけど。
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:47:51.39 ID:UR72EKXK0
成績とJFAの糞共の収入が比例しない限り
いつまでも国民を舐めた詐欺が続くだろうて。
ホントチャラいよな俺たちw
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:49:35.04 ID:z/j7/mto0
>>743
テレビは大赤字だろ
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:49:48.36 ID:JURsJVd60
400億も出すなら、いっそ日本主催の世界選手権みたいなの作ってはどうか?
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:50:04.82 ID:S6e7K3sw0
>>736
実はドイツW杯の後からもサッカーの競技人口は減ってないんだよww
逆にサッカーの競技人口は増えて
野球の競技人口はサッカー日本代表の成績とは関係無く減り続けてるww

野球に今以上に起爆剤になるサッカーの代表チームのようなコンテンツってあるの?
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:50:35.83 ID:wdgjgOYE0
ギリシャ試合当日もぜんぜん制覇できなkったし、今じゃ誰も興味ないw
今日もガラガラw

アクセスランク
http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=c_spo

一戦目は旅中だったから知らないw
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:50:49.07 ID:sZXkUWC60
>>747
税リーグ死亡
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:51:44.35 ID:S6e7K3sw0
>>745
WBCもテレ朝とTBSだけが放映権買ったけど赤字だったんだよ
焼豚はそれ知ってるの?
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:51:56.33 ID:t591zJhG0
>>747
WBCだろうな
予選グループ敗退の弱小サッカーと違って
サムライジャパンは優勝を狙えるし
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:52:24.79 ID:TG3pyBP20
焼豚って本当に頭が悪いんだな
なんか可哀想になってきたわ
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:52:47.58 ID:sZXkUWC60
>>752
税リーグ死亡
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:52:49.68 ID:S6e7K3sw0
>>751
どこの国も本気で挑んでこない
辞退者が数十名出るWBCですかwww
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:53:03.81 ID:wdgjgOYE0
よっぽどゴミな試合みせつけられたんだろ
軽いヘディングどもも呆れるくらいにw
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:53:21.10 ID:sZXkUWC60
>>754
税リーグ死亡
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:53:36.87 ID:TG3pyBP20
>>751は皮肉で書いてるんだろうけどTwitterでこれをマジに言ってる奴がいるから焼豚は恐ろしい
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:53:49.60 ID:/JGMEL4g0
>>745
テレビは放送契約をスポンサーと契約済みだから後の祭りでしょう。
放映権料も既定だし。
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:53:52.09 ID:wdgjgOYE0
わざわざ暗いネタ拾うアホはへでぃんぐくらいだろw
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:53:58.61 ID:OdSk3t4e0
個人的に引き分けならジーコジャパンを上回るからがんがれ
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:54:04.26 ID:sZXkUWC60
>>757
税リーグ死亡
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:54:51.37 ID:sZXkUWC60
税リーグ死亡
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:55:02.20 ID:zfnkI1w90
そんな関連商品なんかあったか
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:55:20.07 ID:wdgjgOYE0
そういえば、日の丸で税にたかってるゴミは死活問題かw

必死に工作しないといけないから大変だなw
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:55:33.96 ID:S6e7K3sw0
WBCはテレ朝とTBSだけしか放映権を買わなかったのに両局共に赤字
W杯の放映権料以下の金額だったのに赤字出したからな
これではNHKはWBCの放映権なんて買い付けることなんて無いわww
しかも五輪の正式競技でもないかなww
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:56:11.37 ID:71SoYQVs0
気分的なものが左右するから購買意欲が湧かないのも当然
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:56:47.70 ID:71SoYQVs0
気分的なものが左右するから購買意欲が湧かないのも当然
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:57:13.19 ID:FbTjYVtM0
>>587
スポーツなんてそんなもん
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:57:20.68 ID:MaA6KeaY0
代表ユニ着てたらお触り、痴漢やり放題なんだろ?
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:59:12.25 ID:wdgjgOYE0
ミラノでミランの10番ユニきてたら、石投げられる
ってきいたぞw
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:59:52.29 ID:eQKjwbtr0
>>732
そりゃ東京ドームのショップで皆買うからな>巨人レプリカユニ
期間中ならグッズもらえるキャンペーンあったりするし
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:00:27.56 ID:Nk2md9ZD0
これはしょうがないw
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:00:41.74 ID:S6e7K3sw0
(株)脱税ジャパンのレプリカユニフォームっていままでどれだけ売れたの?
焼豚は国内のチームの試合でさえも無料で球団から配られるTシャツとか着てるようだがww
焼豚は無料配布されるシャツだけじゃなく球団のレプリカユニフォームを買ってやれよww
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:01:14.05 ID:BzP4bQFH0
放送権に400億てまじなのか?
日本が全体の4分の1を払ってるというのが信じられないのだが。
もう日本のあまりにも情けない戦いぶりにW杯自体を見るの止めた人もかなりいると思うが
大損じゃねーか。特にNHKは。
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:01:20.44 ID:TG3pyBP20
なぜ焼豚は日本代表や日本人をバカにするのかようやく理解できた

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27513.jpg
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:02:00.20 ID:/JGMEL4g0
俺も10年ほど前に2回書き込みしちゃうようなPC環境だったなW
原因は解んなかった。富士通PCの某機種なのか、ADSLなのか。
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:02:29.45 ID:FbTjYVtM0
>>775
浦和レッズサポーターが「9条の会」とか立ち上げようとしてたなぁ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:03:09.61 ID:wdgjgOYE0
ヘディングって、ほんとぶっさいくだよな
突っ込み放題w

おまえらゴミを応援するのは韓りゅつられるアホくらいだろw
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:04:00.05 ID:/JGMEL4g0
>>774
NHKは放送スポンサーを探すわけじゃなくて受信料から支払うんだから視聴率なんて無視だろW
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:04:53.44 ID:S6e7K3sw0
>>777
野球ファンの1番多い年代は団塊世代だろ?
9条を大事にしてる世代じゃんww
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:06:56.90 ID:3C5MY9dr0
日本サッカーはもう終わりだな
まあしょうがない
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:07:27.85 ID:wdgjgOYE0
突っ込みどころありすぎるオレオレ詐欺で馬鹿丸出しヘディングと違って、
ハードルあげまくってもコケない
勝っても反省してるマーきゅんを見習ったほうがいい

あ、またハードルあげちゃったw
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:08:40.08 ID:S6e7K3sw0
>>779
それなんだよな
スポーツ中継に莫大な金払ってるのを文句言うならまずMLB中継に文句言えと
しかもMLBはニュース等で映像を使うと映像使用料として別に年間数億円払わないと映像使用させないしな
それは放映権料とは別料金なんだよね

焼豚はそれを分かってるのかと?
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:11:16.85 ID:KWfMxMUk0
ユニフォームのデザインがダサ過ぎ
今回のアディダスって他の国にも全部3本線ぶっこんできてて全部酷い
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:12:39.81 ID:BFvLWYn50
>>783
> しかもMLBはニュース等で映像を使うと映像使用料として別に年間数億円払わないと映像使用させないしな
> それは放映権料とは別料金なんだよね


Jリーグも同じやり方で使用料を徴収してるね
こっちはニュースバリューが皆無なんで放送局が使おうともしないけど
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:16:03.24 ID:wdgjgOYE0
3流のくせに
コメント有料化してる10番とか
ヘディングの典型だよなw

誰が買うかっつーのw
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:16:09.31 ID:S6e7K3sw0
焼豚がFIFAを銭ゲバというがMLBのほうが数罰銭ゲバだからなww
しかもWBCのときは日本だけが馬鹿正直に日本戦以外の試合も抱き合わせで放映権買わされてるかなw
それなのにテレ朝もTBSも日本戦以外の試合は殆ど中継しないっていうww
日本戦以外の試合を中継しても焼豚は観ないっていうねwww
焼豚は放映権買ってくれてるんだから日本戦以外の試合もちゃんと観ろよww
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:16:22.69 ID:0zZ3cqdA0
>>780
野球もJリーグもファン層の高齢化が激しいよね
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:18:20.02 ID:wdgjgOYE0
ヘディングって自分でハードルあげまくって
ずっこけて馬鹿にされるとキレるよなw

つか会見のときだけ絶好調、どんどんハードルさがる
ミランの0番ってヘディングの象徴だよなw
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:18:22.35 ID:/JGMEL4g0
>>785
ダイジェスト版のスポーツニュースに使って放送してるよね。
放映権料は貴重な収入源で、これをJ2J3クラブに配分してっからJクラブ運営できる。
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:18:45.96 ID:S6e7K3sw0
焼豚は本当に「野球」が好きなの?
日本野球よりレベル上なアメリカやカリブ海の国の試合をなぜ観ようとしないの?
日本野球なんてマイナーリーグレベルののにwww
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:19:09.32 ID:iV1eNOmq0
史上最悪のWCで気持ちも盛り上がらない
あんなヘボ試合を見せられたら買わないよ
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:20:57.24 ID:S6e7K3sw0
>>792
去年のWBCなんて史上最悪なんじゃないの?
プロリーグさえ存在しないブラジルにさえ大接戦を演じてたしww
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:21:10.69 ID:wdgjgOYE0
どマイナーレベルの米サッカーにも通用しそうにない
10番とかみてて何がおもしろいの?w
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:22:16.71 ID:wdgjgOYE0
口だけの5流どもに何が共感できるの?w
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:22:31.74 ID:S6e7K3sw0
>>794
どマイナーどころかプロリーグさえ存在しないブラジルに接戦してた日本野球ってなんなの?ww
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:22:49.29 ID:YiqgE1s00
>>780
野球世代は50代
サッカー世代は40代
どちらもジジイには変わりない
渋谷で騒いでる一部の連中以外は、ワールドカップ?何それ?だけどな
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:23:54.27 ID:wdgjgOYE0
突っ込みが難しいまーきゅんと違って
馬鹿にする要素しかないわw

あ、またハードルあげちゃったw
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:24:51.60 ID:S6e7K3sw0
北京五輪のときは「金メダルは至上命題」とか
「メダル獲得は当たり前、金メダルだけ」とか言ってたよなww
なんで日本野球は北京五輪でメダル獲得でになかったの?
まさか監督の星野だけの責任にするの?ww
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:24:59.55 ID:PZTVwr2x0
帰国に合わせて生卵付き握手券を付けて売れば在庫ぐらい捌けるんじゃないだろうか
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:25:11.78 ID:wdgjgOYE0
ヘディング山w

北米カリブ予選

1位 米国
2位 コスタリア 


D組
コスタリカ 3−1 ウルグアイ
コスタリカ 1−0 イタリア 



コスタリカ   GL突破
イタリア   
ウルグアイ
イングランド 無勝、最下位 GL敗退
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:25:37.41 ID:TG3pyBP20
>>791
野球そのものには興味がないんだろ
サッカーファンでメッシを知らない人はいないけど去年のメジャーのHR王を知ってる野球ファンは少ないだろう
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:26:04.13 ID:wdgjgOYE0
主力かきまくったコロンビア
ごときが無双できるグループがあるらしいw
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:26:56.28 ID:cnNhk37a0
グッズより出版業界のがやばいだろ
エルゴラなんか頭抱えてんじゃね
近所のコンビニ軒並み売れ残りだぞ
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:27:00.08 ID:3C5MY9dr0
弱いチームは見捨てられて当然
まあしょうがないよね
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:28:31.77 ID:iV1eNOmq0
>>793
別に俺は焼き豚じゃないんだよ
代表もなでしこも毎回見てる普通の人
今回の代表はギリシャ戦で応援する価値がなくなったと思ってる
それと、本田みたいな鈍足コネくり野郎が嫌いなことに気がついた
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:29:34.27 ID:wdgjgOYE0
ヘディングのエースって、寒流の見本だよなw
びっくりするほどw
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:30:24.76 ID:DSpwxKVD0
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:30:53.89 ID:cnNhk37a0
鈍足でもブルドーザーならいいんだけどね
リミッターついた原付じゃあかんわな
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:32:25.50 ID:cnNhk37a0
鈍足でもブルドーザーならいいんだけどね
リミッターついた原付じゃあかんわな
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:34:03.53 ID:lFqW5Ag10
W杯ってめっちゃおもろいな
何で俺達はやきうみたいなデブのレジャーごり押しされてたんだろうな
やきうは日本スポーツ界の癌だろマジで
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:34:11.12 ID:wdgjgOYE0
ヘディングでいうエースってどういう意味なん?
アホにシャツ売る人?w
10番っておもしろいよねw プレーはまったく観てないけど
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:34:12.97 ID:S6e7K3sw0
>>804
スポーツ新聞の実際の売り上げなんて毎年減少してるのが現実だよ
特に大手スポーツ新聞の売り上げなんてweb版だけである程度の記事内容が読めるから売り上げ減ってるからな

それだけ今まで記事内容が薄っぺらい証拠なんだよ
日本のスポーツ新聞の記事は薄っぺらいw.
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:35:48.66 ID:msz+URZO0
>いかにも中田氏らしいが、実際、国内でW杯への期待は高まっておらず・・・

話の切り替えしが強引過ぎるw
っつか中田の蹴鞠とグッズが売れない件がまったく繋がってないだろw
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:36:21.07 ID:J7EsEpGQi
>>810
中古のベスパよりまし
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:39:05.36 ID:wdgjgOYE0
よくわからんけど、ベスパはいいよ
のってておもしろい、ただし50ccだと信号で前列にとまるとしねるw
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:39:21.84 ID:S6e7K3sw0
>>803
WBCはメジャーリーガーがいる国はどこも主力かきまくってるなww
去年のWBCは日本が勝った国はメジャーリーガーが誰1人いない国だけ
準決勝でやっと数名メジャーリーガーがいるプエルトリコと戦って日本は惨敗ww

日本野球っていったい何なの?
アメリカの2Aとか1Aレベルの国なの?
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:41:41.56 ID:PvmiAvkR0
娯楽が多様にある日本で
テレビでタダ見して他人の勝ち負けを気にしなきゃならないような奴って必然的に低所得者層だって話
サッカーも野球も関係なくスポーツに集まってくる
視聴率が他より取れても、会場に行く人にユニ売れても、関連商品が売れないってのはそういうこと
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:42:30.03 ID:YfuP2p+90
まあ元々、自分の国だから日本をついでに観てやってる感じだし別にどうでもいい
他の代表のユニは持ってて今も着てるが、日本代表ユニは一枚も持ってない
W杯は世界の技術を堪能し、その中で贔屓の国を見つけて楽しむイベントだよ
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:42:48.63 ID:wdgjgOYE0
確かに一度目だけだったな、米ガチできたのは
なぜか優勝しちゃったけどw
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:43:07.87 ID:e+SF9xkQ0
あの青いユニフォーム着て歩いてたら恥ずかしいだろ
どんな羞恥プレイだよ・・・
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:45:13.92 ID:ISyzxUvQ0
Jリーグの興行にも響くね
これは地獄の4年間が始めるで
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:45:25.47 ID:Nk2md9ZD0
>>817
ピーコが監督を務めたんだから悪く言うなw
ピーコの出身母体である広島は、盟主巨人が相手の時は3・4・5にも平気でバントさせてたところだ

いやw正直スマンかった
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:45:26.14 ID:wdgjgOYE0
3輪車が公道うろちょろ走るなよ、珍走にもほどがあるw
ホンダの原付じゃないホンダ系ねw
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:46:08.04 ID:AIjk1oWt0
>>1
ギリシャ戦終わった瞬間からファミマの店員なんて嘲笑の対象でしかないがな
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:47:14.90 ID:S6e7K3sw0
>>818
残念なことに
サッカーも野球も代表戦で視聴率とれるのはタダ見でにる地上波中継だけ
関連グッズが売れるのも残念ながら地上波でどれだけ報じられるかによる
「カープ女子」なんて典型的な地上波で過剰に露出されての作られた流行りだろww
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:47:32.27 ID:27PPpenR0
あの2試合見たら、今まで電通に騙されていた事がよく判る。
本田・香川は代表を引退していただきたい、あの2試合絶対ビデオで見ないぞ。
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:47:33.79 ID:4AiNaLSu0
>>822
2006年も惨敗だったけど
それからの4年の方がJは人気あった
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:49:04.01 ID:PvmiAvkR0
>>822
テレビでスポーツ観戦文化が終わるんじゃないの
理由も感情的なものではなく具体的

>>828
オシムの功績だな
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:49:40.56 ID:cnNhk37a0
出勤中に埼スタ帰りの子達とすれ違ったけど
こんな状況なのに偉いなあと思うよ
渋谷は知らんが若い子たちに恥はかかせないでほしいよね
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:52:13.85 ID:IiZo4jOH0
代表バブル弾けたか
もっとJに客を呼びたいところだ
ACLの試合も含めて
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:54:09.22 ID:S6e7K3sw0
>>827
焼豚はしきりに「電通が〜、電通が〜」と言うが
野球のWBCに電通が関わってるのを知らないのか?

去年のWBCなんてあからさまに日本優遇の日程や組み合わせだったのを忘れたの?
特に第二ラウンド最終戦から準決勝までの日程 は日本が物凄く優遇されたのを焼豚は知らないの?
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:54:44.20 ID:3C5MY9dr0
>>828
あの頃は浦和が良かったからなあ
いまやACLでも勝てないし、Jを取り巻く企業環境も悪いししんどいでしょ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:56:06.22 ID:wdgjgOYE0
3輪が公道で珍走注目されたがってうぜーのなんのってw
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:57:22.97 ID:S6e7K3sw0
>>834
国際試合さて満足に組めない野球なんて一輪車だろww
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:57:28.43 ID:ISyzxUvQ0
>>828
その原因は何でだと思う?
スター選手が出てきたからとか?
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:58:14.19 ID:/ssfofQd0
盛り上がってるのテレビだけだもんなあ
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:00:14.56 ID:wdgjgOYE0
気分はバラを持った搭乗してるフェラーリなんだろけどなw
つかフェラーリもダサいイメージがついちゃったなw
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:01:06.20 ID:u1LWMsQA0
>>811
グッズ買ってやれよニワカ。どうせネット弁慶で金も出さないクズだろ。
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:02:41.69 ID:95xuoG2g0
>>513
この大会ではっきりしたジャン
日本人の体格では世界に通用しないって
これ以上は上に行けない
バスケとか100M走見たいに活躍できないスポーツの一つです
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:04:16.76 ID:cnNhk37a0
>>811
確かに謙虚さは必要だったかもね
時計二つとかかなりのリスクかも
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:05:28.06 ID:S6e7K3sw0
サッカーの1番の強みは中学生年代までこ競技人口が増え続けてること

あと実は2013年度の高校年代のサッカー部員の部員数もJリーグ初年度の年とほぼ同数の部員数にまで増えてる
少子化と言われてるのにサッカーは若年層の競技人口が増え続けてる
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:06:13.63 ID:TG3pyBP20
>>807
焼豚さんはちゃんと日本語で書いてくれ
在日が記録保持者のプロスポーツが日本にあるらしいがそれこそチョン流なのでは無いか?
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:07:00.15 ID:wdgjgOYE0
ぼくは嘘つきが嫌いです、人して
ヘディングは脳に悪いんじゃなかと思ってます
画面にださないでください

嘘つきのテレビ局屋さん、おながいしますた
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:11:34.24 ID:PvmiAvkR0
>>842
そうだねスポーツ用品で売り上げあげればいいよね
大半のスポンサーには関係ないけどね
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:12:21.98 ID:wdgjgOYE0
ヘディングのエースって、馬鹿にシャツ売る人のことだよな?
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:14:54.04 ID:BvYf3q3b0
弱いうえにグッズが売れなくてあちこち困ってるのに
競技人口が多ければ勝利なのか
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:15:22.11 ID:t591zJhG0
焼きブーのエースは馬鹿にすらシャツ売れなくて涙
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:16:23.22 ID:95xuoG2g0
俺の周り(会社)ではサッカーの話題は全くありません
無いどころか 試合そのものを見てないそうです 興味ないんだって
盛下がってる見たいです
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:19:44.61 ID:O2zMDTea0
ヘディングって同じような詐欺に何度も騙されるよなw
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:20:17.75 ID:PvmiAvkR0
サッカーは関係ないけど五輪のシンボルアスリート制度は終わるかもね
CMして援助したって見る人が金もってないから企業イメージも上がって売り上げ上がりなんてなりようがない
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:22:05.94 ID:882IP+JA0
>>1
安心しろ、ファミマの店員さんは代表ユニ着てるぞ
つまりファミマ1軒につき5着ぐらいは置いてあるんじゃないか
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:22:48.24 ID:S6e7K3sw0
>>847
優勝してもサッカーの日本代表ユニフォームより売り上げが落ちる(株)脱税ジャパンww

今回のユニフォームは前回大会のユニフォームの売り上げを上回ってるんだがなww
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:24:54.18 ID:S6e7K3sw0
(株)脱税JAPANのレプリカシャツを街中で着てる人をWBC期間中も見たことが無いんだがww
焼豚は脱税JAPANのレプリカシャツを購入してるの?
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:26:34.03 ID:BvYf3q3b0
>>853
「正直、グッズがまったく売れないんですよ。数十億単位の売り上げを見込んでいたものの、開催が
目前に迫った 5月末まででさえ、都内の某百貨店では一日の売り上げが2万円に満たないこともある。
南アフリカの時は、予選突破の効果もあって、全体で400億円は売れました。今回は予選突破の見込みも薄く、
すでにグッズの生産はストップしています」


業者「何でもいいから勝てよサカ豚弱すぎんだよ」
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:26:54.65 ID:O2zMDTea0
エアネタにがっぷり食いつくヘディングは
よく活きてると思う、日本て平和だよなw
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:30:11.24 ID:PvmiAvkR0
>>855
これってもしかして1企業でもあんなに金かけて10億行ってないってことだよね
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:32:48.52 ID:O2zMDTea0
>>854
このNYYのリュック背負った女子高生いたわ
センスあるよねw
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:33:53.94 ID:ba6zUtXA0
タイで日本代表グッズを売るキャンペーンやってたけどあれどうなったんだろうなw
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:34:26.77 ID:dP+IyrQNO
>>849
引きこもってないで外の空気すってこいw
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:34:34.49 ID:S6e7K3sw0
そもそもこの記事に出てる「グッズ関係者」って本当に存在してるのかさえ疑問だがなww
なんせこのニュースのソース元って芸スポ板でスレ立て禁止されてる「サイゾー」ソースで立てられてるからなww
本来このスレって違反スレなんだよww
芸スポ板のスレ立て依頼ではサイゾーをソースにしたスレは違反と載ってるんだからな
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:35:59.43 ID:O2zMDTea0
ミランの10番のユニきるのと、代表のユニきるのってどっちが恥ずかしい?w
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:36:09.25 ID:91QdYGq70
ダイヒョウのユニ着ていれば渋谷で集団痴漢やりたい放題
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:36:23.24 ID:t591zJhG0
>>858
この前YGの帽子かぶったホームレスいたわ
センスあるよね
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:36:26.16 ID:PvmiAvkR0
>>861
ID:S6e7K3sw0 はただの対立煽りかと思ってたんだけど火消しなのか?
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:38:28.37 ID:O2zMDTea0
Jリーグのユニ着た、フィリピンの反乱少年軍いた
がちでw

なんかdしっくりきすぎて諸行無常すぎた
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:41:02.17 ID:S6e7K3sw0
>>865
火消しにもなるし
火付け役にもなる
それは焼豚の出方次第ですよw
焼豚がどう出てくるでどのようにも話せるよw
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:41:56.98 ID:pNu9rX18O
>>863
それはただのにわかだろ
ブラジルに駆けつけるほどの熱心なファンはダフ屋行為で現地警察に捕まって一人前だから
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:42:06.78 ID:O2zMDTea0
W杯中にイオンにいった
夢ノートがうってた

誰もいなかった
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:43:34.34 ID:dq4IGZiiO
税金を上げて庶民に無駄遣いをさせず官僚の方々にお布施させる政策だから大成功でしょ
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:43:45.12 ID:O2zMDTea0
しかも変なとこで売ってた

たぶん稼ぎ時だと思ったに違いない

夢ノート

(笑)
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:44:03.68 ID:4mM3ywUTI
>>774
NHKは、損しないするのは受信料支払者。
サッカーや野球に興味ない人の分も注ぎ込む。
スポーツや娯楽はスクランブルした方がいい。
基本料+見たい番組料金、興味のない人にまでに押し付けたくない。
未契約や未払対策にもなる。
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:45:27.58 ID:g7jgS50s0
にわかの俺は
本田と香川があの程度かとショックだったな
凄い時とか知らないから特に
W杯って本当怖いよ
ほとんどそこしか印象残らんもん
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:46:07.07 ID:PvmiAvkR0
アイカツ141億円で5位
その上に毎年コンスタントに稼ぎ出すガンダム、仮面ライダー、スーパー戦隊、ワンピース
下にドラゴンボールとプリキュア
ttp://mantan-web.jp/2014/03/09/20140308dog00m200003000c.html

妖怪ウォッチ(こっちはW杯と同じで数年に1度の特需だろうけど)
メダルだけで5か月で1枚100円×3000万枚=30億円
ttp://mantan-web.jp/2014/06/12/20140612dog00m200038000c.html

CMすれば確実に売り上げが出る=広告効果があるっていいよね

先週の視聴率はワンピース7.2、DB改5.6、妖怪ウォッチ5.2で低いはずなんだけどねw
深夜アニメは円盤の売り上げ落ちて没落の兆しがあるけど子供向けが復活傾向にあるのはいいな
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:48:21.98 ID:S6e7K3sw0
>>872
NHKは受信料を払わなくても毎年国から多額の予算貰えるからな
NHKがどれだけ国から多額の予算貰ってるか調べてみてよw
受信料なんてNHKの年間総予算のほんの一部だけだからww
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:51:49.19 ID:lWXAOsUKO
ファミリーマートの店員が虚しく見える
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:14.18 ID:4TqDDGLw0
スポンサーを悪く言うつもりは無いけどキリンチャレンジカップとかいう接待試合が多すぎるんだよな
そろそろ強化を見直した方がいいのでは?
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:52.04 ID:vfteixR3O
>>873
本田は前回のワールドカップ見ればまあ分かる
香川は日本代表の試合見ても分からない
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:19:40.24 ID:4YokKQyj0
>>832
マジレスすると
WBC日本代表は、アサヒビールチャレンジングベイスボールとして
博報堂DYホールディングスが担当

博報堂DYホールディングスとは
博報堂と、大広と『読売広告』が設立した持ち株会社で
野球関連の公式データ提供する「データスタジアム」も
博報堂DY傘下

野球関連では読売広告社(巨人)と大広(阪神)が強い力持ってるから
公式関連は、博報堂DY中心かと
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:26:38.56 ID:1JYo7Z1+0
やっぱスカパーやね!
実際、スカパーの無修正放送が懐かしい。
試合前後の場内映像が実は面白かったりするのに。
NHKはハーフタイムの場内映像すら流さないから面白くない。
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:27:13.19 ID:0ecMAtMR0
ざまあw
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:41:36.93 ID:HIQi5fRU0
世界遺産とかでもそうだけど、
どいつもこいつもカネカネカネと本当にうるさいな。 
なんでこんなに露骨になったのかねぇw 
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:43:15.31 ID:6cihBZ4SO
>>863
サッカーサポーターがチョンだらけってよくわかる
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:44:47.09 ID:6cihBZ4SO
>>869
くだらん妄想書いてばせどうになろうノートだっけ?
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:07:17.80 ID:/aMbESwH0
あんなクソ試合見せられた上に背中にピンクのガムテープなんか貼られてるユニ買うわけねーだろ
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:25:12.49 ID:1qewdxnq0
そもそもW杯の枠以下のランキングなんだから勝てないのは当然
今までの実績がちょっと良かっただけだろ
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:28:20.97 ID:oPmxp7Zs0
NHKだけで、FIFAに280億円も払ってるのか!?
どおりで、NHKニュースのサッカーコーナーでは、煽りっぷりがすさまじかった。
にわかが見たら、日本代表まじで優勝するか?と思ったかも。
ま、実際は、しょぼい内容で、もはや敗退が決まったも同然だが。
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:34:30.03 ID:PK5iov5g0
4年間ほとんど同じメンバーで同じ戦い方していたら誰だって飽きるだろ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:35:43.76 ID:Lnahnu6l0
たった3試合の塩試合のために巨人阪神の年間売上レベルの放映権払ってるTV局www
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:39:21.55 ID:sC2AELYIO
>>879
それ第一回大会とかじゃねえのか?
最近の大会は全て電通が仕切ってるんだが
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:42:06.65 ID:Xu9gzlnbi
>>888
つまらなかろうが何だろうが勝てばいい
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:45:29.27 ID:O2zMDTea0
ねぇねぇ、

北米ごときに圧倒1位通過されて、
敗退決定したサッカー宗主国のショボいイングランドの国民って
いまどんな状態?w
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:47:29.26 ID:O2zMDTea0
教えて、エロチャットの人!
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:48:10.96 ID:LW5bZSLT0
こんなしょうもないスポーツ見るのはあほうだけ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:48:57.00 ID:KpezLDEf0
w杯って基本的に世界でも相手にされないランクの日本を
マスゴミは強いと国民洗脳して
金儲けしたいだけだからな
今回はあまりに日本が弱すぎて、国民の目が一発で覚めたがなw
他国も、日本のサッカーもどきとはレベルの違う試合ばかりだし

4年後にも雑魚ジャパンに騙されてる馬鹿が残ってればいいなw
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:49:53.05 ID:/zpT9eXR0
>>889
キックバックウハウハかもな
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:49:56.33 ID:KpezLDEf0
W杯放映権料1700億円の内、日本が400億円も負担し、そのうち7割をNHKが負担している。視聴料や税金で負担してるのだから見なければ損。
TV中継すら行われていないコートジボワールや借金大国のギリシャが決勝トーナメントに進出しても儲けにならないので、
コロンビアへ電通・FIFA経由で巨額の資金が流れて日本が不可解な大逆転勝利をする可能性すらありそうです。
サッカーの弱いアジア諸国(アジア最強のイランでさえ世界ランキング42位、日本は46位)をW杯に巻き込んで金儲けをする欧州の貴族たちの笑は止まらない。

http://economic.jp/?p=36080

八百長くるでー
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:52:09.24 ID:Xu9gzlnbi
>>181
当時カメルーンに勝ったあとの2ch掌返しぶりにくそわらた
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:56:39.38 ID:O2zMDTea0
反応がないな
ということは、イングランドは国民ごと死んでるのかw
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:57:11.33 ID:RFCdQlCbO
>>887
昨日の朝のニュース、「みんな!エスパーだよ!」でパンチラ見せてたハロプロタレントが出てたよな。
民放のバラエティー化したハイライトより性質悪くね?
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:00:34.79 ID:O2zMDTea0
よくしらんけど、スペインとかイングランドが
早々に敗退って、放映的にまずいのかもねw

こりゃ八百長で盛り上げんといかんかもねw>>897
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:03:27.61 ID:E2Oxf7hK0
八百長はないだろうけど。

そういう心配をされるくらい弱い日本は憐れっすな。
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:08:09.89 ID:MsUsezoh0
代表不振て、ランキングがグループ最低なんだから…。
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:11:37.56 ID:9oOd9JQ60
この糞ユニ着て試合日に都内にいけばたとえスポーツバーやPV観戦してたとしても地元への帰り道なんかは渋谷痴漢痴女軍団の一味扱いだわな
渋谷痴漢痴女軍団は伝説残したとご満悦だろうけどねw
ヘタレと色情狂のシンボルに成り下がったユニが追加で売れるわけねぇよ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:18:27.63 ID:6FpcgiX50
代表ユニはファミマ店員のイメージしか無いわw
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:20:12.87 ID:LW5bZSLT0
視聴率も暴落してるし
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:22:28.04 ID:zJbAwyGF0
そういえば馬鹿女サポーターでインタビュー受けてたのが泣いてたな
可哀想におまえも一種の被害者なわけだ
誇大妄想のカスゴミに騙された
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:23:05.89 ID:uLI4YpYw0
ファミマもさ、店員にユニフォーム買って着せるくらいだったら
臨時にでも時給上げてやれよw
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:33:31.00 ID:/cIF7rCVO
レプユニ・タオマフ・ポンチョ持っているけど、観戦する機会が少ないから1つで十分。次はチャンピオンエンブレム付いたら買うわ。
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:34:59.76 ID:oPmxp7Zs0
>>900
さっきググッてわかったんだが、ハロプロの真野恵里菜というんか。
日本代表の内容が、あまりにショボかったから、かわいコちゃんで、視聴率上げ狙ったんだろ。
横に立ってた元日本代表のブスッとしたおっさんとのミスマッチぶりが面白かった。
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:47:04.96 ID:54j7z91j0
>『神事に参加するのはおこがましい』として丁寧にお断り。

シンジdisってるのかこいつ、香川のことか岡崎か

銭くれなきゃ鼻くそ一個もやらないドケチんぼうなんだろどうせ
そもそもそんな奥ゆかしい謙虚な奴じゃない
こんな奴


49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/05(金) 21:16:08.79 ID:ih+h8ELM0

>>1

スポーツ選手の暴言の中でももっとも酷かったのは、やはり中田ヒダだな。
取材記者がウザイからと蛆虫呼ばわり、人間を手足のない虫よばわりで、
いたずらに身体障害者への差別を助長しかねない発言を公式会見で指摘されても、
反省するどころか平気な顔で謝罪や訂正もしなかった。これは明らかな名誉毀損。

こんな不道徳な奴をCMで使ってたトヨタとかキャノンとか、あと顧問にした東ハトってどうかしてる。
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:51:24.79 ID:PvmiAvkR0
それなりに視聴率取れてるのにCM流しても関連商品がまったく売れないのなら
いまどきテレビでスポーツ観戦してる人はお客さんにはなりえないということ
地上波テレビへのスポンサーだいぶ撤退するんじゃないのか
花王ショック並だと思うぞ
有料放送はどうなのかね

2時間サッカー見てるときに買い物してる人のほうがよっぽど実体経済に影響のあるお客様だぞ
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:55:38.34 ID:+nQyRHrP0
すごい視聴率でも、出している金額が桁外れだから、割に合わなかったり、
JFAも予選突破前提の予算組んでたり、
かなり金銭感覚が狂ってるなあ
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:56:15.20 ID:26uiqHib0
>>1
>「正直、グッズがまったく売れないんですよ。数十億単位の売り上げを見込んでいたものの、開催が
>目前に迫った 5月末まででさえ、都内の某百貨店では一日の売り上げが2万円に満たないこともある。

ひでーな。完全に終わってる
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:56:25.39 ID:lrWtDAZBO
>>912
関連商品ってここでいってるのはそういう間接的なものではなくて、代表のレプリカユニとかのライセンス品のこと
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:57:26.18 ID:5tTbzyUt0
>>912
それはちょっと違うかな
やはりCMの影響は大きい
普段から見慣れすぎてそう感じないだけで
広告の破壊力はやはりテレビなんだよ

ただ、やり方は本気で考える必要がある時代に
なってきたということだと思う
917名無し募集中。。@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:00:56.06 ID:+b1P0vIF0
>>897

朝鮮人と違うからそれはねーよ
今の日本がうまくいってないのはかみあってないだけ
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:04:46.62 ID:EMLYdAhr0
>>168
むしろ出来ないほうがヤバいと思う
色んな意味で
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:11:19.27 ID:PvmiAvkR0
>>915
レプリカユニはいつも通り売れてる
売れてないのはチップス類や俺の塩とかああいうのだろ

>>916
CM見て商品買わないのに影響もない
実体経済に影響を与えてないのだから
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:12:15.98 ID:Hi7v3rKzO
このまま淡々と終わるのか
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:14:24.72 ID:PvmiAvkR0
こんなに対価支払えばそれなりにいい娯楽が多様にある中で
「買えない」人間だからテレビ見るしかないんだろ(アニメ除く)
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:14:26.53 ID:8JEUtsDN0
サッカー強くてもビジネスには繋がらない
全く別個なものだから
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:15:31.67 ID:X3P/s80T0
馬鹿じゃねーの?
水物の勝負で、しかも予選敗退ならたったの3試合しかないのにそんなに
グッズ過剰生産する日本の企業って馬鹿だわ

あっベスト8予定で予算組んだ協会(ry
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:16:33.70 ID:JHLOeEVT0
ファミマは中国人のバイトにまで日本代表ユニ着せるのやめて差し上げて。
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:18:24.00 ID:2AZdkIKP0
恥ずかしくてよく着れるよこんなデザイン
青は捨てて日本なんだから白と赤で作れよ
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:19:23.66 ID:weFGRzkU0
ユニフォームがダサい
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:21:16.80 ID:+rXLfKWA0
放映権料400億って絶対ぼったくられてるよねw
他の国そんなに払ってないだろwwww
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:21:37.00 ID:IZyk//czO
協会とにわかファンざまあ
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:23:44.47 ID:qqv9FidZO
>>925
某国とかぶるだろ
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:25:56.54 ID:+i4n2qAvO
サッカーはつまらん
選手の個性も外見だけ
プレーで見せろ、と言いたいとこだが
中盤やDF陣は活躍を数値化しにくいんだよなあ

つんでるね
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:29:28.78 ID:2AZdkIKP0
>>929
なんであの国は黄色とかにしないで赤と白なんだ?
国旗も違う色だし分けわからん
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:33:35.07 ID:zOi6A6zo0
3試合全敗でも9億5000万円貰える
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:35:47.47 ID:SEkuoe730
これから4年間Jリーグどうすんの?
真冬の時代だぞ
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:36:35.47 ID:oGTqtG0n0
消費税増税
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:39:41.43 ID:beS2S1z/0
また得意の親善試合で洗再開すればいい。日本人は忘れやすいから
1年もすれば、w杯惨敗なんてすっかりなかったことになってるよ。
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:54:09.51 ID:/zpT9eXR0
>>799
野球のみんなオリンピックのメダルごときでやる気出すとかないから
そんなことしなくても日本の野球の実力や評判は少しも揺るがないし

プロ球団抱えてるのに「メダルガーメダルガー」とか喚いているのは
それだけ熟成されてない証拠
だいたいサッカーでドイツやイタリアがメダル取れなかったからって
ヒステリックになってたか?
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:54:23.90 ID:oPmxp7Zs0
26日に4Kテレビチューナーが発売されるんだろ。
日本代表のいないWCを綺麗な4Kテレビで見ましょうって、嫌がらせでしかないな。
日本代表の活躍に便乗して、4Kテレビ売れるぞー、ともくろんでたメーカーは涙目。
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:54:31.81 ID:hePVjzjM0
代表関連に金を払っても朝鮮に流れるだけだよ
電通創価が関わっている限り、強くなることはないから、
国民にできることは、奴らを儲けさせないこと。
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:55:29.17 ID:f9n7GMIk0
ランキング42位の現実が、一般層にも知れ渡ったようだな
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:00:55.53 ID:A6lbHRT/0
マーキング屋の友達が泣いてる
キャンセル出来ないよって注文受けたはずなのに、キャンセルされまくりだって

サッカーファン死んでほしいって言ってたよ…
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:01:11.88 ID:9LrtvQ8qO
ABCマートに靴見に行ったら、店員ユニフォーム着させられてたよ、店舗によりけりだと思うけど
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:06:17.40 ID:rH4l2/3z0
レッカー移動にでも精出しとけ>JAF
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:07:21.23 ID:qG0chegk0
日本戦日曜10時キックオフの日に今日は空いてるだろうとパチンコ屋行ったら普通に満席で笑った
みんな興味ないんだなあと
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:09:56.56 ID:meTzPn9E0
コロンビアに頼んでセカンドユニフォームに替えさせてもらえよ。
壮大な無駄になるだろアレ。
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:10:20.45 ID:RnpmQFz/0
足を使うなんてお行儀の悪いことしちゃいけません
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:10:23.68 ID:7SrmzLTkO
>>943
今時まだパチンコやってるような奴に人気があったらそれこそ終わりじゃね?
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:15:02.36 ID:RnpmQFz/0
そもそもスペインを差し置いて日本が勝ち上がったらおかしいだろ
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:22:20.60 ID:/zpT9eXR0
>>946
パチンコやるような奴らを
自分達のプレイで振り向かせられないのなら
その方が問題だろ
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:25:32.12 ID:fEDGXKhe0
パチンコの景品にW杯商品山積み、誰も見向きもせず素通りしてたなw
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:27:02.51 ID:ldtUz0Fa0
電通様になんてことしてくれたんや!!!
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:27:36.71 ID:tZV60tRt0
今大会特にオフサイドの誤審が多くないか
さっきのボスニアの試合だって得点シーンオフサイドじゃなかったし
前の大会でこんなに目に付いたかなぁ
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:27:56.70 ID:ukc90+0v0
代表ビジネスは、ドイツ後より落ち込むのは確実
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:30:09.49 ID:SEkuoe730
でも、親善試合になると女が客席埋めて
キャーキャー黄色い声援になるんでしょ?
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:31:26.93 ID:QGQ4o/Rm0
サカ豚 日本を応援するけど海外の選手も見たい
にわか 日本だけ応援するわ 普段は興味ない
にわかファンを取り込まないと売り上げ伸びないけど
今回弱いし無理だろ
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:41:29.38 ID:t25NGWlJ0
焼き豚連呼するアホは深夜になると増殖するのはなぜだw
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:48:39.97 ID:TG3pyBP20
>>950
それってWBCのこと?
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:50:14.27 ID:QVtJeJkY0
恥ずかしすぎてさっかあのユニなんて着て外歩けません笑
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:55:24.18 ID:91QdYGq70
>>957
渋谷では痴漢がよく着ているらしいよ
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:11:44.74 ID:Kf5S/SED0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:24:29.28 ID:pc0+i+rp0
始まったとたんに終了したから、グッズ買う暇なかったよ
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:28:05.71 ID:HkErkh/Z0
ついに選手からザック批判 どうせ本田や長友としか話さないんだろ…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140622-00000009-tospoweb-socc
【イトゥ20日(日本時間21日)発】ご乱心だけじゃない――。

サッカーW杯ブラジル大会で1次リーグC組の日本は10人のギリシャを崩せず、スコアレスドローで決勝T進出には奇跡が必要になった。
アルベルト・ザッケローニ監督(61)の不可解な采配に批判が集中しているが、低迷の原因はそれだけではなかった。

舞台裏を探ると、チーム内で指揮官に対する不満が充満していたことが判明した。

ボール支配率は68%と圧倒的に攻め込みながらも、1人少ないギリシャからゴールを奪うことはできなかった。
痛恨の勝ち点「1」で、決勝トーナメント進出は極めて厳しくなった。

 FW香川真司(25=マンチェスター・ユナイテッド)のベンチスタート、DF吉田麻也(25=サウサンプトン)を前線に上げたパワープレー、交代枠を使い切らず…。
評論家の解説を待つまでもなく、ザックの“迷采配”を挙げればきりがないが、それ以上に深刻なのが試合前からイレブンの心がザックから離れてしまっていたことだろう。

 ある代表選手は「監督がちゃんと話を聞いて、考えを伝えるのは一部の選手だけですから…」とチームの内情を明かした。
要するにザックは、お気に入り選手であるFW本田圭佑(28=ACミラン)やDF長友佑都(27=インテル)ら限られた選手としか意見交換をしてこなかったというのだ。

指揮官はチーム編成にあたり、エース本田のパフォーマンスを生かすことを最優先。本田の意向はメンバー選考や起用法にも強く反映された。
本田も期待に応えるためチームをけん引し、結果を出し続けた。
すると指揮官は本田への依存度をさらに強め、結果的に他のイレブンを軽視するようになった。

 ザックはチームが不振に陥ると、本田ら一部選手とだけ修正点を話し合う。たとえ本田が不振を極めても、周囲の選手を代えることで対応。
すべてが本田中心に進み、戦略の意図を知らされないイレブンは戸惑い、不満を抱くようになっていったという。

 その悪い部分が出たのがギリシャ戦だった。指揮官は本田を生かすため香川を先発から外した。
試合後、ザックは「戦術的な理由だ。サイドに力を入れ、相手を疲れさせようと。彼は中央への動きが多いので、このような決定をした」と説明したが、その意図は周囲に伝わっていなかった。

このバクチ采配は負の連鎖をもたらした。香川に代わって先発したFW大久保嘉人(川崎)について、主将のMF長谷部誠(ニュルンベルク)は「嘉人さんは全部自分にボールをよこせというタイプなんで…。
ただ、彼のところに全部ボールが集まるわけじゃない」と困惑の表情を浮かべたように、選手の混乱は広がった。

 ザックが大きな代償を支払ってまでも生かそうとした本田は、ギリシャ戦で効果的なプレーは少なく、チームに勝利を呼び込むことはできなかった。

残るはC組1位の強豪コロンビア戦(24日=同25日)。日本は最後の意地を見せ、決勝トーナメント進出にいちるの望みを託す。
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:30:02.80 ID:/zpT9eXR0
パチンカスはほっとけ。
あんなのやってたら在日認定されるだけ。
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:32:56.36 ID:ibYCogBk0
もうブラジル大会の代表に興味無いからな
協会は代表で儲けたかったら100位以下や二流国の二軍で無双してないで真面目に強化しろってこった
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:33:05.37 ID:aaID1mU90
本当に頭をかかえるのはWCが終わってから
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:53:02.29 ID:Xkfxt58N0
万が一コロンビアに勝ってトーナメント進出したら手のひらひっくり返すなよwwwwwww
ごめんなさいしろよwwwwwww

そんなわけ無いか、引き分けでジーコジャパンを超えただけで終了だな
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:02:58.72 ID:K51yy3tBI
電通ペニス
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:11:18.03 ID:HzZIZccdO
元から海外で3試合か4試合で終了のイベントグッズが売れると思う方が間違ってる
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:17:46.60 ID:s3jthkOq0
売れなくなって在庫余りまくった代表ユニホームどうすんだ?

こうなれば恵まれない発展途上国にでも衣類として送って
現地の子が「KAGAWA10]とか[KONNO]とか付けてる
シュールな光景がどこかでみられるんだろう。
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:22:28.83 ID:6EtJcK9k0
ベスト16になったのはわずかに2回
それもそのうち1つは自国開催


何で勝てる気になっていたのか理解に苦しむ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:22:52.10 ID:IEiqyOXu0
青って「真っ青」って意味にも通じるから嫌い。
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:23:38.66 ID:sW1IRQJP0
大会前に売れてたからいいじゃん
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:32:52.42 ID:7QLqspqW0
何のためにサッカーをするのか?より良い生活をしたいからだろ。


別に世界最強にならなくても金儲け出来ればいいんだよ。予選突破できなくとも面白い試合をしてくれればそれでいいの。常に大衆を飽きさせないようにしないと。



次のイベントはコロンビア戦前にザック解任もしくはザック体調不良の為、コロンビア戦はコーチが指揮。でよろしく
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:41:01.01 ID:YIFC7/Vh0
視聴者を学校の部活でなく体育授業レベルを含めてのサッカー非経験者とした場合、
どういうプレーが凄くて価値があるのか視聴者側が把握していない
サッカーを報じる側もそれを視聴者側に伝達するノウハウを持っていない
数字による指標の不足や試合展開の過剰流動性が原因
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:41:12.23 ID:3gOVmR9N0
協会はもうすべての責任を
ザッケローニと本田に押し付けるハラだな
解任したりしたら原が責任を負うことになるので
そんなことはないw
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:43:16.04 ID:v67UXd2C0
にわかしか居ないもん
サッカーファンなんて
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:51:18.94 ID:RnpmQFz/0
にかを極端にバカにするサポーターの風潮が国内サッカーの
足を引っ張っているとはいえないか
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:04:47.90 ID:HzZIZccdO
>>976
だってサッカー人気なんて浸透してないだろw
サッカー人気が本物ならとっくにJリーグはプロ野球を駆逐してる
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:04:54.27 ID:VE7L+JcP0
2012〜2014キリンチャレンジ杯、親善試合などホームでの試合は全然参考にならないので割愛する

http://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/2012/a_fixtures_results/
2012 勝てるのはアジアのしょぼいチーム(W杯アジア最終予選)

●0―1 ウズベキスタン
○3−0 オマーン
○6−0 ヨルダン
△1−1 オーストラリア
○1−0 イラク
○2−1 オマーン

ガチンコ勝負の結果  ↓↓
2013
http://www.sanspo.com/soccer/japan/a/2013schedule.html
●1-2 W杯アジア最終予選 ヨルダン
△1-1 W杯アジア最終予選 豪 州
○1-0 W杯アジア最終予選 イラク
●0-3 コンフェデレーションズ杯 ブラジル
●3-4 コンフェデレーションズ杯 イタリア
●1-2 コンフェデレーションズ杯 メキシコ
●0-2 欧州遠征 セルビア
●0-1 欧州遠征 ベラルーシ
△2-2 欧州遠征 オランダ
○3-2 欧州遠征 ベルギー

これで俺が強い???、これでW杯優勝宣言???本田、香川、遠藤お前らいい加減にしろW
現実→王様本田システムは全然機能しない、本田JAPANは弱い〜〜〜→FIFAランキング46位 うん納得
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:05:50.29 ID:cf/kkCmO0
数十億売れると思ったらにまんえんんんんんあああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:15:23.27 ID:aSj5Yc9q0
しかしワールドカップの動く金はデカいな
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:16:40.75 ID:cf/kkCmO0
サッカーバブル崩壊 
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:20:59.05 ID:Obpna4Do0
つうか何で代表のユニフォームって年を追うごとにどんどんキモくなってくんだ?

今のユニフォームってピチピチしすぎててオカマみたいで気持ち悪いんだよ
2001年か2002年の時のデザインに戻せやクソダス
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:28:28.82 ID:Cv+98m/EO
>>978
現状ではオーストラリアに引き分けるのがやっとだからな…
せめて、あの辺には常に完勝するぐらいの実力をつけてほしい
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:29:19.91 ID:zSiiHi3O0
>>961
メディアはありもしない内紛記事とかW杯の度に書いてるから
いい加減監督と選手個人の糞どうでもいい情報ばかり流さずに
メディアも少しはサッカーを学んで、独自の試合考察記事くらい書けばいいのに
FIFAが各試合の詳細データ公開してるんだからさ
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:29:46.75 ID:1gaFj36B0
>>5
そりゃまあプロ野球のオーナー会社だからねぇ
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:33:18.69 ID:a+GNW2nq0
視聴率狙ってこの駄目な感じカスゴミなかなかやりおる。
痴漢とゴミ拾いくらいしか今のところ記憶に残ってないんだけどね。
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:33:34.13 ID:5RL3OR41O
ワールドカップはお祭りなんだからにわかが増えるのは当たり前だろ
お前らは花火大会があったらもっと普段から花火見とけって言うのかよボケが
そもそも国内リーグがもっと人気あったとしても代表の強さには直結しない
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:35:32.34 ID:5qjvcqhB0
>>984
そこまでサッカーを深く知ろうとする人間が日本には少ないからなぁ。
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:37:03.78 ID:zmqBhobl0
>>47
ええ加減な経営やな。w
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:12:25.47 ID:jMRqkouP0
>>987
隅田川花火大会の人出と盛り上がりを見て
大分とかでも俺んとこも同じようにできるとか勘違いしてお店広げ過ぎるのはどーなのよ?
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:19:52.60 ID:u7D9kMn80
続けて出過ぎで飽きたわな。
ヌルいアジア枠が広がって
韓国と対決することなく
本戦出られるから詰まらないわな。
韓国に負けたら出場出来ない、そんな
緊張感でチョンと泥仕合してこそ
メンタルも鍛えらるわな。
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:33:12.92 ID:VAsf8sGb0
【話題】 ドル箱W杯商戦に暗雲・・・日本代表不振で関連グッズが まったく売れない!?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403251909/
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:33:47.56 ID:J4BwZc0c0
W杯なんかとりあえず出れるだけなんだから
グッズは一番盛り上がるアジア予選の間にいかに売り切るか
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:37:30.12 ID:onSmuz4Z0
誰も負けた試合の日本応援スペシャル番組なんて見る気もしないしな
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:54:09.86 ID:EVEviAfo0
悪銭身につかず
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:59:38.98 ID:/vikpaf70
呪術スレみたくなって気持ち悪いと思うが付き合ってくれ…。
 いかなる場合も大会日程(時間)は変えてはならない。何故ならそのことにより、
 時空のズレが生じ、運や行動原理が変わってくるから。呪術以前の公平勝負の鉄則なんだがな。ふむ。
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:02:58.43 ID:VAsf8sGb0
【テレビ/視聴率】民放持ち回りのサッカーW杯特番、視聴率5%割れ…4日連続、ゴールデン帯で[06/19]★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403372067/
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:03:28.70 ID:cuyYf73x0
あの絆ユニフォームのせいで
毎回代表ユニを惰性で買っていた奴がとうとう買わなくなった
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:08:43.72 ID:VAsf8sGb0
【サッカー】日本初戦、今年最高視聴率も…TV局関係者は「物足りない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402963039/
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:09:24.77 ID:VAsf8sGb0
1000なら
totoBIGで1等が当たる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。