【プロ野球】BCリーグ・群馬、ラミちゃん効果で絶好調・・・観客動員前年の3倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
ラミちゃん(アレックス・ラミレス打撃コーチ兼選手)の入団で群馬ダイヤモンドペガサス
の観客動員数が5月末までで1万9000人を超えた。前年の同期間の3倍。

人気にあやかりラミちゃんグッズも発売され、売れ行きも好調だ。
6月18日にはJR高崎駅西口のLABI1高崎内のビュッフェレストラン「百味物語」に専用の
ショップがオープンする。
同ショップでは「サイン色紙」(800円)、「サインボール」(1,500円)、「ユニホーム(試合用)」(1万5,000円)、
ラミちゃんが使っているバットと同じ「サイン入りバット」(2万円)などの野球関連グッズのほか、
「ラミちゃんぬいぐるみ」(3,000円)や群馬ダイヤモンドペガサスのユニホームを
着た「ぐんまちゃん」(2,000円)など約30点を扱う。

今月29日にはオープンを記念した交流会開催をする。飲み放題・食べ放題で、
参加費は1人5,000円。
ホームゲーム観戦券5枚、ラミちゃんとの個別撮影権、ゲッツエアーハンドなどが付いている。
申し込みはホームゲーム開催球場で受けるほかファクスにも対応する。
群馬ダイヤモンドペガサスのホームページで確認できる。定員は先着200人。20歳以上が対象。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140612-00000003-minkei-l10

BCリーグ
http://www.bc-l.jp/
群馬ダイヤモンドペガサス
http://d-pegasus.com/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:21:29.69 ID:TPLs2B0U0
【サッカー】本田 全ての日本人へ後押し訴え「叩くのは大会後に…一緒に戦って」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402546757/
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:22:08.39 ID:ANCWv0gR0
流石だなまゆゆ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:22:13.05 ID:WwknhrKY0
総選挙1位おめでとう!
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:22:31.77 ID:61HJvFLs0
まゆゆ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:23:29.68 ID:XCrVHKD00
「カズのドサ回り」の二番煎じだが
こういうのって効力あるんだよな
ただ一定の知名度と人なつっこさがあるのが要件
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:25:20.46 ID:TPLs2B0U0
やるやん
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:25:21.93 ID:DdXB8v/c0
【韓国】韓国兵務庁が在日向けパンフを発表「在外国民と兵役義務」★17 [6/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402545182/
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:25:39.66 ID:CQUpfJJo0
ラミちゃんデス
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:27:08.24 ID:2R7VP6Ly0
現役にこだわらなければコーチとして雇ってもらえると思うんだが
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:29:11.24 ID:Ns963tgr0
人気でよかったのう
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:33:24.51 ID:NF4e04Nj0
ラミレス応援してるぞ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:33:44.78 ID:AmAEPkPv0
5月末までホーム15試合で1試合平均1200人強か
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:35:04.47 ID:qhLwRaZsO
これからの通称はキングラミでいこう
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:38:46.93 ID:5U4VhF740
これ、一年で終わるのが現実。最初の一回は爺婆とか、町会つながりで客が来るけど、
もの珍しさで行くけど、二年目にはもう行かない。
あんまり田舎に行くと人口がすくないので客が来ない、大きな町去年行った、それで手詰まり。

新たなイベントなんて大抵そう、継続性は無い。まして野球じゃぁねぇ。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:39:25.57 ID:ugKwEQPY0
AKBでも
そっくりさん頑張ってるらしい
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:40:17.58 ID:gK0E+T2r0
ラミミ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:46:40.12 ID:9A4bHwF00
1万9000人ってのは累計でかw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:50:28.12 ID:JOXpYNGJO
肝心の成績はどうなんだ
探しても見つからない
今の時点でのラミレスの成績を教えてください
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:51:15.67 ID:AzNlNZNI0
たまにダンディ板野も思い出してあげてね
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:52:55.69 ID:ACJ5xDQs0
最近は野球を叩くと「俺カッケェ!」と勘違いしたり、
「みんなが叩いてるから俺も!みたいな付和雷同な奴が増えてるな。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:56:24.77 ID:U/962YeMi
試合は敷島球場でやっているのかな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:56:53.28 ID:1uNrmagB0
<ついに中学生の部活動でサッカーが野球を逆転!>

参加率の高い中学校部活動の部員数でサッカーに逆転されたというのは統計開始以来初めてで
「 歴 史 的 事 件 」と言って間違いない。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
さらに、この世代以降も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:00:15.50 ID:Vdeukup00
ラミレスいるのかw
見に行きたいな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:02:10.20 ID:GwxHNHB/0
BCリーグは石川の木田を見てみたい
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:03:50.38 ID:TM7+q9QQO
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:04:49.25 ID:CoCtVNSk0
>>26
お断りだ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:05:22.51 ID:LNzM/i/50
>>1
1万9000人ってJリーグより凄いんじゃね?
要するに、独立リーグ>>>>>>>>税リーグ()
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:05:53.85 ID:ygqg0ogPO
んで去年と今年の平均は?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:08:12.18 ID:fCaf3p/y0
ラミレス人気凄いなw
プロ野球やめてもこっちで活躍できる人は多そうだな。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:10:00.53 ID:vo1Y2jBK0
5億6億貰ってた選手だからなぁ・・・
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:11:30.78 ID:GZaaf/RA0
西麻布のラミチャンカフェも大盛況だしな

写真撮影も嫌な顔しないで
ゲッツ!ってwww
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:13:10.65 ID:oX+CB3AX0
>>19
BCリーグのHPによると
26試合出場 打率.333(リーグ8位) 打数111 安打37 本塁打3(7位タイ) 打点24 (4位タイ)
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:13:19.61 ID:gnU9ihpx0
こんだけ落差あって税金大丈夫なん?
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:20:37.91 ID:PEjbss9H0
>>28
節子…それ累計や
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:22:17.26 ID:nEVc3afO0
一方、ザスパは・・
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:24:39.99 ID:YRx7FQvw0
>>35
平均よりはマシな指標だろ
税リーグなんて年間17試合そこらしか試合できないし
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:30:54.59 ID:HgFH7cfb0
2人増えました
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:32:52.54 ID:AmAEPkPv0
>>28
マジレスするとJ3下位程度かな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:34:04.07 ID:kZIeirMK0
実数で出してるならプロ野球よりまともだな
まあまだ歴史浅いし頑張ってほしい
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:36:57.76 ID:Df9ltPgF0
監督 川尻哲郎
コーチ 松永浩美 ラミレス カラバイヨ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:39:42.21 ID:o5PcBB7O0
西武だっけ?一回話が上がったの。
群馬やBCリーグとしちゃ頓挫して良かったな
本人残念だったろうけど。
まぁBCリーグで.333でホームラン3本じゃ無理だわな。
カラバイヨが同じチームで.445の17本も打ってりゃなお更。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:06:23.78 ID:XIZEcVER0
1万9000人て不人気千葉ロッテがまあまあ動員頑張った日にQVCに入る客数だな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:16:08.11 ID:9h+wfdSQ0
こんなのもあったw

俺達の2週イチ税リーグが
平日昼間の野球独立リーグに連日で惨敗した(´・ω・`)

ザスパクサツ群馬vsカターレ富山
2014年3月30日(日) 13:04キックオフ
【スタジアム】正田醤油スタジアム群馬
【入場者数】1,814人

04月09日(水) 13時00分
群馬ダイヤモンドペガサス vs 読売ジャイアンツ(ファーム)
第1回戦 城南
入場者数 2,443人

04月10日(木) 12時00分
群馬ダイヤモンドペガサス vs 読売ジャイアンツ(ファーム)
第2回戦 城南
入場者数 1,836人

地 域 に 根 ざ し て る ク ラ ブ が 
負  け  た  ( ´ ・ ω ・ ` )
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:37:37.87 ID:FOXoiOSh0
>>34
所得税ってのは収入に対してかかるものな上、MAXでこれくらいってのは簡単に計算できるんだぜ
足りなくなるって事は税金として払うはずの分を使っちまった馬鹿って事だ
キミはプロ野球が馬鹿だって言いたいのかな?
まあ、過去の選手の発言からすれば言いたくなるのもわからんでもないが
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:46:35.58 ID:bYpZmqlB0
もうすぐクビになるぞうきんも飼ってやれよ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:50:59.40 ID:TBNTKmCb0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1401526287/23

23 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 02:04:56.95 ID:b9KVc+nT0J2と独立リーグ
昨日の動員を比較してみよう

BCリーグ
5/31 新潟 - 群馬 - 796人
5/31 石川 - 信濃 - 351人
5/31 富山 - 福井 - 586人

アイランドリーグplus
5/31 高知 - 愛媛 - 389人
5/31 香川 - 徳島 - 742人

計 2,864人 平均 573人

J2リーグ
5/31 群馬 - 横浜C - 4,115人
5/31 磐田 - 岡山 - 8,016人
5/31 長崎 - 讃岐 - 3,031人
5/31 札幌 - 福岡 - 8,851人
5/31 北九州 - 栃木 - 3,112人
5/31 熊本 - 富山 - 3,580人
5/31 水戸 - 松本 - 5,060人
5/31 湘南 - 東京V - 12,400人
5/31 大分 - 山形 - 5,824人
5/31 千葉 - 愛媛 - 8,083人

計 62,072人 平均 6,207人

地元地域に広く営業をかけて、お金を貰ってスポーツという興行を見せる
やってる事は同じなのに、どうしてこんなに差がつくのかね?
ちなみにJ3リーグの平均観客数はここまで2,010人なので、独立リーグはそれにも完敗w
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:59:53.64 ID:ejhV21i20
石川ミリオンスターズの会員にはあの明石家さんまさんがいるんだよ
木田さんの紹介らしいが、来る来るって言ってもう二年経つかな?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:04:57.78 ID:vcOwjgDwO
来年は群馬の英雄ハンカチも呼ぼう
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:08:15.22 ID:9h+wfdSQ0
>>47
税リーグって月に2回だろ()
んで税金使ってタダ券バラマキ
聞くに120万人くらいにタダ券バラ撒くんだってさ、ひえ〜
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:09:55.57 ID:bvR+pV4A0
太田にも来るの?
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:12:39.56 ID:TBNTKmCb0
【集客力】プロ野球の観客動員数を語る
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/npb/1402061298/

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363270869/
320 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/09/25(水) 20:54:49.15 ID:0527TSRO
2012年平均観客動員数比較

独立リーグ

新潟アルビレックス    1092
石川ミリオンスターズ   873
福井ミラクルエレファンツ 769
信濃グランセローズ    732
香川オリーブガイナーズ  721
愛媛マンダリンパイレーツ 691
富山サンダーバーズ    645
群馬ダイヤモンドペガサス 606
高知ファイティングドッグス 571
徳島インディゴソックス   323
06BULLS           166
兵庫ブルーサンダー    164
紀州レンジャーズ       87
大和侍レッズ         86
神戸サンズー         56
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:41:45.71 ID:BzJzL5YT0
1200000


バラマキだJ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:43:19.14 ID:ljHgl/wI0
そんなとこにいるんだ
もうトップは無理なん?
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:51:45.80 ID:iE78VS1f0
でも日本政府が、独立リーグはプロじゃない、と言ってしまったからな
地域に根ざした野球チームを増やそうと
独立リーグが頑張ってる北陸四国にプロ野球チームを作ろうとしてるんだから
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:54:21.63 ID:m277/7qi0
>>55
独立リーグは育成とセカンドキャリア
のリーグ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:12:40.85 ID:BLzYi3iz0
群馬はもともと動員数の少ないチームだから余計に効果がデカいんだろうな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:14:18.96 ID:qepE7zOB0
まゆゆ効果でさらに倍
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:14:27.88 ID:zuPcYQsZ0
BCの地道な運営には感心する
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:15:34.50 ID:dmS6GBpq0
>>57
セカンドキャリアのリーグとして確立してきてるねw
往年の名選手がドンドン増えるよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:25:50.77 ID:pCs0BbQv0
>>60
セカンドキャリアで来る選手が居て、そいつに負けまいと若い選手もぐんぐんレベル上げてるからな。
前にどこかのチームがNPBの二軍に勝ってなかったっけ?
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:32:05.54 ID:m277/7qi0
>>61
あった

【朗報】四国独立リーグ、NPB2軍と同レベル並に成長


10/9 四国ILvs楽天 試合結果 3-2
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog13/2013/10/109ilvs.html
10/13 四国ILvs日本ハム 試合結果 3-3
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog13/2013/10/1013ilvs.html
10/18 斗山vs四国IL 試合結果 6-4(四国勝利)
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog13/2013/10/1018vsil.html
10/20 ヤクルトvs四国IL 試合結果 0-3
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog13/2013/10/1020vsil.html
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:51:34.96 ID:YVDyp2Dc0
>>61-62
ってかBCリーグはレギュラーシーズンでNPBの二軍との試合が数試合組まれてる
あと練習試合で新潟かどこかがハンカチをフルボッコにしてた
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 18:35:32.39 ID:RUoRMTrT0
>>15
高崎はそれ程田舎ではない。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 18:38:53.06 ID:RUoRMTrT0
>>44
むしろザスパは県民から総スカン喰らってるわけで…w
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 19:20:20.52 ID:X58caxuy0
累計と平均を間違えるバカな焼き豚がいると聞いて飛んできました
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 19:21:36.22 ID:X58caxuy0
>>44
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






なでしこリーグの動員に巨人が負けてるやんけwwwwwwwwwwwwwwwwww






クッソワロタwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 20:26:01.96 ID:3kyFJR010
元ヤクルトのか?
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:04:01.12 ID:hnBSHvP/0
>>44
これは屈辱だなw月2回なのにww
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:36:50.98 ID:D/Ya9hu80
>>44

独立リーグ>Jリーグか
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:43:08.78 ID:XH4ylZfW0
ザスパも経営を見習え
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:02:32.93 ID:17g18k/A0
>>62
俺はこういう記事や社会人とやって完敗続きといった記事を見るにつけ
むしろNPB二軍の育成能力の無さに慄然とするわ。
多くがつい数年前に数千万〜億の金をはたいて獲得した選手たちだぞ。
往年のアマオールスター集結の五輪代表や杉浦が投げてるニッセイ相手とかならまだわかるが
たいていはその年のドラフトに掛かりもしないような選手で構成された相手に
一軍経験もあるような選手が混ざったNPB二軍がけっこう普通に負けるんだよな。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:59:53.91 ID:3MVbreZV0
>>72
おっしゃるとおりで
契約金などに大金出して・・・・ですよね
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:02:31.02 ID:3+MDsPof0
ラミちゃん引退後も日本で暮らす気満々だな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:17:42.51 ID:tZh+fiQZ0
>>72
そりゃプロ野球は、アマチュアのトップ選手を引き抜くだけで生き残ってきた組織だよ
でも選手を見る目、育てる能力に長けたコーチ監督もいることはいるが
コーチ枠も監督の座も、派閥やネームバリューによって決められているから
長期的な育成なんて絶対に不可能だしな
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:24:36.76 ID:0yB/dAvZ0
>>72
w


負けても個人の能力は関係ないからなw
勝つためにやってるんじゃなくて
育成のためやってるんだし

勘違いするなよw
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:32:46.48 ID:tZh+fiQZ0
プロ野球は全てが“ごっこ”
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:34:26.67 ID:0yB/dAvZ0
独立リーグ成功で


サカ豚イライラ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:35:51.61 ID:HVuQodTO0
Jリーグのライバルは独立リーグになってしまったかサカ豚
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:46:41.21 ID:0kQq5iER0
とうとう

独立リーグは
観戦レベルになってしまったなw
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:49:00.08 ID:vIQc+zIX0
ラミちゃんは帰化するつもりなんか?
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:29:05.11 ID:tnI+g0JI0
>>71
うちの爺さんが町内会でザスパ募金を強制徴収されたそうな。
市長がバックについてるそうだから、ある意味では成功してると言えるんじゃね。
来年も再来年も行政とズブズブの関係で居られれば。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:15:33.43 ID:btdNgYtn0
ラミミ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:18:34.96 ID:uce6NLrFO
ライオンズいつ入るの
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:29:33.93 ID:tUmWbLRi0
総選挙1位なんだから客はもっと増えるよwww
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ラミちゃんは本当に野球が好きなんだろうな