【サッカー】フィオレンティナが柿谷に興味 伊紙報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第四期次席φ ★@転載は禁止
 フィオレンティナが日本代表FW柿谷曜一朗(24=C大阪)の獲得に興味を示していると、
1日付のコリエレ・デロ・スポルト紙(電子版)など地元メディアが報じた。

 移籍金は200万ユーロ(約2億8000万円)で、近日中に代理人と接触する見込みだという。

 同クラブは日本の自動車メーカー、マツダとスポンサー契約を結ぶなど、デッラ・バッレ会長はアジア市場に投資しているという
。柿谷を獲得すればマーケティング面での効果ももたらすと、報じられている。

 同クラブは今年1月にも正式オファーを出したが、柿谷サイドが断っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140602-00000040-nksports-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:26:13.58 ID:da28LkCV0
どうでもいい
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:26:35.98 ID:c8QHpLn/0
J無得点者にそんな価値ない
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:27:22.64 ID:pvqw9ez70
柿谷>アンデルセン
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:27:24.19 ID:kAsrzots0
ロッシの糞下位交換
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:28:14.50 ID:hT+nETA30
来シーズンの日本代表
 
 
        フィオレンティナ

  マンU    ミラン    シャルケ

      J2   フランクフルト

 Rマドリー           アーセナル

      J2   サウサンプトン

        S・リエージュ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:28:41.89 ID:qjJtnONKi
Jでも目立たない選手なのに移籍できるのか
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:29:03.91 ID:FY3nwh8W0
フィオレンティナが柿谷(が持ってくるお金)に興味有り
代表でもチームでも結果残してないのに、なんでイキナリ興味持つんだっつーのw
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:29:04.38 ID:r/yk+sRP0
イリチッチの下位互換
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:29:36.42 ID:qOb13dkY0
柿谷(が連れてくるスポンサー)に興味の間違いだろ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:29:39.33 ID:N7qVALds0
セリエは向いてねーだろ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:29:48.52 ID:wKg/9b4P0
>財団法人入管協会会員で行政書士の崔聖植氏は、
>通称名記載について国に配慮を求めたところ
>『なぜ人の名前が2つも3つもあるのか』と一刀両断された。

( ´,_ゝ`)プッ 当たり前じゃんw
外国人なのに今まで都合よく通名(日本名)を使えたのがおかしいだけのことw
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:29:50.29 ID:Y89mX1pDO
ロッシが復帰した今、移籍してもスタメン厳しいだろ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:30:00.82 ID:NMltMJgV0
>>7
去年目立ってたがな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:30:11.11 ID:+N8aL5Wn0
セリエみたいなレベルの低いリーグに行っても意味ないわ
3大リーグ(プレミア、リーガ、ブンデス)に行けよ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:30:22.00 ID:Q7Z3lbU20
柿谷を獲得すればマーケティング面での効果ももたらすと、報じられている。

↑wwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:31:04.41 ID:T0lGE95Z0
柿本wwwww
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:31:18.58 ID:4q1pbyEz0
でどこの国だい?
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:31:48.22 ID:RF+GqGAtO
リーグランク下がろうが セリエは長友以外難しいイメージ
ブンデス行けば
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:32:05.73 ID:SN9+6CFr0
マーケティングwww
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:32:11.16 ID:OHrGNWs+0
クアドラードがW杯で活躍し高く放出しそこに柿谷とか
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:32:43.83 ID:oHCQHbCc0
日本人もJで活躍すれば興味もたれるレベルになったんだな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:32:44.38 ID:SQXTwEZC0
誰?
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:34:08.29 ID:FP7RJrsy0
出目金のせいで調子落としてるが期待したいな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:34:36.37 ID:3sVm6NLb0
200万ユーロってすごいやん
日本人のJからの移籍の最高額って誰?
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:35:37.47 ID:7SLzUlnq0
ロッシの控えかな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:35:40.59 ID:E2g2Tvj60
エア谷さん誕生の瞬間である
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:37:18.85 ID:Fbmb+Wok0
ゴメスにロッシいるからケルン大迫やヘルタ原口よりもポジ争いがだいぶ厳しいだろうね
でも挑戦する価値はあると思う
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:37:31.24 ID:zumtwVwO0
>>1
イタリアだけはやめておいた方がええ

金目当てだし、すぐに手の平返すし、日本人をまともに評価しない
しかも落ち目のリーグ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:38:21.57 ID:z3P/Rkwf0
確かに柿谷は大スター候補だからな
通用するか知らんけど
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:38:26.88 ID:hdHHV0hL0
柿谷ってかっこつけてる割には不細工だし鼻クソばっかりほじってるよな
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:38:28.29 ID:+MGow7zH0
社長?は絶対に売らんとか言ってたけど売り時に売らないと勿体無いぞ。もう確変終了間際だし
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:39:13.59 ID:wBuT/4PH0
またかよ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:39:50.00 ID:r/yk+sRP0
ヴィオラ自体は試合もミランみらいにツマラナイわけじゃないからいいけど
試合には出られないだろうな、、、、
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:40:35.86 ID:bADRSQBhO
誰かと思えばエアーKの継承者じゃないか。

まあ、化けの皮が剥がれる前に売り払うのは賢い選択だよ。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:41:09.67 ID:Us+tDO2C0
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:41:29.45 ID:DSb5Oo0I0
マツダが日本人欲しがってるからな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:41:54.21 ID:Us+tDO2C0
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
マリオ・ゴメスがサブ組なのに柿谷とかベンチ外だろ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:41:59.54 ID:24XHO0uY0
挑戦する価値ありだな
レギュラーも取れると思うよ、ロッシが相手でも
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:42:14.53 ID:WTC+PZfl0
柿谷は鈴木孝行の正統的な後継者
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:42:43.95 ID:Fbmb+Wok0
>>32
極東のアジア人で欧州リーグ未経験だと25歳超えたらまともなオファー来なくなるからなぁ
1月で25だし今夏移籍しとかないと2部くらいしかオファーなくなるだろうね
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:43:16.57 ID:fDZbDC610
実力無いのに持て囃されてるクズ。死ねば良いのに
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:43:24.32 ID:3jED6Qwl0
>>3
得点してるけどな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:43:27.55 ID:3R9jBsbk0
イタリアか。。。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:43:39.98 ID:zumtwVwO0
日本人馬鹿にして悦に入ってる外国人と海外厨と焼き豚の集うスレ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:43:42.69 ID:ZHFbHhk80
ゴメスには来年は怪我せず活躍してほしい
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:43:54.12 ID:W1/2dPpO0
>>39
柿谷「セレッソでタイトルを獲るまで移籍はしない」
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:44:02.94 ID:Us+tDO2C0
>>39
ネタレスでさえ不快だわ
セリエみたいな1対1しないといけないリーグに柿谷は通用しない
Jですら5Mぐらいドリブルした所であっさり奪われるのに

あと香川でもフィオレンティーナのスタメンは厳しい
柿谷ごときじゃ居場所すらない
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:44:30.02 ID:jm1BxFC/0
こんな奴通用しねーよ
Jでも点とれねーのに
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:45:34.02 ID:Us+tDO2C0
フィオレンティーナのスタメンなんて長友や香川でも厳しいだろうに

柿谷ごときの出る幕はありません
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:45:48.52 ID:PCKzWePP0
セリエは堅守カウンターリーグだからめっちゃキツイ
カウンターサッカーだからミスに対してメディアも厳しいし
並みの選手ならやっていけない
長友や中田は異常な才能の高さがあったからやれただけ
ふつうの日本人では無理
環境も厳しいしな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:46:36.67 ID:vCoNdtPF0
>>36
ゴメスはスタメンだよ
怪我して無ければ・・
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:46:55.70 ID:Us+tDO2C0
柿谷がやれる所はオランダ中位ぐらいから
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:46:58.25 ID:xM48fysk0
フィオレンティーナって山口じゃなかったっけ?
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:47:14.57 ID:yZrxzh8B0
イタリアのクラブは金ないからやめたほうがいい

契約をきっちり守るドイツ・オランダがベスト
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:47:53.94 ID:N53pLikV0
バティストゥータの再来と呼ばれる予感
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:47:55.06 ID:C/i0TD2S0






ちスレ立てんなカスども
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:48:08.42 ID:PCKzWePP0
まだ山口のがいけるかもな
とにかく本田を見ても分かるが守備に献身的じゃない選手は嫌われ倒す
山口のが適正はあるかもしれん
柿谷は守備がなぁ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:48:13.38 ID:Us+tDO2C0
>>54
山口も無理だろうな
走れるってのは素晴らしいが中国人にぶっ飛ばされてるのが現状だし
現代サッカーでボランチは最も重要なポジションだし
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:48:13.87 ID:V0R3jo+g0
>>3
1点入れたやろ(震え声)
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:48:24.42 ID:WlNYITYB0
柿谷(スポンサー)に興味だなw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:48:43.84 ID:naNmPDVV0
デッラ・ヴァッレ・ファミリーに目を付けられたか
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:48:52.50 ID:E2g2Tvj60
いつのまにか裏抜け専門になっちゃったから
カウンターのセリエなら通用すると?
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:49:19.18 ID:Fbmb+Wok0
クアドラードがバルサと個人合意してるらしいしクアドラード売って得た資金で買う感じなんかな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:49:22.85 ID:rRbvPfJo0
本田をみて、よく日本人を取る気になったな
長友様様やで、ほんま
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:49:51.98 ID:MsowWVsO0
日本人野球選手  → 実力を買われて移籍

日本人サッカー選手 → アジアでの集金力を買われて移籍


こんなんばっかり
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:49:54.46 ID:tYFqR+fU0
>マツダとスポンサー契約を結ぶなど、デッラ・バッレ会長はアジア市場に投資しているという

投資してもらってるの間違いだろ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:50:19.52 ID:Us+tDO2C0
絶対にやめておけ
地元紙にフルボッコされまくりになるから
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:50:21.31 ID:Fbmb+Wok0
>>61
というかすでに胸スポがマツダだしw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:52:17.71 ID:05/4FCmE0
本田と同じ事務所だからな
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:52:26.16 ID:EGweB6880
レベル落ちてるから、柿谷でもやれる
イタリアは今は本当に金が無い
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:52:28.59 ID:PCKzWePP0
でも行けば成長はするよ
セリエはやはりサッカーの真髄が分かるリーグだからな
南米系も多いし。ビオラの監督は中田の同僚だろ?
日本人に理解もあるしビオラはセリエで数少ないパスサッカー、ポゼッションサッカーチーム
行くなら、ここしかない
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:53:32.91 ID:WTC+PZfl0
>>63
ドリブルで抜けそうな感じでも前に2人ぐらいいたら
すぐ諦めて横パス、バックパスに逃げるんだよな
あれだったら無理目でもゴリ押しドリブル突破や
ミドルシュート狙ってる原口の方がまだ海外適性高いだろ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:53:49.37 ID:s0p6acl80
まー、柿谷の実力考慮したら20点は固い
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:54:10.23 ID:PpqxXVHU0
日本人が向いてるのはブンデスとエールだけ
セリエは行くな
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:54:27.21 ID:bD1MxSMc0
セリエAだけはやめとけ
差別もひでぇし
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:54:56.93 ID:/Wkdhpiw0
> 柿谷を獲得すればマーケティング面での効果ももたらすと、報じられている。
電通様にまかせろー
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:55:08.75 ID:PCKzWePP0
守備面だけが心配だが、
献身的に守備さえ出来たら大丈夫
あと環境が劣悪だからそれに耐えれたら大丈夫
ビオラサポは凶悪だから結果は必要になる。守備の献身性とゴールアシストの結果やね
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:55:37.99 ID:Us+tDO2C0
>>71
無理無理
セリエ舐めすぎ
連携皆無だし
フィオレンティーナの選手が縦ポンしてくれる保証がどこにあるw
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:55:44.29 ID:35oOjUaO0
エア谷
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:55:56.59 ID:ePCYDQ0s0
このスレの空気が、長友の移籍前にそっくりだよ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:57:06.61 ID:PCKzWePP0
>>79
連携皆無なのはゴミランぐらいだから
ビオラはセリエで数少ないポゼッションサッカーチーム
それだけに選手人気もあるし、スタメン争いはキツイけどな
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:57:06.97 ID:WSE7JXsM0
セリエはやめとけ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:57:23.37 ID:Us+tDO2C0
>>81
当時の長友は攻撃力無い選手だったろ
それにフィオレンティーナとかレベルが高すぎる
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:57:45.78 ID:jm1BxFC/0
セリエはフィジカルないと通用しない
こいつみたいな運動量皆無のガリひょろじゃ話にならんよ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:58:16.72 ID:uW0Mqpo00
スポンサースポンサーうるせぇんだよセリエAは異常に
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:58:32.02 ID:jm1BxFC/0
エアはいいから移籍決まりそうになってから書けよ
前ブレーメンに否定されてただろ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:59:36.31 ID:Us+tDO2C0
フィオレンティーナは4位常連の強豪
シンプリシオ全盛期でさえパレルモ(5位)のスタメン
柿谷も山口もぜってー無理
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:59:56.27 ID:tYFqR+fU0
>>86
ゲスいしカツカツのリーグだからな
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:59:58.51 ID:Fbmb+Wok0
>>81
長友というよりドル行く前の香川のスレに似てるようなぁ・・・w
香川で懲りて移籍前はは叩くの止めたわw
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:00:11.50 ID:EutH2fx50
ワールドカップでまたこれやってくれるよ

http://up.gc-img.net/post_img/2013/07/NAAPpqbWtquriER_R4w3K_226.jpeg
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:00:19.77 ID:j2oPC6eC0
興味の対象は柿谷についてくるスポンサーだろ
本田でもうバレバレ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:00:55.18 ID:Npy9Huw6O
フィオは山口にも興味だったじゃん
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:01:28.48 ID:Us+tDO2C0
大黒以下の柿谷に出番があるとは思えないけどな
そういや当時監督だったザックは大黒を使わなかったなw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:03:40.91 ID:Ptioanzo0
大黒は社交的だし代表で活躍をしてヒデに紹介をしてもらってトリノへ行ったな。


こいつはフィレンツェ観光以外なにをしてくるのだろうか?
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:03:45.54 ID:AFU3Lw+C0
>>66
長友知らんの?岡崎しらんの?
本田は確かにおっしゃるとおり
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:04:34.47 ID:V1QiUhbI0
Jでも微妙なのに出られるわけねえ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:04:38.45 ID:PjaG1cpK0
香川はずっと海外移籍したがってて、やっとこさセレッソとの半年契約も切れて行ったって感じだったけど
柿谷ってそんな海外志向あったっけ?
昔っから国内でぬくぬくやっていきたいってタイプに見えるが
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:04:44.35 ID:/APqeKZb0
行けば親分の本田と同じ状況に陥る

パスは相手にことごとく引っ掛け
ピッチを転げまわるのが目に見えてる
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:05:31.12 ID:VdcxxC5/0
ヨベティッチ→ゴメス→柿谷か
胸熱
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:06:24.07 ID:/APqeKZb0
大前みたいに半年で帰国コースだな
帰ってきて活躍するかは分からないけど
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:08:40.28 ID:r/yk+sRP0
ELもあるから試合には一応出られるか・・・
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:09:08.09 ID:hHh6LxPt0
カキタニって不細工なのになんでイケメン扱いなの?
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:09:18.35 ID:3R9jBsbk0
決めるのは本人だから。 悪魔のささやきやめれ。。笑
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:09:42.71 ID:OQP4tlTp0
ブンデスじゃ人多いから比較されちゃうしセリエのほうが本人の為にもいいかも
本田みたいに、それで実力ごまかせるし、セリエはレベル高いってw
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:09:44.19 ID:BFUrM9+t0
先ずは無難にドイツからが鉄則
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:10:15.32 ID:/APqeKZb0
>>103
綾野剛がイケメン扱いだろ
ガッチャマンのコンドルのジョーやる時代
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:10:17.31 ID:tv+XDaY90
セリエは全体的に面白味が無い
他のリーグへ行ってください
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:10:45.25 ID:gCVAHRf00
本田の二の舞だな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:11:18.56 ID:Umu2SzNR0
イクッキャ騎士
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:11:19.49 ID:VBSktA520
ミランとの試合で本田がベンチだったら可哀相になるから行かない方がいい
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:11:26.92 ID:SqGv/t750
フィオレンティーナをフィオレンティナって書いたりロナウドをロナルドって書いたりたまに見るけど何で一般的に認知されてる呼称で書かないのはどうして?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:11:39.87 ID:NBo4mYJb0
バティ、ルイコスタ、シーナのいないフィオレンティーナなんてなんの魅力も無いわ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:12:19.40 ID:iF38jmBt0
カキタニは噂や興味しかないな
大迫や原口みたいにパッと情報出てパッと決まらないって事はオファーないんだろうな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:12:21.72 ID:/APqeKZb0
仙台戦の戦犯
広州戦で途中出場→ロスト3連発
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:12:34.73 ID:H8OxeHYE0
モンテッラが居るうちは
ポポ禿より学ぶ事は多いよ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:13:30.41 ID:Fbmb+Wok0
>>108
>セリエは全体的に面白味が無い

チャレンジした方がいいと思ってる口だが
それは同意せざる得ないわw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:13:53.74 ID:iF38jmBt0
というかセリエでFWなんかできるわけないし、2列目としたらJでも3流だからオファー無いの当たり前か
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:13:54.84 ID:cE5jkkaQ0
カキゴール
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:16:15.36 ID:RSqo0HKQ0
>>90
香川のときはJヲタはみんな通用するって言ってたよ
柿谷は当時の香川のJでのプレーと比べても微妙
去年、点取ってるときでもね
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:16:18.05 ID:g9OW+JrN0
柿谷のフィジカルじゃ一列目はやらせてもらえないから
サイドのMFしかないけど、ドリブルもキープも大したことないからなぁ
ボロカス言われて干されるのが目に見えてる
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:18:21.34 ID:LLQOlktP0
叩き必死だなw
行ってみないとわからんよ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:18:22.14 ID:/APqeKZb0
>>120
鹿島戦以外は雑魚戦だったから疑問符はついてたけど
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:18:33.42 ID:iF38jmBt0
香川はJ2でぶっちぎりの得点王、移籍前2列目なのに得点ランクトップ

2列目で3流の柿谷なんかと比較するのは香川に失礼
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:19:19.26 ID:/APqeKZb0
>>122
本田の場合は行く前からムリだろって言われていてヤッパリだったろ
カキ糞くんも同様だよ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:19:47.47 ID:jndGBQv70
技術はあるが潰されて終わりだろ Jリーガーは鍛えないから 細すぎる
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:20:28.05 ID:T8fLOAsH0
インテルやミランより上のチームやん
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:21:14.99 ID:LLQOlktP0
>>125
はいはい
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:21:24.88 ID:HibGHA4y0
香川真司 2010 J1 11試合7得点(1FK,1PK)

浦和 10位 1-2からの同点ゴール
京都 17位 先制点と2点目
湘南 18位 先制PKと90'+5決勝ゴール
鹿島 4位 先制ゴール
神戸 15位 45'+6決勝FK

全てホームでの得点

在籍時のセレッソ 4勝4分3敗 13得点13失点
移籍後のセレッソ 13勝6分4敗 45得点19失点
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:21:45.68 ID:Fbmb+Wok0
>>120
いやいや・・・みんなとか無いからwww
芸スポじゃ通用しないとか厳しいとかが過半数超えてたでしょ。あとでコピペなるくらい叩いてた奴バカにされてたしね

香川はドイツ語覚えて無くて移籍するみたいなスレでも叩かれてたし、そこ叩くかぁと当時思ったわ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:22:25.84 ID:A9f+co1r0
どうせロッシもゴメスも怪我でシーズンのほとんどいないからへーきへーき
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:22:35.89 ID:HSaEI+AW0
アンバサ、ブラジル行くんやな。
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:22:42.92 ID:Us+tDO2C0
>>129
アディショナルタイムwwwwwwwwww
ホームだからってwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:22:46.09 ID:iF38jmBt0
>>130
それは代表厨だろ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:22:53.31 ID:GH4dJRx/0
オワコンセリエの日本マネー狙いミエミエ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:25:59.23 ID:24XHO0uY0
通用しないって言われ方が、ドル行く前の香川にそっくり
ぜひ行くべき
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:27:34.49 ID:7UfhaIPOO
FWでは使ってもらえないだろうな
試合には出られるだろうけどさ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:27:54.25 ID:Us+tDO2C0
>>136
アジア人が何度も二桁記録するブンデスとセリエを一緒にしちゃあ駄目
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:28:43.62 ID:GdT09rqm0
>>138
お前は誰目線なんだよw
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:28:44.23 ID:K/hTkLVe0
あの無駄に豪華な攻撃陣のなかでなにするつもりなん
試合にでられる気がしない
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:28:44.92 ID:Og0qe9210
>>137
フィオレンティーナって4位だよ
こんな雑魚をどこで使うのさ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:29:40.04 ID:RF+GqGAtO
セリエは日本人疑ってるからなw ちょっとでも駄目なら、ほら日本人はって言われる
長友がいい感じにしたのを本田が派手に会見してあの出来だし
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:30:25.42 ID:etUVcwSX0
>>6
ベンチ外

ベンチ外 ベンチ外 ベンチ

スタメン ベンチ

ベンチ外 スタメン ベンチ外 ベンチ外

スタメン
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:31:01.74 ID:YF/nUPY50
柿谷って自分でゴール奪えないから叩かれるぞ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:31:08.12 ID:3Krx3XOi0
フィオレンティーナって日本企業の胸スポンサー多いよね

TOYOTA
マツダ
任天堂
etc
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:31:45.73 ID:Us+tDO2C0
2002-03 ハシュミアン 16
2006-07 高原 11
2011-12 香川 13
2012-13 フンミン 12
2013-14 岡崎 15
2013-14 フンミン 10

ブンデス(笑)
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:32:50.99 ID:rETbdBcL0
まぁ監督がポポビッチだしなぁ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:34:33.02 ID:Ppuz4jWZ0
>>147
J最長童貞雑魚クラブのフロントが一番悪いな
監督がどれだけサッカーに重要かを理解してない
ガンバの降格を見たのにだ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:34:47.31 ID:WH/07dSG0
柿谷がどこまで通用するかは見てみたいが、イタリアへの移籍は不安になる。
いまだに外国人FWが一番活躍しにくいリーグだと思うよ。
その割にはリーグ自体の価値が下がりまくってるからな。
岡崎の活躍で評価が上がってるブンデスの方がいいと思うのだが。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:35:10.83 ID:rKFfg82u0
どうせ飛ばし
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:35:37.64 ID:g9OW+JrN0
昔からイタリアのサッカーってみんなでくずしてパス回してってサッカーじゃないからなぁ
アタッカーは一人で打開してシュートまで持っていくことがもとめられる
本田も香川も柿谷も清武もみんな無理
一対一でバックパスしてるような奴はイタリアでは評価されないよ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:35:48.55 ID:LjNUZyDv0
フィオレンティーナがジャパンマネーに興味
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:37:57.57 ID:ztTDpmHQ0
ミランみたいに金無い訳じゃないのに
ベンチ要員に貴重なEU圏外枠使わんやろ
154名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:23.20 ID:IhiIlAUTI
普通にサイド起用でしょ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:33.18 ID:Ppuz4jWZ0
>>151
ザックも後ろに下がるDFは選ばなかったからな
今野や伊野波を寵愛してるし
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:36.16 ID:NTI1eKWb0
ミランが余程儲かったのか?
美味しい話に便乗する気だなw
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:40:05.50 ID:JA2xs2GO0
ドルの香川みたいになってほしいわ
ポポの使い方のせいだろ、今季の不調は
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:41:07.69 ID:LLQOlktP0
サイド起用でもポポヴィッチみたいな使い方されるよりは良いと思う
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:41:22.78 ID:Ppuz4jWZ0
>>157
柿谷はプレイの幅が狭い
つーか香川はユナイテッドでしょぼいけど
日本人の中じゃ別格
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:41:32.73 ID:Fbmb+Wok0
>>134
少なくとも代表がどうのW杯がどうの言われて無かったぞ、ほとんどね
ただ単に古豪ドルで、そいてブンデスで通用するかしないかを単純に論じられてただけだと思うよ

フィジカルで潰されるって意見が一番多かったな。俺も実際通用しないと思ってたんだがPSMのマンC戦でいきなり起用されて、すぐゴールしててビビったわ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:42:01.90 ID:WTC+PZfl0
>>154
ドリブラーじゃないし運動量も守備意識もないからサイド適性低いんだよなあ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:42:31.50 ID:vl/wux6K0
イタリアはやめとけ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:42:36.45 ID:ubLoiZT7O
イタリア人スカウトはいつからこんなに見る目がなくなったのか
イタリア人はゴール前でバックパスとかしないじゃん
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:42:38.52 ID:w9XVMLnz0
あのコピペじゃ興味って移籍確率1%くらいなんだっけ?
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:42:50.04 ID:4fVbPIpp0
モンテッラごときには柿谷の才能はまばゆくて仕方ない事だろう
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:44:41.66 ID:JA2xs2GO0
>>160
香川ん時も通用しないとか書かれてたなw
行ってみないと分からないよ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:45:08.40 ID:G1bL2nub0
俺もガッキーに興味
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:47:03.11 ID:U+PHwktY0
フィジカルゴリゴリの守備のリーグのセリエAは絶対に向かないわ
ワンタッチできれいにスペースに抜けてゴールなんてさせてもらえない
もっと潰しのサッカーで寄せてくるよ
ラインも低いし
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:47:05.78 ID:g9OW+JrN0
柿谷がもし海外行くならブンデス下位か2部あたりが無難じゃないの
あとはオランダとか
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:48:06.61 ID:NTI1eKWb0
他にオファーこないなら仕方ない
そこまでして海外に拘らなくてもいいと思うが
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:48:59.75 ID:JA2xs2GO0
バーゼルブレーメンも興味示してたな
でもフィオからオファーあれば挑戦してほしいわ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:49:20.85 ID:Zosc6u5R0
FWにとっちゃフィオの中盤は魅力的だよな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:49:40.60 ID:LLQOlktP0
>>169
オランダとかマジで言ってんのかww
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:49:45.36 ID:/G+Cx/aQ0
スポンサー枠か
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:50:21.55 ID:U+PHwktY0
セリエAでの日本人

中田英寿
大黒
柳沢
小笠原
森本
長友
カズ
中村俊介

FWは森本の数年だけでほぼ通用してない
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:50:55.13 ID:jS+7dN7B0
本田の舎弟としてはやっぱりまずオランダからだろ
いきなりセリエ、しかもミランより上位のチームとか本田の顔潰しかねん
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:51:23.53 ID:+1JI+Yrk0
去年蹴ったのに、まだずっと思ってくれてる よし行っとけ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:51:39.94 ID:U+PHwktY0
本田以上に通用しないだろうな
球際に弱いから寄せられたらアウトだ

代表でもA代表だと8試合で1ゴール
競り合いに強くもないし背負えないしポストもできないからな
セリエは体を張れないとだめだ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:52:25.72 ID:JA2xs2GO0
通用するかどうかは行ってみないと
香川や長友もここでは無理とか言われてたし
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:52:30.48 ID:VdJEZRKc0
興味ね。
選手と言うかスポンサーってこと。
勝つための補強にはならないってことでしょこの天才では。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:53:26.73 ID:8KjvDgHj0
>>171
ブレーメンとかガセだって暴露されてただろw
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:53:43.91 ID:/RTNSwJ10
関係ないけど川又とかドイツ行ったら岡崎くらい活躍しそう
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:53:55.60 ID:5MZZQQ8/0
>>95
合コンとCM撮影じゃ無いかな?
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:55:03.35 ID:U+PHwktY0
柿谷みたいな要介護選手をセリエAは介護してくれないからな
局面打開は自分で求められる
できないと本田みたいに袋叩きにあうだけだ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:56:00.81 ID:iYhTVpR5O
あー駄目駄目
まずはブンデスからにしろ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:56:18.02 ID:K/hTkLVe0
やなぎがサイドとはいえかなり試合に使われたのも、身体の強さうまさがあったからだろうな
この人は速いし俊敏ではあるけれど、ああいう身体的な強さはあまり感じないな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:57:09.58 ID:QZWnrXhW0
アタランタに移籍しろ

デニスから決定力学べ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:57:21.25 ID:U+PHwktY0
長友はフィジカルコンタクトに強いからな
マッチアップで抜けないと無理だ
柿谷は広州にもつぶされてて1対1で通用してなかった
Jでも1枚いると逃げのパスを選択して仕掛けない
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:59:20.08 ID:WJFMWwjZ0
年齢的に寄り道せず更に上のプレミアかブンデスに挑戦したほうがいいと思う
プレミアはW杯の活躍次第で特例通るかもよ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:59:26.34 ID:SbglXDsZ0
トップだけ世界レベルの柿林さんが・・・
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:00:18.83 ID:RF+GqGAtO
ブンデス行けって あそこは日本人に理解がある
ブンデスで成功してから他のリーグに行ったらいい
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:01:02.86 ID:O27R2nfe0
フィオレンティーナ フォーメーション 2014
4-3-3
http://blog-imgs-64.fc2.com/m/u/s/musicman6/20140519235041b80.jpg

柿谷 曜一朗 スターティングポジション
2014年
http://www.football-lab.jp/player/600065/
2013年
http://www.football-lab.jp/player/600065/?year=2013
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:01:03.43 ID:+1JI+Yrk0
柿谷まともなとこからオファーあるじゃん 2ちゃんではJ2でも無理言われてるのに。大迫はドイツ2部からしかオファーなかったのに柿谷凄いじゃん ビオラなんて良いな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:01:16.18 ID:U+PHwktY0
プレミアみたいな肉弾戦のリーグはタックルされてオワリだよ
ファールもほとんど吹かないからな
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:03:04.59 ID:U+PHwktY0
【サッカー】日本代表FW大迫勇也、ケルン移籍で基本合意[06/01]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401584472/
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:03:22.91 ID:LLQOlktP0
>>188
さっきからなに通ぶって語ってんの
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:03:58.31 ID:E0LWG0Jp0
ゴメス、ロッシ(現イタリアナンバー1FW)とか柿谷程度じゃ歯が立たんだろ
どうせシャツ売り要員で終わるぞ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:04:12.50 ID:WHVBz5+70
>>10だな
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:04:25.43 ID:gnVoXJbYO
主力何人か売るのか?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:05:40.26 ID:U+PHwktY0
>>196
セリエAを観に行ったことも何度もあるからな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:06:30.76 ID:2JmPAL5h0
フィオレンティーナはともかくどっかセリエの下位チームの
一発カウンター狙いみたいなところでFWやって挑戦して欲しい気もするな
ダメもとで
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:07:04.12 ID:DUlvnFjw0
柳沢と同じタイプだから日本でしか無理
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:07:27.09 ID:+1JI+Yrk0
監督がテクニカル系を欲しがってるらしいな。だから一度柿谷にふられても粘着してるみたい
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:08:07.41 ID:U+PHwktY0
トラップがうまいだけでドリブルのテクニックはないぞ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:08:14.19 ID:PCjICbxq0
柿谷にそれほどマーケティング効果があるとは思えんけど
セリエで成功するのは難しいからやめとけ、いくならブンデスいけ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:09:23.69 ID:/jSWLLDQ0
>マツダとスポンサー契約を結ぶなど、デッラ・バッレ会長はアジア市場に投資しているという

マツダが金だしてるんだろ。
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:09:36.11 ID:nYxwd0D70
今年2ちゃんで日本人選手叩きしてるの奴らの中でサコシンが最凶って言われてんのな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:11:06.54 ID:GFpF2ano0
Jじゃ全チームのDFが意地でもって仕事させんと思うよ

海外しか道ないよwww
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:11:56.45 ID:U+PHwktY0
ポストができないFWで背負えないとか使い道がないぞ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:12:19.55 ID:Zosc6u5R0
モンテッラがまさか監督でこんな風に成功するとはな
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:13:22.41 ID:Pi5pPQ6R0
>>1
自分もめっちゃ柿谷に興味あるぞ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:14:16.86 ID:8KjvDgHj0
ヤンマー繋がりです
丸岡がドル移籍したようなもん

>フィオレンティーナとC大阪の関係は深い。
>本拠地フィレンツェにはパートナーカンパニーであるヤンマーの研究所があり、05年には長居で親善試合を開催した。
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:16:29.57 ID:+1JI+Yrk0
サブでも何でもいい、ポポビッチの下で苦悩するより、海外で苦悩するほうがよい こいつまだ延びしろあるぞ 日本ではちんたらしてるから
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:18:15.56 ID:qTf5EtXo0
>>9
それAじゃ100%通用しないって事じゃないですか・・・
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:18:57.50 ID:Fbmb+Wok0
>>210
それを言うならカターニアで監督してたモンテッラ の前任のシメオネもね
長友目的でインテル戦見てた時、相手チームの監督として居たけどここまで成功するとは思わなかった
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:20:05.16 ID:qTf5EtXo0
>>215
何気にカターニャは監督見る目あるんだよな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:20:17.46 ID:zFo6UQWY0
>>212
なるほど、これかw
それとフィオはスポンサーも欲しいんだろうセリエだからな
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:21:10.32 ID:Lisw8Y/g0
ブンデスにしとけセリエは試合時間的にも嫌だ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:22:35.02 ID:ybl4Vx9A0
デシャンやグアルディオラが監督になるのはみんなわかってた
どのチームの監督になるのかもわかってた
でも本当にモンテッラやシメオネは予想できなかったな
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:25:11.24 ID:+1JI+Yrk0
山口がアタランタで柿谷がビオラか。セリエすきだな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:26:50.98 ID:LLQOlktP0
>>218
それな
イタリアは時間遅すぎて見るの辛い
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:27:44.45 ID:tGsW0Hx10
ACL合わせて5得点というのは悪い数字じゃない
それもポポヴィッチの糞采配でサイドの守備やらされながらな
まぁ自分の応援する選手が選ばれなかった連中は叩くんだろうが、非国民ども
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:28:25.73 ID:0WAgxEhp0
ヴィオラは2年連続4位だし着実にチーム強化してるよね
でも来季は攻撃の核だったクアドラードが抜けちゃうだろうからなー
その分ロッシとゴメスが怪我しなければ大丈夫だろうけど
そうなると柿谷の出番あるかどうか
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:31:10.06 ID:0WAgxEhp0
>>221
それは人気のあるインテルやミランだからというのもある
イタリアのゴールデンタイムに放送するためにあの時間になる
ヴィオラも人気はあるけどインテル、ミランに比べれば遅い時間キックオフの試合少ないよ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:34:28.91 ID:bADRSQBhO
いつまでカントクガーてセレサポは言い訳するんだね。
ポポビッチが柿谷に課してるタスクなんて、他のチームじゃ当たり前のことばかりだぞ。
だいたい、去年代表で結果が出てないとき、曜は2列目の選手だし、とか言い訳しといて、いざ2列目で結果出なかったらカントクガーですか、そうですか…。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:35:21.36 ID:LLQOlktP0
>>224
なるほど
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:37:10.92 ID:qrlJVbZ00
>>51
セレッソはカウンターサッカーだよ
新監督がパスサッカーに変えたら去年より弱くなった
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:47:38.76 ID:wGtVyFW40
ゴメスたんロッシたんマトリたんいるのに柿谷なんていらんでしょ
てかセリエはよしなさい
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:49:00.61 ID:U+PHwktY0
でも、ACLでも広州にはまったく通用してなかったからな
あれで限界を見たぞ
スペースがないところで寄せられたら基本手詰まりになってパスで逃げる癖がある
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:50:11.18 ID:g9OW+JrN0
ACLどころかJで槙野に完封されるレベルだからなぁ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:52:32.62 ID:EYLQ+KMB0
今セリエに行く奴はザックのコネだろ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:54:52.38 ID:0WAgxEhp0
>>228
マトリたんは全く使えなくてミランに返却するのがほぼ決まってるよw
イリチッチはあまり使えないし柿谷ならFWの3番手にはなれる
そもそもヴィオラの来季のフォーメーションわからないけど
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:55:26.48 ID:cxpYE1+l0
ライバルはイリチッチ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:55:27.71 ID:+1JI+Yrk0
せやねんで、背番号八番の後継はしっかり(南野)認識してほしい、セレッソからワールドカップに出たかった。夏にはいくだろな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:02:44.57 ID:qrlJVbZ00
まあ少なくとも東アジア組の中では
イギリスの移籍サイトで市場価値が一番高いからな
それなりに評価されてるんだろう
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:10:51.27 ID:02gHWKvQ0
てs
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:15:08.91 ID:BSMdQhxm0
>>235
確かに原口とかもかなり前から高評価だったからあそこで高いとオファーはあるんだと思うよ
クラブや本人が交渉するかは別として
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:32:23.66 ID:Z2Qoaj2c0
柿谷獲得ならEL要員だろう
マトリは返却、イリチッチと3番手争いといったところか
ゴメスもロッシもスペだし、出場機会は十分あると思うね
ただセリエで通用しないと思うけど
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:48:43.31 ID:BSMdQhxm0
>>238
フィオだとセレッソのプレー見たら守備仕込んでMFじゃねーかな
キックテクがあってチャンスメイクが意外に上手いから体張れないトップより前寄りの中盤じゃないかな
序盤全く良いとこなかったフォルランに点取らせるようになったのとか普通にストライカーというよりチャンスメイカーっぽいね
トップやるにしても運動量やフィジカル強化がこれ程必要な選手は日本の若手でも他に居ないんじゃないかな
オープンプレーで上手いこと蹴るのもそこの欠点をカバーする為に磨いたレベルが高いんだか意識が低いんだか判断しようが無い技術だと思う
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:00:23.20 ID:6BxbvOM20
セリエなんて通用するわけないだろ
せめてブンデスレベルで満足してろ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:02:34.31 ID:LRWlC/BBO
柿谷とるならゴメスくれよ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:05:19.51 ID:VX6Pf7V+0
オランダ辺りで修行つめよ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:05:58.12 ID:ftVIeuSi0
やっす
柿谷はドルトムントでも即レギュラーになれるはず
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:06:46.38 ID:U+PHwktY0
セレッソでも2列目としてはサイドをえぐれないし打開できないから
微妙な選手だぞ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:08:59.24 ID:qTf5EtXo0
>>231
ザックのコネなんてねぇよw
長友も本田も何一つ介在してない
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:09:12.86 ID:ox6mtyuh0
椎名以来久しぶりだな
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:10:27.15 ID:T6N3+unp0
今のドルはもうセリエの得点王がステップアップで移籍するクラブだぞ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:11:37.17 ID:yHe0xwOL0
イタリアサッカーに合うか合わないか
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:13:22.93 ID:jVjoGWCHO
まとにかくどっか海外は行かないと、次のロシアW杯はないからな
俺なら楽な所で徐々に馴染んで力つけるわ
ドイツスイスオランダ辺りでどうだ?
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:14:14.92 ID:GYJi2AIN0
今日発売の週刊現代だかポストで釜本と遠藤の対談が載ってたんだけど
釜本が「本当は柿谷を指名したんだけど断られたw」
遠藤「釜本さんとの仕事断るなんて大物っすねw」
みたいな会話あったw
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:14:15.05 ID:sZwbG2Up0
ヨベティッチみたく開眼するかもしれんぞ
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:14:18.27 ID:fIzgXn4Q0
能力は全く問題ないけど
柿谷がこんなに気ぃ使いだなんてな

代表では本田、クラブではフォルラン
もっと南野を見習って一人で好きにやってもいいんだぜw

フォルランを平気で無視する南野、ヤツならきっと本田でも無視するw
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:14:37.31 ID:47LFB1YB0
そしてさらりと長谷部がフランクフルトと正式契約(ソースは報ステ)
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:14:48.08 ID:Vb7jmLx20
能年玲奈が柿の種に興味
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:15:16.66 ID:JNvpeK3W0
イタリアなんかもうわざわざ行くような場所でも無いだろ
20年前じゃあるまいし
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:16:33.80 ID:UyzjetVm0
>>240
ん? CLで話にならなかったユーベが
圧勝できるリーグだぞ。現状のセリエはw
ブンデスの方がはるかに格上だよwww

何年前の話をしてるんだあんたはw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:22:12.38 ID:0WAgxEhp0
>>256
日本人の移籍しやすさとか通用しやすさはブンデスの方がかなり上だな
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:24:04.13 ID:HgciWse40
456 名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 2014/06/01(日) 17:48:13.41 ID:nXQya7O/0

山口がいいなぁ
柿谷は正直キツいと思う

ゴメス
ロッシ
レビッチ
ババカル(レンタル)
マトス(レンタル?)
イリチッチ
ホアキン
クアドラ(前線起用)
ベルナル(レンタル)
ヴォースキ(レンタル?)
マティ
ボナヴェン(獲得成功したら)
ボルハ

↑これだけおさえてMax3くらいの攻撃的ポジションを確保しろってのは正直酷かと。
それに引き換え山口だったらいろんな意味でいついなくなってもおかしくないあいつとあいつさえおさえれば晴れてスタメンだしな。
ケディラ本当に来たら別だけど。
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:28:00.14 ID:6HTHZt5e0
>>1
くっだらねえ
結局ジャパンマネーか
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:29:04.78 ID:BSMdQhxm0
>>244
それははっきり言って肉体強化が足りないことから生まれるダッシュ力や当たりの弱さが原因
ただそこを強化しないで抜かないでも済むようにキック磨くのはアホなのか天才なのか紙一重の発想
本来はキックフェイント生かして抜く方が楽だと思うよ
特にサイドだと絶対中切るから縦えぐってクロスは簡単
逆にサイドで縦を読んで優先的に切る馬鹿DFなら中抜いてしまえば一気に得点狙えるが流石にそんな馬鹿なDFは少ないだろw
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:32:27.40 ID:5i8mvJKr0
柿谷はフランスがあいそう
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:33:16.45 ID:Ges07lTu0
はよ日本から出ていけブサイク柿谷
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:33:42.31 ID:cxpYE1+l0
>>251
ヨベティッチはドリブルでぬるぬる持ってったりしてたけど柿谷は出来るのだろうか
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:34:54.91 ID:GFpF2ano0
本田の舎弟です!で終わりじゃん?www
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:35:44.13 ID:ILPaPVKz0
セレッソより弱いチームに行っても収穫ない。
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:36:16.96 ID:VAGsDeEk0
これあかんやつや。
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:37:13.31 ID:Ed94mep+0
>>130
芸スポって代表か海外ヲタばっかでしょ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:39:02.59 ID:BSMdQhxm0
昔久保が凄く見えたのは他の日本人FWよりトラップが凄く効率的だったんだよね
だから直接点が取りに行けた
でも今は大迫も柿谷も工藤も宇佐美も皆久保以上にトラップとか上手い
昔と比べるとFWは数字以上に細かい部分のかなりのレベルアップは感じるかな
豊田とかにしても巻と違って決定力や技術が全然違う
全盛期の高原くらいしか今のFWと張り合える過去の日本人FWは居ないんじゃないかな
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:39:28.78 ID:HgciWse40
ゴメスとロッシにはしばらく歯が立たないのは間違いないけど、他にもイリチッチ(スロベニア代表、最近調子悪い)、レビッチ(クロアチアW杯代表若手)、マトス(notマトリ)、ババカル(去年セリエBレンタル先で得点ランク2位)がいるし、
クアドラードやボルハ・バレロはアンタッチャブルだから、正直無理ゲー。
多分経験ある控えFW他にとってくるだろうし。

山口だったらピサーロとアクイラーニのどっちかが欠けたら出番あるだろうが、本当にケディラ来ちゃったらご愁傷様だしなぁ。
というか、ヴィオラの3センターはセリエにしては珍しく守備できなくてもうるさく言われないけど、その代わりテクやパス能力なければ試合だしてすらもらえない。
W杯最終候補のロムロですらレンタル先のヴェローナからもどってこれない。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:40:52.25 ID:x4O431ntO
×…柿谷に興味
○…柿谷のバックのジャパンマネーに興味
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:41:28.86 ID:QxTESoe20
セビージャの噂もあったよね
個人的にはリーガかリーグアンで見たい
山田大記とかも仏で見たいわ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:41:40.81 ID:HgciWse40
>>263
ヨヴェは最後あたりオナニストになってしまってリャイッチの方がよっぽど役に立ってたな。
まぁ怪我がちだったけど。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:43:36.23 ID:VAGsDeEk0
サッカーって本田の放送見てて思ったけど、個人競技じゃないから、自分がいくら頑張っても回りとの連携上手くいかなかったらどうしようもないよね。
まあサッカー以外もそういうのあるけど、サッカーなんて特にそう。
長友は体力以上に馬鹿みたいにコミュニケーション能力があったから上手くいった。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:45:56.60 ID:HgciWse40
宇佐美なら活躍できると思う。
あれはセリエに向いてるし、センターでやればヴィオラのサッカーに適応できる。
何よりあのタイプはセリエで脅威になる。テクニックは申し分ないし、少なくともロッシの控え以上の存在にはなれると思う。

ディマルツィオ情報によれば日本人なら誰でもいいんだろ?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:48:59.00 ID:RB8WFigbO
W杯の活躍次第で移籍金がもっと上がる
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:52:20.80 ID:RBpUYoBl0
ブンデス2部 J以下
ブンデス1部 ここで日本人が活躍しても驚かない
セリエA   日本人の最高峰が目指すところ 主力になれれば超一流
プレミア   日本人では不可能? 背伸びをすると痛い目に遭う
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:54:00.70 ID:BSMdQhxm0
山口はセレッソ下位の現実をどうにかしてだと思うよ
ポジション考えると彼がセレッソのゲームキャプテンやっておかしくない
長谷川、扇原を自分のプレーで引っ張ってクラブを山口さんのカリスマで引っ張るレベルにまずならないと駄目だ
柿谷は何だかんだ言って昨シーズンクラブを引っ張ったから今度は山口がジェラード的存在になる時じゃないかな
フィオのレギュラーとか半端なとこ目指すより一発目の移籍でマーケットの目玉になるレベルにセレッソ卒業するまでになった方が良いよ
後ろから上がった時のポジションやタイミングはスゲー上手いけどミドルシュートやドリブルがイマイチで凄い選手になり損ねてるし鍛えるべきところが山ほどある
しっかり仕上げればランパードみたいに二桁毎年狙えるくらいいいとこに顔出すんだけど持った後がフリーなのにメッチャショボイ
フィオ行くとそういう部分投げ出してしまうだけだからホントに良いセンターハーフになりたいなら行く前に自由にやれるセレッソで体得した方が良い
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:54:17.47 ID:RBpUYoBl0
>>273
本田は年齢もあって焦り過ぎた
当然長友みたいなフレンドリーな面もあるが
いきなりチームの中心になろうとした
かなり無理をした
W杯で得点王のタイトル持ってるとか余程のネームバリューがないと無理だわ
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:55:10.69 ID:HgciWse40
>>239
攻撃MFは余計競争厳しいぞ。
ボルハバレロがいる間は問答無用でベンチだし、ベンチにもマティ・フェルナンデスがいる。
で、若手にもイタリア代表に呼ばれたベルナルデスキやヴォルスキがいるし、ボナヴェントゥーラ獲得の可能性も高い。

何もしなくても周りが自爆してくれるミラノのネタクラブとは違う。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:55:34.53 ID:/4ktrzB20
どこの何を見たら柿谷なんかに興味を示すのか
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:55:47.33 ID:9QuskILn0
ブンデス下位でも柿谷をファーストトップに置いてくれるか怪しいわ
柿谷より体はれる大迫でも
ブンデス二部である程度、数字残して
やっと昇格クラブのレギュラー候補だし
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:56:06.30 ID:RBpUYoBl0
>>268
ぶっちゃけると
関西人がサッカーに参戦してきてから
日本のレベルは格段に上がった
これでアジアではほぼ無敵になったね
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:56:22.20 ID:d9SRbG6D0
柿谷はジュゼッペロッシとタイプかぶってると思うけど
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:57:49.21 ID:HgciWse40
>>278
本田に関しては本人云々よりチームが悪い。
あんなマンUも真っ青のお笑いチームなんてイニチャビ来てもどうにもならん。
監督の問題ですらない。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:58:50.86 ID:cxpYE1+l0
>>274
確かに宇佐美のほうがいいね
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:01:30.29 ID:HgciWse40
>>282
No
ジュゼッペロッシはトラップ上手いしおりてきてボール触るしドリブルで持ち上がることもよくするけど、一番の特徴はシュートの上手さ。
常に強くて的確なシュートを撃つ。別にフィジカル強いわけでもないのにね。

柿谷はトラップ上手いし足下のテクニックもあるけど、シュートは並み。持っていき方はうまいけどね。
ロッシに近いのはむしろ宇佐美の方。あのシュートは天性。
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:04:26.31 ID:BSMdQhxm0
>>279
普通に厳しいな
ボナベンチュラ来たらそっち優先だろうね
取り敢えず最初に移籍のクラブじゃないよね
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:04:50.80 ID:HgciWse40
柿谷はロッシよりもイリチッチに似てるかな。かなり似てる。
タッパとパワーないから同じ事やれば下位互換になってしまうけど。

で、そのイリチッチが今シーズン散々だったということは.....。
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:05:16.70 ID:5a5DWnDn0
>>282
馬鹿?
昔から選手を輩出していただろ
お前のようなのは高校サッカーが首都圏開催以前は
地元で開催されていたのすら知らないんだろうな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:06:04.10 ID:/LoQOPrdO
バティストゥータの再来や!カキストゥータや!
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:06:50.44 ID:NiN4CNUE0
海外で余計な筋肉つけて身体バランス失った挙句に関節に負荷が掛かって引退

これだな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:08:09.67 ID:YIiFyBce0
>>285
宇佐美はセリエAでは通用しないのが目に見える。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:10:12.98 ID:Za7OSJS70
エスプレッソのみにいくんやな
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:10:36.69 ID:GCysf2pn0
柿谷は良く先入観でフィジカルや運動量批判されてると言うけど…やっぱ足りんよね
折角フィニッシュの部分は小賢しいんだからやっぱスピードでブッチぎって欲しいとこではある
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:12:57.81 ID:+hW2wlAl0
>>287
最初に移籍するクラブじゃないっていうか、FWと攻撃的MFにとってポジション確保するのは世界で指折りの難易度だと思う。
正味、チェルシーやアーセナル、アトレティコ、ドルトムント、ナポリよりも厳しい。スペ多いからユーベ、リバポ、マンUよりはちょいマシってレベル。

なお、DFについては
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:13:27.77 ID:VoRAF/930
>>284
それはない
個人技主体のサッカーだが本田の能力が足りないだけ
イニシャビなら活躍するイメージが沸くレベル
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:13:40.41 ID:x3aONAPp0
電通ageされてる選手のセリエ率が異常
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:14:55.27 ID:+hW2wlAl0
>>292
いんにゃ、あれはいける。ロッシのポジションで使ってもらえれば間違いなくモノになる。
フィジカルみがけばファルカオになれる。世界的に稀有な才能。

信者と呼ばれてもかまわない。
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:15:27.28 ID:fmjWnYvM0
フィオレンティーナじゃ柿谷に居場所ないだろ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:17:39.38 ID:V/vlPKtd0
コミュりょく弱そうだけど大丈夫か?
今のチームで上手くやってるとかのレベルじゃだめだから。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:19:25.94 ID:n+KHoGAi0
>>292
俺はいけると思うで
宇佐美に必要なのはコミニケーション能力だけで何処でもいけると思う
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:21:21.15 ID:ikzXqK0h0
>>295
ねーよ
流石にヴィオラを過大評価しすぎ
ヴィオラは普通に良いチームだけどな
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:21:43.85 ID:+hW2wlAl0
>>296
×個人技主体
○連携皆無

ところどころアドリアーノじみるバロテッリとターラブみたいなドリブラーは活躍してるように見えるけど、裏を返せばそういうのが活躍してるように見えやすい状態。
結果でみればそれも大したことない。

ターラブに関してはベンゲル評が一番当たってると思うし、今のミランの前線だったら日本代表の長谷部、香川、本田、岡崎の方が遥かにいいプレーしてる。特にオフザボール。
唯一モントリーボだけはヤケクソながら片鱗は見せてた。そろそろ腐りそうだけど。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:21:57.77 ID:XYmFTPWp0
>>300
外人怖いから海外行きたくないですって言ってたウッチ―でも大丈夫だから
なんとかなるんじゃね。
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:22:34.61 ID:V/vlPKtd0
なんて言うか、長友とは比べたくないんだけど、どうしてもインタビューとか受け身って感じだからな。
受け身な奴が海外まずいでしょ。
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:24:27.69 ID:UmweHVrW0
セリエで通用する若手は確かに宇佐美くらいだろうな
香川はまず無理
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:24:34.88 ID:f4Q3AtfR0
おいおい、あのアンデルソンがレギュラー取れないクラブだぞ。
柿本が取れるわけないじゃん!
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:24:36.99 ID:7r3Sjpxv0
だめなら戻ればいいし、はよ行っとけ もう24だ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:25:01.08 ID:+hW2wlAl0
>>302
ゴメス、ロッシ、クアドラード、ボルハバレロ
こいつらがチェルシー、アーセナル、アトレティコ、ドルトムント、ナポリ(ゴメスはあやしい)に行ったら全員レギュラーだろ。
柿谷が相手することになるのはこいつらだぞ。

別にチームとして比較してるわけじゃない。
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:26:55.73 ID:jfj7hUYi0
蛍はどうなったの?
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:27:16.75 ID:+hW2wlAl0
>>307
あのアンデルソンっていうけど、天才アンデルソンがなんであんなことになってしまったんだよ...
ただの脳筋オナニー野郎になってて唖然としたわ。

マンUの罪は重い。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:28:58.94 ID:HUd7sieG0
>>304
ウッチーはゆとり野郎を装った人垂らしだったな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:29:15.21 ID:7r3Sjpxv0
広島って強いのに何で誰もオファーないのか
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:30:53.23 ID:+hW2wlAl0
>>310
続報ないけど、チームが日本人考えてるって話は事実らしい。
蛍の方がいまのところポジション争い遥かに楽というかヌルゲーなくらいだけど、このポジションの補強第一候補がケディラだからな...。

本当に来たらノーチャンス。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:32:59.58 ID:V/vlPKtd0
>>312
ウッチーみたいなのたまにいるよね、楽に装おってそうに見えて結果をだせる人間。
まあ普通の人にはまずなれないからな。
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:34:13.18 ID:GCysf2pn0
>>295
そもそも国内出る時点でそこらと渡り合える能力はつけて実績も残していくべきだよね
最近はクラブ事情見てないからフィオもメンバーくらいしか憶えてないけど3年前までは欧州6か国リーグは全部チェックしてたわ
今でもソラでスタメンくらいなら5年間くらい毎年のメンバー憶えてるw
そういう感覚から言うとフィオでいきなりレギュラー奪えるレベルで渡欧するべきだとは思うよね
基本的に自国からの移籍は最初に移籍してきた時点でトップに通用するレベルじゃないと厳しい
スアレスなんかも最初から別格だし成長したかに見える選手もキャリア見ると元々凄くて年月かけてリーグ環境やクラブに適応したって感じだからね
若いからって国内に居ながら出来ることを最大限できない奴が高いレベルなら成長するってのは逆でやりにくいだけだろうね
ルカクなんか元々高い能力持ってるのをプレミアの環境に慣らしてるって感じだしね
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:34:38.00 ID:4YavIevO0
>>313
国内限定戦術でコソコソ抜けだして
アジアで手抜きして無様に負けるチームがどうした?
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:34:45.63 ID:2JYwIawp0
>>1
フィオに柿谷ってことだがどう見てもザキオカにしか見えない件w

Calciomercato Fiorentina, ultima idea: interesse per Kakitani
http://www.corrieredellosport.it/calcio/calcio_mercato/2014/06/01-363463/Calciomercato+Fiorentina%2C+ultima+idea%3A+interesse+per+Kakitani
http://cdn.corrieredellosport.it/images/99/C_3_Media_1728699_immagine_obig.jpg
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:35:47.22 ID:e8NhRQd20
落ちぶれセリエ必死だなw
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:36:20.60 ID:f+FGl7qj0
とりあえずこいつは使えないからもう代表呼ぶな
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:36:31.89 ID:4YavIevO0
マツダもホントは広島なんかよりセレッソのスポンサーやりたいんだろな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:43:49.67 ID:+hW2wlAl0
>>316
Jでは実力はある程度磨けても実績は積めないから厳しいね。
実力っていってもディフェンスがどうしても緩いというか弱いから、よほどぶっちぎってないと取る方も確信もって取れない。

それこそフッキや香川でさえポルトやドルは最初半信半疑だったろうしね。今でいえば宇佐美もそんな感じ。
柿谷は代表の実績はあるけど、そこで実力を見せてはいない。
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:48:17.63 ID:dedGACFy0
こいつは小さくまとまったね
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:55:18.46 ID:3/0zpEg40
>>318
ほんとだ。なんだこりゃ。ザキオカなら納得だわ。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:04:26.61 ID:YM+337TQ0
長友みたいにスピードがあれば通用するけど
無いなら本田のような扱いになるだけ
当たりに弱いならそれをカバーできる速さがないとプレスの早いリーグでやるのは無理
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:08:17.68 ID:0NrRU7mT0
何年も継続して活躍することがいかに大変かよくわかるな
佐藤寿人の○年連続二けた得点というのはかなりすごい記録
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:09:19.51 ID:4YavIevO0
>>326
15歳で契約のほうがすごい
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:10:01.20 ID:igHaCt/U0
リーガいけ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:11:55.67 ID:0xtPxHtV0
ジュビロ磐田もガキ谷に興味あるよ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:13:39.47 ID:mqHEuQOV0
来季、ゴメスししょーとコンビとかw
実現ならまじ楽しみなんだがw
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:31:02.71 ID:7r3Sjpxv0
広島みたいなユニフォームだね紫の
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:35:39.44 ID:FN24Rpzm0
>>297
セリエ金ねえもん、分かりやすいじゃんw
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:36:49.13 ID:FN24Rpzm0
>>301
それがダメでドイツから逃げ帰ってきたんじゃねーかww
コミュ力改善されない限りどこ行ってもモノにならん
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:45:01.80 ID:H06TVVfs0
>>8
>>10
元記事読めばわかるけどマツダとのスポンサー契約延長が目的ってしっかり書いてある。
しかも入れるとしてもグアドラード(SH.SB)の代わりだとよ

まあリーク元書いてないしどちらにしてもおなじみjspのステマだとは思うけどな
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:08:14.61 ID:gUfLTeNE0
こんなヒョろいのにか
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:18:58.11 ID:JXVUEHZb0
セリエとか行かんでいいだろ。
どうせスポンサー目当てのくせに、マスコミとかやたら好き勝手書くし。
本田の叩かれようみてあのリーグが嫌いになったわ。内輪だけでやってろ。
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:24:43.54 ID:L4KSbniyO
>>336
活躍してないから叩かれてるんだよ
馬鹿ですか?
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:26:25.44 ID:JXVUEHZb0
>>337
そういうノリを全開でやるから嫌いになったのよ。
下品すぎるし、セリエが没落した理由がよくわかったよ。
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:29:36.87 ID:JXVUEHZb0
そのくせプライドだけは相変わらずいっちょまえだしな。昔のミランだったらどうとか。
そんな勘違いリーグだからCLでも上にいけなくなったんだろうな。
あんなリーグにいかなくていいよ。長友もさっさと他リーグへ移籍しろ。インテルなんかもはや大した注目度もありゃしない。
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:48:58.92 ID:Gb3XZ8hO0
久保がすごかったのはトラップじゃなくてバネとシュート力だよ
生で見たけど滞空時間が長いジャンプだったよ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:09:51.61 ID:D8fHQXsJ0
本音駄々漏れw
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:21:49.17 ID:7zbtja2C0
>>309
バレロはなんで代表呼ばれないのかが本当にわからない。
さらに言うならばなんでレギュラーでないのか本当にわからない。
スペインの監督は目ん玉腐ってんじゃなかろうか。
バレロからレギュラー奪うのは難しすぎるだろうな。
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:25:43.39 ID:7zbtja2C0
つか活躍しなけりゃ叩かれるなんてどこのリーグだって一緒だろ。
名門って言われるチームのエースの背番号っもらっていながら、叩くなってそれは無理すぎる。
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:29:02.60 ID:ikzXqK0h0
>>342
本当に良い選手だけど現スペイン代表の選手より明確に上と言えるわけじゃないしな
結構歳取ってるから選びにくいでしょ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:29:06.11 ID:Nfv7VXZl0
マジで水戸にもいらないレベル
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:31:13.08 ID:7r3Sjpxv0
水戸って何wきも
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:32:13.10 ID:pWth/G0J0
マスゴミに持ち上げられて順調に成長した選手っていないな
本田、清武、柿谷。みんな潰れた
香川もドルで活躍してマンUに行ってCMとかも出まくった途端、使い物にならなくなったし
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:46:19.53 ID:psz8xNq90
フィジカルというか球際の弱さだろうね
これから先柿谷が厳しいなあと思う所は
あの弱さはどこ行っても厳しい現実が待ってると思う
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:54:13.97 ID:VwfnviOY0
柿谷に居なくなったヨベの面影を重ねてるのか
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:55:52.32 ID:lqUEQJLL0
次のエアー大将はコイツなのか・・・
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:57:02.45 ID:mLv/qvtQ0
別に最初はスポンサー移籍で良いと思うんだよ
その後に活躍できないのが問題
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:59:38.47 ID:6uVCG03e0










立て素敵です
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:00:33.59 ID:jroql0q90
柿谷はリーガ以外興味ない
ソースは僕らの音楽
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:00:44.61 ID:q1cVJNRi0
なんで今季全然駄目なん?
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:15:02.71 ID:ZeRYBBX7i
>>354
本業以外の露出が増えたからじゃない?
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:22:52.31 ID:x/kwWB210
>>334
元はディマルツィオ(でもマヤとかも流してたから日本から金流れてる)
でもヴィオラのマツダってイタリアマツダでしょ?関係なくね?
ちゃんと読んでないけどイリチッチの代わりならまだしもクアドラは違いすぎるわw
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:49:39.81 ID:ezDLwErU0
>>143
ほんこれ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:52:44.90 ID:BBQ0kaq60
>>143
ほんこれ












アンチの願望ww
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:05:03.11 ID:TORSl4n40
>>353
リーガとかもっと無理だわ
柿谷より遥かに素早くテクあるラテンの奴等ばかりなのに
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:11:10.60 ID:RVeqljW/0
>>359
とちらも超絶不可能だからどっちでも変わらん気がするけどな
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:35:22.75 ID:wdRBcetd0
イタリアはやめとけと思うが
とはいえ今年のヴィオラはFWが怪我で死にすぎて柿谷でもチャンスあったレベル
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:53:38.63 ID:w12Ue3qn0
>>257
ブンデスのが移籍しやすいけど、もう飽和状態なんだよね
ほとんどのチームに日本人がいる
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:05:10.88 ID:aXlSFPU90
森本のカスでも通用したんだから余裕だろ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:19:15.85 ID:u++/jjaH0
いつまで経ってもお子ちゃまメンタルだから
海外の厳しい環境だと無理だろ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:39:01.58 ID:2hBYwg7k0
イタリアはプレー以外の点で適応するのが難しそうなんだよね!?
比較的人種差別がなくて、メンタリティが日本人にも対応し易いブンデスが無難だね

そもそも同じ成果を上げるのにも、ドイツの3倍は苦労させられるだろうし、半端内ブーイング
もある。なのに、リーグランクはドイツより下だからCL、ELにも繋がらない
ドイツの中、下位のチームで活躍して、国内のCLを狙えるチームへの移籍を目指した方が良い

CLに出て活躍すれば、本当の意味で認められるし、イングランド、スペインの強豪も注目してくれる
まあ、そこまで行ける云々は別だけどね
但し、ドイツでも槙野のようなヘマなことやると馬鹿にされただけで終わるから、技術は周囲に見せ付けれる
位ないとだめ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:42:14.03 ID:L4KSbniyO
ID:JXVUEHZb0
こいつ最高の馬鹿www
せめてただのセリエアンチならもうちょい知識つけろよ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:46:11.08 ID:PFQhqABY0
>>338
リーガはもっと酷いぞ
つーか本田は叩かれても仕方ないだろ
現地ファンなら本気でブチ切れるくらいゴミみたいなプレーしかしてない
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:53:22.96 ID:2hBYwg7k0
>>276
馬鹿か???

日本人の最高峰はセリエなんか目指さないよ!

そもそもブンデスで例えば、ドルトムントやシャルケのレギュラーになった時点で
今は、ユーベ、インテル、ミランよりも評価が上

リーグランク的にもね
CLで結果が残せないイタリアと違い、ドイツ勢は残せてる。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:56:11.69 ID:QYMg8Mez0
>>368
つまりボアテングは出世したとw
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:26:15.65 ID:O3YfDj520
阪神が柿谷に興味 あるで
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:30:47.44 ID:2xX0RlZp0
>>363
森本はユベントスとインテルから点取ってるんだぞ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:57:54.78 ID:5rS9asHM0
>>238
登録枠の関係でELの方はメンバーに入るのが逆に厳しいと思う
ユース上がりのFWマトスがBリスト登録出来る分他のポジションに枠割くかもしれないし
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:00:35.22 ID:+QES+gyz0
海外じゃ全く通用しんだろ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:13:19.37 ID:o6+apQJ60
通用するしないとかどうでもいい
Jに引き篭もってたら成長しない
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:22:01.67 ID:V/vlPKtd0
>>347
まあ、サッカーは海外組がステップアップしたら成功しにくいは普通じゃない?
まずオランダか文です挑戦して、それでだめなら帰ってきたほうがいい。
セリエやリーガ、プレミアはリスクが高すぎる。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:26:24.56 ID:gOLntguH0
東アジアカップ以降

柿谷 9試合2得点
大迫 6試合1得点
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:27:14.94 ID:E5hY6zgq0
柿谷ヴィオラなら合うだろうな。見たいから移籍してくれ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:31:13.77 ID:FBAvAMYx0
コスタリカと同組のイタリアメディアは今日の試合を分析するだろうし
山口にしろ柿谷にしろアピールにはなったよ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:16:20.81 ID:7r3Sjpxv0
厳しい環境でまたどう変化していくか見てみたい
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:10:27.51 ID:yaHacuv+0
あのモヤシっぷりじゃセリエ行ったら壊されるぞ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:12:04.02 ID:YDvtkr+t0
柿谷にセリエはきついだろ
ただでさえ某みたいな体してんのに
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:12:05.76 ID:CSc1kyd90
>>373
どこの人か知らんが、書き込みに方言使うなよ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:13:28.34 ID:5jn+/TpVO
>>379
ある意味では徳島の方が厳しい環境じゃないかw
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:22:08.33 ID:fFGeULIhO
フィオレンティーナって昔からインテル以上に墓場だけどな
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:38:26.78 ID:vIIEkD4e0
ヴィオラ柿谷
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:10:48.38 ID:25O6DVa70
カープにこんな名前の選手がいた時期があったような?
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:09:40.88 ID:URJ45ERb0
代表の柿谷間て思うのは
まだ屈強な海外のDF とやりあうの慣れてないなって感じるし
はやく海外いって対しかたつかんでほしい
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:26:52.50 ID:7r3Sjpxv0
セレッソ愛で逃げるとこあるからな。あとは本人の気持ち次第 セレサポもほとんどが挑戦してみろっていっとるわ よいさぽだ
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:27:10.21 ID:dUyrWFbx0
すでにヨウ・シーナの再来って言われている
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:29:19.04 ID:QX5n1DXZ0
柿谷ってぱっと見細いけど太ももとか丸太みたいで凄い下半身してんだな

http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/141000/140195/news_140195_1.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/kurrism/imgs/d/f/df10236d.png
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:44:41.70 ID:oAHzb05H0
今日の試合香川へのダイレクトのおとしと、またダイレクトのリターンほんとに素晴らしかったな
トラップとかワンタッチプレーはほんとにジーニアスだよなぁ。でも不思議と海外で活躍してるとこは想像できないw
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止
そしてユーヴェ移籍でファンが暴動