【野球】プロ野球16球団構想に江本孟紀氏「アホとしかいいようない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★@転載は禁止
NEWS ポストセブン 6月3日 7時6分配信

日本経済再生本部がまとめ5月26日に安倍首相に提出された「日本再生ビジョン」の中で、「プロ野球16球団への拡大プラン」が地域活性策として含まれていた。自民党の主張の概要はこうだ。

 過去55年間にわたり12球団で運営されてきた我が国のプロ野球だが、アメリカ・メジャーリーグでは55年前の16球団が、現在では30球団に拡大発展を遂げ、地域に根差した事業として成功している。
我が国にも静岡県、北信越、四国、沖縄県といったプロ球団の空白域が残っており、プロ野球市場拡大の可能性はある。
球団増設と地域活性化の関連性や、その支援策を検討する場を設けることを要請する──。

 まさか政府与党がプロ野球の改革案をブチ上げてくるとは誰も想像しておらず、この提案は各社が一斉に報じた。
しかし突然引き合いに出された球界の反応は、正直いって冷ややかなものだった。

「アホとしかいいようがない。誰が新球団の経営をやるの。寝ぼけたことを」

 こう吐き捨てるのは、元参議院議員で野球評論家の江本孟紀氏である。

「こんなものを自民党が政策として提出するなんて滑稽。球場に足を運んだこともないヤツが、人気取りで出した夢物語でしょう」

 とはいえ、エモやんも球界が成長したほうがいいと感じていますよね?

「もちろん。基本的には球団は多いほうがいいですよ」

 ならばせっかくだから、何が課題なのか、問題点を一つ一つ検証して、16球団拡大化への道を探ってみることにしよう。

 まず今回の提言で候補地として出されたのは沖縄、静岡、四国、北信越の4地域。確かに指摘の通り「空白地」だ。
しかし野球とのかかわりは深い。後述するが、それぞれ立派な球場があって現在もプロ野球の公式戦が行なわれ、中には独立リーグを持つ地域もある。
その意味では、候補地は妥当といっていいだろう。

 しかしいかに野球熱が高くても、球団経営とは別問題だ。何といっても新規参入の焦点は、スポンサー企業が現われるかという点に絞られる。課題から検証しよう。前出の江本氏はこう語る。

「プロ野球は毎試合3万人の入場者がいないと、球団を持つ旨味はない。
そのためには、外野に客が入るのではなく、内野の年間予約ボックス席がどれだけ売れるのか、それを買ってくれる企業がその土地にどれだけあるか、というのが問題なんです。
人口800万人規模の大阪で、阪急や近鉄、南海といった大企業が球団を手放してきたことを考えないといけない」

 経済効果の試算で知られる関西大の宮本勝浩教授も、「経済効果の上でも地域活性化の面でも、球団増設はプラスに働く」と賛成しながらも、「球団経営を長期的に支えられるかどうかが問題」と指摘する。

「福岡にソフトバンクができ、札幌に日本ハム、仙台に楽天ができ、地元のサポートを得てはいます。ただ12球団の大半が、広告宣伝費として本社が赤字を補しているのが実情です」

 現行の野球協約によれば、主なプロ野球の新規参加資格として、「専用球場を持っている」ことが求められ、参入に際しては預かり保証金などの名目で「30億円」が課されることになる。この費用もかかる。

「球団が新規参入するには、加盟に関する納入金や球場整備費用の他、選手の年俸など100億〜200億円の資金投入が必要です。
しかも新球団は、少なくとも10年間は高収益は見込めない。
国が指針を出したからといって、この大きな赤字覚悟の企業があるか。難しいところですね」(宮本教授)

 地元財界の理解を得られるかどうか。これが新球団を作る上で大きな問題となるわけだ。

※週刊ポスト2014年6月13日号

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140603-00000007-pseven-spo

前スレ ★1の立った時間2014/06/03(火) 07:19:04.86
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401747544/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:52:35.04 ID:eKEyv22A0
アホはいいすぎ。バカちゃうかと。
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:55:34.64 ID:WTgKe2Yt0
リーグの運営の方を先に変えないとね
30億とかいう参入障壁もいらないだろ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:57:04.22 ID:3u0iMpHS0
客を呼べないプロ野球選手の給料がおかしいだろ
とりあえず野球選手の年俸を上限1億にしたらどうだ?
実力のあるひとはどんどんメジャー行けばいいよ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:57:39.61 ID:s004lKOt0
その通りだな
頭のおかしいバカが言い出した事だからな
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:57:51.21 ID:Aoh66jCH0
エモやんの10倍プロ野球のパ・リーグ編もだしてないぐらいだから、6球団が理想か?w
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:57:54.10 ID:1RKWjhPd0
totoみたいに野球クジつくったら20球団くらいはいけるんじゃないのw
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:58:11.36 ID:uxL51d0r0
最下位のチームは四国リーグのトップと
入れ替え戦やればいい
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:59:11.27 ID:nyC9+6pi0
>>4
サラリーキャップはありだな
NFLでは選手全員の総額上限だけど割と上手く行ってる印象
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:02:09.27 ID:5SeyyApH0
1球団にしてMLBに参入しようぜ!
特にメリットないけど。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:04:07.04 ID:hgcvwJ480
>>7
totoはサッカー界に直接利益が降りてるわけではない
(多くのスポーツの1つとして補助金が降りることもあるけど)
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:05:12.30 ID:O/sCyK/c0
>>7
トトの収益はJの懐に入ってると思ってるのw?
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:05:44.39 ID:WEmum0m90
日ハムが北海道行ったように
巨人かヤクルトどっちか四国行け
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:07:01.71 ID:1RKWjhPd0
>>12
うん、じゃあなんでJリーグの勝敗でかけてるの?w
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:07:45.92 ID:xsJjiwx70
『ホームタウン構想
『試合後のインタビュー用語「修正」

などなどサッカーの猿真似、数知れず


プロリーグ歴では比べ物にならない後釜サッカーのマネを
恥も外聞もなくしまくるやきう

球団増やすマネの次は、totoのマネで斜陽産業新聞社の未来補填か?
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:09:31.46 ID:ajbdJw/T0
野球はヤクザと繋がってて八百長があるからtotoは無理なんだよ
Jリーグはその辺りはクリアしたので、スポーツ振興くじとして認められた
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:09:38.09 ID:O/sCyK/c0
プロ野球は八百長で西鉄が潰れた過去があるから野球クジできるわけないぞ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:09:42.61 ID:QHO6SpVx0
沖縄に、国営球場とアクセス用地下鉄を建設して、12球団が必ず年1回
ホームかビジターで、計18試合(3日)、これにオープン戦6試合ぐらいで
十分だろう。台風有るのでドーム球場だね。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:10:05.66 ID:/gS2jMWd0
>>14
恥ずかしいなお前
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:10:09.26 ID:1RKWjhPd0
>>17
そうだったのかw
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:10:46.86 ID:O/sCyK/c0
>>16
琴光喜が引退することになったのもヤクザが胴元の野球賭博だったな
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:11:48.74 ID:QwwClsIb0
こんな無茶な政策、ネトウヨの脳みそじゃ、まともな擁護はムリ。

いつものトンデモ・アクロバット援護じゃないと。

「アメリカには30球団あるしwwww在日乙wwww」的な
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:11:54.21 ID:DrtOfSnS0
国会がアホやから政治がでけへん
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:15:23.23 ID:1J0Pc6wM0
12球団平均で3万人も入ってないのが現状やん
無理無理
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:16:58.93 ID:Bcmq0hQP0
>>18
台風あるからドーム無理
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:17:49.01 ID:sG4xAB370
それよりも何よりも先ずは老害ナベツネとその影響力を廃除することの方が先
あいつが生きてる限りどんな構想も無駄
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:18:38.76 ID:76Ptrnjy0
>>18
台風直撃の凄さを知らないのか
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:28:06.43 ID:9/s8jQCK0
サッカーやバスケにおける新潟の例もあるから結論ありきの思考停止は正直
何も生まれない。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:37:16.12 ID:azSZYOb70
プロ野球といっても、プロなのは選手と球団の雇用形態だけで、球団としてはアマチュア野球と全然変わらないんだから、
地方に球団あっても良い、と判断する大企業が無いと、無理。

まずは球団運営を完全プロ化し、縮退して地方でも運営できる規模になった時点で、16球団にするというのならまだわかる。

もっともその来るべき縮退したプロ野球は、現在の独立リーグと大差ない規模であることは、想像に難くない。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:39:54.13 ID:rFRrdAOqO
>>26
中々死なないよね、あの爺さん…
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:40:00.06 ID:G+4u0bXu0
>>19
聞くは一時の恥

14は恥を忍んで訊いてるんだからちゃんと答えてやれ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:55:50.71 ID:L3jzQilJ0
自民がアホやから
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:03:34.66 ID:wUe8Q1YD0
チーム数を増やすことはサッカーですでに失敗してるだろうwww
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:03:36.81 ID:dS6drPyz0
ベンチが↓
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:07:43.57 ID:azSZYOb70
>>33
サッカーはチーム数を増やすことで広く才能を発掘し、代表で成功してるだろwwww
失敗しているアビスパなどは、意味のある犠牲者だよwww

やきゆにはそういう「代表」が無いも同然なのが、致命的。数を増やす看板にもなりゃしねえwwww
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:17:59.94 ID:oAMuOlGp0
>>28
Jリーグは年間30億円くらい、bjは5億円くらいでトップリーグでチームの運営が出来る
NPBはこれよりも高いから、同じようには考えられない
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:19:42.92 ID:J5vqdDuk0
今度は本当にアホと言ったのかw
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:22:09.11 ID:o5iV5taI0
結論




 
安倍チョンはアホ(笑)
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:24:05.88 ID:P+71BJEV0
また税金に集るのか?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:26:36.07 ID:76Ptrnjy0
>>33
2050年までの長期計画で予定通りの増え方なんだってよ

野球はその年その年を生きるのに精いっぱいって感じだけど
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:28:25.01 ID:sEPNkbVG0
>>36
J1に残留することが目的なら20億でいける
J1←→J2をうろうろするエレベータクラブでいいなら10億
J2で身の丈なら5億

bjは2億あればいけるよ
1億台の予算でやってるところもあったはず(たしか富山)
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:31:56.69 ID:b1cxR1FH0
当たり前の話だな
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:32:37.79 ID:1tKUeifM0
>人口800万人規模の大阪で、阪急や近鉄、南海といった大企業が球団を手放してきたことを考えないといけない

大阪には野球が根付かなかった
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:37:33.17 ID:ycwI+1RV0
大阪は町が小さいから
繁華街はキタとミナミしかねえし
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:39:35.81 ID:Eeoxglei0
>>44
どこの田舎がそんなこと言ってるんだ?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:45:02.70 ID:L0hD0Y9e0
16球団構想て
実際のところ政府の嫌がらせだと思うw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:45:40.27 ID:YZD2tmIx0
野球待望の球界改革スレだってのに
なぜかJリーグという単語の方が多く見える
野球ファンは野球を語れよ野球を
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:51:18.28 ID:9/s8jQCK0
サッカーより個人の要素が勝敗に直結しそうだし、野球賭博のイメージも強いから
totoの様なものは難しいのかな。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:52:49.62 ID:g5zBPaap0
でも、4球団増えたら単純に選手の選択肢が増えていいんじゃないのか?
戦力外になっても他の15球団から声かけてくれる可能性が出るんだが。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:53:18.28 ID:2i0SNYdP0
16球団だと ワイルドカードが無理に思うけど
4チームの選出だと5×3 かな?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:54:07.54 ID:EVAJjEzBI
ベンチがアホやから発言
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:58:17.85 ID:YZD2tmIx0
ライブドア騒動の時に、涙流しながら
「球団数を増やすべきなんです!」
と叫んでいた古田がさ、ここまで何にもコメント出していない
それがプロ野球の現状を表しているんだと思うよ

こんなにも大きな議題を投げつけられたっていうのに
それに対して誰も何も言えないだなんて組織として終わっとる
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:59:25.65 ID:KIQAZsHj0
お前があほや
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:59:40.65 ID:21PUxohPI
8球団でいいよ。社会人野球と交流戦とかあってもいいんじゃないの。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:03:28.84 ID:J+yiSchR0
いきなり4球団増設だと選手分配で既存球団に負担をかけすぎるから、
2年おいて2球団ずつ増やすのがいいんじゃなかろうか。
増やしてしばらくは、出場選手登録を抹消したらウエーバーをかける特例措置を入れてもいいと思う。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:06:45.52 ID:YZD2tmIx0
>>55
別にプロ野球のために球団増やそうって話じゃない
地域経済を活性化させるために、増やしてみてはどうか?って話なんだけど

だからプロ野球側が増やせないっていうなら、そんなもん即お流れでしょ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:07:20.86 ID:IG5dTC4F0
ぶっちゃけ政治家がスポーツのことに口だすなや
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:08:46.78 ID:R8U5qoUd0
>52
古田・・わかってたんじゃないかな・・・
球団増やすと自分達の給料が下がるって・・・

正直当時の出来事は綺麗ごとのように語られたけど、
球団つぶしたの選手らやろ?って当時思ったわ。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:10:30.80 ID:8GdvI3Wt0
独立リーグなめんなよ!

■2013年 野球 関西独立リーグ 観客動員数

10月14日(月) 紀州vs06  13:00〜 貴志川球場           観衆:113人
10月13日(日) 紀州vs06  18:00〜 紀三井寺球場         観衆: 91人
10月11日(金) 06vs兵庫  10:00〜 花園セントラルスタジアム  観衆: 40人
10月10日(木) 06vs紀州(2試合目)13:17〜花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
10月10日(木) 06vs紀州(1試合目)10:03〜花園セントラルスタジアム 観衆: 42人
10月9日(水) 紀州vs兵庫  11:00〜 貴志川球場           観衆: 10人 ←★
10月8日(火) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 22人
10月6日(日) 06vs紀州   12:30〜 花園セントラルスタジアム   観衆:120人
10月5日(土) 兵庫vs06   18:00〜 キッピースタジアム       観衆: 62人
10月4日(金) 06vs兵庫   13:01〜 花園セントラルスタジアム   観衆: 55人
10月3日(木) 紀州vs兵庫  12:32〜 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 76人
10月1日(火) 紀州vs兵庫  11:00〜 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 19人

9月30日(月) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 25人
9月29日(日) 紀州vs兵庫  13:00〜 上富田スポーツ公園野球場 観衆: 23人
9月27日(金) 紀州vs06(DH2)18:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 78人
9月27日(金) 紀州vs06(DH1)14:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 17人
9月26日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 21人
9月22日(木) 紀州vs兵庫  13:30〜 御坊球場            観衆: 37人
9月19日(木)06vs紀州(DH2) 13:48〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
9月19日(木)06vs紀州(DH1) 10:16〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 55人
9月18日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 34人
9月17日(火) 兵庫vs06   12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 28人
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:11:29.88 ID:J+yiSchR0
>>56
その程度の話なんだ。ありがとう。
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:19:04.76 ID:zKlVxOp90
独立リーグを母体としたかませ犬みたいな
低サラリーチームを各リーグ2チームずつ加えてもいいかもな
在来チームにはドル箱のカードが減るなんていう課題はあるだろうけど

創設当時の楽天並かそれを下回る成績でもまあいいんじゃない
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:20:11.04 ID:GCMeronW0
前にあったレスで
アメリカ 人口3億 30球団
日本 人口1.2億 12球団 で適切だと思う
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:23:54.09 ID:y0FcMNfd0
ユニフォームなんか着るから客が入らないんだ
裸でやれよ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:25:27.20 ID:CEIBQj8B0
日本の経済観の問題もあるから難しいよね
基本的に市場を広げるって感覚はあんまりない
ローリスクどころかノンリスクに近くないと予算が下りない企業が多い
殆どの企業が開拓より既に飽和状態の市場の奪い合いに必死になるのが現実
口ではグローバルだの挑戦だの言ってるがデータ見れば一目瞭然
未だに高度経済成長期のモデルに引きずられてる世代はそこを「現実」と思い込んで実際には毎年失敗していってる
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:27:45.84 ID:rrVqTtcl0
人口減社会だものな
移民で来る人間は野球なんて興味ないし
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:27:59.05 ID:kILUVPro0
国営野球賭博を開帳したいだけだろ
テラ銭議員談合
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:28:23.08 ID:Y15Ox2Gl0
>>1
税金を大量に入れなきゃ成立するわけがないからな。
くだらないことに消費税使うんじゃねえよ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:31:38.43 ID:w8MUM++h0
これを提案したアホは未だにプロ野球が娯楽の王様とでも思ってるのだろうな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:36:11.31 ID:5QTFDapg0
ほんとアホだわ これ喜んでるやきうファンいるのか?
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:41:43.14 ID:Z38srBkl0
金銭面の問題なんとかしないと誰も手を挙げないだろ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:43:27.29 ID:OQLn4p5w0
>>70
焼き豚「法改正してtotoから強制徴収すれば良いニダ」
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:47:18.95 ID:CDocN6oK0
意味のないCSを意味のあるもの、
つまり3リーグ制にするなら球団増はアリだと思う
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:47:24.87 ID:0xlUyhW20
>>68
二宮という日大笑学部卒のドアホです
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:48:23.42 ID:QTHOX9Ow0
メジャーみたいに他国から膨大な放映権料でも取れなきゃNPBはジリ貧だって
でもアジアに売り込んでも無理だろうな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:48:28.49 ID:443KR0710
でも監督のオファーが来たら受けちゃうエモヤン
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:57:20.03 ID:M54tut5M0
野球では稼げないから撤退してきたのに
増えるのか?
今でも見たいと思わせる魅力も選手もないし
復刻ユニもネタ切れだし、
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:58:49.83 ID:FFR/SJwdO
日本て例えばオリンピック強化費用がアメリカやドイツの1/20くらいなんだよな

金は出さないが口は出す日本の政治家ども
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:01:54.72 ID:WJJqLJYf0
沖縄に球団経営出来る企業なんてあるのかな
オリオンビールとか?
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:07:09.74 ID:toBHtRQi0
>>9
NFLのサラリーキャップをするなら機構が権力握って
収益を一括管理じゃないきつい
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:14:40.75 ID:Lxax4Vu40
地域活性化なら、今ある球団を地方に移転させるほうが
現実味があるかな。ヤクルトか西武か横浜のどれか。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:19:37.31 ID:xA1zcoN90
サッカーみたいに2部を作ればいいじゃん
DeNAとか新規球団とか1部のレベルじゃないだろ
入れ替えがあった方が緊張感が出るし盛り上がるんじゃない
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:20:10.56 ID:VmABj3/g0
16球団どころじゃないよ、西武とヤクルトが手放すかもって言われてるのに
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:20:15.53 ID:D0rGHAt30
そんな地方で観客動員も見込めず毎年大赤字覚悟の企業があるなら広島カープを買収しろよ
12球団中6位の人気球団だぞ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:21:51.25 ID:PE7QcR0h0
>>81
パリーグがあるだろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:25:23.53 ID:ihynlYXL0
>>81
ドラフトのような制度があるなかで2部とか作ったら選手は地獄だなw
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:26:42.07 ID:IZ+7uJrD0
>>78
沖縄だけは冗談でもありえないから強引にやるなら国の援助だろうな。
人口少ない、交通の便が悪い、夏はクソ熱いし強烈な台風も来る、移動も大変で日程はグチャグチャになる、etc.
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:30:44.19 ID:jV2mAE0WO
自社ビールを売りたいがために球団持つの断る会社があるぐらいが現状なんだろ 発案者の二宮自身が提灯記者なのにムチャクチャだな
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:35:13.97 ID:RSgI5b7m0
沢田亜○子の旦那か
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:36:21.62 ID:J5vqdDuk0
>>82
西部とヤクルトなら買い手はあるだろう。少なくともリクシルは今度こそ買うんじゃない
本拠地を自由に動かせるのはメリットだよ
ベイですら、横浜市長が余計なこと言わなければ他にも買い手いたんだし

>>86
本拠地は沖縄だけど主催試合の大半は本土の各球場を転々としながら……とかになりそうだなw
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:41:35.00 ID:YZD2tmIx0
>>89
リクシルはサッカーに行ったよ
振った女がいつまでも自分に惚れてると勘違い思ったか
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:46:50.14 ID:IZ+7uJrD0
>>89
これまでもダブルフランチャイズとかいろいろやったチームはあるが、そういえば昔のロッテが仙台などでジプシー球団をやっていたのを思い出したよw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:48:04.27 ID:CpFQIuD20
西武は条件によっては売ってくれるけど西武ドームからは移動できないよ
それでライブドアとの交渉も決裂した
南海がダイエーに売る時もそうだったし売る方が強気なんだよね
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:49:21.28 ID:xgOYmUFc0
広告宣伝費として考えると短期的にはそれほど高くは無いが、中長期的にみると採算がとれない
野球に興味の無い層にも認知して貰えるほど、短期的には魅力があるが、企業名の認知以上の結果が得られているとは考え肉喰いたいなぁお腹減った
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:52:50.21 ID:j3WqmBJ70
年俸500万ぐらいで選手集めてボロ球場でプロ野球球団を名乗ってもいいが
ほぼ全廃、ドラフトで指名された高校生大学生全員が徹底拒否とかwだろうなあ
空白地域にプロ野球球団をつくるのはそういうこと
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:53:32.22 ID:MvXlSyLI0
セパに分けずに1部2部にわけて降格争いさせればそれでいい
すべて円満解決
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:55:22.46 ID:5eHMuiUz0
>>1
> 球場に足を運んだこともないヤツが、

仲の良い取り巻きの気持ちいい喋りで偉い上の人は動くんだよな。
AKBで・・・って構図と似てる。
上がアホやからやってられへんってかw
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:56:19.41 ID:SuRN1z0l0
>>95
それでは2部の方にまわったチームは
野球の独立リーグとかJリーグレベルにマイナーになってしまって
スポンサーつかないと思う
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:01:53.03 ID:J+yiSchR0
>>89
西武は西武ドーム使用が条件なのは変わってないはず。
ヤクルトの神宮は捨てがたいから、買収されても動かないんじゃないか?
ということで、本拠地移転は悲観的にみてます。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:03:25.25 ID:NZnOO1rj0
>>97
巨人以外はすでにJリーグレベルでマイナーという現実があるんやで
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:05:46.97 ID:MvXlSyLI0
ともかくリーグを一つにまとめて交流戦枠を海外交流戦にすればよろしい
いまのまんまじゃジリ貧確定や
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:07:52.20 ID:iX7C0X6qI
>>93
手っ取り早く会社の認知度を上げたいところが、
数年単位の契約でネーミングライツを球団から買うのがいちばん現実的
近鉄もそれで身売りを避けようと腐心したがナベツネが潰したね
神田うの嫁ぎ先の日宅みたく、短期の売名目的ならまだまだプロ野球は効果あるな
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:08:21.01 ID:nA+8KOtt0
アベノミクスもこれと同じくらいアホな政策なんだけど
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:08:27.15 ID:76Ptrnjy0
今も以前目玉だったセパ交流戦をやっているけど
順位もよく分からなくなったし
日本シリーズの楽しみも薄れたし
なにをやっても駄目だよな
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:09:09.83 ID:UZQy5dM+0
>>19
答えまだ?
待ってるんだけど。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:09:47.10 ID:7kgW38+N0
江本以上のアホはいないと思う
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:10:43.20 ID:exYTqS6y0
江本の言うとおり地域スポーツはサッカーだけでいい
野球は余計なことするな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:13:00.78 ID:toBHtRQi0
>>106
男子バスケだろうな
有力なのは
運営コストの低さからして
協会のぐだぐだが改善されれば見込みはある
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:15:05.11 ID:lfYtJ5+30
増やしたほうが良いと言いながら、どうやったら増やせるかの提言もないのに
国の施策はアホ扱いとか、どっちがアホなんだか。
年俸がネックなんだから、個人の年俸と球団全体で出せる年俸に上限を設けて
金を掛けずに選手を分散させるとか手法はいろいろあるだろうに。
今の制度のまま運営できる企業が居ないのは、解りきった話なのだから、制度
改革を提言していけよ。
年俸を下げたところでメジャー挑戦が出来る選手なんて限られるんだし、球団を
増やすことで選手年俸を大幅に引き下げるきっかけにしたほうが良い。
半ば道楽でやってる金持ち球団と、引き立て役の貧乏球団の組み合わせじゃ
面白くもなんともないし、ガキの夢にすらならない。
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:19:23.22 ID:toBHtRQi0
>>108
金持ち球団は道楽じゃなくてガチで儲かっている
巨人は親会社の補填一切なしで黒字
球場の営業権がないからチケット収入への依存度が高いが
阪神も球団自体黒字な上、球場の営業権は親会社なんでそっちでも多大な貢献有り
SBは球場買い取って自前で二軍球場や練習場を整備するくらい儲かっている
中日も名古屋ドームの営業権あればSB並の金満になるよ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:21:00.78 ID:cFLEDzMI0
>>103
順位がわからない?
ただ野球にたいして興味がないだけだろ
普通にわかるし
交流戦をやったから日本シリーズが薄れる?
それは全く関係ないな
いうならオールスターの楽しみが減ったって程度だ
そもそもオープン戦で他リーグと試合してんだし
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:21:44.09 ID:xDb8Jt4R0
二宮清純の妄想だろこれ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:23:44.60 ID:9IUB0H790
どん尻プロ野球を助けようという話にアホはないだろ
誰も助けてくれなくなるぞ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:23:57.42 ID:CVFUBY6l0
朝生で討論してみてよ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:24:19.16 ID:ZL/+X1pQ0
この人のアホは口癖だから
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:24:50.34 ID:lEucRzog0
>>7
totoの収益を1番貰ってるのって野球界じゃなかったっけ?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:24:51.42 ID:IU9ZH2K90
>>1
たしかに静岡は東西に広いけど、東西の隣県にNPB球団があるから、空白地ではないだろ。
新幹線に乗れば、あっと言う間に横浜・名古屋。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:26:37.60 ID:iX7C0X6qI
>>113
ホリエがほろ酔いの東尾にヤクザ風に恫喝されてビビるのをまた見てみたい
蝶野と山崎みたいで面白かった
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:29:59.51 ID:X2QzJ7Yr0
楽天DeNAの加盟時や日ハムが札幌へ移転してもうた時もアホアホゆうてはったんやないの?
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:32:15.58 ID:fP28Xbi10
プロ野球がデパート
Jリーグがコンビニ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:33:15.87 ID:toBHtRQi0
球場の営業権問題だけなんだよね
これが解決できないから球団なんて増やせない
解決できればヤクルトでも収益倍増するだろう
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:34:57.67 ID:E8TbOpgX0
江本って人
批判することしかできないの?
自分ならこうするとか考えないのか
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:35:40.67 ID:8p96IddK0
エモやんは永田町から唐突に出てきた話だからアホと言ってるんやで
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:36:07.93 ID:toBHtRQi0
>>121
球場の営業権ない前提で言っているんだろ
ないとチケット収入と親会社の補填依存度が高くなる
あれば球場の広告収入や飲食とか落ちてくるからだいぶ収益構造が変わる
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:36:56.32 ID:toBHtRQi0
甲子園なんて高校野球には使用料ただで球場内の飲食代金や物販で儲けを出しているようだからね
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:44:20.26 ID:ufIgoEHF0
>>121
バカな子供か?静岡のカッペか?
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:46:28.55 ID:azSZYOb70
>>48
やりようによるでしょ。

指定試合の8回までの各イニングの表裏で点が入るかどうか。
これなら選手一人を買収したところで結果を動かすことは困難になる。
2^16=65536
これではtotoBIGの約480万通りには足りない。
指定試合を2試合にすれば、
2^32=4294967296

はい、totoBIG以上にキャリーの溜まるくじの出来上がり。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:50:15.89 ID:Fo9XckV20
>>1
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:51:39.30 ID:8JxUONJY0
今の特定球団のファンは
球団増やす事は、有能な選手が減り収入がすくなくなり、自球団の戦力ダウンに繋がって面白くなくなる。て考えるんだよな

だから球団の削減は反対だけど(自分達が応援する球団が無くなるかも知れないかり)増やす事にも反対すると
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:52:51.22 ID:X3T0NJqg0
江本のいつものアホ発言は心理学で言うところの投影だろ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:54:31.36 ID:mr1rTL+G0
隠し子がそっくりすぎて
隠しきれなかった件
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:56:27.02 ID:toBHtRQi0
>>128
それより経営がマジに成り立たないんだよ
ヤクルトが収益60億くらいで選手層が怪我人続出のせいもあるがボロボロ
最低限度の選手をそろえるにも収益60億は必要
球場の営業権もらえればそのくらいは達成できる地域も多いかもしれないが
球場の営業権がないとチケット収入と親会社の補填への依存度が高まるので難しい
ヤクルトとかは親会社の補填かなり少ない部類だけどな(広告費は収益の2割程度
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:58:58.49 ID:iX7C0X6qI
>>120
その辺の問題だよね、NPBは
メジャーは球場使用料や球場までの交通の便で困るとかあまり聞かないな
土地も建築費も安いし自治体も協力的だし、車社会だから駅前とか気にしなくていいし、土地があるから駐車スペースも確保しやすいし
ついでに雨が少ないからカネのかかるドームや足腰をいためる人工芝もいらない
野球以外のイベントをしたり、アマや学生野球と共同使用とか無理してやらなくていいから芝の管理も楽
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:59:24.30 ID:3OLxVhYA0
自民党にしては珍しく正しい
もちろん江本が言うように政府が積極的に口出しすべきじゃないというのにも同意だが

プロ野球は儲かる、サッカーとはまったく違う
このことがわかってないアホが多すぎる
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:01:47.40 ID:iX7C0X6qI
>>129
東映出身だからな
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:02:11.46 ID:toBHtRQi0
>>132
ただアメリカ式はアメリカ以外じゃ無理だな
欧州ですら自前で借金してスタジアムを立て替えるところばかり
年収何億、何十億の選手のために税金で何百億のスタジアムを建てるってのは
本当アメリカ以外じゃ無理だし、アメリカが異常
他のどの地域でもそんな馬鹿なことはやっていない
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:04:04.82 ID:Qs5VUjMT0
チーム名に企業名なくした上で金を出すオーナーがいれば
20でも30でも作ればいい
チーム名がコロコロ変わったらファンもつかんだろ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:05:54.83 ID:3OLxVhYA0
>>136
楽天もDNEAもソブトバンクもチーム名が変わっても特に影響はないが?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:06:15.29 ID:8JxUONJY0
>>131
球団増やす事に反対のファンは、経営までは考えてないんじゃないかな?
プロ野球全体を拡大発展させる視点だと経営の問題まで考えるだろうけど
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:08:28.41 ID:toBHtRQi0
アメリカでもメッツとか普通に批判されまくったりしているってパターンもあるが
実際問題としてローカルが強い(NBAよりもローカル視聴率は全般的にかなり高い)MLBでも
http://www.sportsbusinessdaily.com/Journal/Issues/2013/09/30/Media/MLB-ratings.aspx
上位5球団でもローカルの平均視聴率が7〜10%くらい
地域でも大半の人間が普段は興味がないのに税金を投入とかいうのは
悪い意味でさすがアメリカだねって感じだね
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:09:06.29 ID:Fi5ccfRZ0
だってしょうがないじゃない
江本もアホやけえ〜
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:09:20.03 ID:/lcuN4zj0
都市人口100万、郊外人口含めて150万人以上の人口でプロ野球球団がない都市って
"関東"川崎、"近畿"京都以外にはもう日本にないだろう
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:10:30.04 ID:qnRH8T2I0
>>135
いやさすがに年収何億何十億じゃないにしても、プロが使う競技場を自治体が税金で建てるのは欧州でも当たり前の話だが。
特定のチームが専有する、というならともかく
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:10:44.84 ID:Fo9XckV20
静岡や四国に球団作っても毎試合3万人動員できるわけない
失敗に終わる
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:11:03.99 ID:3OLxVhYA0
プロ野球は球団経営で黒字なんか出す必要はない
(もちろん黒字ならそれでいいけど)

たとえ赤字でも毎日のように企業名がTVで宣伝されれば安いもの
球団経営が黒字なら、お金をもらって宣伝できてるようなもの

ソフトバンクはダイエーに球団をもらうのに、200億円も払ったっていうのに
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:11:50.21 ID:h2ai5iXp0
>>137
影響ないなら何で野球の母国アメリカでそんな球団が1チームも無いんだ?
関係ないなら資本主義の権化のアメリカこそ普通に企業名付けるだろ
だけど4大スポーツで1チームも企業名付けてるチームは無い

親が変わるだけでコロコロチーム名が変わって地元が愛着を持てるワケない
日本だってそれで離れてるファンも普通にいるだろ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:14:07.70 ID:toBHtRQi0
>>142
いや、最近はどこも自前で借金して建て替えるのが普通だよ
ドイツあたりでもそう(バイエルンもシャルケも自前でスタジアム建てた
税金使って建てかえる機会があるのは五輪とかW杯とかの大きなイベント限定でめったにない
セリエAとかですらオーナーやクラブ負担でスタジアムの立て替えって話になっている
アーセナルもエミレーツ・スタジアムの借金返済中
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:14:12.59 ID:3OLxVhYA0
>>145
アメリカとは根本的にシステムが違う

アメリカでは企業名をチーム名にしない
だから、オーナーが変わってもチーム名がわからない
おk?

アマゾンタイガースとかマイクロホストヤンキースとか任天堂マリナーズとか
聞いたことある?
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:14:44.85 ID:/lcuN4zj0
>>145
その代わり?アメスポってフランチャイズ都市の移転は結構あるんじゃね
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:17:54.68 ID:Sc7JQIWX0
12球団しかないから価値があるって面もある。
それより、東京、横浜、埼玉、千葉に計5球団ある偏りを
なんとかしたらどうかな。関西に2球団はしょうがないとしても。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:20:50.22 ID:3OLxVhYA0
プロ野球はサッカーと違って圧倒的に儲かる

1 試合数がサッカーの5倍
2 スポーンサーではなく、オーナーになって、企業名をチーム名にできる
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:22:50.55 ID:qnRH8T2I0
>>146
バイエルンとかシャルケとか欧州リーグでも例外的に儲かりまくってるブンデスの中でもトップクラスに黒字だせるチームじゃないですか
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:23:16.42 ID:iX7C0X6qI
ま、土地少ない、土地の値段高い、雨がよく降る、田舎以外は車では動きにくい日本では、
球場関連のことが球団経営のネックですな
バブル期の場所の悪い無駄なドーム球場とかも足引っ張ってる気もするし
観客動員数だけならNPBも健闘しているしな
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:27:54.02 ID:toBHtRQi0
>>151
バレンシアとかも新スタジアム建設計画中にユーロバブル崩壊で借金まみれパターン
ユベントスも土地は自治体から借りているがスタジアム自体は自前で建て直し
欧州でもアメリカ式なんてやってない
向こうは権利意識が強いから大騒ぎになるよ、そんなことやったら
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:39:05.16 ID:J+yiSchR0
>>150
オーナーが変わっただけで、新球団扱いされて露出度アップ。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:45:07.27 ID:3OLxVhYA0
「東北楽天ゴールデンイーグルス」
宮城ではなく東北として幅広くファンを取り込む
イーグルスではなくゴールデンイーグルスと長くして呼びづらくすることで楽天と呼ばせる

いかにも楽天らしいやり方


>>154
確かにw
ただ違和感を覚えるファンもいるだろうけど
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:48:52.76 ID:/lcuN4zj0
ダイエー、ソフバンは旧南海ホークスの伝統にも敬意を払っているけど
西武は堤義明が表舞台から消えるまで博多時代を黒歴史扱いしてたし、
オリックスは公式サイトの球団情報→ヒストリーは1988年秋の球団買収から始まってるな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:49:27.18 ID:iX7C0X6qI
>>155
わざと長ったらしい言いにくいチーム名にして親会社名を呼ぶようにさせるのは、
オリックスの宮内の助言とかなんとか
オリックスも最初は絶対にブレーブスの名前残しますとか言ってたくせに、数年でブルーウェーブなんて変な名前にしてな
今はバファローズか
この不安定さはザ・パリーグだわ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:02:26.16 ID:ezNSeCJd0
野球ってデブでも出来るレクリエーションだろw

http://i.imgur.com/IBI1K.jpg
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:12:01.42 ID:eeXrCf6z0
>>149
都道府県別人口ランキング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
都市別人口ランキング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D
人口でみれば偏っているどころか真逆。
人口が多くても川崎等のように付近に大都市があると苦しいが、今はある程度分散しているのでそこそこ地元意識も維持できているのだろう。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:17:51.57 ID:PkgMmPv5O
この人現役時代に大した成績を残してないくせにすげー偉そうだよな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:27:29.92 ID:CpFQIuD20
球団増やすかどうかで揉めるそして地区割りでも揉める
球団増やすのはバカの妄想でしかないなw
10〜20年後見ても絶対増えてないから
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:36:00.64 ID:xKhsjM+d0
先細りすんのがわかってる野球の球団増やすとかいかにも老害の考えそうなことやわ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:38:06.32 ID:CKIZobBi0
>>50
4チームプレイオフならワイルドカードいらないだろ。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:51:56.72 ID:oSDM0THP0
球団数増やすなら試合数や選手の枠も劇的に変えるくらいじゃないときついだろうな

巨人阪神ソフトバンク以外は最早平日に客集まらないんだから週末だけ試合すりゃいいのに。
平日でも客来る上記球団は収益減っちゃうけど。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:11:18.48 ID:q3dDiATh0
>>164
それ税リーグやん
スタジアムも自治体もクッソ赤字になってしまうぜw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:38:23.85 ID:YZD2tmIx0
憧れの対象サッカーを――
税リーグと呼ぶだけで野球は人気を取り戻すと思っていたのかな…
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:47:16.20 ID:7R+rVHH20
江本「アホとしかいいようがない。誰が新球団の経営をやるの。寝ぼけたことを」

焼豚「そんな事よりJリーグガー、Jリーグガー」



wwwwwwww

焼豚がアホ過ぎて江本も何も言えんわなwwwww
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:52:30.07 ID:q3dDiATh0
客入りすぎワロタwww

2014/5/09(金) 23,203人 広島×中日@マツダスタジアム
2014/5/10(土) 29,771人 広島×中日@マツダスタジアム
2014/5/11(日) 31,724人 広島×中日@マツダスタジアム
https://www.youtube.com/watch?v=7r9-T84Ekyk


<参考>月2回のJリーグの場合
5/10(土) 12,960人 サンフレッチェ広島×清水エスパルス@エディオンスタジアム
http://pbs.twimg.com/media/BnP-MpLCAAAwB4s.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQKXpbCAAAuEWm.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQMNnwCUAEffx7.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQH_IPCAAAOwUi.jpg:large?.jpg
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:10:01.71 ID:gCFtINYg0
野球はサッカーみたいに2週間に一回ホームでやれればいいスポーツではないからな
難しいわな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:14:15.12 ID:x+n5+K7T0
こんなスレも焼豚サカ豚の罵り合いになる芸スポのアホっぷり
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:14:21.75 ID:Hf/ZrpD30
DNAが高い金払って球団作っても
選手の肖像権とかは一括して販売されて自分のところで自由にゲームが作れない
親会社にメリットが少なすぎる
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:14:28.78 ID:shD6YdC30
大企業の交際費損金算入化で野球の優遇税制が意味を成さなくなった。
はっきりいって同じ金を溝に捨てるなら広告(野球)よりも交際費に使った方が良い。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:15:32.17 ID:q3dDiATh0
>>169
税リーグは税金で補填されてるからなwスタジアムもクラブ経営もw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:18:01.10 ID:5sQPpBe20
ベンチがアホやから
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:19:13.41 ID:shD6YdC30
>>86
例の米軍振興予算で運営。
チーム名は宝味ちんこすうでw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:34:10.71 ID:9NsYzly3I
新潟でも四国でもどこでも行くからさ、怪我をさせないスカウティングとトレーナーと、『補強』を頼みます。お願いします。

ちなヤク。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:36:36.18 ID:DIMFue1H0
>>43
全部鉄道会社だな
近畿はもう郊外の新興住宅地の開発競争は終わったので
野球場は必要なくなった感じ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:38:33.82 ID:DIMFue1H0
>>52
古田がプッシュしていたライブドアの堀江が逮捕された時点で
古田は面目を失った
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:41:05.90 ID:WL3DtOIYO
16球団実現しないとだめだろ。野球の発展のためだよ。
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:46:22.69 ID:Dg6+nbPe0
新たな本拠地は、静岡、倉敷、新潟、熊本ぐらいか。
終わってるな。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:53:07.25 ID:F2/BvW0/0
野球人の発想ってのはホントに前時代的で目先の事だけだよな
読売が勝てば景気回復とか
日本が金メダル取れば野球が五輪に残留とか
裾野を広げるという概念がいまだに無いから
先細りの斜陽スポなんて言われんだろ
昭和世代が逝っちまったら終りだぞ
カープ女子なんてステマしてないで次代の人材確保が先決
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:19:13.93 ID:yl10GfBZ0
沢田亜矢子との間にできた子供が芸能界デビューしたけど売れませんでした
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:23:05.31 ID:sN0m2qon0
一気に4球団増やそうと思うから無理な気がしてしまうんだよ
1チームずつ増やしたらどうだ?
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:34:33.34 ID:Sd3eIBdl0
4球団増という盲目の希望、いやむしろ巧妙な罠だね
さすがにNPBやナベツネ、オーナー達はよく分かってるから黙殺だろうが
政治主導で果たしてどうなるか、どっちに転んでも面白い
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:45:06.60 ID:O/sCyK/c0
>>181
日本代表がW杯惨敗すれば野球に帰って来ると思ってそうw
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:49:28.79 ID:ZUbFW69w0
沖縄はいけると思う
観光客だけでも連日満員になる
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:52:09.59 ID:2i0SNYdP0
>>163
2リーグでなく3にすればいい

大リーグは東西と中地区で 3チーム選出+ワイルドカード
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:08.45 ID:NNMHZiqw0
で、認知はしてるのか…
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:14.85 ID:EK7noSoC0
オワコンのわりにチケット高過ぎるからな
しかも電車代まで要求される球場あるしww

子供300円大人500円が妥当だろ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:52:19.65 ID:wzZgfftI0
>>11>>12
球場でしか買えないようにすればイヤでも観客増えるんじゃね?
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:37:39.53 ID:ouB19OwH0
<丶`∀´> <チョッパリには困ったもんニダ。ウリが助け舟を出してやるニダ。
        韓日統合リーグにすれば16球団どころか21球団になるニダ。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:29:02.76 ID:qzy6dYM40
野球チームどんどん追い出して球場は潰して再開発
サッカーは神戸セレッソガンバ京都と専スタ化

関西始まったな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:42:17.25 ID:J5vqdDuk0
関西はタイガースが強すぎるんだよ
全国的に、大阪=タイガースとか思われてる始末だからなw
大阪はバッファローズのフランチャイズだっちゅうのにw
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:52:46.31 ID:ucSDrBi90
>>190
totoを買うのが目的でスタジアムへ行く奴なんているのかよ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:45:44.33 ID:bH1ix9ro0
>>191
      大韓小日リーグにするニダ!
     ∧_∧    ∧_∧
     ( ・ω・) ∩ 三;;)Д´>・∵;;
    (っ   _彡  三 つ つ
    /   )    三  /
 从 ( / ̄∪    ∪ ∪
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:16:44.77 ID:v9Ge8VOtO
>>186
沖縄に来てわざわざ野球観戦に時間なんか割くか?
夜の3〜4時間て結構なもんだぞ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:41:04.00 ID:R5a4berh0
>>196
ついでだよ
わざわざ野球観戦だけに行くわけじゃない
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:30:50.94 ID:lCEIwTNE0
なんで自分そっくりの女優の娘を認知しなかったんですか
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:32:01.45 ID:jUlxcwlr0
>>194
高校野球は野球賭博のおかげで人気だからサッカーもそうだと勘違いしてるんだろう
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:40:34.97 ID:fZgBnlQF0
>>1
個人的には球団数を増やすべきと思う
大昔から思ってたけど、1リーグ6球団は少なすぎだと思うんだよね
毎年毎年代わり映えの無いチーム同士で優勝争い(そりゃあ飽きるって)
せめて1リーグ8チーム、もしくは最高で1リーグ10チームあればと思う

1チーム1オーナー(つまり1企業)制ってのを無くせば、
どんな地方の田舎でも球団を持てる
例えば、電力会社+ガス会社+自治体でもいいんだよ、
でそれらが出資した球団経営会社を作ればいい

選手の給料もほんとは多すぎると思うし、
球団を増やせば選手の質が下がるとかも意味が無いアホな理論だと思う
球団が増え選手の質が下がったとしても、
それは一時的なもので増えたチーム数で永い年月やると選手の質は上がるよ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:40:01.07 ID:o3fHxhol0
>>200
>1チーム1オーナー(つまり1企業)制ってのを無くせば

無茶言うなよw
チーム名毎日連呼されてるからこそ莫大な広告宣伝費取れるんだろ。
複数オーナーでチーム名どうすんだよ?
Jとかでそれが成り立ってるのは経営規模が野球より小さいからであって
欠点として、小さな経営危機がスポンサーの契約切れとともに毎回襲ってくるものなんだよ。
ただしJでは金が集まらない時には
「経営規模縮小してJ2に逃げる」という手も残ってるんだけどさあ。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:08:15.35 ID:qHm99lOe0
>>197
地元に球場や球団があっても中々見に行かないのに
観光客がついでに金を出して野球を見に行くとは思えないんだがw
しかも応援もしてないし興味もない沖縄のチームの試合を
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:14:17.25 ID:fNkseY3eO
野球人気じたいが落ちてきてるのに
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:50:57.66 ID:rYAYpZ8M0
>>168
雲泥の差わろた
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:54:34.49 ID:N3hpd28U0
>>200
自治体を入れると、アビスパ福岡みたいに無責任体制になるから、マジでやめた方がいい。

逆に、一つのオーナーがリーグの違う球団を持ってもいいんじゃないかと思うんだけど。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:41:17.22 ID:qwmMh5C30
>>205
> 逆に、一つのオーナーがリーグの違う球団を持ってもいいんじゃないかと思うんだけど。
今日もお花畑に花が咲く
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:18:08.61 ID:kuSFidwN0
◆琉球オリオンシーサーズ
◆四国大王製紙ノボールズ
◆北信越コマツゴジラーズ
◆静岡ヤマハレジェンズ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:23:49.93 ID:UF+vt4po0
>人口800万人規模の大阪で、阪急や近鉄、南海といった大企業が球団を手放してきたことを考えないといけない

それ、みんなパ・リーグやん。

大阪人はセ・リーグで巨人に対抗する阪神タイガースがあったから
皆そっちを応援しただけだし。

阪神タイガースの本拠地は別に大阪じゃないけどな。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:04:36.45 ID:bH1ix9ro0
オリックスも殆ど死んでるね。
パ・リーグは都市圏はダメだ。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:33:53.41 ID:xCM7JgUgO
赤字を広告宣伝費として埋める
・・・・

プロ野球チームは単体として商売が成立していない
広告宣伝費も宣伝になった『つもり』でしかないし
それでいてそれだけ稼いでもいないのに年俸何億?
話にならない 競走馬見習え
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:37:09.99 ID:lG2VzjrZ0
何人かの記者によると、イチローは「ここだけの話」と打ち明け、その情報がどんな形で掲載されるかを
追跡する。
「中には、他の媒体でアルバイト原稿を書いたり、情報を提供する記者もいますからね。
イチローはこうやって、記者が関わる雑誌や行動範囲を洗い出すんです」
あるキー局関係者によると、イチローは球団広報に命じ、自分に関する記事をすべてチェックさせて
いるそうだ。

プロフィール アスリート・ビジネス父子の決断  増田晶文著 講談社
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:40:40.99 ID:N1OZmAz80
>>1
こいつ近鉄消滅騒ぎの時に、むしろ球団を増やすべきだって言ってなかったか?
どういうプランをもってそう主張してたんだ?
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 02:52:26.84 ID:Txzb/Pfq0
そういや古田は何かコメント出さないのか?
あんなに熱く「球団増やすべき」と熱弁を振るっていたのに
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 04:36:40.97 ID:Kj7ahn+Q0
>>1
国民みんながそう思ってるよエモヤンw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 05:54:49.89 ID:/APzjc0r0
>>200

市場規模の小さな地方で聞いたことのない素人に毛の生えたようなレベルの選手や球団が
自治体や地域のインフラ企業の金で延々と負け続けても身分が保障されている状況を
長い年月〜最低でも10年単位で一方的に負担して支えることが健全と思えるならどうぞってことだな。
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:50:49.46 ID:4cGP9n5h0
>>215
ここで検討される都市って人口40万人以上の都市だろ?
特に新潟や静岡は70万〜80万の政令市だし、
沖縄は周辺地を合わせると隠れ政令市と言われてるほど人口が激増してる都市
四国にしても松山市か高松市でも40万〜50万人規模

これら都市は言うほどそこまで市場規模は小さくないし、
地元企業も大きな会社があったりするよ
地元企業で出来ないなら日ハムみたいな中央企業が地方に球場持ってもいいし
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:58:42.70 ID:puyz1Jjw0
その都市の人口より都市圏の人口が重要なんだよね。
新潟は周辺には大きな都市はないし、四国は主要都市が離れ過ぎてる。
静岡はうまくやればなんとかなるかもしれない。
どこも親会社が見つからないだろうが。
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:30:54.83 ID:IHvhKEHt0
現在の所在地で一番人口の少ない都市圏は広島の200万。静岡・浜松(200万)、
新潟(150万)はともかく、那覇、松山の70万なんて成立しようがない。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止
台北にドーム球場できるから1チームは台湾でええで