【W杯】 敗退しても勝者は中国? ブラジルでも「すべてMADE IN CHINAだ!」 自ら特集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載は禁止
「わが中国は全てにおいて優れている」。自慢話は散々聞き飽きたが、今回のワールドカップ(W杯)ブラジル大会でも、やっぱり出ました。
強硬な海洋進出と同じく、中国の覇権主義はどの分野でも、とどまるところを知らないようだ。

 もちろん、今回のW杯に中国は出場していない。アジア予選を勝ち抜いて本大会出場を決めたのは日本、豪州、イラン、韓国の4カ国。
中国は2次予選でラオスに圧勝したものの、3次予選でグループ3位に終わり、あえなく敗退した。それでも全くめげないところが中国のスゴさだ。

 中国広東州の深セン新聞網は5月30日、「W杯への道が遠すぎると誰が言う? 競技用ボール、LEDディスプレーは深セン製だ」との見出しで、中国製品のスバラしさを大々的に報じている。

 記事は、同紙の記者が深セン北東部の秘密工場に“潜入”するというスリリングな書き出しで始まる。その工場では厳重な機密管理の元、W杯ブラジル大会の公式球「ブラズーカ」が製造されているというのだ。
記事では、「ブラズーカ」のハイテクさ、世界中のトッププレーヤーによって極秘裏にテストが重ねられたこと、そして、それを製造できる中国の技術力の高さなどが誇らしげに書き連ねてある。

 ここで「あら?」と思う向きも多いかもしれない。というのも米グローバル・ポストやロイター通信、AFP通信など、多くの海外メディアが「ブラズーカはパキスタン製」と断言しているからだ。
そこにはパキスタンの民族衣装をまとった女性たちが熱心にボールを作っている写真もバッチリ掲載されていた。それが、いつの間にやら中国製になっているのはなぜ?

 深セン新聞網によれば、その工場はアディダス社と“秘密保持契約”を結んでいるのだそうな。なるほど。道理で表沙汰にならないワケだ。すると、パキスタンの女性たちは一体、何を作っていたのか? 

 アディダス社に問い合わせてみた。すると、「ブラズーカはパキスタンと中国の両国で生産されています」(アディダスジャパン広報事務局)とのこと。
中国でも生産されていることは事実のようだが、記事中にあるような“秘密保持契約”については、
「契約などの詳細については公表しておりません。また個々の記事に関してのコメントは控えさせていただきます」(同)との回答だった。

 そんなことはお構いなく、同紙の記事はさらに続く。記事中の小見出しはストレートに「全部MADE IN CHINA」。
それによると、「W杯期間中、多くのファンが大会マスコットのぬいぐるみを買うだろうが、そのタグに書かれているのは『MADE IN CHINA』の文字だ。
しかし、それは氷山の一角にすぎない。2010年のブラジルの輸入品の97.5%は中国製だ!」と豪語している。

 大会マスコットのぬいぐるみは、杭州コルーチン工業有限公司が昨年からフル稼働で作ったもの。出場32カ国の国旗は浙江省で作られたもの。ブラジルの応援グッズ「カシローラ」も同じく浙江省。
競技場で使われるLEDディスプレーは広東州深センで作られたもの。太陽光発電システムは、中国の太陽電池大手企業でW杯のスポンサーにもなっている英利集団が手掛けたもの…。

 さらに、エアコン、シート、スカーフ、コンドーム、サポーターがまとうユニホームまで全て中国製。まるで、中国がなければW杯は成り立たないと言わんばかり。
各スタジアムの外壁や屋根、ピッチの排水パイプ、選手のベンチ、4K放送業務用機材などには、至る所に日本のハイテク技術が使われているのだが、同紙では、そんなことにはひと言も触れられていない。

 そして話はW杯から一気に飛んで、リオデジャネイロのビーチへ…。
同紙は、「そこで売られているビキニやビーチサンダルまで、ありとあらゆるものが中国製だ」とし、「中国製品は質が高くて安価だからだ」と結論づけている。

 確かに、至る所に中国製品は満ちあふれている。しかし、こうまであからさまに書かれると中華料理のフルコースどころか、まさに“満漢全席”。さすがにもう、おなかいっぱい。ごちそうさまでした。(普)

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140616/wco14061616300018-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140616/wco14061616300018-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140616/wco14061616300018-n3.htm
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:53:55.27 ID:n3Wu6ksu0
単なる工場のくせにw
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:55:04.66 ID:0xD3/ESd0
コレか音響機器の故障の原因
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:55:30.47 ID:Hbqc4fUa0
中国最強!
日本、ざまぁぁぁぁぁ。wwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:56:43.86 ID:Fra1h4K+0
ロンドン五輪の時はアメリカ代表のユニフォームが全てMADE IN CHAINAだったなw
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:58:14.73 ID:rrlbMl7R0
中華コンドームとか怖くて使えるかw
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:58:22.95 ID:3qeKEsTF0
まあぶっちゃけお前らの周りのモノ全部中国製だよな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:05:08.46 ID:h6ixnI1y0
>>7
家の前のコンビニがローソンだろうがセブンイレブンだろうが大して変わらん
そういうことだ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:06:13.91 ID:Yk25mf8T0
中国の工場で作られたってホルホルしてるの?
あれまあ…
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:06:55.09 ID:DPZMe8u+0
食べ物と3000円以上のモノは出来るだけ避けてるけどね
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:07:59.74 ID:ZvyXXJPk0
SONY 4k ←これが一番印象に残ってる
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:08:44.63 ID:2oGMq/js0
企画:ドイツ
開発:日本
製造:中国
起源:韓国

すばらしいじゃないかブラズーカ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:09:21.64 ID:RAj0pGHH0
安いだけが取り柄の世界の工場を自慢してたら、手痛いしっぺ返し
を食うかもよ。

日本でも、一昔前はメイドインコリャが溢れてたけど、チャイナ
に変わったように、気が付けばmade in Indiaにとって代わられ
るかもね。
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:09:35.73 ID:yT4YiP8MO
太陽光パネルは欧州で問題になってたよな。

占有率高すぎるとかで
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:10:53.02 ID:NeUKy+TA0
made in japan が持て囃されたから

彼らは 本気で勘違いしてる?
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:12:49.82 ID:yT4YiP8MO
太陽光パネルだけは本当だろ

EUが制裁発動一時したから
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:14:37.36 ID:BaCrcRd50
こんな記事読んで中国人はホルホルするのか?わかんねえ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:14:48.46 ID:0rugDEf00
>>1
中国の文化に”感謝”の言葉はない
豆な。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:25:54.98 ID:lln1pk/a0
"ハイテク"って死語じゃね?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:26:28.35 ID:LBFVds6M0
世界の工場は支那から東南アジア、次にブラジルでしょ
ボーナスステージ中に委託だけで終わって
独自経済を築けなかった支那の負け
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:26:40.52 ID:r2D81sT+0
ボールは日本製かと思ってたが、今は中国製なんだな
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:27:34.60 ID:qDhX4W8U0
PRCだろ?
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:37:30.27 ID:fMkG2nNV0
KIA MORTORS(笑)と張り合っとけばいいと思うんだw
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:39:10.15 ID:CfuHl8So0
>>1
自画自賛などというのは文明国家においては
恥ずかしいチンカス野郎だけがする卑しい真似だと認識されているわけだが
その辺を全く理解できてない時点でおまえらチャンコロは終わっとるw
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:40:32.13 ID:s0czJ6Gyi
そんな事より本田のシュートみたかオラオラ!
アジアの誇りやで!
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:50:37.74 ID:soNzofz90
>>7
スーパーで中国産の食品見て「中国産なんか誰が使うか」と店員に怒鳴るおっさんいたわ
27 ◆lxiuyer5nk @転載は禁止:2014/06/16(月) 23:15:51.62 ID:LnrbYCef0
41 : :02/06/16 06:35 ID:aQcE/fnN
昨日から八百長、八百長うるせーぞ
明らかなゴールを取り消したり、
理不尽なレッドもなかっただろ?
八百長なわけねーだろ?
97年11月2日の最終予選の対韓国戦みたいなのがはっきりと八百長と言える試合。
あの試合は日本が2−0で勝ったわけだが、
どう考えても八百長。
韓国は本大会出場を早々決めたので、あの試合はどうでもよかった。
開催国として初出場を迎えると言う屈辱を日本が味会わないために、
韓国がわざと負けてくれた。
あの当時の日本はぼろぼろだった。
ぼろぼろの日本に韓国をアウェーで負かす力なんてあるはずがない。
たぶん日本サッカー協会から、大韓サッカー協会へ、
多額の金品が渡ったと思ってる。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:42:56.90 ID:Cx20zhlM0
世界の悪中共は心底基地外
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:44:46.05 ID:Pa2Kwu1k0
 



昔は文化があった中国だったが、今はただの安売り商品の工場だけ。

それも、東南アジアにシフト中で、ロシアでのワールドカップを開催する頃には、東南アジア製にうつっているだろうよ。

人権費の安さだけの中国製だもの、技術はないわな。

これでホレホレしている中国も、もう直ぐ東南アジアに工場が移転し滅びる運命だ。

不動産バブルもはじけている最中だしな。

技術と文化がない国の運命かよ、ただ下等な人間が沢山いるだけの中国。





 
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:55:58.51 ID:vrwezNrB0
Made In China のラベルほど恥ずかしいものはないので、間違って買った場合は
すぐに切り取る。でも切り取ってあるからバレるということもある。厄介な事だ。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:59:12.38 ID:T+uVFuOh0
一つ>>1の見出しに間違いがある。
売春婦だけはMade in Koreaのはずだ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:05:40.78 ID:MM6SzWNa0
自ら開発した技術など当たり前だが皆無 人件費安いから与えられた技術なのは中国人以外は誰でも知ってる だから何やっても駄目なんだよチャンコロ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:08:38.39 ID:4YGg6BRp0
中国なんとかっていう漢字のスポンサー名あれ何なの?貧乏臭いわ、止めろや。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:14:47.98 ID:1R3IEk4y0
数年後には、全てを日本国内のロボットによる生産ラインが製造している。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:20:09.47 ID:8Tq7LmaF0
>>34
そりゃ無い、ロボットって初期段階のコスがかかりすぎる
人が来ないからロボット化しただけ。

出来るのは儲かる可能性のある自動車のみだ
弱電家電はもう終わってるから無理、投資しても帰ってこない。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:46:07.08 ID:+xgD+28+0
chink lol
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 05:52:55.47 ID:ew2S3tTQ0
世界は中国がないと回らない?嘘つけ。

アメリカのどこかの街に行ったらターゲットとかウォルマートのような
庶民的な店に行って、売られている衣類とかのタグを見てみればいい。
日本なら中国ばかりだが、アメリカでは中米の国やバングラデシュ
などの南アジアも多くてバラエティに富んでいる。これなら中国に
嫌がらせを受けても他の国に回せばいいだけだ。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:47:47.23 ID:b+tWdFna0
>>37
日本もそうだけど?
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:11:02.46 ID:rIxfzGKf0
値段の安さと工作のたまものだろ
優れたものなど何一つ無い

 
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ブラジル人に言わせると
安いから使ってるだけ、だそうです。