【映画】団塊ジュニア世代の男達に帰ってきた「ジャッキー・チェン」ブーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1単細胞STAP ★@転載は禁止
ジャッキー・チェンの人気シリーズ最新作『ポリス・ストーリー/レジェンド』が6日に公開される。

彼の活躍を、テレビの地上波放送などで繰り返し見てきた団塊ジュニア世代の男達は、
ジャッキー映画をバイブルとしている人も少なくはないはず。

彼らの間で“ジャッキー・チェンブーム”が再び起こっているようだ。6月12日23時25分からテレビ朝日系で
放送される「アメトーーク」では、中川家や次長課長を筆頭とした団塊ジュニア世代の芸人が
「ジャッキー芸人」として企画を行なう。かつてジャッキーに熱狂した世代が、歳を重ねたジャッキーの新たな魅力を語る。
「アメトーーク」で海外の俳優に焦点を当てた企画は初めてだそうだ。

デアゴスティーニから刊行されている『隔週刊 ジャッキー・チェン DVD コレクション』も売り上げを伸ばしていると伝えられる。
ブーム再燃で今後の活躍も期待され、『ラッシュアワー4』や『ベスト・キッド2』も製作されるという噂だ。

60歳を迎えて「今後挑戦していきたいことは」という質問に対してジャッキーは、「やっぱり演技。
今までやったことのない役柄。今回の父親役もそうだった……。次はおじいさん役かな(笑)。映画にはいろんなチャレンジ性がある。
いつかは自分が監督で、カンフー映画ではないものも撮りたい。ドラマ性のあるものとかね。色々考えているよ!」と答えている。

ソース:http://www.rbbtoday.com/article/2014/06/06/120563.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:43:48.94 ID:8cTULL9Y0
反日基地外になってしまったのに!
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:45:30.60 ID:PbjSWeOn0
昔は良かった的なw
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:45:46.34 ID:Pc/nJixs0
当時面白いと思えたのは五福星とスパルタンXくらいだった
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:45:54.03 ID:GrMzEfJd0
こ汚い飯屋とかで暴れてるのがすきだった
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:46:32.60 ID:w5c2tlXR0
サモハンキンポー派です
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:46:56.29 ID:jvy+WrXM0
ツインドラゴン以外はクソ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:47:06.81 ID:WUSx9smI0
今は大嫌いな偽内村。
さよならジャッキー!
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:47:16.45 ID:cqtbQrRr0
尖閣は中国のもの 日本人は殺しても良いと言った人?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:47:21.66 ID:n6fQYA7e0
A計劃
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:47:23.11 ID:oeq03Eyj0
クッソ反日だけどな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:47:42.79 ID:3nKdgofg0
ポリスストーリーのテーマは歌える
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:48:12.18 ID:VIHGBR1N0
おまえら大変だな
客商売だしあんな政府なんだから
国に帰ったらあれくらい言うだろ普通
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:48:23.57 ID:LPFvlVQc0
昔は好きだったって奴が多いだけで
あと河本出るみたいだから見ない
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:48:36.53 ID:Zd0dH8wW0
反日ジャッキー・チェン
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:48:39.41 ID:ZIFFw4sV0
スパルタンXっていうゲームがあってな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:48:48.58 ID:up7OpzOe0
ラム・チェンインしか知らない
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:49:00.23 ID:7LqkW93tO
アクションは引退したんじゃなかったのか
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:49:16.85 ID:y08FwxTa0
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:49:32.08 ID:v+UH8OxQ0
反日なので終わりました
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:49:50.67 ID:jbxl73CS0
ジャッキー映画はいくつか見てるが、どれがどれだか分からない
みんな同じ印象しかない
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:49:54.50 ID:0SHTua+x0
反日ジャッキーがバレたにブームなんてこねえよw
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:50:01.06 ID:z7HX1cNN0
2013年10月23日、最新作「ライジング・ドラゴン」のキャンペーンで訪米中のジャッキー・チェンが、
「地震と津波は世界を救う」という意味の失言をしていたことが明らかになった。
ニュースサイトの香港新浪網(SINA)が伝えた。
中華圏では“失言キング”としても知られる。
最新の監督&主演作「ライジング・ドラゴン」の キャンペーンのため訪米中、
このほどカリフォルニア州で地元メディアのインタビューに応じ、 再び問題発言をしたことが明らかになった。
中国とアメリカの今後の関係について聞かれたジャッキーは、
「米国人と中国人が手を結ぶだけじゃない。 世界中が手を結ぶべきだ」と、自身の平和論を前置き。
さらに続けて、
「こう言っては何だが、世界のどこかの国で災害が起こればいいと思う。
 例えば、大地震や大津波のように。そういう時は、世界中が救援に立ち上がるだろう?
 そういうのを見ると、 うれしく思うんだ」と、驚きのコメントを口にした。
さらにジャッキーは続けて、
「地震や津波がなければ、みんなやることがない。
 そうなると政治を盾に攻撃し合うことになる。
 そういったものは見たくない」と発言している。
今回の発言に、ジャッキーの地元・香港では「心ない言葉」として、市民や世論が大きく反応。
ネット上では、「また失言か」「香港の恥だ」「いい加減にしてくれ」といったジャッキー批判の声が殺到。
ジャッキーと言えば今年1月、香港メディアのインタビューで
「アメリカは世界最大の汚職国家」と発言し、 世間の反感を買ったばかり。
このためネットユーザーの間からは、
「その大嫌いなはずのアメリカに、映画を売りに行ったのか?」との声も聞かれている。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:50:01.41 ID:VIHGBR1N0
憑自我 硬漢子 挨出一身痴
パンチーンゴー ンガァンホンチー ペンチョッ ヤッサンチィ
誇り高い男は 全力でぶつかる

流汗血 盡赤心 追尋大意義
ラゥホンヒュッ チョンチャクサム チョィチャム ダァイーイー
正義のためなら 血の汗も流す

生命 作賭注 留下了 英雄故事
サァンメン チョッドウチュ ラゥハリュ イェンホングシー
命をかける それがヒーローだ

憂患 見骨氣 昂歩顧分似醒獅!
ヤーゥワァン ギングァッヘィンゴンボゥグ パァチィセングシー!
俺の魂は 獅子のように強い

衝前去 全部得失只有寸心知
チョンチィンホゥィー チュンボゥ ダッサッチーヤゥ チュンサムチィ
いざ進め 失うことを恐れず

跨歩上 雲上我要去寫 名字!
クヮボゥセェン ワンセェンゴ イゥホゥィセ〜 メンチ!
前を向け 天に届く夢を持て
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:50:04.14 ID:qjkq8I9F0
こいつも所詮、中共の宣伝塔だったと分かったからな
吉本芸人が宣伝してるのも
ウサン臭いものだってバレたしなあ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:50:13.34 ID:Aly+Ke2QO
あほ拳ジャッキー
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:50:15.25 ID:ZCHxN2vm0
アメトークの番宣
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:50:42.18 ID:tnQ9eP7c0
ジャッキーのドラマ性のあるカンフーじゃない映画なんて
別に見たくない。ジャッキーである必要ないじゃん。
あのアクションができないならもういらない。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:50:54.00 ID:nn7wrD8H0
自分で半分韓国人て言ってたと思うけど?彼女がそうなのかな

ぜんぜんどうでもいいけれど
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:51:10.38 ID:WUSx9smI0
NG集が本編です。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:51:15.56 ID:pLGJVX9P0
酔拳3作って
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:51:20.47 ID:5tQ2l3Ww0
最近は映画の宣伝をブームって言うのか
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:51:24.03 ID:VF9kmkHn0
石丸博也あってこそジャッキーだろ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:51:44.08 ID:Ewun7vnO0
今更ジャッキー推しかよ
松村にハリセン持たせて待ち伏せさせろよ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:52:01.67 ID:D53QO3lY0
>>12
プロジェクトAは?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:52:16.03 ID:kaABYCh20
実際の強さはどれくらいだったんだろう
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:52:44.27 ID:pactCVBF0
んなもんねえよ
プロモーション下手かよ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:52:53.87 ID:AkUs4Vi30
知ってんの?

ジャッキー チェンは 日本が大嫌いなんだよ

俺もこいつが大嫌い

日本のファンのおかげで 金持ちになったくせに
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:53:19.46 ID:z7HX1cNN0
2014年1月17日、ジャッキー・チェンが韓国・ソウルの映画館で、
最新作「警察故事2013」のキャンペーンに出席。
自らを「半分、韓国人」と語った。21CN娯楽網が伝えた。
ジャッキー主演の人気シリーズ「ポリス・ストーリー」最新作の「警察故事2013」。
中国では先月24日に封切られ、初日の興収が6480万元(約11億円)となった。
中国で公開された歴代のジャッキー映画の中で、初日として最高記録を樹立したことになる。
17日、韓国・ソウルの映画館で行われた「警察故事2013」プレミア上映会に登場。
「こんにちは。僕はジャッキーです。新年おめでとう」と韓国語であいさつし会場は熱気に包まれた。
ジャッキーの韓国入りは昨年2月、映画「ライジングドラゴン」のキャンペーン以来、1年ぶりとなる。
韓国に特別な思いを抱いているというジャッキーは理由について、
「最も困難に見舞われた時期に、助けてくれたのが韓国だった」とコメント。
「僕はもう、半分は韓国人だ」と語り、詰めかけたファンを喜ばせた。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:53:27.17 ID:7X8eZnI2O
凄いスタントの部分を色んなカメラで撮ったのを何回も再生するねが萎える
一回でええがなと
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:53:27.62 ID:DwQQ/7iM0
テレビでやるとき吹き替えだけど、吹き替えの声ってジャッキーの
イメージぴったりなきがする
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:53:38.30 ID:atmcgFH10
>>28
老いた自分がカンフー・アクションの主役演じても駄作になるだけだからと
新天地へ挑んだのはよくわかるが
やっぱり俺達が見たいのはそうではないんだよな
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:53:55.41 ID:ALnXVlED0
吉本って本当に日本人をバカにしてるな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:54:04.06 ID:FyC0Y4gq0
酔拳、木人拳、拳精、カンニングモンキー、プロジェクトA、クレイジーモンキー
このあたりは、水曜ロードショー、金曜ロードショー、ゴールデン洋画劇場、日曜洋画劇場、
月曜ロードショーでビデオにとって、擦り切れるぐらい、小学生の時見てたね
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:55:48.27 ID:JXXje0Z00
広告代理店のひとが考えそうなブームだな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:56:47.74 ID:mVQhASGx0
なんで反日が東日本大震災復興に私財を寄付するんだよ
ジャッキーは差別を嫌ってるだろ
中国政府は狂っとるが中国人自体はマトモな人が多い
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:57:51.84 ID:QZCIeTWx0
ジャッキーとスタローンは毎回今回が最後で引退するとか言ってて何事もなかったように俳優続けてるよなwwwww
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:58:40.59 ID:jAtAoqyK0
反日なので嫌いになった。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:59:11.58 ID:TcPMysA0O
もう髪が…
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:59:26.58 ID:Q7LrAP7g0
昔は好きだったけど
反日発言のせいで嫌いになった
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:59:37.78 ID:myZ4CGvI0
もうただの反日中国人としか思えなくなった
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:59:39.40 ID:u5GD8iLv0
まだ三菱車に乗ってる?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:00:05.83 ID:uC+W3uzs0
ブームがかえってきたって言えば実際にかえってきてた時代は終わったよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:01:28.59 ID:F84KCrKR0
共産党の犬め
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:01:33.47 ID:5wUspbar0
>>36
弱いでしょ
実戦じゃダメだよ
普通に根本的な身体能力で
千葉ちゃんの方が上だし
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:01:57.96 ID:8NzIblT+0
酔拳は大好き
オカマになるのも面白かったなあ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:02:01.49 ID:rDcnHhkOO
来週のアメトークもジャッキーだな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:02:25.27 ID:JikMBPhHi
全部好きだが、あえて2本と言えば、酔拳とプロジェクトA
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:04:02.21 ID:aM9GDLsn0
中国内での発言で即反日とか言ってる2bit脳よりは
吉本芸人のがいく分マシだ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:04:03.49 ID:YlHq2vFj0
ジャッキー映画は
飯屋にいって酒が口の横からこぼれるほどにガブ飲みするけども
昔の中国のやつらってあんな飲み方してたの?
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:04:06.97 ID:gfmaJEyV0
石丸さんの功績も相当ある
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:04:11.57 ID:hCjkPDVa0
予告のラストで自殺の引きがね引くところで終わるけど、どうせ死なないんだろ?

死なないんだよね??
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:04:16.99 ID:DyawkmrS0
>>24
始めてちゃんと歌詞見たわw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:04:52.68 ID:uVGcCPzg0
アメトーク
河本出ると聞いて見るのやめたわ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:05:03.23 ID:S7mHFZxlO
ユキーデとのバトルはいいね
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:05:47.02 ID:IHk0Wo0f0
ジャッキーって、反日だよね
ジャッキーって、反日だよね
ジャッキーって、反日だよね
ジャッキーって、反日だよね
ジャッキーって、反日だよね




団塊Jr.って、「あれ」だよね(www
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:05:51.68 ID:tnQ9eP7c0
反日反日言うけど、中国人なんだから不思議じゃないじゃん。
日本大好きとか口から出任せ言う出稼ぎ朝鮮人なんかよりよっぽど信用できる。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:05:51.71 ID:Ewun7vnO0
>>59
まぁ中共のスポークスマンになってんだからある程度汲みしろってのも分かるが
そこまで日本人が配慮してやる必要もねえだろ
国帰りゃ反日言動してる朝鮮人タレント擁護と一緒だ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:06:03.56 ID:xxwEe6hiO
来週のアメトークは
ジャッキー・チェン芸人
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:06:06.11 ID:pLGJVX9P0
拳精の精霊?がとにかくキモかった
夢に出るくらいキモかった
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:06:06.38 ID:Bzgh+hzs0
ジャッキーが中国の言いなりにならないと向こうじゃやってけないのも事実だし
ジャッキーが干され俳優もやれずコックになってたときにときに救ったのは韓国
であるのは事実だし、ジャッキーの祖父も祖母も殺したのは空爆した日本であるのも事実

こうでなかったか >>39もつじつまが合う。映画の宣伝で吉本新喜劇にも日本の深夜番組にも
出るのがジャッキー
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:06:11.52 ID:hJXZT7cD0
アメトーーークみてるやつにろくなのいない
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:06:50.67 ID:XncfimTw0
 
ステマか・・・。

反日のマスコミ戦略ね・・・。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:06:53.97 ID:MOCy9Xag0
ストーリー・アクション(戦闘シーン)・音楽と総合的に見て最高作はヤングマスター
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:07:01.08 ID:D1EpUNuN0
ま〜た安っすいステマかよw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:07:15.72 ID:uVh/ljhB0
外で戦ってる時に何故か影の位置がクルクル変わるんだ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:07:24.98 ID:XEC2YINR0
>>帰ってきた


きてへんきてへん
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:07:33.27 ID:YlHq2vFj0
>>42
老師の役をやるべきだよな
凄腕の拳法家に戦いを挑まれ、善戦するが
心臓発作か酒が切れて戦えなくなり、ぼこぼこにされる役
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:08:43.69 ID:hqBTOHOW0
高齢化と少子化を感じる
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:08:46.53 ID:iNOWpsU80
素性がばれたからムリ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:09:53.11 ID:0AkZgMNt0
お正月映画といえばジャッキーだろ
そんな彼も、今や中共の犬に
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:10:13.22 ID:VZx60ofs0
ジャッキーチェンといえばやっぱりこれだろ

http://www.youtube.com/watch?v=u6WBKmgda6s
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:10:14.20 ID:3nKdgofg0
>>75
ステマの意味理解してないなら使わない方が恥かかなくていいぞ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:10:14.36 ID:MOCy9Xag0
>>78
なにその二代目蘇化子役
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:10:42.64 ID:xefjnOrT0
酔拳2が至高
86来林檎@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:11:00.96 ID:v/BTuQdy0
>>70
あの精霊が頭に付けてる獣の人形…
同じのが幼なじみの家に有ったのを憶えてる
小道具もオモチャ流用とかチープだよな〜
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:11:09.31 ID:h7zIDo4q0
日本人を私の功夫で叩きのめす!
あの発言で大キライになりましたこの人
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:11:15.57 ID:HZHMqt700
高校の時に酔拳2見てジャッキーが俺に乗移りバイクの暴走行為で捕まった時に調子にのってお巡りに意気がり背負い投げされた俺。
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:11:18.18 ID:SMbh3OSo0
ジャッキー めちゃいけで江頭につばかけられる
ジャッキー おこって反日になる
ジャッキー大好き岡村欝になる
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:11:23.13 ID:SyiM1V5g0
小学生時にケイブンシャのブルース・リー大百科を読んでからブルース・リーヲタに鞍替えした37歳ですがなにか?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:11:34.30 ID:15y/sw7D0
>>83
ブームじゃないのにブームと煽ってるけどな。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:11:46.22 ID:3cFBJGmv0
ボトムズ芸人やってよ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:11:51.53 ID:8NzIblT+0
>>78
それは見たいなw
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:11:56.81 ID:5wUspbar0
俺はデブゴンが観たいんだよね
昔はよく放送してたのに
もういいんだよ、動けない鼻デカは
飽きましたよ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:12:53.76 ID:KtQqueKu0
今の10代はジャッキー知っとるんだろうか
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:12:58.22 ID:X4Q5YGGm0
ジャッキー・チェンは香港の大統領になるべき人物だな

シュワルツネッガーよりは上だ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:13:08.62 ID:J2Gfe3H50
サミュエル・ホイの顔を思い出そうとするとジャッキーが邪魔してうまく思い出せない
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:13:17.29 ID:cPcLEPv70
中共推薦電影を誰が見たがるというの?
彼は香港返還と共に去ってしまった。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:14:59.86 ID:O0RfPl070
週間ジャッキーチェンはクソワロタ
買うやついるか
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:15:34.36 ID:1cvRkYqd0
デアゴスティーニは今んとこ全部買ってるわ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:15:55.83 ID:O0RfPl070
>>95
ブルースリー死んだ時まだ生まれてないけど知ってるわwww
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:16:03.55 ID:5xyUYIaJ0
ジャッキーはアメリカ行くよいうになってからつまらなくなった
ただのアクションだけじゃなくて、酔拳とか実在の流派使うのが面白いのに
それに今は中共の代弁者になっちゃったし
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:16:31.48 ID:V2TmTEsz0
需要なし。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:16:59.63 ID:2/VSlcqG0
アメトークは河本が出るから絶対見ない
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:17:14.22 ID:Um7oyEzXO
【話題】ジャッキー・チェン「尖閣は中国のもの!横取りした日本に返還を求める」「北方領土はロシアの領土」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:17:20.12 ID:LCXeTP+dO
ヤングマスターはよ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:17:48.33 ID:Y/trZDmp0
ジャッキーの声=石丸さんで頭に入ってるので
本当の声聞いたらバリバリ違和感があった
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:18:51.21 ID:CIn2SH+N0
これが本当のステマだね、映画がでるから宣伝したいだけでしょ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:19:27.92 ID:cYIeL+HB0
好きだったなー昔。
雑誌のロードショーとか毎月買って、読むの楽しみにしてた。
切り抜きしたじきに入れたりしてた.
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:19:33.37 ID:j9gM3mhm0
胸筋を左拳で叩くと同時に右パンチを繰り出すと効果音が半端ないぜ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:19:52.44 ID:fhJ2JkgP0
たぶん嘘
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:20:47.46 ID:8RYYwb8g0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 香港国際警察ポリスストーリーとか1985年に映画館に行ってみたわ
      いちばん脂がのったころのジャッキーアクションは激しすぎてショックを受けたわ
      まあレジェンドも観たいけどライジングドラゴンも痛々しかったから気楽にあまり期待せんほうがいい
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:21:20.18 ID:Uo+7nRfY0
来週放送のテレビ番組をとらまえて「ブーム再燃」と称するんだな
よくわからんな わしらの機運はテレビ番組表に予言されとるんか?
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:21:36.88 ID:1AkQFuTY0
正直、忘れられてるよなぁ
ブームというには聞かないな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:21:49.08 ID:0BqRt6/k0
元の顔はウドそっくりのジャッキーは
ブルース・リーの反日カンフー映画のリメイクで
香港で人気者になったのに、その後シレッと日本円
稼いでたんだよな。支那畜どうしようもないわ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:23:23.46 ID:hqBTOHOW0
今の10代にもジャッキーの声は石丸博也氏なのだろうか?
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:23:48.25 ID:5wUspbar0
>>114
動けねーし、演技力ねーし
主役しかやらねーし
せいぜいダブル主役でしょ
潰しきかないよね
もう完全に過去の人
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:24:01.83 ID:Z+W6ObvY0
超反日のジャッキーはもう好きにはなれない
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:24:05.47 ID:p3QDJV2J0
北京五輪かでパクった歌を手を広げニコニコ歌ってる姿に引いたわ!チャイナガールチャイナガール
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:24:06.87 ID:N1DbGkDD0
香港映画で育ったのは間違いないけど今のジャッキー映画はつまらんのよ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:24:32.81 ID:w1keEzWq0
ジャッキー・チェンと団塊Jr.とはこれまた酷い組み合わせというか、お似合いというか
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:24:39.43 ID:E2O2YiiEO
昔の水曜ロードショーとかジャッキー→ジャッキー→デブゴン→Mr.ブーとかすげえヘビロテかましてたよな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:24:57.36 ID:u5GD8iLv0
丸井のカードを持ってたり、河合奈保子を食ったりしてたのに
なぜああなった・・・
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:25:08.36 ID:8RYYwb8g0
>>106
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ヤングマスターからドラゴンロードへの変化が非常に興味深いよね
      それで吹っ切れてプロジェクトAにつながるからな
      サモハンとの相乗効果でいい映画が連発されたよね
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:25:15.68 ID:FyC0Y4gq0
ジャッキー石丸、サモハン水島の掛け合いはたまらんよ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:25:20.83 ID:HsVbFjlt0
子供の頃はよく見てて、ブルースリーと似たような感じの凄い身体能力で強くてカッコいいばかりの映画という記憶がなんとなくあったんだけど
長い間全く見る事もなく何年ぶりかで見たら内容がほとんどコメディでビックリした。のもけっこう前
そして基本的に逃げてばっかり
凄い逃げ方をする
セガールの映画と同じで最初はいつもと設定も雰囲気も違うなと思っても
途中からだいたいみんな同じパターンになるから安心して楽しめる
でもそんな時代だったのかシュワルツネッガーみたいにガンガン武器使って人も殺しまくりのやつは驚いた
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:25:43.30 ID:Ld9u9qJa0
JC映画は酔拳、蛇拳、少林寺木人拳、プロジェクトAだけでいいよ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:27:03.48 ID:RePLpVRb0
どっぷり中国に染まってしまって
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:27:16.04 ID:6vFHhWAR0
ジャッキーはアメリカ進出してから日本に対して対応が180度変わったから大嫌い
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:27:20.74 ID:FyC0Y4gq0
まあでも一番は大福星だな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:27:42.20 ID:8RYYwb8g0
>>127
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 笑拳も好きじゃわ
      あれは吹き替えのほうが音楽もいいしな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:28:14.60 ID:vm1YBiVP0
反日というが日中間の揉め事で政治的見解を求められて自国を蔑ろにするほうが不自然でしょ
特に言論統制の厳しい中国で情報の真偽を見抜くのは非常に困難
非難するなら彼ではなくここまで拗れさせた日中政府を責めるべき
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:28:22.39 ID:iXldUrb90
整形前が見所だね w
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:28:45.24 ID:Y8RiDVoe0
冷静にみると、ユンピュウってそれほど美形じゃないよな。
よしもとイケメン投票レベル。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:29:15.19 ID:bMZfH3b20
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:29:29.74 ID:15y/sw7D0
>>132
日本では日韓問題で日本側に立った発言をすると干されるけどな。
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:29:44.08 ID:nn+FIn2UO
ロディマスコンボイ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:29:50.17 ID:TYJX7Sn70
中凶の飼い犬w
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:30:12.76 ID:GPJjaCSq0
ジャッキーの晩年(今)は嘆かわしいものだよな


酔拳の頃は良かったが今は反日シナ畜だし
映画も説教臭くて糞つまらんしw

早く引退しろよ
大仁田かよw
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:31:13.84 ID:M96Qz2iy0
情弱のオッサンが懐かしさだけで反日クソ野郎を持ち上げてんのか?w
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:31:31.16 ID:5wUspbar0
>>134
顔の系統といい
寺尾聡そのものだな
彼もなぜかイケメン扱いだった時代が
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:31:48.56 ID:XdHKTfJ00
ジャッキーって小学校1年で退学してるから文字が読めないらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:32:33.24 ID:fq+90ame0
反日ジャッキーは日本に来ないで。
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:32:35.96 ID:RpYF9YxZ0
鳥山明は酔拳を200回くらい見てる
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:32:49.58 ID:lQjummMG0
案の定ゆとり世代が発狂してるな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:33:32.65 ID:FyC0Y4gq0
>>144
だろうな
初期のDBのコメディカンフー路線とかジャッキー映画そのものだ
チャイニーズテイストとか
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:33:37.63 ID:jy6jEkbxO
ニヤニヤ笑いながら反日発言をするカンフーオジサンのことですね
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:33:43.70 ID:8RYYwb8g0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アメトークだと酔拳のあの無銭飲食する店の話が出てきそうだな
      あの料理と食いっぷりは最高だったな
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:34:23.60 ID:e1Px602g0
プロジェクトイーグルが好き
ジャッキー映画初めてだったけど
これで好きになった
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:35:05.13 ID:lQjummMG0
>>121
ホントにゆとり世代は団塊ジュニアを憎悪してるんだなw
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:35:18.08 ID:iFCP1JQlO
ジャッキー・チェンの映画も昔は三菱がスポンサーやってることもあったんだよなぁ。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:35:30.09 ID:fhJ2JkgP0
いっそのことジャッキー・チェン主役で

悪いウイグル人格闘家を戦って殺す映画とか
悪いチベット人拳法家を戦って殺す映画とか

作れば?
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:36:14.29 ID:+Y5amhfm0
思想はさて置きアクションキレキレだったころの作品は今でも好きだが
さすがに動けなくなったジャッキー映画はどうにもならんだろ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:36:16.57 ID:KxPcyJX50
ジャッキー映画は低予算だから面白であって
今のジャッキー映画はクソつまらん
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:36:39.19 ID:YsfzE/Ot0
ジャッキーの昔の映画見てもアクションは凄いがブルースリーの映画を今見るとショボいなwwwww
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:39:32.33 ID:7GmR4ltd0
ジャッキー・チェン
中国人だから当然、ジャッキー・チャン
最近は半分韓国人らしいからジャッキー・チョン
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:39:51.45 ID:8RYYwb8g0
>>155
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アクロバットアクションが凄まじいからな
      蹴られて2階のガラスを破って途中のものに激突しながら地面に叩きつけられるとか大けがしまくりだろうからな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:40:10.19 ID:R0ZprkoV0
最近ポリスアカデミーにハマってる俺wwww
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:40:31.82 ID:5wUspbar0
>>153
いつまでもアクションと笑いでいけると思ってたのかね
織田さんとキムタクもそうだけど
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:41:33.93 ID:azPPJupI0
○○拳とかってタイトルに思い入れのあるのって団塊ジュニアより前の人でしょう
それ以下だともう現代劇でも特に問題ないんじゃないの
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:41:44.57 ID:7GmR4ltd0
>>155
ジャッキーのは見世物
ブルースリーは本物
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:41:46.77 ID:Dc56poiR0
反日な上に香港でも嫌われてるような人間なのにな
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:42:59.88 ID:8RYYwb8g0
>>159
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ライジングドラゴンでアクションは引退するとか言ってたんだが
      今回のポリスストーリーレジェンドでもアクションするんだろね
      まあそれでもジャッキーなら許せるけどなw
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:44:21.88 ID:FyC0Y4gq0
>>160
テレビで何度も何度も放映してるから、
団塊ジュニアより少し下の世代でも○○拳に思い入れある人多いと思うよ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:44:53.04 ID:RIxFhuCb0
中国の犬だろ こいつ うんこっこ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:45:09.49 ID:QL7xFQc6O
秘龍拳見た人いる?
すげー面白かったんだが
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:45:18.31 ID:Imz7v2ql0
プロジェクトAの酒場でのケンカシーン好きだわ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:46:19.00 ID:PbjSWeOn0
木人拳かな好きなのは
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:46:24.01 ID:FyC0Y4gq0
プロジェクトAは吹き替えも最高だった
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:47:22.01 ID:bP1Dhn9+0
>>1
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:47:45.88 ID:z7f0M5Jj0
生まれて初めてファンになった海外スターなんだけどね・・・
最近は残念な話題ばっかりだな

ヤングマスターは神映画だったよ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:47:55.85 ID:GbJ3rKxj0
意外に印象深いのはキャノンボール2
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:48:44.95 ID:8RYYwb8g0
>>169
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 周りの大口とかひょうきんとか吹き替えのほうが面白いよね
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:48:48.47 ID:5Q82oPylO
ブルース・リーとかジャッキー・チェンが好きな奴で頭のいい人間とかまずいないな。
単細胞の阿呆が観る単純な映画だわ。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:49:53.69 ID:rk+9f9V30
ツタヤにいくと石丸さんの声で
「よお!ジャッキーだよ。新しいポリスストリー公開されるから
みんな、チェックしてくれよなー」って店内放送されてるわ。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:49:59.22 ID:LjC1C3m90
あの映画のおかげで、弁護士とはジャッキ
ーに蹴られて5m位ブッ飛ばされた悪い奴と
いうイメージが強烈に刷り込まれた訳で。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:50:59.67 ID:92puqAwF0
HULUに拳精があって大喜びしたら、字幕であの挿入歌も入ってなかった。

ものすごく物足りなかったよ・・・
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:51:17.69 ID:dLU4Avkf0
ブルース・リー:半分日本人
ジャッキー・チェン:半分韓国人
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:52:57.69 ID:FyC0Y4gq0
>>177
あの挿入歌はけっこう頭に残るよね
つーか、拳精に限らず、カンニングモンキーでもあの歌が入ってないとかあるね・・
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:53:59.22 ID:Q+9F3ROl0
プロジェクトAの時計台はマジで震えたわ
NGシーン見て二回もやり直してるの見てさらに震えたし
あとサンダーアームとかいう奴でスカイダイビングして気球にそのまま飛び移るやつも震えたな
なんだこの男はと思った
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:54:04.08 ID:8RYYwb8g0
>>177
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ○拳関係は日本語吹替え版のほうが挿入歌がいいよね
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:54:44.89 ID:PxYKXKbiO
カンフージョンがながれる酔拳がいちばん楽しくて面白い
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:55:30.92 ID:yzp2Yhyu0
石丸さんが生きてる間に蛇拳と酔拳の日本語吹き替え完全版出してほしい
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:55:48.54 ID:P1oPoGvx0
>>178
ブルース・リーの師匠は大の日本人嫌いだから
少なからず影響受けてるはず
185石榴優 ◆abiru3G2/g @転載は禁止:2014/06/06(金) 23:56:44.16 ID:Q5Wrj1qV0
クラスメイトの野田がジャッキーの大ファンだったから
だいたいは歌える。。。

東京〜サタデナイ〜ト♪小雨の空港〜♪
さいしゅ便が今頃…愛を乗せて〜旅たつのさぁ〜♪
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:57:51.62 ID:8RYYwb8g0
>>184
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ブルースリーは思いっきり抗日映画に出てるし出てくる日本人をバカにした扱いにしてるしな
      詠春拳自体がアンチ日本だからな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:58:54.77 ID:Nct5EKAC0
スパルタンXでのベニーユキーデとの戦いは凄い
ジャッキーが本当にすごいレベルで格闘してるように見えるw
あんなスピードある殺陣やれる人って今いるのかな?
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:58:56.19 ID:xrPkxb7m0
ブルースリー=役者(ガチ)
ジャッキーチェン=お笑い(クソ)

こんくらいの差があって全然違うわ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:01:42.77 ID:PXTITaxg0
もうカンフーアクションやる中国人出てこないのかな?
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:02:04.99 ID:DPpe6QLd0
ブルース・リーも実は結構クソなんだけどな
フィルムのコマ抜いたりする
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:02:10.47 ID:OMSilaDv0
 これが最後かも知れないと思ってるんだろね、
ジャッキーもファンも年だからな。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:03:21.65 ID:KpfM2bU/0
昔のジャッキー映画大量に放送しろよ
古い作品でも面白いのあったはずだぞ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:03:47.04 ID:RGQIoXvV0
>>189
ジャッキーがやったベストキッドもどきに出てた
悪役の少年、彼はいい演技してましたな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:04:30.94 ID:4n2isNil0
ゴールデンでよくやってたようなもののちょっと前の作品らしいものを深夜見てたら
最後のおっさんとの戦いがやたら長くてCMはさんでた
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:04:35.86 ID:ndFIIVYsO
俺はブルース派
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:05:43.23 ID:ByT/JZyG0
ジャッキーほ反日というより中共の犬。
ジャッキーがあんなに北京に近しいのには、香港人ところか中国人だって冷めた目でみてる。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:07:07.44 ID:IjCsBOg40
>>187
マーシャルアーツ最高だな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:07:29.49 ID:SCT9jkZB0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 この前VHS整理しとって1982年に録画した笑拳が出てきたわ
      興味深く全部みてしもうたよ
      それより当時の水野さんの解説やらCMも千年珈琲とかすげー懐かしかったわ
      やっぱりジャッキーの当時の映画は面白いわ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:07:56.06 ID:pLt16QRJO
酔拳は師匠の顔が映らない時、師匠の動きが早くなるのは今でも笑える
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:08:27.24 ID:WsG+lt9rI
反日連呼している奴は本音と建前が分かってないみたいだな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:10:27.18 ID:OMSilaDv0
>>184
 でも倉田保昭とは親友でもらったヌンチャクで有名になったから
それほどの偏見はなかったんじゃね?
 ジャッキーも爺さんを戦争で日本兵に殺されたが酔拳の日本での大ヒット
がブレイクのきっかけになった事を感謝してたしね。
 戦争経験者の弟子でも考えまで受け継ぐわけじゃない。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:10:35.21 ID:cUFagNKG0
日本のジャッキー・チェンは
覚醒剤で捕まったしな・・・
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:11:08.96 ID:RGQIoXvV0
>>200
それは通らないわ
言った事が全てだ
それは図々しい
日本市場捨てても構わない理由があったんでしょ
それならそれでいいから
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:12:14.18 ID:cANSiGlu0
共産党のスポークスマンになる前までは本当に好きだったよ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:12:39.37 ID:VIRGqIKwO
>>183
山田康雄のルパンと石丸博也のジャッキーのハマリ方は伝説レベルだからな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:12:57.04 ID:oGu8kmit0
今はどうしようもないオッサンだが全盛期のあの
キチガイじみた体の張り方だけはちょっと馬鹿に出来んものがある
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:13:03.61 ID:iPP3rdSe0
正直70年代のカンフー映画よりは
80年代のキャノンボールプロジェクトAスパルタンXポリスストーリーなどのアクションのほうが好き
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:13:28.22 ID:roWwMLXh0
ステマきもいw
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:14:21.88 ID:BTqWRbsz0
ジャッキー派    中流

サモハン派     40代童貞

ユンピョウ派    40代腐女子

ブルース・リー派  硬派気取りの馬鹿

Mr.Boo!派    勝ち組
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:14:57.93 ID:m/8Lhdfc0
尖閣は歴史的に中国の領土って発言してたよね
日本での再評価はもう無理だよ
晩節を汚したね
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:16:32.24 ID:SCT9jkZB0
>>207
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ヤングマスターを機にカンフーを封印する宣言をしてアクションが変わったからな
      ドラゴンロードとかのラグビーみたいなスポーツと羽を蹴るセパタクローみたいなのが面白かったわ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:16:34.74 ID:9BARlCR40
【レス抽出】
対象スレ:【映画】団塊ジュニア世代の男達に帰ってきた「ジャッキー・チェン」ブーム
キーワード:愛してポーポー



抽出レス数:0

なんでや!
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:16:35.20 ID:cPUXunPs0
ジャッキーの映画は人が死んで無いってのは嘘なんだよな
CSでアメリカ向けのジャッキー特番見た時に知った
プロジェクトAから90年代前半までの作品が好きだったな
今は悲しい存在になってしまって残念
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:16:48.49 ID:mkM7TICI0
ジャッキーの世代は団塊ジュニアではなくその上の新人類世代だろ。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:17:25.40 ID:q0mH0xMe0
ジェットリーことリーリンチェイだけ居ればいいよ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:18:04.40 ID:RmHydLY+0
とりあえず主題歌聞くだけで見てなくても見終わった気がする
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:18:13.75 ID:gD/26zq10
>>186
でも国が違えばそうなるのは当たり前とも言える
ドニー・イェン主演のイップマンは面白いよ
とにかく格闘シーンの撮り方が素晴らしい
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:18:16.78 ID:BTqWRbsz0
七小福

 「七小福」は香港中国戲劇研究學院における子役エリート集団に冠された名称。

 のちに活躍する元楼(2012年現:成龍、ジャッキー・チェン)、元彪(ユン・ピョウ)、
 元華(ユン・ワー)、元奎(ユン・ケイ、コリー・ユエン)、元彬(ユン・ブン)、元武(ユン・モウ)、
 元徳(ユン・タク)、元秋(ユン・チウ)などが在籍していた。

 朱元龍(サモ・ハン・キンポー)は年長であったため、周囲から大師兄(大兄弟子)と
 慕われていた。
 当時は、体格はよかったが、とくに太ってはいなかった。
 現在の彼を象徴する大きな体格は、この中国戯劇学院生時代に、かかとを骨折し、
 入院中に暴飲暴食をしたのが原因だといわれている。

 ジャッキーの自伝に拠れば、兄貴肌で下の者の面倒見は良かったが、独裁的で
 わがままな所があったためジャッキー本人とは衝突が絶えなかった。
 これは、ジャッキーの父親と京劇学校の校長干元占とは国民党時代の戦友で
 あったため、学校内でジャッキーが特別扱いを受けていた反発があったとも言われる。

 ユン・ピョウのへそくりをめぐりジャッキーとサモが喧嘩になったときは「お互いの
 パンチもキックも見えないほど速くて、見る見る両者の顔が腫れていった」と
 語られるほど2人は喧嘩でも腕自慢であった。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:18:34.76 ID:ahqpjWUW0
【レス抽出】
対象スレ:【映画】団塊ジュニア世代の男達に帰ってきた「ジャッキー・チェン」ブーム
キーワード:河合奈保子



抽出レス数:0

どしてや!
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:18:48.14 ID:IkdFjjwU0
なんか昔のなんちゃら拳って映画見たけど
若い時は結構イケメンだなこの人。
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:19:49.31 ID:pLt16QRJO
>>215
少林寺と阿羅漢見たくなった
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:20:13.89 ID:QXRXfEHa0
ハァーチョイナヘー
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:20:37.20 ID:l00fDgtV0
デッ♪デレ♪
デッ♪デレッテー♪
チャンフォファン♪
ファンチョソン♪
チャンションシャンソンショー♪
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:20:58.24 ID:SCT9jkZB0
>>217
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 確かにすばらしかったな
      けどイギリスと日本を悪役にして叩きのめすシナリオは少しナショナリズムを煽っとったけどなw
      ジャッキーのライジングドラゴンも世界に持ち出された中国の宝を盗んで持ち帰る設定だったし最近その風潮が強くなってきたね
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:21:44.19 ID:ro8ddJnh0
香港返還されてからの香港映画って見てないわそういえば
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:24:18.61 ID:4fK3K9tv0
そかしは声も顔も小松方正
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:25:10.93 ID:5hd6qEb4O
今の中国共産党の犬のジャッキーなんて全く興味ないな
俺の中ではジャッキーはもう死んだんだよ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:26:07.18 ID:iPP3rdSe0
>>214
70年代80年代90年代前半と長いこと活躍してるからはまってる世代も多い
ただドストライクとなるとTV地上波の水ロー木曜洋画金ローゴールデン洋画日曜洋画
の枠で頻繁にジャッキー映画がやっていた時期に少年期を過ごした年代が多くなるだろう
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:26:12.87 ID:YDgzjgQZ0
ここ数年の発言は中国共産党に媚びてる発言が多かったから
もう引退したかと思った
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:27:51.03 ID:29hxOf/J0
スパルタンX
酔拳2

あとはジェットリーもの、阿羅漢がよかったな
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:28:21.95 ID:SCT9jkZB0
>>226
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ええコピペをおまえにやろう

飛鴻よ

寝食を共にすること幾星霜

名残尽きぬがいよいよ別れの時が来たようじゃ

わしはおまえに全てを教えた

後は自分で精進を重ね、技にいよいよ磨きをかけるだけじゃ

うちへお帰り

わしも再び雲を友とする暮らしに入る

大空が屋根、大地がねぐらじゃ

ただおまえの身に何かがあるときには姿をみせるでな

蘇化子より
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:28:48.77 ID:vIBZw3V00
団塊ジュニアて30代40代くらいか
無能の癖に態度だけでかい1番使えないゴミ世代か
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:29:11.08 ID:RGQIoXvV0
>>215
演技も巧いもんな
鼻デカなど足元にも及ばない
鼻デカは本当に武術が出来るのか
怪しいしね
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:30:25.46 ID:j+ZBAKMe0
酔拳はなんであんな面白いんだろ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:36:48.04 ID:4fK3K9tv0
>>232
団塊が糞なんだからしょうがないだろ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:43:01.16 ID:6EfOo1d10
来週のアメトーークもジャッキー芸人やな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:43:31.53 ID:Ep/5zrmG0
あほ拳ジャッキー
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:43:37.11 ID:gD/26zq10
吹替えの力って大きいんだなって思った
字幕でジャッキー映画見たらそんな面白くないんだよね

Mr.BOOも字幕で見たら面白くもなんともなかったw
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:45:30.48 ID:on8c4AyQ0
団塊ジュニア世代だったら今のジャッキーに幻滅してると思うが。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:46:18.81 ID:btXB6FKL0
ポリスアカデミー好きだったわ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:48:32.16 ID:qOT9Ec9i0
俺の大好きなジャッキーはもういないからどうでもいい
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:50:40.95 ID:nANXdhSs0
ホンチ!
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:51:24.17 ID:LYlXirSG0
功夫武打星にとって必要なのは強いかどうかでなはく、巧いかどうか
ユエン・ウーピンも本物はブルース・リーだけ、と断言してる

ジャッキーはあくまで役者だからねぇ、まあ一般人よりは強いだろうけど
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:53:48.83 ID:LekICPTX0
>>243
ジャッキーチェンも僕はブルースリーと比較されるけど
彼は格闘家で僕のはあくまでドラマだからとか答えてたんだっけ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:53:53.99 ID:Tvzpl8aK0
求めるとしたら今のジャッキー・チェンじゃねえよ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:56:36.11 ID:u+ejZkZ1O
ジャッキー出演映画を70本以上見ている俺のランキング

1、ヤングマスター
2、プロジェクトA1
2、酔拳1
4、蛇拳
5、ポリスストーリー1
6、少林寺木人拳
7、五福星
8、ポリスストーリー3
9、サイクロンZ
10、ミラクル
10、天中拳
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:57:37.79 ID:t0q/oBFv0
ジャッキーもブルースウィルスも年とったなーって感じ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:58:00.77 ID:LekICPTX0
>>246
スパルタンXが入らずサイクロンZが9位なんて絶対納得いきませぬ!
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:58:38.26 ID:a7q8M9eN0
>>213
たしかポリスストーリー3だったかはランボーみたいだった
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:59:58.17 ID:u/8kMgdn0
初めて小学生の時、蛇拳みて腕を振るだけで風切り音がするのを『ジャッキーすげぇ!』って感動した俺を殴ってやりたい
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:00:26.10 ID:Dc8ffQJY0
サモハンが池沼でジャッキーの兄役の映画あれ好き
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:00:54.77 ID:HRv2wRoo0
実は一番好きなのはファーストミッション
東京サタデーナイトが何気に好きだ
チャイナブルーも

って知ってる人まだいるんかいな
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:02:29.74 ID:u+ejZkZ1O
>>243
ラウ・カーリョン、ラウ・カーウィン兄弟は洪家拳の伝承者で、
男たちの挽歌で主演だったティ・ロンもブルース・リーと一緒で詠春拳の達人だったからブルース・リーだけって事はない
ジャッキー・チェンは京劇の学校に行ってただけだから別だけど
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:03:56.49 ID:LekICPTX0
ジェットリーことリーリンチェイは強いのかな?
武術大会優勝って言っても演舞の部だって言われると
強いのか弱いのか分からんw
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:06:10.23 ID:RGQIoXvV0
>>253
その割りには京劇的表現はジェットリーのイメージなんだよな
鼻デカは一体何が出来るのか?
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:06:21.64 ID:u+ejZkZ1O
>>248
ジャッキーvsユキーデの闘いは解るんだけど、
いかんせんストーリーが面白くないのよw
サイクロンZでもジャッキーvsユキーデの闘いがあるから個人的にサイクロンZのが上
ユンワー(葉巻をスパスパ吸ってた七三分けでメガネをかけてたボス)が好きだからってのもあるけどね
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:08:08.30 ID:IWK2sFs30
映画観て下さいのメッセージCM見たけど
昔ならそのくらい日本語で言ってくれたよなwww
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:09:36.63 ID:QCCHeN3/0
来週のジャッキーチェン芸人、チェンが出そうにない ふざけてる
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:09:39.27 ID:u+ejZkZ1O
>>254
武器を使わしたら強いんじゃね?
5年連続で優勝したらしいからあらゆる武器は使いこなせるだろ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:10:17.12 ID:Dc8ffQJY0
小学生当時香港映画好きな子クラスにけっこういて
みんなでジャッキーやユンピョウなんかのサッカー見に行ったよ
香港映画ブームだったんだなぁ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:12:06.32 ID:5Ew7bx7N0
今見てもすごいバトルシーン

ジャッキー VS ベニー・ユキーデ(スパルタンX)
https://www.youtube.com/watch?v=eI2dzMEzX2w

ジャッキー VS ロー・ワイコン(酔拳2)
https://www.youtube.com/watch?v=touI9-WAhC0

ジャッキー VS アパアパ(ポリスストーリー2)
https://www.youtube.com/watch?v=FQjZ93TMfuU
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:12:49.70 ID:LekICPTX0
>>260
ジャッキーユンピョウのサッカーチーム対たけしさんま木梨の
芸能人チームのサッカーの試合ってあったねえ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:14:08.64 ID:GH2ibFAo0
暴暴茶、毎日ぬんでマス
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:14:16.21 ID:u+ejZkZ1O
>>255
スタントだろ
ああいうキチガイじみたアクションをやる度胸だけはブルース・リーやジェット・リーより上
多くのスタントマンが犠牲になってるけどw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:15:56.81 ID:tgOicCP90
今、見ると確かに動きは速いけど、一発一発の拳が軽すぎて、いかにもスタントって動き過ぎるよね
昔だから通用したってレベル
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:17:05.63 ID:hC5WaH3N0
アジア系ってことでまだまだ過小評価されてるだろ
日本のバラエティーで小汚い芸人にどつれても笑顔のジャッキーみると悲しい
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:17:40.08 ID:HRv2wRoo0
>>125
>ジャッキー石丸、サモハン水島の掛け合いはたまらんよ

銀魂のアニメでプロジェクトAっぽいパロ→石丸&水島出演で再現されてる
しかもエンディングまでNG&主題歌パロってて
クレジットはアニメのレギュラー声優より石丸&水島の方がトップにきてるっていう凝り方
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:18:39.37 ID:LYlXirSG0
>>253
確かにあの頃は本物の武術家が重宝がられてたよね

リュウ・チャーフィーとかはウォン・フェイフォンの直系の弟子らしいし
タン・タオ・リャン ウォン・チョン・リー ディック・ウェイは格闘教官出身
ウォン・イン・シックはテコンドー、ハプキドーのグランドマスター
ベニー・ユキーデはチャンピオン

他にもいろいろいた気がする
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:19:29.33 ID:p2KGRvb00
支那の工作員に成り下がったクズ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:19:56.52 ID:+/kCDP+h0
まさか共産党政権の犬になるとは思わなかったわ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:20:03.49 ID:hsbPkJl5O
阿羅漢では武術の違いをよく表現してた
北方系の長拳や少林拳は足技が派手で体全体を使う
南方系の南拳は腰を落として手の技が多く力強い

ジャッキーがよく見せた拳法は南方系
ジェットリーのは北方系っぽい


ブルースリーが極めていた詠春拳は南方系だが
映画ではあまり見せなかった
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:20:25.91 ID:db0twdXxO
キャノンボールのジャッキーは日本人の設定で車種は忘れたけど日本車のってた
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:21:14.56 ID:+3VT8LO30
>>254
演技とはいえ、あれだけ動けるんだから
それなりには強いんじゃないかと思う。

キス・オブ・ザ・ドラゴンでのアクションなんて、
観てて痛そうな感じが伝わってきた。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:23:39.36 ID:LekICPTX0
>>271
ブルースリーなんてジークンドー作っちゃったぐらいだもんねえ
オープンフィンガーグローブ作ったのは素晴らしい功績
ジークンドーの師範の動き見たときこれ本当に使えるのか?
って疑問は沸いたがw
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:24:45.22 ID:a5nwl0QQO
散々日本で稼いだくせに反日バリバリの糞チャンコロ

最近じゃチョンに尻尾振って私は韓国人デス発言してたな
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:24:48.25 ID:cmIx63K+0
反日ジャッキーはもういいです
日本以外で商売続けて下さい
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:25:51.75 ID:iKB+sOOH0
もう今の姿は衰え過ぎて見たくない
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:26:04.66 ID:vr3XrMiw0
しーふー!シーーフゥぅゥー!
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:28:21.83 ID:CShCm2MbO
ブルースリーの様な伝説になれなかった…シナ犬
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:29:02.66 ID:NFv7MWcZ0
中華の広告塔じゃんw
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:29:30.51 ID:d4Ijv6xP0
一番最強なのはチャック・ノリスだろ
あのブルース・リーを苦しめたんだぜ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:32:21.18 ID:4hIL0iES0
【中国】ジャッキー・チェンまた失言「どこかの国で大津波や大地震のような災害が発生したらいいのに」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382612192/

★ジャッキー・チェンまた失言「地震や津波あればいいのに」=中国
【社会ニュース】 2013/10/24(木) 11:16

中国メディア・環球網は23日、新作映画の宣伝のために米国を訪れた俳優、
ジャッキー・チェン(成龍)がインタビューを受けた際に「どこかの国で
大津波や大地震が起きたらいいのに」と不適当な発言をしたと報じた。

記事は本人が監督を務め、主演した中国映画「ライジング・ドラゴン」(原題は「十二生肖」)の
北米ロードショーの宣伝のためにカリフォルニア州を訪れたジャッキーが、中米関係について
メディアから質問を受けた際に「不適切かもしれないが、どこかの国で大津波や大地震のような
災害が発生したらいいのにと思うことがある」と発言したと伝えた。

ジャッキーはこの発言後、すぐさま「災害が起きると全世界がただちに被災国を支援してくれて
うれしいから」、「津波や地震がなければ、政治がやって来る。互いに攻撃し合うのを見るのは
嫌いだ」と言葉を補ったが、記事は「ひとびとをさらに驚かせた」と説明した。

記事はまた、ジャッキーの「失言」は今回が初めてではなく、今年1月には「米国は世界最大の
汚職国家」と発言して物議をかもしたことを併せて紹介した。(編集担当:今関忠馬)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1024&f=national_1024_019.shtml
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:32:34.00 ID:iUrRRz3K0
ジャッキーはただの役者さんだから実際カンフー強いのかとかはナンセンスなんだよな
日本の時代劇役者が実際に剣強い訳でもないし
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:32:36.77 ID:Dc8ffQJY0
>>262
そう、それを見に行ったの
懐かしいわ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:34:23.11 ID:LYlXirSG0
>>279
サンダーアームの時に死んでたら・・・

いや、何でもない
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:36:41.90 ID:+6HA/9BA0
石丸博也(73)
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:38:26.28 ID:CKBsggFk0
団塊ジュニアだけどブルースリー派だな
ジャッキーチェン映画は吹き替え声優の手柄って感じ。あとエンディングのNG集
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:38:46.77 ID:FLgjUHDi0
香港ブームが来てた頃だな
中国人はカンフー映画を撮らんといかんわ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:39:17.64 ID:b0vA0yo40
ブルースリーヲタがやっぱ沸いてるなw
ジャッキーをどれだけ貶してもブルースリーの評価はジャッキーには勝てません
ブルースリーはは実戦でも強いってwジャッキーもブルースリーも役者ですよw
どれだけ映画の世界で観客を魅了しているか!してきたか!が重要なんです。
ブルースリーもジェットリーもジャッキーの足元にも及びませんよ。
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:41:27.07 ID:RGQIoXvV0
>>283
でも実際に剣道の有段者とかいるしな
問題なのはジャッキーが薄い人間だって事だよ
実際に強くはなくても、演技が巧いってわけじゃないし
主役級しかやらんし
デパートの装飾滑り降りるとかがウリなだけの薄い奴
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:42:23.14 ID:E7wE9POH0
「エクスペンダブルズ3」にジャッキー・チェン出演せず?キャスト発表に名前なし
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=75860

ジェットリーよりジャッキーのほうが宣伝効果あると思うんだが
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:43:14.68 ID:KloLBusqO
生粋の反日だけどな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:44:29.82 ID:cP9DajPA0
香港出身とは思えないくらいのシナ共産の犬
死ぬまでに反日映画作りそう
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:44:38.63 ID:+6HA/9BA0
180s キリンのどごし生 CM 夢のドリーム ジャッキー 「カンフースター」篇
http://www.youtube.com/watch?v=QYccji4kA7U

もう1年経ったのか
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:47:49.92 ID:Jsltyrc90
反日基地外くたばれ!絶対見ません
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:48:14.44 ID:u+ejZkZ1O
>>268
リュー・チャフィーはラウ家に養子になったんだよ
だからラウ兄弟は義兄になる
ウォン・フェイフォンの洪家拳はラウ家が伝承して、リュー・チャフィーも一族だから継承してるって感じ

ディック・ウェイは警察で武術指導してたから強いだろうね
後はウォン・チェンリー(蛇拳と酔拳1のラスボス)は、韓国の軍隊にテコンドーを教えてたらしいから達人なんだろう
ジャッキー・チェンの前歯を蹴りでへし折ってるしw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:48:23.99 ID:LekICPTX0
アジア人主役で世界の興行収入二位なんて記録立てたブルースリーは
凄い
一位がジョーズなんだっけ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:49:31.11 ID:LekICPTX0
>>296
ものすごい詳しいですな
ちなみにマッハの主人公の人って強いのかな?
あの人もあくまで役者?
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:50:40.53 ID:XXnCAx4A0
そりゃガキの頃は好きだったけど、結局はドえらいマインドの持ち主だからなぁ。。。
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:52:14.57 ID:u+ejZkZ1O
>>273
でもね
倉田保昭が暴露してたけど、
ジェット・リーは痛がりなんだってさw
アクションシーンの組み手で多少は打ったり受けたりするんだけど、
ジェット・リーは痛がって嫌がってたという…w
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:00:17.41 ID:u+ejZkZ1O
>>298
トニー・ジャーはスタントやってたらしい
見たことないけど、モータルコンバット?って映画に出てたとかスタントやってたとか
アクション監督の谷垣健治が言ってた
シャイで大人しい性格らしい
だからマッハでいきなり主演やっててビックリしたってさ
強いかは知らんけど、ムエタイって割にアクションでテコンドー系の蹴りとかやってるんだよね
チョコレート・ファイターって映画のジー・ジャーって女の子はテコンドーのJr.チャンピオン?らしいから、
タイ人=ムエタイってわけでは無さそう
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:04:07.16 ID:aNcmEpeO0
コメディ路線以前のB級カンフーものをある程度まとめて見たが
案外こっちの方が面白かったという
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:06:08.69 ID:K9OXiGUI0
ミスターぶーとかは、ブームにならないの?
アヒルの警備員?だっけ?
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:09:57.04 ID:M4z+6jWV0
>>144
ドラゴンボール読んでると
鳥山は映画好きなんだろうなぁ
って思うよね
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:18:21.39 ID:mqb2dVSMO
俺の好きなジャッキーはカンフージョンとかミラクルガイまでのジャッキーだな
いくら好きとはいえ中国共産党の宣伝マンは信用ならんね
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:19:15.95 ID:XYCA1Ti50
>>238
ミスターブーを字幕で見るのは苦行に近いw

インベーダー作戦とかはまあまあ見られるけど
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:21:00.29 ID:V7sGjxgu0
パンチーンゴー ンガァンホンチー ペンチョッ ヤッサンチィ
ラゥホンヒュッ チョンチャクサム チョィチャム ダァイーイー
サァンメン チョッドウチュ ラゥハリュ イェンホングシー
ヤーゥワァン ギングァッヘィンゴンボゥグ パァチィセングシー
チョンチィンホゥィー チュンボゥ ダッサッチーヤゥ チュンサムチィ
クヮボゥセェン ワンセェンゴ イゥホゥィセ〜 メンチ!
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:21:57.84 ID:sCebPeuB0
この勢いなら言える。初めて買ったレコードは少林寺三十六房のテーマ。この秘密は墓場まで持ってくぜ!
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:22:18.43 ID:yQFXCjfd0
ファーストミッションの
ジャッキーが家庭教師にブチ切れる場面が好き
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:22:19.44 ID:4fKv/uQ00
久々に蛇鶴八拳のOP高画質動画が観たくなったのでYoutubeで探したけど見当たらないな
以前はあったのに残念だ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:24:46.98 ID:Gl0dvYC+0
子供の頃は大好きだったんだけど反日発言がな
ただ震災に寄付もしてるし実際どう思ってるのかはわからんな
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:25:19.00 ID:0e5KGx9r0
ほんとのジャッキー・チェンブームって氷河期より少し上の世代だろ
ブルックシールズ、ソフィーマルソー、ジャッキー・チェンの時代。成龍と書くのが本当のファンとか言ってるアホなガキどもがたくさんいた
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:27:56.96 ID:K9OXiGUI0
自分の中の香港映画は、「男たちの挽歌」で始まってるから
カンフー映画とかマジで分かんない

キョンシーぐらいは見たけども
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:34:08.47 ID:XYCA1Ti50
ジャッキー・チェン映画って子供は劇場で見るもんじゃなくて
テレビで石丸博也の吹き替えで見るもんだったからね
だから日本での公開年とはかなりのズレが出てくる

プロジェクトAなどを劇場で見たのはそれこそ内村光良あたり
の年代なんじゃないかな?
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:34:50.45 ID:ZyPV3Gln0
実況盛り上がりそうなのに金ローで酔拳とかやらなくなったなあ
ジブリはもういいよ…
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:40:09.27 ID:XYCA1Ti50
>>315
NHK BSでやることがあるけど字幕なんだよねえ
字幕でも面白いことは面白いんだけどさ

ただスパルタンXだけは舞台が精神病院だからか
まずやらんね
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:41:21.10 ID:WlTh5Fnc0
>>313
霊幻道士いいんだけど台湾のパチもんも好きだったわ
ガキの頃、夢中になった
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:42:25.24 ID:6bWBjbw70
香港時代のジャッキーは良かったんだけど、ハリウッドに移ってからはダメになったな。
まあ、香港映画も中国に併合されてからは、下火になる一方だけど。
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:45:20.11 ID:WSAcDVph0
30年前の中国に悪いイメージはなかった
一番嫌いな国はロシアだった
韓国?そんなマイナーな国のこと考えたこともなかった
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:47:02.45 ID:7WoZtmTO0
酔拳は何度見ても面白い
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:48:31.46 ID:5Hdztm0UO
>>286
エロゲ出てジャッキー風のキャラやっててショックだった…

シティーハンターDVDなってたから借りたけど面白かった
昔の映画は吹き替え無いのもあるから二の足踏む
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:49:49.20 ID:XYCA1Ti50
>>319
ソ連邦崩壊までの韓国は「軍政で悪い国」という報道しか
されなかったしね(サンケイを除く)
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:50:14.71 ID:c2iSwezx0
はんりほー
はんほひー
はんほんひはんひー
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:51:01.37 ID:pAtH5Ycq0
すっかり中国共産党の宣伝マンになってしまった今、どうでもいい。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:53:48.76 ID:K9OXiGUI0
ユンピョウはイケメンで好きだったけどな
男女の違いもあるのかもね

香港映画っていうと、挽歌シリーズからウォンカーワイとかへ行ってお洒落だったり
アニタユンのラブコメのイメージ

ちなみに韓国映画の1本目は「我らの歪んだ英雄」
台湾映画は「悲情城市」
中国映画は「黄色い大地」がファーストインプレッション
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:55:33.59 ID:/ANCOmbY0
>>316
時計男とか面白いのにねw
当時は何とも思わなかったのに、今はちょっとヤバいと思ってしまう自分に驚く
時代の流れってやつか
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:09:29.32 ID:M4z+6jWV0
>>314
第二次ベビーブーム世代の俺が
たぶんギリギリだろうな
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:09:55.01 ID:j+Ke0yiJ0
ノースタントでやってたいうから支持されたのはある
子供の頃はスゲーと思ってヒーローみたいな見方をしていた
ノースタントでやらないジャッキーは魅力ない
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:11:26.05 ID:Y6AOxGSj0
ジャッキー映画って日本とかだとエンディング一部カットされてるってホントなの?
ポリスストーリーは上司ぶん殴って逮捕とか酔拳2は工業用アルコール飲み過ぎで
廃人なったとか
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:17:00.38 ID:K9OXiGUI0
>>327
その世代を団塊ジュニアって呼ぶの
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:23:28.32 ID:zby/RjCrI
カンフージョン
ミラクルガイ
チャイナガール
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:26:15.45 ID:3qyyTv7q0
>>325
そんなにイケメンでもないだろ
イケメンってのはジョンローンみたいなのを言うんだよ
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:26:57.53 ID:KushtZTfO
ライジングドラゴンで完全に見切った
好きだったジャッキーは死んだんだ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:28:17.38 ID:gsMz2prC0
石丸博也や水島優じゃないとなぁ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:28:51.03 ID:2h0WwgHz0
ポリスストーリーとかはあんまり好きじゃなかったな
やっぱ拳法シリーズが最高
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:29:10.65 ID:DowVA4Zk0
団塊ジュニアだが確かにジャッキー・チェン好きな人多かった

そして団塊のうちの母親はブルース・リーのファンだったと最近知った
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:31:05.57 ID:K9OXiGUI0
>>332
ジャッキー、サモハン、ユンピョウで並べると、ユンピョウが一番かっこよかったんだよ
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:31:53.30 ID:PPPDVXTX0
反日老害
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:34:45.38 ID:nRi82p140
内村は世代的には本当はブルースリー世代だろ
40だけど、プロジェクトAは劇場で見た記憶あるぞ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:37:38.44 ID:3qyyTv7q0
>>337
当たり前だw
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:38:58.58 ID:ClqzlnoC0
団塊Jr.といえば、

北斗の拳
キン肉マン
City Hunter

神谷明にはお世話になりました。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:39:14.18 ID:3qyyTv7q0
ブルースリー世代とジャッキーチェン世代の間にミスターブー世代
ってのがあってだなぁ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:40:42.58 ID:FVyTo8PUO
反日野郎にに用はない
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:41:15.74 ID:gsMz2prC0
まぁ今のご時世では反日になる以外道はないわな
そういうわけですわ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:42:57.52 ID:eWBNmSf9O
反日になったんだよな
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:44:29.13 ID:go4vsZ4F0
スーテマ♪スーテマ♫ステマスレ♪
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:49:05.82 ID:Dc8ffQJY0
ユンピョウはノンスタ井上みたいなアシメントリーだったね

よく昔はmr.booやってたじゃん。サミュエルホイだけイケメンで不思議だったわ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:50:10.16 ID:xEWrxZ92O
>>318
レッドブロンクスとかは今更かよって思ったな
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:52:31.11 ID:3qyyTv7q0
日本の女は好きみたいだけどな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:04:49.01 ID:L/WxZh/A0
香港が中国返還後から映画もTVドラマも
検閲が厳しくなって体制批判をにおわす内容は全部ダメ
逆に日本を叩く内容ならおkらしいね
台湾で作られたドラマも中国本土で流す場合
無茶苦茶にカットされてつぎはぎだらけになるらしい
共産党独裁政治に批判的な大物女優が亡くなって
一気に党批判運動は消え長いものに巻かれる方向性に変わった。
ジャッキーもユンファも中国マスゴミで変人奇人扱いで叩かれた。
で、反日運動に協力させられているてことらしいけどね
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:06:56.30 ID:69faXM5c0
のくの @nknkno ? 10月24日

ジャッキーチェンは木人拳からやり直すべき。もちろん木人役で。
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:07:48.24 ID:M4z+6jWV0
>>330

知ってるけど…?
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:15:30.52 ID:c9rRLn+Q0
>>24
あー、オレは プロジェクトA の方なんだわ。
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:19:34.26 ID:iNUUo2bl0
修行が楽しいジャッキー映画だが、テレビ主題歌がないと面白さが半減する
従ってDVDではあの頃のジャッキーを再現できない
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:27:11.77 ID:TutPm4GB0
俺たちのジャッキーは香港返還で死んだ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:33:31.53 ID:+ruyxh/h0
ジャッキーより千葉真一や緒形拳のほうが好きだったわ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:52:06.19 ID:/uQQBGAC0
木人拳
蛇鶴八拳
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:54:10.98 ID:mBeZduCBO
>>335
自分も、ジャッキーが聖子ちゃんカットを貫いてた
拳法シリーズの方が好きだ。石丸さんの声がジャッキーに
凄く嵌まってた。あと、特訓の合間に食べてた具なし中華饅が
何故か美味しそうだったな…
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:58:54.64 ID:hZPIQnSc0
>>337
ユンピョウは柴田恭兵に似てるとか言われてたな
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:01:14.42 ID:hVJdHaLx0
俺子どもの頃ジャッキー・チェンの映画好きだったけど
今はもう、支那共産党の犬に成り下がったこいつの映画なんて見たくないぞ
香港映画って作り凄い雑だし
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:06:12.75 ID:Bd6g0lKV0
マスコミは韓国から
今度は人民解放軍にすり寄り始めたか
金さえもらえれば何でもいいのか
クソだな
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:06:48.36 ID:7VG1wKdQO
反日ジャッキー 二度と日本に来るな!糞野郎がー
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:11:23.41 ID:+293Q1Pl0
顔がASKA
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:22:33.13 ID:je3pEgLd0
少林寺木人拳が好きです
久しぶりに見たら木人がしょぼかったが
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:23:25.71 ID:dRqUBBRc0
団塊ジュニア主力世代はジャッキーチェンよりキョンシー派だろ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:33:26.20 ID:LPlH+SkpO
カンフージョンとチャイナガールは歌詞見なくても歌えるよな
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:35:07.86 ID:pwDiQqgt0
>>365
どっちも見てるだろ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:35:32.92 ID:hZPIQnSc0
>>364
その頃のジャッキーはまだ目を整形する前の一重瞼だったな
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:36:54.58 ID:hsbPkJl50
>>1
工作ご苦労様ですw
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:37:17.60 ID:I+VJ/IJD0
没有銭
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:02:33.97 ID:wtA2SkQL0
あのまま河合奈保子と結構すれば良かったのに
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:08:41.82 ID:YgJw8rpN0
リマスター版の映画サントラ出ないかな
とりあえず酔拳の「将軍令」(一人演武シーン)と蛇拳オープニングの高音質版が欲しい
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:09:33.47 ID:CYVshE/60
団塊世代とjrはなぜ無能なのか
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:14:54.89 ID:HrV9Fbsa0
>>1
むしろ団塊ジュニアが一番嫌ってるだろそれ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:20:18.10 ID:aNpcwaCG0
>>40
ジャキーファン失格。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:21:34.78 ID:iPUEO9qU0
>>371
一字違いでとんでもねえことになるのな
377顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 @転載は禁止:2014/06/07(土) 06:37:25.77 ID:OZ75Gxce0
(´・ω・`)まぁ、ジャッキーと言えば、酔拳かな、よく


(´@ω@`)はぁ?ワシは酔えば酔うほど強くなるんじゃ※◎☆△〜


(´・ω・`)とか言いながらガンガン強い酒を飲んでたな
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:42:45.38 ID:dUji8QDO0
2chで宣伝するとは、地に落ちたもんだ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:48:45.66 ID:QU+MTSad0
>>2
中国政府から地位と名誉もらったら反日になっちゃったね
昔はよく日本に来てたような気がするけど・・・
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:50:05.95 ID:vbWyVjp0I
蛇鶴八拳での、槍の三人組との戦いがベストバウトだと思った。
槍の三人組の猛攻をかわしまくるジャッキーがすごい。

信じられないパフォーマンスじゃね?
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:54:43.35 ID:ss+b5Oo00
>>379
お仕事だから来てただけ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:10:41.24 ID:fmj1l7Ohi
あと10年して70歳位になったら、
更にジジイの師匠に弟子入りして、
ラスボス倒す映画撮ってくれ!
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:10:48.24 ID:kkMDbBrq0
反日糞野郎の映画なんか見させるな
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:13:56.25 ID:VSaFKOPx0
>>356
その3人目ってなんか深い意味でもあるのかな?
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:15:04.60 ID:FztfPfPj0
今の中高年にとってジャッキーチェンは
若い女の子にとってのKPOPスターみたいな感じ
異常に人気がある
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:16:44.16 ID:hVJdHaLx0
一生懸命練習して強くなる、っていう映画なら
こんなチャンコロの映画なんかよりロッキーやオーバーザトップのほうがよっぽどいい
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:21:42.47 ID:5hd6qEb4O
>>381
いや昔はプライベートでも来てたよ
逸話とか色々あるし
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:23:37.40 ID:VSaFKOPx0
ネトウヨが過去を全部否定してくれるから今を生きる日本人のいい思いでは全部ぶち壊し
守るのは会ったことも見たこともない本や写真の中の出来事の見栄えだけ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:24:39.55 ID:doyHTe9/0
アクションはやめるとか言ってたような
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:25:19.44 ID:SPyXwRws0
ねーよ反日
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:26:38.83 ID:zaeZEv4N0
無い無い
嘘付けよ
20年以上前から誰がジャッキーなんて話題にしてるんだ?
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:28:19.20 ID:ZlbCcjld0
ジャッキーは共産党色強くなってしまったからちょっとないだろ
香港でさえ批判されてるし
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:29:42.28 ID:XDsCU81a0
香港の町並みも当時のほうが良いしな。あの頃の外国映画は現地の映像だけでわくわく出来るお徳な部分もあったんだな
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:30:52.73 ID:XDsCU81a0
あらら、土曜早朝からつまらん書き込みで埋まってやんの
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:32:25.77 ID:hVJdHaLx0
ジャッキー・チェンは河合奈保子とか水沢アキとか
巨乳が好きだった
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:33:01.21 ID:SeKLLXBF0
>>394
だったらお前が抱腹絶倒かすっごい感動するレスを書いてみろ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:35:52.77 ID:pj4S30s10
ジャッキー・サモハン・ユンピョウの黄金トリオ好きだったなぁ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:36:11.09 ID:5LqkCLKM0
香港やシナ映画大嫌いだったけどな
観れたのはキョンシー幼女くらいだわ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:37:52.93 ID:e2e9Z84L0
ミニ四駆とか、帰ってきた話題ばっか作るんだな
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:44:27.51 ID:YYowp72VO
時計塔から落ちるのがポリスストーリーなのかプロジェクトAなのか迷う
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:47:30.47 ID:5FTm3KC80
今度のポリスストーリーもお笑い無し?
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:49:39.97 ID:j+Ke0yiJ0
>>42
ジェット・リーみたいな本物が出てきたせいでジャッキーのアクションが陳腐化しただけだろう。
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:50:34.88 ID:ryPWAr0s0
>>400
プロジェクトA
ショッピングモールで柱を滑り降りるのがポリスストーリー
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:53:58.77 ID:ESfD9v250
当時友達らとプロジェクトAを劇場に観にいったら同時上映の「猛獣大脱走」がこわかった
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:09:02.62 ID:nV0Rr3Es0
ジャッキー・チェンは子供の頃大好きだったけれどな。
酔拳なんて何度みたかわからんぐらい見たし。

でも大人になってジャッキーが反日クソ野郎の失言癖の文字も読めない
色基地外の整形男と知って嫌いになってしまったな
日本人女優だって相当食ってんだろ、こいつ。朝鮮女ともできてたし。
いまや穢れた印象しかない
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:12:38.91 ID:C5NZx0O8O
反日発言してたからなぁ。
日本での売上、相当落ちたんだろうな。
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:26:42.38 ID:3qr1ERdo0
こんなスレにまでアホウヨが湧いてるのか。
ニュー速+でやってくれよ。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:37:31.08 ID:PfPekIEe0
反日うんこ野郎
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:41:35.81 ID:AHynMPCA0
シティーハンター
ツインドラゴン
スパルタンX
サイクロンZ

この辺りはガチ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:43:53.81 ID:QU+MTSad0
>>407
ここは+です
ウヨ認定は嫌儲でやってください
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:45:33.54 ID:xWWMR3oi0
>>407
チョンモー板に帰れやブサヨw
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:52:46.60 ID:RMYOzpHG0
昔のカンフー映画をテレ東で特集してくれよ。今の子供は見たことないんだろうな。
現代劇のほうはいらん。
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:53:57.61 ID:WFUoRmXX0
反日糞野郎
団塊ジュニアでもそこまで馬鹿じゃないだろ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:54:25.80 ID:x4i3jUxJ0
>>24
うわーなんかショック
出来れば謎のままでいてほしかったわ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:55:51.76 ID:2Lbl4v7L0
正直、面白いと思ったことはない
適当に話を合わせてはいたが
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:56:23.94 ID:vu73gnoDO
ジェット・リーでがっかりしたのは
その昔、少林寺6部門?総合優勝かなんかで、スゲェ、こいつメチャメチャ強いんだー!
とか思ってたら、2ちゃんねるで
総合優勝とか言ってるけど、あれ、型の総合優勝だから、別に戦って勝ったとかじゃないから
と、書かれててた
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:57:28.57 ID:8qEiDWhEO
プロジェクトAの歌の歌詞が中国人男子万歳!かっこいい!最強!みたいな意味で軽く引いた
最近のジャッキー自身もアレな発言などと相まってますます引いた
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:57:29.30 ID:FhiN28tT0
>>407
自分は愛国心のかけらもないクズですって叫んでどうするんだ?
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:59:57.52 ID:mk9qW5hF0
ポリススト−リー終了以降落ち込んだのがWho am I?で復活した感じ
それがジャッキーのイメージ
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:00:34.31 ID:2Lbl4v7L0
>>418
愛国も地に堕ちたなww
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:08:27.07 ID:mJkCKfHu0
>39  「僕はもう、半分は韓国人だ」と語り

半分が韓国人、半分が中国人ってどうなの?
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:12:00.18 ID:2Lbl4v7L0
こいつのは映画的感性ゼロのクズ作品ばっかりなんだよ
監視カメラレベルの映像センス
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:12:14.34 ID:s0qvSrB30
>>333
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ライジングドラゴンはアクションもシナリオもダメダメだったな
      それに最後のNG集なんか尻もちついたところが最大のスタント失敗シーンだったからな
      確かに痛そうではあるがそこまで何回もスローで流すほどでもなかったわ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:15:17.68 ID:e2g7/6R+0
>>423
吹替で、NG集まで吹替るのは違うと思うのです
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:16:45.84 ID:mMlaXNaj0
新作のアピールですか?
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:20:06.62 ID:s0qvSrB30
>>424
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 あれは逆に吹き替えで印象がそこまで変わるかというくらいコミカルになって驚いたわ
      尻うってうめくシーンも石丸さんが吹きかえると面白くなって凄いと思ったw
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:24:06.75 ID:SVYjY1Sg0
反日もそうだがチベットの現状を肯定してたり人権意識に国際感覚皆無だからな
こいつを持て囃すと民族浄化を認めた事になってしまう
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:24:49.44 ID:NOjeQP1D0
>>416
全中国武術大会の模様が世界で初めて日本のテレビ番組で放送された
実際に闘うトーナメント形式
優勝したのはリー・リンチェイ、少林寺2公開にあわせた宣伝やらせ番組だったけどな!!!

そういえばジェット・リーとリー・リンチェイってちょっと似ている
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:26:10.52 ID:knb5jI7P0
ジャッキーが頬張ってた饅頭を食べたかったなあ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:26:30.40 ID:s0qvSrB30
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 よし またおまえらにコピペをやろう

おうちのまーえをとおったらー♪彼女がお水をまいていたー♪

ぼーくのくーつはびっちゃびちゃー♪あー♪見ていたひーとはわっはっはー♪

彼女はなんにも言わないでー♪色っぽいお目めで僕を見たー♪

るーららるーららるらるらるー♪るらるーらーるーらーるらるらるー♪

るーららるーららるらるらるー♪るらるーらーるーらーるー♪

ヘイヘイ!
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:29:19.96 ID:tptBfH2T0
※団塊ジュニアとは1971〜1974年に生まれた世代です
受験就職とも空前の難度に遭った世代でもあります
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:31:17.34 ID:EtGQaOHr0
>>402
つ・・釣られんぞ・・・
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:32:12.66 ID:mkUccCBk0
ポリストのアルティメットエディションの仕様は現状出せる最善の状態で出してくれた。
ツインとパラマウントジャパンには感謝している。

酔拳と蛇拳の35周年記念ボックス。
酔拳は、まだ許せる範囲だが、蛇拳の仕様が糞過ぎ。
ふざけんなよ?糞二―。ツインを見習えカス。
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:33:24.06 ID:9Qvo9jRLO
中国のスポークスマンでいろいろ政治に口出してから大嫌いになった
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:33:46.13 ID:AlJrAh0Z0
>>354
クレージーモンキー笑拳とかな

鉄の爪にがむしゃらに突っ込んでいったら軽くいなされ、「落ち着け」と言われる始末
落ち着いて呼吸を整える、この時にジヤージャンジャージャジャン!のイントロ
そして例の構えから笑拳炸裂!
一旦泣き出して主題歌も途絶えたところでまた笑い出す!主題歌も復活!
いいよねえ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:35:38.15 ID:e2g7/6R+0
>>428
壮大な釣りですね
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:44:41.06 ID:s0qvSrB30
>>435
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 82年当時の吹き替え版が最強じゃろうね
      クレージーモンキーとモンキーマンがすげー効果的に盛り上げてくれてるよな
      あと笑い声も石丸さんの吹き替えのほうがいい
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:51:14.32 ID:lFw+WU2o0
3大若気市猿映画

・内容
 ファーストミッション
 ヤングマスター
 プロっジェクトA

・アクション
 プロジェクトA
 ポリス・ストーリー2
 サンダーアーム

・バトル
 スパルタンX
 少林寺木人拳
 酔拳

・音楽
 ヤングマスター
 ポリス・ストーリー
 酔拳2

・駄作
 ドラゴン特攻隊
 シティーハンター
 プロテクター

・総合
 ヤングマスター
 ファーストミッション
 酔拳

・観てない奴へのオススメ
 ドラゴン・キングダム
 ジャッキー対ジェットリーという伝説の対戦が見もの
 酔拳2
 ラストバトルの足技と池沼エンドはなかなかどうして・・・
 ヤングマスター
 物語中盤、囚人が脱走するシーンのジャッキー自らの吹き替えは見もの


異論は無いな?
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:51:51.57 ID:8fNzALba0
キョンシーモノでも、霊げん道士より、幽幻道士のほうが面白かったな

たしか、毎週来来キョンシーズってドラマやってたな

最強の敵キョンシーの名前覚えるか?
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:57:59.05 ID:hVJdHaLx0
>>405
子どもの頃ジャッキーの映画見てた日本人は
ほとんどがそう思ってるよな
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:58:01.22 ID:lx5PRfED0
マイスタントアクションを見ると凄いと同時にキ〇ガイだと思うw
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:12:46.53 ID:jRD1vb/30
>>416
でもどういう武術を習得しているか、は出てるからね
整形鼻デカクソ野郎は不明でしょ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:16:20.84 ID:9b51Sht+0
>>1
共産党の狗
香港返還されたらオーストラリアに移住するとか抜かしていたくせに、、、
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:18:06.07 ID:8FKyzIgG0
日本人が好きなジャッキーは石丸ジャッキーなんだよ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:20:38.94 ID:ZN+nljNP0
>>13
アホだなぁ。
営業トークのレベルを超えているよ。
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:29:25.86 ID:hkuPvpcH0
パクリ歌のセンター歌手にして
政治犯並みの支那人
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:30:47.23 ID:VHo3Sx3s0
この人は昔から時の権力に媚びることで自分の地位を強化してきた幇間体質だぞ
香港時代は黒社会に媚びてスキャンダルをもみ消してもらっていたし
香港の本土復帰が近付くと大陸に飛んで中国共産党に忠誠を誓い反日もその一環
もし中国共産党が倒れたら今度は次の政権にすり寄るだけだ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:32:48.82 ID:/i5o+cINO
子供の頃は格好いいとは思ったけど、今見るとままごとレベルのショボいアクション
やっぱヴァンダムやスタローンのが格好いい
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:33:53.94 ID:AGxJ5kJB0
酔拳2でジャッキーの母親を年下の女優でやったあたりが糞過ぎ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:39:31.46 ID:2Lbl4v7L0
>>447
正力松太郎や岸信介みたいだな
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:40:13.84 ID:Rwdbprsr0
団塊ジュニアはジャッキーのカンフー映画の最初はコテンパンにやられ
厳しい修行してラスボスを倒すという団塊気質の共感があるんじゃね
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:42:08.32 ID:AGxJ5kJB0
ファミコンのスパルタンXで50回ボスを倒すとシルビアが襲ってくるってデマ流した奴!
今すぐ俺に謝れ!
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:42:26.26 ID:s0qvSrB30
>>438
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 確かにヤングマスターはいいなボスの攻撃が凄いこと
      あの人はドラゴンロードにも悪役で出ててテコンドーの韓国人だからキックが売りだったんだろうな
      酔拳の鉄心も韓国人のテコンドー使いだからな
      どっちも韓国に帰ってるらしいが
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:44:47.93 ID:s0qvSrB30
>>452
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 やっぱり監督としてはサモハンが一枚上手のような感じよね
      五福星から始まるシリーズもすげー面白かったしな
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:55:27.83 ID:GDlK1hIYO
初めて炎の大捜査線観た時衝撃だったんだけど、あれもジャッキー映画になるの?
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:56:56.53 ID:3pepCz9t0
>>438
奇蹟が入ってないとかふざけてんのか
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:00:47.82 ID:Bd1uvsx40
ジャッキーは団塊ジュニア世代のモノじゃないわ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:02:10.36 ID:zUgDCf1iO
>>448
スタローンはハリウッドスターだけどヴァンダムはB級俳優だろwジャッキーに失礼
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:05:55.26 ID:+29/tCus0
三菱スタリオン
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:14:59.19 ID:QzDf/xi80
酔拳でピンチになったジャッキーがオカマになって戦うという斬新さに当時の小学生にバカウケしたんだよな

戦い=真面目にやる物という常識を覆した瞬間だったな
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:18:02.28 ID:HRv2wRoo0
>>430
大福星だっけか
富士急でロケやってたんだっけ
福星シリーズでは一番好きだなあ
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:23:48.14 ID:s0qvSrB30
>>461
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 あれも吹き替え版は挿入歌がよかったよね
      時代錯誤の幸運序曲がいい感じで流れてた
      当時あの曲はジャッキーが歌ってたものだとばかり勘違いしてたわw
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:23:54.81 ID:UnMzoRkA0
彼はブル-スリー派だけど
自分はジャッキー派だわ
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:27:44.82 ID:u8UrRflQ0
( `ハ´)釣魚島は中国のものアルヨ!
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:30:38.93 ID:MmXDtKmv0
棒術のワンだ
俺の股をくぐっていけ
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:31:08.40 ID:mkUccCBk0
お奨めに奇蹟を挙げない奴はニワカ確定。
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:38:49.43 ID:lFw+WU2o0
>>453
テコンドーじゃなく合気道じゃなかったか?

>>456
ミラクルは内容と総合の4位にランクインしてたわ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:44:42.17 ID:s0qvSrB30
>>467
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ごめんそうじゃったわ
      ヤングマスターの悪役の人はハプキドーとかいう武術らしいね
      どおりでドラゴンロードで寝技を出してくると思ったらw
469顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 @転載は禁止:2014/06/07(土) 11:50:22.67 ID:OZ75Gxce0
(`・ω・´)俺の名は鉄心!


(´・ω・`)まぁ、どうでもいいんだけど、誰かデンジャー・ラブ、ゆうつべにあげてくれ


(´・ω・`)ドラゴン特攻隊のやつね


(´・ω・`)今、ひとつ上がってるんだけど、見ようとしたら


お住まいの地域ではご覧になれません


(´;ω;`)わけわからんわ、引っ越せってか?
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:50:31.30 ID:tHmhczz80
>>205
エディーマーフィーの人もそうやん
シュワちゃんもそう

吹き替えのハマり方なんて慣れですよ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:54:09.74 ID:sehZiE5Ei
♪カン〜フージョ〜ン って何の映画だっけ?
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:56:12.84 ID:Ak5d1a3/0
石丸博也の吹き替えで80年代の作品をテレビ放映してるのを
実況スレと共に生ぬるく楽しむだけで充分
わざわざ新作映画とかDVDとかめんどくさい
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:58:07.28 ID:/R5KqBMg0
香港国際警察が好きだ

曲もカッコいい
画もずっと面白い
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:58:44.82 ID:tjyW2IVs0
ジャッキーでもブルースでもないが
少林寺が好きだったな
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:00:38.00 ID:fgoYVyuP0
今思い返すと、ジャッキーの映画(カンフーのみ)は、音楽が良かったな。
カンニング・モンキーやプロジェクトAの主題歌は秀逸だった。
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:07:16.11 ID:s0qvSrB30
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ジャッキーもそうだがジェットリーもアクション引退とか言ってても結局エクスペンダブルズでガンガンやってたからな
      いらんこと言わずにできるところまでやっていけばいいんだよ
      スターロンを見習えや
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:09:21.67 ID:+Lw1oT8LO
>>30
本編より、記憶に残るね。なんなんだろ。
478彦麻呂@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:16:30.98 ID:gGjuNkud0
ここまで河合奈保子なし!
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:22:52.84 ID:BWta2pG/0
サモ・ハン・キンポーのほうが可愛いデブだった
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:27:25.40 ID:OYVzJjps0
良く見るとマース
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:28:30.72 ID:Xue+Fg3U0
そういやポンプフューリーのジャッキーモデルも復刻してたな
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:29:18.61 ID:WSAcDVph0
>>432
吊られてるよ
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:29:33.80 ID:BxCT6DZC0
吹き替えの恩恵
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:30:07.03 ID:s0qvSrB30
>>480
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 80年代のジャッキー映画の裏方さんだからなw
      けど最近は見んよね
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:30:19.95 ID:EZE/yac30
700円引きクーポンつかって昨日新作観にいったが北京語話す北京のお巡りさんの役なんで、
団塊ジュニアのおっさんが観たい“ポリスストーリー”とは違う何かだと思うわ
乗ってる車もVWティグアンだったし…
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:30:30.22 ID:mH2TNYRQ0
あほくせー
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:31:52.18 ID:3OXDlXqOO
最近日本の悪口アチコチで言ってなかったか?
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:33:47.18 ID:85ABWwrV0
お、スタリオンを買い集めてひと儲けできるかな
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:35:49.56 ID:RMYOzpHG0
今の40代以上にとってのカンフー映画は古きよき中国って感じなんだよ。
だから今のジャッキーは要らない。昔のカンフー映画をやってくれ。
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:38:12.65 ID:wVvvCXjP0
ナマポ河本とか出る時点で、ジャッキーのイメージダウンにしかならんだろw

80年代、当時の団塊ジュニア消防他ガキに人気があったけど
シティハンターあたりの時代、ジャッキーは日本に擦り寄ってきたけど子供の頃ジャッキー見てた年台の心は離れていたね
そんなわけで、日本で好かれるのはいつまでたったもプロジェクトAやスパルタンX、五福星七福星あたりまでの80年代のジャッキー
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:41:11.37 ID:e6DFmVsm0
あの頃のジャッキーのトークやったらホンマに視たいと思ったけど…
タンメンのフレーズだけで河本出るのかいな。 視るのヤァ〜めた!!
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:51:50.50 ID:wl3PhC3V0
昔、ジャッキーが来日した時
「休日は何をされてるんですか?」と聞かれて
「日本のファミコンが大好きで一日中やってます」
と少年のような満面の笑顔で語ってたジャッキーももう60歳のおじいちゃんかよ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:56:16.37 ID:lFw+WU2o0
>>484
火星さんは最近ってほどでもないが80デイズでてたろ
それ以来見てないが・・・
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:00:41.55 ID:FcUV30Zs0
蛇拳、酔拳こそ至高
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:03:18.87 ID:JedvjlMX0
ユンピョウファンの俺は異端児扱いだったな
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:20:49.34 ID:qxh3wQkU0
ジャッキーの超だっせえ歌が好きだったわ
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:22:34.57 ID:dy5XSFV10
チョコファイの娘はどこいったんだよ
そろそろ賞味期限切れちゃうだろ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:24:35.48 ID:Dc8ffQJY0
ジャッキーの笑顔にやられた小学生女児は多かった
うちのクラスね
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:26:19.00 ID:u6nx1veR0
このスレでも殆ど名前が出て来ないけど、
ドニー・イェンって本当に人気ねえなぁ。
俺は大好きなんだけど(´・ω・`)
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:32:21.88 ID:t1mdBpnaO
500☆
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:39:40.68 ID:OQwL1bzk0
ジャッキーが歌う
ジェシカの顔は肛門以下
は何度聴いても牛乳噴くw
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:47:20.29 ID:Zb3/ofKZ0
チャンピオン鷹
503顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 @転載は禁止:2014/06/07(土) 13:48:22.78 ID:OZ75Gxce0
>>494
(´・ω・`)クラスでも蛇拳派と酔拳派に別れてたわ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:52:10.38 ID:FztfPfPj0
分かりやすく言えば今の若い子にとってのKPOP歌手みたいな感じ
大人にはあんまりだけど、若い世代には異常に人気がある
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:52:28.30 ID:xMv+P1uH0
映画「マトリックス」にはいくつかジャッキー映画からのアクションが取り入れられていることは
意外と知られていない。
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:53:49.34 ID:qxh3wQkU0
>>497
ジージャーちゃんは結婚したらしいから引退なんじゃね
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:55:52.90 ID:gLgPur030
>>505
明らかに香港映画のパクリなのはわかるだろう
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:56:07.60 ID:KJmwyNfu0
酔拳2字幕版でジャッキーの台詞に『チャックウィルソン!!』と聞こえる部分がある
観てみwwwww
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:58:32.10 ID:CqThE+TS0
中共の犬になってから大嫌いになった
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:01:23.38 ID:F/yNq1kT0
「遊び人ジャッキー、ただ今苦戦中編」
88年秋頃のフラッシュ
・ジャッキーは奈保子に対して映画出演のオファーなどを出すことで再三アプローチを試みていた
・しかし奈保子サイドはこれを全て拒否
・そこでジャッキーは作戦を変え「僕のために曲を書いて欲しい」と奈保子に依頼。ようやく共演にこぎつけた
・念願を果たしたジャッキーはPVの撮影中ずっとハッスルしどうしで、奈保子のそばから離れようとはしなかった
・夜にはジャッキーが運転し2人でドライブデート
・自分の経営するブティックで高価な品を次々と奈保子にプレゼントしてあげた
記事の内容はザッとこんな感じだったと思う。
確かにジャッキーがなりふり構わず奈保子に近づいてる様子がよくわかるし
デートしたのも事実なんだろうけど、全体的なトーンは宣伝っぽかった。


「流石はジャッキー!ラストはキッチリはめてくれるぜ編」
92/02/14発売のフライデー
・当夜(2/7)撮影を終えた奈保子はマネージャーの車で午前0時過ぎに、自宅に到着
・しかし午前1時頃タクシーをこっそりと呼び、再び1人で外出、ジャッキーの宿泊するホテルへと向かった
(マネージャーが密会を把握してないので、今回は事務所が仕掛けたプロモートという訳ではなさそう)
・タクシーを降りた奈保子は地下の駐車場から、もどかしげにジャッキーの部屋へと消えていった
・午前7時、ジャッキーがチェックアウトした後で、記者が彼のスィートルームを訪れると、無人のはずの部屋には
 なぜか「起こさないで」の札が掛けられていた。(ジャッキー本人が不在でも部屋を使えるくらい2人は深い仲?)
・奈保子がホテルを後にしたのは午前11時過ぎだった…
やったネ!ジャッキー! 遂に元祖“妹アイドル"も陥落だね。
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:02:01.52 ID:F/yNq1kT0
21歳    「唇のプライバシー」を歌った歌謡祭で、共演者のジャッキーに惚れられてしまう。
21〜24歳 ジャッキーの強烈なアタックを、事務所が懸命にガード。
24歳    「愛のセレナーデ」でジャッキーと共演する。この時、デートヴァージンを奪われる。
25歳    PVの撮影中、したふりという約束だったのに、キスシーンでジャッキーが無理やり唇を押しつけて来る。
       ファーストキスを奪われる。 
26歳    夜ヒットで加賀まり子から「幼過ぎ」と指摘されてしまう!
       当時はまだ僕たちの奈保子の純潔は、なんとか守られていた。
26〜28歳 ジャッキーの執拗な誘惑に、奈保子もとうとうギブ・アップ。
       そして、ロストバージンの瞬間をむかえ・・・
28歳    ジャッキーのホテルから朝帰りしたところを、パパラッチにスクープされる。
       生まれて初めてのスキャンダル! 
       オ・ン・ナになった奈・保・子・・・
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:02:35.12 ID:/iheG1H10
プロジェクトA子って全く関係なかったんだな
予備知識なしで借りちまったわ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:02:39.90 ID:z2tpLNPf0
最近はジャッキーの映画が放送されなくなったなぁ。
近年の政治的な発言が不味いのかねぇ?
ガキの頃に憧れたカンフーが、場面によっては
フィルムを早回ししてスピード感を出していた事を最近知って
ちょっとショック。
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:02:50.10 ID:F/yNq1kT0
128 :ソープ店 店員:2007/09/26(水) 00:23:35 ID:jkQnTm9S0
成龍と秀樹は泡友なんだよね。
そもそも成龍が奈保子を落とす気になったのも、ソープランドの控え室で秀樹とこんな会話を交わしたからでさ。
成龍「秀樹、奈保子が未通娘(おぼこ)だっていうのは本当なのかい?」
秀樹「ああ、ほんとらしいね。とにかくお堅い子らしいよ奈保子は。
   だから手を出しても無駄さ。
   何しろ貞操帯をして生まれて来たような娘だって
   いわれてるくらいなんだから。」
成龍「おいおい、俺のことをみくびらないでくれよ秀樹。狙った獲物は必ず落とす
   それが俺だぜ。」
秀樹「よーしわかった。そこまでいうのならひとつ賭けをしようじゃないか。
   おまえが奈保子をものにできたら俺がソープ代を全額持ってやるよ。
   それでどうだい?」
成龍「ああ、そうしようぜ。」
で首尾よく奈保子を頂いた後の成龍は、いちいち秀樹に彼女の女体の秘密について報告してやってたんだよね。
河合奈保子のアソコの締まり具合はどうだとか、濡れ具合はどうだとかってね。やったら詳しく。
その中で俺が直接耳にしたのはこんな話。
「奈保子って歌にはやたらマジなタイプじゃん。だからさボイトレには日頃から人一倍熱心に取り組んでるんだよね。
そのおかげでさ。ベッドの中では、ほんといい声で啼いてくれるんだよ。俺の為に。
あんな清楚な顔してるくせに、あの時の声なんてまるでケダモノのようなんだ。
俺にまたがられながらWOWWOWWOWと、狂ったように吼えまくる奈保子の姿。おまえにも見せてやりたいよ。」
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:04:14.22 ID:DHz3ysMd0
反日でも過去の名作のおもしろさはそのままだよ
役者の政治思想まで気にしてたら見れなくなる名作映画だらけになる
昔のハリウッド俳優も過激なやつが多いからなぁ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:06:10.41 ID:OW6kCYtD0
此処5年のジャッキーは中共に媚びすぎ
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:08:40.93 ID:cPUXunPs0
ドンデン、ドンデン、パパラパーってOPじゃない
ジャッキー映画は微妙
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:15:47.28 ID:s0qvSrB30
>>513
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 最近は70年代80年代の映画ほとんど地上波で見れなくなったな
      洋画劇場の映画番組も平気でテレビドラマとか流すようになったしな
      逆にいまジャッキーのカンフーものとかを流したら結構いい視聴率が取れそうなきがするけどね
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:19:00.24 ID:dBQKFBqb0
マイブーム()とかもういいですから
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:20:17.19 ID:Qk4rfXoT0
>517
最後は 劇終
ってドーンと出ないとな。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:27:17.92 ID:8WOugW4/0
拳精の五獣拳が好き
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:30:41.09 ID:WkNboBlM0
スパルタンXとサイクロンZって地上波どころかBSでもあんまりやんないけど共に心の病の人がでるからなのか?
でも後者のユンピョウは動き良くて好きだ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:36:32.38 ID:iPP3rdSe0
この人は反日つーか行く先々でいい顔したがるだけでしょ
ルーピーぽっぽと同じような人間
その結果としてどうなるかあんまり考えてない
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:41:36.41 ID:UgLl4uSi0
アメトークも来週ジャッキーっだけか。けど生活保護詐欺の奴が出るから
気持ち悪いんで見ない。変な奴出すなよ。ちったあキャスティング考えりゃいいのに…。

ていうかアメトーク自体、この半年くらいで見たり見んかったり番組に格下げになったわ。
昔はあんなに面白かったのに。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:44:26.54 ID:M4z+6jWV0
>>428
俺は似ているとすら思わなかったw
つい最近同一人物だって気づいたわ
あと桂南光とべかこ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:51:50.85 ID:YgJw8rpN0
>>524
しょこたんも出るんだよな
大嫌いだから見ない。テンションダダ下がり
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:54:58.84 ID:RMYOzpHG0
カンフー映画は日本の漫画にも多大な影響を与えてるもんな。北斗の拳はモロ中国武術から来てるし
ドラゴンボールもカンフー映画の影響受けてるし、最近そういうカンフー映画を見ないな。
せいぜい少林サッカーとカンフーハッスルぐらいか。
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:58:15.66 ID:L7kSuSgE0
蛇拳、酔拳あたりの土臭いのがよかったんだよな
タイトルが横文字になったりしてからはなんか魅力が半減した

>>504
まったく説明になってない
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:03:06.16 ID:JDZTdBHl0
ジャッキーは今やすっかり中共の犬に成り下がって残念だなあ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:04:09.96 ID:csfT5E4l0
>>527
イップマン
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:05:00.42 ID:GZAZyZf60
日本で言えば寅さんだろ、全部同じ
一部の人にウケてるだけ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:05:19.43 ID:b156vdtw0
>>514
当時の高校せ憧れの美巨乳娘河合奈保子の処女を返せ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:06:09.85 ID:JQkEwdFV0
>>527
北斗の拳のコンセプトはマッドマックスの世界にブルースリーだからな
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:08:40.93 ID:jb7qBHj90
竹島は韓国のものだとか言った辺りで本気でファンをやめた
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:09:16.58 ID:q7osvmoM0
>>522
CSはガンガンやってるすよ
536顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 @転載は禁止:2014/06/07(土) 15:10:09.18 ID:OZ75Gxce0
(´・ω・`)Mr,BOOとコラボして欲しかったな
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:24:53.72 ID:1NxlT9fk0
酔拳あたりまでのカンフー映画はよかった
キャノンボール出た当たりから俺的には見てない
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:25:56.75 ID:1NxlT9fk0
あードランゴんキングダムの続編は要望。
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:28:34.99 ID:Qk4rfXoT0
でも結局最後はタフネスを武器に買っちゃうんでしょ?




初期の悟空がそうだったな
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:32:29.60 ID:QWb9jbMX0
>>534
そんなこと言ったの??
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:35:13.87 ID:3oyRCXMQ0
反日俳優だからな
韓国とのハーフじゃなかったかな?
テレビでもこいつの映画は見なくなった
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:35:56.37 ID:S4KibNd80
共産党の犬に貢いでる団塊カス老人どもは全員死ねばいいのに
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:36:33.29 ID:tHmhczz80
>>531
そんなこと言ったらヴァンダムとかジェイソン・ステイサムちゃんだって同じ映画しか撮ってないだろ
アンチうざすぎ
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:37:48.22 ID:3OXDlXqOO
水沢アキとか人間のクズを

趣味悪すぎ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:42:18.03 ID:jb7qBHj90
>>540
ごめん尖閣だった
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:42:32.51 ID:Rwdbprsr0
結局ジャッキーの最強の武器は長椅子だった
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:02:54.98 ID:XYCA1Ti50
>>365
見てないとは言わんけどあれを面白がってたのは当時
幼児の世代だからもうちょっと下だろ?
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:04:08.03 ID:JDZTdBHl0
武田鉄矢も「刑事物語」でジャッキーのマネしてたなあ
http://www.youtube.com/watch?v=GIp92zWLI9Q
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:14:19.76 ID:y9YUroaY0
拳精とかおもしろかった
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:14:19.55 ID:XYCA1Ti50
>>536
プロジェクトBBが事実上のそれだよ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:15:03.51 ID:XYCA1Ti50
>>548
本人も認めてるけど武田鉄矢の髪型はジャッキーのマネ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:32:34.27 ID:Qk4rfXoT0
ジャッキーは石丸
サモ・ハンは水島
ユン・ピョウは古谷
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:51:37.29 ID:tptBfH2T0
>>514
河合奈保子は「秀樹の妹」という名目でデビューしたんだっけ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:28:09.98 ID:f9aORShE0
カンフーって、本当に強いのかな?
子供の頃からの疑問。
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:39:59.97 ID:9iZwnwZK0
二重瞼に整形前の顔見てガッカリしたな
天然のウッチャンは偉大だな
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:40:46.15 ID:RMYOzpHG0
>>554
極真空手と闘ったら負けてた。カンフーって無駄な動きが多いから試合で闘うと隙だらけになる。
ジークンドーは強そうだったけど。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:44:11.48 ID:t2kpOWhc0
THEクンフー
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:44:43.17 ID:s0qvSrB30
>>556
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 詠春拳とか実戦で強そうじゃけどね
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:51:36.68 ID:OYVzJjps0
ハーイチヤクハ、サンヨウヤクヒン
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:51:46.53 ID:V/iI9oTp0
香港市民にも嫌われる中国共産党のポチ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:05:35.19 ID:GiQ9uHTW0
最高傑作はスパルタンXだと思うのは俺だけかな?

映画って何歳で見たかで評価が変わるので簡単には決められないだろうけど。

ちなみに俺がスパルタンXを見たのは12歳ごろだったかなぁ。
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:10:01.80 ID:rIcdNQYZO
ファースト・ミッションはタイトルからは
想像しにくい人間ドラマだった。
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:14:56.23 ID:tdGIkOakO
>>544
女抱くのに性格まで女に求めないだろ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:15:49.46 ID:J9Grg+qe0
ジャッキーで良いと思うのは酔拳1と木人拳だけ

他の作品は体張ってるのが売りなだけで内容自体は正直糞みたいなのばかり
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:18:40.43 ID:KGjHKAYrO
ジャッキーがいいともに出た時やった、片手で円を描いてもう片方は三角形を描くのが未だに出来ない
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:22:51.84 ID:u+ejZkZ1O
>>564
酔拳1と蛇拳は似たようなもんだろ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:23:43.72 ID:vOd8fRMvO
やっぱり思い入れは酔拳だな。
ガキの頃毎日くるみを握りつぶそうとマジだったし、あんな赤鼻の師匠に出逢えるのではと思ってたw
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:27:20.46 ID:C5NZx0O8O
石丸博也さんの吹き替えだから良かったんだよな。

でも、酔拳の吹き替えを新しく録り直した作品を観たけど
石丸さんの声が加齢で若い頃のジャッキーと合ってなかった。
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:34:26.76 ID:pC1FP9Ip0
その辺においてあるものが何でも武器になるのがよかった
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:41:22.38 ID:wnFwYjDS0
30年以上経っても未だにジャッキーを超えるカンフースターが現れないな
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:48:44.24 ID:ZQbl0V6r0
なお朝日放送はアメトーク土曜日です
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:54:32.44 ID:nNPvX4VX0
何でアメトークてジャッキー芸人は組まれるのにシュワちゃんスタローン
チャックノリス芸人はやらないんだろ
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:58:32.74 ID:/kQBumOE0
こんな反日発言してる奴を日本人がもてはやしたら
海外から馬鹿にされるぞ
ある意味こいつは中国の政治的刺客だからな
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:04:44.20 ID:8qEiDWhEO
暴暴茶とファミコンソフト「ジャッキー・チェン」(スパルタンXに非ず)とはなんだったのか
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:46:45.69 ID:mkUccCBk0
長椅子さえあれば、ジャッキーは誰と戦っても負けない。
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:53:29.33 ID:XYCA1Ti50
>>561
三大スター揃い踏みの娯楽大作だね

残念ながら今後のテレビ放送は絶望的だろうけど
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:06:28.20 ID:s0qvSrB30
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 三菱デリカの移動キッチンも素敵じゃったしなw
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:49:43.32 ID:+rP4BBY+0
>>553
俺も気になったんで調べたw
確かに第一回西城秀樹の弟妹コンテストで優勝してデビューしたって書いてある
だから>>514は兄さんと初体験相手の会話だな しかもソープランドでの会話w
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:20:13.91 ID:5ymmGcKL0
>>70
俺の幼い頃のトラウマこれだw
ジャッキーだったのか

なんか変な音と共に精霊が出てくる場面が怖くて泣いた覚えw
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:19:30.49 ID:8nx76RPu0
>>527でもジャッキーは千葉真一に相当影響されてるんだよね
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:24:02.90 ID:2QV7Jitl0
新ポリストからなにやっても全然だめ

近年の秀作は新宿インシデントだが
まわりのジャッキーファンとか言うやつに聞いても誰も知らないという
かわいそうな映画w
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:50:12.97 ID:XqsIzjoG0
ジャッキーを見ると河本の顔が浮かんで気分が悪くなるから大嫌いになった
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:00:57.63 ID:txU/5qyC0
>>24
この歌が流れないポリスストーリーはレリゴーが流れないアナ雪と同じだ。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:04:34.63 ID:0QTkKC7LO
酔拳2のラスボスが足を
ババババと素早く動かすやつ
よく真似して遊んでたなぁ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:48:09.18 ID:ANwNasZN0
>>431
そうだよね
30から40代までまとめて団塊ジュニアだと思ってる人が多い気がするけど
この世代を叩きたいだけなのかな?それともばかなのかな?
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:52:25.71 ID:0i97GKrLO
バブル世代の方が多いのではないのかね
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:16:44.44 ID:3JHgBgLvO
♪ひがしぃから〜にっしへ〜
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:24:21.82 ID:kDz29776O
今日たまたまスカパーで流れてた「キャノンボール」見たが、あれ香港の会社制作なのね。

ジャッキー日本人設定だけどw
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:30:21.64 ID:kUsCeMIB0
>>584
あれ編集で早送りして音も入れてるんだよー
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:31:16.15 ID:/bLtHXvP0
ジャッキー文盲なんだよな。
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:33:41.06 ID:qlOz5iBk0
>>589
知らなかった・・・
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:34:15.61 ID:gDyFuT0i0
小学生のころよくジャッキーチェンごっこやったな。

もちろん俺はやられる雑魚の役だったけどw
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:38:10.63 ID:0dWw9EHnO
俺が小学生の時は
太っているやつのあだ名はみんな【デブゴン】だったな
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:58:02.04 ID:Q5sYAb520
思想信条とか知りたくなかったw
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:02:18.62 ID:9yzzJMA60
レイ・ウーロンのパクリ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:04:45.47 ID:ZiiMGfdR0
>>462
そのシングルまだ持ってるよ。
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:14:46.58 ID:a3hGw42a0
>>572
セガール芸人がいてもいいよな
チャック・ノリス芸人の会はいちいち「地獄の…」ってのがつくし、セガールだと
「沈黙の…」がつく
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:45:37.17 ID:h8VIdi2t0
>>1
中国政府に取り入ってたから
てっきり日本ではもう活動しないものだとばかり思っていたが・・・

むしろあんだけ中国政府の犬になって反日活動してて
日本で宣伝とか、すげーなw
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 05:53:32.16 ID:4cJ9Gk8q0
ユンピョウ、ブームはよ
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 06:28:25.18 ID:uJPPOVgV0
>>26
ブルースソー
リーチンチン
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:10:36.88 ID:JemWyPpK0
>>12
俺もだ

ついでにプロジェクトAの歌もな
たまにカラオケで歌うw
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:54:34.59 ID:2u10x0iI0
>>589
早送りじゃねえよ。眼科池
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:05:03.67 ID:4hbgvmIJ0
出てきたときは、ブルース・リーファンから
「なんだこりゃ
格闘じゃなくてダンスじゃねえか」
と笑われた
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:17:49.79 ID:oU4VmUbr0
TVでカンフー、テコンドーが極真と試合していたのを見た。
まるで話にならないくらい極真が一方的に勝った。
K-1でまるで勝てない極真がだぜ。
どんだけよえーんだよってことだ。
但し、マスかき大山はブルースリーは認めていたってことを書いとくな。
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:24:20.32 ID:YXu8hLec0
CSで70年代前後の日本のアクション映画見るとジャッキーがやってた
コマ落としの極端なのをけっこう見かける、鍛えてない人でも
そこそこの動きに見えるから不思議
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:21:36.78 ID:+ukRig8q0
テレビで酔拳やった次の日は学校が酔拳使いだらけだった
あとカンニング見つかったやつが教師に「なにやってんだ!」って怒鳴られて「天中拳です」って答えて思いっきりぶん殴られてたな
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:23:27.39 ID:0tvgjHr60
政治方面に色気出して失望させられた
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:26:07.21 ID:bvcnA+6vO
今や中国政府の犬
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:27:28.19 ID:0tvgjHr60
>>499
俺も大好きだぜ!進化し続けるアクション描写は本当に凄い
フラッシュポイントの殺陣は鳥肌もんだわ
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:40:08.05 ID:jnb3ri+F0
地味ーウォング
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:51:36.10 ID:QoQz7Ptq0
>>606
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 修行で驚異的なことをしてるジャッキーに憧れたわなw
      あとは師匠とから揚げをとりあうシーンも当時はなんという神業なんやと思ったw
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:51:48.83 ID:6p/463VC0
ブルースリーもジャッキーチェンも反日w
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:53:12.42 ID:6VocwVKm0
中共の犬w
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:59:42.05 ID:LxYyPhleO
尖閣は中国領土発言で俺の中でジャッキーは死んだ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:06:11.83 ID:SpgXuoAs0
ジャッキーとサモハンに比べると、ユン・ピョウって地味だな
吹き替えも古谷徹だったり、関俊彦だったりで、ジャッキー=石丸博也、サモハン=水島裕
みたいに固定じゃないし

そーいえば、シュワちゃんが州知事時代、NHKのクローズアップ現代に出た時の吹き替えが
玄田哲章だったw
州知事でもシュワちゃん=玄田哲章は変わらないらしい
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:08:24.13 ID:SJBnrduW0
みんなもゴールデンハーベストのこれ好きだったよね?
http://www.youtube.com/watch?v=fqTBmDCD0-A
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:16:45.74 ID:QoQz7Ptq0
>>616
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 やっぱりこれでな
      レイモンドチョウのゴールデンハーベスト
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:21:39.29 ID:VDJYHnOo0
木人拳の肉まん全体の皮を剥くのが印象的
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:24:52.31 ID:QoQz7Ptq0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 この音楽に乗せてなw
      https://www.youtube.com/watch?v=vF3t5oAHwYk
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:36:03.06 ID:NyPSwLy6O
たまにはMr.Booのことも思い出してあげて下さい
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:53:15.78 ID:0oUeVCWdI
>>431
しかもちょっと上の世代のバブル期の恩恵も
ちょっと下の世代の女子高生ブームの恩恵も授かってないとゆう
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:56:18.31 ID:lMVLeihR0
>>1
こんな反日野郎の営業スマイル、リップサービスは二度と見たくない。
韓国でやってろよ、思いの外韓国俳優を使った映画がヒットせず収益上げられなかったからって
慌ててドル箱でハリウッドスターも無視できない日本市場にヘイコラ媚びへつらって
例のごとくあの営業スマイルとカタコトの日本で古いオッサンの心を掴もうと必死すぎだろw
共産党の広告塔で大の日本人嫌い(ただし、足し万の日本女性は大好きw)の年老いたスターはもう不要、晩節汚す前に引退しろ。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:57:12.61 ID:SJBnrduW0
Mr.Booの半斤八両大好き
http://www.youtube.com/watch?v=yvavJRyJbLA
あと霊幻道士の鬼新娘も好き 
http://www.youtube.com/watch?v=6WnUx0YshDM
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:30:33.86 ID:Jc8+NCdY0
まさかジャッキー映画の中で韓国と一緒になって
「外国に盗まれた文化財は盗み返してもオッケーだぜ」とかやるとは思わなかったよ
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:41:50.03 ID:QoQz7Ptq0
>>624
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 確かにライジングドラゴンのあれは酷いな
      あのナショナリズムの煽り方はここ最近の韓国が仏像を盗んだのと同じような感じがするわ
      当時友好のために贈られたものまで盗んだと言われたらすげー心外よね
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:59:49.97 ID:7TELPkoW0
木人拳はおもしろいよ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:06:20.36 ID:E7KP/ivA0
香港返還で共産に飲み込まれるのが嫌だとハリウッドへ
そこで自分がアジアのローカルスターだったと自覚
その後、香港が返還後も別に何も変わらなかったという中
中国にどっぷり浸かる反日ジャッキー
628顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 @転載は禁止:2014/06/08(日) 14:10:36.00 ID:QHIBEk520
(´・ω・`)中学校が荒れてたからか、しょっ中リンチしたりされたりしてたわ


(´・ω・`)こう、4〜5人からボコボコにされてぶっ倒れるじゃん、で


(`・ω・´)顔文字よぉ、調子こいてたら、またボコボコにしてやるからな、わかったかよwww


(´・ω・`)とか言いながら立ち去られる時に、頭の中に


香港熱風 試練鉄拳
 殺気参上 拳法混乱

カンフージョーン!


(´・ω・`)って曲が流れてむっくり起き上がって飛び蹴り後頭部にかましたり、消火器で頭ブン殴ったりするのが自分的には流行ってた


(´・ω・`)酔拳とか関係無いけど、テンションがあがっちゃうんだよな、さんざんリンチされたけど、その内


(´;ω;`)ダメだって、顔文字のアホは平気で屋上から投げ落とそうとかするから相手にしちゃダメ!


(´;ω;`)オレなんて、車がビュンビュン走ってる車道に蹴り飛ばされたんだぜ?アイツ頭おかしいって


(´・ω・`)それが原因で友達なんてほとんどおらんかったけどな


(´・ω・`)ここまで下がったらあんまりひとも見てないから白状しとく


(´>ω・`)みんなには内緒だぞっ!
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:13:29.87 ID:/8RofrViO
ジャッキー・チェンが反日だって結構衝撃だな。
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:20:19.98 ID:1oikjhyE0
>>59
チョンとかってやたらとbitって単位好きだな
馬鹿丸出しだからやめた方が良いかと
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:56.14 ID:sHfMzizH0
ジャッキーが良かったのは香港時代まで
(作品的には、ファイナルプロジェクトまでがギリギリ見られるラインかな)

それ以降は色んな意味で終わってしまった
香港時代の功績は消えるわけではないが、晩節は汚れたね
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:52:15.48 ID:frfIiuAC0
当時レンタルビデオで観たMr.Booのコレジャナイ感はハンパ無かったな。
やっぱり広川太一郎さんの功績は大きいわ。
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:00:11.75 ID:pmAYwPme0
なんでJCの写真がないんだよ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:32:52.16 ID:AqUJeYkc0
>>631
Who am I?は良かったろ?

ハリウッドジャッキーは駄作しかないけど
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:43:23.57 ID:tLoXHTBo0
>>1
還暦のお爺ちゃんじゃん
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:44:05.26 ID:tLoXHTBo0
ジャッキーは、プロジェクトAまでだな。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:45:41.88 ID:BSnBHX1o0
映画のCM見たら吹き替えの中の人が昔と同じく聞こえました
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:45:49.00 ID:TTSiwKlJ0
ジャッキーとジェット・リーの後に続くカンフースターっていないの
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:13:37.49 ID:tLoXHTBo0
マイケル・ホイってまだ生きているの?
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:17:25.37 ID:QoQz7Ptq0
>>639
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まだ生きとるよ
      サミュエルホイも生きとるがリッキーホイは死んでしもうた
      アヒルの警備保障を観に行って同時上映がブッシュマンだったのを思い出すわ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:19:48.42 ID:0U1DlJzW0
ジャッキーの映画はテレビで見るに限る
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:40:52.94 ID:BYGIsYzA0
サミュエルホイってジャッキーのバッタもんみたいな奴だったな
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:49:24.40 ID:QoQz7Ptq0
>>642
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 リッキーホイはジャッキーのプロジェクトA2とか霊幻道士とかでていい味だしてたな
      サミュエルホイは2枚目のアイドルでスペクターXとか皇帝密使みたいにポジションがジャッキーと少しライバル心があったかもしれんなw
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:58:41.30 ID:0H1dYX2x0
「政治家」ジャッキー・チェン、北京にて集
http://sky.ap.teacup.com/dalian4649/369.html
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:03:11.16 ID:n9zjnsJV0
デアゴスティーニのジャッキー・シリーズを定期購入してる人、このスレに居るかな?

あれ、お値段分楽しめる?
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:05:17.98 ID:WY3UKMMz0
日本で稼げなくなった途端反日になった奴
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:07:01.66 ID:BUVgt4Ii0
ブルース・リャンとかいうのもいたよな
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:43:13.84 ID:nUrr9yDGO
>>638
ドニー・イェン
もうドニーも良い歳だけどなw
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:45:02.11 ID:nUrr9yDGO
>>647
もう爺さんやで
倉田保昭と同世代
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:53:41.62 ID:ntyLMqu5O
チャンネルNecoで、「ハイキックエンジェルス」公開記念ってことで
武田梨奈主演の「ハイキックガール」と「KG KARATE GIRL」を初めて観た。

武田梨奈に惚れてしまった。
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:07:12.77 ID:HXYJChon0
中坊んとき先輩が蛇拳の通信教育やってて皆に披露しとったなwww
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:20:09.72 ID:nQHIlbaV0
子供の頃はTVで頻繁にカンフー映画やっていたからな。手と足を壁と壁につけて登るやつお前らもやったろ?運動神経良くて出来た奴いたんだよなぁ。
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:34:11.89 ID:7a/W3wgX0
羽根を蹴ってバレーボールみたいに試合するやつ なんだっけ
あれの広川太一郎のナレーションで腹筋崩壊したのを記憶している
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:57:58.41 ID:8m9vxAqF0
韓国映画が流行った事はないが
香港のカンフー映画はマジで流行っただろ
ああいうのをブームというんだと思うけど
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:44:03.28 ID:LKDlU+T40
新香港国際警察のラストでの拳銃組み立て勝負、屋上でいきなりテーブル出して来たのに爆笑した
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:30:34.26 ID:V3eE/MXP0
>>653
ドラゴンロード。
劇場で観たわ
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:58:56.51 ID:3Qc9Br6o0
ジャッキーが、とんだガッカリ人間だとは思ってもみなかった
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:03:19.37 ID:X/38WgzA0
レイウーロンとマーシャルロウ
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:05:45.73 ID:5CzWiA660
やっぱり香港映画にはジャッキーだわな。
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:09:46.78 ID:oM28m2Ao0
ポリス・ストーリーは1が一番面白いな
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:14:03.39 ID:2hG9derz0
香港映画はジャッキーとか言う奴に限って
3〜4本しか見てないんだよなw
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:18:02.43 ID:NKZUvu+H0
おっと!お前ら、石丸さんの悪口はそれまでだ!
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:04:44.62 ID:ea2fdbRb0
実写版パトレイバーに、ジャッキー映画のオマージュ
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20140531patlabornextgeneration17.jpg
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:09:07.11 ID:ea2fdbRb0
日本公開版のサントラが秀逸だった。
これがなければ、日本でヒットしなかったと思う。
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:15:21.54 ID:bY6DHSzj0
アメトークでも次はジャッキーチェン芸人だし電通のステマが露骨すぎるな
こんなのに騙される情弱なんかいるわけない
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:50:11.87 ID:6/oPvcKdO
昨今のジャッキー・チェンは反日バリバリの印象しかないんよなあ。
あとプロジェクト・イーグル辺りから映画があんまり面白くないんよねえ。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:51:59.13 ID:rupAStdr0
団塊jr世代だとジャッキーが中国政府の犬になってる事バレてるからなあ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:54:07.07 ID:N4MGrYwz0
酔拳でサボってた時の酒と肉が、子供心にとんでもなく旨そうだった
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:59:52.22 ID:EEjP0Ur70
子供の頃ジャッキーの映画を見て、いかがわしさとモダンさが共存する返還前の香港に憧れたもんだよ
それが今じゃ・・・ねえ
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 05:35:07.29 ID:mW2qyCYU0
反日ジャッキーさよなら
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 05:40:04.95 ID:lYNLvUDM0
>「アメトーーク」で海外の俳優に焦点を当てた企画は初めてだそうだ。

こういう露骨なやり口って反感買うだけだって学習しないのが不思議
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 05:51:31.27 ID:LoRTbQYMO
今週のアメって、どうせ中川家のつまんないヤツがナマポと薄ら寒いコントやるだけだろ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 06:58:41.40 ID:JKDrkQ9qO
プロジェクトAが一番好きだな 次は笑拳だな


反日家だから嫌いだけど
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:13:12.17 ID:JI9jEfa90
いや今は嫌いです
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:45:30.14 ID:RZcWRAn90
香港映画といえばレスリー・チャンだろ
もう・・・だが・・・
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:49:02.18 ID:etUyxtVg0
ハリウッドデビューで1/3減って反日活動でファンは居なくなったんじゃねーの
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:53:32.53 ID:di9+C3jHO
春先にドバイの競馬で、サモハンキンポーの姿見られて嬉しかったな。
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:58:34.09 ID:WLnKpis30
マスゴミめ、いい加減にしろ。
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:03:46.80 ID:NnCAwVHR0
ジャッキーは本格的にアメリカ進出した位から映画館までわざわざ行って見なくなったな
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:11:57.20 ID:Njlhd+ciO
プロジェクトA、スパルタンX、プロテクター
ハマったのはその辺りだな
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:18:12.24 ID:gZB0GOvR0
アグネスとジャッキーと民主党の力で、日本にもチベット大虐殺の再現を
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:30:24.10 ID:XWn/9mq20
自分の気に食わない発言したら反日家にされるのかよw
さすが大した器のデカさだなw
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:31:55.71 ID:k77Vz+W+0
>>1

あの頃のってつくけどな。
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:35:08.33 ID:Mp9o2v5P0
ジャンプ漫画の映画化「シティー・ハンター」も主演してたっけ
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:38:03.68 ID:nujtuplT0
>>682
反日発言したら反日家であり、そこに器は関係なさすぎる。
「悪を放置=器」というのは在日朝鮮人とDQNの工作。
だから、あいつら自身に迷惑が及んだ時には「器」とやらは見せないw
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:44:22.36 ID:8EKJTkjw0
団塊jrの世代でいちいち反日だとか気にしてるやつって相当あれだと思う
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:45:00.36 ID:VTta+pu10
ジャッキーは震災の時など寄付したりもしてるから反日ってわけでもないが発言が誤解されやすい
まぁ、香港が中国に返還されてから、いろいろと自由が効かなくなっているのは確かで
ジェットリーなどはシンガポールに国籍を移した。
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:18:26.98 ID:pDQW17xH0
イギリス植民地時代こそ香港映画全盛期
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:28:14.61 ID:XeZ2OEy60
午後ローで燃えよデブゴンやってくんないかなぁ
DVD化されたないし昔見たっきりなんだよなぁ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:43:39.76 ID:Q/vXg2510
ユンピョウは何故ジャッキー並にスターになれなかったんだろうな
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:47:14.09 ID:A255v4+K0
ファミコンのスパルタンXが一番
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:48:35.58 ID:gPebYv8A0
はまったのは40代50代だろ
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:51:09.64 ID:f8XupfXR0
今度のアメトーク、河本が出るし・・・
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:59:18.02 ID:5CzWiA660
コミカルなシーンとかはなさそうだな。
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:00:26.92 ID:EkDU/1ZV0
それで今週のアメトークがジャッキー芸人なのか
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:47:45.51 ID:WOOvZAgo0
>>693
あの湯麺ネタは全くの捏造なんだよねぇ
映画を見直してもそんな台詞は全く出て来ないし
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:57:14.33 ID:0QUeMksa0
80年代ブームになるんかの。
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:29:03.09 ID:lCwoMQlY0
「マッハ」のタイ人はどうなの?
次代のトップアクションスター間違いなしとか言われてたのに。「マッハ」もう何年前だ?
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:42:45.96 ID:AF/f4dS00
>>650
武田梨奈ならドグーンXという特撮ドラマに出てたんで知ってる
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:08:19.73 ID:/2BDwTn+O
ボーボー茶


ボクモヌンデマス
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:22:03.19 ID:eZnoxnLB0
週末三本見てしまった
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:09:17.18 ID:dvJh23O3O
>>698
トニー・ジャーは一時期出家してたけど復帰してる
ハリウッド進出中だったような(製作が中断してるワイルドスピードの新作に出る筈)
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:53:59.50 ID:srk2lFtqO
♪カンフュージョーン!

ガキの頃ジャッキーが歌ってると信じてた
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:19:30.73 ID:aRoj/nPp0
さすらいのカンフー
http://www.youtube.com/watch?v=-KpfeGxbSgk
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:27:15.50 ID:aRoj/nPp0
クレージー・モンキー / Dr.スープ
http://www.youtube.com/watch?v=BgEqJmwU4q8

モンキーマン / Dr.スープ
http://www.youtube.com/watch?v=1sqN5fuQU3U
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:36:41.31 ID:aRoj/nPp0
拳法混乱(カンフージョン) / 四人囃子
http://www.youtube.com/watch?v=HhQRTH_r0ZE

チャイナガール / HERO
http://www.youtube.com/watch?v=JGoU3K6S5f4

ミラクル・ガイ / 謝花義哲
http://www.youtube.com/watch?v=ExnGYr5iNpw

ブロークン・ブロッサム / 謝花義哲
http://www.youtube.com/watch?v=VTXQM-A8lpY
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:04:12.90 ID:KmpWNI4n0
TOKYO SATURDAY NIGHTが無いとは・・・
まったくお前ってやつぁ・・・・・・・・・
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:05:10.81 ID:F0ygOnFw0
カンニングモンキーもないぞ!
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:08:28.27 ID:Dg+MSzzx0
昔カンフ〜ジョ〜〜ンと歌ってたら友達に
バーカ、カンフーじゃねーよ!と指摘されたけどこれであってるよな?
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:26:40.70 ID:QfhG3FGn0
午後ローで七小福やってくれないかな…
泣けるんだよあれ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:56:47.29 ID:HQumUUf80
>>709
この歌はカンフーって言ってるね

当時カンフーを本当はクンフーだ!
とか言ってドヤ顔してる奴居たな〜w

昔のジャッキーも香港の汚ねえ〜街並みも
大好きだったけど今のジャッキーは好きじゃ無い
あとミスターBOOも好きだったな
日本語吹き替え版が特にwww
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:55:07.29 ID:nwvv2z5+O
あの頃の香港映画は他にも面白いのがいっぱいあったんだけどな
デブゴンもだが少林寺三十六房とか少林寺への道
片腕ドラゴンとか他の単発のカンフー映画も面白いのがいっぱいあった
そんな俺のオススメはドラゴン太極拳て作品
これはマジで面白い
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:40:25.16 ID:cTFRgJWq0
啓徳が有った頃の香港は良かったよ
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:47:28.40 ID:F0ygOnFw0
http://www.youtube.com/watch?v=jf_c9jHAjqY

ビデオ再生してこれが流れるとワクワクしてたぜ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:11:15.51 ID:HQumUUf80
>>714
うんうんうんうんw
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:56:42.67 ID:tyggxC3T0
香港が恐るべき速度で巨大化していく時代の仇花と言えるかもね
画像検索で昔の香港の街並を見るとその変貌の大きさに驚く
日本も景気良かったし、刺激に満ちた時代だったね
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:00:31.19 ID:c09Rwouj0
ポリスストーリーって香港が返還されたから
もう話が成立しないんじゃないの?

昔は糞イギリス野郎相手に戦ってたような・・・
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:11:23.73 ID:IssksEVF0
>>712
>ドラゴン太極拳
あったな〜。ほんと久々思い出したわw
でもクソおもしろくなかったぞ
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:15:01.52 ID:uYnQsnPo0
反日野郎特集で、まして在日野郎が出てる今週のアメトークは絶対見ない
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:19:05.22 ID:aRoj/nPp0
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:23:59.53 ID:aRoj/nPp0
カンニング・モンキー
http://www.youtube.com/watch?v=MMAdmX5L6o4

ドラゴン・フィスト
http://www.youtube.com/watch?v=bNDP0VSSI_4

デンジャラス・アイズ
http://www.youtube.com/watch?v=HMKPsgsfeI8
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:53:18.19 ID:aRoj/nPp0
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:57:00.57 ID:xJUXTWvY0
>>712
タイトル忘れたけど、よく脇をやってる人が主役で
十字拳ってのを使ってた奴があったんだよね
ちょっとクラスで流行ったんですよね、構えが
腕をクロスさせる奴が
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:05:52.78 ID:fyYlfM180
なんだよこの捏造記事
逆に吐き気すら覚えるわ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:25:38.47 ID:/Sailaeh0
>>616
なんか俺の記憶よりキーが高いな
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:43:09.50 ID:5CJtX5iy0
伊東かんふーってなんなの?
ジャッキー評論家みたいだけど正直キモい
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:43:32.97 ID:9lBZ5Pie0
反日になってしまったのに・・・
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止
もともと親日ではないけどな