【W杯】日本代表の背番号『1』と『10』にまつわるジンクス 日本はGL突破できるのか?
フットボールチャンネル 6月19日 15時30分配信
第1戦となるコートジボワール戦を終えて、これまで言われ続けて来た日本代表にまつわるジンクスがひとつ破られているのをご存知だろうか。
例えば、「日本代表で背番号1をつけたGKはワールドカップでゴールマウスを守れない」というジンクス。本来であれば、正GKがつける背番号である「1」だが、それをつけたGKが過去の4大会でことごとくピッチに立てないというジンクスがあった。
ざっと振り返ると、初出場となった98年フランス大会では小島伸幸。この大会で3試合フル出場したのは20番の川口能活だった。
続く02年の日韓大会では1番の川口能活ではなく、12番の楢崎正剛が4試合フル出場。続く06年のドイツ大会では、1番をつけていた楢崎正剛ではなく、23番の川口能活が3試合フル出場を果たした。
そして前回の南アフリカ大会で1番を背負っていたのは楢崎正剛。しかし直前のテストマッチで21番の川島永嗣を抜擢。
川島永嗣は4試合フル出場を果たしているのである。これで4大会連続で背番号1がゴールマウスに立っていないこととなった。
しかし今大会では川島永嗣がコートジボワール戦で先発。背番号1のGKとして初めてゴールマウスを守った。
試合には敗れたが、「日本代表で背番号1をつけたGKはワールドカップでゴールマウスを守れない」というジンクスをやぶることに成功した。
なお、現在ささやかれている背番号に関するジンクスといえば、「背番号10番の選手が先発すると、日本はグループリーグを突破できない」というものだ。
1998年フランス大会では名波浩、2006年では中村俊輔が背番号10を背負い3試合に先発するも、GL敗退となった。
一方、GL突破した2002年と2010年の背番号10は、中山雅史と中村俊輔。彼らは一度も先発しなかったのである。今大会の背番号10は香川真司。
コートジボワール戦に先発したが、日本は敗れ、香川自身のパフォーマンスも良いとは言えない状態だ。
「背番号10番の選手が先発すると、日本はグループリーグを突破できない」というジンクスを香川が払拭できるか。ギリシャ戦は注目だ。
フットボールチャンネル編集部
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140619-00010012-footballc-socc
10番の1の部分は剥がれるようになっております
つまり、0Gを背中に張っているんですよ
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:14:35.91 ID:xJbOfxUs0
2ちゃんで見た
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:16:42.00 ID:eqmT8lkG0
これはいい記事
さっそくアフィにしよう
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:18:11.42 ID:ibhKrJg70
帰れま10
6 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:23:38.92 ID:zTy/6vUx0
監督に対して不満を持っている選手達がでてきている。
この手の記事が出てくるときってあっさり負ける印象
川島が出場してジンクスを破るのに成功したって
勝たなくちゃ仕方ないですよ
要するにW杯で背番号1と10が活躍できないんだよな
8 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:25:10.98 ID:2Kbz5faC0
そんなジンクスが通用するほどワールドカップは甘くない。
日本の取材レベルが低いという証拠の記事だね。
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:25:49.28 ID:cHBU1dfc0
☆過去のW杯での日本代表10番の法則
フランスW杯 10番名波スタメン →GL敗退
日韓W杯 10番中山ベンチ →ベスト16
ドイツW杯 10番中村スタメン →GL敗退
南アW杯 10番中村ベンチ →ベスト16
ブラジルW杯 10番香川スタメン →???
宮沢ミシェルが先発予想から香川外してたw
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:26:42.90 ID:nYAOqX920
日本はワールドカップ出場をアウェイで決めるとかもやぶったよ!
12 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:28:05.33 ID:GGBhi+240
単純に中村俊輔がカスだっただけだろw
震えながらプレーしてたもんな
ああいう選手を起用してはダメだ
13 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:28:16.93 ID:lI/r/7er0
10番の悲劇は名波からなんだよな
脚にあたってバティにナイスアシスト
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:30:44.32 ID:fv/8OezvO
本田を批判して香川ヨイショし続ける名波にこのジンクス教えてあげないとww
2chのコピペを文章にするだけでお金貰えるなんて羨ましいわ
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:30:55.37 ID:b62x0H4v0
背番号1と10は活躍できないという新たなジンクスが生まれましt
18 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:30:58.50 ID:8XeAdMPjI
何かカメルーンの呪術師並みのアレだな。
日本はGL突破する可能性はまだまだあるよ
その理由は本田のゴール
まずは下の動画を見てほしい
http://www.youtube.com/watch?v=FiBYZfGR7QY#t=0m57s ゴール前にいる本田をなぜか不自然なくらいフリーにする象牙DF
象牙の19番は長友からのパスコースをさえぎるポジショニングをなぜかとってない
本田にパスが通った後も本来なら19番はボールとゴールの間に位置するようなポジショニングを取らないといけないのになぜかボールへ行かずまったくの逆方向へ
そして19番の次にボールの近くにいた5番もなぜかボールに行かず逆にボールをよけるようなリアクション
これを見て昔のゴールシーンを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=Tld_ET7aSLw#t=0m36s ドリブルでペナルティエリア付近に侵入する香川に対しガーナの19番はボールとゴールの間に位置するようにポジショニングを取るべきなのに
なぜかそうせず逆にシュートコースをぽっかり空ける始末
上の2つの動画はどちらもミスという言葉では到底説明できない当たり前のことができてないプレイだということ
何故こういうことがおきるのか
それは日本に秘められた力があるからに他ならない
この秘められた力を駆使してGL突破する可能性はまだまだかなりあると思う
一番考えられるのがぎりぎりのところからの逆転突破
これが一番盛り上がるだろ
弱気な発言が目立つけど、あきらめないで俺たちの日本を応援しようぜ
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:35:14.97 ID:IBnvS5VR0
日本の2連勝前提でコートジボワールにはコロンビアに最低でも引き分けてもらわんと
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:35:35.45 ID:1dq2dFQRO
もう10番は永久欠番にしろ
一勝できたら奇跡だろ
現実には三戦全敗コースだわ
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:36:53.71 ID:6J9cfMa7O
マジでギリシャ戦に香川出てきたら見るのやめるわ
負けでもしたらアディダス不買活躍してやる
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:40:12.03 ID:vMTArkcs0
「コートジボワール戦に敗れた理由の大半は香川」
そんなわけあるかいwww
たった一人に全てを被せようとしている現状に呆れ気味
中村・香川・アディダス・・・そうか!!!
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:41:16.88 ID:I1zMMsxz0
そんなのより、アクエリアスの呪いって
あったよな
今、本田なんだが
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:42:17.36 ID:mmMoi4W70
きたねー記事だぜ
ギリシャがどういう戦い方をしてくるかに興味がある
コートジボワール戦を見てナメてくれれば勝ち目はある
いつもの欧州での戦い方されたら無理ゲー
29 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:45:32.93 ID:H9SAm2NG0
>>24 正確には香川を前半で変えなかったザックだよ
あのひどい出来の香川を擁護するほうがおかしい
>>28 ギリシャも後がないのに全力でこないはず無いだろ
チョッパリ大丈夫かwwwww
しっかりしろwwwwwwwwww
死ぬんじゃないぞwwwwwwwwwww
よかったらうちら韓国人を叩いて失墜寸前のプライドを保ってくれてもいいんだぜ?wwwwwwww
俺たちは優しいし余裕もあるからなwwwwwwwwwwwww
気にすんなwwwwwww
好きなだけチョン涙目って言っていいぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:55:20.78 ID:iWmYxFF50
優勝国は次でGL敗退
日本はGL突破したら優勝したような騒ぎになるから次でGL敗退
背番号はともかく、全部適当に蹴りこんじゃう川島は合ってないなとは思う
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:58:06.51 ID:i4fbmF8J0
>日本代表で背番号1をつけたGKはワールドカップでゴールマウスを守れない
紛らわしい言い方はやめろよ
2点取られてるじゃねーか
>>24 カガシンの妄想とは違って欧州各紙香川が最低点です
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:58:48.05 ID:QXxckC280
まずアディダス10番のジンクスを破らんと日本サッカーがおかしくなる
38 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:00:51.59 ID:L6SkDZE80
0G0Aニセモノ10番エロチャット香川
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:02:47.45 ID:uz5Ef8eM0
>>1 今更そんな誰でも知ってること記事にされても
背番号10番が特別な番号みたいな風潮になってるけど
W杯で活躍した10番の選手はいないという
これ2ちゃんのコピペであっただろ
2ちゃんのネタで記事書くなよw
41 : :02/06/16 06:35 ID:aQcE/fnN
昨日から八百長、八百長うるせーぞ
明らかなゴールを取り消したり、
理不尽なレッドもなかっただろ?
八百長なわけねーだろ?
97年11月2日の最終予選の対韓国戦みたいなのがはっきりと八百長と言える試合。
あの試合は日本が2−0で勝ったわけだが、
どう考えても八百長。
韓国は本大会出場を早々決めたので、あの試合はどうでもよかった。
開催国として初出場を迎えると言う屈辱を日本が味会わないために、
韓国がわざと負けてくれた。
あの当時の日本はぼろぼろだった。
ぼろぼろの日本に韓国をアウェーで負かす力なんてあるはずがない。
たぶん日本サッカー協会から、大韓サッカー協会へ、
多額の金品が渡ったと思ってる。
ジンクス云々と言うほどW杯に出場した事が無い(5回)
日本代表には「実力が足りない」ただそれだけの事
45 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:39:36.63 ID:dEObIT4T0
現地大雨\(^o^)/
今大雨なら試合時間までに止むでしょ
そもそも隔大会でグループリーグ敗退しているジンクスもあるやん
98グループリーグ敗退
02ベスト16
06グループリーグ敗退
10ベスト16
日本は天候にも恵まれないのか
やはりフィジカル上背のある選手で構成すべきだな
来年のアジアカップからな