【サッカー】伊メディア報道、インテルが内田篤人に興味…移籍金は約10億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載は禁止
SOCCER KING 6月18日 8時0分配信

 日本代表DF長友佑都所属のインテルが、シャルケの同代表DF内田篤人の獲得に興味を示している。イタリアメディア『EuropaCalcio』が17日に報じた。

 同メディアは、インテルがサイドプレーヤーの戦力強化のため、内田に興味を示していると報道。
サイドをこなす戦力が、長友とDFジョナタン、DFダニーロ・ダンブロジオの3選手しかいないことに言及した。

 報道では、内田の移籍金は約700万ユーロ(約9億7000万円)であると伝えられ、「これは重要な数字だが、彼のレベルを考えれば、支払ってしまって良い金額だ」と、述べられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00201795-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:32:53.20 ID:4UiWrCZd0
くえ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:33:08.93 ID:jeeHxgGU0
ヒョロヒョロ内田はセリエに向いてない
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:33:48.92 ID:c7y2ZkFV0
イ ン テ ル 内 田
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:34:01.53 ID:aGMhVNnC0
長友オワタ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:34:03.15 ID:8/Ofa3lS0
CLに出られるチームからCLに絶対に出られないチームに行くのか
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:34:04.06 ID:avRiy9+H0
オワコンクラブwwwww
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:34:32.09 ID:Fe6f2oei0
内田の株が上がってるな
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:35:19.87 ID:h4NbYjKI0
都落ち
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:35:54.06 ID:4kmgASZ/0
何で格下の雑魚クラブに行かなあかんねんww
身の程を知れよ珍テルw
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:35:58.42 ID:kazjWQvB0
やめとけ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:36:19.43 ID:sZtrmUe10
>>9
ミラノの方がよっぽど都会だけど?
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:36:19.51 ID:sDR7Mdy/0
たかだか10億じゃ安すぎるわ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:36:23.44 ID:FJHpWecg0
内田はこのままシャルケにいたほうが良い
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:36:42.60 ID:7dxaMgZr0
内田オワタ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:37:40.05 ID:KSIk5UEp0
インテルが欲しいのは手薄な左サイドバック
右は最近まったく噂ないから、これは飛ばし
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:38:01.54 ID:mUlxxzte0
長友がいなくなることも考えれば興味あってもおかしくないが
本人が興味ないだろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:38:25.41 ID:QOGwSDcr0
お断りします
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:38:37.09 ID:qpk1Uegx0
今のセリエAに魅力なし
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:39:07.34 ID:5zY3l3Xe0
イ ン テ ル 内 田
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:39:17.86 ID:5fN+Q+AL0
さすがにシャルケのほうが強いしレベルたけえわ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:39:45.70 ID:37FZCRKR0
ステップダウンじゃねーか
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:40:01.32 ID:dv1165Mz0
インテル、はいってる
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:40:19.69 ID:T5KqXOlZ0
もういいってw
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:40:39.55 ID:+0/LV7IS0
内田の移籍金たった10億?
長友はバルサとマンUから18億でオファーかって言われてるのに安すぎるだろ
長友の代わりの次の日本人枠ならもっと出したれよ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:42:06.82 ID:Ti7pvkO10
インテルに行くほど落ちぶれてないだろw
低レベルなリーグのCLにも行けないクラブになんでわざわざ都落ちしなくちゃならないんだw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:42:33.59 ID:B+Rvy0Pb0
10億くらいじゃ売らんだろ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:42:55.20 ID:tFB1N/CY0
で、インテルの誰が内田に興味があるって?
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:43:38.74 ID:Hr5aB9BB0
内田の移籍金10億だって
お前ら、どんだけ見る目ないんだよ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:43:47.35 ID:q0slhLKm0
シャルケのほうがいいんじゃね?
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:45:19.42 ID:RfxIEJ8W0
ドイツのゴリマッチョに、ぶっ転がされまくったからこそ
あの内田選手になったんじゃねーかなぁ、と

俺は今の内田選手の方が格好良いと思う
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:45:38.32 ID:r/09glIW0
内田は来年夏で契約切れるから10億円も用意するならけっこう本気だと思うが?
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:45:48.05 ID:PuR4655e0
象牙戦で唯一通用していた内田か
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:45:51.35 ID:Nqvd/Udm0
シャルケ長友
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:46:38.45 ID:QQHy/92U0
内田にもエアとは
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:48:07.09 ID:9VNHhve+0
内田に何のメリットもない移籍話
わざわざCL出場権もない落ち目クラブに行くアホがいるか
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:48:16.03 ID:V53BoodL0
シャルケから移籍する価値はない
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:48:31.86 ID:KYQS9D0A0
インテルの両翼が日本人ってちょっと見たいwww
でも内田にメリットないわな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:49:09.27 ID:TviPnF/XO
イタリア報道は全部ガセ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:49:35.39 ID:uehokVIAO
>>33ガゼッタだかコリエレは、本田と内田が最高得点だったわ
目をつけられたのか
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:50:00.23 ID:dZYLUrDn0
シャルケが10億じゃ出さんだろ。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:50:13.61 ID:rBYAARKq0
インテル内田
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:50:17.85 ID:KdvlR5HO0
コートジボワール戦で内田株爆上がり
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:50:20.39 ID:a9PRGe6G0
インテルはなんでこんなにサイドの選手がすきなんだ?
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:50:26.71 ID:Ud0fr+Wr0
くだらんw
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:50:45.09 ID:0k9dZ5aw0
インテルも落ちたもんだ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:51:19.59 ID:LVUhdRYL0
行ってはダメだ 内田はシャルケでしか輝かない
フィジカルや個人技術がある選手じゃないので、周りにどういう選手がいるかが重要なタイプだ
インテルなんかとんでもない
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:51:34.49 ID:U3BiwP18I
なんで格下クラブに移籍しなきゃいけねーんだよ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:51:42.95 ID:OK6I0Uxy0
CL出れてるうちはシャルケでいいわ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:51:56.69 ID:OLylUGIe0
今の珍テルに移籍とか
明らかなステップダウンだろ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:52:03.60 ID:q1amTLto0
性格的にラテン国は合わんだろw
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:52:16.77 ID:mhPJeSiR0
絶対シャルケの方がいい。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:52:37.60 ID:Kqp+6Rwo0
CLねークラブいくわけねーよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:52:39.43 ID:y3okoPw40
>>12
都会が良いなら東京かニューヨーク行けよ馬鹿
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:52:47.77 ID:odWmvdlr0
シャルケに骨を埋めていいと思うよ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:52:53.51 ID:pOvP7/d60
シャルケのほうが上だろw
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:53:22.51 ID:QamzxUjg0
ジョナタンより上なわけない
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:53:43.07 ID:0Ot+qB+P0
うっちーが
イタリア女のものになるのか。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:53:52.30 ID:T5KqXOlZ0
シャルケCL出られるし弱小チームに行く必要ないわな
CL出た本田や内田が活躍してたことを考えると大舞台慣れしとくの重要だぬ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:54:43.12 ID:ulqKbq960
ドイツのクラブは給料安いからな、バイエルン以外
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:54:46.67 ID:wuV2UEQT0
インテルが探してるのは左SBなんだけど
ちょっと適当すぎないかw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:54:52.34 ID:5QGtW66T0
シャルケから移るメリットねえよw
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:55:25.62 ID:0IzEC8al0
インテルに行くならPSGに行ってるかな
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:55:41.23 ID:qwwJAOz90
>>60
バイヤンも主力中の主力のクロースの給料出し渋ってるくらいだからな
ドイツ人は金払い悪いわ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:55:52.80 ID:IjsaSbN5O
シャルケより弱いクラブに行くかボケ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:56:50.73 ID:krsn1depO
今更セリエなんか行くわけねー
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:56:55.42 ID:2Dsf39WK0
長友がマンUにいくからか
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:56:56.21 ID:Ld6+xFi10
シャルケでCLストレートインなのに??
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:57:37.83 ID:3xl9FyP30
正直今のインテル行くならシャルケで頑張った方が良い
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:57:53.78 ID:bme43mCp0
マーケティング含めたら余裕で20億くらいいるだろう
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:58:20.53 ID:wpslnG8p0
インテル行くぐらいならシャルケ残るだろうにw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:58:37.25 ID:rXNUvTJF0
>>60
インテルなめんなよ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:59:01.83 ID:5CrZFzxZ0
ウッチーはファルファンとセットなんだよ
単品売りはしてません
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:59:16.35 ID:xhDtAle7O
>>64
金払い悪いんじゃなくて収支の中で人件費に当てられる割合が他のリーグより
かなり低く設定されてる
だから健全経営が保たれてるんだよ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:59:25.55 ID:CDQ8ctV70
アーセナルならいいけどインテルだったらシャルケの方が100倍マシだわ
なんで格下のリーグ、チームに行って、ポジション争いせにゃあかんの
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:59:57.37 ID:GeelMDwx0
長友がどっか行くのか
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:00:00.45 ID:8ptIIip00
プロフェッショナルの内田は金だろ?
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:00:24.17 ID:YEruCh9O0
インテル長友
インテルウシダ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:01:17.02 ID:sTFB1NdD0
ミランも岡崎取れ
そしたら本田も使えるようになる
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:01:52.37 ID:YUdUjy8j0
移籍する意味が無い
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:02:03.39 ID:ddGj3hFi0
ワールドカップ観て、日本のサイドバックはやっぱり優秀だと思った
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:02:46.69 ID:s2O1Do2CO
そろそろドイツから出た方がいい
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:03:40.37 ID:kaeJKGbc0
そろそろ誰かスペインへ行ってくれ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:04:12.96 ID:Yh4UGquQO
プロなんだからお金で評価されるのは良いことでしょ?
年俸が倍くらいならインテル行ってもいいんじゃない?
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:04:45.22 ID:FZ6KUK3y0
ウシダ>>>>>>内田
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:05:11.13 ID:BP3cfrTnO
内田アゲアゲ坂金は、飛ばしばかり流して内田アゲアゲいい加減にしろよ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:05:32.45 ID:ZhW5qgQU0
やめてくれえええええええええ
イタリアだけはやめてくれえええええ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:06:06.87 ID:xhDtAle7O
>>84
本人がCL出れなきゃサッカー選手やってる意味ないって
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:06:10.65 ID:hegKRjOY0
じゃあファルファンもとっとけ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:06:17.88 ID:1wIown+a0
シャルケはブンデスでは年俸いい方だけどDFは安かった気がする
内田で1.5〜2M
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:06:57.84 ID:VpI5/L1K0
内田にメリットが一つもない
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:06:59.36 ID:1jhCHz1N0
ウッチー逃げてぇぇぇぇ~(;><)
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:07:03.17 ID:ycyZBfg30
圏外の選手枠を2つもSB(WB)に使っていいのかな
長友は使う価値があると思うが
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:07:31.13 ID:AkdXs8N/0
内田って10億で取れるのか?
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:07:46.72 ID:4sgOj2c40
内田の長所教えてマジわかんない
まともなクロス上がらないのに
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:08:07.37 ID:csFjLHhr0
内田にとってもインテルにとってもマイナスは話が気がする
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:08:16.76 ID:H8JkV81G0
左右日本人w
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:08:42.53 ID:PW2y7px00
>>88
昔はヨーロッパのチームなんか殆ど知らなかった内田がそんなこと言うようになったのかw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:09:15.25 ID:Jf6TS7q+0
CLにも出られない二流がウッチー獲るなんて100年早い
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:09:59.61 ID:HgmpRRlf0
シャルケにいれば毎年CLには出れるからな
年俸は安くても
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:10:16.75 ID:m12wZ++r0
確かオーナーがアジアの方なんだよね。そういう方向に行きそうな気配はわかるけど行かないだろ。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:10:29.81 ID:zvfWQ8wV0
 イ タ リ ア だ け に は 行 く な
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:10:37.99 ID:qGPkLfA90
内田は、人気があるから
欲しいだろ
韓流俳優ぽい
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:10:57.79 ID:SEMv95Z9O
ぶっちゃけ長友とあんま仲良くないだろ(笑)
コレは無いな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:11:04.80 ID:65cvvMrX0
数年前のインテルならまだしも
今のインテルはELにすら出られないレベルだぞ
さすがにシャルケの方が良いのでは
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:11:17.86 ID:bIO/GNmF0
セリエはやめとけ
精神的環境が最悪でメンタル壊すぞ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:11:30.44 ID:sSeJeVf6i
日本は有名クラブ所属選手は多いのに代表はコートジボワールにも負けちゃうんだよね(´・_・`)
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:11:57.26 ID:LfYZcestO
長友と内田って反対の性格な気がするんだけど合うの?
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:12:25.41 ID:ZjtyhuDq0
内田が年俸重視するやつならとっくにPSGに移籍してたと思う
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:12:28.96 ID:HnHvIw3N0
長友レアルに行ってほしい
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:12:47.90 ID:F5s7Qhk7O
スペだからシャルケも放出したいのかもな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:12:48.27 ID:YyWhu28H0
うっちーの中の三大リーグはドイツイギリススペインだからイタリアには行かないよ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:12:48.80 ID:TPWoBiGx0
>>105 はぁ? EL でれますけど
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:13:11.65 ID:N4fIaU1Q0
下手な飛ばしだな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:13:13.55 ID:9RKC5crp0
リーグ三位ドイツの三番手からリーグ五位イタリアの六番手笑
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:13:16.54 ID:/qHZAOad0
ブンデスから移るメリットがないな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:13:27.89 ID:TPxDS7B50





左右対称なのに不思議と認定されないよな
顔の作りが違い過ぎるからトンスルも遠慮したのかなw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:14:07.32 ID:RK9AUh260
CL出れるチームから出るわけないやろ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:14:35.63 ID:DH7/kSwX0
インテル行ったら吉田が外に連れ出してくれないから、本格的な引きこもりになってしまうわ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:15:00.41 ID:QzwP7NAD0
普通にシャルケのほうが強いもんなw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:15:07.80 ID:fpqX7UPlO
内田はシャルケで終えた方がいいよせっかくドイツに適応してるのに
日本代表でのたまのやらかしを見ると不安になる
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:15:35.00 ID:YyWhu28H0
ELELとCLじゃレベル違いすぎる
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:15:42.50 ID:Gxog/Fp40
長友の頃は「あのインテルがオファー!」と胸躍ったもんだが
正直今のインテルからオファー来ても都落ちの感すらあるもんな・・・
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:15:55.92 ID:jzbZO92b0
イ   ン   テ   ル   内   田
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:16:00.00 ID:IjsaSbN5O
>>107
マジレスすると象牙のほうがすごい
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:16:19.87 ID:HowWAP0F0
長友にユベントス移籍の噂が出たとき「ないない」って言われたが、
内田のインテル移籍の噂に対しての「ないない」の意味が違ってて驚く。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:16:35.82 ID:OZquoV240
アーセナルなら逝け
インテルとかオワコンリーグなんか絶対逝くな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:16:51.71 ID:pOvP7/d60
>>123
長友が来るまえはインテル強かったよ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:16:59.15 ID:3EWJ8WVN0
本田△、長友、内田きゅん

イタリアは日本の宝庫だな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:16:59.18 ID:jzbZO92b0
象牙舐めすぎだろ

メンバー見てみろ

トップクラスの選手うじゃうじゃだぞwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:17:04.47 ID:xEF1Af460
>>107
コートジボワール代表の所属クラブ知らないのか?
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:17:35.94 ID:qqMH3Lp30
ミランがとってくれ
ミラノダービーで日本人対決が見られるようになるぞ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:17:39.07 ID:vs9drD6o0
嘘だろwクラブの格下がるわw
両SB日本人だわ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:18:13.15 ID:cMwugf9A0
インテルって長友も安い給料だったから
CL出れないのもふくめてないわ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:19:12.33 ID:c/zocLpi0
シャルケからインテルは都落ち
しかも10億を渋ってるケチクラブ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:20:15.68 ID:1S9ZQHDP0
>>5
これを見に来た
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:20:23.36 ID:TPWoBiGx0
セリエAはユベントス以外はいく価値なさそう
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:20:39.09 ID:gwO1W52h0
シャルケが10億ではウシをださないでしょう。

ウシが欧州人だったら1500万?位です。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:20:50.69 ID:Gxog/Fp40
>>128
だから胸躍ったって書いてんだよ
ニワカの俺でもスナイデル・エトー・マイコン・ルシオぐらいは普通に知ってたからな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:21:34.93 ID:IMlLH/WR0
わざわざ泥船に乗ろうとするかね?
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:22:00.02 ID:auq5KdXJ0
シャルケの方が絶対いいだろw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:22:13.06 ID:vSb5yOJP0
クッソワロタ
こんな島流しねぇわ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:22:33.70 ID:Q+ZE8rNz0
内田にはファルファンの存在も大きいからな。
ファルファンも内田の事気にいってるし、この二人だから
こそできるコンビプレーも結構あるからな
選手としてスッテプアップを真剣に考えるなら必要はあるけど
残れば毎年CL出れるし、チームメートにも恵まれてスタジアムもいつも満員で
今に不満なければ移って試合出れなくなるリスク犯す必要ないよ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:22:42.46 ID:ximgd0eu0
インテル内田
バルサ長友
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:23:08.73 ID:MXDEZCMg0
インテルごときよりシャルケのが上だっての
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:23:26.73 ID:jwu6acVB0
【米国】アメリカ対ガーナの全米視聴者数は1590万人。今年のNBAファイナル(1552万人)や昨年のワールドシリーズ(1490万人)を上回る
http://awfulannouncing.com/2014/espn-draws-record-audiences-for-the-united-states-victory-over-ghana.html


アメリカでの視聴率
ワールドカップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワールドシリーズ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:23:33.35 ID:ximgd0eu0
>>145
シャラルケ?なんだそれシラネ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:24:11.38 ID:Mj5FG10/0
なんでしょぼいとこ行かなきゃならんのだ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:24:18.79 ID:/ZNSUTwA0
えー
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:24:20.56 ID:ximgd0eu0
インテルミラノ内田
バルセロナ長友
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:24:34.75 ID:TPWoBiGx0
インテルは前にファルファン狙ってたから内田とセットで獲得するならいいかも
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:24:39.03 ID:NYrdSegW0
ブンデスより格下のセリエ、しかもインテルはELじゃ都落ちだ。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:25:02.32 ID:hO+D2DDa0
仮にユベントスからオファーだったらシャルケとどっちがいいかな?
その場合はさすがにユベントスかな
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:25:05.78 ID:IMlLH/WR0
インテルは長友放出すれば強くなる
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:25:13.18 ID:m1/cOmGU0
シャルケはまともな監督連れてこれればな
ここ数年で一番長くやれたのがマガトってもうね
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:26:02.52 ID:ximgd0eu0
>>152
ぶんですなんか所詮プレミア、セリエには名前負けしてるリーグ

イケメンにはプレミアセリエが似合う
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:26:02.58 ID:kebdR+f10
市場価値は正直だな
中田32億円
香川15億円
内田10億円
長友 7億円
中村 5億円
本田 0円
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:26:23.06 ID:IMlLH/WR0
>>157
これが正解
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:26:59.46 ID:NHgLRa0F0
コロンビア戦のうっちーは最高やったやろ。
そら誰でも欲しくなるで。

酒井ゴに代えろとか言ってごめんようっちぃ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:27:16.12 ID:IMlLH/WR0
基地外長友信者が小蝿のように五月蝿く飛び回ってるね
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:27:16.46 ID:/ca9tzbe0
インテル入ってる?
見せてくれ内田、見せてくれ
俺は持ってる
ありえへん
まさお、Jリーグカレーよ
トモダチナラアタリマエ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:27:18.33 ID:ityYYK1J0
シャルケのほうが強いからメリットが感じられないな
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:27:20.93 ID:AtJmXJDp0
興味だろ
会長と会食とか身分照会ですらない
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:27:44.02 ID:ximgd0eu0
>>157
長友は19億オファーの噂
どうなるか
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:28:04.30 ID:QUaViPic0
内田篤人に興味…性的な意味で
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:28:47.34 ID:ximgd0eu0
世界の内田
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:29:55.57 ID:IMlLH/WR0
今はタイミングが悪い
リハ完治するもう半年待ったほうがいい
勿論泥船は移籍先としては論外だけどね
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:30:18.80 ID:ximgd0eu0
長友→バルサ、マンU、レアルが興味

内田→インテルが興味
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:30:23.32 ID:AkdXs8N/0
>>151
今のインテルに内田よりも確実に高いファルファンとセットで取る金があるとは思えないがなあ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:31:51.05 ID:ximgd0eu0
インテルミラノ内田

カッコイイよ
あのカッコイイユニが似合うよ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:31:58.26 ID:EJLOBKX90
日本人は全員肉体改造で10キロ増やせよ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:32:54.98 ID:AkdXs8N/0
>>159
そのレスが実現すれば良いな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:33:02.13 ID:ximgd0eu0
カッコイイ内田がカッコイイイタリアに行ったら
めちゃ似合うね
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:34:04.41 ID:mWiRRxkj0
>>171
無闇に体重増やすのは如何なもんか?
無駄に体重増やしても清原みたいになるのがオチ

日本人離れしたフィジカル有る長友や全盛期の中田ヒデだって体重はそんなに無い
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:34:47.17 ID:UPZfqlKU0
10億で移籍したら鹿島にいくら入ってきますか
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:36:43.38 ID:ie4JYEkYi
内田なら即インテルスタメンだね
長友は遠慮なくバルサへ行ける
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:37:34.20 ID:Gxog/Fp40
>>171
そもそも日本人の体型はフィジカル強化に向いてないからな
それよりも敏捷性と組織力を伸ばした方が手っ取り早いしそれしか向いてない
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:38:04.73 ID:oX39nnCf0
内田はジョナタンには勝てないよ
シャルケでええやろ
折角レギュラーなんやから
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:38:48.83 ID:TBOp+gPD0
入ってくれ、ウシダ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:39:08.23 ID:nulpMss70
イタリア語話す内田を想像したら笑ってしまった
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:39:10.78 ID:ie4JYEkYi
ブンデスは日本人大杉てつまらない
中田が活躍したセリエに行ったらいい

長友にはリーガに挑戦してほしい
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:40:14.30 ID:rol22m360
シャルケでいい インテルはちょっと・・・
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:41:10.39 ID:6jSSpq4y0
シャルケはストレートでCL出るんだぞw

何でELが精一杯のインテルに今行く必要がある
インテルは長友に任せた、CL出るクラブからレギュラーの選手獲るなら
せめてCL出場権は獲ってから声をかけましょう
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:41:12.06 ID:XHjL5Q5S0
このサイトって長友のバルサとかユナイテッド移籍を飛ばしたとこだろ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:41:17.09 ID:ddGj3hFi0
セリエAは放送時間が遅すぎるわ
ブンデスやプレミアみたいにアジアのマーケットも意識してくれよ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:41:49.27 ID:ie4JYEkYi
インテルは長友の活躍を喜んでるし内田も欲しくなると思う
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:41:55.09 ID:tNJStVUyO
内田は出さないだろうな。
能力に加えベッカム並の人気もあるしクラブからしたらたまらない選手だろう。
複合的価値含め20億はほしいだろうシャルケは
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:41:58.78 ID:NnOIcJol0
あの試合見てたらそりゃ食いつくわな
長友より全然いいじゃん!と
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:42:05.23 ID:rol22m360
>>184
飛ばしなら飛ばしで夢があるものしてくれっていう
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:42:58.71 ID:ie4JYEkYi
>>183
名門インテル


シャルケはシャルケ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:43:03.47 ID:cSGMT1aG0
シャルケのが良さそう
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:43:35.48 ID:n7j8IOoP0
>>153
ユーベ以外ならローマ、ナポリも有りかな
CL出られないウンコクラブには行く価値無し
アーセナル移籍が一番いいんだけど
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:43:44.58 ID:ftncv2yY0
世界最高峰のKリーグ行ってアナルに炎症を起こすぐらい覚醒して欲しい人
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:44:33.47 ID:ie4JYEkYi
世界の一流選手は一度はインテルに在籍している

内田も行くべき
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:44:36.88 ID:N2BEB/1f0
オワ友長タ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:44:49.23 ID:m61ddZIC0
イタリアはボロクソ言われるから行かない方がいい

長友ですらあの言われようだぜ?
ブンデスで平均3くらいの選手なら毎回何て言われるか
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:45:47.03 ID:S86sqnFn0
セリエとかリーガみたいなのはあわんだろ
日本のサイドの選手は
たぶんプレミアならあるだろう
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:45:59.47 ID:TviPnF/XO
もう飛ばしはいい
ベンチにならない以上、内田も長友も絶対に移籍しないわ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:46:00.83 ID:ie4JYEkYi
>>192
インテルは世界王者だったんだから
一時期ダメなぐらいで人気が終わるクラブじゃない
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:46:47.43 ID:28/oxEKf0
内田はシュートが一皮むければ一流になれると思う
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:46:48.38 ID:CSOgvzmE0
流石にジャップが二人も来たらイタリアの皆さんに悪い気がする
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:46:55.22 ID:UVdzeWaK0
>>181
こういう意見本当意味不明だわ
なんで日本人が多いって理由でわざわざブンデス避けて格下のセリエにいかにゃならんのだ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:47:16.00 ID:PpBd+kOi0
飛ばしですらないだろ
なんでわざわざ格下クラブに移籍しなきゃなんねーんだ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:47:22.05 ID:YLqAp95/0
CL出れないし行く意味ないだろ
長友の近くにいたらツンデレまして
よりうざくなるだけで
さらに勘弁
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:47:39.75 ID:hpKLT/J6O
W杯出場全選手スタッツ
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

内田 17位

本田 22位

長友 97位

香川 214位
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:47:41.32 ID:ie4JYEkYi
>>201
インテルは南米系の選手が多いけど
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:47:52.71 ID:TviPnF/XO
雑魚チョンは失せろ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:47:53.18 ID:hO+D2DDa0
>>192
アーセナルはいいのかな
プレミアの日程と肉弾戦とアジア予選を掛け持ちするのはさすがに内田の体力では無理じゃない?
相当頑丈な黒人選手でもプレミアと代表の掛け持ちでよく故障してるし
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:47:55.04 ID:c/zocLpi0
シャルケのほうが歴史ある名門だぞ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:48:30.13 ID:ie4JYEkYi
>>209
知らないw
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:48:37.40 ID:Tu8z2xCk0
つか先進国から後進国へ言ってもしょうがないだろ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:48:59.73 ID:s5/DsHgO0
カシマキトク スグモドレ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:49:12.31 ID:ie4JYEkYi
>>211
ドイツなんかダサいだけ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:49:43.76 ID:8ZS3mzaq0
>>189
OK
レアルマドリッドが川島に興味
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:49:54.50 ID:ie4JYEkYi
なんか芋くさいんだよね
ドイツ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:50:18.80 ID:UVdzeWaK0
ID:ie4JYEkYi
なんだ基地外か
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:50:26.75 ID:ERXbQXouO
インテルはまずボランチだろ
内田って前にスナイデルのパス絶賛してて
あれ受けられる長友さんいいなあと言ってたがもういないしな…
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:50:35.19 ID:nRKzbZE60
イタリア語覚えるほどのアグレッシブさはもうなさそうだから行かないだろ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:50:39.98 ID:rol22m360
>>214
飛ばしは飛ばしでも現実味のあるものにしてもらわないと
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:51:01.27 ID:ZrqlPeO60
ねえだろこんなの
シャルケにいたほうがいい
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:51:07.81 ID:tNJStVUyO
インテルなんとか金用意してモウリーニョにもう一度お願いしよう。
あの人ならまたCL8以上は確実に持っていくだろう。
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:51:11.47 ID:RCeu7E8F0
牛田の守備は安心して見てられる
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:51:20.23 ID:ie4JYEkYi
本当のことじゃん
中田がオサレだったのはイタリアにいたから
ドイツにいたらオサレイメージ無し
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:51:34.55 ID:hEx9OC7A0
>>199
インテルなんて大して人気ねーよwww

http://www.socialbakers.com/facebook-pages/sport/tag/sport-club/


1 バルセロナ
2 レアル・マドリード
3 マンチェスター・ユナイテッド
4 チェルシー
5 アーセナル
6 ミラン
7 リバプール
9 バイエルン
13 マンチェスター・シティ
14 ユベントス
15 ガラタサライ
16 PSG
17 ドルトムント
18 フェネルバフチェ
30 アトレティコ・マドリード
37 トッテナム
39 ベジクタシュ
52 インテル・ミラノ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:52:04.31 ID:4gv1zLxk0
都落ちワロタw
インテルみたいな落ち目ならまだアーセナルの方がマシだわ
アーセナルも使ってくれればの話だけど
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:52:40.19 ID:ie4JYEkYi
>>224
シャルケなんてどこにもないじゃん
ウケる
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:53:16.72 ID:hO+D2DDa0
>>224
トルコのチーム人気あるんだね
すごい意外
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:55:11.41 ID:IkCR+qjw0
CL出れないチームにはいかないだろ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:55:53.89 ID:8tfNssrb0
ウッシーのインテルに川島が興味
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:56:20.63 ID:3bBOK2zo0
 
ウッチ―も長友も
もっとも移籍する気ない2人なのにイチイチ記事にする ネタないのか?
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:56:23.34 ID:IkCR+qjw0
内田はリーガに行ってほしい
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:57:01.19 ID:lVHguqOl0
ステップダウンやん・・・
アーセナルなら分かるけど
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:57:19.87 ID:ReeDM/2C0
>>93
長友は圏外じゃねえよしね
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:57:29.32 ID:ie4JYEkYi
イタリアで一番人気のクラブ

1位 ミラン
2位 インテルミラノ
3位 ユベントス
4位 ACローマ
5位 ナポリ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:57:59.78 ID:IkCR+qjw0
>>234
イタリア国内だとユーベが一番人気だろ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:59:18.53 ID:ie4JYEkYi
>>235
イタリア国内のランキングですが?
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:59:58.83 ID:wnWRZWw00
>>224
珍テル不人気過ぎワロエナイ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:00:00.67 ID:2bboZTcr0
>>225
毎年野戦病院化してる気がするアーセナルに、怪我しがちな内田って組み合わせは良くないと思うの
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:00:57.90 ID:ZjtyhuDq0
インテルというか今のセリエに魅力ないだろ
内田も興味ないゆーとったし

本田さんの考えは違ったみたいだけど
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:02:04.49 ID:qMANQJ6S0
ワロタ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:02:06.01 ID:74Am/Ljt0
サイド供給国
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:02:12.75 ID:ERXbQXouO
スタイル的に酒井宏樹のほうが合いそうだけどな
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:02:39.62 ID:CcabRYxQ0
最近内田の飛ばし記事多すぎ
そもそもアナルにしてもインテルにしても
片田舎のシャルケのSBを取る意味が全くない
金欠でもないし
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:03:01.31 ID:aq5+dzcs0
内田の守備は常々セリエ向きだなあと思ってました
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:03:12.28 ID:jmydrqCC0
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:03:17.48 ID:lVHguqOl0
ゴリ獲って両サイドゴリラSBでいけばいいんじゃない
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:03:43.50 ID:7KGuqyuv0
セリエとかあんな客が少ないオワコンリーグ行っても面白くない
試合観る楽しみ無くなるからシャルケでいいよ
行くならセリエとリーグアン以外のとこでオナシャス
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:03:47.08 ID:j8xMfzjY0
川島が内田篤人に興味・・・
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:04:03.58 ID:XW54f/ax0
黒人相手にことごとく空中戦勝ってたもんな・・・。
それで右サイドに攻撃移されたし。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:04:22.31 ID:hO+D2DDa0
>>243
スタジアム借金完済したアーセナルはともかく、
インテルは前オーナーから引き継いだ巨額の借金で金欠のはずだけど
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:05:37.96 ID:cHW6KepP0
今回のW杯は終わったし、すぐにでも移籍してもいいよね
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:05:48.82 ID:hO+D2DDa0
>>245
インテル弱いのに根強い人気があるな
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:06:25.61 ID:Ts0tQFMH0
内田にメリットが全くない。
イタリアはいつまで過去の栄光にしがみついてるんだ?
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:06:30.60 ID:Ti7pvkO10
>>234
アホか
普通にユーベが一番人気だわ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:06:59.88 ID:u2aTn0/a0
なんでCL出れるシャルケからインテルなんかに行かなきゃいかんのよ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:07:20.75 ID:usmihhnO0
リーグ優勝回数

ACミラン18回
インテル18回


シャルケ 7回(ブンデス設立以降はなし)


CL優勝回数

ACミラン7回(準優勝4回)
インテル3回(準優勝2回)


シャルケ なし

CLゼロケw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:07:21.92 ID:3Jk64WRH0
リハビリ中に鍛えたのか大きくなってるように見えた
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:07:28.81 ID:+3IbxXdx0
これは長友売るから次のシャツ売り日本人が欲しいってこと?
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:08:34.24 ID:CcabRYxQ0
>>250
そうなの?
負債を引き継いでも問題ないから新オーナーになったと思うんだが
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:08:58.98 ID:wQ024bcP0
>>245
やっぱユーベが一番人気か
ガナーズが駄目ならユーベに行こう
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:09:29.30 ID:8lO1FXjQ0
CLでれるのにわざわざCLでれないとこにいかないでしょ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:09:42.69 ID:YxMkAdbt0
これはうっちーにお断りされるレベル
高徳かゴリ、もしくはイタリア人にしときな
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:10:08.39 ID:ie4JYEkYi
UEFAチャンピオンズリーグ優勝回数

レアル・マドリードの10回
ミラン 7回
バイエルン 5回
リバプール 4回
バルセロナ 4回
アヤックス 4回
インテル 3回
マンU 3回
ユベントス 2回

インテルは名門
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:10:24.93 ID:VRsiAPl30
うっちーまで守備の意識無くすのは勘弁
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:10:27.29 ID:1wIown+a0
ファルファンですらユーベ蹴ってるから
ドラクスラーですらインテル蹴ってるから
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:10:45.35 ID:CcabRYxQ0
>>261
CL出れても優勝できるチームじゃないけどな
優勝できる可能性のあるチームで出るならまた別だろうが
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:10:47.56 ID:JsQmh7kY0
これは行かない方がいいwww
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:11:57.29 ID:ie4JYEkYi
UEFAチャンピオンズリーグ優勝回数

レアル・マドリードの10回
ミラン 7回
バイエルン 5回
リバプール 4回
バルセロナ 4回
アヤックス 4回
インテル 3回
マンU 3回
ユベントス 2回

インテルは歴史ある名門
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:12:11.86 ID:CcabRYxQ0
>>265
両方とも蹴るだけの選手じゃないじゃん?
シャルケにいるだけが精いっぱいの選手たち
ユーベなんて無理無理wwwwww
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:12:14.83 ID:lVHguqOl0
CL出れるチームからCL出れないチームに行くわけない
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:12:26.30 ID:IgAK9cL00
うっちーのケツの穴が心配だわ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:12:27.46 ID:JRO9pi+V0
長友を売った場合、内田を取るってことかもしれないな
そもそも長友がインテル移籍を了承するかわからないけど
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:12:39.48 ID:zCOSkyVh0
SB両方日本人なんて、感涙・・・
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:13:35.72 ID:UGl4qLmg0
まぁ内田の場合、アーセナルの方がユニフォームは似合うと思うよw
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:13:36.99 ID:ie4JYEkYi
CL3回優勝したクラブ→インテル
優勝できないクラブ→シャルケ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:14:18.95 ID:rol22m360
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:14:26.51 ID:iQXu6ber0
内田って以前にセリエなんかにいきたくないって言ってなかったかw
CLすら出れない雑魚クラブが取れるレベルの選手ではないぞ
取りたきゃせめてCL出場権をとってからな
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:14:31.70 ID:1wIown+a0
ファルファン:「僕の運命はシャルケにあった」

ファルファンは、FWラウール・ゴンサレスとともに今季限りでシャルケを退団することが予想されていた。ファルファンにはユヴェントス、インテルなどイタリアからの関心が伝えられていた。

だが、27歳MFはシャルケに残留した。同選手はドイツ『スポーツ・ビルト』にシャルケ残留の理由を明かしている。

「イタリアのスタジアムの多くは、空席が目立つ状態だ。ユヴェントスはセリエAで優勝したし、素晴らしいクラブだが、イタリアで繰り広げられるサッカーは違うものだ」

「よく考える必要があったんだ。そして、シャルケに残ることが最も魅力的な運命だと思ったんだ」

ファルファンはまた、金銭面の条件で残留を決意した訳ではないと強調している。

「この残留で、僕にとってお金が重要な問題ではないとみんな分かってくれたと思う。この数カ月間、街を歩けばファンは僕を呼び止めてこう言った。
『ほかのクラブのことは忘れろよ。お前のチームカラーは深い青だからな』ってね。僕にとって、それが一番大きな理由となったんだ」
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:14:43.22 ID:CcabRYxQ0
>>270
いや普通に移籍するけどね
マタがチェルシーからマンUいったみたいに
君らが思ってるほどブンデスやシャルケに魅力ないし
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:15:09.37 ID:ie4JYEkYi
CL3回優勝したインテル

優勝ゼロのシャルケ?www
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:15:20.93 ID:vjugURXZ0
シャルケからインテルってステップアップか?
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:15:35.67 ID:iQXu6ber0
>>281
確実にステップダウン
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:15:49.03 ID:2icLr2IL0
>>279
ほされて試合出れてなかったやつの話持ち出してどうすんだよ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:17:09.35 ID:ie4JYEkYi
シャルケなんて優勝できない雑魚クラブやん
歴史なんかないわな
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:17:21.59 ID:CcabRYxQ0
>>278
本人がユーベとコンタクトとっていないといってんだけどね
というかオファー自体あったかどうかも不明なのに
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:17:23.58 ID:ddGj3hFi0
しかし、このレベルの話に慣れると「柿谷のバーゼルって…」という気持ちになるな
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:17:42.81 ID:cMwugf9A0
>>278
いつも満員御礼だもんな
それをしのぐチームにいくとしたら
セリエではないのは確かだな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:18:05.09 ID:dK10pvOv0
>>117
これが左右対称に見えるとか眼科行け
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:19:13.48 ID:hO+D2DDa0
>>259
クラブの売却のお金を借金返済に充てたけどまだ借金返済しきれていないよ
正確な額はちょっとわからないけど
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:19:45.20 ID:igouHH0P0
こんな弱いチームに行く必要は無い
シャルケ再契約でボランチにコンバートしろよ
ラームを超えろ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:20:15.78 ID:+3IbxXdx0
最近ミランの10番本田とかザック伊代表監督かとか
日本サッカー協会とイタリアサッカー協会の関係が胡散臭すぎて

長友だけはガチだったと思うけど
セリエブランドと日本の金がタッグ組んでるの丸わかりで冷める
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:20:57.33 ID:ie4JYEkYi
歴代CL優勝回数

レアル10回
ミラン 7回
バイエルン 5回
リバプール 4回
バルサ 4回
アヤックス 4回
インテル 3回
マンU 3回
ユベントス 2回

シャルケ→なし

ありがとうございましたー

インテルは名門
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:21:17.49 ID:CcabRYxQ0
>>283
別に干されるほど試合に出てなかっただけじゃないし…
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:23:00.76 ID:ybaTChj80
アーセナルはコートジボワールのオーリエ獲るのかね?
こないだの試合で内田の方が目立ってれば・・・
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:23:18.11 ID:WShSkLaj0
名門でも弱いクラブ行っても意味ない
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:23:46.62 ID:751ft4ID0
>>95
相手から見て、いつもすごく嫌なところにいる。
ときどきやる気を出して攻撃すると決定機になる。
ヒョロイのに1vs1が割と強い。(←ドイツに行ってからさらに良くなったような
けっこう足も速い。
省エネなので最後まで走りきれる。
かわいい顔して結構エグいクロスをたまにいれる。

裏をとられたくない、自分とこからの失点は嫌など
ネガティブシンキングの末に獲得したプレースタイルかと。
鹿島の時代からこんなんだったよw
(小笠原選手とか野沢選手の影響を受けたとしか思えないです)

スタミナお化け、積極的な攻撃、自分が攻撃の起点になるという長友のほぼ真逆ですwww
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:23:59.16 ID:BYyk/bVeO
SBとして致命的にクロス・センタリングが下手すぎ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:24:55.69 ID:tWnS7/nD0
安いな。内田がこの金額でとれるなら
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:25:14.73 ID:5M5DAHq+0
>>1
セリエ墓場なんぞに行かなくても引く手あまただろ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:25:17.58 ID:Ptmd3RbL0
1対1弱すぎるよね内田は
自覚してるから常にディレイしてどんどん押し込まれていくんだろうけど
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:25:34.19 ID:x+uP4BJY0
内田はセリエに興味ないからな
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:25:48.70 ID:mWiRRxkj0
>>279
マタだって、前年ブッチギリでプレミア優勝したチームで
優勝メンバーそのまんま残ったチームが
まさかCLどころかELすら出られないなんて想像もしてなかっただろ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:26:15.96 ID:cZbSzE960
          アーセナル宮市

   漫遊       ミラン       ○

        ○         ○

バルセロナ   ○         ○  インテル

             ○


すげー日本強豪国
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:26:21.84 ID:CcabRYxQ0
>>301
たぶんインテルも内田に興味はないと思う
今でもインテルは一定以上の選手とってるからな
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:27:39.46 ID:ie4JYEkYi
9回
レアル・マドリー(スペイン) 55-56、56-57、57-58、58-59、59-60、65-66、97-98、99-00、01-02

7回
ACミラン(イタリア) 62-63、68-69、88-89、89-90、93-94、02-03、06-07

5回
リヴァプール(イングランド) 76-77、77-78、80-81、83-84、04-05

4回
アヤックス(オランダ) 70-71、71-72、72-73、94-95
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 73-74、74-75、75-76、00-01
バルセロナ(スペイン) 91-92、05-06、08-09、10-11

3回 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 67-68、98-99、07-08
インテル・ミラノ(イタリア) 63-64、64-65、09-10


インテルはミランに続き世界王者のクラブ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:27:39.48 ID:DTVFEYAz0
内田がインテルはないと思うけど長友移籍フラグかこれ
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:27:42.04 ID:jzVB8B/y0
ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セリエ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:28:07.52 ID:iQXu6ber0
>>304
インテル?
誰がいたっけ?
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:28:13.58 ID:CcabRYxQ0
>>302
あんた相当にわかだな
マタが移籍した時期って
モイーズで上手くいっていないからテコ入れに欲しがったんだよ
順位もプレミア7位とかそんなときだったしな
それでもマンUなら移籍するだけの魅力があるって事だ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:28:37.32 ID:V53BoodL0
過去の栄光にすがりつくなよ
長友と内田が加入してからの実績で比べろ
311名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:29:00.31 ID:cWV8mRvk0
いいよ〜あっううっ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:29:25.20 ID:DTVFEYAz0
マタはモウがいらねって出された
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:29:35.57 ID:WShSkLaj0
>>304
クズマノビッチとか?w
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:29:45.40 ID:ie4JYEkYi
>>310
名門かどうかは過去が関係あるだろうに
おバカさんw
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:29:58.23 ID:hO+D2DDa0
>>309
マタはチェルシーでモウリーニョに干されてたんじゃなかったっけ?
自分の記憶が正しければマタは出場機会求めてマンUに移籍したはずだけど
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:30:46.18 ID:S+fm3gZ50
内田はシャルケでまだやってほしいな
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:31:45.53 ID:Ts0tQFMH0
インテル来期は4バックもするとは言ってるけど
メインは3バックでしょ?しかも欲しいのは左だよ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:31:54.08 ID:ie4JYEkYi
>>316
もういーじゃん
そろそろ名をあげようよ

世界王者になれないクラブなんか意味ないし
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:32:02.07 ID:6KMXShEm0
結局インテルの魅力って過去の栄光しかないんだよね
シャルケの方がいいだろ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:33:06.71 ID:Ti7pvkO10
>>314
過去の栄光があっても、今現在リーグレベルが低くて、CLにも出られないんじゃ意味ないんですけど
おバカさんw
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:33:56.48 ID:CcabRYxQ0
>>315
だから干されるまでじゃないって
後半から出場したり、一番のチョイスではなかったというだけの話
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:34:03.21 ID:ie4JYEkYi
>>319
インテルを必死で貶めてるけど
日本選手でまともに入れたのは長友ぐらいしか入れないのが現実

本田のミランはジャパンマネーだし
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:34:27.90 ID:gRBaJJlG0
インテルの左右が日本人になるとか胸熱w
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:35:15.43 ID:6h15rHwy0
エジルがいるうちならアーセナルがいい
エジルっていつまでアーセナルいるのか不安だが
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:35:28.35 ID:ie4JYEkYi
日本人でインテルに入れたのは長友だけ
日本人でセリエでレギュラーとれてるのは中田と長友だけ
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:35:31.18 ID:iQXu6ber0
>>322
そりゃ香川や内田がわざわざ雑魚クラブに移籍しないからなw
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:37:07.97 ID:X9wpQNWr0
>>325
某中村俊輔「・・・」
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:37:08.92 ID:hO+D2DDa0
>>321
それならマンU主力>控えチェルシーという判断で移籍しただけだからごく普通の話だよ
マタもまさか移籍当時にマンUがリーグ4位にすら入れないとはさすがに思っていなかっただろう
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:37:21.28 ID:IguOMHNU0
>>296
小笠原は苦手なことでも愚直に自分でしようとするから、ちょっと違うと思う
できることできないことの割り切り方は岩政に近いと思う
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:38:16.61 ID:Zsqyvnox0
ついでに岡崎とれよ。あと香川と長谷部と。ミランから本田とって。川島とれ。
あ、監督はザックでいいよもう。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:38:48.21 ID:DZynATc10
なにそのザックジャパン
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:39:37.87 ID:nFECma+J0
インテル3バックやん
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:39:59.02 ID:fCpiiR010
>>236
ぷっ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:40:51.10 ID:ewAVfO6f0
長友売却する気マンマンだなw
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:41:17.23 ID:ie4JYEkYi
>>327
中村の活躍したセルティックもCL優勝してるし

シャルケ、、
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:41:47.44 ID:usmihhnO0
リーグ優勝回数

★ACミラン18回★
★インテル18回★


シャルケ 7回(ブンデス設立以降はなし)


CL優勝回数

★ACミラン7回(準優勝4回)★
★インテル3回(準優勝2回)★


シャルケ なし

ミランインテル>>>>>>>>>>>>>>CLゼロケw
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:42:04.30 ID:CcabRYxQ0
>>328
何年か前のイメージで君は語ってるに過ぎない
今のプレミアは金持ちオーナーが増えてCL獲得は厳しくなってる
昔はマンUとガナとリバプール、+1とかほぼ固定だったのが
飴、マンC、トッテナムか金満化したからな
んな甘いもんじゃない
だからマンUでさえも勝てなくなったんだし
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:42:31.83 ID:3H7zkHnL0
なんで格下に移籍しなきゃならないんだよw
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:42:32.60 ID:ef/26lW7O
アーセナルの次はインテルか?
思った以上に評価されてんだな。
ただ、インテルなら移籍しないほうがいい。
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:42:33.12 ID:zGW2uxjR0
インテルに来たら内田ハバアも一緒について来そうやな
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:43:23.13 ID:1rDLUAsC0
リーグランクとCL出場実績的にも
現状はどう考えてもシャルケ>インテルだろ
3年前にリーグ優勝+5季連続CLのグループリーグ突破のミランの方がまだマシ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:43:29.81 ID:rGQ2B2K60
イ ン テ ル 長 友

イ ン テ ル 内 田

イ  ン  テ  ル  ミ  ー  なおと
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:43:37.54 ID:67CaIRa10
今夏香川獲得に興味を示したクラブ

ミラン
インテル
ユベントス
ローマ
ナポリ
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:43:57.51 ID:CcabRYxQ0
>>339
単なる飛ばしだから
アナル移籍は定期的に出てくるが全く進展はない
そもそもGL突破できないようなレベルの国
ブンデス4位レベルの選手をわざわざとる意味はない
内田云々よりももっと上の選手が沢山いるだけの話
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:44:06.32 ID:P3L/sHD20
泥船に乗るのはやめとけ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:44:48.79 ID:ie4JYEkYi
小野伸二がいたフエイエノールトもCL優勝したクラブだけど

シャルケ、、、
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:45:23.78 ID:Crvg7x/r0
>>343
全部難しそう…
やっぱりドルトムントが一番
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:46:27.52 ID:CcabRYxQ0
香川ぐらい活躍しなければドイツ外からオファーないよ
その香川もマンUで微妙だしな
ドイツ国内でぐるぐるする日本人選手は多いけど
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:46:47.77 ID:ie4JYEkYi
香川なんかドイツしか無理でしょ

プレミアは合ってないわ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:46:54.23 ID:55qwRU/f0
カガシンうぜえええええええええええええええええええええ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:47:34.14 ID:ie4JYEkYi
内田はドイツから抜け出したほーがいーよ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:47:36.42 ID:+0/LV7IS0
>>157
ピヨタケは13億くらいじゃなかったかな
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:47:47.35 ID:iQXu6ber0
つうかシャルケから移籍する価値があるのは
ブンデスならバイエルンのみ
リーガならレアルかバルセロナ
プレミアなら優勝狙えるとこ

これくらいしかないからな
アーセナルでも微妙
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:48:02.83 ID:hO+D2DDa0
>>337
いや今年の1月の段階の話をしてるんだよ
今年の1月の段階にマタがマンUに移籍した際はCLに出れないクラブになるとは思っていないよ
マンUは今年まで18年連続でCLに出場していた超名門クラブだからね
監督変わって落ち込んでも戦力、資金力的に四位以内には入れると踏んでいたしだからモイーズもCL逃した時点で解任された

当時のマタはCL出れる可能性の高いクラブの控えからCL出れる可能性の高いクラブの主力にジョブチェンジするつもりで来た
そしたら英国人の誰もが予想してなかったほどマンUが酷い状況でCL逃して失望した、というところ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:48:23.91 ID:ie4JYEkYi
>>342
なおとインテルミーか
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:49:07.08 ID:ie4JYEkYi
>>353
シャルケなんかそんな良いクラブじゃないしwww
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:49:34.09 ID:DZynATc10
香川はほとんどエアー
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:50:31.37 ID:ie4JYEkYi
内田はプレミアとかセリエは合うとオモ
アフリカンに対応出来てたし

香川はドイツしか活躍できない
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:51:39.16 ID:u2aTn0/a0
マタはW杯に向けて出場機会増やしたかったんだろ
あのままなら落選だったから
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:52:14.23 ID:JIcSShJT0
珍テルにはもったいないわ
まだシャルケの方が良い
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:52:57.20 ID:ie4JYEkYi
内田は人種のバラエティに飛んだインテルミラノは合うと思う

インテルミラノのほーが彼には合うよ
うん
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:53:05.45 ID:07x/rLfU0
インテル入ってる
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:53:09.13 ID:92Xndppc0
ブンデスにフィットしてるしどう考えてもシャルケに居続けた方がいい
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:54:11.70 ID:CcabRYxQ0
>>354
それは君の視点に過ぎないからな
今年のマンUは本当にボロボロだったし
そんな状況でCL枠取れるほど今のプレミアは甘くないし
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:54:15.44 ID:ie4JYEkYi
>>363
いやだねーこーゆー挑戦しない安定志向w
成長しない安定志向w
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:54:24.26 ID:1YYcKhtA0
アーセナルでいいよ
今頃ガチオファー着てるだろ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:54:51.73 ID:sL3UEmkZ0
3バックでやるなら内田は要らない。
4バックにするなら長友は要らない。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:55:34.50 ID:jzVB8B/y0
わざわざセリエなどという低レベルなリーグの低レベルなクラブに移籍する必要なし
このオファーは却下
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:55:43.55 ID:nGk9+nxx0
マイナーサイトだな
エアーだろ
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:56:01.10 ID:ie4JYEkYi
長友はバルサかマンUかマドリーに行くんじゃないかな

そしてスーパーサイヤ人になるよ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:56:01.57 ID:1wIown+a0
4バックなら長友いらないとか贅沢言ってんじゃねーよ珍テル
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:57:13.47 ID:ihcKnnDu0
エムヴィラがアーセナルとリバプール断ってインテル行き
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:57:59.72 ID:zkPUJAps0
>>343
マンUから出られるならどこでもいい
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:58:01.71 ID:ZjtyhuDq0
またモウリーニョが監督やるんだったら行く価値はあると思う
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:58:06.23 ID:ie4JYEkYi
長友がバルサか
マンUかマドリーに行くことになるなら
内田インテルもあり得るなし

長友は挑戦したい人だから
オファーあればインテルを出るはず
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:58:26.44 ID:547cdX3x0
>>294
レアルソシエダの右SBも有力っぽい
どっちにしても内田は正式なオファーが来る前の関心レベルだったのでアーセナルはないかと
CLストレートインじゃないから内田側にも旨味がないしな
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:59:49.18 ID:/H7dZA/d0
アーセナルならベンゲルさんだから日本人大事にしてくれそうなイメージあるな。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:00:55.00 ID:oxwE0ySs0
ベンゲルは日本人飼い殺しするのは得意ですけど
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:01:27.12 ID:dJ+13B/y0
シャルケの方が良いだろ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:01:29.94 ID:ie4JYEkYi
宮市も厳しい状況だしな
アーセナルは
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:01:40.45 ID:DTVFEYAz0
長友は前にもバルサからオファーがあったけど断ったらしいよ()
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:02:20.86 ID:hO+D2DDa0
>>364
いやマタ本人が1月にマンUに入った当初こう言ってたじゃん

"The objective is to get to the Champions League spots," he told Canal Plus.
"It’s difficult because Liverpool are doing well, so are Arsenal, as well as Tottenham and Everton,
who are all clubs also fighting for them, but I think we have a team who can do it."
"This is Manchester United. When this club wins two, three or four matches in a row, it has a winner's mentality."

http://www.thescore.ie/juan-mata-united-1321867-Feb2014/

本人がこう言ってしまっている以上、それ以上でもそれ以下でも無いよw
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:02:42.38 ID:AjHXDyzb0
満員の客見るの好きだからガラガラのイタリアには行かないって
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:02:43.97 ID:CQp3SAylO
>>373
セレッソ復帰だな

名将が指揮とるみたいだし
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:02:54.60 ID:jPi4fGIc0
>>157
移籍した際の実際の金額ではかるなら本田もVVV→CSKAの時に12〜13億くらいだったろ
長友も今じゃそんな金額じゃ買えない
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:03:28.94 ID:hqjXTFY/0
一番価値あるのはCLだろ
インテルはこの先CL出れそうなチーム状況なんかいな
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:03:50.69 ID:bKC7tk4L0
クラブのネームバリューとかどいでもいい。
香川みたくわざわざドルトムトより弱い、自分のスタイル合ってない
ネームバリューだけの弱い方のマンチェスターに移籍するとか馬鹿
過去の栄光なんてどうでもいい。今の実力は完全に
シャルケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>珍テル
アナルも行かなくていい。わざわざ今いるクラブより弱いチームに移籍してステップアップになるか?自分の成長につながるのかよ?
年俸、ネームバリューだけで移籍はしてほしくないな
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:04:03.25 ID:JIcSShJT0
アーセナルウシダは見てみたいな
育成に定評のあるベンゲルだし
毎年日本にも来て欲しいし
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:04:30.28 ID:xqFAm5qt0
>>300
コートジボワール戦の勝率8割くらいだったね
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:05:00.08 ID:lCu+UNVu0
>>343
アトレティコはもうないんだ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:07:16.20 ID:xqFAm5qt0
そもそも長友はバルサだとか行けないと思うよ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:07:52.57 ID:CcabRYxQ0
>>382
そりゃメディアのインタビューにはそう答えるだろ?
来季始まるまで、どういう選手が移籍してくるかみれば分かるだろけが
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:08:10.35 ID:DTVFEYAz0
長友バルサは完全にネタだろう
あと内田は育成って年じゃないよ即戦力
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:10:01.41 ID:auBPbipx0
CL出られないな
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:10:30.51 ID:hO+D2DDa0
>>392
それは君の視点に過ぎないからな
マタの心情は本人のコメント以上は察しようが無い
>>392が超能力者ならともかくね

自分はマタは嘘はついていないという前提で話しているけど
君がマタが言ってる事は全部コマーシャルトークで本心じゃないと言うなら、
これ以上話をしても水掛け論の平行線だから終わりにしましょう
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:11:20.95 ID:CcabRYxQ0
>>387
単にドルと違ってマンUは選手層が厚くて出れなかっただけだけどな香川の場合は
ドイツは健全経営とかでバイエルン以外は世界的な選手ほとんどとれないし 
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:11:36.49 ID:dJ+13B/y0
CLをかなり重視してる内田が今のインテル行かないだろ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:12:56.54 ID:iQXu6ber0
アーセナルはプレイオフがあるとはいえ、CLグループ抽選のポット1だからね
シャルケはまだポット2
アーセナルがプレイオフ敗退すれば、ポット1になるが
まだシャルケよりはCLで上を狙えるクラブだと思うぞ
まあどちらも優勝候補を屠るイメージはわかないが

インテルは・・・いいや
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:14:02.42 ID:L1XiyrBu0
昔マスターリーグでインテルでやってて、SB誰も獲れないから仕方なく内田獲ったの思い出した
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:14:08.17 ID:lCu+UNVu0
ロベリと対戦できなくなるからいかない
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:15:59.24 ID:I0tDAvoY0
内田ももう代表半引退して自分の名誉に専念したいだろうからインテルはアリ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:16:28.68 ID:gNr+zqoJ0
本人が自分からシャルケ出る事は無い的な事を言ってた気がする
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:17:47.15 ID:rol22m360
>>398
ガナはちょうど日本の左サイドをボコボコにしたオーリエを内田と共に強化候補にしてるって噂
あの試合はどちらも評価高かったけどサニャの後釜としてはオーリエっぽい気もする
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:18:30.54 ID:nFECma+J0
インテルはともかくとして、名将の下でプレイする内田はみてみたい
マッツァーリいいねー
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:18:39.58 ID:TKLyXWe50
>>402
でも移籍金10億取れるならシャルケも喜んで手放すだろ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:19:04.71 ID:1U/FKZj/0
シャルケからレアルにステップアップしたやつもいるのになんでインテルにいくんだよ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:20:03.04 ID:547cdX3x0
>>396
勘違いしてるやつ多いけど香川はぜんぜん干されてないから
昨季1900分以上出てるしマンUでは使われてる方
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:20:55.75 ID:dKEAoESW0
>>403
オーリエの獲得には動かないって話だよ
あいつは誰もとれなかった時の保険扱いっぽい
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:21:20.36 ID:I0tDAvoY0
>>406
クラブ規模で言えばステップアップだがな
まあ両サイド日本人とかありえないわ
スッカスカに思われる
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:22:10.79 ID:CcEKMj8k0
シャルケにいたほうがいい
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:22:27.68 ID:f72kgNj20
シャルカーですら15Mとか20Mなら交渉してやってもいいってスタンスだぞw
アジア市場開拓に本腰入れ始めたとこなのにシャルケはそう簡単に手放さんだろ
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:22:56.94 ID:iQXu6ber0
>>403
オーリエは後回しらしいぞ
他に取りたいのがいるっぽい
内田だとは思わないが

まぁこの情報もほんとかは・・・移籍市場はあれやし
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:23:25.21 ID:DTVFEYAz0
>>406
シャルケからレアルってダイレクトに行ったやついたっけ?誰?
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:24:27.36 ID:I0tDAvoY0
ビッグクラブからステップダウンしてシャルケならなんぼでもいるがw
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:25:07.72 ID:6vAohCIV0
ワロタ
こんなもん行く理由がなにもないだろ
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:25:28.72 ID:rol22m360
>>408
>>403
そうなんか失礼
なんか内田スレ巡回したらガナは他の選手獲ったみたいなこと書いてあったな
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:25:32.36 ID:TPmV8Mpi0
うっちーはパス出しで攻撃の起点になれるからな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:26:07.37 ID:AAPqbJph0
お前ら重要なことを見落としてるよ。
日本代表にインテルが二人となれば、Core2Duoだ。
性能も発熱抑制も段違い。
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:27:17.88 ID:hO+D2DDa0
>>413
おそらくエジルのことを言ってるんだろうけどシャルケから直はいないね
ブレーメンとシュツットガルトからレアルにステップアップはいるよ
エジルはシャルケからブレーメンに行ってそれからレアルの順
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:27:51.66 ID:CjjVMHPu0
インテルはやめとけ
アーセナルはフィットしそうだけど、ベンゲルは日本人使わないからな
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:29:30.18 ID:/z2RBIVe0
川島も一緒についてくる特典付きです
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:29:39.77 ID:jzVB8B/y0
日本が誇れるのは、サイドバックだけです
それ以外は全てポンコツ
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:30:42.04 ID:JIcSShJT0
>>420
レベルが達してないだけだよ
宮市だって普通ならあんなに面倒見てくれないぞ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:30:53.43 ID:dJ+13B/y0
怪我した内田の代わりをやってきたホークランドとは契約更新無し
内田まで手放したらシャルケどうなるんだよ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:31:52.29 ID:jzVB8B/y0
使う使う詐欺のベンガルは、マジで悪質だと思うよ
確信犯だろ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:32:39.45 ID:1OY3RTXM0
いまのインテルは微妙
内田ならユベントスとかでもいけるんじゃないの
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:34:11.34 ID:zgeWIy4C0
チビ二人じゃ穴になる
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:34:16.74 ID:IAAXGxL20
インテルに放出されるぐらいに内田ってシャルケで干されてるの?
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:36:17.74 ID:Qb2/xObk0
うっちーは日本じゃ過小評価だよなあ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:37:15.76 ID:hMYd44J00
>>378
稲本なんか伸び盛りを飼い殺しにされてなあ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:37:23.52 ID:yiPGaq8J0
内田「ELってやる意味あるんですかね」
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:37:37.92 ID:I0tDAvoY0
>>428
怪我多いしな
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:38:32.88 ID:YJGpOX5V0
ごめんやけど、ここ最近の試合をみてて、うっちーのどこに興味を?
イケメンで信者がついてるから、レプリカユニいっぱい売れるぞってこと?
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:40:05.11 ID:I0tDAvoY0
>>433
いや普通に長友が評価されてるからだろ
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:40:45.12 ID:xdska2ui0
>>420
稲本・宮市は単なる青田買いだったけど
内田は移籍するとしたら即戦力扱いだから普通に使われる
あくまでオファーあったらの話だけどね
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:40:51.28 ID:+3IbxXdx0
つか今のセリエはないだろ
長友も本田もちゃんと延滞なく給料貰えてるか心配なくらいだ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:41:36.70 ID:I0tDAvoY0
>>436
インテルは最近金満になったんだが
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:42:22.29 ID:jnWqoZuz0
インテルは内田にまかせて
長友はバルサ長友かレアル長友に
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:43:07.54 ID:iQXu6ber0
>>433
お前のサッカー見る目ないアピールはいいから
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:43:17.53 ID:CQxy20nG0
移籍金50億超える日本人はいつでてくるんだ
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:43:47.08 ID:aI4eBKsz0
ウッチーはいつのまにか価値が上がってくなぁw
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:43:53.83 ID:hO+D2DDa0
>>437
トヒルは育成路線で堅実に経営するとはっきり言ってるよ
庭から石油があふれ出しているオイルマネーじゃないから金満路線は無理だよ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:44:26.44 ID:y3okoPw40
内田は前回の試合で唯一良かったからな
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:44:50.40 ID:4gv1zLxk0
>>433
クラブって代表戦を見てってよりクラブ内での動きを見て獲得決めるんじゃねーの?
シャルケだとウシダゲームメイクしてるしあれ見たら欲しい所あるだろ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:45:29.48 ID:CcabRYxQ0
>>407
干されてるなんて一言も言ってないし
そもそも時間とかミスリードすぎる(笑)
重要な試合じゃファーストチョイスじゃないだろ?
カップ戦沢山出ても意味ねーんだよ
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:46:11.26 ID:jzVB8B/y0
まーこないだのコートジボワール戦でも、
普段高いレベルでやってる内田と、低レベルリーグの長友とでは
やっぱり格段の差があったね。
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:46:15.89 ID:X4WunrkP0
内田に興味・・・
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:46:29.14 ID:I0tDAvoY0
>>442
いやそれでも金には余裕あるから
給料が払われないなんてことはない
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:47:30.36 ID:gRBaJJlG0
セリエならファルファンと一緒にユーベ行け
確かユーベはファルファン欲しがってたはず
ユーベはCLになると弱いが内田はCLに強いからちょうどいいはず
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:48:48.78 ID:I0tDAvoY0
ユーべからオファーなんて来るわけねーだろ
落ち目のクラブや中堅以外無理よ
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:49:08.20 ID:hO+D2DDa0
>>448
給料が払われないってのは確かに言いすぎだな

でも借金もまだ残ってるから余裕は無いと思うけどね
フォーブスの推計だと2014年5月の時点でマンUよりまだ借金あるみたいだし
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:49:08.84 ID:7Vq4sAwF0
シャルケの方がクラブ的にもリーグ的にもビッグじゃんかよw
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:49:33.78 ID:UNM2q6No0
>>449
ユーベに行けばドログバがチームメイトか
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:51:11.78 ID:I0tDAvoY0
>>452
世界的にはない
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:51:24.68 ID:CcabRYxQ0
ユーベ自前スタで金周りいいからな
テベス、イグアインクラス獲得できるんだから内田はないわな
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:52:09.39 ID:204Ixdqo0
いやこれは長友移籍の保険だろう
バルサだなw
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:52:29.55 ID:WyfM7WJ60
今のインテルならシャルケの方がいいだろ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:52:35.90 ID:CcabRYxQ0
そもそもシャルケ、インテル、アーセナルのレギュラーみれば一目瞭然
一番シャルケが格段にショボイ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:52:48.11 ID:I0tDAvoY0
一時の停滞でシャルケがインテルよりビッグクラブと思う奴はドニワカな
歴史が違うわ 
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:53:31.41 ID:fQ443Lms0
インテル長友
インテル内田
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:53:37.16 ID:np7hgA490
やめとけw
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:53:47.20 ID:DwjA4Iy00
http://blog.livedoor.jp/kaikeishimj/archives/2613508.html
残念ながらクラブ規模売り上げはシャルケのほうが7000万ユーロインテルより上です
http://brandirectory.com/league_tables/table/top-50-football-club-brands-2014
ブランド格付け会社のランキングもシャルケが上です
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:54:32.54 ID:ccSwV7BO0
内田のなにがいいのかいまだにさっぱりわからん。
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:55:08.29 ID:N2BEB/1f0
>>234
トリノ市内及び近郊限定ではユーべよりトリノが人気らしいね
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:56:01.70 ID:hO+D2DDa0
>>458
インテルの主力に誰かビッグネームいたっけ?
W杯のイタリア代表にインテルからは誰も選ばれなかったって話は知ってるけど
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:56:16.04 ID:gQ2J5Z6R0
>>463
アディショナルタイムのあのタックルすらお前の目には映らないのか
役立たずな目がついてるんだな
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:57:50.49 ID:f72kgNj20
インテルのメンバーも十分しょぼい
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:58:34.23 ID:LHuVUNHV0
セリエはユーベ以外いく価値ないだろ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:58:38.62 ID:EncFNgsl0
金捨てになりますよ、やめとけw
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:58:45.89 ID:CcabRYxQ0
>>467
インテルもかなりしょぼくなったが
シャルケには及ばない
あれはしょぼすぎる
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:58:59.13 ID:XtUyhh9J0
>>463
いろいろあるけど、例えばこれを見てもスゲェ!と思えないならもうサッカー見ない方がいい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5133350.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5133352.gif
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:59:22.13 ID:bpb82Mzj0
なんてゆうか…インテルってゲスいの?
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:00:27.19 ID:qlqlBopI0
>>465
ブラジル代表とアルゼンチン代表がおるやんけ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:01:16.05 ID:6h15rHwy0
>>471
これ綺麗にボールにいったよなw
うめぇよ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:01:40.52 ID:8qZuIH4A0
ブンデス3指のサイドバック
それが内田
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:02:47.16 ID:gRBaJJlG0
>>453
泥グバさんユーベに移籍するんだなw
これも何かの縁だw
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:05:01.01 ID:hO+D2DDa0
>>473
いるけどスタメンはカンパナーロだけじゃない?
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:05:28.90 ID:eE5ezVhh0
普通にシャルケでロッペンとマッチアップして
チームも勝ってるしコート戦でも唯一合格点が内田だけだった。
フィジカルの強さはお墨付きだな。

口だけ出目金ゴリラと自称世界一のサイドバックオワトモさんも
ドログバ以下巨人どもに歯が立たなくて吹き飛ばされてたしw
減俸放出もありえるで、日本代表の口だけ銭ゲバコンビはwwwww
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:06:54.36 ID:IpJv/Se50
内田の見た目以外のストロングポイント教えて
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:07:33.18 ID:XwX2x6GG0
オワ友ナガタ
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:07:50.73 ID:HtDQGK730
>>468
ユーベはミランと同じで八百長クラブと言われるだけだからやめたほがいい
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:08:30.69 ID:EvLbWTVQ0
ビッグネームはいないけどおっさんだらけじゃないよ

現在ブラジルにいるインテルの選手
ロドリゴパラシオ アルゼンチン代表
リカルドアルバレス アルゼンチン代表
ウーゴカンパニャーロ アルゼンチン代表
エルナネス ブラジル代表
フレディグアリン コロンビア代表
マテオコヴァチッチ クロアチア代表
サフィルタイデル アルジェリア代表
長友佑都 日本代表
アルバロペレイラ ウルグアイ代表
バロンベーラミ スイス代表 (インテル移籍合意間近)

代表最終選考漏れ
アンドレアラノッキア イタリア代表
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:08:43.92 ID:Ti7pvkO10
>>464
それは何十年も昔の話
今は普通にユーベの方が人気ある
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:09:52.01 ID:qlqlBopI0
>>477
そうだけどあくまでシャルケのメンツとの比較だから
アルゼンチン代表が3人、ブラジル代表が1人いれば
まあ客観的に見てシャルケよりは上やろ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:13:05.19 ID:Kjmkjihj0
ゲームメーカータイプのSBやから
強豪なら結構ほしがるとこおおいと思うよ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:13:10.42 ID:Xud3K8IC0
>>474
度胸がないとできないよなこれ
一歩しくじると赤になる可能性もあるのに
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:14:32.30 ID:s1Kna8dt0
インテルってSBないけど長友と同じWGで使うん?
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:14:53.02 ID:2mF5N4hq0
ドログバさんガラタサライから移籍すんのか?
何処情報だそれ?
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:15:37.28 ID:FZ6KUK3y0
ウシダ>長友>>>>>>内田
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:16:56.67 ID:1aXdRHms0
ひどい都落ち
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:18:09.61 ID:Kjmkjihj0
>>474
日本の弱点CBとうっちーの間に早い縦きたのを
フライングキックブロックしたやつは?
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:18:33.62 ID:PR+hy/gN0
サイドバックは25歳くらいを過ぎてから1番おいしい時期の選手が多い
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:18:40.85 ID:FZ6KUK3y0
>>471
これは巧い
ウシダ並にうまい
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:20:02.34 ID:DwjA4Iy00
内田のタックルに度胸はいらない
内田は真後ろからでもボールだけにいくタックルができる
実際時々やってるがファールにはならない
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:20:19.94 ID:Ld6+xFi10
>>486
後半この時間帯絶対絶命のピンチだから何がなんでもって気迫がみなぎっててかっこいいわ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:20:45.17 ID:EMx4H/3U0
シャルケはウシダ放出して代わりに同レベルの選手取れるんか?
ヘベデスが代表SBスタメンだったからヘベデス育てるのか?
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:20:55.06 ID:hO+D2DDa0
>>484
シャルケもドイツ代表2人、オランダ代表1人だから大差無いと思うけどな
4人と3人の違いでインテルが僅差で勝ちでもいいけど

どっちにせよビッグネームはいないと思う
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:22:04.62 ID:x1N55VCZO
イケメンだからどこのユニフォーム着ても似合いそう
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:23:34.84 ID:CcabRYxQ0
>>497
大差あんだろ?
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:24:11.75 ID:aWSrAqk40
>>346
小野の在籍中の優勝?
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:24:25.87 ID:TaPfeSL70
CLに出られないインテルにわざわざステップダウンしに行くとは思えない
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:24:36.95 ID:BC/umn5G0
>>471
これ行かれてたら失点ものだったよな
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:24:49.14 ID:X9wpQNWr0
CLの有無はデカイな
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:24:53.75 ID:TPmV8Mpi0
>>479
逆に欠点らしい欠点がないでしょ。
細いとか背低いとか言われるけど試合でそんなにやられないし。
守備は強いし走れるしビルドアップもできるし攻撃参加もできるし点も取れるし戦術理解力もあるし
人気あるからグッズも売れるしスキャンダルも起こさないしタフで試合数こなせるし
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:25:17.00 ID:HbuOnNjq0
代表の両SBがインテルとかワロタww
まあないけど
CLに早く戻ってこいよインテル
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:25:35.17 ID:hO+D2DDa0
>>499
インテル=アルゼンチン代表3人、ブラジル代表1人、内スタメン1人、控え3人
シャルケ=ドイツ代表2人、オランダ代表1人、内スタメン1人、控え2人

大差ないじゃん
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:26:02.29 ID:F144DcoIO
ポジないよw
インテルは会長変わってから移籍関係は好き放題書かれてるだけ
というかただでさえ怪我しやすいのにサンシーロなんて絶対無理
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:26:09.16 ID:IdRzGT9n0
4バックにするなら良い補強になると思うけど
中盤サイドだと内田は活きないよね
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:26:13.08 ID:BC/umn5G0
>>506
そいつにはかかわるな
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:26:29.58 ID:V53BoodL0
>>471
後ろから追いかけてる鈍足はやっぱり吉田?
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:27:02.92 ID:mdU3gifl0
レギュラーではなくとも
ナショナルチームでキャップ数をこなしているから
W杯の面子に選ばれている
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:27:57.85 ID:BC/umn5G0
>>510
森重かな?
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:28:01.72 ID:kT4NyGBW0
CL出れないし今後も出れそうにないし
珍テルはいかんだろw
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:28:33.15 ID:hO+D2DDa0
>>509
どうして?
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:29:15.43 ID:CcabRYxQ0
>>506
いや>482の各国代表みたいな面子いないじゃん?シャルケに
アラノッキアはユーベの誘い断ってるし
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:29:37.54 ID:fJY1vvFg0
欧州3大リーグの3位で毎年CL確定の名門シャルケから
ポルトガルリーグにも抜かれた3流リーグで毎年CLに出れない弱小チームに移るわけないだろw
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:31:25.88 ID:UJKYFGfG0
>>486
ボールにいってるのにレッドになるわけないじゃん
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:31:40.08 ID:0vcwvErA0
10億は安いな
人間捨てて日本の芸能界で在日の奴隷になれば
10億なんてすぐに稼げまっせ
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:31:41.38 ID:M+vR2tKY0
セリエだけは辞めといたがいいいわな。あそこは再建無理
金があると言われてるユーベだって、プレミア勢の予算からしたら端金
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:31:57.56 ID:kv9hhY3V0
これはステップアップになるのかな? インテルのほうが名門で、圧倒的に知名度があるけど、
今の強さでいうと、シャルケのほうが上っぽいんだよな。数年前の直接対決でもシャルケのほうが
強かったし、シャルケは安定してCLに出場できる。地位を確立することができて、環境への適応も
済んでいるこの状況で、リスクを冒して挑戦する価値があるか微妙なところ。
これが例えばユベントスなら考えてもいいと思うけど。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:31:59.62 ID:ZjtyhuDq0
華々しい歴史があったとしても今のインテルとシャルケじゃシャルケの方が実力は上だろ
リーグランキングもブンデス>セリエ、リーグでの順位もシャルケ>インテル
何より直接対決でぼこぼこにしている上にあの時より今のインテルは落ちぶれてるときた

内田がネームバリューのあるチームに行きたいんだったら選ぶだろうがCL大好きな内田はオファー来ても行かないよ
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:32:14.83 ID:05Fsb3QU0
イタリアリーグって本当に安くなったもんだよな
昔はスペインもイングランドもイタリアに比べればぬるま湯と言われていたもんだが
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:32:42.44 ID:L/w6Hiez0
川島が内田に興味
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:32:53.90 ID:UJKYFGfG0
>>521
リーグランキングはバイヤンが稼いでるだけじゃんw
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:33:14.79 ID:oX39nnCf0
CL優勝チームだったインテルに呼ばれた長友の時と違って
今のインテルは何とかEL出場権確保できたチームだからなあ
行かない方が良い
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:33:28.46 ID:p7/XrXYHO
>>516
>シャルケ内田移籍金設定金額500万ユーロ→インテル長友の移籍金設定金額2500万ユーロ。
>シャルケ内田の年俸の2.5倍以上貰っているインテル長友。  
>ビッグクラブとプロビンチャクラブの違いです。
内田は長友どころか長谷部吉田より年俸低いっていうね
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:34:13.72 ID:Hc/t4SZT0
>>404
内田はもとから攻撃寄りだしサイドアタッカーとして得るもの大きいかもね
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:34:14.60 ID:BC/umn5G0
どうあがいてもセリエは没落してるよ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:34:56.42 ID:CcabRYxQ0
>>526
内田の移籍金額設定て500万ユーロなのか
長友と勝負にならないわな
内田信者って頭おかしいのばっかりなんだな
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:35:05.21 ID:2BFEKMXh0
>インテル所属の日本代表DF長友佑都は、110万ユーロ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:36:11.25 ID:2BFEKMXh0
シャルケが500万ユーロで移籍認めるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:36:21.67 ID:3IAgn/Eb0
アルゼンチン人と日本人の為のチームになるな
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:37:07.92 ID:UJKYFGfG0
長友は攻撃陣扱いなんじゃねの?
前に行くほど高くなる傾向があるから
単純に長友>内田とは言えない
あと長友は右もできるし
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:37:52.22 ID:CcabRYxQ0
どちらにせよ実際オファーしてから報道してほしいね
本田のエア報道亡き後、
香川と内田のエア報道が目立ってきたし
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:38:19.11 ID:TaPfeSL70
海外実績では香川本田長友が世間的に評価される風潮があるように思うけど
内田はレギュラーとして毎年のように安定してCLに出場してて
実は欧州で一番実績を築いてる日本人選手だろ
これからもこの調子でシャルケでがんばってくれればいいよ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:38:42.02 ID:ZjtyhuDq0
>>524
たしかリーグランキングでイタリアがドイツに抜かれたのがシャルケがインテルをボコした年で
あの試合でインテルが勝ってれば抜かれることは無かったんだよ
まあ時間の問題だったと思うけど
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:39:02.16 ID:hO+D2DDa0
>>515
シャルケもボスニア代表、ガーナ代表、カメルーン代表、日本代表が出てるよ
怪我で出れなくなったギリシャ代表もいたりw

どっちにせよ、差を見出すほどの違いは感じないんだな
W杯の主役のプレーヤーはどっちのクラブも送り出していない訳だし
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:39:31.90 ID:eEGfMgW20
長友どっかに移籍すんのかな

内田はその代わりだろどう見ても
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:40:08.12 ID:dN1OPIhb0
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:40:18.27 ID:CcabRYxQ0
>>535
CL云々は単にブンデスがバイエルンだけのチームだからってだけに過ぎない
香川もドルトムントいれば、内田みたいになってただろうだけの話
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:40:23.37 ID:hpKLT/J6O
CLの出場給と勝利給半端ないって!
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:40:43.73 ID:UJKYFGfG0
代表で考えるならまだミランはインテルシャルケよりちょびっとマシだな
バロテッリというスターもいるし
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:40:44.14 ID:Hx1ijHDW0
アナルのほうがマシでしょ
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:41:31.12 ID:PdMsuhA4O
セリエはやめといたほうがいいよぉてかやめてよぉ…
すんごい利己的で保守的でバカみたいに転がってばっか
長友と本田でてなかったら絶対見なくないゲームのつまらなさ
プレミアとブンデスは日本人欠場しててもまだ見てられる
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:41:46.20 ID:Mw8cYW+j0
わざわざ弱いチームには行かないでしょ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:41:48.86 ID:VWF0mBv80
>>538
やんな
長友も年齢的にピークだしなるべく高くで売って
次のジャパンマネーの餌が欲しいだけのような
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:41:48.95 ID:3vbvzdgz0
インテルだったらシャルケでええやろ
CL出られるし
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:42:02.81 ID:rzYe6Uvb0
>>1
日系企業や日本のメディア、バカみたいに金出しすぎ

日本強くなって欲しいからこそ、もっと厳しくしてあげて欲しいわ。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:42:09.38 ID:TaPfeSL70
>>540
香川がドルトムントにいたらとかたらればはどうでもいいよ
現実として香川は来季CLに出られないしリーグでも今季は全く活躍できなかった
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:42:58.43 ID:yiPGaq8J0
ギリシャ監督「日本のDFは左がインテル、右がシャルケ どっちを攻める?」
ギリシャ選手「左かな」「インテル」「そりゃインテルだろう」
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:44:11.26 ID:20AY4FXt0
>>482
こんなエゴエゴな土人連中と
手厳しいメディアの中でよくやってるよな
アルヘンは見た目白人だけどサッカーは黒んぼのそれやし

敗戦翌日に地元の街歩けば素人からもヤジが飛ぶ中で
内田がやっていけますか?
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:44:20.31 ID:CcabRYxQ0
>>537
内田オタはそう思いたいんだろうけど、
ボスニア代表、ガーナ代表、カメルーン代表

コロンビア、スイス、クロアチア、ウルグアイ、アルジェリア

FIFAランキングみれば下の方が強豪国って普通に分かるよ
スイス、ウルグアイ、コロンビアはランキング一桁だしな
客観的にものを見れないから信者なんだろうけど
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:44:38.48 ID:LIw268JW0
これでゴリはシャルケに入れるな

移籍金は2億ぐらいか?

ちょっと高いかw
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:45:39.70 ID:CcabRYxQ0
>>549
そりゃブンデスよりレベル高いんだから当たり前じゃん?
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:46:58.49 ID:547cdX3x0
>>534
エアオファー王になるのは柿谷の筈だったんだけど
飛ばしが減って拍子抜け
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:47:15.22 ID:oX39nnCf0
インテルは再建の時期だから
行かなくていい
内田ももうおっさんやしな
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:47:47.36 ID:WLR45bP90
「最も価値のあるサッカークラブ」トップ20
1.レアル・マドリー(スペイン):33億ドル(約3246億円)
2.マンチェスターU(イングランド):32億ドル(約3148億円)
3.バルセロナ(スペイン):26億ドル(約2548億円)
4.アーセナル(イングランド):13億2600万ドル(約1299億円)
5.バイエルン(ドイツ):13億900万ドル(約1283億円)
6.ミラン(イタリア):9億4500万ドル(約926億円)
7.チェルシー(イングランド):9億100万ドル(約883億円)
8.ユヴェントス(イタリア):6億9400万ドル(約680億円)
9.マンチェスターC(イングランド):6億8900万ドル(約675億円)
10.リヴァプール(イングランド):6億5100万ドル(約638億円)
11.トッテナム(イングランド):5億2000万ドル(約510億円)
12.シャルケ(ドイツ):4億9800万ドル(約488億円)
13.ドルトムント(ドイツ):4億5600万ドル(約447億円)
14.インテル(イタリア):4億100万ドル(約393億円)
15.リヨン(フランス):3億6800万ドル(約361億円)
16.コリンチャンス(ブラジル):3億5800万ドル(約351億円)
17.ナポリ(イタリア):3億3000万ドル(約323億円)
18.ハンブルガーSV(ドイツ):3億ドル(約294億円)
19.マルセイユ(フランス):2億8500万ドル(約279億円)
20.ニューカッスル(イングランド):2億6300万ドル(約258億円)
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:48:15.84 ID:VWF0mBv80
シャルケも日本のスポンサーの話があったはずだけどどうすんの?
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:49:06.21 ID:WLR45bP90
2012−13シーズンのサッカークラブ収入ランキング
1 (1) Real Madrid 518.9 (512.6)
2 (2) FC Barcelona 482.6 (483)
3 (4) Bayern Munich 431.2 (368.4)
4 (3) Manchester United 423.8 (395.9)
5 (10) Paris Saint-Germain 398.8 (220.5)
6 (7) Manchester City 316.2 (285.6)
7 (5) Chelsea 303.4 (322.6)
8 (6) Arsenal 284.3 (290.3)
9 (13) Juventus 272.4 (195.4)
10 (8) AC Milan 263.5 (256.9)
11 (12) Borussia Dortmund 256.2 (196.7)
12 (9) Liverpool 240.6 (233.2)
13 (15) Schalke 04 198.2 (174.5)
14 (14) Tottenham Hotspur 172 (178.2)
15 (11) Internazionale 168.8 (200.6)
16 (19) Galatasaray 157.0 (129.7)
17 (20) Hamburger SV 135.4 (121.1)
18 (new) Fenerbahce 126.4 (103.2)
19 (new) AS Roma 124.4 (115.9)
20 (new) Atletico de Madrid 120.0 (107.9)
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:49:09.16 ID:Hr5aB9BB0
>>553
ゴリはハノーファが離すわけないじゃん
先代のキャプテンも引退したし
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:51:14.36 ID:2mF5N4hq0
>>558
日本じゃなくてアジアの企業って話
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:51:23.10 ID:hO+D2DDa0
>>552
内田信者じゃないよ
SBに関して言えば明らかに長友信者だしw

コロンビア代表といってもグアリンは控えでしょ
クロアチア、ウルグアイ、アルジェリアもこのまま行けば全部グループリーグ敗退

別にシャルケの選手陣が凄いと言いたい訳じゃ全然無いからね
単にインテルの選手陣がたいしたこと無いと言いたいだけ
事実、実際リーグや欧州(12-13シーズン)で結果出ていない訳だから
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:51:34.16 ID:HTZ/g2qZ0
長友オワタwwwwwwwwwww
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:53:37.19 ID:3g/AYjj30
ちなみに去年アーセナルがオファーした時は700万ポンド+ポドルスキを要求された
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:55:16.39 ID:CcabRYxQ0
>>562
シャルケのメンバーと比較しての話してんでしょ?
控え同士をみてもインテルの方が強豪国の控え
というかシャルケがしょぼすぎるってだけの話だけど
まともな選手獲得できないし
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:56:29.19 ID:9KKIEgS30
悲しいかな、現在のインテルのをビッグクラブと認識してるのは南米と中東とイタリアだけ
加えて、対戦できる一番レベルの高いチームがガラタサライ以下のユベントス
片やシャルケはヨーロッパで10本の指に入る強豪に成長
バイエルン、ドルトムント、レバークーゼンといった強豪に加えCLでも数々のビッグクラブと対戦出来る
インテルに移籍するメリットはない
長友も早く脱出した方がいい
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:57:55.33 ID:CcabRYxQ0
>バイエルン、ドルトムント、レバークーゼンといった強豪に加えCLでも数々のビッグクラブと対戦出来る

内田スレは釣り師が多いから困るわなwwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:59:58.90 ID:WLR45bP90
強豪国の控え揃えてシャルケにすら勝てない珍テル
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:00:32.21 ID:WLR45bP90
シャルケ 5-2 インテル
シャルケ 2-1 インテル



シャルケ>>>>>>インテル
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:01:05.28 ID:fpWvN+Ni0
行かないから安心しろよ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:01:45.65 ID:byWnpkzS0
インテル行ったら個人降格になるよ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:03:12.67 ID:hO+D2DDa0
>>565
強豪国の控えだからといってその選手が優秀かどうかは別の話だと思うよ
例えばグアリンはコロンビア代表の控えだけど一流の選手といえる活躍はしていない
まー面白いから好きだけどw

名将マッツァーリが率いてもなんとか5位にしかいけなかったんだよ
その時点で選手層が良くないと言ってるようなもん
マッツァーリなんてそれこそシャルケの監督より力量上なのに
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:06:25.23 ID:PMgGeBJB0
>>569
インテルバグってるね。いけてない。
稼げるのは今の内田けだ。

「年俸」が「ねんぽう」で変換出来て 「ねんぼう」で変換できない。
マイクロソフトなんなのこれ?
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:12:43.88 ID:aq5+dzcs0
マッツァーリって名将か?
イタリア人監督もっといい人材いるだろ
みんなよそに引き抜かれてったけど
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:12:56.20 ID:Ti7pvkO10
>>554
こうやって見かけの価値を追いかけた結果
クラブでろくに試合に出られずW杯本番で無様な姿を晒すことになっちゃったんだよなあ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:13:14.21 ID:ddGj3hFi0
今観るとインテル対シャルケやばいな…内田とラウルで起点作ってるし
なんでここに内田がいるんだってレベルw
http://www.youtube.com/watch?v=DzNXAmY_BZo
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:13:37.91 ID:Ti7pvkO10
>>565
シャルケはドイツ代表がいるだろw
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:14:06.44 ID:BuqYsc150
インテル内田って語呂がいいな
シャルケ内田もいいし内田には4文字が合ってると思う
アー○ナル内田はなんか違う
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:15:05.11 ID:AEpYMh2Z0
>>526
長友さんの年俸って7億くらいなん?
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:15:21.50 ID:F8S6gcbM0
噂だろうが、本当だろうがインテルはないだろう。
内田自身がCLあるところじゃないとって言ってる。
ガナーズ一択。吉田も近いしな。
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:17:08.90 ID:a9AL4Rmp0
シャルケで十分だろwこれは
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:17:22.83 ID:gRBaJJlG0
シャルケ内田はシェキナ内田と似てるからイマイチじゃねw
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:18:24.04 ID:QOGwSDcr0
>>552
シャルケはスイス代表いるよ
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:19:01.75 ID:qD0FTJyQ0
ジョナタン以下の内田には無理w
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:20:45.75 ID:4xJqlIQc0
つーかシャルケの選手ドイツ代表に2人いるけどそれは無視なの?
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:21:18.38 ID:US110hrY0
インテルバカにされて暴れる長友信者?
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:21:38.64 ID:CcabRYxQ0
>>572
そんな言い訳負け惜しみに過ぎないって(笑)
シャルケなんてまともな選手獲得できないじゃん?
ベーラミクラス出さえ無理だろうな

インテルは一時代を築いたベテランを切って今後どういう補強をするかの問題
どちたにしろシャルケよりいい選手取るだろうけど
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:22:05.18 ID:jfimJT+I0
まあインテルにシャルケ以上の選手がそろってたらclくらいはとれてるわな
落ちぶれたセリエでリーグ戦に集中しても5位がやっとというのが全て
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:22:06.94 ID:fRrUHG9a0
またザコ専内田の飛ばし記事かwwww
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:22:26.11 ID:5spPSd9D0
シャルケは育成に定評があるんで…
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:22:42.98 ID:9KKIEgS30
ジョナタンはビルドアップ上手いし攻撃面ではいいもの持ってるよ
ただ、守備力はプロビンチャレベルなのよ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:23:02.87 ID:CcabRYxQ0
>>577
アホだなぁ…
ドイツ代表とアルゼンチン、ブラジル代表の部分はさほどは変わらない
それ以外でって話進んでんだよ
その部分でもシャルケはインテルに劣ってはいるが
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:23:17.05 ID:fpWvN+Ni0
だから行かないから安心しろよ(´・ω・`)
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:23:23.05 ID:qD0FTJyQ0
やめとけ セリエは攻撃的じゃないと評価されないから
内田の苦手なドリブル勝負させられる場面が多々ある
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:24:17.47 ID:gRBaJJlG0
まぁ今現在の実力で言えばシャルケのほうが上かもしれないがクラブの格ってのはそれ以外の要素があるからな
でもインテルがこのままでシャルケがCLベスト4常連レベルになれば(出来れば準優勝くらいはしたい)評価は逆転するかもしれんよ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:25:11.56 ID:OpqdG+7R0
2010年 ドルトムント
2012年 PSG
2013年 アーセナル
2014年 インテル

全部お断り
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:25:28.08 ID:CyUG0x2q0
シャルケは選手取るのに金掛けなくても下から湧いてくるんで
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:25:57.78 ID:JIcSShJT0
>>471
これホント凄いよな
こんな事ができる奴世界でもあまりいないわ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:26:10.22 ID:s0UUaThN0
CL行けそうにないクラブの時点で内田が選ばないだろ
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:26:25.22 ID:OpqdG+7R0
>>552
優勝候補のドイツ代表が2人もいる時点で十分でしょう
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:26:57.22 ID:DTVFEYAz0
インテルってアジアで人気あるんだよね
このスレでがんばってる人も日本語うまいし
内田は行かないほうがいいけど
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:27:03.64 ID:hO+D2DDa0
>>574
マッツァーリはナポリで魅力的なチーム作っていたと思うよ
リーグもCLも後一歩というところが多かったけど

そりゃもっといい監督はいるけどインテルがあのタイミングで
取れる監督の中では一番良いのが取れたと思うし
そもそもシャルケのケラー監督に比べたら数段実力は上だと思う

それが5位というのはかなり深刻な状況だと思うな
シーズン中もナポリやローマの方が戦力が上だと認めてたし
インテルの再建の道は長いね
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:28:08.87 ID:92Xndppc0
インテルがどうこうよりも
ブンデスリーガ>>セリエなのがなあ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:28:14.55 ID:gRBaJJlG0
>インテルは一時代を築いたベテランを切って今後どういう補強をするかの問題
>どちたにしろシャルケよりいい選手取るだろうけど

インテルは金がないしセリエのCL枠が3だから今後超一流がくるとは限らない
シャルケは自前のユースがノイアー、エジル等輩出するくらい優秀だからそれほど金出さなくても良い選手は確保できる
まじ10年後はどうなってるかわからんよ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:28:23.72 ID:9gIvozEo0
ヒョロヒョロは無理だろ
本田さんが苦労してんだから
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:28:55.75 ID:2mF5N4hq0
今のインテルは名前ばっかりデカくて中身が伴ってないよな
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:31:04.77 ID:+3IbxXdx0
最近アジア企業が金持ってるから
アジア選手をいかに引っ張ってくるかが重要なんだろうな
インテルとしても長友を高くで売れるなら売りたいけど
日本人がいなくなるのは嫌なんだろう
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:31:06.39 ID:1aXdRHms0
内田はクラブのブランド的な価値には興味ないだろ。
リヨンがどこのクラブかをラウルに教えてもらうような無頓着ぶりだし。
本人がお客さんいっぱい入って盛り上がって魅力的な選手がいてCLに出られるクラブがいいって言ってるし。
インテルは一つも満たしてない。
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:31:23.86 ID:c1h2NA0q0
要は過去の遺産
グラスゴーレンジャーズとセルティックが今現在同格と言えるかどうか
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:33:47.53 ID:s0UUaThN0
つか年俸3億で残り契約期間1年なのにえらい移籍金高いな
契約更改するだけで普通に取れなくなりそうじゃん
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:35:08.25 ID:Eg3QzOzj0
>>601
アジアってか日本ではインテルとミランは抜群に人気あるね
この2チームより日本でファンが多いクラブってバルサしかないんじゃね?
あとはマドリーが五分五分で香川効果でニワカかき集めたユナイテッドくらい
ユナイテッドとか香川加入までその格に比べて悲しい位日本では人気なかった
バイヤンに至っては・・・
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:35:26.66 ID:CcabRYxQ0
>>604
ブンデスが今の経営方針を続けるならほぼ変わりはしない
育成なんてたかだ知れてるし
ブンデス以外のクラブは金持ちが買えば化ける
この違いはとても大きいよ
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:36:31.00 ID:hO+D2DDa0
>>587
シャルケにもサンタナ来てたよ
ベラミーとどっちが上かは分からないけど。
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:38:33.00 ID:wTf/DVii0
内田はセリエでは無理だろうな
まだw酒井の方が活躍出来る可能性はあるわ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:39:23.34 ID:WMR42v7v0
興味だけならメッシやロナウドは世界中のクラブが興味持ってる
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:39:52.49 ID:2mF5N4hq0
可能性以前に移籍話こねーよ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:41:38.00 ID:s0UUaThN0
>>612
シャルケは2017年に借金完済予定だから
2018年以降はプーチンがガスプロム通して莫大なお金出してくれるよ
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:43:17.69 ID:vuEMAIdR0
>>578
アナル内田ならしっくりこないか?
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:43:37.48 ID:qD0FTJyQ0
エアを内田が継承したなw エアーゲイだ
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:43:42.92 ID:IgehkEysO
ヴェルディが昔強かったって言ってるようなもん
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:46:04.36 ID:TfJql/u+O
何億出したら内田篤人は買えますか(´・ω・`)
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:47:29.16 ID:p+GerBj60
イタリア人がチって言えるならいってもいんじゃね
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:50:13.23 ID:8Zja/1er0
アーセナルかインテルならCLの可能性のあるアーセナルかな?
でもスペインの興味持ってるクラブが気になるな
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:53:23.33 ID:37FZCRKR0
>>526
出場給や勝利給が高く設定されてる
離脱長かった昨季は安そう
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:53:40.97 ID:7zg/kMhg0
セリエは殺伐としてるしね。ウルトラスやスタジアム問題が解決されない限り衰退は止まらんと思う。
内田はブンデスでいいんじゃないの?
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:55:15.41 ID:E9q9odU50
3年10億だから単純に年俸は3億で勝利給や出場給が加算されるんでしょう
ドルトムントに買ったら勝利給すげーもらえるらしい
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:56:01.12 ID:FZ6KUK3y0
コロンビア戦の実況で
「最後の維持を見せろ、ニッポン!」とか
「4年後に繋がる試合を!」とか
「最後は勝って帰ろう!」とか
そういう解説だけは聞きたくないもんだ
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:11:26.75 ID:qFSdnPBH0
>>269
インテルにドラクスラーより市場価値が高い選手なんていないし、セリエのクラブにドラクスラーを買えるクラブなんてないよ
違約金4250万ユーロに設定して即マドリーやシティからオファーくるレベルだから
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:12:06.26 ID:oX39nnCf0
>>628
つポグバ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:17:54.28 ID:wuV2UEQT0
本田がセリエで苦戦してるのに
こんなゴミが通用するわけない
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:20:21.96 ID:ljeTxmbZ0
>>626
普段のリーグ戦の勝利級が200万円くらいとからしいけど
ドルに勝つとえってくらい貰えるらしいぞ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:20:44.68 ID:bIO/GNmF0
>>211
ネタにマジレスだがイタリアはG7の先進国な
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:21:06.76 ID:ljeTxmbZ0
インテルはCL出られるようになれ、話はそれからだ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:23:59.02 ID:P+voE/hEO
今のセリエなんかブンデス以下じゃん
セリエだったら今のままでいいだろ
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:26:14.74 ID:qFSdnPBH0
>>629
インテルにだよ
ポグバはユーベじゃん
ドラクスラーより高いのはセリエではポグバ、ビダル、イグアイン、ハムシクだけだな
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:27:40.03 ID:M+vR2tKY0
>>632
PIIGS(笑)
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:29:21.93 ID:2AH2KvrC0
現在日本人が所属してるクラブで一番強いのってどこ?
歴史とかは関係なく
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:30:08.64 ID:4xJqlIQc0
ブンデス>セリエ
シャルケ3位インテル5位って時点で察しろよ
確かに5連覇時代ならインテルのほうが上だけどね
古い話持ち出すならCLでの対戦でもインテル負けてますやん
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:30:43.30 ID:hO+D2DDa0
>>637
マンU

それは間違いない
モイーズがやらかしたが戦力は突出してる
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:30:48.90 ID:GEBWaDlV0
やっぱマンUじゃね
ぺルシルーニーいるし
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:31:55.40 ID:4xJqlIQc0
>>637
多分アーセナル
次点でシャルケ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:32:18.58 ID:qFSdnPBH0
>>647
腐ってもユナイテッドかな
選手の質が段違い
次点でシャルケ
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:33:09.29 ID:qFSdnPBH0
ああアーセナル忘れてた
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:33:10.15 ID:4xJqlIQc0
戦力が高くても戦術がマイナス要素過ぎて話にならないよマンU
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:33:48.85 ID:eUpjRj8y0
>>579
たぶん8000万くらい
いつも何億とかって記事が日本で出るけどすぐに伊メディアで7000万とか
8000万とかって記事が出て長友スレで安すぎだろorz…って流れになるのが恒例
吉田も1億1千万だし3億の内田より全部下だよ
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:34:15.81 ID:hO+D2DDa0
ああアーセナルに日本人がいたのを自分も忘れてたw

じゃアーセナルかな
ファンハール指揮下だと多分マンUが勝ると思うけど、来季香川がいるかは分からないしね
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:34:39.19 ID:WTYTD1pq0
右のマイコン左の長友

右の内田左の長友
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:35:01.95 ID:bIO/GNmF0
内田は選考基準にルックスがあるというレアルに行って「日本人はイケメン」という評判を世界で作ってくれ
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:35:14.00 ID:M+vR2tKY0
真っ先にユナイテッドだと思うんだけど、モイーズの功績は凄いなw
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:35:48.86 ID:4xJqlIQc0
マイコンとかいつの時代の話だよ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:36:23.80 ID:bpb82Mzj0
ウッシーは名門だからって理由じゃ移籍しないタイプだろう
逆に本田長友香川柿谷は好きそう
それをモチベに頑張れる人もいるだろうから否定はしないが
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:36:34.93 ID:EQYhqmwG0
内田もあえてね病にならないか心配
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:40:11.97 ID:bIO/GNmF0
>>651
日本人の「ブランド」崇拝は世界一だからな
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:40:24.95 ID:Hx1ijHDW0
コート戦の働きだけならあちこちから目を付けられるレベルだったな
残りの試合も同じ奮闘できればいいオファーいっぱい来るよ
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:40:34.85 ID:2mF5N4hq0
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:41:13.64 ID:fhggdCN80
インテルってELだろ
CL狂いの内田には興味の対象にすらならんな
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:42:05.09 ID:4xJqlIQc0
だけどヘヴェデスが左サイドバックを代表でやっていい活躍してるけど
コラシナックやアオゴやフクスが激戦してるので
仮にセンターバックの補強とけが人の復帰ができたならヘヴェデスが右サイドバック候補に挙がる可能性がある
自国の代表選手をどこかしらで使いたいのがシャルケクオリティ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:43:00.95 ID:U8Hiy+wb0
>>657
監督変わっても結局内田を使ってんだから
フロントからの信頼も厚そうなもんだけどな。
シャツは文句なしに売れてるだろうし
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:45:43.00 ID:M27y5Rrn0
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:46:07.10 ID:gDA61VKd0
イ ン テ ル 長 友
イ ン テ ル 内 田
ハ ゲ テ ル 岡 崎
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:47:00.46 ID:4xJqlIQc0
>>658
この監督に代わって最初の頃もうちだけが出外れて治ったあともしばらくヘベデスを右サイドバックに起用して内田干したんだよね
ちょうどパパさんとか怪我してセンターバックに空きが出たから内田もヘベデスも正規のポジションに戻ったけど
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:47:53.29 ID:qD0FTJyQ0
>>635 エルシャラもそのくらいする 
インテルだとコヴァチッチかな
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:48:19.94 ID:9gIvozEo0
セリエに内田みたいなか細いDFはいないで
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:49:53.16 ID:3QwoxXx80
大体シャルケから2017年まで延長打診されてんだぞ
10億ぽっちじゃシャルケがどこにも手放さねえよ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:51:09.46 ID:8g94sSLk0
本当ならSBで10億は1流
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:51:57.12 ID:4xJqlIQc0
全盛期のロベカルいくらだったんだろうな
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:52:08.02 ID:fpWvN+Ni0
>>661
ヘベはやっぱりCBだよな
ドイツは4枚CB並べてSBには上がりじゃなくてフォローを求めてた感じだから良かったけど
シャルケみたいに追い越していくプレーさせられるとまた怪我しそう
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:53:00.49 ID:cdnFvCgY0
ウッチー出ないでしょ
それでなくても出不精なのにw
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:53:19.56 ID:maN67Td/i
今となっては、珍テルはシャルケより格下だろ
2年連続でCLに出場できないクラブなど論外
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:53:46.27 ID:qD0FTJyQ0
>>645
香川真司(23) 9.2億円 英マンU
本田圭佑(26) 7.7億円 伊ミラン
長友佑都(26) 5.2億円 伊インテル
長谷部誠(29) 5.2億円 独ヴォルフスク
吉田麻也(24) 3.9億円 英サウスハンプトン
乾貴士(24)  3.9億円 独フランクフルト
岡崎慎司(26) 3.8億円 独シュツット
細貝萌(26)  3.1億円 独アウグスブルク
内田篤人(25) 3.0億円 独シャルケ
遠藤保仁(32) 1.3億円 日ガンバ
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:54:15.41 ID:92Xndppc0
>>667
余ったCB日本にください(´・ω・`)
なんで日本はJ2レベルでボランチの片手間にやってるCBしかいないのん(´・ω・`)
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:54:27.28 ID:2UIRtGW70
セリエCL3枠よりシャルケでCL権狙うほうが楽
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:56:00.43 ID:4xJqlIQc0
>>667
今回のドイツは何気に凄い事やってたな
今の時代の4バック2ボランチは両サイドバックが上がってボランチの一枚が下がる戦術とるところが多いシャルケもそうだけど
だけど今回のドイツは4バックセンターバックつかって攻め上がり時に4人のうち誰かが一列2列上がってくんだもん
しかも全員フィードもオーバーラップも上手いとか全く隙がねぇ
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:56:23.79 ID:G27f9V1B0
出すはずないだろ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:56:48.57 ID:r+9jxaof0
正直ジョナタンなら実際内田のが使える・・・・・
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:58:01.60 ID:Hx1ijHDW0
ドイツはよく統率された軍隊みたいだ
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:58:03.56 ID:V53BoodL0
>>670
内田安すぎるな
どういう年俸なの?出場給とか勝利給とかは含まれてるのか
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:58:14.32 ID:4xJqlIQc0
インテルなら内田より宏樹のほうが合うよ
だけどもっと合う奴がEU圏にいっぱいいるだろって感じ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:59:49.75 ID:JjskXISE0
>>670
今だにこのガセ信じてるやつって居たんだなw
乾と細貝が内田より上な時点で察しろよ
ついでにこれ出た当時の細貝のクラブはレバークーゼンでいろいろ間違い過ぎw
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:00:33.79 ID:kdqLDuKBi
>>660
おい
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:05:20.45 ID:gQ2J5Z6R0
>>679
ドイツは出場給や勝ち点給の相場が1万ユーロ程度だって話だから
特におかしくもないよ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:07:01.52 ID:WMZAvT7T0
長友オワタ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:08:14.29 ID:0wD1yC0t0
移籍金10億とか本田が発狂するからやめてやれよw
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:14:11.63 ID:xtvy6Vmm0
>>93
セリエAは人数枠じゃなくて獲得枠
だから今夏EU圏外選手を獲得するつもりがないなら内田獲得に使うってのもありっちゃありだと思う
ただ内田側が拒否るだろ
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:14:19.30 ID:vKMhGaZl0
> 420 :名無しさん@恐縮です[sage] 2011/04/26(火) 12:45:36.21 ID:5LzmCUl60
> パクチソンの万年控えバックアップ途中交代要員プレイヤーと比べるの馬鹿だろ
> 当日でも出場は?可能性ある?濃厚か?試合出るの?スタンド?何分出たの?
> 通常が控えの控えで途中交代のバックアップに万年評価されてるニッチ市場と
>
> 全試合出場スタメンCLベスト4欧州ベストイレブンでフル出場主力スタメン
> というアジア人で前代未聞の実はありえないほど偉業だった内田
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:22:22.04 ID:ERXbQXouO
>>677
いやこれブンデス組は完全にあり得ないからw
内田の年俸は多分大差ないとは思うが
2013シーズンのシュツットのチーム最高年俸はカカウの350万ユーロ
フランクフルトもチーム最高年俸はシュベクラーの120万ユーロ
ヘルタも予算的に大差ないし岡崎乾細貝にそんな出せる訳がない
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:25:11.37 ID:xH9frS0n0
コートジボワールの攻撃は右サイド(日本の左サイド)が60%だったことから
単純に日本の右サイドが崩せないから日本の左サイドを崩しに行ったってだけの単純な作戦
コートジボワールもウッチーより長友を攻めた方が勝算があると考えての事だろうな
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:29:29.57 ID:mgRppiH50
最新のガナオファー飛ばし記事で7.5Mポンドオファーから15Mポンドになってる

内田は£15mでガナが狙ってる日本円で26億円


らしいけど…10億じゃ無理げ?
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:32:05.95 ID:DwjA4Iy00
シャルケの総年俸はニュルンベルクの3倍ぐらいだからな?
ブンデスではドル鮭バイヤン狼以外は総年俸ニュルン+1000万ユーロ前後
つまりチーム人件費が半分なのに内田以外がそんなにもらえるはずがない
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:33:00.86 ID:mbrza4OH0
【W杯】4年分の内田見せる!移籍交渉封印、初出場へ集中
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20140613-OHT1T50234.html

現在は、シャルケ04から17年夏までの契約延長オファーを受け、右サイドバック獲得を目指す英・プレミアリーグのアーセナルからも、獲得候補の3人以内に入っている旨の連絡を受けた。また、スペインのクラブからも熱視線を送られている。
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:33:16.37 ID:kgvrSXfW0
インテル入ってるというサルでも思いつく凡ネタを書き込んでるやつが、
二人しかいなくてよかった
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:41:22.82 ID:jBOwjAAN0
インテルの凄さを語ろうとするとき今現在のデータを何ひとつ出せないところに限界を感じる
「昔は凄かったんですよ、昔は」と繰り返すボケ老人のようだ
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:50:11.89 ID:ofshAz280
>>16
長友の控え?
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:56:51.10 ID:Ph6pZ7NS0
長友ってSB首になっとるやん
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:58:12.74 ID:qrAaH1+N0
来季

シャルケ:CLストレートイン
アーセナル:CLプレーオフ
インテル:EL

内田じゃなくてもこの状況でインテル行く選手なんているのか?
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:58:23.69 ID:Cvk2BCnO0
>>694
なにいってだこいつ
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:58:47.93 ID:0geDRPyU0
ウシダさんのおこぼれにあずかれなくなるから出しません:すたっふ
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:58:54.87 ID:Ph6pZ7NS0
>>696
日本語しゃべれねえのかよ
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:59:06.60 ID:4ua77WIJi
>>695
年俸さえ良ければ行く奴は多い
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:59:41.25 ID:Cvk2BCnO0
>>698
内容が意味不明です
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:00:36.08 ID:4ua77WIJi
>>694
そもそもいまインテルSB置いてないじゃん
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:00:47.04 ID:DTVFEYAz0
長友はSBとして評価されてないからSHやってんでしょ
てことね
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:00:50.74 ID:Ph6pZ7NS0
696 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 15:58:23.69 ID:Cvk2BCnO0
>>694
なにいってだこいつ

700 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 15:59:41.25 ID:Cvk2BCnO0
>>698
内容が意味不明です
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:01:29.26 ID:XJ85Ig7x0
・香川がキックオフから全てのタッチがロストにミスプレー乱発
・岡崎がスローインからフリーの大迫が見えず2点目失う
・長友がパスコースあるのにファーストプレーから組織プレーせずに2対1の方へ突っ込む
・内田がアーリークロス、シュート自己中プレー乱発、組織連携攻撃全く出来ず
・大迫が前田の10分の1の仕事も出来ない
・香川はファールになったシュートシーン、全く周りが見えてないし余裕がない自己中野郎
・山口のボール奪取回数が0回、簡単にいなされバイタルが常に使われ放題
・山口の絶望的な展開力の無さ、縦パスカットされ一気にピンチへ、頭悪いからポジショニングが悪く組織守備ハメれない
・つまらないファール連発でリズムをぶち壊す山口、ドリブルでバイタルに自動ドア状態で侵入させ、山口がタイミング悪く飛び出しその後ろのスペースを何度もクサビの起点にされてる
・出足のいい今野がいないのでCBもチェックしない、山口は馬鹿なので飛び込んで簡単にいなされ、バイタルがやられ放題。守備でも何一つ貢献できず、攻撃や展開でもゴミの山口
・山口が何度も振り切られ、責任もって止めずにフィルター機能を果たせていない。展開力の無さから毎試合のように無駄な糞ミドルで攻撃権を放棄する
・香川が前線でのコンタクトを逃げ、山口の展開力の無さをカバーする為にもボランチの位置まで降りてプレーしてる。攻守に渡って足引っ張ってるだけの山口
・森重が常にラインを下げすぎ、森重1人がビビって常に最後尾にいる状態
・内田は攻撃の時は前に出たが守備時は内田も常にラインを下げまくってる(親善の失点絡んだので戦犯になる事を避けようとしてた屑)
・内田のザル守備が心配で岡崎が内田の代わりに右サイドの守備を全てやってるが、日本の唯一の攻撃生命線左殺されてるのに右の攻撃が死んで右から何も出来ない
・内田はただ、岡崎に全て守備してもらって、常に自分が戦犯になる事を下げて組織無視してライン下げた最低の屑
自分勝手で、攻撃だけタイミング良く数回あがって印象に残るプレーをしてたので見る目のない馬鹿だけが内田を絶賛してるが内田のプレーは屑
左が死んでるのに守備時に森重とラインベタ引きであげずに、攻撃してる時、ノーリスクの時だけ駆け上がって目立ってた屑で組織をぶち壊した戦犯の1人内田
きちんとした攻撃参加、連携が出来てなかった内田。アーリークロス入れたり、岡崎がペナで受けに行ってるのに無視して低身長の大久保にクロスした屑
・内田の守備負担だけ頭にあって岡崎は何一つ攻撃出来てない、長友も守備でも攻撃でも中途半端な糞、あれなら下手くそ長友じゃない方がマシ


チームプレーせずに個人の手柄の為、自己保身だけの為にやってる屑ばかり
組織で戦わないと何も出来ない奴らが組織だって戦わなかったらサッカーにならない典型的試合
全選手が周りが見えてない、途中選手含めて全ての選手がゴミ、負けて当然
ドログバが入ってくるまでの本田だけがチームプレーしてたった一人周りの状況が見えていた
ドログバ投入後の足の止まった本田はゴミ、90分トータルだと他選手同様マイナス評価


●失点シーン●

1失点目・・・香川が守備時にも関わらず中に入ってる異常なポジショニング
そして、常にビビって1人だけラインを下げまくっていた森重が
長友がラインを下げてるのが見えるのに、この時だけなぜかラインを下げずに
中途半端なポジショニングを取っていて、案の定ポジショニングミスから森重が鈍すぎる為に
マーク離して、あの角度から高さでやらたケースではない他国のCBじゃ有り得ない怠慢失点
香川が左サイドにいないのはデフォルトで、あのクロスなら森重のポジショニングミスと鈍すぎた事で生まれた失点
1失点目は100%森重1人が悪い。


2失点目・・・遠藤がジェルビーニョにプレス行って、バイタルにボニーが侵入
この時点でボニーは前向けばドフリーでシュートを楽に打てる状況
遠藤が動いてバイタルガラ空きなのに山口が周りの状況判断が出来ずに
このボニーにプレス行かなかった事が失点の始まり。まず、ここでボニーにそのままシュート打たれ失点する恐れもあったのに
山口の頭の悪い怠慢守備でそこからサイドに右サイドに展開される。
2失点目は山口が失点に絡んでる。
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:02:26.60 ID:aogLCOGr0
インテルは会長変わってもダメだった。行かない方がいい
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:05:01.58 ID:Ph6pZ7NS0
インテルなんて雑魚クラブに行きたいやついないだろう
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:05:41.08 ID:7AlA4yuN0
ユベントスしかビッグクラブがないセリエなんて移籍する旨味がなにもない
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:07:46.02 ID:Cvk2BCnO0
>>694 >>702
長友がSB失格だから3バックやってんのかインテルは
長友活かすためにシステム変えちゃうとか影響力凄すぎwwwwwww

こうですか?
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:07:58.76 ID:fpWvN+Ni0
インテルはビッグクラブに値する実績があるし、そこはリスペクトするとこだと思うよ
ただ移籍するかどうかは各々違うよね
例えばファルファンはなんかはユーヴェ行かなかったしね。勿論獲得の本気度とかわからんけど
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:08:05.49 ID:4xJqlIQc0
>>706
ACミランという堕ちきった名門に行きたがる女子高生並みのブランド志向の奴もいるくらいだしな
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:08:07.84 ID:wTf/DVii0
>>707
ブンデスも一緒じゃんw
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:08:32.22 ID:nFECma+J0
スペインならアンチェかシメオネの下がよい
イタリアならマッツァーエリかルディガルシア
プレミアならモウ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:10:35.36 ID:Ph6pZ7NS0
>>708
サッカーしたことないの?GK除いてあの広いピッチのなか10人しかいないんだけど

DFがあがりまくってたら影響力大きいだろうな

代表も左サイドレイプされたようにインテルでも長友が上がりまくって失点数もうなぎのぼりだった
だから3バックで最終ライン首一列あげられた
長友が最終ラインに関与しなくなったとたん失点数が減ったwwwwwww
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:12:02.20 ID:NYrdSegW0
>>709
リーグのレベルを落としてまで移籍するなんて馬鹿げている。
ましてやインテルは落ちぶれたリーグでCLにも出られない。
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:12:23.96 ID:Xc/944Jx0
CL出れへんのに
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:12:37.13 ID:5SKPlPTx0
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:12:55.18 ID:Ph6pZ7NS0
>>711
ブンデスってなにげにCLのGL抜けてるチーム多いだろwwwww
セリエボッコボコww
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:13:05.89 ID:u8KRfPt+O
インテルに何しに来るんだ内田。ボール拾いでもするんか。
ポジションはねぇし
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:13:23.29 ID:izAQAP7w0
日本は長友が穴だと狙われてたね
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:13:30.89 ID:fpWvN+Ni0
>>714
大丈夫。おれも行かないと思うって過去レスで書いてるよ
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:14:46.15 ID:Cvk2BCnO0
>>713
えーっと、じゃあ長友出さなきゃいいだけなんじゃないの?
長友使うためにシステム変えたって言ってるのと同じだよね君の言ってることは
指摘されてるポイント理解できてる?
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:16:02.89 ID:LKm/krPA0
いいところもあるし悪いところもあると思うんだけど、
どこを評価されてるかがいまいち分からない。

スピード、スタミナ、クロス?意外と競り勝つヘディングか。
プレミアやセリエが好みそうなタイプじゃない気がするんだけどな。
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:16:07.27 ID:4w/qMh/G0
内田はCLも出れる上に大金積んだPSG断ったから客が少なくて盛り上がらないリーグは単純につまらないから行かないだろう
満員のスタジアムじゃないと意味を見いだせない奴だからな
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:16:59.58 ID:u8KRfPt+O
内田にはシャルケという地味なクラブが似合ってるぞ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:17:14.89 ID:qrAaH1+N0
>>699
じゃあ尚更インテルには行かねえな内田
CL出れなきゃサッカーやってる意味ねえみたいな事言ってたろ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:17:18.77 ID:s0UUaThN0
>>723
鹿島のスカスカスタジアムみたらそう思うのも仕方ないな
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:17:26.28 ID:Ph6pZ7NS0
>>721
なぜ長友さげれないか
アシストやゴールを決めればいいとあがりまくりアシストとゴールをたまにきめるから
左SBやWBは不足しているから
苦肉の策として一列あげた
理解できない?????????
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:17:30.87 ID:4xJqlIQc0
セリエの主流が3バックになっただけのこと
他所のリーグではオプションとして3バックにしてるクラブが多いけどそんな起用なこと老害インテルにはムリだっただけ
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:17:43.38 ID:gQ2J5Z6R0
>>720
インテルとシャルケだからな
逆に長友がシャルケから誘われてもお断りだろう

直近の成績はともかくとして、クラブの格的には
上手く行ってる今のクラブを捨てて移籍する対象じゃないな
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:18:48.79 ID:DTVFEYAz0
長友の主役になりたい発言ってW杯でアピールして移籍したいって意味かと思ったんだけどどうかね
もう年齢的に動くの厳しくなるけどビッグクラブインテルに骨うずめんのかな
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:19:36.13 ID:tj+mRpuM0
せめてCLでGL突破出来るレベルのチームじゃないと
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:20:12.99 ID:Ph6pZ7NS0
内田ですら攻撃参加が評価さてるSBなのに長友はその倍以上攻撃さんかしまくりwwwww
それじゃあ守備安定しねえよなw
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:20:20.07 ID:kebdR+f10
>>710
0円で股開いたから援交JKよりビッチ
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:20:58.24 ID:tj+mRpuM0
内田ははよアンカーにコンバートしてほしい
うっちーは日本のラームやで!
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:21:47.11 ID:qMX7WNSd0
左が死んでるのに守備時に森重とラインベタ引きであげずに、攻撃してる時、ノーリスクの時だけ駆け上がって目立ってた屑で組織をぶち壊した戦犯の1人内田
きちんとした攻撃参加、連携が出来てなかった内田。アーリークロス入れたり、岡崎がペナで受けに行ってるのに無視して低身長の大久保にクロスした屑
・内田の守備負担だけ頭にあって岡崎は何一つ攻撃出来てない


チームプレーせずに個人の手柄の為、自己保身だけの為にやってる屑ばかり
組織で戦わないと何も出来ない奴らが組織だって戦わなかったらサッカーにならない典型的試合
全選手が周りが見えてない、途中選手含めて全ての選手がゴミ、負けて当然
ドログバが入ってくるまでの本田だけがチームプレーしてたった一人周りの状況が見えていた
ドログバ投入後の足の止まった本田はゴミ、90分トータルだと他選手同様マイナス評価


●失点シーン●

1失点目・・・香川が守備時にも関わらず中に入ってる異常なポジショニング
そして、常にビビって1人だけラインを下げまくっていた森重が
長友がラインを下げてるのが見えるのに、この時だけなぜかラインを下げずに
中途半端なポジショニングを取っていて、案の定ポジショニングミスから森重が鈍すぎる為に
マーク離して、あの角度から高さでやらたケースではない他国のCBじゃ有り得ない怠慢失点
香川が左サイドにいないのはデフォルトで、あのクロスなら森重のポジショニングミスと鈍すぎた事で生まれた失点
1失点目は100%森重1人が悪い。


2失点目・・・遠藤がジェルビーニョにプレス行って、バイタルにボニーが侵入
この時点でボニーは前向けばドフリーでシュートを楽に打てる状況
遠藤が動いてバイタルガラ空きなのに山口が周りの状況判断が出来ずに
このボニーにプレス行かなかった事が失点の始まり。まず、ここでボニーにそのままシュート打たれ失点する恐れもあったのに
山口の頭の悪い怠慢守備でそこからサイドに右サイドに展開される。
2失点目は山口が失点に絡んでる。
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:21:55.75 ID:u8KRfPt+O
シャルケってCL優勝した事あんの?(笑)リーグ戦は?(笑)
CLの参加賞が欲しいだけかな?(笑)ならセルティックでもいいな
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:22:18.01 ID:1yD29UPW0
レギュラーなのに移籍金設定が安すぎ
それもこの前契約更新したばかりなのに何だこれはw
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:23:11.25 ID:Ph6pZ7NS0
CLにすらでれないインテルとは
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:23:19.87 ID:h+t3zGuGi
>>163
内田サイドの飛ばしだろ
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:23:43.13 ID:JIcSShJT0
アーセナルは割とマジで合うと思う
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:23:46.69 ID:mgRppiH50
>>729
ボアテング「…」
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:24:18.09 ID:lmieW09z0
>>736
GL突破も望み薄なセルテッィクはないだろ
CL出れもしないインテルは論外w
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:24:26.48 ID:DTVFEYAz0
たぶん長友は香川とばっかり話しててプレミア行きたくなったと思うな
けっこううらやましがりだし
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:24:29.16 ID:gmNXw8dt0
>>690
インテルよりスペインのクラブが気になるんだが
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:25:22.11 ID:fpWvN+Ni0
>>741
天狗兄さんボランチもしてくれて助かってます!マジで!
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:25:36.97 ID:uUebA2dq0
両サイド日本人www
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:26:05.03 ID:4xJqlIQc0
バイエルンなら内田も行くと思うよ
ただし背番号は2か22を要求する
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:29:27.01 ID:fR1Gc+fJ0
>>729
シャルケは長友程度の選手ならユースから上げた方がマシだからオファーすらしねぇよ
育成年代はとうに過ぎてるのにSHとしても攻め手に欠けてSBとしては守備が不安な選手じゃCLもリーグも戦えないって

>>732
長友が攻撃参加してるって言ってもこの2年の代表戦でアシスト決めたのW杯含めて2本だけだからな
ただドリブルして脅威にならないクロス上げて満足するレベルのファンには凄い選手なんだろうけどw
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:30:19.28 ID:SkOwgfkd0
内田は現地に日本人外人川島と三人くらい彼氏が居るから中々移籍したがらないよ
デュッセルでよくイチャついてる
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:33:42.39 ID:hf3WUbmlO
もし内田がインテル行ったらCL出場できる日本人選手が1人もいなくなるわけで
チョンは大喜びで日本をバカにすんだろな
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:34:05.11 ID:/mEU/14d0
いちゃついてるってどんなよw
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:34:20.08 ID:3QwoxXx80
>>737
まだ内田はサインしてない
契約更新してない
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:35:21.27 ID:zmp2Ypxh0
分かってるシャルケならともかく右足と人使う事と裏に特化してるからなあ
下手なとこいくと一対一で仕掛けてくださいって状況で酷評されて干される気する
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:36:15.39 ID:4xJqlIQc0
つーか内田は金額関係なくできることならずっとシャルケでやりたいと表明してるけど
提示年数が少なくてちょっと悲しい見たいな感じじゃなかったっけ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:36:18.63 ID:ljeTxmbZ0
>>737
前回の更新の時に次回はステップアップ狙いたいからと基本給やバイアウトは押さえたんだと思う
満額のPSG断って延長してくれたからシャルケもそれくらいの要求は飲むだろ
そのかわり出場給や勝利給で総額を調整
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:38:20.41 ID:SkOwgfkd0
>>751
文字通り
腕に引っ付いて歩いてたり

あとオッサンと蕎麦屋に来てた
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:39:20.74 ID:ljeTxmbZ0
>>754
交渉止まってるけど今回の延長は2017までを提示してたはず
内田側にステップアップの意思はあるみたいだよ
ずっとシャルケに、ってのもファン向けのインタだからってぶっちゃけてたw
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:40:39.16 ID:TkK4TyHV0
インテル興味ワロタ

プレミアとかについてはメディアによって言うことコロコロ変えてるが
セリエ興味なし、はどこでもブレないんだよな
それくらい今の内田からしたら魅力ないクラブなんだろう

今のインテルって、CLもELない日程でEL獲得がやっとだったんだろう?
一番楽しいって言ってるCL連続出場のレギュラーにはモチベーションがアレなんじゃないか

昔は凄かったのはわかるけどさ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:40:53.89 ID:/EwO/YAZ0
アーッ
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:42:06.98 ID:EXzrtRMu0
オッサンってカメラマンか報知の内田氏じゃねえの?
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:50:19.73 ID:1aXdRHms0
>>754
最後は鹿島に戻って恩返ししたいって言ってなかったっけ。
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:54:35.57 ID:DTVFEYAz0
内田のメディアでの発言なんてポジショントークだからさ
状況によって変わるよ特に移籍に関しては
全部が本音だと思ってて裏切られたって騒ぐなよ
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:55:20.37 ID:2aTXH5mk0
>>750

ずっと日本人の面子を保ってきたのは内田だよな
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:15:55.61 ID:/mEU/14d0
3人もいちゃいちゃしてる男がいるなんてたまげたなあw
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:16:34.14 ID:bHZJEPXO0
>>749
川島は日本人じゃないのかw
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:19:24.06 ID:SkOwgfkd0
>>760
ごめんニワカだから記者とかカメラマンとかは分からん
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:20:58.19 ID:/mEU/14d0
しょっちゅう川島と出歩いてるってほんとだったんだなー
いちゃついてるように見える歩き方ってどんなだw
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:22:23.65 ID:UAz4dp4OO
リーグのレベルもクラブの格も下のチームにいくわけがない
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:22:48.44 ID:J2KIR6bDO
今のインテルにいく意味が無いんだよな。
シャルケはCL出れるがインテルは出れない。
意味ないな。
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:23:51.66 ID:SkOwgfkd0
あーあれだ
オッサンはイケメンなサムラゴウチ(発覚前)って感じ
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:31:10.86 ID:hf3WUbmlO
>>763
ドログバですら日本人のCL出場人数の少なさに言及してたしね
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:35:47.23 ID:I7YO5Uho0
まぁこれはないな
シャルケを出て今のインテル行くのはリターン少なすぎ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:36:05.70 ID:CqmT1Gvwi
>>749
去年からデュッセルで見かけられたおっさんは写真家はみたいだ
ずっと日独往復してたと言ってた
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:37:24.24 ID:bFYjPy3m0
イケメンの交渉人を用意しないと
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:37:29.50 ID:OLylUGIe0
本当にインテルオタって過去の栄光の話しかしないのな
いまだにミランユーベは八百長だとかいって現状受け止めようとしないしな、明らかにシャルケの方が上だわ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:41:08.60 ID:eUpjRj8y0
>>770
そのおっさんとはまさか腕にひっついて歩いたりしてないよなw
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:42:57.55 ID:DTVFEYAz0
目撃情報あさってるネットストーカースレになったか
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:43:55.36 ID:bFYjPy3m0
佐村河内ワロタw
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:44:36.22 ID:hpKLT/J6O
宇佐美がCL決勝でベンチ座ってるだけで3000万と言ってました
神々の舞台です
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:45:19.58 ID:vBO/wk8F0
インターミラノは何様のつもりでシャルケのレギュラーにオファー出すのか?www
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:45:55.98 ID:UzxtKRQv0
そろそろバルサ飛ばしくるか?
レアルのユニは似合いそうだけどバルサは全く似合わんな
狙ってるスペインのチームってどこだろ
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:47:49.27 ID:NYrdSegW0
>>780
セリエの格上気分、インテルの名門気分が抜けないんだろう。
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:48:38.60 ID:uZFz6n6f0
>>779
そんな世界に居たのに自分を貫いて変わらない宇佐美△
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:49:54.85 ID:s0UUaThN0
>>781
当て馬クラブで有名なアトレティコじゃねーの
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:50:08.62 ID:0w8zc55L0
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:02:02.21 ID:04b2H0xK0
10-11 CLベスト4
11-12 ELベスト8
12-13 CLベスト16
13-14 CLベスト16
14-15 CL出場確定

インテルに行く理由が分からないな
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:02:20.89 ID:14JYMy7u0
コンフェデの時か?
ーイタリアの印象は?CLでインテルと対戦してますが。
牛田「対戦したけどインテルはイタリア人いないしイタリアにあるってだけだから」

とか触れられたくないとこさらっとディスられてただろ(笑)
強豪相手じゃ何も出来ないジョナタンなり
イタリア代表にまでなったダルミアンいたから売ってもらえたダンブロージオあたりでもありがたく使ってろお笑いネタクラブ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:04:46.94 ID:hiH4D5cZ0
ブンカスリーグにいるくらいなら落ち目のインテルの方が良い
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:10:27.76 ID:AuN6rEcJ0
セリエに行くよりシャルケの主みたいになってロバと幸せに暮らしてほしいほしい
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:23:01.91 ID:KeLYwick0
選手生命なんて短いのに過去の栄光を取り戻せるかわからないような
クラブに行く意味が分らない
10年後にはまたCLに出られるようなクラブに回復するかもしれないけど
そんなの手遅れだしw
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:26:09.94 ID:PaTRESeR0
>>787
むしろそこがインテルのインテルたる所以だから誇るところじゃね?
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:26:22.57 ID:ljeTxmbZ0
>>784
アトレティコは今シーズン優勝してるからCL出られるぞ
話しあったら考えるかもしれんが
財政的にはリーガはバルサレアル以外はあぶねーからなー
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:30:47.37 ID:/qnGrBIs0
>>758
セリエもダメになってきて観なくなったから知らんかったけど
今シーズンCLEL無しで、EL圏内がやっとって
セリエ内でもインテルそんなに落ちぶれたんか
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:35:27.66 ID:5Ghd09CS0
ミランなんて・・・
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:35:43.14 ID:QldPQeQe0
ジョニーがいるじゃん
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:41:49.96 ID:jNeVWXnt0
インテルなんて格下に移籍する意味ないとか言われるとは、
なんか色々と凄い時代になったもんだな
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:46:21.26 ID:SaeWIbAy0
>>739
内田側基本的に飛ばしとかないんだよ
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:49:18.21 ID:s0UUaThN0
>>797
海外メディアの勝手な憶測程度で日本のメディアから発信は聞いたことないな
番記者が堅いんだろうな
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:51:20.71 ID:wV7IusJjO
セリエAとかステップダウンじゃん
鼻で笑っちゃうレベルの話だは
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:57:14.77 ID:getyBl1m0
まーた聞いた事もない糞サイトか
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:59:55.09 ID:56ULilVz0
シャルケで愛されてた方がいいよ。次のアジア杯が終わったら
次のW杯は酒井の控えでも十分でしょ。ただ、英国ならちょっと
どうだったんだか試してもいいけど、壊れそうだしな・・・
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:00:24.80 ID:jNeVWXnt0
>>797
そもそもお断りした後に出てきたという、PSGから満額オファーのソースすら見たことない
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:00:42.17 ID:8xjP8iG80
行くわけないわなw
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:02:43.40 ID:cuky+s750
アーセナルはどうなったねん
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:02:57.66 ID:UGl4qLmg0
内田は次のW杯もスタメンで出てるかもな…
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:04:07.07 ID:S7Xtqcy20
インテル?
ありがたいが、あり得ない_StepDown
移籍の絶対条件_CL出場権 (前年度は、PSG・ガナでさえ蹴ってる)
前年度PSGのSDはレオ様、監督はアンチェロッティ、レオ様はコンフェデでの内田の代表貢献度を評価した。
(レオ様のインテル監督時、長友は控え)

自分的には・・今度はガナへ行ってもと思う
(オーリエの評価は日本の左サイドが上げたw)
ガナへ行って活躍し、アンチェがいる間にEmiratesつながりでレアルMに行ってほしい! 
レアルの顔面審査もOK!
(EmiratesつながりでまちがってもMilanはない インテル、長友で十分)
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:04:37.77 ID:gRBaJJlG0
W酒井も含めて五輪組は見事に停滞してるな
山口が伸びてきた程度か?
案外次の両翼も長友内田かもしれんw
出来たら内田にはボランチやってほしいが
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:04:45.46 ID:ADShZ0/30
セリエのオワコンっぷりがよく分かるブランド価値ランキング

1 バイエルン
2 レアル
3 マンU
4 バルサ
5 シティ
6 アナル
7 飴
8 リバポ
9 ドル
10 PSG
11 シャルケ
12 スパーズ
13 ユーベ   ←セリエ
14 ミラン    ←セリエ
15 インテル  ←セリエ


http://infoazionariatopopolarecalcio.blogspot.it/2014/05/the-brand-finance-football-50-2014.html
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:05:32.39 ID:tCkoquG60
酒井ゴリが行けばいいんじゃないかね
EL出られるんだろ? 
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:07:26.03 ID:CcabRYxQ0
>>628
釣りにしても大概にしろよ・・・
ほんと内田BBAはキチガイだな
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:09:05.17 ID:mh3wWNNM0
内田はどこでも順応しそう
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:13:43.14 ID:NYrdSegW0
>>796
時代が変わったと言うのが正しい。
ブンデスがランキング3位に浮上してセリエが落ちぶれた。
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:18:32.03 ID:1DgroOAm0
>>645
その情報は流石に古すぎる
長友は大分前に年俸上がってるよ
あと金満プレミアに関しては年俸+αが半端ないので吉田は間違いなく内田より高給取り
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:20:07.11 ID:hO+D2DDa0
>>812
セリエの得点王がバイエルン以外のブンデスクラブに移籍するのはさすがにちょっと衝撃を受けたよ
一昔前のセリエならとても考えられなかったから
時代が変わったけどちょっと寂しいね
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:21:02.41 ID:g/XT1VUgO
ウッチーノイアーをまた見たいからバイヤンのがいい
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:23:32.11 ID:t0492sqH0
>>802
ソースは内田が家に泊めるくらい信頼してる鹿島番の記者だからなあ
本田における木崎みたいなもんで記者しか知らない情報ってあるもんだよ
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:26:33.06 ID:z9zLWoEh0
シャルケからインテルて・・・ねーわw
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:27:18.03 ID:KS6/jKIX0
CLストレートインのシャルケから契約延長提示されてるのにCL出れないインテルに移籍って内田になんのメリットがあるんだ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:28:53.70 ID:NYrdSegW0
>>814
CL出場枠が4つになるか、3つに減るかでリーグのステータスは大きく違ってくる。
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:29:35.62 ID:7Vq4sAwF0
代わりに酒井ゴリで手を打とうか
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:30:39.75 ID:VWF0mBv80
>>818
そこは条件次第じゃないか
CLでれなくても年俸2倍とかならわからんぞ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:37:12.09 ID:1DgroOAm0
>オーリエの評価は日本の左サイドが上げた
これに関してはクッソだわ
雨降りでコンディション落ちてない香川だったらもっとやれてたと思うだけに
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:40:17.06 ID:A+i0ECh+0
セリエって、今じゃもう誰も着なくなったヴェルサーチみたいなイメージ
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:40:35.23 ID:jNeVWXnt0
>>821
内田って年俸とかある程度ありゃどうでもいいとか思ってそう
3億でも全然使ってないのに
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:41:12.39 ID:KPAB0EzS0
>>1
シャルケを出て、今のカスインテルに行くなんてもったいなさすぎる
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:41:40.30 ID:NYrdSegW0
怪我をした内田にとってはセリエがサンシーロを筆頭に北部が糞ピッチだらけで怪我しやすいのもダメ。
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:42:44.78 ID:CcabRYxQ0
>>823
イグアイン、ナニ、ドロクバとかまだ来るけどな
ブンデスはそのレベルの選手バイエルン以外まずこない
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:43:43.48 ID:hO+D2DDa0
>>819
同じCL3枠でもPSGはあんなだから資金力も影響してそう
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:44:00.89 ID:FWOTVb8E0
コートジボワール人を雇った方が強くなるんじゃないの?
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:44:24.89 ID:s0UUaThN0
アーセナルの話はここに来てソシエダの右SB獲得がどうのこうのとか言ってて
オーリエどころじゃないw
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:44:31.08 ID:uWRIXmRb0
どう考えても、シャルケのほうが格上なんだが・・・・・・・

リーグ全体としてもチーム個別としても
ドイツからイタリア遺跡なんてありえん
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:47:23.22 ID:M2JrLUSu0
これは間違いなく蹴るだろうから3馬鹿により一層嫉妬されちゃうね
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:48:28.11 ID:DXl5u8s+0
>>793
そもそも今はセリエから3チームしかCL出れない
ブンデスは4チーム出れる

インテルはまだまし
ミランなんてELすら出れないw
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:49:51.16 ID:uWRIXmRb0
>>833
本田も次にCL出場可能性があるのは30歳なんだよなぁ

なんだかなって感じだね
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:53:30.77 ID:DXl5u8s+0
>>834
移籍すればいい。ミランはもう本田いらんみたいだし
中東はさすがに断るだろうが、トルコのCL出るクラブなら案外OKするんじゃないか
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:54:31.48 ID:hO+D2DDa0
>>833
セリエはユーベとナポリの二強リーグって感じになってきた感じだね
セリエもセリエで勢力図が変わってきてる
そしてそこにローマが食い込み始めた

これも時代の流れか
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:54:41.44 ID:ugQNS94X0
>>835
ドログバさんとスナイデルさんのいるガラタサライっすかw
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:56:01.45 ID:M09mFBiH0
>>822
あれに関してはザンビア戦の前半でも同じような失点していたから雨とかコンディションとか言い訳できない
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:57:15.85 ID:nKMo6zV+O
>>834
B落ちオプション無いなんて報道されてたっけ?
B落ちあるよ
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:57:52.24 ID:hO+D2DDa0
>>837
日本人はガラタサライ過小評価し過ぎだってw
あれは良いクラブだよ
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:03:15.06 ID:gmNXw8dt0
セリエも上位はまあ面白い試合してるけどな
でもJからならまだしも無いな
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:03:18.87 ID:ugQNS94X0
>>840
違うよ、過小評価してるわけじゃない、むしろ逆
ガラタサライはいいチームだ、「トルコのクラブなら」とか書いてるからちょっと突っ込みたくなった
ホームの雰囲気も凄い、サンシーロよりももっと熱い、というか怖いよ
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:05:41.17 ID:nKMo6zV+O
>>836
ローマはトッティ依存とリーグ専念なのに息切れ
期待するにはまだまだ不確定要素が多い
スペFW次第のヴィオラ、復権目指すインテルと並ぶ位置
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:06:15.58 ID:hO+D2DDa0
>>842
了解
トルコからああいうトップリーグのクラブに本気で挑む気合の入ったチームがいるのは嬉しいよ
ホームの雰囲気は確かに狂気だねw
あれはアウェーでやりたくなくなる
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:10:58.65 ID:hO+D2DDa0
>>843
だからまだ「食い込み始めた」という段階
ただローマはミラノの2チームと違って資金力が安定してるし
オーナーも合理主義のアメリカ人だし
世代交代に成功すれば3強の地位を築けるんじゃないかな
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:14:27.75 ID:6ON9XbWt0
シャルケってひょとしてのポット1とかじゃないのインテル行く意味ないだろw
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:16:04.77 ID:M09mFBiH0
ガラタサライって金満化する前に稲本がいたけどやることなくて一人で桃鉄やってたってクラブだろ?
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:23:32.64 ID:8Nccz4lN0
シャルケがあってるよ
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:26:40.94 ID:VWF0mBv80
>>824
内田は金に関してかなりリアリストだよ
給料はモチベって言ってるし
サッカーは選手生命短くて10数年で一生分稼がないといけないわけだから
金が全てじゃなくても夢だけ食ってるタイプでもないと思う
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:32:03.20 ID:CZ84RP+B0
>>793
ミランに至っては・・・
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:39:13.06 ID:t+/hLYww0
>>846
アーセナルがPOで上がってくればpot 2だよ
あそこは無駄にPO慣れしてるから
多分上がってくる
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:41:45.68 ID:IIAkJKoX0
>>787
それ長友が内田に教えてたことなんだけどなw
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:43:11.82 ID:hO+D2DDa0
>>851
一応ポルトが落ちてもpot1になれるね
ポルトも強いから多分上がってくる
ただ来季もCL16強に残れば過去4年間の累積ポイントの関係でpot1になるね
ちなみにポルトとアーセナルが予備戦で両方落ちるとドルトムントもpot1に上がってくるよ
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:46:44.10 ID:t+/hLYww0
>>853
そうなったら来季CL面白いことになりそう
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:46:46.69 ID:K8RMgFdk0
ミランもインテルも当分はCLに出られないから
わざわざ移籍する意味ないわなー
ボアテングからセリエの実情は聞いてるだろうしな
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:46:58.96 ID:ElrdI7U50
すげーなジャパンマネー
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:50:44.79 ID:oPbRPyEQ0
>>628
ドラクスラーはランクインせず


最新の市場価値ランキング

216 メッシ
114 クリスティアーノ・ロナウド
107 スアレス
82  アザール
68  ネイマール
66  ポグバ
62  ベイル
53  エジル
52  カバーニ
51  ゲッツェ
51  ジエゴ・コスタ

http://www.lequipe.fr/Football/Actualites/Pogba-plus-cher-que-bale/470854
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:52:57.37 ID:ivenb7jWO
10億ぽっちか
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:53:01.29 ID:e0QtgCjp0
>>857
インテルにって日本語も分からんのか
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:54:20.67 ID:kMPf649s0
>>857
スアレスSUGEEEEE
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:55:09.44 ID:mgRppiH50
>>857
この中にインテルの選手がいるの?
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:58:08.80 ID:QOUfco6L0
インテル両サイド
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:58:40.69 ID:/6+Ho46s0
>>855
天狗がブンデス来てスピードが全然違うとは言ってた
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:59:29.21 ID:zh0EGqV10
でもシャルケからインテルってステップアップになるん?w
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:00:05.99 ID:66alQzRg0
イタリアメディアは糞
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:03:25.36 ID:gmNXw8dt0
>>864
正直今のインテルはセリエの中堅のちょっと上
長友もCLに出られるクラブに移籍してほしいわ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:05:29.21 ID:D15PEsvP0
世界最高峰リーグセリエアーだからね
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:13:54.16 ID:6eX7nwb60
内田のサッカーススタイルなら、ブンデスの方が合ってるけどな
プレミアやセリエ向きじゃない
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:17:11.41 ID:5pS9jlQm0
おまえらああああああああああああああ
菓子を買いまくれ!死にたくなければ菓子と水を買え!
じーさんばーさんが居る奴は信用のおける病院に入院させろ!!
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:20:18.96 ID:45dFGd880
落ち目リーグなんか行くなよ
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:20:22.09 ID:tUnSUbOR0
そうあんまりインテルが二流クラブだとあからさまにいってやるなよ
しょぼいリーグの中でCLELもないほぼ週一ペースでやっとELとったんだし
あと10年もあればまた浮上するかもしれないだろw

某スレで「ヤオントスがーー」とかいってるから勝ち点僅差なのかと思ったら
全然論外でCL逃してるんじゃん
ユーベ腐してりゃインテルが強くなるわけでもあるまいにw
まあELでせいぜい頑張れ
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:24:53.09 ID:4GpvwKZ40
ウッチーは多分このままシャルケにいて、
次のワールドカップ辺りで鹿島に帰ってくると思う
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:31:57.76 ID:Ti7pvkO10
>>871
ユーベとインテルじゃレベルが全く違うw笑えるくらいの勝ち点差だしな
でも、そのユーベもCLじゃ全然で決勝Tに進むことすらできてない
一方、なんだかんだで内田が入ってからのシャルケは毎回GLは突破してる
もしかしたらセリエはユーベにすら行く価値はないかもな
インテルなんか論外だよ
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:33:12.21 ID:Xzs923Ne0
インテルなんてって言えるような実力になったんだな
胸篤
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:33:39.33 ID:b8r6ZlKw0
>>804
何だそのインチキ関西弁
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:36:37.60 ID:m10EpYS60
クラブの価値だとインテルだった気がするが、シャルケのが強いしな
レベル下がっても仕方ない
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:43:44.39 ID:kMPf649s0
>>876

「最も価値のあるサッカークラブ」トップ20
1.レアル・マドリー(スペイン):33億ドル(約3246億円)
2.マンチェスターU(イングランド):32億ドル(約3148億円)
3.バルセロナ(スペイン):26億ドル(約2548億円)
4.アーセナル(イングランド):13億2600万ドル(約1299億円)
5.バイエルン(ドイツ):13億900万ドル(約1283億円)
6.ミラン(イタリア):9億4500万ドル(約926億円)
7.チェルシー(イングランド):9億100万ドル(約883億円)
8.ユヴェントス(イタリア):6億9400万ドル(約680億円)
9.マンチェスターC(イングランド):6億8900万ドル(約675億円)
10.リヴァプール(イングランド):6億5100万ドル(約638億円)
11.トッテナム(イングランド):5億2000万ドル(約510億円)
12.シャルケ(ドイツ):4億9800万ドル(約488億円)
13.ドルトムント(ドイツ):4億5600万ドル(約447億円)
14.インテル(イタリア):4億100万ドル(約393億円)
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:45:55.81 ID:hO+D2DDa0
>>877
それ古いな
今年のランキングはこっち

Forbes' the most valuable football clubs 2014
1 Real Madrid Spain Spain 3,440
2 Barcelona Spain Spain 3,200
3 Manchester United England England 2,810
4 Bayern Munich Germany Germany 1,850
5 Arsenal England England 1,330
6 Chelsea England England 868
7 Manchester City England England 863
8 AC Milan Italy Italy 856
9 Juventus Italy Italy 850
10 Liverpool England England 691
11 Borussia Dortmund Germany Germany 600
12 Schalke 04 Germany Germany 580
13 Tottenham Hotspur England England 514
14 Internazionale Italy Italy 483
15 Paris Saint-Germain France France 415
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:52:02.09 ID:JCX5RnLq0
ドイツが内田をイタリアに出すわけないだろw
内田は日本人観光客を呼んで、さらにドイツの知名度をアジアに
広める広報の役割もしてるのにw
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:01:07.21 ID:tUnSUbOR0
>>876
「くらぶのかち」ってのが何で算出してるのかは知らないが例えば自分が応援するクラブがCLがあるかないか
2chでだって天と地ほども違うだろ?
GL決めるドローだってインテルオタがみても空しいだけ
CL出てるクラブのオタなら心臓バクバクさせながら「ガラタサライキターーーーー」とかやってるんだぜw
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:04:57.08 ID:14JYMy7u0
>>843
同じようにリーグ専念で5位と2位じゃ全然違うわ
ローマが息切れなら珍テルは心肺停止したの?
同じような立ち位置な訳ねーだろ(失笑)
専スタだって出来るしサバティーニにガルシアいるぶんローマの方が全然上だっての
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:11:50.61 ID:5Xgj+r6c0
内田きゅんジュビロに来てください
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:12:09.62 ID:lsSxTE0h0
Inter, l'ultima idea per la fascia destra ? Uchida
コレでクラブの興味になるならいくらでも創作出来るなw
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:12:59.40 ID:qgLTzbU0I
無理だよ
インテルで通用するはずがない
恥をかく前にドイツで引退しろ
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:17:47.04 ID:tUnSUbOR0
『いんてるでつうようするはずがない』

なんかインテルがさもスーパースターがそろっててCL常連毎回準決くらいまでは勝ち進める時代のレスの見本のようだなw
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:22:21.31 ID:YyWhu28H0
>>814
ベンチに座ってるだけで給料発生する吉田様
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:23:44.75 ID:fs/HioQPi
一過性の活躍に終わらないで名門を渡り歩く日本人選手は奥寺以来
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:25:18.70 ID:wbBuERHH0
インテルにはノイアー的なのやファルファン的な人がいないから
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:28:30.80 ID:tIN9/9Gv0
ミランから放出されたボアテングって通用してんの? ミランじゃダメダメだったけど
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:29:18.70 ID:7OY8VXPy0
>>886
ベンチにすら座ってないぞww
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:32:38.00 ID:z4K1X5Df0
ベンチ外でも年収4億だっけ?
プレミアすげーな
もっともマスゴミにはプレミアで大活躍みたいな扱いされているのがウケる
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:36:13.10 ID:gTmILmEv0
セリエもそうだがプレミアも向いてないな。ドイツしか無理だろ
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:38:01.25 ID:eNJrlZBE0
>>4
意外に語呂いいな
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:38:40.71 ID:tUnSUbOR0
>>889
ああ昨季NEXTでやってたリーグ戦見たけど生き生きしてやってたよ
足元足元遅攻遅攻じゃあいい素材も活かせないだろ?
ミラノダービーとかみててもボア天狗もほとほと愛想尽かして出ていきたかったんだろうなw
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:43:22.77 ID:tIN9/9Gv0
>>894 セリエは個の能力はめっちゃあるからな 
まぁファンとマスゴミの批判と差別がハンパないから出て行きたくもなるわな
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:48:06.58 ID:RHADPQ1D0
本田長友の試合見たけどイタリアって全然プレスかけないの何で?
みんな動かないし
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:49:29.25 ID:gRBaJJlG0
スタンドでポップコーンでも食いながら観戦してるだけで億単位の給料が発生する吉田が一番勝ち組だったとはw
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:51:07.82 ID:8tyH6Clp0
内田って過大評価じゃね?
いつもひどいからちょっといいだけでものすごい選手みたいに見えるだけw
逆に長友はいつもいいからちょっとポカするだけでひどく見える
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:54:21.83 ID:vNFNN0iO0
>>512
いや吉田w
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:55:08.60 ID:1DgroOAm0
長友の方が日本では過大評価だと思う
良い選手だけどバルサでスタメンとか世界一とか真顔レス見るとちょっと
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:57:13.69 ID:lJbwVaEX0
>>471
うーんこれはしびれる
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:58:43.09 ID:mmz+0RmE0
>>898
まず内田と長友でやってることが違うことを理解しよう
例えば今日のブラジルメキシコ戦でもブラジルの両SBはほとんど単純にクロスを上げなかったろ
内田もあんまり上げない
これがまあ最新のSBの仕事はわけで、内田もその一端を担ってるわけだ
その分他の選手と連携してゲームを組み立てていく
アウベスやマルセロほど優れていないが悪くない仕事をしてるんだよ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:59:59.48 ID:UGl4qLmg0
長友が本当にワールドクラスだったら、自分達の左サイドが狙われている危険を察知して、
香川や遠藤ら、そしてDF陣と修正を図らなければいけなかった
そういう指示を出せて初めてワールドクラス
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:01:10.08 ID:jzVB8B/y0
>>884
逆立ちしてもシャルケに勝てない超弱小クラブのインテルなんか行ったら、確実に周りに足引っ張られるわ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:02:01.28 ID:tUnSUbOR0
>>896
あれな
マフィアに家族人質にとられて脅されてるんだろ
スペースに走りこんだら人質の命はないぞってw
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:05:45.30 ID:SISMEz610
>>889
ズラタンいた頃は輝いてたろ!

つか折角ボアテングがミランへの置き土産ゴールでCL本選に駒を進めたのにミランまじ何やってんだよ…
そして当のボアテングは何故かボランチで出場してCLストレートイン決めてるとかとかどういうことだよ
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:06:16.90 ID:3/537YiL0
シャルケとかいうゴミクラブはさっさと出るべきだ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:07:20.60 ID:drHlUKpG0
あれ?>>4-5でこのスレ終わってね?
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:14:13.84 ID:sa2qVrd+0
>>906
シャルケでボアテングフィットしててワロタわ
内田はインテルなんかやめといてリーガ行けよ
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:19:17.85 ID:6h15rHwy0
天狗はシャルケで輝いてるな
シャルケ全体に若いから天狗もチームを引っ張っていくベテランサイドだ
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:22:14.45 ID:4xJqlIQc0
ボアテング完全に便利屋になってるな
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:23:26.34 ID:uXyfBK8Z0
欧州CL常連クラブでレギュラー張ってて、クラブとの関係もいいのに
何で他国の格下の中堅クラブに行かなきゃいけないのか?

何もメリット無いじゃん
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:26:35.47 ID:Dmrtlewb0
今や名実ともに珍テルになってるクラブに行くかよw長友で我慢しとけよ
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:34:30.85 ID:/IBGEMT/0
ユーベならまだしも
今のインテル行くメリットってなんやねん
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:37:19.06 ID:S8lS2Px30
>>899
すまん 吉田かw
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:39:08.18 ID:hurFNT2F0
インテルにファルファンはいない
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:41:00.53 ID:Z427yaaC0
>>884
CLで直接対決したとき
結果どうだったっけ?
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:43:31.01 ID:85mW0T7F0
内田って小笠原みたいな性格だしどうみても合わないだろ
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:59:57.23 ID:IdRzGT9n0
ボアテングはフンテラ不在でFWやりボランチ怪我人多発でボランチやりいい便利屋だった
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:18:37.90 ID:nP8WNb420
恋人にしたいW杯日本代表ランキング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000147-mycomj-life
Q.「2014 FIFAワールドカップ」の日本代表選手23人のうち、最も恋人にしたい選手を教えてください
1位 内田篤人 30%
・「ルックスもよくおしゃれでかっこいいから」(32歳男性/商社・卸/事務系専門職)
・「優しさと力強さを感じるから」(36歳男性/医療・福祉/専門職)
・「顔がかわいい」(31歳男性/機械・精密機器/技術職)
・「アスリートにするのがもったいない。ファッションモデルで食っていける。かわいいよ。息子にしたい」(56歳男性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)

一番コメントが長いのがオッサンてw
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:23:11.05 ID:iWmYxFF50
セリエも人材不足なのか?
一時期の勢いなくなったよな
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:23:52.67 ID:XDSZ1Edt0
>>920
31歳技術職=フモフモ
56歳クリエイティブ職=写真集とカレンダー撮ったニセ佐村河内
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:29:49.94 ID:mnQikPVb0
日本代表公式応援ソング
ウカスカジー 『勝利の笑みを 君と』
http://www.youtube.com/watch?v=9y-6RbTPzfg

コカコーラ 2014W杯キャンペーンアンセム
ナオト・インティライミ 『The World is ours!』
http://www.youtube.com/watch?v=OeQMWIAxOQE

2014NHKサッカーテーマ
椎名林檎 『NIPPON』MV
(1/2) http://www.youtube.com/watch?v=UMlqTEVMZFE
(2/2) http://www.youtube.com/watch?v=0H4ZVbUmUYI

2014W杯公式アルバム アジア代表ソング
中島美嘉×加藤ミリヤ 『Fighter』
http://www.youtube.com/watch?v=aUjM2qrLQjM

清武弘嗣応援ソング
URATA NAOYA (AAA) 『to you』
http://www.youtube.com/watch?v=qtmffA2PTLU

吉田麻也へUSAGIが贈る応援ソング
http://www.youtube.com/watch?v=KbwZPjx6Jhc

MAY'S 『WAになっておどろう』
http://www.youtube.com/watch?v=UUZFJkeBd_o

リンダ3世 『ブラジリアン・ライム』
http://www.youtube.com/watch?v=jJBZXIHi3TE

おっPサンバ 『Wカップ!』
http://www.youtube.com/watch?v=9-TEgzvbiUQ

円野きんちゃく×サバンナ八木 『ブラジルの人 聞こえますか?』
http://www.youtube.com/watch?v=aNSbk2-c5YM
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:31:03.48 ID:/8hr9Vx+0
インテルよりアーセナル顔だな
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:33:05.84 ID:2cQSZcJM0
>>909
本田みたいに押し掛け女房かよ
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:34:50.50 ID:z116NSzR0
>>921
人材不足というより国の経済の影響もろに受けて金が足りない
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:35:28.39 ID:jL3N5E0K0
移籍に関するインタビューでも、セリエはハナから興味ないようだし
内田のモチベーションはCLだから、いくら名門で世界的に人気クラブだと言っても
今のインテルには行かないだろうねぇ
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:40:20.76 ID:S/4Ua09S0
シャルケって内田移籍から比較的安定してCL出れてるように見えるけど、
実は結構ギリギリのラインなんだよな

一流リーグで本当に安定して出られるチームなんて実は本当に数える程しかないよな
出るだけならそれこそセルティックでいいんだろうけど
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:42:35.16 ID:alNwKc+Bi
>>921
人材不足というより金持ち込みの選手なら誰でもいい状態
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:45:33.51 ID:rF4dOu120
ファルファンが泣きながらこのスレを閉じました
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:46:49.77 ID:bI+k32tS0
長友左SH
内田右SB
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:52:06.19 ID:jZJ33jor0
>>900
ザルセロ、コエントランにアルバと比較するのはさすがにちょっとね…
マルセロなんて同世代じゃマッチアップをよくしてるメッシに次ぐ能力の持ち主だと思うけど
どうせ長友もメッシを止められるとか糞レスがバックされるだろう
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:56:17.60 ID:fv/8OezvO
>>920
コメントが男性だけってどーゆー事よw
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:04:04.21 ID:Hp7qWAca0
>>920
長友さんをオチに使うんじゃねーよ!
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:05:35.87 ID:TIsJ114JO
>>920 その56歳男性って本当は長谷部じゃね?
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:12:52.32 ID:n/A588kDi
>>933
ネカマの反対
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:14:16.03 ID:GiS+h2Ny0
>>933
女性も少しあったよ
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:14:26.75 ID:M07lr0DH0
なんだかんだで本田、香川、長友に次ぐ実績あるもんな内田も
ステップアップ出来ればこの3人と肩を並べられるかもしれない
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:15:24.24 ID:mK5vUcTI0
>>291
ほんとそれ

万が一>>1の移籍話が実現しちゃうとザック解任が不可能になりそうで怖いわ
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:15:46.58 ID:XZm97MVa0
>>938
釣れるのを期待してるんだろうから、安価つけてあげる
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:17:07.66 ID:Vc7wP//Q0
>>933
男性コメントのみ意図的に抜き出してるだけじゃね
他の選手へのコメントも面白いな
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:18:59.05 ID:+4dPgUCe0
シャルケに負けて以来CLに出れてないんだっけ、インテル

ちなみに長友は内田のいるチームと試合して勝ったことがない
これ豆な
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:22:05.09 ID:RmIfwYsZ0
CL出るのはぎりぎりだけど出たらGLは突破してるよな
せっかくのCL出られるチャンスを棒に振ることはない
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:23:12.12 ID:5KRv6GMH0
>>810
どこがどう釣りなのか
自分の知識不足で納得できないのかもしれないけど、現状事実だから
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:28:24.80 ID:uwMZyeoX0
実績ねえ
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:42:30.41 ID:0/hk4TMq0
珍テルはカス
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:47:38.24 ID:5KRv6GMH0
>>857
いやだからそこにインテルの選手いないし、何が言いたいのかさっぱり
トランスファーマーケットのランキングだとドラクスラーは47位で3000万ユーロ
セリエでドラクスラーより高額なのはポグバ、ビダル、ハムシク、イグアインのみ
インテルで最高額はバンダノビッチの2400万ユーロ、グアリンが1800万ユーロ、コバチッチが1500万ユーロってとこだから

http://www.transfermarkt.com/spieler-statistik/wertvollstespieler/marktwertetop
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:11:29.46 ID:nNtBOUHy0
>>471
これ万が一内田が蹴り出した先で受けられる味方がいなくて左サイドにいた選手に持ってかれて決められたら
無闇にスライディングして敵にパスした内田が悪いとか言われそうw
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:13:44.05 ID:NaSKrwJT0
>>833
ミランは一応CLベスト16までは行ったから
あー両立できんかったんだなー
と思うけどさ
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:22:25.97 ID:qVeGMpPo0
ミランですら両立出来ないってマジでセリエ糞やな
怪我人続出ボランチ全滅の貧乏シャルケですら両立したのに
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:30:52.20 ID:M+xzFuA/0
>>948
たらればはねーんだよ
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:34:45.80 ID:xffHKM7a0
サッカーの実力より
ジャパンマネー目当てか
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:14:03.20 ID:74B9y6TA0
シャルケの方がいい
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:28:17.45 ID:wCix+/UZ0
本田もミランに来たから今年はCLに出られないんだよね
チェスカのままなら毎試合出られてCL出場も出来たのに
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:31:50.08 ID:iCzNYu1X0
今大会の内田のパフォーマンスがずば抜けて安定するようなら、これから海外移籍を考える
若い選手の中でのCLの価値や注目度がが今までとは比べものにならないくらい上がるだろうな
その代わり当たって砕けろで身の丈に合わないクラブに飛び込んでダメになるパターンも増えそうだが
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:33:10.38 ID:g5a1AGPH0
インテルの方が格下に思える昨今
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:33:55.37 ID:I5BXyr7N0
日本からのスポンサー料20億
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:35:26.56 ID:2cQSZcJM0
サイドバックにそんな大金は動かないだろ
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:36:46.55 ID:KKJVYi4Z0
>>948
そんな事考えてたら何にもできねーべ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:39:34.68 ID:1dq2dFQRO
ルックスも人気あるから移籍金払っても欲しいクラブあるだろうね
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 04:06:06.96 ID:IHPkMTJE0
インテルよりPSGにいけよ
リーグ案でプレイする日本人見て見たいわ
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 04:25:58.80 ID:tWH3xHsy0
>>961
いたじゃん
松井
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 04:29:17.85 ID:3R7Mc/VO0
長友の移籍フラグか
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 04:52:10.91 ID:Nx7CgSDG0
スタメン落ちしないかぎりはシャルケでいい
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 04:58:30.14 ID:f6jp1b31O
長友と両立させたら守備ザルやん。
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:00:21.15 ID:8JGAOa/Y0
インテルが内田篤人(のジャパンマネー)に興味…移籍金は約10億円(ユニフォーム売る+宣伝効果で十分取り戻せる)
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:05:04.96 ID:4nQWiZK0O
内田としてはセリエAならブンデスだろう
シャルケは良いよ
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:17:27.08 ID:hAq7paiN0
CLも出られない下位リーグの三流クラブじゃん
シャルケから来てもらえるわけねーだろ
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:47:49.49 ID:b9OajKmA0
【速報】シャルケ内田、POCKET MONSTERSに電撃移籍
ソース
http://www.oricon.co.jp/news/2038777/full/
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:15:50.93 ID:pGzs2bRJ0
>>749
佐村河内はカメラマン
日本人はリエージュの小野か
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:17:52.88 ID:EVVBuPeB0
リーグアンは松井に廣山に中田に稲本にグルノーブルなんて素敵なクラブもあっただろうが
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:40:41.97 ID:PblnLaOG0
内田のカメラマン何なんだよw
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:14:08.57 ID:3oe5CKy40
>>942
瓦斯で一回も鹿に勝てなかったん?
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:21:01.71 ID:3J3RM2f90
CLに出られないチームには興味ないだろ
個人的にはユベンティーノだが、セリエのためにもインテル、ミランは
名門復活してほしいんだが
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:00:09.22 ID:i5jWKf0K0
シャルケは内田の商業利用にまるで無頓着なのが好感度高いわ
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:15:44.92 ID:2HOigLM10
瓦斯と鹿の試合でマッチアップしてると大体内田が勝ってた
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:17:23.50 ID:41OaQ4UQ0
>>961
既にお断りしました
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:44:03.87 ID:Z5xH5mnZ0
見せてくれ
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:46:19.62 ID:v74GlDZ20
>>977
後からわかったときびっくりしたわ
PSGオファーされたシーズンてスタメン落ちで泣きながら走ってたシーズンだったよな
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:51:00.56 ID:yA2R3VLA0
>>973
FC東京が長友と外国人の二人がかりで内田を狙って勝った試合がある
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:55:25.03 ID:r5AY2R820
いんてりゅ
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:03:28.79 ID:fNaVB8Zl0
世界最高の右SB
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:05:06.32 ID:Cr1H/iWr0
地盤沈下が止まらないセリエ、しかも欧州カップ戦に出てないのにEL圏内の5位が精いっぱいのインテルに移籍なんて都落ちでしかない。
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:24:15.97 ID:BbucmQKh0
長友オワタ
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:24:37.32 ID:PKdrIUx60
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:25:28.74 ID:PdDEbblp0
長友こそイタリアでの評価高いならもっと上のチーム目指すべきだな。
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:26:40.47 ID:paEG8cmq0
内田&長友のツープラトン
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:33:13.06 ID:zvKx+IGO0
いけめそ
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:33:40.77 ID:DVZoLevG0
マツコ・デラックスがアップを始めました。
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:38:23.81 ID:GVBGg0Wn0
あつたそ
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:47:34.44 ID:Nyp7TXtW0
マツコが本当に好きなのは内田らしいね
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:19:45.24 ID:ja6hVXOg0
内田は既婚
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:29:25.03 ID:XZirFoYS0
>>992
妻は樹木希林です
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:32:42.45 ID:dVmUgMXS0
>>576
リアルタイムで見たかった
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:32:50.82 ID:pg09esX10
日本人(円)が入るようになったらそのクラブチームは末期だよ
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:35:30.13 ID:zwMMCi2D0
みせてくれ
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:40:17.34 ID:+3yYUVZ50
ウッチー
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:40:49.14 ID:e/9WLRVW0
落ち目八百長ドーピングリーグなんか行きませーん
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:44:11.15 ID:GHzoLsDFO
シャルケの方がチャンピオンズリーグに出れるのに・・・
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:45:17.66 ID:Wo/Yw2eb0
1000なら俺のチンコが二周りでかくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。