【サッカー】本田圭佑、お見事ゴールも 「パスミスが目立つ」「本田のミスから失点」期待の高さからの酷評も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★@転載は禁止
「ワールドクラスのシュート」「さすが“持ってる”」「素晴らしかった」「お見事でした…」。
ワールドカップ(W杯)ブラジル大会1次リーグC組の初戦、コートジボワール戦で日本代表FW本田圭佑
(ACミラン)が決めた先制ゴールには、サポーターから称賛の声が相次いだ。
スポニチ・アネックスが実施したアンケートではDF内田篤人(シャルケ)に次ぐ平均5・88点の評価を得たが、
一方で酷評する声も多い。

「ボールをロスするシーン、パスミスが目立つ」「本田のミスから失点している」「交代させるべきだった」…。
確かに本来のキープ力を発揮できておらず、90分間のパスは55本で成功率は62%(34本)と
100%の状態とは言えない。また「運動量が少ない」の指摘もあったが、走行距離に関してはチーム2位の
11・007キロと、サポーターのイメージとは違ってデータが出ている。

本田への期待が高いゆえに批判が集中しているのも事実。
「明るい材料は(本田が)コンディションを上げてきていること」と分析するサポーターもおり、
絶対に負けられないギリシャ戦でも勝利のカギを握るのは本田であることは間違いなさそうだ。
アンケートはコートジボワール戦終了直後からスタート、
16日午前0時までの約12時間で1881人の回答があった。
採点は最高が8点、最低が4点で0・5点刻みの選択式。自由記入方式で意見も募った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140616-00000097-spnannex-socc
2 ◆lxiuyer5nk @転載は禁止:2014/06/16(月) 13:22:04.21 ID:LnrbYCef0
41 : :02/06/16 06:35 ID:aQcE/fnN
昨日から八百長、八百長うるせーぞ
明らかなゴールを取り消したり、
理不尽なレッドもなかっただろ?
八百長なわけねーだろ?
97年11月2日の最終予選の対韓国戦みたいなのがはっきりと八百長と言える試合。
あの試合は日本が2−0で勝ったわけだが、
どう考えても八百長。
韓国は本大会出場を早々決めたので、あの試合はどうでもよかった。
開催国として初出場を迎えると言う屈辱を日本が味会わないために、
韓国がわざと負けてくれた。
あの当時の日本はぼろぼろだった。
ぼろぼろの日本に韓国をアウェーで負かす力なんてあるはずがない。
たぶん日本サッカー協会から、大韓サッカー協会へ、
多額の金品が渡ったと思ってる。
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:23:01.79 ID:HluWTvzX0
敵にパスしたシーン何度あったか
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:24:00.26 ID:wO3Ii3C30
得点した本田を叩いて香川を持ち上げるキチガイ記者ぽてぽんwww

【サッカー】日本、ザンビアに勝利もかみ合わなかった攻守の連係。原因は、プレーの質が落ちてる 本田の不調
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402108766/
1 :ぽてぽんφ ★@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:39:26.16 ID:???0

【サッカー】本田の調子戻らず 「きょうもきつかった」。強化試合の3試合、いずれの試合も運動量に欠ける
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402134575/
1 :ぽてぽんφ ★@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:49:35.21 ID:???0

【サッカー】2戦連発の活躍も 香川真司は浮かれず 「危機感を持たないと。これがW杯じゃなくて良かった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402111147/
1 :ぽてぽんφ ★@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:19:07.33 ID:???0

ぽてぽん記者、直近のスレ
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=&del_str=&act=0&ita=0&del_ita=0&creator=%E3%81%BD%E3%81%A6%E3%81%BD%E3%82%93

【サッカー】W杯直前 「本田をはずせ」の声が高まる 「正直、本田と心中なんて勘弁」「本田キツいっす」
【サッカー】本田圭佑「今求めているのは、個ではない。 自分自身、大事なところでFKを決めてきた」
【サッカー】もはや「シャツ売り要員」、本田圭佑がピンチ。海外スポンサー(ガガミラノ)にも見限られてしまった?
【サッカー】本田 “首手術” 多くを語らず 「手術をしたとひと言も言ったことはない。僕がここにいるということだけで十分」★2
【サッカー】日本代表のチームメイトにも 本田 レッスン!世界に身を置く本田が感るセオリーを注入
【サッカー】コスタリカ戦、山口&青山のコンビに収穫! 不安要素はやはり本田 「消えている時間が長く、消極的」
【サッカー】朝日新聞 「本田は日本代表の中心だから欠かせない、というのは本末転倒の論法」 ★2

ソース元記事で引退すると断言もしてないのに勝手に捏造
【サッカー】個の強さにこだわる本田が敗北宣言 「個で通用しなかった」 「来年同じ成績なら引退する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400658597/

余りにぽてぽん記者はキチガイなんで無視しましょうw
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:25:05.50 ID:wA6dwR3i0
本田、昼に日本にいたよ
さっきテレビで見た
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:25:29.38 ID:rHttxVTE0
本田はなんか体調悪そう
あの本田が弱弱しく見えるなんて・・・
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:26:48.76 ID:r14Lh3S/0
ゴールとあともう一回いいプレーがあったけど、
その二つくらいかな
他は香川と似たレベル
ありえないようなとんでもないパスミスもあったし
でも岡崎も大迫も酷かった
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:27:01.08 ID:sgePuTlZ0
戦犯は本田と香川なのは、サッカー知らん俺でも分かる
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:27:07.66 ID:QFVabmCxi
>>1
FKでしょーもないクロス蹴りおって
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:27:19.42 ID:pN11OfHK0
本田責めてる奴って結局香川を守りたいだけでしょ
確かに擁護出来る点皆無だから本田を下げることによって
2人の差を埋めるしか無いもんな

でももう初戦の印象で大差付いてるよこの2人
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:27:28.05 ID:GE5D49rF0
本田の出身地、金沢では今でも英雄だよ
本田いなかったらアフリカ土人に完封されてたんだから感謝しろよ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:27:36.50 ID:vMn24L+o0
本田からのパスが通らずに攻め込まれるシーンが多かった
難しいところを狙ってるから仕方ない面もあるけど、もっと精度を上げて欲しい

パスが回らなくなって点数取れそうにない雰囲気のところにドログバも入ってきたタイミングで
攻撃から一人外してディフェンダーをワンツーマンで張り付かせても良かったかな やってたかな?
あとの祭りだけど
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:27:47.13 ID:8cmp20PN0
川島永嗣  5.5 ロングシュートにもしっかり対応。失点はほぼノーチャンス。

吉田麻也  4.5 前半は奮闘も後半息切れ。体を張れなかった。

長友佑都  4.5 攻撃ではまずまずも失点はすべて彼のいる左サイドから。

森重真人  5  悪くはなかった。しかし2失点。

内田篤人  6  コンディションを合わせてきた。何度もチャンスを演出。

長谷部誠  5  気持ちは入っていたが100%ではなかった。

山口蛍   5.5 まずまずだったがもっと積極的になって良かった。

香川真司  5  トップ下に入ってもあまり仕事ができなかった。

本田圭佑  7  スペシャルな先制点。彼だけが普通のメンタルでプレーしていた。

岡崎慎司  5.5 いつものように相手を乱す動きが少なかった。

大迫勇也  4.5 守備では多少の貢献も何もできなかった。


遠藤保仁  5  途中投入もリズムをつくることができなかった。

大久保嘉人 5  流れを変える動きなし。

柿谷曜一朗 −  出場時間短く採点不可。


ザッケローニ 4 逆転負け。まずい時間帯に無策だった。何らかのアクションで早く選手たちにメッセージを伝えるべきだった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140615-00010006-footballc-socc
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:27:59.49 ID:QVzBIuuE0
すげーな創価学会
香川のミスを本田のせいにしやがったw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:28:42.54 ID:91ewy37c0
ぽてぽんφ生きてたんだ 昨日はどうした?www
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:29:01.76 ID:7/nCT3Hk0
本田のパスミスもロストも香川のせい
って言ってたアホいたわ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:29:06.28 ID:KAyWrec90
>ぽてぽんφ ★

またこいつか
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:29:12.42 ID:QFVabmCxi
中田同じでビジネスマンとしては優秀
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:29:19.05 ID:LiqOAqvu0
ぽてぽんやっと出てきたかw
数多ある香川の記事をスルーして
数少ない本田sage記事やっと見つけたか
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:29:25.04 ID:KwvyoU130
ゴールは凄かった
キーパー反応出来なかったもんな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:29:32.93 ID:G+0NxM4d0
いやいやw 香川がマークされてる本田に出しやがっただろwww
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:29:43.03 ID:1/UVq8RU0
ほんとこれ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:29:46.66 ID:NUN36FC90
パスミスは本田だけじゃなくて香川も長友もあったし
多すぎた
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:29:51.36 ID:EW384dTY0
本田が批判されるんだったら香川は即刻日本送還だわw
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:30:15.33 ID:DuR3RRhX0
次戦は本田はずしてほしい、
どっちにしてもノーチャンスだけど、
無様な試合は観たくない、
走れる選手だけにしてプレス掛けつづけろ!
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:30:20.55 ID:XdI6GkhH0
本田責めたら他のなにもできなかった攻撃陣全員もっと責めないといけないことになる
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:30:20.75 ID:wO3Ii3C30
参考:香川のヒートマップ
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/856925911.jpg
スタッツで、相手の攻撃の60%が香川サイドからだったらしい
http://resources.fifa.com/mm/document/tournament/competition/02/37/21/38/eng_06_0614_civ-jpn_civ_teamstatistics.pdf


707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:26:56.22 ID:vvIeUsPu0
象牙が左サイドを60%の比率で攻め込んでるのに
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29874.jpg
吉田のポジショニングがほぼ中央で森重ともろ被りという酷さ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29875.jpg
右は鉄砲玉の山口をフォローしてたのもあったけど
香川も守備効いてないし、これは長友可哀想


これが岡崎と香川のヒートマップだけど
香川は低い位置なわりに自陣深くまではきてないのな
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/856925911.jpg


下のデータ、内田も上位だがコートジボワールの右SBオーリエもインターセプト2位、クロス3位と内田より↑
しかも対面は香川や長友。
つまり香川のパスがインターセプトされクロスを上げられまくったのが分かるw

104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:11:24.97 ID:Hq1Shutb0
全出場選手中の内田のデータは日本ダントツトップです

タックル成功数 同率2位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29895.jpg

インターセプト成功数 同率3位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29896.jpg

クロス成功数 同率4位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29897.jpg
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:30:55.39 ID:4mhZ0kNQ0
 
ドログバって2失点にも絡んでないし、
完全に名前負けして勝手に日本が自爆してんだよな。

解説の岡田からしてパニクってて 「 ドログバたった一人にやられた 」 って
出鱈目なこと言ってんだから。
 
だからドロクバ対策で、すっぽんマンツーの必殺仕事人細貝を選んどけとあれ程!

パワープレーすんなら何で尚更豊田を選ばなかった?
豊田をハブって代表漏れするよう工作した本田死ね!!
 
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:30:56.30 ID:YVJ+p5SmO
本田はゴールしても叩かれる
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:30:58.30 ID:Mh27tx0j0
香川が糞すぎるから本田も可哀そうだった
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:30:58.86 ID:6l+W5HQy0
試合通して香川が本田しか見てなかった

だからあんな囲まれてる本田にパス出した
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:06.43 ID:revJDuuI0
サッカーで点を取る以上の仕事はない
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:08.25 ID:9KLbj1V00
昨日の状態で本田叩くのは無理ある
普段地蔵なのによくプレスしてたしパスもシュートもキープも全てよかった
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:16.75 ID:pLNbH0q4O
スポニチョ死ね
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:23.58 ID:EGtPXmI/0
象牙戦では、本田がいちばん走ってたように見えたが
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:23.96 ID:7NXVlQ8C0
同点のシーンの時香川のせいだと言ってるやついたけど
あそこはカウンターシーンなんだから本田は受けにくるんじゃなくて前に走らなだめだった
まあどちらも悪かったけどな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:26.63 ID:4mhZ0kNQ0
 
全く通用しなかった戦犯大迫香川大久保
全く通用しなかった戦犯大迫香川大久保
全く通用しなかった戦犯大迫香川大久保
全く通用しなかった戦犯大迫香川大久保
全く通用しなかった戦犯大迫香川大久保
全く通用しなかった戦犯大迫香川大久保
全く通用しなかった戦犯大迫香川大久保
全く通用しなかった戦犯大迫香川大久保
 
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:27.03 ID:IQ7Vr1/80
よかった
ぽてぽん生きてたw
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:45.84 ID:fjleiia20
世界の採点はどうだったのか?
ユーロスポーツ記者は日本人選手をこう評価した

ユーロスポーツ採点
最低点 香川(マンU公式戦30試合ノーゴール、マンU公式戦393日間ノーゴール)

川島永嗣 6
内田篤人 6
長友佑都 6
森重真人 6
吉田麻也 6
本田圭佑 7
岡崎慎司 6
香川真司 5
山口蛍 5
長谷部誠 6
大迫勇也 6
遠藤 保仁 6
大久保 嘉人6
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:53.65 ID:iDd5swO10
全員酷かったんだから、その中でゴールを決めた本田はマシ
戦犯とか言ってるのは消えてる選手は見えない典型的なニワカ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:57.54 ID:4mhZ0kNQ0
 
大迫おまえなー
相手が最終ラインからビルドアップ始める時に、
サイドとコースの制限すらかけらねーのかよバカ

そのせいで連動すべき中盤や最終ラインのマークが絞りきれず、ずれまくって混迷。
特に最終ラインは1枚マークを上げて陣営をコンパクトに圧縮するチャンスなのにそれが出来ず
( 最終ラインは最終ラインで、ライン下げまくって大きな原因がもちろん他にもある ) 、
象牙に好き放題運ばれたんだろ、このバカが!

しかもチームオーダーで奪取ポイントを相手ボランチに設定してんのに
プレスバックもサボりまくってたからな大ザコは。
こいつ超絶ザコで、半端過ぎるにも程がある

守備崩壊の責任の一端は、てめーにもあるのに、
「 ( 俺FWなのに ) 守備に追われて 」 云々の言い訳ほざくのは、
100万年はえーわ大ザコが!
 
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:31:59.71 ID:G+0NxM4d0
だったらその前に囲まれてる本田に横パス出しやがった10番様は何なのよwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:32:00.55 ID:HkYHIjys0
協会は代表の勝負なんて興味ないだろ。

テキトーに人気キャラ作ってスポンサー呼んできて、4年サイクルで商売するだけの
簡単なお仕事。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:32:00.87 ID:97Qch6ED0
前半はかなり良かった
後半はバセドウと高温多湿で死んでた

本田と香川を交代させなかったザッケローニの罪は重い
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:32:12.26 ID:T9f/a7Hf0
キチガイの香川信者は試合の記憶が薄れたころに
コートジボワール戦は香川が活躍したけど本田が足を引っ張った
って捏造するんだろうな、チョンみたいに
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:32:25.77 ID:KKpm+iK80
>>1
おっぽてぽん元気だったか?今日も相変わらず本田叩いてるねえ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:32:41.97 ID:4mhZ0kNQ0
 
大迫よか前田の方が100万倍良かったわ。

守備では、相手が最終ラインでビルドアップ開始すると
ちゃんとサイドとコースを切るんで中盤最終ラインのマークも決まり守備が安定するんで、
今回みたく相手に好き放題運ばれることは絶対になかった。

今回みたくチームオーダーで相手ボランチからボール奪取を仕掛けると設定されたら、
プレスバックのハードワークを惜しまなかった筈。

もちろん、攻撃でも楔をしっかりこなすだけでなく、
あえてサイドへ流れてスペースを無能OHコンビと岡崎に使わせて、
真ん中が渋滞するのを回避させる、大人の動きもできる。

前田を追い出したのは本田だけどな。
結局は全てのガンが本田!
 
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:32:44.66 ID:0WzgGZqD0
一人でいる敵にパスしたのを2回見たな。
目になんか問題あるんじゃないか?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:32:54.15 ID:7NXVlQ8C0
本田香川のアホども中心にチーム作った無能ハゲが1番悪い
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:32:54.36 ID:Mh27tx0j0
【サッカー】セルジオ越後「香川を控えにするところから始めるのが基本」「香川不調だから本田孤立」
http://www.nikkansports.com/brazil2014/column/sergio/news/p-cl-tp0-20140616-1318633.html
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:32:59.56 ID:t8RYWOZ60
香川が大舞台であれだけ醜態を晒してしまったからぽてぽんはもう現れないと思ってたが
生きてたんだな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:33:01.55 ID:1LBm6krF0
本田さん、ゴールして叫んでるシーンの口元がすんごいダルダルで気にならなかった?(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:33:16.88 ID:4mhZ0kNQ0
 
安牌扱いされて、前半は誰もチェックにいかずノーマークで遊ばされてた本田wwww
後半、ちょっとプレスがかかっただけで何もできずwwwwwwwww
プレスをかいくぐる、いなしのボールコントロールが出来ず、運動量もねーからなー

挙句、前むいてても相手へのプレゼントパスしまくってピンチ量産しやがって、
死ねよ本田
 
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:33:18.43 ID:TK4QS0pr0
まぁ、戦犯はコイツだわな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:33:31.84 ID:4Ek1AluN0
 
あの場面で真さんが本田にパス出したのが本当に謎
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:33:35.51 ID:iM9B+98w0
このワールドカップはやはり詐欺師本田圭佑と心中か・・・悪夢だな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:33:51.13 ID:W6txHU0M0
>>50
うむ。これが全てだな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:34:00.34 ID:iDd5swO10
ぽてぽんって進藤とかいう基地外なの?
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:34:01.79 ID:P03ySZnFO
雨の小中学校のグランドで一辺やらせれてみればいい
転がしたボールは全く進まない、上げたボールでさえ弾まず落ちた地点に埋まるレベルw
的確な浮き球でのパスしか活路はない
でも流石に皆経験してると思うんだけどなぁ
エリート教育で理想的に整備された完璧なピッチで育ったやつなんて一部だろ?
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:34:03.84 ID:unTLTgF80
トップ下にいながらトップ下の仕事をしないトップ下
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:34:16.03 ID:4mhZ0kNQ0
 
香川が守備対応で、
ライン際で体寄せるとか、
サイド上がられて中切ったりゴール中央への対角線切りながらアプローチするとか、
サイドを深く運ばれて縦スライドする、
っていったSH守備の基本的な動きをしたところって見たことねえw

もちろん守備ブロックを作る時は、
象牙みたいな強豪相手なら8人でないと対応できないのに、
遠藤香川みてーな障害者がいて全く機能しない中、
残り6人でどうしろ、とw
 
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:34:22.48 ID:6oaaM/Wi0
前半は両チーム合わせて最高に良かったな。
ただ後半相手に警戒されてガチガチにマークされて全然駄目だった。
ただ攻撃陣では本田くらいしか戦える選手いなかった。
まぁこれが現状の日本の選手の実力なんだろうが。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:34:30.49 ID:PprRoP2W0
ぽてぽん…
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:34:51.80 ID:YWG6k8+G0
無茶苦茶だな、責任逃れの囲まれてる本田に責任逃れのパス出したのは一体誰よ?
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:05.55 ID:w6JRTCz60
常に3人が付いててキープやらパスやらミスなくこなせる選手は現代サッカーでいねーから
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:07.50 ID:prnqhXNd0
よくねーよ
せっかく決めた珠玉の1点を自らが帳消しにしてしまった
だが今回は本田ばかりは責めないよ
なんで皆判を押したように本田にパスを返すんだよ
もう本田は中継しないで直接自分で運べよ!!そこで本田に回すから受け切れない本田がロストするんだ
そんなのが何十回あったと思ってんだよ
本田には申し訳ないが本田を囮にして自分でもってけ!!
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:07.78 ID:4mhZ0kNQ0
 
今回内田はシュートしただけまだマシ。
PA内で前むいてボール持ってるんだから、
そこからさらに崩す必要はない。

問題は内田の昔からの悪い癖で、GK正面にシュートすること。
しかもタイミングはバカ正直だし、
軸足、蹴り足の足首からどのコースかバレバレの、
典型的なテレホンキック。

あれじゃ10本蹴っても1、2回しか入らねーわw
 
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:09.10 ID:97Qch6ED0
ぽてぽんと香川信者がいくら頑張っても1番酷かったのは香川だろ
後半の本田もクソゴミだったが
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:18.66 ID:TOqE/4h/0
フィジカル的に対等にやれてたのは本田と山口くらいだったよ
その点は吉田と長谷部も悪くは無かった
遠藤は厳しいね マークがつくと全然ダメ(接触を嫌ってる感じ)特にハイボールは全く競らないし
香川、大久保、長友、大迫は相手がケツ振ったら直ぐに弾かれてた
長友もう少しやれるかと思ってたがスピードだけだった。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:24.53 ID:lKwfOecr0
失点の責任
失点による意気消沈
さらなる失点

全て本田の責任
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:25.73 ID:6tCxHuiM0
後半に異常に疲れてたな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:26.36 ID:LiqOAqvu0
香川信者唯一のオアシス
それがぽてぽんのスレ
でもさすがに今回はきつい
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:33.17 ID:iM9B+98w0
>>47
そういうこと
前田、ハーフナー、豊田・・・裸の王様に嫌われた人間はチームを去らなくてはいけない
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:41.59 ID:ilMZ+JKw0
本田はもう勘弁な
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:48.25 ID:m+hCU5VZ0
確かにこいつ点取っただけだしな
点取るだけでいいなら誰でも出来る
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:53.97 ID:wzXqjJ1H0
パスミスに関しては本田以外も酷かったろ
日本だけじゃなく象牙の選手もパスミス多かったしピッチコンディションが悪かったせい
ヤヤ・トゥーレなんて味方にロングボール後頭部に当てられて一回転してたぞ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:35:56.49 ID:7/nCT3Hk0
キープ出来ないからパスすんなw
パス出すほうが悪いw
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:01.96 ID:Tm8LEEf+0
ハッキリ言って全員駄目だったけど、その中でマシだった(頑張ってた)本田、内田、吉田、長友、岡崎は
叩きづらい
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:05.07 ID:lEiKKwtri
本田はちゃんと結果は出したからなー
前半はミランの10番だった

他の攻撃陣の酷さが目立った
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:10.99 ID:YAlZ39440
62%って低いな。本田以外もパスミス多かったがw
ドログバはキープ力もパスも次元が違ったな
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:16.73 ID:AoySh6hqi
負けても何事も無かったように、CMで見かけんだろーな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:26.26 ID:Mh27tx0j0
https://www.youtube.com/watch?v=_TbjnYml7HU#t=8m8s

これで本田のミスwwwwwwwwwwwwwwww
香川の責任押しつけ糞パスのせいじゃねーかwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:29.46 ID:iDd5swO10
本田が前田を追い出したみたいな事言ってるやつマジ基地だな
前田本人が調子を落とさなかったら余裕でスタメン確約されてただろ
前田の調子が上がってきたのホントつい最近のJ2だぞ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:33.26 ID:Kl5gbndr0
後半から本田→大久保、香川→清武でよかった
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:37.86 ID:rGcbTzCk0
相手は確か、シュート20本だっけ?
20本もうたれてさ〜…日本はなにしてたんだ?って話のはず。
なのに、先制ゴール決めた本田の批判に終始してるって、異常だよな。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:45.64 ID:ecQdpl7P0
まあ昨日は全員パスの精度がおかしかった
本田の個人的な要素だけじゃない はじめっから皆どうもおかしかったら
今日はヤバイって印象持ってた まあ昨日は日本代表の日ではなかったんだ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:54.16 ID:3dR7oZdm0
バセドウ病の中よくがんばった
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:55.10 ID:09gPk9OS0
パスミスは全員がしてただろ
つーか雨が降っても綺麗って場所に慣れすぎで
クソみたいなとこだとパスミスするって昔から日本の弱点だろ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:55.90 ID:7NXVlQ8C0
本田は状況判断がクソ悪い
失点場面の時がまさにそうだった
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:57.31 ID:4mhZ0kNQ0
 
ラインコントロールはCBが今野吉田の時は、
ボールサイドと逆のCBがコントロール。
今日は不慣れな森重でなく吉田が全てコントロールしてたと思う。

DFラインずるずる下げたのは吉田のせい。
原因は吉田森重がどっちも鈍足なんで、後ろにスペース残すことにビビったため。

相手がバックパスしたら見逃さずちゃんとライン上げろ!
横パスしたらサイドステップで3歩上げろ!
終始細かくコントロールしねーと、上がるもんも上がらねーんだよ。

おまけに!
ディフェンディングゾーンに運ばれてもブロック敷いてて守備枚数も余ってんのに、
ボックスに侵入されても両CB誰もチェックにいかず、
吉田はずるずるライン下げてたぞ!

ったく死ねよ、吉田とあんな守備を放置してるザック!
 
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:36:58.53 ID:nQiaUqhc0
>>1
どうしたぽてぽんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日は逃げたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦犯推してた気持ちはどう?
さっさと死ねよ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:37:06.61 ID:5lNifhwQ0
>>69
山口はカバーリングはそこそこ出来てたけど
やはり経験不足だ、簡単なパスミスも含め軽率なプレー多すぎた
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:37:41.68 ID:6oaaM/Wi0
今の代表で本田を外すことはありえなけど、、後半プレイ精度が落ちるなら
香川をベンチにして途中から香川と交代という選択があってもいいかもな。
まあ昨日のゴールは見事だった
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:37:56.23 ID:rlHv3MJP0
Jリーグはでも活躍したことない

電通のごり押し
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:37:57.55 ID:FUFRXkAj0
点獲ったもんが勝ち
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:38:03.82 ID:YeOMo7YS0
後半明らかにマーク増えてたのにみんな調子がいい本田頼みになってるから早々にバテてたわ
大迫もチェイスしてないし
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:38:18.94 ID:7NXVlQ8C0
本田、香川、遠藤のオナニーパスが日本サッカー劣化になってしまった
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:38:23.93 ID:WevGlNhi0
 
どっかの10番が取られてくださいとばかりに囲まれてる本田にパス出しやがったからな
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:38:35.09 ID:TcUYFjUI0
本田は視野がおかしくなってると思う
眼振ひどいときあるし
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:38:36.72 ID:4mhZ0kNQ0
 
2点目にニアにあっけなく決められた川島も大概だろ

タイミングはずされたわけでもないテレホンフリックで、
手はじかれてんじゃねーよカタワ
 
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:38:43.87 ID:3X/t67uQ0
アフリカのでかくて強くて速い選手とコンタクトしてたから体力消耗して足が止まったんだろ 雨は関係ない
明らかに欧州勢アフリカ勢に体格負けしてるな 欧州アフリカでかいわ
ただでさえ日本人は非力な民族なのに 線の細い選手を選ぶんだろうな
技術で勝てるのはアジアレベルだけ 175以下はいらんだろ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:38:51.35 ID:4i8iwR890
>>85
本田叩きはあきらかに工作員
単発多くて矛盾点指摘しても
レスしない
何らかの力が働いてる
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:02.23 ID:fPL1SBgR0
>>36
録画あるなら見直してみな

前のほうにフリーの大迫いるにも関わらずそこに出さずに
近くの本田に無意味にパスしてるから
まあ、当然パス来た以上本田も何とかしなきゃならんのだが・・・
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:02.52 ID:j9ypI0S10
前半の本田は凄かった
2010の南アフリカよりも成長した姿で、コンディションもしっかり合わせてきたかー!と感動したが

後半はキプロス・コスタリカ戦みたいな本田に元通りだったな(´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:05.93 ID:ynAdfzpW0
大迫だけは二度と出すな
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:12.85 ID:FRfesReRi
エイベックス必死すぎだろ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:21.92 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽんの法則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大戦犯をここまで推した理由はなに?
スパイなの?
出てきて返事しろやああああああああ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:23.86 ID:UOJQyF5J0
W杯日本人最多得点者をよくここまで叩けるなこのぽてぽんとかいうキチガイwww
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:24.74 ID:HNvE7H7XO
一点まぐれで本田が決めたから
本田にボール集めるようになった
本田を経由するなと何回言えば…
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:29.25 ID:rHlIES5i0
得点してなければ香川に次ぐ酷い出来
期待が高いからとかじゃなくて、マジで酷かった

途中から岡崎・大迫が完全に空気になってたのはこいつらがいちゃついてたから
恋人ごっこはホテルでやれ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:30.83 ID:jZF0rnI50
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/856925911.jpg
これの香川の緑の部分のいちばん内側に入ってきたところって
囲まれてる本田にパスして奪われて失点した突起だよな
あんな組み立ての低い位置の段階で中に入ってきたら
左サイドのパスコースなくなって苦しくなるだけなのに
こいつは何考えてんだ?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:37.17 ID:1PkqA6U+0
次こそ戦犯本田をスタメンから外せ
香川トップ下の方がマシ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:37.28 ID:uym+H3rw0
乞食シュートがたまたま決まっただけですし
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:48.41 ID:Ko/ATmN80
>>1
糞ニチ糞ニチ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:06.19 ID:YeOMo7YS0
>>65
今日のメッシも前半から二人以上ずっとマークがついてまったく動けてなかったわ
陣形変えて相手がバテてきてからようやく動けるようになった
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:07.10 ID:TPXXVRBb0
W杯出場全選手スタッツ
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

内田 12位
本田 14位



香川 140位
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:13.92 ID:hFEIpXjoO
はミラン移籍直後はイタリアメディアに酷評されてもパス成功率だけを自慢してのにな本田信者さん達は
どうしてこうなった
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:15.14 ID:M2OAmxV+0
二本目のゴールで、アシスト決めた奴のパス避けた奴だろ戦犯w
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:22.33 ID:hg3wlph20
>>1
あの病人顔、障害者顔じゃ、気の毒で叩けないよ。
はやく引退してほしい。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:25.37 ID:aEudNsl30
悲観し過ぎだって

2010年だってコートジボワールに敗戦してからチームを立て直して
あそこまで行けたじゃないか

あの時と何が違うんだよ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:27.85 ID:nQiaUqhc0
>>1
おーい
てめえも責任とれよ
ゴミ屑プッシュした結果がこれだよ
香川といっしょにブラジルで永住してろ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:28.20 ID:6oaaM/Wi0
さすがに昨日の試合で本田を叩くのは無理がある。
攻撃陣では唯一及第点与えられる選手だろ。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:30.20 ID:VzwbXVl50
香川というヘタレの糞ゴミを外さなければ日本に勝機はない
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:30.99 ID:4QP0wauG0
親善試合からずっとだけど本田は敵にパスするからな
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:35.50 ID:91ewy37c0
普通のカガシンはしばらく2ch見ないと思うw 
次もだめならあっさり信者やめるだろ。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:42.52 ID:ecQdpl7P0
雨の三流グラウンドでは日本は弱い それでいいじゃないか
そんなものに対応する必要もないし、できっこない 牛や馬じゃないんだから
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:43.24 ID:6sKZVWGw0
パスどころかトラップすらまともにできなかった岡崎はスルーの方向?
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:40:59.80 ID:iDd5swO10
単発叩きが次々と
ぽてぽんどこで動員かけてんだ?
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:00.52 ID:nQiaUqhc0
>>1
アディダスの犬ぽてぽん
返事しろや
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:08.21 ID:Zq2XvumT0
あの失点で得点がチャラになった。プラマイゼロ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:08.57 ID:YLtqBTJ60
本田も香川もパスミス多過ぎ。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:15.65 ID:rZWk3Ewp0
サポーター採点()
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:35.93 ID:PE94hUWp0
失点は明らかに香川がポジション放棄した左サイドを狙われた結果だろ。
個の力のまったく無い香川を擁護するのは無理がある。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:43.85 ID:+pvstXcb0
大迫 全く見せ場なし(ノーチャンス)×
本田 前半途中まで○、それ以降は×
香川 ほぼ見せ場なし×
岡崎 ほぼ見せ場なし×
大久保 切り札も期待外れ×
柿谷 見せ場なし△
ザック 迷走しすぎ、放り込み糞サッカーを披露×
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:49.10 ID:TPXXVRBb0
セルジオ「香川が府庁で本田が孤立した」
http://www.nikkansports.com/brazil2014/column/sergio/news/p-cl-tp0-20140616-1318633.html
「ギリシャ戦に向け、香川を控えにするところから始めるのが基本。」
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:52.31 ID:LiqOAqvu0
>>102
どれだけ工作しようがさすがに今回は無理
だろ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:53.36 ID:ecQdpl7P0
あのゴールがまぐれで決まるかよ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:56.88 ID:C4YWWPvK0
かつての中田とか本田みたいな自己プロデュースのみ腐心して
代表で足を引っ張るバカはとっとと消えて欲しいんだよね
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:41:56.91 ID:qAUnU7a6i
>>111
本田のデータは意地でも出しません
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:42:15.50 ID:fZ9gOqts0
走行距離もそうだけど問題はその「質」だろ
グダグダダラダラ走っての数字なら無価値
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:42:21.40 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽんよ
国民5000万人の前で醜態晒したエロチャッターのどこが気に入ってたの?
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:42:25.42 ID:ZRrMmUx80
>>82
本田のミスだな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:42:32.48 ID:ObjcA7aP0
後半ブレーキになってたからしょうがない
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:42:47.22 ID:lKwfOecr0
日本国民の総意である。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:42:49.56 ID:TPXXVRBb0
http://news.livedoor.com/article/detail/8942011/
日本代表敗戦、都並敏史氏は「おかしな香川がいた」
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:42:52.33 ID:4mhZ0kNQ0
>>111

FWでなくSHのくせに守備放棄特権が与えられてても、
PAの角にすら運べねー、
無能カルト香川wwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:42:54.45 ID:Wl1bO4yh0
本田は攻撃面でも運動量不足が目立つ。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:43:01.51 ID:QA//hlO30
本田もベロチャットやれよ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:43:03.59 ID:HtnA6YWc0
>>1
お前本田がゴールした時どんな気持ちだった?
悔しくて悔しくて仕方なかったろw
そんな見方してる時点負け組なんだよカス
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:43:08.00 ID:nQiaUqhc0
>>1
カガシンぽてぽん
悪あがきのスレを立てるwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:43:25.38 ID:HNvE7H7XO
>>122
ないない
本田中心にした結果があれ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:43:30.93 ID:TOqE/4h/0
>>92 確かにパスミスはあったね
でも守備は光ってた
なので恐らく次も、山口は固定だろう
もう1人のボランチは前半長谷部後半青山かも
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:43:39.60 ID:B9T7hzSQ0
本田のシュートぐらいしか得点の匂いなんて皆無だったもんあ
長谷部が打ったミドルも本田が打てばよかったw
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:43:43.31 ID:EIkY0p9Y0
本田への批判はアリ、得点決めたけどミスは多かったし、ロストが失点の起点の一つになっているのも事実
でも本田は替えられない、替えられる選手ではない
そんなの誰が見ていてもわかる話
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:43:45.62 ID:Zq2XvumT0
あそこでロストする選手は3流
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:43:54.42 ID:qAUnU7a6i
>>82
本田のミスだな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:15.08 ID:7/nCT3Hk0
何も出来なかった香川よりはマシだったけど
本田もパスミス、ロスト多すぎって言ったら
パスミスもロストも香川のせいって必死に言うアホいたわw
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:20.28 ID:LiqOAqvu0
単発本田叩きがぽてぽんスレに出現するぞ〜
自演なのか業者なのか知らんがいい加減にしろ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:34.44 ID:jJ39QcY80
みんなありのままの姿を見せればいいと思うよ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:36.45 ID:Zq2XvumT0
>>82
完全に本田のミス
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:37.95 ID:IZcxufvg0
カガシン創価信者きっしょ
この世の害悪死ねや
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:38.62 ID:T9f/a7Hf0
香川信者はすぐに捏造するからな
この前の試合もあとで香川が大活躍した事にするつもりだよ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:45.66 ID:tMQbCXEQ0
今思えば一点取った後FKあったけど小さくまとまらずに貪欲にミドル狙ってもよかったな
イケイケにした方がよかった
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:48.87 ID:yRlJicSC0
今回の出来で本田下げてるやつは香川擁護したいだけ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:56.85 ID:KCNtE+Rw0
ゴールしたあとに、叫びながら走り回って、口をあけて苦しそうにしてた
そのあともずっと口をあけて酸素が足りなくて死にそうな顔
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:44:58.34 ID:CT7tMQMe0
本田居なかったら0-2で負けてたんやで、ぽてぽん君
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:01.06 ID:6oaaM/Wi0
>>151
本田中心にした結果って
これまで本田がいない時の代表はさんざんだっただろ
本気で言ってるなら、見苦しいし気持ち悪いわ。
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:02.33 ID:uTvEsL1l0
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
ttp://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

ル・モンド紙
『右足から左足に切り替えてゴール天井を突き刺すゴール。
本田はその後も、ACミランに移籍してからのやや冴えなかったシーズン後半戦を払拭するような“格”を見せつけるアクションを何度か繰り出した』

レキップ紙
『日本はよくオーガナイズされ、本田の左足は何度かエレファンツのディフェンスを動揺させた』
と前半戦の日本のプレー内容、とくに本田については「bijou」、宝石のような、と評価している

元ポルトガル代表のペドロ・パウレタ。
「右足でコントロールしてから、得意な左足に切り替えてのシュート。彼のテクニックの確かさを見せつけた場面だった」

世界では本田しか褒められてないのが現実
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:02.95 ID:Rfu30bBr0
この期に及んで未だにクソみたいな対立煽りに乗ってるアホが多いのが信じられない
戦える選手は限られてて、本田はその一人だったことは誰が見ても明らかで
しかも唯一の得点者である本田を叩くとか有り得ねえ
あのゴールなかったら惨めに完封されてっからw
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:10.28 ID:MEgxiUTt0
いや、別に酷評じゃないだろ……事実なんだから
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:15.82 ID:hFEIpXjoO
>>131
カウンター主体のギリシャからしたらカモだよね
この二人が又パスミス連発なら交代する勇気がザックにありばな
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:18.36 ID:iM9B+98w0
>>61
ないな
エロチャ男の守備はズルズル下がるだけ
球際激しくいった試し無し
遠藤も同じタイプ

結果、左サイドの守備完全崩壊

過去の左サイドからの失点は必ず遠藤とエロチャ男の寄せが甘くて
ノープレッシャーでにミドルやクロスを蹴られて失点
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:19.54 ID:HNvE7H7XO
>>137
まぐれだよ
トラップミスが絶妙な所に落ちただけ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:22.22 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽん
香川擁護のスレ立てなくていいの?wwwwwww
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:26.12 ID:ecQdpl7P0
香川は好調だったはずだ コンディションに問題はなかった
ようは香川サイドを徹底的に狙われただけだ メッシだって押さえ込まれるんだ
それが逆サイドの内田が結構動けてた理由だろ、惜しいユートもあった
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:28.50 ID:7xe8A43p0
ドイツと被るな

本田(中田)クソパス連発チーム崩壊
香川(中村)仕掛けないチキン高熱ヘロヘロ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:30.24 ID:lKwfOecr0
失点の起点になったのが現実であり全てである
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:41.91 ID:ZRrMmUx80
>>111
センターサークル付近の丸く開いてる部分はなんだろ・・・
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:58.08 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽん
泣きながらスレ立てwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:45:59.59 ID:PE94hUWp0
>>82
完全に香川の判断ミス
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:10.54 ID:bG9f0ToT0
>>169
分かる
香川はもんくなしで糞だったがまだ期待してる
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:16.48 ID:BfelxZFK0
あれだけマークされてんのに
本田にボール集めてどうすんのって思ってた
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:17.39 ID:LhwrOsyg0
本田最大の長所であるキープ力が見る影も無かった・・・
だからパス預けられないし、大黒柱が傾いている感じw
おまけに香川はミス連発
日本の攻撃の2大キープレイヤーが絶不調ww
こりゃ負けるだろw
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:18.28 ID:6hY7hrXNO
ぽてぽんが名無しで書き込んでるのバレバレでワロタ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:23.59 ID:voNk0HDx0
世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/07/15/post_417/index.php

本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由(飯尾篤史) | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html

CSKA会長「本田はACミランで成功しないだろう」 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131225/int13122500020000-n1.html
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:28.86 ID:ecQdpl7P0
>>173
そういうことにしておけよ、ただしお前だけな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:36.54 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽん
現実逃避してるひまあったら勤行唱えろwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:43.73 ID:TPXXVRBb0
マンU所属、代表の10番




シュート数0、クロス数0、ロスト数1位
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:49.31 ID:tMQbCXEQ0
本田が点入れた時さすが本田だなと感心したけどな
本番ではしっかり結果出してくるあたりさすが
でも負けは負け
相手が一枚上だったからな
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:46:54.18 ID:jJbLGCRI0
>>164
いや、今回のあの出来で褒めあげる方がアンチなんじゃ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:09.21 ID:Lptxom000
本田の低評価と川島の高評価が謎だ
海外の採点見ると逆なのに
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:10.76 ID:lgGOcqXS0
>>1
小倉隆史のコメント
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00136415-gekisaka-socc

「特に気になったのがFW香川真司のパフォーマンスです。判断の問題以前にファーストタッチでバタついてしまい、
攻撃をスピードアップさせられず、バックパスをするという場面が目立ちました。
本来なら、ボールを受けた彼が縦への推進力を生んでくれますが、横や後ろへのパスを選択することで、攻撃の流れが止まってしまった印象を受けます。
これはチーム全体にも言えることで、丁寧にプレーをするのはいいのですが、「丁寧」だけでなく「大胆」な姿勢を見せないと相手に怖さを与えられません。
「丁寧」に「大事」にし過ぎることで消極的なミスが生じるので、日本の持ち味で勝負するなら「丁寧」に、なおかつ「大胆」な姿勢が必要だと思います。」
(中略)
クロスを上げた選手が完全にフリーだったことも問題です。2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手

(要約)
・香川はファーストタッチが糞だった
・香川が攻撃を遅らせてた
・香川はバックパスしすぎだった
・香川は消極的で雑でなおかつチキンだった
・香川が守備をせず、オーリエをフリーにしたことが2失点の原因だった
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:19.39 ID:4mhZ0kNQ0
>>168

褒めるシーンありきのチップス記事だからな
そのシーンって本田のゴールしかなかった
 
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:28.60 ID:9KLbj1V00
>>181
そうだな香川はまだ期待感ある
だが大迫てめえはだめだ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:30.63 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽんさん
香川がどう活躍したかの記事まだですか
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:38.53 ID:iM9B+98w0
>>167
詐欺師本田圭佑が中心でこの無様な結果
何も出来なかった現実を受け止めろ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:41.33 ID:3+yi7cRSO
本田のパスミスは縦パス
香川のは横パスやバックパス
しかも前線に3人いた場面で遥か後方の本田にバックパスしたのは呆れた

ボール受けたらまず本田を探す
見付けたら、つい出しちゃうクセ何とかしないとダメだわ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:47.00 ID:iLdgcjlz0
本田に点を取らせる為の本田しかシュートを打ってはいけないシステムだからな。


それで1ゴールだけあとはロスト地蔵やってましたじゃ話にならん。せめてハットくらいしてもらわんと。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:51.27 ID://G09cQu0
本田は点取っただけでも十分すぎるわ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:47:53.10 ID:D+6EOF+i0
>>173
ワントラップでヤヤをかわしたろうが
あれのどこがまぐれと?
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:01.24 ID:B9T7hzSQ0
本田と香川を同時に先発で使おうとする監督が悪い
って極めて単純なことを認めるべき
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:01.71 ID:tifOILSM0
香川とか大迫とか言われてるけど、真の戦犯はこの人、しかも根が深い
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:08.80 ID:c7gP9Upw0
本田のヤヤトゥーレを完全フリーにしてゴール前居座りの度胸は凄いよな
その本田らしさのフォローで両サイドハーフとトップのポジショニングがおかしくなってシュートを打てるポジションに位置どり出来ないって異常なレベルになったけど
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:08.60 ID:L9JYHZGpO
香川は問題外だったが、本田パスセンスなくなった?
スルーパスが全部相手にカットされてた。
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:24.86 ID:lgGOcqXS0
セルジオ「香川のせいで本田が孤立した」
http://www.nikkansports.com/brazil2014/column/sergio/news/p-cl-tp0-20140616-1318633.html

「ギリシャ戦に向け、香川を控えにするところから始めるのが基本。」
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:26.04 ID:LiqOAqvu0
香川が好きで擁護するならいいんだけどさあ
悪いながらも明らかにチームを引っ張っていた本田を筆頭に他選手を叩くことで香川の批判を逸らそうとするのはマジでやめろや
香川信者本当に死ねよ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:26.22 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽん
試合中気絶してたんだろう
香川があんな出来じゃ仕方ないけどw
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:34.93 ID:lKwfOecr0
ぽてぽんの名前出して現実逃避のホンシン
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:49.36 ID:tMQbCXEQ0
外人はそもそも日本に興味がないから点入れたりとか目立つところしか見ないからな
日本人は試合を隅々まで細かく見る
その違いだろう
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:48:56.88 ID:5m5XYuMU0
トップ下としては失格
チャンス作れず自分で打つだけ
周りの選手を活かせない
特に最前線のFWはこいつの責任を擦り付けられ続けた4年間だった
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:08.34 ID:P8FLjgxc0
確かにミスは多かったけど本田中心でやってるのである程度多くなるのは仕方がない
まだシュートを決めた分だけ、昔の中田英とかよりはだいぶマシ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:10.13 ID:ujXrCNd90
香川のパス成功率66%ってマジ?
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:10.22 ID:Zq2XvumT0
ロスト=失点だよな。本田のせい
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:16.67 ID:HNvE7H7XO
前半いつもと違うなと思ってたら
後半攻守に終わってた
こいつが交代ないのにペース配分間違えたせいで負けた
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:19.56 ID:nQiaUqhc0
>>1
カガシンぽてぽん
心の安寧を図るため本田叩きスレを立てるwwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:23.91 ID:AoySh6hqi
本田のだらしないプレーは目に余ったな

得点したこと忘れたわ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:38.79 ID:aftJuiFo0
大久保いたの?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:40.76 ID:mqLzUyq90
世界よこれが カガシンの責任転嫁だ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:54.28 ID:eMVZ1gte0
そういえば本田の右後ろ頭にハゲがあったけど昔から?
10円ハゲに見えたんだが

精神的に追い詰められてんのかね
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:54.56 ID:Y1oqOLQP0
爆砕にあったけど手術報道も失敗時の保険らしいね
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:49:58.81 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽん冷えてるか
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:00.31 ID:ecQdpl7P0
>>200
ほっとけよw
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:01.13 ID:FgIeVvmA0
第3戦、消化試合だけにはしてほしくない。
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:05.96 ID:wO3Ii3C30
香川の寄せが甘いのでフリーでクロス入れられ
しかもボールが顔に当たりそうになってよけたのも香川
http://www.youtube.com/watch?v=Oyd99YweGvc
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:07.25 ID:Wl1bO4yh0
本田はカウンターの場面でもボールを受けに来ちゃうのがな・・・
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:11.62 ID:jJbLGCRI0
本田はロストよりパスミスが目だったね
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:31.08 ID:BaadxkD50
2チャンの記者に文句言ってる奴も情けねぇなw 笑えてくるwww
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:34.32 ID:wwrEULr00
最初のFKのときに息切れしてたのが印象的だった
序盤に全集中して真っ先にスタミナ切れ起こしてたよ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:39.04 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽンゴwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:40.05 ID:PE94hUWp0
しかし香川ってほんとお遊び親善試合でしか結果が出せない2流だなあ・・・
ガチの公式戦で活躍できるかで、真に個の力があるかがわかるんだよな。
本田だけ別格すぎなのは結果で証明されてるわな。


サッカー選手として最高の舞台=W杯
ブラジルW杯
本田・1G0A
香川・0G0A

W杯通算
本田・3G1A 3MOM
香川・0G0A

欧州クラブで最高の舞台=CL
本田・2G2A
香川・0G0A

CL通算
本田・3G3A
香川・1G2A

W杯最終予選
本田・5G2A
香川・2G1A
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:42.73 ID:wfW5B/mp0
勝負のパス通らないのはある程度仕方ないけど
ちょっとその数が多すぎたな
ロストは囲まれてる時に出されてるから問題ない
ロスト後の守備はそこそこやってたし
ドリブラーじゃないし前線が連動出来ないと本田は死ぬ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:45.23 ID:ukFg686a0
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00136428-gekisaka-socc

コートジボワールの作戦は、右サイドで数的優位をつくりながら日本の左サイドを徹底的に突くというものだった。

FIFA発表の公式スタッツによると、コートジボワールの攻撃パターンは
「右サイド60%、中央25%、左サイド15%」。
数字上からも右サイド一本槍と言っていいくらいに徹底していたことが分かる。

目的はもちろん、日本の攻撃の生命線である左サイドを押し込むことで、日本の良さを消そうというもの。
サイドバックをウイングに近い位置まで上げることでサイドで数的優位をつくりながら、
香川に守備をさせることで日本の攻撃を封じるというやり方だ。

日本代表の親善試合3試合で6割以上が左の香川、長友経由で
ボランチから右または前線に当てるのが3割、トップ下からは1割弱・・

コートジボワール戦のプレーエリアとパス
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg

本来、トップ下の本田が組み立てや守備するべきところなのだが
ゴール前に張る時間が長くザックの言う「トップ下で仕事しろ」を実践してなかった事がわかる。
このため左サイドの香川と長友が複数の相手選手に囲まれ味方との距離も遠くなり孤立
「本田ジャパン」敗戦の責任を取らされた格好になった。
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:46.37 ID:TPXXVRBb0
そういえばヤフコメやtwitterでも香川ボロカスに叩かれてたなあ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:50.09 ID:z25dVymaO
どれだけ本田を叩こうが香川が戦犯なのは変わらないよ?
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:50:52.29 ID:iM9B+98w0
>>197
それは詐欺師本田圭佑の指示だから
その結果があの無様なロストの連続なわけ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:05.66 ID:53b6sILD0
常負関西創価学会
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:11.16 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽん=>>227wwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:13.34 ID:hYtgZx4U0
本田ファンだけど、ゴール以外は良くないように見えた。
まぁ、周りのフォローが悪いとか色々あるんだろうけど
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:22.51 ID:Eat/+kx8I
攻撃陣で唯一シュートの意識高かったし得点もした本田を批判とか笑えるよね
本田のパスミスもそりゃ悪いけど敵にマークされる本田に出すほうももっと気をつけろよ
香川とかエース扱いされてんだし一人でシュートうちにいけや
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:27.08 ID:ukFg686a0
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 23:58:16.37 ID:Hgi5Lz+E0
気付いて無い人が多いけど
ザックの言うところの「家」であるポジションを放棄して
上がってしまった本田に全ての原因があるんだよ。
得点したからって、皆さん盲目になってませんか?

トップ下とはどうあるべきか。
これがコートジボワールの90分のパスと位置を示したデータ。
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860304_free.jpg

トップ下のヤヤトゥーレは、中盤の底から縦にボールを受けつつ、
トップやサイドと適切な距離を保ってゲームメイクをしている。

一方でこちらが日本の90分のデータ。
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg

ワントップであった時間を加味しても、どう考えても本田が上がりすぎ。
このせいでボランチとの距離が離れすぎて、全く縦のボールを受けられていない。
かつ、トップの大迫を押しのけて左サイドは香川が自由に動けていない事が良く分かる。
本田が適正な「家」でプレーしさえすれば、選手の誰もが口にする
距離感の問題は解消されていたはず。
香川岡崎は本田の自分勝手なプレーにより長距離のターンオーバーを強いられ疲弊した。
この2名がシュートゼロというのは、極めて異常事態でありザックジャパンの戦術が機能して無いことを意味する。

本田は、自身のアピールのために代表を利用した。
だからこそザックは試合途中でポジション放棄の本田を、
勝つためにワントップにするという選択肢を取らざるを得なくなった。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:46.62 ID:6oaaM/Wi0
本当気持ち悪い記事だわ。
何が何でも特定の選手を叩いて、ある特定の選手への批判を交す。
こんなメディアが存在することのの方が日本サッカーの足引っ張ってる。
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:46.61 ID:Wl1bO4yh0
90分持たない選手がいるといろいろ厳しい
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:47.80 ID:ecQdpl7P0
長友すらへとへとになるんだから他の全員スタミナ切れるのが当たり前なんだよ
昨日はいろんな要素でそういう日だった そういうことだ
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:51.47 ID:rGcbTzCk0
>>102
ああ…
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:58.73 ID:ZRrMmUx80
>>212
ここだと香川は79%になってる
本田は74%
一番低いのは川島の57%
http://data.huffingtonpost.com/2014/world-cup-japan/matches/ivory-coast-vs-japan-731772
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:51:59.26 ID:7NXVlQ8C0
この期に及んで本田が悪い香川が悪いと信者同士が責任のなすりつけ合いしてるのが笑えるw
どっちも悪いんだよw
こいつらを中心にチームを作ってきたからこんなクソみたいな結果になったんだよ
すなわちザックが糞なんだけどねw
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:00.18 ID:B+iNzV+20
ワールドカップで通算3得点したのも
2大会にまたがって得点したのも本田だけ
ホンシンがまたつけ上がると思うとウザイ…
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:00.49 ID:730TlOr80
走行距離なんてなんの自慢にもならないな
むしろできるだけ走らないようにしたほうがいい
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:05.21 ID:1/UVq8RU0
ゴールしたから失点ミスは帳消しみたいなホンシンのメンタルこそ害悪。
ゴールしても失点ミスしたら帳消しになるのはそのゴールだ。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:06.31 ID:UUtAICoD0
初戦負けたらほぼ決勝ラウンド進めないシステムはどうなん?
FIFAに抗議するわ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:12.25 ID:iM9B+98w0
>>200
まぐれ
たまたま左に置くいつものパターンがはまっただけ
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:15.66 ID:VBelnK6w0
本田は確かに後半バテバテだったが、
あいつの前半の頑張りがなかったら日本代表の褒める要素がほぼ皆無やん。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:19.29 ID:yVULWcZS0
改めて録画見たけど
香川もひどいが、大迫もひどいな
前半はプレスほぼゼロ、相手へのプレゼントパス連発
後半は完全に空気
日本の攻撃をことごとく潰してたわ
戦術を理解してないのか何なのか
コンデションの問題より、チームにマッチしていない感じだわ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:22.17 ID:Ami1/ww8O
追いつかれた失点のシーンは完全に相手の攻撃止まった状態から崩されたやん
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:43.03 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽん
ええ加減にしときやぁ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:48.40 ID:TPXXVRBb0
マンU所属、代表の10番




シュート数0、クロス数0、ロスト数1位
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:52:53.25 ID:op5IDZtQ0
今まで勝ったら本田一人のおかげみたいに持ちあげてきたから
負けたら点入れても本田のせいでいいじゃねえか
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:05.20 ID:GVhDA8ov0
本田のせいで1点とられたけどそれをフォローできないバックもどうだろう?
あの時ボールを奪われなければというのは前線で攻めてればどの選手だって起き得る
そのためにバックの選手がいるんだから
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:07.10 ID:PE94hUWp0
しかし香川ってほんとお遊び親善試合でしか結果が出せない2流だなあ・・・
ガチの公式戦で活躍できるかで、真に個の力があるかがわかるんだよな。
本田だけ別格すぎなのは結果で証明されてるわな。


サッカー選手として最高の舞台=W杯
ブラジルW杯
本田・1G0A
香川・0G0A

W杯通算
本田・3G1A 3MOM
香川・0G0A

欧州クラブで最高の舞台=CL
本田・2G2A
香川・0G0A

CL通算
本田・3G3A
香川・1G2A

W杯最終予選
本田・5G2A
香川・2G1A
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:07.47 ID:kkaCRevT0
香川大迫がゴミで穴埋めしなきゃならんのに持つわけないわ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:09.06 ID://G09cQu0
>>252
内田が完璧だっただろ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:14.83 ID:UIwhLQep0
確かにここ数試合はシュートが枠に飛んでるけど足は遅いしパス下手だしボール取られるし奪い返そうとして無駄に追い掛け回すし
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:20.37 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽんとときまして
カガシンととなえます
その心は
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:37.66 ID:iDd5swO10
岡崎が90分通してほぼ攻撃参加してなかった気がするが
あまり叩かれない不思議
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:45.02 ID:i7YQ4ALM0
昨日の敗戦は全体的な問題で実力負けだが
本田さんは本番前

頂点へ絶対エースは負も計算/本田激白1
http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140515-1301144.html
などなど色々大口ぶっこいてたからなあ
チームが劣勢の時いこそ奮闘してもらいたかった
でも後半とかほぼ消えてたしな
ドログバなんて殆動かなかったけど
戦術ドログバでボール預ければ存在感示してたしな
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:46.69 ID:qK8mnXPW0
>>176
中田は本田に似てない
本田はいつも糞パスばかり
本田は今のセリエで全く通用しない雑魚
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:48.31 ID:UUtAICoD0
前から言ってたんだけど

「川島は横に跳んでるようで真上に跳んでるだけ」
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:51.58 ID:TzDoneWP0
本田はチーム内ではむしろイイ方だったんじゃないかな
サポートがとにかく遅かったからある程度取られてたのは仕方ないかなとも思う

決定機確実に決めるあたりはさすがだったしなぁ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:00.04 ID:7NXVlQ8C0
>>261
褒められるのは内田だけだな
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:06.46 ID:V9Djgw5e0
ギリシャ戦は本田を外せば勝つ確率が上がる。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:12.18 ID:ecQdpl7P0
>>232
ほらな
完全に研究しつくされてんだよ 象牙にとって(日本にとっても)天王山という位置づけで
きてたんだよ しかも象牙の監督はザックの戦術を身をもって知っている元選手だ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:14.30 ID:4mhZ0kNQ0
>>183
> 本田最大の長所であるキープ力が見る影も無かった・・・

ザックのバカはジーコと発想が全く同じなんだよ。
トップ下に小野を持って来れば鬼キープでタメをつくりかつ決定的なラストパスを量産する、
と妄想しまくってるバカ監督。

むしろボールのタメ = 遅攻、ってことすらわかってない。
いやザックはわかってて、
裸の王様本田に反旗を覆されるのが怖く、
結局343でのハイプレスハイポゼッションとワンタッチでシンプルにはたくスピードショートカウンターを諦めた。
本田遠藤中心の、足元でもらってこねこねタメまくる遅攻サッカーしかやらなくなった。

タメ以前の問題で、
キープ力すら皆無になった裸の王様こと勘違いバカ本田を擁護するやつなんざ、
もう誰もいない。
 
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:20.46 ID:EIkY0p9Y0
金輪際香川を使うなとは言わないが、とりあえずギリシャ戦のスタメンからは外したほうがいいだろ

それに憲剛や細貝捨ててまでせっかくブラジルまで連れてきたんだ…斉藤あたりを起用するのは次なんじゃねーの?
今使わずしていつ使うのか?って感じ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:23.67 ID:klJfoEUy0
今動画見直したが1点は明らかに本田が悪い
あれを奪われてるようじゃプロ失格
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:25.12 ID:wfW5B/mp0
>>239
香川は自分で行こうとし過ぎて止められて逃げのパス囲まれてる本田に出すから
むしろもっとシンプルに回りに出すべき
そうすれば香川もドリブルで抜くチャンス絶対ある
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:40.60 ID:XUEIJLh+0
【サッカーW杯】ギリシャ・サポーター、日本戦へ向け強気
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402867623/
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:49.52 ID:3w0zMkvW0
香川が日本のパク・チュヨンと呼ばれる日も近そうだ。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:54:59.59 ID:tVfC7J+8i
正直政治家レベルだな、あのビックマウパフォーマンスはさ

試合終わるまで叩くの止めてくれとか、あんなプレー見たら国民発狂するぞ
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:00.70 ID:jJbLGCRI0
もうさ、本田はピッポになればいいんじゃ。
戦術や対策は他のメンバーで死ぬほど議論して
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:03.46 ID:z25dVymaO
前半まともに戦っていたのは本田と内田だけ
本田のワールドクラスのゴールで象牙がビビってる内に立て直せなかった豆腐メンタル共は死ね
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:08.74 ID:4QP0wauG0
>>258
本田も香川も奪われすぎなんだよ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:21.84 ID:f72WOf4Ui
本田さん名物コジキニングが見れてよかった
チームが崩壊してもトゥーレヤヤフリーにする代わりに自分もゴール前でフリーになる
まさかW杯でこんなプレーが見れるとは
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:27.21 ID:TOqE/4h/0
香川はもっともっとドリブルで勝負しろ
前の選手が勝負して取られたところで何の問題もないんだから
長谷部みたいに必ずシュートで終わる必要も無い
ガンガンいけ
本田がああ 香川がああって言われてるけど2人とも必要なのは変わり無い
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:32.49 ID:XqXzEH1j0
でも仕方ないんだよ
それが本田ジャパンなんだよ
本田のために動き本田のためにチームがある
だから逆に本田が楽々つぶされたりパスミス連発、本田からカウンター失点、
なんて風にもうどうにもならなくなっちゃう
大会前から言ってた通り本田と心中するしかない
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:37.85 ID:HNvE7H7XO
そもそも本田にボール集めるシステムなんだから
シュート増えるしゴールしやすいのは当たり前
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:48.46 ID:iM9B+98w0
>>202
直接の戦犯はエロチャ男と遠藤だが所詮は詐欺師本田圭佑の小間使い
詐欺師本田圭佑が王様である以上、全責任は詐欺師本田圭佑にある
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:50.97 ID:zIYGYtrzO
つきつめてくと最後は戦犯香川糞になるんだけどね
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:08.20 ID:ukFg686a0
トップ下なのに組み立ても守備もさぼってジョギングしてるから

日本は10人で戦って負けたんですよ

最初から分かってた事とは言え病人呼ぶからこうなるんですよね
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:33.59 ID:QkYaF5d/0
最初の失点はこいつのロストからだろ
ロストするのは仕方ないが、取り返しにも行かず、ぼさっと突っ立ってるの見て殺意湧いたよ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:35.85 ID:nQiaUqhc0
>>1 
        /   ぽてぽん   \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:39.41 ID:8+vAx/550
本田批判する奴ってwwww
どこ出身だ?
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:44.40 ID:BicLBb22O
もう延々と本田のせいにしていればいいよ。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:54.49 ID:iLdgcjlz0
だから憲剛を入れろと・・・・キープできない本田は存在価値なしなんだよ。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:11.35 ID:LiqOAqvu0
バテバテでも少なくとも闘う姿勢を見せてほぼ独力で得点を決めた選手を叩くとかアホかよ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:12.93 ID:J/HURxcJ0
この試合では香川が本田より評価されることなどない。
香川より低い評価があるとすれば、終盤まで使い続けたザック。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:20.25 ID:uGyjo5d50
みんな本田に謝らないとね
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:24.49 ID:c7PU2/DH0
分断厨は次の試合までハードワークか
精が出るな
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:27.91 ID:ilMZ+JKw0
お口だけの本田はもう勘弁な

何が優勝だよw現実をみろ身の程をわきまえろカスが!!!

香川以下なんだからw
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:30.27 ID:c7gP9Upw0
>>232
コジキニング格好いい
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:30.56 ID:hdDtnovs0
                   大迫(シュート0、プレス0)

香川(シュート0、雨ダメ、2失点起点) 本田  岡崎(シュート0、後位置守備専)

こんなんで、どうやって本田だけで打開しろと?
あまりにも大迫、香川が使えないので、本田が前に行ってプレスして前半に力を使い果たすしか無かった。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:39.46 ID:tMQbCXEQ0
なんで岡崎香川大迫がシュート打てる状況に持っていけなかったんだろうな
本当不思議だw
答えがあるとしたら?どうなんだろう
いつもと同じ配置プレーをしなかったって事だろうな
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:41.03 ID:mY4Giwq+0
本田って安易にパスを出してさくっと取られるというのがよくあるよな
相手に出したり
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:47.97 ID:yVULWcZS0
大迫は自分の居場所が見つからずに
ずーとジョギングして終わったな
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:50.43 ID:qK8mnXPW0
本田はカズと一緒に親善大使でもやっとけ

本田がいないほーが選手らのヤル気が増すだろう

本田が物乞いしてるから、岡崎が生きない
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:55.27 ID:3X/t67uQ0
ばてたら 自分から申告して交代したらどうだろうな
足が止まっても出場しても周りにめいわくだしな 後半から入った選手ならいくらでも動けるだろ
足とまったら後半 休ませてくれでいいだろ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:56.89 ID:fdO5MGib0
本田さんのやりたいようにやらせろよ
本田さんが目立てばそれでいいんだよ
今の代表は本田さんとそのスポンサーの所有物なんだから
文句言う方がおかしい
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:02.65 ID:mqLzUyq90
カガシンwww
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:06.36 ID:jJbLGCRI0
本田抜きの代表で試したのはスリーバックばっかなんだぜ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:07.19 ID:FUl2zgp30
批判が集中しているのは大迫と香川だろうw
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:18.37 ID:nQiaUqhc0
>>1 

        _
     /⌒\ ⌒ヽ ←ぽてぽん
    <    >イ ) ノ   
  || || .|∨ ̄∨ | | |
  ||._〉 |     〉 |  |⌒´`(
ドン 3_ノ    / /_ノ__-―ヽ_>
    .m5   <mノ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:27.94 ID:l90HVzvlO
フジテレビに本田出てて爆笑したわwwww
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:39.97 ID:XZnzAXaP0
 
相手にパスしかしてなかった左の奴より余程仕事してたと思うがw
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:45.52 ID:1PjkLoho0
えーっと、ミス連発してた香川は見えない何か、
何かしらの組織に守られてるの?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:54.78 ID:z25dVymaO
絶不調で批判されながらもゴールした本田は及第点
絶好調で期待されてた他の連中はこの試合で何をしていたのか
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:05.08 ID:Eat/+kx8I
気迫を感じたのは本田内田くらいだよな
世界も本田内田にたいしては高く評価してるからな
香川大迫にはガッカリしたわ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:13.70 ID:DuR3RRhX0
ゴン中山みたいな戦う精神のある選手を入れたい。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:24.36 ID:PE94hUWp0
>>240
カガシンは無能ニワカだから知らないだろうが、ヤヤはシティーではボランチだし、代表でトップ下やろうと本来のボランチの動きになるのは当たり前。
日本としては、ヤヤを攻撃参加させないために本田を常に前へ上げることで、ヤヤを後ろへ下げさせることやってた。
それが上手く機能したのが前半だからな。
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:29.11 ID:755LoBcY0
本田がゴールして吠えたとき泣きそうになった
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:31.51 ID:730TlOr80
調子悪い海外組じゃなくて調子いいJリーグの選手を選ぶべきだったね

結局、他の国もバルサだのアトレティコだのレアルだのマンCだのミュンヘンだの
優勝したチームの選手が活躍してるやん
バイオリズムみたいなものも大事よ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:34.20 ID:HNvE7H7XO
本田はボールくれくれするくせに
全然ゲームメイクできない
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:34.63 ID:TzDoneWP0
ホント大迫あたりがもうちょいキープできたり動き回ったり出来てたらな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:46.57 ID:ZRrMmUx80
>>232
ワントップより前にいるトップ下
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:51.01 ID:Zq2XvumT0
まぐれシュートを決めてもロストで失点していたら意味がない
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:55.31 ID:cgA1tymYO
>>232
糞本田が守備しないから香川 長友に降りかかる

自分おいしいとこ持っていくだけの本当のクズ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:55.32 ID:4mhZ0kNQ0
>>293
> キープできない本田は存在価値なしなんだよ。

安牌扱いされて、前半は誰もチェックにいかずノーマークで遊ばされてた本田。
後半、ちょっとプレスがかかっただけで何もできず。
プレスをかいくぐる、いなしのボールコントロールが出来ず、運動量もねーからなー

ザックのバカは、ジーコと発想が全く同じ。
トップ下に小野を持って来れば、
鬼キープでタメをつくりかつ決定的なラストパスを量産するんでめでたしめでたし、
と取らぬ狸の皮算用妄想しまくってたバカ監督が、ジーコ。

ジーコもザックも、むしろボールのタメ = 遅攻、ってことすらわかってない。
いやザックはわかってて、
裸の王様本田に反旗を覆されるのが怖く、
結局343でのハイプレス ・ ハイポゼッションと
「 人もボールも動く 」 ワンタッチでシンプルに繋くスピードショートカウンターを諦めた。
本田遠藤中心の、足元でもらってこねこねタメまくる遅攻サッカーしかやらなくなった。

タメ以前の問題で、
キープ力すら皆無になった裸の王様こと勘違いバカ本田を擁護するやつなんざ、
もう誰もいない。

挙句、前むいてても相手へのプレゼントパスしまくってピンチ量産しやがって、
死ねよ本田
 
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:57.96 ID:DR+Y3ZCB0
本田ってバランス崩してて外すだろって言う時に入れちゃうよな
通常は枠にすら行かないことが多いんだけど

しかしその後のやる気のなさときたら
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:04.49 ID:nQiaUqhc0
>>1
           ぽてぽん
           _  ノヘ
          f´∧) ∧y )ヽ、
          <`Д´;/ / , ヽ、
           |`ヽ/ / /`  )
           .し(、__/〉   ノ
                /   〈
               ノ  、  \
             / /^\  .\
            / / ,;ヘ_).\  \_____
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ (__,_/‐‐‐‐‐‐‐\____ (‐‐‐‐‐‐‐‐
                            \_)
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:10.52 ID:juLtjyiS0
運動量と移動距離は違います
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:20.67 ID:lKwfOecr0
得点しようが失点の起点になったら評価マイナスなんだよ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:27.26 ID:HMugI4ik0
この後に及んでもまだ本田のせいにする人達の頭がどうなってんのか知らんが
大会が終わっていざ本田が抜けてヒョロヒョロの日本代表になったら今度は誰に責任なすりつけるの?
香川信者のみなさん
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:34.62 ID:gTD4V3Cei
>>241
ほんとこの記事みたいな本田擁護記事がキモチ悪すぎ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:36.12 ID:ucD4zazLI
ザルで走らない遠藤を追放しろよ。
長谷部で何とか対応してたのに、遠藤のせいで左が総崩れ。

本田はかなりマークされてたのに、その本田にパス出す奴が無能。
他の奴が
顔出してパス貰う動きがなかった。
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:44.50 ID:os6i29Tr0
本田が日本代表で見られるのはあと2試合か
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:46.38 ID:T9f/a7Hf0
>>289
嘘ついてんじゃねーよ
本田は香川から無茶なパス受けてロストしても取り返しに行ってたろ
本田が相手の攻撃を遅らせてた時にすぐ近くに居た香川はみてるだけで
なんで本田と二人で挟んで奪い返さなかったんだよ
すくなくとも左に展開されないようにしろよ
香川が中央に居て左の枚数足りないことくらいわかってるんだから
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:48.47 ID:WqqEIf0D0
先発でなく途中からなら
全力のまま終われて英雄扱いだったろうな。
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:59.23 ID:qK8mnXPW0
本田がボールを取られる無能なのに、
苦労しながらとってきたボールが全て本田に流れる

本田はゴールを量産できるならシュートすれば良いが、入らない

入らないくせに、他のFWに回せない

あいつだめ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:04.09 ID:wfW5B/mp0
>>316
フランス大会はゴンは酷かったけどな
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:14.14 ID:T+ZdRzn40
パス成功率62%がっばぁー
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:15.86 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽんの日常

     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      < ;`Д´>
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

                ∧_∧     ∧_∧
               <`Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

[SPLIT]
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:16.26 ID:tfG3p9TYO
本田か、相手にばっかパスしてたの。しかも1度や2度じゃなく何度も何度も多すぎ

金でも積まれたのかと思って観てたわ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:24.56 ID:lEiKKwtri
>>112
で、でたー
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:40.70 ID:fPL1SBgR0
本田のパフォがまだまだ悪いのは確かだが、
チームとして本田にとりあえず預けとくってパスが多い
(本田の置かれている状況考えずに)

相手には完全にそこを狙われてる
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:41.25 ID:bERBEtw+0
問題児ばっかり

全員 入替えしろよ wwwwwwwwwwww
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:42.45 ID:z25dVymaO
>>322
いい加減にしろよバカガシン
大迫より前でプレス掛けてたんだよアホ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:46.40 ID:SnHfBvcy0
>>330
本田を叩いてるのが香川信者と思ってるお前の頭の方がどうかしてるわ
もはやどっちがましだったというレベルの話じゃないだろ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:05.53 ID:ZRrMmUx80
どうせ本田さんが前に出るなら

    本田

香川  大迫  岡崎

  長谷部 山口

長友 吉田 森重 内田

    川島

最初からこれで行けば良かったんじゃないか?
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:15.64 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:30.78 ID:YQWkbRc30
現実ノートつけろ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:34.85 ID:bXjrckGCO
当の俺ら日本人が酷評してるっつーのに、朝鮮電通の在日工作員どもが必死で日本代表の監督・選手を擁護(笑)
皮肉なもんだな、在日に国を汚鮮されるとこうなっちゃうんだね…
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:36.79 ID:iM9B+98w0
>>284
常に試合中は俺を探せ、俺にパスしろって代表に入ってきた選手に言ってるわけだからな
その意にそぐわない人間は干す、代表から外した結果がこれ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:55.67 ID:jJbLGCRI0
>>346
まあだいたいそうなってたよ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:56.45 ID:tMQbCXEQ0
W杯で張り切り過ぎていつもと同じプレーじゃなかった
本田自身は点は入ったけど周りは混乱したw
こんな感じかな
でも点入れるまではそれでもよかったと思う
状況に応じて対応して切り替えていければよかった
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:03:10.83 ID:nQiaUqhc0
>>1
朝鮮ぽてぽん死ね
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:03:46.11 ID:BOOay4BP0
ごめん
素人目には香川が酷く思えたんだけど違うの?

マークが二人もついてる本田に香川がパスをだしたシーンはアホかと思った。
大迫がフリーだったのに。
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:03:49.66 ID:qK8mnXPW0
>>346
だから勝てないんだよ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:03:52.97 ID:u0lCTgHt0
>>10
香川が必要としてるから使ってるだけだよ

本田は得点したのも事実だが失点し敗北したのも事実
後半25分位から足は止まってきていたよ
ただでさえ調子が上がってきていないのは本人も認めているのに
調子は悪いはスタミナはなくなったは
なのに本田交代を選択肢にさえ入ってないことが問題
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:38.01 ID:HNvE7H7XO
>>354
素人だからそう思うのもしゃーないわな
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:48.38 ID:9yYASADr0
本田さんマジセリエAのレベルじゃないよ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:48.66 ID:XUEIJLh+0
【サッカー】ギリシャ代表 「日本の弱点分かっているが、何かは言えない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402894916/
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:01.64 ID:SgdxdCZ10
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:04.78 ID:iM9B+98w0
>>232
これが裸の王様、詐欺師本田圭佑ジャパンのすべて
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:12.80 ID:FjLXQBqH0
後半入りたての日本が調子良かった時に本田はイージーミスの連発でで攻撃の芽を潰した
後半だけ見れば本田が戦犯と言ってもいい
香川は前後半とも最悪で真の戦犯だけどね
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:22.32 ID:bgGltwys0
本田はワールドクラスの活躍を求められてるから叩かれてもしょうがないよ
シーズンノーゴールの人とは期待度が違うわ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:23.13 ID:gTD4V3Cei
>>248
走行距離って書いている記者は大抵選手側から金を貰っているよな
茸も大抵チームトップレベルだったし
その種の記事があった

英語ではdistanceなんだから移動距離が正しいのに読者をミスリードしょうとする奴はわさと誤訳する
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:42.36 ID:P8FLjgxc0
岡田も言ってたが、どうせ本田がガンガン前に出てしまうのであれば、
ワントップに最初からしてしまえばいい。そのほうが香川もトップ下で自由に出来る
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:00.55 ID:4HVwHPz9O
本田は確かに酷かった
けどそれ以上に酷かったのが香川
だがこうして香川以上に本田が叩かれるのは日頃の行いの所為かなw

敗戦しても香川や長友のように真摯にインタブ受けなきゃダメ
金になるCMは出演し、機嫌悪いとインタブ拒否
本物のプロフェッショナルはボール蹴るだけが仕事じゃないぜ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:01.73 ID:mLqM/1FL0
本田が責められるなら香川はきょおえお
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:08.20 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽん
カガシンのオアシスを建造wwwwwwwwwwwwwwwww
もうカガシンの中で神扱いじゃん
ウキウキカガシンが躍動してるし
















まあ憐れなだけなんだけどね
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:21.70 ID:bERBEtw+0
本田ジャパン


市ね wwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:30.70 ID:T+ZdRzn40
パス成功率62%がっばぁー
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:38.65 ID:iM9B+98w0
>>358
それはガチ
ミランに合わないというよりセリエのレベルにない
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:41.87 ID:2j+JZ3FS0
無駄に改行しないとレスできない奴って病気なの
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:53.32 ID:HNvE7H7XO
>>362
これ
後半攻撃のチャンス潰した最大の戦犯
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:58.74 ID:FoWRcLGk0
大迫は話題にもならんのか
試合でも試合後も完全に空気や
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:03.26 ID:CT7tMQMe0
サルピンギディスは兎も角、グアドラドを香川がケアできるとはとても思えませんがね
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:14.59 ID:vaTn95F2i
チェスカでは、ボランチやれと言われた本田w
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:18.80 ID:GVhDA8ov0
>>362
w杯前の大阪の番組で釜本が言ってたには周りの選手が本田に気を使って本田にボールを回す
ところが本田は足が遅い動きが鈍いと酷評してた
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:33.06 ID:ARH78ZLB0
敵にパスしてしまったのは2回くらいかな
しょうがない感じもしたが
それより香川がやばい
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:58.04 ID:f3Cdgm1O0
これがコートジボワールの、90分間に選手が居た位置の平均と
その選手がどの選手とパスのやり取りしたかのデータ
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860304_free.jpg

トップ下のヤヤトゥーレは、中盤の底から縦にボールを受けつつ、
トップやサイドと適切な距離を保ってゲームメイクをしている。

一方でこちらが日本の90分の選手の平均位置とパズのやり取りデータ。
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg

ワントップであった時間を加味しても、どう考えても本田が上がりすぎ。
このせいでボランチとの距離が離れすぎて、全く縦のボールを受けられていない。
かつ、トップの大迫を押しのけて左サイドは香川が自由に動けていない事が良く分かる。

香川岡崎は本来トップ下の、本田の自分勝手なプレーにより長距離のターンオーバーを強いられ疲弊した。
この2名がシュートゼロというのは、極めて異常事態でありザックジャパンの戦術が機能して無いことを意味する。

本田は、自身のアピールのために代表を利用した。
だからこそザックは試合途中で『ポジション放棄の本田』を、
勝つためにワントップにするという選択肢しか取らざるを得なくなった。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:59.27 ID:G0XlgV8F0
相変わらず走らない、止まったり味方に寄る動きばっか
ドルブルも糞でほんとどうしようもないで
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:18.14 ID:nQiaUqhc0
>>1
ぽてぽんにみるカガシンの特徴として
本田叩かなきゃ過呼吸になるんだからおもしろいww
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:27.49 ID:tMQbCXEQ0
点入れる仕事をした人が後半スタミナ切れてきた時
気分良く外せるものなのか逆にしにくいものなのかな
頑張ったから余計早く疲れたんだろうけど
途中までは正解だったんだろう
方向転換がうまくいかなかった
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:29.00 ID:Zq2XvumT0
本田のロストは戦犯ものだよね
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:09:20.21 ID:HNvE7H7XO
パス成功率62%て…
王様やっててこれは完全に戦犯やん…
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:09:25.70 ID:iM9B+98w0
>>366
詐欺師本田圭佑は中心である以上当然
本人も優勝する、その結果が出なければ好きに叩いてくれと言ってるからな
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:09:40.89 ID:nXg9r//20
>>25
4年後にやれ
今年は本田と心中だから
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:09:51.29 ID:ukFg686a0
90分間のパスは55本で成功率は62%(34本)と100%の状態とは言えない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140616-00000097-spnannex-socc

近距離にはたくだけのバックパスしかしてないのに

>成功率は62%
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:16.45 ID:f3Cdgm1O0
やっぱ本田が足引っ張ってたのか・・・
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:24.38 ID:vaTn95F2i
>>374
アホンダや香川が大迫にパスを出さないから大迫は守備をやらざる得ない

大迫ワントップで活躍させたくないんだろ
自分がレジェンドになりたいカス二人
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:28.29 ID:yBY95kzP0
              ______          ____              _____
              \        /         ,l    ',            \       ̄ `ー-
                |      |          ,l    ',               |      ┌─- 、  丶、
                |      |             ,l       ',               |      |     \  ヽ
                |      |            ,l ,l     ',           |      |       |   ',
                |      |           ,l ,l ',    ',            |      |       |    l
                |      |           ,l ,l  ',    ',           |      |       |    |
                |      |         ,l ,l   ',    ',            |      |       |    !
                |      |         ,l ,l    ',     ',          |      |    /   ,'
        _,,.-一-、       |      |         ,l ,l____.',     ',          |      └-ー'"´   /
     /       |      |      |       ,l            ',          |      ___,.-ー''
   /      丿    /     /      ,l ,l ̄ ̄ ̄ ̄^.',     ',       |      |
   |      /     /     /      ,l ,l           ',     ',       |      |
    `:、    `ー-、__/    /        / /          ',     ',      |      |
     ``‐-、.____,..-ー''"´        /  \       /       \   /       \
                              ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:47.60 ID:d3+R9OLLi
>>350
ほんとこれ
選手人事権を持った選手だもんな
コジキニングしたらみんな本田の代わりにヤヤトゥーレをマークしますわ
本田が持ったら本田を追い越さないといけないし
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:56.30 ID:5L1r5GmA0
>>301
FWが消える、それが本田システム
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:11:03.15 ID:t8RU80+R0
ゴール決めた後の変な踊りで、体力使いはててたな
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:11:12.87 ID:prnqhXNd0
ただ本田には自分が囮になる覚悟も必要なんだよな
本田自身にトップ下というプライドも有るのだろうが
自分に来たボールを捌き切れず長持ちしてロストのパターンが多い
ここは我を捨ててチームプレーに徹することも必要
実際トップ下としての仕事は期待できないから他FWを使って得点する方向にしないと
自分で自分の首を絞めることになる
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:11:22.67 ID:vaTn95F2i
若手の大迫にボールを回さない香川と本田
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:11:29.92 ID:w0ssHqC80
>>334
バカかこいつ?
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:11:46.22 ID:yBY95kzP0
             ┌─┐       ┌─┐
  |  |      |  |       |●|
             └―┘       └―┘ 
  タテタテ      ヨコヨコ      まーるかいて


                         ┌─┐
                         |● l 
                         ├─┘
                        _|__ 
                       /___ノ(_\
                     /_愛●国_.\ 
                    / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  
                    |  ⌒  (__人__) ノ(  | 
                     \ u. . |++++|  ⌒ / 
 /__7 ./''7/''7''7         / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/           / ̄ ̄ ̄ フ./(_) )
 /__7 / ./ ー'ー'  __/ ̄/____ ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   /' 7'7./''7   ̄ ̄./ / 'ー"
 ___.ノ /     /__  ___  /   / /      / /      / /      / /    _'__,'ノ /   ___ノ /     
/____,../       /___/  |__/  ∠../     ∠../     ∠../     ∠../    /____,./  /____,./ 
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:11:48.72 ID:iM9B+98w0
>>383
完全に狙われてた
詐欺師本田圭佑のロストからカウンターを何度もくらった
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:11:54.37 ID:G0XlgV8F0
本田の変わりに左の香川が右の前まで必死に走ってたのはマジで殺意が沸いた
で、とうのゴリラ本田とろとろ香川の後ろでちんたらしてた
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:06.87 ID:Zq2XvumT0
ゴールを決めたあとの顔が怖かったな 
病的というか、クスリでも打ってんじゃないか
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:10.57 ID:f3Cdgm1O0
本田不調説でてたんだから
帰らせればよかったのに・・・
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:22.85 ID:X7X7qfGN0
パス成功率がダントツで低いのは岡崎

だけど、香川と本田と違って叩かれないのは
髪徳ゆえか
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:28.06 ID:hdDtnovs0
前半の本田の貢献度は計り知れない。
あまりに重苦しい雰囲気を本田が察して前からプレスをかけてようやく試合が動き始めた。
一番前からのプレスは、本来大迫の仕事だろ。
岡崎にこれ以上ないショートコーナーのヘディングパスを出しても掠るだけ。

それから程なくして長友からのショートパスを左隅に本田が突き刺す。

この後も本田は良かった、フィジカルでカットする本田、そして前線に送るが、
大迫の弱いパスによってチャンスをつぶす。
雨によって絶不調の10番は前半からパスミスの連続。左サイドに穴があることを象牙に知らせる。
ザックは全く変えようとしない。

前半終了の笛が鳴った時に、本田が咆哮した。この時のやるせない気持ちは分かる。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:31.80 ID:jJbLGCRI0
本田はピッポだと思えばいいんだよ
その代わり毎試合得点してもらえば
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:49.53 ID:ilMZ+JKw0
香川は相手から研究されて苦戦してたけどそれなりに戦う姿勢は見せてたな
積極的に仕掛けていた
次戦に期待だな
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:55.10 ID:YAA79U4f0
代わりが居るならいいんだけど
いないのに代えろつってたらおかしな話
居るのか?
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:07.05 ID:Wl1bO4yh0
膝の怪我とバセドー病でボロボロ。元々スタミナと運動量がない。
キープ力とパスは絶賛劣化中。
昨シーズン通して不調にもかかわらず、この大舞台で天を決めるのは流石だけどね。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:08.75 ID:FjLXQBqH0
パスミスだけじゃなくドフリーの時にトラップミスしたりしてたし本田は相当調子悪いよ
疲れなんてただの言い訳でしょ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:10.17 ID:op5IDZtQ0
香川が調子悪かったらまだ代えるという選択肢があるだろ
本田はどんな時でも代わらないだろ
だから最後まで責任持てよってこと
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:24.35 ID:IJDv1QGU0
本田が嫌なら他の選手が実力でねじ伏せるしかないんよ
それができないで子分やっている時点でお察し
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:39.13 ID:D2JCBynL0
香川信者怒りの本田叩き
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:52.62 ID:5TSaf7Rpi
>>392
本田以外10人が消える
本田コジキニングシステム
ネットでは本田だけは戦ったと単発擁護か異常発生
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:53.18 ID:9cgM3h7Z0
大迫オタとカガシンが必死になって本田のこと叩いてて惨め
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:00.82 ID:4YK8HvOH0
本田予選ではすげー頼もしかったのになあ
どうしてこうなった
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:06.92 ID:vaTn95F2i
>>394
自分を売り込みたいだけのカス

そのためだけにW杯で、アピールすることに必死

だが1番にセリエに行けたのはあの時から
長友だったし
インテルに入れたのも長友
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:15.70 ID:ukFg686a0
>>399 それを香川がポジション放棄したとか言ってるバカまでいる現実なw
サポーターの質が低すぎるから本田みたいなピッチ上の役者が出てくるんだよ
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:36.11 ID:tMQbCXEQ0
誰がシュートするかアシストするかわからない状況にしないと点は入らないわな
誰が撃つってワンマンわかってたらそいつ押さえればいいだけだからすぐ対策されるw
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:39.77 ID:SG6o9G+l0
日本のエース的存在だからマンUとかミランに行けるんだろうけど
エースだからこそまだ日本人選手はビックチームに行っちゃいけない
海外中堅チームのスタメンポジで実力高める方が絶対マシ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:44.55 ID:9yYASADr0
>>379
こんなに前線に人数かけてシュートすら撃てないのはやヴぁい個が弱すぎる
本さんの言うとおりだ
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:48.11 ID:yBY95kzP0
          











                          62%





                                                         
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:07.15 ID:nQiaUqhc0
W杯開幕前

香川
「世界に香川真司を見せたい」
「必ず結果を残します」
「勝敗には白黒ありますが、もちろん全ての試合を白にします。4年に1度の大会なんで」
「選ばれるのが目標じゃないんで」

W杯開幕後

香川
「これが自分の実力なのかな?こんなとこで終わりたくないよ…ううう…」
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:13.33 ID:UQRNQ6dw0
香川の調子が悪いのは本田がいるから
本田外してトップ下香川でいいよ
左は大久保で
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:13.31 ID:HNvE7H7XO
今まで失点しないだけで
本田のロストから危ない場面腐るほどあった
今回失点してその勢いのまま逆転された
これはずっと言われてたこと
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:19.03 ID:pXqHkBCO0
みんな、まずは本田さんに謝るとこから始めてね^^
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:25.56 ID:PmkFtwcr0
本田の出来は確かに良くなかった
だけどあのゴールは間違いなくワールドクラスのものだった
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:34.23 ID:tifOILSM0
ミランで10番ということは
ドログバとかロッベンとかと同じレベルってことだよな?
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:34.57 ID:DR+Y3ZCB0
吉田が上がったら
本田下がって来てたけど
お前の鈍足じゃ追いつけないだろって
無意識に叫んでたわ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:37.25 ID:vaTn95F2i
自分がレジェンドになりたいから、
若手を潰す本田と香川

やるのはボール乞食
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:44.99 ID:jJ39QcY80
みんなありのままの姿を見せればいいと思うよ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:52.28 ID:yBY95kzP0
>>413
      











                          成功率62%





                                                         
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:52.78 ID:vn7uJkXXO
本田が居なかったら惨めに無得点で負けてただけ
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:06.67 ID:f3Cdgm1O0
俺はどっちかいうと本田擁護派だったけど
今回の戦犯は本田だと言わざるをえないわ・・・・
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:15.53 ID:13oILWj/0
このカガシンの現実逃避のひどさよwww
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:23.34 ID:W4MN5a6M0
ゴール決めたらお役御免なんてFWだけにしとけ
クリロナみたいに追加点で試合を決められるわけじゃなし、その一点でアリバイ免除されチームバランスおかしくするとか一番たちが悪い
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:30.55 ID:yBY95kzP0
居なかったら?





0-0で勝ち点1じゃないw
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:32.19 ID:ZRrMmUx80
>>406

どうせ本田がポジション無視して前に出てバランス崩れるんだから


    本田

香川  大迫  岡崎

  長谷部 山口

長友 吉田 森重 内田

    川島

最初からこれで行けばいいじゃん
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:38.24 ID:7FN+uHY20
後半は戦犯レベル
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:40.38 ID:hdDtnovs0
>>432
嘘コケw
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:46.93 ID:faBzPucE0
劣化したのは病気のせいだというのは誰の目にも明らか
そんな中、前半は良く頑張ってたしゴールは素晴らしいの一言
後半明らかにバテててプレーの質が落ちてたのに
交代させられなかったのは本田にとっても気の毒だったな

病気の本田が死に物狂いで戦ってるのに
大迫や香川の不甲斐なさ・・・まあ、香川は必死にやってたけど
コンディションが悪く、大迫だな問題は
ちんたらジョグしてただけのゴミ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:02.59 ID:+KP7H2kp0
絶賛劣化の本田以下の他選手共
マジ反省しろ、情けないってレベルじゃねーよ、レベルが低すぎる
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:34.84 ID:HNvE7H7XO
>>406
これなんだよな
香川はダメなら代えれるけど
ザックは本田と心中してるからね
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:35.38 ID:q+Q2Yhr10
叩くな応援しろとか言うくせに
負けたら完全ノーコメとか
人間として終わりすぎだろ本田

世界一の選手になる、W杯で優勝したいとか小さい頃作文に書いてたけど
お前みたいな人格破綻者の願いを神様が叶えてくれるわけがないわ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:39.10 ID:FjLXQBqH0
香川は本当に何もできなかったからな
ボールロストしても追いかけないし最低最悪だったわ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:00.29 ID:yBY95kzP0
トップ下の人間が
本来の役目を放棄してボール追いかけてただけw
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:03.59 ID:ecQdpl7P0
FWたくさん連れてってるけど出番ない、ほとんど出番ないやつ多そうだな
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:33.72 ID:W4MN5a6M0
今はゴールの質を誉める時じゃない
ワールドクラスのゴールはぽっと出の無名でも決めたりする
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:34.95 ID:vaTn95F2i
>>418
マンUも香川をパクチソンだと勘違いしてたんだろーなー
本田なんてミランへの移籍金ゼロだしなー
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:50.29 ID:wzXqjJ1H0
パス成功率に関してのソースが不明なんだよね
俺が見たサイトだと岡崎・内田の右2人がパス成功率ワーストだったんだけど
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:56.73 ID:4CkSei2u0
ゴールは本当に良かった
大会のベストゴールとまでは行かないけどレベルの高いゴールだった
でもそれ以外はダメ
特にパスミスは本当に酷かった
あと本田にキープ力があるってのは嘘だね
ただボール持ってノンビリしてるだけ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:19:07.01 ID:T9f/a7Hf0
香川信者はマジでクズ
捏造して批判そらし
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:19:30.70 ID:HNvE7H7XO
本田は前半はダントツでMOMだよ
後半逆転負けのMOMでもあるけどね
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:19:39.45 ID:9yYASADr0
本さん気づくといつも真ん中の一番前にいるからなw
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:19:42.53 ID:cPmGjyv70
>>346
大ザコはゴミ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:03.36 ID:ukFg686a0
会見拒否したのは本田だけ?

いつも都合の良くない時は消えるよな
無責任な言い逃げだけかあ・・
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:18.41 ID:JGKBwffn0
      メキシコ   
       ∩ 
       (_)          (^ω^ )  
      ∩     コロコロ〜 ノ1‖ >
  ∩  (扇)      ○三   ノ ∠  
  (_)                権田
 メキシコ      ∩
           (_)
          メキシコ
これ系パス多すぎ
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:19.61 ID:D2JCBynL0
香川は日本国民全員を相手に戦っている香川信者たちのメンタルの強さを見習うべき
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:22.93 ID:vaTn95F2i
>>442
だからイタリアでも嫌われてるんだろ
長友みたいに友達がいないし
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:23.03 ID:Wl1bO4yh0
>>449
カウンターの時ですらボールを受けに下がってくるのはやめてほしいわ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:23.78 ID:5TSaf7Rpi
>>445
本田が人事権を持っているからしゃーないわ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:32.54 ID:YZWvKdgt0
確かに本田は十分なプレーを出来てなかった


でも、日本にとって昨日のゴールの価値は計り知れないと思うよ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:51.09 ID:jJbLGCRI0
試合が始まるとこんな配置だからな
左サイドの裏と真ん中がぽっかり
 
  本田
長友
香川大迫     
         岡崎
  長谷部  
       山口
         内田
   吉田 森重   

     川島
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:04.57 ID:ZRrMmUx80
どうせ↓なるなら
>コートジボワール戦のプレーエリアとパス
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg

最初から

    本田

香川  大迫  岡崎

  長谷部 山口

長友 吉田 森重 内田

    川島

こうした方が個々の選手も自分の役割がわかってやりやすいだろ、特に大迫は
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:20.53 ID:13oILWj/0
そんなに現実逃避してたらこれからファンになってくれる人いなくなっちゃうぞ?w
歪められてる事にはみんな敏感だからなw
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:22.85 ID:iM9B+98w0
次戦はエロチャ男と遠藤は外した方がいい
ロストマシーン詐欺師本田圭佑と心中する以上、少しでも守備の穴は無くしていかないと
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:32.29 ID:vmNMikYk0
バカガシンが必死に本田を叩いてるけど、攻撃も守備もしてない香川が戦犯という事実は変わらないから
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:34.18 ID:8HccDP490
バセドウ病の手術後だから当然だが、本田は90分持たないな。
ザッケローニは90分持たない選手ばかり連れて行ってどうしたいんだろうな。
6人交代できないのに、本番では。
病人や怪我明けの連中ばかり連れてって馬鹿なのかと。
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:57.32 ID:fZQ/GYrW0
日本は本田のせいで負けたんだろ。
たった1点しか取らないから負けんだよw
2点取られたら3点取れよ。ダメな奴だなぁww
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:07.24 ID:pXqHkBCO0
ここにいる人達は、
まずは本田さんにはゴメンなさいしないとねw
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:17.76 ID:FjLXQBqH0
岡崎ワントップって駄目なの?
マインツみたいなサッカーすればいい
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:18.52 ID:vaTn95F2i
本田は要らないよね
清武を入れてくれ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:22.34 ID:G0XlgV8F0
走らない

止まってパス貰おうとするor味方に寄りに行ってスペースを狭める

トラップはほぼ自分の足元→すぐに囲まれて背中向けて鬼キープ() →攻めgdgd

よく取られて、顔真っ赤で後ろから無駄なファールスレスレプレーッシャ
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:37.76 ID:ecQdpl7P0
本田のもう一本のシュートも決定的だった 普通の相手な決まってる
だが象牙の超絶スピードスライディングに阻まれた 相手が象牙でなければ確実に決まってる
そういう勝負は時の運が味方しなかった 後からネガティブな分析してる奴はバカ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:41.90 ID:faBzPucE0
本田がゴール決めなきゃ誰が決められたんだ?
まだ試合は残ってるし、敗者の弁は言いたくないんだろう
会見拒否くらい大目に見ていいだろう

一番足引っ張ったくせに言い訳しまくって
責任を他に押し付けた大迫こそ許せん
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:46.98 ID:ukFg686a0
自分の仕事放棄してゴール決めても

それがチームのためになるの?

試合に勝っていうならわかるけども
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:02.05 ID:wwrEULr00
>>469
本田がやりたがるから
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:02.87 ID:kaLEqoj10
>>5
でもまた船でブラジルに帰って行ったぞw
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:03.67 ID:X5lnU/bw0
本田は結果出すから難しんだよね。
ああいう大舞台で臆さないし、あんなシュート決めちゃう。
でも、スタミナとかみるとバセドウ病の影響を感じちゃう。
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:32.31 ID:W4MN5a6M0
第一、チームでの底上げ・組織力の強化を掲げてきたのは当の日本だろ
連携なしの飛び道具を免罪符にすべて許されるとかどうかしてる
まわりは犠牲になってもいいと言うのか
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:36.02 ID:tifOILSM0
>>455
そこなんだよな。
ガチムチの黒人にビビってすぐにパスで逃げてた。
ちょとぐらいキープすりゃいいのに。
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:52.47 ID:Xrbal5KO0
こんな時にも取材には無言素通りで自分プロデュースのことしか考えてない
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:24:04.38 ID:RPSqM/4zi
>>462
本田が最初からトップにいるとマークが着くからなにも出来ない
コジキニングを舐めるなよ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:24:30.41 ID:tMQbCXEQ0
一点差の逆転負けっていうのが一番悔しいものだからなw
これより悔しいものはない
それが初戦でよかったと思えるようにならなきゃ
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:24:49.22 ID:hdDtnovs0
本田は前半に2〜3点取ることを思ってただろう
実際、ハンドも吹かれずに運も日本に味方してた
前線の供給パスも精度の高いものがいってた。

ただ、香川、大迫、岡崎の入りが本当酷過ぎた。
なんなんだよこいつら、何のためのコスタリカ、ザンビア戦だよ。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:01.81 ID:1+ojZpHt0
本田とかって幸福の科学だろ?マジキチ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:07.50 ID:S7WYcHI20
どちらも本田のミスからの失点だもんな
1点目はボケ〜と突っ立ってた本田が香川からのパスに対応できずボールを奪われてそのまま失点
2点目は本田の意味不明な相手選手へのパスでそのまま失点
マジでどうしようもないよコイツは
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:10.02 ID:vaTn95F2i
本田のサッカーを例えるなら、
カラオケでマイクを離さず下手な演歌を歌い続けるオッさん
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:26.27 ID:W4MN5a6M0
ほんとの意味で結果を出すとは相手がゴタついてる前半の早い時間じゃなく一番苦しい時間帯にやる事をいうんだろ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:49.12 ID:vn7uJkXXO
戦犯はゴミ香川と山口
この2人は二度と日本の地を踏み入れるな
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:01.64 ID:wzXqjJ1H0
本田を叩いてれば間違いない的な低能が多くて困る
多くの反省点の一つとして挙げるならまだしも本田のせいで負けたかの如く言うからな
まあそんな奴は試合なんて見てないんだろうけど
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:16.99 ID:TEkFM0u00
>>82
34 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[age] 投稿日:2014/06/16(月) 08:36:30.31 ID:Da2cv6xH0 [1/7]
                (^ω^ )    ほーれ!本田!パス!
       ∩ コロコロ〜 ノ1‖ >    早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
       (_)  ○三  ノ ∠  
  ∩   本田     ∩  香川
  (_)           (_)   
 象牙         象牙
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:17.24 ID:6tCxHuiM0
壮大なオナニーSHOWさぞや気持ちよかろう
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:19.53 ID:c7gP9Upw0
>>469
本田の政治力舐めすぎ
おいしいところを他人には渡さないよ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:25.76 ID:Eat/+kx8I
香川が酷評されすぎてるからって本田叩いて憂さ晴らししないでよ香川信者さんwww
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:48.16 ID:iM9B+98w0
>>473
自分の都合の悪い時は毎回バックレです
詐欺師本田圭佑めーGL敗退の時はちゃんとインタビュー受けて国民に詫びろ
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:50.10 ID:OU1aQQBB0
本田氏ねよ
散々自分中心にさせてもらって優勝とかほざいてチームや後輩たちの意見は無視
そのくせ負けたら何も言わずに責任逃れする本田
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:02.05 ID:W6txHU0M0
本田がコメントしてないって言っているのは何故?

>降っては止む激しい雨にぬれた顔をユニホーム で拭い、空を見上げた。
>MF本田はいらだちを隠せず、ロッカールームへと歩き出した。
>われに返ると、きびすを返して日本サポーターへの挨拶の輪に戻り、スタンドに一礼。ザッケローニ監督とも握手し、決意を固めたようにうなずいた。

>「チームが硬くなり、自分たちのサッカーができなかった。もう勝つしかないので、勝ち点3を必ず取りにいきたい」

>取材ゾーンはさばさばした表情で「お疲れさん」と通り過ぎた本田だが、テレビのインタ ビューで次戦への決意を表明した

http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140616/jpn14061605060018-s.html
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:05.78 ID:hdDtnovs0
大迫シュート0
香川シュート0
岡崎シュート0

これは前後半含めてだからな
本当こいつらなんなんだよ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:23.69 ID:13oILWj/0
香川もこんなクソみたいなファンしかいねーってのが可哀想だわwww
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:36.91 ID:jJbLGCRI0
得点いれても負けたらそりゃ叩かれるさ
本田が中心、トップ下なんだからそら仕方ない
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:53.32 ID:huuy410H0
攻撃的なエースに合わせて攻撃的なチーム造ったけど、攻撃的なエースが攻撃的でいられなくなって崩壊
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:07.40 ID:Wl1bO4yh0
カウンターの時は蓋になってしまうのがなあ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:09.91 ID:pXqHkBCO0
本田さんに文句いう前に、まずは謝らないとね^_^
そんなにビビらなくても、本田さんは優しいから許してくれますよ?
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:17.57 ID:WIz5YedHO
本田のパスミス帳消しにするにはもう1点とらないとな。
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:25.22 ID:3X/t67uQ0
ゴール前のFK期待してたんだが なかったな 突っ込んで反則もらうこともできないとはレベルが違いすぎる
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:38.28 ID:lEiKKwtri
本田を叩いて必死に香川をあげようとしてるのが無様だね
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:42.09 ID:vaTn95F2i
岡崎はマインツの戦略なら合うのに
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:55.17 ID:Dkl1KIM50
侍ジャパンとか名乗らないで欲しい
こいつらは百姓がお似合いだわ
百姓ジャパン
ワザとかと思うくらいパスミスしてボールを相手に献上するところなんか
年貢を取り立てられる百姓そっくり
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:05.90 ID:LeL2Jna10
思いっきり囲まれてる本田にヘナチョコパス出した大迫と香川のミスだろ
本田は確実に調子上げてきてたし点も取った
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:30.17 ID:vaTn95F2i
>>502
ぶん殴るぞ
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:35.31 ID:fAP3CsYW0
本田さんはコートジボアールの攻撃の起点になってたな
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:08.87 ID:vn7uJkXXO
香川と山口のミジンコ2トップは歩いて帰ってこい
卵ぶつけられても仕方ないわ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:11.54 ID:OU1aQQBB0
誰が決定的ミスをしたわけでもない状況なんだから
戦犯はザックと本田だろ。今まで中心としてやらせた、やってきたやつの責任
何のための中心なんだよボケ。負けたときだけ自分中心は関係ないかのごとく何も言わず逃げてんじゃねーぞ
勝手に優勝とかほざいてチームや後輩たちの意見は無視した結果もスルーかボケ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:16.16 ID:vaTn95F2i
>>508
下手な本田がボール乞食するからだろ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:29.25 ID:epze1mJt0
日本の社会と同じで空気だった大迫の責任を問う声が少ない
10vs11で試合してたのと同じだったから、次は11vs11にする布陣にすればいい
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:11.06 ID:ilMZ+JKw0
俺ホンシンだけど今回の本田は酷かった
マグレシュート以外は逆起点になっていた
日本側のチャンスをつぶして逆に失点してたのには失望した
超絶劣化した本田はもう見たくないわ
まだチームのために走ってた香川の方がマシだったわ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:17.83 ID:KF0BnU730
>>513
要求されたら何も考えずに出すのかよw
知恵遅れ
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:30.94 ID:CNnSHCA90
98年のフランス大会から何も成長してない
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:48.15 ID:zqpQ2iV10
本田にビシッと言えるやつがいないのが問題だろう
FK蹴らせるなよ
無回転のまぐれでしか入らないんだから
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:49.27 ID:lEiKKwtri
>>515
ID変わってませんよ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:51.93 ID:iM9B+98w0
ホンシン「マークされてる本田にパスを出した人間が悪い、ロストした本田は悪くない」
すげーなw
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:58.93 ID:vaTn95F2i
本田がトップ下で無茶苦茶にしてんだよ

なんでそれがわかんねーかな?
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:59.49 ID:hdDtnovs0
緒戦の前半の入り方と大切さを分かっていたのは本田とDFだけ。
雨なら尚更、体力消耗する後半より前半が大切だろう。

先行逃げ切りが十分可能な状態で前の香川、岡崎、大迫は前線としての貢献は一切なかった。
本当にシュート0は情けない。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:00.43 ID:W4MN5a6M0
本田はトップ下らしいまわりを活かす働きしてないわけだが
本田ならサイドでも輝けるとでも?
まわりを犠牲にしても自分さえ良ければ許してくれファンが居るんだから幸せ者だな圭佑は
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:02.52 ID:G0XlgV8F0
こいつのトラップが糞だっただけじゃ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:16.02 ID:ecQdpl7P0
>>497
岡崎はコーナーからヘッドが一本あったと思うが
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:25.23 ID:kb2lNBm50
                (^ω^ )    ほーれ!本田!パス!
       ∩ コロコロ〜 ノ1‖ 9m    早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
       (_)  ○三  ノ ∠  
  ∩   本田     ∩  香川
  (_)           (_)   
 象牙         象牙
http://imgur.com/1ySwolj.gif
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:28.54 ID:S7WYcHI20
>>507
それ野球
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:32.66 ID:7ufwtrpO0
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:47.51 ID:vn7uJkXXO
香川とか10番を背負う資格ねーわ
今すぐ本田に譲歩しとけ
山口はもう日本戻っていいよ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:00.19 ID:G0XlgV8F0
>>523
ほんとそれな・・・
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:08.31 ID:SxBXUS3x0
日本のワールドカップは完全に終わった。
勝てる見込みも無いチームとの試合しか残ってない。

お前ら無理に盛り上がろうとするだけみじめだぞw
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:14.76 ID:vaTn95F2i
>>522
本田がトップ下で無茶苦茶にしてんだよ
なんでわかんねーかな?盲目なんだよ馬鹿は
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:17.21 ID:PlP2KIK7O
前半
象A「本田を徹底的に狙え
象B「他はどうする?」
象A「他からは何も生まれない、日本の生命線は本田だ」
内田「ヒャッハー!俺の時代!」
象AB「オィィィィ!!何だコイツやべーぞ!」

後半
ザック「左の活性化で遠藤投入だ」
象A「邪魔だった長谷部が消えたぞwww」
象B「こっちは本田潰してたら香川が自滅始めたわwww」
象A「内田側で取られたら不味い、自滅してる香川側から攻めよう」
象監督「ドログバ投入ここだな」
ザック「香川がヤバい、本田も疲れてる、ドログバにも無双されてる、どうしよう(オロオロ)」


試合終了
象達「日本弱ぇぇぇwww」
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:51.44 ID:f3Cdgm1O0
>>514
大迫は本田のエゴの犠牲者だから
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:53.97 ID:XUEIJLh+0
>>145
【サッカー/W杯】香川真司の小学生時代の指導者が分析 「香川選手は昔から雨に弱かった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402895371/
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:09.09 ID:8swlCiRZ0
素人のアンケート元に記事書いてんじゃねーよ
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:11.07 ID:hdDtnovs0
>>525
あれこそドンピシャだった
横に流しただけでシュートに数えられて無い
実際パスと思えるようなコースだったしな
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:23.31 ID:T9f/a7Hf0
>>520
本田にマークがいってて
大迫がフリーだったんだよ
わざわざあんな位置でリスクを冒す必要性がどこにもなかった
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:41.00 ID:lMdQKxSn0
囲まれてる本田に緩いパスしてるんだから狙われて当然
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:36:06.64 ID:vn7uJkXXO
本田は神ゴールもしたしミスもした
だからプラマイゼロ
だが香川と山口の2人は存在自体がマイナスでしか無かった。
戦犯はこいつら2人
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:36:17.91 ID:BicLBb22O
前半の本田はワールドクラス。
後は内田とその他大勢。
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:36:28.76 ID:ukFg686a0
試合開始から本田にはマークも付かず

自由にジョギングしててワロタ

笑えたのはそこだけ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:04.63 ID:nXgnp8GC0
>>531
諦めたらそこで試合終了ですよ?
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:13.83 ID:BicLBb22O
散々本田抜きを試したのに結果を出せない選手の質の悪さ。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:13.77 ID:6JNAB4iS0
あれだけパスミスしてたらそりゃ連携もくそもないよな
ただそういう時の為にオプションとなる攻撃パターンを一切用意して
なかったのが悔やまれる

ギリシャ戦もパスの出し手に素早いプレス掛けられてなす術なく終了すろぞ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:37.69 ID:OU1aQQBB0
自分中心で王様やらせてもらったくせに
チームが負けると責任を後輩らに押し付けて逃げる糞本田
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:48.22 ID:Crq/9GEu0
>>145
>次戦の勝利には「具体的には香川が中にどんどん入っていく。
>それによって他の選手達も活きてくるのが今のチーム

よく芸スポでは、香川が左サイドに張らずに
中に入ってくるから悪いって見かけるけど、都並は中に入ってこいっていうし
どうすりゃいいの?
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:59.73 ID:vaTn95F2i
>>541
ワールドクラスwww
誰も思わないよw
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:09.21 ID:Uca/GP7c0
これは褒めてやれよw
でも後半はちんたらしてる本田を
守備のできる選手に替えても良かったんじゃ無いかと思うが
それはザックの責任
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:23.84 ID:ukFg686a0
後半から人のいない所にパス出してたよな

疲れると目が見えてないんだろうな
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:29.95 ID:DR+Y3ZCB0
確かに、得点したけど

試合中も試合後も自分勝手にしてるだけだな
こいつって・・・
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:36.40 ID:bXjrckGCO
仏に勝った時も、コンフェデで「なんちゃってティキ・タカ」スタイルで伊に善戦した時も、1トップ前田だったよな…
前田の、あの自身の得点期を犠牲にした、スペース作り・チェイシング・ターゲット役
あれが大きかったと思うんだが…
所属先で結果出せてなくても、歳取って全盛期過ぎても、日本が目指すサッカーに一番必要だったのが前田だった気がする
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:50.77 ID:hbNt4U0v0
司令塔も周りの動きがよくなくちゃどうしようもないよな
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:52.74 ID:Wl1bO4yh0
>>526
本田は加速しなきゃいけない場面で減速してボールと並走しちゃってるのがね
ボランチの裏にポジショニングしてほしかった
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:58.76 ID:X94rviJP0
得点シーンをダイジェストで見ただけで満足する層にのみ
本田は絶賛されている
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:04.73 ID:5x01ySdE0
エロチャット車掌信者が可哀そう
もうやめたげてよぅ 涙
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:26.07 ID:nTlLkciQ0
>>1
出たー、ぽてぽん!
必死でネタ探して来たんだろw

香川が昨日ポロボロだったのはお前が大会前にフラグ立てまくったせいだろ
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:30.64 ID:gsRK5r4h0
動き悪かったよねー

ギリシャ戦でも同じだったら、マジでぶっとばすぞ
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:35.19 ID:SnHfBvcy0
パスミスじゃないよ、ちゃんと相手DFを狙ってパス出してるもの
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:52.75 ID:hdDtnovs0
セルジオ越後「ギリシャ戦に向け香川を控えにするところから始めるのが基本。大久保先発とか何かいじらなければ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402894549/

【サッカー/W杯】香川真司の小学生時代の指導者が分析 「香川選手は昔から雨に弱かった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402895371/

外すのは香川、次に大迫。
全くもって当然です
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:16.60 ID:TiBfNX6WO
もうね、香川と共にベンチスタートで、後半35分から出場して、10分で勝負してください。
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:20.02 ID:8swlCiRZ0
一番ダメだったのは、何とか長谷部でぎりぎり持ってたサイドに
遠藤なんかを投入したザッケローニだろ。
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:22.33 ID:A9CxHpPo0
まあ、本田さんは病気だのなんだの言われてますが、代えられないのはわかってるんだから自分のスタミナ考えてやってくださいよ
これだけ固定され不動のエースとして代表を率いてきたなら、俺が俺がも多少はいいが、チームを落ち着かせるようなプレイも必要なんじゃないの?
今までの代表のエースの中で一番責任感ないよ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:47.40 ID:vn7uJkXXO
>>552
前田ゴミ一(笑)
要らねーよあんな日本のリーグですら大して点取れないゴミ
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:54.31 ID:f3Cdgm1O0
本田は一点決めても
相手の2点に貢献しちゃったら
そりゃ叩かれるわな・・・・
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:59.27 ID:z0kNd71uO
問題はザックジャパンの陣形にある
岡崎、大迫、香川
この3人は守備の人では無く、ゴールハンターだ
よって、この3人を同時に使うのは守備的にリスキーなので、誰か一人にしなければならない
ゴウトク、岡崎、長友の並びに変えるのがベター
トップ下はキープ力が無いと意味を成さないので、今の本田じゃ無理
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:41:02.19 ID:Crq/9GEu0
本田は存在感だけでも別格だから
絶対にはずせない
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:11.08 ID:vaTn95F2i
>>567
存在感ないし
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:17.29 ID:eDFbrzFa0
1失点目は本田がボールを奪われてそのままカウンターされて失点してる。
本田持ち上げてる奴は、ハイライトでゴールシーンしか見てないのか?
試合を見ていたら本田がどれだけボールロストしていたか分かるだろ。
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:18.80 ID:6pEqpikD0
>>379
これ作った奴ほんとよくやった
本田がどんだけトップ下としてチームに負担かけてるか如実に示してる
トップ下はボールおさまる選手にしろ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:40.00 ID:TABVd2km0
あのマグレ1発があったけど
トータルじゃマイナスの働きだったな
南アの時の本田さんだったらなー
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:45.94 ID:iM9B+98w0
>>523
周りに自分にボールを集めるように指示を出して

点を取った→本田すごい
ロスト連発して失点の起点になった→パスを出した人間が悪い、本田は悪くない

これが詐欺師本田圭佑のファン達です
自分が点を取れれば試合は負けてもいいと過去に言った本田本人と同じ思考
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:48.22 ID:iipvoHWW0
そりゃ本田のロストとパスミスで2失点だしな
1点取ったぐらいで帳消しになるわけないwwww
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:50.07 ID:vaTn95F2i
ドログバみたいなやつならビビるが
本田なんか舐められてるし
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:43:42.58 ID:Crq/9GEu0
>>568
いるだけで仲間が安心するんだよ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:43:43.88 ID:vn7uJkXXO
存在感無いのはゴミ香川だろ
0ゴール(笑)
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:43:51.88 ID:5x01ySdE0
>>574
創価香川信者必死ですね^^
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:44:01.73 ID:MfILFHUF0
日本選手でキープ力すげええええってやつは誰よ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:44:40.26 ID:vaTn95F2i
>>572
だよな

絶好のパス以外するな、とか頭おかしいよ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:45:04.47 ID:nXgnp8GC0
>>574
本田一人に何人もついて潰しにかかってるけど?w
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:45:07.60 ID:hdDtnovs0
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00136415-gekisaka-socc
小倉のコメント
「特に気になったのがFW香川真司のパフォーマンスです。判断の問題以前にファーストタッチでバタついてしまい、
攻撃をスピードアップさせられず、バックパスをするという場面が目立ちました。
本来なら、ボールを受けた彼が縦への推進力を生んでくれますが、横や後ろへのパスを選択することで、攻撃の流れが止まってしまった印象を受けます。
これはチーム全体にも言えることで、丁寧にプレーをするのはいいのですが、「丁寧」だけでなく「大胆」な姿勢を見せないと相手に怖さを与えられません。
「丁寧」に「大事」にし過ぎることで消極的なミスが生じるので、日本の持ち味で勝負するなら「丁寧」に、なおかつ「大胆」な姿勢が必要だと思います。」
(中略)
クロスを上げた選手が完全にフリーだったことも問題です。2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手

(要約)
・香川はファーストタッチが糞だった
・香川が攻撃を遅らせてた
・香川はバックパスしすぎだった
・香川は消極的で雑でなおかつチキンだった
・香川が守備をせず、オーリエをフリーにしたことが失点の原因だった
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:45:27.81 ID:nOrY9kEw0
本田がパスミス多いのは確かだが

そもそも本田じゃないと前向いてパスすらできないからな

この試合本田以外で前向いてパスしてた奴いるか?
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:45:50.49 ID:ecQdpl7P0
正直、雨さえ降らなきゃかなりいいゲームになってたと思うわ
勝てたかは分からんが負ける確率はずっと少なかった
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:45:59.42 ID:jSKaAJRb0
ワールドカップに本気で取り組むなら、
ブラジルリーグに行って、2年くらい住んで慣れた選手作っておかないと、
本当の準備とは言えない。
課題だ準備って、選手は言うけど、ビジネス的リスクヘッジの
なさは呆れる。
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:46:17.90 ID:3172CYw50
本田のロストの大半が無茶パス受けての事だからなw
香川とか大迫とかが本田にマークついてるのにパスを預ける、無駄パスの結果
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:46:20.17 ID:vaTn95F2i
良いパス来てゴールできたら本田のおかげ

良くないパスして敵に奪われたら香川のせい

wおめでたいな
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:46:26.29 ID:Uca/GP7c0
>>582
前向いてたか?
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:04.88 ID:nXgnp8GC0
>>584
ガズ待望論ですな
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:10.54 ID:6pEqpikD0
>>232
本田擁護してたアホもこれでハッキリ目が覚めただろ
トップ下に老人がいる限り勝てない
せめてサイド
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:39.51 ID:DR0EfFJq0
本田「俺がシュート決めたんだから、それぐらい見逃せよ」
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:40.85 ID:A9CxHpPo0
サイドは守備しないといかんのよ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:54.19 ID:vaTn95F2i
>>585
本田がクレクレするからじゃね?
つか、本田にボールが集まるシステムだから敵に狙われやすいだけだし
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:58.47 ID:nOrY9kEw0
>>587
パスミスがほぼ前向いてのイージーなスルーミスだったんだが

お前ほんとに試合みてたの?
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:05.69 ID:+I9QXoIh0
本田前半だけでいいな
フルタイム無理だなありゃ
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:42.31 ID:hB21gcCS0
1点目の失点は、香川が相手が本田に寄せてくる前に出していれば
まだ違ったんだろうけど、パス出すのが遅かった。
まぁそういうのがあるにしても、本田ものんびり受け過ぎ。
ちゃんと声出しあってたらあんな事にはならなかったろうに。。。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:47.06 ID:ukFg686a0
本田がトップ下から逃げずに右も生かしてたら

左も潰されず普通に勝てた試合だった

ただ今の本田は病気で体が張れないだけ
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:49:08.31 ID:iM9B+98w0
>>562
守備の軽いエロチャ男の左サイドを狙われていたのに同じく守備の軽い遠藤を投入とかザックはマジキチ
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:49:12.45 ID:JGKBwffn0
右足でパス受けるとモタモタして奪われるんじゃね
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:49:30.72 ID:A9CxHpPo0
ずっとフルタイム無理だと思って見てるんだが、本田は自分ではどう思ってんのかね
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:49:34.19 ID:5x01ySdE0
ID:vaTn95F2i

否定しないところをみるとやっぱりコイツ創価信者かよ
マジできめぇ 日本のことより自分の宗教優先するとかカルトすぎて怖い
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:49:45.31 ID:vaTn95F2i
本田要らね
本当にいっぺん、本田なしでやらせてみろ
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:49:47.37 ID:Uca/GP7c0
>>593
前向いてもミスしちゃ駄目だろ
なんだお前本田アンチかよ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:50:18.42 ID:hdDtnovs0
雨が降っただけで駄目なんて言う10番が居座る定位置こそ糞だろ
2本とも上げられたのは香川の守備位置

ギリシャ戦でも香川が出てきたら間違いなく左を狙われる
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:50:33.41 ID:nTlLkciQ0
>>558
ギリシャ戦出番ないんちゃうか
スタメン外されるような気がすんぞ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:13.13 ID:ukFg686a0
遠藤入れるなら本田に変えて

長谷部変えるなら青山でよかった
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:17.61 ID:dVu+Kq2rO
キャプテン翼の日向君になってたなぁホンディー
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:36.52 ID:z0kNd71uO
>>582
頼むからパスもらえる位置に居てくれ
んで、素早く配給しろ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:42.19 ID:5x01ySdE0
大手メディアESPN「香川は臆病だった。香川は本田に協力すべきだった」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00200814-soccerk-socc

フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛もチームへの言及少なく。
http://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:46.70 ID:L9JYHZGpO
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:48.45 ID:+MKy8jLW0
香川創価ってまじかよ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:58.61 ID:vaTn95F2i
>>596
病人など出すなよ
病気だから負けましたじゃ意味ないし
だったら引っ込んどけと
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:28.95 ID:HhmA6wqf0
何も出来ない奴らが本田に預けただけ
仕掛けもしないんだからそりゃロストしないわw
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:36.19 ID:5x01ySdE0
>>611
創価うぜぇ
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:50.04 ID:6pEqpikD0
>>596
その通り
絶対に本田はトップ下じゃ通用しない
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:52.71 ID:nOrY9kEw0
>>602
まんこが腐った発想の奴だな

前向いてパスできないならチャンスゼロだろ
それすら本田以外の選手はできなかったんだよ

お前のようなまんこが腐ったチキンメンタリティしてるからな
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:55.29 ID:9t40+iZX0
>>586
ゴール決めたのは本田の独力だって言ってるもんなw
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:53:09.93 ID:pFCOjdIZ0
本田の部分別の日本人に変えてたところで勝てたとは毛ほども思わんけどな
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:53:34.19 ID:3HKvWnEB0
前みたいなキープ力無くなったから
攻撃陣は追い越して行けないしラインも上げられない
まあ一人に依存したチーム作りした監督が悪いよ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:00.60 ID:6pEqpikD0
>>617
本人は嫌がるかもしれないが大久保のほうが100倍マシ
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:01.32 ID:YeK/XsBA0
>>11
本田は摂津出身だぞ
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:13.50 ID:iM9B+98w0
>>586
ほんとこれ
ホンシンは狂信者
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:24.87 ID:U6hP8U9l0
日本残念だったけど

今日のドイツ対ポルトガルって何気に楽しみな試合なんだよな

実況でクローーーーーゼーーーーーー!!!!!!!!!!って叫びたい
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:26.72 ID:5x01ySdE0
>>612
まさにそれ

初戦を終えて。W杯点景 「本田は良かったか?」「白い線は何分で消えるか」…
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8940570/

>私は会場にいたからこそ知ることができたエピソードをいくつか紹介したい。
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:11.53 ID:nTlLkciQ0
>>565
相手の2点ともに貢献したのは香川だろ?

一点目はフリーの香川が
相手に両側挟まれてる本田に要らん横パス出して、向こうに待ってましたとばかりにボール奪われた

二点目、香川の目の前をクロスが飛んでったが、ヘディングせずに顔ずらしてボールよけた
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:11.82 ID:Uca/GP7c0
>>617
後半守備メインなら変えても良かったんじゃ無いかと思う
でもこれはザックの責任
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:18.85 ID:vaTn95F2i
ドログバはゴールも何もしてないが、凄い
ドログバのような選手が日本にはいない
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:20.78 ID:5x01ySdE0
>>621
お前はエロチャット創価信者じゃん
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:47.75 ID:F4WDYQUH0
本田如きで日本のオンリーワンになれるんだから超上位互換のドログバが出てきたら日本はちんちんにされるわな
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:52.50 ID:iM9B+98w0
>>603
エロチャ男は外されると思う
というか外さないと終わる
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:56:03.06 ID:20BYGl/j0
本田はまさにこんなもんだよ

本番に強いから出したほうが良いとは思うけどね・・
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:56:14.63 ID:ryEblkIo0
今の代表で期待できるのは本田と内田くらいだな。
ギリシア戦頑張ってほしい
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:56:52.72 ID:iLnugZ8H0
むしろ本田さん以外がクソ杉。
ゴールしてなんぼ。シュート1本さえ打てない選手はもう出すな。
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:09.46 ID:PlP2KIK7O
>>547
ワントップ本田
2シャドーに香川&岡崎
で3-4-3

守備に枚数足りてるのにやられてんだから3トップ上げ続けちまえ

この形を練習したのかは知らん
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:14.24 ID:sY4I5CF20
どうせガス欠するし前半本田、後半途中から香川でいいよもう
同時に使うと二人でイチャコラし始めて岡崎が消えるしサイドに穴開くしデメリットの方がデカい
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:15.96 ID:iM9B+98w0
>>627
は?何言ってんのお前
だからホンシンはキチガイだと
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:31.70 ID:xRseGhoO0
本田は点いれてから、相手のチエックが厳しくなったじゃん
本当はそこから香川の出番なのに、あれじゃ〜ねぇwww
病人の本田に負担掛け過ぎなんだよ、しかし1点取ったから
ミスはチャラだよ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:55.82 ID:5x01ySdE0
ここに書き込むやつでも創価ってワードが出るとピタッと無反応になる
どれだけこのカルトが日本の世の中に蔓延ってるかよく分かるわ

本当に吐き気がする
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:58:00.69 ID:pN11OfHK0
>>356
本田が得点し香川が無得点なのが事実
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:58:09.76 ID:yBY95kzP0
負けたら何点取ろうが負けなのに頭おかしいですなあw
本田信者ってw
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:58:10.74 ID:6pEqpikD0
本田はボールキープの出来ない老人
一方香川も一人じゃ打開できない要介護

対立煽ってる場合じゃねえんだよ現状二人ともクソ
トップ下を大久保に譲ってどちらか一人サイドで出場が妥当
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:04.71 ID:vn7uJkXXO
ゴミ香川はエロチャットに精を出すんじゃなくてサッカーに没頭しろよ
意識の低い奴がチームの中心だと周りに伝染するんだわ
戦犯はゴミ香川しかいない
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:07.06 ID:yC9J2Voz0
ジャイアン、スネ男コンビは重馬場が苦手
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:28.00 ID:yBY95kzP0
本田信者にとっては日本が負けても本田が点とればそれで満足だってのはよくわかるねw
本田さんとある意味同じ
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:01.74 ID:y1vQVcqZi
ツィッターでも本田フルボッコだな
日本のためにスタベン願う
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:21.96 ID:ukFg686a0
どうせ負けるんだから
ダメだった選手外して本田と組ませればいいんじゃないか?

柿谷 大久保 本田 清武 斉藤 青山 今野 優先でw
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:23.74 ID:vaTn95F2i
長友が頑張れば日本代表は勝てる
長友が押されると日本代表は死ぬ
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:52.05 ID:vFKP8bhl0
コートジ 1-2
ギリシャ 0-0
コロンビ 1-3
1分2敗 敗退
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:01:54.02 ID:vaTn95F2i
長友内田頑張れ
長友内田が頑張れば日本代表は勝てる
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:07.00 ID:vXQL5Hot0
本田、重度の乱視なのに視力矯正してないと見た
病気の影響かどうかは知らんが、コンタクトとかすればいいんじゃねーの?
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:16.57 ID:5x01ySdE0
>>643
なんで日本語しゃべってんの?
母国語捨てて徴兵まで逃げて
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:17.44 ID:vn7uJkXXO
ゴミ香川(笑)サッカーそっちのけでエロチャットに没頭
エロチャットのプロに転身すればいいのに
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:19.57 ID:yDqTy6Y50
どうでもいいから香川はチャンスつくれよ
糞みたいなドリブルしかしてねーじゃねーか
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:23.04 ID:n+FYRcb0O
本田は良くなかった
もう少しボランチからパスを引き出せ
そうしないと中盤が作れない
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:31.54 ID:m+EQD8yH0
今酷評してる奴はずっと期待なんてしてなかっただろw

ここ一ヶ月ずっと叩きまくってたろうに
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:49.08 ID:0Xjy+PWBO
長友から本田への流れは、卓球の成果だな
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:03:09.55 ID:8swlCiRZ0
これでいいよ

     大久保
 長友  本田  岡崎
  長谷部  山口
ゴートク       うっちー
    吉田 森重
      川島
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:03:29.32 ID:6pHqeci/0
調子最悪だろうにゴールしてすげーなという感じ
元の本田には戻れないだろうから評価の基準を下げたほうが良さげ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:03:31.36 ID:yBY95kzP0
負け試合の一点なんてどうでもいいことなのに
本田信者ってまるで勝ったことみたいにいつまで言ってるけどなんなんだろうね

クロアチアが一点取ってもクロアチア人は点取った奴なんて英雄扱いしてないよ?w
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:03:52.33 ID:iM9B+98w0
>>637
悪魔が来るっていって正って文字を書きまくるエロチャ男はそうか信者だろうが
詐欺師本田圭佑を叩いてる人間はそうかとは限らないわけ
おわかりかな?ホンシン
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:40.99 ID:vaTn95F2i
長友、内田が守備しながら、攻撃に行く
前に前に出れば良い

本田や香川はほっとけば良い
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:05:24.98 ID:1tMS8AS30
パスミス目立つとか、ボールロストとか、本田だけの責任では無いわな
他の選手も酷いから、際どいボールになって取られてる
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:05:34.95 ID:ilMZ+JKw0
本田の得点は日本にとってマイナスだったな

まだ0-2の方がよかった

その方が本田の代表レベルに達していない酷いプレーの数々が表にでてた
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:05:40.56 ID:vn7uJkXXO
香川がオワコンだからって本田に嫉妬すんなよ
香川と一緒に惨めにエロチャットやっとけバカ
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:12.08 ID:iM9B+98w0
>>643
ほんとこれ
似たもの同士だからあのムカつく発言にもシンパシーを感じるのだろうな
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:13.43 ID:xRseGhoO0
>>639
はっ? 点をとる競技で点を取らないと勝てませんが?
サッカーはシュートしないと点入りませんが?

ホンアンよもうチョット益しな批判しなさい 馬鹿が丸見えww
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:14.27 ID:ukFg686a0
--------柿谷--------
斉藤----本田----清武
----今野----山口----
高徳-吉田--森重-内田

これでダントツ戦犯になってもらおう
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:32.27 ID:F4WDYQUH0
>>660
代わりに誰がサイドバックが上がるためのキープをするのかね?
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:07:41.75 ID:8HccDP490
本田は結局バセドウ病から本調子戻れないままだな。

その本田切れなかった上に、本田だけならまだしも怪我人や調子落としてる
ベテラン抱えまくって選択肢減らした馬鹿なザッケローニ。
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:47.84 ID:F+IDs/bq0
本田はとにかく点取りたいだけなんだから、もう1トップでいいんじゃないか
もうゲームメイクする感じの選手じゃないだろ
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:09:26.93 ID:vaTn95F2i
>>667
長谷部とかいるじゃん
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:09:31.00 ID:HDtR9iYOO
香川はW杯初めてだから上手く動けてなかった気がするね
本田は一点いれたし パスミスを個人問題にするのもね…
香川が真ん中で積極的に動かないことにはパスも流れないからね
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:09:36.20 ID:yBY95kzP0
>>664

負けた試合で一点取って本田は英雄みたいに言ってる人間の思考には理解に苦しむよ
勝たなきゃなんの意味もないのにw
スコアで負けても本田が点取ると日本が勝つ競技だったっけ?サッカーって
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:09:59.93 ID:bXjrckGCO
もう本田香川遠藤柿谷etc…みんな要らない
特定選手を擁護する各陣営の工作員以外のごく普通のウォッチャーなら、割とみんなそう思ってるだろ
朝鮮電通に代表を牛耳られてる限り、日本は上には行けないよ
前回の岡田は、指揮官・指導者としてはお察しな奴だが、土壇場で無能な電通選手を切った
果たしてザックは…
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:10:07.01 ID:kb2lNBm50
>>672
ヒント:得失点差
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:10:24.92 ID:F4WDYQUH0
後半のカウンターのシーンでの左サイドへのパスミスはヤバかったな
あれ通せないやつはトップ下にはいらんわ
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:10:33.73 ID:xRseGhoO0
>>668
その病気で調子悪い本田よりも動きが悪い、香川や大迫は帰国するレベルだなw
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:11:19.35 ID:kKMBNsS80
期待の高さからの酷評ではなく、明らかにパスミスがあったのでどうしたんだよと言ってるだけ
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:11:22.24 ID:HDtR9iYOO
パスミスを本田だけの責任にするのもね パスは連帯責任だろ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:11:45.43 ID:vaTn95F2i
フォーメーション見たときから
あーこりゃ、初戦敗退だなと感じたが
悪い予感がそのまま当たった
相変わらず本田が真ん中で邪魔のパターン
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:14:18.30 ID:JGI4UQ8u0
もはや本田ゼロトップの4-6-0、10バックしかないで。
      
長友   凵@  内田  
 長谷部 遠藤 山口
酒井 森重 吉田 酒井
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:14:24.93 ID:Pd1LG5qH0
ゴールの方は日本代表の歴代ナンバーワンゴールだったんじゃね?
負け試合なんで価値は下がりそうだけど。
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:15:05.15 ID:vaTn95F2i
世界に通用してるのは長友と内田だけ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:15:20.04 ID:ukFg686a0
90分動けない選手外し一番点取ってる岡崎メインだと

--------岡崎--------
香川----------大久保
----青山----山口----
--------今野--------
長友-吉田--森重-内田

これならギリシャに勝てるけどな
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:15:29.86 ID:vkVTFlq60
ミスした時、取り返す気があんまりないんだよな。
香川とか本田。
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:15:31.69 ID:vn7uJkXXO
本田が居なくても負けてたしな
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:38.25 ID:Wpy4kIIh0
チャンスで大して囲まれてもないのに思い切り敵にパスするシーンがあって不思議だったわ
目見えてないのかと思った
体力持たないんだから前半だけいつも通りトップ下で使って後半は最初からワントップで立たせとけば良い
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:17:05.30 ID:flJ5bgiz0
本田をワントップ、香川をトップ下にすると
本田が香川の位置まで下がってきちゃう
本田トップ下で香川左サイドだと
香川が中に入ってきて本田とくっついちゃう
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:17:20.13 ID:QsLedf+x0
つーかマーク集まってるバテバテの本田に逃げのパス出しまくってた連中も癌だわ
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:17:41.65 ID:F4WDYQUH0
>>683
高さ対策は?
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:04.58 ID:0QxrD46a0
>>10
二人ともクソ
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:19.56 ID:flJ5bgiz0
本田をワントップ、香川をトップ下にすると
本田が香川の位置まで下がってきちゃう
本田トップ下で香川左サイドだと
香川が中に入ってきて本田とくっついちゃう
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:44.60 ID:vaTn95F2i
>>686
前半は本田をトップで出し、なるべく早く本田と香川をチェンジさせる
その間、長友内田は、積極的に上がり、クロスを放り込む
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:19:16.80 ID:vkVTFlq60
>>686
同点にされる前のやつだろ。
左サイドで敵にパス、びっくりしたわ。
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:19:49.52 ID:tRQgXhQK0
本田はヘロヘロでもエンドラインまで戻って守備
香川は常にSBをフリーにしてそこから2失点
攻守両方に足を引っ張る香川のしわ寄せでみんなバテバテ
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:19:51.21 ID:TTSlnFKzO
本田も駄目だったけど、香川はもっと酷かった
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:20:01.97 ID:Wpy4kIIh0
>>688
後半はもういちいち本田にパス出すなよってとこでなぜか出して取られるパターンが目立ったな
バカなのか金髪で目立つからとりあえず条件反射で出しちゃうのかわからないけど深刻だわ
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:20:26.00 ID:ukFg686a0
本田が出るなら香川外そうよ

その方が将来的にダメージ少ない
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:21:51.92 ID:xRseGhoO0
>>683
お〜い 香川と長友が並んでるぞw またそこを攻めさせる気かね?チミはw
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:21:51.96 ID:PuAFT2Y40
本田の得点に対する異常な貪欲さ、ミスで他が犠牲になってるのは確か
本田出すならワントップにしてトップ下に他を入れたほうが良い
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:21:53.14 ID:vaTn95F2i
>>696
本田が俺にボール集めてくれと言ってるからだろう

みんな多分、ヤケクソ

本田一人のワガママでチームバラバラ
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:21:53.50 ID:XQt46OfH0
>>1
ぽてぽん冷えてるか〜?
本田sage記事がなかなか見当たらなくて苦労してるみたいだねwwwwwwwww
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:22:24.68 ID:CVy4wcH10
トラップミスがたまたまDFの逆を付いただけのゴール
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:22:36.97 ID:Wpy4kIIh0
>>693
そう、それ
他にもパスミスは目立ったけどその場面はガッカリってよりほんとに驚いた
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:23:11.04 ID:DnN7PkDdO
>>681
少なくとも本田個人の代表ゴールではずば抜けて良いゴールだったな
勝ってたら伝説になってただろうに本当惜しいわ
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:23:13.75 ID:ewYsuSXs0
同感!
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:23:34.50 ID:ukFg686a0
>>699 ボールの供給先変わるから右も動く
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:16.05 ID:RggjkypA0
でも、本田しか役に立ってなかった
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:19.47 ID:F4WDYQUH0
>>694
2失点目はクロス上げられる前の香川の寄せが甘いけどその前に潰さなかった遠藤も悪いぞ
1失点目も遠藤

要するに遠藤がくそ
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:27.89 ID:lVW1g0aU0
まず本田を前半で引っ込めるべきだったんだよ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:33.87 ID:0sYONInx0
>>698
良く見てごらん。アンカーがいるよ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:41.26 ID:iM9B+98w0
コートジボワール戦のスタメンからエロチャ男を外して大久保を左サイド
ボランチに遠藤は使わない、交代は青山か今野を使う
これで失点のリスクは下がるし、攻撃力も変わらない
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:25:30.36 ID:vaTn95F2i
他国からしたら、日本代表が勝とうが負けようが、そんな細かく見てない
ゴール入れたやつをお世辞で宝石だねーとしか言わない

ただ、自国の代表サッカーはやたら細かく分析しているがw
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:25:50.16 ID:S+x5Mmwd0
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:26:26.86 ID:wZVHDWHj0
あの大騒ぎパフォも今となっては虚しいな
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:26:35.60 ID:D3z6ZLOY0
負けたのは本田のロストがすべての原因
だから前から本田は外せと言ってるんだよ
なぜか負けた時だけ香川や長友、川島に批判が集中
名波も言ってたが本田批判するとすごい圧力がかかるらしいね
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:26:40.21 ID:G0XlgV8F0
>>686
http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif
http://i.imgur.com/VVc2zfo.gif
http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
http://i.imgur.com/Hwi9uIB.gif
http://i.imgur.com/PJpQNsj.gif
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif

http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
本田の定期パスミスと、糞トラップキープは仕様



Worst XI of 2013/14 Serie A Signings(本田セリエAワースト11に選出)
http://bleacherreport.com/articles/2068985-worst-xi-of-201314-serie-a-s...

ミランがこの日本代表の選手と契約した理由が、マーケティングだと理解できていればいいが、そうでなければもう何もいうことはない。
それにしても、有り余るほどの言い訳が、このフリー移籍選手の惨めなパフォーマンスのために垂れ流された。
彼は疲れている。彼は正しいポジションでプレーしてない。彼はイタリアに慣れていない……

しかし何にせよ彼がポゼッション中に見せる、彼がマスターしているらしき得意なあの動き、
ぎこちなくDFを避けようとするアレを見る限り、”無気力”という言葉がフィールド上の彼には最も似合う。

救いとしては、数千以上の人達が日本でミランのクレストを身につけてくれることか。
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:27:11.32 ID:9l+eMlX90
メッシもパスミスしまくってたよ。でも決定的なゴールを決めた。
そこは本田と同じだ。でも日本は負けた。なぜ?
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:27:57.60 ID:32yHti090
得点した本田を叩いて、敵に得点させただけの香川を援護とかイミフ
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:28:12.20 ID:wZVHDWHj0
スペースいっぱいあったのに
やたらと本田に預けようとする
そしてロストする
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:28:31.48 ID:D3z6ZLOY0
負けた時は本田はいつもだんまり
そしてマスコミは本田以外を総叩き
お約束だね
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:28:38.35 ID:vaTn95F2i
>>715
圧力かw
それなら中村のときと同じだな
中村批判すると圧力がw
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:28:53.64 ID:0sYONInx0
>>717
日本代表はアルゼンチン代表じゃないから
本田がメッシじゃないのと同じ
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:28:57.32 ID:xRseGhoO0
>>710
病んでる今野に負担かけるなよww
つーか どう見ても攻撃が上手く行くとは思えん
俺のスタメン予想はこうだ

-----柿谷-----
長友------本田-----岡崎
----長谷部----山口----
酒高--吉田--今野--内田
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:29:45.27 ID:vmNMikYk0
マスゴミは本田ばかり叩いて香川を擁護しすぎなんだよ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:29:46.06 ID:PcbL9dle0
アンチは本田に謝罪しろ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:30:04.94 ID:0sYONInx0
>>723
そっちの方が今野に負担かかると思うが
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:30:11.53 ID:DL8QkfnCI
パスミスしまくってたもんな
目ん玉飛び出てるし
よく見えてないんじゃないの
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:30:20.80 ID:KZ2OowOA0
点決めた上に前半からあれだけプレスかけた本田を攻めるのは酷だわ
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:30:32.80 ID:5pgYTqEoO
確かに彼のパスミスは致命傷になる。
かと言ってミスを恐れ躊躇すればチャンスは作れない。
結論、行くっきゃないでしょ、もはや。
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:30:59.80 ID:vaTn95F2i
香川、岡崎は使い方によっては活躍しただろうが
要するにポジションが、悪いしザックの作戦に合ってない

本田中心だから負けた
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:31:54.31 ID:D3z6ZLOY0
本田システムで負けたんだから本田はいらないということ
香川中心でフランスに勝ったんだからそっちのが絶対強いんだよ
本田がいるせいで遅攻になり負けてばかり
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:32:17.12 ID:vaTn95F2i
コートジボワールは最後は余裕の時間稼ぎ
舐められてる
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:32:22.76 ID:YKgaVISGO
あれは香川のパスミスじゃないか
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:32:42.65 ID:eDEClRo30
清武空気だな…
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:32:45.79 ID:m5nejb1/0
△は手術の影響だろ・・・45分なら頑張れるから
前半か後半限定で出すべき・・・あと、1TOPにして
本田は、ゴールエリアでうろついていればいい
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:33:39.30 ID:vaTn95F2i
>>731
マスコミは本田を推してるからな
ミランでも本田を押し売りしたが、ミランサポから嫌われて失敗している本田
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:33:53.02 ID:Wl1bO4yh0
本田に一番足りないのはカウンター時のスプリント力
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:34:28.06 ID:0sYONInx0
香川って途中参加的なポジションだよね
四年間中盤の中心としてやってたのが本田遠藤長谷部なんだから最後は潔くこれで散れば、本人たちもサポも満足なんじゃないか
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:34:57.66 ID:D3z6ZLOY0
敗因んは本田ロスト祭り
香川は本田の介護と守備で大変なのによく頑張ったよ
本田外して香川中心なら絶対勝てた試合だった
絶対ね
にわか素人にはわからんわな
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:35:01.55 ID:xRseGhoO0
>>726
長友上がったスペースに今野は怖いわw 抜かれたら終わりだぞ
相手がしつこく左サイド攻めて来るのは分ってんだから
つーか、本当は今野出したく無いんだが 森重と吉田が昨日イエロー貰ったからな
苦肉の策
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:35:08.00 ID:rABo6Kj20
FWが攻めた結果のロストならいいとしても
本田はそうじゃない場面のミスやロストが多すぎるね
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:35:33.15 ID:EIkY0p9Y0
本田のメンタルだけはマジでワールドクラスだと思うけどな
あの場面であれだけ冷静にあんな豪快な一発決められるのはマジでスゲーよ

あと…負けた後審判に握手もせず引き上げようとするところも日本人離れしてる
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:35:48.16 ID:ZIviP9Jb0
確かにパスミスやキープ出来ないシーンが目立ったが
そのパス出したやつの判断が糞っていうのが多すぎた
ビビりすぎなんだよ誰とは言わんが
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:36:07.33 ID:ukFg686a0
負けたんだから誰のミスとかは良いんだよ
そのミスがなぜ起こったのか
ミスにつながった原因と対策をしないと始まらないんじゃね?

左サイドから組み立てる偏重したスタイルと
90分戦えない選手が問題じゃないかと言ってるだけで
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:36:31.66 ID:iipvoHWW0
本田はゴール前を陣取って乞食してただけだからな
こりゃ来年もセリエワーストMFに選ばれるなw
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:37:11.70 ID:XQt46OfH0
本田ばかり叩かれてるけど前半からプレスもしてるし
後半でもミスするリスク背負ってでも攻撃を貫こうとしてたからましだよ
他の攻撃陣はそれすらできなかった
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:37:24.43 ID:5x01ySdE0
ID:vaTn95F2i

この創価基地外がハードワークする以外戦犯香川で一致してんじゃん
コイツくらい香川もハードワークすれば初戦も違った結果になったかもしれん
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:37:26.63 ID:F4WDYQUH0
>>737
だから何だよ
問題なのはそれを辛うじて補ってきた判断力が無くなってること
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:37:53.42 ID:G5HdVJcb0
本田のパスミスは目立った。抜けてるとこがある
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:37:58.62 ID:5uhN+GSy0
とりあえずマーク背負ってようがなんでもかんでも本田に預けるってのやめろよ
本田に厳しいマークついてるってことは
他がフリーなわけだから、頼りすぎなんだよ
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:38:41.27 ID:vaTn95F2i
>>747
さっきからなんだよ?
お前の言ってる意味がわからんw
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:39:02.07 ID:JQM8sTAB0
まぁ香川の出来は間違いなく悪かった。
本田だって1点取ったこと加味しても、「負けはしたけど悪くなかった」と言えるようなプレーではなかった。
どちらがより酷かったかって言われりゃ香川なんだろうけど、それは白黒つけるっていうんじゃなく
「どちらがより黒かったか」って話であって意味があるとも思えんがな。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:39:07.63 ID:Hf8XJjoN0
香川は体格の差がモロに出た感じだな
あれは監督の采配ミス
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:39:10.59 ID:D3z6ZLOY0
香川なしで一度やってみるべきだと思うよ
本田の隠れてた糞さが露呈するから
どれだけ香川に無理させて多くの役割を与えてたのかよくわかると思うよ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:39:46.38 ID:vaTn95F2i
>>750
頼りすぎって言うか、
本田がクレクレし過ぎなだけ
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:39:54.69 ID:XQt46OfH0
このスレタイとは言え、なぜか本田アンチばかりだな
アフィブログもかきいれ時だろうし大変なんだね
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:40:36.49 ID:nDreeoa30
>>1
期待が高い故の批判ではなく、
自身の役割である、前線でのボールキープが出来ていないのに、
「みんな気を引き締めていこう」のような寝言にむかついてる。
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:40:53.22 ID:ukFg686a0
>>754 俺もそう思う

本田システムのツケを香川や長友に押し付けて批判するなら
外して問題浮き彫りにした方が良いと思う
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:15.44 ID:Wl1bO4yh0
本田が敵に囲まれやすいのは止まった状態でボールをもらおうとするから
カウンターの時ですらそうだし
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:20.46 ID:LjJH31hm0
大迫、香川の介護しながらの1ゴールお疲れ様でした。
囲まれて狙われてるのにフリーな味方から責任逃れパスばかり来て大変でしたね。
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:30.89 ID:dyoJpFlFO
>>733
1失点目は香川があんな無茶なパスしなければよかったことだよな
大迫フリーだったのにね
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:34.31 ID:vaTn95F2i
>>754
ミランには香川も長友も居ないから糞だよな
点取れたのも長友から来た球だし
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:58.12 ID:Hf8XJjoN0
本田叩くのは無理がある
他のメンバーはもっと終ってたのに
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:42:10.29 ID:JXadWBo70
シュート以外ダメ。パスが本当にダメ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:42:54.64 ID:D3z6ZLOY0
代えるべきは香川でも大迫でもなく本田なんだよ
本田を変えず周りのメンツを変えても結局このチームは何も変わらないの
そろそろ本田しか活躍できないシステムなんだとわかるべき
他は奴隷でしかないんだよ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:43:14.71 ID:vaTn95F2i
香川もマンUで糞だが

日本代表は長友が心臓
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:44:22.06 ID:vaTn95F2i
長友が心臓だと分かってるコートジボワールは長友の左心臓を崩し、狙われた
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:03.67 ID:G0XlgV8F0
>>754
あぁ、それではっきりするな
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:11.79 ID:SnHfBvcy0
>>755
>>本田がクレクレし過ぎなだけ

君みたいにほんとコレ言ってる奴よく見るけど、クレクレ言われると何も考えずに出しちゃう出し手の方も問題だ
で、突き詰めると
そういうチーム作りしちゃったし、他にバリエーションがないチームにしちゃったザックに問題があるって話になるんだけどね
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:16.84 ID:TTSlnFKzO
今まで否定してきた放り込みを、最後の最後でいきなり始めた日本
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:22.90 ID:45LJ9sC90
本田いるから香川が仕事できないってことには、おまえらは気付けないようだな
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:43.23 ID:ukFg686a0
本田システムで敗退は確定したんだから
残り二戦でどういう経験積むか
それしか残ってないからな
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:46:35.22 ID:hZZkWcSo0
ほんとカガシンっていつも人のせいにするよね
周りが悪い!シンジは悪くない!
今はシステムガーつってるけど香川が糞なのは変わらないのに(´・ω・`)
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:47:30.65 ID:vaTn95F2i
日本代表は長友が重要選手

心臓を狙われたからザックもパニックに

長友頑張れ
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:48:34.27 ID:CO/jtEDY0
本田がいなかったら土人にボコボコだったろ?

本田のシュート見たか? 思いっきりワールドクラスじゃねーかよww

前半は本田様々だったが後半はヘトヘトでゴミだったな

で、香川......QBK並みに見ててイラついたわ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:49:54.95 ID:1xbutiN20
「自分が日本代表を引っ張ってきた」と言いつつ、
握手もせず挨拶もせず長谷部に怒られ、
チームの雰囲気を最悪にした本田
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:49:55.98 ID:vaTn95F2i
>>775
それも
長友からアシストされての先制ゴールだからな
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:50:26.16 ID:/QiVt59o0
>>1
は?
1月に甲状腺の切開手術やってる病人なんだから、仕方ないだろ。
もしお前だったら走れるの? 一般の会社の通勤でも疲れるレベルだろ。
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:50:52.10 ID:D3z6ZLOY0
個人的に香川、長友は実績も格も本田なんかよりずっと上なのに人がよすぎるわ
見ててイライラするわ
本田がパスサッカーしたいからってそんなのまじで無視しろよ
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:51:00.84 ID:y1vQVcqZi
本田今日もぼっちらしいな、そのままフェードアウトしろよ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:51:30.90 ID:KILxa73e0
ミランは本田以外は個人でエグレる選手ばかりだが
日本はいないわけでトップ下の本田にクレクレされるとボール集まるのは当たりまえだろ
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:51:36.25 ID:BLD3GDtd0
本田がクズすぎて、他メンバーにシワ寄せいってる
本田は日本代表に呼ぶべき選手じゃない
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:51:55.94 ID:CO/jtEDY0
>>777

? 意味分からん?  長友のおかげで本田はたいした事がないと?
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:52:44.20 ID:qK8mnXPW0
本田は長友のおかげでゴールできたね
本来香川が、つかないといけない人まで長友は二人分見ていたから見逃したね

長友おつかれ
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:53:27.54 ID:xRseGhoO0
>>765
パスミス連発して、追いかけてる内に体力消耗しました って
漫画ギャグみたいな香川に次戦があると思うか?
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:54:01.16 ID:PlP2KIK7O
本田云々より最大の問題点で「4年間積み上げて来たハイプレスサッカーはどうした?」
だったからなぁ

連動性が完全に死んでFWが最終ラインに下がることになってヘロヘロ
枚数足りてんのにヘロヘロでマッチアップ負けで失点


アホ過ぎる
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:54:02.45 ID:ukFg686a0
>>779 そこな!
普通なら実力で劣る選手は使えないから
パスが来ない=ACミランのように干されて外される

代表は仲良くとか一緒に優勝目指すとか言ってるのが
ポジション競争無くしてる原因にもなってる
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:54:10.53 ID:hoBTMBqp0
こりゃ、代表引退を考えてるな。
本田は限界。
気力を張ってるのはわかるが、
それにプレーがついてこれない。
これ以上チーム引っ張っていけないことを本田はわかってるだろう。
最後のw杯、がんばれ。悔いのないようにがんばってほしいね。
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:54:11.16 ID:qK8mnXPW0
さすがインテルレギュラー長友さん
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:54:39.34 ID:5x01ySdE0
>>777
???
アシストされたらいけないの?
意味不明過ぎて唖然
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:55:19.16 ID:/QiVt59o0
たしかに本田のシュートはすごかったけど(並異常の選手じゃないと無理)、
負けると印象は半減するし、世界中のスカウトも、シュートだけじゃなくて試合全体を見るので、
まったく評価は上がってないと思うよ。
ジャパンマネーをゲットできる以外は興味無いと思う。
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:55:54.40 ID:LebgYWT6O
点取っても±0じゃなw
いや、後半のパフォーマンスみるとマイナスか
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:56:32.66 ID:D3z6ZLOY0
本田がいなかったら度重なる逆起点はあり得なかったんだよ
フランス戦のように一撃のカウンターで勝てたかもしれんよ
とりあえず本田は明らかに狙われ、ロストする
周りのメンツを変えたところで戦術はそのままなんだから何も変わらない
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:56:40.38 ID:vaTn95F2i
>>783
うん
実は長友をどの一流クラブも欲しがってるんだよ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:57:04.57 ID:CO/jtEDY0
本田のメンタルが世界と戦うには必要なんだろうが、日本人からは浮くだろうな。
中田ヒデも今の本田みたいに孤立してたが、彼の外国人とのコミュ力はスペシャルだから
FIFAの親善大使だもんな。すげーよ。

本田が今後代表を外れたらどうなるんだろ?って少し心配だ。
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:57:11.93 ID:Rvl4V5BUO
本田は本来の鬼キープが全く見られないな
自信の問題だと思うけど
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:57:32.23 ID:BUoTKdRFO
本田大っ嫌い
この非国民には生卵確定だろ
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:58:33.15 ID:PeXeLLR20
正直一点目のゴールもJリーグで普通に見れる位のシュート
別に本田じゃなければというものではまったく無い

つーか、あのガニ股のノソノソとした本田の動きって何あれ?
ホントに本田って優れた選手なのか?素人目だけどスローモーに見えて仕方が無い
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:59:38.76 ID:ENhzee5C0
失点の要因と守備放棄で他メンバーの疲弊が大きくなった 高い位置で待ってる状態
差し引きで害が大きい 
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:59:46.67 ID:vaTn95F2i
代表で真っ先にセリエに行った長友
その間、本田はエアーオファーの末、やっとロシアリーグへ

セリエで活躍した長友は、インテルにオファーされる
インテルでは、レギュラー争いに勝ち、レギュラーをいとめ、現在3年目
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:59:52.42 ID:he2HBBNI0
ゴールしたから一人だけ大活躍みたいな報道に心底ウンザリ
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:00:16.27 ID:D3z6ZLOY0
ミランを見れば分かるのにな
結局は本田を外して上手くいってんだよ
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:01:42.39 ID:kb2lNBm50
>>802
本田外して負けてたろ
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:01:42.84 ID:ukFg686a0
練習後、自転車をこいで帰ろうとする家長ら中心選手たちを、無言のまま追い掛けていく。
いきなり仲間内の会話に割り込んだり、呼んでもいないのにくっついてくる。

「あえてストレートに言いますが、チームの“序列”をきちんと把握した上で“コバンザメみたいな動き”
をしながら、一番上手なヤツ、仲良しグループのリーダー的存在と親密な関係になりたがった。
そうすれば本田自身の評価が上がる、という計算が働いていたのかも知れません」

関西のエリート集団「ガンバ大阪ジュニアユース」の中で本田の立ち位置は、そもそも下から数えた方が早かった。
それどころか、「ウチで一番ヘタクソなんは誰や?」という話題になると名前が挙がることも珍しくなかった。

「走れないなりにパスの精度、キックの正確性を高めればいい。オレの蹴ったボールでチームメートを動かせばいい」
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:02:53.42 ID:vaTn95F2i
岡田は長友を重宝した
実は本田より長友が心臓だった
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:02:58.25 ID:xRseGhoO0
>>797
出たーホンアンの本音w サッカーなんか詳しくもないし、ただ本田が嫌い
なだけ つーか、洗脳による憎しみ嫉み満載
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:03:00.36 ID:eZQ2Uruq0
香川信者はどこの国の人なの?香川が雇ってる工作員?
香川信者はどこの国の人なの?香川が雇ってる工作員?
香川信者はどこの国の人なの?香川が雇ってる工作員?

774 名前:あ 投稿日:2014/06/14(土) 20:09:00.00 ID:pgGS+5860
すでにヤフコメ投下用の批判コメと芸スポ用の長文レスは準備済み  ←←←←←←←←←←←
本田が二度と日本の地を踏めないように徹底的に叩く準備はできてる

894 名前:S 投稿日:2014/06/14(土) 20:28:28.49 ID:W4nswEy50
批判は香川以外へ
そして香川を持ち上げる
これを延々と続けてネット世論で香川を英雄にするのが与えられた仕事だろなぁ
ほんと良くやるよな

912 名前:あ 投稿日:2014/06/14(土) 20:31:17.37 ID:pgGS+5860
>>894
日本の至宝とミラン戦力外のゴミを比べられても・・・
やっぱり本田信者湧いてるのか
15・6時間後には怖くてパソコン開けなくなってるだろうな

ザッケローニジャパン PART1729
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1402734087/
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:03:20.42 ID:D3z6ZLOY0
本田は活躍するけどその分他の皆を不幸にするのが本田システム
それでも勝ててたときはまだ我慢したが流石にもう無理だわ
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:03:59.99 ID:ea/C+3go0
あれ相手の守備がザルなだけやん
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:04:19.90 ID:45LJ9sC90
そういや本田のインタビュー見たか?
ゴール決めたから、すげえ満足そうな顔してたろ
そういう人間なんだよ
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:04:46.69 ID:D3z6ZLOY0
ミランもチェスカも本田居なくなって上昇したんだが・・・
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:05:44.79 ID:CO/jtEDY0
まあ、本田がゴール決めてベンチに走ってる時にアシストした長友を
手で弾き飛ばしてたのは、頂けなかったがな。
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:06:12.50 ID:jrfcNUQ10
コートジボワール戦の負けは本田の責任大きいと思うよマジで
失点に絡んだこともそうだけどそれ以上にあんな早い時間帯に先制点取ったのが間違いなんだよ
コートジボワールに勝つには先制されてそれを追いかける展開か
終了間際までドローで終了直前に点決めて勝ち逃げするしかなかった
そういう意味では本田のあの得点は大きな失敗だった
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:06:15.14 ID:vaTn95F2i
長友は世界で最高のサイドバックの1人
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:06:38.30 ID:IGP8ugFI0
>>11
金沢は越境留学先
出身は摂津
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:07:15.82 ID:Md4YqUSQ0
ID:f3Cdgm1O0
こいつの書き込み不自然すぎる
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:07:40.34 ID:vaTn95F2i
>>812
本田は悔しいんだろう
本当の心臓が長友だから

長友なしでは今の代表はあり得ない
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:07:43.92 ID:+or2dzWH0
本田は攻撃の蓋であり
守備の穴なのだ
攻守に渡り象牙に貢献していた
素晴らしい選手だよ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:07:46.58 ID:ukFg686a0
本田はずれると重りが取れて軽くなる

当然いい結果が出る

前は活躍しただろ?膝と病気の前ね
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:08:23.63 ID:zhEZkUH50
ID変えたらしい
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:08:35.06 ID:D3z6ZLOY0
本田は簡単にロストするくせにまず俺を見てボールを預けろとか偉そうに言うなよ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:08:58.49 ID:+or2dzWH0
とりあえず本田を見たく無いんだよね
あいつサッカー選手じゃねぇだろ
スパイだよスパイ
相手に貢献してばっかり
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:09:31.02 ID:XaRE5Qz90
本田が普通に何度も相手にパスしてて笑えなかった。

あれ、パセドウ病の後遺症じゃないの?
最後の方は意識が朦朧としているように見えたわ。
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:10:14.31 ID:vaTn95F2i
本田の長友への嫉妬は異常
長友と同じリーグを目指し、長友より上のクラブに入ろうとした結果、移籍金無しでも行くぐらいだw
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:11:23.79 ID:+or2dzWH0
はよ敗退して確執がボロボロ出てきて欲しいわ
上っ面JAPANは終わりにしようぜ
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:11:41.35 ID:hH6WguP30
今回は長友も動きよくなかったけどなw
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:11:53.39 ID:jrfcNUQ10
>>823
香川はなんの病気でパスミスしてんの?
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:12:30.29 ID:XaRE5Qz90
>>827
ヘタクソ
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:12:39.24 ID:CO/jtEDY0
本田嫌いの人の特徴

@ブサイク
Aサッカーが出来ない(又は運動神経がなくてやった事すらない)
Bユース出身者(現在はプロをあきらめコーチ等)
C小、中学生時代は目立っていたが社会人になってからはぱっとしない人
D底辺の人
Eおまえらw
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:12:51.42 ID:Txy8E3Rz0
まぁ本田も後半なんかは特にミス多かったし、手放しで喜べる出来ではなかった

それ以上に本気でありえないレベルで何もしてない人もいたけど
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:12:51.34 ID:vaTn95F2i
初戦をバルサは長友の視察に来ていたが、
もしもバルサに長友が入ったら本田は発狂するだろうな
本田はレアルに行きたがるはず
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:13:11.24 ID:ukFg686a0
中田の時に似てるって人いるけど

中田は仲良しをあえて壊してでも問題提起したからね

そこは大きな違いかなと思うよ
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:13:16.61 ID:hoBTMBqp0
本田を責めてもしょうがないわ。
本田がいても弱い。
本田がいなくても弱い。
それが代表の現実。
それなら華がある本田にがんばってほしいわ。
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:14:05.39 ID:xJeJnFWV0
ひたすら本田好みのサッカーを貫き
ゲーム中に選手をハブるような幼稚な事を許しておきながらあのザマじゃね。。。
 
まあ本田の出来は最近の試合と全く変わらなかったから驚きは無いけど
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:14:05.90 ID:D3z6ZLOY0
日本だけの異常な本田持ち上げ感がまじで鬱陶しいから逆に香川も長友もでないほうがいいわ
たとえ勝っても本田讃美で負けたら本田以外酷評記事の嵐だからな
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:15:36.29 ID:vaTn95F2i
長友がいないと負けることは

みんな知ってる

にわかファンは知らないけど
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:15:49.29 ID:XaRE5Qz90
大会後、パセドウ病であることを告白して現役引退

本田ならこれはないだろうな
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:16:44.89 ID:Dk3ms6Ud0
W杯出場全選手スタッツ
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014


日本代表 前線4人


本田 17位

大迫 149位

香川 169位

岡崎 239位






他の三人は守備に追われ、本田が得点する。
まさに本田ジャパンシステム
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:16:46.23 ID:D3z6ZLOY0
少なくとも本田いないほうが強いだろ
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:17:01.42 ID:45LJ9sC90
>>833
どうせ負けるんだから、話題性のある本田を使うというのは分かる
その方が金になるから
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:18:40.87 ID:CO/jtEDY0
>>833

俺もそんな感じだな

本田がいなくても弱い。本田は華がある。本田はワールドカップで得点できる才能がある
日本人を喜ばせただろ? 日本中がシビれた

内田や長谷部はできない。必ずはずすw 

だから本田は凄いんだよ。Jリーガーからは物凄く嫌われてそうだけどね
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:19:33.35 ID:8w80uwiR0
本田のメンタルとか中田のメンタルは日本人離れしてるとかうんざりだわ。
ただ単にマスコミの前で強気アピール、同僚に強く言えば日本人離れした
メンタルかよ。俺は全然違うと思うぞ。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:21:12.69 ID:tnQ+J47j0
ゴールシーンだけ見たら凄いんだけどね〜
他が酷すぎて萎え萎え
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:21:17.77 ID:xRseGhoO0
>>835
何時マスゴミが本田持ち上げてたんだよ?WC前に持ち上げてた選手って
香川と大久保じゃんかww 平気で嘘吐くな
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:21:39.30 ID:vaTn95F2i
>>841
ファンが本田が居たら華があるからそれでいいんだったらそれでいんじゃないかな

ただし、本田を中心にしたって日本代表は勝てないし、進歩はないけどw
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:22:46.79 ID:hoBTMBqp0
代表がダメになるのは、
メディアがスターを造ろうとするからなんだよ。
スターは自然に勝手にスターになるからスターであってね。
外部が演出することじゃないんだよ。
それを電通やらがしょうもない持ち上げ方する。
当然、選手はいい時も悪い時もあるのであって、
悪い時にまでしょうもないフォローをする。
だから、かえって、サッカー好きの奴にとっては、おかしい印象を与えてしまうんだよ。
客観的評価から守られるから、ズルい印象があるんだね。
客観的評価の中で選手は伸び、華がでてくるのにね。
批判を封じ込めようとするから、おかしいことになる。
本田も香川もそれでダメになったわ。
盛り上がっていないのに、盛り上がってるように伝え、
調子が悪いのに、解説が持ち上げてるのみると反吐がでてくるわ。
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:23:07.34 ID:09iKWx/o0
ホンダ香川こいつらがパスミスロストしまくりだから勝てるはずがない
おまけに大迫岡崎もひどいパスミスこれで勝てと言うほうがおかしい
遠藤もいったい何回ボールを奪えた、記憶にあるのはファールで一回止めたぐらい
ホンダは後半半ばぐらいから足が動いてなかったし判断も鈍かった
足で通用してたのは岡崎長友内田山口ぐらいだな 全員あれぐらい走れないと駄目だ
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:23:15.66 ID:ifaMRmSw0
敵にキラーパス出してんだから勝てるわけない
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:23:28.28 ID:vaTn95F2i
ゴールドマンサックス社は日本代表は100%勝てないと予想していた

本田中心だとそうなるさw
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:24:11.85 ID:qiRG0Wt3I
なんにせよ最初の失点に繋がったあの本田と香川のプレイは酷すぎる

あれだけ押されてれば結果は変わらなかったかもしれないせど
あれがなかったらと思わざるを得ないよ
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:25:06.97 ID:FQ/ge8DY0
>>379
もうねほんとコレだよ
ここにきてザックの急造本田トップとか明らかに不自然な理由がわかったわw
他の選手のコメントも全てつじつまがあうw
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:26:06.17 ID:V09YZ7qi0
香川のアホパスが全ての始まりだろ
つか二点目にも絡んでるじゃん香川は
シュート一本も打てずに何やってんだよ、次の試合はケツでベンチ擦ってろよ
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:26:58.71 ID:lKwfOecr0
失点の起点は本田
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:27:05.50 ID:vaTn95F2i
>>379
本田はアピールしたかったんじゃないかな

長友の視察にバルサの関係者が来てたらしいからw
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:29:35.22 ID:KILxa73e0
ホンダが上がりすぎてるから周りが下がってスペース埋めるしかないから
本田使うならトップで使うしかない
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:30:43.36 ID:U2MVQdFF0
後半は敵にパスしてばっかだったな
もうフラフラになって敵味方の区別もつかねえんじゃないの?
前半で交代させろよ
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:30:56.43 ID:WZblct/rO
正直ホンダは気持ち悪い。
華がある?奇抜なゲテモノだろ。
日本人は趣味悪すぎる。
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:37.69 ID:iipvoHWW0
結局本田トップ下じゃガチ試合では
通用しないってことがわかったな
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:41.27 ID:NetrSDD30
>>855
自分勝手な奴はトップにも置く必要ない
次戦からは本田出すな
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:54.91 ID:vaTn95F2i
日本の未来をかけた大一番は、選手個人の運命も左右する舞台となる。
長友の視察へ、世界的な2つの超ビッグクラブがコートジボワール戦会場に強化担当者を派遣することが判明した。

「今、世界で最も注目されるサイドバックの1人。多くのクラブが手を挙げている」

イタリア在住の日本協会公認代理人が明言した。2つのクラブとはメッシ擁するバルセロナと香川が所属するマンU。
最終チェックへ、客席から熱視線を送る。

バルサは右SBのブラジル代表アウベスにパリSG移籍が浮上。
左SBのスペイン代表ジョルディアルバも今季は15試合だけの出場と安定感を欠いた。かつてローマを率い、対戦経験もあるエンリケ新監督が左右SBをこなす長友に魅力を感じ、移籍金1400万ユーロ(約19億6000万円)でのオファーを検討する。

マンUも33歳のフランス代表エブラの後継役の補強が急務。
筆頭候補のイングランド代表ショー(サウサンプトン)とともにリストアップしたという。

インテルとは契約を16年6月まで残すが、オファー次第で新たな挑戦の可能性も

2010年南アフリカW杯での活躍からセリエA・チェゼーナに移籍、半年後にインテル加入と“わらしべ長者”のような出世を果たした長友だが「今は仮の長友佑都。W杯では本物の長友を見せられると思う」と現状に満足する様子はない。
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:57.98 ID:wUFMoWKci
手柄ちょーだいプレイが全面に出過ぎてて嫌いな奴多いだろーな
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:32:51.06 ID:+o3z8jNo0
こいつがA級戦犯

B級 長友、香川

S級 協会、ザッケローニ
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:33:16.30 ID:U2MVQdFF0
ゴールまでヘタれる日本人より本田みたいな肉食系のほうがフォワード向きだけど
あきらかにミス多すぎて足引っ張ってる
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:34:11.68 ID:T9f/a7Hf0
香川信者はマジで糞だな
あきらかに本田より香川の方が悪かったのに
捏造してまで本田を叩く
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:34:15.59 ID:+o3z8jNo0
前半こいつで後半俊輔or憲剛でいいだろ、アホ協会
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:34:38.60 ID:JRo/HFrK0
大迫にパス出せるスキルも視野がなく本田に無責任なパスしてたな自陣でやるプレーじゃないんだよ。点差や気温とか考えても昨日は香川のサッカー脳の低さを再確認した試合
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:36:32.75 ID:vcEOnsMf0
下らん球蹴りなんかの戦犯を決めるより俺ら自身の人生をこんな風にした戦犯について考えようぜ
その方が今後の俺らの人生を立て直す上で遥かに有意義だ
他人を賛美するのも卑下するのも結局は他人の人生に夢中になってるだけなんだよ
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:36:49.14 ID:T9f/a7Hf0
失点のシーンを本田のせいに香川信者はしようとしてるけど
フリーの大迫に出すのが自然だったのに何でマーク付いてる本田に出したんだよ
香川信者いわく視野が広いんだろ、香川は
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:36:58.26 ID:vaTn95F2i
実際は華があるのは内田みたいだよ?
本田の華はマスコミのゴリ押しだろ?

【第一弾】「あなたが恋人にしたい日本代表選手はだれですか?」5月28日〜6月2日、投票数:6752
第1位:内田篤人O型 2297票
第2位:柿谷曜一朗B型 706票
第3位:長谷部誠O型 703票

総投票数が一番多かったこの質問。やはり内田選手はぶっちぎりの1位。


【第二弾】「あなたが先輩・上司にしたい日本代表選手はだれですか?」6月4日〜8日、投票数:3598
第1位:長谷部誠O型 1102票
第2位:遠藤保仁AB型 667票
第3位:長友佑都O型 280票

やはりキャプテン強し。 頼りがいがありそうな選手が上位にランクインしている。


【第三弾】「あなたが生まれ変わるなら、日本代表選手のだれになりたいですか?」6月9日〜12日、投票数:3953
第1位:内田篤人O型 939票
第2位:香川真司A型 584票
第3位:遠藤保仁AB型 525票

内田選手が2冠達成。他の選手を見てもプレーや外見、人間性などトータルの評価が出た。
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:37:02.03 ID:hoBTMBqp0
でもさあ、おまえら本田叩いているけど、
南アフリカで本田が大活躍して、
本田が新時代の代表を引っ張って
代表人気が2年、3年も過熱したんだから、
本田は貢献したし、デカい態度をとる権利はあると思うが。
だから今大会までは本田中心で異論はないわ。
本田のプレーには不満はあるが、
それでも
香川や長友マンセーしてる奴みるとむかつくわ。
香川や長友がなにしたんだよ。貢献したか?
いい面も悪い面も責任を張ってきたのは本田だろうがよwwwwww
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:37:21.16 ID:FQ/ge8DY0
大迫も香川も守備に忙殺されたとコメントしコンパクトな距離が保てなかったとかいうのは
>>379みればそりゃそうなる
トップの大迫が守備に忙殺され純粋FWの香川、大迫、岡崎がシュート0、トップ下の本田が3本
とか異常すぎなんだよw
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:37:59.28 ID:6+/SbsaE0
本田は後半悪かった、香川は前半も後半も悪かった
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:38:43.30 ID:iipvoHWW0
2失点に絡んだ本田を擁護してるようじゃ
日本のサッカーはいつまでたっても成長しないだろうなあ
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:41:21.70 ID:u/T5+Vkm0
本田って後頭部円形脱毛症になってるよね
精神的に追い詰められてるのが目に見えちゃって叩くに叩けないわ
やっぱり俺らやメディアが文句言っても悪態ついて
跳ね除けるくらいの選手が主役じゃないと安心できないわ
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:41:25.48 ID:cFitX5XM0
期待の高さからとかでなくミスの質が酷すぎる
もうキープできないくらいは目をつぶるにしても、
高校生レベルのミスでチャンス潰しまくるのは無いわ

カウンターとかのチャンスだとどうしても本田を経由してしまうし
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:41:27.11 ID:FidWifTk0
本田のミスと香川のミスって質が違うだろって思う
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:41:38.48 ID:hoBTMBqp0
>>873
おまえわかっていないねwww
今の代表のメンツじゃあ、限界なんだよ。
本田の代わりにやれる奴いないし、
中心選手がいない。
本田がマークされてるのに、
フリーの周りの選手がなにもできなかったほうが問題だわ。
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:42:28.88 ID:IWHLostP0
少し前は香川を上げていたと思ったらすぐこれだよ
ここの奴らは1試合でコロコロ変わりすぎ
香川は不調みたいだからベンチに置いたほうがいいとは思うが
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:43:34.25 ID:ENhzee5C0
FK CK PK ゴール前乞食 守備放棄   強奪するも譲るも本人の自由にできる代表
これだけ介護が揃ってれば本人楽だわな
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:43:41.02 ID:vaTn95F2i
華があるのは実際は内田

本田の華?はマスコミのゴリ押しによるもの

長谷部が抜けてから負け出した件からも、精神的支柱は長谷部であり、守備の要も長谷部であることがよくわかる
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:43:56.75 ID:HNvE7H7XO
>>871
ゲームメイクせず乞食するからしゃーない
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:43:57.35 ID:nOrY9kEw0
>>873
思いっきり逆だな

本田みたいにうまくいかなくても常に勝気で前向いてる奴じゃないと無理

みんな失敗が怖くて本田に無理に頼った結果だよ。あの情けないプレーは

実際相手一番ゴールを脅かしてたのも本田だしな。次点で内田
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:45:03.64 ID:XK4Z569X0
香川言わずもがなの糞だったけど
本田も得点以外は糞だったのも事実、失点に繋がるロストもしたしな
状態よければ、あれがカウンターになって、日本の得点パターンになるはずだったのに
酷さで比べれば香川がより酷かったってだけで、要は、両方褒められたもんじゃなかっったってこと
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:45:29.32 ID:FidWifTk0
>>877
たしかにな
本田にパスを出さずに周りの選手だけでいくべきだった
どうしてもパスを出したいなら本田にマークについてるヤツらを
引き剥がしてからにすべきだった

あれで責められては本田が気の毒だ
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:45:49.34 ID:vaTn95F2i
>>882
トップ下の仕事をしなかったからチームがバラバラになっただけ

本田の責任
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:46:20.83 ID:Make03sM0
バイキングみました
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:46:46.20 ID:Qpk2zn5LO
スピード無い本田がトップなんかしてたら後半にカウンターが出来ない。リードされて引かれたら崩せないからお手上げ
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:47:11.49 ID:U6hP8U9l0
    香川 岡崎

      本田    

長友 長谷部 遠藤 内田

  今野 吉田 森重

      川島
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:47:20.91 ID:NetrSDD30
>>871
本田がチームをぶち壊してるいい例だな
個人技で劣る日本はチームの連携とかで勝負するしかねーのに
本田みたいな自分勝手な奴いるとホント周囲が迷惑するわ
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:47:42.20 ID:vaTn95F2i
実際は華があるのは内田

【第一弾】「あなたが恋人にしたい日本代表選手はだれですか?」5月28日〜6月2日、投票数:6752
第1位:内田篤人
第2位:柿谷曜一朗
第3位:長谷部誠


【第二弾】「あなたが先輩・上司にしたい日本代表選手はだれですか?」6月4日〜8日、投票数:3598
第1位:長谷部誠
第2位:遠藤保仁
第3位:長友佑都


【第三弾】「あなたが生まれ変わるなら、日本代表選手のだれになりたいですか?」6月9日〜12日、投票数:3953
第1位:内田篤人
第2位:香川真司
第3位:遠藤保仁
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:48:07.02 ID:+o3z8jNo0
本田のボールロストを奪う→香川と長友の左サイドを狙う→本田のボールロストを狙う→香川と長友の左サイドを狙う 永久ループ 試合中に修正しろ
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:48:41.02 ID:9yYASADr0
ゆうて信者の曇った目より市場価値は正確だ
クリロナ120億円
ネイマール90億円
香川15億円
長友7億円
本田0円
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:48:46.76 ID:FzKVHp+D0
後半ぜんぜん走れてなかったな本田
あれはハンデだぜ、ホンダからハンデに改名しろ
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:48:59.21 ID:nOrY9kEw0
>>885
したじゃん、ゴール決めたし一番シュートもうち、チャレンジパスも試みてる

おまえは何をいっているんだ?
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:50:07.51 ID:CO/jtEDY0
>>869
>>880

外国人から見たらやっぱ本田だよ
内田はチビでかわいいくらいの認識だ

日本基準なら内田はいい男なんだろうが、海外基準では本田でしょ

しかし不思議なんだが、中田の時もそうだったが、なぜ君達は中田や本田を嫌うの?
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:50:14.33 ID:wwrEULr00
>>892
わかりやすい
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:50:38.41 ID:vaTn95F2i
>>894
本田しか撃てない→ボールを独り占め→トップ下失格
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:51:11.23 ID:cFitX5XM0
残念ながら本田が難しめのパス通す場面ってほとんど無くなった
以前以上にシンプルにやるようになったけど、
ついにその簡単なパスですら失敗し始めた

良かった本田を見てるだけに悲しいな
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:51:15.75 ID:Z+RIOYg10
監督も含めて全員酷かったけどな
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:51:58.95 ID:b2YNhBFc0
本田ほんとに人気あるの?
うちの子のクラブでは本田みたいになりたいって子いないんだけど
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:51:59.63 ID:5hlsxlsD0
これがコートジボワールの、90分間に選手が居た位置の平均と
その選手がどの選手とパスのやり取りしたかのデータ
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860304_free.jpg

トップ下のヤヤトゥーレは、中盤の底から縦にボールを受けつつ、
トップやサイドと適切な距離を保ってゲームメイクをしている。

一方でこちらが日本の90分の選手の平均位置とパズのやり取りデータ。
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg

ワントップであった時間を加味しても、どう考えても本田が上がりすぎ。
このせいでボランチとの距離が離れすぎて、全く縦のボールを受けられていない。
かつ、トップの大迫を押しのけて左サイドは香川が自由に動けていない事が良く分かる。

香川岡崎は本来トップ下の、本田の自分勝手なプレーにより長距離のターンオーバーを強いられ疲弊した。
この2名がシュートゼロというのは、極めて異常事態でありザックジャパンの戦術が機能して無いことを意味する。

本田は、自身のアピールのために代表を利用した。
だからこそザックは試合途中で『ポジション放棄の本田』を、
勝つためにワントップにするという選択肢しか取らざるを得なくなった。
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:52:22.17 ID:2vR3EGUm0
バセドウ病って細胞の新陳代謝が異常に上がるので体重が減少する。
本田がひと回り細くなって、そのためボールをキープ出来ない状態なんだろうな。
まぁ、好き好んで病気に罹るわけじゃないので本田には気の毒だが、ちゃんとした
情報を国民に公表した方が良いんじゃないかと思う。
それなら本田を先発から外すとか途中交代とかし易いしチームのためには
良かったと思うんだけどな。
もっとも、そうしないところが本田が本田たる所以なのかも知らんけど。
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:52:29.80 ID:vaTn95F2i
なんのためにザックがサコを配置したんだよ
サコに撃たせるためだろ
サコを守備に回らせる→本田が守備をしないから
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:53:33.50 ID:vaTn95F2i
>>902
本田が責めらたら
バセドウ病のせいにしている馬鹿
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:54:50.22 ID:AS1ZKW8A0
だいたい山口なんか使わないで長谷部とヤットゥーレで良かったろ
相手見たって分かる通りワールドカップは経験がモノを言う
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:55:32.92 ID:b2YNhBFc0
1トップやって使えない烙印押されたのは大迫だけじゃないから。
おとされた選手はこんな独善的な代表、選ばれなくてラッキーと思った方がいいよ
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:55:35.56 ID:vaTn95F2i
>>895
海外でも内田が可愛いてさ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:57:47.66 ID:vaTn95F2i
>>906
中村も代表に嫌気がさしてたな

本田の「俺にチャンスをくれ」にどんだけイラついてたことかw
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:59:36.49 ID:vaTn95F2i
チャンスを自分で作らず、ゲームメイクもせず、ただ、チャンスくださいと乞食やる


依頼心が強いって本田みたいなやつのこと
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:00:23.43 ID:uKdkQB7o0
>>903
守備云々以前に本田はトップ下で楔になる仕事すら放棄してるから厄介なんだよなぁ
結局、大迫が下がる羽目になったのが昨日
で、大迫が頑張って耐えてもボランチが守備に手一杯で上がれない+両サイドは開きすぎor下がって守備してる、
トップ下の人は大迫より前で地蔵してると周囲に誰もいない状況になって相手に囲まれて捕られるの繰り返し
本田は完璧に味方FWを殺しにきてるとしか思えん
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:01:46.98 ID:vaTn95F2i
本田はドラえもんに「ねー道具だしてよ、ドラえもん〜」とおねだり乞食するのび太
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:02:20.77 ID:q9YUaVCZ0
昨日の日本代表は全員がパセドウ病患ってるみたいだったな
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:06.60 ID:fwnw8Gb00
前半の相手の守備なら本田じゃなくてもゴールきめれただろ
本田が決めたから本田じゃなきゃみたいなかんじで
ほかの攻撃を生かせてなかった
短いパスもいいけどたてぽんで一気に攻めたりとか
リズム変えてもいいじゃない
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:11.16 ID:CO/jtEDY0
>>907

vaTn95F2i←コイツ何だ? よほど本田が嫌いなんだなw
内田ファンのカマか?www

内田が昨日ドフリーでシュート打ったろ? キーパーのど真ん中にww?

ああいうの決められないからイマイチなんだよ。ルックスが抜群なのは認めますがねwww

内田ファンのオカマ君。内田がシュート決めればもう一皮むけるでしょ。頑張ってねw
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:26.01 ID:he2HBBNI0
>>899
結局それだよな
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:28.93 ID:ijveIltG0
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:43.93 ID:uHNR64950
走行距離は歩いていても稼げるだろ
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:45.16 ID:LXheKhJd0
そもそもトップ下は得点よりゲームメイクが第一って本田分かってるのかね
自分のスペースを邪魔するトップは邪魔扱いしてきて切り捨てきただろ
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:54.84 ID:wUFMoWKci
泥棒猫本田圭佑
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:04:12.38 ID:IVSPw7bhO
あのシュートはワールドクラスだな。後ろからのスローが最高にかっこいい!
4年前のFK以来の会心のゴールであろう
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:04:13.34 ID:vaTn95F2i
みんなバセドウ病野郎に迷惑してるからな

あいつが居たらテンション下がるわw
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:04:13.47 ID:T75CEl1u0
ロストマシーンでシュート0の香川よりマシだろ。
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:04:23.55 ID:nOrY9kEw0
>>897
内田とか撃ってたじゃん。SBなのに

独り占めてのも意味わからんな。すぐ本田にパスだして前向けずに逃げてるような奴ばっかだったのに

本田はチャレンジパスの精度が悪いだけで一番らしいプレイはしてたとおもうね
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:04:30.06 ID:NK38Htv/0
香川が攻撃に絡めないから、本田への負担が大きくなる。
本田は孤立してしまって、囲まれたらほとんどボールを取られていた。
得点以外はシュートを打つ意識にも欠けていた本田だが、香川の調子がもう少し良ければ、もっと楽にプレーできていたはずだよ。


セルジオ越後
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:04:41.81 ID:R/vzNC0N0
フランスのメディアが本田を宝石のようとほめたらしいけど
日本のメディアは逆にウンコだった香川を持ち上げて本田の出来を叩いてるな
変な国だよ
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:05:17.52 ID:wwrEULr00
>>916
この時代は超イケメンだったな
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:05:51.11 ID:tkA1AQPl0
1失点目の起点は確かに本田と香川だけど
ミランの状態からあそこまでコンディションあげてきたのはさすがだと思った
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:06:15.19 ID:vaTn95F2i
代表に要らないんだよ
本田は

内田ががんばってたのはマイペースに本田を無視していたからw
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:06:32.03 ID:iipvoHWW0
本田トップ下でグループリーグ敗退濃厚だからな
そりゃ本田信者は焦るでw
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:06:36.26 ID:uHNR64950
大迫は守備しなさすぎ、本田はFWの仕事しすぎ
香川はエロチャットしすぎ
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:07:13.27 ID:b17fF2630
大会前よく言われてたフィジカルが強くてタメを作れる
とかいうのどこいったんだ
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:07:15.46 ID:vaTn95F2i
>>926
金ゴリラと呼ばれてたな
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:08:01.89 ID:uKdkQB7o0
もう、なんちゃってトップ下の本田を外してアンカー入れて欲しい
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:08:24.48 ID:CO/jtEDY0
↑ コイツうざいなww
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:08:31.20 ID:IZxk4BJm0
円形脱毛になってるね?
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:09:02.21 ID:b2YNhBFc0
外せないならじゃまにならない1トップで
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:09:17.85 ID:vaTn95F2i
>>935
メンタル弱いからな
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:09:24.68 ID:7ID+7So60
>>924
越後も仕事なくなるから必死だよな
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:09:55.60 ID:4Y1Iox4V0
いつもの自分の意見を変える勇気のない
少数派の本田アンチが暴れてるだけなのに何言ってるんだ事記事
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:17.18 ID:Ldo90yol0
点取ったのに掌返しが凄いな
本田外しても一緒よ、これが実力
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:42.31 ID:vaTn95F2i
アホンダは人間的にクズ
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:47.48 ID:U4NHyDF50
顔がモロ病人だから後半ヘトヘトになってからの悲壮感が半端なかったな
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:59.87 ID:5hlsxlsD0
>>903
遠藤投入直後〜逆転まで
コートジボワール側
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860318_free.jpg
日本の左サイドに7人掛けてきて、あからさまに狙って来ているのが分かる。

同じころの日本側
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860319_free.jpg
遠藤は左サイドの活性化を図っての投入と言える。追加点を狙っているのとコートジボワールが日本の右を狙って来ているので、攻撃時は左に人を掛けている。
とはいえ、なぜかここでは本田が突出。これはザックの意図ではないのでは。

大迫に打たせる以前に、左サイドの打開でも、本田は放棄して1トップの位置にいるのが分かる。
左サイドの打開のフォローも大迫だった。マジでやばいよw
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:11:26.66 ID:uKdkQB7o0
スポンサーの都合等で本田を外せないなら1トップに置いて欲しいわ
本田がいるとFW見殺しにするんだから他のFWなんて入れても意味無い
ゲームメイクとか出来ない事しないで、単に潰れ役になってくれ
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:11:33.72 ID:6pEqpikD0
病気の本田は代表を私物化するな!辞退しろ!って勢い良かった奴らは今何してるの?
蓋を開けたら本田より動けてないゴミばっかりなんですけど
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:11:49.86 ID:hFFXxOCVO
ゴールでノるタイプだと思ってたけどドリブルで交わしてシュートまでで、すぐ確変終わったな
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:12:10.75 ID:riJzV0kF0
>走行距離に関してはチーム2位の
11・007キロと、サポーターのイメージとは違ってデータが出ている。

ダラダラ無駄走り、長友とは質が違う
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:12:32.99 ID:7ID+7So60
本田圭佑のマスターベーションプレイには、メンバー付き合いきれないだろ
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:12:41.68 ID:+or2dzWH0
信心が人をメクラにさせるのかね
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:12:41.86 ID:vaTn95F2i
>>940
ま け た ん だ よ

なにが点とっただ
スペインだって、1点取れてるよ
負けは負けなんだよ

初戦で負けた
負けたんだ負けた
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:13:09.10 ID:iipvoHWW0
>>945
2失点の起点になった本田以下の選手なんていないよ
致命的なミスをしてんのが本田なんだから
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:14:07.15 ID:+or2dzWH0
本田が居なけりゃ少なくとも分けだった
高確率で勝ってたぜ
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:14:32.16 ID:vaTn95F2i
わかるか?サッカーはゴールしたやつがえらいわけじゃない
チームプレイなんだよ
勝たないと意味ないんだよ

わかるかブサハゲヲタよ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:14:34.50 ID:6pEqpikD0
>>951
致命的なのは香川だろ
香川のポジション放棄のせいで香川の居るべき場所からクロス上げられて失点繰り返して負けた
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:15:20.47 ID:Ldo90yol0
叩くなら遠藤だろ
何しにピッチに入ったのかわからん
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:15:47.82 ID:tkA1AQPl0
>>944
岡ちゃんがトップに置いたのはそれだよね
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:15:54.04 ID:6pEqpikD0
本田叩いて香川の責任から目を逸らそうって発想がもう人として低レベルすぎて呆れる
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:16:26.00 ID:vaTn95F2i
負けなんだよ
1一2でも
0一10でも

負けは負けなんだよ
わかるか?ブサハゲヲタ
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:16:54.88 ID:ohWmaFNR0
大手メディアESPN「香川は臆病だった。香川が本田ともっと協力しあえば…」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00200814-soccerk-socc

フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛もチームへの言及少なく。
http://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html

これが世界の評価よ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:17:05.84 ID:6pEqpikD0
>>944
スポンサーの都合で外せなそうに見えるのはどう見ても香川じゃないの
あんなピッチを浮遊するロストマシーン使うなんて普通の神経じゃありえない
よっぽど使えって圧力が強いんだろうと推察できる
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:17:30.15 ID:+or2dzWH0
>>957
客観的に見て本田は役割を全く果たせてないよ
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:17:45.91 ID:T9f/a7Hf0
>>951
どう考えても2失点は左SBを時湯にさせた香川だろ
なに都合のいい様に捏造してんだよ
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:18:34.80 ID:/4BWfFzs0
本田を完璧超人か何かだと思ってんのか
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:18:42.17 ID:+or2dzWH0
香川は中央と相手SBを両方マークできるスーパーSHらしいぜwww
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:18:43.57 ID:iipvoHWW0
>>954
いや本田だよ
本田がキープするのが前提の戦術だからね
WCのようなガチ試合では本田のキープ力が通用しなかっただけ
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:19:08.34 ID:vaTn95F2i
負けたらそこで出れないんだよ
わかるかブサハゲヲタ

ゴールしたからそれでオッケーじゃねんだよ
誰からボールが来た?1人でドリブルして点入れたか?
サッカーはチームプレイなんだよ

基本すらわかんねーかな馬鹿には
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:19:50.07 ID:FidWifTk0
まぁ香川はクソだわ
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:20:11.30 ID:tRUOtW9Q0
本田も良かったとは言えないけど(シュートは凄かった)
香川や遠藤とか大迫よりは仕事してたわ
山口蛍は付きっきりマークして頑張ってたわ。
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:20:16.06 ID:o/KxzC+z0
結局交代させられたのは香川だったな
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:20:29.86 ID:KkFJdR8x0
本田がいなけりゃ勝てそうだよな
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:21:07.98 ID:LjJH31hm0
守備しないなら点取れよ香川。
守備もしなけりゃ点もとらない。勝負もしない。
あれならいない方がいい邪魔。
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:21:14.26 ID:y9vCtLyyO
最初から本田の位置に大久保いれときゃ、勝ってたんだろなあ。
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:21:40.06 ID:vaTn95F2i
みんなが協力しないと勝てない

本田がいない方が団結する

まず間違いない
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:21:43.92 ID:CO/jtEDY0
>>966 vaTn95F2i

ブサでもハゲでもヲタでもないが、お前はキモイなw

お前誰だよ? 関係者か? ww

本田がいなかったら昨日は無得点だよ ばーかw
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:22:05.96 ID:TJTBz+610
>>964
中央マークしろと誰も言ってないんだがw
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:22:33.56 ID:z1f25VZh0
世界中が香川のせいで負けたって知ってるのに
日本のネットの一部のおかしい人達だけが本田を戦犯にしてる
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:22:49.92 ID:Q+3mJthX0
本田を切る最後のチャンスはコンフェデだった。
ここまでなんもせんで引っ張ってきたんだから、ザックと本田の責任でおk。
ザックが本田を交代などさせることは出来ないと肚をくくろう。
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:22:55.19 ID:CO/jtEDY0
>>973

本田よりゴミだったのが昨日は何人いた? たくさんいたろ?

本田以前の問題だよーんw
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:23:35.46 ID:tkA1AQPl0
明らかに左がクソだったから
ごーとくinで長友を高い位置にあげてほしかった
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:23:42.15 ID:vaTn95F2i
みたか?昨日のFWが機能していないサッカーを
普通はFWにシュートうたせるだろ

なんだあのザマは
大迫がだめとかじゃない
トップ下がトップに繋げないからだめ
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:23:43.74 ID:uKdkQB7o0
>>965
×本田のキープ力が通用しなかった
○キープする仕事自体を放棄した

今の本田はマジでいる意味が無い選手
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:23:59.18 ID:Ldo90yol0
香川はイングランドいってサッカーが下手になったわ
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:24:28.16 ID:hFEIpXjoO
1試合通してパス成功率62%か・・
後半が30%位?前半は目立ったパスミスは少なかったと思うんだが…
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:24:41.66 ID:NetrSDD30
>>978
本田がゴミだからそのしわ寄せで他の連中もゴミ化してしまうんだよ
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:24:56.79 ID:RJYfnUg40
>>10
対立煽ってる奴は一部
みんな二人とも酷かった事はわかってる
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:25:08.46 ID:JRo/HFrK0
個人の能力が少し劣る程度なら連携や戦術や交代策で補えるがあれ程の差があると難しい
土台となるものが不安定すぎる。
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:25:09.04 ID:CO/jtEDY0
ギリシャ戦で真価が問われるだろうな

ギリシャで駄目だったらサッカー人気終了
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:26:16.43 ID:vaTn95F2i
チームワークバラバラ

なんとか持たせていた長谷部が引っ込んだら簡単に崩れた
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:26:18.44 ID:QljcweUEO
香川が役に立ってなかったのは事実やろ
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:26:38.57 ID:b17fF2630
得点決めたらすべて許されるという風潮
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:26:55.67 ID:CO/jtEDY0
ここぞって時に本田が決めてるのを今まで何度も見てきた人達は

急に手のひら返しできないんだよね

あんな選手いなかったぞ いままで
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:28:26.33 ID:+or2dzWH0
>>975
中央の介護しないで破られるの見てればいいんだねw
それでも叩くんだろおまえみたいなクズはw
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:28:27.70 ID:vaTn95F2i
>>991
勝手にしろ

日本はまた負けるよ

四年後に、期待する
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:28:27.96 ID:T9f/a7Hf0
香川は得点できなかったうえに
得点以外も本田以下だったんだが
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:28:55.26 ID:CO/jtEDY0
前回も先制点決めたのは本田

今回も本田

否定する意味がわからんが?

後半は本田はゴミだったのは間違いない
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:29:27.12 ID:lKwfOecr0
失点の責任が本田なんだから得点しても許されない
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:29:43.65 ID:7ID+7So60
>>995
ゴミ以下だよ
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:30:01.46 ID:+or2dzWH0
>>995
先制点決めたら勝ちってルールならその屁理屈も通用するんだけどなぁww
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:30:02.53 ID:iipvoHWW0
本田のせいで2失点したんだから1点取ったぐらいで許されるわけないわ
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:30:15.72 ID:vaTn95F2i
>>994
香川は介護にまわってただけ
サッカーは介護も大事
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。