【芸能】ヒロミ 禁煙後3カ月で4・5キロ太る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【沖縄電 - %】 【13.5m】 ◆??? @つかさ ★@転載は禁止
ヒロミ 禁煙後3カ月で4・5キロ太る

タレント・ヒロミ(49)が禁煙後の3カ月で4・5キロ太ったことを20日、ブログで告白。
焦る心境をつづった。

ヒロミはトレーニングジムを経営し、自身もトライアスロンの大会に出場するなど
日々身体を鍛えていることで知られる。

この日更新したブログでは「スタイリストが持って来てくれる衣装がキツくなってきた
 やばい 三月に禁煙してから4.5kg太っちょになった」と告白。
4月のトライアスロン大会出場後、少しトレーニングをさぼっていたことを反省し
「ちょっと絞ろう 夏までには戻そう」とダイエットを誓っていた。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/06/20/0007071616.shtml
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:53:00.27 ID:wvTx/mfG0
で?
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:53:35.50 ID:fDhTfQXm0
どうでもいいですよ♪
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:54:39.02 ID:WYweeHTa0
禁煙2年だが1kgしか増えてねえぞ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:55:22.41 ID:fn0bFEWm0
禁煙と太った事は関係ないだろ。
単に食べ過ぎて運動しなかっただけだろ。
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:56:49.27 ID:RDZcz/9Q0
オレも10キロぐらい増量して、ヤバイと思って有酸素運動で戻した
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:58:38.29 ID:OgCGDPrS0









w
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:59:23.97 ID:BiHGXMeW0
これは久しぶりにマジでどうでもいいニュースだな。
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:01:14.61 ID:fnIolLjw0
煙草を吸うと中性脂肪の生成が促進される。
それゆえに動脈硬化などの要因になるんだが。

禁煙で太るというのは、食欲が増進するからだろうな。

もし禁煙前、禁煙後、同量の食事量を維持できるなら、
禁煙した方が痩せる。

統計学的にも禁煙後の糖尿発生率は上昇する傾向にあるから、
禁煙外来等でもそのあたりの生活指導をせにゃならんな。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:01:26.61 ID:99/z2mZh0
タバコを吸うっていう行為がカロリー消費に繋がってるからだってどっかで読んだことあるが、本当か?
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:05:35.36 ID:MIakngUTO
口が退屈で食うから。節煙だけでも退屈になる
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:06:14.20 ID:l9axrinD0
卒園者だが、いずれ元に戻る

たばこには栄養の吸収阻害成分が含まれるし、味覚と嗅覚が戻ることで食欲が増すからね
一時、スイーツが止められなくなった(女子の気持ちが少しわかった
ニコチン無しになれてから体重を戻せばいい

ニコチンが急になくなると、脳が代わりの快楽を求めるんだろうな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:07:44.86 ID:MmAOMgWU0
どうでもいい
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:09:57.94 ID:lnB4sBTi0
煙草吸わないけど
自分で言うと、手元にコーヒーなかったら、
そこいらじゅうなんでも食べてしまうようなもんかな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:10:02.07 ID:IhcnrnKw0
カービーダンスでやせましょう。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:10:16.37 ID:jZ3nl94R0
俺は禁煙したら母親の料理がまずくてあんま食えなくなって痩せた
もう食えんがな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:11:51.48 ID:ffTjB8VR0
・手持ち無沙汰と口寂しさでとにかく食う
・健康になって腹がやたら減るのでとにかく食う
・味覚が敏感になって食べ物が美味いからとにかく食う

で、一気に10キロくらい太ったな。
喫煙してた頃は、タバコとコーヒーで空腹を満たしたり、
酒の時もタバコがつまみ代わりであんまり食ってなくて、
結構痩せてた反動もある。

血行が良くなって肌ツルツルなのと、
チンコがビンビンになるのも禁煙の副産物。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:12:02.52 ID:3RL+DA8S0
細胞が元気になるからってきいたことある
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:12:09.30 ID:EoTSwhbNO
>>16
死んだの?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:13:16.75 ID:mZNayee30
禁煙すると本当に肥るよな。
俺も一年で6kg肥ったよ。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:13:37.81 ID:tzPvIfLM0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 わしも禁煙して63kgから85kgに一気に太ったわ
      それから数年かけて67kgまで戻したで
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:14:27.17 ID:GrECQMK30
>>19
ピンピンしてるぞ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:15:07.39 ID:Xl3qJOb50
禁煙すると食うものが美味くなるんだよな
とくに朝食とかが美味しくなって朝から食いすぎるw
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:16:07.91 ID:bd1B0DaN0
禁煙ぐらいできないと人間じゃない罠
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:18:15.51 ID:JEvRSZG20
むしろ喫煙が新陳代謝が鈍り太る要因でもあるらしい。胃腸を悪くして
太れないことも。禁煙するとストレスから口寂しくなるので他に嗜好の
楽しみがなくなるから太るのかもしれないが、まじで腹7分目は大事だす。
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:20:52.91 ID:BFyogG0U0
これは昭和から当たり前の事
若手のレスラーや力士がタバコ吸うと怒られたのは
健康は無関係で体重が増えないから
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:22:22.16 ID:paVC2zLR0
食うナ
くったら動け
無理なら。。。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:31:17.47 ID:+GKoVWiX0
口さみしいならガムでも噛んだら
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:34:55.39 ID:PFplfpw60
タバコの強いの吸うと胃が荒れる
故に食欲が抑えられるから痩せる理屈
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:37:38.85 ID:k8ttaSZD0
禁煙したら太ったから禁煙やめたとか言う奴は甘え
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:38:30.19 ID:JEvRSZG20
くどいがメタボと喫煙は深い関係がある。血行不良ので新陳代謝が
落ちるから。煙草を吸うと痩せるというケースは胃腸を弱らせるから。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:40:48.79 ID:PFplfpw60
タバコの強いの吸ってみい
腹減りにくいから
その分食べなければ体重減るだろ?
それだけのこと
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:42:53.65 ID:LenhWCkh0
内村も禁煙して太ったが、さすが元に戻してきたな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:43:59.87 ID:BGSNJbbk0
ヤクザのフロントだろ?
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:44:17.89 ID:AuL+j9aYI
誰コイツ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:45:13.40 ID:M67xFNJ80
ヒロミの話題は止めてくれ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:46:00.50 ID:i7CCJJwd0
俺も禁煙して太ったけど今まで毒を吸ってたから痩せてたんだから
毒がなくなったら太るのは仕方ないと言われて納得した
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:58:17.81 ID:xcabxBeQ0
俺は8kg太った
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:00:58.52 ID:qs+TeEk60
俺も禁煙で8キロ太った
これすげぇ分かるわ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:02:50.53 ID:eMfkG4Fe0
毎日の増減って2kgぐらいあるよね
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:05:11.60 ID:OJOBkvt2O
水分量しだいだろ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:06:34.94 ID:jtqkR59z0
禁煙すら出来ねえ喫煙猿の僻みすげえな
脳にまでニコチン回ってんじゃねえの?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:08:35.69 ID:S2t7+qO40
伊予ちゃんっておもしろいよな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:24:41.27 ID:3sIqRp410
ひこまろ目指しなょ!
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:32:12.16 ID:Xx4aie0E0
3回も結婚したアホな人?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:37:41.15 ID:mSWoaFKA0
俺は禁煙したら一ヶ月で5キロ太った
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:44:11.84 ID:cwqfGbZy0
口寂しいってやつだ
食べちゃう
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:48:32.52 ID:iOy6i3RV0
ウザいよ、顔ダニ
 
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:49:30.51 ID:mk81Ry8zi
禁煙後一年半で22キロ増、それでも喫煙してた頃より気分も体調もいい

ニコチン怖いわ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:50:24.63 ID:Y+s6h10n0
>>17
タバコと酒、タバコとコーヒーがセットだわ…
今はやめるつもりないけど習慣ってほんと怖いと実感する
平均2日で3箱から3、4日で1箱くらいまで減らしたけど、確かに食ってしまうね
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:52:58.69 ID:xACXxT3u0
俺は体重の変化はナシだったな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:54:08.57 ID:5jnMvX9h0
あの汚肌をどうにかせえ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:54:56.79 ID:HtQnDTlc0
煙草やめたら太るのは当たり前だろ?!みんなそうだ。
でも煙草はそれだけ身体に良くないんだよって医者が言ってた
でも未だに煙の匂いかいで吸いたくなったり、夢の中で吸ったりしちゃうんだよ
でも1箱410円は払えないよぉ〜
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:55:09.10 ID:7cMG0cMO0
禁煙したら2ヶ月で4キロ太った
禁煙やめたら更に3キロ太った
もうどうでもいいやと好き勝手やってたらハゲてきた

もう怖いものはない
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:56:21.07 ID:DZecpbOo0
マチャアキはこれについてなんて言ってんの?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:58:38.41 ID:tzPvIfLM0
>>50
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 禁煙を始めた時に本当の恐ろしさを知ることになるじゃろう
      まあ4年くらいしたら相当なことがない限りタバコの事は意識せんようになるよ
      もう飲み会でもコーヒータイムでも吸おうとは思わんで
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:59:25.06 ID:aX2Jj2990
禁煙から3年過ぎたあたりからまたやっともとの体型に戻ってくる
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:03:09.08 ID:EB2El3Nt0
タバコやめたが、まったく禁断症状なんかないし、体重も変わらんし、別に飯が美味くなるってこともない。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:03:34.50 ID:Cy4BsSGd0
タバコとか吸ってないし全然関係ないけど
実家に帰って4日で17000キロカロリーくらい食った
間違いなく1キロは太った
どうすりゃいんだよ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:04:11.46 ID:e3EyOBF+O
俺も7`太ったわ
口が寂しくてしゃーないから誰かキスを…
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:04:42.01 ID:LG8JUFU00
ピアスがイタイおっさんだわ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:05:05.74 ID:bW0mzoEJ0
禁煙しても太るし、吸い続けても健康に悪いし

タバコに関わるの不幸になる
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:06:22.79 ID:dAlRD9A+0
俺も半年で8キロ太った
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:13:03.52 ID:pk4dr3JY0
自分も太ったわ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:30:07.68 ID:HtQnDTlc0
まあ俺は2年半前に止めたけど
マイルドセブンシリーズずーーーっと吸ってたな
今、名前変わったみたいだけど
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:32:48.14 ID:zdu8XpiQ0
>>56
4年か…
意識して減らそうと思った時でも飴やガムのBOX常備で食べてたもんなぁ
減らしてから数年経ったけど、その習慣には慣れた
絶対に吸えないって恐ろしいだろうね出先で吸わないとか相手によっては飲みでも吸わないは当たり前になったけど、家でも吸えないとか怖い
本数は減っても常に一箱は置いてるし
長年の習慣をたちきった人ってほんとすごいわ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:34:31.72 ID:AVrb1m0H0
こいつの顔は気持ち悪いからチャンネルを変える
 
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:37:01.31 ID:Ftmcr9d+0
内股に隙間があったのに、やめたとたんにピチっとくっつくようになった。
まぁ、食生活の乱れが原因なんだけどショックだったなーー。んで半年も
したら腹が出てきた・・
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:37:08.48 ID:YExgwTo50
>>10
ニコチンの解毒にエネルギーをつかうとかなんとかって
都市伝説は聞いたことがある
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:39:20.11 ID:m38N1UDe0
ヒロミの芸風ってつくづく昭和だなと思う
光源氏の諸星やら田原俊彦とかぶるわ
とうの昔に淘汰されていった人たち
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:51:35.77 ID:VqNgDG990
>>70
ナンシー関おつ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:59:13.43 ID:mSWoaFKA0
ダルくてずっと体調悪かったのはタバコが原因だったって禁煙して初めてわかった
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:01:32.59 ID:zq/0xQ5/0
タバコ吸ってんのにめっちゃ腹出てきたぞ
どうなってんだ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:04:34.88 ID:nNGwg6e+0
タバコは賛否両論あるがメタボは否定ばかり
よって喫煙して少しでもやせたほうがいい
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:08:43.99 ID:kdDcXDKy0
随分前に禁煙したイメージがあったんだけど最近まで吸ってたのか
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:10:41.44 ID:kXPBbx7V0
俺はタバコ辞めても一切変化無かったわ
飯が美味くなるとかいうけど一切実感ない
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:14:02.14 ID:psYijQHQ0
45キロとか死ねよ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:17:14.18 ID:xMtmooe00
タバコ吸うやつは痩せててカッコいい
吸わないやつはデブ、オタク、キモい

イメージ通りじゃん?
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:17:39.53 ID:MWS2M4aF0
タバコはダイエット効果あるかも
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:22:24.61 ID:66tUgk+f0
タバコ吸ってると臭いけどな
服も口臭も
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:58:19.83 ID:nZOGCSaf0
>>79
モデルは喫煙者多いよね
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:21:17.30 ID:PMxgXpJO0
顔面が地デジに対応していないヒロミおじさんの悪口禁止
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:51:03.04 ID:fqO3IuUt0
不快な人物
顔を見たくない
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:52:07.45 ID:gsk3vKIN0
まあ、タバコ吸えなくなった分食ってるからだろうな・・・・他の解消方法
を考えた方がいいんだろうな・・・・やっぱTVでるの辞めた方がいいんじゃない?
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:12:02.01 ID:t+3L58Se0
いつも思うのはタバコ吸ってるデブが禁煙した時にどうなるのかw
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:12:03.28 ID:1klgfXnA0
口寂しいから太るという人は大抵幼児性が強い。彼らにとってタバコはおっぱい。
たばこを吸うのはおっぱいを吸ってるのと同じ心の安定があるから口寂しい。
ニコチン治療が効かないのがこういう人たち。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:13:56.15 ID:VWDmgili0
タモリたけしさんまにひっついて大儲けしたクズ
ひとりじゃ何もできない
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:19:27.60 ID:CQPoDZfx0
>>10
タバコ吸うと基礎代謝が上がって脂肪が燃焼されるんだよ
俺はタバコやめて2ヶ月で7キロ太った
ご飯が美味しくなるとかいうのは違って、とにかく腹が減る。
育ち盛りのガキのようにさっき食べたばかりなのにまた食べたくなる
立ったまま靴下履くのが難しくなるくらい腹が出てきたw
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:22:47.58 ID:IONlguQg0
禁煙で太るのは食欲が増すわけでもメシがうまくかんじるわけでもない
ただタバコ吸ってた時間に何か食べてないと落ち着かなくなる
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:25:03.65 ID:pnLDkLEMO
>>57
俺は5年くらいかかったな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:37:07.49 ID:+h5756ci0
タバコをやめると飯が旨くなるから太るんだよ
タバコに減量効果があるわけではない
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:50:00.08 ID:tCuW9teM0
タバコが吸えない刑務所に入ったら痩せるのに、
シャバに出てタバコ吸いながら太る奴は多い。
肥満は喫煙者の方が多いし。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:57:25.02 ID:+0OZK31d0
炭水化物とニコチンは同じ脳を気持ちよくする中毒性物質
ニコチン辞めた分炭水化物中毒に移行しやすくなる
だから太る
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:03:17.79 ID:cDj/JVRU0
タバコだけはやめて良かったわ。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:04:19.98 ID:PCodi52E0
禁煙して胃を悪くした例もあるで
一概には言えない部分も多い
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:07:05.72 ID:/L/frq7M0
>>45
誰と間違えてるの?

>>71
ナンシー関がヒロミについて色々書いた事はあったが
諸星やら田原俊彦とかは絡めて書いていないだろ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:07:40.84 ID:ZxXz/2700
タバコ止めて一番思うのは他人のタバコの臭いがやたら気になる
もう喫煙席とかで飯は食えない
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:09:05.27 ID:/L/frq7M0
>>74
喫煙者乙
タバコの方が否定ばかりだろ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:09:23.02 ID:ZbGXLhKz0
>>66
減らしても止めなければ意味がない。
減らした減らしたってバカの極み。
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:10:07.61 ID:Tt/pZIIZ0
タバコで空腹じゃないと長年脳に錯覚させてたんだもんな
そりゃ体に悪いですわ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:33:45.40 ID:vZxnQHUT0
非喫煙者は解りやすい、喫煙で味覚麻痺して好物でも不味くなる
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:42:12.21 ID:59/oLTuy0
>>42
本音言えよ
タバコ値上りで止めざる負えなく
なっただけだろうクソデブハゲ口臭オヤジw
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:50:16.57 ID:i0uw47rA0
辞める時って手っ取り早く一番いいのは金がなくなった時だったな
普通に働いてて安定してる奴ほど禁煙は難しい壁だろね
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:05:44.10 ID:1xQAPBvc0
たばこ止めて9年。

痔がやめられない><
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:17:48.97 ID:/D0OYdGo0
>>60
煙草吸ってないならいいよ

煙草吸う人は絶対嫌
煙草+コーヒーの人は最悪
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 06:57:38.23 ID:NU1sUub90
49歳で禁煙は遅いでしょ。
40歳くらいまで吸ってたら肺がんCOPDその他の病気のリスクは禁煙しても下がらない。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 07:22:49.23 ID:CQPoDZfx0
>>104
その2つに何の関係が
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:16:54.82 ID:IONlguQg0
>>105
君、美少女?
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:27:50.49 ID:PSXY40+B0
ずっと痩せ形で暴飲暴食しても全く体重変化しなかったけど
タバコやめたら1年で10kg増えた
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:38:35.54 ID:egmqCipIO
タバコやめると肥るとかアホか
血液型占いと大差ないわ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:39:32.60 ID:clMCozwYO
和モクは放射能問題あるからやめて洋モク吸ってたけど合わなくてやめた

セブンスター吸いたいな〜
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:42:24.83 ID:VLUjemnb0
おれはタバコをやめて最初の3か月で1〜2s増えたけど、そのあと自然に戻っていったわ。
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:57:45.71 ID:RBkV0ITj0
こいつが売れていたころ プライベ−トのゴルフでOBを打った時に
後のプレ−ヤ−に笑われ 激怒して笑ったプレ−ヤ−に暴行したらしいね
その頃から こいつが大嫌いになった あれ以来こいつの出る番組は見ません
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:02:19.50 ID:9uWPZxb90
口ざみしくて食べちゃうんだろな
そのうち慣れる
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 11:57:28.65 ID:VuxC8Z9F0







 
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:55:49.85 ID:rcjU3Kua0
有吉より面白い芸人です。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:56:42.68 ID:hoWpozDP0
タバコやめると太りやすいのはガチ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:32:37.78 ID:Yvw/Fzsv0
テレビも今更ひろみなんて使うなよ。
一回競争から降りたんだからそのままフェイドアウトすべき。
復帰に関して有吉が釘を刺したようにこのまままたテレビに出ると
周りが潰しに来るだろうな。
それに賞味期限も切れたし、本業で頑張ればいいだろうに。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:34:51.26 ID:mr0mVIf50
目障りだからヒロミはもういいよ。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:36:17.03 ID:SEStrXVg0
禁煙したら食欲がでるからの
調子に乗って食べるとすぐ太る。
禁煙した上に節制とか厳しいから仕方ないのかなと思うわ。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:36:36.78 ID:8MrbWlfU0
俺も太った
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:45:21.97 ID:RIYjtBGB0
ちびまるこちゃんのサブタイトルみたいだな

「まるこ、正月休みに太る」

テンテレテテテテテンテン   
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:47:30.60 ID:3SVmuebe0
ヤニ吸う理由の半分が口の寂しさだからな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:49:30.67 ID:3SVmuebe0
>>66
止めるより減らすほうがきついのにw
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:53:48.01 ID:jRcTRqGZ0
大病で入院して無意識で一時的に禁煙したが、その時すげー食ったな
病院の飯でも美味い美味いって(実際美味かったかもしれないが)5分くらいで完食
その後も菓子パン食ってた
味覚がよくなったせいか、食欲が異常だったな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:55:26.22 ID:ePxT9SoA0
タバコやめると
いちいちタバコ買わなくていいってのが一番

タバコ吸ってるときは常にそれが頭にあったな
タバコなくなるから買わなくちゃって
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 14:35:58.05 ID:v0m59gOR0
これってニュース?
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 14:42:02.61 ID:0DdrLVaF0
禁固3ヶ月 かと思ったww
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 14:50:41.93 ID:4cuytFCG0
俺も禁煙して三食しっかり食べるようになって15キロ太った
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:10:57.00 ID:7fKGCWP90
禁煙するのとポコチンがビンビンになるのはなんか関係あるのかな。
歳のせいだと思って諦めてたけど、フニャチンだった俺が禁煙始めてから芯までメリメリと反り上がった。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:19:07.71 ID:h9mC5Zdu0
禁煙していらいらして人を殴って殺すのが普通
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:59:56.74 ID:F5qduzl70
ヒロミって武器がタメ口と昔話だけ
これで毒舌ブームに便乗する気満々なのが笑える
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:23:27.39 ID:WMmJ3uk60
タバコ吸う人が家からいなくなった後、肌質が良くなったわ。
一時期荒れまくりで、理由わかんなくてあせったなあ

ヒロミの肌はもともとかもしれんから無理かもしれんが
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:02:53.58 ID:VLUjemnb0
>>126
そだな。
いつも「夜中にタバコを切らしたらやべーな」って毎日考えるもんな。
おれもやめてよかった。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:26:14.06 ID:wt16ONxK0
ヒロミってヤンキーがそのまま年取ったような感じで
見てて悲しくなる
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:41:07.36 ID:IONlguQg0
禁煙してもうかなりたったけどタバコ吸うために生きてるくらい好きだったからこれでよかったのかとかたまに思う
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:46:29.31 ID:51b3Mtbp0
じゃあ、みんなどうやって禁煙したか教えてよ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:06:47.29 ID:9vJw+xd10
どうでもいいよ
復帰してからのゴリ押しうざい
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:14:12.57 ID:OP9CeXI90
ヒロミに需要なんてない
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:14:47.89 ID:22LLR1Wg0
ヒロミとかどうでもいいし
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:18:26.49 ID:abIAEL0y0
>>136
おれもヘビースモーカーで飯よりタバコが好きだった
75歳まで生きれたら自分へのご褒美でまた吸おうぜwww
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:18:55.43 ID:hPUKOwPn0
結局依存症なんだよ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:24:35.66 ID:tIYiA06F0
俺は禁煙して1年間で10キロ太った
そのまま10キロ太ったまま3年経った
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:42:28.64 ID:DKGigiNH0
食欲増すんだよな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:45:09.48 ID:iRYvUZxw0
胃腸も健康になったら食欲増すわなw
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:46:44.93 ID:TxTIBKFGO
>>137
値上がりしたから金欠になって止めた

止められない奴って金持ってるか、甘えてんだろ
デブと一緒だよ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:31:31.20 ID:57Lp+ggE0
本人云々はともかく
喫煙者がどれだけ周りに迷惑をかけているかがわかっていない。
このご時世にまだ吸ってるやつはバカとしか思えん。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:36:28.21 ID:D9lGA+g60
太ったら飯野賢治と間違われるかもw
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:41:43.11 ID:OvdwNxDz0
test
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:47:31.00 ID:3D76twhf0
俺もヘビースモーカーだったが禁煙に成功した
10年くらい前は大人はタバコ吸ってて当たり前なイメージだった
今は吸う場所がないし、いつのまにか何やってもダメなだらしない中高年の吸うものみたいな根性の無い臭い匂いのダメ人間みたいなイメージ
年々追い詰められた
おかげで止めれた
3ヵ月はまだきついね
すぐ痩せるよ酒のつまみで太ってるだけでしょ
つまみ無しで酒飲めるようになれば太らなくなる
しかし元愛煙家の俺から言わせてもらうと、今の日本は嫌煙者が喫煙者をいじめてるだけのように見える
少々やりすぎ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:50:00.39 ID:A8PuLOdX0
顔が醜いな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:57:20.52 ID:6sP6gZhW0
タバコやめると口寂しくなるから取りあえず何か食ってしまうんだよな
禁煙後に居酒屋とか行ったら飲み食いペースが変わる変わる&だから太るw
合間合間のタバコ休憩ってのがある意味食を抑えてくれてたんだよなw
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:41:25.37 ID:if+1Hk1z0
喫煙者は自分に甘い
デブも自分に甘い
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:52:06.45 ID:9Sg4KbbP0
空腹も、タバコ吸ってれば気が紛れるし、
食事も、タバコが吸いたくなるから、8分目でやめる。

禁煙中は、食事で全部満たさないと、喫煙の衝動も
押さえられないように感じたな。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:53:41.89 ID:2EsGB0e1O
女で喫煙してるのがやたら目につくな

ダイエット目的で吸ってんだろうね
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 03:01:52.86 ID:UvMIamvY0
タバコ吸っててデブってなんなの?マジで
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 03:03:42.04 ID:bxOL92q20
タバコ咥えてないと口が淋しくてブタみてーに無駄に飲んだり食ったりするからだろ
ニコチン自体では痩せん
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 03:04:32.46 ID:JZB6TybO0
禁固3ヶ月に見えた
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 03:10:21.83 ID:5jJWGQRb0
タバコ吸うやつってイライラ解消で吸ってるんだろうけど吸わない奴からすれば迷惑
喫煙フロアだけで吸ってろよ

>>155
ダイエットしてると空腹などでストレスたまるからタバコでごまかす奴いるよね
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 03:31:05.16 ID:HNPEbhO80
頼むから、タバコとコーヒーを同時に口にするのはやめてくれ
あれをされると、本当に殺人的に口が臭くて、対峙してるこちらはものすごくダメージ喰らう
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 04:14:28.36 ID:bDfJUcsX0
ここ、禁煙スレだっけか?
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 04:37:42.75 ID:8xb9SDHc0
喫煙すると、抗ストレス作用のあるビタミンCが放出されて更にイラつく
で、また吸うのスパイラル

肌も汚なくなるし、シワがきつくなる
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 04:57:20.25 ID:zppLKZx+0
>>150
元々喫煙者が何処でもタバコ吸えて
何処にでもタバコを捨てられてたのが問題
当たり前の環境に近づいてるだけ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 05:35:46.91 ID:yfsFvT8A0
以前上司が禁煙しててイライラしてんのかすげー八つ当りされたの思い出した
禁煙するのは勝手だが周りに迷惑かけんなよって思う
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 05:40:05.09 ID:GsRanWp/O
>>14
ニコチンやカフェインやコカインやヘロインやカプサイシンなどアルカロイドには食欲減退作用があるらしい
覚醒剤やタバコやコカインを乱用して痩せてしまった例はよくあるらしい
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 05:41:51.35 ID:bRU0GKfUO
酒と煙草
どちらも池沼のするもの
この世から消えろ
あとデブとハゲも消えろ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:02:02.86 ID:He1NjeEl0
タバコを吸う奴は臭いに対してほんと鈍感というか
鼻の機能が壊れちゃってるから

歩きタバコが煙も臭いも広範囲で影響を与えてるってわからないんだろな
服とか体臭とか息も臭いってのわからないだろうし
周りに健康被害も与えてるし、大袈裟な話じゃなく、まじで害だよ
あとポイ捨てだろ

タバコなんて1000円〜1500円ぐらいにすればいいんだよ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:08:32.00 ID:DOQ1ZiM80
>>8
ゲイスポのニュースなんか9割どうでもいいニュースだろ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:12:05.41 ID:WPrThkMg0
禁煙はほんと太るよなw
おれもやめたとき3・5くらい増えた
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:59:41.73 ID:bHm8OZ260
>>166
おまえ自信が消えればすべては解決!
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:04:02.21 ID:P2cRUNRaO
くだらん!
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:10:51.88 ID:+TIhjPxt0
もう何年も禁煙してるのに髪の毛が生えてきません(*‘ω‘ *)
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:13:18.68 ID:HEA0ZUES0
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/    (●)  (● /;;/  | |          |  |  デブはただの甘えだろ
|       (__人__) l;;,.´   | |          | < なんで再ブレイクしたんやろ? 
/      ∩ ノ)━・'/   | |          |   \____________
(  \ / _ノ´.|  |    | |          |
.\  "  /__|  |    | |_________|
  \ /___        __,| |  |_
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:49:18.20 ID:WnEMaACl0
煙草やめたら10キロ太った
しかも痩せにくい
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:30:48.36 ID:xRQmwS/v0
タバコ吸ってた時は缶コーヒーとタバコで腹が満たされた
そら、痩せるよな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:32:28.07 ID:B5Evxqjw0
中年太りもあるけど2年で15キロくらい太ったわ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:35:44.90 ID:xasAvpg7O
職場仲間とカラオケとか密室で喫煙者と一緒になるのは地獄。
煙が嫌で金だけ置いて早々と帰るわ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:38:22.58 ID:x9xu1eV60
禁煙したいが友人二人が禁煙したら

着ぐるみ着たみたいな太り方したので怖くて出来ないw
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:42:33.89 ID:ugtofOhc0
10年禁煙しても吸いたくなるよ〜とか言う馬鹿がいるけど、あんなもん人を不安に陥れたいだけの嘘だから
スパっと心に誓った日からやめられるし、禁断症状も離脱症状もない人もいるんよ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:43:19.31 ID:gf9Xfd690
タバコやめて菓子食うようになった
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:06:11.32 ID:2EsGB0e1O
10年前に止めたけど、久しぶりに自販機見てみたら400円超のタバコばかりなんだな、今は

一日一箱で月一万以上なんてバカバカし過ぎるわ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:23:21.73 ID:gDMMPIHDO
貧乏人は禁煙したらええねん
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:07:14.14 ID:euKo6KEG0
もっと値上げしてくれないかな〜臭くてたまらん
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:14:53.90 ID:ruqosAIB0
やめるまでがつらかった
やめたら1週間だろうと1ヶ月だろうと
全然平気
体重も変わらんかった
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:16:59.07 ID:X02Mlxbc0
個人差あるよね。俺1ヶ月だけどまだ辛い。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:23:30.97 ID:8xb9SDHc0
辛さは長くなかったが、えらく太ったよw
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:19:49.15 ID:NLxRN+Dm0
10日前から禁煙してる同僚やばいんだが
人格変わったかのように常にいらいら
目つきがまず全然変わったし
コールドターキーてやつか?
みんな、君子危うきに近寄らずって感じに距離置いてる
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:43:36.32 ID:1s9gWmus0
俺は10キロ太った。吸ってた頃はタバコと缶コーヒーがあれば一日1食でも良かったのに
今は3食食わずにはいられない。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 06:46:52.08 ID:zvOaLIpM0
<堺正章>ヒロミと10年ぶりMC 日曜9時に“復帰”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000020-mantan-ent
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 06:54:00.81 ID:0DIC3ivi0
タバコ吸うやつがエレベーターに乗っただけで臭いが一気にタバコ臭い
あいつらはクズ
それとコンビニで並んでるときよく見るけどタバコの年齢確認?のボタン押すのに連打で押す奴よく見かける
あれは短気なのか?
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:20:52.71 ID:o59IagCAO
辞めてびっくりするのは喫煙者の臭さ。
職場で吸ってるの内緒にしてたけど
バレバレだったんだとタバコ辞めてから知った。
今は喫煙者のほうが少ないから余計匂いが際立つだけなのか知らないがえらい臭かったんだな自分。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:21:22.86 ID:atEJVesA0
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180602.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180603.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180604.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180605.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170589.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180607.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180035.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180051.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180889.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180053.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180054.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180055.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180889.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180033.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180034.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180050.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180036.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty177982.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty137858.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty154802.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty155903.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty119187.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty157830.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty119187.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty147744.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty158401.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty144792.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170587.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180606.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170588.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty157763.gif http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty174586.jpg
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:30:58.67 ID:jB7b5RLP0
嫁が飯マズなのに太るのか?
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:31:51.56 ID:wx8VbkVz0
>>185
3ヶ月くらいはずっと辛いよ
3ヶ月過ぎると我慢するのに慣れる感じ
半年過ぎるとようやく自信が芽生えてくる
1年過ぎるとようやくタバコ忘れる
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:33:23.03 ID:7tkaXORmO
俺は無理だわ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:35:08.46 ID:IuWTr/XZ0
ダイエットと禁煙を同時にやって10s痩せた俺は勝ち組
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:23:00.09 ID:CFfNdEjc0
ヒロミが本当に急にテレビに出だしたな。
本当にこの極端すぎる動き
芸能界事情って怖いな。 
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:53:23.60 ID:F6Xo7zvr0
スポーツ新聞はヒロミの動向を記事にしすぎw
どんだけヒロミを気にしてんだよw
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:31:27.07 ID:R/xNvrsR0
禁煙後のパチンコ屋はキツいよな
まぁ、今まで自分が周りにどんなに迷惑かけてたか一度は味わってこいwwwww
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:58:25.33 ID:Qn18XMj10
俺もタバコやめた時に9キロ太った
良くタバコやめると食べ物が美味しく感じて食べ過ぎるから太るとか言うけど
俺は食べる量は変わってないかむしろ減ったぐらいなのに太った
周りでもそういう人多いし謎
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:04:31.55 ID:VKUMjaGh0
浅っいなー
健康に食った分運動すればいいだけなのに
やめた分食っただけだろw
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:06:39.98 ID:ujjeGIP70
禁煙すると食う物が何もかも美味く感じるからな
それまで食い物が不味いってわけでもないけど、今までのはなんだったんだってくらい変わるからな
ついつい食い過ぎてしまうのは仕方ない
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:10:22.31 ID:Htvk0z+LO
6年前交通事故で半年間意識不明
目が覚めたら禁煙出来てた
今年の4月に社会復帰
飲み会で久し振りにタバコ吸ったら吐いたよ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:15:38.34 ID:LA26iwil0
>>202
俺もタバコ辞めて2ヶ月ぐらいしたら、トマトがえらい美味く感じたのを覚えてる。
舌・鼻が鋭敏になって、薄味嗜好になったわ。
17年間吸ってて禁煙開始日からきっぱりやめれたんだが、満腹になった後や、甘いもの
食った後は無性に欲したなぁ。
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:24:32.71 ID:9c65asGJ0
喫煙してる連中は迷惑かけてる自覚ないんだよね
スーツとか匂いがもろについてるんだよ
せめて香水なりして匂い誤魔化す努力してくれよ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:35:34.52 ID:Itbk/rgd0
あのな、タバコ辞めたら御飯が美味しくなったとかはあるだろう。
食べる量も増えるだろうな
ただな、タバコ辞めたからって毎日バカ食いするか?食べる量なんてのは微々たるものやからな
タバコを辞めるとお前らの意思とは反対に脳が強烈にストレスを感じてるわけよ
そうすると脳は危険状態と判断し、なんやらホルモン大量に分泌してな、体を守ろうと
脂肪をつけさせようとするんや
これがタバコ辞めたストレスデブのメカニズムや
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:42:16.06 ID:cWT29ASM0
タバコやめたら飯が美味くなるってのは嘘
口がさみしくなるってのも本人の思い込み

実際、タバコは肺より胃腸の方が負担が重い
タバコをやめたら、ただ単に胃腸の消化が良くなるから飯が進むだけ



豆知識な
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:44:01.19 ID:ZcLENAx80
ヒロミのヒの字は日向のヒって本人は言うけれど〜
僕に言わせりゃ日陰のヒ〜軽口炎上火だるまのヒ〜
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:47:53.62 ID:TsQ4SWHy0
禁煙すると色んな病気になる
ストレスは万病の元
ソースは俺
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:48:47.50 ID:HhJBgixK0
>>5
違うよ
タバコ吸うと腸の吸収が悪くなるから太りづらくなる
タバコやめると太るのは腸の吸収が正常に戻って太る
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:04:35.06 ID:gtmP+44s0
>>207
実際に間食しまくってんだから思い込みでも何でもねぇよw
てか、缶コーヒー&煙草で満足してたものが炭水化物に変わったら太るに決まってんだろwwwww
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:42:19.08 ID:lspWp6EZ0
>4
俺は禁煙6年目だけど8キロ減った
喫煙する習慣を他の飲食物を摂取する事に変えるだけの禁煙方法だと太るよね
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:44:51.63 ID:AJT6DyMT0
こいつの肌を治したらプロアクティブを信用する
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:46:07.46 ID:0QUrMMES0
何の需要も感じられないのにヒロミの話題が急増したのは、何故なんだろう?
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:46:25.89 ID:+XMUoOTd0
口の中が常に苦いのが無くなるんだから単純に美味いだろ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:49:14.84 ID:UJwqzVY50
タバコやめて太ったやつらw

以前は悪臭源、その後はだらしないデブ!
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:17:22.59 ID:4xbNp7ri0
>>5
タバコやめると味覚が戻ってご飯がおいしくなるらしいよ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:20:52.21 ID:2eAoOsr30
当たり前だが要は体質
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:24:57.62 ID:uc+33Iyh0
ひろみにも堺にも興味がない
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:29:33.91 ID:aYoLRN+JO
禁煙したら飯が旨くなる…ならんな
今までタバコが食事を食べ終えたという儀式みたいなもので
それがなくなったから、脳が飯終わったと認識しづらくなりダラダラ食ってしまうだけだよ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:38:32.23 ID:UnN+CROs0
>>220
たんに口さみしくなってタバコの代わりにお菓子とか
食ってしまうんじゃないの?
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:49:31.54 ID:LnE7T+4J0
禁煙7ヶ月だけどまだ普通に吸いたい 
幸いにそこまで太りはしてないが
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:50:38.92 ID:HDQJMQwUO
ヒロミ→ヒロシ→ヒロ斉藤
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:53:34.50 ID:Va1cDulZ0
次回予告 自己流ダイエットで10キロ痩せた 本出すから買えよ!
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:57:45.15 ID:OVySHb0O0
禁煙するとやたら眠くなるよね。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:05:24.35 ID:GK9tv/wxO
食後の一服は まだ理解出来るが、とにかく理解できないのは 定食屋とかで 注文してからタバコに火をつけるヤツ。

どういう神経なんだろか。
これからウマい物食べようかと言う時に口ん中を痺れさせて。
食えるなら残飯でも何でも良い、味なんか知らんて人間なのかしらん。
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:56:47.92 ID:TsQ4SWHy0
>>226
食べる前に吸っても味は変わらないよ
その論法だと食前のコーヒーだってアウトじゃん
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:57:18.00 ID:GK9tv/wxO
>>227

つか食前にコーヒー飲むか?
ありえんだろ(笑)
やはりどちらも味覚障害者なんだな。
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:35:57.55 ID:rOsk57Ly0
>>228
自分が絶対に正しいと思ってるんだな。素晴らしい。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:48:33.86 ID:GK9tv/wxO
育ちの悪さが顔に出てるぞ?(笑)
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:08:49.04 ID:xWoxdIWu0
禁煙した奴が禁煙後に食べ物が美味く感じたって言ってるのが人の影響受けすぎの発言で笑えるw
美味くなんか特に感じねえよwただ単にタバコ吸ってた時間の口が物寂しくて紛らわすためになんか食ってるだろ
タバコ吸ってる時も美味いメシは普通に美味いわw
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:21:42.93 ID:+WYi1B8m0
ヒロミよくみかけるね最近
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:32:00.49 ID:AWLjkX0r0
食事の味覚って普段から何食べてるかで違うから
インスタント系ばかり食べてると濃い口でなれてしまう
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:33:51.12 ID:lpaqc4+z0
オレは缶コーヒーを飲まなくなったら痩せたなぁ…
2年間でちょうど12キロ落ちたよ。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:36:54.33 ID:Fy1jIIcp0
JTのステマ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:46:07.16 ID:HV2j3ga30
禁煙して3年経ってようやく、TVの喫煙シーンなんかを見ても、まったく吸いたいと思わなくなったな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:14:24.50 ID:SjrqUviaO
>>234
MAXコーヒーばかり飲んでたの?
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:38:09.24 ID:TsQ4SWHy0
>>228
飲むよw
料理が来るまで時間がかかる場合は先にコーヒー飲むは一般的
もしかしてレストランに行ったことがないヒキコモリか?www
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:39:48.07 ID:/ESvCdS50
「太っちょ」って「黒んぼ」と共に放送禁止用語になってたと今の今まで思ってた
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:11:13.88 ID:/j9UH7CL0
確かに、職場で太った人を見てると、缶コーヒーや甘い炭酸飲料を飲む習慣の持ち主が多いなあ。
あれを止めれば、だいぶ違うと思うだよな。本人がいいならいいけど。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:19:00.62 ID:zbzx/A+PO
ク〇リも止めてカービィ ダンスしないか?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止
そりゃアッパー系薬物は心も体も活動的にしてダイエット効果があるから辞めたら太りやすくなるよ