【サッカー】元セレソンが語る日本サッカー最大の欠陥とは?「いつも10対0で勝とうとしているように見える」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載は禁止
「日本のサッカーはいつも守備が開けっぴろげ」

元ブラジル代表のジウマールにはこれまで何度も話を聞いてきた。現役時代、そして引退後もセレッソ大阪をずっと見てきた彼の日本のサッカーに対する意 見は傾聴に値する。

 ジウマールは、香川真司、柿谷曜一朗などの名前を挙げて、日本のサッカーは進歩したことを認める。ただ、未だに変わらない悪癖もあると指摘する。

「日本のサッカー選手はクラブチーム、代表問わず、いつも10対0で勝とうとしているように見える。1点差で勝っていても、2点目を取りに行く。

 もちろん、守備を固めて、リスクを減らした上ならば、その姿勢は悪くない。しかし、日本のサッカーはいつも守備が開けっぴろげだ。だから2点差、3点差で勝っていても、安心できない」

 ジウマールは以前から、日本の選手はリードしているときに、攻め急ぎすぎる、そして失点すると浮き足立つ傾向があると警告していた。

「サッカーはポーカーの様なトランプと同じだ。勝つための戦術がある。しっかり守ってカウンターで1点、それを守りきっても勝ちは勝ちだ。相手の出方によって戦い方を変えるんだ」

 悪癖が露呈したドイツW杯。欠けていた「精神的に準備ができた選手」

 過去、この悪癖が露呈したのは2006年のW杯ドイツ大会のことだった。

 日本代表は初戦でオーストラリア代表と対戦し、1点リードしながら、約7分間で三失点を喫し、監督のジーコは厳しく批判された。ジウマールはその批判は少々的外れだと考えている。

「問題は監督じゃない。監督がいくら指示を出しても駄目なんだ。精神的に準備ができた選手が必要だ。全員でなくともいい。何人かは浮き足立つ周りを押さえる選手が必要だ」

 その点、ジウマールは今回の日本代表にW杯を経験した選手が多数選ばれたことを評価している。遠藤保仁は3度目、キャプテンの長谷部誠、本田圭佑たちは 2度目となる。

 W杯で継続して好結果を出すためには「試合をコントロールすること」だとジウマールは言う。

「W杯でのアフリカのチームを思いだしてくれ。あそこには世界的な才能ある選手が揃っている。大会によってはベスト4まで進むこともある。
しかし、優勝はできない。そして、その次の大会はどうだ? 彼らは継続して結果を残したことがない」

 その理由として、感情の起伏が激しすぎることだとジウマールは分析している。

「点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。本当に強いチームは、点を取った後、すぐに気持ちを切り替える。勝負は最後の“細部”で決まることを知っているからだ」

続きはソースで
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140610-00010000-footballc-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:35:33.04 ID:tkQVdnk50
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:35:36.80 ID:lj+L8E+00
だって失点がすごいんだもん
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:35:54.03 ID:GxBIsygt0
岡ちゃんの時は引きこもりだったじゃん
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:36:18.99 ID:W/lMpTXt0
満塁ホームラン狙いばれちゃった?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:37:04.05 ID:NOU1tW0Z0
狡猾さが足りないって言いたいんだろうけど、そういう日本代表が俺は好き。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:37:43.26 ID:qPfTMSWq0
最近ストイックなブラジル
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:38:04.76 ID:mfV07GWX0
そういう面があるのは確かだが、ことW杯についていえば
1998、2010の日本人監督のときは守備が堅く
2006のブラジル人監督のときだけ守備が開けっぴろげだったのは皮肉だね
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:38:05.19 ID:pHejdDS20
おれもそうおもうでゲス
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:38:07.14 ID:RpmYBodY0
そこでオカナチオですよ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:38:20.36 ID:FrLVg51Q0
ゆるゆるなマ○コチームな日本
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:38:40.28 ID:MMPYxaXE0
ジルマールって変な顔してるよな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:38:57.30 ID:WSj4nVFO0
どうもすんません(´・ω・`)
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:39:07.31 ID:a5Y5dBjl0
お前それゼーマンの前でも同じこと言えんの?
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:39:12.93 ID:cvahgkuW0
アジア予選で戦う国が弱すぎるから守り抜く戦術に慣れてないんだろ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:39:17.41 ID:AMidus5M0
塩試合を好まない
これは悪いことなのか
17エラ通信@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:40:08.82 ID:KAjkWrim0
引きこもりやってもしのぎきる自信がないので、
攻撃こそ最大の防御になってるんだよ。

なにをまた。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:40:50.44 ID:SrwAmohz0
日本にはマレーシアが足りないよね
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:40:59.92 ID:MnJWc2lr0
すっげー正論w
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:41:00.19 ID:fLWi3bP+0
やかましいわ
日本は馬鹿試合のみで優勝するんや!
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:41:05.80 ID:/KEcVqCW0
柿谷ダイレクトボレー
https://www.youtube.com/watch?v=Q1oWfPtbBHQ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:41:11.42 ID:lyrxAoBv0
攻めまくるのがサッカーだ
点を取ったから、すぐ守りに入る、見る気しないぜ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:41:14.65 ID:981Zz1920
元柏のニカノール監督は4点とって勝っても
もっと得点できたとか言ってたぞ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:41:23.32 ID:gs9jYXwe0
バレたかあ(棒
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:41:29.99 ID:BZ3buofK0
攻撃が最大の防御だと思うけど
勝てば勝つほど 後の試合に攻撃陣に疲れがたまるな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:41:36.43 ID:ivlmWoC00
ざる蕎麦日本代表
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:42:15.99 ID:2yC5xS270
2010は塩だったじゃないか
塩じゃないと勝ち進めないよ
自分たちのサッカーで勝ち進むのはまだ無理

まあ結果はもうすぐわかるが
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:42:35.36 ID:sqvMOYmE0
最終ラインが吉田だからしょうがない
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:43:24.43 ID:ek80Ix4J0
常に単調なサッカーという感じはするな
おーにっぽーの応援と同じ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:43:27.47 ID:yOJBZgys0
ジーコもベスト8以上にいくには
試合をコントロールする必要があるっていってたな
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:43:35.18 ID:KNkii2QG0
開けっぴろげなんて、恥ずかしい
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:43:36.46 ID:kLT4d3KD0
サッカーはエンターテイメントだって婆ちゃんが言うから……
実際は守ろうとしても守れないだけなんですけどね
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:43:37.80 ID:OsIPWpEF0
そりゃゴール乞食の本田が守備放棄してりゃあな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:43:42.53 ID:P7niElIh0
問題なのは現場では無くて見てる側の方にあるんだよなー
リードしてて残り時間数分って時にあからさまにキープする姿勢を見るとスタジアムががっかりした空気一色になるでしょ
本来なら「よしっ、そのままで行け!」って凄く一体感のあるいい雰囲気になるんだけど日本は逆
やっぱり日本にはサッカー文化が浸透していないからしょうがないんだ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:43:43.77 ID:NhTcvQTX0
守りきれる力量がないだけなんだ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:43:51.54 ID:S3BmLFkeO
セル爺みないな内容だな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:44:30.23 ID:JWCs5LJF0
日本にマリーシアはいらない
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:44:48.04 ID:E7ToicpY0
フィジカルの面でガチ守りはできないんだよ!!
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:45:06.72 ID:TGYVaYrq0
今は攻撃的とか言うけど、柿谷まで自陣に戻って守ってるじゃないか
点取れたのも、相手が疲れて間延びしてから
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:45:19.01 ID:z77N+AqP0
サッカー文化がないってこういう所よな
攻撃も応援も単調、単調、単調なんだよバカみたい
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:45:19.43 ID:UsaH+JRU0
代理人としてのジルマールの貢献はすごいからな。彼の手がけた選手は
ほぼJリーグでプレーしてる
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:45:24.32 ID:Ez4Eaz9M0
>>34
これ
日本人は勝つことより大事なことがあると教えられすぎ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:45:26.95 ID:0/xlRGjN0
ノーガードで打ち合いするボクサーが一番人気の国だから。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:45:56.31 ID:vSCaVRns0
ドイツの時も川口や中田、稲本など2度経験してる奴多かったけど
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:45:58.67 ID:sWQ8i08P0
ジウマールの言ってることは正しいが
1点リードを守りきる自信がないからだw

日本サッカーはまだ成熟してないから仕方ない
点を取って後は守る、これを最初からやろうとすると何故かその点がとれなくなる
捨て身の攻撃で点取るクセをつけてるところだよ
理想論は頭にあっても結局体に覚えこませて真に納得しないとモノにならない
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:46:43.01 ID:QkWYdXq10
攻撃は最大の防御ってやつや
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:46:47.74 ID:EHwv+G/20
1-0 2-0 3-0 5-0 10-0 でも勝ちは勝ちだが

2-1 3-2 5-4 10-9でも勝ちだ

100-0と100-99ではどちらが楽だ?? 
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:46:54.19 ID:SaMjrKIY0
今野が消えて10人で戦い、後半長友に代わって11人になる術を身に付けたから相手は怖がるはず・・・・
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:46:56.86 ID:qxAyR26O0
イタリアのイマラチオを見習いたいよね(´・ω・`)
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:46:59.36 ID:SrwAmohz0
キャプテン翼で、攻撃は最大の防御と習ってるからな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:47:33.00 ID:P7niElIh0
要するにさリードした試合を占める時間稼ぎか守備戦術を理解していないニワカサポーターが多いってこと
例えば野球でリードした9回に抑えの切り札が出てきたとき観客はがっかりするのか?
むしろこのまま一点差を守り切ってくれって願って応援するだろ
その思考がサッカーにはないんだよ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:47:38.49 ID:oY6YmBE80
大久保岡崎も2度目やで
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:47:45.03 ID:Lw2RBE790
正々堂々
これが日本で天才が産まれない理由
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:48:00.01 ID:/bLqAHnM0
ブラジルに先制したあと4点とられたもんな。強いチームは点をとれないんじゃなくて取りに来ないだけ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:48:04.29 ID:tDVS27h70
バックパスすると消極的だのいうアホしかいないからな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:48:06.12 ID:zh4Hof2u0
昔は点取れなくてイライラしたからな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:48:45.78 ID:RBGl2Lvh0
今は攻撃力あるから殴り合いで面白い
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:48:46.45 ID:7OepdgDV0
日本の特徴は速いパス回し?

爆弾手渡しゲームってあるでしょ?あれにしか見えん。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:49:16.83 ID:SrwAmohz0
>>58
お前が点とれよ!いやいやお前が点とれよ!
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:49:18.69 ID:PHIIYkhr0
ドゥンガも言ってたよな
日本はいつでも残り五分で一点差で負けてるような戦い方をするって
でもまあこれは国民性だわ
だからサッカーは面白いんだよな
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:49:23.33 ID:4LO54Pba0
パス回しに自信があるのなら鳥かごやって勝って欲しいわ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:49:33.27 ID:EfIz3q2e0
これはわかるわ
変な完璧主義で完全に崩すまでシュート撃たないとかね
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:49:34.78 ID:938bRDdV0
それをやったアトレティコ、CL決勝でどーなった?
1-0どころか4点入れられて逆転許しただろ
攻めるってことも時間を使ったり相手ラインを下げさせる分=守備になるってこともあんだよ
特に日本はDF陣に危うい面がある分攻撃で時間を使うって戦法に依存する部分が多々ある
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:49:51.47 ID:JDt0cVrq0
どっちかというと10対9じゃね
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:49:57.53 ID:mcc4m9CC0
いや、いつも先制されてるんですけど
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:50:17.88 ID:kBI2Wq630
そうそう
守りつまらねー早い攻撃しろ
というアホばかり

ここに来て世界を知らない糞Jリーガーを重用
ドイツの再現もあるよ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:50:29.37 ID:2yC5xS270
日本代表に関しては勝つことが最大のエンターテインメントだしね
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:50:34.17 ID:BIJ5491u0
ブラジル人なのにカウンター推奨とか攻めの姿勢ゼロかよ
日本人はそんな臆病者じゃない!
勝ってても次の1点を取りに行くのがサムライ精神だ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:50:55.61 ID:e8chTGHj0
日本サッカーは成熟しつつあるよ
ただ人種的な能力的限界が来てるだけ
韓国や中国にしてもさっぱり凄い選手出てこないだろ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:50:59.43 ID:6lrXTjyC0
戦国時代から第二次大戦までの戦い方を見ても日本ってそんな感じだしな
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:51:08.20 ID:aKylPHSwO
ヤリマンスタイル
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:51:21.24 ID:YKm08Je40
いいんだよそれが日本なんだから
最後まで完璧を目指すんだよ

だからいつまでも後進国な国ばっかなんだよ
勝てばいいのケンチャナヨ精神なんて要らんのだ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:51:22.27 ID:z77N+AqP0
>>51
代表しか見てないけど選手も単調
そこで攻め急ぐ必要ないだろ、疲れちゃうだけだろって
そりゃ全員長友みたいなスタミナあれば好きにすればいいけどw
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:51:37.22 ID:HdZsjsF80
セームシュルトの塩試合で一つの格闘技が滅んだ国だぞ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:51:37.80 ID:aIBVbwZ00
試合終了、ガーナ4-0韓国
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:51:53.19 ID:QnQ54YVG0
結局日本の守備力じゃ0は目指せないから、10-0じゃなくて、10点を取りに行くのは9点取られても勝つためなんだよなあ
結局日本がやれるのは 1-0 で勝つか 4-3 で勝つか そういう極端なものになる
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:52:02.97 ID:0VEJg1O00
> 問題は監督じゃない。監督がいくら指示を出しても駄目なんだ。

監督の問題だろw
2006の初戦でいえば、なんで小野を投入したんだ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:52:07.69 ID:5cDk3sr20
去年まで
「日本は先制されても勝てる国だ」
だったのが、今は
「日本は先制されても勝てる国だ」
になった。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:52:10.25 ID:NAgyPrbT0
まぁその通り
試合をコントロールする力量が無いんだけどね
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:52:22.84 ID:MVczjP+u0
桜の監督やってくれ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:52:24.67 ID:2yC5xS270
>>72
ウソつけw負けたら叩きまくるだろうが
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:52:25.01 ID:57ERYAxR0
むしろ日本人にはそういう無難な守りに入る
つまんない傾向があるから
あえてそうなることを避けようとしているんじゃね?
83_@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:52:40.28 ID:++CD7E7r0
サッカーとアメリカ3大スポーツの年収ランキング 2014年アメリカ経済誌フォーブス調査
http://www.forbes.com/pictures/mlh45egml/no-1-cristiano-ronaldo-real-madrid/
http://www.forbes.com/pictures/mli45eeikd/1-drew-brees-2/
http://www.forbes.com/pictures/mli45ehehg/1-kobe-bryant-5/
http://www.forbes.com/pictures/mli45eidji/1-ryan-howard/
http://www.forbes.com/pictures/mli45eghje/1-sidney-crosby-3/

サッカー
1位 7300万ドル(約73億円) クリスティアーノ・ロナウド
2位 6500万ドル(約65億円) リオネル・メッシ
3位 3400万ドル(約34億円) ズラタン・イブラヒモビッチ
4位 2800万ドル(約28億円) ネイマール
5位 2600万ドル(約26億円) ラダメル・ファルカオ  

アメフト
1位 5100万ドル(約51億円) ドリュー・ブリーズ
2位 4900万ドル(約49億円) アーロン・ロジャーズ
3位 3830万ドル(約38億円) トム・ブレイディ
4位 3680万ドル(約36億円) ジョー・フラッコ
5位 3000万ドル(約30億円) ペイトン・マニング

バスケ
1位 6450万ドル(約64億円) コービー・ブライアント
2位 6110万ドル(約61億円) レブロン・ジェームズ
3位 3860万ドル(約38億円) デリック・ローズ
4位 3180万ドル(約31億円) ケビン・デュラント
5位 3070万ドル(約30億円) ドウェイン・ウェイド

野球
1位 2570万ドル(約25億円) ライアン・ハワード
2位 2520万ドル(約25億円) クリフ・リー
3位 2500万ドル(約25億円) ジョー・マウアー
4位 2480万ドル(約24億円) アルバート・プホルス
5位 2450万ドル(約24億円) ロビンソン・カノ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:53:00.04 ID:B0VQ8WCwO
>>49
お前のセンス好きだわ!
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:53:01.62 ID:atLZaaXi0
サッカー興味ないなぁ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:53:11.26 ID:8T8InHS20
高橋先生がディフェンスの必殺技を
もっと沢山編み出して
メインキャラをDFにしておいてくれたら…
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:53:12.36 ID:5vgV5RDkO
巧いな。釜元は弟子入りしてこい
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:53:16.37 ID:tus3ChVi0
自分達で守りきれない事が分かってるから2点3点と取りにいくんだろ
守りきれるならわざわざ取りにいこうとしない
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:53:33.84 ID:knR4cOz90
いやいや、いつも10−9で勝とうとしてるんですよ
0に抑えるつもりならマヤとか今野とか使いませんから(汗
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:53:44.94 ID:Iohd0bur0
なるほどと思ったね
さすがはジウマール
お前らもそう思ったろ?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:53:45.18 ID:EoLEnwpW0
日本には守りきるという文化がないとかトルシエだかも愚痴ってたろ
本番一週間前に指摘されても手遅れだ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:54:16.95 ID:ygXbWOTj0
 
ロンドンで踊ったバカがいたな

どこがsamuraiやねん

途中で兜ぬいだやろが
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:54:23.97 ID:yU3he6DY0
カズダンス全否定
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:54:38.62 ID:0GVWyTXI0
パワープレーに弱くて守りきれない、ボール回してキープできない、ギアチェンジできないってかカウンターがヘタ
どれか一個でも解消できれば幅も広がるだろ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:54:39.18 ID:P7niElIh0
>>53
柔道、剣道、野球ももちろんだが、日本人がスポーツをするとスポーツじゃなくて『道』になっちゃうんだよ
『道』は精神を重要視するから反則や時間稼ぎやずる賢さみたいなスポーツにおける「ゲーム性」を否定することになっちゃう
そういう高貴な精神は日本人の美徳ではあるけれど、国際的スポーツであるサッカーだけは「道」に行かずにスポーツとして発展してほしいものだ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:54:45.68 ID:YHudgvt/0
セルジオさんが求めてるサッカーがこれだからね、仕方ない
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:54:45.94 ID:hMDjozBD0
>>72
素晴らしい、工作レスだなwww
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:54:46.25 ID:GxBIsygt0
そりゃ現セレソンみたいなDF陣がいれば
ハナクソほじってても守りきれるもんな
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:54:47.90 ID:cTaj2T4b0
見てて面白いとは思うけどな

10年前の試合見るとやっぱり動きが鈍くてパスが冗長に感じる
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:54:51.66 ID:wWPJmKw50
信長の野望で尼子プレイするくらいグループリーグ突破は難しい。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:55:03.41 ID:LKHwEbqo0
だいたい吉田のせい
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:55:22.48 ID:6HUHnoVi0
やっぱり強豪との試合経験が大事やで
コンフェデがいい経験になったと思ったが
活かされたとは思えない守備
開き直って攻撃重視なのかね(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:55:27.16 ID:U2Es6LdY0
どんなに強くてもファンタジーさが足りないとか文句言うお国柄のくせに
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:55:47.43 ID:EfIz3q2e0
表向きの守備攻撃スタイルは変わってるよ
実力が付いてきたのもあるし
でも根本的な日本人的な精神性とかマネージメントの問題じゃない?
相手に勝つことより身内に気を使うとか
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:55:52.62 ID:YKm08Je40
>>81
当たり前だろ。
アホみたいに選手叩いたり監督はJリーグをもっと見てとか
アホみたいなことには興味ないけど
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:55:58.35 ID:8T8InHS20
>>91
資源の無い国だから
じっと守ってるだけじゃ餓え死ぬだけだったからかなあ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:56:15.88 ID:ntzAVrIE0
全サッカー選手必修のはずの基本的動作ですでにブラジルの選手と技術の差がある
パスを受ける、ドリブルをする、パスを出す、シュートを打つ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:56:20.15 ID:BZ3buofK0
短期戦であって 短期戦でないW杯
選手層も それほど厚くない
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:56:23.34 ID:KxMvNDk/0
でもね、可能な限り攻撃的にいかないとつまらないだろ?
サッカーなんて得点するのが難しいスポーツ
本来なら興行に向いてるスポーツとは言えない
ヨーロッパでもまともに成立してるのはプレミアとブンデスだけだろ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:56:35.48 ID:h2mbDd0z0
女子サッカーで次の相手のこと考えてワザと負けて批判されてなかったっけ?
そういう批判が問題なのかも
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:56:57.50 ID:WXTVTEFs0
一点入っただけでばか騒ぎするとか
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:57:05.28 ID:wg/XJF4H0
貯金ばかりしたがる気質を思い起こさせる現象で面白いなw
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:57:09.98 ID:cTarIQIw0
試合をコントロールできるなら、ベスト4くらいいってるわ。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:57:13.27 ID:zV8ph0ON0
先に1点取ったらもうボールを相手に渡して後は守れてっか
勝ちさえすればアンチフットボール万歳ってか
日本に何十年も前の時代遅れ東欧サッカーを再現しろってか
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:57:36.58 ID:7T4MheLv0
アジアカップじゃリードを守りに行って失敗したからな
ザックがそこらへんどう考えているか
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:57:49.70 ID:knR4cOz90
> ジウマールは以前から、日本の選手はリードしているときに、攻め急ぎすぎる、

今の代表でこれを一番率先してるのは間違いなく本田。リードしたら落ち着くまでは塩漬けにするくらいの戦略?を作って欲しい。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:57:55.65 ID:Q+v/HA8Q0
抑えられりゃ苦労しない
攻めるのみ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:57:56.15 ID:gEtJNf4c0
攻撃する方が楽だからな
守るには走らないといけないからきちい
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:58:09.60 ID:0C24Puk50
セレソンってなんか野菜みたい
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:58:10.82 ID:6HUHnoVi0
>>109
バレー日本代表が一時期超攻撃的で面白い時があったのよね
もっとも全く勝てなかったが見てて楽しかった(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:58:13.79 ID:VH+GmJ1tO
守備文化遅れてるし人材もいないから
しかたない
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:58:23.27 ID:hMDjozBD0
>>95
今回の日本代表も数名の選手が「ゴール道」やらを追求しているからね
自分もこういうプレー姿勢には甚だ憤りを覚えるけど
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:59:07.64 ID:pHKds/dY0
マリーシアなんて上手くなる必要無い
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:59:10.44 ID:oumNo05x0
>>91
トルシエも守備をガチガチにしてた気がしてたけど、それなのにそんな愚痴言ってたのか
確かに先制しても安心感を持てないチームナンバーワンな気がするw
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:59:34.82 ID:3d+23UBb0
>点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。

カズ批判キター
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:59:47.41 ID:hikvN+0B0
相手の出方に拠って戦い方を変える、ってのはその通りだとは思う。

日本がずっと抱えてた矛盾って、
アジアでは王者だから王者の戦術で効率的に戦えるんだけど
そのまま世界に出ると弱小チームなので、王者の戦術では通用しない、って所。

日本だって、アジアでなら余裕で試合をコントロールしている。
世界でそれが出来ないのは、単に実力と経験不足。

でも、欧州クラブで活躍する日本人も増えて
どちらも随分マシになってきたよね、ってごくごく当たり前の話。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:59:51.72 ID:yPYHNUGY0
>>47
100-0だろjk
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:02.84 ID:57ERYAxR0
攻撃は最大の防御とか
何かにつけてよく言うしな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:09.99 ID:wg/XJF4H0
基本的には海に守られているので危機意識が実は欠落しているという性質も見ぬかれているw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:24.98 ID:EfIz3q2e0
昔は井原秋田都並むしろ守備に注目行って日本の要だったんだが
この人が言ってるのは単に無謀に攻撃的だとかそういう話じゃないでしょ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:27.92 ID:GsDA2WZ90
シジマールかと思った
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:29.71 ID:zLy9CKkm0
日本にジュリオ・セザールやダビジ・ルイスやダニエウ・アウヴェスやチアゴ・シウヴァがいるなら守りにいきますわ

残念ながら今の日本は低いDFと飛び出しが下手なGKしかいなくて守れんとです・・・
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:40.24 ID:YKm08Je40
日本はまだまだサッカーについては発展途上だし。
まだ接触を避けてるしね、ねじ込む力とケツを締め切る力がまだまだ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:47.24 ID:e8chTGHj0
欠陥も何も人材見ろよ

欧州でどれだけ活躍してる選手いるんだよ
単純に優れた人材が少ないだけ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:00:54.16 ID:iFBn5Vhx0
オールオアナッシングで勝たなきゃ何も残らず負けたら飢えて死ぬだけって
日本もこれからの格差社会で嫌ってほど実生活で味わうことになるから
そのうち改善されるだろ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:01:01.25 ID:uBr3pX4YO
サッカーってダンスじゃないのか?
知らなかった
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:01:29.69 ID:V0uatwyKO
玉を囲わずに、全ての駒をひたすら前に進める将棋みたいだ、って言いたいのかもな。

守ることは恥でもなんでもなくて、セオリーなんだよ、と。
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:01:40.82 ID:3d+23UBb0
2006を引き合いに出してるけど2010は守備で勝ち上がったんだが
こいつ結局ジーコ擁護したいだけちゃうか
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:01:44.12 ID:Ixjz05x+O
>>49節子、それ攻めや
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:02:00.49 ID:knR4cOz90
>>125
文脈で言えば、アフリカ人のゆりかごとかムカデとか槙野を批判してるんだろうけど、カズ批判に見えるよねw
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:02:27.50 ID:LmqWgOt10
韓国ガーナ戦のスレはまだかよ
4-0の虐殺やぞ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:02:39.17 ID:YKm08Je40
>>126
いやいやw
これまでも相手に合わせるというか徹底的にリスクを避けて
決まった形を繰り返そうとするから
アジア相手でもヒヤヒヤもんだったよ。

今の代表になってからだねとにかくこっちの責めをするんだっていう心意気が見えてきたのは。
これも歴史やなあ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:02:44.29 ID:po4fWJcD0
サムライは引かない
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:02:45.14 ID:1czfTlKi0
4年に1回 本田の超サプライズ
縦回転スーパーフリーキックが解禁するんだ
そして無回転も組み合わせて大量のゴールが量産される。
大雨で日本が有利になる試合がある
ベスト4で日本中が泣く

私の主な予言的中予定一覧
四国大震災 
北陸大寒波
東京パニック
九州水不足問題
リニア永久凍結
東電原発事故(2回目)
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:02:46.30 ID:LLcG1GHA0
守りに入ると必ず失点するから仕方ないやん
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:03:43.46 ID:SBNiG1w90
ドイツW杯のオーストラリア戦は監督の責任だろ
小野を投入する=オフェンシブに行くというメッセージになるし、明らかに小野を投入してから逆風が吹いたし
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:03:51.08 ID:AZIPyKDU0
>>1
10対9の間違い
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:03:58.58 ID:/78MyPMh0
かと言って岡田時代に戻る事はネエ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:04:04.23 ID:HdZsjsF80
日本はそうやって東アジアを侵略してきた歴史があるからな
資源や領土が少ないから奪うため常に海外を攻めていた
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:04:49.21 ID:gEtJNf4c0
なんか言いたいこと分かるような・・・
強いチームは作業のように点とって、
作業のように守って、作業の様に連勝する
って感じるとこあるし
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:04:51.20 ID:dN733Yqu0
言いたいことはわかるだけど
日本の代表遍歴って絶望的な決定力が問題だったわけだし
攻撃偏重にでもしないと治らないでしょう
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:05:14.11 ID:tPxOAsYp0
実際のところ日本の守備は最終ラインの4人、更にいうと左右のどちらか1枚は上がってるから実質3人に放り投げられている。
ボランチは名ばかりで中盤での守備はするが最終ラインとの連携守備はほとんどしない。
3人に任せっぱなしで守りきれるわけがない。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:05:14.80 ID:bt3hMtFp0
DFに人材がいないんだから攻撃偏重で行くのはしょうがない
4年前は守りで勝ちあがったろ?
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:05:26.56 ID:4zjNkcHq0
昔の決定力不足って言われてた頃の攻める意思のなさやシュート打てない感じの弱気さを修正するためあえて攻撃性特化にしてると思うし今はそれで良いんだと思う
いきなりサッカーの歴史が長い欧州と全て同じを求めるのは無理だし攻守しっかりできるようになるにはもう少し日本サッカーが成熟してからで良いんじゃない?
昔よりは着実に強くなってはいるのだから…
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:05:54.64 ID:ikkzVhQ70
試合のコントロールは強者しか出来ないんだよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:06:14.05 ID:oYlmJPSS0
ってか今のセレソンがジウマールの理想なのかもな
守備めっちゃするしw
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:06:20.61 ID:Uvs4uPhx0
良くも悪くも真面目なんだよな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:06:25.99 ID:6HUHnoVi0
まあ理想ばかり言ってもそんなチーム世界中にどんだけあるか
欠点の無いチームなんてあらへんがな(´^ω^`)
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:06:35.30 ID:0/xlRGjN0
穴熊は卑怯で本筋じゃないとか長い間考えられてきた国だからなぁ。
相撲も真っ直ぐぶつからないと批判されるし、ストレートを投げると「真っ向勝負」。
勝負の駆け引きとか手筋とかは卑怯なものと考えられる傾向があるね。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:06:39.83 ID:2/JIiBWf0
アフリカ下げワロタ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:06:41.41 ID:Tqa9JA/q0
頭の悪い意味不明の事しか言えない偽ブラジル人のセルジオと違って
さすが本物はいい事言うわ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:07:10.74 ID:eIuQigiE0
体格で劣るから受身の守備してもボコられるだけだよね
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:07:44.23 ID:wCfsLNWz0
>>155
メンタルのコントロールの話が本質でしょ。ゲームのコントロールはその後のことで。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:07:47.15 ID:4clrEQRH0
単なるジーコ擁護か読んで損した
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:07:53.17 ID:q8AhqaN20
>>63
ありゃルイスが抜けたからだ
いりゃ勝ってただろう
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:07:56.42 ID:XHzaUgpS0
>勝負は最後の“細部”で決まることを知っているからだ

かっこえー
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:07:57.81 ID:RL3FHJtvO
>>149サッカーのスレまで・・・ホントにキチガイだなお前らwww
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:07:58.23 ID:i7XO/rNO0
空中戦の高さとフィジカルでやられることを考えると引いて守るのは怖い。
だけど、男子も女子も、しっかり体をぶつけてさえいれば意外とやられない。
引いて守ると怖いからって、無理してDFライン上げてるとカウンターであっさりやられることのが多いような。

今後、どんなサッカーをやるにしても、確かに相手や状況によってスタイルを変えられるといいよね。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:08:20.63 ID:+lEULcruO
日本は攻撃陣に守備させないシステムからな
強いチームは全員守備出来るんだよ
日本で手抜かずに守備する有能なFWは岡崎だけ
攻撃重視で高い最終ラインにしても
前線で簡単にボール奪われてばかり
いつも守備陣のせいにしてるから意識も改善されない
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:08:55.41 ID:BdmTCPYu0
>>137

羽生さんがチェスと将棋の違いを言ってたのを思い出した
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:09:16.20 ID:0GVWyTXI0
>>153
けっきょくそこなんだよな
個で勝てるDFがいないから中盤と前線の潰しに頼るしかないし
燃料が切れるとカウンターであっさり失点するが
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:09:19.92 ID:NL8gl1WD0
サッカーがもっと稼げるスポーツになり田中やダルビッシュや岩隈のようなデカくて動けて根性あるスポーツエリート連中がサッカーに来てくれるようになれば
DF問題は大いに改善されるだろうなあ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:09:44.23 ID:1Kvp2EVm0
確かに一理あるな。
ただ負けても許せてしまうのが今の代表。
所詮国民にとっちゃ娯楽よ。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:09:52.39 ID:PvHeOO3o0
日本代表が1点差で勝ってるときの後半終了間際のドタバタ感は見ててヒヤヒヤするが楽しい
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:10:38.46 ID:gEtJNf4c0
放り込みに絶望的に弱いから最後までスリル満点
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:10:43.70 ID:4pI2nCch0
フッキは点決めたらフラメンコダンスしてるぞ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:10:46.43 ID:6DZtBGRL0
この前の親善は諦めて途中で見なかった人も多いだろうな、俺含めて
代表がサッカーで2-0から逆転するとか思わなかったもん

確かに点取るスポーツなんで
運動神経抜群の人がディフェンダーって印象無いけど
にわかのファンからしたらセンターバックがカズや中田みたいな存在になれば
また違って来るのかな?とは思ったが

結果は勝ったし、今回は勝負強くて何よりです
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:11:06.93 ID:nbK3+4Hg0
まあ、かの国にゴールしてパフォーマンスをする選手がいないのかどうか
ジーコ氏は制御できなかったかどうか
とか相変わらずかの国らしいダブスタ満載な記事だけど、攻め急ぎとかは正解だね
代表の試合で「鹿島って」湧くか?皆無だろうね、むしろ「姑息な時間稼ぎを」
とか知ったか爺が言い出すだろうね。
ただ今回の代表に関しては攻めるべきだよ、理由は前回点取れなくて上に行けなかったから
“第二の駒ちゃん”を作ってはいけない
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:11:08.18 ID:EfIz3q2e0
負けても感動をありがとうって言う国民なんだよ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:11:49.57 ID:RyHg54Bd0
確かにゲーム巧者では無いな
試合中の押しと引きのコントロールが下手
あと個人より組織で戦う意識が強すぎてプレーの責任の所在も曖昧になる
戦術に長けた監督と頭脳派のゲームメーカーが必要
残念ながら今の代表にはいない
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:12:25.10 ID:bnBQ4qnz0
でもスコアレスドローよりバカ試合のほうが好きです!!
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:13:11.81 ID:q6wiYZYD0
土台に堅固な守備力が無いと攻撃サッカーは効率が極端に悪くなるしな
おそらく日本が目標としているスペインが強いのもボール保持の技術だけでなく守備がしっかりしてるからだし
相手のボールを短い時間で奪う能力が高ければ安全度が高まり更に攻撃しまくれる相乗効果が
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:13:15.00 ID:/78MyPMh0
結局は個人の能力だろ
DFに体格に恵まれた世界的プレイヤーが現れたら変わるけど
日本人には無理ぽい
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:13:23.23 ID:AyqkdOZV0
お〜〜wwwにぃっぽ〜んwwww
ビジーフォー!ビジーフォー!ビジーフォー!
アイwwwアイアイアイアイwwwwwww
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:13:29.36 ID:kz4NWgLH0
そりゃ、勝った方が良いけど、ひきこもりサッカーで勝ってもあんまし楽しくないんだよね。勝利至上主義に成り切れない国民性かも。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:14:05.46 ID:Ixjz05x+O
日本人って守りきるとかそういう所に卑怯みたいなモノを感じる民族なんだよな恐らく。

例えばドイツなんて優勝〜準優勝回数積み上げたベッケンバウアー時代のサッカーなんて卑怯以外の何物でもないわけだ。
具体的には、一点とったら後はDFラインで延々ボールまわしてプレス来たらGKに戻す。

しかも当時はそれをGKがキャッチするのもOKだったものだから後にルール変更のきっかけとなった。
ドイツ人はこれを卑怯ととらえないかったわけだが、日本人が当時それをやったら「姑息だ!」「卑怯なマネするな!」となっていただろう。ルール上問題無いことなのにね。

まぁそれは文化だから仕方ないしそういう日本人の心根は俺も好きだ。
ただそろそろ日本もあれだけオーガナイズされたサッカー出来るんだから、緩急のメリハリを覚えないとな。
メキシコの急だけじゃなく、スペインやブラジルの緩急、この辺をもっと吸収しなきゃ。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:14:10.90 ID:57ERYAxR0
昔の国際試合の印象では日本がほとんど守ったんだけどな
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:14:23.29 ID:uPddqCkm0
原発しかり外来生物繁殖しかり車社会しかりAKBしかり
多少のリスクがあっても推し進めるのが日本人の気質
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:14:34.56 ID:HdZsjsF80
>>179
ボクサーなんかは負けても最後まで打ち合ってて感動しました!みたいなのは気持ち悪いよな
勝ちに徹することを捨てた言い訳でしかない
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:14:35.71 ID:gEtJNf4c0
でも馬鹿試合で勝つより引きこもりで勝った方が評価されるよね
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:14:57.84 ID:TuIrBTLJ0
サッカー選手にもハラキリカミカゼ精神が受け継がれてるから
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:15:30.83 ID:6q8x19Cz0
放り込まれるとあわててレギュラーの今野代えるレベルのディフェンスだぜ?
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:15:46.41 ID:sCG6Z7PX0
そりゃカウンター戦術に怒る人達が居るから
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:15:51.99 ID:a5Y5dBjl0
>>186
まあ日本人って 幼稚なバカしかいないししょうがないな
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:15:55.70 ID:NAgyPrbT0
>>178
鹿島みたいにやらなくてもせっかくポゼッションサッカーやってるわけだから
要領良くボール回して時間稼ぎすればいいのに何故か更に点取りに行って疲れ果ててるからな
女子の代表も残り5分位で1点差で勝ってて監督がボール回して時間稼げって言ってもまだ早いって言うし
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:15:58.74 ID:Z63XlON00
要するに大局感が足りてないんだよな
将棋とか一手差でも大差になるわけだからね見た目は僅差でもね
そこら辺の見極めができるようになったら一段階また上に登れるんだろうな
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:16:00.61 ID:C8uUX+Dv0
ジュイス、本田にハットトリックを頼む
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:16:03.31 ID:rkTTu5A30
日本人は心配性だから必死なんです
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:16:22.03 ID:8KaJ3UtF0
要するに頭が悪いと
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:16:41.82 ID:q6wiYZYD0
それに岡田の南アで採用した布陣のサッカーがよく引き篭もりと揶揄されているが
パラグアイ戦を除けばそこまで守備的でもない、あれはバランスが良いと言ったほうが的確
ギリシャのようなものが真の引き篭もりサッカー
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:16:49.45 ID:pe5nFjOH0
井原、秋田がいるときは、守備はいいが、
点が入らないのが日本の特徴だと思っていたが。
今もフォワードはクソだけど。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:17:33.61 ID:6AAIrhXp0
日本人って野球だと犠打とか盗塁とか嫌らしい細かい戦略で勝とうとするのに
サッカーだとなんでこう大雑把なんだろら
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:17:59.59 ID:4Ms9C89i0
日本サッカーの最大の欠陥はヘッドのボールは相手にパスしなければいけないキマリがあることじゃないかww
武器は2つより3つ有るほうが明らかに上なのにそういう正しい評価をしてこなかったからね
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:07.68 ID:sel971ox0
当たってるよね
前回のような引き籠りサッカーのが、結果的に上位に行ける気がする
試合は今回の代表のが面白いけど、本番の相手は真剣に守ってくるし正直厳しいでしょ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:09.78 ID:8lZ4bJux0
サッカーにおけるルーズベルトゲームって
4−3くらい?
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:22.96 ID:tDVS27h70
監督が日本人じゃないからじゃないか
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:24.42 ID:mdBZr4ax0
ゲームマネージメントが拙いのは分かる
が、そういうのは何度も壁に跳ね返されたり、勝ちを拾ったりしながら覚えていくしかない
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:31.53 ID:pS1LzA0z0
アニメ大国の日本人はそいうのが嫌いではない。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:35.00 ID:WjCW836E0
日本サッカーの地理的な問題あるだろーが
いつも戦うアジアでは強者の立場で攻め勝たないといけないし、1-0で勝ってもサポはおろか解説者すら納得しないから攻めるサッカーするしかない状況でたまにしか戦わない欧州南米強豪国とやるときは守れってもそれは難しいわ
せめて親善試合ぐらいは毎回強豪とやれたらガチガチのカウンターサッカーを定着させることも出来るだろうがな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:38.02 ID:OXiNou1R0
日本の場合、引きこもっても堅い守備にならないんだよなあ。
そういうサッカーしてきてないもん。
守備ブロックの中心をどこに置いて、誰が指示して、ドリブルの選手には誰が行って、クロス上げられたらどうするとか、
そういう守備固めの約束事やシステムがいまいち完成されてない感じがする。
カウンターするにしても、ただ1人前で張れ、じゃ上手く行くはずもない。ボール来ても味方を待とうとするし。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:45.90 ID:qYZc/Xau0
守備できる選手が育ってないから文句を言ってもしかたない。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:46.36 ID:dcd+wyNnO
「鹿島る」を批判してきたのが日本サッカーだからな…
原博実なんかつい2年前ですらカップ戦決勝でリードした鹿島がリスク回避しつつ
試合クローズのパス回したことを批判したくらいだw
そんな奴が日本代表の強化技術委員長なんだから推し量るべし
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:48.12 ID:HdZsjsF80
>>193
昔国見高校のカウンターからの縦ポンパス戦法が批判されてたのが意味わからなかったな
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:18:50.62 ID:63AMRCjA0
>点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。

大久保イラネってことだなw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:19:18.35 ID:VhVJH/JhO
攻撃型サッカーは面白いからね
選手選考からして攻撃に特化してるし
いざとなったらフィールドにFW6人とか有りそう
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:19:36.68 ID:O1ZGdf9C0
いいやんそんなチームが有ってもさ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:19:45.71 ID:6krNreah0
元セレソンのゼ・ロベルト
「おいおい、私はブラジル人なんだぜ。日本人の視点で見ないでくれ。
たとえばコンフェデ杯で中田英寿はボランチの位置でスタートしたけど、
ガンガン上がってきて守備をしてなかっただろう?
彼はボランチではない。だが、私は違う。攻撃だけでなく、守備だってできる。
それがブラジルと日本選手のキャパシティーの差だ」
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:19:50.81 ID:9ZgWMWOCO
しゃーねーんだよ
日本は試合巧者じゃないんだ
例えば南米とか欧州の強豪はリードすると攻撃の手緩めて省エネに走って試合作るのうまいけど、日本はそれ出来ないんだわ
いったん守勢に回ると守備に専念してても体格負けしてるから押しきられる面がある
だから攻撃は最大の防御というのをそのままいくしかねーんだよ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:19:57.20 ID:9bT/6iti0
旧日本軍からの伝統だな
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:21:01.22 ID:sv/23Alu0
臨機応変っていうのができないんだよな。これはサッカーに限らず国民性だと思うけど
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:21:06.63 ID:EcxfHF380
>>159 もの凄く同意だが、なぜかふと昔雀荘で「チョンボは流局」
のルールの店で
オーラス、2着と15000点差でトップの子(親のマンツモでひっくり返る)が
第一打でわざと誤ツモ発声してチョンボでトップとろうとしたヤツがいたのを
思い出した。当然店員が出てきて無効+即出禁。

「狡猾にしたたかにやる」のは大歓迎だが
「ルール内なら何をやっても良い」はやっぱ抵抗がある。が、この両者は
線引きが難しいよね。中東みたいに転げて時間稼ぎみたいとかは
自国代表にはやって欲しくないし
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:21:27.81 ID:ZQB+/b2X0
ジウマールさんの言うとおり
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:21:43.99 ID:jGF9KEYX0
黄金の中盤笑で惨敗して帰ってきて代表人気地に落ちたのもう忘れたのか
前回ドン引きでどうにか結果出してせっかく人気復活したのにまた同じこと繰り返すんだ
ザル守備でフランス以来の3連敗、しかも大惨敗でまた不人気になるんだろうなぁ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:21:50.41 ID:JPzVmPPF0
逆じゃね
相手をコテンパンにしてやるって気概を感じないんだが
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:21:54.18 ID:EfIz3q2e0
なんか今の日本代表だけで語ってるのが多いな
W杯初出場とかとにかく守備で守りきれるかだったんけど
過去を問わずリードしてても浮足立つとか
守るのか攻めるのか曖昧で無駄に攻撃してしまうとかそういう根深い話でしょ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:21:54.71 ID:5EXYZur10
つまり演技力が足りないということだ
女の子みたいに細いと言われるネイマール、中学生みたいなオスカルが世界的プレーヤーである理由を考えろ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:22:22.02 ID:jWYbptZ90
守り切るだけの守備力が残念ながらないのです
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:22:59.06 ID:hiOFolmB0
>>78
ちょっと考えちゃったけど、うまい!
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:23:05.44 ID:nycLKi890
上から目線って事だろ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:23:13.54 ID:rkTTu5A30
>>200
わかる
ほんとコレ

かなり攻めてた
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:23:32.99 ID:umXgTFbZ0
いつもどんなときも10-0で勝てぐらいの勢いなのは、
貴方の国で育ったセル爺さんなのですが・・・・
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:23:46.17 ID:1extTYpK0
>>210
放り込まれて負けるだけだなw
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:24:23.72 ID:1extTYpK0
ただドーハのときのように武田を入れるみたいなことはやってはあかん
その辺は覚えないと
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:24:55.50 ID:/R+hsL1d0
コートジボワール戦残り30分1-0で勝ってた場合攻めるのか?
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:24:59.47 ID:B0o2pjp60
いえ、あの、浮き足立つとか攻めを急ぎすぎるとか言うような問題じゃなくて
根本的にDFがザルなので守れないんです。
だから、少しでも点取っとかないといけないんです…。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:25:01.19 ID:nqeKRuoY0
10-0で勝つ気なんて無いよ。
10-9で勝つつもりだよ。
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:25:34.21 ID:FXKL2fhYO
>>172 サッカーにもそれなりにフィジカル強い奴いるけど、デカい奴は守りに使うより攻撃に使うほうが国内では楽に勝てるからいいDFが育たないのかも。
豊田なんかはDFやってれば今頃代表の守備の要だったんじゃないかと思うわ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:25:36.20 ID:rkTTu5A30
>>234
攻めるよ、あえてね
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:26:00.87 ID:8KaJ3UtF0
だから引いて守りきれる守備力じゃないんだってば根本的に
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:26:35.35 ID:EfIz3q2e0
>>235
ニワカか
だから今の代表で語るなつってんだよ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:27:15.07 ID:1extTYpK0
>>234
確かにそこは決めとか無いとな
多分攻めるけど
後、間違って最初に2点先制した場合とか
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:27:15.25 ID:mZo5tvv50
そこがいいんだよ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:27:49.97 ID:dcd+wyNnO
>>234
今の代表は攻めるんじゃないか
コンフェデイタリア戦がまさにそれじゃん
無駄に体力消費して最後はアボンで勝ち点0
引き分けですら終われなかった
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:27:51.00 ID:gEtJNf4c0
DFだけじゃ守れないから全員で全力プレスか
横パスしまくって相手にボール渡さないしか選択肢が無いんだよね
これからもずっとそうだろう
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:27:59.66 ID:Fi9CuqQY0
なあに言ってんだか

日本はまず失点するからコイツの批評は的外れ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:28:02.68 ID:dXC+q4t20
尻に火が付かないと動かないというか
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:28:04.91 ID:1extTYpK0
>>239
交代枠生かして中盤でチェックしまくりとかだな
ドン引きは無理
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:28:09.45 ID:V86pOpQa0
W杯でのアフリカのチームを思いだしてくれ。あそこには世界的な才能ある選手が揃っている。大会によってはベスト4まで進むこともある。


アフリカ勢はベスト8が最高成績だよ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:28:30.83 ID:lGv4dMFh0
世界標準はまず守備を固めてからだよ
だから岡ちゃんのやり方は正しかった
そもそもCBを始めとして一対一が弱いのだから
アンカー入れるのが正解

攻撃!攻撃!ってアホがやることだよ
守備があっての攻撃だ!

現状では縦縦にパスを入れたところを狙われて相手のカウンターを食らって終わり
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:28:41.28 ID:e4v0N9Au0
日本は本田外して速攻速攻言い出す馬鹿ばっかだしな
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:28:47.38 ID:dSnSBfN00
一応日本は90分動けてるんだし、攻めるのは全然良いことだと思うけどな。攻撃は最大の防御だし。
後半バテバテならこのご意見も拝聴する意味があるかもしれんが。
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:28:54.50 ID:9RmfNmxJ0
引いて守れないから、スペインの劣化版みたいにポゼッション高めて
守るしかないけど・・・ムリですね
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:29:07.44 ID:9ZgWMWOCO
>>234
人数はかけないが攻める
守勢に回って放り込みやられるのが一番怖いから
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:29:12.27 ID:v9A+ub3Q0
守備的にしても点とられちゃうからな
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:29:12.82 ID:jWYbptZ90
>>244
こういうときに個がないのが困るんだよな
1人でボール持ってたらすぐ奪われるからなw
だからボール回しながら攻めるしかないんだよな
攻めないとボール奪われてピンチになるだけだからなw
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:29:31.93 ID:lshDtAiD0
>点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。

犬久保さん・・・
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:29:33.32 ID:B0o2pjp60
>>240
今回の話だろ?

>ジウマールは、香川真司、柿谷曜一朗などの名前を挙げて、
>日本のサッカーは進歩したことを認める。
>ただ、未だに変わらない悪癖もあると指摘する。

「いまだに変わらない悪癖」今回もそうだって言う話じゃん。
だから俺は今回の話をしてるわけで。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:30:05.56 ID:SJzAwDNi0
待ちガイルしてもサマーソルトすかしてしまうから待っても仕方ないのだ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:30:10.12 ID:q6wiYZYD0
>>212
原がFC東京で頭の悪い攻撃サッカーやって持て囃されて調子こいた結果がこれだね
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:30:42.62 ID:OjrFEKdZI
守備と攻撃どちらを重視するかって話ではなく、試合の流れの中で狡猾さを持って臨機応変にプレーしろ、って話
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:30:50.95 ID:pfRwQtdhi
今回は厳しいがアフリカで結果を残しているのはガーナだな
カメルーンはボーナスステージ的なチームになっているし、グループリーグ敗退かな
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:31:07.11 ID:EfIz3q2e0
その時々、人材で守備的、攻撃的の偏りはあるよ
初出場の頃とか如何に守るかって話題になってたわけで
でもそんな事を言ってるワケじゃないくて
根本的な精神性やマネージメントの問題でしょ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:31:25.35 ID:LeQGcqyL0
玉砕サッカー
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:31:40.95 ID:2+DK/L7W0
桜に監督紹介してよ
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:31:59.46 ID:byPZGj8rO
>>241
攻め続けることで失点のリスクを減らす戦術でいくだろうね
ミスしたら失点につながるから全員でやらんといかんけど
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:33:10.95 ID:F9U6d5m40
岡ちゃんは正しかった

本番直前に引きこもりサッカーに切り替えて鈍足の本多をワントップで動かさずに置いておく

これが日本のベターであり相手が一番嫌がる作戦
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:33:12.36 ID:E2KsBkJ20
将棋でも穴熊ばっかりやってくる奴って友達少ないよね

つまりは、そういうこと(´・ω・`)
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:33:19.10 ID:qZSJPDub0
守りに行くと必ず負けるし
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:34:56.29 ID:VyaDaapq0
いっそ守備完全に捨てたらいいよ。SBは常に上がらせて2バックぐらいで
攻めあるのみで5点取られたら6点取るサッカーやりゃいいだけ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:35:12.13 ID:OTKv7z4W0
コンフェデでイタリアにリードしたときもどうしていいかわからない
曖昧な雰囲気になってたな。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:35:32.61 ID:HdZsjsF80
>>258
対空に弱いってことねw
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:36:18.44 ID:lGv4dMFh0
>>1
まぁ正論だよ

昔、アホの人間力山本昌邦という五輪監督がいて
「W杯の過去の統計では15秒で攻めた時が一番点数の入る確率が高い!
だから急いで攻めろ! 相手ゴールへ急いで攻めるダイレクトプレーだ!」
とかほざいていたが、これが一番馬鹿の攻め方。

急ぎ過ぎなんだよ。これはジーコも強調していた
「強豪国は簡単にボールを失わない。無理にボールを失うような攻撃はしない。
ところは日本は慌てて攻めてボールを失う」といっていた。

まぁ山本の時代のJFAの指針はダイレクトプレー(相手ゴールに急いで攻める)
というやり方だったが、ジーコ以降はボールボゼッションを上げてゲームをコントロールできるように
なったのは遠藤のお蔭だともいえる。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:36:23.78 ID:ikkzVhQ70
>>163
いや、日本もアジアではメンタルのコントロール出来てんだから
ただの強者の理論だよ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:36:48.54 ID:dcd+wyNnO
なんで守る=引いてひたすら相手の攻撃を跳ね返して守るになるんだよ?
リードしたら自分達でボール保持してパス回ししながら時間使うことも守備の一環だぞ
上手くなきゃ無理ってのも日本代表クラスならできる
鹿島若手が試合のペースをスローダウンさせるパス回しして体力回復させることやってんだからさ
ようはサッカー脳の問題じゃね?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:37:03.30 ID:j1Oi+FKR0
空中戦得意なギリシャにボロ負けする予感
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:37:22.27 ID:cmo6la+Q0
その守備の穴狙われてるのが香川なんだがな
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:37:46.11 ID:SIw7VXdD0
麻雀で言えば棒テン即リー全ツッパな戦い方だからな
持ち点も相手の捨て牌も見ないでひたすら目の前の牌を合わせる事しか考えて無い
凄く幼稚な戦い方をしてるのに「これがカミカゼだ!」とドヤ顔をしてる
そりゃ相手からすればある意味怖いけど確率って言うのは収束するものだからな
勝つ事もあるだろうけど本当の意味で強い戦い方じゃ無い
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:38:12.61 ID:W1W7pFK+0
ザッケローニも同じような事を言ってたが、攻撃しっぱなしじゃ体力が持たないからという理由だったな。
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:38:13.14 ID:+T8/EEvu0
点取られる事を承知で今のサッカーやってるんだよ
元セレソンって言えばみんな納得すると思ってるのか、この小者め

これやって1次リーグでボロクソにやられるかもしれない、もしくはハマりにハマってベスト8以上行くかもしれない
もう一歩上に行くために日本はそれやってるんだよ、ボロクソにやられたらそれを踏まえて次の4年を考えればいい
またベスト16止まりの引きこもりカウンターサッカーで4年前の再現して楽しいか?
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:38:30.80 ID:rftuh80n0
これ間違いなく
真理の一つだわ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:38:32.47 ID:sPlCsnIV0
点差なんかどうでもいいんだよ
パスを回したいんだよ。パスパス!
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:38:33.39 ID:vF+8G0nU0
>>269
守りが二枚なら相手FWも二枚でいいな
個人能力で負けてるから点は入れられまくり
相手チームはFW以外引きこもりで日本は攻めあぐねる
何の意味があるんだ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:38:46.96 ID:P7niElIh0
ふっと思った
日本人って争いごとに向いてないんじゃね?
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:39:27.41 ID:EfIz3q2e0
実力シチュエーションによってドン引きも手だけど
例えそういう戦術選んでも
攻撃力も無いのに無駄に攻撃するとか
ドン引きを良しとしない国民性とかそういう次元の話でしょ
日本はサッカー後進国なのに不相応に批判する一流気取りのサッカージャーナリストとかね
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:39:37.38 ID:OXiNou1R0
逆に見方を変えると、日本は10人いなきゃ攻めれないチームなんだよな。

今は前線の少ないタレントに任せて後ろは安定させるチームが多いけど、
日本は自分で強引に前を向くんじゃなくて、繋いで繋いで前を向いた状態で(良い形で)受けようとする考え方。
時代遅れではあるけど、スタミナが結構あるしパスも上手い方だから、案外これでも勝てる。
その代わり、常に後ろが不安定になるから、カウンターとかであっさりやられる。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:39:39.96 ID:lGv4dMFh0
因みにドイツW杯で惨敗したのは中田英という選手が序盤から通りもしない
ロングフィードを連発してボールを簡単に相手に奪われて、最後は味方が
疲れ果てて足が止まったのが理由。

自分の引退試合を自分の通りもしないロングフィードで決めようとしたアホ
それが中田英。

酷暑のなかであんなに簡単にボールを失ったら終わりだよ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:39:45.01 ID:5pMzea5i0
まあ、日本のボランチがゲームをコントロールしてないって意味なら同意かな。

常にパスを細かく繋ごうとしようとしてるよな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:40:42.40 ID:v9A+ub3Q0
>>283
だって蹴鞠だって愛と気遣いで成り立つ遊びじゃん?
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:40:42.86 ID:bnBQ4qnz0
この記事読んでたら、厨房時代夜中にドーハの悲劇の試合を友達の家で観てた時
終盤1-0の局面でユニフォームの襟を立て颯爽とピッチに登場した武田を思い出した・・・
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:41:27.73 ID:zGVXLyoNO
>>279
楽しいてwならお前がやれ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:41:38.34 ID:bsThDk+70
常に冷静に淡々と仕事をこなすって精神が必要なんだな。
ゴルゴ13みたいなメンタルだな。
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:41:59.12 ID:9xGwrlaX0
おまえらが「鹿島る」とか言うから・・・・
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:42:44.14 ID:qw2/BRed0
へんに、試合をコントロールしょうとしたら、相手にすきを、みすかされるからな
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:43:49.27 ID:xg5JGLXz0
先制する。しっかり守ってカウンターで追加点ってのは
まぁ理想だわな
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:43:59.89 ID:P7niElIh0
あの代表戦でサポーターが常に歌い続ける一本調子の応援歌が悪いと思う
あれで選手たちは攻め急がされる気分になってペース配分の仕方が分からなくなっているはず
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:44:23.06 ID:dcd+wyNnO
>>287
なんで遠藤って試合コントロール出来ないんだろうな
代表だけでなくガンバでもそうなんだよな
代表の試合で遠藤はゲームをコントロール出来ますからねという解説きくたび
じゃあやれよと毎回思う
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:44:31.70 ID:0Nt8Hi0w0
勝ち方を知っているブラジルサッカーも好きだし
猪突猛進の日本のサッカーも好き

一番なのはJにブラジル選手がやってくること。
特に司令塔がくると一気にチームが強くなる。

磐田や浦和がそうだったよね〜
ドゥンガがポンテとか最高だったわ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:45:14.86 ID:YhGn33x20
セリエAが最強リーグだった頃は
ガチガチの守備でつまらないとか叩かれてたな
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:46:13.82 ID:EfIz3q2e0
例えば前回のオランダとか別に戦術云々でなく引いてしまうのが自然でしょ
それを日本の一流サッカージャーナリストとかがゴチャゴチャ批判するんだよ
まるで日本がトップランクみたいにね
弱者が勝つためならドン引きしてもなんとも思わないが
末代までバカにされるのはCL決勝のチェルシーみたいなのだよ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:46:49.34 ID:FXKL2fhYO
>>277 上手い例えだなw
でもそう言われるとツキに乗れば優勝できそうな気がする
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:47:06.22 ID:eWNDU07w0
この人達が現役だった頃に比べて日本のレベル上がってるから。
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:47:17.95 ID:SVoHoyWz0
今のセレソン守備固くて最強だけど可愛げ無い。
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:48:09.23 ID:KZo7VIbr0
>>いつも10対0で勝とうとしているように見える。1点差で勝っていても、2点目を取りに行く。

日本人の身体能力だと守りきるできないって気持ちもわかるけど
全体的にラインをいつもより低め保って
ボール奪ってもワーワー攻めないで狡猾に試合を運べれば普通に守りきれる試合をある程度できるはずなんだよな
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:48:13.58 ID:62bba4lj0
そりゃ10対0で勝ちたいもん
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:48:17.77 ID:zUBvpHe50
> その点、ジウマールは今回の日本代表にW杯を経験した選手が多数選ばれたことを評価している。遠藤保仁は3度目、

遠藤のガンバが一番ひどいんだけどなw
常に3点とらなきゃ勝てない戦い方をしてきた
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:48:51.26 ID:lJnWOzjT0
>>34>>51>>95>>295
クラブチームではおまえの言うようなことはすべて出来ている
観客はリードしたロスタイムのボールキープを肯定してるし、コールも場面を見ての攻守の切り替えは早い
代表は観客もニワカでコールも寄せ集めだからという話
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:49:13.32 ID:xXgeUQG20
たしかにはじめっから中盤がぽっかり空いてクロスを入れられやすくなったり簡単にミドルシュート打たれたりってのは感じるな
特に三列目が弱いので開始直後はひとり誰かしら低めにプレーする必要がありそうだがそもそも本田の守備力が低くなってるのが叩かれてたな
出来るだけ高く保ちたいディフェンスラインが下がるとクロス入れられてシュートとかミドルとかで点いれられやすいし、そもそも吉田とかが足が遅すぎるのもアレだし
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:50:12.24 ID:YnHyx+xG0
点取ったらライン下げて誰しもかフォロー入れるようなポジション取りすりゃいいのに
日本人はなんでこのあたりの臨機応変さがないんだろ?
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:51:43.77 ID:YhGn33x20
>>308
カミカゼ(笑)だから
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:52:47.57 ID:Q+dQ7jqt0
日本人はプライドが本当に高いのな笑
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:52:55.38 ID:KZo7VIbr0
まあでも日本のようなサッカーするチームもいてもいいだろう
おもしろいって評判だし受けは間違いなくいいだろw
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:53:14.00 ID:MUbLuhuy0
なでしこは、五輪予選の北朝鮮戦で1点差で勝って勢に乗って時に
残り時間もまだあるのに監督さかキープを指示されたけど、逆に早い時間帯で
キープする日本を見た北が勢い出して同点にされたな。

日本人は気分よくすっきり終わりたい国民性なんだよ。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:53:42.88 ID:jX7NRp9L0
得点力不足と揶揄されていた少し前に比べたら今の方が見る側にとって面白い
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:53:59.97 ID:SVoHoyWz0
骨を切らせて肉を断つだからな。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:54:04.82 ID:3LourJby0
チョンざまあw

韓国がW杯直前の試合でフルボッコにされるw
http://www.youtube.com/watch?v=ErxbXvYhWVA
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:54:21.11 ID:QLZpwgW20
ブラジル人に言われたくねーよw
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:55:05.51 ID:lJnWOzjT0
>>308
ディフェンダーのレベルが低いからということと
ザックが攻撃厨だということ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:55:15.49 ID:YnHyx+xG0
>>311
そういうサッカーをしてて万年優勝を逃してたのがスペイン
攻撃的サッカーは確かに魅力的だけど短期決戦じゃ愚論
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:55:30.41 ID:OTKv7z4W0
受けながら追加点を狙うってのがなかなか難しいのかね
最近は先制されてるからそういった駆け引きどころではないけど
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:56:00.45 ID:xJkUI+0n0
>>1
引いて守って守り切るのは体格の問題も有るから現状だと難しいけど
勝ってる時に攻め急ぎ過ぎるのは同意。
キープしてゆっくり焦らすように時間使って攻めればよい時でも
ガンガン攻めてるからな

遠藤でさえまだ、そこの所が弱い
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:56:05.17 ID:EfIz3q2e0
親善試合でも南米の選手とか例え格下日本相手でも凄い喜ぶよな
1点の重みそれで人生が変わる重みを知ってるからでしょ
日本は弱いくせにショボいゴールとかPKとか見下す
日本は豊かで質が高いけど何でもかんでも高望みし過ぎなんだよ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:57:14.99 ID:dcd+wyNnO
>>308
幼少から守備を学んでこないから
よく日本人は戦術理解力が高いといわれてるが
今の海外組の成功例と失敗例みると単に言われたことをやるのだけが得意なだけな気もする
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:57:14.88 ID:rmeTug9B0
1点取られたら2点取り返す
倍返しサッカーや
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:57:25.29 ID:KZo7VIbr0
>>318
みんな同じチームじゃつまらないだろって話してるのに
マジメに正論言われても困る
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:57:33.26 ID:xJkUI+0n0
>>15
アジアでの日本の立ち位置と
世界での日本全体立ち位置が違い過ぎるんだよな

パラグアイなんかは一致してるけど
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:58:10.55 ID:oKpRKwt0I
巨人の王監督みたい
ペナントの130試合全試合を常に勝つつもりでいて
負け試合でも鹿取とか勝ち試合用の抑えを投入
打線も一番に駒田、外野はクロマティ、吉村、ショート岡崎の超攻撃的ザル布陣
あれだけの戦力なのに五年でリーグ優勝一度だけ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:58:51.02 ID:b84+M0bE0
佐為かよ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:59:01.05 ID:xC8jNL9l0
まず日本の問題点は少ない人数で攻めるってやり方ができないんだよ
個で突出した選手が少ないからね
特にミドルを撃てる選手がいないことが大きい
だから引いたらなかなかカウンターさえ仕掛けられない
カウンターの無い守備戦術は不完全
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:00:07.01 ID:6/Us4ordO
日本には「攻撃は最大の防御」っていう言葉があるからね
守りにいくと、体が小さいから力負けしてしまう

相手に攻撃の脅威を与え続け、相手にボールを渡さない
相手に攻撃をさせないのが一番理想
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:01:18.48 ID:fKeNmLG60
1点取ったらあとは防御に徹するってのも方法かもしれんけど
つまらん試合だよね
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:01:42.06 ID:61iAXop20
>>1
>「問題は監督じゃない。監督がいくら指示を出しても駄目なんだ。精神的に準備ができた選手が必要だ

精神的に準備ができてない選手を選んだのがジーコなんだが
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:03:02.89 ID:TclvqUGT0
最後に半目勝ちすればいいのです
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:03:27.06 ID:g0bECEI70
試合運びの下手さは32カ国中1位かもな
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:04:03.52 ID:Ytuw+gJ50
先制点が取れないんだからしょうがない。
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:04:11.91 ID:kbKeBdh20
代表戦の大半がアジア相手だから煮詰めれない
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:04:17.90 ID:xC8jNL9l0
そもそも攻撃と守備を分けるのがナンセンスなんだよ
そこを理解してない人間が多い
引いてブロック作る戦術とカウンターはセットなんだよ
引くというと攻撃を放棄するみたいな発想の連中が多い
確かに攻撃を完全に放棄して引きこもることは愚策だけど
引いたカウンターってやり方は非常に有効
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:04:33.53 ID:FXKL2fhYO
>>329 攻撃の瞬間が一番隙ができるからスポーツにおいてはそれは真理ではないな
攻撃は最大の防御というのは反撃を受ける前に勝負を決めてしまうこと。奇襲や闇討ちが最強って意味だろう。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:04:34.83 ID:mUs1LRwP0
>>1
すげーまともなこと言ってるけどさ、
サッカーってそれぞれの国柄も出るのも一興じゃん
アフリカが点獲って喜んでダンスしてもいいやんほっとけや
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:04:46.68 ID:RYFrO3p60
今のサッカーでベスト4までは行けないと思うけど
見てる分には面白いよな
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:04:49.19 ID:ZCYQqmNW0
スペイン代表なんか支配率高くても退屈なサッカーしてる時も多い
イタリア式の引いて守るのは難しいけど
スペイン式のポゼッション高めた、攻撃の振りした守備はある程度出来るはず
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:05:09.93 ID:zdEs3AtJ0
吉田が相手チームの12人目になるからなあ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:05:14.39 ID:6cH1EsnU0
いやいや10対0で勝とうとするなら守備も力いれてることになるだろ
10対9で勝とうとしてるんだよ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:05:28.43 ID:Idf9+3L70
日本に守る文化はないんや
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:06:36.67 ID:xC8jNL9l0
攻撃は最大の防御ってのも間違ってない
バルサがそれを証明しただろう
ボールを持っている限り相手に責められることもない
日本もその発想でやってるんでしょ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:07:07.32 ID:Aw+T4LBj0
1-0だとすぐ追いつかれそうで安心できない
2-0だと一番危険な点差なので安心できない
だから3点目を取りに行くのだよ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:07:08.38 ID:4W+8UZ0o0
試合をコントロールするまでの経験はまだないからしょうがない
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:07:10.77 ID:Ip1qs3ca0
まあノーガードのあしたのジョーが生まれる国だからw
でジョーのパンチドランカー時代も描くw 本田はパンチドランカーでしょ?w
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:09:20.45 ID:EfIz3q2e0
ドーハの時もリードしてたハーフタイムろロッカーで
皆興奮しまくって誰もオフトの話を聞いていなかった
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:09:44.20 ID:bATJZbyuO
ガチガチに守ってもアホみたいなミスで失点するから
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:10:14.46 ID:FXKL2fhYO
>>344 ボールを持っている状態を攻撃と考えればそうだけど、ボールをじっくり回して隙を伺う状態はむしろ守備的と呼ぶべきじゃないのか?
バルサは常に前がかりで仕掛けてるの?
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:10:15.48 ID:4Ms9C89i0
日本は攻撃は世界に近ずいてるけど
守備は相変わらず発展途上国
なので国際試合になると底の差で負ける
他の競技で守備できない選手が選ばれることは無い
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:10:37.20 ID:oKpRKwt0I
旅順攻略、特攻隊、玉砕、バンザイ突撃
ボクシングもピストン堀口、タコ八郎、あしたのジョー、辰吉の
ノーガード攻撃一辺倒が好きな国民だしなぁ
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:11:48.04 ID:eAOKiec10
駆け引きは出来ないよな
その点ブラジルの様子見戦法は流石と思うわ
ブラジル位の余裕がないと無理だろうけど
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:12:28.07 ID:xg5JGLXz0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!

帝王の戦い方じゃ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:13:13.26 ID:RyHg54Bd0
コンフェデの対ブラジル戦とか見るとよく分かるけど日本はパスサッカーしてるつもりでもブラジルからしたら
ボールを回させてるだけで奪った途端に急に攻撃のスイッチが入ってあっという間にやられてしまう
まだ手のひらで転がされてるんだよな。まあ経験積んでいくしかないわけだが
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:14:51.35 ID:zUBvpHe50
攻撃か守備かっていう好みのスタイルの話じゃなくて、試合展開や時間に応じて
相手の心理を読んでやれっていうことだよ。

たとえば一点先制できた直後は相手はいらだって前がかりになって
守備がおろそかになり易いからこちらは後ろに人数をかけつつ
カウンターが効き易い、っていうのを冷静に実行できるか、という。
そのときにこっちも2点目狙いに前がかりに行くと3-3みたいな試合になっちゃう。
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:15:31.14 ID:FrpV1III0
守りや試合運びの安定となると、ボランチ、CBにビッククラブの選手がでてきたら日本のサッカーは一段レベルがあがりそうだな。
日本の場合はそういう経験は欧州の高いレベルでのみえられる感じだろうしな。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:16:02.12 ID:4IvOFYlk0
おまえら優勝した94年のときゴール後のゆりかごパフォーマンス
みんなでめっちゃ楽しそうにやってただろ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:18:09.82 ID:xC8jNL9l0
試合中に臨機応変にやるってのは難しいよ
クラブならまだしも代表だとなかなか出来ることじゃない
個人スポーツならともかくサッカーの場合11人の意思が統一しなきゃ機能しないからね
実際に競技をやってた人間ならその難しさは十分理解してるだろう
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:18:14.01 ID:lJnWOzjT0
だから日本のサッカーにリードした場面で守りから入ってカウンター主体って考え方がないってのが誤解だから
現代サッカーではカウンターの方が点が取りやすいってのも常識だし
ザックがポゼッションして攻めの時間を長くして失点を減らすって考え方だって話で
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:18:33.37 ID:EfIz3q2e0
格下相手には好き放題無双できるけど
ちょっと強い相手になると何も出来ずそれが周囲も同じだから連携も一瞬で崩れ
プロでも脳がフリーズするんだよ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:18:46.11 ID:P1kOaDGn0
これは仕方ない。リアクションサッカーやるには体格が恵まれてない
相手に持たれてライン下がったところでパワープレイされたらコートジボワールにもギリシャにも勝てっこない
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:19:02.58 ID:7GsOPKzgO
守ろうとしてイタリアにボコボコにされたんだよ!ちくしょうめー
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:19:37.20 ID:Ip1qs3ca0
岡ちゃんに謝れw
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:20:49.36 ID:i7XO/rNO0
NHKの番組によると、攻撃的なサッカーで行くって方針を打ち出したのは選手たちだって話だった。
で、ザックは、じゃあ、それでいけ。(勝手に)自分たちのサッカーをしろと。実に無責任な監督だw

ドイツW杯の時のジーコも自分たちのサッカーをしろと言ってたそうだが、結局、選手たちは本大会に入っても自分たちのサッカーとやらが分からずに崩壊。
最後の最後にジーコが、俺の言う通りにやれと細かく指示したそうだが、時すでに遅し。

ま、その頃よりは一歩前進ってことになるんだろう。内容と結果がどうであれ。
今回は完全に色物扱いのようだが、サッカー後進国なんだから、何でもやってみればいいさ。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:23:42.42 ID:xC8jNL9l0
なんで強豪国が臨機応変に対応できるのかというと結局個があるからでしょ
日本の場合組織力で戦ってるから全体の意思が完全に統一されなきゃサッカーが機能しない
強豪国は個の比重が日本より高いから日本ほどきっちり全体が統一されなくてもなんとかなってしまう
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:23:48.77 ID:FVpKrP3h0
香川の緩い守備と逃げの姿勢、体張れない奴を中盤で起用していつ限り

イタリアのように何点取ってもそれ以上に失点して負ける

プレミアでも守備軽くプレスに対してミス連発だから戦力外なわけだし
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:24:40.66 ID:uUHZp1CV0
勝ってる時はわざとつまらないサッカーしろって事
ガチガチに守れって事じゃなくてね
時間を稼ぐ
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:24:58.23 ID:/34NhzTb0
おっしゃるとおり。
この悪癖こそ一番の問題かもね。
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:25:10.35 ID:lJnWOzjT0
>>359
クラブチームなら出来ているね
2008年の鹿島あたりだったらポゼッション、前からのボール奪取、守りから入ってカウンター、試合を締める、ボールキープ
試合状況や相手に応じて戦術モードを順次切り替えていくことは高次元で出来ていた
結局それぞれのモードのレベルとそれを支えるタレント、連携の練習、そしてピッチ内で切り替えをするリーダーと共通認識がないと出来ない
一緒にやる時間の少ない代表だと難しい面はある
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:25:22.86 ID:dkJbarR70
リードしたら岡田フォーメーションにチェンジすれば守備力は上がるぞ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:26:15.65 ID:ka5ZkfIm0
0-2
から
3-2
で勝つ試合がいい。ドヤ顔したい。
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:26:33.21 ID:5cDk3sr20
前がかりとか攻撃的なんじゃなくて、
相手陣内で守備をしてるだけ。
これってそんなにめずらしいスタイルなんだろうか。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:28:21.78 ID:lJnWOzjT0
>>362
守りから入ってもラインは必要以上には下げない
前線とディフェンスラインの距離を縮めてプレーヤー間の距離を縮め守るエリアを小さくする
ヘディングでゴールを狙われても直接は入らない距離は保つ
ベタ引きでズルズルラインを下げたら相手を呼び込むだけ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:29:25.45 ID:8DclCKrLI
コートジボワールは先制できれば絶対勝てる
ギリシャはサンプだかパルマだかにいる奴を抑えれば勝てる
サマラスタイプは普通にやれば平気
コロンビアはサイドを支配されないければなんとかなる
グアリン砲が決まったら事故
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:30:40.28 ID:TzZnKH1x0
これはわかる。 「4−3とか5−4で勝つ」ってのを理想のサッカーにしてそう。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:30:42.29 ID:xC8jNL9l0
基本的に代表チームは戦術や連携を煮詰める時間が少ないから
ある程度自由に選手に任せたやり方になるんだよな
その中で日本は例外的なチーム
強豪国は確かにサッカーをよく知ってる選手が多いのも確かだけど
自由にやってるからこそ試合中の変化にも対応しやすいって側面がある
タレントが揃ってるからそういうやり方が可能なんだよな
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:31:15.32 ID:FVpKrP3h0
後ろの酒井や長谷部にさんざん駄目だしされてんのに守備崩壊貧弱香川を使ってる時点で

代表は負けるよ

守備対応できる長友を上げるべき

スペースないと活躍できない守備できないプレスに弱い香川は親善試合とアジア予選までだよ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:31:47.25 ID:gLEvneHvO
ちょっと違う。
いつも10対9で勝とうとしてる。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:32:01.24 ID:cOrMpe8K0
ブラジル人のくせに鹿島知らないの?
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:32:33.07 ID:WORO9rclO
>362
「タイカクガー」「シンタイノウリョクガー」は思考停止だ
要は頭が固いんだよ
「相手がどうあれ自分達のサッカーをするだけです」なんて言ってるようでは
いつまでたっても上には行けない
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:33:50.51 ID:KZo7VIbr0
>>376
ザンビア戦後のザッケローニ、選手の表情、インタビュー聞いてないのかな?
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:34:17.27 ID:1zk13hSnO
まだ知られてないけど次期代表監督は釜本で話がすすんでいます

俺はそれでいいと思うけど
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:34:38.58 ID:jGVlwss40
ポゼッションサッカーなんてリーグ戦向けのもんだよね
実力で劣ってるならなおさらだ
勝ちきれないけど応援しがいのあるクラブってあるだろ
スペインが成功してるのも、個々の実力はもちろんのこと
母体となるクラブがしっかりあるからだろ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:35:14.81 ID:P1kOaDGn0
日本が1点取って逃げ切るサッカーできれば強くなるのは間違いないが
試合の中でコーチングなしにリズムを変えることが出来ないから仕方ない
ヘタに先制すると守備と攻撃の意志が噛み合わずちぐはぐになるので恐い
逆に先制され自然と意志統一できるスコアになると日本は後半でも点取れる
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:36:09.19 ID:nfN7rx8C0
守備固めても守りきれないからね
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:36:11.36 ID:+Un8m/Eu0
2点差をつけたらペースをゆるめ、3点差をつけたらボールを回し続ける。
残り5分で1点差なら時間稼ぎをして逃げ切る。現状はこんなところだ。
コンフェデのイタリア戦を経験したからね。
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:36:37.67 ID:xC8jNL9l0
試合中にポジショニングやプレスのかける位置を変えるのは至難の業なんだけどな
そら俯瞰して見られる第三者からしたらもどかしいのはわかるけど
実際にピッチ上にいると目印があるわけじゃないし、自分だけ動き方を変えても周りと意識が共有されてなきゃ穴を開けるだけになり兼ねない
緻密に組織を練り上げた結果のジレンマ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:38:29.29 ID:IP7s/Gf50
問題は守備の国イタリアから呼んだはずのザックはイタリアでは有名な攻撃厨だったということで
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:39:03.31 ID:VyaDaapq0
欧州でやれるボランチ、CBがなかなかいないから元々厳しいわな
欧州でやれてるのなんてCBだと吉田、ボランチだと長谷部ぐらいだし(過去含めると稲本もだが)
山口とか欧州行ったらどこまでやれるのやら
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:39:03.78 ID:Ip1qs3ca0
ザックが今度中国代表をどう仕上げるかが楽しみだけどな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:40:20.06 ID:xg5JGLXz0
攻撃だってまだまだなんだけどな。
点取れてるから楽観視してるけど
結局1対1で勝てるのは長友だけ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:40:36.01 ID:xC8jNL9l0
ザックが攻撃的なスタイルを志向するタイプなのは間違いないけど
守備を軽視してるわけではないでしょ
選手の話を聞く限りかなり細かくポジショニングまで指示するタイプのようだし
攻撃厨というより組織的守備万能主義者って感じ
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:40:56.13 ID:7scY1Q/90
ホントこれ。
日本は選手含めて極論でしか見れないんだよねえ。
攻撃的なスタイルを「主眼」に置きながらも
状況に応じて守備的な形を作ることも必要。
だからといってそれが=守備的スタイルだと極論で定義する。
これをドン引きとか言っちゃうからな日本のニワカは。

だから駆け引きが出来ない。試合を本当の意味で「支配」出来ないんだよ。
ここを選手筆頭に理解していかない限り日本の本当の意味での強豪国としての地位は
永遠にやってこないだろうな。

本当に強い国は守備的なスタイル試合の流れで「一時的に」取っていても試合を支配してるんだよ。
極論でしか試合を作れない、試合を見れない人間しかいないうちは日本の上昇はないね。
大会中に認識して実行できたら奇跡。その奇跡に期待するしかないが。
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:41:02.36 ID:IUOp0HRO0
日本人にとってサッカーは戦争ではなくエンターテイメント。
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:42:15.78 ID:FXKL2fhYO
>>352 ノーガード戦法は相手を挑発し先に手を出させて、後の先を取りにいくカウンター戦法。
サッカーでいうとむしろドン引きカウンター一発狙いの戦術永井とかに近いと思うわ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:42:42.41 ID:Rk0L9+w00
コスタリカ戦でも先日の女子のアジアカップでもそうだったな。
1点差で勝ってるのに試合終了間際に攻め急ぐ。
ノリヲのキープ指示が批判されてたけど、そんなこと言ってるうちは
確実に1点差で逃げ切るような試合運びは到底無理だな・・・
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:43:20.45 ID:cOrMpe8K0
日本は指導者も一般人も
無駄走り賞賛、効率よく休んでる奴は悪  だからな
90分集中しつずけることはできんよ 緩急 緊張と緩和教えろよw
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:45:24.78 ID:CbuEBX9+0
ブラジル戦が顕著だったけど相手に主導権取られた時に堪えられないんだよね
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:45:30.57 ID:xC8jNL9l0
組織、戦術システム万能主義者が多いのは確かだな
そこを突き詰めた結果のジレンマだろう
まあこの議論は日本だけじゃなく欧州でも一時期起ってた議論だけど
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:48:01.36 ID:0Ch5V7aO0
攻め続けていれば守備をしなくてもいい
そのうえ得点チャンスも広がるんだぜ?
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:49:03.57 ID:Rk0L9+w00
Jリーグ見ててもわかるけど終了間際に試合がコロコロ動く。
そしてそれを見て喜んでる馬鹿の多いこと・・・
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:49:05.41 ID:Aw+T4LBj0
>>397
ノリオは後半35分くらいでコーナー付近でのキープをさせたりするからな
さすがにこれはダメだろ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:50:01.92 ID:thf2g1600
>>399
いやブラジルにはボールもたされた
フランスには主導権握られた
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:50:19.49 ID:W1W7pFK+0
>>308
放り込まれるからライン下げちゃダメだろ。ライン高くした状態でキープしないと。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:51:18.13 ID:7scY1Q/90
>>398
Jリーグの傾向がまさにそれだからね。
走り続ける、献身的、忍耐、こういう傾向がドンドン強くなって
これがJの「スタイル」になってる。
これは必要だし、むしろ主体的に持つべきものだから決して悪ではない。

が、これだけでは成長は期待出来ないね。今のJはここに傾倒し過ぎと言ってもいい。
それは戦術眼という意味でも。
間違いではないが、不足している点。
個人的にこういう視点を養えるのは欧州主要リーグの中堅クラブだと思う。
自分たちより格上のクラブと戦い、自分たちより格下のクラブと戦う経験値。
このクラスのクラブにもっと日本選手が行ってもらいたいんだが。
メガクラブはキャリアとしては素晴らしいが、これがキャリアハイだからなぶっちゃけ。
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:51:56.33 ID:450sLivm0
>>401
それをモイモイに教えてやりたかった
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:52:48.32 ID:cizEWZjm0
攻守同時に良くしていけるほど日本サッカーはまだ成熟出来てないんだってば
個人の能力でフォローできない分組織力を向上させなきゃいけないんだから
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:52:58.89 ID:RyHg54Bd0
>>398
あとコンフェデのイタリア戦みたいな点の取り合いは見てる分には面白いけど選手達の消耗も半端ないよ
最後のメキシコ戦は敗退決まってたのもあって脱け殻になってたしな
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:53:56.86 ID:Rk0L9+w00
>>403
もっとあとだったよ。
そして澤や宮間が攻め続ければ「あともう一点とれた。」と言っていた。これが事実。
2-1でセーフティに勝つよりリスクを犯してでも3-1で勝とうとする。
ジルマールの言っていることそのまんま。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:54:16.20 ID:C0hPiqGh0
英語圏の誰かが、サッカー(に限らず球技全般)はスポーツというよりゲームだって言ってたな
その時は駆け引きってのが重要なんだって言うニュアンスだったけど、gameって単語は企みだとか狩猟とかいう意味もあるし、
やっぱり相手があって、その相手の上を行くってことに注力するって意味なんだろうな
でも日本の選手も劣ってるわけじゃないっていうか、最近なんてその辺の駆け引き的な力は頼もしいもんだけどな
日本人(見る側)にあるとすれば、心配性過ぎるところかもしれん。それが過ぎて、ひっくり返されるの怖さに攻め続けることを求めちゃう、とか
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:54:41.56 ID:IP7s/Gf50
>>393
やりたいことは分からないではないけど
イタリアで攻撃厨扱いされたのはセリエで攻守のバランスを崩して
特にカウンターの弱いのがバレてしまって、ろくな成績だせなくなったのが原因だからなあ

セリエがカウンターより担っていった中で、頭が古かったということなのかはしらんけど
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:55:15.44 ID:5cDk3sr20
日本は横綱相撲の国だから
正々堂々を追求するのはいいこと。
スポーツなんだからそれでいい。
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:55:26.93 ID:xC8jNL9l0
>>410
別に女子サッカーはそれでいいと思うけどな
それで世界トップレベルにいるわけだし
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:55:40.25 ID:IUOp0HRO0
漫画やアニメのせいってのあるだろうな
大抵時間稼ぎや守備がためは嫌な敵の役割。それを打ち破って勝つ主人公
こういうのを幾度となく見て育つうちに洗脳されちまったんだろうな
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:55:42.87 ID:Aw+T4LBj0
昔の鹿島のように最後にキープしまくって1点差で勝つみたいなスタイルは
日本だと「ズル」的な扱いをうけるからなw
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:58:06.72 ID:Ah1NUzW/0
>点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。

カズ・・・
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:59:22.97 ID:oJwyLPd+0
>>401
なるほどまだまだ弱いわけだ
強豪と言われる国は守備的手法も心得てるよ
やべっちFCでも名波が少し指摘してたろ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:59:28.13 ID:Aw+T4LBj0
>>410
それして追いつかれたことなかったけ?

べつにキープを批判してるわけじゃなくて
ノリオみたいに早すぎるのはダメだと言ってる
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:00:29.66 ID:QsqFTlWHO
堅守速攻のサッカーはGLで有効かもだけど、決勝Tからは打ち勝ってじゃないと老獪さが無い日本はまだ無理かな

今回は打ち勝ちたいんだろう

攻守の切り替えの引き出しを手に入れるまで我慢だな
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:00:55.81 ID:ETgYecdI0
鹿島みたいに試合中に露骨に休む時間帯作ったり
審判に抗議するフリして隙作ったり
リスタート早くしたり遅くしたりとかやってるチームは見てて面白いけど
ああいうのに批判的なファビョる方々がいるからなぁ

現チェアマンも駆け引きするなつってるしさ ┐(´ー`)┌
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:01:11.55 ID:xUM71G3m0
点を取った後のダンスの練習ばっかりしてたから、あんまりサッカーが
うまくなれなかったのかな。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:02:34.00 ID:FBMmW7Br0
してねーよ的外れもいいとこ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:02:37.41 ID:4clrEQRH0
鹿島があのスタイルとれたのも本山がいたからじゃね
困ったら本山出せばいいサッカー
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:03:06.71 ID:yU3he6DY0
観客側も勝利より得点が観たいってのはあるかもな
塩試合0-0引き分けでの勝ち点1より2-1敗北での勝ち点なしのほうが
金払った甲斐があったと感じる
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:03:12.09 ID:FjNAutl60
バク宙してスタミナ切れたりな
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:03:48.61 ID:FXKL2fhYO
日本はフィジカルで劣るぶん、余計にこういう駆け引きとかペース配分、試合巧者っぷりで上回らなきゃ勝てないよな
王者ブラジル以上の脳筋サッカーで挑もうなんて正気の沙汰じゃない。
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:04:27.43 ID:pHejdDS20
最大の欠陥とは
つまり
今までに優勝できていないから
結果が全て
はい
終わり

知らんがな
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:04:53.24 ID:5cDk3sr20
ロンドン五輪でなでしこが移動の都合に難癖をつけられた
ような言いがかりは下火になっていくだろうが、
ドイツW杯のイタリアのような優勝のし方は
日本では受け入れられないだろう。
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:05:01.35 ID:JEwm+0jz0
ありがたい言葉やね
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:05:31.82 ID:FjNAutl60
ジーコの結論
フィジカルが足りない
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:05:33.50 ID:1MxOlPn20
試合をコントロールすること
攻めていても守っていても
受け身にならず、1 1人でイニシアチブをとっていくこと
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:06:56.20 ID:R+SjpGym0
アフリカ勢の分析は正しいな
得点後のダンスとか
さすがや
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:07:09.45 ID:yolVyzGp0
ドーハの悲劇からそうだよな
あの、たったあの、10秒を走りまくってプレッシャー掛けていれば

2002も日本WCだったし、多分チョンモンジュも凋落して全てうまく行ってた
やっと今、ソウル市長選に落ちて凋落してるけど
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:07:19.23 ID:sIA03soL0
>>122
こういう自分を賢者か何かと勘違いした年寄り臭いレスとか
読んでて恥ずかしいわ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:08:07.31 ID:5pMzea5i0
時間帯と状況によっては、人数を送り込んで細かくパスを繋ぐサッカーだけじゃなく
少ない人数で攻めてシュートまでいける攻めも必要なんだよ。

ところが勝っている局面で、ボランチやSBまで上がったところで、本田とか香川がパスミスして
インターセプトーカウンター食らったりするのが最悪ってことでしょ。
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:08:53.89 ID:3ge6yF7q0
一つの大会ではちゃんとできると思うけどな
それが一つの大会で完全に途絶えちゃうことは問題だろう
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:09:18.12 ID:mMMb0Sd50
だってセルジオさんが
「10点は取れたじゃないかな」
っていうんだ
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:09:21.63 ID:K5hG7sbaO
流石にそれはないわ。
今の指揮官はイタリア人だし、様々な外国の指導者から教えをこうてやってきてんのに。
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:09:34.09 ID:61HiMedN0
>点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。

良いこと言うな
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:09:35.33 ID:IP7s/Gf50
ドイツのオージー戦の時は選手側が希望してたのが
前のスペースでボール受けて時間を作ってくれそうな大黒だったのに
小野入れられてDFの選手や福西が皆困惑した挙句、多分これは点を入れて決めろって交代なんだろうと思って
小野に前にいけと指示したって話だったな
中田は自分が前に行って下り目の小野と連携してボールを回して時間潰せってジーコの意図がわかったので
前にでたら小野が自分の横を上がってきて混乱したって言ってた

っていうか、あの状況で、2列目とボランチの間でコート中央でボール回して時間を潰せるなんて普通思わんよね
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:09:43.86 ID:pHejdDS20
券じゃタイムシステムを知らんと

書き込んでいたんか

はじゅかちいでちゅ

はたしてそうかな?
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:10:02.97 ID:IUOp0HRO0
>>433
カトンゴがバク転バク宙してなかったら日本も負けてたかもしれないしな
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:14:03.47 ID:ApaUH5nP0
くそ正論
アフリカ勢は点とってパフォーマンスするが日本は勝ってても渋い顔してつまんなそうにしてるよね
真面目にやればいいってもんでもないんだよ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:14:42.11 ID:FPlBNvod0
言ってることは正論だ、ジーコ擁護以外はな
そういう日本サッカーの欠点を知った上でなんとかするのが監督の役目だろう
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:16:41.36 ID:KZo7VIbr0
>>444
いやダンスをバカにしてるんだが?
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:16:56.88 ID:uPddqCkm0
昔から言うだろ攻撃は最大の防御だって
自陣近くの守備、ミドルシュート、PK、セットプレー、味方に当たってのゴール
オウンゴール日本人は身体能力が低いから押し込まれるとぐっと被得点率が上がる
で点を取りに行こうとしても引かれた相手に得点を奪うのに慣れてないから
中々点を奪えなくなると言う悪循環

だったら前目で多少裏をとられるリスクがあってもボールを支配しながらショートパスを
織り交ぜながら相手自陣近くでプレーして攻め続けて点を取るスタイルが今の日本にはあってる

身体能力が無いから陣形をコンパクトにショートパスショートシュートが日本にあってる

ワールドクラッシックの野球もそうだろスモールベースボールと言われた緻密な野球
単打単打で繋いで勝つ野球
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:17:26.93 ID:bnBQ4qnz0
何か日本は守りに入ろうとすると失敗する印象があるんだけども
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:17:50.55 ID:QKT2gx/p0
岡ちゃんの時見てたか
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:17:56.43 ID:ZXxvJNkqO
>「点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。

でもこういうお国柄が無くなると観てる方は楽しみが一つ減る
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:18:03.75 ID:4fzGvoYl0
戦い方、メンタル問題もあるだろうが、海外で評価されてる
日本選手は攻撃の選手ばっかりなんだから、守りに入に入るより
点を取りに行くのが一概に悪いと言い切れるのか。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:18:40.72 ID:nBe/0NTC0
これまじで正論だよ

コンフェデのイタリア戦とかギャグだよまじで
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:18:41.65 ID:N+s3RUH90
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:20:18.38 ID:/e0YetUB0
守備的な布陣を敷くと最終ラインが下がって単純に攻撃回数が増えるわフィジカル負けするわでボコンボコン突破されてフルボッコになる
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:22:06.57 ID:aM3v7DLo0
言いたいことはわかるけど
俺は今のスタイルの方が好き笑
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:22:08.80 ID:yU3he6DY0
日本はバカスカ点が入る時代を経ていないんだから、
エンタメ的に見て楽しいサッカーを志向してもいいんじゃないの
そのぶん強くなるには時間が掛かるとは思うが
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:22:33.83 ID:Eem+wfwD0
内田と吉田はボールを外に出すことが恥ずかしいことだと思ってる
それで恥ずかしいミスをするから最悪
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:23:40.51 ID:Cs+bxiNP0
剣道や柔道が影響してるんだろうな
逃げることや姑息に勝つ事はよしとしない精神文化だし
野球でも敬遠が叩かれたり

消極的な勝利は負ける事より恥ずかしい
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:24:05.20 ID:DKpIo6et0
次の代表の宇佐美が楽しみすぎる
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:24:11.27 ID:VBUXDW8z0
早い段階で守りに入って勝てるのは優勝候補にあがるような国だけ。
今の日本ではとても無理。
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:24:36.69 ID:IP7s/Gf50
>>457
内田吉田に限らずザックジャパンにはそれがあるね
もっと時間帯によっては力の限り蹴っ飛ばしてサイドわらせりゃいいじゃんと思う場面がある
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:24:59.71 ID:0+Iq1Xup0
猪突猛進で落ち着かせる奴がいないんすよ

結果途中でバテてガバガバ
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:25:07.17 ID:KZo7VIbr0
>>457
吉田普通に外にクリアするのも多用してるけど?
ザンビア戦も繋げるはずなのに外に出してた

内田も相手にボール当てて外に出す癖ある
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:25:13.96 ID:oOsyZU800
正論だけどそこまで試合をコントロール出来たら日本強すぎですわ
日本の攻撃が通用するってだけでも時代も変わったなぁと思う
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:26:04.72 ID:4zjNkcHq0
でも守備に徹すると言っても体格筋力に劣る日本ではフィジカルで押されたら一瞬で突破されるんだよね
筋力凄いから遠くからマジキチシュートしてきたりそしてキーパーは外人と比べたら身長低いから届かない
守備に徹しても油断した一瞬の隙に突破されあっさり決められると思う
日本なりの戦いかたは良いと思うけどなあ
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:26:26.03 ID:Rk0L9+w00
>>454
攻めるのがダメと言うんじゃなくて安易に相手ボールを渡してしまうのが駄目なんだと思う。
相手陣地でボールを回しておけば安全だし。
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:26:45.38 ID:lX7bXZAV0
日本代表はまだ強豪国に対して、相手の出方によって戦い方を変えることはできない
ザックは「日本はカメレオンのようになるべき」と同じようなこと言ってたけど、無理だったようだ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:28:42.56 ID:ncbABcfh0
>>451
ワールドクラスのGKとCBがほしいのう…
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:29:22.82 ID:CdOrHbww0
失点することが前提だからな
守れないならそれ以上に攻めるしか無い
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:29:33.60 ID:IOHIi+FE0
ドイツW杯は監督だろ
なんだよリードしてて終盤に小野投入って、意図がわかんねーよ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:29:51.04 ID:jTLeoxK+0
3-0より3-2で勝つほうが見てるぶんには面白い
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:30:00.04 ID:+lkB3H/90
いくらやっても守備は整わないから
ザックも割り切ったんだろ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:31:25.56 ID:iWXtqgjg0
香川と本田がいる限りそれは無理だ
でもそれを日本は支持しているんだよ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:32:49.40 ID:j1Oi+FKR0
3点取られても4点取るサッカーに割り切ったようなきがするけど気のせいか
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:33:42.51 ID:58quHckA0
幼少期からそういう漫画アニメを見て育ってるからな
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:34:55.29 ID:upPDDA+10
オージー戦は後日談でナカータが、後半2点目を取りにいってチャンスも作れたが取れなかった、それが全てだと言ってたな
取れなければ終盤、ジリ貧になるのはわかっていたと。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:36:00.68 ID:IP7s/Gf50
>>470
ピッチの中央でボールキープして欲しかったらしいけど、どう考えても無理だよな
前半柳沢がやろうとしてたみたいに、FWにサイド奥でボール受けさせて
そこでキープさせて時間潰すのが普通だろうと
まして相手は中盤省略してるから、中盤でボール回して奪われたら
ボール奪取される→後ろのフリーな選手に下げて前線に蹴っ飛ばされる、でプレスも無意味
ピッチ中央でのボールキープで時間稼ぎができるなんて当時から更に20年前のサッカーだよ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:36:06.99 ID:Yc7G0PYZ0
俺がガキの頃はゴールした後喜ぶ練習させられたわ
外人に比べて喜ばなさすぎるからって
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:36:29.31 ID:m4LQq6cE0
>>468
今の日本にノイアーだけ追加したらどうなるか見てみたいな
GKでどれだけ変わるのか。

言葉通じないから今よりひどくなるかもしれんがw
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:37:01.09 ID:+Tu3aoAz0
最初から守備力は低いから攻撃力に特化しようっていう開き直り的パラ振り
サッカーはどこに何人配置するかで露骨に攻撃重視か守備重視か変えられるスポーツだから
分かりやすくはあるね
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:37:05.72 ID:dtSquda30
この指摘はよくわかるわ
前半の早い時間帯で先制したりするとあとはブサイクな試合するもんな
思い切って攻めるわけでもないし、がっつり引いて守るわけでもない
結局終了間際に追いつかれるパターンもよくある
0−0で後半35分ぐらいまで行ってそこから1点取って逃げ切りが一番合ってるんじゃねえの
それでも残り10分の守備が危ないんだよね
攻めずに安全にボールを回して焦った相手からファールもらうってのがいつまでたってもできない
ドーハの悲劇なんかまさにこれだったな
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:37:16.01 ID:lGv4dMFh0
>>476
敗因は序盤から中田が通りもしないロングフィードを連発して
味方を疲労させてしまったのとボールボゼッションが低くなったこと。

あの酷暑で中田の自己満足プレーがすべてをぶち壊しにした。

そもそもチームを纏めるべき中心選手がチームで孤立していたんだからな。
勝てる可能性などこれっぽっちもなかった
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:37:35.61 ID:iXHHgg3Y0
10点とれば9点とられても勝てるじゃないか
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:37:43.08 ID:F18FyumJ0
この前湯郷ベル-ベガルタ仙台の試合見に行った
良チームともデフェンスラインを高くとって狭い所でやってる感じだった
当然裏の取り合いみたいな感じだったが面白かった
ベルが勝ったし試合も面白かった
そんな感じでいいべ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:38:03.09 ID:lX7bXZAV0
正直、南ア直後は、ザックさん就任で日本の守備も世界基準になるな〜って期待してたんだけどな〜
つくろうと思えば、守備の文化をもっと根付かせる事も可能だったんだろうが、攻撃をとったんだろうな
日本には守備の文化がないっていったトルシエは正論だよな〜

アジア相手でも守れないもんな〜Jリーグとか
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:38:55.68 ID:expoK+wL0
190CM以上のでかい奴をDF、GKで育成せよ
平山とか
ただでかい奴はFWよりDF向き
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:39:24.59 ID:Rk0L9+w00
サッカーは野球とは違うからね。野球の攻撃はスリーアウトまでだけど
サッカーは相手にボールを渡す回数が増えるだけ相手の攻撃回数が増える。

だから攻めにいかないという選択肢もある。

あえてね。
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:39:35.96 ID:Yc7G0PYZ0
サッカー自体はブラジルに学ぶこと多いけど
精神性みたいなものはその限りではないしな
変に混同すると日本人の優位性を自分で捨てたりする
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:39:58.04 ID:+Tu3aoAz0
オカナチオで実際にベスト16までいった選手たちとザックが攻撃的にいこうっていってるんだから
こっちからは何も言えないっすわ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:40:10.02 ID:V32MT5Xr0
>>464
俺もそう思う
今はこの攻撃的サッカーがW杯のガチ舞台でどれだけ通用するか見てみたい
ブラジルやスペインみたいに本気で優勝狙う訳じゃないんだから
それで格上相手に散っても誰も責めないと思う
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:40:28.54 ID:gS7u6detO
ブラジルは何故ずば抜けているのか
それを研究していけばいんじゃね
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:40:36.70 ID:qQyhy0610
二点目を取りに行くというのは基本的には正解だと思うけど
当然状況にもよるが
というより一発逆転発想の方をどうにかしてほしい
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:40:59.18 ID:lGv4dMFh0
>>485
トルシエのいう通りだと思う

だが、トルシエは就任直後に「私は岡田みたいに守るサッカーはしない。
4点取られても5点取るサッカーをする」とほざいていたんだよ。

だがフランス相手に大敗してから守備的なサッカーをやらざる得なくなった。
そして最後は選手達にトルシエフラットスリーを放棄されてしまった。
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:41:18.86 ID:iXHHgg3Y0
ブラジルは引いてカウンターで追加点とか卑怯なんや!
まあそれが横綱相撲ってことなんだろうけど
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:41:25.55 ID:gEtJNf4c0
まず貧しくなってサッカーで一発当てるしかない状況に追い込むとか
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:41:48.89 ID:pXOjnGE40
やむなくそうなったんです
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:42:14.58 ID:U+5CrXX+0
ブラジル人がこんなこと言うんだ
でも日本は1-0のサッカーを卒業したいんだよ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:43:23.74 ID:04WL5uqaO
先制したら2点目、3点目を取りにいかないと
守備固めるのは無意味
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:43:33.24 ID:6E3s5B1V0
つまりジーコは悪くない
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:43:52.87 ID:iXHHgg3Y0
>>485
守備なんて恥ずかしいことできるかよ
特攻→玉砕こそ美学、これぞ武士道
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:45:28.71 ID:VyaDaapq0
守れる選手いないし仕方ない
欧州でも守備評価されてる選手いたっけなと
内田、長友は一応そうか
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:45:29.08 ID:+Tu3aoAz0
日本は失点しないとエンジンかからないみたいだから
本戦でも追いつこうと奮闘する場面が殆どになっちゃいそう
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:45:36.13 ID:cJVV6jYJ0
マージャンも同じだよね
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:46:18.93 ID:qbmkI1+Q0
10-0で行く気構えじゃないと0-2で負けるんだもん。
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:46:32.61 ID:lGv4dMFh0
>>500
そして原爆や原発は打ちこまれ
国破れて山河も放射能漬け
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:46:47.85 ID:2SpB70Eo0
>>499
地蔵が悪いのか、(´・ω・`)
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:47:04.55 ID:5pMzea5i0
>>498
守備戦術を取れと言っているんじゃない

80分に一点差で勝っているときに、人数かけて攻めにいって
シュートで終われずに、カウンター食らうような攻めをするなってことよ
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:47:27.25 ID:jbA2xndX0
ライトファンが求めてるからってのもあんじゃねえの。
お前らも含めて対戦相手の良い所を全部引き出して、その上で完全に勝つっていう
少年漫画かプロレスかみたいな戦いを求めてるもんな。
相手の良い所を出させずに勝ったら「手を抜いてた」「やる気が無かった」「コンディション悪かっただけ」「相手は2軍以下」とか言い出すしw
まぁそのライトファンの金とライトファンが見てるから宣伝になるっていうスポンサーからの金で
あれだけ待遇良く練習出来たり試合組んだりも出来る訳だからしょうがないな。
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:47:29.53 ID:qbmkI1+Q0
>>506
地蔵もジーコもどっちも一生許さない。
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:47:39.17 ID:RC6UZUbO0
そう試合運びが断然下手
守る守らないじゃなく勝ってるなら広島みたいなこともするべき
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:48:37.81 ID:gEtJNf4c0
キャプ翼が悪い
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:48:39.03 ID:+Tu3aoAz0
5大会連続で出てるのにそこら辺の経験値は毎回リセットされちゃってるように感じるな
年長者が遠藤ってのが原因かなw
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:50:59.08 ID:Yc7G0PYZ0
この攻撃サッカーで玉砕なんてマジ勘弁ザック死ねって奴減った?
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:51:30.26 ID:jGVlwss40
日本のサッカーの未来の為に〜
とか寒いこと言う奴減ったな
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:51:47.26 ID:kaT4Bb33O
>>124
そりゃ、自国だからってのもあるでしょw

上で言ってる人がいるが、小金が入ったら余暇を楽しもうではなく、先々何があるか分からんから貯金は多めにって国民性だね。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:51:54.97 ID:QsqFTlWHO
もしこの攻撃サッカーで得点して主導権もにぎって守れた時には何かが生まれる瞬間だな

GLで負けやすいかもだが決勝T行った時は面白いし脅威
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:52:55.36 ID:uPddqCkm0
それよりもホンダ香川長友の北京世代に続くロンドン世代が育ってないのが深刻
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:54:19.84 ID:Z6VgLjdg0
確かに守りきるのは日本のDFを考えれば難しいとは思うけど、
少ない人数で点を取りきるのも難しい。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:55:08.44 ID:q6rIzTTQO
才能ある子供が前線に集中しすぎ
決定力決定力聞かされて育った世代が今の主力
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:55:48.18 ID:lA+Iot2H0
最後の三行は名言。やっぱわかってんな
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:56:02.55 ID:Q0M8xFbX0
>>1
それホント。

「いつでもどこでも全力サッカー」が日本のサッカー文化。
高校サッカーからそう。

これは日本の悪しき習慣。
そこんとこ、上手になっていかないと
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:57:23.10 ID:kbkbYCNe0
フランスw杯の時の予選の最初の日韓戦で、山口がゴールしたあと、立て続けに失点して、守りの姿勢に入ったのがよくないって言われてたけど、あれは逆だと思ったな。
しっかり守れなかったのが悪い。
なんか日本は昔から、守りに入ることが悪いみたいな印象持ってるけど、しっかり守ることも技術だ。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:57:25.10 ID:r7XwqYKZ0
これはほんとそう思う
でも最近は欧州リーグでやってる選手も増えて変わってきつつある
ブラジルなんかは小さい頃からその辺の感覚を持ち合わせてるのが試合見てるとよくわかる
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:58:15.48 ID:hTZQChSW0
攻撃サッカーもヨチヨチ歩きの段階だから正直そんなに甘くはないけど...
ここを通っていかないと
自分たちのサッカーをするには   から
自分たちのサッカーで勝つには 勝ち抜くには 優勝するにはっていう考えにならないんだよね
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:58:20.79 ID:BA+PPhQ20
2006が酷かっただけで日本は逃げ切るのもうまいけどな。
2006は2試合も試合ひっくり返されてる。
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:58:30.13 ID:HqEkWsgz0
タジキスタン戦の事かー!!
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:59:14.15 ID:2OTViLnN0
>>517
香川はロンドン世代だけど
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:59:52.16 ID:8p/317YB0
10年以上言われているし、サッカー以外の競技にも当て嵌まりまくりだが、
日本には「守備の文化が無い」

状況に関わらずの全力攻撃、常に「逆転(一発逆転)」にロマンとドラマ性を求める感性
リードという大きなアドバンテージを生かす術が未熟
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:03:34.08 ID:6jRoHy/o0
勝敗よりも正々堂々とかスポーツマンシップとかそういうのを過剰に美化してるからな
日本代表って男女問わず国際大会で毎回フェアプレイ賞受賞してるけどあれもねえ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:03:48.47 ID:RC6UZUbO0
守備的と言うがガチガチに守れって話じゃないだろ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:04:44.77 ID:nPnpn3xui
ジーコがリードした場面で小野を入れて逆転されたのはなかったことになってるのか
ヒディンクが次々と最適な手を打ってきたことも
まあそれはおいといて今の日本はそれなりに逃げ切る術を持ってるだろ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:04:45.03 ID:4EPjeEho0
印象的に日本代表は0-2の時が一番強くて、1-0の時が凄い弱く見える
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:04:59.22 ID:ycK8eNoZ0
えらんこと言わんでええわ
日本人が一番知ってるわ
本心は皆同じだが
言うと皆違う事言うしなw

自信家じゃないんじゃ日本人は
いつも不安を抱え込んで
言う事はえらそうに言うだけじゃ
ほんとはみんな怯えてるんじゃぞ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:05:43.91 ID:m6AGg2Lx0
サッカー日本代表2014ヒーローズ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ggee.vividruntime.game_ticket_1581

【実名&実写日本代表選手45名登場】
JFAオフィシャルライセンスを取得したサッカー日本代表ゲーム
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:06:19.77 ID:Xo6P5AFZ0
だが、俺たちのサッカーを貫く!w
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:06:35.99 ID:RVtNZvAR0
> 点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。

カズww
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:08:14.76 ID:gS7u6detO
>>529
このあたりの気質、英国によく似ているんだよな
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:12:10.84 ID:zUBvpHe50
>>373
弱い方がハイプレス、っていうのは一時、ザックやトルシエの時代に流行ったんだけど
FIFAがオフサイドルールをいじって減るようにした。2003年からは
オフサイドはなるべくとらない方向になったので裏開けるリスクが
高まった。結果としてスペインやオランダのパス能力が機能するようにもなった。
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:12:17.62 ID:6jRoHy/o0
やってるサッカーは真逆だけどね
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:14:01.07 ID:ckJ1TzNz0
1点差で勝っていてもというがまともにリードした試合を覚えていない
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:15:48.71 ID:sGuLHTKt0
ブラジル人はジーコを否定できない
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:19:03.43 ID:gLEvneHvO
フィッカデンティが瓦斯で先制したらコントロールして後半鍵かけて勝つとかやってたからそのうち身に付くかもしれなくもない。
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:19:09.01 ID:kbkbYCNe0
攻撃の姿勢をなくしたから失点したとかよく解説者とかが、したり顔で言うけど逆だ。
守備の意識がおろそかだったから失点した。
日本には一点差で勝つ試合があまりない。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:22:13.97 ID:RyHg54Bd0
>>528
なでしこがW杯優勝した時にアメリカに追い付かれて同点にした後PKで勝ったわけだが
さんまが「日本人はこういう苦労するサッカーがホンマ好きやなあ」と苦笑いしていたな

今回もノーガードの打ち合いで体力消耗するサッカーなら日本人の体力的にGLまでしか持たないだろう
仮に運良く決勝トーナメント進んだとしても同じサッカーはさせてもらえないだろう
強豪国は優勝までペース配分してGLを戦ってるけどザックは多分ベスト16以上のゲームプランは無いんだと思う
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:22:22.92 ID:jTpuNOTt0
トルシエ「日本には守備の文化が無い」

これに尽きる
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:23:29.98 ID:3QjtHgNl0
ドイツも似たとこあるよね
資源のない先進国特有の国民性なんだろうか。あるもの全部攻撃に費やして、防衛に回す余裕がなく頭が回らない
そして打たれ弱い
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:23:37.09 ID:xHKM9ybt0
先制しても追加点取りに行くスタイルだろ今回は
ジーコは守備構築が出来ない素人、ザックはスクデットを獲った名将
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:24:33.16 ID:6jRoHy/o0
ゲームプランやチームとしての約束事って監督が指示するもんじゃないの?
全部、フィールド上の選手達に丸投げしてるのか?
ブラジルみたいな百戦錬磨の選手がそろった国ならゲーム展開によってどう試合をコントロールするかの
共通認識が常識として選手間であるのかもしれないけど
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:29:52.03 ID:3QjtHgNl0
法律もそうだよな
欧米のルール取り入れるだけ取り入れて細かい修正やデメリットはスルーでザル法をバンバン通す
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:31:32.00 ID:PYLVnGSh0
別に治すべきことだとは思わないが
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:31:33.17 ID:VqEGKqNF0
正論だけど、ワールドクラス相手に引きこもりやっても無失点で終わる気しないんだよなぁ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:32:04.91 ID:qbmkI1+Q0
>>528
身体小さいから結果的にそうせざるを得ないんでしょ。
どの競技でも小さい選手は動いて何ぼだから。
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:36:48.50 ID:0koIiW4l0
>>528
「日本には無い」ってことは決してないんだよな
少なくとも鹿島にはあるし、大魔神全盛期の横浜にもあった
「日本を代表する立場の集団が身に付けることは無い」って言われると
全く否定出来ないけど
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:39:35.07 ID:yEvum4Ju0
ずっとこれならそれでもいいんだが相手によっては
最初から最後まで守りっぱなしのときもあるんだよな
先制されたのにリスク犯して前に出ない、あるいは出る余力が残ってない
臨機応変じゃなくてメリハリないから疲れる
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:39:57.08 ID:3QjtHgNl0
仕事仕事ばかりで家族や他の事は二の次の日本らしい
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:41:26.50 ID:M642kkcg0
>>555
それだ。
定時5時で、残業なくても、
あたりまえに6時近くまでいる人多いもんなあ。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:42:50.17 ID:4clrEQRH0
>>528
落合中日は守り勝つ野球だったが
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:44:28.00 ID:OiITLez80
日本には守備の伝統がないって、最初から自信喪失してるから
仕方ない。
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:46:00.73 ID:nW2lsCWi0
まぁザックだって、コンフェデ伊戦の攻めっぱなしなのアカン
攻め急がず体力回復しなきゃいけない、そこがまだ世界との差、言ってるな
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:47:36.33 ID:S7q0Ch5e0
そう、疲れない為にはDFがFWを、FWがDFを出来るようにならなければならない。
そうやってお互い休み休み攻撃を仕掛けるのが最強チームになれる可能性を持つ。
織田信長の火縄銃も交代交代撃ってただろ。
いい加減サッカー界も日本の戦国の歴史と戦略に気づけよな。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:48:26.92 ID:4uBrKMW40
国民性の話ならむしろ耐え忍んで耐え忍んで一発にかける守備からのカウンター文化が無いとおかしいだろ。
単純に身体のでかい相手、しかも上手い相手に90分守れないからそういう選択肢を代表サッカーでは取れなかっただけ。
あとはプロ興行として成立させる為って部分も大きかったろうな。
K1で石井館長が判定で勝って帰ってくるぐらいならKOで負けて来いと言い放ったらしいが
興行としちゃ全く興味ない人間が見て楽しめるという点でそういう選択肢が正解。
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:49:09.29 ID:+DtwaKjUO
失点しても大久保みたいな選手がいれば大丈夫
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:51:30.22 ID:M8YmB+Be0
>>1
ブラジル人の言うことは聞いといたほうが良いな。
ワールドカップ優勝5回は伊達じゃない。高い技術だけじゃなく、メンタルの面でも勝ち方を知っている
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:51:39.25 ID:Z1Hb5mmW0
ブラジル人らしからぬ正論だなw
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:52:59.30 ID:of4NJX3n0
>>560
なかなかいい例えだな。
サッカー以外から学んで、それをサッカーに落とせるものってのは数多くあるよな。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:53:13.64 ID:BxxXTvFI0
>点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない

え?
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:53:57.16 ID:wOaTHh950
日本代表に強豪相手から一点を守り切る戦いは無理だよ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:54:45.34 ID:pN5DPmiJ0
点を取った後にすぐに取り返されることが多いのはそのせいか
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:57:29.87 ID:D7SJMIpK0
加茂時代そういう風に戦って負けたトラウマでしょ
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:58:18.94 ID:iYo73NoR0
ばか野郎。10点とられたら11点とるサッカーなのが日本だろ!
いいとこ潰してどうするんだ!
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:00:31.76 ID:izbB7eO20
>>69
日本人は股関節が硬いからな。
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:01:35.38 ID:5Agn/6/50
いっぱい点数とったほうがスポンサーが喜ぶんだよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:02:21.74 ID:5VQ3sh700
コンパクト ハイプレッシャー 連動パスワーク
ハードワークを90分やり通す。
今回日本が進もうとしてる道は
スペインとメキシコの融合。
世界の身体能力と個人技を相手にするに
うってつけの最善策じゃないかな。 
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:02:31.89 ID:0koIiW4l0
>>560
戦国時代や幕末の兵法に世界のサッカー戦術に風穴を開け得るものもある気は個人的にするが、
サッカー指導者でその辺に興味を持ってそうな人があまりいないっぽいのが実に残念
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:03:40.69 ID:oYlmJPSS0
94年のブラジルも固かったな
レギュラーCB怪我で居なかったのに
ジウマールもベンチからみててその時の印象が強いんだろう
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:04:07.75 ID:bupImNdA0
後ろで守る気ないんだからしゃあない
人選見ても明らかでしょ
前線からのプレスが機能しなかったら死ぬよな
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:05:12.69 ID:6jRoHy/o0
日本が守りに入って相手にボールを持たせ攻めさせると
やけくそミドル決められるとか放り込みからのこぼれ球を押し込まれるとか容易に想像できちゃうからな
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:05:17.56 ID:7cpprV8m0
むしろ過去のブラジル代表がこんな風に見えたが
ここ2大会は大分守備重視になったけど
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:07:14.38 ID:6jRoHy/o0
ブラジルはリード奪うと攻めながら時間潰して休んでるからな
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:07:50.87 ID:pN5DPmiJ0
ドーハの悲劇を過剰に恐れているからだろう
日本の守備力で1点を守りきるのは簡単ではない
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:09:03.57 ID:ZVMI9MKy0
実際ブラジル優勝した時って軒並み評判は悪い
(ブラジルにしては)守備的なチームだもんな
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:09:10.16 ID:5Agn/6/50
ただでさえ退屈なスポーツなのに守備固めなんてされたら誰も見なくなるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:09:29.81 ID:bowrMta90
ブラジルだってアメリカWC以前は点取りに行くスタイルでしょ
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:10:00.54 ID:XSkCsPrc0
10点狙いはここ1年からだろ、ザル守備諦めたからしゃあない
だいたいジーコは指示出して無かったろ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:11:43.45 ID:Rk0L9+w00
>>568
基本的に全力で点を取りに行くやり方しか出来ない。
だからペースを落とせと言われてもどうしたらいいのかわからないんだろうね。
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:11:45.37 ID:BKeGxogC0
流石好い事言うわ

日本糞マスゴミにダボハゼのごとく釣られるネラーには受けが悪いかもしれんけどな
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:11:51.54 ID:zUBvpHe50
まあでかくて速いCBがいないからな。
体が小さいタイやベトナムなんかも日本とやるときはハイプレスとショートパスで戦う。
で途中は健闘するんだけど巻のヘッドで粉砕される。
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:12:51.02 ID:Rk0L9+w00
それにずっと攻め続けてたら集中力が落ちる時間帯が必ず来るからね
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:14:56.67 ID:XsaMnzs90
>>577
守りに入ったってどうせ2失点以上するよな
GKも頼りないし
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:16:35.51 ID:Mr8A61750
守ってカウンターしかないよね
日本なんてガチでやったって能力で劣ってるもんな
弱者のサッカーでベスト16まで行けば十分
今回は全敗の可能性が高い
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:16:39.57 ID:3lkWPkv10
現況じゃ守備を固めたところで点を取られるからなぁ。
修正は必要だけども、本番直前に変えてもなぁ。
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:17:46.44 ID:MIrQTegU0
守りに入ると本当に防戦一方になって、失点も時間の問題っぽいふいんきになるからな。
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:19:18.07 ID:OrkvN27b0
野球は逆にこういう戦略取ろうとするよね
競技としての先進国、後進国の違いなのかね?
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:19:47.84 ID:w2WCK9+/0
ジルマールを知らない芸スポ民が日本サッカーを語る
シュールなスレだな
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:19:51.18 ID:OpoTjgnv0
日本のエンタメサッカーは世界一ィィィイイイ

対オランダ △ 2-2
対ベルギー ○ 3-2
対NZ ○ 4-2
対キプロス ○ 1-0
対コスタリカ ○ 3-1
対ザンビア ○ 4-3

11月以降 6試合で 17得点 10失点
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:21:32.54 ID:5jP64qN80
>>1
日本の美学だよ
常に全力を尽くす!守りに入って勝っても嬉しくない。土人にはわからんだろうがな
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:23:30.49 ID:Rk0L9+w00
香川なんかはスコアや状況を考えずに攻めに行ってしまうことが多い。
いつかやらかすかもしれない。マンウでも即失点につながるミスが多かった。
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:23:36.49 ID:VqEGKqNF0
シローアマダ「守ったら負ける!攻めろ!うわぁぁぁぁぁ!」
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:24:25.60 ID:6jRoHy/o0
>>593
野球は1対1の個人勝負を繰り返し行うっていう競技だから
守備をある程度捨てリスクを背負って攻撃に人数かけて攻めにいくとかないでしょ
600非通知さん@アプリ起動中@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:25:32.85 ID:ft0MeNNP0
いいじゃないか、こんなに得点できるようになった日本代表は初めてじゃないか?
いっつも決定力不足、得点力不足って言われ続けてきた。
遅攻で得点できるってすごいことだと思うよ。
遅攻しかできないけどwwww
これは素直に喜んでいいと思う。
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:31:07.40 ID:APNCeFzI0
>>600
いっつも後半になって相手が疲れたところに大量選手交代して点取ってるだけだけどな
3人しか交代できないコンフェデはボロ負け、本番もこの可能性が高い。
ちなみにザックは親善や練習試合では必ず6人交代してる。
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:32:10.59 ID:vVUaZc5N0
>>596
土人なんて差別用語使ってる時点で程度が知れるな
そんな美学
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:32:38.89 ID:RC6UZUbO0
>>560
左から長友香川で突っ込んで相手を押し込み怯んだところで右の岡崎が決める
これは啄木鳥戦法だな
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:34:25.24 ID:w2WCK9+/0
>>601
イタリア戦は違ってたが?
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:37:55.16 ID:4/CeyiUM0
こういうスレでも>>123みたいなの居るもんなあ
サッカー文化根付くのはずっと先のことだなこりゃ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:38:53.50 ID:8p/317YB0
日本サッカーのGK・CBの人材でベタ引きは不得手なのは確かだけど、
余りにもそこを諦め過ぎていると言うか何と言うか

日本の守備能力・傾向にしろ、リードしてる状況なら、
前線はスピードのあるカウンター要員をスペースに漂わせ、
中盤密度を上げて、寄せとスペース埋めを意識しつつ、奪ったら、スペースを使った少ない人手・手数での速攻
速攻が無理気味なら、一旦、後ろやサイドにボールを戻してからじっくり繋ぎつつ、
最後は前線アタッカーによるサイド1vs1か裏抜けで攻撃人数をケチって中盤から後ろで備えておく
交代で投入する選手は守備で動けて敵に当たれる選手、またはスピードのあるアタッカー

勿論これでうまくいくとも限らないけど、日本的なシャットアウトの仕方には向いてると思う
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:39:21.76 ID:bTHhKFQ00
日本て守備が弱いから、攻撃に時間割いて
守勢に回るのを極力避けてるんだと思ってた。
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:41:32.67 ID:6QZRlg5a0
まじでこれ。コンフェデイタリア戦なんて酷すぎた
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:43:18.21 ID:5m2O0Pdii
いつもルーズベルトゲームで勝とうとしている
トップ下からしたら失点の責任は攻められないからね
失点の責任は吉田と川島に全被せのチームだし
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:49:40.62 ID:9qZZS/DTi
どんな失点でも商業的理由から吉田に責任を取らせます

だから守備をしない奴が増えていくのは当然
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:50:58.43 ID:y/J61eeo0
引いて守って失点したら「守りに入っちゃダメ、もう1点取る気持ちで攻めないと」とか
それはそれで批判されるんだよなあ。
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:50:58.93 ID:wD2aNW0F0
コンフェデのイタリア戦で2点取ったのに逆転負けしてる状態が
今の日本代表を表してますからね
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:52:13.57 ID:rgbC8arS0
リードしてるのに守りを固めないのは頭悪そうだなとは思う
たくさん点入れりゃいいってゲームじゃないのに
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:52:42.17 ID:VH+GmJ1tO
誰も責任なんかとらないだろ
吉田なんかコンフェデの時散々周りのせいにして真っ先にイギリスに逃走してたしなw
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:55:39.95 ID:gEtJNf4c0
そもそも引いて守れないから
ハイプレスだのポゼッションだのをやってるんでしょ
それができれば相当安定して勝てると思うけど、諦めるしかない
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:56:28.76 ID:Ws9PA9k80
このスレ見ているといかに守備という概念が日本人に欠如しているか、よくわかるな
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:00:44.98 ID:zp//ItaL0
ドイツ大会の再来になるよもしかしたらフランス大会より守備力は下だろう
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:01:08.20 ID:XX5bYeXu0
戦時中の日本みたいに玉砕覚悟で攻めまくるのは日本人に合ってるんだよきっと
もうこのノーガード玉砕戦法で戦うってザックも選手も決めたんだし
これで行くしかない
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:01:09.19 ID:w2WCK9+/0
>>613
ライン引くとどうしてもセットプレー増えるから危険度が増す
釣男盆場の最強空中時代でも世界での評価はBだった
ある程度高い位置でライン保つのは攻撃的だからじゃなくて
それ以外にやりようがないから
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:05:02.96 ID:zUBvpHe50
それが日本の文化だ、って言うけど、蹴鞠も日本の文化だからな。

高い位置でリスキーなパスを通しまくってもシュートは打たないのだ。
はずれて「あ〜あ」って思うのが嫌だから。
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:06:01.57 ID:U495H0uM0
やはり広島は正しかった
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:07:10.09 ID:zUBvpHe50
リードしたら守りを固めろ、っていうことじゃなくて、
”相手はリードされたらリスキーに前の人数を増やす”ってことなんだよね。
その心理を利用するのが得策だろうと。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:07:31.88 ID:21bRzi1/0
「さーもう一点取りに行こう」
松木の解説聞いて育った世代だから
ペースチェンジを知らないのさ。
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:08:12.67 ID:EiX5g8q/0
これレオナルドも同じようなこと言ってたな

リードしてるんだから、パスを回して、相手を引き出して空いたスペースを使えば良いのに
0−0でも1−0でも同じサッカーしてるって
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:09:51.92 ID:rQtntTl80
最大の欠陥と言われてもこのスタイルは好きだよ
サッカーの面白さが詰まっている
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:10:46.81 ID:etTlokin0
10-9だろ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:10:56.48 ID:PYa6dl8Y0
松木が悪い
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:12:06.06 ID:V5kvqnuP0
示現流みたいなサッカーだからな
今の日本代表は
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:12:07.04 ID:IPdpwVp30
育ちが良すぎるからじゃねえの。狡さが無いゆとり脳なんだよ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:14:58.34 ID:ewnkijew0
昔から言われてることだなw
20年たっても改善されないw
結論はトルシエの言う守備の文化がない
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:15:07.79 ID:PYa6dl8Y0
引いて守る時間帯を欲が出て攻撃してカウンター食らって失点は日本のお家芸ですから。
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:15:21.30 ID:K99LbJ7p0
いつも4−3で勝とうとしてるの間違いじゃないか
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:15:53.76 ID:5HUj96un0
ジーコは無能だろ。
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:16:03.78 ID:4/CeyiUM0
>>267
何がそういうことなんだよ糞にわかが死ねよ
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:16:12.06 ID:S4J4MlS80
ザッケローニが机上で考えた空論に拘るタイプだからなあ
現実に合わせた行動が出来ない
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:16:29.99 ID:3rwV3IJp0
今はブラジルみたいに、取ろうと決めたらガッと取れるようになろうとしてるのさ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:16:49.58 ID:2G2jAsNH0
ザルジーコザルクルピ
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:17:09.12 ID:PYa6dl8Y0
ジーコは素人 ザックは玄人監督
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:17:19.63 ID:FslwszZh0
日本はサッカーに正直すぎる。
それは良い所でもありギリギリの真剣さにかける所もある。
マリーシアがサッカーの一部として染み付いてる南米からすればぬるいんだろう。
所詮日本にとってはただのスポーツって意識が大半だろうし。
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:17:28.52 ID:of4NJX3n0
>>622
心理的な部分なんだよな結局。そこの駆け引き。
どうもサッカー=戦術ではないからね。
だからどうしても攻撃的、守備的なんていう二論元的な見方で
0か100かの結論を出しがちになる。
緻密さが欠けてるんだよ。それこそショートパスを主体にしたサッカーを
主眼とするならばこういう心理的、思考的な緻密さが必要だし育てないと行けない。

守備は諦めて攻撃玉砕だなんてのは攻撃的でもなんでもない。
緻密さの欠けた幼いサッカーなだけ。
心理的な部分の緻密さが不足してるね。それは結果のためにおいてもそうだし、日本サッカーの成長のためにもそう。
また日本人はこういう緻密さが交渉事に置いても欠ける傾向が強かったりするのが面白いね。

文化を超えないと日本サッカーは真の強者にはなれないだろうね。
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:18:18.34 ID:ACfFXZCiO
あきらかに日本の文化ではないだろw
日本の文化ならどっちかというと柔良く剛を制す耐えていなして急所をつくカウンタータイプだろ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:18:25.49 ID:3YpbCdUZ0
今の代表はちょっと偏りすぎ。アタッカー4人にSBは上がりっぱなしで
CHCBは攻撃時の繋ぎ重視。守備要員が一人もいない。これで守れるわけがない。
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:20:07.50 ID:PYa6dl8Y0
本田がいるから今のサッカーなんだろ。いなけりゃとっととドルサッカー極めてるわ
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:20:19.64 ID:2G2jAsNH0
日本人の監督・指導者って大抵、相手や状況どうこうじゃなく
自分達のサッカーをやるって言うもんね
てか外人でもそういう奴多いか
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:20:42.38 ID:ewnkijew0
日本チームは神風特攻隊
守備は天に任す
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:22:12.68 ID:S4J4MlS80
10-0で勝とうとして4-6で負けちゃうのがザッケローニJAPANだねえ
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:22:35.48 ID:PYa6dl8Y0
ゴールマウスに塩盛ればいい
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:23:20.80 ID:gpyVUHXAO
豊田や細貝をDFで育ててれば違う結果を見れたんじゃないかとは思う
もう遅いけど
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:23:35.03 ID:CH3yWc6p0
日本の場合、選手に地力がないから、守りに入ると相手に勢いを与えちゃうんだよ。
守りながらもペースは握らせず、隙あらばカウンターを狙うなんて芸当はできない。

CBとFWが弱いことが原因だな。
CBが弱いから、なるべくボールはペナルティエリアから遠ざけたいと考えるし、
FWが弱いから、MFのバックアップがないと攻めが相手の脅威にならないため、相手は悠々と攻めて来る。
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:24:10.59 ID:0QdtPzQT0
引きこもりサッカーに未来は無い
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:24:30.50 ID:XX5bYeXu0
コートジボワール戦
1-0で勝ってるときに交代する選手の守備力のなさに絶望するよね・・・
もうこの時点で攻めまくる選択肢しかないわけで

やっぱ細貝とか高橋は入れときたかったよなぁ・・・
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:25:12.24 ID:RC6UZUbO0
>>641
明治以降薩摩閥が支配した軍の特攻精神だな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:25:27.42 ID:dYpi3T8B0
日本はそれやりうとすると、DFラインがズルズル下がるだけで相手にやりたい放題になる
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:25:51.67 ID:xygjjlph0
さすがブラジル代表だわな。
野球のスモールベースボール特化は正解だったのかもね。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:26:17.62 ID:dHYgJHHUO
突撃!突入!突貫!玉砕あるのみ!!
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:26:38.98 ID:VRHs+XZ40
引き分けのある予選と引き分けのない決勝Tとで
戦術変えられたら、いいんだけどな
ザックさんは決勝T仕様
前の岡田さんは予選突破用
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:26:44.76 ID:bowrMta90
明らかな格上相手に守りきって勝ち点をむしり取る
こういう経験値が少ないから、守備に自信を持てない
アジアで急成長したという日本の特殊な立ち位置も原因の一つ

必ずしも悪い事だとは思わないけど
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:27:04.85 ID:PYa6dl8Y0
同じサッカーのスペインが崩壊してないのはみんなキープ力 テクあるから
日本はまだそのレベルでない
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:28:32.91 ID:VhVJH/JhO
どうせ、いつかは負けるのだ
塩試合より壮絶な打ち合いだよ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:28:47.91 ID:Ah2gEl/O0
精神的に準備ができた選手が

心が整った選手が
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:28:57.60 ID:tA2BBywt0
華麗なサッカーや派手な個人技のイメージが強いブラジルも
3-0で勝つのも1-0で勝つのも変わらない、勝ちは勝ちって価値観だからな
勿論やってるサッカーが面白いか、クリエイティブかどうかという事でのファンの評価はあるけど

勝負に関しては本当にシビア
こういう感覚が調子が悪い時でもしっかり勝ちきるという勝負強さにつながっていくんだろう
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:28:59.01 ID:xbd5sJgL0
>>1
この指摘は正しい
一点守って勝つのもサッカーだ
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:29:22.29 ID:BJvoD/Iz0
>>1
そのまんまブラジルにも当てはまるように思える。
日本はどうしてもブラジルを理想としてしまうのか。
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:29:30.59 ID:rhfKs/Mh0
セレソンは凄いって思ってたけど
あんまり見る目ないね
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:29:46.97 ID:ACfFXZCiO
中田も本田も似たような事言ってたけど大半の前の選手は「守備はおもんない」って感覚を持ってる
みんな吉田のミスをふるぼっこするからDFは非難されるだけの損な役回りという位置付けになる
多分元凶はそこ
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:30:09.59 ID:PYa6dl8Y0
細貝は入れとくべきだった キヨタケ斎藤買い殺してるんなら いないなら今野使うしかないな ボランチ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:30:33.70 ID:Ah2gEl/O0
      柿谷
      本田
香川 山口 長谷部 岡崎
長友 森重 吉田 内田
      川島


これで守りきれると思ってんのかよ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:30:46.52 ID:BJvoD/Iz0
守備ガチガチカウンターサッカーが悪、みたいな価値観、どこで生まれたんだ?
南葛SC対島田小サッカークラブの準決勝からか。
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:31:10.85 ID:VqEGKqNF0
まー今更戦術変えるわけにも行かないしカミカゼ精神で暴れてきてほしい
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:32:08.02 ID:qaqzSDPE0
>>607
逆だろ
リードしてるのに攻めてカウンターくらって負けてる
引いてればカウンターくらわなくてすんだのに
ドーハの悲劇だってそうだった
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:32:24.73 ID:Ah2gEl/O0
>>668
日本はバルサオタ多いからな
一昨年ぐらいのチェルシーバルサのCL準決勝あたりじゃね

一人少ないチェルシー
後半終了間際にトーレスが追加点取ってバルサを終らせる試合
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:32:44.32 ID:2ln+6L2k0
日本人て結構、イケイケ民族だよね
それがいいところでもあり悪いところでもある
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:33:17.14 ID:dHYgJHHUO
この目をえぐれ!この腕を砕け!されどおまえには死あるのみ!


運は 我にあり!!!
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:33:17.57 ID:DhJI30PSO
>>663
ブラジルて結構守り強いよ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:33:23.02 ID:BJvoD/Iz0
むしろ、試合展開と相手によって戦術をコロコロ変えるカメレオンサッカーをするべき。日本は。
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:33:28.98 ID:PYa6dl8Y0
パスサッカーはもう終演だし。古い
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:33:31.52 ID:8QA9/Ymm0
長友がスイッチ役だから長友どうにかすればいいんだよ
昨日南アやってたけど本当全然上がんなくてびっくりした
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:33:33.42 ID:igCyoCou0
今の日本がパスを回して攻め続けるのは、走力で差を付けるだよ
相手は守備に翻弄させて、疲労困憊に追い込めば勝てると踏んでいるからで、大差で勝とうとしてるわけじゃない
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:34:02.26 ID:qaqzSDPE0
リードしてたらカウンターくらわないことを考えるよな
なんか知らんが守備もろいくせにカウンターくらって同点くらうのが日本だけど
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:34:09.94 ID:VhVJH/JhO
選考メンバーで考えてみろ
守備の人に故障者出ても、ほぼ代わりのオプションが無い
つまり守って勝とうなんてハナから考えてない
身体中にダイナマイト仕掛けて、敵陣に突っ込む事しか考えてないんだ
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:34:44.60 ID:qaqzSDPE0
>>674
今回のブラジルは守備は鉄壁だろ?
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:35:47.17 ID:BJvoD/Iz0
>>674
そうだよね。攻撃がいつも派手でそっちに目がいくだけで。
つか、ブラジルが試合すると
ボール保持して攻撃する時間が長い場合が多いから
攻撃が最大の防御でもあるね。たまにしか来ない敵の攻撃を
確実に防御しないといけないブラジルDF陣て一番大変。
守備もボールに触る回数増えてエンジン掛かるもんだし。
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:36:22.41 ID:po4fWJcD0
>>680
まさに背水の陣
退いたら負けというメッセージが伝わってくる選考だ
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:36:26.16 ID:3YpbCdUZ0
まぁでもこれは日本の世論が悪い。攻撃ばかりしか話題にならないからな。
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:36:35.48 ID:FvhBtt8f0
それ昔のあんたらじゃんw
つか、そんな事できるのはブラジルだけ
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:36:38.43 ID:qaqzSDPE0
>>680
それが試合のマネージメントが下手くそだって言われる由縁だな
無理に突っ込まずに守備的にすれば体力もセーブできる
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:37:01.49 ID:X64Qg7Sj0
ブラジル人ってみんな陽気でアホみたいなイメージあるけど
まじめで物静かな人けっこういるよな
当たり前だけどwww
フッキとかも寡黙だし、この人もくそまじめそう
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:37:58.32 ID:J2AYgqM+0
こないだ3-1で勝った試合でも一般投票の選手採点、平均が6いくかどうかだったし。
国民性からして減点主義すぎるんだよな。
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:38:14.66 ID:qaqzSDPE0
>>687
ブラジルは人種がいっぱいいるからねえ
ドゥンガなんか真面目だったんじゃないか?
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:38:33.51 ID:of4NJX3n0
1試合だけの大会だったらこういう偏った戦い方でもまあその場の結果を求めるならば悪くはない。
でも大会は連戦だからね。負担は日に日に増す。動けなくなる。

攻撃偏重で貫きながら結果を出す鍵は結局選手層ってことになる。
人を代えても同じ水準のサッカーが出来るような。
毎試合選手を代えても結果を出せるような選手層があれば
常識を覆すチームになれるかもしれないが、即席代表ではその体制は期待できないのも現実。

このスタイルに必要なのは選手層なんだよねえ。
後は、キープレーヤーを作らないこと。
香川だ本田だなどと言ってるうちは無理だ。
まあ結局時間がない代表では難しいスタイルなんだよね結局。
もっと言えば、それこそ日常の所属クラブでこういうスタイルを構築して日常で
触れている選手たちを生み出していくくらいの、それこそ日本サッカー全体が同じ方向を向いて前を向く気概が無いと本当にW杯で結果を求めたいなら無理だな。

ベスト16とベスト8の壁は想像以上にでかい。
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:38:39.48 ID:tA2BBywt0
勘違いしてるやついるけど最初から守備的に戦えってことじゃなくて
リードしてるときの戦い方についての指摘

状況にかかわらず常に同じ調子で点を取りに行こうとしている事が問題
リードしている状況では守備を固めて、それからって言うのがセオリーなんだけど
日本はそれができていないということ

これからサッカー文化が成熟してくれば代表でももっと臨機応変なサッカーができてくると思うけど
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:38:43.81 ID:3YpbCdUZ0
>>663
今回のブラジルって守備免除の前3人以外は攻撃専じゃなくて守備もできる
バランス型揃えてるぞ。
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:38:49.21 ID:ewnkijew0
日本人は休むことができない、常に全力疾走
休むことは罪だから
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:38:53.27 ID:BJvoD/Iz0
>>689
黒人系は調子こいて全盛期縮める奴が多い印象がある。
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:39:17.13 ID:qaqzSDPE0
無駄攻めして体力削ってりゃ世話ないぜ
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:39:17.58 ID:FvhBtt8f0
>>687
そだよ、南米が陽気ってのはあくまでイメージだからね
本当に陽気なのは中米
メヒコとか最高だぜ
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:39:32.39 ID:ybrn6xNpI
日本に足りないのはスタミナという概念
精神力でカバー出来ると思ってる。
だからいつも90分常に全力でやろうとして出来ず
勝つ気持ちが、闘う気持ちが足りなかったとか言ってる。

違うんだよ、速くパス回すのも、シュートレンジを広く取る、取れるのも
全ては緻密な計算があっての事だから
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:40:32.16 ID:BJvoD/Iz0
でも、今回のセレソンは守備も出来る選手そろえたといっても
前回の失敗もあるからな。やっぱりW杯獲るチームには
技術でも精神的にも柱になる選手がいないとな。
それこそ「精神的に準備ができた選手」がな。
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:40:47.92 ID:zPSdqVfJ0
野球文化だから攻撃のターンが無いと納得出来ないんだよ。
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:41:08.45 ID:dHYgJHHUO
陣形を整えろ!!ここが正念場だ!!後ろはざる 逃げ場は無い!! 守備なんて捨てろ!!それ以外に 勝ち残る道は無い!!一点多く獲れば!!オレ達の勝ちだ!
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:41:23.77 ID:27/bWJ6/0
ちびっ子サッカーにしてしまった時点でこの戦略はとれない。
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:41:28.67 ID:qaqzSDPE0
>>697
実力差があるから常にフルで戦わないといけないからな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:41:38.86 ID:FvhBtt8f0
>>691
ドーハでやっちまったからな
その影響もあるんだろう
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:41:40.86 ID:oJwyLPd+0
>>642
そんな守備要員日本の指導者育てて来なかったんだもん
やれパスだのドリブルだの言っちゃって
相手を削るだのパスコースを消したり
スペースを消すための指導してこなかったでしょ
そういう守備意識は一朝一夕にはできないよ
ザックはそれも見越してああいう布陣にしてるんじゃないの
イタリアの守備文化で育ってきてるわけだし
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:41:43.75 ID:XG0AU96x0
確かに日本は勝ってる時も負けてる時も戦い方が同じなんだよね
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:42:02.56 ID:IP7s/Gf50
>>642
長友が上がった時、今野がCBだと長友の穴埋めに旅立ってしまい
最終ラインがボランチの援護もなく3人になってることが多いのはおかしいな
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:42:03.53 ID:zjcCQRLT0
このところ深夜にBSで歴代日本代表の試合をやってるが酷い試合が多い
確かに2002と2006はボール持ったらどんどん前に行ってた
「何も考えず前へ前へと進めて軽くシュート、で相手のカウンターを食らう」
これを何度も繰り返してたのがオーストラリア戦w
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:42:23.88 ID:ACfFXZCiO
最終的には状況に応じた臨機応変な駆け引きが必要になってくるだろうけど
この4年ではそこまでたどり着けなかった
次の4年の課題かもな
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:42:50.04 ID:dJXuSaln0
1−0で勝つサッカーをしたくたって人材がいないだけでやりたくないわけじゃねえよ
屈強なCBに運動量豊富なボランチ、SBと揃えば守るサッカーだってやってるに決まってるだろ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:43:14.50 ID:GBqs2sdw0
たしかにコンフェデのイタリア戦は酷かったな。
2-0で勝ってるのに3点目を取りに行こうと無駄に攻め急いだ。

試合後、香川が「3点目をすぐ取れなかったのが敗因」とか言ってたが、いやいや違うだろとw
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:43:20.55 ID:BJvoD/Iz0
>>708
ただ、世界的に見たら日本サッカーの進化速度は異常なんだけどな。
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:43:23.95 ID:qaqzSDPE0
ドイツW杯のオーストラリア戦もリードしてた時点で守備的にしとけば三点もとられなかったような気がする
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:43:40.72 ID:0su3SZSi0
守れば負けないかもしれないけど攻めなきゃ勝てないんだよ
堅守は武器じゃない
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:43:46.23 ID:V0YwrfHo0
オランダベルギーに2点とられてよしこれは失点1に
減らせれば今の攻撃力ならベスト8行けると思ったら
最終的に出来上がったチームはザンビアに3点とられる
チームだったw
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:44:24.94 ID:RjZKSVpv0
それだけ選手層が薄いってことなんだろうな

1点を取るために投入する選手、1点を守るために投入する選手
というものがいない
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:44:48.18 ID:Eb0M2Uqj0
いつも馬鹿試合をして視聴者を笑わせてくれる稀有なチーム
それが日本代表
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:44:58.00 ID:27/bWJ6/0
>>697
最近はそのマネージメントが出来ていると思う。
相手より先にばてる試合は最近見ない。
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:45:15.96 ID:bowrMta90
>>668
ずっと前からだよ
アジア相手に放り込み、カウンター散々やられて
「アレは卑怯な手、自分達の理想はもっと高い」
みたいな考えが未だに残ってる
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:45:30.46 ID:qaqzSDPE0
>>713
だからさ
リードしてるんだから無理に攻めたらカウンターくらう確率が高いから守備的にしてカウンターくらわないようにしろってことだよ
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:45:36.87 ID:+DtwaKjUO
リードしてる時の試合運び下手くそだよな
簡単に失点する
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:46:01.17 ID:qQuMq1FO0
日本人の精神習慣の問題なんだが、
安心感というものをを求め過ぎな様に見える
ゴール数一つ上回る為のマニュアルには無い駆け引き駆使して
競り勝つという考えが乏しい
何が何でも内容ごと勝たないといけない錯覚に陥ってるとしか思えない
一遍日本人はサッカーの目的観を根幹から見直す作業した方が良いのかもしれない
なまじ難しい事を理解出来るだけに、根本がおざなりになってるのではないか
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:46:12.01 ID:pEG4q3eKO
今回の日本の勝ち方は早い時間に失点して、相手に油断を与えて逆転というパターンしかないと思う。
逆に早い時間に日本が得点した場合、相手に100%以上の力を引き出さてしまい、恐らく逆転負けをすると思う。
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:46:36.26 ID:und3fg+VO
ザル守備の今野吉田を何故使う?
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:46:55.75 ID:0kGksnzt0
>>668
悪とかそんなんじゃなくて
引いて守ってもDFの上背のなさや、球際の弱さがあるから
守りきれないってのがわかってるだけ。
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:47:00.92 ID:qaqzSDPE0
>>707
くそらわた
本田とか香川とかが攻めたくどうしょうもないから守備的にできないんだよな
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:47:12.81 ID:KeLqAhWB0
守りを固めて、守りぬく事ができないんだから仕方ないんじゃね
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:47:19.74 ID:BJvoD/Iz0
先制して勝ち逃げ、て確かに日本苦手だよな。明らかな格下相手でも。
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:47:36.99 ID:KvO11wfh0
つまり 点取ったら省エネで最後鹿島ってウノゼロで終われよ
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:47:49.48 ID:BJvoD/Iz0
でも、守りに強い選手がいたほうがいいに決まってるよ、日本代表にも。
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:48:01.43 ID:dHYgJHHUO
日本てかザックだろうw岡田とは全然違うじゃんw

ま、いざとなればサンドニみたいな勝ち方もできるがつまらん

とにかく華々しく玉砕して来い!
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:48:09.17 ID:27/bWJ6/0
>>718
アジア相手にカウンター狙いが出来ないのが日本の悲しいところ。
普通にやっただけで押し込んでしまうからな。
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:48:19.13 ID:qaqzSDPE0
>>724
だからさ
攻めてカウンターくらうぐらいなら守備的になってカウンターは封じよう
守備的になっててんとられたら仕方ない
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:48:29.79 ID:GBqs2sdw0
100万円貯金があったら200万円に増やそうと思うのが日本人。
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:49:47.57 ID:PJixmjqF0
し、親善試合だし…
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:49:59.38 ID:GXEZyqiJ0
ブラジルみたいに、ここは攻める、ここは守る、ここは休む、っていうのを、
外から指示されなくてもチームが1つの生き物みたいに連動できればいいけど、
日本は無理だからなぁ
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:50:43.43 ID:iUSL8ShO0
どう考えてもブラジル陣のほうが喜怒哀楽はげしい
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:51:33.00 ID:2YLsEdL50
守ろうと思っても守れないだろ
攻撃が日本のスタイルなんじゃなくて
単なる玉砕戦法なんだよ
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:51:33.50 ID:y3QRymgFO
日本人にサッカー文化まだまだ浸透してないと実感する記事だわな
基本的にゲームの流れが読めてないんだよな
全力で攻めて全力で守って勝手に疲弊してる
相手のテンポでばっかでしか試合運び出来ないから
格下相手にも苦戦して大差で勝てない
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:52:17.17 ID:V0YwrfHo0
リードしてる場合のディフェンスとか身につけるのは時間が
かかるのかな
えんえん攻撃的にやるえんえん守備的にやるってほうが
単純は単純だもんね
ボクシングでも白井義男がチャンピオンになったの随分昔なのに
その後ずっと日本人ボクサーは攻撃的だけどディフェンス悪い
って散々言われてたw
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:52:42.29 ID:wj0Oob1c0
いい守備選手がでてくるまでは結果だせなさそう
今回もGL突破できたら御の字だと思う
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:52:49.55 ID:ACfFXZCiO
強豪各国はいかにして試合の駆け引きを体得していったんだろな
1-0守って45分耐えきり勝ちという成功体験がそれぞれあるのかな
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:52:55.82 ID:DQLekOCS0
>>735
ブラジルでもその指示あるぞ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:53:16.28 ID:IP7s/Gf50
>>723
今野吉田は両方共、ボールを前に出て行って取りたがる選手で
しかもその時に相方に後ろを守備するように指示もしない事が多い
チャレンジする人とカバーする人の関係ができないから動きがかぶったり間が開きすぎたりをよくしてる
個人的なポカはともかく、森重と吉田、森重と今野だと比較的安定するのは
森重はもう一人のCBと動きを調整しながら試合ができるから
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:53:23.08 ID:PJixmjqF0
10点とるつもりでいっても大体前半に点とれないんだよね
柿谷の奇襲っぽい何かが炸裂すれば或いは、だがとてもスタメン向きとは思えないんだよな
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:53:24.13 ID:z1CIBQeJ0
ってか言われてることは散々ファンから言われてる吉田の欠点そのものじゃん
いつまでたっても危機管理能力身につかない
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:55:28.77 ID:y7sdmhaz0
これって日本がガチ試合を欧州や南米の強豪とやる機会がほとんどないのが原因でしょ
日本がやってるガチ試合のほとんどはアジア相手
今の日本ならアジア相手なら駆け引きだのそういうの要らないし
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:57:12.83 ID:2YLsEdL50
監督はいるけど結局試合中は選手が考えないといけない
先制した、先制された、追いついた、追いつかれた、残り時間は、
それらから判断してチーム全体同じ意思で同じ戦術へ移って行けるようになるには
まだまだだろうな
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:59:41.20 ID:i1SKjzHW0
スクールウォーズで川浜相手に手を抜いた相手校の選手はグーパンで殴られてましたし
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:59:56.19 ID:VqEGKqNF0
大久保がピッチの上で「シンプルにやれシンプルに!」って怒鳴ってたけど
ああやって年長者がコントロールしてくれないと駄目だね

中田なんかはセルフプロデュースしか考えてなかったから
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:00:16.84 ID:of4NJX3n0
>>708
だね。正直今回はどちらに転んでもいいと思ってる。
結構気楽に見れる自分がいる。
主眼としてるサッカー自体は間違いじゃないから。
手段としてのね。ここは誇っていい4年だったと思う。

問題なのはその心理的、思考的な部分。ここの改善は
次の4年に期待したいね。
常に自分は正しいんだと思ってる状態は勢いがあるときはそれでいい。
だが、勢いが無い時、所謂混沌時にそれを誇っても人は説得されるだろうか?
ピッチ内でもそう。勢いが落ちた時に自分たちは正しいと思ってるその状態が危うさを生み、
相手は説得されずその状態を利用してくる。
これは交渉術にも似通っている。

常に自分が正義である。こういう戦い方が常に説得を生むような土台作りをまず日常から始めないと行けないし
勢いを常にこちらにもたらすようにするためには即席メンバーが集まる代表で「のみ」では不可能だろうね。
それこそ日本サッカーにおける土台にはなりえない。結局人ありきの単発で終わってしまう。
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:01:08.95 ID:0kGksnzt0
>>732
攻めてポゼッションしていれば押し込まれることはない
だから失点はしにくい
失点するときはカウンター食らう時だけ

守ってロングカウンター狙いだと
DFが弱い上に、跳ね返してもボランチがセカンドボール取れない
延々と攻められ続けて失点する
ビハインドをしょうと相手は守りを固めてしまって
パワープレイができない日本にとっては詰み

ゲーム理論で考えろよ
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:02:10.17 ID:+mWFqBlk0
守るってのは凄く精神的にタフじゃないと出来ないんだよね
将棋でもメンタル弱いやつはだいたい攻撃的で先に仕掛けて負けちゃうんだ
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:02:29.92 ID:wsQkb+6f0
守ろうとして守れるチームじゃないからしゃーないやろ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:03:32.62 ID:L5siKVjL0
>>751
話が極端すぎるんだよなあ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:03:47.61 ID:zOfVZ5Q00
CBがゴミなので……
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:04:15.12 ID:6iqQiaue0
これは正論
どんな形でもいいから勝ちに行くのを嫌うよね
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:05:43.17 ID:27/bWJ6/0
>>744
10点取るつもりで攻めて、カウンターを食らい失点。
それでもあきらめずに10点取るつもりで攻めて、相手が疲労するまで攻め続ける。
後半相手が疲れるまで攻め続けて、相手が疲れたら得点。体力がないと勝てない。
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:05:46.96 ID:NsOwpSNc0
そのセレソンとやらに監督させてもダメダメなんで全く説得力が無い
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:05:56.99 ID:GZaq0Q700
松木の印象が強いだけかもしれんが、解説もやたら追加点取りに行かせたがるしなぁ
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:06:14.26 ID:WfPx2R2X0
343が完成してれば引いてシンプルにカウンターという戦術も取れたんだが
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:07:28.63 ID:IExHEJqE0
>>760
ジーコの時って普通に3バックもやってたけど、なんで今ダメなんだろうな。
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:08:21.44 ID:0kGksnzt0
>>754
ポゼッションできなくて押し込まれる展開が多いと
香川がマンUのときの動きになるんだぞ?
押し込まれて全体が守備に追われると本田がミランの動きになるんだぞ?

日本はDFやGKが人材難
理由は背が低いから
逆にアジリティのあるアタッカーは揃ってるし
全体的に足元が巧み
なら攻めないでどうするよ
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:08:39.16 ID:63AMRCjA0
Jリーグ見ても戦術が同じだもんな
もっといろんな戦術があってもいいと思うけど、基本的にノーガードの打ち合い
みたいなくらい守備は緩い

ザンビアみたいにラインを引いてパス回しをまともにできないくらいスペースを
埋めてくるような組織的なチームはJにはない
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:08:53.22 ID:WoSuhsI00
オージー戦の後半の失点でみんなパニクってたね あんな代表チームは初めて見た
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:09:12.36 ID:FslwszZh0
まぁある意味理想主義を追い求めるのが日本のサッカーの良い所でもある。
勝てば良いというのでは無く、攻撃的で内容を伴って勝つという方向性。
サッカー関係者や見る側もこれを求めてるからね。糞みたいな内容だと周りもついてこない。
所詮スポーツというある種クールな見方が出来るからこそ、面白い方向に向かっている。
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:09:18.56 ID:FXKL2fhYO
>>595 こうして戦績を見ると普通に上位狙っていいな
NZの2失点に目をつむればだが…
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:09:36.94 ID:9xGwrlaX0
今現在、常時2バック状態なんだが・・・
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:10:29.66 ID:9n9H3zdJ0
これはコンフェデのイタリア戦でもイタリアに言われてたな。
2-0で勝ってるのにゆっくり時間を使わずにがむしゃらに3点目を狙いに来てくれたから助かったと。
それで実際日本が逆転負けしても日本のマスゴミやサポは「負けたけど面白い試合をした」と大絶賛。
サッカー強豪国から見たらホント馬鹿な連中に見えるだろうな、まあ実際馬鹿だから仕方ないけど。
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:12:15.32 ID:tbByO6AU0
フィジカルがないから常に全快じゃないと勝てないんだよ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:13:17.10 ID:63AMRCjA0
Jリーグはゾーンに頼り過ぎ

かといってマンツーマンでやるとフルボッコにされる

結局ゾーンとマンツーマンのミックスが強いんだよ

Jはもっとマンツーマンで守るディフェンスするクラブが増えないと駄目
最初はフルボッコにされるだろうけど、そのうち個の選手が出てくるようになる
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:13:48.87 ID:zLRlRN7HO
>>768
でもそういうバカな所が最近の日本の試合は海外から人気なんだよな
南アの時は守備堅かったけど眠たくなる試合って言われてたし
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:13:53.65 ID:V0YwrfHo0
>>768
2−0になったらある程度ゆっくりボール回して相手つりだして
おいてショートカウンター狙いとかできるようになったら
強いんだろうねえ
まあプロ出来て20年でイタリア相手にそんなこと出来るように
なれってのは無茶なのかもしれんけどw
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:15:27.94 ID:9xGwrlaX0
広島とか鹿島をバカにしてる限り無理
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:16:17.04 ID:4wTAcUdR0
キーパーだろ
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:16:21.76 ID:PJixmjqF0
>>757
前半のうちに先制できりゃそれなりにコントロールできる試合の頻度もあがってくるだろうけど
それを可能にする程のタレントはいないしね
で親善試合で消化する項目あったするので攻め続けるし
その結果勝負にこだわった戦い方をしないからなかなかそういった経験値もつめない
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:16:55.40 ID:BcHPFCLD0
ザッケローニもイタリアユース世代レベルの守備から教えてるらしいからな時間足りないよそりゃ
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:17:09.02 ID:v9xf5wi/0
>>769
アジア戦以外では極端に日本人はフィジカルが弱い感じだしな
相手と同じ事をしても勝てる訳がない
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:17:38.81 ID:7Rbu03BT0
ファンペルシー   

「守備だけの試合じゃサッカーが死んでしまう」
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:17:44.31 ID:VqEGKqNF0
ちょっと前まで得点力のない眠たいサッカーやってたんだし
多少バカでもこれでいいさ 南米欧州の大人のサッカーはまだ先ってことで
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:18:40.25 ID:S+9bYjre0
でもラインを高く上げとかないと押し込まれてボロボロになっちゃうんでしょ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:20:01.56 ID:3TJMkPmj0
>>771
きゃりーなんとかみたく数人のマニアを人気とマスコミが言ってるので人気と思う情弱日本人に問題があるんだな
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:20:35.13 ID:cBMt/rNz0
これ俺もいつも思ってるわ。状況に応じた戦い方をしない。
行く必要ない場面で前に出て行って追いつかれるとかJでかなりよく見る。
神戸とか大宮とかに多い。
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:21:25.71 ID:V0YwrfHo0
>>780
ただザンビア戦はザックが失点心配してライン下げろ下げろって
指示出してたね
日本でライン下げろって指示出るの珍しい
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:21:41.17 ID:DQLekOCS0
「試合のコントロール」これはリーグ含め日頃からやらないと身につかない
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:24:19.04 ID:+mWFqBlk0
メンタル弱いと守ることに対して恐怖心を持ってパニクってワーッと特攻かけちゃうんだ
これ勝負事は何でもそう
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:24:25.17 ID:CWa3z7dVO
ザンビア戦の3失点目前、終了間際なのにゴールキックの度に
西川からロングキックばかりで相手に渡しては攻められてたな
攻め続けろとは言わないけどなんでマイボールを大事にしないのかと
なんの為にポゼッションサッカーを謳っているのか
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:24:43.96 ID:WA33Kimr0
ちょっと前まではシュートまでいかないのが当たり前だし負けるしだったからこのバーサクサッカーが見てて楽しい
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:29:41.09 ID:EhM8arFm0
仰る通りだわ、賢くないよね決してずる賢いとかじゃなく
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:30:26.37 ID:ei35KgeR0
1点を守れるような力がねえんだよファック
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:32:28.14 ID:/VgkSAT20
ドログバ、ヤヤ・トゥーレ、ジェルビーニョ相手に失点先行で点の取り合いを挑む日本!怖い!
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:34:54.68 ID:IiZQQBkYO
どう考えても、あそこで小野伸二を入れたジーコの責任です
きみたちを信じているとかいって戦術的な決まりごとや守備ラインとか基本的なことまで丸投げしたり
ヒデだけ特別扱いしてたりでチームマネジメントをほったらかしにしたりするからから意思統一ができなかったんだよ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:38:46.70 ID:VhVJH/JhO
日本にゃドゥンガも居なけりゃ、カンナバーロも居ない
守備の鉄人はおらん
世界レベルのFW相手に一対一で張り合えるヤツなどおらんのよ
一対一で勝てないんだから、いくら守備固めても切り裂かれる
そんなら守るなんて発想は捨てちゃえと
今回はそれで良いんじゃないか
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:39:37.56 ID:PV2lM66p0
ザックもこの点は指摘してたな
試合をコントロールする力は世界と差があると
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:41:41.31 ID:/VgkSAT20
コンパクトなサッカーを引き気味にやればいいよ。
その代わりポゼッションをもっと確保できないと話しにならないが。
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:41:41.42 ID:jTpuNOTt0
Jリーグにもよくあるよなコレ
1点リードしてるのにロスタイムにカウンター食らって追いつかれるとか
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:44:49.06 ID:iHhs3kMo0
まったくその通りだと思うけど、
見るぶんにはその方が面白いんだよなw
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:47:31.99 ID:kPG2tBDc0
皆は、今回の日本は予選突破できると思っているのか?
おれは全く思ってもいないから、見る気も無い
仮に予選突破したら、三ヶ月以内に世界の何処かで大きな天変地異が起るわ
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:48:22.66 ID:C5yb4xyY0
チビはサッカー向いてないんだよ・・・orz

悲しいけどそれだけだろ・・・
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:49:50.54 ID:HMRDN9Ls0
んなこといっても点をとりたい欲張り選手がいるから仕方ないじゃん。
つか1点リードしてればいいや、っていって反撃うけて逆転負けを喫するなんて結構あるから
もう追加点取りに行った方がいいだろう?もちろん相手の強さや時間帯にもよるけどさ
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:51:29.63 ID:27/bWJ6/0
>>797
そろそろ、グループリーグ突破を予選突破と言うのは止めましょう。
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:51:34.05 ID:5UrxjbMk0
本当に強いチームはハイプレス徹底させてるからな
本田は守備したりしなかったり遠藤は直ぐ抜かれるし
守備って前線の問題がでかいんだよな
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:51:56.15 ID:/VgkSAT20
>>1の指摘はその通りだが、
でも日本は長友岡崎香川みたいに終盤になっても走れる抜群の運動量で補ってるよな。
緩急勝手に付けてる選手も居るけど、そういうのを日本では穴という。
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:51:57.03 ID:bowrMta90
とはいえWC本番、リードして残り15分交代枠使ってライン下げたら
不安になる日本人多いと思うな

相手に攻め込まれて守るんじゃなくて
自分から守備固めて相手に預けるってのは勇気と覚悟が必要
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:54:25.19 ID:/VgkSAT20
ベタ引きで護っても高さ強さで危うい場面が減らないから、
無理にでもDFラインを高い位置でキープしてコンパクトにして
走りあいに持ち込むという判断は正しいと思う。
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:57:23.62 ID:TOjZrJA9O
前々からディフェンスがザルだと言われてんのに本大会前に"超攻撃的布陣"とやらを採用するチームだからなあ…
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:59:41.30 ID:qBP/B2Ix0
>>805
ザル直らないからやられたらやり返したらええねん精神しか無理なの
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:00:32.66 ID:e141aoC30
元セレッソごときがうるせーよバカ
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:00:48.99 ID:5UrxjbMk0
ビルドアップとプレス組み合わせて
サッカーやるのって日本代表のレベルじゃムリだろうな
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:02:14.49 ID:j7e77K6Z0
今野がCBなのに下がれる分けないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:02:16.08 ID:sjgKEQ8T0
茸がいない代表は強い(確信)
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:03:33.33 ID:zOfVZ5Q00
>>810
調子の悪い本田をチーム全体で庇って盛り立てようとしている今の状況が、ドイツで体調不良起こした茸とそっくりなんですけど
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:03:43.61 ID:kSxBFnwR0
攻めか守りのどちらかって固定観念が強い
攻めの局面は同時に守りでもあるって見方ができない
なぜなら野球脳だから

ウリはね。
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:03:44.49 ID:3itLxUym0
>>42
柔道とかな
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:04:40.67 ID:FbO6BV6O0
>>792
そういう事言ってんじゃないから
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:04:44.08 ID:TimF1tfY0
ノーガードで撃ち合う。これがザック
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:07:13.00 ID:y3QRymgFO
特定の時間帯に何点差で勝ってるのか何点差で負けてるのかって状況ぐらいは把握しとかないとダメだよな
もうすぐハーフタイムなら休まない場面もあるだろうし
先制点取れたら相手の動向見て
どういう応対すべきなのかなのかとかさ
攻めるにしても常にリスクかけるんじゃなく
これは失敗しても仕方ない時間稼ぎの攻撃なんだとかさ
そういう意志疎通出来てたら前線の選手が無駄走りしても
気分的に疲弊少ないでしょ
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:08:54.05 ID:9qZZS/DTi
>>706
しかもボランチを含めたディフェンスラインは一人は一人を除いてチビばっかり
本田さんが自分の代わりに走り回る奴以外嫌うからしゃーないけど
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:10:01.03 ID:XFwPLJaM0
DFに自信も実力もないだけ。怖いから攻めて行くしかない。
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:10:28.81 ID:ISr3dLEHO
んなもん
1得点では得点力不足だの決定力不足だのやかましいからだろ
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:13:02.96 ID:AcBbjyeB0
マリーシアは日本人が一番嫌う事だから無理だな
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:18:17.05 ID:1+39AaHt0
だって松木がもう一点もう一点うるさいんだもん
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:19:28.07 ID:haBG0jzN0
>>811
悪いところをそっくりそのまま引き継いでるよなw
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:20:57.09 ID:jcwblnsC0
いっぱい点取られるけどいっぱい点取る今の代表の試合好き
娯楽としては塩試合よりドンパチやってくれるほうがいいよね
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:21:38.52 ID:BDMMKBvS0
ただ単にザル守備改善出来なかったのを
日本サッカーの将来的にも攻撃的にいくだの言って誤魔化してるだけ
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:22:59.06 ID:5UrxjbMk0
そもそも攻撃とディフェンス同時にできたら
レベル的にはレアルにいけるだろw
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:27:44.23 ID:sobXF19D0
カミカゼ特攻隊
バンザイアタックの国ですから
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:30:35.34 ID:lKLrQUre0
どんな相手にも同じサッカーしかできない池沼集団
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:31:06.78 ID:4sVUXlqiO
一昨年の欧州遠征。満員のサンドニでフランスに1対0の勝利、アウェーでの手本通りの会心の勝利なのに評価されなくて、次戦ブラジルに0対4の大敗。これが評価される日本のサッカー文化。
あれはブラジルのカウンターの餌食になったのにすぎないのにな。日本にはサッカー文化が根づいてない証拠だわ。
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:32:30.64 ID:LMHGmFYu0
DFの質だろ

引いて守って守りきれるDFじゃないしな
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:34:19.22 ID:SdMZHU/vO
確かに流れが悪いときの耐え方、相手の攻撃のかわし方はかなり危なっかしいけどね。それも個性だ。
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:34:34.87 ID:80QVLJTd0
常にカウンター狙いで点取ったら更にがちがちに守備固めるなんてサッカーおもしろいか?
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:36:14.08 ID:+Tu3aoAz0
なんか流れ悪いなと思ったら案の定失点しちゃうのが最近の代表
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:37:25.19 ID:LMHGmFYu0
他に理由があるとすれば、
日本がサッカー後進国だったから、

結果より実力を上げる事を優先してたってのもあるかもな

雑魚が引いて守って0-0で引き分けても、
世界のトップレベルにはなれないからな
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:38:33.17 ID:VKXHOXM+0
冷めた目で見ると
日本DF特有のウェイト守備の前であわてんぼうさんがバタバタやってるってことなんだよな
現在代表は守備もワァーッとプレスに集まります
終始あわてんぼうさんなのですごく疲れます
選手交代がカギになるのではないでしょうか
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:44:29.11 ID:zZMg04/P0
ブラジルではネイマールのコロコロ転がるのどう思われてるのかな?
戦術の1つとして肯定的なのかな
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:44:57.57 ID:3TJMkPmj0
日本人「守備の文化てなに?」
十数年経っても理解できてないサッカー後進国がよくやってる方だよ
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:46:05.69 ID:Hlg3xbw20
日本人は個が弱いから、守備的サッカーでゴール前固めても、個の力でこじ開けられちゃうだろ
ゴール前だから身長が低いことも相まって、失点しやすいし波状攻撃を受けた時に耐えきれない
失点は減るが得点しなければ勝てない
攻撃的に行っても、守備的に行っても、個が弱い限り決勝ラウンドを勝ち続けるのは難しい

 
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:46:44.46 ID:8YMQyZkj0
狙って守りきるくらいの守備能力があればやってるわw
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:47:26.42 ID:o0633Y/Ti
確かに納得できる意見だわ
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:49:02.05 ID:IOHIi+FE0
テレビ朝日のせい。
中継するときアナウンサーも解説者も(特にセルジオ)常に2点目3点目をもっと取りに行けと煽る。
そして視聴者はそれに洗脳される。
だから選手が試合をコントロールしようとしても、なぜ攻めないんだとか批判する。
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:49:14.63 ID:LMHGmFYu0
最初のお手本がブラジルで、次のお手本がスペイン

どちらも守備的ではないし、
そういう意味でもしょうがない部分はあるな
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:50:36.51 ID:byPZGj8rO
>>838NHK特集で遠藤が日本人には限界があると言ってたな
それならば長所であるテクニックを生かして攻撃的にやってやろうと
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:51:01.54 ID:+2duZYNz0
ブラジルさっかーそのものじゃねえか
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:53:51.01 ID:aq9/3k8R0
これは本当に思うな
コンフェデのイタリア戦なんて見てられなかった
点とって興奮してもっと取りたいという前線と
ちょっとペースを落としたいDF陣とがバラバラで
俺が代表での中田が好きでないのは
なんつうか常に全力で攻撃することが勝利の秘訣で
男らしいって考え方なんだよな
それで何回逃げ切り失敗してんねん
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:53:52.58 ID:oBxz9HZJO
下の世代も派手にやらかしてんのな

3月9日 FC琉球 3―0 JリーグU-22選抜

6月8日 FC琉球 0―6 JリーグU-22選抜
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:54:13.74 ID:zOfVZ5Q00
>>842
人種的な限界かどうかは知らんが、100年経っても南米系のFWを完封できるDFが出てくる気はしないな
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:55:35.63 ID:T4vCLE8V0
>>838
守備は守備で必死にやってるよな
能力不足なのとポカが多すぎるだけで
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:55:50.20 ID:HINg1++40
>>794
>コンパクトなサッカーを引き気味にやればいいよ。
>その代わりポゼッションをもっと確保できないと話しにならないが。

無駄無駄無駄
そんなことしたら、ミドルでフルボッコされるよ

コンパクトなサッカーをするなら、逆に上げないといけない
上げて相手の縦ポンを封じ込めないといけない
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:56:09.28 ID:2eO51u+K0
攻めの姿勢を見せとくと負けても納得してくれるんで
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:56:45.25 ID:k7CAY/ps0
カズ「」
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:57:15.86 ID:BC5V91gx0
>>63
1試合だけ取り上げてドヤ顔するバカ
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:57:45.36 ID:HMRDN9Ls0
日本には守りの文化がないから1点差を守る戦術は良くないとか言ってた人がいたろ
853あ@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:01:10.56 ID:eVfaspav0
★ボールを動かすスピード>個の強さ

これが世界共通の定理だ

だから身体能力比べを回避できるパスサッカーが

日本人に合っているのだ

前から

神風アタックシュートで

予選突破するぜいいいいい!
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:02:54.23 ID:hlFYnlG70
育成期の指導者が守りを教えられないのに大人になって身につくはずがない
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:04:07.48 ID:aq9/3k8R0
こういう話題になるとオシム時代のアジアカップのサウジ戦を思い出す
25分間サイドバック上がりまくってずっとキープ
あのサウジ相手に大人と子供の差
と思いきや一回のチャンスで失点、カウンター食らって加点
アホかと思ったわ
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:04:17.72 ID:of4NJX3n0
>>844
その中田も今の代表に対して主体的に攻める時と試合は支配しつつも
相手にボールをもたせるメリハリをってなことを言ってたからなw

選手時代でわからなかったことが引退してからようやく悟ることになるっていう。
今の代表選手には選手のうちに気づいてもらいたいもんだ。
これは日本代表の成長もさることながら、一個人の成長にも関わってくる。
香川も本田もトップクラブで力を発揮できない原因の一つはここだからな。
こういうのが結局全ての精度に関わってくる。
長友も今はそのタフさがまだ持続出来てるしSBは単純に走力持久力は求められるから
まあ今のままでいいと思うけど、衰えは必ず訪れる。サネッティのように長くやりたいのなら
心理的、思考的な駆け引きはもっと身につけたほうがいい。
東福岡時代のようにボランチ長友として活躍する時期がサネッティのように来るかも知れない。
まあこれはジョークだけどな。
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:04:54.41 ID:d/URP1GU0
>>821
要求に拍車がかかってるよな
スベンソン式にしてから毛一本、毛一本と
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:05:02.15 ID:z4sdKTNc0
10はわかるけど0は無いな。
DFも守備はある程度目をつぶって、組み立て主体で選んでるだろ。
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:07:18.17 ID:EeakeysL0
ビリー世代が1点とって喜んでるのを見た高木豊が
この子たちは勝てないと言ってたな
野球とサッカーの違いはあるけど
1点とっただけで、こんな喜んでるようでは
勝負師ではないと言ってたな
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:07:27.63 ID:Q2kdn7tF0
すっごく見難い>>1
 
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:07:33.87 ID:4oveFU0e0
なんだ

巨珍と朝鮮電話の野球のハナシかと思った

 
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:07:36.05 ID:xUFC4JpV0
1点で守りにいくほど守備がよくありません
相手の攻撃に耐えられないのです
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:09:39.34 ID:Arbn8vzs0
ザンビア戦で最後に本田がFK撃とうとして止められてたな
あれは良い傾向なのか?
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:12:13.62 ID:aq9/3k8R0
あのブラジルの肉を斬らせて骨を断つってすごいよな
確かフランスワールドカップでコートジボアールに攻められまくって
でもロナウドなどの決定力で3-0で買った試合があった
でもホント紙一重で先制点取られたらわからなかった
あんな試合絶対日本はできない
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:14:18.45 ID:IiZQQBkYO
今のザックの戦術はコンパクトな3ラインで10m間隔の20mの中でやるパターン
で、コンパクトなままラインをあげて自陣ゴールからできるだけ離れて戦う
狭く密集してるから対人の局面をワンタッチプレーでかわせてるし展開のスピードで先手をとれてる
相手陣内に近いとこで攻撃の先手をとって試合の主導権もできるだけ握ろうという戦術
ただDFラインとGKの間に広大なスペースができるから、裏に抜けられると一発で失点
これにもう少し守備的な要素を加えるて、どうやるの?
前線からのプレスをもっと激しくやってライン内でのポゼッションを高めるのと
ラインの上げ下げをもっと綿密にやるくらいしかないよね
守備ブロック作るのは上記のチーム戦術から無理だし
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:14:40.41 ID:IP7s/Gf50
>>845
それは話が違う
J1が休みになってJ1スタメン級の選手がU22に参加しちゃっただけ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:14:45.34 ID:EeakeysL0
最近で思い出すのは
コンフェデのイタリア戦だな。

幸先良く点を取れたのに
あれを物にできない弱さがある。
番狂わせを起こすにはああいう試合しかないのに
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:18:31.02 ID:Qcq38z1rI
前からボール奪取にいく守備とブロックつくって相手に回させる守備と
相手や試合展開に応じて使い分ければいい。
ザックもそう言ってた。コンフェデのあとだったかな。
これからそのための練習をするって。
つーかコージボとコロンビア相手に前からプレスしたってさ
ほとんど取れないと思うよ。バランス崩して逆にやられる。
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:20:40.46 ID:of4NJX3n0
心理的な部分こそ常に攻撃的な姿こそ本来あるべき姿。
ボール保持=攻撃的ではないし、保持していても心理的に持たされてる意識を植え付けられてしまう試合
が歴代でも多々あるが、あれはまさに心理的な部分で守備的になっているに他ならない。

結局常に攻撃的であるということは心理的な部分において常に攻撃的であることであって
戦術的な部分ではない。日本では戦術の部分での判断が過ぎる。

プレッシャーのかけ方一つを取ってみても基本高さを保つことは同意するが
常に追い込んでプレスをかけて奪うことを選択する守備は同意しかねる。

ラインの高低以前に、今の守備においても囮のプレスを使ったり、相手の
攻撃のスイッチになる縦パスを逆にこちらの守備のスイッチにするような
チームとしての狙いが無いのは、日本のフィジカルや攻撃主体のスタイルの問題ではなく
心理的、思考的駆け引きの部分が劣っているからに過ぎない。

日本側にあるのは距離を狭めてとにかく奪われない。保持して保持してリスク管理しながら
フィニッシュまで持っていく。ここは間違いではない。
だが、失ったらどうするか、その引き出しが切り替えのみ。ここが幼い。
守備面の心理的駆け引きが足りない。
プレスから奪うことが=守備ではない。相手の選択肢を奪う守備も立派な守備だ。
どうも奪うことが守備だという認識が強いんだよな日本において。
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:21:49.38 ID:jGVlwss40
守りきれないからライン上げざるを得ないって話だけど
結局は守備陣に思いっきり負担がかかるだけっていうね
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:23:59.58 ID:sIA03soL0
>>845
これは呼ばれる選手の内容で
U22の強さが変わるからだよ

JがW杯休みだから
U22はオールスター状態
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:25:45.09 ID:aq9/3k8R0
>>868
コートジボアールは結構取れるような気がする
この間の親善試合をみるかぎりディフェンスはもろかった
コロンビアは無理っぽい
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:27:39.29 ID:yf8p5U5U0
まぁプロだからその加減は分かってるんだろうけど、

日本のサッカー解説者は
守れば、守りにはいって負けた。
攻めれば、攻めて隙ができて負けた。
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:29:50.35 ID:/AcsWkqI0
日本人の多くがしている勘違い

それは南米が攻撃が得意で守備が下手、という勘違い
とんでもない、南米は組織的な守備が苦手なだけで、基本個の守備では世界最強
ブラジルはその総本山
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:30:53.47 ID:jSrc4HRB0
>>1
攻めのリズムが単調というか、急いでいる感じはするな。
それと、上手くできないのに、中央から綺麗に崩すことに拘り過ぎてるようにも見える。
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:31:48.64 ID:euYawmR00
10点どころか1点すら取る気のないどうぞどうぞサッカーじゃん、すぐお前らが戦犯扱いするせいで
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:31:51.43 ID:of4NJX3n0
なでしこの話になるが、W杯のドイツ戦、あの試合日本は完全に相手に支配された。
ボール支配は。だが、試合そのものの主導権は日本が支配していた。
ああいう心理状況に相手を追い込めるかどうか。そうなるとフィジカルの劣勢は補える。
あの試合の日本は「攻撃的」だったんだよね。
こういう状況は攻撃面から生み出すこともできるし
守備面からも生み出すことが出来る。
ボール支配がそのまま試合の主導権を握ることに繋がることもあるし、
相手のパスコースを消しながら距離を狭めつつ奪う場所をチームで意思統一させ
追い込んでいくことで、心理的に相手を追い込みミスを産ませてカウンターで決定機まで持っていく。

パスサッカー=攻撃的ではないし、ボールを相手に渡したサッカー=守備的でもないんだよね。
まあこれは哲学の違いにもなるんだろうけど、究極の攻撃的サッカーは相手の心理を支配するサッカーだからね。
その手段は人それぞれだけど。まあ世界の監督見てたらそれがわかる。
モウリーニョやベニテスあたりはわかってるだろうね。
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:32:43.49 ID:G0/Tvrvt0
>点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。

またネイマールが代表の先輩にディスられてる(´・ω・`)

http://www.youtube.com/watch?v=rk_d1XuLJd4#t=2m20s
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:33:19.04 ID:MVczjP+u0
アジア杯の時は終盤に5バックにしたり細貝で潰しにいかせたり明確に守ろうとしてた
コンフェデからザッケローニは調子に乗ってアホみたいな特攻ばかりさせるようになった
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:33:27.59 ID:zUBvpHe50
ジーコの4年間で日本は初めて強豪相手にもビルドアップして打ち合えるところを
見せたんだよ。いくつもいい試合が生まれた。不安定だったがあの時代は必要だった。
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:33:34.23 ID:aq9/3k8R0
>>877
オリンピックも見事だったね
ブラジル フランスだっけ 完全に格上だった
あのメダルがなければなでしこ中継なんてもうなかったかも
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:33:36.14 ID:udwmbezx0
持ってるカードが違うのに強豪と同じような落ち着きや駆け引きしろってのは難しいんじゃない
無理とは思わないが
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:37:37.83 ID:sobXF19D0
>>840
W杯のオランダ戦の試合終盤で松木が
「どんなに点取られても負けは負けなんだからガンガン点取りに行くべきですよ」と言ってたのには呆れたわ
あの時点でデンマークより得失点差リードしてるのに
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:38:09.65 ID:IiZQQBkYO
本田がJ軽視だと叩かれたけど、マッチアップでガツガツやり合って基本的な対人攻防を鍛えるには日本は温すぎる
やっぱり海外チームでないと練習の時からやりあってないとなぁ

>>869
そういう選択肢を切る守備て香川がやるんだよね
あといろんなとこに顔出して味方のパスの選択肢をふやしてたりさ
プレミアでもやってたけど、ふらふらしてるだけだとかいって叩かれてた
でも、実際は試合がずっと安定するというね
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:40:46.51 ID:ACfFXZCiO
カウンターという小剣を標準装備してれば自信を持って守りに入れるんじゃない?

日本はショートパスポゼッション主体でいいけどカウンターを捨てる必要はなかった
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:42:42.37 ID:sobXF19D0
他サポから見たら、点がいっぱい入る試合の方が面白いだろ?
日本×コートジボワール戦はW杯史に語り継がれるようなバカ試合になりそうで期待しちゃうわ
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:43:14.41 ID:IiZQQBkYO
>>879
ああいうので守りに入ってとじ込もっても下手だからダメだとなったんじゃないの?
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:45:14.89 ID:sPQ8+GiK0
サポーターの応援と一緒で緩急が無くて一本調子なのよw
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:46:00.84 ID:sobXF19D0
「『緊迫した最終予選で、これに勝ったらW杯』という試合でも、終盤の時間稼ぎは許されないのか」
という名波の質問に、まだ村井チェアマンは答えていない
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:47:43.35 ID:udwmbezx0
5バックにして試合を安全に終わらせようとしたら
ほとんど相手の攻めの時間になって失点してザックが切れてたってのはなんとなく覚えてる
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:50:42.35 ID:udwmbezx0
>>885
カウンター捨てたってコスタリカ戦のはカウンターじゃないの?
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:53:23.04 ID:KoJHz51l0
日本は極端なんだよ
攻撃偏重か守備偏重か二極化しかない
要は攻守のバランスが悪いんだわ

その原因は自信のなさだろう
守って守りきれる自信がないんだよな
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:57:09.17 ID:tQK4x+vp0
>>742
日本では出ないのかな?
そういう指示。でるよね?
たしかナデシコでもでてたはず。
ベンチワークがわるいのかな。
指示どおりにできるかという問題もあるだろうけど。
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:58:47.27 ID:+Tu3aoAz0
現代サッカーは塹壕戦というお約束を無視して
銃持ってる相手に刀振り回して突撃してるのが日本代表
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:00:40.53 ID:WXiGIeN/0
守備の文化がないからカウンターの文化もない。
せっかく2vs2ぐらいのカウンターのチャンスでも最初にパス出す相手探すからな、男女ともに。
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:01:39.40 ID:jSrc4HRB0
ボールキープやドリブルを使った攻守が下手だから、
パスサッカーをやってる感じ。
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:06:51.12 ID:Ds9j6IPl0
Jまさにその通り。
リーグでも代表でも感じることだよな、相手や状況や時間帯に応じプレーがまだまだだと思うわ
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:12:16.26 ID:HYjYIVm+0
止まったら死ぬんじゃ
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:16:53.52 ID:kSxBFnwR0
2-0が危険なスコアってのもアレよ
2-0が2-0のまんまな日本サッカーまであと15年か
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:17:49.06 ID:CbuEBX9+0
>>404
逆だよ
ブラジルには主導権を握られてボールを持たされていた
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:19:54.24 ID:oWeMQ0Vv0
守備なんて甘え
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:22:25.99 ID:z4haeghN0
クライフの前で言ってみろ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:25:24.97 ID:++wjJChI0
予選は引き分けでも勝ち点もらえるからな
強豪国は相手を見て普通の戦い方とは変えてくるし

でもその辺のレベルまで行くのって
何年かかるんだw
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:26:33.38 ID:BJvoD/Iz0
ディフェンス道、てのがあってもいいな、日本だからこそ
徹底的に守りを極める。個人の動きの中で。
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:27:07.00 ID:HYjYIVm+0
そら、大の大人が小学生相手に鬼の首を取ったように「持つなー!」って怒鳴り散らすからでしょ
なんでボールを持ちすぎたらいけないのか、判るまでほっときゃいいんだけど
少年サッカーのコーチとかやってるのはバカしかいないからなあw
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:31:45.99 ID:FxQDKl3L0
全員攻撃の弊害でんな
でもこれでいいと思う
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:34:08.94 ID:AFa0qLIQ0
>>77,146,470,531,791

中田がNHKの番組で振り返ってたな。

小野投入のメッセージが、「引いて守れ」なのか、「いけいけ」なのか、ジーコの意図がわからず、
オフェンス陣とディフェンス陣の間で疎通が図れないまま、
前と後ろでフォーメーションが間延びしてしまったところをつかれてしまったんだと。
オフェンス陣はイケイケと判断し、ディフェンス陣は引いて守れと判断してしまった。。。

ジーコの指導方針とは、答えを何も提示しないやりかたなんだと。
そこには、日本人自ら考えて進化していってほしいという願いが込められていたらしい。

だから番組の中で中田は言ってた、
ジーコを含め、ここまでの日本代表の監督選任は順調で、
今、日本に必要だったのもジーコである事は紛れもなく正しかったのだと。
ただただ、あの時は不運が起きただけなのだと。。。
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:04:25.92 ID:7Rbu03BT0
>Q、ザックは ディアゴナーレ(斜めの動き)とスカラトゥーラ(順にずれてスペースを埋める)を念入りに教えていたが
>アリゴ・サッキ、日本代表の選手がそのメカニズムを知らないなら 守備理論が25年遅れている

アリゴ・サッキが言うには守備理論が25年遅れているらしい
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:07:56.73 ID:I28FNwHP0
日本人に守れって言う方がおかしい
昔から神頼みなんだよ日本の守備
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:09:48.26 ID:7g46g7ex0
>>200
デンマーク戦なんか433じゃなくて4231だったしね 
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:10:03.30 ID:JAdiKBt+0
個の弱さを補うための、接触をなるべく避けるべく選んだパスサッカーだけど、スペイン・ブラジル等の一流国選手と比べると攻めてる時でも判断が遅くレベルが低い
ザンビアのプレスを受けた時、受けてと出しての選手が上手くかわして攻撃に繋げられなかったので攻撃が滞ったり、ボールを奪われたりして主導権を握れなかった
ブラジルならフィニッシュまで持っていってるだろう
攻撃中に引っ掛けられて奪われればカウンターになって守備が崩壊し失点する
現在のような攻撃方法なら圧迫を受けてもシュートまで持って行けるほどの判断力を上げる事で守備の負担がだいぶ減らせる
ポゼッションも高く保てる
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:11:07.09 ID:ZGHqlLNy0
これホントそう思うわ

相手によって戦い方を変えて欲しいけどいっつも同じことやってるし、
攻め続けるサッカーじゃないと発展しないとか言い出すからかなり重症だよね
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:12:23.29 ID:FF0Jvo0G0
2010アジア杯の韓国戦延長後半に5バックにして守り固めてから同点にされちまったからな

藤なんとかの不用意なファールが失点の直接の原因だったけども
そういうところなんだよな
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:12:54.47 ID:I28FNwHP0
>>404
>>900
先取点取ったらブラジルは最終ラインでボールを回す
日本は焦れて…
これはハート(自信)と頭の問題(相手をリスペクトし過ぎ)

ブラジルってほんとつまらないサッカーをするんだけどなあ
名前だけで有難がってる奴が多い

日本はいけいけどんどんでいい
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:15:00.89 ID:efpcOYbX0
もしこれが本当ならワールドカップの試合運び全て1-0になるはずだが?
そうはならないのが答えだろ
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:15:47.34 ID:I28FNwHP0
日本が戦えない相手はブラジルだけでしょ
これは日本側に問題があるのよ

先にも書いたように相手をリスペクトし過ぎ
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:38:58.13 ID:+KbEWkDP0
ワールドカップは、いっぱい出て、いっぱい負けて、強くなるもの。
簡単には行かないし、運も左右すると思う。

レバノンでのアジアカップで、大勝して、
サンドニに乗り込んでぼこぼこにされたときに似てるような気もするけど

一回、このスタイルで押し通してみるべきだと思う
結果が、出てから、次のワールドカップに向けて、変えていけばいいと思う
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:40:05.27 ID:jQ68vtku0
>>8
ザッケローニはカテナッチョの国出身だけど守備ボロボロじゃん
今回でわかるでしょw
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:40:37.76 ID:ax6VYeTJ0
>>1
でも1点を守るサッカーって面白く無さそう。
日本においてはW杯はお祭りなんだよ。
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:41:14.26 ID:A/H+f4ih0
>問題は監督じゃない。監督がいくら指示を出しても駄目なんだ。精神的に準備ができた選手が必要だ。

スゲー重い言葉だ・・・
これはあのブラジルでさえそうなんだ。
前回オランダに負けたのはまさにそれを準備できなかったからだった。
ベンチにドゥンガがいて、何をやるべきかはわかっていても、
ピッチにはドゥンガがいなかったから、それを実践する事はできなかった。

守備は堅かったし、中盤の構成力だってトップクラスだった。
それでも一つのポカから崩れた時、真のストライカーも真のキャプテンもどちらもいないチームはもう立て直す事はできなかった。
ドゥンガはあらゆる事をやっただろうけど、ただ一つ自分の後継者を育成する事はできなかった。
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:41:55.67 ID:jQ68vtku0
3点差ついてからのブラジルはすごいつまらないから
やる気ないし
遊び始める
3点差逆転できるチームもないからそのまま塩試合で終わる
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:42:51.04 ID:n/09oc8X0
まんまポポビッチの哲学やんww.
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:42:56.65 ID:mJpt91DQ0
ブラジルみたいに全員ボールキープと好きなだけボール回しができる代表と
違ってプレスに滅法弱い選手ばかりの日本代表がそんな
1点守るサッカーなんてできないよ
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:46:37.08 ID:jQ68vtku0
意思統一って言うけどさ
今のチームも守備がヤバイから守備重視にしたいとか攻撃的なサッカーを貫くとか話し合ったらしいぞ
監督抜きで
一昨日のNHKだかでみんなが言ってたけど
06のメンバーはそれができなかったんでしょ
当時の遠藤も含めてさw
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:54:21.63 ID:I28FNwHP0
>>924
そういう妄想はいいから
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:56:22.32 ID:IiZQQBkYO
そりゃブラジルは個のレベルが高いし対人の勝負になれてるから塩にできるよね
リッピがコンフェデの日本イタリア戦を聞かれて、もし自分が日本の監督だったら、チームに怒り狂ってるとか答えてた
2点先行した段階で残りは試合を壊して終わらせる
でも観客としてはここ十年くらいでみた最高に興奮して満足した試合だとかいってたわ
イタリアも対人でも上手く止めるしブロック作っていなす守備文化があるからなぁ
でも、日本は個の局面でガッツリやりあえないから、コレクティブを追及した今の戦術なわけで
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:59:08.36 ID:jQ68vtku0
>>925
ん?
何が妄想なの?
言ってみw
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:59:45.17 ID:bh+Ugttf0
>>4
昨日やってたけど全然引きこもりじゃない岡田ジャパン
福西も言ってた
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:59:50.85 ID:wvk/iJPr0
試合をコントロールかぁ
名波を復帰させるしかないな
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:00:28.74 ID:jQ68vtku0
916 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 20:15:47.34 ID:I28FNwHP0 [3/4]
日本が戦えない相手はブラジルだけでしょ
これは日本側に問題があるのよ

先にも書いたように相手をリスペクトし過ぎ


メキシコに毎度ボコボコにされてるのにこんな事書いてるほうがよっぽど妄想w
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:00:53.14 ID:I28FNwHP0
>>926
英国人が言った「ジキルとハイド」
これは素直に褒め言葉と思っていいんじゃないかな
今、世界中で一番面白いサッカーをするのは日本だよ
世界もそれに気付き始めてる

このまんまでいいじゃないかな
勝たないと2006年の時みたいに好き勝手に言われるんだけどね
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:01:24.22 ID:I28FNwHP0
>>927
糞だなお前

 → >>931
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:03:16.08 ID:N/2DbJH80
退かぬ媚びぬ省みぬ
日本のサッカーに後退はないのだ
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:03:46.38 ID:jQ68vtku0
いや、お前のほうが糞だろw
世界で一番面白いサッカーだとかブラジル以外は戦えるとか誇張にも程があるだろ
どっちが妄想だよw
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:04:04.41 ID:IiZQQBkYO
>>925
いや、そうだったらしいよ
守備ラインでどこでプレスにいくかの高さとか
ヒデや高原は高い位置を主張して、福西とか宮本は低めの位置を主張してちぐはぐになった
最後はジーコが今回はDF陣に合わせてくれとヒデたちにいって納めたけど
けど、ヒデは不満タラタラで結局好き勝手やった
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:06:02.86 ID:I28FNwHP0
>>935
NHKのは俺もも見たって
そういう話が出るのは毎度のことで勝てば評価されて負ければ叩かれるだけのこと
2006年も結果出してたら美談になるんだよ

こんなの常識だろ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:06:47.17 ID:jQ68vtku0
俺の話に妄想がなにもないのに因縁つけてきた件
頭のおかしい奴だったんだなw
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:08:30.38 ID:nPmMAm8wO
マリーシアの欠如、
ズル賢さや狡猾さにかけるってのはずっと指摘されてるよな
戦争だ〜っときに
やー、やー、我こそは〜
とか名乗って、モンゴルマンに
てつはうを投げ付けられて大爆発な国民性だからなw

スポーツ向きではないのは間違いない
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:08:43.96 ID:I28FNwHP0
2010年も結果を出したから許されるが本田の行動や発言はそれこそ「ジキルと…」
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:09:01.73 ID:IzbAdN6XI
自分たちのサッカーなんて実現不可能であるって事くらい理解しろ
相手が何してくるか分からないのに、そこは都合良く無視して自分たちの形にこだわる
仲間を信じて自分たちのやってきたサッカーを、とか言ってな。

勝つ事よりも「約束事」をしっかり守りたいみたいだね。
醜い。
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:09:36.58 ID:iLufqP1p0
>「点を取った後、ダンスをして喜ぶのはサッカーではない。本当に強いチームは、点を取った後、すぐに気持ちを切り替える。勝負は最後の“細部”で決まることを知っているからだ」

カズさん…
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:10:32.87 ID:A/H+f4ih0
>>926
>もし自分が日本の監督だったら、チームに怒り狂ってるとか答えてた
>2点先行した段階で残りは試合を壊して終わらせる

当たり前だと思う。
チームの結果に責任を負う立場の人間ならそうしなければはっきり言って無責任だ。
ただ、

>日本は個の局面でガッツリやりあえないから、コレクティブを追及した今の戦術

それには何も言えないわ・・・未だに事実だから。
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:11:41.94 ID:I28FNwHP0
>>940
もう日本のサッカーは負けても許される段階にきてる
あくまでWC本選レベルでの話しだが

好きなように戦えばいいんだよ
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:11:47.17 ID:pEG4q3eKO
その通りだけど、このアドバイスを聞いてると永遠にブラジルには勝てなくなる。
スタイルを確立するまでは滑稽に見られるのはしょうがない
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:13:32.09 ID:I28FNwHP0
日本人のフィジカルで守備的になんてできるわけないだろ
引きこもって惨敗ってのが落ち
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:14:38.73 ID:ToYgdfHz0
ジェットコースターサッカー
退屈なサッカーから4年で何が変わったのか?と言われるだろうな今回は
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:19:06.75 ID:AeN38UWR0
中盤に小兵ばっかり並べてそいつらサイドに置いても全員絞ってくるからな
どうぞサイドから仕掛けてくださいと相手チームに熨斗をつけて贈り物してるようなもの
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:19:09.21 ID:8E0A6qaM0
4年前はゴール前までボール運ぶだけで精一杯で、それがゴールに繋がったら奇跡みたいなサッカーだったもんね
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:20:43.52 ID:Jwqf5tbO0
つまり切り替えと臨機応変と言いたいんだろな
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:23:03.59 ID:TfkAz4qYO
そんなこと言ってるから勝てなくなったんだよブラジルさんたら…
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:24:10.30 ID:A/H+f4ih0
>>943
確かに負けても許されるだろうけど、最初から見た目を気にしたサッカーをしての敗退はどうかな?
少なくとも俺は嫌だ。
全力で戦い、這いつくばってでも勝ちにいった結果の負けなら、お前らよくやったと労いたいが、
俺達のサッカーをやったんで内容では負けてないっすwとか言われたら、マジで卵ぶつけてやりたい気持ちにはなると思う。
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:27:07.94 ID:I28FNwHP0
>>951
見た目じゃなくね
好きなようにやればいいって話
勝ち負け気にした段階で負けだよ

これが未だに分からない今野
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:27:50.51 ID:kbkbYCNe0
>>938
オリンピックのメダル獲得数は、ブラジルとかスペインなんかじゃ話にならないくらい引き離してるんだが。
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:31:42.47 ID:VFWlaoSh0
身を切らせて骨を断つ
そんなサッカーだね今大会の日本は
そんな戦術では決勝まで持たないというのがもっぱらの評判ではあるが、
国外での日本代表のファンは確実に増えてると思う

今までは日本など
欧米人や南米人から言わせればスポンサーマネーで枠をもらって参加してるくらいにしか思われて無かったろう
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:35:32.99 ID:XsZCrMB40
まぁ試合巧者の国ではないよな
逆に言えばこれからそれを伸ばしていく段階なんだろうけど
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:38:37.57 ID:mgF76uF/0
カズダンスとかさ、ああいうのを取り上げてる世間があったけど
そういうことしてる奴で継続的に結果だす奴いないからな
いつまで感傷に浸ってるんだと、そんな体力があるなら走れと
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:38:51.32 ID:MTOwaE1Q0
日本は体格で不利だから国際戦で完封は難しい
どうしても頭ひとつ上越されてやられるシーンがある
だから1-0じゃなく2-3を目指すサッカーはある意味合理的
西野ガンバや風間川崎の失点上等の攻撃サッカーがもてはやされる国だしな
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:38:57.15 ID:Hd9rmFmh0
南ア以前は俊さんFKやコーナーしか得点チャンスなかったからな
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:43:40.04 ID:bUL96HEw0
一つでも勝ち進むなら堅守速攻でやるんだろうけど
今の日本はそれじゃ進歩がないって感じなんかな
W杯は勝たなきゃ意味がなさそうだけど
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:45:36.55 ID:9ctllaCn0
今の日本はもしこれがアメリカ代表ならサッカー文化が根付きそうな極端さと
エンターテイメント性を持ってる

面白いんだけど、真剣勝負というよりは一種のショーのようだ
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:46:39.63 ID:wBK9Hsq+0
目先の結果にこだわってるから新興国はいつまでも新興国なんだな
新興国ブームで一時的に経済のいい国がでてくるけど、 ○○ショック
でいつも刈り取られる。19世紀くらいから大国の面子が変わり映えしない
のは偶然ではない。
目先の勝利より自分たちのサッカーを貫くことこそ長期的にはプラスになる
と信じてるからこそ自分たちのスタイルを貫くんだよ。
サッカーでしか世界レベルに到達できない土人にはわからないかもしれないけど、
ホスト国ならまずはちゃんとスタジアム作ってから言いたい事言え。
このままだと、ブラジルが優勝しても最低のホスト国だぞ。
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:47:40.74 ID:VqEGKqNF0
分の悪い賭けは嫌いじゃない せっかくのお祭りなんだから楽しもうぜ
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:48:26.16 ID:G0aglSMm0
攻め急がずに守り固めなくていいと思う。なんかシミュレーションとロジックが似てる感じがして好きくない。

それと前回みたいに守り固めてそこそこの結果より攻撃的にいって三連敗のが気分がいい、個人的には。
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:53:52.10 ID:x4nyZSdu0
>>49
×イマラチオ
○イラマチオ
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:00:08.46 ID:q6Q4CxTWO
当たり前のことをしたり顔でいう。
だから何?
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:07:34.38 ID:IiZQQBkYO
>>936
なんか言ってることがズレてないかね
毎度、主張のぶつかりあいはあってもチームとしてある程度意思統一されてたんだよ
ジーコの時は、攻撃陣と守備陣で上手く噛み合わずにバラバラだったじゃない
もっといえばヒデが浮いてた
ジーコがチームマネジメントできなかったせいだね
だからチーム内の不平不満が噴出したわけでさ

今回も守備陣はとても危なっかしいけど、チーム全体で打ち合いは想定内で得点力で競り勝つと腹を括ってる感じだもん
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:08:37.26 ID:tFKYjK160
>>1
日本はプロサッカーの歴史は浅いけど
日本のサッカーという文化があるのだとすれば、それは攻撃特化だろうね。

決定力がないとかいう話の時代もあった(今もある意味そうだ)けど
それはいかに失点を抑えるかに重きを置いていたかだけの話で
オシムや南アフリカの岡田も若干そうだけど
ザックのやってる攻撃的に見えるスタイルって本来の日本の形なんだよね。
ただ、それだとジウマールの言う通りに勝てなかったわけで。
W杯に出てなかった当時の日本の方がガツガツ攻撃していた印象が強い人も多いと思うよ。
今のスタイルでも、まずはきっちり守りやりましょう、繋ぎましょう、すきを見つけて攻めましょう
って感じの、ある意味型にはまってる (長文なので省略されました)
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:18:50.12 ID:A/H+f4ih0
>>952
いや、勝負に拘らずにただ自分達が好きなようにやられても困る。
そんなのは「日本の代表」ではない。
オナニーなら勝手に自分の家でやってくれって話だ。

あくまでこれは4年に1度の真剣勝負だ。
これ以上の本番は無い。
ここで勝負に拘らずにいつ拘るのか!?
ここで勝負に徹する事が出来なければいつまでたっても甘ちゃんのままだ。

勝負は兵家の常だ。
結果としてはいつかは負けるのだし、それは止むを得ない。
だが最初から内容さえ良ければというのでは話が全く違う。
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:21:11.03 ID:qHqArNGy0
こんな楽な予選は無いよ
他のチームなんて予選すら通れるレベルじゃないのに
日本の研究なんて一切出来てないような連中だ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:22:57.77 ID:IiZQQBkYO
日本が守備的にいくなら、戦術としては岡田の時の代表のパターンが最良の形なんじゃないかね
個の局面じゃ限界があるのは攻守ともに同じだからコレクティブを追及して
それをボール奪取のプレスとかに振り向けるしかない
前回が守備的過ぎるといわれたのはボール奪取してからの攻め手があまりに乏しかったからじゃないかね
はっきりいってファールもらってセットプレー頼みみたいな感じだったもん
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:25:16.83 ID:bUL96HEw0
>>968
俺も結果が一番で内容が次かな
スタイルを貫くなんて一握りの国だけなんだから、身の丈にあった戦い方しないと
その方が実力を発揮できて結果も残せるんだから
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:28:01.07 ID:A/H+f4ih0
>>970
>前回が守備的過ぎるといわれたのはボール奪取してからの攻め手があまりに乏しかったからじゃないかね

多分ね。
前回はサイドハーフに滅茶苦茶負担をかける戦術だった上、
中盤以下の選手に追い越す動きが少なかったから攻撃が単調に見える部分があったのは仕方ない。
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:29:49.49 ID:/AcsWkqI0
攻撃的だ守備的だうるせえなあ
要するに前回は「点を取られないサッカー」
今回は「点を取りに行くサッカー」
それだけだろが。
ここではそんな話>>1はしていない
だからレベル低いって言われるんだよ
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:29:52.16 ID:pf1nJd0W0
>>933
聖帝たるもの「制圧前進」あるのみ!!


いや、疲れるだろ!!
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:34:10.42 ID:sfKTMdEL0
ゼロ戦サッカー、ザックジャパン
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:36:20.36 ID:kbkbYCNe0
>>956
カズを馬鹿にするな。
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:38:59.46 ID:o8AYnx2z0
攻撃あるのみ!守備などいらん
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:41:46.08 ID:XJBGwemL0
周りの評価を異常に気にする日本人にとって姑息な手を使って逃げ切る事が出来ないのです
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:48:52.10 ID:y7wmmS1M0
岡田サッカーなんか勝ちにいったとはとても思えない。
同じ負けなら0‐1ぐらいで…という戦法。代表のあんなサッカーは二度と観たくない。
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:50:03.14 ID:W4xQyd220
以前の評価より今の方が100倍いいな
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:50:30.35 ID:bUL96HEw0
>>973
ジウマールさん的に言うと前回は悪癖を抑えたサッカーで
今回は悪癖を全面に出したサッカーかな?
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:58:35.90 ID:IiZQQBkYO
>>979
パラグアイ戦のイメージが悪すぎたんだと思うわ

トルシエはトルコ戦の投げ槍な采配でおしまい
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:05:54.64 ID:sobXF19D0
>>979
オランダ戦を1点差負けでしのいだことで、デンマークに対して優位に立てたんじゃないか
リーグ戦はトータルな目で戦略考えるべきなんだよ
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:09:25.97 ID:kbkbYCNe0
>>983
結局fkが決まったか、決まらないかの差だろw
まともにやってたら負けてた。
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:14:47.82 ID:xH3ijZrr0
ここにもわかってない奴が一杯いるな
今の攻撃サッカーは日本にとって
「勝つための」スタイルなんだよ

決して結果より内容を重視してるわけじゃない
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:22:54.89 ID:y7wmmS1M0
>>983
パラグアイ戦も負けにいったようなもんだろw俺達まぐれでここまで来たんで満足ですとw糞試合だった。
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:25:29.98 ID:bUL96HEw0
>>985
世界相手にどれくらい出来るか「挑戦の為」のスタイルじゃないか?
ポゼッション志向なんて強者の戦術って言っていいくらいのものなんだし
そう考えると何人かが言う優勝を目指すっていう考えとは矛盾してるな
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:25:40.72 ID:3PV1+MOH0
正解じゃな・・・正解です
でもどうやって守れば・・・

攻めながら守るとか教えてください!
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:29:42.67 ID:KqRcgZ8ri
>>972
右サイドハーフだった茸はその負担からぶっ壊れたしな
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:31:17.96 ID:WhCLxvmz0
ジウマールのいう事もある程度の守備力が全体で出来るチームなら分かるんだが
日本の場合はそうは行かないからな・・・
カッチリべた引きしても選手がソワソワ浮いてる様な感じになる
やはり1点取ってても2点目取りに行く方式の方が合ってる
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:31:49.21 ID:qTl0mYdN0
決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)は
負けたら終わりってんで、さらにディフェンシブや及び腰になるケースがまま見られるが
そこへ進出して、やっぱり攻めダルマだったら日本は良くも悪しくも本物(そういうスタイルのサッカーをする国だ)と一応認められるだろう。
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:32:36.62 ID:laGVO4Ew0
日本人ってなんか無駄に頑張っちゃうんだよね。
給料が上がるわけでもないのに「おもてなし」とか言って
勝手に頑張っちゃう。
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:33:11.72 ID:bUL96HEw0
>>988
相手の出方によって戦い方を変えるんだってさ
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:48:16.55 ID:kbkbYCNe0
1点取ったらもう1点取りにいこうじゃなくて、この1点は守り切るという気持ちが見て取れたら、次のステージだろうな日本は。
いまの攻撃の姿勢は、取られたくないから攻撃してるようにしか見えない。
ブラジルとかそんなところと当たるとケチョンケチョンにやられる。
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:57:37.65 ID:XmXiepB/0
>>34
キャプテン翼の鳥カゴのせいだな
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:58:46.14 ID:6adgUxioO
2点、3点取っても安心できない。つまりガンバ大阪の事を言ってるのですね
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:00:23.22 ID:LzQNCLE+0
>>34
一応、Jのチームでは、
自チームが勝っている、試合終了間際、
ボールボーイがてきぱき動くと
ブーイング起きたりするんだけどね
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:30:14.32 ID:+ua1Vd5e0
【サッカー/W杯】マテウス氏「世界最高のリーグでプレーする選手を多く擁する日本は次の段階へ辿り着けるだろうが、優勝はしないだろう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401987786/
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:38:14.19 ID:dM5QLg5e0
>>997
勝ってるときは味方選手が倒れてると
「いいぞ、ゆっくりやれ」って声が出るよね
サポーターとはそういうものだ
>>306の言うとおり
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:38:58.90 ID:OeC0TrOt0
元セレッソに見えた・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。