【サッカー】元セレソンが語る日本サッカー最大の欠陥とは?「いつも10対0で勝とうとしているように見える」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載は禁止
「日本のサッカーはいつも守備が開けっぴろげ」

元ブラジル代表のジウマールにはこれまで何度も話を聞いてきた。現役時代、そして引退後もセレッソ大阪をずっと見てきた彼の日本のサッカーに対する意 見は傾聴に値する。

 ジウマールは、香川真司、柿谷曜一朗などの名前を挙げて、日本のサッカーは進歩したことを認める。ただ、未だに変わらない悪癖もあると指摘する。

「日本のサッカー選手はクラブチーム、代表問わず、いつも10対0で勝とうとしているように見える。1点差で勝っていても、2点目を取りに行く。

 もちろん、守備を固めて、リスクを減らした上ならば、その姿勢は悪くない。しかし、日本のサッカーはいつも守備が開けっぴろげだ。だから2点差、3点差で勝っていても、安心できない」

 ジウマールは以前から、日本の選手はリードしているときに、攻め急ぎすぎる、そして失点すると浮き足立つ傾向があると警告していた。

「サッカーはポーカーの様なトランプと同じだ。勝つための戦術がある。しっかり守ってカウンターで1点、それを守りきっても勝ちは勝ちだ。相手の出方によって戦い方を変えるんだ」

 悪癖が露呈したドイツW杯。欠けていた「精神的に準備ができた選手」

 過去、この悪癖が露呈したのは2006年のW杯ドイツ大会のことだった。

 日本代表は初戦でオーストラリア代表と対戦し、1点リードしながら、約7分間で三失点を喫し、監督のジーコは厳しく批判された。ジウマールはその批判は少々的外れだと考えている。

「問題は監督じゃない。監督がいくら指示を出しても駄目なんだ。精神的に準備ができた選手が必要だ。全員でなくともいい。何人かは浮き足立つ周りを押さえる選手が必要だ」

 その点、ジウマールは今回の日本代表にW杯を経験した選手が多数選ばれたことを評価している。遠藤保仁は3度目、キャプテンの長谷部誠、本田圭佑たちは 2度目となる。

 W杯で継続して好結果を出すためには「試合をコントロールすること」だとジウマールは言う。

「W杯でのアフリカのチームを思いだしてくれ。あそこには世界的な才能ある選手が揃っている。大会によってはベスト4まで進むこともある。
しかし、優勝はできない。そして、その次の大会はどうだ? 彼らは継続して結果を残したことがない」

 その理由として、感情の起伏が激しすぎることだとジウマールは分析している。

「点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。本当に強いチームは、点を取った後、すぐに気持ちを切り替える。勝負は最後の“細部”で決まることを知っているからだ」

続きはソースで
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140610-00010000-footballc-socc

前スレ ★1の立った時間 2014/06/10(火) 09:35:11.30
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402360511/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:10:18.18 ID:Aj+93Mgq0
つーか、ジウマールって誰だよ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:11:00.51 ID:f7FMkmdf0
この野菜大嫌いだ

それはクレソンや
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:12:47.78 ID:cLYxdvLN0
セル塩のせい
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:14:35.49 ID:s3KFxkZf0
このブラジル人は日本人のこと全然わかってねー
この通りにしたらクソつまんねーゴミサッカーになる
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:15:54.29 ID:EEh/XUBS0
自国の悪口言うのが日本人
日本の悪口言うのが韓国人
両方の悪口言うのが中国人
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:16:41.54 ID:ueUA38ZbO
Jリーグなら間違いなく降格するようなサッカー

そう、2年前に降格し今年も降格候補のガンバのような
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:17:49.80 ID:XrSaCuP60
それな
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:18:11.26 ID:OBOBVmjM0
戦略なく行けるだけ行く

ジャップの習性です
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:21:36.68 ID:zPkvDxUv0
要するに派手なタレントがいないんだから南アフリカ大会みたいな戦術で
満足すべきってことか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:22:05.27 ID:fH8pX5L/0
日本人に臨機応変を求められても・・・・

決められたことをやるのが好きなんだもん。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:23:34.38 ID:Iq5u2QXZ0
国民性だろ
ブラ公にとっては人生とか成功の一部だろうけど
結局お祭りなんだよ、日本人にとっては
楽しくなけりゃ意味が無い
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:23:34.78 ID:Rz8qUq4+0
得点後に大騒ぎで喜ぶ奴ってかっこわりいよな
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:24:28.56 ID:uflC0UPd0
スイス クロアチア ブラジル チュニジア ガーナなどに
快勝した太極戦士が誇らしい ファイティン!
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:24:31.79 ID:acCicpj60
試合後に渋谷で暴れる奴って痛いよね
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:25:58.22 ID:edL1hM690
ジルマールことクシャおじさん
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:28:15.02 ID:08YUUhUt0
セレソンのキーパーで印象に残ってるのはタファレル、ジーダ、ジュリオセザールぐらいだな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:29:29.72 ID:jdHVszEW0
日本〜諸刃の剣〜

かっこいい
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:31:06.29 ID:qItlN5HV0
>攻め急ぎすぎる、そして失点すると浮き足立つ傾向がある

せやな・・・
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:32:06.54 ID:F3++Kkzd0
得点しても浮き足立ってるけどな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:33:30.60 ID:WpuV9Qa30
・自分にとって代表は海外に高給で移籍するためのあくまでもパスポートに過ぎない キリッ

・怪我をして再起不能になったら元も子もないわけだから全力プレーはしない キリッ

・サッカーはあくまでも自分という個が輝くためのもの チームプレー(わら) 全体主義者か(笑) 


なんだから 当然勝負の繊細な部分に皆で一生懸命に気を張るなんてこと頭の欠片にもあるわけないだろ
日本サッカーに何を期待してんの?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:34:59.50 ID:r4qNaE150
韓国に勝てないという劣等感からせめて他の国には10-0で勝ちたい
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:38:51.08 ID:VVagA+mL0
最近の2ちゃんは在日だらけだな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:41:10.83 ID:nr5L5Wqo0
しっかり守りきれて、縦ポンで点取れるならそうしてるやろ。できへんから特攻精神やねん
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:41:16.77 ID:juQ5yMl8I
今朝、コンビニで聞いたラジオ番組は最悪に気持ち悪かった。
サッカーの長谷部をまるで聖人や教祖様みたいに褒め称える
出来損ないのポエムみたいのを朗読。
たかがスポーツ選手が大会に出るだけだせ?
聖戦の戦士が玉砕するみたいなノリ。
太平洋戦争末期の大本営発表みたいなさ。
ああいうのを聞くと日本はまだまだ後進国だなぁと痛感する。
というか、アジアで先進国的な理性というのもは土台ムリなんかね?
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:42:13.51 ID:569Rf0zD0
カズ批判か
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:42:42.96 ID:08YUUhUt0
>>25
提供が創価学会だったんだろ、どうせ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:47:10.60 ID:v2wvNppJ0
この間女子の代表見てたら、
終盤を1点差でリードしてる局面でも時間を使わずに攻める。

最近の男子の試合ではこういうのは少なくなったが、
それでも露骨に時間を稼ぐようなプレーはしない。


ブラジルをお手本にしてほしいのはこういうところ。
あいつらの終盤の時間の稼ぎっぷりは、天賦の才としか言いようがない。
勝つためのメンタリティが違い過ぎる。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:49:47.79 ID:uWdSkA1AO
ザンビア戦とか1点取られて焦ったけど選手は冷静だったろ。

南アフリカの時はガチガチに守備固めてたし、これが日本だろ?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:50:40.74 ID:W2MO4HUR0
次期日本代表監督決定!
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:52:02.80 ID:j9L7ABIG0
>>1
いい分析だよね

っていうかスレ立て人は1行空けて記事書くなよ読みにくいからw
内容変わらないんだからそういうときは詰めて記事書けボケw
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:52:27.67 ID:aI/F4s7c0
>>25
普段愛国心を否定するマスゴミがここぞとばかり日本代表あげだもんな。
まあ愛国心に溢れてる俺は応援する資格があるけど。
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:54:46.13 ID:nr5L5Wqo0
>>29
南アじゃそうせざるをえない雰囲気になってやりたいことができなかった
とか遠藤が言うとったで
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:59:00.63 ID:m/O//ubi0
今さら欠陥ゆうても間に合わんわっ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:02:14.52 ID:zwut3XUv0
一点先取しても、点を取りに行き失点するパターンは、いつも。

一点あれば、大丈夫となれば、日本は強豪になる。

すなわち、このおっさんは正しい。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:04:00.93 ID:0r4GkbZl0
マジメか
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:07:00.19 ID:qItlN5HV0
WCで1点先制して、それを守りぬいて勝ち抜くチームがどの程度あるか?
大会結果を見てからだな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:17:37.44 ID:/xc+PBXh0
守備軽視ジャパン
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:19:56.77 ID:vMgytl6d0
>>38
確実に高さが足りない。
コーナーキックから放り込まれるのが目に浮かぶ。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:20:28.06 ID:aI/F4s7c0
前回のアジア大会の韓国戦は珍しく一点差を守り切ろうとした戦い方をした。
その結果があれ。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:21:05.98 ID:qFBb9CMu0
守って勝てるほど強くないんじゃww
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:21:15.65 ID:mFwJuMxW0
1点取った後に守り切るなんて事は武士道に反する
卑怯だ
日本男児するような事じゃない
そんな事して勝っても嬉しくない
正々堂々と戦ってそれで負けるならしょうがないじゃないか
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:21:16.08 ID:f+gqYU7V0
例え99点でも、いや100点でももっと出来る、このままじゃマズいと
自分らも周囲もネガる国民性だからな。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:23:36.82 ID:aI/F4s7c0
>>42
いやそれじゃことサッカー、特に男子サッカーという競技場そういう考えは不利だ。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:25:51.68 ID:kAM95mMA0
>>40
本田や長友は上手く時間を使って韓国をいら立たせてたけど
ホンタクがディレイだけでいいのに空気読めずに無理に取りに行ってファール犯してブチ壊した
チームとして意思が統一されてるかどうかってのは大事
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:26:51.43 ID:XtO2aX4S0
日本を理解していない。日本は守ろうとし始めると負ける国。攻撃をしながらの方が守りやすい。
ジーコの時はまた特殊な試合で一般化できる試合ではない。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:27:25.78 ID:WQFc6G020
>>14
パイティン
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:28:35.11 ID:vDk4KgVp0
>>10
そういう状況があるということで
自分より明らかに格上への対策、試合への臨み方が
ザック・ジャパンにまるで見られないのが問題になっている
ボールを支配して攻撃だ、それがうちの持ち味であり特徴
勝つにはこれしかない
→ボール保持率で大幅に上回れたらどうするんだ?
先制点を取られた場合、どうするんだ?
→。。。。。とにかくボールを支配して攻撃だ、それが持ち味!!!(←今ここ)
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:32:17.41 ID:aI/F4s7c0
まあサッカーって一点取りに行こうとすると三点失うリスクがあるからな。
守り切ろうとすれば1、5点失うリスクで済む。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:34:53.68 ID:AwnF8QNE0
失点の責任は吉田に全被せだから
本田や内田は全く守備しないもん
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:36:41.01 ID:Qez0ckuH0
日本は守り切れないんだ。
それがザックにもわかってしまった。
イタリアなら守れ!で守り切る。
日本にはそれができない。
なら攻め続けるしかない。


ま、大会用サッカーではないのは指摘どうりだ。
これでグループリーグを突破したら称賛されると思うし、
不可能でもない。
だって同じタイプのコートジボアール、守備は強いが点が取れないギリシアが相手だもの。
さすがにコロンビアには通じないかもしれないけど。
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:36:58.11 ID:v7Z1MCaQ0
日本サッカー最大の欠陥は、ブラジルみたいに数的不利でも点を決められるFWがいないことです
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:37:59.47 ID:lmqKfxnv0
>いつも守備が開けっぴろげ
スレタイここだろ!w

>>25
ラジオの一部で一国を判断する理性をどうにかした方がいいんじゃね?w
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:38:35.39 ID:Aac7f5Ly0
そこまで試合をコントロールする程の能力はない
国民性として図太さも持っていない
だからこそ勝つサッカーへの意識がもっともっと必要っていうことだね、おじさん
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:38:50.73 ID:3utkU03B0
 
とりあえず得点直後の小躍りをやめろ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:42:19.24 ID:I9NbxT+a0
守っても守りきれないから
攻めてる間は攻められないという考えに至っただけ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:42:20.89 ID:AwnF8QNE0
>>25
本田さんとか酷いよな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:44:27.26 ID:jLP7BZZe0
>>1
94ブラジルはゴール後ゆりかごダンスしてたじゃん。

ベベットとホマリオもw
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:44:51.03 ID:a7WiMq1D0
今どき
コンビニでラジオ番組って
ありえん
終了
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:58:49.63 ID:/p4pSqZv0
それが

ドーハの伝統www
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:00:54.89 ID:HoYZQ0S/0
限りないものーそれが欲望♪
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:12:38.90 ID:iNoJK9vT0
相手の嫌がることでなしに自分のしたいことを優先させる傾向は確かにあるな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:13:03.21 ID:ewnQqC1X0
フィジカルがあれば日本の問題は全部解決。それだけ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:14:35.36 ID:0P59FPCV0
クレソンはあんまり好きじゃない
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:17:17.80 ID:NG1PY7y00
15年前の代表は1点リードしたら守りに入ってたぞ。
守りに入って防戦一方になって点取られて、結局また攻めるっていう。
点取った後の悪癖扱いだったんだけど。広島のアジアカップとかアメリカW杯予選とか
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:26:26.36 ID:r21Z/ldO0
>>14
ぼろ負けしただろw
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:26:36.97 ID:SOWE9G430
>>58
あのシーンは感動的だった
子供が生まれたばかりのベベットがゴールを決めてゆりかごダンスを
始めると、ロマーリオとマジーニョが駆けつけて3人でゆりかごダンス
ベベットは嬉しさのあまりロマーリオの頭にキスしてたな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:27:16.78 ID:r21Z/ldO0
>>22
ちょーん(笑)
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:28:51.70 ID:DKgCzcx60
そんな高度なことを求めないでくれ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:36:42.56 ID:4e3qGE5TO
2点リードしてても3点目狙うのは正解なんだが時間帯なんだよな
あとたまに4点リード6点リードしたりしても
残り時間持て余してるよな
ぐだぐだ遊んで2点ぐらい取られたりするほどのノープラン
点差が2点ぐらいになると勝ってんのにパニクりだす
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:39:57.38 ID:ECkGEdIC0
日本が先制して1−0からイマラチオする国だったらつまらんだろ
2点目3点目取りにいくから日本のサッカーは外人から見ても面白いと思われるんだよ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:41:47.13 ID:0k7bRA8M0
チョンのレベルが低すぎて話題にもならないな。どこの国もスルー。
話題になるのは大量失点で負けたときだけか。ミョンボは帰国したら額を地べたにこすりつけて土下座すんの?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:46:40.29 ID:cLHeuxoH0
>>25>>27
美馬なんとかさんがナレーターなら創価提供だな

必ずしもではないがバッジョ、森本、岩隈など信者がテーマの回が多い
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:49:25.95 ID:98Oec317O
狡猾さに欠けてるんだよね、1点リードしてる状況を全く有用に使おうとしない
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:01:59.03 ID:8shpgIt50
ドイツのオーストラリア戦の時は、1点リードした後、ジーコが意味不明の交代をしたから
選手が混乱したんじゃなかったか?
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:17:47.59 ID:9nxRIX5H0
>>1
>本当に強いチームは、点を取った後、すぐに気持ちを切り替える。勝負は最後の“細部”で決まることを知っているからだ

さすが常勝、ブラジルだな。高校サッカーなんぞを見習った方がいい。前にJの試合で0−2から1点返して派手なパフォーマンスしてたチームを見た。
まだ負けてるのにパフォーマンスなんて、高校サッカーなら監督から大目玉食らうとこだ。今のJにはそれがない。昔のドゥンガのような人がいない。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:21:42.67 ID:kZ7Sit+h0
>点を取った後ダンスして喜ぶのはサッカーではない

槇の「え?」
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:22:57.86 ID:lpzIyUjN0
1点ぐらいじゃ守備固めても守りきれないのが日本
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:23:37.11 ID:mZYX/c1W0
【W杯】日本代表は2敗1分けでグループリーグを突破できない


ドイツ大会との類似性


・日本に負けしか齎さない『ブラジル』が絡んでる
(ドイツで大会でブラジルにフルボッコ、コンフィデでも3敗)

・一番強いチームと最後(3戦目)に戦う
(ドイツ大会→ブラジル、ブラジル大会→コロンビア)

・監督が白髪で禿げてるw(ジーコ、ザック)

・攻撃的なサッカーだがディフェンスラインが弱い

・W杯直前の強化試合で負てけない


ブラジル大会予想

日本 1−2 コートジボワール

日本 1−1 ギリシャ

日本 1−3 コロンビア


ドイツ大会と同じ2敗1分けで敗退するだろう
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:24:18.78 ID:vDk4KgVp0
>>75
ピッチ内がバラバラでまるで統率が取れてなかった
流れ的にもう一点取りに行ける、取れるうちに取ろうという
前線とオーストラリアが段々と執拗に裏を狙っていたのを
察知してバイタルをケアしたい為にラインを下げたかった
守備陣
逆にオーストラリアの裏が狙い目なので攻撃しかった中田英
ジーコから具体的な指示もなく(キープをしてくれ)
いざピッチに入るとチームがてんでんばらばらでどうしていいのか
意味不明な小野(当たり前だが守備のスペシャリストではない)
これでは勝てる試合も落とす
少なくとも一点目、二点目は日本のミスで失った点と言える
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:30:32.03 ID:9nxRIX5H0
>>80
正確には坪井の負傷だろ。その穴埋めができなかったこと。
選出の段かいで何人か故障者がでて、それで若干駒が手薄な状況でいかなきゃならないとこ
代えの効かない坪井が負傷して戦術をガラリと変えざるを得なかったと。

坪井の代えに茂庭を入れたことや、それ以上に小野を使ったことが批判されてたよな。
でも、あの状況なら代えがないし、茂庭が守備がもう使えないとなると、代わりに別の選手に別の形で
貢献でもしてもらわないといけないことになるから。小野の意図ってのはボールキープ力を生かして
中盤の支配を高めることで攻撃ではなく守備の負担を軽減することだったと思うんだけどね。
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:33:09.53 ID:9nxRIX5H0
>>79

>日本に負けしか齎さない

これたくさんあるだろwしかもブラジルはオリンピックとはいえアトランタで勝ってるし。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:35:32.96 ID:Os8B1Jhi0
日本には、格上に対してリードした試合の経験が無い
だから仕方が無い。そんな状況なかなか経験させて貰えないんだから
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:36:00.44 ID:98Oec317O
守備を固めるのも勿論重要だけど、それと同時に前がかりになった相手に対して
少ない人数で刺しにいくってのがほとんど出来てない。見てると駆け引きが本当に下手だと思う
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:41:08.72 ID:kHOOwy/u0
>>79
おすぎ乙
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:46:12.12 ID:xsdA6Kd+0
>>83
サウジとか韓国の方が日本より強い時代ってなかったっけ?
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:50:52.61 ID:VELPuyvCO
守備だけじゃなく攻撃も同じ。

ゴール前での無駄なパス回ししてシュート打てずにカウンター喰らうとか昔から全然変わって無い。

打つべき時に打って決めるのが強豪国との違いなのかもな。

個人的にすぐれて海外で長く活躍したFWも居ないだろ。
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:58:40.58 ID:TKtzY9/I0
これはかなり前から思ってた
「2点差は危険」とか海外でも言われるのかな?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:06:43.42 ID:cHVZFkUhO
>>79
容姿言うなら全くそっくりな監督がフランスでは負けて南アで勝ったんだけどなw
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:11:17.97 ID:mS8MxrQ90
>>10
いやwそういう戦術も必要ってことでしょw

なんで0か100かの思考しかできないわけ??
まさに10対0の思考じゃんw
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:12:13.24 ID:Aac7f5Ly0
>>71
正しくボケなさい!
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:13:54.08 ID:QB99b0g90
スコールズが、アーセナルをボッコボコに批判してたのと同じ理屈。

ーアーセナルが大敗したね、どう思う?

「どうって・・・。いつものアーセナルだろ。中盤が好き放題やりすぎだね。規律がないんじゃないか?
0-1だろうが、2-0だろうが、いつも同じ。適当にチキタカ(細かいパスサッカー)やって、ゴール前でワン・ツー。
自分が好きな事をやってるだけさ。あれじゃ、下位チームには勝てるけど、強豪には勝てない。
ウィルシャーが17歳の時、これはすごい選手が出てきた!と思ったけど、今でも17歳の時とそんなに変わってないしね。

最近の日本代表もこんな感じではあるね。左サイドから組み立てて、チキタカやって、結局シュートできないまま、終わる。
本大会もチキタカやったら、負ける気がする。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:17:28.14 ID:b709NmfK0
ようはキープ力も怖さもないから
相手が前がかりで攻めてきたら
クリアする以外何もできないんだよね日本て
だから相手が前がかりにならないように
こっちが前掛かりでやるみたいな感じ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:19:43.86 ID:9nxRIX5H0
>>92

だからベンゲル時代のグランパスは日本一人気があったろ。

Jリーグはなんでつまらなくなったか。昔は引き分けがなかった。

ブッフバルトがPK合戦やってたころが懐かしい。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:21:43.27 ID:9nxRIX5H0
日本人は引き分けが嫌い。


勝ち>接戦負け>引き分け>大敗


ぐらいの価値観で生きてる。でも引き分けでも3−3の引き分けなら面白い。
0−0の引き分けより3−4で負ける方が面白い。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:23:17.50 ID:UKORofWx0
国民性から言って守り出すと負ける。
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:25:45.59 ID:G2yFDjas0
いつも相手より1点多くとって勝とうとしてるだけ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:26:41.73 ID:9nxRIX5H0
>>96


うむ。さらに言うとJリーグ含めスポーツも所詮は興行だ。エンターテイメントじゃなきゃ生きていけない。


となると、日本で受けるサッカーをしないと日本の興行としての「サッカースポーツ」が死んでしまう。


なぜ日本でブラジルサッカーファンが多いか?単に強いからじゃない。エンターテイメントだからだな。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:27:49.67 ID:evdPqaQU0
10点は取ろうとしてるかも知れんが0点で抑えようとは思ってないだろ今は
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:29:25.91 ID:ErECZvG30
>>95
オランダ人監督呼ぶか
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:29:35.97 ID:LlgVAWLi0
ジウマールはアメリカのMLSを見た事が無いんだな。
あけっぴろげサッカーとはMLSのことを言うんだ。
Jリーグの試合をみないで、MLSばっかようつべで見てるよ。マジ面白い。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:38:06.72 ID:ewnQqC1X0
そもそも盾を持つ文化が日本には無いからな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:38:25.04 ID:Io2EwQ/60
まあ、今の日本は順調に成長してるわけだけど
日本が次の段階、W杯のダークホースとか言われるようなレベルになるには必ず必要になるスキルだよ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:59:35.13 ID:dDzx7hfrO
一昨年の欧州遠征、対ブラジル戦、0−4の完敗だったが、日本じゃないかよくやったって評価だったな。
実際は、ブラジルは先制すると省エネモード、カウンター狙いに徹して追加点を難なく重ねた。それなのに選手らは、キープ出来た、攻めの形が出来たなんてのたまった。
所詮、お釈迦様の掌で転がされてる孫悟空でしかないのに気付かない馬鹿だった。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:05:17.89 ID:Spb1xFqT0
>>25 商売じゃない? 最近ネットでやたら長谷部のシチズンの宣伝見るし

ただ、民衆のリテラシーがすごく低いよね。テレビラジオの言ったこと全部真に受けるし
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:06:37.92 ID:Hb4k9EbCi
途中ユニが変わって急に負けだしたイメージがあって
またユニを変えだして勝ちだしたイメージなんだよね
ペロロシア以前のユニホームの真っ二つ血しぶきスタイルが悪かったと
思ってるんだけど。真っ二つユニとそれ以外の勝率ってどっかにでてないかな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:08:40.14 ID:Sn9Bt0HA0
ドイツ大会は監督としての経験不足のジーコを選んだ
川渕が一番悪いかな。その次がジーコ。選手が悪いのはそのあとだと思う。
あの頃はそういういい加減なサッカーをしてきたんだよ。あそこは小野じゃなくて
福西から稲本に代えるべきだった。反面教師としてはいい勉強になったけどね。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:33:18.17 ID:bNsdow3u0
守備スキルに長けた選手を投入します、ドン引きの布陣に移行しますみたいな極端な動きがあって
ようやく組織として守備意識か芽生えるかどうか、ってところが未熟だって話で、
鹿島の選手達を見続けてきたジーコには、あの土壇場であそこまでその未熟さを露呈するとはとても思えなかったと
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:35:24.15 ID:dzYiOFFLO
今年の日本はは退かぬ媚びぬ省みぬサッカーでいいよもう
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:01:15.62 ID:sTSQ3S4R0
結局、オカナチオもザクナチオも完成しなかったな。
次は「フェラ何とか」とかいう名前の監督を探してくるしかない。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:54:26.09 ID:jOBkkMj30
>>110
フェラーラしかいないじゃねえか
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:56:01.71 ID:DV1yezfd0
的確な指摘だ
汚れプレーを嫌うやつは勝てん
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:00:26.46 ID:jcU+nXHS0
鳥かご作戦をやれと言うことか?
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:03:49.52 ID:V63XfhYn0
アホか、いつも10対9で勝とうとしてるんだよ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:13:37.67 ID:8oR0q5a/0
なんとなく解るような気もするな
ドーハの楔じゃないかな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:14:28.78 ID:VFZ1kd640
なんで日本は負けるとか言うんだよ。
普通にやれば勝てる相手だろ。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:16:18.27 ID:DV1yezfd0
格上相手に普通にやれば勝てるとか言ってるから負けるんじゃないすかねwww
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:19:29.11 ID:VFZ1kd640
fifaランキングが高いからって格上なのかな?
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:22:49.48 ID:vDk4KgVp0
他のスポーツや野球、もしくはクラブサッカーだと守備の優先順位は
決して低く見られないのに日本代表の話になったとたんに
低くなるんだよね
本来なら本田、香川、ワントップのことよりもボランチと最終ラインの
連携の方が重要なのにザックから何も聞こえてこないのが問題だわ
もうこのまま行くしかないんだろうけれど。。。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:25:47.06 ID:hwnc0QnC0
>>104
日本の場合パス回し云々言っててもゲームを殺すようなパス回しは出来ないんだよな
結局それって技術が拙いだけじゃねえのっていう
攻撃サッカーとか言って誤魔化してるけどさあ
一番克服しなきゃいけない難所から逃げてるだけにしか見えん
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:39:05.15 ID:IDv8C5Gu0
日本はCBがいないし、低い位置でボール回しても失点するだけだから
回遊魚のように泳ぎ続けるしかないんだよ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:47:09.29 ID:DAam5Dcd0
W杯アメリカ大会の予選だったと思うが、肝心なゲームで負けて、
橋本龍太郎総理が「攻撃は最大の防御なり」と偉そうに言ったのを思いだした。
俄の極み。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:53:38.18 ID:2l1fqgba0
日本人の感覚というか教育というか。
守りに入ると負ける
というのが潜在意識に刷り込まれてしまっている。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:06:22.28 ID:8ZpPLQsx0
海外のサッカーはメリハリがあるけど日本ってサッカーもそうだけどサッカーの応援も単調とか言われてるよな
125鹿島落ちろ ◆/pxICnpPIHmU @転載は禁止:2014/06/11(水) 22:12:20.34 ID:bBkRpTvjO
マスコミもグルで、ザル守備から必死にファンの目を反らそうとしてるからな。
本田のプチ整形疑惑だのバセドー病だの、前線の選手のくだらないスキャンダルにはバカ騒ぎするくせに
誰も守備崩壊には深入りしない。
日本には守備の文化がないとかサラッと言いやがる奴もいるけど、少なくともクラブレベルならあるところにはあるのにな。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:25:06.32 ID:9B0XeXe30
押し込まれてる時に自陣で必死にビルドアップしようとしてる時は心配になる
そこは簡単でいいから前に弾いとけって何回思ったことか
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:01.44 ID:6byFWWQii
あたって砕けろ
の意味がわからない
って外人が言ってたの思い出した
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:12.29 ID:Pd6vP5yw0
以前ブラジルのテレビの解説者が言ってたけど日本は
・圧倒的な存在感のあるCFがいない。柿谷、大迫は物足りない。
・ディフェンスラインが弱い

この2つを整備しないと強豪国には勝てないらしい
得点力のあるFWと強固なCBは今後は必須になるな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:13.82 ID:bNsdow3u0
ブラジル人から見て、組織的未熟さを横に置いておいて
即効性のある解決方法を述べろと言われたらそう答えるしかないだろうよ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:45.60 ID:bceoHOld0
みんな攻撃が好きなんだろうね
全員が岡崎のメンタルならいいのに
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:35:54.13 ID:xOuDDs2aI
セレソンって言葉今の十代絶対知らんだろうな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:39:09.13 ID:c2mEeV8y0
でもかといって1点入れて守ったら守ったで
昔のくっそつまらない日本代表みたいに、守ってても入れられるサッカーになっちゃうんだよな
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:02:06.55 ID:g0+tpJRf0
守る=ドン引き+押されっ放し、の一択ってのが根本的におかしいんだよな
本来リスクを冒して点を取りにいかねばならない状況で存分に繰り出される
あのゆったりとしたパス回しが何故リードには出来ない?って話で
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:13:44.73 ID:JhQb73Jp0
誰かわからんが正論
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:15:21.80 ID:7UD613/J0
当たりが弱くて高さがないからロングボールで簡単にやられちゃう
1点リードで守備的交代からの失点、よくある
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:24:10.51 ID:K+tHPTpE0
相打ちor捨て身で突っ込む

まさに武士道

世界で通用する長身CB自体がそもそも少ないしな
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:25:57.98 ID:WNLkhhzh0
カウンター力が高ければ守備固めも効果的になるんだけど
いかんせん日本はカウンターがド下手だからマジでただ守備固めてるだけになっちゃうんだよな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:27:29.18 ID:R51YtwcIO
確かに正論なんだけど、今までの経験上リードした後の守備堅めで日本はことごとく失敗しているからなぁ。
守備を堅めて攻撃の手を緩めた瞬間、相手に思いっきり攻められまくって失点ってパターンを嫌という程見てきた。
日本は守備堅めが苦手、っていうか出来ない。ならひたすら攻撃しろっていう結論に達したんだろう。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:45:44.87 ID:ma2lSA6J0
妖怪クモ男
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:56:10.43 ID:mdBVXOwy0
>>138
指導者がアホなんだろうけど、ゲームを締めに行くという発想がない
鹿島はなんかは前にボール入れてひたすらサイドでキープ、と徹底してたけどね
それこそ大迫前線に入れて鹿島ったり、カウンターの選択肢も用意しろよと思う
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:32:08.44 ID:CWx7kIzbO
>>131
しかし今回のブラジルは守備陣がとにかく強力だよな
テレビではネイマールばかり取り上げてるけどw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:48:59.54 ID:vhL4ztD20
日本サッカーはまだまだ相手との心理ゲームだという次元にまで至ってないのだろう
根底にあるのは「最善を尽くせば勝てる」という結構シンプルな発想だと思う
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:54:43.39 ID:/rgHnxdM0
戦い方の答えは一つじゃないんだよ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:11:55.89 ID:I+ROa5xa0
守れねーんだから仕方ないw
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:48:53.31 ID:FT/OiNy2O
ほどほどに攻めるのが日本なりの守備と言いかえていいんじゃないかな
パスミス多いんだよな
ロングフィード出来ないんだからショートパスぐらいミスすんなって言いたい
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:20:16.40 ID:EcqBVyO+0
守備のタレントで将来有望そうな選手育ってるの?
今後も日本は攻撃のタレントに偏ったままなのか
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:25:53.78 ID:KuL2aA330
ジウマールって、ミツクチのキーパーだっけか
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:45:14.34 ID:jgYLSTdg0
そりゃ零戦部隊だからなw
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:17:33.01 ID:n/KmJT020
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:49:41.85 ID:Geqe7+Po0
>>148
よく代表サッカーのスタイルが国民性を表すとか言うけど、
そういう意味では思ったより早く日本にサッカーが根付いたとも言えるんだよな、皮肉にも
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:02:24.79 ID:r2pSbrlu0
今はそうでもないけど、かつてのイタリアのように1点あれば十分ていう守備力があればな
日本にはそういう選択肢を取れるだけの守備力が無いから攻め続けるしかない
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:53:46.87 ID:jjHf8Ha60
日本人ってスポーツに限らず「攻める」事に美徳を覚える民族なんだよな意外にも
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:51:10.88 ID:ObtZKUyg0
>>1
分かるわ

親善試合では強いけど本大会だと弱いのにも通じる
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止