【プロ野球/交流戦】6/11(水)、今季15度目の巨人戦ナイター(vs日本ハム)の平均視聴率は8.8%で14試合連続G帯1桁(※大谷翔平の先発登板試合)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止
2014年15度目の巨人戦ナイター(vs日本ハム)の平均視聴率は8.8%で14試合連続G帯1桁 2014.6.18

 6月11日(水)にテレビ朝日で生中継された
プロ野球・交流戦「日本ハム×巨人」(大谷翔平の先発登板試合)の
平均視聴率が関東地区で8.8%(19:00〜20:54)だったことが
18日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。

 これで今季19時以降(ゴールデンタイム)に中継された巨人戦の平均視聴率は
14試合連続で1桁となった(開幕戦は19時以降は10.0%)。

(タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★)

スポーツ【関東地区】2014年6月9日(月)〜6月15日(日)
世帯視聴率 放送日 放送開始−分数 放送局  番組名
*1 46.6% 14/06/15(日) 10:59 - *64 NHK総合 2014FIFA W杯・日本×コートジボワール(番組後半)
*2 42.6% 14/06/15(日) 09:45 - *74 NHK総合 2014FIFA W杯・日本×コートジボワール(番組前半)
*3 18.2% 14/06/15(日) 08:00 - *60 NHK総合 2014FIFA W杯・イングランド×イタリア(番組後半)
*4 17.3% 14/06/15(日) 09:00 - *40 NHK総合 2014FIFA W杯・日本戦直前情報
*5 15.2% 14/06/15(日) 06:50 - *60 NHK総合 2014FIFA W杯・イングランド×イタリア(番組前半)
*6 12.1% 14/06/13(金) 05:00 - 130 フジ 2014FIFA W杯開幕戦・ブラジル×クロアチア
*7 *9.3% 14/06/14(土) 05:00 - *60 NHK総合 2014FIFA W杯・スペイン×オランダ
*8 *8.8% 14/06/11(水) 19:00 - 114 テレ朝 スーパーベースボール・日本ハム×巨人(今季15度目の巨人戦ナイター)
*8 *8.8% 14/06/15(日) 06:15 - *25 NHK総合 2014FIFA W杯・イングランド×イタリア・直前情報
10 *8.6% 14/06/14(土) 22:00 - *30 NHK総合 サタデースポーツ

ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

≪トップ10圏外の巨人戦デーゲーム(関東地区)≫
**.*% 14/06/15(日)13:55-16:00 EX* プロ野球・楽天×巨人(今季11度目の巨人戦デーゲーム)*8.5%以下

≪2014年の巨人戦ナイター中継の平均視聴率(関東地区)≫
【プロ野球】3/28(金)、「巨人×阪神」(日テレ、18:00-21:14)の平均視聴率は9.8%、10.0%で開幕戦の最低更新 これまでは2008年の11.0%が最低★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396773401/
【プロ野球】今季2〜4度目の巨人戦ナイターの平均視聴率は4/1(火)「DeNA×巨人」9.2%、4/4(金)「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8%★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397372362/
【プロ野球】4/11(金)、今季5度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の平均視聴率は8.5%で4試合連続G帯1桁 デーゲームは4/12(土)4.8%、4/13(日)6.4%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397634653/
【プロ野球】今季6〜8度目の巨人戦ナイターの視聴率は4/15(vsヤクルト)7.9%、4/16(vsヤクルト)7.9%、4/18(vs中日)7.9%で7試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398241739/
【プロ野球/苦戦】5/10(土)、今季9度目の巨人戦ナイター「阪神×巨人」(TBS、19:00〜20:54)の平均視聴率は8.2%で8試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400051078/
【プロ野球】5/17(土)、今季10度目の巨人戦ナイター(vs広島、NHK)は平均視聴率7.9%、9.7%で9試合連続G帯1桁 5/18(日)のデーゲームは4.7%以下
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400660146/
【プロ野球/交流戦】今季11〜12度目の巨人戦ナイターの平均視聴率は5/26(月)8.0%(vs日本ハム)、5/28(水)6.0%(vs楽天)で11試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401895777/
【プロ野球】今季13〜14度目の巨人戦ナイターの視聴率は6/3(火)5.8%以下(vsソフトバンク)、6/7(土)8.0%、8.6%(vs西武)で13試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402451231/

>>2-5辺りに続く)
2ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:29:40.01 ID:???0
>>1からの続き)

≪2014年の巨人戦デーゲームの平均視聴率(関東地区)≫
(※今季1〜2度目の巨人戦デーゲームの平均視聴率は)4/29(土)6.2%、4/30(日)8.1%と低調だった
http://www.sanspo.com/etc/news/20140401/amk14040104260000-n1.html
【プロ野球】(※今季3〜4度目の巨人戦デーゲームの平均視聴率は)4/12(土)4.8%、4/13(日)6.4%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397634653/
【プロ野球】4/26(土)、今季5度目の巨人戦デーゲーム(vs広島)の平均視聴率は4.6%で最低更新…1桁台前半は今季2度目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398927200/
**.*% 14/05/03(土)15:00-17:00 CX* プロ野球・中日×巨人(今季6度目の巨人戦デーゲーム)*5.7%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol18.htm
*6.9% 14/05/05(月)15:11-17:45 NHK プロ野球・中日×巨人(今季7度目の巨人戦デーゲーム)
**.*% 14/05/11(日)13:55-15:55 EX* プロ野球・阪神×巨人(今季8度目の巨人戦デーゲーム)*6.2%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol19.htm
**.*% 14/05/18(日)15:15-16:55 NTV プロ野球・巨人×広島(今季9度目の巨人戦デーゲーム)*4.7%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol20.htm
**.*% 14/05/24(土)15:00-17:00 CX* プロ野球・ロッテ×巨人(今季10度目の巨人戦デーゲーム)*6.2%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol21.htm
**.*% 14/06/15(日)13:55-16:00 EX* プロ野球・楽天×巨人(今季11度目の巨人戦デーゲーム)*8.5%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol24.htm

≪関連記事≫
【プロ野球/関西地区】3/28(金)の開幕戦「巨人×阪神」(読売テレビ)の平均視聴率は13.1%(18:00〜19:00)、10.5%(19:00〜21:14)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397484562/
【プロ野球/関西地区】今季3度目の阪神戦ナイターの平均視聴率は第2部9.5%、4度目は9.2%(2度目の第1部・第2部、3度目の第1部は8.4%以下)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397485180/
【プロ野球/関西地区】4/9(水)、今季5度目の阪神戦ナイター(vsDeNA)の平均視聴率は9.0%(18:16-19:00)、9.8%(19:00-21:48)で4試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397829099/
【プロ野球/関西地区】今季7〜9度目の阪神戦ナイターの平均視聴率は12.1%(vs広島)、10.1%(vs広島)、8.6%(vsヤクルト)でG帯1桁は5試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398418711/
【プロ野球/関西地区/苦戦】今季10〜11度目の阪神戦ナイターの平均視聴率は4/22(火)7.4%(vs中日)、4/25(金)9.7%(vsDeNA)でG帯1桁は7試合に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399019782/
【プロ野球/関西地区】5/9(金)、今季13度目の阪神戦ナイター(vs巨人)の平均視聴率は9.6%(19時〜)でG帯1桁は8試合に 18:45-19:00は6.8%以下
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400329642/
【プロ野球/関西地区】今季15〜16度目の阪神戦ナイターの平均視聴率は5/13(火)8.4%、5/16(金)9.2%でG帯1桁は10試合に&女子サッカーに敗北
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400878496/
【プロ野球/関西地区】今季17〜18度目の阪神戦ナイター(vsオリックス)の視聴率は5/20(火)7.6%以下、5/21(水)8.9%、10.9%でG帯1桁は11試合に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401463482/
【プロ野球/関西地区】今季19〜20度目の阪神戦ナイターの平均視聴率は5/28(水)7.1%、12.1%、5/31(土)5.9%以下、7.1%でG帯1桁は12試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402166490/

【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398645486/
【プロ野球/謎】ゴールデンで視聴率1桁連発でもTBS、フジなどが巨人戦ナイター中継から撤退しないのは日本シリーズを中継するため!?★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397653202/
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:30:49.99 ID:vSc/DuBv0
もうBSでやればいいのにどーせ誰も見ないんだから
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:31:03.06 ID:KuCK+qzX0
結局野球って地上波に根付かなかったね
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:33:44.21 ID:EQYhqmwG0
8.8なら頑張った方じゃん! よかったね焼き豚
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:34:02.25 ID:sPN6Ec250
北海道では20%ぐらいだったけどね
巨人のフランチャイズ展開が行き詰ってるだけなんじゃないの
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:34:35.16 ID:7qCqgAde0
ヤヤトゥーレ視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:34:38.70 ID:P3L/sHD20
プロ野球の視聴率スレしつこくね
どうせいつも変わらぬ一桁視聴率なのに
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:35:07.84 ID:nZV1+fX00
巨人ファンって本当はそんなにいないんじゃないのか?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:36:43.94 ID:rJVbQ6jM0
>>6
北海道の数字は札幌地区だからなぁ
全道が調査地域なら他県も含む関東の巨人ほどじゃないにしても同じ様な数字だろう
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:36:51.06 ID:7qCqgAde0
>>3
BSでもスカパーでも必要ない。放送するならせめてちゃんと枠内で終わらせられるように尺をとれ。
何で尺を2時間だの3時間で予定してると思う?
お金がかかるからだよ。大迷惑な話だ。

結局やきうはテレビに必要ないんだよもはや。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:37:29.34 ID:tBGfrhes0
人気ないね
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:38:02.31 ID:UfEbag9R0
スポンサーに感謝やね(ニッコリ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:39:17.00 ID:EvfU/Jyz0
ブリーフ仮面とパラダイムシフトはもういいや
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:40:06.52 ID:UE+wxisC0
やったじゃないか
6倍すればサッカーと同レベルの数字になるぞ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:40:32.53 ID:CFAwoMbV0
2%台ならザワつきたいけど
十分高いよ。。まだまだいける
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:40:49.31 ID:DMEqKwbn0
フジやtbsのドラマよりは数字取れてるんじゃないの?
それに観たい人はCS見てるでしょ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:40:54.75 ID:4LYpQdkX0
ワールドカップとwbcの違いは外国同士の試合も夜中でも生で見たいのがワールドカップ 別にいいやがwbc
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:41:13.47 ID:8D4RXI6U0
ごみすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:41:38.18 ID:ZMjW7p+50
なおJリーグは()
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:41:44.07 ID:8D4RXI6U0
早く消滅させろよ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:42:50.24 ID:8D4RXI6U0
焼き豚さんって恥も外聞もなく創立20年のJリーグと80年のピロやきうを比べちゃうよね・・・
もう肩並べちゃったねw


たった20年でw
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:42:50.47 ID:4LYpQdkX0
>>20 なお巨人以外は税リーグと同じ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:48:56.21 ID:4m2upm7M0
大谷ハイライトとかいってゴリ押ししてたくせに二桁いかなかったのかwwwwww
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:49:09.06 ID:sP/1X8aV0
ピロやきうってひっそり開幕してたんだなw
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:49:10.07 ID:64/VdgAU0
 
プロ野球も、そろそろAKB48に応援してもらわないとダメなようだねw
 
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:52:42.20 ID:ignVJVCL0
早朝のW杯と比較しないブリかめの優しさに感謝しとけよ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:53:10.96 ID:8D4RXI6U0
>>26
思いっきり応援されてるぞ
ゴリ押し同士で
http://eplus.jp/sys/web/irg/akb48-giants/img/title.jpg
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:53:16.12 ID:KFBGJx9q0
巨人対日ハム 8.8%=2チーム分だから1チーム辺り4.4%
日本代表対コートジボアール 46%=代表所属選手のチーム数18チーム分だから1チームあたり2.6%
サッカー日本代表の完敗
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:53:30.77 ID:bBwPknXt0
巨人ファンは地上波みない干ョン+かBSみているよ。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:55:13.01 ID:iO3hLxfK0
衛星で見てるから実質15%とか言い出しそう
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:56:11.96 ID:8D4RXI6U0
ブリかめは優しいな
ちゃんと事実だけを伝えている
パラシフだったらイタリア×イングランドと比べていただろう
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:56:26.93 ID:YqNns5Ys0
BSでやってなかったぞ。焼き豚は嘘つきの始まりw
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:57:33.28 ID:K48NVIrH0
レジャーは見るもんでなく参加するもん
視聴率なんか気にしない
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:58:04.22 ID:koP4EPVp0
今は時期が悪いわ
裏でw杯やってたらそっち見るだろ
四年に一度なんだし
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:58:52.99 ID:f961VUa20
いつもの放送ではハムごり押しだが、全国ネットだと
ハム贔屓がなかったなw
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:00:48.72 ID:8D4RXI6U0
>>35
それが6月11日はW杯開幕前なんだよ・・・・・
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:00:59.45 ID:5mU0v4sIi
焼き豚wwwwwwwww





息してないw
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:01:49.77 ID:UGl4qLmg0
もうお年寄りしか見てないよ、プロ野球なんて
M3無双なのがバレてる
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:02:15.46 ID:57K/idBY0
でもドームの指定席はなかなか買えない不思議w
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:09:37.39 ID:asu12nMk0
凄いのは、これより低いバラエティやドラマが多数存在する事。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:13:36.94 ID:UE+wxisC0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (2012年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (2012年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (2012年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (2012年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん   (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (J13位の鹿島が勝利)
 ↓
昼間に放映したJリーグ    

試合後のハイライト ←★今ココ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:14:05.23 ID:+p3QrDfN0
【ドラマ/視聴率】尾野真千子主演「極悪がんぼ」、最終回前に月9ワースト更新 第10話の視聴率は7.8%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402971013/
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:18:09.14 ID:gpXEf/by0
Jリーグは地上波から抹殺されて
視聴率計測不能wwwwww
4年に1度のW杯しか騒げないサカ豚wwww
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:18:37.45 ID:8g6p31EH0
野球も見てると面白いんだけど、地上波だと何故か試合途中から始まって、
ほとんど試合終了まで見せてくれないからなぁ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:20:23.39 ID:TMvpmmAG0
やきうのMAXがこれだからなあw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:28:01.61 ID:7qCqgAde0
>>40
そりゃ事前にスポンサーが買い占めてるからだよある一定席をwww
それでスポンサーバラマキないし株主配布ないしスポンサーが買い占めた段階で「売れた」ことにするわけだwww
一般向けの割り当ては少ないってこと。

そして人気あるやきう!って様相の完成であるのでした!チャンチャン!いやチョンチョン!
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:31:49.55 ID:eJ8B3K8q0
AMラジオで十分
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:38:14.60 ID:031nazEK0
>>44
たしかに「抹殺」って表現は正しいな
土日のデーゲームならJリーグもプロ野球も視聴率変わらんのに
Jリーグだけ放送無くなったからな
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:38:27.27 ID:JMKa5W1Q0
民放が人気のない野球いくら放送するのは勝手だが
NHKはニュース潰してまでやるのはどうかと思う

国民の金でやってるわけだし
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:42:36.75 ID:OD8seisQi
ゴリ押ししまくって崩壊した昨年のプロ野球中継
これでは「日本シリーズ以外の野球は放映したくない」とTVメディアから
完全に見捨てられるのも無理ない

TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
  → 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率

放映権料じつに300億円を払っているNHKのメジャー中継
  → 1%未満が当たり前で、カラーバー代わりの世界の市場映像に視聴率で負ける

開幕前さんざん煽った二刀流大谷
  → お披露目試合が  2.2% 2.8% 

大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
  → 授与式の報道一色だった当日と翌日の巨人戦  7.4% 7.8%

田中マー君対菅野のホープ対決巨人−楽天戦
  → NHKゴールデンで  7.0% 9.4%

勝てば巨人が優勝!緊急生中継
  → ゴールデンで  5.1% 4.8%  (2013年日テレG帯 最低視聴率)

楽天優勝!NHKニュース9が緊急生中継
  → 通常の数字をさらに下回る  8.1%

「カープ女子」期待の巨人vsマエケンのクライマックスシリーズ
  → ゴールデンで  9.0%
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:45:03.49 ID:OD8seisQi
在日の在日による在日のためのレジャープロ野球は
三年前(2011年)の段階でJリーグ並みだった


◆いまやセの優勝争いの巨人戦ですら、Jリーグの昼間の試合と同レベル

【Jリーグ中継】
*3.1% 11/11/03 14:56-16:00 NHK G大阪×鹿島
*3.7% 11/11/19 14:00-14:54 NHK 横浜M×名古屋
*3.3% 11/11/19 14:58-16:00 NHK 横浜M×名古屋
*3.5% 11/11/26 14:00-14:53 NHK 柏×C大阪
*4.1% 11/11/26 14:56-16:00 NHK 柏×C大阪
*6.9% 11/12/03 15:25-17:45 NHK 浦和×柏

【プロ野球中継(巨人戦以外)】
*2.5% 11/04/30 14:50-17:25 NHK 日本ハム×西武
*2.7% 11/05/07 14:30-15:15 NHK 横浜×阪神
*3.5% 11/05/28 14:50-15:55 NHK 西武×ヤクルト
*2.4% 11/06/19 15:05-18:00 NHK 中日×オリックス

【巨人戦中継】
2.5% 12/09/18(火)18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
4.2% 12/09/18(火)19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム)
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:47:04.95 ID:IE8g0HHK0
最近の視聴率ではマシな方か
日シリを照準にして、マスゴミの大谷ゴリ押しが始まると見た
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:56:36.24 ID:OD8seisQi
全米熱狂 アメリカ×ガーナ戦
https://www.youtube..../watch?v=_9HEHyGqFis

https://www.youtube..../watch?v=caeN6fir1M8

http://www.youtube.c.../watch?v=sS172L6Cmv8

ウォールストリートジャーナル紙
アメリカ対ガーナの全米視聴者数は1590万人。昨年のワールドシリーズの視聴者数(1490万人)を上回る。
http://online.wsj.co...tv-record-1403034850
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:02:11.84 ID:4m2upm7M0
160キロ出しても興味持たれてないのか
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:03:01.01 ID:kEgqYA0o0
オールスターのファン投票一位が朝鮮人とかいう偉業を達成したってのは本当かい
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:06:51.56 ID:MHQ2YPkr0
大谷が投げても、この数式かw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:08:21.59 ID:MHQ2YPkr0
×数式
○数字
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:08:33.86 ID:bk5r13NU0
昨日の19−21時のテレ朝の視聴率
 
*4.9% 19:00-20:54 EX* 2014FIFAワ―ルドカップデイリ―
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:11:53.46 ID:RWM7+qfF0
4年に1度のワールドカップとただのレギュラーシーズンを比べてる奴って一体何なの?
比較するならWBCと比較すればいいじゃん
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:13:38.15 ID:35aNOwlYO
OHTNじゃなくて
TDNとDB(某塗料会社社員)をセットで売った方が・・・・
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:14:34.58 ID:8D4RXI6U0
*3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック・準決勝「日本×プエルトリコ」ダイジェスト
*4.9% 19:00-20:54 EX__ 2014FIFAワールドカップデイリー
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:17:13.60 ID:0hWQl3DN0
おまえら安心しろ Wカップは試合が進むほどニワカが去ってゆく
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:18:17.96 ID:8D4RXI6U0
野球スレで何の心配してんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:18:24.21 ID:MHQ2YPkr0
>>63
でも野球の視聴率は変わらないな
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:29:23.69 ID:FJHpWecg0
野球はスポーツニュースでたっぷり情報得られるから中継見る必要ないんだよ

思い切ってスポーツニュースで野球の情報流すの止めたら中継の視聴率爆上げだろ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:33:42.10 ID:VBojGIEF0
あの売国捏造新聞の夕刊に、日本プロ野球夢の16球団構想に実現性が出て来た、、との一面に見出しが出ている。
俺は賛成だが、新規参入希望の会社はあるかだな
四国なんかは最高じゃねーの出来たら
静岡も可能だろ
あとは新潟とか京都、神奈川の相模原も可能だな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:37:07.12 ID:N/Y12tCz0
アランチョ・ネロ男子とは一体何だったのか
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:39:09.09 ID:Ki2CYz000
00年代始めの頃は毎試合22%取って、当たり前のようにほぼ全試合中継されてたからな
14年前の俺に今現在の野球中継の数や視聴率を教えても、とても信じられないだろう
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:43:26.35 ID:OD8seisQi
もはや野球は打つ手なし


昨年のプロ野球視聴率

巨人戦G帯ナイター   平均8%台
巨人デーゲーム     平均3%台
その他球団全試合   平均2%台

WBC            サッカー予選超えられず、決勝は1.8%の伝説
巨人勝てば優勝試合  緊急中継がゴールデン5.1%
日本シリーズ       30%に届いたのはもう11年も昔 (2002年第一戦が最後)

侍ジャパン        ゴールデンで5%
アジアシリーズ      TV中継 なし

視聴者層         70台男性

参考

プロ野球選手年金    完全崩壊
プロ野球選手年俸    二年連続下降 (史上初)
プロ野球選手年収   全選手中央値(安い育成選手を除く)が税込1400万円(実年収800万?)
地域密着独立リーグ  関西独立リーグ崩壊
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:45:19.06 ID:OD8seisQi
高校生の大会なのに若者は全く見ていない甲子園

◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 


◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:51:58.60 ID:VBojGIEF0
セントラル東部地区・・・巨人・ベイスターズ・ヤクルト・神奈川
     西部地区・・・阪神・中日・広島・静岡
パリーグ北部地区・・・・日ハム・楽天・西部・ロッテ
    南部地区・・・・オリックス・ソフトバンク・四国・京都(または新潟)

日本シリーズ
東部・・・・
     ・・・・リーグ覇者
西部・・・・        ・
              ・・・・・日本一
北部・・・・        ・
     ・・・・リーグ覇者
南部・・・・
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:56:46.72 ID:OD8seisQi
全米熱狂 アメリカ×ガーナ戦
https://www.youtube..../watch?v=_9HEHyGqFis

https://www.youtube..../watch?v=caeN6fir1M8

http://www.youtube.c.../watch?v=sS172L6Cmv8

ウォールストリートジャーナル紙
アメリカ対ガーナの全米視聴者数は1590万人。昨年のワールドシリーズの視聴者数(1490万人)を上回る。
http://online.wsj.co...tv-record-1403034850
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:06:50.72 ID:8zAVqB0J0
>>69
巨人戦で言えば、2000年代には既に年間平均視聴率は20%割っていたな

巨人戦年間平均視聴率、中継数推移(関東地区)
1999:20.3% 129
2000:18.5% 131
2001:15.1% 140
2002:16.2% 134
2003:14.3% 132 
2004:12.2% 133
2005:10.2% 129
2006:*9.6% 106
2007:*9.8% *74
2008:*9.7% *61
2009:10.0% *32
2010:*8.4% *27
2011:*9.5% *19
2012:*9.3% *20
2013:*8.5% *22

視聴率は1999→2005で半分に減ってるけど
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:16:01.29 ID:NMY9eK7Z0
>>63
WBCは試合が進むほどカモメが増えていくw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:16:25.71 ID:q9u5/3HU0
>>7
先越されたw
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:16:46.43 ID:jnb1eDZa0
やきう最高♪
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:19:27.93 ID:OD8seisQi
まさに垂直落下の巨人戦

しかし今思うと、やはり2002年のワールドカップ開催は地味に効果的だったのかもしれない
あれで日本人が何かに目覚めてしまったというか、目からウロコが落ちたというか

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:26:03.35 ID:xhZNsjgn0
数字は正直だなw
4年に一度?のWBCでまたにわかが見てくれるから泣くなよw
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:38:49.21 ID:eVks0gGOi
ワールドカップやってるのに試合しててワロタ
誰も見ないんだから休めよw
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:43:23.18 ID:5kAHGrAR0
大谷が160kmだしたってテロップがずっとあったな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:43:27.30 ID:8D4RXI6U0
野球って今中断期間なんじゃないの?
放送ないし
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:43:03.06 ID:xftfrV/Y0
巨人どころか小人もしくは巨乳
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:28:22.51 ID:UJD3xeNM0
W杯期間中のやきうなんて
道端に転がってる犬の糞ほどどうでもいい
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:29:47.13 ID:bow7YVJo0
野球って何か意味あんの?
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:31:13.43 ID:SnYnRBZj0
>>81
球速なんていくらでもイジれるしw
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:33:04.36 ID:grZ2oRrQ0
最早、一部マニアのための中継だよな
一般人は野球になんて全く興味を持ってない
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:44:32.41 ID:8AjYrKNl0
焼き豚怒りのW杯ハイライトよりマシ!w
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:46:11.84 ID:OD8seisQi
そもそも日本で野球が人気だったことなんてこの15年なかった

スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:48:41.17 ID:OD8seisQi
読売ジャイアンツ ナイター視聴率2014

03/28(金)NTV *9.9%(加重)
04/01(火)TBS *9.2%
04/04(金)-CX *7.8%
04/06(日)TBS *7.8%
04/11(金)-CX *8.5%
04/15(火)-CX *7.9%
04/16(水)-CX *7.9%
04/18(金)NTV *7.9%
05/10(土)TBS *8.2%
05/17(土)NHK *9.7%
05/26(月)NTV *8.0%
05/28(水)NTV *6.0%
06/03(火)-TX *4.5%
06/07(土)NHK *8.4%(加重)

加重すると開幕戦も10超えてないよ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:50:50.13 ID:ZqzpsC430
この試合160出たとか言ってアンダーソンがセカンドゴロだかでバット当ててるし、
大谷が足痛めたとかで早く降板してるし、つまねえ試合だったな。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:06:24.32 ID:bow7YVJo0
ええー
現在日本最高の選手である大谷の試合でこの視聴率かよ
野球終わったな
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:12:20.15 ID:WtQeEfrk0
仕方ない人気がなく嫌われている気持ち悪い大谷が先発だからな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:39:09.20 ID:8AjYrKNl0
大谷ってあんだけ煽られてたのに
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:55:04.21 ID:0sTRjUsb0
 
 
 やきう脳「サッカーが盛り上がるのはW杯がある今年だけ・・・、今だけだよ・・・ サッカー台風よ早く去れ!」
 
 
 
つ 2014年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)
 
 
2014年:
男子 ★[FIFA ブラジルW杯本大会 6月]、[仁川・アジア大会 9月]、[AFC U-19選手権 ミャンマー大会(FIFA U-20 ニュージーランドW杯アジア予選) 10月]
女子   [AFC女子 ベトナムアジア杯 (FIFA 女子カナダW杯アジア予選) 5月]、[FIFA U-20女子 カナダW杯 8月] 、[仁川・アジア大会 9月]
 
2015年:
男子 ○[AFC オーストラリア アジア杯 1月]、○[AFC U-22選手権(リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選)]、[FIFA U-20 ニュージーランドW杯 6月] 
女子 ★[FIFA 女子カナダW杯 6月]、○[女子 リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選]、[AFC U-19女子選手権(FIFA U-20女子 南アフリカW杯アジア予選)]
 
2016年:
男子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[AFC U-19選手権(FIFA U-20 韓国W杯アジア予選)]
女子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[FIFA U-20女子 南アフリカW杯]
 
2017年:
男子 ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権]、[FIFA U-20 韓国W杯]
女子   [AFC U-19女子選手権(FIFA U-20女子W杯アジア予選)]
 
2018年:
男子 ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC U-19選手権(FIFA U-20W杯予選)]、[アジア大会]
女子   [AFC 女子アジア杯(FIFA 女子W杯アジア予選)]、[FIFA U-20女子W杯] 、[アジア大会]
 
 
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:56:14.89 ID:LF6p31mV0
大谷煽ってた割には相変わらず巨人の広告番組だったからな
偏った巨人の目線でしか語れないんならやめた方がいいと思う
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:57:24.89 ID:caCpbl7j0
CSやネットで金払えば全試合見れるんだろ。わざわざ地上波でやらなくていいやん
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:08:25.10 ID:UJD3xeNM0
これ2時間ダラダラ中継して1ー1だった試合か
やきうって点が入らないからおもんねーわ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:11:04.84 ID:COzi1+Jp0
この日は大雨で在宅率が高くて裏番組もクソ弱かったんだよね

それで160km/h二刀流大谷で二桁いかないとか完全なるオワコン
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:12:47.95 ID:COzi1+Jp0
あ、大谷が
じゃなくてプロ野球中継がね
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:15:13.47 ID:fwTGCojG0
巨人ってもう人気ないんだな
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:22:22.25 ID:8AjYrKNl0
今季オール一桁で終わりそうだな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:23:35.68 ID:URVS7uIU0
がんばれやきうw

406 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/06/18(水) 21:52:38.57 ID:8D4RXI6U0
*1.8% 13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国

407 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/06/18(水) 22:17:45.31 ID:s8W8PsAN0
*4.4% 05:00-06:00 NHK 2014FIFAワールドカップイラン×ナイジェリア
この時間帯にこの対戦カードで0−0の結果の視聴率がこれかよwww
凄すぎwwwww
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:29:31.09 ID:URVS7uIU0
>>91
やきうって何か見世物みたいなものかなあ・・・・?
そんなもん、カルガモの親子が10m歩いた程度の価値しか無いやん。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:35:09.75 ID:COzi1+Jp0
プロ野球のレギュラーシーズンの試合で二桁視聴率を取ることはもう不可能と断言していいね
オールスターとクシリで二桁視聴率に挑戦だね
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:35:27.69 ID:8AjYrKNl0
>>104
カルガモの親子に失礼
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:40:17.23 ID:UJD3xeNM0
焼き豚が頑なに近寄らないスレw
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:42:04.50 ID:94R9ZJZL0
巨人不人気過ぎるだろ
菅野みたいな不人気ウンコに拘ってたせいだわ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:03:19.81 ID:myENeGJA0
もともと野球ファンの半分以上は巨人ファンなんだから、巨人の人気低下は野球の人気低下とイコールだよね
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:17:19.38 ID:jy1mpGEJ0
>>84
踏んだら危ないだろw
地雷みたいなもんだ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:04:29.09 ID:CSfRUN4c0
大谷でもロッテの大谷ならば二桁いったろうな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:15:12.52 ID:kHPj8yZJ0
大谷女子で煽ってみてはどうだろう
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:58:33.98 ID:83+InYLg0
>>109
というか
最大である関東の4000万人市場で時間帯最下位、事実上の撤退状態
埼玉県より少ない札幌や仙台で限定的な人気を得たとしても縮小再生産でしかない
市場の収縮を見て見ぬフリをしてるだけ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:03:59.64 ID:PCONMmDb0
16球団で上がった候補地が四国・新潟・沖縄・静岡
今の状態で良くこんな辺境の地域を候補に挙げられると思うわ
四国の独立リーグを潰す気なのか?
沖縄は台風多いけどどうすんの?
静岡はこの前浜松球場で中日×西武の試合あったけど、収容率たった38%
冬の新潟で毎日のように野球見に行く奴なんているのか?


そもそも人集まんの?
この時代誰が何年も数十億もの赤字を背負って、徐々に衰退していってる産業に手を出すのか?
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:05:24.09 ID:bHSvR9uG0
ワールドカップで盛り上がってるんだから野球の話は気が散る、やめて
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:11:44.25 ID:4fTJ+RXk0
160kmとか実はどうでも良かったんだなw
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:17:28.65 ID:3UKXN0gM0
>>115
と言いながら、ブリーフスレを見つけると書き込まずにはいられない視豚(W杯期間中も平常営業)
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:46:04.69 ID:IljgkUCjO
なにも慌てずに人件費削減球団併合1リーグで
細々やればいいのでは?

なにか都合が悪いことでもあるのかねw
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:48:19.39 ID:PCONMmDb0
野球は自ら死期を早めてどうするんだって思うんだが
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:11:53.89 ID:zleBNqU80
でも、実際ナイター行くと平日でもかなり入ってるんだよな。俺のよく行くハマスタも
土日は立ち見だし、平日でもびっくりするくらい入ってる。野球人気低下云々言われてるけど、
呑み屋でも野球の話ばかりだし、素肌感覚では全く感じないな。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:39:02.45 ID:wgOi+vAk0
やきうってスタでオタクが騒ぐマニアックな競技に成り下がった
傍から見てるとプロレスと一緒
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:14:51.01 ID:83+InYLg0
モー娘とかプロレスとか韓流とかも
人気がピークアウトしてからも動員は堅調
興行ってそういうもん
ちなみに、5万人って視聴率1%にもならない数字
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:28:18.64 ID:GiUeY9iL0
あまりに沢山の人が観るため計測不能のJリーグに比べて野球の視聴率の低さに笑う
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:35:31.90 ID:bHSvR9uG0
焼き豚の書き込みのセンスに脱帽
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:54:28.27 ID:myENeGJA0
普通の番組ならとっくに打ち切りなんだけど親会社がTV局だからって理由だけで放送している
要はTV局の自社宣伝
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:55:39.83 ID:nvOroKWS0
意外と高いんだな
ドラマでも一桁とか普通にある時代だから許容範囲なんじゃないのかな
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:03:58.63 ID:0JCZQDAK0
160キロとか報道でゴリ押しするほど
世間は興味なし
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:08:46.92 ID:/nljTC5a0
>>127
いや、本当は160kmってすごいことなんだけど

ここまでにヤクルトの誰かが水増し球速で160km出しちゃったし
クルーンが160km超えを連発しても、球界からは「藤川のストレートの方がすごい」
なんてこと言ってケチつけちゃったから

なんだかいまいち盛り上がれなくなってしまった

水増しとかケチつけたりしなければ
「将来有望な若いスター選手が160kmを計測!」と、大々的に報じられたのに
非常にもったいない
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:22:21.24 ID:GkNyl79o0
ゆうちゃんだったら20はいってた
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:57:07.68 ID:myENeGJA0
>>126
許容範囲内なら毎年中継数減らないだろ
たまには脳を使って考えろ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:59:56.94 ID:gxkGWqL70
160`だろうが159`だろうが見た目大差ないしな
やきう興味ない人間からすればそんなもんどーでもいい
何がすげーの?って感じ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:04:10.26 ID:myENeGJA0
もはや野球で世間を驚かせたいなら、人間ナイアガラくらいしてくれないとな
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:09:41.61 ID:oKWvVGg30
なおJリーグは・・・(泣)
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:11:25.26 ID:NHtFthSM0
>>120
「類は類を呼ぶ」で同じ価値観の連中が特定の場所に集っているだけのことです


>>128
一般社会の人間にとってみれば「長島さんがジャンパーを脱いだ」程度の情報ですよ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:12:29.41 ID:jZwypopT0
プリマハムの陰謀
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:15:45.20 ID:4erZymwb0
>>131
野球はプレーが地味でしょーもないからそういうどうでもいい数字に無理やり価値を持たせてるんだよ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:58:09.91 ID:4WfUSmEH0
野球の凄いプレーって正直へーっとしか思わないんだよな
例えば凄いきわどい所にストライクが決まって、凄いピッチングだ!と言われても
へーとしかならない
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:02:05.18 ID:N7E314Rh0
スポーツでスターをTVがむりやり作るやり方はネットが普及した現代じゃ無理
しかも代表戦もめったにない野球じゃ本当に無理
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:29:52.51 ID:h2W2JsQe0
>>128
大谷にスター性がないからだよ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:04:47.76 ID:Z5AYPeBR0
>>120
サッカーは基本休日だから会社の人とかとは一緒に行き辛いとこはあるかも
その分家族でいけるけど
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 16:02:25.06 ID:sTeDiTVs0
次の巨人戦ナイター地上波中継は7/1の広島戦(フジ マツダスタジアム)か
ttp://www.giants.jp/G/schedule/oa.html

日テレ系で中継予定の21-22のソフバン戦(デーゲーム)だけど
21日は関西、福岡 22日は福岡しかネットされないんだな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 16:05:17.39 ID:4WfUSmEH0
野球って中断されてたんじゃないの?
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:40:44.66 ID:0JCZQDAK0
交流戦やってるよ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:51:14.42 ID:io/svv7UI
160kmか・・・で?何か起こるの?っていう。
伊良部が158出した時は興奮したけどな。
ケーヒルのゴールのがすごいわw
あんなんゲームでしか見れんw
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:57:58.25 ID:3nN4mAex0
野球のことだから160kmも本当か怪しいし
「前人未到の170km!」とかやればいいのに
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:59:32.17 ID:86vquMPL0
一桁って分かってるのに放送するってバカなの?わざとやってるの???
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:20:17.51 ID:b2pP/SHF0
まだこんなのやってたのかよw


日本はサッカーの国だというのに
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:57:28.64 ID:R4xq2QBL0
デブの交流

見てやれよ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:03:06.26 ID:Chcd5Lt50
焼き豚は体重が160kgだろ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 05:24:51.86 ID:wPDfnD3M0
斜陽産業を必死に支えようとしている若者を応援してやろうね
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 05:27:06.94 ID:ga6UtuSg0
まあしょうがないんじゃない
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:27:53.68 ID:SoSefSCj0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:31:05.31 ID:SoSefSCj0
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:31:45.32 ID:SoSefSCj0
>>3
みんな裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:33:54.80 ID:6xsJssEa0
サカ豚の八つ当たりか
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:36:08.32 ID:hfVjI/TR0
サッカー日本が 調子わるいのは


やきう のせいだ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:37:06.61 ID:q1fyuzq80
WCも終戦だし
やきうを叩くしか無いな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:39:15.72 ID:hfVjI/TR0
読売がよく使うレンタル屋根グランドで

4年後のサッカー選手を育成しよう

残念会もしよう
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:54:54.03 ID:crnKF6vy0
>>1

サッカーの視聴率

早朝に50%


ゴリ押しブタすごろくの視聴率

ゴールデンタイムに8%
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:02:51.70 ID:kZvMVpI20
>>157
やきうは叩く必要は無い。



無視すれば良い
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:04:36.93 ID:q1fyuzq80
>>160
無視できずにレスして何いってんの?
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:56:23.82 ID:SoSefSCj0
>>35
通常でも裏番組見る人多いのでしょうか?情報求むっ!!
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:59:58.51 ID:17cotp2GO
一桁祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ワールドカップ関連特番

06/01(日) *8.0% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯1 ネイマール "変幻自在"の至宝
06/02(月) *7.3% 22:00-23:15 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 1 密着 世界一への道
06/07(土) *7.1% 19:00-20:54 TBS 炎の体育会TV 日本代表参戦SP▽W杯開幕直前にザックJAPANが緊急参戦
06/07(土) *5.6% 21:30-22:20 NHK NHKスペシャル・攻め抜いて勝つ・日本代表"新戦法"への挑戦
06/08(日) *7.1% 21:00-21:49 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯2 スペイン代表 世界最強の天才脳
06/09(月) *7.4% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 2 独占インタビュー エースの覚悟
06/10(火) *7.7% 22:00-22:50 NHK 岡田武史の見る世界基準と日本の挑戦・2014FIFAワールドカップ
06/13(金) *8.4% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップ開幕特番・日本人の好きなサッカー選手Best100人
06/13(金) *7.2% 19:30-20:45 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト開幕スペシャル
06/15(日) *4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
06/15(日) *7.4% 21:00-22:50 NHK サンデースポーツがんばれ!日本代表スペシャル
06/16(月) *3.9% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/17(火) *4.9% 19:00-20:54 EX__ 2014FIFAワールドカップデイリー
06/17(火) *6.9% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/18(水) *3.2% 20:00-22:48 TX* 2014FIFAワールドカップDAILY
06/18(水) *5.3% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/19(木) *6.6% 19:00-21:54 NTV 2014FIFAワールドカップデイリー・明日ギリシャに絶対勝たなアカンSP
06/19(木) *6.2% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:02:33.09 ID:tkFGV/1z0
大谷ってさ、逸材ってわりに人気ないよね?なんでなんだろ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:09:43.16 ID:sWuHyucz0
>>164
大谷はすっかりヒールのイメージが定着して無邪気な子供(またはコモドドラゴン)達からも人気がないんだよな
やはり、花巻東出身の邪惡なイメージがあるからだろうか?
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:30:43.65 ID:H97lA+P00
生意気・・・だからさ・・・
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:46:06.58 ID:Epsg+9LW0
>>163
目糞鼻糞を笑う。だな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:46:11.93 ID:SoSefSCj0
>>163
どちらにしても裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:46:53.75 ID:SoSefSCj0
>>39
若い人は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:46:54.39 ID:nNGwg6e+0
8.8もあるのかって感じ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:55:15.37 ID:BoFsq2Ky0
>>53
今年は日ハム優勝か
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 06:42:41.56 ID:2R2pawZ80
>>45
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 06:50:17.72 ID:G6jSxWMK0
意外と高くて驚いた
巨人ファンはG+で見てる人がほとんどだろうから地上波でこれだけ取れたら十分
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 07:06:05.81 ID:uKeCFLBC0
野球中継って老人ばかり見てるけどあんなに動きがないスポーツを見る習慣が
ついちゃうと脳の老化が進むのを早めてしまうよな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:11:35.80 ID:aG3puUv40
【プロ野球/関西地区】今季21〜22度目の阪神戦ナイターの視聴率は6/9(月)7.5%以下(vsSB)、6/11(水)7.5%以下(vsロッテ)でG帯1桁は14試合に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403271573/
書き込み46でストップ

こっちだけ伸びる不思議
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:16:45.40 ID:2R2pawZ80
>>59
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:07:05.83 ID:HLnlSfdD0
野糞に興味あるやつ完全消滅したんだな
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:09:03.06 ID:rL5cCaLi0
まだ
8.8%のバカいるw
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:18:35.99 ID:2R2pawZ80
>>71
高校野球も裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:51:49.44 ID:X2x5HKBS0
俺も昔は焼き豚で巨人ファンだった。
毎日のように巨人戦に熱狂したし相手チームが本当に憎たらしかった。
あと巨人が負けた年でも日本シリーズは最大の関心事だった。

でも今はどうでもよくなった。
巨人が負けても全然悔しくなくなった。選手もわからなくなった。
日本シリーズに巨人が出場してもあまり興味を示さなくなった。

なぜこのように変わってしまったのかわからん。
でも俺のような人間は沢山いるはずだ。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:55:52.10 ID:2xxxFchN0
>>180
あなたは正常です。
もう二度とやきうを見ないでください。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:35:59.62 ID:J4Km3lAk0
情報求むの哀れなキチガイまだ生きてたのか
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:13:48.58 ID:rL5cCaLi0
>>180
野球カルトの洗脳が解けたのです
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:51:05.18 ID:2R2pawZ80
>>90
時間帯1位すらでくなくなっているのでしょうか?情報求むっ!!
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:17:04.86 ID:CYewwsHS0
こういう上から目線の文章をさらりと書けるのが焼き豚さん
16チーム中1位なんて女子アジアカップより簡単やん。


38 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/06/20(金) 09:02:00.79 ID:ArDhoLvD0
野球は世界一なんだよ?


もう二度と野球に逆らうなよw
サカ豚どもww
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:44:53.92 ID:ya+7edVh0
38 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/06/20(金) 09:02:00.79 ID:ArDhoLvD0
野球は世界一なんだよ?
もう二度と野球に逆らうなよw
サカ豚どもww





負け犬焼き豚がぶふぃーw
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:45:44.34 ID:BQhffVf90
野球はゴミ、韓国人にゴミ拾いしてもらえ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:10:58.42 ID:ya+7edVh0
マジな話
ソウルってゴミを収集てんだろうけど生ゴミから出た汁っぽい匂いどうにかならんかね
とても先進国になれんわな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:33:45.54 ID:heT+vUbH0
韓国人「WC会場のゴミ拾いは韓国の『赤い悪魔』が最初に始めたものです」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1403376621/
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:39:19.46 ID:4KGU39xk0
>>98
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止
野糞の営業は終了致しました
永年のご愛顧を頂き誠にありがとうございました