【テレビ】野球側の人間・林修「僕らの頃ってみんな野球でしたが、キャプテン翼のお陰でサッカーに奪われた。余計なことをしてくれた」★2
1 :
Sisler ★@転載は禁止:
藁
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:30:50.64 ID:gKd697GZ0
あほ
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:30:56.98 ID:y6yht2W70
かっとび一斗スレ
翼?
キャプテンて言えばハーロックか
谷口でしょ
テ
レ
ビ
番
組
を
見
て
の
感
想
文
で
い
ち
い
ち
ス
レ
立
て
す
る
な
サッカー界って本当はもっと
身体能力高くて、頭のいい子供たち入ってもいいんだけど
サッカー部=チャラいイメージあるんだよな
だから倦厭する人が多い。点決めそうなバリバリヤンキー
はこないし、なんか中途半端な奴が多くてな
今の小学生はキャプテン翼興味ないね
おっさんだけ
その後茶髪文化を確立したよなあ。
10 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:37:42.91 ID:Pkbnb10Y0
漫画に奪われるようなスポーツってことだよ
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:37:47.28 ID:V2x1/Ywj0
こんなこと言う人とは思わなかった
代々木ゼミナールにかえます
12 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:37:54.22 ID:uSJs5JfvO
「スラムダンク」は、サッカーからバスケに奪わなかったのかな?
年齢50代ってことはガチ焼き豚の年齢だな。
14 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:42:02.80 ID:2i1ktt6B0
野球やサッカーは広くて平らな場所が無いと出来ない
俺の時代の実家辺りは山ばかりだった
皆で銀玉鉄砲乱射しながら
サバイバルゲームもどきしてた
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:42:18.10 ID:adqMavRX0
リベロの武田がいい
さすがにそこまでは
ちがうでしょ
アメリカでもファンが高年齢化してるけど
どの競技のせいにしてるんだろうな
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:44:54.27 ID:AfriFJeV0
キャプテン某とか絵が微妙すぎるしw
翼だの岬だののあの優等生めかしたノリは
チャラチャラ奇妙な髪形をしたリアルサッカー選手よりも
甲子園ヤキウ漫画が培ってきたスポーツ選手像にしか見えないw
言わされてるの?本気なの?
野球を題材にした人気マンガもかなりの数あっただろ。
なのに、キャプテン翼の人気だけで優秀な子供を持っていかれたとしたら、
野球はその程度のスポーツだったってことだろ。
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:45:45.57 ID:wEbMBdsc0
>>1 小学生で眼鏡を掛け、本を読みながら菓子パンを食べる生活を始め体重が急増。
あだ名は「デブメガネ」。中学三年生の頃には体重が87kgに達した。
小学生の頃の夢はプロ野球選手。男子校育ちのため見た目にこだわらない中学・高校時代を送ったが、東京大学入学時は100kgを超える巨漢であった。
大学生の時、コンパで好みの女性が「あんなデブと付きあうわけない」と陰口を叩く瞬間を聞いてしまい、死ぬ気でダイエットを始め半年で体重を70kgに落とした。
後にリバウンドを起こす。これまでに体重100kg超えを3度経験しており「デブにデブというのは正しい日本語」と思っている。
wiki読んだら文字通りの「野球豚」でワロタ
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:45:47.16 ID:i1E4zgdwi
サカ豚に目を付けられたかw
>>1 どんなに高学歴でも野球をやってると
こういう思考しかできなくなっちゃうんだな
怖いわー野球
炎上商法だな〜テレビおわっとるw
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:47:12.58 ID:adqMavRX0
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:48:03.64 ID:Op0FRBUg0
マキバオーを観て・読んで、競走馬になった馬は居ない
これ見てたけど、高圧的にこういう発言したんじゃなくて
「野球の負けを認めます」みたいな笑いの中での発言だから別に不快な感じはなかったよ
今サッカーが盛り上がってるのは地道に努力して来たからだろ
メディアで野球並みに取り上げられるようになったわけでもないし
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:49:20.70 ID:CA5w6M8T0
焼き豚は関係ないんで帰ってね
32 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:49:46.33 ID:mIw4Exau0
キャプ翼のボールがネットを突き破る演出とか最高だな
あと立花兄弟のスカイラブハリケーンでボールが二重に見える演出とか
あと若島津の三角飛びか
あと日向の袖破りユニフォームか
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:50:06.22 ID:bu0vouuM0
やきう側の人間ってくさそうw
高橋先生は森崎くんのことをどう思ってるんだろうな
36 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:52:31.50 ID:LkkMls6V0
影響は0じゃないが本気で言ってるのか
野球好きなのは構わんが問題の例えにまでして押し付けるな
オレサッカー部だったけどキャプテン翼読んだことも見たこともないな
マラドーナの影響の方が大きかった
ただゲームはかなり面白かった
焼き豚によればスポーツエリートは野球でバスケやラグビーやサッカーは野球で落ち零れた者の集まりらしいから
>>1は間違えてるよ
安心していいよ
サッカーとか野球とか叩いてるやつって絶対帰宅部や他の部活だったやつらだわ。
欲求不満を球技にぶつけるってどんだけ哀れな人生なんだよ・・・
41 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:54:25.58 ID:4IcdWKWP0
林先生は世の中の動きが読めない御仁のようですね。
おおかたの予想よりも早めに消え去ることになりそうです。
Jリーグ開幕の時の勢いがすさまじくて
周りサッカーやってるやつだらけだったけど
キャプテン翼オタなんていなかったぞ
素直に悔しそうで好感が持てるw
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:56:17.98 ID:bu0vouuM0
これ見てたけど
焼き豚林くんは完全にサッカーに完敗したのを認めてたねw
昔、落合の契約公開で初めて億なんて桁知った
誰それが5000万円提示怒りの保留とかスポーツニュースでそんなの
ばかり放送でサッカーのニュースなんて流れた事ないw
当時の青少年は野球選手スゲーてなるわな
東大出てるからって賢いとは限らない
47 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/04(水) 23:57:02.39 ID:bAuXZtzo0
サッカーとか野球とか、そんな話じゃなくて、
下らねえ文章だな。
こりゃ、予備校よりテレビ向きだわ。
「面白いこと言おう」としてるが、結局はサブくなる連中。
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:58:08.23 ID:E8TbOpgX0
あえてねw
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:58:47.43 ID:T4UgdS+vO
>>40 野球叩き→野球部にイジメられた過去
サッカー叩き→サッカー部にイジメられた過去
間違いなくこれだろ
俺もどっちかと言えば野球寄りだけど、この発言はいくら何でもアタマ悪過ぎだと思うわ
サッカー人口が増えたからって野球のレベルが目に見えて下がってるワケでもあるまいに…
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:59:45.20 ID:lZgHWz690
キチガイ焼き豚こんなんばっかりだなもう死ねよ
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:59:57.15 ID:YoI18Lr30
焼き豚のサッカーガーの理由がよく分かった
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:00:06.57 ID:/MKXsEdzO
これは同感
>>12 バスケの練習は体育館でできる
選手も少人数
ローコストだから実業団で問題ない=プロにならなくても良い
一方で地方クラブは自立したい
バスケの2リーグ並列は構造的な問題なんだよね
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:00:36.84 ID:PygLTTSY0
やきうが不人気なのはサッカーのせい
典型的な焼き豚オッサンでワロタwwwwwww
そらそうよ、
俺なぞやきう全然興味ないが、ドカベン呼んでたから、ルールはちゃんと知ってる。
家族にやきう好きでもいない限り、これから子供がやきうの複雑なルールを覚えるチャンスなくなるぞ、
おいおい、キャプ翼の影響は日本のサッカーファン増加程度の
甘っちょろい影響じゃねーぞ。
世界のサッカー人口を確実に増やしている。
翼や日向に憧れてサッカー始めた選手たくさんいるぞ。
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:04:12.75 ID:O5dGTWJI0
>>12 人気がでると仕事が増えるから迷惑がっていたな、日本バスケットボール協会は
59 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:05:06.89 ID:kkTdAKOXO
少なくともこのタイミングでサッカーに媚びないあたりは
まあ、流石だなとは感じるね
どっちがゴッドサイダーでどっちがデビルサイダーなの?
4年前の今頃は日本のサッカーは終わりだと言われてたんですけどw
63 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:07:04.78 ID:0YX7eg4tI
>>22 糞デブだったから当然少年団や部活には入って無かったんだろ?
全然野球側の人間じゃないじゃん
ファンを自称してるただのおっさん
これ林だけじゃなくてサカ豚焼き豚ほざいてる奴にも通じるから。
ろくに球も触ったことも無い癖に代表面すんなカス
林はW杯で日本代表が惨敗することを望んでるんだろうな
この人49歳か
焼き豚おじさんたちってリアルに対サッカー論語るから痛々しくて面白いよね
>>12 サッカーとバスケは適正身長が全然違う。
昔から、国内で飛び抜けて長身の人材はバスケに流れてた。
スラムダンクの連載時には高校のバスケ部で入部希望者が増えたけど、はっきり言って
そんな年代からバスケ始めたってものにはならない。
67 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:08:48.09 ID:18w9nP9q0
焼き豚は縄張り豚だからな
公正な競争をしたら野球の退屈さルールの面倒臭さは突出しているから完敗することは分かっているんだろうな
だから野球の魅力をアピールするのではなくて他のスポーツを攻撃しようとする
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:10:36.20 ID:JTdh8oD60
野球偏重時代よりナンボも今の方が良い
でもサッカーだけじゃなくて
もっと他のスポーツにも陽の目が当たってもいい
そんだけ人気が堕ちたってこと
社会に貢献してないし
海外からも興味持たれてないから
いつ野球やるか?
収入は野球選手のほうが全然いいだろ?海外組を除いては
72 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:11:19.06 ID:qR3oFH340
>>7 サッカーに身体能力はさほど必要ないから、そのうちせっかくの能力も劣化する。宝の持ち腐れだな。
>>7 イメージってより実際にチャラい
そもそもチャラいっていうか頭が弱いやつが多い
>>71 そんなこと言ってるから凋落の一途なんだよ。
75 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:12:25.50 ID:O5dGTWJI0
スペインの期待の若手の一人のオリベル・トーレスは
キャプテン翼の向こう版の名前からとったんだよな。
オリベル・トーレスの兄がこの作品のファンで
弟ができた際、ウーゴと名付けたかった親にねだって、
向こう版の翼の名前であるオリベルの名前にしてもらった。
それがサッカー選手でプロになってるんだから影響力は半端ない作品だったといえるね、
キャプテン翼は
↓チャンバが一言
77 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:12:45.99 ID:UtJMDzgd0
サッカーさんに寝とられた感じか?w
カピタン
79 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/05(木) 00:14:04.17 ID:6z+MH6JP0
「野球」じゃなくて「プロ野球」の話だな。
別に野球やったことなくてもいいけど、
まあ、サブいわな。
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:14:10.05 ID:rF8kGZip0
田臥がNBA挑戦したとき昼休みの遊びでバスケ流行ったな
81 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:15:06.08 ID:of7DZ19C0
林先生は2019年ラグビーW杯日本開催に向けて頭働かせるべき
一方、中国はかっとび一斗!を見てサッカーを覚えた
83 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:18:12.08 ID:0aWJx5Nl0
>>40 違うよ
男の振りしたクソババアが叩いてんだよ
野球叩きが10人いたら8人はクソババア
84 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:18:22.21 ID:sN2nA5gVO
テニスの王子様の影響で、田舎の中学校がテニス部員大杉になったのは見た
30代だがそもそも小中とサッカー部が無かった時代だった
人気の上にあぐらをかいていたつけがまわってきただけじゃないか
それを漫画のせいにするとか、
ガキの言い訳レベルw
たしかにキャプテン翼の影響は大きかった
おれも小学生の時地域の少年野球チームに入ってたが
キャプテン翼の影響でサッカークラブにも入った
だからサカヲタでも野球ヲタでもある
キャプテン翼ってそんなに絶大な影響力あったかぁ?
サッカー人気が出たのはJリーグと代表のレベルアップであって、
少なくとも野球のドカベン、バスケのスラムダンクに匹敵するようなレベルのヒット作はないだろ
サッカー少年増えたのはJリーグの影響がでかいんじゃ
近年ではなでしこの影響でサッカー少女も増えている
91 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:23:01.18 ID:yCx9D28H0
今20代〜40代のやつが野球嫌いなのは90%野球中継で番組がつぶれるせい
20代以下のやつらは野球自体テレビで見る機会ないから単純に興味がない
サッカー部はユースからやってる奴が幅利かして
部活を蔑む奴がいる。
次に茶髪のチャラいのが「何人喰った?」「あそこの女子高かわええ」
とか集団で会話して、たまにガン飛ばしてくるのもいるし
これじゃあ正常な一般人はサッカーに入りにくいわな。
もうちょっと指導したほうがいいよ。ぬるま湯なんだよな
>>62 あの頃は楽しかったよな
半年くらいサカヲタを煽って遊べてたのに
岡田が余計なことしたせいで全部パーだ
ドッジ弾平が流行した時はドッジボールのテレビ中継するくらいの人気だったな
身体能力高い奴いっぱいいたが人材育成の無駄だったな
プロも社会人リーグも無いし
95 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:25:07.74 ID:xBQ+aD4E0
キャプテン翼のお陰でサッカーに奪われた。
素直に認めてるんだから良いんじゃないの?
>>1 何言ってんだ
イナズマイレブンのせいだろ
これだからコナシは
97 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:26:30.51 ID:PygLTTSY0
>>70 > 今の生徒と話すと、圧倒的にサッカーファンの方が多くて、
そういう生徒が時に「野球はテンポが悪くて嫌いだ」と言います。
生徒もサカ豚だらけで焼き豚おじさん可哀想w
三十代後半だけど、小学生の頃はみなソフトボールをして、プロ野球で阪神が優勝したら大騒ぎだった
でも中学になったらそういう人らがみなサッカー部に入ったっけ
キャプテン翼の影響で
99 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:29:22.88 ID:PygLTTSY0
>>84 >今の生徒と話すと、圧倒的にサッカーファンの方が多くて、
>そういう生徒が時に「野球はテンポが悪くて嫌いだ」と言います。
生徒もサカ豚だらけで焼き豚おじさん可哀想w
100 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:29:38.53 ID:9SFJEe7g0
野球の人気が落ちたのをサッカーのせいにされてもなぁ
松井の移籍と共にメジャーに鞍替えした人間が何を言ってるんだろうw
スラムダンクを生かせなかったバスケ協会とは何だったのか。
キャプテン翼見てサッカーやってみたら面白かった
そんだけ
まあ間違ってはいない
キャプ翼って結局ジャンプ特有の超人的能力バトルだろ
105 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:31:17.44 ID:JTdh8oD60
昔は、小学生で地元の課外クラブっていうと
ソフトボールに軟式野球くらいしか無かったし
いまはサッカーあるけど、他スポーツはやっぱり無いんじゃない?
1982年のワールドカップ大会の影響も大きかったかな(キャプ翼は1981年開始)
西ドイツとフランスが準決勝で死闘を演じたやつ
あの試合でサッカーすごいと思ったわ
>>102 待てよ
バスケ協会が何かを生かすことができる団体だと思っているのか?
やっぱりJリーグバブルが弾けたときに徹底的に潰しておくべきだったんだよ
あの時が最大のチャンスだったのに
下手に情けをかけたせいでこんなことになるとはな
>>102 バスケの練習は体育館でできる
選手も少人数
ローコストだから実業団で問題ない=プロにならなくても良い
一方で地方クラブは自立したい
バスケの2リーグ並列は構造的な問題なんだよね
どちらかが損をする構造になっている
幼稚園からサッカー
休み時間にサッカー
放課後にサッカー
習い事の終わりにサッカー
そりゃキャプテン翼関係なく普及するわ
キャプテン翼もそうだけどそれ以上にマラドーナの存在がでかかった。
サッカーって今大谷藤浪みたいな明らかレベルが違う逸材がいるの?
なんか中田がピークな感じあるけど
おっさんも草野球よりフットサルだしねー
>>112 プロ化して20年だぜ
野茂が出てくるまで何十年かかったと思ってるんだよ
115 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:37:25.87 ID:usEXhnRT0
まぁフットサルは気軽に出来るし試合形式じゃなくても遊べるからな
人集めにゃならん上に時間がかかる野球は社会人になったらあんま出来んわな
野球関係者もファンも他競技を目の仇にして感じ悪い
キャプテン翼より高校サッカーとカズなんだけどな
全部読売。その先には長嶋茂雄がいる
その先には職業野球と学生野球統制訓令、その先には日米野球、その先には早稲田の渡米試合
その先には一高、その先には新橋クラブがある
この辺が分かってないのがサッカー界
>>116 集まらなくなったってだけよな
フットサルも集めるのは同じだし
121 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:43:27.15 ID:9SFJEe7g0
野球がつまらないのはサッカーのせいじゃないだろ
122 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:43:28.86 ID:C11dnm2MO
9年1軍にいなきゃ本人の意志で海外移籍できないとかも相当気持ち悪いよ野球
田舎行くとバッティングセンターが潰れてフットサルコートになってるからな
124 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:45:10.07 ID:nVbuZAxI0
>>106 1986のマラドーナの影響の方がでかいんじゃね?
キャプ翼世代がリアルサッカーを観て完全にやられた。
>>118 はあ?
あなた職業野球の意味わかってる?
高橋陽一は野球漫画も描いてるんだよ
豆な
127 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:47:10.61 ID:PygLTTSY0
もう完全に手遅れ
焼き豚はキャプ翼を早めに潰しておくべきだったな
128 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:47:18.04 ID:usEXhnRT0
衰退の要因を他のせいにするのが1番楽だからな
逆に再興する要因も失うけど
スラムダンクの方が余計なことしてくれたよね
バスケなんてやっても何の意味もないのに
130 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:50:16.70 ID:/RRYhV0r0
サッカーで活躍する人物が野球で活躍するとは思えないけど
逆もまたしかりで、そもそもの競技の性質が違うし
サッカーは素人が見てもすごいプレイをしてるのが分かる
野球は分かりづらい
あと長い
今の40代前半世代は影響うけたろ
ジャンプで断トツ人気あったもん
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:50:45.50 ID:85VMWkP50
>>118 いやキャプテン翼だよ。
誰がどう見てもね。
日本でサッカーが大きく普及したのは100%間違い無くキャプテン翼の功績。
134 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:52:38.18 ID:njXdjouq0
135 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:53:08.39 ID:/RRYhV0r0
底辺のすそ野は広がったから次は中盤のJリーグをどうにかしないとね
そうしないと団体競技だしトップのレベルは上がらない
近所の双子は問答無用で立花兄弟役だった
稲中卓球部のおかげで卓球=ダサイという認識が加速した。
138 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:54:30.60 ID:5tPdFruk0
キャプテン翼よりもJリーグのほうが影響でかかったと思うよ。
Jリーグが始まるまではオフサイドの意味が分からなかったし、
キャプテン翼のオープニングの最後に出てくるキミの悪いガイコツみたいなのが
ワールドカップのトロフィーだって知ったのはドーハの悲劇の後のアメリカ大会の時だったし。
139 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:58:04.00 ID:8fWzboXVO
キャプ翼の頃も野球全盛だったから関係ないw
やっぱJリーグ発足し日本サッカーが力付け
その後実績無かったアジアの大会でも結果出し続けたのが一番デカいわ
140 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:58:19.21 ID:/RRYhV0r0
141 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:59:00.01 ID:QZIMlixD0
ヤンマー釜本と釜石松尾が一言 ↓
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:00:49.48 ID:5tPdFruk0
キャプテン翼の頃なんて、サッカーをテレビで見かけたのは
日曜夜6時半から日テレでやってた独占スポーツ情報だけだった気がする。
読売と日産の試合が取り上げられてた。スタンドなんてガラガラだったもの。
やっぱりJリーグの影響はでかいよ。
高橋洋一は奥さんもキャプ翼のアニメ繋がりなんだな
まさにキャプ翼尽くしの人生だね
144 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:02:12.36 ID:nVbuZAxI0
キャプ翼からの流れが神なんだよな。
キャプ翼テレビ放送開始で底辺拡大した頃プロリーグ発足決定でサッカー少年の目標が出来る。
Jリーグ発足、ドーハ、ジョホールバルとドラマティックな代表戦。ワールドカップ自国開催。
少年なら誰でも夢中になるだろ。
145 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:03:22.98 ID:QZIMlixD0
三菱ダイヤモンドサッカーを知らないヤツはにわか
146 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:03:56.96 ID:C11dnm2MO
Jリーグブームに小学生だった俺からすれば間違いなくJリーグ開幕は衝撃だった
あの年の熱狂はいまだにわすれない
みんなJリーグの帽子かぶって登校したし好きなJ選手の真似するのが流行った
だがキャプテン翼は見たことないし話題にしたこともほとんど記憶にない
147 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:05:11.91 ID:cSZXXojY0
漫画なんて関係ないわ
自分のやりたいのやってるだけ
>>133 キャプ翼とカズの時系列すら理解出来ない読売くんに何言っても無駄だよ
J発足以後に復活した感じで、最初の連載ではそれほど影響力なかったんではと思うが、どうだろ
150 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:05:47.73 ID:0plP9k7t0
マンガなんかなくてもどっちにしろサッカーは人気出ただろう。歴史の必然だよ。
漫画で競技人口変わるならMAJORの影響で逆転してそうだけどそうでもないからなあ
塾の先生のギャグでスレ立てすんの?
>>145 なんかあの頃のテレ東ってチャンネル回しても1つだけ画面が色あせてて
つい素通りする習慣がついてたんだよね。
テレ東だけ色が薄いんだよ、同じブラウン管で見てるのにw
15年くらい前からテレ東も画面にツヤが出てきて、
まともなチャンネルっぽくなったけど。
154 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:06:29.62 ID:9vYp3sgU0
前スレおもしろかったのに2が立つの遅くて離れてたら乗り遅れた
フィジカルエリートの話
>>124 4年毎にあるワールドカップの効果はでかいということだな
リアルで豚ーウォーズをやっちゃうとか
この人はガチなんだろうな
キャプ翼はアニメの歌詞が何気に良いんだよなぁ
主役視点じゃなく現時点で負けてるけどいつか勝ちたい誰かの視点なのがいい
ちょっとあれ見な エースが通る 「優れものぞ」と 街中騒ぐ
蝶々サンバ ジグザグサンバ アイツの噂でチャンバも走る
それにつけても俺たちゃなんなの ボール1つにキリキリ舞いさ
ダッシュダッシュダッシュ キックエンドダッシュ
いつか決めるぜ稲妻シュート そん時オレがスーパーヒーローさ
ダッシュダッシュダッシュ キックエンドダッシュ
燃えて青春駆け抜けろ
TVのカメラワークの(技術屋的な)向上にも原因があると思ったりする
>>142 18時半のサザエさんか、21時からの日曜劇場かどっちか忘れたけど
途中で釜本邦茂さんがサッカー教えるCMをやってたのは覚えてる
>>152 >>1みたいにギャグを真に受けて、やきうは失われた20年を作り上げた
今からでもいいから日本から野球を消し去れ、って言うやつがいるからな
そういう人間のせいで芸スポから人がいなくなってるのに
>>149 アニメ放映した時すごかったんだよ
既存のクラブは二倍三倍に膨れて、それでも吸収できずに近隣にポコポコ新しいクラブが出来て
結局グラウンドが足りなくなるくらいに。
もちろん第二次ベビーブーマー世代に直撃した時代背景もでかい。
っつうか要するにジャンプ黄金期ってのはベビーブーマーのスケールメリットを享受したんだけどね。
サッカーと野球は嗜好が分かれるから、皆がサッカーに流れることはない
流れてたら日本は脳筋サッカーになってた
そういや国民栄誉賞を長嶋と松井が受賞した時も書道家?かなんかが下らん事言ってたなあ
163 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:10:48.19 ID:5m6MTKlo0
>>139 Jリーグ立ち上げのへの功績が大きいんだよ。
野球全盛期でマイナースポーツの1つでしかなかったサッカーにスポットをあてて、
サッカー人口を急激に増加させ、サッカー環境の整備が進んだ功績はでかい。
当時の小学生が社会人になるタイミングでJリーグを発足できたのも大きい。
バブル崩壊前に滑り込みで発足できたのも大きいけど。
164 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:10:58.19 ID:PygLTTSY0
俺らの頃はサッカーかドッジだった
やきうなんてハナっから選択肢になかったぜ
165 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:11:06.82 ID:9vYp3sgU0
>>118 お前なんなの?どこのスレでも見かけるけど
2ちゃんねら全員が読売新聞を取ってくれるまで帰りませんよみたいな人なの?
Jリーグ開幕戦、名古屋vs鹿島のゲームを東海ラジオで聞いてたんだが、
ジーコとアルシンドとか言う初めて聞く助っ人にボンボン点を入れられて
お通夜状態の中継でこんなやり取りがあった。
実況「5−0というのは、野球で言うと何点差くらいですかね」
解説「うーん、10点差以上ですかねぇ」
あの頃はまだ判断基準が野球だった。
167 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/05(木) 01:12:29.12 ID:KWFhxSiu0
前スレに検索するように言われたが
神奈川ってサッカーチーム6つもあるのか
来週のマガジンでシュート!ブラジルW杯編の読切掲載だってよ
169 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:13:26.96 ID:cL5k8GZ30
もともと作者は焼豚で野球マンガを書きたかったんだよな
人生分からんもんだな
遅かれ早かれ野球の凋落は不可避
世界が狭いことはまあしゃーないとして
3時間超の試合を年間140回見る程やることない現代人がそうそういるとは思えん
>>162 田母神ツイッターで本田をトップで12分を叩いて
長嶋と松井の国民栄誉賞W受賞を持ち上げたのも
芸スポ民は延々ねちねちと叩き続けるんだろうな
>>160 なるほど
マンガがクラブ活動に影響するのは多々あるよね
>>157 キャプ翼って南葛なんかは特にショートパスを繋ぐサッカースタイルなのに
「ダッシュダッシュダッシュ キックエンドダッシュ」っていつの時代のイギリス
だよって思うわ
>>171 しょうがないよ糞みたいなのが沢山入るんだからw
175 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:15:53.22 ID:soxbTFycO
日本サッカー界の礎だろ
創成期のJリーガーは少なからず影響うけただろうから
それがなかったら今の本田や香川もなかったかもしれない
キャプテン翼で下地が出来上がったからこそ
J初期が盛り上がり、プロサッカーが根付き
代表強化、各年代育成も一気に進展し
日本にサッカーが定着したといえる。
>>12 やっぱキャプ翼のすごいとこは主人公の最終目標が(当時の日本サッカーのレベルにしては)
すげー高いところにあったってのがひとつあるんじゃない?
スラムダンクが流行ったときは一時的にバスケ人気が出たけど、
世界にはばたくレベルの選手は量産できてないじゃん。
(体型の問題もあるが)
>連載当初人気が伸びず、4週目に早くも打ち切りの危機が訪れたという
ジャンプってほんと糞だな
4週目って石崎や若林やロベルトと出会う辺りだろ?最高の書き出しじゃん
人気が少しでも落ちると路線変更させたり、逆に無理やり引き延ばしたり
「○○はわしが育てた」一方で、何百人の才能を潰したんだろうか
>>174 俺の書き方は悪かったのもあるが「糞みたいなのが沢山入る」のってなんだ?
2ch(特に芸スポ民)?国民栄誉賞?石原新党?田母神の都知事選の票?
180 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:20:14.94 ID:BJXtQ6S4i
キャプテン翼ステマひどいな
アディダスと電通がやってんだろ
野球アニメが再放送できなくなって見れないナイナイあたりのスキマ世代に受けてただやだっ
181 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/05(木) 01:20:24.49 ID:KWFhxSiu0
今日TVに、アルシンドが出ていて「日本には足を向けて寝れない」と言っていて、
「あー、元気で良かったなぁー」と思う野球経験者でした。おしまい。
183 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:21:08.77 ID:IyoUnfbv0
その割にはバスケは流行らない
キャプ翼よりスラダンの方がすごかった
DEAR BOYSとかもあったし
キャプ翼って1つの少年サッカークラブから3人も4人も日本代表輩出してるんだよなw
>>15 あの漫画でモンゴリアンチョップを覚えました。
>>185 それどころか、同年代だけで全日本を占有する勢いですよ(爆
188 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:22:40.53 ID:84xohbm/0
>>27 僕のオススメは
夕空のクライフイズムです
189 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:23:06.05 ID:IYgSEdsI0
サッカーに奪われた結果が本田、香川程度ではね・・・
もう少し頑張ってもらわないと
>>183 競技人口が増えてその子らが大人になった頃にちょうどJリーグが始まったおかげ
それに漫画としてはスラムダンクの方がはるかに完成度が高いが、その分小学生には難しい
>>179 ごめん変換ミス
沢山いるって事
気になるなら自分で検索してね
192 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:23:16.74 ID:TGliCPLl0
キャプテン翼ってJリーグの初期の選手へは影響あったかもしれんけど、
やっぱり、Jリーグ設立→ドーハの悲劇→W杯初出場→中田のセリエAでの成功→〜
の流れの方が日本人へ与えた影響デカいだろ?
これをバスケに当てはめると、
・Jリーグ設立⇒協会が腐ってますけど何か?
・ドーハの悲劇⇒常に悲劇ですけど何か?
・W杯初出場⇒協会が腐り過ぎて、国際大会から追放されそうですけど何か?
・中田のセリエAでの成功⇒田臥はスティーヴ・ナッシュにチンチンにされてましたけど何か?
って話じゃん?
漫画より協会と選手育成が肝なんじゃねーの?
>>177 >スラムダンクが流行ったときは一時的にバスケ人気が出たけど、
>世界にはばたくレベルの選手は量産できてないじゃん。
高校の部活にニワカが大量に流れ込んだところで、強化に繋がる訳が無い。
球技を一から始めるには手遅れに近い年齢なんだから。
194 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:23:46.65 ID:1dI17Pe+O
まぁ陽一も野球側の人間だけどな
195 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:23:53.04 ID:3p1Rt4c50
まぁぶっちゃけキャプ翼ってそんなに面白い漫画ではないな
スラムダンクは高校生くらいでも読めるけど、キャプ翼はムリだろ
あれは本格的なサッカー漫画ではない
196 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:24:14.62 ID:6aRNQTDPO
バスケは身長が関係あるからなチビの日本人では流行らない
>>179 被災地ディスったり原発事故は大したことないと言ったり、ネトウヨの神はろくなこと言わないゴミ屑だなw
198 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:25:53.07 ID:96DhnZNw0
サッカーには先があって、翼以降、それが現実のものとなったけど
バスケは先細り、現実は漫画以上に厳しかった。NBAで通用どうたら言う前に
国内リーグと協会があのざまじゃな。
>>192 頭悪いなあ
キャプテン翼のおかげで競技人口が爆発的に増えたおかげでそれらが可能になったんだよ
漫画としてはいまいちだけど、与えた影響は大きい
キャプ翼はギャク漫画としてみれば北斗同様に面白かった。
酷かったのはスラムダンク。キャプ翼並に超人キャラが出てくるのに
なぜかストーリーはシリアス路線のガチ物として扱われてて全然くも何ともなかった
そしてトドメは雑誌のトレースという
全然く→全然面白く
202 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:27:30.26 ID:IyoUnfbv0
日本人FWにろくなのがいないのは翼がMFになったせい
FWは日向みたいな脳筋バカ扱い
>>198 バスケの今後はかなり厳しいが
ある程度の競技人口保ってるからチャンスはまだあると思うけどな
それがいつになるかは知らんがw
>>195 本格的サッカー漫画じゃないということよりも、初期以外は面白くないということが一番の問題のようなw
だから何回リブート企画が起こってもすぐ打ち切りになってしまう
205 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:28:16.74 ID:3p1Rt4c50
スラムダンクは高校の後を書けなかったのが悪かった
あれが日本のバスケ界を象徴してると思う 書きようがない
ハヤシライスは嫌い
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:28:36.22 ID:84xohbm/0
>>183 自慢協会がすべて悪い
「スラダンブームでにわか増えて迷惑」(意訳)
とか言ってたんだぞ
オーバーヘッドは危なくて出来なかったけどヒールリフトはめっちゃ練習したな
209 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:29:04.14 ID:OS01jQ4W0
>>163 そのあたりについては、世代差があるから感覚を理解しづらいと思う
Jリーグ世代は、サッカーが野球と並んだ人気競技なのが当たり前な感覚の世代だからな
サッカーなんて見る子もやる子もいなかった世代の感覚とはギャップがある
キャプ翼以前は、ラグビーやバレーの方が人気があったし
それこそハンドボールくらいのスポーツだったと思うんだよな
それを2大人気スポーツにまで持っていったのがキャプ翼の功績
野球少年であることが当たり前だった当時からすれば
何気なく見たワールドカップって、歌謡曲しか知らなかった少年が
ロックを聴いた時のような衝撃だったんだろうなぁ
焼き豚がどれだけ「サッカーなんか意識してない。寧ろサカ豚が野球を意識してる」とか否定しても
結局こんな風に野球ファンの方がサッカーを意識したり敵視してるのが現実なんだよね
元野球部みたいな書道家も同じようなことテレビで発言してたし
212 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:30:40.15 ID:3p1Rt4c50
>>204 高橋陽一がそんなにいい漫画家じゃないからなぁ
日本サッカーはメキシコ五輪後に長い暗黒時代を経て
プロ化→W杯出場っていう歴史だからな。正直、よくここまで来たよ。
もう数年したら「イナズマイレブン」で育った日本代表とか出るのかな
バレーが何故人気だったのか・・
そしてテニスは今こそ盛り上がるべき
「巨人の星世代」vs「キャプテン翼世代」の喧嘩という構図に見えてくる
結局メディアに影響されやすいというのは共通
つまり同族嫌悪
>>196 バスケはアジアでも普通に人気スポーツで、日本はプロ化で出遅れてる。
だからこそ現在アジアで8位前後という惨状。
>>209 今のバスケくらいの人気はあったよ
サッカー漫画もいくつかあったし
ただ、キャプ翼の作者がサッカーを知らなかったおかげで現実離れした理想の環境が描かれたのが良かった
他のサッカー漫画だと土のグラウンドで泥だらけでラグビーみたいな試合をしてたのが、キャプテン翼では芝生の上で華麗にプレー
ハーフと呼ばれてたポジションはおしゃれなミッドフィルダーという呼び名に
>>214 それはあるんじゃね。
ただ、翼をリアルタイムで見てた世代ほど数が多くないから
話題として取り上げられる程度がどうなるか。
俺がサッカーやってた時は、
エキサイトステージ95とか96とかしてたな。
キャプ翼は見る気しなかった。
222 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:32:54.02 ID:naSn3xgD0
マラドーナを忘れている。
8人だか7人抜きは衝撃だった。
神の手ゴールも。
223 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:33:02.05 ID:5ahcTCGZO
いるいるサッカーの話題になるとわざわざ野球派を申告するおっさん(笑)
スラダンは人気の中心が中高生で中学や高校は元々バスケ部があるのが普通なんで
部活に入る人が増えただけで環境そのものの変化を生むことはあまりなかったんじゃないかな
キャプ翼はそれまでマイナーだった少年サッカーを普及させて
やる環境自体を作りだしたのが大きいんだと思う
225 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:34:14.77 ID:D897+f6i0
あの絵とおんなじ顔のキャラであそこまで売れたのはすげえ。
あだち勉もうそういえばそうだが、あだちはサブキャラや雑魚キャラは
識別できたが。翼は主役級から中の上キャラまでほぼおんなじなのにすげえ。
どう考えても関係ねえ
>>216 ミュンヘンへの道、春高バレー、野球以外でメディアを使って
人気を煽って底辺拡大まで漕ぎ着ける事に成功した競技って
実はバレーなんだよね。今はすっかり屑だけど。
>>223 昨日の林修先生も、申告する必要は全く無かったw
>>215 そもそもあの場面でサッカー関係ないけどなw
>>209 >>213 だからキャプテン翼は日本サッカーの中興の種まきをしたんだよ。
メキシコ五輪からの暗黒期にそれでも地道に教えてた少年団のコーチとかがいて
そういう草の根の受け皿があったから、あのサッカー少年人口爆発を支えられたわけで。
Jリーグ開幕から数年で中田英寿みたいのが出てきて
また日本のサッカー界にインパクトを与えたって感じで連鎖してるんよ。
「みんな野球じゃなきゃヤダ、他は全部氏ね」vs「みんなサッカーじゃなきゃヤダ、他は全部氏ね」
今月後半あたりに「サッカー見ない奴は非国民」という言葉を当り散らすようにぶつけるのだろうな右側の奴らは
232 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:37:40.78 ID:3p1Rt4c50
>>221 キャプ翼見てた人って今35くらいっしょ
あれ連載してたのJリーグ開幕より前だからな
233 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:37:48.25 ID:5KK3M13I0
こいつって顔がチョン顔だよな
いつカミングアウトするんだよ?
>>231 そんなこと言う馬鹿はサッカー嫌いのミヤネ屋とかホンジャマカ恵くらいのものだろ
>>227 2年前オリンピックで女子が銅メダル取っててすっかり屑になったって
2年でそんな落ちぶれたのかバレーは
最終予選すら勝てない男子は屑でもいいけど
っていうか別のスポーツを貶めて自分が好きなスポーツを上げるのはよろしくない
>>232 読み切り1980年18号
連載1981年18号
アニメ1983年
237 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:39:48.57 ID:jSMNFjOg0
30代のおっさんだが
キャプ翼はやるきっかけ、知るきっかけにはなった気がする。チームにもはいったし
その後のモチベは、Jリーグだね。
開幕前なんかコーチがTVみて上手い人の真似をしろっていうが
参考にする映像がほとんどなかったしね。
スラダンは酷すぎだっただろ
15-17歳の日本人高校生という設定なのにNBA雑誌をトレースしたせいで
体格も動きも大人のNBAトップ選手になってたじゃねえか
あんなファンタジーを読んで面白いと感じる奴はどうかしてるわ
海外でもウンコ過ぎる設定のせいで漫画もアニメも大コケで終わったしな
>>227 ゴミはすぐ他の競技をディスるな
実は焼き豚だろ
日本バレーが勝てなくなったのは世界でバレーと言う競技が普及したせい
>>219 >ただ、キャプ翼の作者がサッカーを知らなかったおかげで現実離れした理想の環境が描かれたのが良かった
これに関しては、バスケ経験者で十分な知識も愛着もあったスラダン作者の井上との
決定的な差だったと思う。
井上は当時の国内バスケの延長上にデカい夢を描く事が出来なかった。
>>231 そして左側の奴は朝鮮人とまったく同じメンタリティーになると
「日本負けろ…日本負けろ…早く負けろ…負けろ負けろ負けろ負けろ………」
>>230 でも、翼連載当時はサッカー少年団の数自体
今と比べるとまだまだ少なかったよ。
小中学校のサッカー部員が2倍になってるのはざらだったけど。
翼がファンタジーになったのはリングにかけろの影響も大きいか
奪うってほどでもないよ
当時でも野球人気が圧倒的だった
野球人気の凋落は野球がつまらないものだという事実から目をそむけているね
>>235 日本の女子スポーツでは、まだまだバレーが上位の地位を〆てるから
いくらでも選手が集まってくるのが唯一の救い。男子はもうダメだね。
根本的に指導者側の時代感覚が狂ってる。これは女子も同じ。
一部の人間が何とか現状を変えようと踏ん張ってるだけ。バスケ並みに協会がクソだから。
246 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:46:27.58 ID:cc1vtex8O
シャクレ朝鮮人
クロススポーツ推進すれば良いだけ
アメリカのアスリートは複数の種目でぬきんでた記録を持ってる
テニス・アメフト・バスケ・陸上短種目
ここら辺を掛け持ちでやっていて州大会記録持ちなんてはなしは珍しくもない
野球はアスリートの才能囲い込みやるが、
後発球技はむしろやらない
>>244 少なくとも2000年までは巨人戦中継やってたし それなりに数字も取ってたな
松井が移籍したのが大きいと俺は見てる
>>247 野球選手の自主トレでサッカーやったら、使わない筋肉鍛えてどうするとか
サッカーで怪我したらどうするんだとか言われるもんな
野球もサッカーもつまんないけど野球ファンvsサッカーファンの醜い争いにだけは興味がある
ブームになったそのあとが非常に大切
ブームはあくまできっかけにすぎない
そのあとを協会関係者があぐらをかかずにプロリーグスタートさせたり
日本人選手が海外に挑戦したりして話題を提供するのが大切
そこらへんサッカー協会はうまかったと思う
スラダンブームのバスケブームが続かなかったのはバスケット協会がなんにもしてこなかったから
>>249 つうかさ、あの古い時代でさえ尾崎やらジャイアント馬場という他業界での成功例がいたわけだよ
でもそういう例にはダンマリだったんだよね
あげく、プローアマチュア間のつながりを断ち切っちゃったから、
プロから転がり落ちた奴は社会不適合者の野球賭博ゴロとかヤクザ予備軍コース
とどめにコーチングメソッドやコーチ育成に力入れずにダラダラ時がたつのに身を任せた
ここまで怠惰で社会に貢献せず、子供を育てることよりも子供から将来を奪うことに賢明な
スポーツや興業が凋落しないわけがない
何故サッカーファンは野球を恨むのか
何故野球ファンはサッカーを恨むのか
マスコミが梯子を外したから&その原因をサッカーor野球にぶつけている
マスコミの放送枠を独占して多数派気分になれないと気が済まない奴らならではの行動
>>244 90年前後は野球人気が落ち込みかけてた
特に巨人が普通のチームのようになっていた
そこにナベツネが読売の社長に就任
ガッツ石松のような元スポーツ選手の面白タレントになりかけてた長嶋を監督として呼び戻し、ドラフトやFA改悪で選手への報酬(裏金含む)を釣り上げたり4番バッターばかりを集めたりすることで野球人気を高めた
ナベツネがいなければ野球選手の年俸は今ほど高くないし野球選手の地位も落ち込んでいただろう
プロ化については日本は野球が強すぎるのと
島国やら周囲が先進国が少ないやらで競技交流が少ないし
地域クラブも少ないのでスポーツ文化が少ないのもあるだろう
256 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:57:39.44 ID:3k4nDrLU0
時代の流れだろ。
キャプテン翼がなくても他のサッカー漫画が生まれて火付け役になってた。
林ってそんな単純な事も分からないヤツだったんだな。
なんでサッカーのファンって野球をout of dateに位置づけたがるんだろうね
>>254 長嶋と王がいなくなったからだろ?
スーパースターがいたない
>>251 98年以降は 日本の企業が投資に及び腰になったから
バスケはタイミング的に難しかったんだと思うよ
バレーもプロ化目指してたけど結局ダメだったしな
実業団の休部、廃部が急増したのも98年から
つまり企業がスポーツにあんまり金払わなくなった
Jリーグはほんとギリギリのタイミングだったと思う
あと何年か遅れてたらダメだったんじゃないかな
>>252 3行目と5行目は同意する
協約で親から子に指導できないから高木豊の息子はサッカーやってるし工藤の息子は俳優だ
もしまともに親から指導が受けられたら二世として野球で活躍できたかもしれない
サッカーの監督やコーチのライセンス制度は野球でも取り入れるべきだと思う
自分のときはこうだった、だからお前もこうしろ、では指導でも何でもない
もっとも、誰が野球のコーチや監督の指導ライセンスを作るかが問題なのだが
>>260 Jリーグ側が「今のままだと企業スポーツは存続すら危ういから総合クラブにして一社ではなくいくつかの企業にサポートしてもらう形にしましょう」と言ったら、
マスゴミがなぜか「プロ化かアマチュアか」という訳のわからん論争をし始める
そしてJリーグに激しい敵意を示していたバレーやバスケの実業団チームほどあっさり解散を決めたw
それこそトップチームでも
263 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:08:49.38 ID:hI1h+Jw80
>>260 バスケット協会はバブル期でもやる気なかったと思うぞ
いくら言い訳しても無駄
男子バレーは人気があるときにプロ化しとくべきだった
>>258 時期が全然違う
90年ていうのは長嶋が二度目の監督を始めた年
王もすでにその時最初の監督をやっていた
>>265 監督でも長嶋がいただろ?
要するにプロ野球人気じゃなくて長嶋と王が人気だっただけ
二人が現場から離れれば人気がなくなるのは当たり前
>>266 90年って言ってるだろ
人気が落ち始めたのは王が監督になった後の80年代後半
>>264 まぁバブル期と言わないまでも、もう少し早くやるべきだったね
パナソニックもこないだバスケ部休部にしたしな
もはやプロより実業団のが危ういかもしれん
上にいらねって言われたらもうオワリだからな
プロなら他のスポンサー探すって手もあるんだが
269 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:21:05.77 ID:ij7rRX7z0
270 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:23:48.02 ID:OS01jQ4W0
>>266 王、長嶋の強い影響下にあるファン層は主に50代以前の世代じゃないかな?
40代以下のファン層はそこまで強い影響下にはないと思う
30代以下になると、王・長嶋にはほとんど影響されてない
271 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:25:19.85 ID:9vYp3sgU0
>>263 こういう時代からここまで来たんだから感慨深いよね
ぶっちゃけ
コストと場所、プレイする人数の問題なんだろ?
ハイブリットカーや軽自動車が売れるのと同じ理由でサッカーが選ばれ
セダンやスポーツカー扱いとなっているプロ野球が選ばれにくくなっている形
サッカーファンは戦略的と言うのもあるから、野球ファンは頭を使わないと長期戦略でも負けそうだ
子供の怪我の対策とか銘打って、公立の小中の学校の校庭を芝生にしろとか言う形とかやってきそうだし
その際に熱狂的な野球ファンの父兄が芝生を剥がすとかをやっちゃって笑われるとかにならない様に気をつけて欲しいな
野球ファンはナベツネを色々言うけど、あれがテコ入れして悪役を演じたおかげで野球は延命できた
選手も裏金含めて十億だの二十億だのいう金を受け取れるようになった
(Jリーグバブルの頃に対抗して釣り上げたってのもあるが)
ナベツネがいなければ今でも野球選手の年俸はサッカー選手に毛が生えた程度だったろう
274 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:29:17.77 ID:fygfkTNT0
正直サッカーが貧乏になっていく時代に合ったんだろ?
南欧やら南米の貧乏人と同レベルになるのは自分には許せないが、それを嗜好してしまう層は多いだろう。
>>267 80年代後半はまだ野球人気あったけど?
巨人戦の視聴率も20%台が普通だったし。
巨人戦の視聴率が目に見えて落ち始めたのは
ナベツネの「たかが選手が」発言からだったと思う。
>>271 そうだねぇ…その感慨は、今のアラフォー世代が一番感慨深いと思う
アラサーあたりだと別にもう野球は絶対王者ではなかったろうし
さらにその下の世代だと野球やった経験あるのは少数派だろうからな
野球はMLBにかなり興味持ってかれてるのも大きいと思うよ
まぁこりゃサッカーも同じだけど
調査とかで上がる人気選手 イチローにしても本田にしても海外所属だし
国内リーグはどうしても軽視されがちになる
野球が本当に人気あった時代は国内で完結してた
年俸に関しては落合とナベツネのお蔭
279 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:32:24.34 ID:OS01jQ4W0
野球人気の低落はFA制度も大きいと思うんだよな
あれで各球団、生え抜きの選手が少なくなり、ファンの応援の熱意も下がった気がする
280 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:32:26.96 ID:/RRYhV0r0
>>275 その辺よりもネットの普及が最大の原因だと思うよ
ネットが娯楽の多様化を進めたこと
>>275 ファミスタのようなファミコンソフトのゲームも人気あったしな
巨人のスタメンとか別に野球やってなくても男の子はみんな知ってた
今はそれが日本代表のイレブンになっちゃったけどw
>>273 野球選手の年棒が急激に上がり始めたのは
野茂がメジャーに行ってからだろ?
ナベツネは関係なくね?
283 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:33:58.72 ID:PygLTTSY0
俺は全然キャプ翼世代じゃないゆとりだけど
既に周りじゃ棒ふりよりサッカーのほうが人気あったわ
284 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:33:59.52 ID:/9hUXxKhO
手軽さでいえばサッカーのほうが上だから必然だと思う
むしろなんで昭和は野球人気あったんだろうって感じ
それしかなかったって理由だろ
285 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:35:47.60 ID:bcXir8+l0
何で野球の人気がなくなったのがサッカーのせいになるのか分からん
別に共存しようと思えばできるだろうに
スラムダンク…(´・ω・`)
287 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:35:56.44 ID:kAItsFke0
>>280 多様化をもっともっと進めて
サッカーすら選ばれない状況を作ろう!(提案)
そうすれば全部が落ち目になるから
ほかに移れない年寄りファンを抱えた野球が相対的に最後の輝きを出せる
野球もパが人気出たり地域化してまともになってきたと思うが
昭和の異常事態に固執する老害がまだいるから変なまま没落していってる
>>275 それは違う
Jリーグ開幕前にテコ入れで長嶋を監督にして松井を育ててプロ野球はなんとか視聴率、人気を維持させる事ができた
長嶋が監督辞めてイチロー、松井がメジャーに行き始めてから下降気味だった
それに呼応するように近鉄が『もう辞める』と言い出しナベツネが「チーム減らすなら」と1リーグ制を主張し始めて古田が抵抗
ナベツネが「たかが選手(会)が」と言った
この騒動が起きた時には既に野球人気は落ちてた
290 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:38:48.07 ID:/RRYhV0r0
>>287 間違いなくそうなるだろうね
にわかが多い浅く広いコンテンツは激減すると思う
それこそナショナリズムが関わる日本代表くらいしか生き残らないんじゃない?
キャプテン翼の世代ってのは
野球とサッカー両方やってみて
サッカーの方が面白いって感じた子どもたちが
野球に対するアンチテーゼとして絶大に支持した
という面がある
言ってみれば、世の中が圧倒的に野球・野球の中で
子供たちの静かな抵抗として、当時連載されていた少年漫画の元に
精神的に団結したようなもの
正直言って、キャプテン翼というのは、とんでもなくいい加減な漫画
高橋洋一はこれ1本しか当たらなかった程度の漫画家
(ヒット作が何作もある、あだち充とは比べ物にはならない)
しかし、タイミングが非常に良かったから、そういった背景から当時の子供達に
圧倒的に支持された
292 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:39:35.67 ID:3HDgsw0R0
演歌みたいに年寄りに支持されれば生き残れるさ
>>281 だって一家に一台しか無いテレビで毎日父親に付き合って
強制的に見せられるんだから仕方ないわ
野球とかそう言う問題じゃないよ、あれが歌舞伎ならすげー
歌舞伎に詳しくなってたはず
294 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:40:20.11 ID:3LAy4H/pO
キャプ翼って本当に影響力あったんだね
個人的にはシュート、ホイッスルの方が影響受けた
イナイレはぶっ飛びすぎて影響力無いのかな?w
あとスラムダンクはもったいない
295 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:40:26.14 ID:OS01jQ4W0
>>283 分岐点としては37歳〜39歳くらいの世代だと思う
このあたりの年代がキャプ翼直撃世代だから
それより上の40歳代以上だと野球の方が全然上
キャプ翼直撃世代からサッカーが野球と並ぶようになってきた感じ
野球ファンはどうしてもナベツネの功績を認めたくないらしい
ナベツネがいなければ、Jリーグバブルが弾けた時も、あんなにマスゴミが一斉にバッシングに回ることはなかったろう
不完全なドラフトやFAで裏金や年俸が高騰することもなかったろう
サッカーは野球に抑圧されていたという史観を持ってるのがわからん
アフリカ勢はスカイラブハリケーンをやれ。何か出来そうな気がする
どうでもいい話だけど、キャプテン翼の必殺シュートを再現する企画は滑ってるな
どうせやるなら真面目にやればいいのにCG混ぜてるから、視聴者もフーンという反応で終わる
301 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:45:29.40 ID:4buhVdarO
ジャンプのキャプテン翼とコロコロのがんばれキッカーズに影響された子供は多いでしょう。
俺はNPBに一番打撃を与えたのは野茂だと思うね サッカーじゃない
あれ以降ボロボロメジャーに流出するようになった
輪をかけるようにNHKがメジャーをトップニュースで流す
国内リーグの関心なんか下がるに決まってる
>>289 だから〜長嶋監督就任時はまだ視聴率も人気も落ちてないんだけど?
キャプテン翼は読んだことあるしサッカー部に所属してたこともあったが、
キャプテン翼の影響でサッカーが好きになったかと言えばNo
野茂がアメリカ行っても日本の野球ファンはメジャーの試合なんか見ずに国内の試合見てたけどな
人気低下の原因はサッカーや他競技とおなじで趣味の多様化・ネットや携帯の普及のせいだろう
そしてどんなに国内リーグの関心が下がっても相変わらず野球が恵まれた環境にあるのはやっぱりナベツネの遺産のおかげ
デブでも活躍できる唯一のスポーツそれが野球
>>302 まぁ何か一つだけが要因ってことはないよ
野茂がMLBへの道を切り開いたことも勿論大きいけど、その10年近く前にキャプテン翼がヒットでサッカーが
子供の選択に入った事も大きい
あるいはスポーツではなく、ファミコンのようなTVゲームが普及しだしたこともあるだろう
TVを一人一台持てるようになったこと、携帯電話の普及、そしてインターネット…
それら全て影響があった
野球が人気ない今は子供は帽子を被らなくなったのか?
夏は暑いよね
310 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:57:30.40 ID:TwNW7nPY0
よしじゃあ皆でドラゴンボール探しに行こうぜ
アメスポっぽくなると人気がなくなる
サッカーしかり
そんな影響あったか?周りにサッカー部は高校まで無かったし
サッカー人気ができたのはJリーグが出来てから
Jリーグが出来たのにキャプ翼の影響力あった?
313 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:58:50.12 ID:rc6zLtBk0
>3日放送、TBS「林先生の痛快!生きざま大辞典」
今さらでしょ!
314 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:59:03.40 ID:4buhVdarO
>>302 俺は野茂の挑戦がえげつない非国民的扱いされて野球が大嫌いになった。
>>294 ホモッスルなんて影響力ないわ
あれは腐女子が好きだっただけ
終わってからまったくホモッスルのこと語られてないし
>>308 でも変だと思わないか? ネットやゲームなんてどんな国にもあるけど
アメフトの人気や欧州サッカーの人気は別に落ちてないぜ?
娯楽の多様化で人気が落ちたのはその通りだと思うけど
娯楽の多様化にも負けないコンテンツはある
NPBの場合(というか巨人の場合)ライトなファンが大半だったから
離れやすかったんだろうな
勝者をけなすことは、勝者に敗北した敗者である自らをけなす愚かな行為です
>>316 欧州に関しては賭博ができるのとそれが日本における公営ギャンブルの立ち位置も兼ねているからだよ
米国はわからん
MLB見て、野球おもしろいな、と思ったのは自分だけじゃないはず
社畜が喜ぶ管理野球というキモい構図
野球がオワコンになったのは関係者含む焼き豚が全てだろうな
俺の時はキャプテン翼Jだったから、最初の頃は知らないけど
FW→MFの印象は強く残った。
>>302 そういう意味なら新庄が一番悪かったと思うけどね
イチローが国内ダントツの成績でやっと野手として初めてメジャー挑戦て時に
そこそこの選手がさらっと移籍してしかもそれなりの成績を残してしまったからタチが悪い
そりゃ俺も俺もってなるわ
別にサッカーやってても
いずれ野球をやる時の体力がつくからいいと思うんだが
324 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:17:01.65 ID:wMcx8ZqB0
キャプテン翼ファンの子供が成長してサッカーを見るようになりサッカー人気のかつてない盛り上がりがJリーグを誕生させた気がする
発行部数が桁違いの少年ジャンプの看板マンガだしアニメもありサッカー競技自体への興味や好印象を与えた力はかなり強いと思う
>>319 そもそも日本野球は1877年に留学生の平岡熙がプロクラブであったシンシナティレッドスキンズの試合を見て
帰国後に新橋アスレチッククラブを作ったのが始まりですよ
なぜあなたが嫌うそう言った野球になっていったのか
それはアスレティシズ教育にあります
野球なんてただの遊びだ、有害だ、不良だって朝日新聞や著名人が大々的にネガキャンしたんですよ
そのアスレティシズこそフットボールなんです
326 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:26:38.13 ID:tl+aYX900
日本は興行関係全部だめだよ全部下り坂
パソコン、スマホあたりのちまちました娯楽にすべて食われる
いろいろ相手できる余力は日本にはもう無い。
エンタメ、スポーツ興行すべて網羅できるのはもうアメリカぐらい。
>>316 それはそうだろう
他の娯楽に負けないようなコンテンツだったら、今も昭和の頃のような人気を維持してる
そうならないのは他のコンテンツには野球は及ばないってことだ
少なくとも野球は万人が万人喜ぶようなコンテンツではない(そんなものは勿論ありはしないが)
まぁ野球一色に洗脳させていた昭和の日本の野球環境が異常だったとも言えるのだろうな
昨今アメリカでも野球は高齢者のものになりつつあるようだし、野球はこれから衰退していく
コンテンツになるのだろう…まぁどんな遊びにも流行り廃りはあって当然だ
>>323 だからもう野球には振り向かないよ。
地上波放送は激減し、入り口が極端に狭くなったと認識しなきゃ。
子供が野球やるのはガチでクラブに入るしかなくて
遊びでやる野球がなくなったって事は、最低限のルールを知ってる将来のライトなファン層が根こそぎなくなってるって事よ
329 :
東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止:2014/06/05(木) 03:29:23.30 ID:zl30afub0
>>1 みんなはガンダムガンダム騒いでたが、俺はレイズナー一筋だったよ
周りに、同調してくれる人は居なかった
>>325 スポーツにも教育、というか上から目線、儒教、的なものを持ち込んだ日本の悪癖でしょ
最後の2行がわからんけど
331 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:31:30.57 ID:i+cHVoNY0
キャプテン翼はトラップが変。シュートもあんなに大振りしないし。
ドリブルの姿勢もおかしい。Daysやエリアの騎士あたりはボールの持ち方もしっかりしてる
しかしリンかけといい勢いだけの荒唐無稽な漫画が受ける時代だったんだろうな
たしかにキャプテン翼効果で当時の小学校の部活はサッカー部人気だった
今の子供にはイナズマイレブンが影響あるな
>>331 作者はサッカー知らなかったから仕方ない
欧州の伝統で持ってるようなモノの競技であるサッカーが好きな割に
スポーツには流行り廃りがあって当然という考え方をするのは理解できない
サッカーの伝統や権威をありがたがるのが流行っていると考えるべきなんだろうか
サッカーじゃなくてアメスポが好きな人が
スポーツには流行り廃りがあるというならまだわかる
>>324 おれキャプ翼世代の団塊ジュニアど真ん中だけど、Jリーグ発足前は別にサッカーは注目なんかしてなかったけどな。
正月の高校サッカーなら、ラグビーやバスケ同様にチェックしてたが。
とはいえ、
キャプ翼の功績がJリーグ
Jリーグの功績が代表チームとW杯招致
気がつけば、野球が蹴散らされていた。
カズだってJリーグがなければバスケの田臥勇太程度の存在感で終わってただろうな。
サッカー知らないのに、サッカーマンガを描こう、描かせよう、という土壌、雰囲気が
あった理由は、海外サッカーの静かな人気だろうか
子供が気軽にできて、野球ばかりの次なら、という選択肢だったかもしれんし
キャプテン翼は必殺シュート多すぎ
ドリブルで吹っ飛んだりボールがネット突き破ったり双子兄弟が空飛んだりあり得ないだろw
スラムダンクみたいなリアルな漫画を書くべき
あと頭身おかしいよねw
>>330 アスレティシズという価値観を作ったのはイギリスのパブリックスクールです
フットボールとはそこで生まれていった教育
そこにクリケットやらテニスやら次々取り入れられていった
日本はそのパブリックスクールに感銘を受け師範学校を始めたんです
英国紳士とは名ばかりな紳士像教育があったわけで、そんなところで流行ったMLBから来たスポーツの野球
ここまで野球ってインフォーマルでハイカラでクラブチームで試合するだけのスポーツだったんですよ
コスモスストライカーのおかげだろう
マンガごときで流行するスポーツが決まってしまう
つまり文化的にマンガの方が上位でスポーツの方が下位
こんな世の中じゃそりゃ欧米と違ってスポーツの衰退も早かろう
これは野球サッカー問わず全スポーツに言える
>>335 俺のレスに反応してるっぽいんで言っておくが…
なにもサッカーが絶対なんてことはないだろうよ、これから世界のどこかではサッカーが
廃れる国も出て来るかも知れないし、思いもよらぬ場所で流行り出すかも知れない
世界の国々の趣味趣向なんてそれこそ、千差万別だろう
ただその中でサッカーは今現在世界中たくさんの国で好まれる傾向にあり、
野球はアメリカとその影響の強かった地域でとても流行したが、近年はその人気は
衰えて行っているってだけの話
別に競技者やファンの人数が少ないからその競技のファンでいることが恥ずかしいとか
感じる必要もない
>>339 どうも最後の2行がわからないというのが続くんだけど・・
しかし日本のスポーツは外来のものでも日本的な土着性がかなりを占めてしまったというのはあるよね
バスケって今人気ない?
スラムダンク世代だったからバスケは人気があってモテるイメージなんだが
中学上がるときに野球やサッカーやってた奴がバスケ来てた位人気だった
うちのクラブは幼稚園小学校をサッカー教室して回って普及活動頑張ってる
野球はそういうのやってるか知らんけど
>>345 スラムダンクって、もう20年くらい前のマンガじゃないか。
スラムダンクは主人公が赤い髪っていうトンデモナイ設定なんだけど
そこ突っ込まれる事ほとんどないんだよな
>>331 そんなこといったら立花兄弟どうすんのよ
足の裏ドッキングするし
ゴールの上のバーに乗っちゃうんだよ
漫画 漫画
350 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 04:07:12.80 ID:L9JURF0x0
昔はサッカーって勉強のできるおぼっちゃんのスポーツってイメージだったけど、
今はなんかチャラい感じの子が多いよな、まあ見た目じゃなんもわからんけど
サッカーとかラグビーは頭使うスポーツってイメージが強いから違和感あるわ
70年代まで東大早稲田慶応が東の三強って呼ばれてたんだぜ、びっくりするだろ
>>334 サッカー知らなかったのはあまり有名じゃないんだね
レガースの存在も最初は知らなかったみたいで、素足にタックル受けてて可哀想だったな
コスモスストライカーの影響もあったはずなのに、なぜ触れないのか…
この前1983年のキャプテン翼の一話をみたけど、これギャグアニメだよな、、、
354 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 04:58:52.71 ID:mwLlkYBD0
しかしテニプリは息長いコンテンツだな
特異なのは男子から女子、腐女子にかけてファン層が拡大した事
エースをねらえも本来少女漫画だったものが松岡修造を始め男にも訴求したこと
356 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:20:43.30 ID:+tS+tSLK0
まああの世代の男子が影響されて本当にやりたがったのはカンフーだよ
358 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:28:27.92 ID:yeACz7LW0
日本では結果を出せない選手でもサッカーなら
スター選手になれるんだから人気が有るんだよ
ブラジルで惨敗とかやらかしそう
359 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:31:01.75 ID:Cx/S9w6b0
>>353 一話ってどんな話だったっけ?
若林の家にボール蹴るあたりか?
どの辺がギャグだと思ったの
360 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:31:17.48 ID:9L1YyKs10
野茂のウスノロがメジャーに行ったからだろ
もう小者しか残ってないもの
そりゃ廃れるわ
361 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:31:42.49 ID:5yVME3ug0
スラムダンクがあっても今の有り様のバスケ・・・
きっかけにはいいんだろうがまぁ漫画・・・だよね
>>354 テニスは漫画にしろアニメにしろ作品のベクトルをどの方向にも伸ばしやすいってのはあると思う
364 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:48:12.97 ID:IZ1Jnski0
この世代、40代ってやっぱヤキウ脳なんだなあ
なんでヤキウが絶対的であると思えるのか
365 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:53:30.85 ID:6PiCiPb00
>>350 脳ミソ古すぎ
長谷部や長友みて「チャラい」とか感じる子はいない
貶し方も時代遅れ杉w
>>331 リンかけの影響力が強かった時代じゃね?
テニスボーイも志那虎みたいな技使ってたし
キン肉マンもトーナメント漫画になってったし
367 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:55:51.96 ID:PEQ2bKG50
北斗の拳が流行ったらみんな拳法始めるのか
368 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:58:00.10 ID:0WUeExMi0
369 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:59:13.01 ID:8RSdO5SC0
サッカーよりもバスケのほうがおもろいぞ
アジアですら勝てないバスケに憧れる奴はいない
アジア8位ってw
キャプ翼の世代である団塊ジュニア世代が
野球よりもサッカー、に傾いたのが大きい
Jリーグが始まった時に、飛びついたのもこの世代
野球を敵視してるのも、この世代
団塊世代が死んだら、日本で一番人口が多い世代になる
野球が盛り返す余地はない
373 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:04:21.57 ID:8B77W4bG0
キャプテン翼見てた子供は多いだろうけど
それは本当に子供であんなドライブシュート撃てると思ってるレベルの話
もし漫画の影響で〜って言うならスラムダンクどうすんだよ
374 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:05:23.14 ID:+JJLPiKb0
50歳手前の年齢ならサッカーさえ無ければと思ってる奴は多いだろうな。
物心ついてからの人生の半分はサッカーの世界だし。
自分より上の世代は毎年100万人単位でお亡くなりになってるし、どんどん肩身が狭くなってる。
野球は番組潰れたりしてたから、そっちのアンチも多そうだがな
まあ地上波も消えて、TVもつまらなくなったし
そういうのは、残った年寄りだけになりそうだが
さわやか万太郎の最終回は今までのライバルとか集めてチーム作ってむちゃくちゃなサッカーでA代表に勝った、それをキャプテン翼はきれいにパクった
377 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:09:52.17 ID:pfvh9uPr0
日本の地上波のレベルがよく分かるエピソードだ
どうしてコイツに人気が出たのかわからん
芸人のジュニアとかも
>>373 リアルタイムだった世代だがキャプテン翼はガチで影響受けた。
子供ってそんなもんだよ。非現実的な大技をまねしたくなったりかっこいいって
思ったりする。スラムダンクはマンガとしては面白いが影響は一切受けなかったわ。
スクールウォーズの影響でラグビーも、一時期、人気があったぞ。
しかし、マンガの影響力の方が持続性があるか。
野球マンガは巨人の星とか、侍ジャイアンツとか、梶原一騎世代か。
381 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:11:40.13 ID:qFhTid3k0
野球って何様なんだろうな
>>373 子供は必殺技が好きだからなw
スラムダンクにはそれが無いから、その本当の子供がついてこなかったんだろう
383 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:12:52.68 ID:6PiCiPb00
自分キャプテン翼読んでいたけど実際のサッカー全く見ないんだが
>>193 てことはやっぱり小学生が主人公の漫画じゃないとダメか。
>>367 UFCチャンピオンのジョシュ・バーネットは「おまえはもう死んでいる」
ってよく言ってたけどな。
>>380 ラグビーもバスケも現実の代表が弱くて一時のブームで終わった
388 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:15:57.76 ID:2cfOpW060
キャプ翼もスラムダンクも影響力あったって
サッカーはその増えた競技人口をうまくJ開幕に結び付けられた
バスケは無視して何もしなかっただけ
389 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:17:48.87 ID:4BFPBzTc0
今の本田は冬のライオン
390 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:20:32.11 ID:O8sDueGv0
稲中卓球部が人気あっても、卓球部の人気はサッパリだったけどなw
俺は弓道部だったけど、他部から流れてくるヤツが多くて困った時があった。
特に多かったのが、バスケとバレーから。
バスケ→走りばっかで練習キツい。
バレー→顧問が日体大卒の脳筋DQN。
弓道部はブスばっかだけど女子が多くて、華やかに見えたらしいw
でも、流れてきたヤツも大抵がサボり癖が付いてるから、強制退部させてたな。
今、tvkで朝、キャプテン翼やってるよな
392 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:22:45.48 ID:99+4bwnsO
野球みたいなマイナースポーツが衰退するのは自然の流れでは。
年寄りしか関心が無くなるのはしょうがない
393 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:24:22.00 ID:4BFPBzTc0
俺と同世代の男子でスカイラブハリケーン失敗してチンコ踏まれた思い出が無い奴っているのかな
オーバーヘッドを練習しようとして頭を打った馬鹿ならてんこ盛りいる
>>263 これ今見ると感動する。
お前が世界を変えるんだぞ
396 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:37:38.14 ID:YfWd5xkCO
こいつのエラって典型的なまともな日本人じゃない連中のなりすましなんだよなあ
397 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:38:55.26 ID:6PiCiPb00
>>395 世界まではともかく
日本を変えるのに大きな影響があったのは確かだね
>>263 サッカーは面白いってのは構わないが、
世界ガーは余計だな。
399 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:40:28.84 ID:eXZE7s9G0
こいつが売れたのってサッカー日本代表の試合で東進がCM打ちまくったお陰だよな
サッカー日本代表の試合で東進と東進のパロディのトヨタのCMを被せたのがでかかった
こいつサッカーのお陰で売れたくせに何だよこの言いようは
こいつクズだったんだな
400 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:45:51.19 ID:VjSWobR30
プールの授業のときに水中でスカイラブハリケーンやったなあ
401 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:46:26.34 ID:6PiCiPb00
402 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:47:14.60 ID:eXZE7s9G0
早く死ね林
つまらんしこいつの顔きもすぎ
野球かサッカーで言ったらサッカー顔だよな林w
404 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:51:51.23 ID:Er2KVE6L0
>>350 1970年関東大学リーグ
1,立教 2,早稲田 3,慶応 4,法政 5,東京教育 6,中央 7,日大 8,明治
世界のどこかには
ドカベンを見て野球を始めた選手もいるだろうに
そういう話は全く出て来ないんだよな
406 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:57:03.42 ID:K6DEP1sS0
松井の試合は録画してまで欠かさず観るのにイチローには全く興味が湧かない林修さんじゃないですか
407 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:04:29.72 ID:qPLFOkFCi
焼き豚の断末魔クッソワロス
w
408 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:07:32.54 ID:eXZE7s9G0
__
´ ` 、
/ ィ、 \
. / / ! //!、 ヽ
l l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
l ! | ナレ´ ヽ\ル ヽ! リ
! | |/ ニ=- -=ニ K
l ゝ | xxx ' xx | } やきうとかダッセーしw
. ! {r∧ r-ー--ァ ノ'
. ! `ー-r、 `ー---' イi |
. ! | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
l ! / \ ` .|、 | ヽ _/ ̄二フ
l i / \_」|oV i ヽ /〈 つノ)
/|.ノ{ ⌒ヽ、 ヽ r‐‐!/ \ / ヽ´イー'
./ .| | 、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ >'ヽ /
. |ハ| \}ノ | | /{ `ー /
409 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:08:30.43 ID:eXZE7s9G0
>>401 こんな発言するのは言い方がどうであれクズで間違いない
410 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:09:37.42 ID:k/2thlMU0
キャプつばとか関係ないよ
遅かれ早かれサッカーが人気が出るのは分かってた事だろ
411 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:10:13.74 ID:kOwPQO2EO
30後半だか小学生の頃確かにキャプテン翼は影響はあった、でも野球の方がまだまだ人気だったね。
中学生になってキャプテン翼もう終わってたよ。
412 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:10:44.16 ID:PB+Yd8MQ0
>>263 この当時、
もうテレビゲームなんてあったか
413 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:10:56.89 ID:eXZE7s9G0
林きめえな
こいつ本当に日本人?
早く消えろよ一発屋芸人
414 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:11:08.99 ID:H0snffxpO
キャプテン翼が世界に与えた影響は日本として誇れるものだよな
まあ、余程の情弱でなければ
サッカー派と野球派は対立して、お互い罵り合ってるって知ってるよな
どっちでも好きですって奴は、どっちも好きじゃないから関係ない
まあでもサッカーが好きであればあるほど、野球はウゼー消え失せろって思うし
その逆のサッカーうぜーってのも、分かるわな
で、この時期、ワールドカップ
早々と爆笑問題の太田がサッカーうぜぇっ発言が来た
まあ、野球派だから言うわな
野球好き公言してる奴は、踏み絵みたいなもんだワールドカップは
サッカーを否定するニュアンスの発言をする
そもそも、野球が好きだ、とわざわざ公言する奴は、おそらくサッカーが嫌いだろうし
サッカーが好きだ、と公言する奴は、野球嫌いですよって言ってるようなもんだ
一番嫌われるのは、どちらも好きです、とかいう奴
どっちも対して興味ねぇって言ってるようなもん
松井シンパのアンチイチローな時点で、こいつが好きなのは巨人ブランドで
スポーツとしての野球は大して好きじゃないのが分かる
W杯はサッカーで言ったらGKの位置で遠くから応援しますって言ってた
あからさまに態度が悪くなる感じではないよ
いるでしょ、そういうの
418 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:15:01.39 ID:qPLFOkFCi
焼き豚、日本はサッカーの国だから
もうあきらめろんw
キャプテン翼がやってた頃とかその後ってみんなサッカーも野球もやってたけど
憎しみあってる奴等って何歳ぐらいなんだろ?
結構若い感じがするが
この林ってのは、サッカーうぜーってのが伝わってきて
むしろ清々しいよ
完全な野球派
サッカーファンから、しっかりと敵として認識される
叩かれる対象としてインプットされる
ま、戦争みたいなもんだな
コイツ自身も、それを知った上で、サッカーファンに敵視される覚悟で
野球ファンを公言してサッカーに対するネガティブな発言をしてるわけ
所詮、財界と電通とテレ東のステマです
税金を搾取する事まで想定してたかは知りません
422 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:18:41.80 ID:qPLFOkFCi
>>419 まあ焼き豚は50オーバーしてるだろうなw
今時やきうだぜwwwwwwwww
ねーよw
423 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:19:16.96 ID:eXZE7s9G0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::| 野球??? ダサくてキモいし
\ `ニニ´ .:::/ ノーセンキュー!ノーセンキュー!ノーセンキュー!
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
実際サッカー部と野球部の対立とかないしな
サカ豚と焼豚がネットで頑張っちゃってるだけだな
426 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:21:31.73 ID:WQm3FELW0
>>419 当然だろう。
これからは野球場の土地を奪ってサッカー場を建設していくんだから、
野球は江戸幕府みたいに抵抗してくるのは目に見えてる。
最後の一人まで殲滅するサッカー官軍だからな
428 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:22:35.25 ID:F0A9uE0j0
キャプ翼でW杯を知った
誰でも出られると思ってた
当然日本も毎年出ててたまに優勝してると思ってた
野球ファンは中立を装うなよ。
二律背反するべきで、野球ファンはワールドカップ観なくてよろしい。
どうせ柿谷とか観たことないんだろう?阿部慎之介とか田中でも観てればいいじゃん。
いや、2で飽きずに張り合ってるやつらw
張本はそこまで嫌いではないでしょ
431 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:24:03.41 ID:n2EE89JL0
ここ芸スポだった
>>424 だよな
だから2ちゃん見てるとスゲー不思議
スポーツとは無縁の元文化部の奴等が張り合ってたりして
433 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:28:17.43 ID:qPLFOkFCi
焼き豚、悲しみの中立装いwwwwwwwww
やきうがフルボッコだから気持ちもわかるがw
434 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:29:58.45 ID:iC3bhD170
2chにおけるオタの対立は
野球が衰退すればサッカーの発展強化につながる
と信じるサッカー側
とそれにたいする野球側の反発や危機感があるんだよ
部活レベルではそんなことは意識しない
436 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:30:54.69 ID:NJzAiO3T0
>>419 ブログで野球ディスってたサッカー好きの50くらいの官僚いたでしょ
元々野球好きだったのがJの理念とかに感化されてサッカー好きになったらしいんだけど、こういう人が一番攻撃的になる
後、野球界はJ開幕後公然と悪口言ってるプロの人結構いたね
437 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:31:05.91 ID:B7BvzYpV0
国対抗ってのが盛り上がる、世界規模での
それが無い野球は衰退するよ 金持ってる大都市のチームが金で選手とって勝つだけなんてどうでもいいし
438 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:32:04.67 ID:eXZE7s9G0
つまらんし爺臭いし世界でドマイナー
野球に未来はないよ
林ざまあw
439 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:33:36.64 ID:Q4td6yg+O
野球部とサッカー部は仲が良かったが、底辺の文化部や運動音痴にじつに厳しかった。あいつら運動苦手な奴なんか人間で無い と思っている。
440 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:33:46.22 ID:SAG1YGTA0
>>422 50over後藤久典「…」
50over坂井輝久「…」
50over小田嶋隆「…」
441 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:33:59.70 ID:kMTCAi2m0
漫画とか関係ないだろ
スラムダンクのおかげでバスケ部員が
激増したとかきいたことないし、、
442 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:34:14.70 ID:o7jL//o8i
焼き豚が可哀想になるくらい、やきうがフルボッコにされとるなw
おまえら年寄りは大切にしないと
443 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:35:22.74 ID:NJzAiO3T0
444 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:36:56.24 ID:SAG1YGTA0
>>442 50overレジェンド後藤、坂井を大切にしてやれよ。
老朽化してる公営野球場をサッカー場に建て替える時期が来てるけどな。
野球ファンは反対するだろう?
だったら野球ファンそのものを殲滅してやれって考えだよ。
446 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:38:31.72 ID:o7jL//o8i
焼き豚の断末魔はいつ聞いても気持ちいいなw
焼き豚、辛い現実だけど頑張ろうぜw
447 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:41:46.35 ID:KnVgj5iAO
お茶にごす読んで茶道部に入った人はいると思う
けど大勢に影響はないと思う
448 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:42:00.42 ID:JJxoNrnBO
>>443 JFAの登録選手数が連載開始の辺りから増えてたな、実際。
>>419 キャプテン翼のせいというより、Jリーグが出来てからだな
サッカーの試合は90分+αで決着するので、2時間抑えていれば確実に終わる
逆に野球は予定時間内に収まらないと後番組にも迷惑をかけていた
9時からのドラマを予約録画していたら、前半30分は野球延長で埋まっていたなんて10年前ではよくある話だ
>>441 いや、あの頃はバスケ部員がかなり増えたぞ
それをバスケ人気に結び付けられなかったのは協会の怠慢だがw
450 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:42:09.85 ID:6PiCiPb00
>>412 初代ファミコン全盛期
みんな夢中でむちゃくちゃ熱狂してたよ
>>441 スラムダンク流行ったの高校の時だったけど、ちょっと増えた程度かな。
453 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:43:13.67 ID:HTTyAJch0
いつもキャプつばしかサッカー漫画の話が出ないって事はそれ以降影響力のアルサッカー漫画は出てないって事でとてもサッカー人気の原動力になったとは言えない
それならスラダンでバスケが野球に並ぶメジャースポーツになったかっていう
454 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:44:56.07 ID:vDZdNf+UO
>>442 焼き豚とかやきうとかまだ言ってるアホがいることにびっくりしたわ
455 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:45:35.53 ID:nhZtSFAK0
俺も小学校のころキャプテン翼を見てサッカーをやりたいと思い
近所のサッカークラブの練習を見学したんだけど
誰もタイガーショットやドライブシュートを打ってないどころか
スライディングやヒールリフトすらしてないんで、入部しなかった
あの漫画見てサッカーを始めた奴ってその辺問題なかったのかな?
456 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:45:40.79 ID:6onsy5Dx0
創価タレントが偉そうに
あだち充涙目www
458 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:49:07.72 ID:HTTyAJch0
サッカー人気はJリーグの存在がでかいよ
カズっていうスターが居たのもでかいし
外国人選手の格の違うプレーやそういった選手達と国同士で戦うW杯ってイベントがメジャーになったのもでかい
実際はキャプ翼+Jリーグ+ドーハの悲劇だな。
特にドーハの悲劇で代表が一般に知られるようになったんじゃね。
460 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:50:18.80 ID:VwVedOr70
日本に今でも野球だけしかなかったとしたら、
キプロスとかコスタリカとかザンビアなんて国は永遠に意識の外だったろうな
462 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:51:07.32 ID:I5Is+ZuZ0
>>454 今時ガラケー使ってる方がビックリなんだがwwwwwwwww
焼き豚のガラケー率は異常だよなw
463 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:51:10.68 ID:h7KA9j3z0
Jリーグだろ
464 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:51:28.20 ID:kOwPQO2EO
でも一番面白いのはボクシング。
>>385 ドッジ弾平でドッジボール人気が出たかなあ
小学生向けの雑誌(コロコロコミック)だったのに、
無意味にインストラクターの母親(アラサー)の水着姿とか出てたのにw
勉強嫌いなのだがあんたのおかげでテレビつければ勉強番組。余計な事してくれた
467 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:54:02.23 ID:m/wnxqf8O
なんか、野球好きて年がら年中こんなこと言ってるよな。
別に、私は野球が好きなんです以上、でいいじゃん。
なぜに余計な一言を毎回付け加えるん?
468 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:54:20.16 ID:BPG7U2DzO
>>462 サカヲタだけどガラケー派だお(´・ω・`)ショボーン…
俺運動神経のいい子供の取り合いっていう表現嫌いだわ
なんか生まれで能力が決まってるみたいでさ
実際そういう事はあると思うけど
筋力とか走力はそのスポーツの日々の練習で鍛えられるものだろ
大阪なんてDQNの親が勉強よりスポーツ特に野球を子供にすすめるから
全国に輸出してるわけだし
文化が子供をいい選手を育てるのだと思うけどね
470 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:56:12.78 ID:I5Is+ZuZ0
>>467 やきうがサッカーに負けた事実を認めたくないんだよw
察してやれwww
林とかいう人は今の時代にピッタリ
持ち上げられるのも良くわかる
なんとなく林先生を避けていたが
この番組見たら一気に好感を覚えたわ
ここまで空のキャンバスの話題なし
474 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:01:06.61 ID:eMv4jaiL0
>>469 鍛えたときMAX値が違うからな
トップレベルになるほど才能ありきの努力だ
野球漫画いっぱいあるのにこの言われようwwwww
476 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:04:35.14 ID:G0Cd3xQa0
中学の同級生でものすごい運動神経のいいヤツが
どマイナーなウィンタースポーツをメインでやってた
陸上は練習兼ねるからって夏場だけやってたけど全国大会に毎年出てた
野球部に誘ったら断られた「私女だから」て
野球関係者ってなぜか独占以外認めないよな
視野が狭いっていうか
競技自体が視野の広さが必要ない左回りに四ます回るしか行動パターンがないルーチンワークだからなんかな
>>474 為末がいってるようにそれは事実だと思うよ
でもアメリカようにいろんなスポーツをやりながら
最後は逸材がみんなアメフトに流れるってわけじゃない
野球をやって体格を良くした選手がサッカーを選ぶわけじゃないし
>>477 「いろんな球技掛け持ちよりも野球に専念した方が絶対いい」という考え方だからな
イナズマイレブンでGKやりたい子供が増えたというから、
はやくCBが主人公の漫画かアニメを流行らせないと。
昔から言われていることだけど
481 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:13:00.42 ID:G0Cd3xQa0
>>479 そうなんだよね
ひとつの競技に専念してて才能開花してる人もたくさんいるけど
いろんなスポーツ通して「これだ!」って決めるのが大学時代とか社会人でも
いいんじゃないかっておもうわ
英才教育で潰れてる人材は絶対に多いと思うよ
482 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:13:33.96 ID:QKp0DljuO
>>474 『キャプテン翼』はさわやかにその辺りのことを描いてるよな。
努力する天才には、ハードなトレーニングしても引き分けに持ち込むのがやっと。
相手のゴールキーパーがすごいやつだと石崎はおろか井沢や来生でもゴールできない
時代は弱虫ペダルとハイキュー
484 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:18:35.62 ID:3ikAgOMe0
原作者の高橋陽一は、元々野球好きで日ハムファンだけどな
485 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:19:30.99 ID:/7mh/v1y0
半島人の林は日本のサッカーが半島より強くなって困ってるのか?
野球なんぞ日本が貧乏時代の話だ、過去を振り返るな。
番組見てたけど、野球人気が無いことの自虐ネタのように見えたな。
野球ファンのビビる大木が対応に困ってた。
まさに垂直落下の巨人戦
しかし今思うと、やはり2002年のワールドカップ開催は地味に効果的だったのかもしれない
あれで日本人が何かに目覚めてしまったというか、目からウロコが落ちたというか
【巨人戦 総視聴率の推移】
中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]] ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低
488 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:21:29.74 ID:DwJuRRVb0
塾の生徒も今はサッカーばっかりって言ってたな
489 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:23:29.80 ID:9UF8Rxfn0
>>1 田舎出身なのかな
同世代だが、すでにやるスポーツとしてはサッカー優位だったけどな
明らかに野球部はダサいもの扱いだった
今時の生徒は漫画から入ってないと思うけどね
ネットの普及が大きいかと
491 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:26:31.59 ID:JSR6Dkcmi
64 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止
日テレの19時台 変遷
5/24土 12.5% 19:00-19:54 NTV 天才!志村どうぶつ園
5/24土 14.6% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
---------------------------------------------------------
5/25日 16.6% 19:00-20:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
5/25日 18.0% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
---------------------------------------------------------
5/26月 *8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦 巨人×日本ハム
---------------------------------------------------------
5/27火 22.5% 19:20-21:32 NTV 日本代表×キプロス代表
---------------------------------------------------------
5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦 巨人×楽天
---------------------------------------------------------
5/29木 13.1% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ女優まつり
2014/06/04(水) 12:09:30.88 ID:DVAhUiJS0
>>412 ググったらアニメ化が1983年らしい(原作は1981年開始)
ファミコン発売も1983年だから、まぁ合ってるんじゃないの
そこから30年で今のサッカー環境が出来上がったのか・・・
493 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:27:46.95 ID:JSR6Dkcmi
526 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止
どうやらこれでほぼ確定したみたいwww
*4.5% 18:57-20:54 TX* プロ野球交流戦・ソフトバンク×巨人
10.1% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団 2014/06/04(水) 22:27:14.77 ID:Ae60JCaV0
527 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>523 うわあ・・・
2014/06/04(水) 22:30:10.85 ID:/MRs67Iz0
528 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>526 やきう死んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2014/06/04(水) 22:33:28.44 ID:AHMCRMor0
これまじ言ったの
偏差値5並の低能猿思考やんけ
くっさ
野球 ドカベン
サッカー キャプ翼
バレー アタックNo.1
バスケ スラムダンク
テニス テニスの王子様
卓球 稲中卓球部
497 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:30:14.93 ID:JSR6Dkcmi
今年はさらに酷いね
ニュースの中では大人気なのに、野球って。
2014
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク 2014開幕戦第2
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日
2014/06/04(水) 12:48:40.65 ID:CG35uYHo0
498 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:31:36.35 ID:DwJuRRVb0
>>495 言ってたよ、ちょっとしつこい位に野球の話してたし
サッカーは校庭でやるけど
野球はリトルリーグでのも大きいのでは
アメリカで野球がアメフトに人気を奪われたのは
野球が学校スポーツじゃなかったから
ハイスクールでヒーローになって一番いい女を手に入れるのは
アメフトのクオーターバックだもん
W杯近くになるとこの手のスレが乱立するのはもはや恒例だな
なんでサッカーに取られたなんて言い方するんだろう頭おかしいわw
そもそも日本で野球が人気だったことなんてこの15年なかった
スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
メディアでアンチサッカー発言てのはよく耳にするけど、ラグビーやバスケも叩かれたりしてるのかな?
505 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:32:43.63 ID:vy2Dp8f20
野球だって巨人の星とか侍ジャイアンツとか一発貫太くんとかやってたじゃん
506 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:33:35.78 ID:3f+7NQRri
野球側 サッカー側でいえば高橋陽一は野球側だろ
サッカーのルールなんてろくに知らんし、漫画家の草野球チームに入ってたしね
キャプテン翼人気をカサにきて始めた野球漫画は不人気だったけどw
頭のいい人なんだから、野球の人気回復策を考えてあげればいいのに
問題は複雑なルールだよ
俺はドカベンとか水島漫画が好きで読んだから詳しいけど
今の子供は覚えられないでしょ
509 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:35:15.46 ID:DwJuRRVb0
どうして野球好きってメディアでサッカーdisる奴多いの?
510 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:38:58.19 ID:iHwAW5yzO
この人いつになったら消えるの?
あの顔と胡散臭いしゃべり方嫌いなんだが
キャプ翼は脇枠が個性豊かだし、名前や特徴も覚えやすい
テレビ東京の歴代視聴率でトップ10入りしてるアニメだよね
512 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:41:05.14 ID:+tS+tSLK0
>>500 サッカーも今は小学生からクラブチーム多いぞ
野球は伝家の宝刀甲子園があるじゃないか
当時あの漫画とかアニメ自体はそんなに盛り上がって無かったと思うけど
>>412 ゲームセンターあらしが1979年〜1983年らしいから
インベーダーブームの後だな
それ以前にも、家庭用ならブロックくずしみたいなのはあっただろう
無理やり「他のスポーツと違って野球が優れてるところ」を語ってたけど
1アウト2塁でなんたらこうたら〜で意味がよく分からなかったな。
スタジオもシーンとしてて可哀想だった。
516 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:43:26.16 ID:RiidVbic0
絵が下手すぎて読む気が起こらなかった
大人なのに全員子供のような間抜けな顔
517 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:43:50.62 ID:DwJuRRVb0
まあ野球ファンが一番人気無くなってるの感じてるんだろうな
518 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:44:23.00 ID:JSR6Dkcmi
プロ野球の問題は、10代の若者に完全に見放されていることだろう
田中マーのメジャーデビュー戦すら、中高生の世代別視聴率は、ほぼ宣伝ゼロだった
リトルなでしこの試合に負けていた
甲子園すら、見ているのは70代ばかり
◆M3・F3(50代以上男女)を除いた2013年の巨人戦デーゲーム視聴率
…ここまで悲惨だとは… 子供の視聴率は2%を超えたことがない…
KID .TEN M1 M2 F1 F2
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7 13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9 13/04/06(土) NTV 15:00-16:47 プロ野球
巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5 13/04/07(日) NTV 15:00-16:55 プロ野球
巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5 13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2 13/04/20(土) フジ 15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1 13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7 13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6 13/05/12(日) TBS 15:00-16:54 DeNAvs巨人
*0.8 *1.3 *2.3 *0.6 *1.9 *0.4 13/06/09(日) 日テレ 15:00-16:56 巨人vs楽天
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1 13/07/07(日) NTV 15:00-16:55 巨人×DeNA
*0.4 *0.1 *1.0 *1.4 *0.2 *0.6 13/07/28(日) TBS 14:00-15:54 中日vs巨人
*0.8 *0.5 *0.5 *1.1 *0.6 *1.5 13/08/04(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*0.1 *1.1 *0.2 *1.2 *0.8 *0.2 13/08/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*0.5 *2.0 *0.6 *1.8 *0.2 *0.9 13/08/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
*1.4 *1.1 *1.3 *3.0 *0.7 *1.0 13/09/01(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
519 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:44:50.48 ID:1jnzbe1i0
>>126 高橋陽一自体が焼き豚だからな。
サッカーは仕事で描いただけ。
520 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:45:13.11 ID:DxuqrI140
やwきwぶwたw
アホ浜田がJ趣味のタレント下げてたが
あのレベルと変わらんのが残念としか言えないな
522 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:47:17.23 ID:1jnzbe1i0
単に情報化が進んで社会が進歩して、野球一極独裁体制が崩れただけ。
社会の多様性が進んだと証明でいいことだと思う。
野球の人気魅力自体は落ちてはいない、もともとこのくらいのものだったんだよ。
ただ、昔は選択肢がなかったから、皆野球に群がっただけ。
>>1 キャプテン翼がジャンプで連載され、アニメが放送された時期にはW杯にも無縁な弱小国だったわwwww
Jリーグすらなかったんだからな
野球が何ら努力もせず人気が凋落してっただけw
知ったかにも程がある
524 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:50:33.97 ID:QKp0DljuO
>>513 『キャプテン翼』の盛り上がりはすごかったけど…当時は日本にいなかった?
漫画は黄金期のジャンプを支えた1本だったし、アニメはあの当時のテレビ東京で15パーセント超えだよ。
若林の影響でスポーツメーカーのキャップがはやって、プロ野球チームの帽子をかぶる小学生が激減した。林さんは世代的にそれを肌で感じたんだよ
525 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:51:19.32 ID:R5h/vM0j0
>>482 試合の勝敗はチームの中心選手の序列で決まるから波乱って無いんだよね
翼>>日向>>岬で中学校の決勝は翼がケガしてたから引き分け、高校では
翼のいない岬中心の南葛には日向が勝つってそこは徹底してる
526 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:52:48.32 ID:hObv+LRy0
キャプ翼は昭和の化石
527 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:53:01.32 ID:6PiCiPb00
最近ニコニコの生中継で野球も盛り上がってたらしいじゃん、よく知らんけど
今まで殿様気分でふんぞり返ってやってきたんだから、他スポーツの事も快く応援してやれよとこの手のスレみて思うわ
元々サッカーは体格の小さい運動できる子の受け皿になってた
連載が1981年だからな。Jリーグは93年
サッカー何それ食ベ物?の完全なる野球時代にこれを描いた功績はデカい
>>514 同じテレビゲームでもブロック崩しとインベーダーには圧倒的な差があったな。とにかく凄まじいブームだった。
532 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:59:08.69 ID:0fUUHYTd0
高橋陽一が連載当時サッカー知らなかったって本当なのかな?
小学生編は選手のポジションごとの動きとか結構ちゃんとしてたし
サッカーの試合でありそうな事ちゃんと書けてるんだよね試合展開とかも面白いし
533 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:00:21.74 ID:2cfOpW06I
キャプテン翼展 6/14〜7/6 上野の森美術館
534 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:01:59.14 ID:0fUUHYTd0
>>530 その中間に高校サッカーブームがあったんだよね
清水三羽烏とか、帝京とか人気あって国立一杯になってた
日本三大噛ませ犬のうち1人を作り出した漫画でもある
日向
ベジータ
クロコダイン
アルデバラン
野球はつまらないってことをいい加減認めたほうがいい
今ではカンフー(少林)サッカーの生みの親ぐらいな位置付けですがね
539 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:09:59.48 ID:u7hKZgfx0
「サッカーに子供を奪われて悔しがってる野球好きのアホなオッサン」
という道化を演じることで高橋洋一を引き立て、同時に自分の野球への愛情も示す。
どうやったらこの発言を本気に取れるんだよ。
540 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:10:24.08 ID:koVsphRj0
高橋陽一は最初は野球漫画を描きたかったんだよ。
それがジャンプ編集部の意向で無理矢理サッカー漫画を描かされる事になった。
そこで高橋は連載を短期間で終了させたいから無茶苦茶で奇想天外な内容の
サッカー漫画を描こうとしたらそれが逆に大人気になってしまった。
サッカーって2〜3人だとやることないんだよな
野球はバットとボールがあれば2人で遊べる
>>535 それなら四大やw
ウォーズマンも追加で
キャプ翼の1、2巻辺りで翼が「夢はW杯優勝」って言ってるコマの欄外に
「W杯は4年に1度のサッカーの世界大会」とかっていう注が入ってるくらい
当時サッカーはマイナーだったし、W杯についてすら知ってる人が少なかった
そういう時代に、サッカーの面白さを子供たちに伝え
競技人口を爆発的に増やしたってのがその後サッカー界の流れにとって決定的だったんだよ
子供の頃からサッカーに興味を持ち、実際にプレイするようになるってのは
単なる一過性のブームじゃ終わらない、後後まで効いてくる影響だからね
大人相手にキャンペーンを張って仕掛けたお手軽なブームとは意味合いが全然違う
544 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:21:53.65 ID:ETYDfpYG0
野球は孫六が終わっちゃったからな
>>541 パス交換してみよう
インサイドキックでどれだけ相手が受けやすいところに蹴れるか
面白いよ
というか遊ぶ場所がそんなにないんだよな
今の子供は公園とか無理なところも多いし
548 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:25:28.00 ID:18w9nP9q0
野球はつまらないということは焼き豚が一番良く分かっている
だから野球をアピールするのではなく、他のスポーツを攻撃してスポーツ界の縄張りを独占しようとする
>>541 壁当て、サッカーテニス、PK、鳥かご、
2-2で何かに当てたらゴールとか
色々できるぞ、俺がサッカーやってた時は
よくやってた。
野球のが人いねーとキャッチボールかノックぐらいしかできなくね?
まさか片方が投手で、守備なしで打つの?
危ないから公園では辞めて欲しいな。
影響受けたな キャプテン翼読んで ヒールリフトやドライブシューと必死に練習した できっこないけどな
>>157 石崎視点の歌詞という説がある。
キャプテン翼の真の主人公は石崎という説もある。
陽一先生も代表から絶対外せないのが石崎だと言っている。
インサイドキックからがっつり解説するサッカー漫画があったら流行るかも
キャプテン翼はいい奴しかいなくて俺は無理だったな
捻くれてたからな
そもそもスポーツを漫画にするっていう革命が寺田ヒロオおのスポーツマン金太郎
金太郎や桃太郎がプロ野球に入り長嶋や王と戦うというプロ野球漫画
これが苦闘期を乗り越え長嶋や王による天覧試合と同年の1959年に起きたこと
それが少年サンデーから派生していったのがスポーツ漫画の始まり
高橋陽一や井上雄彦ってのはそんな流れのドカベンを見て漫画家を目指した
そんな日本人の価値観を変えた読売プロ野球は1960年代にプロサッカーを提唱したんですよ
サッカーってのはいつもいつも野球ガー
ガラケージジイ久しぶりだな 生きてたのか
それはどうでもいいけど
サッカー漫画よりも野球漫画の人気作の方が圧倒的に多いんじゃ
翼1作で奪われるわけないと思うよ
>>549 ピッチャーとバッターに加えて1球ごとにボール取りに行くのは面倒だからキャッチャーはいたけど基本3人いればできてたぞ
野球にしてもサッカーにしても遊びでやるのに人数なんてイチイチそろえるわけがない
野球漫画は国境を越えないからな キャプテン翼は国境を越えて欧州や南米でも人気
世界中の少年に影響を与えた 野球漫画は国内限定
560 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:46:48.82 ID:FrwQNQ9MO
こいつの書く漫画で酷いとおもったのは主人公のチームが辛勝した相手にライバルチーム(ブラジルなど)が5‐0 6‐0とかで簡単に勝つ所
シュートとかファンタジスタもそうだけど・・・ そういうのがなく相手チームのキーマンだけ注目する書き方でないBE BLUESは結構好き
どんなに高学歴でも洗脳されちゃうんだな
野球の洗脳凄いわ
562 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:47:46.53 ID:oyM7hjIo0
キャプ翼は素晴らしいマンガだ
・日本がW杯に出場することさえ夢物語だった時代に「W杯優勝」をブチあげた
・巨人の星に代表されるように苦しむ事を美徳としてた時代に「ボールは友達」
などのスローガンで楽しむスポーツの価値観を示した
・中学卒業したら海外にサッカー留学という正しいレベルアップを描いた
>>291 とんでもなく、いい加減なのは同意するがw
巨人の星などの野球マンガをアンチテーゼにして
スポーツは楽しいもの!路線を
打ち出したのは慧眼だったし時代にマッチした。
それと、とんでもプレイはとりあえず横において
キャプテン翼のストーリー構成をみるとほぼ完璧。
そのおかげでキャプ翼に続く少年サッカーマンガが
生まれなくなった。
564 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:49:59.87 ID:qFPGNLIRO
高橋陽一は野球やボクシングの漫画も描いていた。
静岡がサッカー最強県なのはこの漫画で知った
>>1 あきらかに2ch釣り用の記事だな
くだらない
サッカーが悪い風潮は病気だよな
もう20年間これだよ
スレタイわざとたろ
キャプテン翼一本しかヒットしてないのに 世界中で放送され著作権とか凄いな
キャプテン翼一本で億万長者だろ
>>570 いつのまにか「ヒット作は1本だけだがそれがメガヒット」な漫画家だらけになっちゃったけどな
572 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:59:38.03 ID:72ElEYae0
>>73 お前の通ってたバカ学校と同じにするなよ。
一般的に頭が空っぽなのは野球部員の方だろうが。
それで一生食えるなら 漫画家もなかなか羨ましい仕事だな
574 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:02:16.18 ID:WsYfkBLw0
やっぱアッチの人は野球の魅力をわかってくれてるわ
ネトウヨしか見ないサッカーとか誰もいらん
575 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:02:38.39 ID:tR5KuJth0
BLの草分けって言う人もいるけど、里中君とドカベンが最初のBLだよ。
576 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:02:40.69 ID:501XG8qj0
577 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:03:32.47 ID:72ElEYae0
>>87 >それを漫画のせいにするとか
それがアニメの影響で世界的なプレーヤーでもキヤプテン翼を見て影響を
受けたって言ってるから漫画は関係ないとは言えないと思う。
それと言い訳がましく言ったわけではないから。
578 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:03:52.83 ID:6PiCiPb00
>>557 いつもの
よみうりクン
だから相手しないでw
579 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:07:00.10 ID:H4de7bI40
地上波ゴールデンでの野球ゴリ押しが無くなって洗脳が解けただけ
580 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:12:14.78 ID:18w9nP9q0
で、野球って何か意味あんの?
これが典型的な焼き豚の本性だよね
582 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:17:04.17 ID:CHN/tu+R0
焼豚はサッカーを敵視しすぎなんだよ
サッカーが悪いニダー
584 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:22:46.91 ID:yeACz7LW0
向こうで結果を出せなくてブーイングの嵐なのに
日本では大絶賛のサッカー選手
毎日結果を出してる日本人大リーガーがなぜか不人気とは呆れた話
585 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:24:26.18 ID:ZF0jxjEd0
やきう好きってホントこういうマヌケな発想した奴が多い
586 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:27:19.92 ID:CHN/tu+R0
>>584 活躍って所詮野球はマイナースポーツだからな
587 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:27:48.47 ID:KU3QU6Ig0
Jリーグの功績の方が〜って言う人いるけど
そのJ設立当時の選手たちのバイブルがキャプ翼だからな
Jリーグ大好きでよく見てますが
やきうはリラックスしてみれるから好きです
589 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:31:40.72 ID:g83y2bVu0
神側の人間(ゴッドサイダー)はわかるが、悪魔側の人間(デビルサイダー)はほとんどただの悪魔だよね
ゴッドサイダーも後半は神そのものになってきたけど
野球はゴリ押しして洗脳させた前例があるから
キャプテン翼に奪われたという発想になるんだろうな
野球がつまらないからサッカーに移ったとは絶対考えない
591 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:34:54.18 ID:PyjVre+L0
>>584 みんなが野球という山の低さと
サッカーという山の高さに気が付いたんでしょ
592 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:43:51.14 ID:A61pvlXO0
いかにも東大の残念な人ッて感じだな
もはや時代にマッチしてない
拘束時間長い上に試合数も無駄に多杉内
ジャンケンでも140〜150回勝負とかやらんわ
594 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:54:30.85 ID:16/xf96Q0
中田城川口
この辺が当時リアル小学生でキャプテン翼からサッカー始めて
Jリーグ創世記に新人時代からいきなりレギュラー取って
アトランタでブラジルを倒し初めてW杯出場した時の主力メンバー
こいつらがいなければ今の日本サッカーもないからな
595 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:56:45.19 ID:7b/zBmlj0
マンガ
野球 ドカベン
サッカー キャプテン翼
テニス エースをねらえ
バレーボール アタックNo.1
レーシング サーキットの狼
596 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:59:27.61 ID:w7Ml4Vuq0
ガキん時にキャプテン翼好きすぎて昼休みも放課後も日曜日もサッカーばっかやってたな
同級生だけでなくみんなでやってて楽しかった
キャプテン翼はキャラに魅力あるし構図もいいから夢中で読んでたな
ドクタースランプ、ガンダム、たのきんトリオ、YMO、ゲームウォッチ、ルービックキューブ
チョロQ、リバーシブルのダウンベスト、ポートピア'81、なめ猫、竹の子族
書いていくときりが無いな。
この人は代ゼミのCMが認知流行したきっかけが日本代表中継のハーフタイムや試合前に
連続放送してたことで認知度が上がって人気になったことを知らないようだね。
サッカーのおかげなんだよ。認知度上がったのは?多くの人が見る番組のCMだから認知度が上がりやすい。
それをそういう言い方しちゃいけない。
今回は許すけどね。
サッカーの宣伝効果は絶大ってことは良識として知っておこう。
頭がいい人だから理解は早いだろうけどね。
正直テクモのキャプ翼シリーズはキャラ設定もシナリオも原作越えちゃってた
600 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:06:47.82 ID:5sM5OPgD0
でも野球が一番稼げるしなー
頭の良い奴はみんな野球を選んでるよ
個性的な代ゼミのあのCMの始まりがやきうだったら
ここまでの人気認知度にはならなかっただろうね。
だって多くの人が見ないからwwwwwwwww
この人はサッカーに感謝すべき。
ザックジャパン開始時の実況スレ見たらわかるだろうね。
2010年当初からこのCM代表試合の合間に開始したから。
スレの伸びもたしか早かったねこのCMが出ると。
イチローや松井がサッカーやってもプロにはなれないだろうけど本田や中田が野球やってりゃプロだろうね
野球の組織として未だにプロアマで壁が残ってるのも問題でしょ
利権をお互い貪り、保持してるだけで将来への投資とか一切ない、人材は勝手に出てくると思ってそう
ただでさえ子供減っていて他の競技と取り合いになるのに
605 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:22:51.73 ID:F8vDVyZn0
キャプ翼はヨーロッパの一流選手も大好き
でもドカベンやタッチ好きなメジャーリーガーなんていないだろ?wつまりそういう事だよ
608 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:26:43.44 ID:5sM5OPgD0
609 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:28:46.04 ID:KlHpXrMo0
林先生ってサッカーコンプレックス凄そうだな
サッカーの話題の時にやたら野球の話を入れてくるんだよな
この発言はサッカー好きに失礼だろ
塾でも野球よりサッカーの話題の方が人気あるけど野球の話題をごり押ししてるらしいな
あまり受けは良くないらしいけどw
球団オーナーとかですか?
転機は松井だね。そこで巨人が頂点ではなくなった。
しかし、国内のサッカーが盛り上がっているかといえば?
結局、サッカーも海外に行っちゃうし、ニワカは代表戦しかみないでしょ。
>>611 その 松井をアメリカに誘ったのは 野茂だけどな
野茂が渡米して成功したおかげで 俺も俺もという流れになった
野茂がアメリカで失敗してれば流出は5年は遅れた
始まりはいつも野茂
昔、ダンスィがみんなTシャツの袖を肩までめくってノースリーブみたいにしてたのは
キャプテン翼の誰かの影響。
名前忘れた。誰だっけ?
614 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:33:02.47 ID:nwwVqrMA0
俺は北斗派だったね
キャプテン翼ファンは女子に多かった
野球が面白く、やってみたいと思わせたらキャプテン翼が現れても流れなかっただろ
高橋洋一の前で全てぶちまけてみろよ
>>612 野茂は近鉄だったので。ガラガラの球場からメジャーに行くという価値観はわかるとして、
巨人からメジャーへ「挑戦」するというのは、この時点で巨人が頂点という従来型のモデルが崩壊したことを意味している。
というか あの頃のジャンプ人気は凄まじかった
キャプテン翼 キンニクマン ドラゴンボール 北斗の拳 スラムダンク 野球漫画はひとつもなかったけど
618 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:38:12.53 ID:KlHpXrMo0
野球自体が時代に合わないんだろ
アメリカでも人気低下してるし五輪からも外れた
野球はダラダラした時間が多いし動きが他のスポーツより少ない
だから野球人気低下してる
>>616 完全に崩壊させたのは松井かもしれないけど
野茂が渡米したフィーバーを考えればわかるとおり MLB>NPBは野茂時点で確立されてた
NYヤンキース >>>東京ジャイアンツ NY>LA>東京 地位も名誉も収入も メジャーリーガー>>NPB選手
野茂が渡米して成功した時点でNPBの凋落は予見できた イチロー松井松坂の渡米で詰んだ
キャプテン翼を見て育ったのって30代かな?
40代だとタッチなんだよね
今でもスポーツエリートの行き先の第一候補は野球だと思うけどね。
昔より比率は減ってるんだろうけど。
そして今や日本の一流半も渡米する時代になった NPBはMLBの3Aになってもうた
すべてきっかけ現在の流れを作ったのは野茂英雄
>>621 あー小学校の時はキャプテンだったかもしれん
ドカベンがSFみたいになってた頃に地味な野球だった
625 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:47:02.95 ID:E5d1PhAw0
キャプテン翼は野球にひどいことをしたよね(´・ω・`)
626 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:48:40.71 ID:4lQ26z9V0
>622
最近はもう逆転しちゃってる。
そもそも小さい子供は野球というスポーツをほとんど知らなかったりしてる。
>>626 小さい子供どころか20代でも野球のルール知らないよ
昔でいえばアメリカンフットボールのような存在かもしれん
628 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:51:15.75 ID:6exBzoQo0
マラドーナブームとの合わせ技だと思うんだが
629 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:51:29.23 ID:9SFJEe7g0
野球衰退したよなぁ
もう駄目かもしれんね
630 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:52:05.40 ID:OS01jQ4W0
>>587 Jリーグ開幕に盛り上がったティーンエイジが正にガキの頃にキャプ翼に影響された直撃世代だしな
キャプ翼の影響で少年サッカーがマイナースポーツから人気競技になり
少年サッカーの急速な競技人口拡大が地盤となりプロ化へのプロジェクト開始
キャプ翼世代がティーンエイジになるタイミングでプロリーグ開幕
その時期にカズという象徴的なスターが花開いたのもタイミングが良かったな
未開の地に国を作ったのがキャプ翼で
その国を拡大したのがJリーグって感じかな
632 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:52:46.72 ID:DZFFAg8j0
漫画で題材してるのは サッカーより野球のほうが多いのに
残念だ
いや今でもデカくて身体能力高い奴は野球が囲ってるんじゃね
サッカーのアンダー世代とかちびっ子過ぎて、今の代表でもセットプレイとかで苦労してるしな
腹が出たおっさんが野球してても憧れないわな
>>625 漫画に負ける野球って酷いよな
野球漫画が役に立たなかったということか
ヒットになるかアウトになるかは運次第
スタジアムに行ったら、投手が5番手で負け。仕方無い??
このあたりが野球のネックだな
野球選手はホモビデオに出演した奴が現役でいるからな
こんな変態スポーツを子供にやらせる訳にはいかない
多分野球漫画で今一番質が高いのがコージィ城倉の作品群
それが殆ど話題にならない状況だしな
/ ̄ ̄ ̄\
//・\ /・\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
`_⊥ (_人_) |
|))) \ | /_
|||| \_| ///) 本当は野球が自滅しただけなんだけどな
/ 二) ////)
/ (二 イ
ヽ |
642 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:01:23.69 ID:PygLTTSY0
キャプ翼はあの当時の子供に
サッカーの楽しさ、やきうのつまらなさを教えてくれた
キャプ翼のテーマソング歌ってた人は
自殺
644 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:02:53.60 ID:Zj/lBc0p0
やきうは坊主にしなきゃならないからな
あれで断念してサッカーにいったわ
>>12 バスケやりたくても指導者が足りてないから
需要が供給に追いついてなかった
だからバスケブームは来なかった
今はスラムダンク世代が30代40代だからいっぱいいるんだろうけど
まあ基本10人でやるスポーツだから狭い日本には向いてない
それにつけても俺たちゃなんなの
>>622 キャプテン翼で育った世代が親になってる現在、
運動能力高い子はユースチーム、街クラブに流れてる。
少年野球チームが無くなった地域もあるので
今後その差はもっと大きくなる。
648 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:07:16.92 ID:qWr6mKnm0
>>22 野球ファンて本当にデブが多いんだね…
この先生も太ってても野球やればよかったのに
おかわり君だっけ?あんな風にさ
>>551 石崎は長友みたいなもんか
南葛市選抜にギリギリ引っかかる→レギュラーのケガで補欠から昇格→
強豪校のスタメン→日本代表
650 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:10:56.63 ID:3rHNX1mj0
林さんもあまり野村みたいな事は言うのを避けた方がいいと思うが‥
KYと思われてコミュ能力欠如と判断されるよ
ロベルトは翼のママさんに手を出してる多分
652 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:13:11.84 ID:PygLTTSY0
やきうってサッカーに比べて自由じゃないもんな
そらつまらんよ
653 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:14:41.94 ID:hOgDzhEr0
中学生の甥っ子が小さい頃から野球やってて結構上手くて割とガチでプロを目指してるらしいのだが
義姉のサッカー嫌いが強烈で怖いwみんなで集まった時にちょっとサッカーの話をすることすら嫌みたいで
W杯イヤーなのに「広島はそのうち落ちて来る」だの「藤浪はフォームがアカン」だの言ってるw
654 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:15:58.34 ID:OMq956+70
サッカーはキャプテン翼世代、シュート世代、ホイッスル世代、イナズマイレブン世代、色々あるな
野球はキャプテン世代、タッチ世代、かっとばせ清原世代、ルーキーズ世代か?
>>649 石崎と森崎は、一般的子供を投影したキャラクターなんだよ。
つまり、当時の読者と作品世界をつなぐ役割。
ミスしたり弱さを見せたり、そこから成長したりと共感をもたらす事で
作品に深さと広さをもたらす重要な立ち位置にいる。
翼、若林、日向みたいな超人キャラばかりだと
単なるサッカーバトル物で終わっちゃうからな。
これなぁ
東進のせいで試験の難易度があがった 余計なことしてくれた
と言われるようなもんだぞ
657 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:21:00.29 ID:eXZE7s9G0
この発言で林は人間としての株が急落したな
こいつが消えるのも時間の問題
658 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:22:10.82 ID:hOgDzhEr0
659 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:22:41.91 ID:eXZE7s9G0
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、 \ かっとばせー(笑)リーリー(笑)バッチこーい(笑)てw
|o゚((●))((●))゚o | ____ しかもそれし言わねぇし(笑)
| (__人__) | /⌒ ⌒\
.| |r┬-| | o゚((●)) ((●))゚o 何だソレ死ね(笑)
.| | | | } /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) `ー'´ } , -‐ (_) |r┬-| |
l_j_j_j と) ノ l_j_j_j と) `ー'´ /
プギャアアアアアアアアアアアアアア
/ ̄ ̄^ヽ
l l ____
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o プギャアアアアアアアアアアアアアア
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ゴミレジャーわらかすwww
/ l::: l::: ll | |r┬-| | (⌒)
l l . l !:: |::: l | | | | | ノ ~.レ-r┐、
| l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | |
| l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
見てたけど野村とか星野みたいな不遜な態度で言ったんじゃないよ
663 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:25:48.01 ID:hOgDzhEr0
>>662 劇場版1作目のクライマックスだけは野球漫画そのものでおすすめ^^
野球マンガも自由闊達ファンタジーみたいなのもあるけど
現実は坊主で軍隊主義のモノクロイメージだからね
そういう矛盾が時代によって来る所まで来た
ピークがゴジライチロー時代とすればこれは完全に間違い
キャプツバ世代がイチロー少し遅れて松井だからな
そんなことよブリーフ仮面ってブラジル仮面って言われて名前変えたのか?
667 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:28:42.37 ID:eXZE7s9G0
世間の声
「今時やきうてw」
669 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:29:40.76 ID:OS01jQ4W0
>>660 俺は見てないけど林先生の発言は高橋先生を持ち上げるための発言ってのは分かる
本気で不遜な態度を想像しちゃう人は、スレタイの思惑に誘導されやすいんだろうけど
670 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:31:08.59 ID:xkXeBYdj0
奪われたとか、余計なこととか言い出すのって野球関係者ばっかだよな
林先生は関係者じゃないけど、野球やってる人って頭おかしい人多いな
671 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:32:35.09 ID:PygLTTSY0
キャプ翼世代じゃない俺らの世代では既にサッカー>>>棒振だったから
やきう人気をサッカーが奪ったっていう感覚はない
やきうって金しか魅力ないもんなー
673 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:35:20.51 ID:w5kJZ0kd0
前にスペイン滞在してたとき、そこの家の子供は翼君のアニメを
スペイン語吹き替えで見てて喜んでた。
胸に南葛のロゴ入りユニだろうが、日本のものとは思ってなかったみたい。
吹替えで現地の人間の名前になってるし。
674 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:36:52.63 ID:eXZE7s9G0
焼き豚のサッカーコンプレックスって本当気持ち悪い
林きめえ
676 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:41:38.25 ID:eXZE7s9G0
野球は爺臭くて古臭くてダサくて退屈で世界でマイナーだから人気低下もしょうがない
もう情弱を騙すのも限界だから
サッカーに八つ当たりするのは辞めてほしい
677 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:44:10.77 ID:eXZE7s9G0
メジャーで田中マー糞が大活躍とかTVでやっても
野球は競技人口が少なすぎるしやってる国が少なすぎるからメジャーで活躍とかたいしたことではない
ってもう多くの人が気づいちゃってるよね…
サッカー後進国のアニメを将来の名選手が見て影響されたというのは不思議な話だな
何でもアニメにするという国柄も凄いが
ドカベンが北中米で人気とかいう話はないのか
679 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:48:34.72 ID:OMq956+70
>>677 昔からイチローがヒット打った!ってニュースやるけど誰から打ったは報道しないんだよね
当時のマリナーズのチームメイトほとんどの人が知らないしマスコミの報道姿勢もいけない
680 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:48:49.83 ID:PygLTTSY0
サッカー選手は国際線で世界中飛び回ってるけど
やきうは所沢と神宮の往復とかw
まあせいぜい国内線や新幹線だもん
子供ですらスケール違うのが分かるわ
高橋先生は野球の漫画も書いてるよ
でもキャプテン翼の方が流行っただけの話
高橋先生のラブコメも読んでみたい。アネゴかわいい。
野球側の人間であるというこの人がやってる野球人気回復の方法は
的外れな気がするな。子供の意見も他の競技も聞きもしない、理解も
しない人に良い回復策が思いつくはずがない。
684 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:56:52.00 ID:kOwPQO2EO
野球は再放送で見てた巨人の星がダメ、タッチは好きだったけど。
685 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:58:11.24 ID:AgyuhLx1O
5/28(水)*6.0% 日テレ系3夜連続スポーツSP!セパ交流戦「巨人×楽天」
6/3(火)*4.5% プロ野球交流戦 ソフトバンクVS巨人
信じられるか?ゴールデンタイムだぜwwwwwww
686 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:00:55.44 ID:tvlMsX/60
最初の連載は88年までだから奪うことはなかったんじゃね
今でも日本はザコ扱いだろうが
ちょっとでも活躍すれば翼かって言われる訳で
サムライニンジャみたいにキャプ翼のソフトパワーのおかげ
林修って以外に頭が悪かったんだね
こんな敵を作るような発言するなんてw
まあ確かにMFが主人公で良い選手がみな中盤やりたがってね
日向小次郎が主人公なら今ごろ決定力不足なんて状況とは無縁だったかもね
>>689 あんまり関係ないだろ。ツバサはMFだがロングシュートうちまくり
日本のMFでそういうタイプなんか出てきたことがない
日向はヒール扱いだし一人でガツガツ行く奴は
ワンマンって言われてた
>>691 日向が偉いだぞ 兄弟のために新聞配達してるだぞ
693 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:22:08.52 ID:PygLTTSY0
>>685 まあ正直
携帯会社vs読売新聞なんてどうでもいいわな
やきうはもう時代に合ってないわ
朝鮮人と全く同じ思考回路のやきう人
キャプテンとかプレイボールがあっただろ
696 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:23:28.27 ID:kPrfdUKb0
697 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:25:00.33 ID:tvlMsX/60
>>696 日本は野球の国だからな
誰も見ないメジャーリーグに皆様の受信料が注ぎ込まれています
698 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:26:17.61 ID:ZF0jxjEd0
>>685 なにが凄いって
連日連夜スポーツニュース独占して煽りたおしても
やきうはその数字だからな・・
単純に避けられてる
699 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:26:47.72 ID:D2nY63ZT0
「僕らの頃ってみんな3大予備校でしたが、林先生のおかげで東進に奪われた。よけいなことをしてくれた」
700 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:38:19.67 ID:9SFJEe7g0
>>698 それだけじゃない
その少ない視聴者の大半が高齢者なんだ
701 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:41:00.34 ID:PygLTTSY0
こいつがメジャーになったのはサッカー中継のCMって聞いたことがあるな
少しはサッカーに感謝しろよこの焼き豚のオッサンは
702 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:53:14.77 ID:6TbDXrTR0
>>685 こんなのテレビ局も平均視聴率下げられるだけで迷惑だろうし
本当は放送したくないんだろうな
703 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:55:04.57 ID:958sZqPl0
いつまで一発屋を引っ張るつもりなんだ
どうしてこういう発想になるんだ?これが野球脳ってやつか
705 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:59:57.18 ID:t9COIZYC0
テレ東の4.5は普通
ジョークも分からんのけ?
>>685 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これはちょっと流石に衝撃的・・・本当これ?
709 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:09:54.23 ID:RqHlaFgd0
サッカー漫画より野球漫画の方が多いよな
710 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:12:08.07 ID:kKzzLRC/0
いまはワンピースのおかげで
みんな海賊よ
怖くてセーリングもできない
711 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:13:43.49 ID:PygLTTSY0
>>685 サッカー云々関係なくやきうはもう時代に合ってないんだよ
だって観てておもろないもん
今の子供はサッカーという現状は認識できてるんだな。さすが東大
子供のイメージといえば3丁目の夕日で止まったままの2chのおじいちゃん達とは違う
713 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:14:13.80 ID:PTGCIFfX0
野球は魅力がないから一回離れられたらもう戻ってきてもらえないって言ってるようなもんだね
まあ事実なんだけど
>>690 10番とキャプテンマークにこだわるのもあんまりおらんしな
715 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:20:15.22 ID:MYCVJVNKO
学歴の高い人間は野球、低い人間はサッカーが好きな傾向にあるらしいな
東大でアンケート取ったら、野球 亜細亜大学ではサッカー好きな人が多かった
>「野球側の人間としては、この漫画の功績を認めざるを得ないのですが、ちょっと余計なことをしてくれた」と切り出した林修先生は、「運動神経いい子の人数は限られている。
僕らの頃ってみんな野球でしたが、この漫画のお陰でどんどん(サッカーに)奪われた。
>余計なことをしてくれた
>余計なことをしてくれた
>余計なことをしてくれた
これが既に野球脳なんだよね 漫画家一本サッカー漫画描いただけで 『余計な事してくれた』
野球を少しでも脅かすスポーツは徹底的に潰しに掛かる 例え漫画でもな
英米みたいに色んなスポーツ楽しみましょうみたにな発想にならないのかね 東大なのに
キャプテン翼のせいでって…タッチとか色々あったろ
ドカベンとかまで言わないけど、野球もあったろと
サッカーよりメジャーだわね 本当は
> 運動神経いい子> (サッカーに)奪われた
2chのおじいちゃん達と変わらない。さすが野球脳。イチローみたいな運痴がプロになれるの野球くらい
720 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:27:37.03 ID:PTGCIFfX0
野球はカルト宗教だからな
そう考えると色んな疑問が一気に解ける
>>716 野球ファンの考えはなんか朝鮮ぽい。在日でも東大は入れるからな
野球好きで林・・あっ
722 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:30:43.53 ID:iERODXl60
昔から野球漫画の方が多いんだけどな
ちょっと漫画でサッカーの面白さ紹介したらみんなサッカーに行っちゃった
例え漫画であっても野球漫画以外が子供たちに人気があると余計な事しやがって かよ
全てのスポーツの敵だな 五輪を外されたのも自業自得だな
724 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:34:23.28 ID:9VDC+Rpy0
ていうか水島新二以外は漫画で野球選手の名前使ったら金とるんだぜ
選手会が選手の著作権を一括管理してる
そんなことしてるから昔の巨人の星みたいに、
プロ野球とのコラボ漫画で人気を得ることできんだろう
725 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:36:31.03 ID:D6eSJqz7O
野球は2ストライク3ボールまでピッチャー、バッターの勝負を描けるから漫画にはし易い。
726 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:37:09.48 ID:JTzal7JO0
一方、スラムダンクがヒットしたバスケ界は
オリンピックにも出られず、日本開催の世界選手権もまともに地上波テレビ中継もされず、協会も分裂して揉めたままなのでした
727 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:37:58.80 ID:Smn4B+eU0
>>715 そりゃサッカーは貧乏な人間でもできる土人スポーツだからな
伝統的にサッカー強い国以外の強い国みてりゃわかる
728 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:38:55.94 ID:sUCJXkxNO
>>721 林せんせは祖父が有名な芸術家で日本人なんですが
でも焼き豚の上玉はみんなそう思ってんじゃないの
正直でよろしい
>>726 バスケは日本人に向いてないスポーツだからな
せいぜい高校性の話が限界
731 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:40:15.75 ID:lFMc6yiP0
観戦なら野球のほうがおもしろいと思うね。
サッカーはやりようによっちゃー、クソつまらん試合になる
732 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:40:16.60 ID:9VDC+Rpy0
でも野球なんてやってもアメリカでしか活躍できないじゃん
まぁサッカーは選手寿命短いし、生涯収入はMLBの一流選手のほうが上らしいが
733 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:40:19.16 ID:w7Ml4Vuq0
>>727 あれ?
先進国に野球のプロリーグは何カ国あるの?
734 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:40:52.76 ID:sv6SAjNQ0
>>723 ホント、スポーツの敵だと思う
ウィンタースポーツのシーズンでさえも野球の自主練習なんてどうでもいいことがスポーツニュースのトップ
735 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:41:00.15 ID:VnT6IIMr0
>>685 「読売」ジャイアンツなんだよなあ結局
こんなもん公共の電波使って流すなよ
野球なんてマスコミの都合で煽られた宣伝スポーツだから
もうその時代も終わったってこと
737 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:42:37.18 ID:2pJwqtUU0
>>726 でもスラムダンクのせいで背が高い奴はバレーじゃなくバスケを選択することが多くなったらしい
川相が言ってたよ
でも、これが本音だよね・・・
739 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:43:09.26 ID:9LrPOG3I0
中高年世代→野球に熱中しアメリカのスターに憧れて育つ
若い世代→サッカーに熱中し韓国のスターに憧れて育つ
世代間の違いがくっきり分かれるのは当然だけど、それを認められない中年ネトウヨは
異常にサッカーや韓国のスターを叩くw
日本語でOK
741 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:47:13.53 ID:lFMc6yiP0
野球がつまらなくなった理由。
選手の移籍の自由を認めすぎたこと。
結局、地元、生え抜き選手を応援するというのがなくなった。
昔の野球は地域対抗戦のような構図があったから燃えた。
これが本音だけど、口に出ちゃうほど苦しんだろうね
743 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:55:17.63 ID:lFMc6yiP0
でも、キャプテン翼が人気だった頃でも、
野球のほうに、運動神経いいやつは行っていたよ。
だって、田舎じゃあ、野球部はあってもサッカー部ないところとかあるからね。
日テレで毎日、野球中継していたから、話題も野球だったよ。
本格的にサッカーに人が集まりだしたのは、
日本の初wカップ出場と、中田の海外での大活躍から。
それまでは、サッカーはマイナースポーツだったよ。
744 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:55:44.49 ID:JTzal7JO0
キャプテン翼は世界を見せてくれたのがでかかった
選手レベルでの影響は知らないが
子供心にワールドカップというものへの漠然としたイメージはあった
オフサイドもキャプテン翼で覚えた
逆にいえばそれまでサッカーはその程度の存在だった
それに連載中にW杯でのマラドーナの神の手ゴール、5人抜きドリブル
はっきりいって小学生でリアルサッカー事情はあんまよくわかってなかったけどマラドーナっていう存在は脳髄に叩きこまれた
そして中高生の頃にJリーグ開幕
ドーハの悲劇
思春期にものすごいものを叩きこまれる
高校大学時にジョホールバルの歓喜
岡野のゴールに叫び涙する
そしてフランスワールドカップ
1勝もできずに世界を知る
そして20代で自国開催のワールドカップ
まさかキャプテン翼連載時にはプロもなければW杯に1度も出れたなかった日本が
とうとうここまで来ちまったかと
そして、今やW杯には出て当然という流れに
まあ、なかなかのもんですねw
今の30代中盤のキャプテン翼世代は
生きてる間にW杯優勝まで行けばそれこそキセキの世代(?)ですけど
そんなことになったらそれこそ夢ですねw
745 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:56:06.21 ID:wMcx8ZqB0
>>507 簡単だよ
選手をメジャーリーグに行かせないようにすればいい
人気実力のあるスター選手がどんどん海外行ったらつまんないよ
Jリーグも海外組が全員戻ってきたら試合のチケット争奪戦じゃね?
>>743 >日本の初wカップ出場と、中田の海外での大活躍から。
その世代も少年時代に漏れなくキャプテン翼を愛読してる ナカタも高橋洋一と対談してる
野球は危ない
巨人の星はSFだから真似できなかった
749 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:04:36.01 ID:w7Ml4Vuq0
>>744 武蔵FCのオフサイドトラップの印象は強烈
30代40代の男がオフサイドのルールを知ってるのはそのおかげ
>>737 じゃあ、いいとこ無しじゃないかよw
バスケ……
選手奪ったならせめてアジアくらいは勝ち抜いてくれやって感じですね
751 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:06:49.31 ID:PTGCIFfX0
小中時代のライバル達が代表に集まって世界の強豪たちと戦う展開は熱かった
やきうじゃ日米やきうが精々だもんな
バスケは2人くらい帰化させてもいいんでないか
サッカーも 日本の主力は ラモスだったしな あと トーリオがいなかったら16強はなかっただろうし
上手い奴と練習&試合してると周りのレベルも上がるんだよね バスケも一人か二人帰化させうのもいいかも
ラグビーなんてやりたい放題だし
80年代にキャプテン翼のような”さわやか”なバスケアニメが
流行っていたらその後展開は大きく変わっていたかもしれん
赤い髪の不良じゃなくて小中学生が主人公のな
>>751 嘗ての敵が仲間になる 世界中に散らばっている選手が日本代表の名の下に終結する っていう展開はサッカーならではだな
○結集する
756 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:11:36.85 ID:tR5KuJth0
世界中にスターがいて、個性あるプレーをしてるサッカーの方に子供が喰いつくのは当たり前。
野球は走り回りたい、動き回りたい子供にはちょっと不満の多いスポーツ。
野球も楽しいけどね
757 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:13:10.42 ID:lFMc6yiP0
スラムダンクとか、半分は、ろくでなしブルースみたいなヤンチャ系だったからね。
あれがダメだった。
今でも、バスケやる奴はチャラチャラ気取った印象があるね。
キャプテン翼は、小学生低学年でも夢中にさせるロマンや夢やファンタジーがあったわ。
キャプテン翼は世界的に有名だからあんま関係ない
確かにキャプテン翼はあの時代に「世界に出て行って戦う」…ってのを描いたのはスゴイ
確かに世界と戦うを漫画で描くとするとサッカーしかできないだろな
761 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:19:29.52 ID:eXZE7s9G0
世界が舞台のサッカーと
世界が存在しないドマイナー野球の差が
どんどん出てきてしまったね
762 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:21:34.73 ID:lFMc6yiP0
志村けんとかキャプテン翼とか、
結局、子供が真似するのが一番凄いんだよ。
俺なんか、ウンジャラゲとか変なおじさん、ダッフンダ、スイカの早食い、ケンちゃんラーメン、とか
オーバーヘッドとかドライブシュートとかバナナシュートとか顔面ブロックとか三角飛びとか真似したもん。
真似するのが楽しい、そんな作品が道を切り開いてくれるんだわ
>>743 だからさ、キャプ翼連載中に全体的なサッカー人気が野球人気を凌いだって話じゃないんだって
連載中はまだまだ世間じゃ野球が一番人気だった
ずっと続いてきた野球天下が2年や3年でひっくりかえるわけがない
ただ、それまで野球ばっかりだったのが
キャプ翼をきっかけにサッカーにもスポットライトが当たり
子供達の間で人気スポーツの1つになって競技人口が一気に増えた
競技人口が増えれば優秀な選手も出てきてレベルも上がるし
サッカーの認知度向上はその後のJ開幕やW杯への注目の土台にもなってる
当時、子供の競技人口を爆発的に増やした
これがポイントなんだよ
キャプ翼世代だが思いっきり野球やってたぞ
休み時間はサッカーで放課後は野球&ドロケイ
30代の婆だけど遠い記憶の中で
一番カッコいいのはバスケ男子だったと思う
背が高くてヒョロっとしててさ
スラムダンクの流川君は本当にカッコいいよ
次にサッカー男子かなあちょっとチャラすぎる気がするけど
キャプ翼だと日向君がカッコいい
テニスの王子様と黒子のバスケは読んでない
野球漫画は一つも知らない
巨人の星かドカベンなのかなあ
野球を流行らせたければがんばってカッコいい野球漫画描かせたら?
金はあるんだろうから
766 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:23:40.88 ID:BUBp7/KH0
>>745 一回海外で活躍って箔付けないと人気出ないのが日本人
見る目がないから
一匹婦女子が紛れ込んでいる 誰々君カッコいいは職場のガールズトークでしてくれ
野球人気、巨人人気の凋落はナベツネと長嶋のおかげ。ありがたいよ。
野球漫画は腐るほどあるけど
人気ないね
770 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:27:19.15 ID:0aYR0UBd0
>>750 ほんままにそう
有望な高身長素材を吸うだけ吸ってなんの結果も出してない
バレーと違って指導者の質が低いらしいね
771 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:29:35.51 ID:pL/msRie0
>>743 ド田舎でわな
俺の地域ではJリーグ開幕したときにはひっくり返ってたよ
野球部は昭和親父に野球を刷り込まれた馬鹿そうな運動神経普通のさえないやつばかりだった
773 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:30:03.18 ID:lFMc6yiP0
野球の漫画はけっこうあった。
童夢君とかね。
でも、メジャー行きたいと思わせる野球漫画はなかったね。
それこそ、野茂が大活躍してメジャーという世界を知ったのであってね。
大きい舞台に方向を示したのは、キャプテン翼だけかもしれない。
漫画って凄いわな。
キン肉マンのおかげで、90年代はプロレスバブル起こし、吉野家の牛丼の認知度を広めたからね
まあ バスケもリアル世界中で普及しているから大変なのはわかるけどな
サッカーもそれで苦労したんだよ アジア枠2しかなくて ワールドカップに出るまでの道のりは長かったどこまでも行こう 道は険しくとも
775 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:30:38.57 ID:rZATTZ+W0
がんばれキッカーズ派だったんだが
>>765 タッチ
ダイヤのA
ルーキーズ
メジャー
ミスフル
777 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:31:48.35 ID:64qB6i+w0
ワイルドリーガーを読んでシャークハンターになりました
778 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:32:16.32 ID:EJm1/1pb0
かつての敵が仲間になってさらなる強敵と戦うっていうジャンプの王道パターンが
サッカーだと自然に描けるんだな
779 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:33:16.41 ID:85VMWkP50
今までライバルだった日向達とドリームチーム組んで世界と戦うって展開はマジで熱かったなぁ
あとファミコンのゲームも上手くその世界観演出できてて良かったんだよ
全日本ユース編になると全員必殺シュート打てるチームになって「うはっwナニコレ!www」ってなった
いつか決めるぞ イマズマシュート
781 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:34:17.20 ID:0aYR0UBd0
>>743 まだサッカーのプロリーグがなかったワールドカップ本戦出場は夢のまた夢だった時代だろ
アジアのサッカーと言えば韓国だった時代だし
でも80年代から都会では土地がなくなって多目的に使えない野球場が潰されていって公園でサッカーする人のほうが多くなった
782 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:34:33.37 ID:Klrgct+I0
野球側の人間って何だよ
この手の発言するの色んなスポーツのファンでも野球ファンだけだわ
剛Q超児イッキマン覚えてるやついるかな?
キャプテン翼のモデルの水島武蔵が、今年からJリーグで監督やってるのに、
サカ豚たちは、興味もへちまもないとか
しょせんそんなもんだろう。後進国のお遊戯では
785 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:34:54.48 ID:sQ2EOJCl0
>>774 アジアの国々はまじでスラムダンクの影響で競技人口増えて強くなったんだよ
おかげで、日本はアジアでも勝てなくなった馬鹿だね
>>775 本郷キャプテンのほうが
若林よりもGKキャラとしては魅力があったと思う
787 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:35:13.61 ID:0aYR0UBd0
>>776 こうみると野球漫画って切れ目なく名作を量産してるな
キャプテン翼のせいでとか被害妄想もいいところ
788 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:36:18.19 ID:lFMc6yiP0
なにげに、テレビアニメのキャプテン翼の主題歌もいいんだよ。
沖田さんが歌っていたけど、うまいし、物語にメチャクチャマッチしていたわ
山下たろーくんは?
世界大会で韓国と5回もやるとか見せられたら
こりゃだめだと思うわな
三浦知良なんかより、水島武蔵の方がはるかに開拓者だが、
しょせんマイナースポーツのサッカーゆえに報われなかった
日本のサッカーも読売が基礎づくりをしたが、読売は結局、天下の野球を選んだ
俺がスーパーヒーロさぁ
アニメのキャプつばはリメイクされたのか綺麗になったのが再放送しているけど大して面白くはない
それこそ日曜日にやってるダイヤのエースの方が面白い
でもキャプつばの漫画は一見さわやかな漫画のくせにギャグ要素が突出していて
>>776全部合わせても勝てない
ありゃ漫画としては二度と出てこないレベルだ
スラムダンクが忘れ去られてもキャプつばは残る
795 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:42:21.22 ID:0aYR0UBd0
キャプテン翼も終盤はミジメなもんだったけどな
サッカーやめてラブコメ路線とかはじめちゃって、校内でボウシング部と喧嘩とかしてた
連載冒頭にミニコントまがいのヒロインとのメロドラマとか数ページ入れて
なんじゃこりゃって馬鹿にしてたけど一向に人気落ちなかったのは
同人女どもの組織票で成り立ってたんだな
あいつらは作品の面白さ関係なく盲目的に投票するから
スポーツとしては圧倒的にサッカーだけど
マンガは野球モノのが面白いかな
サッカー漫画はどうしても陽というか明るいさわやかイメージしかない
水島新司(野球)>>>>>>>>水島武蔵(サッカー)
ドカベンあぶさん野球狂の詩>>>>>>>>キャプテン翼
漫画家に、選手が負ける
これが現実だからなぁ
そう言えば何気にキャプテン翼って舞台が静岡で、東京神奈川偏重の漫画界にしては珍しいw
まぁ、子供心にサッカーといえば静岡、サッカーといえばブラジルってのは刷り込まれた
当時は実際そうだったんだろうけどw
799 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:45:06.46 ID:lFMc6yiP0
>>763 でもさ、キャプテン翼の果たした役割は、
あくまでも学校の休み時間にサッカーをやる、学校帰りにサッカーやるってところで止まってるよ。
本格的に部活やるとなると野球部に行っていたからね。
だって歴然として、プロリーグが充実している野球のほうに人は必然的に流れる。
プロ野球選手は大金もちで、スターだからね。
スポーツとしてのサッカー、部活としてのサッカーは、中田の出現が一番大きいよ。
800 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:48:36.46 ID:0aYR0UBd0
サッカーは世界に行かなきゃ豪邸建てられない
けど野球は日本だけでどうにかそこそこ凄い家に住めるもんな
清原みたいな、社交性のない田舎の大将型は野球が向いてるってのはある
サッカーで海外に出ても欧州いかなきゃならないでしょ
やっぱり海外だと少なからず人種差別あるし、黄色人種は風当たり強いでしょ
801 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:50:16.37 ID:lFMc6yiP0
今の漫画ってなにかが足りないんだよな、
キン肉マンみたいに、オープニングからいきなり屁で飛ぶみたいにねwww、下品でクダラネー爆笑要素がないんだよなwwww
ああゆうのが一番おもしろいのにwwwwww
>>795 ラブコメ路線ってほどシフトはしてないような
中学生編では確かにラブコメっぽいノリ多少はあったけど
ジュニアユース編では一切消えてたし
最後のボクシング野郎のくだりはオチつけるためかと
ワールドカップ優勝は金では買えない名誉だからな〜
一夜にして世界で最も有名な国になってまう
ブラジルとかアルゼンチンとかサッカーなかったら コーヒー豆とタンゴくらいしかないだろ
ワールドカップ優勝とマラドーナのおかげで 世界中でブラジルやアルゼンチンは有名国だしな
>>799 だからなんで時系列ってもんを無視すんだよ。
キャプテン翼と中田は同一線上でつながってるの。
キャプテン翼が少年サッカー人口を増やし、
協会はそのサッカー人口を当て込んでプロ化に乗り出し
それで育ったサッカー少年の一人からプロに入ったのが中田であり、
その成果としてのW杯出場やWY準優勝なんだから。
805 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:54:43.94 ID:hqb+1a+G0
>>801 昔の漫画が面白いっていうのは納得できる
キャプテン翼も面白かったし北斗の拳もラオウが死ぬまで超燃えたAKIRAは難しいけどパワーがある
けどキン肉マンだけはわからん
どこをどう見てもむちゃくちゃかっこ悪い
悪いがおっさんがあんなのに燃えたのは一生理解できないだろう
806 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:55:02.33 ID:rF8kGZip0
今現在運動神経良い小学生の殆どが、サッカー選択しているけど、後数十年も立ったらバスケに変わる
筋肉マンは主役がカッコいいんではなくて ライバルがかっこいいんだよ
808 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:55:40.09 ID:9SFJEe7g0
仮にキャプ翼が無かったとしても今と状況は大して変わらなかっただろう
どっちにしろ野球は衰退してるはず
そう言えばプロレス界はキン肉マン人気を生かせなかったなw
タイガーマスクはなんかリアルにもやってたみたいだけど
プロレスのことは全然わからないから陰でやってたのかもしれないけど
バスケて日本人が最も苦手とする球技でねーの まあ数十年後の未来は予測できんけど
ドカベン・キャプテン翼・スラムダンク
812 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:58:41.86 ID:lFMc6yiP0
>>804 でも、キャプテン翼がなかったら、中田はサッカーをやっていなかったわけかい?
キャプテン翼がなければ、中田がサッカーをしなかったならば、
キャプテン翼と中田と時系列でつなぐことできるけど。
単純に中田がキャプテン翼を愛読し真似しただけでは、
中田の誕生はキャプテン翼のおかげにはならんよ。
813 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:58:54.59 ID:DTAfqH7Z0
まさに
焼き豚の断末魔だなw
気持ちいいぜwwwwwwwwwwwwww
814 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:59:03.15 ID:S9ZotucC0
キャプテン翼が流行ったからサッカーが流行ったってのは極論だろ
だってあくまで漫画であって現実の話じゃないじゃんw
じゃあ北斗の拳やジョジョの冒険が流行ったから、
日本で殺し合いが流行ったか?
普通に治安のいい国じゃねえか
漫画くらいで世間が変わったら苦労しねえんだよ
キャプテン翼なんかより、Jリーグ創設やワールドカップ出場が大きかったと思う
816 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:59:55.38 ID:8/aZJ9070
キャプテン翼の影響はデカいな
リアルで知ってるけど、小学生の時にクラスの奴らがアニメ化で騒いでて
休み時間はサッカーばっかやってたし
中学時にはサッカー部に大量に入部した奴らが居たもん
野球はもともと人気あったけど、70年代のドカベンやキャプテンの影響も大きいんじゃない
人気が落ちたのは、サッカーが人気上昇してきて
00年代以降はネットや携帯電話が普及して、価値観が多様化したからだと思うけど
一応 長谷部も川口よしかつもキャプテン翼に憧れてサッカー始めた言うてたよ
まあ静岡人だからいずれサッカーに没頭したと思うけど
818 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:01:26.39 ID:aR08HLi/O
六三四の剣を見て侍になった拙者と同じでござるな。
819 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:02:10.84 ID:lFMc6yiP0
>>805 普段はバカっぽくて、おチャメで、マヌケなお笑いが、
ここ一番で超人的ヒーロになるというストーリにおもしろさを感じないとは、
おまえは損をしてるぞwww
北斗の拳見て空手やら格闘技に入門した奴は少なからずいただろな
821 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:04:29.49 ID:S9ZotucC0
>>820 空手で人間が破裂するわけねえだろ
おまえ漫画の見すぎ
高橋洋一は一向に画が上手くならないね
「負傷を負ってしまった」みたいな怪しい日本語が度々出てくるのを見ると、
あんまり頭のよくない冴えない漫画家が奇跡的に出したヒット作なんだろうな
>>812 wikiには小学校3年の時にキャプテン翼に影響を受けて始めたと書いてある。
もちろんこれが本当かどうか分からんし、マスコミ受けを狙った発言かもしれんけど
あの時代の多くガキにサッカーを始めるきっかけを与えたのは確かで、
もしかしたら中田の友達がそうかもしれずそれにつられて始めたのかもしれないし、
あるいは近所にサッカー少年団が出来たのかもしれない。
それは当人に直接聞くしかない
単純に強い男になりたいと思う少年はいただろうって話だろw
誰が破裂とか言ってんだw フィクションとノンフィクションくらい子供でも区別はできるわ
825 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:07:11.14 ID:8/aZJ9070
今だと、ちはやふるの影響で小学生〜高校生の競技かるた人口が増大
少し前だと、ヒカルの碁やアイシールド21で競技人口が増えた
ドカベン、キャプテン翼、スラクダンクは言うまでもなく
マンガの威力は大きいんだよね
六三四の剣
キャプテン
白い戦士ヤマト
キャプテン翼
柔道部物語
828 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:09:41.74 ID:O37G5FaJ0
GOシュートのせいだな
829 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:10:47.42 ID:YWXZ+Ap80
>>805 今の少年達はかっこよさの緩急が分からないのかな
最近のガンダムみたら、主役の乗る艦のパイロットがみんな美形でクール
違うんだよな。カイやハヤトはお調子者と卑屈で臆病者のただの引き立て役のように見えて、
主役の危機を何度も救ったりして、実はかっこいい
かっこよさに顔がいい必要性なんかないって教えてもらえる
それが今の人にはわからないのかなぁ・・
>>825 >>826 子供は純粋だからなあ
中学生くらいになると少し捻くれてくるけど 小学生くらいは何かに夢中になると没頭しやすい
831 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:10:53.35 ID:3rHNX1mj0
漫画じゃないが、スクールウォーズで一過性のラグビー人気が出たらしい
832 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:11:18.99 ID:Ja7dJ2r9O
世界中のたくさんの選手が読んでるし
人に影響を与えたマンガとしてはNo.1だろうな
833 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:12:13.00 ID:lFMc6yiP0
>>809 キン肉マンを見ていた世代が大挙して、
90年代のプロレス興行、東京ドーム、福岡ドームを満員にしていたんだがw
今や吉野屋の牛丼がいたるところにあるがww
>>1 俺は当事キャプ翼と人気を二分したキッカーズ派だったからその説は認められない
野球にしてもサッカーにしても世界戦で勝つことで街で無意味に
大騒ぎしたりし始めたのは、サッカー人口が増え始めてからという印象が強い。
それまでは阪神が優勝したときくらい。
>>809 キン肉マンをジャンプで連載してた時期が
すでにプロレスブームのピークだった。
逆に、プロレスをジャンプシステムの中へ取り込み
当初はヒーローギャグ漫画だったものを
努力・友情・勝利の代名詞として人気作品に変貌させたのがキン肉マン。
初代タイガーの登場は、アニメ化でキン肉マンブームが最盛期の頃。
むしろ、漫画やらでプロレスに興味持った子供を引き込むための戦略でもあった。
当時の新日枠はドラえもん、宇宙刑事を放送してた
金曜日のゴールデンタイムだった事がその証。
>>833 プロレスって90年代は人気あったのか
なんか馬場と猪木で止まってるイメージだった
90年代はK1だっけ?ああいうのが流行ってるイメージだった
個人的には格闘技は興味なかったので周囲のブームにはついていけてなかったけども……
でも、あれは90年代後半か
>>821 でも、当時そういう奴らに経絡秘孔って突かれた奴は結構居るだろw
プロレスは団体が細かく分裂して見なくなった
840 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:18:15.82 ID:EQxynyy40
消防から大坊まで選抜を含めてずっと11番だったのは岬太郎平松和広佐藤しんごのおかげ
決して田中律子を肉便器にしたバモラに憧れた訳じゃない
>>829 俺もそう思うけど
最近の作品は美少年好きの腐女子というのを無視するわけにはいかんのだろう
そういう俺らも美少女が好きなわけだし
842 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:19:35.72 ID:R1LIDVlj0
キャプテン翼ってテレ東だからやってない地域多かったんじゃないかな
うちのとこはテレ東なかったけどフジ系で夕方やってた
>>838 あの 当時の小学生で ひでぶ あべし を言った事のない少年はいなかったなw
お蔭って日本語可笑しいだろ
845 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:21:40.55 ID:lFMc6yiP0
>>837 90代はまだ馬場も猪木も健在。
長州も天龍もバリバリ。
アメリカ帰りの武藤や橋本、蝶野の若手の台頭で、
会場は満員だったよ。
それに、アメリカのプロレス団体の選手が新日にけっこうのりこんできたし、
前田高田UWFとの抗争や一方でオオニタのように過激なプロレスジャンルも生まれ。
完全にプロレス黄金時代だったよ
>>822 成長すると、頭が子供の時期と変わらないまま、体格だけが巨大化して、ものすごくアンバランスな
キャラになってるしな
さて、キャプテン翼の派生ものだけでいつまでやって行く気なんだか
______
\ |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
─ || .:|| :| ─ 野球はなぜ死んだ!!
/ |L二二二ニ!| ;| \
| ̄ ̄| ̄ ̄|~::|
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <つまらないからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
いや俺は直撃世代でもひでぶとかわかんなかった
親が徹底して漫画排除した家だったからテレビも撤去されて高校まで情報弱者だったわ
勉強はできたけど、トシちゃんとマッチの見分けもつかなくて
修学旅行でみんなが盛り上がる歌謡曲についていけなくてコンプレックスだった
でもネットで見たら結構そういう奴いるね
80年代は低俗なテレビ番組増えたから、
団塊世代前の親には、子供に悪影響及ぼすと思って管理教育行った家庭多い
でもそういう家の子供って反抗期に入ったら
凄い勢いで親を無視して漫画やテレビに没頭するのも一緒だw
一生やってくんじゃね それで食えるんだから
バルサの会長が 『翼をバルサに入団させてくれてありがとう』ってカンプノウに招待されたそうだし
書けば世界中で読んでくれる 最高の錬金術やん 死ぬまでやってると思うよ
ドラえもんなんて死んでもやってるし
850 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:28:25.06 ID:PWD43T9f0
本当か嘘か分からんが、夢枕漠が90年代プロレスの軍団抗争はジャンプ的な団体戦(正義超人対悪魔超人とか)を取り入れて人気になったって言ってた
更にそれがWWFにも飛び火したって
>>849 奥さんが翼くんそのものだし、そりゃ最高よ
>>845 猪木はまだしも馬場の90年代ってお笑いショーだったろw
健在っていうのかなあれ
タッグマッチで元気に走り回ってた敵外人レスラーが馬場に代わったら急に大人しくなって
頭を差し出して脳天から竹割りを食らうのはコントかと思ったわ
マンガの力 キャプテン翼の「洗脳」
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200711100068.html 日本サッカー協会会長の川淵三郎は述懐する。
「僕だって少年時代は野球少年。昔は運動神経のいい子はみんな野球に流れた。キャプテン翼のおかげでサッカー少年が飛躍的に増えた。もし、翼が世に出なかったら、日本サッカーの発展は遅れていたかもしれない」
単行本の第1巻で、翼が母に素朴な疑問を投げかけるシーンがある。
「お母さん、どうして日本はサッカーがそんなにさかんじゃないの」「世界で一番人気のあるスポーツなのにね。ちょっとおかしいよ」
連載が始まった81年当時、日本協会に登録していた小学生は11万人台。連載が終わった88年は24万人と、2倍以上に増えていた。
855 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:30:30.89 ID:lFMc6yiP0
くそ、ベッドで翼くん岬くんごっこするのか
アイコンタクトならぬマンコンタクトだな
857 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:31:38.04 ID:oMoRPhna0
野球はつまらないっていい加減認めろよ
利権にしがみついてるのはむなしいだろ
859 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:33:06.53 ID:ZlWpsKZl0
連載時はサッカー少年団とか
学校とは別でサッカーをやる場が今ほど多くなかったから
学校のサッカー部員が物凄い勢いで増殖してたな。
今はどんな田舎にも、サッカークラブやサッカースクールが普通にあるからな。
かつての少年野球団やリトルチームを凌ぐ勢いで。
ほんとな
野球くそつまんねえのに昔から放送時間が延びて
時間あわせのために深夜番組の放送が取りやめになったり
ラジオとか時間短縮したりして、むかしからテレビの癌だったよな
人気ないなら地上波取りやめになればいいのに
861 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:37:13.09 ID:lFMc6yiP0
20人で2人3脚やるやつあったな
小学生騙してお涙頂戴番組
テレビやめたとたん無くなった
野球も同じだろな
863 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:38:01.16 ID:PtpjKKgQ0
>>814 キン肉マンはプロレスだしな
スラダン、黒子のバスケ、テニプリ
漫画が人気だからって競技人口がかわるわけじゃない
864 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:38:47.60 ID:uBvg7SEsO
銀牙 -流れ星銀-』(ぎんが ながれぼし ぎん)は、「週刊少年ジャンプ」で連載された高橋よしひろの漫画作
84年くらいからアディダスとプーマの帽子が流行りだしたな・・・当時3800円くらいだから親がなかなか買ってくれなかったわ。
プロレスは学校に部活ないから競技人口もわからんけど
猪木馬場全盛の頃にプロレスごっこをしたことない少年はいなかったろうな
>>862 主催者が大会を辞めちゃったから無くなっただけじゃん
>>799 ID:lFMc6yiP0
こいつ、なぜか必死に中田ごときを連呼してるんだが
ヲタの脳味噌って、何か特殊の虫でも飼ってんの?
中田なんかより、カズ三浦の方が遥かにアレだが
869 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:43:27.53 ID:Dn7Q3YCqO
キャプテン翼が始まった理由に、当時、サッカー少年人口が野球少年人口を抜いて多くなっていたから、サッカーものを連載する企画が持ち込まれたわけで、キャプ翼がサッカー人気の火付け役ではない。
猪木馬場なんてどうでもよかったよ
80年代のプロレスブームの火付け役は初代タイガーでしょ
空中殺法むちゃくちゃ強さに説得力あった(当事はガチだと思ってみてた)
初代タイガーのバラエティでの顔見世と同時に、子供たちが離れたね
871 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:44:31.95 ID:u1CjV7he0
>>833 キン肉マンは大人気だったウルトラマンとプロレスに寄生した後、個性を見出し成功した良い例
野球は面白いなんてマスコミの捏造だったからな
今はただそれがバレてしまっただけ
まあ、キャプテン翼から始まったこの日本サッカーの30年は
ドラマチック過ぎだし面白過ぎたw
これ以上のことは、それこそWカップ優勝でもしないと越えられないね。
>>862 テレビなくなった途端に消えたのは総合格闘技とK−1
プロレスはK1と総合格闘技に巻き込まれて3者共倒れ 誰も幸せにならなかった ゼータガンダムのようだ
ローラーゲームとかあったな
877 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:50:13.26 ID:L+4kxFk60
でもキャプテン翼の一番の功績ってMFを花形ポジションにしたこと
普通は得点力のある主役なのでフォワードに行きそうなもんだけど
あえてMFにすることで視聴者側にも試合を見る幅が増えた
海外と違って日本で能力のある選手はMFに行くから日本はボールをあげるまでが上手い
日本の得点力は低いがパスまわしが上手いというスタイルはキャプテン翼が作ったんだね
日本サッカーがテクニック重視なのも翼の影響だろな 難易度の高いリフティングとかドリブラーが人気ある マラドーナの影響もあるだろうけど
>>877 縦パスは悪という呪縛から脱却しないとね
>>877 現在の代表でFWに困ってない国なんてアルゼンチンだけだが
野球漫画だって名作あるだろと思ったが
恋愛9野球1くらいの割合だったりしたしな。
>>869 それどこの地域?
セルジオ越後がサッカー普及のために全国でサッカー教室やってたけど、そのセルジオが「ボクが10年かけた以上のことをキャプテン翼は1年でやってしまった」って言ってるけど。
883 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:54:29.44 ID:WkJbNECz0
漫画は好みあるから見ない奴も結構いたぞ
なんか漫画は見ないけどファミコンゲームはやるって奴が多かった
あれ燃えるんだよ壮大なストーリーだし
ファミコンの少ない容量によく入ったなってボリュームだった
続編出たけど1が一番面白かったな
884 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:55:48.18 ID:RZue40fD0
>>124 マラドーナ着用のパラメヒコって、日本で爆発的に売れたのはカズが履いてたときなんだってね
885 :
。@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:56:06.13 ID:wfqWub3Q0
サッカーの先駆は赤き血のイレブンなのにな
日本のJリーグは外人はFWに使っちゃいけないっていうルール作りゃいいんだよ
外人ばっかりFWやってるから全然世界に通用するストライカーが育たない
キッカーズも頑張ったのに無かった事のように扱われてるのは可哀相
しかし 日本人のレベル低いFWばかり起用してたら今度はDF能力が下がりそうだ
温いFWしか相手にしていないんじゃな
>>883 翼を連載してたジャンプの第一期黄金期と
ファミコンが発売されて大ブームになった時期も重なってる。
>>887 キッカーズは名作だけど、やっぱり二匹目の泥鰌なんだよな。
先行者の翼は速く強すぎた。
>>887 翼と違って地味なところが良かったんだが
中盤から翼に影響されたのかスカイラブハリケーンも真っ青のトリッキーなシュートをする敵が増えたからな
それで連載当初からみていた人は見放して未完だったよな
確かにキャプテン翼は転機にはなったと思うけど、本当に今サッカー人気の
底を作ったのはJリーグとそこから世界に飛び立った選手達だろ。
それから長年サッカーを支えたKIRINの功績もかなりデカイ。
現実の人たちが夢を現実に変えるべく、変革と保守を地道にやってきたことが
今ようやく花開き始めたってことだと思うけどね。
当然、それに胡座をかいて怠れば、花はすぐに枯れるけど(*^ー^)ノ~~☆
おっさんが教えてやるけど当時の小学生が校庭でサッカーというかボール蹴るようになったのは間違いなくキャプテン翼の影響
そしてそういう子供が部活でサッカーやったりしてるころにオランダトリオのACミランみたいな華々しいチームがあった
でも海外スポーツって意味じゃマイケルジョーダンのほうが断然センセーショナルだったかな
今に至るほど定着したのはやっぱりそんなこんなで生まれたJリーグとドーハの悲劇以降の代表人気だと思うよ
ちなみにキャプテン翼が面白いのは中学生編までだぞ
まぁ来年くらいからはサッカーせずに妖怪さがして街をうろつく子供が増えるんじゃね?
895 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:01:59.90 ID:ZD6Wa6eA0
このジジイの世代は皆やきうんこなのか
こいつ60歳くらいなのw
でも、ワールドユース編も好きです。アネゴかわいい。
アネゴと翼が結婚してくれて、本当にうれしい。
最終回の結婚式の写真は、まぁ、ねw
なつかしいなw
若林君がかっこよかった
最強キーパーじゃなきゃいけないので、そうそう得点を許すわけにはいかず
かといって点を取られなきゃ逆転劇を作れないので
頻繁に怪我させてたのが面白かった
あと心臓病のやつもいたな
怪我を押してでるのが美談みたいな古きよき漫画だな
898 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:02:20.18 ID:6PiCiPb00
>>894 ならその前に「僕は海賊になるんだ!」って
万引きする子どもが続出しているはず
外的要因にしたい気持ちもわかるけど、野球界そのものの体質が問題だろ・・・
どの記事をみても、じゃあどうするんだって視点がまったく無いし
あ、壁は作ったか・・・
キャプテン翼が育てた世代以降がワールドカップ常連になったのが大きいだろな
ジョホールバルで日本が負けてたら日本サッカーはしばらく冬眠してただろな
>>892 だからJリーグはキャプ翼で撒いた種を咲かせた結果。
あのタイミングでプロ化してなかったらスラダンを生かせなかったバスケになってた。
902 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:03:16.90 ID:QOLiCu/B0
焼きウンコはジジイしか見ていないから
903 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:03:24.76 ID:RZue40fD0
野球は飽きたな
大阪でも阪神戦見てる奴はじいさんしか居ないよ
一度みてみたいけど、もうちょっと絵が上手くならないのかな
>>901 だからキャプテン翼が転機になったって書いてるんやん。
つーか、Jリーグは翼ありきでできた組織じゃなくて、現実の人間が現実に動いて作った組織。
マンガはひとつのきっかけになり、後押しにはなるけど、それが原因と結果の原因部分には
なり得ない。
それに種をまいたっつーけど、Jリーグを作るために翼を作ったわけじゃないでしょ。
現実に動く人たちは、いろんな状況をいかに味方につけるかを考えてるわけで、
その後の成長は動いた人たちの手によるものだよ。
翼が作った流れに乗ってるだけでサッカー人気が成長したわけじゃない(*^ー^)ノ~~☆
みんなーじゃ・・ サッカーをメジャーにしたいっつーみんなーの力で今のサッカーがあるんじゃ
高橋陽一も川淵三郎もセルジオ越後もカズも名も鳴き浪人達もみんなーで日本サッカーを亜発展させたんじゃ
中でも 高橋と川淵は最高功労者ではあるけどな
>>887 キッカーズは、こんな露骨なパクリをやっていいのかと、子供心にビックリした
内情は知らないけどサッカーは、イメージ的には協会が分裂してないのがいい
バスケみたいにゴタゴタしてたらキャプテン翼人気も漫画だけの世界で終わってた感はある
80年代、90年代、00年代と比較的連動していった感がある
80年代のキャプテン翼+少年サッカーブーム
90年代のJリーグ+W杯予選〜W杯初出場
00年代の自国開催W杯+W杯連続出場継続
ここら辺り上手いこと流れを繋げていってくれた感じ
10年代はどうなっていくことやら
一番はオリンピックやワールドカップの影響だわな
オリンピックから除外されるようなマイナーな競技だって子供にもばれた
>>909 漫画だったらご都合主義すぎって言われて編集に突っ返されるレベルで山あり谷ありでイベントが連続してる。
神の配剤と言ってもいいくらい。
912 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:29:21.38 ID:8pYvbPf70
2011年W杯のなでしこなんて映画や漫画でもありえない奇跡の連続
練習試合も含めて1度も勝った事ないアメリカに延長終了間際にサインプレーで同点とかw
野球って最初のWBCの時に何度同じ相手とやってんだよ!?wwって印象しかない
πが小さいのに世界大会()って無理があるんだよ
国内での堅実な普及活動の方が重要だとも思うし
アメリカや台湾でもアメフト・バスケに抜かれたのは漫画のせいか
違うだろ
娯楽があふれる先進国でつまらない物は普及しない売れない子供は見向きもしないだけ
916 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:36:12.79 ID:4YzRouBv0
野球もサッカーも興味無くたって何の支障も無い。
どっちが好きとか勝手にして。
人に強要しないで欲しい。
野球のつまらなさは異常
ロベルトのヘディング脳が治ったのは本当によかった
どうなるのか心配した
>>908 企画をながいのりあきにやらせたのはコロコロの編集部
キッカーズを描く為によみうりランドに通ったそうな
920 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:44:29.73 ID:ZD6Wa6eA0
このジジイもういいでしょ
死ねよ予備校の手先
7
でもオーバヘッドキックはそんなに流行らなかったね
924 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:55:12.68 ID:9SFJEe7g0
焼き豚が嫌われる理由が分かるな
925 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:59:08.32 ID:2Q5ATtEZ0
>>916 これから約一月強制するほどの雰囲気になるけどな
>>909 そうそう
ブームはきっかけにすぎないからね
ブームのあとなにをするかが重要事なんだよ
ブームにあぐらかいてると反動がきてひどくなる
928 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:08:52.46 ID:RbqjNVkX0
野球選手がテレビに出て「どんな野球漫画よんでた?」って質問に
若い選手は「よんでない」って答えてる奴多かった
もうスポーツ漫画とかで喜んでるの腐女子ぐらいなんだろうな
930 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:15:55.31 ID:JSR6Dkcmi
今やこうだからなあ
◇読売ジャイアンツ ナイター視聴率2014
03/28(金)NTV 10.0%
04/01(火)TBS *9.2%
04/04(金)-CX *7.8%
04/06(日)TBS *7.8%
04/11(金)-CX *8.5%
04/15(火)-CX *7.9%
04/16(水)-CX *7.9%
04/18(金)NTV *7.9%
05/10(土)TBS *8.2%
05/17(土)NHK *9.7%
05/26(月)NTV *8.0%
05/28(水)NTV *6.0%
06/03(火)-TX *4.5%
06/07(土)NHK
931 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:17:32.99 ID:JSR6Dkcmi
巨人以外も今年はさらに酷いね
ニュースの中では大人気なのに、野球って。
2014
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク 2014開幕戦第2
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日
2014/06/04(水) 12:48:40.65 ID:CG35uYHo0
まあ、昔は野球のルールが覚えられない馬鹿がサッカーやってたからな
今は違うがな
幼少時に具志堅を観てたから 今でもボクオタ
「箕島VS星稜」で野球にハマり
北の湖輪島で相撲にハマった
サッカーは確かに翼の影響は大きいな ドーハ以降だもんな リアルでハマったの
934 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:37:37.06 ID:bLWL1h3z0
>>932 今はサッカーの残りカスがやきうするみたい
中断期間もあるが翼の連載期間は相当長いからな。今の十代もカバーしてるだろ。
>>331 熱血キャラとデッサンがそこそこ描けるのを隠れ蓑にして、古臭いサッカー用語や
いいかげんな知識を垂れ流した「オフサイド」も相当酷いもんだけどな
937 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:56:27.75 ID:eXZE7s9G0
今時野球なんて林みたいな老害くらいしか興味ないわな
938 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:59:04.55 ID:zzRDgyBI0
キャプテン翼とかじゃなく要はサッカーが世界的なスポーツだってことだと思う
サッカーファンにとって世界一の人気競技という事実が絶対的な拠り所であって免罪符なんだよ
キャプテン翼はただのとっかかりであってそこから人気を持続させるほどのの求心力はない
実際世界的な競技の持つ引力というのはかなりのものだと思う
939 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:59:16.21 ID:eXZE7s9G0
てか
こいつもう飽きた
つまんねーし
940 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:00:10.00 ID:+b1Iiti50
むしろ、翼で日の目を見るまで
日本で不人気だったことが不思議だわ、サッカー
941 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:02:25.20 ID:dqRZXr7/0
まあこれからの焼き豚はひたすらプロ野球の観客動員数にしがみついて、
Jリーグを始めbjリーグやVリーグやトップリーグのすべてを見下して自尊心を保つくらいしか生きる術がなくなるだろうね
視聴率は落ち込み、五輪から消え、鳴り物入りで始めたWBCも日本人と韓国人くらいしか見てないってのがバレた以上
NPBの観客数が野球にとって最後の砦だもんな
ろうそくの火ってのは消える直前にパッと明るく燃え盛るらしいしよw
その輝きがいつ訪れるのか(あるいはもう過ぎ去ったのか)は知らないけども
せいぜい選民意識とともに最後の灯火を楽しめばいいんじゃねーの
WBC二連覇というローカルニュースを誇りにしながらさ
942 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:03:03.38 ID:eXZE7s9G0
野球はやってる国が少なすぎる
五輪からも除外されるほどのドマイナー競技だからな
メジャーで豚ゴリラ田中が大活躍とか凄くないから
野球なんか誰もやってないし競技人口少なすぎだから
943 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:04:17.65 ID:tvlMsX/60
>>941 しかもその観客動員数だって数えてすらいないんだから
944 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:08:55.72 ID:6PiCiPb00
発券枚数だしね
そういえば東京ドームの客席46000席位らしいけど
読売は54000人入場満席って発表していたんだよな
完全に消防法違反だろw
946 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:14:16.80 ID:eXZE7s9G0
焼き豚って林みたいにサッカーコンプレックスの嫉妬に狂ったきめえ老害ばっか
947 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:14:52.80 ID:YmC/ekcRO
サッカーが野球に変わって一番人気になった訳ではなく、野球が一つのプロスポーツになっただけ。
>>1 またスレタイ捏造か。相変わらずサッカーファンの野球コンプレックス気持ち悪いよ
>>930 5/17(土)NHK *9.7%
ここでちょっと上がったのは何が良かったのか
950 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:24:56.80 ID:tvlMsX/60
>>949 単純にNHKだから
ナベツネがホームゲームの放映権料を売ったのは賢明だった
そしてNHK会長エビジョンイルが読売新聞社に天下り
951 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:26:20.94 ID:QZtc34/YO
で、いつまでタレント気取りなの?
高橋陽一が野球好きなのは皮肉だなw
おじいさんの双六w
今でいうイナズマイレブンみたいなもんか
どっちみち大人になったら離れていく宿命
955 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:35:23.95 ID:sclp78ux0
>>930 ひでえなwwwwww
これゴールデンなんだよなw
956 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:44:28.52 ID:bLWL1h3z0
ジジババはNHKつけっぱなしだからw
>>940 アメリカの対日文化洗脳戦略及び、日本国内の親欧派内でも欧州サッカー=下層DQNのガス抜きスポーツって
印象が強かったんだよな。
キャプ翼ブームとトヨタ杯日本開催でサッカーW杯や欧州・南米のプロリーグに脚光が集まり始めた直後に
大人のプロサッカー=フーリガン騒動で人傷沙汰が日常、サッカーなんて日本では子供の遊びに留めておくべき
って感じのネガキャンが大々的に行われてたし。
こういっちゃなんだがサッカーってキャプ翼ブーム以降J以前の日本だと人気以上に敵の多い、
いわばNo1嫌われスポーツでもあったんだよ。運痴板のアンチサッカー部・サッカー少年スレを見ればその憎悪の深さが良くわかる。
958 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:57:17.70 ID:jdMJNKZe0
キャプテン翼の影響もあるが
Jリーグ開幕ってのが一番デカいと思う
959 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:59:22.14 ID:qNOu4RU20
まだ視聴率の高かった時代に中継延長や優勝決定戦緊急生放送(笑 とか
やりたい放題やってたからだろ
今の環境だと小学生がサッカーいきたがるのも分かるわ
日本代表てのがカッコいいもんな
WBCの代表は比較にならんし、オリンピックの代表よりもカッコいい
そもそも世界的なスポーツイベントといえばオリンピックとサッカーワールドカップだから
そんな舞台で活躍する日本代表に憧れるのは分かる
期間中はオリンピックと違ってサッカー一色でずっと代表選手に国民の多くなったが注目だし
>>960 >今の環境だと小学生がサッカーいきたがるのも分かるわ
>日本代表てのがカッコいいもんな
えっ?限界集落では、こんなことになってんの?
>>1 やきう人ってこういう発想の奴らばっかりなんだろうな
963 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:23:07.86 ID:PygLTTSY0
いつ焼き豚辞めるか?
>>930 ID:JSR6Dkcmi
知恵遅れのサカ豚ならではの印象操作だなぁw
ドラマですら視聴率15パー超えればご祝儀の時代なのに、
さすが野球はしっかり数字取ってるよなぁ
、
Jリーグとやらの試合は放送もしてもらえないだろうにw
965 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:24:45.90 ID:tvlMsX/60
>さすが野球はしっかり数字取ってるよなぁ
(4∀5)
966 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:30:35.34 ID:D2YDI8IV0
いい加減本業に戻れよ
今でしょオジサン
>>964 あぁ野球は数字持ってんな。
視聴率0に向かって頑張ってると思うよ。
>>962 朝鮮的だよね。選民思想的なのと被虐的、これは血のせいだと思う
俺も子どものころ野球やっててキャプ翼嫌いだったけどこうはならなかった
969 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:29:25.70 ID:iKG2txUT0
>>877 日本は戦前からショートパスは上手いって言われてたよ
日本人は足が短いからショートパスが上手いんかな
971 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:35:36.49 ID:wMcx8ZqB0
タッチは野球漫画じゃなくて恋愛コメディだと思う
でもね、なんだかんだいって
サッカーも身長のスポーツだぜ
ボールが浮いた時に高さってすごい関係ある
つまり背が高いのがやはり有利
だから日本はチビのアジア1位にはなれても世界のトップに君臨できることはこの先もない
その点野球は違う、チビでも活躍できる
>>971 コメディで死ぬかよwタッチはH2とは違う
話の途中で主人公が死んで、そっくりの双子が代わりの主役になるんだぜ
見た目とちがって結構ハードな展開
974 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:45:09.98 ID:qEulU5S40
>>883 どう考えても2と3の方がシステムも完成して面白かった
壮大なストーリーって2と勘違いしてないか?
1は漫画のまんまだぞ
>>877 日本人はスタミナが有り、アジリティも高く、器用なので
ショートパスサッカーに向いてるって日本サッカーの父クラマーさんが
50年前に言ってる。
977 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:50:44.36 ID:RZue40fD0
>>973 達也が主人公なのは頭から最後までずっと変わんねーよ
1はボールが外にでないからな
ボールをカットしてもライン超えてスローイングがないからなんか変な感じ
980 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:53:24.58 ID:RAyGugi50
タッチって甲子園出てからやたら話が駆け足でちょっと打ち切りっぽくなかった?
>>980 甲子園編書くか書くまいか考えてやめたんじゃねーのか
あの漫画はテーマ的にも甲子園に「出る」のが目標だから、蛇足だしなw
よかったんじゃねーのか
982 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:00:06.79 ID:RAyGugi50
>>981 そうなんだ、まぁジャンプの長編漫画みたいに
どんなに長く続いても突然ブレーカーが落ちるみたいに終わる不自然さはなかったけど
>>976 スペインはバスケ、ハンドといったある程度体格が要求される競技だと
日本代表より格段にデカい。
WBCにでた野球の代表ですら日本より大きかった。
あと、サッカーが比較的体格が必要無い競技であるにせよ、その中で
相対的に体格がいるポジションでは差がかなり出る。
日本は190cm前後の動ける巨漢が必要なCBやGKはかなり見劣りする。
984 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:07:51.43 ID:9ty3a/Zv0
Jリーグの初期にはやくみつるが4コマ漫画描いてたけどすぐなくなったな。
結局サッカーってネタに乏しかったんだろな。
>>984 サッカーにはギャグ漫画でお約束のデブキャラがいないからなw
漫画では無理にデブキャラ入れてるけど
キャプ翼の中西とかw
不遇キャラだね
>>984 それはやくにサッカーからネタを拾う眼力がないだけ。
媒体を変えながら生き続けるスーパーさぶっ劇場を知らないのか
987 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:14:08.47 ID:y52d/rz00
日本は競技数が多いからサッカーにしても中途半端
うちの田舎に山の中の中学校があるんだがそこは卓球とバレー部しかなくて
どちらかへ強制入部って決まりがあって毎年県大会で両方共上位だった
988 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:24:45.71 ID:4cvkKwTE0
>>983 南欧は平均身長自体は東アジア系と同じくらいだけど、時々バイキングの末裔か
開放された剣闘士奴隷の子孫っぽい場違いな動ける巨漢が混じるよな。
サッカーはサイズがでかければってうより色々なサイズの人材が求められるって印象がある。
サイズがものをいうなら北欧ゴリラ系チームが欧州選手権やW杯でもっと優勝してる筈。
この手のチームで一番実績のあるドイツは長身なのに混じってアルプス系チビマッチョが
二列目とかアウトサイドの丁度ブンデスで重宝がられてるポジにいるし。
990 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:41:04.95 ID:BacIBtm00
>>987 >どちらかへ強制入部って決まりがあって
義務教育の中学で、それは何かおかしいような?
991 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:56:06.29 ID:PygLTTSY0
サッカーを知ったらもうやきうには戻れんよ
992 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:00:11.39 ID:zo4cxfqE0
993 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:04:19.43 ID:n6fQYA7eO
メジャーリーグだろ
漫画としての描きやすさならターン制バトルの野球のほうがずっとやりやすい筈なんだがな
995 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:23:55.02 ID:F+iXInIi0
やきうは実際の試合より漫画や映画のほうが遥かにクオリティ高いのがな
サッカーは実際の試合が漫画や映画を遥かに超えちゃう
>>7 筋肉番付見ろ
サッカーに身体能力は無いよ
トランポリン以下
997 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:32:19.44 ID:W+vdXIri0
>>996 サッカーはテクニックと頭の良さだよな
クローズ・ド・スキルとオープン・スキル
フィジカルはその次だな
パワーやスピードや持久力などフィジカルは総合力の一部であって
何か一つ特化じゃなくバランス良く総ての能力が必要
998 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:35:24.59 ID:F+iXInIi0
やきうがつまらないとは言わない
ただ、面白くもない
まあ結局つまらないってことかなw
999 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:37:37.71 ID:ODajIdfpO
キャプテンがあるっ
1000なら
totoBIGで1等が当たる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。