【サッカー/W杯】ギリシャ監督、日本戦へ自信「我々を打ち負かすことは難しい」
1 :
そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★@転載は禁止:
【W杯】ギリシャ監督、日本戦へ自信「我々を打ち負かすことは難しい」
2014年6月18日6時0分 スポーツ報知
◆ブラジルW杯第8日 ▽1次リーグC組 日本―ギリシャ(19日・ドゥナス競技場)
日本の1次リーグ第2戦の相手、ギリシャは16日、キャンプ地(ブラジル北東部・アラカジュ)で練習を行った。冒頭だけ公開された練習ではGKを除いてパス回しなどで回復トレーニング。十数分で非公開となった。
初戦で0―3とコロンビアに完敗。ギリシャ国内では代表への批判が高まっている。攻守とも大幅な改善を要求する国民の声にDFパパスタトプロス(26)が自身のフェイスブックで“反撃”。
「初戦は思い通りにいかなかったが100%でやったことを褒めたい。我々はまとまっているから、国民も一緒に団結してほしい」と呼びかけた。
最大の脅威となるのが日本がコートジボワール戦で喫した2失点と同じサイドからのアタックだ。特に右サイドバックのトロシディスのクロスは
大きな武器。サントス監督(59)の語っていた、「過ちから学んだ。我々を打ち負かすことは難しい」という言葉が現実味を帯びてきた。
http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20140617-OHT1T50245.html?from=related
5−0で勝つぜ
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:43:40.08 ID:ySPJSQ960
ギリシャのくせに生意気だぞ
さすがFIFAランク12位だな
ギリシャヨーグルトおいしいから義理者応援するわ
6 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:45:03.68 ID:hlpLuJmN0
その通りです
油断してください
8 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:45:22.37 ID:Wd7HWCY8i
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
日本のワールドカップ優勝は確実だな!
わかっとるわ
ボコボコに勝って欲しい
初戦の日本代表の体たらくからしてナメられるのはしかたないかもしれないが、日本アレルギーになるくらいボッコボコにして欲しい
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:46:31.14 ID:js0m+OAG0
日本が勝てるわけねーだろ馬鹿(笑)
3連敗だよ
3連敗
ノーチャンス
ノーチャンス
雑魚しか選ばなかったハゲのミスだ
ノーゴールノーチャンス
欧州だから引きこもって得してるだけ
アジア相手に引きこもりサッカーなんて通用しないよ
韓国に負けたチームだよないくらなんでも日本勝つわ
14 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:47:30.46 ID:2CGIDdF10
両チーム引き込みりサッカーって見てみたい
徹底的に日本の長所を潰して自分たちのサッカーとかほざいてる慢心を打ち砕いて欲しい
韓国>ギリシャ>>>>>jap()
お前らの大好きな何の根拠もない「フラグ」でこれで日本楽勝だな
18 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:48:27.08 ID:jzVB8B/y0
雨ならギリシャ勝つだろ
予報ではどっち?
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:49:10.03 ID:fHOysjJd0
まぁ両チームとも「コイツラなイケる」って思ってる同士だからなw
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:49:19.33 ID:nM73Xynq0
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:49:27.54 ID:nj811Cdf0
いいとこドローか、1ー0でギリシャが勝つだろうな
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:50:23.62 ID:IdRzGT9n0
ボロボロな内容ながらコートジボワール相手に1-2に出来たんだ
ギリシャ相手にはもう少しやれるだろう
2-1で勝つのだ
フラグたったな
>特に右サイドバックのトロシディスのクロスは大きな武器。
やべえ、こっちの弱点にドンピシャ
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:51:02.46 ID:KL2iGuds0
ギリシャに勝てるとか
頭おかしいんじゃね?
いいとこ引き分けでしょ
お互い攻め合おうな
そして華々しく散ろう
勝っても負けてもお前らも予選落ちじゃーあ
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:51:41.78 ID:nJAREhRC0
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j なめられればなめられるほど
i 丿 、 j 俺達は強くなる
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
過去本選でたった1回しか勝ったことがない国。ウズベキスタンとかカタールのレベル。
負ける要素なし。
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:52:21.97 ID:KL2iGuds0
ギリシャ甘く見過ぎは良い事だ!
ポストプレーとコーナーさえ与えなければ全然怖く無い!
日本は速さで連動して ライン下げなければ勝てるだろ!
まぁ決める時に決められなければ勝つのは無理
ギリシャ人強いからなあ
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:53:18.62 ID:NwrSJcUI0
「ギリシャには勝てる」という雰囲気になってるのが不思議
そういえば「コートジボワールは守備がダメだから勝てる」と言われてたなw
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:53:34.85 ID:fHOysjJd0
ポン入れサッカーって鬱陶しいだろな
雨で足場悪かったら余計に
でもギリシャも消耗するんだしな
日本は一度死のグループに放り込まれるべきだな
ギリシャも最近はゆとり教育のようだな
スパルタ復活はないようだ
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:54:33.71 ID:Tv3anyaR0
「我々は絶対に勝つ」とかじゃなくて
「我々を打ち負かす事は難しい」なんだな…
なんか下手に出てるな…
38 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:54:54.13 ID:+knJjr7t0
コロンビア「???」
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:55:54.48 ID:KI4fT+Hi0
また日本の左サイド攻められて失点パターンだわ
41 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:56:11.95 ID:oIdYUMXv0
2005コンフェデでの驚くほど弱かった印象が未だに拭えない
しかも当時より落ちてるだろうし
>ギリシャ国内では代表への批判が高まっている。
>過ちから学んだ。
弱小決戦だな
フラグ立て乙
日本がW杯で勝った国
ロシア
チュニジア
カメルーン
デンマーク
まぁギリシャ辺りなら何とかなるんじゃね
46 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:57:37.43 ID:jzVB8B/y0
>>41 コンフェデと、研究しまくってガチにやる本番は全く違うんだよ
いい加減学べよアホ
47 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:57:45.18 ID:5WFdWo3E0
>>33 そりゃギリシャはコンフェデで圧勝したりもしてたならな
フラグだな
日本はこれで少なくとも負けはない
堅守ってわけでもないな
結構攻撃にも出てきてた
雑魚同士の対戦だし最低レベルの試合になるのは間違いない
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:58:51.21 ID:DL2WoFXmO
本田さんあたりもギリシャ挑発しろよリスペクトはいらん
ベルギー前もデカいこといって実際勝ったからな
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:58:52.14 ID:sVQVsMmB0
知ってた。でも日本を応援するよ頑張れ〜!
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:58:55.10 ID:IdRzGT9n0
試合展開は中盤で潰し合って両者右往左往になるだろう
止まったボール蹴る事に関しては日本に利がある
ゴール前の良い位置でどれだけ被ファウル得るチャンス作れるかだな
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:58:57.32 ID:5WFdWo3E0
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:59:04.94 ID:W9nmMhiL0
正し勝つとも言っていない、よって引き分け
56 :
i@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:59:10.95 ID:v810qHVs0
厳しい欧州予選突破してるからね
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:00:46.31 ID:isdfas7/0
どちらのフラグが高いか決戦w
>1
うん、そう思う(´・ω・`)
60 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:01:31.22 ID:FBpMxEQri
ギリシャに負けたら今までの4年間は何だったんだろうか
頼むから勝ってほしい
負けたら帰って来なくていいわ
日本戦引き分けでいいからコートジボアールに勝ってくれ
日本戦のギリシャの戦術だけど
前半は引き気味でカウンター狙い
後半になってギリシャがリードしていなければ前に出て高さ勝負
ってとこかな?
ギリシャに勝って、コロンビアに引き分けでいい
得失点差で決勝トーナメント
64 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:02:33.25 ID:AaaC4sp60
>>50 それでも両チームともに後がないからな
低レベルなりに面白くなると思うぞ
リーグ戦終盤の下位クラブ同士の降格争いみたいなもんだ
そうだね
負けるね
でももしかしたら
負けるね
66 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:03:18.92 ID:Tv3anyaR0
コロンビアがギリシャに3-0で勝ったけど
これはコロンビアが強かったのか
ギリシャにが弱かったのか…
南アも二戦目で勝ち点3だしギリシャに勝てばええねん
コロンビアもそう怖くないがな
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:03:26.81 ID:Hi+Umgnq0
漢なら一度は言ってみたい名台詞だわ
ドイツの流れと似てるし
とんでもないQBKが出るならこの試合やね。
しそうなのはY沢と似た空気を感じるK谷かな。
70 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:04:15.63 ID:IdRzGT9n0
>>61 コートジボワールはカウンターに弱そうだからギリシャ勝利は結構可能性高いと思う
ギリシャの選手の半分はpaok
CLPOでシャルケと対戦してるから
内田のことは知ってるよ
日本の右サイドをおさえられて
左がいくらか楽になるかもね
いくらか言っても微々たるものとは思うが
仰るとおりです!
自分たちのサッカー(笑)探しやってるアホチームに天誅をお願いします!
どんどんフラグ発言しちゃってください
74 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:05:22.79 ID:e/ClB5dW0
あれ見たら自信持つわなぁ。香川が確変してくれれば良いけど…
コロンビアにそんな負けかたしたのか
コロンビアは勝ち抜けとして
ギリシャはこの試合必死に来るだろうな
悲惨なことになりそう
未だに日本は本当は強いんだって言い張る人が居るけど過大評価だよ
見てて面白い攻撃はできるけど強くはない
守備力だけ見たら弱小国
余程の幸運に恵まれなきゃ勝てないと思うけど、せめて雑魚丸出しの戦い方は止めて欲しい
前々回のクロアチア戦をなぞるような試合になる予感。
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:05:56.23 ID:XUXIKl4H0
ペラペラ口だけ番長を
ボコボコにして下さい
79 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:06:32.84 ID:SsjYsR240
コートジボワール戦前→コロンビアには絶対勝てないから初戦でなんとしても勝ち点1以上取らなきゃだめ!
コートジボワール戦後→ギリシャには余裕で勝てるしコロンビアにも勝てるだろ
アホすぎ
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:06:41.51 ID:TviPnF/XO
でも、よく考えたらどっちのチームも似たような事言ってるなwwww
負け犬の遠吠え大戦を制すのはどっちだw
昔の日本代表だって守備を捨てれば今くらいの攻撃は出来たよな
いや、今よりタレントは多かったな
83 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:07:24.04 ID:4lKQsbwx0
>>75 >悲惨なことになりそう
で、また、マスコミが悲劇とか盛り立てるんだろうなあ
めんどくさいなあ
FIFAランキング
ギリシャ 12位
オランダ 15位
これってどういうカラクリなの?
金で手をうとうや
それが日本・ギリシャのお互いのためだと思う
10億で3-0でいこう
86 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:09:05.30 ID:dGWQI/xm0
大久保辺りがQBKやらかしそうだw
87 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:09:09.22 ID:lhNHRQyP0
1-2 2分二失点
0-0 QBK
0-3 思い出キーパー交代
06WC並に笑わせて貰えそうだなwwwwww
88 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:09:29.21 ID:oIdYUMXv0
>>46 そんなのわかってるわアホ そもそも10年近くも昔の話だし
あの時弱かったから今も勝てるなんて思ってない、個人的な印象が残ってるってだけだ
ちなみに当時より力が落ちてるのは客観的に見ても間違いないよ
ギリシャもここで勝たなきゃどこで勝つんだと思ってる
記者会見で記者が選手に喧嘩売りまくってるのは笑った
90 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:09:54.82 ID:Tv3anyaR0
前回、今回とギリシャのW杯における戦いぶりは
EUROを制した面影0だな
グループC最弱決定戦だな
92 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:10:08.01 ID:aLLUaHQPI
最弱決定戦は金曜日です
93 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:10:10.54 ID:jzVB8B/y0
大事な初戦を0−3で落としたおバカチームが、何で上から目線なんだ?
94 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:10:16.43 ID:b1xg+/rj0
そらあんな試合やってたらそう思われるわ
ほんと久々に心底腹立つ試合だった
まぁ、普通に引き分けだろうな
コロンビアには勝つけどね
ギリシャのが圧倒的に格上なのに日本が絶対勝つような雰囲気なのはなぜ?
97 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:11:32.80 ID:Tv3anyaR0
決戦は金曜日
98 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:12:01.20 ID:6rE0nDgm0
>>85 いやいや、無償還のギリシャ国債を無制限に日銀が購入するという方向で
1-0
でどうですか?
>>96 絶対に勝つと思わなければやってられないから
ボコボコに打ち負かして日本のサッカー熱にトドメさしてやってくださいよ!
本来の形がある今のチームと、本来の形がなにもないジーコの時のチームとはまったく違うわ
102 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:12:47.67 ID:VwUB+uaF0
勝てるか不安だわ、勝てるよな?
>>96 そうしないと盛り上がらなくてマスコミが困るから
>>56 日本戦も負けられないんだから最初からでてくるだろ
得失点もまずいしさ
105 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:13:11.54 ID:aBsH92ah0
うっせー霊禿る
106 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:13:12.40 ID:oxNK0dto0
最下位決定戦的に言うとお互い優勝候補だから漲ってるね
お互いここには勝てるって舐めきってるからなwwwどっちが恥をかくんだろうなあ
お互いに勝てると思ってるんだから互角だろう
FIFAランクは相手が格上だけど
110 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:14:49.05 ID:vjDy9Rx10
>>96 そんな雰囲気あるの?
もう日本のW杯は終わったと思ってるけど。
正直あのメンタルで勝つとか・・・
テクはあってもあんま期待できない
113 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:16:24.49 ID:XBqmlKuJI
>>87 むしろ98年を思い出す。
試合順逆だけど。。
1-2ジャマイカ
0-1クロアチア
0-1アルゼンチン
→空港で生タマゴ
マグロが泳ぎ続けないと死んじゃうように、
日本は攻め続けないとダメなチーム
>>98 三点差もらわないとその後奇跡が起こってコロンビアに勝てても得失点差が足らんw
116 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:16:41.10 ID:6Nlb2gRg0
ギリシャはいいとこFIFAランク25位ぐらいだろw
117 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:16:47.95 ID:Tv3anyaR0
別にコロンビアに勝てなくてもいいから
ここは勝て
118 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:17:27.48 ID:5Dt3LrHN0
俺にはギリシャ戦後の長谷部のコメントが見える
もう失うものはないですからね
コロンビア戦は開き直ってやるだけです
119 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:17:32.43 ID:m6mZ2MMm0
日本に対して「ギリシャをなめるなよ」とか言ってる芸スポ民もギリシャのこういうのは叩かないんだねw
120 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:17:37.55 ID:COzi1+Jp0
>>93 C組最強のコロンビアに負けたギリシャ>>>コートジボワールに負けちゃった日本
ギリシャの方が立場が上なのは確か
>>101 ジーコジャパンは、どんな雑魚相手にも試合開始直後から間延びしてるって特徴があっただろ!
>>113 本番直前が絶好調 ってことを踏まえると
06大会に似てる感じ
もっと舐めてくれ
全力でこなくても大丈夫だから
慢心でよろしくどうぞー
>>114 そうそう、日本人は働かないと死んじゃうという珍しい民族だからな
自覚してる人は少ないけど
125 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:22:53.12 ID:wUeKmW+OO
立った フラグが立った
FIFA世界ランキング
8位 コロンビア
12位 ギリシャ
23位 コートジボワール
46位 日本
127 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:23:31.89 ID:Me4NeuU70
アジア勢4チーム初戦勝ち星なし
アジアの猿たちに負けたらヨーロッパに帰れない
128 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:24:19.66 ID:F3jcK/O60
どうせサマラスに無双されんだろ?
129 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:25:35.48 ID:wUeKmW+OO
130 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:25:40.40 ID:28/oxEKf0
まあだいたいこういうことを言うものだよ
逆のこと言ったらやべーよ
131 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:25:44.54 ID:gHkQ+/jl0
何だよもっと反発して少し泣き叫んでると思ったんだかなあ
まあやっとここのジャップも大人しくなってきたか
てか前試合までのここのジャップは
根拠不明な自信で図に乗ってあまりにも五月蝿かったからなw
あの夜郎自大ぶりは「今見返すと」より一層香ばしいw
この振れ幅は躁鬱病患者みたいだなw
>>125 日本側も同じようなフラグを立てまくってる件について(´・ω・`)
サマラスが活躍してるとこ見た事ない
サルピンギディスはスピードがあって怖い
怪我人不調な選手だらけなのにどうやって勝つんだろ。
しかしフタを開けるとこんな情けない結果だとはなあ
スマートにしようとしすぎて跳ね返され熱い戦いは見せてもらえずショートパスで魅せつけるのかとおもいきやパスミスばっかり
ため息しか出ないよ。
相手にビビっちゃってさあ、はぁ
136 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:27:36.12 ID:zSyTcpZ50
139 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:29:25.04 ID:wUeKmW+OO
>>131 お前もイグノのゴールとその6分後には躁鬱になったんだろ?
お互いここには勝ってって思ってる同士の対戦だからな
普段堅守速攻なギリシャがどれだけ攻撃的にくるかだな
まさか後がない状況で引き籠るなんて事はしないよな?w
選手コンディションと
ピッチコンディション次第です
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:32:22.41 ID:1oJtOFmq0
コロンビアあたりは、オウンゴールしたら選手が暗殺されるぐらい緊張感のある国だからな。
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:32:27.66 ID:fF+wGlDp0
残念ながらもうフラグ建ってる、、、
中継が、、、日テレwww
>>142 違法サッカー賭博で負けた腹いせにマフィアがやったんだよな
キプロスに偵察させてフィードバック済みなのは強いよな。
ザンビアといいキプロスといいコスタリカといい、
とんでも無い親善試合を組んでしまったもんだな。
全部情報筒抜け丸裸じゃん。
あぁ!?上等だコラぶっ潰してやんよ(プロレス)
147 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:36:07.19 ID:oIdYUMXv0
ハイボールも厄介だけど、バイタルからPA内へのゴリゴリ突進が怖い
>>135 本当にその通りだったw
あのガッカリ感と怒りはまだ収まらない
150 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:38:45.61 ID:a8VkCHe1i
日本代表を応援してるけど、普通に日本が負けると思う
この前の試合を見る限りね
日本代表が毎試合ちゃんとできてるのは髪型のセットだけ
ホント情けない
151 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:42:19.66 ID:vxpmegaS0
ヨーロッパ勢にはなぜか強い
前回ベルギーを倒した
ギリシャの面子見たら明らかに決め手不足
そのあたりが楽観につながってる
152 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:42:55.83 ID:33FXayrnO
日本はヨーロッパ中堅国より強いから心配無用
153 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:43:45.90 ID:dJwEAizK0
ギリシャ戦は遠藤が生きるとおもうから先発で出て欲しい
154 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:44:23.90 ID:4UOsBjzp0
まああんな試合観たら自信も出てくるわな
どっちにしろもうGL突破は無理なんだから諦メロン
取り返しのつかない事をしたんだよ、香川は
ギリシャみたいな雑魚に負けるとは流石に思えないな
157 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:45:22.98 ID:SsjYsR240
親善試合なんかあてにならんよ
選手もサポも親善試合の結果で強くなったと勘違いしすぎ
158 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:45:34.93 ID:cUqvXa7MO
ロシア×韓国の次回は今大会最低の塩試合だったけど勝ち点1の結果は羨ましい
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:45:45.58 ID:T2c6mChE0
that's right !
160 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:45:45.83 ID:COzi1+Jp0
ギリシャとしてはコロンビアが順当にコートジボワールに勝ってくれたら
日本戦がドローでも最終戦のコートジボワール戦に自力突破の目がある
そこが日本とは微妙に立場が異なる点
161 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:45:49.78 ID:EQYhqmwG0
次引き分けならドイツ大会の再来
162 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:46:13.00 ID:QA6Ci7lT0
また雨でも降ろうもんなら縦ボンサッカーの餌食になることは目に見えている
ピッチが乾いていて気温も低めならいい勝負になるだろう
15日=仏滅 20日=先負 25日=友引
前回勝敗をピタリと当てた小森純の神予想
日本 2-1 コートジボワール←ここが逆だった
日本 0-1 ギリシャ
日本 0-1 コロンビア
初戦負けてGL突破した確率は8%、日本に限って言えば0%・・、
更には、1次リーグで、ノーシードの国がノーシードの国に負けた場合は
100%突破できないらしい・・その上、逆転負け食らったチームも
GL突破した事例が無いという・・詰んだなこれは・・。
クラスのいじめッこにいじめられたいじめられッこが、自分より弱そうないじめられッこを見つけてどういじめるか夢想してる感じ?
>>160 コロンビア象牙戦は数時間先だから、その結果見てゲームプラン組み立てられるしな
166 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:47:43.85 ID:qD0FTJyQ0
もし日本が負けたらfifaランキング批判できなくなるから勝ってくれw
167 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:48:41.95 ID:vxpmegaS0
日本は2点とられるのがデフォ
3点取れるかどうか とれなきゃ負け
そう考えるとかなり厳しいよ
>>126 W杯に一回も出たことのないカーボベルデが同じアフリカで前回のアフリカ王者のナイジェリアよりランキングの高い時点であまり信用できないから
169 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:50:41.72 ID:qD0FTJyQ0
相性ってあるからな ブラジルメキシコ見てやっぱあるなと
日本はギリシャにいや欧州に相性がいいから 勝てるはず
ただ南米苦手だから、コロンビア戦は負けることになる 相性では
170 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:51:15.16 ID:bvZgrrjDI
日本は予選突破だな。
流石のギリシャさんでも土人国家(コートジボワール)には負けないプライドがある。
コートジボワール 1勝2敗 勝ち点3
ギリシャ 1勝2敗 勝ち点3
日本はギリシャに勝ってコロンビアに引き分け以上で突破ですわ。
まぁやってみなきゃ分からんよ
もう無理だな
>>150 調子、コンディションが悪かっただけなら可能性はあるけど、
コートジボワールに弱点を見抜かれて力が出せなかったんなら
ギリシャにも完全に見抜かれてるだろうから厳しいな・・。
穴は香川だ、ボールロスト野郎。
早くどうにかしろ。
素人の俺でもわかるぞ。
175 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:55:02.08 ID:vxpmegaS0
ギリシャが先制点をいれること
そうすれば日本人はいい試合をする
それが日本人のメンタリティ 負けか引き分けだな
力の差が勝敗に直結するなら、ギリシャの勝ちだな。
自分たちのサッカーとか言ってる限り、日本は勝てんと思うな。
177 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:57:12.17 ID:592ndqfY0
どうせザックはなにもしてこないだろうしな
>>169 ウィリアムヒルの予想オッズでは、日本やや有利と見られてるから
普通にいけば最悪でも1−1ぐらいだと思うが、勝てるかどうかは
前々から言われてるギリシャの強固な守備を打ち破れるかどうかに掛かってるだろうな・・。
コートジボワールにビビったからなぁ
もう正直このチームは終わってると思うわ。
そもそもセルビアやエストニアに負けたよな
ギリシャも強いとは全く思わないがやる前から負けてる精神的にヘタレ集団である現代表は市場最低だろう。
そういや北京世代が中心だったな、なるほど、推して知るべしだ
>>175 そんなことされたらドン引きされると思うんだが
181 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:59:37.36 ID:vxpmegaS0
今更日本のDFのクリアミスで失点しても責めるなよ
そういうDFなんだってことを自覚して応援しよう
そういうレベルなんだよ
勝てるかどうかは日本の攻撃陣が3点以上とれるかどうかで決まる
>>170 星取りではそれが一番可能性の高い展開なんだが
最終戦ギリシャとコロンビアは消化試合
ホンイキ日本、コートジボアール
トップとビリのさじ加減次第というなんともまあ
気持ち悪い感じで観戦することになる
183 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:01:04.68 ID:XBqmlKuJI
>>163 俺の予想に似てるな。
初戦の負け方がドイツ大会に似ていたが、フランス大会のスコアに近くなるのではと見ている。
フランス大会
0-1アルゼンチン
0-1クロアチア
1-2ジャマイカ
ブラジル大会
1-2コートジボワール
0-1ギリシャ
0-1コロンビア
184 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:01:08.80 ID:iYqBF3aX0
ドログバ怖いからしょうがないよね
でもギリシャに勝つのは厳しいよ
>>175 ところが、ギリシャのドログバ的存在、ミトログルは、コートジボワール戦と同じように
後半、日本の足が止まったところで投入してくる戦略らしい・・
つまり1点先制されても想定どおりと言う事・・。
186 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:01:59.79 ID:iYqBF3aX0
もしかしたらこの大会本田の1得点で終わりそう
0-0の空回りした塩試合になるに30ゴールドセイント
188 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:04:09.99 ID:XTg++Bx/0
ギリシャは実力的には勝てる相手だけど、日本はビビッて何もできない可能性もある。
発揮できない実力なんて意味ないからね。
189 :
taka@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:04:47.95 ID:lK0aaYV+0
>>170 という夢を見たんですね? 解りますw
まあ次も日本は無様に負け、電通がfifaに払った金、各放送局が電通に支払った放映権料
全てが壮大な無駄になりますよw
ま、韓国が予選突破しさえすれば、電通閣下やJFA閣下は損したとしても満足なんでしょう
けどw
序盤からコートの戦術をトレースするように延々とやられたら
少なくとも2〜3点は取られる。
勝とうとするなら3〜4点は取らなければならない。
可能性は低いな。
>>185 ミトログルとドログバじゃ実力の差がありすぎるしギリシャはブンデス得点王にもなったことがあるゲカスの方が怖い
怪我したとは言えミトログルなんて後半移籍したフラムで3試合ノーゴールのプレーヤーじゃん
192 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:05:52.68 ID:0wD1yC0t0
ギリシャさんもW杯の雑魚同士仲良くしようや
193 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:06:08.28 ID:7u7BgrPL0
一勝二敗で3チームが並べばチャンスがある。
194 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:06:29.80 ID:cZbSzE960
そりゃあのコートジ戦を見た後ならこう言うわな
195 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:07:12.39 ID:cUqvXa7MO
そんなこと言ってもギリシャはあの体たらくのロシアよりさらに弱いんだろ?
FIFAランキング>>>>素人の評価
197 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:08:18.46 ID:m1Dr+02m0
フラグこい
198 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:08:58.67 ID:SCRoEgVb0
当日大雨らしいしまた惨敗するだろうなwwwwwww
199 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:09:08.43 ID:Qb2/xObk0
ギリシャ優勝したときのユーロもひたすらサイドアタックって感じだったけど
今もそうなのか
まあ単純に高さ勝負で来られると日本は嫌だわな
200 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:09:26.56 ID:qD0FTJyQ0
>>183 そんな感じになったら俺は当分立ち上がれないだろうなw
201 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:10:26.63 ID:19Sv7U4z0
>>170 ギリシャがコートジボワールに勝つのが全く想像できないんだがw
202 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:10:40.80 ID:1/sv9bG10
まぁ分かっちゃいるんだけどね
多分そうなるだろうって
203 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:10:50.19 ID:SCRoEgVb0
チビガリしかいない日本にギリシャのセットプレイを防ぐのは不可能
2-0でギリシャが勝つよ
岡田が名将だったのか、あの時のチームのほうが上だったのか。
>>195 ギリシャは欧州勢とやる分にはそこそこ
その他の国とやると・・・・・・・
>>1 先発が青山だったら期待して見る
先発が遠藤だったらテレビ消して寝る
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:13:42.17 ID:QPVtAnOx0
208 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:14:14.75 ID:cZbSzE960
>>200 俺は2002年に日本の弱さを知って2010年までサッカーから外れてた。
もし3連敗したら俺はおそらく2014年からまた見なくなると思う。
209 :
あえてね。@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:15:18.08 ID:IqWc1+Ay0
糞鈍足ヨーロッパ相手には香川は得意だろ
ギリシャ戦のキーマンは香川
210 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:15:21.18 ID:YueMgcNg0
こんなんじゃ
つまんないから
見るのも止めやな
211 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:15:41.00 ID:h+t3zGuGi
>>18 乾燥地のギリシャが雨や蒸し暑さに適応出来ない姿が容易に想像できるな
212 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:16:38.24 ID:avwsfBzf0
FIFAランク12位だろいちおう
いくらランクに公平さないとはいえ44位が楽勝とか
まずそれがおかしい気がするけどなあ
ギリシャは得点力の無さが売りなのに、慣れないことしたら
逆に日本の餌食だろうな。しかし、0-0のドローを狙ってくる場合もある。
ギリシャも打ち負かすことはできないと言っても、勝つとは言ってないしなw
214 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:16:43.29 ID:XBqmlKuJI
>>200 あ、忘れてた。
(98年フランス大会)
空港で生タマゴを投げつけられる
(14年ブラジル大会)
??????????
215 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:16:59.33 ID:Qb2/xObk0
>>204 南アは運がかなり味方したんだよ
チーム力自体は今も当時も大して変わらん
>>205 ギリシャは前回は早々に敗退決定したけど消化試合の第三試合でナイジェリアを倒したぞ。
今回も象牙を食う事も有り得る。ぜひ頑張ってもらおう。
ギリシャに勝って、コロンビアが象牙に勝てば何が起こるかわからん。
まあ相当な奇跡が必要だが。
コロンビア 勝ち点7
日本 勝ち点4
ギリシャ 勝ち点4
象牙 勝ち点3
最終成績はこうだろうな。得失点差が最後にモノを言う。
コロンビアにしか負けては駄目だった
せめて雨降らないでくれよ
ゴール前固めて中盤飛ばしたロングカウンターだけ狙っときゃ
ミドルシュートも高さもない今のチームは手も足も出んからな
>>200 >>183 最終戦コロンビアにとって消化試合になったとしても
強豪国のやる気満々なフレッシュな控えが一番タチが悪い
スカウティングデータも乏しいし
豪州戦後なんとか持ち直した絹ごしメンタルの俺には
玉田やっちまったとしか映らなかった
>>211 ギリシャは冬が雨季でリーグ戦でも経験済み
普通に順応できるよ
221 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:21:07.15 ID:dB5AKn0Y0
>>215 南ア大会の日本の試合見てないの?
みんながプライドを捨てて動き回って守備に徹してた。
222 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:21:30.24 ID:Qb2/xObk0
とりあえずいつも程度の運動量さえ発揮できれば
普通に勝負になると思うがな
223 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:22:14.90 ID:Qb2/xObk0
>>221 それで実力どおりに勝てた!と思ってんのか
それは過大評価だ
224 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:22:19.10 ID:h+t3zGuGi
225 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:23:43.95 ID:cZbSzE960
GL敗退したら、おそらく人気下がるだろうな。
226 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:24:07.32 ID:JnBaee9m0
ザッケローニは無能って結論だな
確かに難易度は高いが岡田のが優秀だった
本番でヘタレるようなアマチュアチームだった
227 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:24:52.79 ID:I1XQ5uD70
>>125 打ち負かすことは難しいってかなり謙虚な言葉だろ
228 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:25:40.50 ID:jzVB8B/y0
>>215 運だけで勝てるなら、監督はいらん
呪術師でもベンチに置いとけ
ギリシャ戦で20000点取ったらまだいけるのな???
え?つまらないって??
すまんな
230 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:26:16.82 ID:h+t3zGuGi
231 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:27:02.00 ID:JnBaee9m0
ぷw
最低3-0にしなきゃ勝っても脱落なのに
期待してるやつw
メディアに洗脳されすぎ。日本代表は弱い。大会みればわかる事。
232 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:27:10.05 ID:Qb2/xObk0
>>228 誰も運だけで勝てたなんて言っとらん
何でそんな感情的なんだ思春期か
どんどんコメントが強気になってるなw
コロンビア戦の終盤 ギリシャは全くやる気なくて2−0で終わらそうって感じだった
ギリシャ人ってのは本田みたいな奴等なのか
236 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:28:03.17 ID:cZbSzE960
サポーターにストレス溜まらせる様なことしてたら人気下がるの当然だよね
237 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:28:25.46 ID:avWn6Jz5I
238 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:29:15.83 ID:dB5AKn0Y0
>>223 運ではないことがわからないの?
なんの戦術も選手のがんばりもなしに。運でパラグアイとPKまでいけたと?
239 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:29:35.98 ID:vJYZ7/UW0
今からでも遅くないから
本田
大久保 岡崎
長谷部 青山
今野
長友 内田
吉田 森重
にしてくれんか。
同点なら簡単?
241 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:29:44.41 ID:Dm8uafH70
ギリシャなんて韓国レベルのアジリティに追いつけない雑魚
コロンビアはブラジル不在、ウルグアイ自滅の絶不調の中での2位でポイント稼いだだけ
過去のシード国に比べれば攻撃も守備も甘い
ヘタレメンタルを克服して闘えるならトーナメントにも行けるわ
>>227 確かに、もしかしたら意訳すれば、引き分けの可能性が高いみたいな話なのかもしれんな
243 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:31:08.87 ID:Qb2/xObk0
全敗だったら間抜けだな
2006年のクロアチアも初戦でブラジルに負けて、第二戦で日本に最悪のドロー!
……と思いきや実はオーストラリアに勝っていれば自力で突破できてたからね
今回のギリシャも自分たちの得意なやり方を崩してまで日本に勝ちに行かない可能性はある
>>96 3月に韓国と親善試合してホームで負けてるから?
まあ、メンバーも気合いも違うだろうけど、
韓国とやって負けるということもあり得るチームってことで…。
247 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:35:40.26 ID:s+uc+Jfi0
>>241 俺もこういう考えなんだが
コロンビアとベルギーは隙のデカいシード国じゃん?
香川大迫のチキンハート外せばここから挽回もあり得る
ラテンとかアフリカは日本が一番苦手な相手だからな
北欧なら良かった
249 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:36:34.21 ID:s+uc+Jfi0
totoは外したけどな
>>220 それって暑い中の雨には不慣れってことじゃ
本田や香川や長友などが、海外のビッグクラブに移籍したから、
なんか急に国内の期待が高まったことで、代表の力が過大評価された
だけなんだよな。10人の中に一人だけ、スピードと技術を持った選手を
いれれば機能することもあるっていうだけで、代表の強さはオーストラリアと
ほぼ互角で、ランキング20位以内のチームとは力が明確にある。
ギリシャ戦も、展開の利がない限りは0−1か1−2くらいで負けるだろうな。
コロンビアには2点差以上で負ける。守備に穴があるチームは勝てないよ。
252 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:40:34.19 ID:EQYhqmwG0
3対2で日本の勝ち
1勝2負で3国が並べば…日本にもギリシャにもチャンスがあるんだよね
だから日本戦に負けてもギリシャにもチャンスは残るでしょ?
まあ得失点差で無理だろうけど
結局JAPは三試合通じて
0点 たぶん
本番と親善試合との違いを思い知らされるための試合
ベラルーシ戦、セルビア戦と同じような結果になるよ。
257 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:43:47.41 ID:nJAREhRC0
いい加減、交代枠3枚までしか使えない試合では
ザックジャパンはアジア以外の国には勝ててない現実を見ようや
フラグがビンビンに建ってる
天気はどうなのかな
はよ祈祷師の手配して
260 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:50:36.56 ID:QPVtAnOx0
雨が降ると筋力と筋持久力、体格の差がモロに出るんだ・・・
ギリシャにはベンチプレス100k上がんないような子供はいないからね
1対1で勝てないのにバスサッカー? W杯本番じゃ通用しない・・
ドン引き縦ポンを極めた方がまだベスト8の可能性あるんじゃない?w
261 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:52:20.62 ID:vxpmegaS0
こういう発言するってことは弱いということ
日本といい勝負
強い国は「日本は侮れない国 厳しい試合になるだろう」っていうもんだよ
>>84 実際にギリシャは強いと言うだけのお話
ちなみにそのギリシャ粉砕したコロンビアは4位な
ギリシャ×コロンビアはコロンビアが強すぎてギリシャがへっぽこに見えただけ
263 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:56:01.02 ID:7u7BgrPL0
6/19(木)19時〜21時
降水量として1mm/h
この程度で済む。
象牙戦のような降水量にはならない。
きっと。
264 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:56:05.25 ID:kjStZJdq0
>>89 ある意味で日本のチャンスではあるんだよな
先手取れれば3点差つけての日本勝利という大番狂わせはありうる
逆に先制されちゃうときついな
間違いなくギリシャ守りに入るし守りの固さが売りのチーム
コート戦の敗けが本当に痛い
むこうは思いっきりカモだと思ってるぞ、っていうかこのままじゃ
三連敗はマジ有り得るからな、頼むギリシャだけには勝ってくれ
コロンビアは期待してないから(TДT)
理想の実力順は、コートジボワール>コロンビア≧日本>>ギリシャ
現実の実力順は、コロンビア>ギリシャ≧コートジボワール>>日本
>>223 結果が全て
ザックジャパンもまだ終わっちゃいないから結果を出せばよい
これは日本勝利フラグ
>>213 日本相手に引き分け狙うようじゃ望みはないだろ
普通に攻めてくると思う
271 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:02:00.13 ID:dB5AKn0Y0
ヨーロッパのチームとは相性が良いから、意外といけると思うけどなあ。
身体能力や個人技で打開されてしまう所とは相性が悪い。
日本が勝てる確率は20%程度だな
よくて引き分け
はあ?ボコボコにしてやるよ
ここに負けたら詰み?
275 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:05:41.00 ID:/GxtDRo00
コロンビア強かったな
強いしうまい
一点とったらボール相手に預けて引いたもんな。ギリシャ為す術なしの守備してたもん
強いチームは臨機応変に局面で戦術変えられる。日本みたいにたえず一本調子じゃないもんな
とりあえず森重じゃ防げないからな
277 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:06:23.47 ID:7u7BgrPL0
>>274 日本の試合の前にやる象-哥が引き分けなら詰み
278 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:07:18.51 ID:igouHH0P0
>>274 引き分けで詰み
勝っても三点以上の点差がなかったら詰み
>>261 鋭いな
その通りだと思うよ
勝負事で弱いチームは萎縮しないように自分を鼓舞しなければいけないから勇ましいことを言う
一方で強いチームは強さに溺れて慢心して足元をすくわれないように自重することを言う
メンタルコーチングのイロハだね
281 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:08:00.25 ID:avwsfBzf0
>>219 だよな
自分をアピールする最初で最後のチャンス
ほころびより勢いがあるだろーね
敵にパスするしw
11vs11の戦いじゃないよ
何人かスパイ居る
283 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:09:39.41 ID:7u7BgrPL0
>>280 うん。そのレスが付くと思ってたんだけど
ここに負ければ詰み?という書き込みに対する内容として。
言葉足らずで済まん。
284 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:10:37.70 ID:avwsfBzf0
>>241 コートジボワールに負けるって言ってない時点で信用できない
初戦前9割以上が引き分け以上いけるだろって流れだった
Bet365 C組オッズ
【2試合目】
日本勝ち:6/5(2.2倍)
ギリシャ勝ち:13/5(3.6倍)
引き分け:12/5(3.4倍)
コロンビア勝ち:11/10(2.1倍)
象牙勝ち:11/4(3.75倍)
引き分け:5/2(3.5倍)
【3試合目】
日本勝ち:3/1(4.0倍)
コロンビア勝ち:10/11(1.9倍)
引き分け12/5(3.4倍)
ギリシャ勝ち:23/10(4.3倍)
象牙勝ち:6/5(2.2倍)
引き分け:9/4(3.25倍)
287 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:12:40.79 ID:/GxtDRo00
日本が前半から鼻息荒くガンガン前がかりに来るというのをわかってるよね
そう来させるためにあえてこの発言。挑発してる
もうすでに術中じゃないか?
288 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:13:15.69 ID:r8+BmPtl0
本田って世界的詐欺師でしょ
パターン的には 負ける
ここが日本サッカーの分かれ目
ギリシャを日本がボコって
コロンビアがコートジボアールをボコるのが
一番可能性あるのかな
最終戦は
敗退決定ギリシャが意地を見せコートとドロー
進出決定コロンビアが控えを出し日本と塩ドロー
コロン 2勝1分 7 現在得失+3
日本 1勝1敗1分 4 −1
コート 1勝1敗1分 4 +1
ギリシ 2敗1分 1 −3
各コメンテーターにギリシャ戦2−0勝利予想が多いのは
期待を込めてこういうことなのね
得失点差で並んだら得点数?直接対決?
290 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:14:38.34 ID:bvZgrrjDI
ギリシャさんは土人国家のコートジボワールには負けないよ。
(二試合目)
日本はギリシャに勝ち。
ぶっちゃけ、もう厳しいからギリシャに勝って欲しいわ。
中途半端に勝ってまたサッカータレントが日本強い!!言うのがウザい
>>274 ほぼ詰み
3戦目は99%消化試合
コロンビアは多分GL突破決めてるだろうからコロンビア戦はやる気ゼロの日本と主力温存したコロンビアで親善試合に
293 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:16:05.00 ID:bvZgrrjDI
ギリシャさんは土人国家のコートジボワールには負けないよ。
(二試合目)
日本はギリシャに勝ち。
コロンビアがコートジボワールに勝ち。
(三試合目)
日本とコロンビアは引き分け。
ギリシャがコートジボワールに勝ち。
日本とコロンビアが突発ですわ。
294 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:16:07.87 ID:/GxtDRo00
勝ち点5以上ないチームは近年ワールドカップではほぼ敗退というデータ
つまり2連勝しかないというこの厳しさ
>>274 ギリシャに負けても象牙がコロンビアに勝って
次戦で象牙がギリシャに勝って日本がコロンビアに勝てば得失点差で可能性はある
一応な
296 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:18:21.76 ID:Hl6Bet9u0
なんか2006ドイツ大会とかぶるわ... ギリシャ戦0-0の引き分けで、コロンビア戦は4-1の負けで終わると予測。
297 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:19:29.01 ID:cZbSzE960
俺の予想
コートジ 9
日本 6
コロンビア 3
ギリシャ 0
になると思う
ギリシャが強いって言ってる奴が全然理解できない
どの試合を見た上で語ってるか教えてくれ
300 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:21:28.28 ID:bvZgrrjDI
俺の予想
コロンビア 7
日本 4
コート 3
ギリシャ 3
になると思う
301 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:21:44.42 ID:/GxtDRo00
ギリシャは強くはないよ
日本と拮抗してるレベル
ギリシア<日本の左が穴
日本<ギリシアの左が穴
さてどうなるか
303 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:22:54.16 ID:/GxtDRo00
コートジボワールは案外この後取りこぼすかもな
>>303アフリカ勢はわからんからな
案外ギリシャに苦戦するんじゃないかとみてる
ペケルマンVSラムシ
いゃ、これ見ものですよ。
307 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:25:56.58 ID:bvZgrrjDI
コートジボワールも初戦グタグタだったろ。
ギリシャさんがプライド見せて勝ちor引き分けだって充分考えられるしオッズ的にもそうだろ。
308 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:26:06.60 ID:N976sKDl0
>>299 だよな
得点取れるサッカーやってないもん
日本って国は他の国が親善試合とかからスカウティングしてたらやってくることわかりやすいんだろうな
>>299 むしろ強くないと困る
仮に日本がギリシャコロンビア相手に2連勝という奇跡を納めても、
敗退決まったギリシャ×コートでギリシャがバカスカ点献上したら得失点差で日本の敗退になるわけで
311 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:26:51.76 ID:vITeKRZu0
ギリシャと引分けてコロンビアに勝つしかないって状態で
コロンビアと打ち合って4−3とかで負けてなんとなく
感動をありがとうみたいな腐った空気になると予測
逆にコートジボワールがコロンビアに勝つのってどうなの?
選手層はコロンビアの方が上だけどさ
313 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:28:28.85 ID:aJGDCG2a0
314 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:29:07.10 ID:QPVtAnOx0
電通を含めてサッカー業界関係者は数字が、つまりカネが欲しい!
だからこんな掲示板にすらステマする・・ 奴等の狙いは何しろカネ、カネ!
少しばかり長い目で見て、本気でW杯ベスト8国に相応しい実力をつけたければ
あえて残り2試合は大敗した方がいいのかもしれない・・・
>>312 このグループで一番の好カードだけど日本戦見たかぎりではコロンビアが勝つと思う
316 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:31:03.82 ID:/GxtDRo00
つくづくコトジボ戦が痛いな。ひきわけでよかったのに
あんなまるきり同じパターンで2失点って。まあそれだけ日本がダメチームってことなんだろうけど
村氏監督だっけ?完全に手の内読まれてたわ
向こうの国でも匿名のネット民がウザったいんだな
319 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:32:27.73 ID:F5s7Qhk7O
コートジボワールはベスト8以上の実力有るだろ
呂布とか俺のシマじゃノーカンだから!
>>310コロンビアが象牙海岸に勝つ前提だろそれ お前バカなの?
足し算出来るか?
>>304 代表選手ほぼ全員が欧州でプレイしてるらしいから
意味分かるね。
コロンビアとジボワールは
コロンビアが勝つと思う
323 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:35:29.30 ID:6nZxC8TO0
チョンに完敗するようなチームにわが日本が負けるわけがない
324 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:35:54.96 ID:7bzhOXtK0
日本「コートジボワールとギリシャには勝てるからコロンビアには負けていいけど勝てるかも」
コートジボワール「日本に負けたらGL敗退だな」
ギリシャ「日本に負けたらGL敗退だな」
コロンビア「日本に負けたらGL敗退だな」
これが現実
>>315 まあそうだよなあ
コートジボワールがどれだけ調子上げれるかで変わるかもしれないけどさ
人間万事塞翁が馬と言うではないか 意味はわからんが
>>323 万全な状態ならね
今は言えないわ。
芝の状態が回復してくれるのを願うのみ。
ギリシャが強いんじゃなくて日本が弱いって事になぜ気付かないのだろうか
329 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:37:58.54 ID:i0qBY50O0
韓国みたいな例があるんだから積極的にミドルシュート
打っていけばいい。
1点取れば勝てる。
>>321欧州勢に強いギリシャの本領が発揮できそうだな
331 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:40:41.09 ID:/GxtDRo00
>>323 親善試合なんてわからないからね
親善試合も馬鹿正直に勝ちにこだわる日本のダメさがあって、それが相手のスカウティング材料になって本番でダメだったりっていうのがあるんじゃないの
それに高梨沙羅はオリンピック前の大会、連戦連勝だったけど本番のオリンピックではどん底でダメダメだったよね
他の国の選手はオリンピックに合わせてそれまでの試合は調整に使ってるのに、そこで勝って勘違いして自分を見失ってしまい本番で失敗する
日本人の悪いところだわ。日本に親善試合で負けたコスタリカは本番でウルグアイを見事に倒したよね
332 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:40:57.98 ID:bvZgrrjDI
>>321 その割には大したことなかったじゃん。
ヤヤトゥーレは孤立して組織力ゼロ。
ギクシャクしてたしW杯の実績も経験もないチームだなって印象。
ギリシャさんにもワンチャンあるわ。
フランスWのとき俺はジャマイカには勝てると思っていたんだよ
あんな弱小国日本の敵ではないとたかをくくっていた なんの根拠もなく
>>332 そう、以外と大したことないやんって思ったら
日本はもっと大したことなかった
335 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:43:02.00 ID:eygAk80W0
ギリシャには勝てる^^
336 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:45:05.81 ID:oHvM4v2Z0
>>332 日本選手みんなドログバとヤヤトゥーレにビビッてましたやん
>>331 親善試合に限らず極論をいえばユーロもコパもアジア杯もアフリカ杯も各国のリーグ戦もW杯のための前哨戦だもんな
W杯だけが本当の意味での本番
338 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:46:17.73 ID:mhPJeSiR0
左サイド空開きだもんなw
徹底してそこからクロスで終わるわw
左 サ イ ド 守 備 力 0wwww
>>320 普通に勝つんじゃないの
3戦目ならともかく2戦目ならコロンビア真面目にやるだろ
340 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:47:38.32 ID:eygAk80W0
>>336 ドログバは実際怖いww
威圧感がパネェw
341 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:47:48.51 ID:z6X2eD1Z0
>>337 そうだよ
まあアジアカップはコンフェデ出場権もあるから
タイトルという意味ではアジアカップとコンフェデはガチで狙いたいタイトルではあるけどナショナルチームの目指すべき目標はワールドカップだけ
343 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:48:33.86 ID:npbtlzTH0
一戦目↓↓↓↓この布陣を
大迫
長友 本田 岡崎
香川
長谷部 山口
吉田 森重 内田
ヽ(*`θ´*)θ☆シュート ≡香川
をベンチ外に蹴飛ばして
この布陣で↓↓↓↓二戦目は戦います
柿谷
長友 本田 岡崎
長谷部 山口
酒高 吉田 森重 内田
俺にはわかる
引き分けだわ
日本仏教はギリシャ哲学に勝てるか?
あ、間違えた、本田教は日本代表を
救えるか?
地力はわからんけど正直相性最悪だよな
セルビア-ベラルーシの東欧遠征が想起するぜ
347 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:49:37.33 ID:bvZgrrjDI
>>336 だからビビらずに対応してれば負けてないんだよ。
ドログバなんてクラッシャーをマンツーマンさせてれば自滅してたわ。
ピンポイントでトゥーリオが見たかったわ。
348 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:49:41.34 ID:QPVtAnOx0
雨♪雨♪降れ降れもぉとお降れぇえええ〜〜♪
3タコくらぁってかえってぇこいぃぃ〜♪
・・・今回は食えないパイナップルお見舞いされるな・・・
350 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:51:51.37 ID:QNM8BeUfI
ニ戦目の結果、日本とコロンビアで累積などで出れない選手のバックアップがどれだけあるか。
そこも興味深いね。
たぶんドイツWのときと同じであせったギリシャが決定機を外しまくって0−0のドローで終わると思う
日本はマグロのようにただなすがまま 時間を無駄に費やすしか術はないといった感じになるだろう
352 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:52:22.80 ID:OZquoV240
親善試合なら5-0で粉砕できる相手だ
ただし本番では0-0か1-0か0-1になるだろうな
それぐらい今の日本代表はメンタル弱い
なんで弱いかって?
至ってシンプル。実際の実力を選手自体が認識してないから
本田や長友があまりに高い目標や根拠のない自信をチームに植え付けすぎた
自信は大事だが極力ギャップがないレベルで抑えておくべきだった
353 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:52:50.78 ID:929C4a1v0
日本が自分達のサッカーできれば別にギリシャなんて怖くないって。
ジーコの時も圧倒したじゃん。
大雨らしいからダメかもしれんけどw
354 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:53:03.17 ID:UVlQzpGX0
おっしゃる通りです
まだ早いが帰り仕度しとけ
どっちが勝つにしろ
イランvsナイジェリア、韓国vsロシアを超える泥仕合になるのは確か
引き分けで終わるのだけはやめて欲しい
357 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:54:37.35 ID:jzVB8B/y0
日本は100%勝てない
なぜなら天気予報が雨だから
パスサッカーは完全に封じられ、機動力は失われ、
平均身長184のパワープレイで失点を重ねるしかない
まあ日本は、呪われてる
日本戦の翌日からずっと晴れマークだよ
358 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:55:31.40 ID:Zsqyvnox0
「ヒュー!ハッキリ言って日本にチャンスはないな。
日本の小柄なDFの選手なんてギリシャ様がコッパミジンに砕いてやるよ。
ダレがギリシャを止められる?日本人に出来るかね、そんな芸当が。
しょせん日本人は“ヘラクレスに送り込まれたカルキノス”みたいなモンだ。」
日本は雨に弱いからなー
それに高湿度、高温にも弱いし
360 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:55:36.72 ID:7AlA4yuN0
3失点しといてこの発言は最高にジワジワくるw
>>346 むしろボール持てる分相性いいと思うが。
ギリシャが相性悪いなら世界どこの国とも相性悪い扱いになるっしょw
ギリシャの選手で短気な奴見つけといて
阿保って阿保って頭突きをもらい、一発
退場していただく。これだって作戦だよね?
363 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:55:55.28 ID:OZquoV240
雨か
いよいよまずい事になるな
今回は運に見放されたか
364 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:59:11.29 ID:W5Vxt4vi0
ギリシャは徹底的にせめて勝つしかない
つか日本はそれしか向いてない
相手がブラジルだろうがメキシコみたいにびびらずに
攻めるしかない
ベルギーがアルジェリアに攻めまくったようにがんばるしかない
攻撃してるってことは守備の時間を減らすことに繋がる
365 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:59:13.66 ID:QPVtAnOx0
不謹慎だけど、、かつてのJAL123便と今のA代表って酷似してるような気がするね・・・
366 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:59:41.77 ID:9V72ejXW0
ギリシャの選手ってやる気あるのか?
ソクラティスパパスタソプーロスはクサンシスタムラキと7月5日(準々決勝)に結婚式を挙げるみたいよ
フラグありがとう
日本=スラムダンクでいう武里
369 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:01:53.72 ID:W5Vxt4vi0
コロンビア相手にも守ってたら勝てないよ
2点とられても3点とるサッカーしないと日本代表は絶対勝てない
あの糞の守りは守備前に人置いたって結局、点をとられるから
守備する時間を減らす方向に持っていき
得点数で勝ればいい
370 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:02:02.41 ID:QNM8BeUfI
まーこっから先は全ての試合が決勝トーナメントだと思って戦うしかないね。
ドローは負けと思えば良い。
コンフェデて去年の今ころ
あったんだろ全然雨ふってなかったのにね
372 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:02:18.47 ID:svYA7cDi0
雨の中のキングカズダンス見たい
>>157 ミーハーが大半を占めるサポは仕方ないとしても、選手達までほんとにそう思ってたらガッカリしちゃうね
374 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:02:44.86 ID:z8us6RZ90
実際引き分け
最悪負けか・・・
日本はオカマばっかり
しくしく・・・・・・
せめてグループC最弱対決には勝って欲しい
あ、これは勝ったかも
ジャマイカの時はあっちの監督弱気で諦めてたが結果日本負け
これは調子に乗ってる感じがしていいな(´^ω^`)
難しい?なるほど不可能ではないんだなw
378 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:05:44.00 ID:rNuEXX+W0
とりあえず雨なら、香川は出すなよ。
それでもやってくれると信じてる
勝てるとは言ってない
コロンビア戦を残してる日本の方が圧倒的に不利だ
382 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:08:14.23 ID:QPVtAnOx0
スタンドは日本サポーターの涙でずぶ濡れになるんだろうなー
ああ、もちろん怒りの涙でね・・・
雨の量よりか涙の方が多かったりして。。。
>>2 実は俺もそう思うwなんか日本は大漁の予感だおw
384 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:09:23.47 ID:8/qHdOYf0
ちょっと
あ、本田教ってなによ
もともと甘やかしたのは
どっちやね
あんたら
さぽーたーさんらでしょ
しかしギリシャ相手に大一番てのがなぁ
今となってはガーナイタリアイングランドと連戦できるアメリカが羨ましいわ
386 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:10:24.73 ID:698R2xA10
ベストコンディションの日本なら勝てるだろうが、試合当日は大雨の予報なんだろ
日本だめじゃん
>>382 サポーターの涙でスタジアムの清掃しちゃう?
他の試合ほとんどはれ点のに運わるいなwwww
389 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:12:25.04 ID:Y4HVl+Dp0
ウチのエースの10番は逃げの横パスバックパスが得意なんだぞ
なめるな
そういやあんまり雨の試合って見てないな
どこもカラッと晴れてるような(´・ω・`)
391 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:14:21.35 ID:QPVtAnOx0
今のA代表に必要なのは勝ち負けは別にして“うちてしやまん”(Go for broke!)の心意気だよ
オレもそう思う
393 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:15:26.71 ID:kebdR+f10
ちょまてよギリシャめちゃくちゃよええなこれに負けたらメシウマなんだが
2014/3/5 ● ギリシャ 0 - 2 韓国
2013/8/14○ オーストリア 0 - 2 ギリシャ
2013/7/2 ● ギリシャ 1 - 3 ウズベキスタン
394 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:16:00.47 ID:avwsfBzf0
40位台のチームと12位がやるのに
勝ってほしいはともかく勝てるって断言してるやつ頭おかしいだろ
どうせ両国民しか見てない糞カードだから
雨だったら一緒にスライディングサッカーしようぜ
初戦惨敗して来たチーム同士の対戦だから何がどうなるかわからん
でも日本が勝つ確率は象牙>ギリ>コロの順番だったと思う
つまりあれだドイツW杯の再現だ
日本3-1ギリシャ
コロ2-2コージボ
コロンビア 勝点4 +3
コージボ 勝点4 +1
日本 勝点3 +1
ギリシャ 勝点0 -5
最終戦は引き分けでよいコロンビアが
ギリシャ戦同様相手に持たせて守るつもりが
日本の猛攻をうけて殴り合いの壮絶なサッカーに!
みたいな感じになると思う
>>394 だってギリシャって前回大会で韓国に0-2で負けるチームだろ?
韓国より弱いチームに日本が負けたらお笑いだよ
エリア内でも相手抱え込んだらファールっつうのが今大会なんだから豊田いないのが本当に痛いわ
吉田上げて対処ってアホかよw
おまけに雨だしな。
この前の長谷部交代も試合前から決めてた事つってたけど予想外の事に弱すぎるだろ。
そしてその予想が楽観視しすぎだろ
400 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:19:24.24 ID:vOMIq6620
コロンビアに勝たないと駄目な時点でもう無理だぜ・・・
401 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:23:12.01 ID:W5Vxt4vi0
ギリシャが強いって言ってる奴は何もわかってないわ
ギリシャサッカーはどの国でもわかるほど雑魚サッカー
コロンビアなんて明らかに手加減ムードだっただろ
ギリシャがボールを支配するのとブラジルみたいなチームが
ボールを支配するのでは意味が大きく違う
402 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:23:36.42 ID:avwsfBzf0
>>398 4年立ってるんだが
欧州の予選抜けてきてるんだろ八百長でもしたのか?
なんでなめてるのか理解不能
大会前のインタビューで遠藤がコートジボワールよりコロンビアのほうがやりやすいと言ってたからそれを信じるしかない
404 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:26:15.31 ID:XehcMWsN0
日本はフィジカル負けする時は酷いけどボール持たせてくれる相手には異様な強さを発揮するから
ギリシャみたいなのはけっこう快勝でボコる気がする
>>402 つい最近の親善試合でも韓国に負けてる
コロンビア戦見た限りも弱い
ただしコートジ戦の日本はもっと弱い
406 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:28:58.72 ID:kebdR+f10
日本の10分の一にも満たない小国
ギリシャ 人口: 0.1128億 GDP: 0.2491兆USD
日本 人口: 1.276億 GDP: 5.960兆USD
407 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:31:13.78 ID:5BCD6mPB0
>>403 2失点の原因の片割れを何故信用できるのか…
長友に一枚背負わせるとあそこが空くことをバレてるのに埋めないボランチとか出せないよ
FIFAランクが上位だからギリシャの実力は日本より上(キリッ)
驚愕だわw
日本×ギリシャって書くと地味だけど現アジア王者×元欧州王者の一戦と書くと少しマシなカードに思えてくるよな?
知ってるわ
411 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:33:45.72 ID:EbPobwM40
普通に2-0くらいで日本が勝つわ。
問題はコロンビアだな
でっかい旗がたってはためいてる!
楽勝雰囲気作ってるマスゴミは馬鹿だと思うぞ
塩試合の果てにカウンターでやられ0−1とかあるで
現実は甘くない!
414 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:44:02.26 ID:CXzZl0B90
またゴミ拾いがんばればいいよ
>最大の脅威となるのが日本がコートジボワール戦で喫した2失点と同じサイドからのアタックだ。
特に右サイドバックのトロシディスのクロスは大きな武器
香川の所、大久保にするしかないな。
当然、負けていない限り遠藤は使えない。
スタメンに両方名を連ねていたら、片方だけでも・・・もう諦めるよ。多分両方あるからw
象牙がコロンビアに勝ってくれたら最高だけど、コロンビアが勝ったらほぼ終わりでしょ。
ギリシャにだけは勝って欲しいが・・・
自分達の攻撃サッカー(笑)だし
現実的に全員守備からのカウンターサッカーをした韓国イラン
ギリシャより上だと言う日本
417 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:46:52.47 ID:EbPobwM40
>>413 現実が甘く無いのはギリシャの方だよ。
んなしょうもないハイボール戦術で、都合良く得点出来ると思うなよ
大会前にNHK特番までやって公言してた日本代表の新戦法 攻撃的サッカーってやつを魅せてくれよ
ひょっとして今までのやり方でベスト16に残ってから攻撃的に行くって意味だったのかな
ボーナスステージ日本戦で
自信を取り戻してください
420 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:47:36.46 ID:RaHxORcq0
なんかギリシアって昔から全然強いイメージないんだよな。
欧州予選を勝ち抜いて
ユーロやW杯にけっこう出てるのはすごいけど、
前回も韓国にあっさり負けたし、
2005年コンフェデのときなんて
前年のユーロ優勝メンバーがそのまま残ってて
歴代最強だったはずなのに日本に完敗してた。
もちろん当時と今じゃ日本もギリシアも実力は違うけど
ギリシアに引き分けることはあっても、負けるイメージが全く湧かないわ。
そりゃあんな試合みたら自信もつくわ
1−3か0−2で負けかな。コロンビア戦も負けるでしょ
南アみたいな戦い方じゃないと日本の実力じゃまだW杯で勝てないよ
423 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:49:45.88 ID:fmzewbgY0
ギリシャは財政難で金ないから2流のホテルで食事も粗末な物らしい
当然トレーニング設備もない
これは勝てるw
3点差くらいつけて勝たないと、後が厳しくなるだろ。
勝つだけじゃダメだ。
10点くらい取る気持ちでやって欲しい。
負けたら首吊るレベル
セルビア戦みたいなつまらん試合になると思う
427 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:52:26.48 ID:fmzewbgY0
ギリシャ戦どうこう議論してる時点でだめだろ
問題はコロンビア戦
この戦いが非常に厳しい・・・
自分たちのサッカーをするだけだから
相手がなんて言ってようが関係ないッス
日本とオーストラリアはもう終わったよな
望みをつないだ韓国イランがどこまで食い下がれるか
親善の対韓国戦、初戦の対コロンビア戦を見た限りでは、
守備別に強くなくね??という感想だったんだが、どうだろうねぇ。
難しいというか、日本にとってはシンプルに攻められるかというのがいつだって課題な気がする。
判断悪いよ!ザックジャパン!
まあコートジボワール戦の日本を見れば、ギリシャに楽勝と思われるのも当然だわな
日本とギリシャの対戦成績は日本の1勝0敗(勝率100%)ですな。
だからこの強豪グループにおいて、ギリシャはサンドバックのボーナスゲームだよ。
二度もワールドカップ決勝T進出してきた、アジア王者相手にワールドカップで1勝だけの
雑魚ギリシャが大口たたくのは10年早すぎるわ。
433 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:06:30.17 ID:Y/DFOTzt0
>>432 コートジボワールはやっと楽な組に恵まれたって喜んでるみたいだけど
コロンビアは別格として、争うべきはギリシャなんじゃね?
434 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:07:14.32 ID:Yp5AaA0j0
>>430 いやいや、それが南米マジック
メッシのシュートも、別に相手DFが下手だったわけでもない
「巧いんだけどそう見えない」ところに恐ろしさがある
>>431 オレとしては、ヘボい日本を最初にみせたせいで
次戦は戦いやすくなるんじゃないか、と
435 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:07:55.10 ID:kebdR+f10
日本「優勝!」
ギリシャ・コートジボワール・コロンビア「日本が穴」
436 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:10:57.82 ID:dB5AKn0Y0
コートジボワール戦の日本代表の不甲斐ない戦いを観てギリシャが油断してくれるとありがたい。
438 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:13:05.56 ID:qD0FTJyQ0
コートジボワール戦引き分けならもうちょっと余裕があったのにな
439 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:18:09.17 ID:7ERVqOrn0
>>432 日本がギリシャと戦う時間にはすでに
コロンビアがコートジボワールに勝っていて、消化試合になると思う
すげーw
442 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:25:56.54 ID:dB5AKn0Y0
大迫の消え具合をみると本田のワントップがいいと思う。
>>429 望みをつないだどころじゃなく大いに望みあるじゃん
日本は初戦から勝ち点3にこだわりすぎて結局0になった
馬鹿だ
445 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:28:24.82 ID:FquXeveB0
見解の相違とか個人の考えとか予想じゃない。これが正解。
ギリシャは格下○
日本は絶対勝てる×
ギリシャなら日本は余裕で勝てる相手×
日本は強い×
ギリシャは弱い○
勝ち負け引き分けの中で最もなりやすい結果は日本勝ち○
446 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:28:49.14 ID:RaHxORcq0
>>445 >ギリシャなら日本は余裕で勝てる相手
???
左サイドのアイツがギリシャの為にプレーするからな
449 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:34:15.96 ID:FquXeveB0
>>447 二つの意味にとれなくもないってことかな?訂正しとくと
ギリシャ相手なら日本は余裕で勝つ×
>>434 いや、メッシのシュートは凄いよ。
DFに当たったからとかじゃなくて、メッシはシュートしたボールのスピードが掛け値なしのトップクラスだったはず。
あれはそういうレベルだったから、触れてコースがーとかはあまり問題ではないと思うがw
ギリシャのディフェンスも南米マジックかなぁ?w
451 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:36:42.34 ID:33FXayrnO
ヨーロッパ中堅国はアジア予選突破も難しいだろうな
>>429 日本は初戦落として死んだが
オーストラリアは組が決まった時点で死亡確定してた
432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:59:22.97 ID:7FBjZPSi0
日本とギリシャの対戦成績は日本の1勝0敗(勝率100%)ですな。
だからこの強豪グループにおいて、ギリシャはサンドバックのボーナスゲームだよ。
二度もワールドカップ決勝T進出してきた、アジア王者相手にワールドカップで1勝だけの
雑魚ギリシャが大口たたくのは10年早すぎるわ。
433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:06:30.17 ID:Y/DFOTzt0
>>432 コートジボワールはやっと楽な組に恵まれたって喜んでるみたいだけど
コロンビアは別格として、争うべきはギリシャなんじゃね?
こいつ読解力もねえ池沼かよ。格上のコロンビアや強豪コートジボワールの話なんか一言も
してねえよ。その争うべきギリシャが日本より雑魚って話だ、アホ。
南米の強豪コロンビア、ドログバ、ヤヤ、ジェルビーニョ、ボニーなど
プレミアや強豪クラブで実績のあるコートジボワールが日本より格上なのは
常識。俺が言いたいのは日本は雑魚ギリシャで1勝、格上コロンビアに最低でも分け、
運よく勝ったら未来が開けるってこと。だからコートジボワールに日本が舐められたとか
レベルの低いレス止めてくれ。新興国なんてそんなもんだわ。まあアジア王者の日本より
最弱のグループに恵まれた韓国相手なら、ドログバはもっと舐めてるよ。南アの北朝鮮を叩いて
馬鹿にしたあのコートジボワールが、日本に少しばかりリップサービス貰えただけ喜べよ。
韓国みたいに適当ミドルで、GKのポロリゴールしても未来は開けない。日本は
試行錯誤しながら、グループ敗退や決勝T進出を何度も繰り返して
ノウハウを蓄積すればいいだけだわ。日本にあったやり方で、WCで成績を残せるようにな。
セルビアとベラルーシにあっさり負けるチームなのになぜギリシャは余裕なのか
>>451 ギリシャとかコーラン聞いたら発狂するだろ
458 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:47:55.07 ID:LHuVUNHV0
>>455 調整段階のベルギーに勝ってとオランダに引き分けて勘違いしちゃってたんだわ
ガチ勝負のコンフィデ見れば詰めが甘すぎて予選突破無理って分かるわな
俺の予想
G0−J4
C2−J3
俺も日本4-0ギリシャだな
話にもならない相手
勝ち点6で3チーム並ぶ予感
でしょうね。
おまいらw
コートジボワール戦前は余裕って言ってて返り討ちにされたのに大丈夫か・・?
あんまフラグ立てんなよw
負けたらギリシャ危機再発するもんな
465 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:44:37.59 ID:EXImwr3wO
カツラニス=ティオテ
コネ=ヤヤトゥレ
ゲカス=ボニー
ミトログル=ドログバ
トロシディス=オーリエ
サマラス=カルー
ホレバス=ボカ
ソクラティス=バンバ
加えてコートジボワールより偉大なキーパースペインリーググラナダのカルジネス
どうすんのこれ
466 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:47:24.32 ID:pAeSZyEC0
でも第3戦はギリシャに頑張ってコートジボアールを抑えてもらわないと
ダメだからな。
467 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:48:04.40 ID:EXImwr3wO
>>33 一番メンタル弱いのは選手じゃなくて応援する日本人ていうのがよくわかった
日本<ギリシャには勝てるだろ
コートジボワール<日本には勝てるよ
コロンビア<日本には余裕で勝てるな
ギリシャ<日本には勝てるね
>>33>>467 フランスW杯のときもジャマイカには勝てるって空気だったもんな
進歩してないのはサポーターのほうだった
>>453 でもどうせGL敗退するならオージーみたいにスペインオランダチリの強豪と戦って散ったほうが幸せかもよ
3−0以上にしとくと、コロンビア戦でだいぶ楽になるけど、
攻めても攻めても点があまり入らないイメージでカウンターにビビらなきゃいいのな・・・
>>458 出たよ相手本気じゃねえ厨
コンフェデがガチ勝負とか言ってる時点で日本弱いって根拠付けのためなのがバレバレだけど
474 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:16:35.54 ID:lz+BPMJx0
サイドアタック抑えることとロングボールは要注意だな
オーストラリアみたいな戦術で来られると危ない
>>459 ELOの方が勝率いいなぁ
13勝2分け1敗
日本 27位 vs ギリシャ 23位
476 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:20:16.60 ID:dB5AKn0Y0
2-0で勝たないと、たぶん1次リーグ突破は無理。
477 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:25:49.30 ID:M9Xn28Hl0
>>459 何気にこのデータ怖いなw
ブックメーカーのオッズだと、日本126倍に対してギリシャ251倍
コートジ126倍、コロンビア26倍
でもまぁ強豪国からみたら日本とギリシャはヤモリとイモリの対決みたいなもんで
どっ興味なっしんぐだろう
478 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:31:56.07 ID:eEGfMgW20
コートジボワール2−0コロンビア
日本3−1ギリシャ
6 コートジボワール 4 1 +3
3 日本 4 3 +1
3 コロンビア 3 2 +1
0 ギリシャ 1 6 −5
これが一番理想
日本は最終戦コロンビアと引き分けても決勝トーナメント進出できる
479 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:33:58.70 ID:wV7IusJjO
生まれたての子馬がプルプルさせながら立とうとしてるドキュメンタリー見てたら日本代表のコートジボワール戦思い出したは…
おまえらは初戦のギリシャ見たの?
弱いという域を超えてるぞ
やる気もなさげだった
ギリシャ弱いとかいうとる連中どうかしとるわ。日本の今のレベルだと良くて引き分けだよ
次からコパアメリカに招待されたら絶対でろや
今までどんだけもったいないことしてたか早く気付や糞協会
一般客と宿泊施設同じ、グラウンドも時間貸し。やる気なんかでないだろう
しかし日本はそれに負けてしまうとものすごく恥ずかしいぞ
484 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:39:25.73 ID:M9Xn28Hl0
>>483 日本は移動もチャーター便だしな
ギリシャの中の人に同情するわw
485 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:42:37.76 ID:pDgMeqdL0
俺の戦前の予想
2敗1分がなんだか当たりそう
最下位争い頑張れ
487 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:46:24.03 ID:Or3gkrLp0
05年のコンフェデで対戦したときは本当に欧州王者かよって
思うぐらい雑魚だった
せいぜい引き分けやって
しょっぱい展開になりそうやん
コロンビア戦○点差で勝てば、グループリーグ突破の可能性は残されています!
奇跡を見せてくれ、侍ジャパン!
とかマスコミが煽ってる未来が見えるよ
>>33 日本はアフリカ勢には強い
ってのもあったぞw
ランキングだと日本低いけど本当は強いの?コートジボワールに負けたのは想定外。コロンビア以外は日本の方が強い。
こんなふうに聞いた。前評判高かったのか、日本。
>>471 暑さでバテる前に2点差以上つけてギリシャに勝っておく
そしたら
コロンビアと引き分けたら2位通過の望みが出てくる
日本決勝進出はこのシナリオしかない
>>490 マスコミは毎回そうやって期待持たせるけど
他の試合見てもわかる通りほぼランキング通りの結果だよ
493 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:13:36.38 ID:2wgXObDw0
フラグか?
でかせぎいってんお?
ギリシャには勝てると思っていたけどさ
日本の初戦を観たらとてもじゃないが勝てると思えんのだが
特に初めてのW杯とはいえ香川ビビりすぎ
後が無い2戦目に気負って逆に消極的にならなければいいが
このままじゃ香川は恥しすぎるだろ
496 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:24:24.58 ID:oVHiUwfX0
みんな楽観的だな
シュートしない日本がどうやって勝てるんだよ
点の入りようがない
497 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:32:19.77 ID:F5s7Qhk7O
>>496 ギリシャのシュートは枠に飛ばないから良い勝負だ
いいキッパーなら引き分けていたよなw
マスゴミに踊らされてるバカがギリシャに勝って ←無理だ情弱かよ
その勢いでコロンビアに勝って決勝進出 ←気が狂ったのか?
みたいなシナリオを描いていてウザイ
現実を見ろ。実力的に無理だ。コートジボワールには実質4-1で負けたのを忘れたか。
あっバカだからもう忘れたかwww
早く20日にならないかなあ。早く大笑いしたいわ。
アジアで決勝に行けるのは韓国だけだろう。
アルジェリアは日本と同じくらい弱いしほぼ確定
コロンビア戦後の記者会見でギリシャの選手が記者に「あんたら眠ってたのか?」とかなり鋭く突っ込まれてムッとしてたけど
このまま帰るわけには行かないしそろそろ起きるかもな
>>500 ところがどっこい。
ギリシャっていつもあんな感じ。
少なくともチーム一丸となってスイッチ入ったギリシャって見たことないw
502 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:53:31.53 ID:z+nNAH/7I
まぁギリシャがユーロ勝ったのは10年前の話だし
今のギリシャは勝てる相手
願わくば初戦で当たりたかった
503 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:55:50.24 ID:P7fUNFsF0
ギリシャはお腹がすいている・・・ そんな印象しかないw
腹ペコ戦士になんて、負けないんだぜっ!(;・`ω・´)ノ
>>501 gdgdで行ってくれたら日本に望みも出てくるな
505 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:56:22.85 ID:8ek3XJM20
どうせ引きこもると見せかけて右サイドの裏がんがん狙ってくるんだろ
日本「ギリシャには勝てる…」
ギリシャ「日本には勝てる…」
507 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:59:38.22 ID:R+hcarlk0
ギリシャよ香川を狙ってくれ
潰すつもりで徹底的にな
荒治療しないと日本代表はこのまま終わるから
日本の四年後の為に協力してくれ
508 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:01:17.69 ID:P7fUNFsF0
>>506 コーヒー豆 「なんか言ってるなw」
象牙 「ああw 無駄なのになw」
509 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:01:19.85 ID:Tn3+I/nw0
第1試合の酷さで勝ち抜けるような状態じゃないと理解し
残りの2試合は見るのもやめた
コロンビア代表はエスコバルの悲劇を繰り返したくないだろうし死に物狂いでW杯に挑んで
きてるからね、ギリシャ戦も終始圧倒してたし
そんなコロンビア代表に日本代表が勝てるとはどう考えても思えないんだよな
日本とコロンビアでは背負ってる物の違いがあまりにも大き過ぎる
513 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:04:49.73 ID:7MWLxV960
圧倒したともいえないけど試合運びがやたらと上手いんだよなあ
ギリシャとコロンビアそんなに差は無い気がするけどその差は大きいんだろうなあ
514 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:13:49.27 ID:eEGfMgW20
さすがにギリシャは守って守ってなんて余裕はないだろ
引き分けじゃ決勝T進出はほぼ無理なんだから
ギリシャ戦の天気を調べたら激しい雨になっているんだけど
嫌な予感がする
516 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:18:21.86 ID:R+hcarlk0
>>515 雨になると日本のパスサッカーが使えなくなるんだよね
他の強豪国は雨の対策も万全だからさほど問題はないみたいだけど
518 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:24:37.00 ID:7tBqSaEOO
いやだから何でギリシャこんなに強気なんだよ
519 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:37:13.34 ID:jzVB8B/y0
そりゃ日本が弱点だらけだからだろ
身長差も6cmあるし
雨で日本の良さが全て消える事も知っている
520 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:49:40.02 ID:4Q7ZDoCS0
決勝トーナメントが確定した韓国より弱い日本が進出できるわけないだろ
521 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:51:17.88 ID:dn+xjzge0
ギリシャになら勝てるみたいな雰囲気がもうね
普通は負ける相手だと考えた上で勝てたらいいな、ぐらいが正しいんだぜ
522 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:51:39.87 ID:4Q7ZDoCS0
>>518 日本は弱いから
コートジボワール戦は5-1で負けてた内容だった。手も足も出ないブザマな試合w
俺の妹(中2)の予想
日本ーギリシア 4ー0
日本ーコロンビア 3ー1
524 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:54:30.68 ID:Vj6XZjRF0
要のヤヤとドログバが不調で
組織も不完全だったのに
自分らの失敗ばっか挙げて勝てた試合だったってどうなの
日本はGL突破する可能性はまだまだあるよ
その理由は本田のゴール
まずは下の動画を見てほしい
http://www.youtube.com/watch?v=FiBYZfGR7QY#t=0m57s ゴール前にいる本田をなぜか不自然なくらいフリーにする象牙DF
象牙の19番は長友からのパスコースをさえぎるポジショニングをなぜかとってない
本田にパスが通った後も本来なら19番はボールとゴールの間に位置するようなポジショニングを取らないといけないのになぜかボールへ行かずまったくの逆方向へ
そして19番の次にボールの近くにいた5番もなぜかボールに行かず逆にボールをよけるようなリアクション
これを見て昔のゴールシーンを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=Tld_ET7aSLw#t=0m36s ドリブルでペナルティエリア付近に侵入する香川に対しガーナの19番はボールとゴールの間に位置するようにポジショニングを取るべきなのに
なぜかそうせず逆にシュートコースをぽっかり空ける始末
上の2つの動画はどちらもミスという言葉では到底説明できない当たり前のことができてないプレイだということ
何故こういうことがおきるのか
それは日本に秘められた力があるからに他ならない
この秘められた力を駆使してGL突破する可能性はまだまだかなりあると思う
一番考えられるのがぎりぎりのところからの逆転突破
これが一番盛り上がるだろ
弱気な発言が目立つけど、あきらめないで俺たちの日本を応援しようぜ
526 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:05:16.66 ID:u6mwrf4iO
>>523 ちょっと現実教えてやるから、妹を紹介しろお兄さま。
経済がぶっ壊れているギリシヤに負けるのは悔しいが
勝てる気がしないのは事実。
528 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:07:38.57 ID:W5Vxt4vi0
ギリシャがジボワさんを倒してくれたら
かなりうれしいが
まぁ相性もあるがどうだろうな
どんだけ己を知らないねん
大雨で負けたら雨の責任にできるから逆にいいかも
531 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:20:59.61 ID:eigmds68O
なんかやっぱり、山口や伊野波じゃなく、細貝とあえての駒野入れとけばよかった展開か…
532 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:21:33.71 ID:RoW0im9S0
>>スレタイ
低レベルな戦い、どうでもいいw
西村の誤審騒動から始まり、コートジボワール戦での悪天候、
、韓国代表のラッキーゴール等、大会始まってから日本に
運が無さすぎる。
ギリシャ、コロンビア撃破して16強以上に行って結果オーライみたいな感じで終わって欲しいね。
韓国が二連敗したら尚良し。
534 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:38:43.62 ID:V2lSssxE0
雨が降らなければ勝てる
8年ぶりクロアチア戦でのQBKが再発すると予想
>>535 急に
バックパスが
きたから
香川真司さんからもう始まっていた。
フランスW杯のジャマイカ戦と同じ臭いがする
何か自分たちのサッカーを貫けば勝てるとか言うけどそう上手くいくかなあ
組織力があるからジャマイカ、コートジボワールには勝てる
(根拠はないけど)ジャマイカ、ギリシャには勝てる
539 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:03:31.62 ID:gnI57o8n0
「自分たちのサッカーが本当にできなかった」
「ただただ悔しい」
「最終戦は思いきり行く」
540 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:20:54.77 ID:mnQikPVb0
さっき北澤が言ってた
長谷部、遠藤
の組み合わせがベストだわ
542 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:32:57.55 ID:Vy9xTzLU0
>>515 ドイツ大会は一次リーグの二試合は厳しい暑さだった。
交代をあまりしないジーコ監督下だと不利だった。
なんか似てるんだよなあ。
543 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:34:37.21 ID:AL0fBgIB0
確かに言われても仕方ないな
なにせ日本代表選手の大半は知能が低い馬鹿ばかりだからな…
ギリシャなんか地中海性気候なんだから高温多湿だと死ぬんじゃね
545 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:38:03.35 ID:2cQSZcJM0
>>515 ギリシャの方が雨慣れしてないから日本有利
フラグ乙
もっとなめてくれ
547 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:40:41.83 ID:alNwKc+Bi
548 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:40:52.02 ID:AL0fBgIB0
ギリシャの選手は例えボールを奪われても
取り返せないまでも邪魔ぐらいは常識として決行する
だが馬鹿の日本はそれさえしないで見届けてトコトコ走り…
どうせ全力で右サイドから放り込んで来るんだろ
劣化オージーである以上、勝機なんかないわ
サマラスはケネディタイプかもしらんけど、ケーヒルの怖さに比べたら屁でもない
550 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:56:04.08 ID:jYwXqSXc0
二本に印籠を渡してください。
551 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:12:07.11 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川はW杯のガチ試合で接触プレーを怖がったよね(´・ω・`)
おっしゃる通り
553 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:14:20.80 ID:2cQSZcJM0
554 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:14:55.94 ID:N+bMLOs90
黒人の身体能力はすごいけど、白人はでかいだけで見せかけ筋肉が多い
555 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:20:45.78 ID:Bt2Kls450
>>549 バカにしてんのか勝ち目ないのかどっちだよw
556 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:25:19.44 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川は今期0ゴールなのに代表のスタメンを盗んだよね(´・ω・`)
557 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:28:26.94 ID:OBgGKR7o0
大会前は一分け二敗を予想していたが
何故だか今は二勝一敗でグループ敗退できる気がしてならない
さすがにギリシャなんかに負けたら二度とW杯に出なくていい
559 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:30:51.21 ID:eqmT8lkG0
結局自分たちのサッカーが出来ずに負けるのは知ってる
560 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:31:50.95 ID:jz9nVrjTi
561 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:34:49.43 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川はW杯の試合前日までザッケロー二を騙したよね(´・ω・`)
>>559 流石にあとが無いから攻めに出ざるを得ないでしょ。
>>288 本田の実績
2010年、W杯大活躍
2011年、アジア杯優勝&MVP
2012年、最終予選得点王
2013年、12試合 8ゴール 2アシスト(PK2)
2014年、5試合 3ゴール 3アシスト(PK1)
W杯通算成績 5試合3ゴール1アシスト
ギリシャの得点力ってそんなに高くないと思うけど
蓋を開けてみたら日本は何失点するか分からんからな
565 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:19:36.25 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川はサークル付近で中に逃げてきてボランチの押し上げを邪魔したよね(´・ω・`)
シンゾーが場合によっては融資するって
567 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:32:16.99 ID:eqmT8lkG0
後半35分
ギリシャ2-0日本
実況「あーっとまたギリシャが…ロングボールを蹴ってくる…!」
審判「ピー」
実況「あー長谷部が…長谷部が手で相手を掴んだという事で…PK、PKです…!」
実況「あとは川島に…すべt川島を信じましょう」
実況「…ッ決まってしまいました…!」
568 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:36:43.26 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川は海外の反応系アフィ乞食に精神的苦痛を与えたよね(´・ω・`)
ウルグアイイングランドを見て寝るか
寝て日本ギリシャを見るか
迷うな
ギリシャの強気だけどさ
残念だけど、底辺同士の戦いなんだって思うわ
いまの日本はバラバラだ
いい意味でも悪い意味でも大久保選出がすべてだったな
憲剛でよかったんじゃなかろか
572 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 04:32:35.05 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川は10番なのに試合後のインタビューでビビってました…とコメントしたよね(´・ω・`)
573 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:18:35.40 ID:0Xmd8nz90
ちょっと思ったんだけど。コートジボワール戦でドログバを投入した時間が
前半の後のほう、つまり、ちょうど試合開始から出ていた選手が疲れてくる
時間。そこを、コートジボワールがついたんじゃないかな?てことは、
@その時間で疲れているDFとか中盤の選手を何人か変える。
Aずっと全員が動きっぱなしでなく、DFでもフルで動かす選手を
時間配分で変える
ってことはどう?
選手の疲労の分散てことで・・・どう?
574 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:23:43.31 ID:jyPipEOl0
ピッチ状態が良ければ一縷の望みがある。
まあスペインも敗退濃厚だし日本が上に行けなくてもしょうがないよね?
575 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:29:45.14 ID:vWSUMCei0
ギリシャに勝ててもコロンビアにはまず勝てないだろ
事実上終戦で消化試合待ってる気分だ
576 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:39:18.01 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川は自分の実力はこんなもんですとコメントしてモイーズを涙目にさせたよね(´・ω・`)
577 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:43:17.48 ID:B2b+5rifO
本田さえ外せば勝てるよ
578 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:46:41.76 ID:2w+f/TT5O
>>164 うんこ味カレーとカレー味うんこの不毛な戦い
>>513 コロンビアは1点取ってからギリシャにボール預けて流してたからなぁ
恐ろしいのはそんな状態で追加点2点入れてしまうこと
>>575 ギリシャに勝てれば他チーム次第だがそこそこ望みはある
理想はコロンビアが余裕でGL突破決めた状態で2位争いに食い込むこと
そうすりゃ3戦目の日本×コロンビアでコロンビアが流してくれる
流してくれたとしてもコロンビアの方が強いんだが、GL突破かけたコロンビアとやりあうよりは遥かによい
580 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:31:41.26 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川は電通バズリサーチの守備陣をチンチンにしたよね(´・ω・`)
582 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:40:54.64 ID:jU2Ds8KQ0
明日ギリシャに負けて終わりか…早かったな
583 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:56:54.56 ID:McUTv/Ok0
今回のW杯のグループ内の地域組み合わせは
「マイアミの奇跡」と言われた1996年アトランタ五輪と同じ構成
【1996年】
○南米 ブラジル
●アフリカ ナイジェリア
○欧州 ハンガリー
【2014年】
−南米 コロンビア
●アフリカ コートジボワール
−欧州 ギリシア
同じ相性の法則が発動すれば2勝の可能性はありうる
しかし1996年は日本は2勝ながらグループリーグ敗退でしたが・・・
ちなみに1996年のグループリーグ突破のナイジェリアは金メダルでブラジルは銅メダル
前回はコンディションが大崩壊していたのに、短期間で戻るとも思えんのだよな
585 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:58:29.66 ID:Is40p1H80
日本「ギリシャだけは勝てそう」
ギリシャ「日本だけは勝てる」
こんな感じ
586 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:04:07.00 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川は大久保が交代で入った時岡崎を自発的に左サイドに向かわせたよね(´・ω・`)
The 直訳
W杯は岡田みたいな戦い方じゃないととか言ってるやつよくいるけど、
今大会の傾向からしてあんな「カウンターすらできない守備的サッカー」じゃ勝てないと思うわ
589 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:32:16.63 ID:3t0khkTd0
たまたま亀公がシュート下手で初戦勝てただけだしな
デンマーク
まあこの前のコートジボワール戦見たらそう思われても仕方がない
失敗
デンマークだけだろ実力で勝ってたの
コロンビアとコートジボワールの結果はドローだと一番困るのか
593 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:37:42.30 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川は御用記者に今後の方針を確認する手間を取らせたよね(´・ω・`)
ロシア、イラン、ギリシャ、韓国は雑魚
日本はもっと酷いが
595 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:40:19.67 ID:b1n9VLMW0
ギリシャおじさん 「Sayonara Jap」
実際あのギリシャに負けてたらあかんよな
負けたら空港で卵ぶつけられてもしゃあない
コートジは仕方ない、一点差で良かったです
ドログバがいる限り勝てんわw
日本よりは格上だからな
初戦の出来だと、もうどことやっても勝てる気しないわw
599 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:59:06.53 ID:FPQIs9tX0
明日で終わりか
サッカー関係者の目が負けたら許さねえって恐ろしい目になってるもんな。
電通も膨大な金掛けてるからシャレにならんだろ。
しかしギリシャはホテルの予約は予選の分しか取っていませんw
602 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:00:44.22 ID:wFGblbjn0
優勝するとかいってるほうが
よっぽどなめてるけどなwww
604 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:12:49.49 ID:pXX30CRw0
電通アディダス枠の香川は自分達のサッカーをしようともしなかったとコメントして戦犯を自白したよね(´・ω・`)
吉田のQBK失点が見られるぞ
606 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:14:33.45 ID:L6SkDZE80
左サイドの裏狙いだろ
ザッケローニもここを修正してこないと本当に無能の烙印を押される
日本はギリシャ戦に勝ってもおそらく予選突破は無理じゃないか?
ギリシャ戦の勝利は淡い希望の期間を少し伸ばすだけの残酷なものになるかもしれない
今回のW杯はいかに初戦が大切だったかを悔やむだけの大会になりそう
でも負けたら望みが全くない
後のこと考えてられん
ギリシャなんて5-0くらいで勝つかな
格がちがう
610 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:44:22.62 ID:/ll1p/s60
>>609 マジレスすると、0-2で負ける可能性70%くらいだよ
格がちがう
欧州予選14試合で16得点で今年もコロンビア戦含めて5試合で2得点
守備が固いだけの雑魚だから先取点さえ取れればまず負けない
てか雑魚チョンでさえ勝ってるのに負ける要素がない
ずいぶんと守備的な発言だな
613 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:11:23.50 ID:5j5YjV6G0
FIFAランクではギリシャの格下のコートジボワールに点差以上の完敗なのに
サカ豚の自信はどっからくるの?
614 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:16:42.85 ID:wFGblbjn0
>>35 日本がいるんだから
死のグループになりえない
615 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:34:05.77 ID:VK4B1Uop0
日本は弱すぎるからな
まぁギリシャも別に強いわけでは無いようだから
0-0の引き分け見る価値もない試合になるだろう
616 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:35:50.95 ID:BaD2Af920
>>613 糞ニワカのチャーシュー頭悪すぎw
FIFAランク1位の国が何処だか言ってみろやwww
某イギリス紙の評価
・日本:きりん
攻撃力はあるが、倒れたら起き上がることができない。
・ギリシア:カメレオン
存在感はないが、生き残る手段は知っている。
618 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:39:39.96 ID:4OIUgOMiO
ギリシャに本当のフットボールを教えてやろうぜ
我々は5-0で勝つ用意がある
619 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:40:46.37 ID:6GwjvGle0
ゴミ拾い対決なら圧勝なんだけどな
620 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:42:54.04 ID:pXvJUNoj0
リスペクトされると負ける
これは勝ちフラグ
現地、雨みたいだし、実質、最下位決定戦だな・・もし日本が負けるような事があったら
最終戦のコロンビアは、緊張の糸が切れて0−5とかで大敗しそうだな・・。
ギリシャに勝てたとしてもコロンビアに勝てるわけないよな
初戦負けた時点で終了だったんだやっぱり
623 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:56:51.21 ID:nUJk+Lgw0
>>616 オランダにしてもチリにしてもFIFAランク10〜15位くらいの強豪でしょ
50位前後の日本とはかなり自力が違うでしょ
624 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:58:53.23 ID:Q1jzX2330
>>610 ないない。韓国に0−2で負けるチーム。
626 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:00:05.36 ID:7fUKMEQ40
逆フラグ
ギリシャには1-0で日本が勝つよ
そういえばギリシャは韓国に負けてたなw
日本がコートジボワールに圧倒的に攻められたから、
コロンビアとコートジボワールの2強みたいな空気に
なってるが、ギリシャは初戦の負けは織り込み済みで、
このあと2連勝の可能性は十分あるよ。ゴール前固めて
カウンターってのは、結局、実戦的には勝ちやすい。
629 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:02:58.63 ID:/ll1p/s60
日本には敵にパスするような悪性腫瘍が何匹もいるからね・・・
つまり味方に背中狙われたらもう闘いようがないってこと
ましてや雨の中で蒸し風呂状態での闘いってことになると厳しい結果になる
ことは覚悟すべき
630 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:04:26.55 ID:nUJk+Lgw0
>>625>>627 親善試合で格下に負けることは結構ある
日本も親善試合で100位前後の国に負ける事は結構あるし
ニワカにありがちな勘違い
日本はこの試合に勝てても2試合続けて重馬場で
かなり体力消耗しそうだから3戦目は動けなくなってそう
本田柿谷香川遠藤、試合前にスペインの末路をよーく見とけよ
>>630 ホームで0−2はよほどの強豪相手でなければまず無い。
634 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:13:04.52 ID:BNYBhy8l0
どんなレベルの高い監督を呼んできても日本人サッカー脳がレベル低いと
それを監督はそれに合わせるしかない、でもそれでいいんだと思う、
日本人の脳のレベルからあまり突出したことをしてもそれは理解されず根付かない
635 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:18:52.43 ID:VK4B1Uop0
ギリシャは、スロバキアに勝ち、、ルーマニアに1勝1分け。
日本は、豪州と2分け、ヨルダンと1勝1敗。
日本勝利の可能性は、3割程度だろう。コロンビアには1割。
>>611 その守備が固いのがやっかい
日本は1点差で勝つとかだと後々きつい
>>628 コロンビアが飛び抜けてるのは承知してたろうからな
ただギリシャ側も負けはもちろん引き分けでも望みがないから、かなり押し出してくるんじゃないか
そこに日本のチャンスがありそう
638 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:21:37.00 ID:ROgXabRG0
>>633 2013/05/30(木) ザッケローニ ●0-2ブルガリア 国際親善試合 豊田スタジアム
ブルガリアFIFArank78位
ギリシャなら流してても日本に勝てるよ、余裕余裕
640 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:24:01.12 ID:xkqr0Sg5I
明日の朝が楽しみだ
641 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:28:57.60 ID:tPi9DN/aO
日本の監督にはハインケスがいいだろう
それ以外ならレーハーゲル マガト ベーンハッカー
642 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:35:02.30 ID:FfsfWwGt0
残念だけど雨の予報らしいね
水溜りが出来てたらギリシャの勝ちぽ
>>638 それ最終予選オーストラリア戦の直前試合で、本田抜きだったような。
>>637 ギリシャとしては恐らくコロンビアが全部勝つだろうという想定のもと残り2戦とも1−0勝ち狙い
ということは攻めずとも90分のどこかで得点すりゃいいやって考えて引きこもってくる
>>642 初戦前のレシフェは知ってる範囲で2日近く降りっぱなしな中で開始時も大雨の中での試合。
ギリシャ戦は昨日の時点では晴れ、試合当日は雨っぽいが試合開始時間は晴れっぽい
芝状態も相手のフィジカルも前の試合よりは良いのは間違いない
さすがに負けられないしこの試合に限ってはそこを言い訳にしたくないな
646 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:44:33.15 ID:z7TvsFDPO
自分達のー自分達のー
647 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:45:57.65 ID:EEoQSvAx0
雨用の戦術用意しとけよ
日本、特に香川はもう後が無いんだから、開き直って前へ出てシュート撃ちまくれ。そうすりゃ勝つ。
649 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:54:28.95 ID:CuRibc4fO
ギリシャの敵はブラジルの湿気。ギリシャの夏は気温は高いが、逆に湿度はめちゃめちゃ低いからな。ギリシャは高温多湿に慣れてない。
高温多湿に慣れてる日本が少しだけ有利かもな。少しだけ。
舐めとんのか
こちとら世界45位だぞ!
651 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:58:44.49 ID:Cr1H/iWr0
ギリシャもやっぱり日本の左サイド、特に香川を徹底的に狙うつもりみたいだな。
652 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:00:58.43 ID:BaD2Af920
雨なら日本はまず勝てない
泥んこピッチでパスサッカーしろというのが無理な話
フィジカル勝負の、肉弾戦になる。
今現地はすでに雨が降っているし、明日も雨だ
653 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:02:13.66 ID:vUB6kbPW0
やだ日本が勝つフラグじゃないですか
日本の自慢の攻撃力は、初戦の本田の1得点のみで残り2試合は無得点だって
655 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:02:58.55 ID:CuRibc4fO
左サイドバックには今野をいれて、長友は左の前の方で使おうぜザックさん
656 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:07:05.51 ID:XCpEyGtj0
657 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:07:05.67 ID:4IQ6rfzW0
日本オワタ
もう日本の2連敗確定じゃねえか
次はスペインでも応援するか
658 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:08:52.05 ID:ZbnSyfjR0
雨と聞いて嫌な予感しかしない。
晴れの試合見たいのにな。
さすがにザックはこの試合で意表を突く采配はできないだろうな
もういつものメンバーでいつものサッカーをして勝つことを祈るしかない
660 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:11:52.44 ID:p0ZmxdoP0
雨対策なんて常識中の常識のサッカーで
雨ごときで勝敗が左右されるようなチームなら
所詮その程度って事だろう
寒冷殺人拳の使い手がいるしな
確かに厳しい戦いになりそうだ
ダメで元々そのくらいで臨まないとまたカッチカチの緊張でボロ負けしそう
しかし負けたチームはどこも強気になるもんなんだな
666 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 14:26:57.57 ID:CvxR61ok0
日本代表主要選手のコメ
ザッケローニ監督「自分たちのサッカーができなかった」
長友佑都「自分たちのサッカーができなくて、厳しい試合になった」
内田篤人「後悔するのは自分たちのサッカーができなかったこと」
吉田麻也「自分たちのサッカーができるかどうか、自分たちの持っているものを出せるかどうかだと思います」
森重真人「自分たちが今までやってきたことができなかったということに悔しい思いが強い」
長谷部誠「相手のプレーがよかったというよりも自分たちのサッカーができずに負けてしまった」
遠藤保仁「自分たちの形を出すことが一番。相手どうこうより、自分たちの形」
岡崎慎司「自分たちのサッカーをやり切る覚悟が足りなかった」
香川真司「自分たちのサッカーができなかった。個人的にも何もできなかった」
本田圭佑「自分たちのスタイルを貫けなかった」
チョッパリ大丈夫かwwwww
しっかりしろwwwwwwwwww
死ぬんじゃないぞwwwwwwwwwww
よかったらうちら韓国人を叩いて失墜寸前のプライドを保ってくれてもいいんだぜ?wwwwwwww
俺たちは優しいし余裕もあるからなwwwwwwwwwwwww
気にすんなwwwwwww
好きなだけチョン涙目って言っていいぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:04:04.12 ID:qBskFgv70
コートジボワールとコロンビア戦はザックJapanにとってどちらを応援すればいいの?
669 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:11:32.05 ID:OEDrMebt0
アナ「ギリシャ戦。惜しくも負けましたが」
本田「全力でやれたし、悔いは残ってない。真司も積極的に攻撃に参加したし、今日の結果はそんな悲観するものじゃない。夢の中では3連勝だったんですけどね」
アナ「攻撃面では確かに良かったですね。ただ、もう少し守備も考えてよかったのでは?」
本田「守備を意識してたら勝てないんでね。やはり自分たちのサッカーを貫きたかった」
アナ「最後に、今日の結果、8−9で敗れましたが、一言」
本田「守備はしなかった。あえてね」
670 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:58:54.34 ID:LtO20Z8w0
確かに難しかった
腹立って仕方無い
10人でも引き分けだから、そのとおりだった。
673 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:11:00.28 ID:qfB6X7sG0
ギリシャが日本に勝つのも難しい
674 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:25:37.91 ID:KCXw6KI30
勝つとは言ってないところがミソだったなw
675 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:41:25.84 ID:Go2ZAxVM0
有言実行
676 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:41:54.34 ID:ZFNU/GmF0
2006ドイツW杯のこと言ってる奴いるけど
2006より明らかに可能性あり
相手はブラジルじゃなくてコロンビア
(優勝5回のブラジルに対してベスト16が最高のコロンビア)
明らかに落ちる
点差も1―0でおk
ブラジルの大量得点必要より明らかに有利
日本いけるで!!!
677 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:52:15.97 ID:Zt2Shh5H0
むしろギリシャ戦で引き分けたのは良かったんじゃないか?
本気でこないコロンビアに勝てる可能性が高まった訳だし
678 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:30:51.69 ID:p4k/QllNO
>>672 選手一人欠けても442だったらいつも8人で守ってるし
あまり意味はないのだよ
679 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:32:29.46 ID:Eb0jHkkx0
ギリシャ楽観論者を批判してたやつがフルボッコされてるのみて可哀想になった
680 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:32:55.68 ID:KiZscP6k0
まあじゃっぷにサッカーは向いてないって事だ。ゴミ漁り世界一を目指せ
ベッカム老化しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:36:02.27 ID:bZP8TyLB0
相手が1人欠けて審判まで買収したのに勝てないジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちのサッカーは出来たらしいぞ
見ろ!必殺パス回し〜
ゴロゴロゴロゴロゴロ
どうだ!見たかギリシャ!
ゴロゴロゴロゴロゴロ
684 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:26:08.24 ID:CeyIX3C50
>>676 コロンビア > コージボ > 日本って結果も図式が明確なのに、
そう思える根拠が分からん。