【W杯】西村主審への批判はナンセンス。ロブレンに腕を掴まれたことに気付き、フレッジが上手く“倒れた”プレー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★@転載は禁止
世界中が注目していたブラジルW杯開幕戦。地元ブラジルの相手はクロアチア。
ホームで圧倒的な声援を受けたブラジルはオウンゴールで先制を許すも、その後3得点。逆転勝ちした。

この試合、話題になったのはブラジルの2点目。これはネイマールがPKを蹴りこんだもの。
PKを与えた判定に、クロアチア側は猛抗議。試合後も主審を務めた西村雄一氏の誤審ではないのか、
という意見が多数出た。
私はこの判定は誤審だとは思わない。
確かに倒されたブラジルのFWフレッジはわざと倒れこむようなずる賢いプレーをしていた。
だが、倒したクロアチアのDFロブレンの手がフレッジにかかっていたのも事実。
映像を見返すと、腕を掴んで妨害しているのが分かる。
ルール上は何ら問題がない。フレッジのシミュレーションとも言えるが、
ロブレンに腕を掴まれたことにいち早く気付き、上手く“倒れた”プレーだった。
あれで笛を吹かないレフェリーもいるだろうが、PKとしたところで、「誤審だ!」と批判するのはナンセンス。
ジャッジの基準は国や大会によって異なる。あのプレーは、イングランド・プレミアリーグであればノーファウル。
むしろ倒れたフレッジに主審が「立ちなさい」とジェスチャーしていただろう。
試合中、西村主審は何度も選手たちに注意をしていた。正確なことは本人に聞かないと分からないが、
通常だとこのような注意は「ここまでやったらファウル」「気をつけなさい」といったものだ
(FIFAのルールで審判への接触は禁じられているため、事の顛末は大会後に取材するしかないだろう)。
にもかかわらず自身がプレーするプレミアリーグのように腕を掴んでしまったロブレンは少々不用意とも言える。
ギリギリのところで体を張らなくては守れないので、間違ったプレーとも言えないわけだが。
(植田路生)
全文:http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140613-00010007-footballc-socc&sp=1
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:47.95 ID:XBFOmqcx0
手を使っている時点でアウト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

その影響がどのくらいあったかは、あまり関係ないのだ

よって

PKを取られても仕方がない

ペナルティーエリア内で相手選手に手を出している時点で、リスクのあるプレーであることを認識していないロヴレンがアホなだけwww

以上
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:00.11 ID:HhtCoS9O0
http://pbs.twimg.com/media/Bp9pJswCAAA6i8f.jpg

悔しいww

日本人が馬鹿にされて悔しいww
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:02.25 ID:9gNvXHkF0
世界に広がる西村批判 米国ESPN「絶対にPKではない。絶対に」、デイリーミラー「完全なる誤審」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402632339/





恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:13.36 ID:KharaXLh0
ぽてぽんが正論スレとか似合わないから止めろ!!!
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:15.62 ID:dAlPb/h10
トンスルの皆さんこちらです
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:21.16 ID:Lx8UiVnX0
クロアチアの選手は何故わざわざ後ろから手を伸ばして掴んだのか?
シュートを打つのを阻止する圧力を与える為。それは画面には移らないが相当な圧力。
フレッジが倒れたのはその圧力をアピールする為。誤審でも何でもない。
誤審とは、前からタックルして足が当たってないのにPKを与えた場合であって、今回のは故意に後ろから手を出してるわけで確実に反則はそこにある。
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:43.58 ID:BpZA5Y0D0
シュミレーション?
いいえ、シミュレーションです
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:06.76 ID:AGVIAbhP0
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:09.03 ID:VH7WWRtj0
>>4
まーた嫌儲かよ・・・・
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:12.74 ID:sELyc9tj0
糞チョン恥ずかしいwwww
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:13.42 ID:WW4wiKoQ0
西村スレは一つにまとめてよ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:20.06 ID:8FHALvnW0
シュミレーションに騙される奴が大事な開幕戦の主審とかwwww
誰だよ選んだの?wwww
FIFAか?wwww
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:36.04 ID:ZZE11Wfp0
ジャップ必死の擁護
なお世界からは擁護0の模様
15名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:38.29 ID:BVUAvUE00
サッカーにならないよ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:44.26 ID:57pLGbKM0
完全なPKだな、相手の右腕引っ張ってボールから引き剥がしてる
もうシュート入らないと判断してから手を離してる犯罪者DFを擁護してる低脳は消えろ
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/foul.gif
http://livedoor.blogimg.jp/sokuho2-s22/imgs/3/c/3c3d7d7b.jpg
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:46.17 ID:kegj7Mp+0
PKばっかうるせえぞ素人共
三点目の前が明らかに誤審だろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:51.73 ID:iv8RNkvQ0
>>1



そんなこたあどうでもいいんだよ


これで日本チームの試合のファールジャッジが激辛になることが確定しただけだよ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:59.18 ID:wSbu0yaP0
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:01.81 ID:OzTIkEYL0
わざと倒れて褒められるスポーツ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:01.96 ID:BJNQrblK0
ものはいいようだな
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:14.87 ID:t4vH3vRF0
http://www.otonarisoku.com/archives/38620834.html

手をかけてるなぁ・・・・
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:22.62 ID:qFdOlNmg0
>>1
いやだからそれがシミュレーションなんだろwww
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:25.01 ID:LPtfjKvO0
イタリアでもリーガでも見られるプレーだけどな
25 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:29.76 ID:vObADtds0
(*'▽'*)
どさくさに紛れて、韓国のせいにしてる奴が恥ずかしすぎるw
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:32.04 ID:pBqDOGkS0
日本人とブラジル人しか擁護してない

やべえええええええええええええ
世界中で日本が嫌われているううううううううううううううううううううううううううううう(><)
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:32.43 ID:jGrVnLaw0
その上手く倒れたプレーを見抜けなかったから叩かれてんだろwww馬鹿かよこいつwwwwwww
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:34.94 ID:l+Fyy17E0
右に反転しようとしてる選手の左肩抑えてんだから明らかにPKだな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:38.30 ID:bZUpkCjI0
日本の擁護記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:43.55 ID:tLMjehupi
アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww

アホなチョン猿の工作員くんw
生活保護を受けてるくせに毎度火病ってんなよw
惨めなだけだぞチョン猿く〜んwwwww
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:44.88 ID:aXMjHWA80
プレミアは接触は取らずダイブはバンバンPK取るバカなリーグだからな
DFも感覚がバカになる

でも日本代表にプレミア所属の日本人選手いないから大丈夫だろ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:47.04 ID:uUoFGiQfi
個人的にはPKだと思った
腕掴んでるし
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:50.91 ID:nD6N0xud0
手使って後ろから掴んでるやん。
あれなかったらフレッジはシュートできたからPKだろ。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:52.35 ID:fnnp4Rfk0
西村大人気でワロタwww
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:00.75 ID:9zZlzK050
まぁその通りだな
サッカーでは良く有る風景・・・でもあの場面でのPKには慎重になるべきだった
試合が壊れちゃったからね
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:10.86 ID:wSbu0yaP0
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:15.45 ID:BlHpzsKR0
騙されてるのが問題なんだが
他にも似たようなシーンがあったけど
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:22.10 ID:csQzZJtB0
あ〜〜あ、なんで開幕戦、しかも開催国の試合のレフェリーなんて引き受けたんだよ。
ちょっとのミスでもこんなバッシングを受けること目に見えていただろ。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:32.07 ID:lXmU5Wne0
JFLで笛吹いてる人に聞いたら
はっきり見えてたらとる
とらない場合ははっきりとは見えてない場合
ってレベルだそうだ
副審と無線でやり取りしてる試合だし
副審が事前にあやしさを伝えてればそれなりの位置にいて普段以上に見れてるかもねということだった
あと
あの仕草であそこから前に倒れたらシミュとったかもらしい
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:39.28 ID:Sz7LUR6U0
肩掴んで倒れる前にクロアチアの選手の腕の筋肉動いてる
戦犯になりたくないのはわかるが一瞬でもバランス崩すだろ
倒れ方が過剰だからCLとかだと流されてる可能性が高いがファールはファール
とられても仕方ない。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:50.77 ID:MzVVX8FL0
だいたい合ってる
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:53.97 ID:B4JXQx8QO
偶然手に当たってもハンド取られるのと同じ
守るときは手を広げて痴漢だと間違われないようにしろ
43名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:54.14 ID:BVUAvUE00
なんでjfaは審判なんて派遣しちまったんだ
人間だから誤審は仕方ないが貧乏くじ引いたな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:56.17 ID:YKPhEi2Y0
騒いでるのはケンモウの馬鹿だけwww
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:56.69 ID:B8rn9gRB0
せめて海外の審判の擁護記事見つけてこいや
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:58.36 ID:x1c9BC3S0
クロアチア何もできなかったな
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:07.25 ID:1Ifa2pl80
改めて動画を見ても確実に腕を掴んでいるからな
この時点で相手がわざと倒れたとしてもファールを取られている
これは仕方ないわ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:11.01 ID:UlIR4KpqO
日本のW杯が終わってしまった気分
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:13.11 ID:ZZE11Wfp0
猿の分際で調子のって白人様怒らせちゃったね
ジャップはFIFAから追放でいいんじゃないの?
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:13.98 ID:3qOVO+0w0
>>1
全く、その通りだね。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:14.99 ID:Y/Io+RQc0
クロアチア大使館にとりあえず今回の日本人審判のミスジャッジで
クロアチア国民を悲しませる結果になって日本国民はみんな心を痛めているし反省していると
メールした方がいいんじゃないか?誰か英語やクロアチア語できる人いない?
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:16.78 ID:gnVrUIlui
トラップミスが無ければその通り
トラップミスからのダイブを見抜けなかったからややこしい
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:20.65 ID:eMDA5xx60
腕掴んだのは事実だからその時点で誤審はねーよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:22.35 ID:NvkIWT/X0
あんな大根演技にだまされるなんて
スローでみると大爆笑だよ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:25.09 ID:MwpW53J70
上手かったかあれ?w
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:25.36 ID:RAeY2KEk0
こういう判定があると、ゴール前が当たり屋のコントショーになっちゃうから嫌なんだよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:33.25 ID:X2a7p5py0
全く気にならんな
ブックメーカー困るじゃないか
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:43.71 ID:RQlmlkE70
結局おおっぴらに文句言ってるのってクロアチアとプレミア関係者だけじゃない?
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:45.03 ID:hjgS7sHy0
(植田路生)



はい、撤収!!
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:45.89 ID:Qrb70Twt0
フレッジの倒れ方が下手だったから誤審とか言われてるんだろw
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:01.22 ID:IOH80OTF0
小柄な日本人があんなふうに肩を一瞬でもつかまれて体重移動を一瞬でも阻まれたら
もうシュートは打てないだろう
ペナルティーエリア内でシュートチャンスにある選手の肩をつかむ 完全にPK妥当
全世界共通ルールにするべきだね
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:08.81 ID:wef1f2z80
>>44
ケンモメンの盾を発動すんのやめろw
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:09.95 ID:9zZlzK050
>>51
頼むから止めてくれwwwwww
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:10.49 ID:9sE86WAX0
>>51
てめー一人で勝手にやってろよ、自分じゃやる気もねーゴミ在日がよー
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:13.38 ID:GAzyra4s0
日本代表もうまく転んでファウルもらう練習しとけよw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:16.11 ID:K7z978lsi
>>35
そこなんだよなあ
タラレバなんだが、あれが無かったらもっと面白かっただろうに
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:16.94 ID:XDeE12jM0
それがシチュエーションっていうんですよ
擁護派は少しサッカーを勉強しましょうねw
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:26.14 ID:argzO8em0
てか、こんなの騒ぐことか?
主審に従えないならスポーツなんてやめろよ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:30.24 ID:J5FqPql60
トンスラー元気だなwww
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:40.97 ID:fnnp4Rfk0
ジャニーズ学芸会ドラマばっか流してる日本だから
演技とかに疎くなったんだろうな
全てジャニーズが悪い
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:41.40 ID:0kQq5iER0
女子供のスポーツw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:41.47 ID:sELyc9tj0
糞チョンの細い目じゃわからんだろwww
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:42.31 ID:/1TSE4IK0
・ファールだよ派閥
 ・ルール原理主義派
  ・FIFAのお達し派?
 ・人による(ファジー)派
 ・ホーム有利派
・ファールじゃないよ派閥
 ・エリア内ならセーフ派
 ・海外(欧州)ならセーフ派
 ・試合の流れ(KY)派
 ・シミューレーション派
  ・そもそもファールじゃないよ派
  ・両罰派
  ・むしろフレッジがイエローだよ派
 ・とりあえず騒ぎたい派
  ・反西村派
  ・反日本人派

こんなとこか?
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:43.84 ID:vWBzIxYA0
スレタイがフォローになってない件
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:44.20 ID:wWnmckVnO
同点ゴールの前のキーパーへの接触はファールだよ。
キーパーが両手伸ばしたところへの接触だから危険と判断される。
昔はゴールエリア内でキーパーに触れただけでキーパーチャージっていうファールだったけど、今でもあれはファールだよ。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:50.36 ID:Uth/pGQ3I
審判に敗因をなすりつけてるより、3点取る努力を致した方がよろしいかと・・・
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:59.80 ID:l+Fyy17E0
反転シュートしようとしてる選手の腕掴んだら倒れてPK獲られても仕方ないよ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:00.62 ID:Lk9QnTcUO
>>1
誤審だな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:03.53 ID:ciFNllXA0
>>12
騒ぎたい人が拡大させてんでしょ。人気の話題だしw
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:04.11 ID:9zZlzK050
>>67
×シチュエーション
○シュチュエーション
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:04.83 ID:50TtRB4t0
ちょっと肩に触れた程度で倒れるわけないじゃん
そんなことも見抜けないのかよ馬鹿審判
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:07.07 ID:a6Bm5gqL0
>>53
スローでちゃんと見ると触ってるけど掴んでないっぽい
ユニの皺とか指とか見てみて
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:07.61 ID:ZZE11Wfp0
いいからジャップとブラジル以外のまともな擁護持ってこいよネトウヨw
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:13.64 ID:aBaDMlKi0
それを見抜けないでファウルにする時点で技量のない審判ってことだ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:26.86 ID:Y6UYXQeF0
トラップミスで少し離れた
DF背負ったからゴール無理
手が掛かったラッキー
右手と右肩を相手に預けて左肩を引かれたようにダイブ
シュート打てたぜポーズは忘れない
審判がまんまと騙される
シミュレーションっつーかマリーシアw

ネ申だなフリッジw
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:26.93 ID:MRz9EmI40
最近の日本人は朝鮮人化してきている
間違いを認めずにいるやつ多すぎ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:27.24 ID:RQlmlkE70
ダイブやシミュってのは接触がないのにこけることだろ
掴んでないからダイブ、ならわかるがちょっと掴んでもちょっとだけだからダイブ、
ってのはおかしくない?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:35.64 ID:U6cr+axt0
自力で得点取れなくて負けた
負け犬クロアチア土人オタが必死だな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:44.53 ID:CxJLR0pe0
ブラジルのDFはハイボールの競り合い以外ペナ内の守備では徹底して手を使わない
これが全て、クロアチアのDFがW杯基準にアジャストできなかっただけ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:47.15 ID:cmWXHtny0
>>33
だな。
よほど自信がある場合以外、倒れるのが基本だわ。
最初に習うマレーシアの基本。
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:50.30 ID:mjhAmDD90
どいつもこいつも主審に対して酷くない?
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:56.47 ID:hjgS7sHy0
ブラジル戦のPK、スペインでは誤審と判定

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/botiga/article/1470

>スペインでは概ねこのジャッジがミスだったと受け止められていますが、クロアチアにとっては
>予選突破を左右する重要な判定だっただけに激しい抗議も納得できます。

Las claves del Brasil-Croacia: La ‘ayuda’ del colegiado japones
(ブラジルvsクロアチアのカギは日本人主審の助けだった)
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:57.35 ID:btdNgYtn0
俺も同じ見解です。
誤審、誤審と騒いでる奴は痛すぎる。
さらにそいつらが玄人気取りなのがもう痛すぎて見てられない。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:07.88 ID:/ZEBcKw50
西村とミルコで再戦すればいいだけだろ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:19.84 ID:NPNN/8sy0
これがジャップか
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:21.13 ID:I2eUp3yV0
>>22
ゴミアフィサイト張るんじゃねえよ 4ね
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:24.01 ID:KharaXLh0
>>23
ファールを取りに行くのはシミュレーションではないから
シミュレーションってのはファールじゃない物をファールに見せかけるプレー
ファールを取りに行くのはルール上ファールになるような形を作る事であってシミュレーションとは言わない
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:31.62 ID:OG4u1J9F0
>>80
おいw 小学生?

situation
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:31.63 ID:lfhqWX/q0
これ正面からの映像と横からの映像で印象違うな
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:32.00 ID:4lrrYA3e0
笛吹かれて思いっきり手あげてる時点でクロアチア人が悪いだろ
ワールドカップブラジルの開幕試合だぞこれ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:32.57 ID:edHfSxgji
擁護するやつはネトウヨ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:33.28 ID:YuhWoExC0
We have japan judgment
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:34.42 ID:tocurH4I0
アクロバット擁護のフリをした実質誤審認定じゃねえかwwww
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:43.22 ID:OIbx5uKz0
腕掴むなら審判が見てないところでやりなさい
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:55.50 ID:0LE/GT460
>>67
えっ?
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:59.34 ID:6SVxIvUU0
転べばファール取れるってのがわかったのは収穫だな
転ぶ練習を重点的に行おう
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:01.93 ID:vA741XzC0
好き勝手手でおさえていいならサッカーシーン変わるわ

あれはPK取ってもおかしくない
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:04.79 ID:sELyc9tj0
ブラジル人はペナ内守備では手を後ろに組んでたな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:06.45 ID:x1c9BC3S0
クロアチア何もできなかったな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:08.66 ID:fUZ2+TP20
西村板かよここ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:16.14 ID:9zZlzK050
つーか審判が親善大使と勘違いしてるアホが居るよなぁ・・・
宇多田ヒカルとか
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:21.98 ID:JI9raiUnO
日本人審判三人も開催試合に選ばれたもんだから韓国人の嫉妬が止まらないんですねw
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:24.20 ID:Lx8UiVnX0
W杯開幕戦、大会第1戦の意味とクロアチア監督が批判した理由(フットボールチャンネル) - ブラジルワールドカップ特集 - スポーツナビ
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140613-00010007-footballc-socc&sp=1

私はこの判定は誤審だとは思わない。確かに倒されたブラジルのFWフレッジはわざと倒れこむようなずる賢いプレーをしていた。だが、倒したクロアチアのDFロブレンの手がフレッジにかかっていたのも事実。映像を見返すと、腕を掴んで妨害しているのが分かる。

 ルール上は何ら問題がない。フレッジのシミュレーションとも言えるが、ロブレンに腕を掴まれたことにいち早く気付き、上手く“倒れた”プレーだった。あれで笛を吹かないレフェリーもいるだろうが、PKとしたところで、「誤審だ!」と批判するのはナンセンス。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:31.78 ID:KharaXLh0
>>98
なぜそんなのに吊られるよ(´・ω・`)
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:32.48 ID:PxrIAY880
プレミア基準がおかしいってのもある。プレミアはアンチフットボール推奨リーグ。
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:33.63 ID:N9//p9Cj0
誰だよお前w
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:55.46 ID:KY2ZkIwx0
日韓ワールドカップ思い出したwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:04.84 ID:3qOVO+0w0
ずる賢いプレーをしたフレッジの勝ち
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:06.28 ID:qFdOlNmg0
しかもクロアチアの選手はフレッジの左肩に手を当ててるだけだね
そしたらフレッジが両手をバンザイしながら自分で転んだ

転び公妨の国の審判ならではのPK判定だよ

バンザイシミュレーションだよ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:13.31 ID:11o6d9Va0
でもあんなんでPKなんて取られたら日本はコートジボワールに
PK10本くらい献上することになりそうだねw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:13.35 ID:WPWDmZ+D0
今見たけど、黄色の人がキックしようとしたら、赤が手ェかけて転ばせてるじゃん
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:17.83 ID:dAlPb/h10
でもさぁ今後西村が出るたびに「あぁ、W杯の誤審ね」と言われるのは辛いなぁ。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:23.78 ID:nuED0YXF0
西村が主審のときはPA内での演技力が重要だな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:24.80 ID:V3Gl8URO0
フレッジに騙された西村
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:25.71 ID:ezkriDxP0
サカ豚ネトウヨの同胞擁護カッコイイッス
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:26.75 ID:9whl6NF20
カップヌードルCM 「サムライ in ブラジル 」
http://youtu.be/Gk4vnVsx2wc
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:26.87 ID:FtOakkTxO
スポーツマンシップとは何かね
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:30.04 ID:evWy7bi50
ジャジャジャッ(^o^笑)
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:33.54 ID:eEXJKurd0
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:37.81 ID:X2a7p5py0
ヤバイと思ったら両手を手をあげるな
フレッジの方がうまかったな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:41.07 ID:pqQbPePd0
どうせクロアチアは金目当てなんだろ
貧乏国で日本に恵んで欲しいから騒いでるだけ
チョンと変わらんな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:48.32 ID:bZUpkCjI0
これだから目立ちたがり主審はダメだ
全盛期の家本なら赤紙もお見舞いしだろうからまだましかw
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:54.22 ID:hjgS7sHy0
ブラジル戦のPK、スペインでは誤審と判定

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/botiga/article/1470

>スペインでは概ねこのジャッジがミスだったと受け止められていますが、クロアチアにとっては
>予選突破を左右する重要な判定だっただけに激しい抗議も納得できます。

Las claves del Brasil-Croacia: La ‘ayuda’ del colegiado japones
(ブラジルvsクロアチアのカギは日本人主審の助けだった)
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:03.86 ID:kCQp3AqK0
>>1
Jリーグはダメなんだよ
日本人が主審とわかった時にその主審が普段どこのリーグでやってるか調べるのは当然だろ
ブラジルはJリーグへの輸出が多いしフッキだって元Jリーガーだ
クロアチアは情報不足だったな、そんなんだから無様にQBKで股抜かれるんだよ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:04.16 ID:9zZlzK050
ブラジル人の彼女に聞いたら西村最高! って言ったたぞ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:08.11 ID:qFdOlNmg0
>>97
屁理屈w

審判騙す行為は通常の審判ならイエロー対象になる
それがサッカーのルール
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:13.13 ID:LsLSdtln0
さすがにこういう援護は・・・
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:16.02 ID:kVG65iph0
>>4
デイリーミラーじゃないじゃん
中国の新聞が○○の記者がいってたって正体不明の批判してるだけじゃん
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:21.07 ID:n7Qnzv+z0
俺もそう思う
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:22.22 ID:eMDA5xx60
>>82
確かによーーーーーーーーーーく見ると引っ張っているようには見えないが
まあ見た目の印象は悪いわな
ブラジルのホームってこと考えれば厳しい判定だけど
他の主審でも普通に起こり得るレベル
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:22.55 ID:wef1f2z80
>>93
まじで言ってんの?
んなこと真顔で言えるとかすげーな
こんだけ誤審って言われててまだ反抗するとか
くだらなすぎる。「誤審厨はチョン!にわか!」
さらには「玄人気取り!」か
イヤミなやつだな、お前
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:23.64 ID:bvrmw96Y0
ま、誤審とは思いませんが、
わざと倒れたとか、プレミアリーグなら問題なかったとか、
随分といい加減なスポーツなんですね。サッカーは。
審判の裁量で何とでもなっちゃうじゃないですか。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:27.05 ID:UkjwdNPt0
空気を読んだネイマールが凄いよね。
運がよければ防げそうなPK蹴った。
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:27.72 ID:O+8msguW0
問題のシーンの動画
誤審ではないな
http://fast-uploader.com/file/6958167564530/%0A
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:28.23 ID:/KDZO8o+0
プレミア基準でもJ基準でも駄目なんだよ
W杯基準じゃないと。
 
海外リーグの糞ジャッジやJでの西村の糞ジャッジ両方見た上で
あれは糞と言わざるを得ない
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:38.62 ID:PWx/tFk/0
結論


PKの件にのみ拘泥して西村擁護を展開するニワカど素人

日本人が悪い、と抜かすチョン鮮人

サッカーが悪いと抜かす焼き豚


全員まとめて死ね、でおkだよな
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:40.18 ID:84NRy11s0
日本的だなあ思考が
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:54.40 ID:Eyjh8eu20
要するに拙いジャッジングだったってことだろ?
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:56.63 ID:j8mgkaDM0
>フレッジのシミュレーションとも言えるが

いやシミュレーションだったらフレッジのファールで誤審になるだろ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:05.19 ID:kNUmp3Ee0
久しぶりに全面的に同意できる記事だな
なんせブラジルは西村の傾向を理解して
注意してプレーしてたからな
単純なプレーの質以外でのブラジルの強さが出た
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:08.02 ID:qjuQ2VGd0
うちのリーグではとか欧州ではとか前回まではとかナンセンス
いろいろ新しい取り組みしてることも含めてこれがブラジルWCでの基準
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:12.64 ID:GFkymxYi0
昔中田が「日本人は技術じゃなくてサッカーが上手くならなければならない」って言ってたけど
そもそも倒れるのが上手かったり、過剰に痛がったり、スキあれば審判を騙すってのが前提っつうのは
スポーツとしてどうなのよって事だよね。そら正々堂々やるのが当然と思ってる日本人は弱いわな。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:17.59 ID:l+Fyy17E0
反転シュートを肩掴んで妨げたと判断すりゃ妥当なPK
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:23.01 ID:rEtV9F7Q0
お前らが誤審誤審と怒り狂ってたこないだのACLのPK判定


ACL広島-ソウル戦のPKジャッジ2本
http://i.imgur.com/5YQZ7D3.gif
http://i.imgur.com/yCRg5eo.gif
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:26.53 ID:51EeUI0u0
植田が言うと正論がおかしくなるからやめろ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:30.68 ID:gAS39pBb0
>>33
勝手にこけたんだよ
手の影響なんてないぞ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:32.21 ID:a9YrlayA0
クロアチアとチョンの印象悪くなった
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:38.23 ID:iV3Y+qFL0
やったやつが偉そうに審判批判すんな
取っ組み合いしたけりゃプロレスでもやってろ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:42.42 ID:ZYNqScr3O
昔からブラジルは好きじゃなかったけど
イケメン(笑)ももういないことだし
今回は是非アルヘンに優勝してもらいたい
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:46.63 ID:qFdOlNmg0
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=o5mjTGPsyj8#t=26
どう見ても肩に手を添えてるだけ
フレッジが勝手にバンザイしながら崩れ落ちた

西村の誤審だよ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:49.15 ID:D/sH2+XX0
三点目のミスジャッジがなければなぁ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:53.82 ID:B5uO98X80
だからギリギリの所までああやって止めるしかなかったなら
もうPK覚悟なんだよ
実力差があったのは事実なんだから
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:56.11 ID:kVG65iph0
>>141
中国と韓国以外で誤審って騒いでるソースくれよ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:57.36 ID:r04nJcRZ0
確かにロブレンは少し不用意 少しはシチュエーション考えろと
でも西村も糞だったよ フレッジはドリフみたいな倒れ方してる
スルーでよかったんじゃないか?
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:57.51 ID:9pkDzHZW0
西村を開幕戦の主審に選んだのは、西村のジャッジを
今大会の基準にするぞというFIFAの意図。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:05.49 ID:KharaXLh0
ペナルティエリア内で足を引っ掛けられてないのに転ぶプレー

シミュレーション、笛を吹くと誤審になります。

ペナルティエリア内で転ばない程度に足を引っ掛けられ転んだ

ファールを取りに行くプレー、笛を吹いても誤審にはなりません。

全く違います
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:06.70 ID:KY2ZkIwx0
>>142
サッカーは八百長天国だからwwwwww
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:08.80 ID:Oyn6pQYL0
誤審っつーよりレフェリングが下手糞って事か
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:09.97 ID:eAuN0gh70
ファウル取られる様なプレーをするのが悪い。
ファウルした選手が事後大げさに両手を広げる素振りもわざとらしい。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:09.91 ID:9sE86WAX0
つーか結果3-1だろ?実力だわな
クロアチアも見苦しいよw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:15.82 ID:kCQp3AqK0
>>136
騙せたら利益、騙せなかったら不利益
リスクに見合うリターンを得ただけ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:19.68 ID:51EeUI0u0
>>156
後ろから掴むやつはこうやってファウルアピールしないとわからないからやるんだよ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:21.16 ID:r/cCeCLj0
NFLもMLBもチャレンジ制度を導入した。
サッカーも特にW杯はチャレンジ制度の導入が必要じゃないかな

もしくは、PKかどうかの判定だけはビデオを見て確認するとか。
174名無し@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:30.62 ID:THTau0BM0
これが最初の試合でよかったのかな?
結局いい大会になるんじゃない?
それにしてもクロアチアはオウンゴールで勝つ気か?
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:36.62 ID:oTL+wtyI0
じゃあ聞くけど女子高生が偶然ちょっと触られたら「この人痴漢です!」って警察に通報してもいいって言うのか??
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:38.38 ID:mjhAmDD90
どういうプレイをするとファウルとられやすいとか
審判研究しないの?クロアチアって。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:44.24 ID:1lGfQUY+0
>>156
主審には手のせいで倒れたように見えたんだよ
あれをリプレイ無しで判断するのはかなり難しかった、結果ミスだけどね
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:54.54 ID:zYrILzSY0
大会のレフリングにアジャストするのも選手の能力よ
プレミアならとらないとか言うのは無意味過ぎる
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:00.28 ID:hKPIqigh0
>>142
こんないい加減なスポーツがラテン諸国や途上国や発祥国の英国ならまだしも
ドイツで未だに人気なのが不思議
他のスポーツに乗り換えようと思えばいくらでも乗り換えが出来そうなもんなのに
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:07.65 ID:lxQu9OFW0
上手いプレー=汚ないプレー
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:07.98 ID:xF7iNHr70
最近ハンチョッパリの書き込み多いなぁ焦ってるのかぁ〜
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:09.29 ID:Hw1isJ7s0
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:11.38 ID:yV21qEk3i
手を使って相手のプレーを阻害する←ファールの要件
これを流すか流さないかは審判の裁量


つまり誤審ではない
この裁量権を審判から取り上げるならルール自体を今以上にケースごとに細分化する必要があるね
じゃないと審判にかかる負担が不当に大きすぎる
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:13.13 ID:M1vcU4dx0
クロアチアンは試合中に判定に文句言いすぎで印象悪かったのもあるだろ
いちいちオーバーアクションだし
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:13.39 ID:WTgIiQfq0
誰この人?知らないんだけど有名人?
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:15.44 ID:XPb0H4/l0
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:16.08 ID:uevKcbaL0
過去開幕試合でこんなにスレが進んだことはないぞwwwwwwww
間違いなく今大会は最高な大会になるwwwwww
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:20.75 ID:qFdOlNmg0
仮に肩に手が当たってたとしてだよ
それだけで転ぶってのは物理学を学んでる俺からすると信じられない

自分から転んだとしか説明が付かないんだよ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:26.11 ID:J/m6qiDy0
PKスポット指してからトンズラするように端っこに走ってたのがワラタ
文句来るから場所移動したのかな?
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:28.52 ID:IOH80OTF0
0.01秒でも腕にテンションかけたら相手の体重移動を阻止できる
それは手はかけてるけど力を入れてないように見えたりする 肉眼ではわかりにくい
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:29.35 ID:uzkRVlPC0
もう欧州の審判だけで予選からやれや
欧州以外は全部土人なんだからさ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:35.95 ID:zo36N1EK0
サッカーってめんどくせえスポーツだよなあ
アメリカで嫌われるのも分かるわ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:36.37 ID:9sE86WAX0
>>152
いや最近はみんなオーバーリアクションでこけたりしてるけど?w
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:36.70 ID:7Z0Wh4NW0
腕は掴んでいるからPKでも文句は言えんだろうが
シミュレーションにはちがいないんだよなあ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:46.39 ID:PjSpx6/00
これからもブラジル贔屓の判定は続出するから
この程度でいちいち文句を言うなという通達が出てるんだろうな
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:49.68 ID:pseK7ajW0
J水準から抜け出せない人
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:01.09 ID:hjgS7sHy0
CNN(米)、ビルト紙(独)、キッカー(独)は完全に誤審

デイリーミラー(英語)は非常に疑わしいとしているね。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:03.34 ID:pqQbPePd0
クロアチアとかどさくさに紛れて独立した朝鮮みたいなもんだから
セルビアが日本な
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:04.58 ID:dAlPb/h10
主審がすべて
西村の笛こそがあの試合のすべて
文句言うならせいぜい西村を置いたFIFAへどうぞ

日本人叩きは許さへんで
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:04.69 ID:W5vZrdxn0
目の前に開幕戦で主審できるチャンスがあって、わざわざ断りますかって話ですよ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:08.02 ID:KharaXLh0
>>136
何がファールで何がファールじゃないかはルールブックに載ってるんであって常識的に転ぶとか転ばないとかそんなのはファールの基準とは何の関係もないんだよにわか
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:11.51 ID:SB7cWVBJO
在日南朝鮮トンスラーよ、兵務庁からのパンフレットは見たかい?
わざわざ日本語で書いてくれたぞ!

そこの在日南朝鮮トンスラーくん、いよいよ帰国できるね、おめでとう。

今行ったらまだ戦争再開してないし退屈かもね。
ボラギノールは必須だよー
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:14.01 ID:B8rn9gRB0
>>177
擁護派がそういうスタンスならまだ分かるんだけどね
ミスですらないっていうんだからお話にならん
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:14.84 ID:9zZlzK050
>>188
南半球だから北半球とは逆向きの力場が発生したんだよ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:14.91 ID:51EeUI0u0
本当お前ら、サッカーやってから言えよマジで

ズレ過ぎなんだよ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:14.94 ID:Oyn6pQYL0
>>185
名字見てわからない?コボちゃん描いてる人だよ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:19.11 ID:kNUmp3Ee0
>>175
偶然ちょっと触ったのが事実なら間違いとはいえないなw
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:24.88 ID:1JfXu+My0
フレッジが汚い真似をしたのか?違う
ロブレンがクソ汚いプレーをしたのだ
そこを見間違えるな
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:29.39 ID:qFdOlNmg0
>>171
全体が汚い大会になってしまうとしても利益なのか?
たかが予選の1試合の勝利の代償は高く付くぞ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:31.86 ID:/6ITQQgh0
腕掴んでファールじゃないならDF歓喜だよ
攻撃的なチームは総崩れのつまらん大会になるね
叩いてる奴は死ねサッカー見るな
FIFAはさっさと声明を出せ。他の審判が萎縮して腕掴み黙認したら失敗の大会になるぞ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:36.05 ID:CZGjtAsx0
負けた後に言い訳するのはサッカーだけ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:36.02 ID:N9//p9Cj0
どうみても決定機に見えないしトラップミスったから苦し紛れに転んだようにしか見えないのが笑えるw
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:37.79 ID:KY2ZkIwx0
>>175
当然だろwwwwwwwwww
嫌なら日本から出ていけ痴漢野郎
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:40.50 ID:0PqsRcCP0
微妙だったな。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:49.71 ID:0h5Kb4a70
西村みたいな糞審判擁護して何の得があるんだか
早く西村を在日設定して勝利宣言しようぜ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:58.22 ID:sH3cH7wQ0
この盛り上がりは凄いな

それなら五輪のサッカー女子の決勝米国のハンドの方が誤審だわ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:00.95 ID:B5uO98X80
>>168
それはなんとも言えない
ファールはファールだからね
厳しいか厳しくないかぐらいの差
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:02.16 ID:TbFE+fvp0
日本人への差別は絶対に許さない。
クロアチアは国へ帰れ!
そんなに嫌ならウィンタースポーツのようにルール変えたらどうだ?
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:02.56 ID:lqGThlZ+0
演技が上手かったんならまだしも
とんでもない大根演技にPK上げたんだからそら世界が驚くわ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:04.11 ID:/7fW6edA0
上手くこけたら一点wwwwwwwwwwww
こんな競技を真面目に見てる連中ってwwwwwww
プロレス見てた方がマシ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:04.85 ID:8FHALvnW0
チョンのW杯出場を手助けした審判だから
チョン国じゃ大絶賛だろw
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:12.53 ID:qFdOlNmg0
>>201
審判を騙す行為はイエローの対象になる
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:18.93 ID:zR0jmBEd0


























レイマールにイエロー出したし、フェアな審判だとおもふ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:21.46 ID:UWkIMlMl0
>>140
うん、それは否めないから誤審だけど、仕方ない部分はあると思う
けど、他にもいくつか得点に絡むミスがあったのも問題だろうね

>>146
間違いない
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:30.39 ID:jGrVnLaw0
>>182
9枚目好き
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:31.37 ID:a9YrlayA0
>>203
そりゃ結論ありきのネトウ…おっと何でもないw
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:33.78 ID:pseK7ajW0
世界の人達よ 西村と日本人切り離して考えてくれんかのう
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:43.53 ID:8iGGiwsl0
サッカーがどういう競技なのかがよくわかる事例だわ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:45.45 ID:4Zw9v3mF0
ものすごい勢いで世界デビューしちゃったな
この審判
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:49.58 ID:LNKLdZZU0
完全に腕をつかまれてんじゃないかよ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:50.27 ID:UmTzvT9O0
南米リーグでは日常茶飯事
あんな倒れ方でPK取ってもらってラッキーだったろ
フレッジの野郎は
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:57.45 ID:KQCObzPuO
微妙ではあるけど誤審のレベルじゃないだろ
試合通して見ると別にそこまでブラジルに寄った審判でもなかった
ネイマールともう1人普通にカード貰ってるし
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:00.05 ID:/6ITQQgh0
>>215
チョンは半島に帰れ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:04.77 ID:PZNl3TZM0
叩きまくりで暇人ばっかやな。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:05.49 ID:KharaXLh0
>>222
ペナルティエリア内で足を引っ掛けられてないのに転ぶプレー

シミュレーション、笛を吹くと誤審
ペナルティエリア内で転ばない程度に足を引っ掛けられ転んだ

ファールを取りに行くプレー、笛を吹いても誤審ではない

全く違うから
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:07.00 ID:YjzlA2RV0
マリーシアを使う相手にファールの嫌疑のかかるような守備しちゃいかん
これはプロなら当然なのだけど、どんだけ甘ったれた所でプレーしてきたんだか
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:08.86 ID:csQzZJtB0
>>189
あの走っている最中が西村さんが見得を切っている最高の見せ場だよw
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:10.93 ID:eOFHvZ4m0
誤審です。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:11.78 ID:qFdOlNmg0
サッカーは審判を騙して点を取る競技である

↑ こんなのはスポーツではない 土人のお遊戯大会だろ
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:12.74 ID:CmoklJ280
前半のCKの時にも選手呼んで注意してたな
厳し目の判定だけど手かけたロブレンが注意不足
もし吉田が同じのでとられてたらお前ら吉田の全人格否定して叩くだろ?
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:19.71 ID:pqQbPePd0
クロアチアみたいな3流国家が先進国の日本に楯突いてるんじゃねーよ
生きてる世界が違うんだよ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:21.81 ID:Lx8UiVnX0
クロアチアの選手は何故わざわざ後ろから手を伸ばして掴んだのか?
シュートを打つのを阻止する圧力を与える為。それは画面には移らないが相当な圧力。
フレッジが倒れたのはその圧力をアピールする為。誤審でも何でもない。
誤審とは、前からタックルして足が当たってないのにPKを与えた場合であって、今回のは故意に後ろから手を出してるわけで確実に反則はそこにある。
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:29.89 ID:mjhAmDD90
>>219
顔がイカサマちっくになってたなw
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:32.51 ID:+toL05nh0
何か色々と胡散臭いんだよな
日本で深夜の生中継とか言いながら向こうは明るいし
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:33.43 ID:/6ITQQgh0
ネイマール「手が滑っただけだイエローはおかしい」
通用するかよボケ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:36.71 ID:dAlPb/h10
昨日カレー何枚でた?
開幕から飛ばしてんなとは思ったが
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:46.11 ID:ts4WOz4GO
そもそも腕掴むなよ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:51.60 ID:3qOVO+0w0
大根演技だろうと、ロブレンに腕を掴まれたことをうまく利用したことに価値がある
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:51.73 ID:fBIOFLwx0
擁護してるのが日本人ってだけでお察しください
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:54.79 ID:qFdOlNmg0
>>235
シミュレーションでイエロー出すの見たことないのか?
バ〜カ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:05.91 ID:/7fW6edA0
この判定叩いてるやつはサッカーやったことないんだろうな
Jリーグすらみたことない
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:10.31 ID:CWngtRAT0
>>1
サッカーって審判を欺くのも”プレー”なの?
単なるイカサマだろ。
>>1は条文主義に囚われて本質が見失った典型例。

もちろん審判はルールブックに従って裁定を下すべきなので今回のジャッジは正しいんだけど、
ルールの穴を突いて審判を騙そうとする行為はもう一段上のレベルで裁かれるべき。
シミュレーションについてはFIFAが懲罰を下すべきだと俺は思う。

まぁFIFAにそんな潔癖さがあるようにはとても見えないが・・・
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:18.57 ID:O+8msguW0
チョンどもがネット中で日本を貶めようと組織的に工作活動してるようだな
いたるところに大量のバカチョンが湧いてる
254 ◆FANTA/M8CU @転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:22.97 ID:vObADtds0
(*'▽'*)
西村を擁護してる奴は普段からサッカー見てないニワカっぽいな。
ワールドカップだからってサッカー通気取りで発言するなよ。
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:25.53 ID:0ceZAsuv0
>>160
肩つかんだ時点でアウト。
フレッジは軽い力なのにわざと倒れてるけど、肩つかまれてた時点でファールは成立しちゃう。
肩をつかんでせいで倒れたわけじゃないけど、ファールと言われてもしゃーない。
ファールとらないほうが面白いゲームになったと思うけど。
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:27.38 ID:BZkdCKSJ0
サッカーて上手く倒れた振りしてファウルを貰う競技だろ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:33.49 ID:KharaXLh0
>>250
たからそもそもシミュレーションじゃないんだよ文盲
他人の話をちゃんと聞け
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:33.93 ID:dIAPCk2o0
まぁペナルティエリア内で手をかけてる方がバカだわ
PK取られるよからDFはやってはいけない事の1つなのにな
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:35.37 ID:4JQkJzw+0
日本のレフェリーのレベルが低いことを世界に知らしめれば、Jリーグも良くなるかな
Jリーグ誕生から20年、素晴らしいプレーヤーをたくさん排出してきたけど
ジャッジはカスのままだよね
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:59.54 ID:MQtkZ0kj0
まあ、これはノーファウルだわな。ネトウヨ観念しなさい。

三宅雪子のスライディング並のシミュレーションです。
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:10.57 ID:0h5Kb4a70
>>251
すぐ倒れるJリーグの審判だからな
あ・・・察し
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:10.62 ID:kCQp3AqK0
>>209
選手がとったリスクに外野がとやかく言う必要がない
失敗したら失敗するならやるなよっていう結果論厨が叩くだけだろ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:13.28 ID:9yuhzHsF0
引き倒されたようには見えなかったからな
上手く倒れたなと思ったが
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:19.20 ID:BzqGDHFZ0
ここにいる糞チョンどもはシミュレーションの意味をしっかり調べてこい
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:23.35 ID:CmoklJ280
>>246
2枚づつ
普通
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:23.79 ID:j8mgkaDM0
>>152
でも中田はダイブとかしなかった気がするな。
ユニ露骨に引っ張られてもそのまま突っ込んでたし。
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:25.81 ID:SB7cWVBJO
南アフリカのイングランドなんてゴールに入ってるのにノーゴールになってたよな

あれどーなったん?あれはヤバかったよな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:27.28 ID:t4vH3vRF0
http://livedoor.4.blogimg.jp/otonarisoku/_f/57.gif
           ↑
この角度からみれば一瞬左肩を引きずられたので倒れたように見える
主審がこちら側の角度から見てればPKもありかな
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:35.47 ID:TH4TzUu10
3点目はどうだったの?
その前にファールあったんじゃない?
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:40.29 ID:kNUmp3Ee0
どういう風に見えたのか個人差はあるかも試練が
肩を掴んでちょっと力も入れてた
そこでブラジル側が足を滑らせたのもあって
大げさに倒れた
クロアチア側がまずいと思って慌てて手を上げた

俺にはこう見えた
手の上げ方が慌ててるように見えて印象が悪く見えた
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:42.23 ID:00zAK+Nm0
>>73
複数スレ見た感じだとスレ伸ばしてるのは
 ・とりあえず騒ぎたい派
  ・反西村派
  ・反日本人派
だね
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:43.91 ID:qFdOlNmg0
ブラジルは強いからパワーとテクニックで世界最強を証明する

ブラジルは狡猾で汚いサッカーを信条としている
連中は審判を欺くことを最優先に戦っている

こうなってしまった

騙す連中に罰を与えなければ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:57.32 ID:51EeUI0u0
芸スポ絶望的だな
アホとチョンばっか
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:01.34 ID:dAlPb/h10
マリーシアもサッカーの一部 キリッ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:07.56 ID:mjhAmDD90
>>182
これ白人は糞ってことでいいの?
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:23.29 ID:3S3PUlVJ0
誤審厨はクロアチア選手が付け入る隙を与えてしまったことはオールスルーなんだよなぁ。
あれは彼のミスだろう。
叩かれる順番として西村氏は最後。
際どい判定だが誤審ではない。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:35.19 ID:bZUpkCjI0
>>1
プレミアだろうがJだろうが取りません
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:38.25 ID:ZZE11Wfp0
ネトウヨまだ海外の擁護記事持ってこれないの?
え?賄賂が必要?
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:38.92 ID:pGc8I5kK0
各国代表クラスになると考えるより先に体が勝手に動くんだろう
ロブレンは手で押さえにいった
フレッジはシュートに見せかけて倒れにいった
後はどっちが巧いかだけだよ
今回はフレッジが勝ったってだけ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:38.87 ID:qFdOlNmg0
>>257
フレッジがシミュレーションしたシーンで
西村がなぜかクロアチアにカードwwww


世紀の大誤審だろw
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:40.71 ID:7vhdwdwZ0
ミスジャッジでしょ べつに叩きはせんが
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:44.05 ID:0h5Kb4a70
批判したらチョン認定とかwwwwww
ここは北朝鮮か?
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:45.34 ID:qjuQ2VGd0
FIFAは西村が裁く試合をたくさん見て選んでるんだろ
普段も今回のようなものを取ってきたのを見て開幕戦の審判に採用してる
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:45.47 ID:th2gSkeN0
フレッジのシュミレーションまがいの事柄と
その行為に及んだ事に関しては言及しないんだな?
審判のジャッジばかり追いかけるのっておかしくないか
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:49.74 ID:N1CuMivQ0
ほんと見苦しいスポーツだ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:51.27 ID:9yuhzHsF0
>>261
つーかJがどうのとかレベルがどうの抜きに、プレミア標準とその他トップでもかなり違うしな
それなりに国際試合も裁いてる信販菜ワケだから、FIFAと審判委員会はもっと意識合わせしてないとだめだって部分も多いわ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:54.21 ID:0isQet/t0
確かに相手を両手で掴んでいたし厳密に言えばファールで誤審では無いけど
それまで流しすぎる程ファールを取らなかった基準からすれば
あの場面だけ異常に厳しかったと言わざるを得ない
明らかな誤審とまでは言えないけど、取るべきではなかったと思うよ

あと、3点目の直前の接触プレーもブラジルのファールだったと思う
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:55.23 ID:KharaXLh0
>>270
厳密には肩を手で掴んでる時点でファールだからな
倒れようが倒れまいが
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:02.51 ID:ncu5QBEL0
内田と大久保は警告付きファウルするから使うの怖いね
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:05.97 ID:izjWpQb/0
自分が主審だったらあれはノーファウルだが、とは言えあれはPKとられても仕方ないだろ。
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:12.56 ID:spdjZt9r0
うまく倒れれば勝てるスポーツwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:13.86 ID:eEXJKurd0
>>274
それはそうだと思うけど
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:14.82 ID:aYAg2O5v0
いくら貰ったのjこのジャップ審判は
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:16.43 ID:TbFE+fvp0
ラフプレーの多かったクロアチアが悪いだろ!
ヨーロッパじゃ良くあるシミュレーション?
まだ世界の中心だと思っているのか?
いい加減にしろ!
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:16.83 ID:TtkkR/+M0
動画見たけど、ボールに足が届かないと判断してわざとコケたように見える
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:18.46 ID:iSZzYAcE0
相手選手の腕を掴んじゃダメなんだよ
その後そいつが倒れようが倒れまいがファウル
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:21.48 ID:kCQp3AqK0
ネイマールに先にイエロー提示されてたんだから気をつけろよw
ロブレンPKの後にネイマール帳尻イエローってわけじゃないだろ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:22.16 ID:qFdOlNmg0
膝から力を抜いて崩れ落ちる練習ばっかりすればブラジル代表になれるwww


汚い競技だなオイww
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:25.10 ID:TTlCY+7L0
なんでモレノの時は、騒ぎにならなかったの?

なんでニシムラだけ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:25.79 ID:Y6UYXQeF0
>>255
違うってのw
肩つかんだだけでイエローやPKになってたら試合にならんだろw
あれをPK+イエローのファウルだって判断するのは西村だけってこと
他の審判だったら普通取らないしここまで騒ぎになってないw
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:28.65 ID:pAL7WMvW0
ジャップがまたやらかしたのか
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:37.01 ID:AzfjwSM60
PK判定はビデオも入れるべきだよ。
審判は可哀そうだ、一つもミスできない、したら八百長だの買収だの言われる。
西村が犯したミスはあの一つだったがそれがゲームを潰してしまった。
第4審判は何故いる?ビデオでみて助言するべき。なにがゴール判定システムだ、
審判の問題が多過ぎだし、選手は騙すし、これで完璧にやれって無理だよ。
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:38.19 ID:qScWujqJ0
普通はスルー? 他が緩すぎなのでは?
見てたけど、シュートしようとしてるのに掴めば(しかも両腕でw)そりゃ反則でしょ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:43.51 ID:KharaXLh0
>>280
シミュレーションじゃないからな
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:44.87 ID:4JQkJzw+0
>>276
PKの場面だけを切り取れば誤審ではないけど、判定に一貫性がないから叩かれてるんじゃない?
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:49.56 ID:LCOgsKnfO
ないない、イギリスのプレミアリーグはしょっちゅう審判について騒いでいるし、PKまでいかないだろう!とかいう騒ぎもたくさんある
監督も審判について激怒しまくる
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:55.50 ID:UWkIMlMl0
>>266
ヒデさんはユニ汚れるのが嫌だったから倒れないらしい
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:55.52 ID:0odSsO6iO
Jリーグの審判の判定基準は クソ
手を少し使っただけ 体の大きいやつが小さいやつ倒しただけで 笛をふく
自分が主役とばかりにプレーを止める
観ててイライラするわ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:59.39 ID:UmU/jwF40
>>8 自分も最近まで間違えてた

ところで英語のレベルはどうだったのかな?
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:06.02 ID:/7fW6edA0
サッカーやってないやつは知らないだろうけど
上手く転ぶ練習は普通にある
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:08.98 ID:qFdOlNmg0
>>255
手に力は入っていない
つまり肩はつかまれていない
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:15.89 ID:CxB9dAm10
>>219
ここがこの誤審の最大のポイント

サッカーはプロレスに通じてるところがあるんで、当たってないのに当たった振りするとか
客に悟られたらおしまい。ブラジリアンが大根だったのに、あれでファールならサッカーと言う
興業が成り立たないよ。塩レスラーならない塩選手と塩審判だ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:20.27 ID:csQzZJtB0
>>283
なるほど、FIFA本部によって守られるのなら痛くも痒くもない、ってことか。
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:20.64 ID:0h5Kb4a70
ただ言えることはもう西村は決勝トーナメントで笛は吹かないだろう
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:21.46 ID:N9//p9Cj0
誤審じゃないって言ってるのフェリポンとアホな一部の日本人だけやでw
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:23.45 ID:Y6UYXQeF0
>>288
違うっての
掴んだだけでファウルとかばかなの?
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:28.59 ID:9yuhzHsF0
>>268
左肩をというか、仮に力が入ってたなら右肩に対してじゃね?
左肩ににたいしてはこじつけすぎだわ

上手くやったなという印象でしかないな
ロブレン気の毒だった
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:29.57 ID:CWngtRAT0
>>66
ジャッジが正しいなら、試合を壊したのは選手だろ。
批判を浴びるべきも選手。
百歩譲ってもルール制定者。レフェリーじゃない。
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:39.43 ID:63gkHoYn0
両手掴んじゃった時点でロブレンの負けだよ
まあ世界中の人が見守るワールドカップ開幕戦で
フレッジもダサいマリーシアすんなよ、とは思うが
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:39.98 ID:qFdOlNmg0
>>304
メクラでも芸スポに書き込めんの?www
どうやってんの?
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:41.59 ID:x6T38jJg0
ダイバー褒めるってか
意味わっからんわ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:42.22 ID:ZZE11Wfp0
ジャップ「海外メディアに提灯記事書かせてるのでもう少し待ってくれ」
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:49.66 ID:oTL+wtyI0
こんなに審判のさじ加減一つで結果が変わるサッカーは欠陥スポーツとしか言いようがないな。
野球では考えられない。
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:50.37 ID:FJGOct5o0
>>1
朝鮮人がジャップジャップと発狂。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:52.54 ID:y2h9p6HT0
フレッジがオーバーアクションすぎるんだよな
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:07.11 ID:51EeUI0u0
お前ら、まるでサッカー知ってるかの様に知ったかぶるのやめたら?
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:09.34 ID:KY2ZkIwx0
>>300
肩つかまないと死んじゃうのかよ?
クズwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:16.46 ID:1Z+luaQQ0
>>258
それも服を掴む体を抑えるならわかるが
肩を掴まれたら完全アウト
あれは大袈裟に倒れてはいるけどあれ以上体が動かないのは事実なんだよね。
誤審だ誤審だと騒ぐほどクロアチアや誤審派が騒ぐのは恥ずかしいレベル
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:20.68 ID:KiMYnmWr0
芸スポって西村擁護かと思ったら違うんだな
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:21.19 ID:RQoGBzjz0
ビデオ判定してもファールでPKだよ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:22.20 ID:1JfXu+My0
>>294
ブラジルの選手はエリア内で突っかけに行くような事はしないからな
あれは完全にプレミアに毒されたクソディフェンスだよ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:31.94 ID:xrT/kmRZ0
>>316
掴んだらファールだよ。ルール上は。
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:37.99 ID:xkqrafI+0
このDFは、満員電車で痴漢冤罪を防ぐ知恵を日本のサラリーマンから学ぶべき

腕というか手も使ってホールドしちゃってるじゃん、疑われても文句言えねぇよ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:39.74 ID:nTbbS6E/0
要するに演技がうまかったってことだろw
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:41.63 ID:hUDE97Et0
そもそもあの位置でゴールに蹴り込めるチャンスより
PKが貰えるかもしれないシュミュレーションを選ぶだろうか
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:46.22 ID:pmWm8lYe0
>>175
手は当たったけど揉んでない
337 ◆lxiuyer5nk @転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:47.66 ID:MSe14Kwh0
41 : :02/06/16 06:35 ID:aQcE/fnN
昨日から八百長、八百長うるせーぞ
明らかなゴールを取り消したり、
理不尽なレッドもなかっただろ?
八百長なわけねーだろ?
97年11月2日の最終予選の対韓国戦みたいなのがはっきりと八百長と言える試合。
あの試合は日本が2−0で勝ったわけだが、
どう考えても八百長。
韓国は本大会出場を早々決めたので、あの試合はどうでもよかった。
開催国として初出場を迎えると言う屈辱を日本が味会わないために、
韓国がわざと負けてくれた。
あの当時の日本はぼろぼろだった。
ぼろぼろの日本に韓国をアウェーで負かす力なんてあるはずがない。
たぶん日本サッカー協会から、大韓サッカー協会へ、
多額の金品が渡ったと思ってる。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:49.99 ID:qD/wm4if0
肩を掴んだ方の腕には一瞬だか力が入ってるように見える
これ位は大丈夫だろうという読みが外れたんだね
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:55.89 ID:h8q5imS30
あれがPKってのは厳しすぎるとは思うが
一応腕掴んでるのは事実だから
はっきり誤審といえるかどうかは微妙
第一、3−1で、1得点だってブラジルのオウンゴールだし
西村の誤審のせいで負けたというのは無理がある
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:59.77 ID:J/m6qiDy0
動画見る限りではDFも引きずり倒そうとしてない程度に手を絡めていて
それを上手く利用してシミュレーションかました感じ。
スルーしてもなーんも問題ないが、
シミュレーション取ったらそれはそれでもめそう。
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:00.22 ID:DIoOlzIk0
チョンが煽ってるだけかwwwww
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:10.72 ID:qFdOlNmg0
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://livedoor.4.blogimg.jp/otonarisoku/_f/57.gif

が矛盾するんだがwww
違うシーン張って混乱させようとしてるアホはなんなのwww
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:15.34 ID:pqQbPePd0
>>329
チョンモウから朝鮮人が乗り込んできてる
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:15.41 ID:9yuhzHsF0
>>326
お前らってかいてたら全員敵にに回すんじゃないの?
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:18.89 ID:zR0jmBEd0













346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:21.11 ID:FTQc6jqu0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

疑問持たれてる方は、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?
誰が批判しようが関係ない。

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルール。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
クロアチアの選手は、泣きたいなら泣いてください。これが世界基準です。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:23.07 ID:od7/UXqz0
ワールドカップぐらいになると普段サッカー見ない奴がどっと来るからウザいわ
PKをもらうこともテクニックのひとつ、スポーツマンシップなんて言ってるのは日本だけ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:23.26 ID:R0W4fVKM0
同じルールでやってるのに各国でジャッジの基準違うのか
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:23.42 ID:nTbbS6E/0
あんな大根演技にだまされるなんて
スローでみると大爆笑だよ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:28.44 ID:KharaXLh0
>>316
ホールディングって言って立派な反則だよ
サッカーのルールではそうなのだから仕方ない
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:32.13 ID:NrlWT+PS0
これPK取ってたら試合壊れるぞ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:34.09 ID:Sbf3i74y0
>>331
プレミアがガンだよな。
イングランド勢やらかしそう。
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:46.06 ID:ZztTgScI0
>>7
>フレッジが倒れたのはその圧力をアピールする為。
俺もそう思うな。倒れる演技でもしないとファールを誰がとってくれるんだろうか?
審判だってファールにしにくいだろうしな
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:48.01 ID:IOH80OTF0
でもああいうわざとらしいシミュレーションをするってことは
それがブラジルでも有効だからだろ
355東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:50.55 ID:MNetmFDC0
今携帯にメッセージFで、90年代ソングとか言って、来たのを開いたら
宇多田ヒカルがデカデカと出て来てワラタw
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:53.16 ID:VgijAiS40
マ ラ ド ー ナ の 神 の 手 を 見 逃 し て も 、

こ こ ま で 叩 か れ て い な か っ た ぞ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:54.27 ID:joRg/iQG0
フレッジが転んだからPKなんじゃなくて、手で妨害している時点でPK相当なんだよ。
自ら手にあたりに行ってるならシミュレーションだけどホールディングは明らかにDFが故意にやっている。
これを誤審というのはルール自体がおかしいと言ってるも同然
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:58.10 ID:GpiIc6T3O
クロアチアとしちゃなにか一言言いたいだけだし
明日には切り替えてるんだが外野が馬鹿すぎ
とくに宇多田
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:58.80 ID:/KDZO8o+0
全然上手くねーから世界中で西村が馬鹿にされてる
ブラジルにとっては前回大会でいきなり発狂しだすワケワカラン醜態晒した原因だからね
決まってから相当西村対策練ったと思うよw
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:04.54 ID:CxB9dAm10
>>175
痴漢の場合は一切触れなくたって、女が痴漢ですっていえば、ほぼ男は完全敗北ですが
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:07.29 ID:qO2Hozr90
腕固めしてる静止画像見せつけても 動画見れば普通に誤審だよね! ロブレンイエローって
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:07.76 ID:Y6UYXQeF0
>>332
掴んだだけでイエロー+PKのファウルなのかっつーの
程度ってもんがあるんだよ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:08.31 ID:O3On/lbi0
>>328
あれだけいい試合してたら怒るに決まってんだろ>クロアチア
西村は世界中のサッカーファンの楽しみをぶっ壊したんだよ
あれで事実上試合終了した
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:09.07 ID:YtEEsxYe0
子供たちも倒れる練習ばっかりしてたからな。
いや、あれは柔道場の受け身の練習してる子供たちだった。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:17.23 ID:lC6D+5u50
PKと退場はルールの細分化しろ

今回ならイエローなしのブラジルのコーナーキックORペナルティ外からの
間接キックぐらいが妥当
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:20.00 ID:GktpQN8C0
完全に前に入られてる時点で負け
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:24.80 ID:1lGfQUY+0
宇多田ヒカルが謝罪

宇多田ヒカル @utadahikaru
周りのサッカーファンがみんな誤審だって騒いでたから
鵜呑みにして失礼な冗談を書いてしまった 西村さんごめんなさいorz
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:32.41 ID:N1CuMivQ0
サカ豚は頭をやられてるから誤審問題が何度起きても一向に改善しようとはしないw
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:37.30 ID:FC7PH7ZX0
審判がゲームを作る糞競技
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:47.66 ID:Nho5ZI070
>>334
下手すぎて問題になっていると思うわw
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:48.34 ID:/7fW6edA0
シミュレーションなんてわけのわからん横文字使うのは辞めて
演技とか芝居いうべきだ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:48.90 ID:RQoGBzjz0
>>356
神の手はフルボッコだったが
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:01.09 ID:kNUmp3Ee0
掴んだ手に力が入ってたかどうかは本人にしか分からないだろ
ただ俺には動画見る限り全く入ってなかったようには見えんぞ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:03.28 ID:xrT/kmRZ0
>>362
ペナ内でファールした時点でPK以外の判定にはできないし。
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:04.24 ID:4lrrYA3e0
>>367
フットワーク軽いな
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:05.44 ID:KY2ZkIwx0
>>362
イチイチ肩つかむんじゃないよ低能wwwwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:05.06 ID:tfRQYG7X0
>>1
まさにこれだよ
シミュレーションではない
実際に手を掛けて引っ張ったのは明らか

確かにフレッジは大袈裟だった
転ばずに耐えようと思えばいくらでも耐えれたものを、
ボールに届かないと見るやいなや、瞬時に倒れることを選択し、そして大袈裟に倒れてみせた
客観的には「フレッジの倒れ方がわざとらしすぎ。あんな見え見えの演技にPKを与えるべきではない」というふうに映るが
西村が笛を吹いたのはその倒れる前の、ロブレンがフレッジの肩を掴んで引っ張ったプレーだ
何も間違った判断ではない

あんなもんどういう裁定しても一方のチームからは批判される
そういう玉虫色のプレーをわざとやったフレッジの姑息さを批判するべきだと思うけどね俺は。
審判のレベルどうこうで改善できる問題ではないだろよ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:07.95 ID:qaBUaLiB0
芸スポでやれ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:10.34 ID:MUJJMX6c0
シュミレーションって言ってバカにされたお
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:11.60 ID:h8q5imS30
>>340
そうなんだよね
シミュレーションとったらもっと酷い非難されてるよ
スルーがベストだったとは思うが
まあ完全なる誤審とはいえないよなあ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:12.98 ID:UWkIMlMl0
スペインも誤審と認めたからリーガも癌だな!…あれ?
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:15.69 ID:LlRh9jda0
あの位置ならあとはボールに当てられたら点ほぼ確実に入るでしょ
自分のせっかくの得点をPKにするとかあほやん
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:16.14 ID:GAzyra4s0
審判を上手に欺いたほうが勝てる
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:18.32 ID:tXRtrQXD0
クロアチアに負けたおれら日本人の恨みを16年越しで晴らしてくれた
西村さんをおれらはもっと称えるべき
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:20.57 ID:Sbf3i74y0
>>363
先制点だれだよ?
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:21.47 ID:yC/5DDcL0
ざあ在チョンは兵役兵役wwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:21.38 ID:qFdOlNmg0
サッカー日本代表目指す子供はペナルティエリア内で顔押さえて倒れる練習しろよ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:23.35 ID:AzfjwSM60
まあ、これで西村はトーナメントは吹けないだろう。
それが今回のFIFAの認識なんでしょう、PKは試合を潰す、
より慎重に取らないといけないのに、雰囲気に呑まれた。
西村は悪くないよ、そのレベルの審判だったのに使ったFIFAが悪い。
だましたフレッジが悪い、終始圧力かけてたブラジル側、ファンの勝利かな。
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:26.52 ID:MyJJQfmT0
もう審判はいらない
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:26.64 ID:N+3sX70t0
正論
クロアチア土人が馬鹿なだけ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:35.79 ID:VgijAiS40
>>372
そうか?
今となっては審判の名前すら言える人は少ないだろ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:38.61 ID:N1CuMivQ0
>>356
サッカーは権威主義の世界だからなw
マラドーナが日本の選手だったら総叩きだよw
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:46.93 ID:DNGten6OQ
うちの隣が全国大会常連の某高校のグランドで
俺の部屋からはサッカー部の練習の様子がよく
見えるんだけど、何度もみんなでコケる演技の
練習をしてるのを見たことある。
コーチも『もっと自然に!』『引っかけられたのを
イメージしろ!』とか熱心に指導してて、全国大会に
行くにはここまでやらないとダメなんだと感心するが
なんか不思議なスポーツだなと思う。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:47.52 ID:GFkymxYi0
>>367
今年一番不快になった女だわ
日本人代表してコメントしてたんだから
謝罪も英語で世界に発信しろよ
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:58.32 ID:5sdipxEr0
フレッジがずる賢くうまかっただけ
経験がなせる技
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:58.69 ID:ql89jn8v0
>>3
これって浦和のジャパニーズオンリーなんて比較にならない大問題だよね
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:00.95 ID:5NX7tK7D0
李下に冠を正さず

まさにこれ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:06.00 ID:tocurH4I0
>>141

 ん
  じ
   る
    大
     好
      物
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:12.38 ID:BukqVaGA0
倭猿による仲間擁護が酷いな

西村は徹底的に叩いて潰さなければいけない
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:15.77 ID:N9//p9Cj0
以前にこういうのでPKになったシーン貼ってほしいわ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:19.64 ID:2a3htw7R0
姑息なプレーなのに上手くとか最低なスポーツだな
子供の頃から観たりサッカーやってれば録な大人にならないだろう
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:21.06 ID:+JQSllnT0
>>1
完全に同意
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:23.55 ID:38TFrgmO0
不用意に手を使うとこうなる可能性は十分にある。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:23.91 ID:YHEgYEAT0
肩に手を掛けた圧力は瞬間技だが可なりのもんだ。
バランスを崩されたブラ公はシュートチャンスを奪われたから
大げさに仰向けに倒れた。
PKはしょうがない。取らない審判もいるだろうが。
あの場面でシュートに行こうとするブラジル選手の肩を
一瞬であってもグイッとやっちゃお終いよ。
荒らし捲っている糞チョン 半島へ帰れ、んで兵役に就け。
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:26.57 ID:B5uO98X80
自力で打開出来なかった方が負けるのは当然なんだよ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:27.71 ID:qFdOlNmg0
汚いプレーには罰を与えろよ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:43.06 ID:dAlPb/h10
まぁ開催国倒したれ!!!とクロアチア応援してた人もいっぱいいただろうし西村批判は仕方がないけど、あれPKなくともクロアチアは勝てる見込みほぼ無かったけどな。西村が空気を壊したのは認めるが。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:48.21 ID:M9zXERj90
W杯基準のジャッジならPKだよ
西村がPKにしたんだから間違いない
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:52.37 ID:LCOgsKnfO
イギリスのプレミアリーグでは、しょっちゅう「PK判定おかしいだろ」って騒ぎあるわ
チャンピオンズリーグでもマンCの監督が「審判がおかしい、審判選びも」とか言って大騒ぎになった
UEFAがこの発言をかなり問題視した程、向こうのが審判をキッチリ守る
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:58.17 ID:UeS1sFfK0
騒いでるのは在日と焼き豚、クロアチア人w
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:00.92 ID:RH9cdLcN0
右腕をアームロックしようとしたのはなんでなの?
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:01.80 ID:KharaXLh0
てかホールディングも知らんでシミュレーションとか言ってるの聞くと本当ににわかはサッカー見んなって言いたくなる
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:01.83 ID:jDn+Q676O
両肩抑えてスルーしろとか笑える、また半島に怖くて帰れない白丁が偉そうに日本のネットで日本叩きか、日本から出ていけ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:03.39 ID:xrT/kmRZ0
>>400

アジアカップの内田なんてボールに関与してないところでPK取られましたけど。
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:03.66 ID:+GxxSalE0
625 624 sage New! 2014/06/13(金) 07:01:58.16 ID:U+1a6Soc
参考gif
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1402609069081.gif
このシーンでは流すかフレッジのシミュレーションを取り、
カードは無しが最適なジャッジと思われる。



631 日出づる処の名無し sage New! 2014/06/13(金) 11:11:00.14 ID:bP6xApZA
>>624
>>625
そのGifは分かりにくく加工してある。

こっちのだと、クロアチアDFが右手で、ブラジル選手の左手をつかんで引っ張ってるのがわかりやすい。
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/foul.gif
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

厳しめなジャッジだけども、これでPKとらなかったら、
今度はブラジル側から総叩きになってる。

あと中国や韓国人はどっちにしろ叩いてる。日本人さえ貶められたらそれでいいからね。

【サッカー】ブラジルにPKを与えた日本人審判に安貞桓(アン・ジョンファン)と韓国ネチズンの不満爆発[06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402618778/


880 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/06/13(金) 14:28:35.67 ID:oOKKh/Hn0
誰が見たって明らかじゃん。完全にPK

http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg
http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:06.85 ID:EI5hbnVI0
W杯は各国のリーグ戦と違って
かなり厳密にジャッジする傾向があるからな
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:09.70 ID:RQoGBzjz0
今後はニシムラ基準でガンガンPKになるからな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:11.79 ID:h5DEpNW40
西村の位置からはファールにしか見えなかったんだろ
ブラジルに運があった
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:12.53 ID:udtIbagqi
このニュース何が悲しいって得したブラジル人も怒ってることね
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:18.95 ID:oDPD6wWo0
サッカーが上手いだけなら一流プレーヤー
演技力がついて超一流と呼ばれる。
                          by達川
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:19.84 ID:J+9PNoJu0
多分これからも
PK取られる選手は
全部プレミアでプレーしている
DFばかりだろうな
(つまり吉田も気をつけろ!)

ローカルルールの
脳筋
プロレスサッカーだから
イングランドは
絶対に優勝できない
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:26.60 ID:th2gSkeN0
クロアチアは次試合もやらかしそうな気がする
というか日本の本試合始まったら
こんな話題どうでもよくなるんだろ
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:27.34 ID:5zZVcxos0
あそこまでずっと激しい試合でガツガツやってもある程度流してた箇所多かったしね
あれが誤審とは思わないけど批判くらうのはわからんでもない
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:27.56 ID:VHEPhidP0
>>182
耳をチョンてするのと監督(?)と選手が頭ごっつんこが面白い。
けどバスケ出身者としてはこんなのやってられんな。
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:30.16 ID:Qwsx3fCY0
ジヤジャジャっプの大誤審
チャンネル回せば大誤審
笑ってちょうだい今日もまた
ジャっプに遠慮はいりません
426名無し@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:33.30 ID:THTau0BM0
オウンゴールじゃかてないぞ@
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:34.30 ID:1Z+luaQQ0
>>363
怒るも何も肩を掴んでいるのは明らかなんだからこれ以上言っても恥ずかしいぞ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:37.05 ID:GDrmVjvK0
西村がブラジル勝たせなかったら
今頃オウンゴールのブラジリアンは銃殺されていることだろう
へたすればその時点で大会も終わり
西村は審判生命を捨ててブラジリアンとWカップを救ったのだよ
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:45.41 ID:YYa26wMu0
>>351
ルールブックに従ってこれでPKが取られる。
それがサッカー。
こんなの普通は流すと言ってる人もいるがそれも審判個人の裁量だろう。
審判個人への依存度が高い、それがサッカーというスポーツただそれだけのこと。
今回はその主審がたまたま日本人であっただけで過去にもこんな試合は五万とあった。
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:51.21 ID:rC2Hvygw0
>>301
動画を見てから家、西村が正しい
腕つかんじゃアウトですわ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:56.59 ID:/KDZO8o+0
スアレスも今年あたり噛んでたら神の出っ歯だったかもしれん
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:57.67 ID:tKq0qJOn0
開き直るなこの糞が
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:04.55 ID:QvshnqbW0
日本人が開幕戦審判に選ばれたとホルホルした結果wwwwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:04.63 ID:U6cr+axt0
自力で得点取れなくて負けた
負け犬クロアチア土人オタが必死だな
こいつらサッカーニワカだわ
サッカーはなあ、強豪国や伝統国に有利
ホームアドバンテージがあるんだよ
それがサッカーだから 
自力で点も取れないクロアチア土人は
コンタクトプレーでブラジルを疲労させただけで
世界のファンはガッカリしてんだよ
開幕戦で汚いサッカーするんじゃねえよ
守備サッカー、圧迫だけのつまらん相手だわ まじで
岡田サッカーのさらに、糞過ぎるサッカーがクロアチアだな
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:09.27 ID:h5DEpNW40
>>425
リズム悪すぎ
センスないわ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:15.40 ID:1lGfQUY+0
しかし今日どれだけ関連スレ消化したんだw
★25くらいは行ってるんじゃないか
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:16.22 ID:OLS+1Bkm0
躍起になって批判してる奴のお里が知れるよなw


【サッカー】ブラジルにPKを与えた日本人審判に安貞桓(アン・ジョンファン)と韓国ネチズンの不満爆発[06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402618778/
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:17.42 ID:ag8ics+p0
擁護してるのはクソウヨだけという事実
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:31.76 ID:ztKRDT5g0
誰が見ても明らかな誤審以外は
確かにナンセンスではあるね
負けた側のチームは仕方ないとしても
機械が判断してる訳ではないし
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:32.18 ID:qFdOlNmg0
チョン認定して勝った気になってるアホも
チョンのフリして煽ってるバカも
恥ずかしいから他所でやれや
ニュース速報+とかでな
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:33.82 ID:iSZzYAcE0
腕を掴んでもいないのに倒れたのならシミュレーションだが
今回は掴んでるんだからシミュレーションではない
ただ大袈裟なだけ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:34.73 ID:P7+UEZZE0
>>416
ねーよ馬鹿w
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:45.76 ID:ZZE11Wfp0
大誤審1位 ジャップ

クソワロタ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:47.77 ID:KY2ZkIwx0
ワールドカップは八百長リーグとは違うんじゃボケwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:51.20 ID:kegj7Mp+0
 


擁護派3点目悪質タックルを華麗にスルーw
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:53.82 ID:9yuhzHsF0
>>373
左手のこといわれてるが右ロックは力がはいってなくても阻害要素になるからな
ただ、フレッジのピールだけは糞下手すぎる

見る方向で取る取らない割れると思うが、言われてるほど西村が悪かったわけじゃない。
ただ、邦人だからこそこういう話題になるのはバツが悪い

あとフレッジ消えすぎ。あの場面で仕事したようなもんだしそっちのがふがいない
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:54.72 ID:eOFHvZ4m0
西村はまるで成長しないな
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:58.35 ID:rki5I3pR0
誤審とまでは言えないけどかなり厳しすぎる判定だと思うけどね
手は少し掛かってるけどプレーに影響するほどには見えない
トラップミスで十分な体制で蹴れないから倒れたように見えるね
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:59.93 ID:dc87JTBX0
なんかPKはファールの悪質さで与えられるもんだと思い込んでる奴がいる気がする
PA内でのファールは自動的にPKだってことわかってんのかな?
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:00.30 ID:CxB9dAm10
>>377
わざとこけるのはサッカー最大のテクニックだしなあ いかにわざとらしくなく、しかしアピールするようにこけるかで
一流二流が変わってくる
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:05.02 ID:FTQc6jqu0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

隠すことが一切ないので、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?
誰が批判しようが関係ない。

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルール。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
クロアチアの選手は、泣きたいなら泣いてください。これが世界基準です。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:06.02 ID:ePij4VYM0
ひろゆきいい加減にしろよ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:12.19 ID:wef1f2z80
>>398
おせーよ

まあ、クロアチアがこのあと2連勝で勝ち上がればチャラっていうかみんな忘れるよ
日本における日本代表のアジアカップのようにね
だから残り2戦頑張ればいい。俺はカメルーンを応援するけどな
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:26.70 ID:N9//p9Cj0
>>414
W杯予選じゃない?あれ中東の審判だろw
そんな程度の低い審判引き合いに出されてもなー
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:28.01 ID:xupl4Wnp0
今日はNISIMURAが鮮烈な世界デビューを飾った記念日だね

日本人として恥ずかしい
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:28.76 ID:hjgS7sHy0
ブラジル人と、日本のネトウヨ以外、

世界中が誤審って言ってるんだけどwww
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:37.56 ID:KxR4z9UP0
誰もが納得のいく解決方法

ブラジル代表FWフレッジにオスカー主演男優賞を贈る
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:37.67 ID:FSAOJGhe0
でも海外の反応はいい試合を誤審で台無しにしたってのが大勢
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:46.11 ID:YtEEsxYe0
>>449
ハンドもわざとじゃなくてもハンドだからな。
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:47.02 ID:Y6UYXQeF0
>>374
だからPKになる程のファウルじゃないと取らないんだろうがw
騙されて悪質なファウルだって判断したことが批難されてんだろ
掴んだだけでファウルとか馬鹿すぎんだろ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:52.41 ID:lfGgaagf0
問題なのはフレッジが転ぶかどうかではなく妨害行為の有無なんだよ。強弱の問題ではない。
こんな接触で転倒するわけないというのは主観にすぎない。
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:57.62 ID:H7cJdFeI0
このあと西村の起用で判断すればええやん
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:57.91 ID:qs6wmnSc0
>>419
そりゃそうだろうな
正々堂々勝ちたかったのに陰気な国の細目野郎がコスいことしたんだもん
クロアチアとブラジルが反日大国になる日も遠くない
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:58.20 ID:zlVEa6IgO
倒れるのも下手くそだっただろ
それに気付かないバカ審判
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:00.27 ID:/KDZO8o+0
>>422
多分帳尻でクロアチアよりになるから大丈夫
日本がいらん恨み買われて象牙コロンビア戦で欧州審判からいじめられる
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:04.02 ID:1JfXu+My0
ほんのちょっと当たったぐらいは流すのが主流なのか
吉田クビにして曙呼ぼうぜ
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:10.98 ID:P7+UEZZE0
>>449
だからペナルティエリア内のファールは
悪質じゃなければ流す事が多いんだが
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:12.00 ID:tocurH4I0
0.00数秒の間で
トラップがずれた事、お肩を掴まれたこと、審判の技術
を総合的かつ正確に判断して、同時に恥じらう乙女のように右手をからめつつ
忍法腰砕けの術をお見舞いしたフレッジさんの神業
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:12.18 ID:2h4paDn80
メジャーリーグのチャレンジ制度を導入したほうがいい
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:15.94 ID:dAlPb/h10
>>453
すまないが我がメキシコが勝つと決まってるんだ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:19.04 ID:odeUsfgW0
サッカーで話題になるのってこんなんばっかだな
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:21.97 ID:PPH7+1tt0
一瞬とはいえ腕つかんでるからな、うまく倒れた方がうまかった
これがサッカーだからな、あまり好きになれん理由
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:24.06 ID:mijiVcQ40
この判定を”誤審”という人は普段からサッカーを観ていない人
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:24.82 ID:oDPD6wWo0
今回のFIFAジャッジ基準は「接触プレーは許さない。」ってことだ
バスケ的になっていくサッカー
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:26.61 ID:9yuhzHsF0
>>385
ま、クロアチアはコンセプトもってプレーしてたからな。
たとえマルセロのゴールでも。
といっても目立ってたのは左サイドバックと下がり目だったがモドリッチだけだったが。

おもいだした。パウリーニョも試合の影響から消えすぎだ
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:27.07 ID:IOH80OTF0
まさかこれもジャパンディスカウント運動が背後にいるんじゃまいか
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:29.67 ID:xrT/kmRZ0
>>460
ファウルはファウルだ。どこだろうと基準は同じ。
ペナ内のファールは特に重大だから罰則がデカくてPKになるだけの話。
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:36.80 ID:YF0jSVT50
つか、この人に対してマスゴミが一切批判しないのが本当に不思議だ
他の人だったらマスゴミも叩いてたんじゃないかと思うが、この人に関しては一切ない
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:37.55 ID:jBwuWefe0
日韓意気投合してるな
これからは頼れる友同士仲良くできそうだな
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:41.20 ID:vKRfRvYu0
>>425
はよ祖国へ帰れやボケ!
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:47.79 ID:FixjVgbP0
つーか、欧州だろうがどこだろうが、
あそこまで露骨にホールドしたら、PK取られる可能性はあるよ。

死角からユニを掴むとか、上手くやれば取られない平凡なDFのミスだろ。
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:49.77 ID:uC1/z4i/0
ロブレンは秘孔を突いたんだよ。フレッジは瞬時に激痛が回り、あんな風に倒れた。
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:52.49 ID:LEJpbyVl0
世界中の人にジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwww
されとるぞw

https://twitter.com/Juezcentral/status/477244171351523328/photo/1

Anakin Skywalker ?@Don_Darth 6 時間

@Juezcentral @SitioFutbol JAJAJAJAJAJAJAJAJAJA
@Juezcentral jajajajajajajaajajaajajaajkaakaj ese es el chino del PES
@TonyVallsFox jajaja, buena!!
@HubertF08 @Juezcentral jajajajajajajajajajajajajajajaja ??????
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:52.98 ID:HpPjLSir0
今世界中この話題で騒いでるけど
本格的にW杯始まって数試合もすれば、どうでもよくなると思うよ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:58.85 ID:ULarmYSY0
まあ確かに厳しめだが、ルール上なんら問題ないからなぁ
クロアチアが必死に日本語話してるとか叩いてるのが気に食わん

クロアチアはオウンでしか点取れなかったことを問題視しろってな
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:59.19 ID:KY2ZkIwx0
しょーもないしょーもない八百長リーグとはレベルが違うんじゃボケwww
くやしいのうwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:59.53 ID:csQzZJtB0
最終盤の勝っているチームによる時間稼ぎのボールのキーピングも一発でPKにしろよ。
それがスポーツマンシップってもんだろww
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:03.96 ID:wef1f2z80
>>470
カメルーンとメキシコでブラジル蹴落とすか
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:10.68 ID:doB1u09V0
ようやく海外から西村擁護きたと思ったら植田かよw
日本人がどう思ってるかじゃなく海外がどう思ってるか
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:14.24 ID:ZZE11Wfp0
ネトウヨ得意の海外の反応持ってこいよ
ホルホルしてーな
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:18.77 ID:VgijAiS40
誤審も含めてサッカーだろ
PK取られるのが嫌ならゴール前まで持ってこさせるなよ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:21.69 ID:mqwO9ipY0
まあ西村が再びW杯で笛を吹くことは無いだろうw
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:21.87 ID:WVj6SWgX0
明らかなのはこの判定が褒め称えられるような素晴らしい判断ではなかったってこと
誤審だの違うだの手が触れてるだの言葉遊びだのはどうでもいいよ
この判定は普通じゃない
それでは引き続き戦っててください
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:22.68 ID:tqvVT2VV0
劇団員だらけだな
そういやこの前チョンは
ガーナで劇して損してたな
495改変してみた@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:24.80 ID:FxZjOUUp0
0"00 短い横パスが出る
0"01 フレッジ「よし来た。」
0"02 ロブレン「前は向かせねえぜ。」
0"03 フレッジ「くそ、こっちは無理か。じゃあ、右反転で……」
0"04 ロブレン「あっ、ちくしょう。そっちかよ。仕方ねえ、ちょっと手を……」
0"05 フレッジ「トラップ大きすぎた、届かねえぞ。あれ?肩押さえられた。前に出れねえ。よしっ!(ファウル、ファウル!)」
0"06 ロブレン「あっ、ばかやろ。押さえたけどそんなに引っ張ってねえだろ。(やってねえ、やってねえよ!)」
1"20 ニシムラ「ピピーッ!PK!(ふふん、やっちゃったね?これで俺が主役!)」
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:26.00 ID:OLS+1Bkm0
ニシムラバッシングはこれの仕返しのつもりだろw

【サッカー】W杯開幕戦の主審は日本人! かつて韓国戦で「大誤審」を犯した人物[06/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402453492/l50
【サッカーW杯】韓国人は一人も審判に選ばれなかったのに、日本人審判は開幕戦の主審 [6/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402538330/l50
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:32.05 ID:ULarmYSY0
オウンでしか点取れなかったクロアチアがほざくなよ
PKなくても負けてただろww
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:32.47 ID:aD3xUT1pO
誤審は付き物
誤審で得をする時もあれば逆も然り
一流サッカー選手だってミスをする
審判だってミスをする
ただそれだけ
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:35.24 ID:UxRuTNPx0
バレバレの演技じゃねーかよ
西村は次はどこを審判すんの?
もうお役御免ってことはないだろう
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:38.66 ID:aYAg2O5v0
2008年J1第9節(4月29日)のFC東京対大分トリニータ戦に端を発した騒動。
試合中、大分DF深谷友基と東京FW赤嶺真吾が競り合い、西村はこれを赤嶺のファウルと判定。ここで、先に赤嶺からファウルを受けていた大分DF上本大海が、
「2度目の悪質なファウルなので、警告を出すべきだ」と西村に詰め寄ったが、これを退け、通常のファウルとして試合を再開させた。
ところがこの試合後、上本が西村から「上本うるせーぞ!テメェは黙ってプレーしておけ。死ね」という暴言を受けたと主張。
大分はこの「死ね」発言について、日本サッカー協会審判委員会に抗議文を送付。Jリーグも強く問題視して、大分の抗議文を待たずに調査に乗り出す[12]など、大きな騒動に発展した。

うるせーぞ!テメェは黙ってプレーしておけ。死ね」
うるせーぞ!テメェは黙ってプレーしておけ。死ね」
うるせーぞ!テメェは黙ってプレーしておけ。死ね」
うるせーぞ!テメェは黙ってプレーしておけ。死ね」
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:39.14 ID:pGc8I5kK0
一応フレッジの軸足は踏込みにいってるんだよなぁ
グネってコケてるけど
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:39.27 ID:sPxaJ4PaI
炎上芸良い加減にしろ!
クロアチアの皆さんごめんなさいm(_ _)m
ブログに書いたった
http://blog.livedoor.jp/seruzio_dokuo/
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:39.47 ID:ZpHU3xlZ0
シミュレーションを擁護か
こりゃダイブ野郎が減らないわけだ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:55.31 ID:8yYnuLiD0
>>449
そのとおり。
流すか流さないかは審判個人の裁量にかなり依存する。
サッカーはその程度のスポーツだしそういうスポーツ。
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:56.77 ID:DNjI5U2O0
ほんとクロアチア逆に見っとも無いな
ペナルティエリア内で指を使ってガッチリ肩をホールドした選手が下手すぎんだよ
上手い選手は腕だけをひっかけるやり方をする

それに全ての点がブラジル選手からの得点だしウダウダ言うな
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:58.43 ID:5MzLj+jU0
開き直ってる感がお隣のお国にソックリだわ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:06.75 ID:1lGfQUY+0
万が一にでも確かなファールだったら見逃した時やばい
1秒の間、迷った西村には結局それが笛を吹かせた動機になっただろうね
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:12.52 ID:UWkIMlMl0
PKを擁護する人は一発退場もんみたいな両足タックルかました3点目のプレーはどう思うのよ?
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:12.60 ID:ZCGF6OycO
今回の収穫は
世界がJAPに対して

half eyed と表現してたこと
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:17.87 ID:AzfjwSM60
西村ってホーム有利に吹くように思える、
韓国の時もそうだったんじゃない?
審判に限界が来てるのかもね、5人制にしないとダメ
ビデオ判定入れるべき、ゴール判定じゃ話にならん。
英語云々は酷いね、人種差別。言い方が間違ってる。
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:18.03 ID:AGVIAbhP0
.


【韓国】韓国兵務庁が在日向けパンフを発表「在外国民と兵役義務」★32 [6/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402642532/







勢いが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:26.58 ID:dAlPb/h10
世界の批判→西村単体
韓国の批判→全日本人
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:29.85 ID:tocurH4I0
なーに今頃マンジュキッチさんが復讐の鬼と化し
激しくシミュ練を繰り返しているさ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:34.46 ID:mqwO9ipY0
>>485
いやもう西村は世界の舞台には登場しなくなることだけは確実
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:38.65 ID:ULarmYSY0
クロアチアはPKなくても負けてただろwwww
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:41.04 ID:FTQc6jqu0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

隠すことが一切ないので、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?
誰が批判しようが関係ない。誤審でないものは誤審でない。

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルール。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:48.05 ID:QlP4/rVS0
マリーシャスやね
普通
非難してる人たちサッカー見たことないんでしょ
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:48.83 ID:pSBgMdQe0
クロアチアは腕を掴まれた時倒れる技能を磨け。
今度はそれを利用してPKを得よ。
同じことをした時西村がPKを与えなかった時初めて怒れ。

そういう考え方ができないならサッカーなんかやめれ。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:56.29 ID:aD3xUT1pO
>>474
バスケットもサッカーもコンタクトスポーツでは無いからね
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:01.08 ID:SV/tIPT+0
演技が目立つブラジルW杯開幕!

こんな印象
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:04.52 ID:Lx8UiVnX0
W杯開幕戦、大会第1戦の意味とクロアチア監督が批判した理由(フットボールチャンネル) - ブラジルワールドカップ特集 - スポーツナビ
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140613-00010007-footballc-socc&sp=1

私はこの判定は誤審だとは思わない。確かに倒されたブラジルのFWフレッジはわざと倒れこむようなずる賢いプレーをしていた。だが、倒したクロアチアのDFロブレンの手がフレッジにかかっていたのも事実。映像を見返すと、腕を掴んで妨害しているのが分かる。

 ルール上は何ら問題がない。フレッジのシミュレーションとも言えるが、ロブレンに腕を掴まれたことにいち早く気付き、上手く“倒れた”プレーだった。あれで笛を吹かないレフェリーもいるだろうが、PKとしたところで、「誤審だ!」と批判するのはナンセンス。
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:07.44 ID:IOH80OTF0
欧州の白人が思慮深いとは限らないからな
一回リプレー見た印象だけだったりするんだろ
一回だけだとシミュレーションの印象のほうが強いもんな
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:08.88 ID:VcBaMP2n0
西村擁護するのはいいけど、吉田や今野は今頃頭抱えてんじゃね?w
くれぐれも日本戦でブレないようにしろよお前らww
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:12.75 ID:Nbb1Ock70
肩に手が触れてんだからしょうがないだろ
しかも後ろから
今回はシミュだったがこれ見逃したらマジで後ろから手で掴んでも
ファール取らない可能性も出てくるぞ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:14.06 ID:QmaGXk9x0
いや、西村さんはしょうがないよ
あのプレッシャーの中で開催国ブラジルの試合を裁くなんてとても大変なことだ。
スローモーションも再生もアングルをかえてみることもできず瞬時に判断を下さなければ
ならないのだからミスもおこる。
ただ、スローやリプレイでみてもあれがミスジャッジだと分からない>>1の植田って人は
サッカーセンス0なのは間違いない。
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:15.41 ID:kXX0fBYF0
腕を掴まれた時に怒ったり抗議するんじゃなくて利用する所が賢い
まあ騙された西村は馬鹿だが
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:16.42 ID:HzV3Cvm60
>>435
世界からフルボッコのじあップ涙目wwwwww
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:18.95 ID:AGVIAbhP0
>>509
そしてなぜかコリアンと間違われていたことw

Jorge ‏@daftpunktastic
I could already see the headlines, "Korean referee claims he didnt have his eyes open when he made the call"

ingarcher ‏@themanarcher
Korean referee so unfair dis ain't a penalty
Damn him

Eric ‏@Einthecar
Someone tell that Korean referee he's retarded

Alex. ‏@AlexNiblett_
They said this Korean referee wasn't great. Succumbed under the pressure of Brazilian fans.

Kwame 'Cr3dible ‏@OleleSalvador
How do you get a korean/japenese referee to officiate an opening match? Dude's eyes are almost shut... LOL
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:19.54 ID:BwA4dLzI0
世界基準がという奴多いが
欧州主要リーグやCL長年見てると
あれくらいのレベルでPK結構あるで
勿論取らない場合の方が多いことは否定しないが
取ったからと言って鬼畜のごとき言われるほどではない
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:28.45 ID:gO0ia+750
弱々しく倒れ顔で必死にファウルをアピールする情けなさ
これがアメリカでサッカーが人気出ない理由
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:31.33 ID:F1vzhYFw0
>>156
左肩から傾けて倒れてる。
勝手にこけたらああはならない。
それも、元の体の動きに反して動いてるから、明らかに力が加わってる。
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:32.38 ID:acxob5DN0
>>509
相対的にお前らの目がまた細くなったな
四分の一くらいか
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:34.49 ID:2ocoyrKr0
ダイブした選手をスポーツマンシップがないって批判しろよ
サッカーって審判に壊されただなんだの毎回うぜーんだよハゲ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:34.59 ID:VgijAiS40
よくよく考えたら、この試合の全得点はブラジルなんだよなww
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:35.62 ID:D7Nn1HOu0
>>460
バカはおまえだろ。ルールも知らん低脳が喚くな
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:35.68 ID:kXdcGIiT0
ギリギリのところで体を張るならもっと全力で当たりに行かないと
あんな中途半端に掴みに行くから相手に利用されるんだよ
全力で来られたら怪我が怖いから倒れる演技なんてする余裕ないし
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:40.25 ID:qFdOlNmg0
まぁ西村が主役の試合だったよ
あえてこいつを持ってきたFIFA
どんなに汚いサッカーをブラジルがしても
結局批判を西村に集めるという戦略的勝利

西村は陰謀に堂々とひっかかったアホということだ
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:45.23 ID:RQoGBzjz0
ビデオ判定入れたら今回のはファールになる
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:45.38 ID:36jF5DOD0
微妙なコンタクトに大げさなダイブ、これにPK判定
だして試合ぶち壊しゃそりゃ非難される
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:47.55 ID:mqwO9ipY0
>>516
シミュレーションってジャッチもあるんだぜ
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:47.70 ID:ZCGF6OycO
>>515
いやわからない
お前はばか
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:54.36 ID:AzfjwSM60
このあと西村の起用

そうそう、今後で分かるよ、もう1試合吹くかね?
ひょっとしたらもうお還り審判かも知れんよ。
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:59:56.06 ID:8yYnuLiD0
>>460
だから掴んだだけでファールなのルールブックでは。
流す流さないは現状主審に依存してて、流す方が多数派なのかもしれないがそれはルールブックに明記されてることではない。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:01.46 ID:cAv8QwYR0
悲しいけど
ここ南米なんだよね
イングランドじゃねぇからw
プレミアルールじゃねんだよ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:05.55 ID:FS2/lJZ+0
そうそうDFが手を使わず体上手く当ててれば別に防げただろう
だのに手を使ったのがバカ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:05.96 ID:Y6UYXQeF0
>>459
いつの時代だよw
故意じゃなかったらハンドにならないよw
但し、自分に有利になったり得点に絡むとか結果が重大なら取るけどねw
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:05.85 ID:3inoAfZq0
サッカーなんてわざと倒れるスポーツだろ?
なんで急に清廉潔白気取ってんだ?
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:07.71 ID:OsuUY/pu0
これでファウルを取らないなら審判自体試合に不必要。
ファウルのきっかけを作ったクロアチアに1000%非が有るのは明らかで疑いようがない。

ようするにクロアチア側はファウルを取られるかどうか分からないがやってみようか?

取られなかった=ラッキー
取られた=ち。やっぱりか

そう言う事。
それを見抜いた西村審判は評価されるべき。
いつも色眼鏡をかけて審判をしている他の審判も見習うべきだ。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:08.98 ID:1YKe04teO
サッカーにシュミレーションはつきもの
それをジャッジする審判は時間帯やゲームの流れそして警告のバランスによって微妙に判断する

シュミレーションサッカーをするプレミアリーグはΡΚを取りずらいてのも頷けるw

接触プレーでのジャッジは難しく個人差が出るのは当たり前で一概に誤審と決めつけるのはそれこそナンセンスw

ジャッジを100%求めるのであればビデオ判定を導入するべき
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:09.80 ID:ULarmYSY0
クロアチアはPKなくても負けてたことを問題視しろww
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:10.14 ID:2TVn7Awn0
世界の嫌われ者で、買収だらけの韓国人は
今大会の審判には誰一人として選ばれていません!!!

世界の嫌われ者で嘘つきの朝鮮人www
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:11.20 ID:YF0jSVT50
>>500
すげーな、こんな人をマスゴミは持ち上げてるのか
一切批判がないのが不思議でしょうがないんだよこの人
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:13.58 ID:kNUmp3Ee0
それにしても
ネトウヨの定義にまた新たな1ページが刻まれるとはわなw
俺はウヨサヨじゃなくてサッカーを見てて思った意見なのにw
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:25.52 ID:wwVKeOzD0
上手く倒れたことに騙されたならそれ誤審じゃねーか
何言ってんだこいつ
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:26.25 ID:xrT/kmRZ0
>>540
実際に掴んでるんだからシミュレーションはありえない。
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:28.41 ID:BukqVaGA0
倭猿によってW杯が台無しにされた・・・
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:31.88 ID:leFZI6Ci0
これはオボちゃんと理研の陰謀だな
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:31.91 ID:P7+UEZZE0
>>529
確かにそうなんだが、
W杯の開幕試合、しかもブラジル戦で主審が日本人だったことで過剰に騒がれてる
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:44.01 ID:WN5WSOVR0
南アW杯で長谷部がPKとられたのを忘れたのかよw
W杯ではジャッジの基準が厳密になるんだよ
リーグ戦のつもりで肩をつかむとW杯ではPKとられる
これを学習しないやつがアホなだけだ
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:44.60 ID:zujIZWMQ0
こんな糞審判ばっかなんだろうなJって
そりゃ誰も見なくなるわ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:48.27 ID:BmZL3Sq00
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

腕折ろうとしてね?w
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:53.54 ID:nTbbS6E/0
これブラジル人も怒ってるからね
ネトウヨが正しいとか言ってるけど
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:54.19 ID:sba373Sbi
CKとかの競り合いでファウルを取らないのはフィフティーボールだから
今回のはフレッジがボールをキープしてたかが大事な争点
西村にはフレッジが巧くコントロールしてシュートが撃てるように見えたんだろうけど俺にはトラップミスをしてフィフティーボールにしちゃったから故意に倒れた様に見えた
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:00:58.71 ID:bHuEPqna0
もしPK貰ったのが韓国だったら「買収」「誤審」の大合唱になった。それだけのこと。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:01.93 ID:mzNKOsG00
こういうアホ騒ぎもあってこそのワールドカップだよね(´・ω・`)
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:02.39 ID:tqvVT2VV0
劇団やるならどっちに取られても
文句はないわな
恥ずかしい奴等
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:02.53 ID:mqwO9ipY0
>>523
吉田や今野は手を使っても下手糞だからなw
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:06.27 ID:1JfXu+My0
>>529
そうCLでも取る
ヤングが明らかにダイブしても取るw
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:09.19 ID:uP/iDFpx0
まあ第三者的に見ればPKはないけど
クロアチア程度の小国ならなんの問題もない
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:10.42 ID:kegj7Mp+0
PK 誤審

三点目 タックルスルー

同点だったな
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:10.84 ID:hKPIqigh0
>>521
普段サッカーを見ない人は「上手く倒れた」と言われても理解できなかろう
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:24.61 ID:AGVIAbhP0
>>514
よっぽどじゃないとここ10年は出て来ないだろうね他の審判も
でもいつもの西村だったけどなww
開幕戦だったからかなり悪目立ちしたのは事実
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:24.99 ID:hjgS7sHy0
だめだ。ネトウヨはサッカー観る資格無し!

昭和脳だからな・・・  棒振り回す、ゆとりスポーツの観戦に専念してろ。
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:26.25 ID:dAlPb/h10
西村スレ★11立ってるぞトンスル
ここと往復しないでね無駄にスレ消費するだけだから
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:31.34 ID:nTbbS6E/0
>>519
もろコンタクトスポーツだろ経験ない奴がこういうこと言ってんだろな
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:32.39 ID:cAv8QwYR0
ロブレン「南米大会でもプレミアルールでやってくれると思ってました」
権田「プレミアを信じた僕が馬鹿でした」


プレミア今回も活躍できなそうだなw
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:37.91 ID:m7bENl7Y0
こんなのがPKだったら、CKやFK時のポジション争い全部PKじゃんw
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:44.62 ID:TCc3jAvN0
シュート態勢に入ろうとしたところで肩を掴んでるからね
厳しいジャッジだとは思うが誤審ではない
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:46.12 ID:Ov69wD1gO
腕ロックして引っ張ったらファールだろよ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:52.25 ID:daHiQwqk0
動画を見ると微妙だしノーファールと言われればそうだけど
あれをノーファールとしてもしブラジルが負けてたら
日本人はタダでは帰れなくなるだろ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:52.44 ID:Y6UYXQeF0
>>535
ルールブック見ただけの奴が知った風なことをw
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:54.69 ID:KY2ZkIwx0
毛唐が何言うとんじゃ毛唐!毛唐!
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:57.94 ID:YHEgYEAT0
クロアチアDFが肩に手を掛けた圧力は瞬間技だが可なりのもんだ。
バランスを崩されたブラ公はシュートチャンスを奪われたから
大げさに仰向けに倒れた。
PKはしょうがない。取らない審判もいるだろうが。
あの場面でシュートに行こうとするブラジル選手の肩を
一瞬であってもグイッとやっちゃお終いよ。
毎年、毎週やっているクラブチームの試合とはチャウんやで。
これで今回のW杯に喝が入って姑息なプレー選手はビビッてんだろ。
荒らし捲っている糞チョン 半島へ帰れ、んで兵役に就け。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:58.30 ID:/KDZO8o+0
まず西村批判=チョンというのやめないかね?
西村は韓国W杯出場の立役者だぞ、ウズベク戦とかさ
アフリカでは中国人と勘違いされて中国人狙った暴動の原因作ってるしw
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:59.88 ID:LCOgsKnfO
レアル対バルサでもPA内じゃないのにPK、とかあれでPK?とか言う試合があった
何十フィートも離れてるのに、審判マジでみえてんの?みたいな騒ぎはしょっちゅうしてる
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:03.16 ID:wef1f2z80
>>515
誤審でも誤審じゃなくても構わないけど
PKなくても負けてた論はちょっといただけないな
少なくともPKなかったら1−1の状況だったから
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:03.79 ID:U65jQ10W0
>>194
>>183
そう、「誤審」ではない。実際掴んでいるし、シュミレーション臭い倒れ方も事実。
審判の裁量としか言えないよね。
どっちの視点でどちらを取るかは主審に預けられている。
それでいてその判断材料っていうのはゲーム中にも変化するものだし、流れというものがある。
試合は見てなかったが、ネイマールのカードは手を使ったプレーだったらしいね。
それならこの試合は西村が「手を使ったプレーは警告対象」と意志表示してるんだから、この試合はそういう意識を持って試合しなければならなかった。
こういうのも含めてのサッカーだから、俺は全然叩く気にならない。
フレッジも掴まれた感覚が分かったから倒れたんだろう。そもそも掴みが無ければこんな話題になってない。
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:05.65 ID:gBC+DYa/0
PK取らなくてブラジル苦戦してたらブーブー言われてんだろうなきっと
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:16.00 ID:QwzpDyxC0
一番大騒ぎしてるのって日本人と韓国人じゃん!
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:23.36 ID:r83VKC6U0
           \           ∩___∩             /
      ___ \         | ノ       ヽ. せやな     /
   /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
  /        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ   ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒´   /     \  ∧∧∧∧∧∧∧/      /     ̄ヽ__) /  せやな
/   〈__ノ     せやな   \<            >     /´      ___/
    ノ  ノ              <          >      |       \
―――――――――――――‐ < せやろか? > ―――――――――――――
      ___               <          >            ____
    /   \  せやな      <           >        /      \  せやな
  /   (●)\         / ∨∨∨∨∨∨\        /   ( ●)  \
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ ̄    /
  \         /    /       / (●) ..(●        \  |            /
    \     _ノ   /        |   'ー=‐' i        \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´    `\/           >      く  せやな      \  /´    (,_ \.\
    |     /          _/ ,/⌒)、,ヽ_          \|  /     \_ノ
    |    /             ヽ、_/~ヽ、__)  \    
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:23.50 ID:H7cJdFeI0
>>485
クロアチアとしてはブラジル戦で勝ち点1でも取れたら御の字だっただろうし
あの状況で無理に攻める理由がない
結果リードされてからカウンターで余計な失点したわけだしね
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:34.51 ID:RQoGBzjz0
>>>577
ポジション争いでも増え吹かれるし普通にカードも喰らう
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:39.21 ID:gAS39pBb0
>>555
あれで倒れるわけないだろう紙かよ
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:41.77 ID:i7TrhWhe0
冷蔵庫の演技がうまかっただけだろ
厳密にいえばファールじゃないな
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:47.48 ID:y2h9p6HT0
あれがPKならなんで3点目の奴はファウル取らなかったんですかねえ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:58.03 ID:e0SJV9Ba0
流される事が多いにしても、手掴むんやったらファールとられる覚悟くらいしとけよ
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:57.81 ID:kXdcGIiT0
>>538
だよな
だって接触してるんだもの
誤審でビデオ判定なら覆るとか言ってる奴は何も見えちゃいない
見逃す場合もあるってんだから見逃さないのが正しいんだよ
見逃しは審判の温情みたいなもんでルールに則って厳しくジャッジするのが正しい
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:00.09 ID:mqwO9ipY0
>>529
ゴールに対して背中を向けている攻撃側の選手を手で押さえ込んだからPKというジャッジをする審判なんて殆どいないw
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:00.77 ID:doB1u09V0
>>584
だなw
西村=韓国と言ってもいい位、韓国にとって西村はWC出場の大恩人w
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:02.66 ID:tqvVT2VV0
ネイマール劇団員もいつかこうなる
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:03.14 ID:VgijAiS40
>>589
いや、クロアチア人は大騒ぎしてるだろww
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:04.19 ID:Gqeiumw+0
何だかんだで、仲がいい日本と韓国
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:08.70 ID:Vc9TTqjU0
>>1
このネタのおかげか何時もなら低所得キモオタ中年共がネトサポガー、ネトウヨガー、チョンガー、パソナガー
とか言って暴れるようなスレがとても平和ですw
明後日の日本の試合結果次第ではさらに煩い奴らが減りそうだw
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:28.38 ID:kNUmp3Ee0
手を使うプレーは厳格にとって
それ以外はあんまり取らなかったと見ると
そんなに一貫性が無いわけでもないと思うが。
ブラジルがどう見てたのか知りたいな
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:28.65 ID:qxHlNSWA0
>>551
今回その韓国での試合と同様だと言われてるんだけど・・・
レベルの低い中国人とか日本人にジャッジさせるなって書いてる人もいるよ。

開幕戦で開催国ブラジルの試合だったから注目度高くて余計騒がれてるよな。
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:33.85 ID:nTbbS6E/0
ネトウヨ得意の海外の反応持ってこいよ
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:41.69 ID:KY2ZkIwx0
この毛唐は右翼の前でも誤審だと言えるのかよ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:42.01 ID:U6cr+axt0
ウズベク戦で韓国贔屓の西村が開幕戦を担当
   ↓
クロアチアPKでチョンが騒ぐ
   ↓
在日ゴキブ李が一斉に日本人西村叩き
   ↓
韓国贔屓の西村擁護坊の半島朝鮮人がフォロー

在日と半島ゴキブ李の自作自演ヤメロwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:44.01 ID:LEJpbyVl0
>>583
ビビるなら最初から断れよ玉無しジャップ
ジャップにW杯開幕戦の主審は100年早かった
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:48.31 ID:j2oA4R3s0
今時はほとんどの人がスマホとかもっていて、ネットで意見を表明できるから
2010とは比べ物にならないくらい何かと騒ぎが大きくなるなぁ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:49.02 ID:UxRuTNPx0
3点目のプレーは明らかな警告もんだよな
2点目の時厳格に取ってPKって言うならレッドでもおかしくない
けど流しちゃった
判定基準ブレブレのど下手くそ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:04.64 ID:+Bufk2yr0
シミュレーションって本当に難しいな。
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:05.51 ID:ZpHU3xlZ0
これ100歩譲ってファールだとしてもイエロー出すかねこれで?
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:07.79 ID:IOH80OTF0
両選手の右手は関係ないんだわ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:10.72 ID:ZZE11Wfp0
西村擁護してるのジャップだけだぞ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:18.12 ID:LAa+EEtL0
ネイマールならもっと上手にアピールする
フレッジは大根
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:19.62 ID:88XUCvE80
>>495
最後のニシムラ以外はよく出来てるなw
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:21.30 ID:i7TrhWhe0
>>578
勢い余って触れただけだろw
冷蔵庫の演技がうまかっただけ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:23.72 ID:uJ7uJ+TF0
>>584
まさにこれ。
ウズベクの人はほんとに悔しかったと思う。
この主審がやらかしたせいでWCに行けず、代わりに韓国が行けることとなった。
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:24.39 ID:doB1u09V0
>>601
イングランド・スペインあたりも割と大騒ぎしてる
PKが妥当と言う意見は全くなく、フレッジと西村批判に終始してる
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:27.10 ID:kYWiEZhu0
ネイマール「サンキュー細目ジャップwwwwwwww」
http://i.imgur.com/U79gmgE.jpg
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:29.49 ID:ztKRDT5g0
>>589
それがまあ笑えるんだけど
どっちも国民性が出てる
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:29.60 ID:Gqeiumw+0
じゃっぷしねよ
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:33.77 ID:c5GmrDxz0
シミュでPKなんだから誤審だろ
明らかなダイブ
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:34.70 ID:mqwO9ipY0
>>555
ゴールに向かって背中を向けている選手を掴んでもゴールを妨害する行為でもなんでもないからPKはない
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:39.37 ID:e3VJ8DAR0
動画見て思うのは、gifとか画像になって
「腕つかんでるじゃんん!」とか言われているシーンは
すでにもうブラジルの選手が倒れようとしていた時で
あれが原因で倒れたんじゃないだろ、ってことだな

むしろ左手で肩を抑えていたことの方が直接の原因っぽい
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:40.92 ID:cAv8QwYR0
全然誤審じゃないよ
文句言ってるのはプレミア基準なだけだわ
悪いけどプレミアのが異質だからなw
しかも南米大会
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:41.42 ID:b86oSi5C0
どっちにしろ負けたんだろこれ
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:43.78 ID:AGVIAbhP0
ブラジルはホームだし結局勝ってた確率はかなり高いけどPKは余計だった
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:51.49 ID:RQoGBzjz0
基本的にサッカーってのはファールが多い中で見逃したりながしたりするってことが多いから
厳密なビデオ判定やチャレンジ制度下にすると
あれもこれも実はファールでしたということになってしまう
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:01.18 ID:4EZm01TD0
会見で「PKはあります!」と言うしか
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:01.97 ID:M7OU4eab0
どう見てもPKの事案なんだけど
ブラジルの選手があまりにヘタクソに万歳してぶっ倒れたもんで誤審に見えるw
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:02.81 ID:AwQjB1600
西村は在日なの?
ひろゆきも在日なの
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:03.28 ID:FTQc6jqu0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

起こったことをありのままに見せるので、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?
誰が批判しようが関係ない。誤審でないものは誤審でない。

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルール。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:04.79 ID:hwDBokjz0
とりあえず、選手達もしめしめって思っただろうな
同じような状況でPK取られなかったら「ニシムラ」って言えばいいんだから
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:06.58 ID:BoeOz2dF0
>>1が勘違いしてるのはさ、このケースはフレッジが転倒しなかったとしてもルール上PKなんだよ。
転んだから「悪質」なんてルールにない単なる慣習だから。
シミュレーションの定義もわかってない。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:15.33 ID:FS2/lJZ+0
>>625
もうサッカー見るな死ね
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:15.33 ID:kYWiEZhu0
目が細いジャップは視野が狭いから誤審しても仕方ない
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:15.70 ID:xrT/kmRZ0
>>625

日本語でおk
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:18.82 ID:5YZMSgvX0
趣味:レーションを食べる事です
某アニメより
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:18.72 ID:g5iiBrI+0
>>1明らかなPK
ラグビーやって開き直るクロアチア半島土人ふざけんなよクズ

問題の場面  https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8
  じっくり見てもらっていい。クロアチアの選手は明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?
誰が批判しようが関係ない。
クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じだよ。
欧州で吹かない?だから何?FIFAではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
これがルールブック通りの世界基準のジャッジです。全く誤審ではない。
815 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/06/13(金) 14:09:56.38 ID:N0N/jXcD0
PK参考画像(流れ)
http://i.imgur.com/JkWR3dZ.jpg
http://i.imgur.com/hsffUjm.jpg
http://i.imgur.com/FCRCz1Y.jpg
http://i.imgur.com/9L2y8LZ.jpg
http://i.imgur.com/mwlXIXP.jpg
http://i.imgur.com/5Xn2eBC.jpg
http://i.imgur.com/NuypRKJ.jpg
http://i.imgur.com/gMfkR77.jpg
http://i.imgur.com/iDqcqBc.jpg
☆正確な動画ソース(完全にDFが引っ張ってるw)
http://ftw.usatoday.com/2014/06/fred-dive-world-cup-goal-brazil-croatia
逆側からの画像   http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg
審判の前でこれやったらPKにせざるを得ないだろw
しかもその後わざとらしく両手を挙げてるのが「それまで手を使ってました」というシミュレーションwwwww
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:21.18 ID:qFdOlNmg0
>>587
下半身脱力して崩れ落ちる訓練するだけで
年俸ウン十億の人間になれる
サッカーチョロいわーwww
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:22.23 ID:J8I+cnYeO
負けたチームが騒ぐのは当たり前w
サッカーなんてええ加減なルールやねんから仕方ない。
ビデオ導入したらええがなw観て判断しても納得せん奴はせんからなw
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:23.39 ID:kNUmp3Ee0
>>605
さすがにそんな極端なこと言う意見は無視していいんじゃない
多分同じ東洋人ってことで同一視してるだけだろ
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:27.77 ID:KCMYgy6e0
>>577
つボールホルダー
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:35.68 ID:FixjVgbP0
結局、必ず取るファールというほどでもないけど、
人によっては取るファールで、反則してるのも事実ってところでしょ。

要は、日本人審判が毅然とファール取った事に難癖つけたい、
一部のやからがわめいてるだけで。
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:35.82 ID:PqSdVDyy0
日本人はキッチリカッチリ仕事するってことだよ
W杯では簡単にPKやらないなんてそんななあなあはしないってことだね
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:40.27 ID:dAlPb/h10
西村叩きを見た他の審判が笛吹かなくなる→荒れ放題→トンスルサッカーが本領発揮だねやったね(棒)
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:41.93 ID:o9bWzOBT0
>>611
>2点目の時厳格に取ってPKって言うならレッドでもおかしくない

ここ笑うとこだよね
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:53.26 ID:O73daG5Y0
>>1
正解
ファウルを取っても流しても、どっちみち議論になったプレー
本来叩かれるべきは西村主審ではなく、主審を欺いたフレッジ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:53.44 ID:doB1u09V0
>>619
西村のやらかしが1度だったらまだしも1度ならず2度だからなw
マジ西村は韓国人じゃね?と日本人の俺すら疑惑の目で見てしまうくらい
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:53.95 ID:eEXJKurd0
>>620
ダイブリーグのイングランドに言われると、え?ってなるな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:05:57.58 ID:XrO8ESTt0
まず左肩を掴んだ時点でフレッジはボールに行こうとして前のめり
次に右腕を挟んだ辺りから上半身より下半身のほうが前に出ている。
つまり、フレッジがボールに行ったら上半身を掴まれた為、
上半身は動けず下半身だけが前に出て、倒れるしかなくなった。
フレッジはファールされたアピールしながら倒れただけ。
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:08.02 ID:e3VJ8DAR0
>>614
だよね
右手が絡まっている段階ではすでにもう倒れ始めているから
それを証拠として語るのはおかしい
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:16.42 ID:8h+YbMqv0
>>611
なんの反則があった?
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:20.95 ID:tXRtrQXD0
クロアチアに勝つどころかW杯でクロアチアから点取ったこと無い俺ら日本の代表として
クロアチアに一泡吹かせた西村さんは日本人の誇りだ
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:25.52 ID:IXUkdcUb0
イタリアも昔ユニホーム引っ張ってPKとられてたけど
セリエAでOKでも掴んじゃダメなのよ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:26.60 ID:1Z+luaQQ0
>>627
うーんプレミアでも取るよ
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:26.64 ID:HzV3Cvm60
あんなのでPK取るとはジャップリーグの審判はチョン以下のレベル
欧米のサッカーファンからしたらもう関わりあうな、こっち見るなという気分だろう
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:27.13 ID:Xs4l0Ejy0
どっちにしろ負けてるけどな
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:27.87 ID:00zAK+Nm0
>>276
監督が、選手のモチベーション下げないために選手じゃなく審判叩くのはわかるけどね

内田のときは芸スポは内田パッシングひどかったなぁ
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:28.48 ID:88XUCvE80
>>484
んだねー
待ちに待った開幕戦で他に試合がないもんだから各国マスコミこれしかネタがないだけというw
いざわーわーやり始めたらこんなん数試合にいっぺんは必ずあるレベルだしな
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:29.18 ID:8rs9e7CL0
そんなことりルーニーがフサフサでインタビューに答えてるんだが
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:35.59 ID:pHXSAZAl0
植田路生って植田朝日と関係あるの
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:40.41 ID:KWspZ0l70
左腕掴んで、左肩抑えて、右腕抱え込んだけどファウルになりません

…プレミアではね(´・ω・`)
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:42.06 ID:qFdOlNmg0
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

これ、別シーンの画像だからな

>>641はインチキのクズ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:46.17 ID:YQ/F2TwF0
オウンゴールしたブラジルが負けたら、
あのDFが殺されるかもしれないから、
西村主審は空気を読みまくった
(開幕早々開催国チームから死者出したくないから、
大会運営本部から指示が出てたかもしれんな)
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:46.18 ID:2r2Rq5kw0
これは外国人メディアの記者会見がありそう
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:46.60 ID:KY2ZkIwx0
カワイソーな毛唐は祖国へ帰れ!
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:52.10 ID:kVG65iph0
>>620
BBCとデイリーミラーは見てきたが、西村批判がみつからん
ソースくれ
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:06:56.62 ID:AzfjwSM60
良いゲームだったのにあの笛で試合が潰れたのは間違いない。
悪いのはもちろん、西村、フレッジだろうよ、だが審判は叩かれ過ぎだ。
日本人どうのじゃなくて、今後もいろいろと起こるだろう。
そもそも3人制じゃ無理なスピードになってきてるし、そんな完璧な
審判ばかりじゃないし、誰でもミスはする。選手のミスはカードで許されるが
審判のミスは人格までバッシングって終わってるよ。
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:00.89 ID:EyxPfc1A0
いい加減にしろよひろゆき
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:05.61 ID:mqwO9ipY0
>>639
ブラジル選手はゴールに背中向けていてシュートも何もできる体勢じゃなかった
その状態の選手を相手の手がふれてこけたからといってPKにとるとかないわw
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:09.14 ID:0Uy6Zf360
せめてクロアチアは自力でゴールしてから文句言え
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:09.72 ID:R672VuswO
ここ日本人の不祥事で在日チョンが喜びすぎやろ
パソコン閉じてK-POPでも聞いてろw
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:13.21 ID:tocurH4I0
西村主審の英語はナンセンス。
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:21.10 ID:EVn+BwA50
十分、審判の裁量の範囲だとは思うから誤審だとは思わないが
ただセンスはないと思う。
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:24.53 ID:i7TrhWhe0
>>634
こんなんでイエローだったら、後半終盤は全員いなくなるよ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:34.54 ID:vKRfRvYu0
>>638
奇形民族がよく言うわ
お前の顔面鏡で見て絶望しろや
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:37.28 ID:kfdZmT9N0
サッカーとか、流れのなかで点を取り合う競技で、人間の瞬間の判断で審判するには限界があるよな。そこらへんを利用する卑怯な選手が非難されるべき。
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:38.33 ID:LdbwDCCx0
負けたから騒いでるだけ
みっともない連中だわ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:40.19 ID:xrT/kmRZ0
>>673
シュートできる態勢とか関係ありません。
ペナルティエリア内でのファールはPKです。
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:45.61 ID:t4vH3vRF0
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://livedoor.4.blogimg.jp/otonarisoku/_f/57.gif

>>が矛盾するんだがwww
>>違うシーン張って混乱させようとしてるアホはなんなのwww

・・・・アホはお前のほうじゃね?
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:46.01 ID:VgijAiS40
>>663
ザキオカに紹介してやってくれよ(´・ω・`)
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:46.12 ID:BoeOz2dF0
>>634
ほんとこれ。しかも「欧州ルール」なんて明文化すらされてないし
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:56.13 ID:o56ziZR/0
>>1
この解釈も間違っちゃいないが浅いなぁ
↓のスレの方がよっぽど納得できるレスがいっぱいあるぞ
【W杯】ブラジル代表スコラーリ監督はPKだったと主張 「恩恵を受けたとは思わない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402625515/l50
(フェリポンのコメントを読めと言っているのではないので 念のため)
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:58.65 ID:XDfc4p970
しかし杉山のコラムは酷いな
なにあの勝手な思い込み
ゲンダイとか東スポ以下やな
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:58.57 ID:AwQjB1600
西村ひろゆきは在日でおk?
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:01.96 ID:kov8lQr20
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140613-00000013-ism-socc
>クロアチアの選手たちは接触はなかったとして主審の西村雄一氏に詰め寄ったが、判定は覆らなかった。

少なくとも接触はあったでしょ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:05.96 ID:rpfJTDTU0
西村さいてーだな
さすが2chの癌
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:09.07 ID:1JfXu+My0
ブラジルもかなり危険で汚いプレーをする俺の嫌いなDFダビド・ルイスというのがいるが
彼ですらエリア内では両腕を後ろで組み真後ろから掴みに行ったりはしないわ
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:09.02 ID:mqwO9ipY0
>>651
東西南北の姓の奴は朝鮮人が多いってじいちゃんが言っていた
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:11.53 ID:o2MobrX30
まあ確かに一瞬肩を掴んだクロアチアのファウルなんだろうけどさ
これって例えて言うなら
「法定速度60kmの道路を63kmで走行してたら交通違反で切符を切られました」
って言うのと同じような事だと思うんだよね。
確かに63kmで走ったら法律違反なんだけど、そこまで厳しく取り締まったら全国で違反者が続出するじゃないかって話になる。
今回の問題も一緒で、たとえルールに則ってファウルを取ったにせよ、
余りにも厳しすぎるんじゃないか?これでファウルだとPKだらけになるぞ?ってとこに問題があると思うんだよね。
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:11.84 ID:uSfqYcFj0
でもこの試合でクロアチアのゴールって一本もないんだよね
結果論だがあのPKがなくてもクロアチアが勝てたとは思えない
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:15.47 ID:vSMtRtoW0
サッカーのPKの判定に欠陥があるんであってルールブック通りなら正しい。
現状、主審の裁量にかなり依存してるし、よっぽど悪質でない限り笛を吹けないような空気が存在してるだけでそれは明記されてることではない。
よって西村氏は誤審とはいえない。
法治国家の国民ならこれくらい理解しろよ。
お前らが誤審だ誤審だと騒いでるのは村の掟や暗黙のルールを破ったレベルの話。
実に日本人的な思考だ。
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:24.84 ID:e3VJ8DAR0
>>666
映像で見ると、この瞬間はもう転倒とは全く関係がない
倒れる間に絡まった程度
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:25.50 ID:KSNVKIZe0
誤審があってもなくてもどうせクロアチアじゃブラジルには勝てなかっただろうに女々しい奴等やでクロアチアは
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:29.11 ID:6dKwuxkh0
サッカー観たことない奴ばっかw

あれでPKとるパターンはよくある
たいがいアウェーのほうが取られる
取られたほうは審判のせいで負けた、審判が12人目の選手、云々は必ず言う


そしてあれはファールじゃない
倒れた方がうまかった
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:35.20 ID:kXdcGIiT0
何日か前にサッカーは無理やり転んだり審判が見てないところで体当りしてくる欠陥スポーツだ
しかもそれを擁護するからたちが悪いって言ったら
「そんなことはないお前がサッカー知らないだけだ」
とメッチャ叩かれたけど実際に事件が起こったら擁護多すぎワロタ
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:36.61 ID:0lwb2lpA0
>>415
これのgif動画の最初の方を見ると趣味レーションにもみえるけど、この動画の始まりはすでにファールが起きたあと。後半の視点が切り替わってからの映像を見れば、フレッジがてをあげる少し前にファールが起きてることがよくわかる。
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:42.56 ID:BBVewOYy0
>>3
これ作ったの何人かな?
明らかに人種差別だから騒いで国際問題にしようよ

今こそ南朝鮮を見習え!
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:42.87 ID:cAv8QwYR0
賭けに負けた人が叩いてるんだろうけど
実力的には余裕でブラジルのが強かったわ
欧州であそこまで引いたクロアチア崩せるチームはいないわ
やっぱ南米以外はすぐ帰りそうだな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:43.91 ID:SV/tIPT+0
西村の一貫性の無いいつもどおりのジャッジだろ
にわかじゃないなら冷静になれよ
クロアチアが不運だったのは間違いない


「日本がこれだったら大騒ぎのくせに」


 
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:44.50 ID:Gqeiumw+0
普通に誤審
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:44.56 ID:tocurH4I0
>>682
いいえ間接FKもあります
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:48.25 ID:YwkGsPeY0
>>675
チョンに付け入るスキを与える西村が悪い
そんなチョンも西村のクソジャッジのおかげでW杯でれたけどな
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:54.48 ID:nswH3EMj0
手を使って相手を抑えるプレーに対して何度も注意を与えた挙句だからクロアチアに同情の余地無し
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:56.11 ID:RSVmLzke0
>>257
あのプレイの問題は、
写真で見るとロブレンは両肩を掴み腕を抱えてるようにも見えるけど、ビデオで見るとそれで引き倒してるようにも見えない
テクノロジーを駆使してもシミュなのか正当なジャッジなのか断定しにくい微妙なもので、
それを西村は良く見てたというか、見ちゃったわけなんだけど

あの判定が問題なのは、そんな微妙なもの、流しても文句も言われないようなプレーでPKを取って試合を決めちゃったことなんじゃね?
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:56.41 ID:eEXJKurd0
あの掴みで本気で倒れるのはマスターリーグの初期メンバーくらいだな
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:08:58.50 ID:i8EmqBHZ0
今すぐ政府はクロアチア爆撃しろ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:09:00.19 ID:WOrgMEo/0
結論 東洋人のクセに審判をするんじゃねーよ  by白人
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:09:10.16 ID:RpmczWuN0
ファウルはきちんとファウルとして処理すればいい。
特に開幕戦は規範を示す大切な試合なんだからこれくらい厳しさを示せて
FIFA的には「良いジャッジ」と認定されることは間違いないね。

地元でデモもあるしw
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:09:31.09 ID:F5fYMRGy0
たしかに腕を掴んでるけど、動画で見るとスルッと抜けてるから
しっかり掴んでるわけじゃない。Jリーグで大久保があのプレーやったら
シミュでイエローもらうと思う。
が、w杯開催国の初戦だと、まあありかな…
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:09:36.91 ID:hwDBokjz0
>>694
PKも微妙
3点目の直前のプレーも微妙

引き分けならクロアチアは勝ちに等しい
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:09:50.35 ID:k38x8jBZO
ネトウヨ連呼厨総動員
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:09:50.65 ID:IOH80OTF0
同じ場面、もし韓国DFなら絶対つかんでくるよね ほんの一瞬だけ
韓国の汚いプレー封じとして定着させるべき
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:09:52.82 ID:tocurH4I0
フレッジが倒れる時に
うわああああああああああああああ
て言ってたらシミュな
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:09:58.35 ID:VcBaMP2n0
もうFKになったらPA内にいる全員で同時にすっ転んでみろよw
どれか一つぐらいPK取ってもらえるだろww
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:09:58.61 ID:88XUCvE80
>>626
えっ みんな左手のこと言ってるんだと思ってたわ
右手なんてたまたま絡まっただけだよな
ファウルは左手だね
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:00.66 ID:kvAp2L0J0
ルール知らないのに必死に誤審叫んでて笑える
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:02.69 ID:VgijAiS40
>>711
それ多分にあるよな〜
見ていてなんかひしひしと感じたわ
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:06.06 ID:KY2ZkIwx0
くやしいか?バカ毛唐くやしいか?
お前らが今まで相手にしてきた審判とはレベルが違うんじゃボケカスwww
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:06.16 ID:doB1u09V0
>>670
全選手をさしおいて最下位採点でござるw

デイリーメール採点

Brazil: Julio Cesar 6; Dani Alves 5.5, Thiago Silva 6, Luiz 6, Marcelo 5.5,
Paulinho 6 (Hernanes 63, 6), Gustavo 7, Hulk 6 (Bernard 68, 6), Oscar 8,
Neymar 8 (Ramires 88), Fred 6.5.

Croatia: Pletikosa 6, Srna 6.5, Corluka 7, Lovren 6.5, Vrsaljko 6; Modric 7,
Rakitic 7, Perisic 6.5, Kovacic 6 (Brozovic 62, 5), Olic 6, Jelavic 6.

Referee: Yuichi Nishimura (Japan) 5.←

http://www.dailymail.co.uk/sport/worldcup2014/article-2656584/Brazil-2-1-Croatia-Neymar-scores-twice-escapes-sending-hosts-start-win-Sao-Paulo.html
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:10.94 ID:08RAkmX80
やらかし=ニシムラ
これからの試合でPKが発生したらプレイヤーはこう叫ぶだろう

ニ・シ・ム・ラ!!
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:14.18 ID:Vc9TTqjU0
平日朝からサッカー見て、終わったら2ちゃんでジャップ連呼
良いご身分の方々多いなw
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:17.79 ID:8XLV/ryc0
これ仮に欧米の審判なら笛吹いてもここまで叩かれんよねたぶん
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:27.17 ID:xrT/kmRZ0
>>705
ボールがかかわってる時点で間接FKにはなりえません。
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:30.71 ID:Gqeiumw+0
あれは普通に誤審
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:34.26 ID:i7TrhWhe0
>>689
一般社会の「接触」とは意味が違うから
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:35.78 ID:FS2/lJZ+0
その前にも手を使うなと注意していた
その警告に従わなかったPK&累積イエロー
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:40.24 ID:QeTQZJ6t0
こういうシミュレーションって、後から発覚したらペナルティ与えるとか無理なの?
すげえ冷めるんだけど
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:42.00 ID:mqwO9ipY0
>>698
ゴールに背中向けている攻撃側の選手を押さえ込んだからPKとか聞いたことが無いわw
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:43.27 ID:ip0nPixH0
要するに
ブラジル負けた方がオモロかったのにって事だろ
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:44.38 ID:hQKsJfbW0
日本人しか擁護してないのが悲しい
結局日本人は世界の嫌われ者だったんだね・・・
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:46.72 ID:IlAV6Paw0
マリーシアこそサッカー本質よ

はい論破
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:47.78 ID:kW0fDSbS0
肩掴んでなければ完全に誤審だっただろうけど
実際掴んでるしこれはなんとも言えん
限りなく黒に近い白
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:52.05 ID:i8utDecPO
兵役前のひと暴れか ご愁傷様www
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:10:54.10 ID:AzfjwSM60
ホールド、ホールドって言うサッカーをあまり見てない人は
言うんだろうけど、あれは人間腕が同じ位置にあるんだもん、
ああなることはよくある、引っ張ったり押したりしてない、プレーに
関与してないからやっぱり取るべきじゃなかったし、フレッジはシュミレーション
だったと思う。だが審判はどの試合でもジャッジがどうだとみられる。
一つのミスで叩かれ可哀そうだ。特に男子は叩き過ぎなんだよねぇ。
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:02.26 ID:qY9LLnMl0
ルイスがヘディングした時、後ろから倒したのもノーファウルにされてる
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:03.46 ID:H7cJdFeI0
>>718
ドリフかよw
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:03.35 ID:le6f2xgv0
まだ一試合しか見てないから分からんけど
あれが今大会の基準かもよ
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:06.99 ID:dAlPb/h10
8月だか9月のキリンチャレンジの相手はクロアチアを呼ぼう(提案)
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:07.44 ID:1QOVbGRc0
>>673
PKの条件は決定的機会の阻止じゃないぞ
それはレッドカードの要件で
ペナルティエリアないでファウルを犯したらPKだ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:09.06 ID:INdnTOHM0
■スペイン語圏メディア
西村がブラジルを救った
http://leonoticias.com/frontend/leonoticias/Nishimura-Rescata-A-Brasil-vn146874-vst485
西村とネイマールが開催国に勝利をもたらす
http://www.estrelladigital.es/articulo/futbol/nishimura-y-neymar-dan-victoria-organizador/20140613000015200053.html
西村の躓きデビュー
http://www.goal.com/es-ar/news/4985/copa-del-mundo-2014/2014/06/12/4878950/el-flojo-debut-de-yuichi-nishimura


■イタリアメディア
ブラジルが審判の助けを得て勝利
http://www.tuttosport.com/calcio/mondiali_2014/girone-a/brasile/2014/06/12-297515/Brasile+vince+al+debutto+ma+c'%C3%A8+un+rigore+dubbio
ブラジルを手助け?審判が批判に晒される
https://it.eurosport.yahoo.com/notizie/mondiali-2014-aiutini-brasile-arbitri-gi%C3%A0-accusa-223659905--sow.html
ネイマールと審判がクロアチアを撃沈
http://www.tgcom24.mediaset.it/sport/speciale-mondiali-2014/2014/notizia/il-brasile-scaccia-la-paura-neymar-e-l-arbitro-affondano-la-croazia_2050943.shtml
ネイマール2発、しかし主役は西村
http://www.tuttocalcioestero.it/2014/06/13/brasile-croazia-3-1-doppio-neymar-ma-il-protagonista-e-nishimura/69511

■英語圏メディア
ロブレン、クロアチアが西村の判定に激怒
http://msn.foxsports.com/soccer/story/yuichi-nishimura-draws-dejan-lovren-croatia-ire-brazil-world-cup-penalty-call-061214
ダイブ、拙いジャッジングで2014ワールドカップは開幕
http://prosoccertalk.nbcsports.com/2014/06/12/dive-bad-officiating-get-2014-world-cup-off-to-a-bad-start/
ワールドカップ開幕レフェリー西村はかつてコンゴでも騒動を引き起こす
http://www.mirror.co.uk/sport/football/world-cup-2014/world-cup-opening-match-referee-3684571


■ドイツ語圏メディア
ネイマールに拍手、西村に感謝
http://www.allgemeine-zeitung.de/lokales/blogs/wm-blog/wm-einwurf-ein-hoch-auf-neymar-ein-dank-an-nishimura_14225043.htm
「PKではなかったと100万人が目撃した」
http://www.welt.de/sport/article129019455/Milliarden-sahen-dass-das-kein-Elfmeter-war.html
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:10.56 ID:dGY3+aku0
>>693
サッカーの試合でキーパー以外がボールに絡む場面で手を使いました


これがファールじゃないとでも?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:23.60 ID:31SRxWQs0
正直プレミアの審判はゴミ
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:25.51 ID:hKPIqigh0
>>711
じゃあ白人で勝手にやっててください&巻き込まないでくださいとしか
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:35.18 ID:kNUmp3Ee0
>>705
バックパスってファールって言うのかな?
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:46.32 ID:kegj7Mp+0
 


擁護派3点目悪質タックルを華麗にスルー!
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:49.38 ID:YwkGsPeY0
そのうちニシムラったとか言われるんじゃないのか
こいつの悪行を知れば知るほど使えない奴だということが分かるからな
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:11:58.55 ID:hwDBokjz0
>>726
そういう発想がイミフ
誰だろうとどうでもいい。
あのジャッジが試合を壊したのは間違いない
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:02.50 ID:ZAAGfhKX0
お前らよりヨーロッパのサッカーファンの方がサッカーの知識があるんだぞ


彼らが誤審と言っているのなら間違いないだろ
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:06.84 ID:0lwb2lpA0
誤審だと言ってるやつはたぶん、フレッジの右手を見てるんだろうけど、実際に引っ張られてるのは左腕。
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:06.90 ID:iSgkNgH20
これってサッカーの経験者じゃなくても例えば柔道とか他のコンタクトスポーツをやってた人間なら
このシミュの不自然さを分かってくれると思うんだけどな
スポーツ歴皆無低学歴のもやしにはまあ理解は無理だろ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:07.64 ID:xrT/kmRZ0
>>749
ボールにいってるタックルの何が悪質なんだ?
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:08.00 ID:5YZMSgvX0
敗退したら初戦でリズム崩したとか言われそうだな
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:09.54 ID:F2moHVVc0
香川真司がハマったアダルトチャット その実態をレディが解説
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140613-00000022-pseven-spo

『じゃあ私も見せるから、その前にあなたのも見せてよ』とか言って、見せるにしてもなるべく時間を引っ張るように、いろいろ研究しています。香川さんも、それであんな顔(ベロ出し)をしてしまったのでは(笑)」
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:09.80 ID:e3VJ8DAR0
>>719
>>666の画像はツイッターとかでも広まってるよ
日本人審判だから擁護したいのはわかるんだけど
ちゃんとした証拠で擁護してほしいよな
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:09.89 ID:vqwIa7050
これさ、ファウルでもファウルじゃなくても誤審って騒いでたろ
1対1のあの場面で試合結果ありきの判定でも出さない限りは
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:11.98 ID:88XUCvE80
>>556
すいませんが国を挙げて2002大会をメチャクチャにぶっ壊した民族の方は黙っててもらえますか
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:17.03 ID:5W7BC0x10
文句があるならWCの主審なれよwwwwwwwwwwww
問題まったくなし!
逆に初戦で毅然とした判定を下した西村には拍手を送りたいわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:21.50 ID:vSMtRtoW0
>>732
どっち向いてようが腕を掴んだらファール
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:25.77 ID:kov8lQr20
>>729
つかんでても接触してないって言うの?
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:26.21 ID:R5Kd0LqE0
>>3
ジャップって被差別対象だよね…
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:28.77 ID:qHzL2Ctt0
>>733
それは確かにあるけど、単純にいい試合だったからそれがぶち壊された感じ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:29.33 ID:vWBzIxYA0
>>727
バックパスとか危険なプレーは?
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:30.44 ID:YjzlA2RV0
YouTubeに早速動画上がってるが、うぷ主のやり口が在日そっくりでワロタw
西村のフェイスブックにはクロアチア人と思われる人々の馬事雑言が酷いな
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:37.99 ID:IXUkdcUb0
>>708
開催国には有利に判定する
じゃないと開催国をグループリーグでシードしてる意味が無い
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:12:54.34 ID:i7TrhWhe0
>>732
体制は関係ないw
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:02.23 ID:oDPD6wWo0
ガタガタうるせー野郎だ。Jの最終兵器、家本出すぞコノヤロ
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:02.53 ID:IcQC47eT0
>>723
オチに使われる謎の東洋人ニシムラwww
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:07.05 ID:WgFCLIef0
これが基準になるなら日本は不利だぞ
今野は手を使いまくってるからな
日本はPKだらけになる
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:07.39 ID:Gqeiumw+0
ありゃあ誤審だって・・・・・。

逆に日本代表であれがPK取られたら誤審というだろ?
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:09.09 ID:OG4u1J9F0
ん?
本田叩き専門のぽてぽんφがこんなスレを立てるのはおかしい
この先の叩きスレ乱立の為のモフラージュか?
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:10.18 ID:KTxIdDOG0
フレッジにファール出してたら神判定だったのにな
まあしょうがない
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:12.82 ID:1JfXu+My0
>>746
ほんとこれ
プレミアだけは選手が血まみれになるほど笛吹かないからな
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:21.60 ID:/KDZO8o+0
韓国の予選の糞ジャッジやCWCで暴動起きたってお笑いスレはここでも立ってた気がするから
見つければ「また西村か」的なレスが多く散見されるだろう。
 
去年のJ最終節でも鞠が悲惨な優勝逃しして俊さん怒りのorzが話題になったけど
鞠可哀想レスより西村のエコ贔屓ジャッジ批判の方が多かったw
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:24.08 ID:mqwO9ipY0
>>743
だったらゴール前の競り合いで手を使ったら全部PKになるのか?
ならないだろw
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:36.25 ID:HdrJ0KlQ0
>>660
初戦からか、ブラジルも動きがかたく良くなかった
あのPKで流れがかわった
PKがなかったら、普通に引き分け、最悪負ける可能性もあった
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:41.03 ID:qY9LLnMl0
>>770
家本がそこまで酷いのは昔だ まあまあだよ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:45.83 ID:kNUmp3Ee0
>>749
手以外は取りにくい印象はあった
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:46.37 ID:88XUCvE80
>>758
嘘画像のまま拡散されてんの?ひでーな
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:54.99 ID:mqwO9ipY0
>>775
正解
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:13:59.53 ID:7tYr+kJc0
腕をつかんでもルール上問題ないの?
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:08.16 ID:i7TrhWhe0
>>763
勢い余って触れたとかの場合な
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:16.33 ID:cAv8QwYR0
日本人なら叩いても問題ないと思ってるんだろうなw
これからミスジャッジする審判はかわいそうだね
これくらいのあいまいなプレーの判定でここまで言われるから
明らかなミスジャッジは相当叩かれるだろうな
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:40.21 ID:dGY3+aku0
>>778
ボールが飛んでくるところで手を使ってたらちゃんとファールになるだろ



馬鹿なのか?
788あ@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:41.36 ID:LShq0MOF0
コレで西村批判してる内は日本は強豪にはなれないだろうな
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:43.17 ID:vWBzIxYA0
>>775
あそこで涼しい顔してフレッジにイエロー出してたらカッコ良かったな。
そこ前贅沢言わないから、せめて流してほしかった。
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:48.77 ID:aVO36kIX0
西村はほっといても風化するが、
問題なのは、日曜昼に渋谷のバカ共が騒ぎ出すのが嫌なんだよなぁ
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:51.86 ID:AwQjB1600
2chねるは在日運営
西村は在日
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:54.25 ID:F5fYMRGy0
>>784
あるけど、程度問題で、やりすぎるとファール。
今回はやりすぎかどうかが微妙
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:55.16 ID:DeujExSn0
PKだけに関してじゃないけど、4大リーグは誤審判定出たね
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:14:56.33 ID:9vO9gDjr0
静止画じゃなくて動画見ろって
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:03.24 ID:/1TSE4IK0
ダイブはきっかけがあったとしてもセルフジャッジっぽくて微妙だと思うけど
踏ん張ると怪我するんだよなぁ・・・
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:09.37 ID:i7TrhWhe0
>>784
開いてた手に腕を押しあてたんだろが
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:11.14 ID:kNUmp3Ee0
>>673
というか俺には
ターンを手で妨害したように見えたけどな
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:11.48 ID:Gqeiumw+0
日本人とか韓国とか無視してあれは誤審。

ウイイレならコナミエフェクト級だ。
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:11.55 ID:2Qossf0l0
西村をクビにしろ!

死刑だ!
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:22.30 ID:KQ85m9wK0
西村は電通とサッカー協会で捻じ込んだ審判だから批判はご法度なんだよ
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:24.20 ID:88XUCvE80
>>764
お前らが言うなw
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:26.39 ID:1QOVbGRc0
いかにルールブックを読んだことがないかが判るなあ
野球なんかと違って対して分厚いわけじゃないから読んどけよ
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:31.01 ID:k1rQD83r0
>>731
見ないのが一番
日本だって予選の時の豪州戦、アウェイで豪州とやって内田が意味不明なファウル→PK取られたでしょ
サッカーに於いてホームの利、観衆のジャッジへの影響、八百長は切っても切り離せない
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:31.61 ID:Vy7zvWq60
>>695
>よっぽど悪質でない限り笛を吹けないような空気が存在してるだけで

その空気のことを常識と呼ぶ。
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:36.07 ID:1XFrZret0
2014 Wカップの公式ハンバーガーはマクドナルドだけ! Only Mac! 

>>1  アメリカンがコンセプトなら米国マクドナルドのようにドリンクバー標準装備すべし
http://i.gzn.jp/img/2012/06/09/macdonald-usa-vs-jpn/mac33.jpg

検索しよう。8つのワオー!という新しい発見がある
 
『  マクドナルド トランス脂肪酸   』
『  マクドナルド 中国産        』
『  マクドナルド 発がん性      』
『  流産   トランス脂肪  流産 』←若い女性と女子高生は注意 (子供が欲しい男性も『 精子 トランス脂肪 不妊症』で検索
『  マクドナルド ポテト 塩抜き  』←最近多い健康志向の注文は塩抜き(ケチャップは無料でもらえる)

台湾マクドナルド(お金を両手で礼儀正しく受け取り、ありがとうと丁寧にお辞儀をする日本マクド以上のサービス・high quality)
http://www.youtube.com/watch?v=mUuUpcqWfHo
ピクルス、オニオン、ソースは注文無料で増量できる(100円バーガーでも増量できる)・水は無料でもらえる。ナゲットソースは2つまで無料で貰える
http://www.j-cast.com/2014/04/14202109.html?p=all ・ポテトにケチャップ注文も無料 ・ポテトは揚げたて、塩抜きを注文できる。

今後は、コンビニもライバルへ(マクドナルドよりも座り心地が快適な椅子を提供)

これからのコンビニはお食事できるフードコート付きが増えるので、マクドナルド、牛丼家、ファミレス等は競争相手が増えて大慌て
今まではコンビニで買ったのは店内で食べれなかったが、これからはコンビニ内で食べれる。

ファミマ、新店半数にイートイン、広さ2割拡大、来年度1000店弱に。https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/113565.html

かわいい子も自由にコンビニ内で食べている
ファミマ http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/48131c7728cb6f293286f5c74cac895cd487bc00.44.2.2.2.jpg
セブンイレブンhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/105/30/N000/000/004/130787624961016230560_20110612195729.jpg
ローソン http://okozukkai.typepad.jp/photos/uncategorized/2007/05/14/photo_2.jpg

ケンタッキーの方がマックよりも安い。価格が逆転。 マクドナルドは高価格バーガー店へ変身中! high in price Mac!!
http://www.kfc.co.jp/sp/info/limited/lunchbox.html
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:39.90 ID:IOH80OTF0
はじめてダイジェストみたときの印象はフレッジのシミュレーション
それがすべてだと印象もったけど、そうじゃなかった
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:40.70 ID:dAlPb/h10
ところで復帰の日本語抗議かわいかったな
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:40.50 ID:ql89jn8v0
>>794
動画見ると完全にPKだよね
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:43.50 ID:uZB0B8wH0
>>1
全然違う。
審判の仕事は試合をコントロールすること。
些細な接触プレーをいちいちファールにしてたら試合そのものが成り立たない。
しかもW杯の大舞台。
優秀な審判というものはいるかいないかわからない審判であって、試合後に物議を醸す審判ではない。
要するに西村はW杯を仕切る器じゃないってこと。
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:44.73 ID:U6cr+axt0
615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:04:10.72 ID:ZZE11Wfp0
西村擁護してるのジャップだけだぞ

■「今日の審判打った韓国ですよね? ミドルウエスト様

ワールドカップ予選でも西村がホーム活躍してくれたおかげで
韓国がワールドカップに進出することがあったんですが...

文字どうりその審判おかげです

中東ハリウッドに追加ロスタイム時間をすごく与えてくれて
韓国がゴールを入れたんです

■「西村この前に韓国にも好意的判定してくれないのですか? 」
ペンネーム イワン切符でビーチ様

いつだったか分からないのに 日本人審判やや判定不利益を考えた。
ところで、むしろ西村は韓国に有利な判定をたくさんして
ちょっと驚いた記憶がある。

韓国のW杯予選カタールとホームしたときに監督ませんか?

ベッドサッカーだから追加時間5分与え
追加の時間も寝転びから追加時間1分より与え
おかげでソン・フンミンゴールが ぽんと鳴らし勝利しました

>西村擁護してるの寧ろ朝鮮グックだけだがwwwwwwwwwwwwww
 ハングルも読めねえ在日棄民ズwwwwww大爆笑wwwwwwwwww
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:46.51 ID:89hj3m360
シンガポール、ヤフーの記事


抜粋:審判がワールドカップの開幕戦でブラジルに援助した後、日本のファンは、恥じました

ネットのSNSでは、ブラジルのユニフォームを着た西村さんの写真が投稿されている。
「あれはペナルティではありませんでした。クロアチアに非常に申し訳なく思います」
日本のファン「ブラジルがワールドカップで優勝した場合、全世界が西村がMVPであったと言うでしょう」
http://gaishin.seesaa.net/article/399340664.html
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:46.59 ID:QmA0LN5c0
審判に抗議するのは構わんがディスるやつは一生スポーツするな
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:48.34 ID:FS2/lJZ+0
誤審厨はファールでないことを証明しなさい

裁量問題である普通は取らないだの試合を壊しただのじゃ誤審の証明にならない
ボールがライン割ったとか
足が全く掛かってないとか完全なる誤審の証拠を持ってこい
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:52.53 ID:VDOSGDpA0
ブラジルのバックスが両手を後ろにしてディフェンスしている場面が
あって、この大会は手を出したらファールをとられるっていうことに
いち早く対応してたけどね
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:52.73 ID:9yuhzHsF0
日本人がジャッジしたとかぬきにして、検証された動画みたらそんなにやましいジャッジでもなかろ


ってとこで止まれないのはなんでだ。
好カードでグダグダだけど好ゲームだったから試合中や直後に見てたらPKじゃねーだろって思ったりするのはわかるが、上げられてる検証物の限りは西村がクソってわけでもないじゃん
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:53.47 ID:5W7BC0x10
これがゆとり教育をうけた日本人審判なら誤審でいいよwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:53.88 ID:mqwO9ipY0
>>762 >>769
攻撃側と守備側で手を使っての押し合いなんてサッカーじゃ日常茶飯事なのしらないのかw
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:15:58.16 ID:J8I+cnYeO
サッカーなんて体操やスケート以下やろw
体操やスケートは、まだ大勢で採点するが
サッカーは一人で判定下すんやで?w主審の匙加減一つやで?w
八百長が一番成立しやすい興行がサッカーw
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:02.42 ID:PXJbzU/N0
まあこれが一番正しい解釈だ

そもそも文句があるならフレッジに言えよ
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:08.68 ID:kov8lQr20
>>785
勢い余ってつかんではいないけどねぇ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:11.24 ID:ip0nPixH0
>>773
言わないな。
日本戦であーいうので誤審て言ってたら精神が持たない。
起こりうる事って思っとかないとサッカーなんて見れないよ。
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:11.53 ID:hl22dnWAO
西村死ねば良いのに。
責任取って腹切れよw
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:12.62 ID:lkcu7VOM0
なんか違う この文章
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:16.72 ID:ibH0aKAq0
しかしオスカルの3点目はすごかったな
サブイボだった
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:23.87 ID:53Cu9fK30
よくある事だ。海外の英語記事などを一通り出来る限りたくさんチェックして、
自分の目的に合ったものだけを切り取ってきて並べて、海外はみんなそうだ、
みんなそう言ってるよと主張する論法。
この場合は西村を非難する論調の記事だけ調べてずらずらと並べて
世界が非難している!とやるわけだ。

これは心理学で「確証バイアス」といわれるもの。自分の考えに沿う物だけを
見て収集、それを見てさらに自分は正しいという気持ちが強まっていく・・という
事が繰り返されるというスパイラル。wikiにも載っている。
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:30.52 ID:1pUBu5yB0
>>794
動画みたら、クロアチア両手使ってたんだが……欧米基準じゃながすのか
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:32.06 ID:XCIBtDWG0
>>16
ぎゃはは。完全なシミュレーションだな。
手を掛けているのは厳密には反則だが、倒れた原因ではない。
よって西村の誤審確定だw
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:32.49 ID:IXUkdcUb0
>>773
日韓W杯での稲本の得点はオフサイド。
でも見逃してもらった。
あとロシア戦で戸田がPKエリアでロシア選手を引き倒してたけど
このPKも見逃してもらった。
開催国には有利に判定される。
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:35.04 ID:89hj3m360
海外記事。日本のSNSの反応。


抜粋:審判がワールドカップの開幕戦でブラジルに援助した後、日本のファンは、恥じました

ネットのSNSでは、ブラジルのユニフォームを着た西村さんの写真が投稿されている。
「あれはペナルティではありませんでした。クロアチアに非常に申し訳なく思います」
日本のファン「ブラジルがワールドカップで優勝した場合、全世界が西村がMVPであったと言うでしょう」
https://sg.sports.yahoo.com/news/japan-fans-shamed-ref-aids-brazil-world-cup-063217461--spt.html
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:35.34 ID:k7ZmuWv30
成りすまし湧きすぎ。
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:36.41 ID:ymH/+QISO
W杯の初戦で全世界が注目しててブラジル国内の異様な空気と状況の中よくジャッジしたよ
ネイマールにもカード出してたし、PA内のファールもしっかり取った
緊張感があっていいゲームだったしクロアチアに勝ってもらいたかったけどねw
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:39.01 ID:t7+BirAo0
はしゃぐな。 チョン。
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:40.03 ID:e3VJ8DAR0
>>782
右手が絡まっているのをPKの根拠にしてたら
誤審の証拠になってしまうからねwww

右手が絡まっていた時点ではもう体制は崩れていたんだから
擁護するならその前の、左手で肩をつかんでいる場面じゃないと意味がない
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:39.87 ID:BBVewOYy0
>>3

これヘイトスピーチだね


のりこえネットとしばき隊に通報しないとね
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:43.51 ID:tocurH4I0
>>789
グレーゾーンを的確に処理できない中二ジャッジだな
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:45.68 ID:MQc3+mAR0
南米の大会では欧州に対してジャッジが厳しくなるから、
欧州全体で審判にブラフかましてるだけ

ありゃ普通にファールだ
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:49.49 ID:mqwO9ipY0
>>787
ゴール前の競り合いとか見たことないド素人乙w
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:50.69 ID:xrT/kmRZ0
>>817

手のひらで掴んだら大体アウトだわ。
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:52.87 ID:AyD2cLA/0
>>788
日本選手コケまくればいいよ、イェローもらいまくり、勝てねぇ〜w
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:16:58.37 ID:DVpis/mc0
ロブレンが不用意だったこととひろゆきの悪事はなんの関係も無いんだがぁ!?
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:12.32 ID:eEXJKurd0
>>795
分かる
ここ耐えたら腱ヤっちまうなとか一瞬の内に考えたりするよね
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:15.51 ID:kE230r3y0
シュウォーツァーがマジギレしなかったのは
あの試合勝てたから。

あのキーパーチャージよりはまだまし。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:16.38 ID:vQv+bGln0
>>16
これみると一目でわかるな
両手で抑えに行った時点でファール
あんな手を回すアホがいるかよwww
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:18.75 ID:00zAK+Nm0
>>804
常識とは違うよ
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:19.09 ID:AGVIAbhP0
>>621

グック自己紹介サンキュー(笑)

【米国】スターバックスで韓国人侮辱騒動、カップに「つり上がった細い目」の絵[02/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328973490/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/8/58856cc6988fa65ba15abaa56f05e1f9.jpg

パリのスタバで韓国系アメリカ人の客のカップに人種差別的な落書き
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347474929/

http://www.france24.com/en/files/element_multimedia/image/starbucks-eyes-i.jpg

在米韓国人女性がピザ屋で「lady chinky eyes(つり目女)」レシートを ...
birthofblues.livedoor.biz/.../51320524.ht...
2012/01/09 - (CNN) 米ピザ宅配チェーン大手パパ・ジョンズ・ピザのニューヨーク店が、アジア系の女性客に対する蔑視表現 ...
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:19.30 ID:Gqeiumw+0
審判が主役になってしまったいい例だな。

マンオブザマッチ:西村

とか言われてるしw
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:20.23 ID:kNUmp3Ee0
>>814
ホントこれ
何気に一番重要なのはそこだと思うけどね
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:20.66 ID:dOP5Qb0l0
こんな大舞台で日本人審判がね・・・
開幕戦に日本人の審判が選ばれて名誉なことだと思ってたのに。
それに日本の試合もこれからって時に、少し影響がいくかもね。
俺も同じ日本人だからこのPKに対して思うところはあるよ。
だから今度クロアチア人の友達に会った時日本人みんなを代弁して言っとくよ
あれはPKだったってね。
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:26.44 ID:l41GQ7Hu0
サッカーの特徴

・90分間ダラダラ走っている割に点がほとんど入らない退屈さと虚しさ

・ぶつかってもないのに倒れこんで転げ回り痛がる猿芝居が至る所で展開され中断

・スペイン等の一流チーム以外はしょっちゅう敵にパスしてしまう足蹴り精度の低さ

・自分のところに球が回ってこないと切れて怒るか味方を責める自分勝手な性格揃い

・審判に見えない場所での絶えない暴力と相手への挑発、侮蔑行為

・審判を追いかけてまで文句と不満を言う低モラル、低マナー

・サインプレーも使わず、ただ大声で叫んで味方に伝達する古代人並みの作戦指示系統(監督含む)

・世界中で横行する審判買収と八百長事件
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:30.53 ID:doB1u09V0
>>670
君が批判がないと言い張るミラーでも普通に批判されてるじゃん
変な手間とらせるなよ

デイリーミラー

http://www.mirror.co.uk/sport/football/world-cup-2014/world-cup-opening-match-referee-3684571

西村は後の試合で笛を吹くことに相応しいですか?
yes21%
no79%
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:34.48 ID:1JfXu+My0
>>836
それあるよねぇ
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:39.01 ID:hwDBokjz0
よくよく考えればまだ第一戦なわけだから
他の試合でも同様にジャッジすれば問題ないのかもな
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:44.18 ID:+wH/4gq/0
これ掴まれてなかったら普通に反転シュートの場面だし
倒れたってことはやはり倒されたと考えるのが合理的
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:45.66 ID:qhH5VF0j0
前々から危なっかしいところはあったぞ

それをやる気があると放置するのがジャパンクオリティ
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:46.10 ID:M5a308Uw0
>>1
>だが、倒したクロアチアのDFロブレンの手がフレッジにかかっていたのも事実。
>映像を見返すと、腕を掴んで妨害しているのが分かる。
>〜「誤審だ!」と批判するのはナンセンス。

ば〜か、分かったような口を叩くなよ。
あの体制で手がフレッジにかかるのは仕方がない不可抗力だ。アホ。
誰がどう見ても誤審。分かる奴が見れば見るほど誤審。
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:55.89 ID:9yuhzHsF0
>>773
万一そんな場面あって、流石に検証物そろってても騒いでるやつはキチ扱いされるだろ
むしろそういう時に騒ぐのは芸能スポーツメディアだろうけど、そういうの叩くほうに回るんじゃないか?
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:55.95 ID:vZlPEfWO0
しっかりファールを取っただけじゃん
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:56.93 ID:mssPEcwE0
西村叩いてるのは半島のヤツかw
民度が低いな
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:56.94 ID:d8/THxiE0
ネトウヨ君ほんまきっしょいなあ
強引に今回の事は誤審じゃないとかめちゃくちゃな事言って挙句の果てにはあの状況なら仕方ないとか完全に論点ずらし


頭おかしいやろネトウヨ君って


これがもし日本戦で日本に不利な判定だったら誤審!誤審!誤審!の大連呼やったんやろなぁ…
わかりやっす…w
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:17:57.55 ID:2TpiPtKu0
世界中のリーグに選手送り込んで傾向を掴んでいるブラジルの総合力の勝ち
欧州はサッカーのレベルは最高峰だけど笛の吹き方は1ローカルでしかない
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:17.44 ID:dAlPb/h10
今大会、西村の試合ではドタバタ倒れる新喜劇サッカーが見れます(^-^)v
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:20.93 ID:U6cr+axt0
西村擁護某wwwwwwww朝鮮グックwwwwwwwwwwwwwwwww
西村非難某wwwwwハングル捨てた在日ゴキブ李wwwwwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:22.42 ID:UP9pEs1W0
あれはファール取られるよ。スローでみたら一目瞭然。


 クロアチアの方がレベルは低かった。それだけ。


 オシムはきちんとコメント出しなさい。クロアチアに行く日本人がいなく

 なるぞ。
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:22.22 ID:mqwO9ipY0
>>838
んなことねーよ
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:28.89 ID:9yuhzHsF0
>>819
結論はそれ
ただ、フレッジのアピールは下手すぎだけど
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:33.24 ID:oX0WvYjN0
/ ̄ ̄\
     ノ . u     \.       /ノ=ヽ \ !
    / `        '):     /○> <○>\  !!
     |   j   u    )      | (_人__)  __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\  ?
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\  ?
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__) _|___
     ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\
    /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \ ?
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }  ?
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ
   /         |                 / `     \
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:35.29 ID:4WDhTHRl0
トンスラーさんこんにちは
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:35.53 ID:daHiQwqk0
日本人はこういうあざといプレーとかしないでフェアにやれって教わって育つから
そういうのに耐性がないのかもしれんね
海外の審判ならこんなプレーは、あーやりやがったな、って感じでスルーなのかもしれん
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:35.66 ID:cAv8QwYR0
PKでもおかしくないし
PKじゃなくてもおかしくないよw
つまりそういうプレーってことだよな
レッドでなくてよかったよねw
金もらってる審判なら出すわ
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:36.47 ID:KKQiRcL70
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:50.72 ID:IpiLQgyE0
あれはシュート体制にいって重心のバランスが崩れたところに
手を掛けられたので少しの力でも倒れされる
そこからそのまま踏ん張らないで倒れただけ
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:18:54.83 ID:AGVIAbhP0
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:02.29 ID:q2VvJle30
ブンデスだろうがJリーグだろうが取らないから
もし取ったとしたら糞ジャッジて叩かれるだけ
ACLでは見た気がするな
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:03.52 ID:HdrJ0KlQ0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   >>813
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   お前がまずファールであることを証明しろ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ    サッカーにわか馬.鹿
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:05.36 ID:VEFK5jVe0
>>1の内容、まさにその通り。
こんなことやってたらCKFKが全部PKになるとか言ってるバカはルールもう一回読んだらいいよ。
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:06.78 ID:sCch8AO40
せめてクロアチアも2ー1で試合終わらせて文句言えっての
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:07.31 ID:g11WwKwZ0
>>711
まぁこれはあるだろな
例えばオリンピックの柔道で外国人の審判が微妙な判定したら「こいつルール分かってんのか?」って文句言いたくなるもんな

ただでもアジア人は下に見られてるのに、アジアサッカーのレベルが低いから余計に差別的になる
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:10.50 ID:d8/THxiE0
>>845
>>858
ネトウヨ君ほんまきっしょいなあ
強引に今回の事は誤審じゃないとかめちゃくちゃな事言って挙句の果てにはあの状況なら仕方ないとか完全に論点ずらし


頭おかしいやろネトウヨ君って


これがもし日本戦で日本に不利な判定だったら誤審!誤審!誤審!の大連呼やったんやろなぁ…
わかりやっす…w
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:15.68 ID:qHzL2Ctt0
>>850
そもそもこんなアンケ取ってる時点で西村に落ち度があるってことだよな
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:17.50 ID:YjzlA2RV0
抗議のためにクロアチアが訴え出るのか
その場合、FIFAがどう対応するかだけだな

審判がファールといえばその試合ではファールなんだよ
誤審であろうとなんであってもね、嫌なら訴え出ればいい
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:21.95 ID:EI639JgEO
PKだけじゃなくブラジル寄りの判定ばかりで言い訳できない
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:22.13 ID:n1goV7W40
日本のDFもPA内で相手を掴んだらPKにされるだろうね









今野はPA内で相手を掴む常習犯だから100%やらかすと予言しておこう
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:25.19 ID:KmmmMzNK0
>>852
ドログバが倒れてPKありえるな
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:25.44 ID:RGcHCeQg0
日本人に生まれたことを最近本当に後悔してる
なんでオレ以外はみんな馬鹿なんだ…
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:26.52 ID:YwkGsPeY0
>>819
フレッジに負けたんだよ西村は
ピッチ上の騙しあいにおいて簡単にひっかかった
審判が選手に騙された時点で審判が批判されるのは当然だ
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:26.42 ID:00zAK+Nm0
>>815
芸スポは日本や日本人を叩きたくてうずうずしてる人が多いんだよ
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:27.81 ID:QV3HZqDF0
クロアチア人の方も思いっきり手を上げて「やばい!」って思ってるんだから
PKは仕方が無いんじゃないの?
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:35.50 ID:VDOSGDpA0
それまでに主審がピッチ上でどんな注意をしていたかだよ。
ゴール前で手を使ったらファールを取るよ、って言ってなかったら
ブラジルのあの手を極力使わないように配慮しているシーンは無いだろ。

クロアチアが対応できてないだけ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:35.84 ID:MKvA0tmo0
PKだろうけど西村がこれでしおらしくなると思うとめしうまだわ
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:36.28 ID:le6f2xgv0
エリア内のファールは悪質じゃない限り流してるわ!
とか言う馬鹿がいるけど、先日の香川が獲得して本田が強奪したPKを覚えてないんだろうか
明らかにアクシデンタルなハンドだったけど
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:37.26 ID:31SRxWQs0
>>776
ほんと酷いよなw
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:41.92 ID:PFWa80mO0
これもプレミアがクソみたいな選手破壊ルールでやってるせいだな
そのせいで選手も観る側も破壊技に慣れてしまった
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:49.65 ID:cXdU//HM0
>>16
フレッジのなにが上手いって、右腕をあえて自分からロブレンの脇に入れてるところだよなw
これは現場で見てたら両腕で捕まえたようにみえるw
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:50.87 ID:qO2Hozr90
こうゆうの擁護してたら いつまでたってもjリーグのレベルアップにつながらねぇ
判定はムズいけど誤審は誤審 イエローもありえねぇ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:51.96 ID:TCc3jAvN0
今大会はファイルを厳しめにするというラインを西村が引いた
大会が終わった後にあれが良かったんだと言われるようになればいいね
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:56.31 ID:i7TrhWhe0
まあ厳密にいえば誤審だろうな
不可抗力でファールとは言えないだろ
冷蔵庫の演技に騙されたか
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:19:59.53 ID:dGY3+aku0
>>871
手を使われてる時点で
ファールです
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:01.27 ID:AwQjB1600
2chねるは在日運営
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:01.74 ID:l/6YXTqo0
「フレッジが上手く“倒れた”プレー」

これが問題なんだよね

あんな倒れ方すんだからPKだな 西村

嫌々シュミだろ クロアチア監督

ニヤニヤ ブラジル代表関係者

君子危うきに近寄らず審判は流すべきだよな
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:03.23 ID:IaSDuQuF0
>>804
じゃあその常識がなぜルールブックにのってないの?
ルールブックでは今回の件はPKなの。
しかし流す審判がいるのも事実。
PKという大きな判定に裁量の幅がかなりある。
これは明らかな欠陥だろう。
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:07.80 ID:9vO9gDjr0
ここで西村擁護してる奴らって吉田とか森重とか(あと落選したけど細貝とか)の守備見たことあるのか?
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:13.56 ID:tY0dbaXX0
正論
・責められるのは手を出したロブレン
・演技したフレッジ
・ルールには載ってるが審判次第では笛を吹かないという曖昧なままのFIFA
西村批判だけになるのは異様だわ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:17.22 ID:U6cr+axt0
オシムはボスニア人だから西村擁護するだろうな
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:18.30 ID:kNUmp3Ee0
>>855
サッカー見てれば「まああること」だと思うよ
ただ今回はWC開幕戦で注目度が高いから大騒ぎされてるだけ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:24.43 ID:dAlPb/h10
世界を味方につけたクロアチアだけどこの後メキシコにも凹られて敗退は最初から決まってますので
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:26.34 ID:R5Kd0LqE0
>>666
ジャップが捏造までしてるって事?
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:38.40 ID:doB1u09V0
つーか海外各誌パッと見ると試合とは別に西村の顔がぶち抜きで記事書かれてるのが散見できるのが笑えるw
言語の問題で何書いてるかはわからんけど常識的に考えて評価されてるとは思えないw
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:40.47 ID:cAv8QwYR0
どこのリーグでも何回もやってれば
取られるよ
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:43.07 ID:gDoVzZ5r0
審判が下手くそだって、途中でブラジル人選手は気づいてたよなー
そこに気づかないクロアチアがアホなだけ
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:45.41 ID:TO/sNQxO0
>>473
そりゃテメーだろw
少なくもプレミア、リーガ、ブンデスではファール取らないだろ
過去にクリロナもネイマールもシミュレーション行為でダイブ野郎とブーイングされたし
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:20:48.76 ID:N1CuMivQ0
結論



サッカーは糞
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:02.40 ID:o56ziZR/0
229 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/06/13(金) 15:41:45.45 ID:4Zw9v3mF0
ものすごい勢いで世界デビューしちゃったな
この審判
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:05.44 ID:AGVIAbhP0
>>711
南米人も騒いでるから単純に経験不足だろうな
前半まではまだ良かったのに
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:11.39 ID:9NuhZYKBI
まあ、ペナルティエリア内であのプレイ。
あれでファウルは取らないよなぁ…
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:12.87 ID:DeujExSn0
>>876
そのブラジルの3点目も誤審なんだぜ…
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:13.03 ID:8h+YbMqv0
>>814
違う。PA内でクロスやシュートブロックするときはあの入り方だとあの体勢が教科書的で、
ダヴィルイスが冷静にプレイしている証拠
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:25.24 ID:UxRuTNPx0
じゃあどっちがいいんだ?イタリア韓国戦のあいつとw
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:27.09 ID:53Cu9fK30
>だったらゴール前の競り合いで手を使ったら全部PKになるのか?

ならない。でもあの瞬間ボールが目の前に来ていて、もし肩に手をかけられて
いなかったら体をひねりながらシュートを撃てていたのに撃てなかった。
重大な得点機会の妨害と取られても、しかたが無い。
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:40.84 ID:VEFK5jVe0
>>911
いや、自称サッカーファンwがクソ
サッカーに詳しいと自負してる奴ほどクソ
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:42.14 ID:f1AriaY+0
批判観てると
レイシズムぽい批判(バカッターじゃなく)が結構あるなw
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:42.70 ID:U6cr+axt0
西村擁護某wwwwwwww朝鮮グックwwwwwwwwwwwwwwwww
西村非難某wwwwwハングル捨てた在日ゴキブ李wwwwwwwwwwww
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:47.35 ID:XDfc4p970
日本が誤審されてもなにも言わないくせに
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:48.46 ID:i7TrhWhe0
>>897
相手に手が触れただけでファールだったら試合にならないよ
もしそうならゴールねらうより相手の手に触れるように動く
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:48.30 ID:5xcQPUsN0
まさかこのスレにもシミュをシュミっていってるアホいないよな?


たくさんいるじゃねえかwwwww
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:48.96 ID:LR9jxbUD0
MLBのようにビデオ判定導入すればOK
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:49.25 ID:L9oxiF380
>>31
日本の10番がベンチにいるだろ!いい加減にしろ!
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:53.45 ID:qxHlNSWA0
>>825
チェックしても擁護コメントなんか出てこないよ。
Nishimuraで検索してみたか?
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:00.60 ID:jbH/EGxq0
アーセン・ベンゲル
2002WCで開催国(日本)が不利な判定受けるの初めて見た。
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:04.91 ID:7Lgo6piv0
瞬間的ではあっても後ろから左肩を後ろから押さえたのは事実だし
超ド派手なオーバーアクションだったとはいえ
厳格に判断するタイプの西村主審では
得点チャンスでの妨害ではPKになるのも無理はない。

ただ、その厳格さで、その後のクロアチアの放り込みでブラジルGKの接触の件も
ファウルを取ったのだろうけど
あれはキャッチミスの後の接触なのでそのままスルー、クロアチア同点だとは思った。
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:06.10 ID:QN1ugksb0
大きな大会では当たる掴むは厳しくしてるんじゃないの、最近は
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:08.59 ID:dGY3+aku0
他の誰がとか糞プレーなんて知らねーよ


サッカーのルールではあれはファールなの


それだけ



サッカーのルールも知らないくせに何文句ほざいてんだ?



そんなに手が使いたいならバスケでもやってろ
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:09.30 ID:xxBpP1g+0
腕つかんでんじゃん
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:10.33 ID:kE230r3y0
松木が叫ぶ
「PKPKPKだろこれ!」
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:17.94 ID:KY2ZkIwx0
ルールブックも読めへん毛唐が何言うとんじゃバカタレ
日本人なめとったらあかんぞコラ
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:21.29 ID:sAQQwp7D0
西村「ファールはファールであると見抜ける人でないと(審判をするのは)難しい」キリッ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:21.85 ID:qaBUaLiB0
芸スポでやれよ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:31.20 ID:bWff1c4C0
>>910
まあ、でも画像見る限り、完全に後ろから腕キメにかかった状態だから悪質と言えば悪質なんだよな
プレミアでも取る審判は少なからずいるような気がする
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:31.33 ID:TCc3jAvN0
あれでPKを取られるなら一番困るのはチョン
PK10本は献上するような悪質プレイしまくりだからな
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:39.10 ID:Y7PMPhL50
西村が全世界的に回しても
ブラジル側に立つ判断をしたんだから仕方ないね
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:39.72 ID:daHiQwqk0
この後彼が審判する試合は、シミュレーション連発かもね
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:40.69 ID:cWEePCk4i
自力で点入れてないんだから誤審だったとしてもクロアチアが文句言うのはかっこわるい
クロアチアはどっちにしろ負け試合だよ
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:44.78 ID:kVG65iph0
>>723
俺は試合みてたわけじゃいが、そのソースをもってしても、このシーンを誤審とは
いってないんじゃないか?試合全体を通しての批判だろ
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:46.61 ID:cXdU//HM0
前回大会でブラジル相手にレッドカードを食らわせた、ってところで西村自身がナーバスになってたのもあると思う
クロアチアにとっては厳しい判定だった
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:53.77 ID:51EeUI0u0
>>878
アホチョンに教えてやるよ

2006年の日本オーストラリア戦で誤審で負けた様なものなのに
日本では報道すらなかったんだよ
FIFAがわざわざ誤審を認めて会見して謝ったのにな

つか、むしろお前らアホチョンの方が知ってるだろ?
韓国で、ドイツW杯の日本戦の視聴率が50%超えたってニュース見たぞ
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:56.27 ID:9yuhzHsF0
>>828
http://zerodama.com/diary/OB00013020.jpg

とりあえずファウルの貸し借りやホームアドバンテージは考慮戦といかんが、ほとんど覚えてないお子様にそういうの植え付けても困る。
腐るほど物議かもした結果、W杯史上の誤審ランキングにも入ってなかろ

奥の選手がトラップかけようとして遅れてる
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:06.54 ID:+sIkHhsh0
審判に求められるのはファールかそうではないかではなく
その試合の流れで違和感のないジャッジをできるかどうかが第一
試合後に試合の内容を話してる奴はいるだろうか
CLでもこれができたらその試合の審判は賞賛される
審判が目だっていい事はなにもない
西村はJやアジアの代表戦でも試合展開に関わらずファールかどうかに拘り過ぎるところがある
元からこんな奴は審判に向いてないんだよ
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:08.86 ID:hwDBokjz0
ところで3点目の直前のプレーについてはどうなのよ
普通に見てたらファウルにしか見えないけど
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:14.40 ID:ehffJAS10
>>936
ここの板名見てないの?
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:18.03 ID:eEXJKurd0
>>904
まぁそういうことだよね
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:23.18 ID:dAlPb/h10
そろそろトンスルが西村本スレに大移動します
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:23.86 ID:hYa37wF50
俺も文句いう奴は頭おかしいと思うよ
俺はあえて言えば韓国の4強も地元開催だから何らおかしいと思わないが
むしろもっと2002年のときは日本有利に吹いてほしかった
気がする。

五輪にしろ地元有利なのはなんらおかしくない
フィギュアの韓国がロシアに抗議したのはただのバカなんだよ。

俺は日本のマスコミが西村?ジャッジとかいうこと自体おかしいだろ。

東京五輪も日本有利にジャッジするべきだと思うよ。
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:31.26 ID:uHlN/ADt0
すまぬ、西村はJリーグでもいつもああなの
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:32.42 ID:0iN0QSFJ0
オーストラリア戦で駒野が倒されたシーンPKだったよなぁ…
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:35.85 ID:NvkIWT/X0
あのシーンだけでなく
全体的にみて誤審レベルの技術力のなさでおk?
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:38.24 ID:1JfXu+My0
>>929
あれはボールに触れる前に接触してないか?
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:38.17 ID:tY0dbaXX0
第12条 反則と不正行為

反則と不正行為は次のように罰する:

直接フリーキック 競技者が次の6項目の違反を不用意に、無謀に、あるいは過剰な力で犯したと主審が判断した 場合、直接フリーキックを相手チームに与える
●相手をける、またはけろうとする
●相手をつまずかせる、またはつまずかせようとする
●相手に飛びかかる
●相手をチャージする
●相手を打つ、または打とうとする
●相手を押す

次の4項目の違反を犯した場合も、直接フリーキックを相手チームに与える
●ボールを奪うために相手にタックルをし、ボールへ触れる前 に相手に接触する
●相手を抑える
●相手につばを吐きかける
●ボールを意図的に手で扱う(自分のペナルティーエリア内の ゴールキーパーを除く)

直接フリーキックは違反の起きた地点から行う

ペナルティーキック 競技者が自分のペナルティーエリア内で上記の10項目の違反をボールがインプレー中に犯した 場合、ボールの位置に関係なく、ペナルティーキックを与える
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:45.84 ID:l+Fyy17E0
Pkはありだけど
議論を呼ぶ場合は吹かない方が無難だな
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:47.02 ID:VQbv4pIB0
>>3
白人様に言われても気にしないのがjap
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:23:56.54 ID:SHtMyJdZ0
クロアチア大使館に謝罪しようって動きもいいけど、俺はツイッターでnishimura検索して、何か言ってる外国人に逐一謝罪するってのをやってる。
日本人一人一人がそういう地道な行動を取ることで失った信頼を取り戻そうじゃないか。
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:00.42 ID:kNUmp3Ee0
手を使うな、って散々注意された挙句のプレーだったらまた反応変わるんじゃない?
外から見てて1プレーだけ切り取って語ってもだめだよ
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:06.24 ID:P4z9MxtT0
>>362
ボール持ってる選手を後ろから掴んだ時点でPK+イエローだわ
手を使った時点でアウト
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:06.64 ID:Y6UYXQeF0
>>900
お前は一度でいいから審判講習受けて来いよ
自分の解釈との違いを教えてくれるから

一般的に通用するのが常識だろ
だからこんだけ騒ぎになってる
ルール上間違いなくPKなら問題にならないんだよ
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:08.71 ID:NG9lsodK0
家本だしとけw
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:10.72 ID:VO/cOIkZ0
ファールか否かっていうとファールだもんな。
ダイブでもあるから厳しいんだけど世界中から叩かれる事は無い
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:11.92 ID:e3VJ8DAR0
>>937
右手がキマっているような画像の瞬間は
映像で見るとすでに体勢を崩したあとなんだよ
その前の左手を肩にかけた時が問題
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:12.96 ID:jx9n0xxC0
3−1だしええんちゃう
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:13.35 ID:IaSDuQuF0
この判定が世論で覆るならまさに人民裁判そのものだ。
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:14.38 ID:cAv8QwYR0
プレミアだと
マンU以外はとらないな
あきらかについていけなくなって
プレミア感覚でやってるからそのうち失点するとは思ってたけどな
いい試合だったのに話題がそこに行くのはもったいないな
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:18.88 ID:eEXJKurd0
>>917
何メートルも先のボールと間違えて頭蹴り飛ばした人ですね
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:24.11 ID:qHzL2Ctt0
>>953
あれはジャッジした本人が誤審だと認めてたな
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:31.14 ID:doB1u09V0
>>912
前回大会でブラジルを地獄に叩き落した審判として既に有名だよなw
まあ前回のは良く見てたけどね
ただ恐ろしいのは本人談でメロがロッベンを踏みつけたシーンは選手に被って見えなかったが
雰囲気とロッベンのリアクションで判断したと言ってたとこw
度胸ありすぎだろw

今回もよく見えなかったのにフレッジのリアクションでとったんじゃねーのw
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:33.37 ID:mqwO9ipY0
2chでいくら擁護しようが西村の審判のキャリアはもうおわり
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:33.49 ID:eVR/aFDR0
>>3
> http://pbs.twimg.com/media/Bp9pJswCAAA6i8f.jpg
> 悔しいww
> 日本人が馬鹿にされて悔しいww


目が細い、つまり視野が狭いって揶揄してるんだよね
ヨーロッパ人にはアジア人に対する差別意識が根強くあるからな
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:45.52 ID:q2VvJle30
>>814
んでそれは相手に背負わされてる状況なの?
それで後ろにクロスさせてたら相当マヌケだが
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:45.55 ID:dGY3+aku0
>>959
ちゃんと韓国として恥ずかしい謝罪するって書いとけよ
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:45.71 ID:l/6YXTqo0
ボディコンタクトは厳しくって言うなら
3点目のバックチャージは流しちゃいかんよね

厳しくPK取って 3点目の手前のバックチャージスルーは少し公平さに欠ける
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:45.80 ID:ujWEO3U20
手をつかってるからPKでいいんじゃね
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:54.66 ID:NG9lsodK0
>>959
お前は頭がおかしいのかw
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:24:55.22 ID:40t1kgHX0
上手く倒れたプレーって・・・・・
そういう行為を正当化するのってスポーツとしてどうなのよ
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:25:04.82 ID:XCIBtDWG0
西村擁護のニワカどもは、少しはJリーグでも見ながら勉強しろ。

話はそれからだ。
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:25:05.20 ID:L9oxiF380
>>929
あれは体でキーパーに当たりに行ってたからアウトだよ。
ただ帳尻で得点としても良かった。
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:25:09.95 ID:hwDBokjz0
>>953
右サイドをドリブルで抜いてったシーンだろ。
見事に後ろからキックが決まってたな。

ただ、今考えると俊さんの得点と帳尻だろうな。
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:25:15.89 ID:X2a7p5py0
>>959
勝手にやれ
成りすますと素直に謝罪できるのか?
チョン君
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:25:16.45 ID:00zAK+Nm0
>>954
前半良かったと思うよ
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:25:17.89 ID:zHqM0RiJ0
>>634
なるほど
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:25:23.79 ID:xxBpP1g+0
海外メディアに教えてやれよ
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:25:55.80 ID:F9KEjm9m0
>>947
これもファウルとられておかしくは無いプレーだけど
足自体はボールに行って、接触はその後だから流してもいいかな
まあクロアチアのホールディングとった後だから、このプレーも厳しく
ファウル取るべきだけどね、西村が責められるならそこ。
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:01.05 ID:53Cu9fK30
>>955
肩の動きを制限されていなかったら、目の前のボールを体をひねって撃てていた。
シミュレーションくさいのは確かだが、でも得点機会の妨害と取られても仕方ない。
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:08.34 ID:kNUmp3Ee0
>>976
ボディコンタクトじゃなくて手だと思うけどなあ
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:12.19 ID:xq/V7uvd0
それを見抜いてフレッジにイエロー出すのが審判だろ
演技に引っかかるアホはワールドカップで笛を吹くな
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:18.54 ID:VDOSGDpA0
まあ、これで今大会のジャッジの傾向が他のチームにも感じられたのではないかな?
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:24.95 ID:F/jnXylj0
あのプレーでPKにしてしまうと、今後の大会全試合が微妙なプレー続出、審判の迷いが噴出しそうだ。
シミュレーションが横行すると試合は面白くなくなる。
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:27.66 ID:fYBgLibwO
あのPKがなかったら
と思えるような試合ではなかったな
あるとすれば2位通過時の
得失点差にどう響くかだな
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:28.27 ID:XCIBtDWG0
>>863
んなことはないw
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:29.29 ID:RSVmLzke0
>>683
どう見ても同じシーン

でも、これ面白いよね。写真で見るとロブレンは完全に腕をホールドしてるけど、動画で見ると偶然腕が入り込んだだけというw
問題はその一瞬前にロブレンはフレッジの肩を掴みにいき、そしてそれに反応するようにフレッジ(まぁ、多分シミュ)は転んだわけなんだけど
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:29.47 ID:doB1u09V0
>>942
試合通して2点目3点目以外は比較的適切なレフェリングしてたのにこの糞採点
何が言いたいか一目瞭然だろ
つーか試合も見てないのによくどうこう言えるなw
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:31.40 ID:cAv8QwYR0
恥だなんて思わないよ
南米いるのを忘れちゃったかわいそうなクロアチアって感じだわ
南米は勝つためならなんでもしてくるわ
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:34.10 ID:DVpis/mc0
はよ西村は賠償金払えや
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:40.83 ID:0exlZRso0
お前ら植田と同じレベルかよw
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:26:44.36 ID:IaSDuQuF0
>>962
ルール上間違いなくPKですよ。
あなた好みの判定じゃないだけで。
それは世界中の多数が望む結果でなかろうとPKはPK。
多数決で決まるならそれこそ人民裁判だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。