【野球】来場26万人超!コメ数46万超!ニコニコプロ野球のDeNA対SBが驚異の新記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パラダイムシフト ★@転載禁止
5月28日にニコニコ生放送プロ野球チャンネルで中継された
DeNAベイスターズ対SBホークスに46万8235のコメントが集まった。
このコメント数はニコニコ生放送プロ野球チャンネル開設以来最多の記録となった。
これまでの最多コメント数は2014年4月2日ベイスターズ対巨人の37万6250だったが
二ヶ月も経たないうちの最多記録更新となった。
その差約9万2千という大幅な記録更新である。

この日の試合はSBが先行してはベイスターズが追いつくという展開で4−4のスコアで延長戦に突入。
そして迎えた11回表。
1アウト、ランナー2、3塁という状況でバッターのSB松田選手が放った打球はショートゴロ。
ホームに突っ込む3塁ランナーを見てショートは本塁へ送球。
タイミングは完全にアウト。
しかしここで捕手の黒羽根選手がまさかの捕球ミス。
SBは相手のミスによってまんまと勝ち越した。
この瞬間画面は「ベイスボール」や「ベイス★ボール」などのコメントで埋め尽くされた
その後SBは江川選手のレフト前ヒットにより更に加点。ベイ4−6SBのスコアでゲームセットとなった。
(続く)
2パラダイムシフト ★@転載禁止:2014/05/29(木) 18:41:52.10 ID:???0
(続き)来場者数も最多記録を更新した。
これまでの最多記録は18万5千人超の来場者があった2014年5月1日のDeNA対中日だったが
28日のベイスターズ対SBでは26万を越える来場者あり、その差約7万5千人という
大幅な記録更新となった。
こちらは一ヶ月も経たないうちの記録更新であった。

ベイスターズは今年も例年通り下位をさまよっているのだがなぜかニコニコ生放送の来場者数やコメントは増えている。
6月にはキューバからグリエル選手も加わることになっており今後更に増える可能性もある。

これまでのプロ野球チャンネルコメント数トップ3は以下の通り
1位 2014/04/02 37万6250(ベイスターズ対巨人)
2位 2013/04/21 37万0077(ベイスターズ対中日)
3位 2013/05/17 33万7832(ベイスターズ対日本ハム)

※「ベイスボール」とは・・・
DeNAの試合でしばしば見られるお粗末な、あるいは予測不能な、
はたまた予想の斜め上をいくエラーやミスを指す言葉。
使われ始めたきっかけははっきりしいないが
ベイスターズファンが自虐的に自然と使い始めたものと見られる。
「ベースボール」と「ベイスボール」の語感が極めて近いこともあり
今では野球ファンがネット上で広く使用している。

ソース http://live.nicovideo.jp/watch/lv169772501
【関連スレ】
【野球】5月11日ニコニコプロ野球チャンネルDeNAーヤクルトの来場者が過去最多の19万人超
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399894871/
【野球】ニコニコプロ野球のベイスターズ戦の今季来場者が最速ペースで200万人を突破!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400059835/
ニコニコプロ野球チャンネルのベイスターズ戦の来場者が過去最速で100万人突破!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398597032/
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:42:19.31 ID:Q+nfQYMl0
何時間やってんたんだっけ?
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:42:24.19 ID:gmKRTKez0
やきうw
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:42:24.59 ID:Wh6r8gYZ0
サカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:43:13.30 ID:R6yNlINq0
現実


ニコ生

スポーツとしてより人気で、より魅力的なのはどっち?

野球34.6% サッカー47.9%
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/41/2014/f/2/f2509eea220e7c9fcfb2f218716f3bd72f6b96d61393632191.jpg

 
 
 
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:43:15.90 ID:oRhLVCOK0
>>4 >>5
おまえら、仲いいなw
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:43:27.42 ID:F11rw8TY0
焼き豚よかったなw
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:43:53.11 ID:wJknHM/ji
アンケートで負けてから焼き豚が
ニコナマガーって騒がなくなってバロス








w
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:43:58.38 ID:ddwnlO1z0
ニコニコ動画っておっさんの巣窟なんだな
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:44:37.10 ID:wJknHM/ji
>>6
これこれw
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:44:45.58 ID:F11rw8TY0
パラダイムシフトがひさびさに放つ渾身のスレッドw
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:45:03.60 ID:Su4D2L8A0
恥徐右派死亡?
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:45:08.67 ID:2lquo15/0
不人気玉蹴りリーグだとこの十分の一くらいだろうな来場者w
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:45:14.43 ID:B1yjQZ/G0
ニコ生のサバ読み累計来場者数表示ってほんとダッセぇよな
追い出しては入場させの繰り返しで水増ししてんの
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:45:27.83 ID:3se4+FCX0
スカパーjリーグより人気だな
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:46:15.90 ID:yeiZKQEH0
さかみたいに攻守の入れ替わりが激しくないから、やきうは実況向きだもんな
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:46:42.21 ID:LJQgYf1Ni
>>1
なでしこスレみたいにちゃんとスレタイにスペース入れないとw
19パラダイムシフト ★@転載禁止:2014/05/29(木) 18:48:06.17 ID:???0
【その他の関連スレ】
1人暮らしの大学新入生の25%「テレビない」東京工科大の調査で若者の「テレビ離れ」明確に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400507987/
テレビ関係者「テレビを観ない人が増えている」長寿番組の長寿化に更なる拍車も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400397653/
モバイルが新聞を凌駕、英国で進む広告大移動、テレビを抜くのも時間の問題、17年には最大の広告メディアに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399030348/
デジタルネイティブの利用時間はネット>>テレビ、「趣味」分野では全世代でネット>>テレビという状況
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398916710/
【話題】 米国の広告売上高、ネットがテレビ抜く・・・日本ではいつそんな時代が到来するのか
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397481160/
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:48:51.72 ID:dKg9STvN0
野球、韓流、AKB
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:50:18.92 ID:WauudV8I0
>>1
ニコ生は延べ人数だから26万人が見てる訳じゃないよ
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:50:31.24 ID:tSSlIiUX0
何十万と表示されてるから入れないだろうと思ってクリックするとすんなり入れたりするけどコメント殆どなかったり
数千表示だから空いてると思って入ろうとしたら満員ではいれなかったりと
システムがよくわからんわニコニコw
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:51:24.82 ID:clE+ywY+0
横浜の長期暗黒期は主力選手強奪被害のせい

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1392036198/l50
74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/31(月) 20:05:40.47 ID:hpCo+z3f0
少なくとも便器は横浜様様だろ
横浜から強奪しまくった戦力が機能しまくってる上に結局寺原まで取り戻せてるんだから
横浜は便器に何か弱みでも握られてるんじゃないかと思うほど「不平等トレード」多すぎ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/01(火) 08:21:11.11 ID:s2DnH+CE0
>>74
寺原-多村とかね
ええええええええって感じだったもの
その寺原をオリから取って馬原を取られるSBは…
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:51:31.43 ID:TgJKVxLs0
プロレスはびっくりするくらい人少ねーぞwww
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:52:08.26 ID:9p71bx9r0
終盤のベイスボールの楽しさは昔から変わらないクオリティを保ってるなw
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:52:13.23 ID:wJEIyf310
来場26万って一人が2レスすればあっさり46万いくやん
そもそも26万って対したことないよね、視聴率1%が120万人としたら0,4パーくらいかw
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:52:33.38 ID:AxbDyyHu0
テレビだと5%でも
500万人が視聴

お前ら必至こいて見ても26万人かい

ネットの限界だな

おまえら
テレビに惨敗だな

あわれだな
ネット住民は
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:52:59.24 ID:RHJfoX/p0
>>21
そんなの関係ないんだよなあ
5時間で46万コメントなんて相当な人がいないといかない数字だし
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:53:19.40 ID:MHzqD4EJ0
よく分からんけど、鯖が凄いなw
今時、そんな負荷にも耐えるんだ
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:53:36.77 ID:e/ygJw/10
ベイスボール
Last-modified: 2014-05-29 (木) 09:45:39
横浜(DeNA)ベイスターズが得意とする、奇想天外で予測不能なプレーや試合展開の総称。「ベイス★ボール」とも。
「ベースボール」とかけた語呂の良さ、並びにチームの弱さによりこういったプレーが出やすいことから多用される言葉である。
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:54:12.80 ID:KvOMSTSD0
完全ログイン制なんだから正確な来場者数出せるシステムにするべきだよなあ
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:54:43.64 ID:JAbLypuY0
 

   【2014年5月28日(水)・横浜スタジアム】
   ◇DeNA×ソフトバンク・1回戦 ◇観衆19,824/30,039 収容率66.0%
   http://pbs.twimg.com/media/BotxULJIcAAbm-_.jpg:orig?.jpg
   http://pbs.twimg.com/media/Bot7WRaIAAArjLv.jpg:orig?.jpg
   http://pbs.twimg.com/media/BouGqT3IAAAuInJ.jpg:orig?.jpg
   http://pbs.twimg.com/media/Bot2UYNIYAAU1Cu.jpg:orig?.jpg
   http://pbs.twimg.com/media/BouCiXTIcAIcSNa.jpg:orig?.jpg
   http://pbs.twimg.com/media/Bot4QdOIYAAAskr.jpg:orig?.jpg
 
 
 
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:55:24.42 ID:rPQw/gHr0
26万って少なくね?
わけわかんない1時間のやつでも数万は余裕でいくものだし
>>28
5時間もあれば余裕な気が…
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:55:30.42 ID:lWnCvEx30
なんJやら多田野やらで
頭がねじれてしまった人の遊び場って感じ
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:56:09.04 ID:e/ygJw/10
マシンガン継投
Last-modified: 2014-05-17 (土) 01:09:41
横浜ベイスターズの勝敗に関係なく中継ぎ投手を湯水のようにつぎ込む継投法のこと。
名称はかつてのマシンガン打線とかけている。本家ベイスターズ以外のチームでも、1回を満了しきらない継投を行うとこう呼ばれる場合もある。
マシンガン継投が発生する理由は「序盤で崩壊する先発」「ロングリリーフ要員不足」の二点が基本的な原因で、
加えて「監督の左右病」の影響もある。
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:56:15.47 ID:A+uuakzB0
累計詐欺
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:56:19.39 ID:UlS1gyDT0
>>28
ただ試合見るのはつまらないんだろ?
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:57:03.96 ID:EvXkqNhT0
人がいっぱいいていっぱいコメント書き込むからコメントを書きやすいんだろうな
人気放送の好循環だよ
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:57:05.54 ID:lV8pVjMK0
>>10
将棋とか人気あるしな
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:57:05.96 ID:yonKQW2V0
いくらでもログイン数なんて水増しできるのに
素人ゴミ集団のニコニコ運営の数字なんてだれが信用するんだよw
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:57:12.31 ID:y73sYash0
ニコニコで大人気!(キリッ


wwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:57:25.38 ID:dKg9STvN0
KPOPの再生数と同じだろ
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:57:45.66 ID:KvOMSTSD0
満員になりましたとかいって更新すると普通に見れるからなw
席のシステムは改善すべき
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:57:50.29 ID:rHcOmk7y0
ルーズヴェルトゲームになればさらなる記録更新も狙えるな
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:58:18.88 ID:y73sYash0
赤っ恥パラシフ兄さんちーっすw
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 18:58:49.83 ID:7LZ2ZLEu0
野球

増加
・ニコニコでのコメント数

減少
・視聴率
・観客動員数
・中学・高校野球部員数
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:00:14.31 ID:pJTUFBxx0
人気凋落したなでしこには無理だな
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:01:02.56 ID:e/ygJw/10
どすこい
Last-modified: 2014-04-06 (日) 19:14:51
横浜DeNAベイスターズの山口俊投手のこと。父親が元力士・谷嵐であることからこう呼ばれる。
いかつい容姿や類稀な剛球とは裏腹にメンタルは弱く、基本的には劇場タイプ
。たまにデッドボールで打者を破壊する困った一面も持つため、横浜ファンはおろか相手の球団のファンの胃をも痛くする。
キャリア通算の成績を見ればそこまで悪くないのだが、時々引き起こす大炎上の印象があまりに強いため、
ファンは登板するたび一喜一憂している。
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:01:17.06 ID:qnyYHiCf0
Jリーグもやろう。ベイの試合でこれだから代表人気的には3倍は人来るぞ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:01:32.65 ID:QbkZU3zL0
コメント数
2014/04/02 37万6250(ベイスターズ対巨人)試合時間4:03  観衆23,644人
2013/04/21 37万0077(ベイスターズ対中日)試合時間4:54  観衆13,455人
2013/05/17 33万7832(ベイスターズ対日本ハム)試合時間4:11 観衆17,890人
来場者数
2014/05/01 18万5千人超 DeNA対中日     試合時間4:11  観衆16,006人
2014/05/28 26万人超   DeNA対ソフトバンク 試合時間5:21  観衆19,824人

現実はこんなもん
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:01:46.30 ID:1FKvW1fdI
そりゃニコ動で横浜とソフトバンクは中継やってるから
両方のファンにとってはおなじみ
ソフトはファンも多いから最多行ってもおかしくないだろw
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:02:08.11 ID:due8W+vHO
視聴率1%の野球中継の方が遥かに視聴者が多い事すら分からないニコ厨()
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:02:25.49 ID:MpQ8OeoW0
ただ馬鹿試合で時間が長かったからだろw
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:02:48.51 ID:cPdqRSug0
実際に見るとコメ数の多さにビビる
2chやツイッターでも実況してる奴多いし
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:02:48.94 ID:y73sYash0
>>50
人数激下がりですやん・・・
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:03:41.44 ID:lap0lW430
野球でつったコンテンツでアンケで負けるとか末期過ぎるだろww
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:04:05.84 ID:0bj5L5rx0
まーた得意の自作自演で、人気ですステマ
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:05:32.27 ID:YmXYDcML0
WBCはワンセグで皆見てた、それ入れれば視聴率70%以上!
なんJが大人気だから、野球も大人気!
ニコ生で新記録作ったから野球大人気!

2ちゃんで割とマジでこういう事を言ってる奴はちょこちょこ見てきたから驚かない
野球は偉大だよ
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:07:00.41 ID:4ulqw0PrO
ニコニコ見てる=基地外
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:08:13.51 ID:ZSWRlZyr0
もしかして芸スポのコメント数より多い?
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:08:15.58 ID:OmQRsQZW0
ニコニコ創価
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:08:26.01 ID:uKFFtADCO
>>51
いや、ベイスはニコ生やなんJでは、ちょっとしたカルト人気
もちろん純粋なファンもいるだろうけど、大半はベイスボール(横浜劇場)のファンw
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:09:14.45 ID:WHa4bgqK0
若者の多いニコ生で大人気だから
若者の野球離れとか、まったくのデタラメ
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:10:07.49 ID:Gm0ItzJX0
試しにJリーグもニコ生で試験放送やってみりゃいいのに
ベイスターズの視聴記録塗り替えるのなんてお茶の子さいさいなんでしょ?
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:10:14.84 ID:KvOMSTSD0
どうせ追い出しコマンドとかもコメ数なんだろうな
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:10:36.27 ID:qnyYHiCf0
>>46
ナビスコカップの視聴率が毎年あれで、Jリーグ平均観客動員がこの3年で2000人から
3000人ほど減ったクラブが多い(仙台・鹿島・浦和・川崎F・湘南・新潟・清水・磐田・名古屋など)
件も加えろよ。
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:11:23.63 ID:ZSWRlZyr0
ベイスターズのニコ生中継はアナもテレビよりユルい語りで楽しい
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:12:01.19 ID:wyw6Y8AE0
野球が好きな奴もいれば、サッカーが好きな奴もいる。それでいいじゃないか
どうして野球好きな奴なんていないと決めつけたがるのか
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:12:38.65 ID:y73sYash0
分かったよ
野球はニコニコですげえよ
だから籠っててくれよ
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:14:04.97 ID:ZSWRlZyr0
野球の観客動員数が減ったという捏造情報
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:15:37.73 ID:lhFL/h6V0
コメの8割は
wwwwwwwwwww
だろ
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:16:25.36 ID:7LZ2ZLEu0
ナビスコカップ
第6節終了時点 総観客数

2013年 260,514人
2014年 284,736人

動員が見込める浦和・F東京のホーム戦を残してるので大幅増確実
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:17:07.62 ID:ZEu/X/cS0
26万人って視聴率でいうとどれくらいなん?
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:17:25.44 ID:RB6pZcyc0
楽天、オリ、ソフバンも主催の時はニコ生実況があるが、ベイスターズだけがニコニコ運営も実況アナウンサーもネタに走って遊ぶんだよ
たぶん親会社の意向なんだと思う
不真面目大いに結構っていうお達しが出てるんじゃないか
パリーグ三球団主催の時は比較的アナウンサーも大人しい(楽天とか)

ベイスは赤字だけど去年は観客数が上がっているらしいね、そういう方向性で親会社は行ってファンを増やしたいんじゃないかと思う
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:17:59.96 ID:PwP+RbnR0
もうテレビはオワコンなんだよなあ
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:18:19.09 ID:cmcDjAuZ0
だからギレンの演説と一緒だって、威勢はいいのは相変わらずでも
どんどん範囲も人数も小さくなっていってるっていう
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:18:47.95 ID:7LZ2ZLEu0
プロ野球観客動員数(実数は怖くて出せません)
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:18:58.37 ID:Q+nfQYMl0
>>33
5時間もやってたのか
じゃあ大して多いコメント数じゃないな
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:20:38.44 ID:iQVu3DMB0
ニコニコ生放送プロ野球チャンネルって
ニコ動がお金出して中継してるの?
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:20:50.17 ID:ZEu/X/cS0
ニコニコって2chと違って連投できるんじゃないっけ?
1人で5秒ごとにコメントしてたらたいしたことなくね?
26万人がコメントしたわけじゃないんでしょ?w
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:21:51.42 ID:ZSWRlZyr0
>>71
それは1%以下
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:23:04.88 ID:xSl/+9kF0
バラダイムシフトはなでしこ人気低下のスレ立てて恥かいたよなw
懲りずにこんなので抵抗してもねえw
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:23:43.87 ID:Xl4AVZZ90
ずっと試合に集中しなくてもいい、ダラダラした暇なスポーツってことを自慢してるんだなw
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:24:48.32 ID:FFtgkQg00
むしろ、実況しながらじゃないと観るのが苦痛な球技だね
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:25:30.43 ID:ZSWRlZyr0
調べたら芸スポの書き込み数は1日5万

芸スポしょぼすぎわろた
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:26:35.49 ID:LyFStQhz0
>>33
1コメ1書き込みとしたら460スレだぞ
どんな祭りだろうが無理な数字
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:27:19.98 ID:wJEIyf310
>>73
視聴率1%を120万とすると0,4くらい
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:27:24.11 ID:nXelw75P0
>>6
んなことどうでもいいんじゃヴォケ!
ベイスの試合とコメは面白い!!
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:27:48.96 ID:td8b9ROT0
ニコニコとかなんJとか最近野球が若い人の多いところで人気を得てるみたいだけど
我々のサッカーは芸スポも高齢化が深刻だし大丈夫なんだろうか?
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:27:58.54 ID:j+pVWdu10
このスレ主って
なでしこ人気急落とかのスレ立てて
ブーメラン喰らった人?
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:28:18.30 ID:oGmPSH/u0
まあ、ニコ動はスポーツと相性良いよな
とくに相撲面白かった
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:28:18.68 ID:ZSWRlZyr0
1日のVIPとなんJを合わせた書き込み数に匹敵
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:28:55.47 ID:uwO8ovOd0
ニコニコはアニメやら将棋なんかも人気だと思うが
ニコニコで人気だから現実でも人気!みたいな痛い主張するのは野球オタくらいだよ
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:29:07.60 ID:wkdzkJR7O
野球ファンって…
いまだにそんなにファンが居るのかよ

野球でそんなとんでもない視聴者数を叩き出すとか
野球はまだまだ恐ろしいほど潜在力を秘めた
モンスターコンテンツなのかもしれないんだな

やはり良い試合をするとみんな面白いと見るような
まだまだ商売になるような優秀なスポーツなんだな
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:29:55.13 ID:ZSWRlZyr0
>>93
1番痛いのは人の少ない芸スポでいきがっているサカ豚だと思うわ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:29:59.68 ID:ddXGZHYK0
いまはfc2の時代
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:30:44.84 ID:jAvwQ13e0
クロバネってゴキブリみたいな苗字でいやだな
御手洗ぐらいいやだ
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:31:27.99 ID:e/ygJw/10
むしろJリーグこそこんなネット放送を拡大すべきなのに
スカパー縛りで出来ないの?
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:33:21.60 ID:C7UCwrDP0
テレビの視聴率に換算すると0.2%ぐらいか
絶対数ではカスみたいなもんだが、
たぶん家でテレビで野球見てる奴ってあんまり熱心に見てないだろうから、
視聴者の没入ぶりではニコ動の方が上かもしれんな
マーケティングやってる奴は、そろそろニコ動を使ったマーケティングを本格的にビジネスに組み込むことを考えた方がいいと思う
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:33:30.58 ID:dKg9STvN0
「自由というのは眩しいものだな」PC遠隔操作事件・片山祐輔被告が保釈会見
ー裁判では他に真犯人がいて、むしろ遠隔操作されていたと主張されていましたが。

片山被告:身に覚えのないアクセス履歴のようなものが多すぎる。
たとえば事件に関する報道についてものすごく多く見ていると。
検察側は「多数」とか「頻繁に」アクセスしたと主張していているんですが、
遠隔操作事件が騒がれ始めた頃、Yahoo!ニュースのヘッドラインをクリックして見ていたことはありますが、
多数と言われるほどは見ていない。

記録を精査してもらったところ、何万回という、人力では不可能な回数、報道記事をアクセスして見ているということだったとか、
落合弁護士のブログや部落解放同盟のサイトを見たとか、全く覚えがないんです。
そういう見に覚えがないアクセス記録があるということは、
やはり遠隔操作されていた可能性が高いのではないか、それしか考えられない。
http://blogos.com/article/81701/
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:33:41.01 ID:KvOMSTSD0
最大で2000席程度しかない一般放送で万単位の来場者数になる放送があるw
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:34:30.18 ID:ZEu/X/cS0
VIPより書き込みしまくってる人間がいるってことだな
ニコニコ恐ろしいわww
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:35:44.99 ID:xSl/+9kF0
最近でも佐村河内や小保方、AKBの選挙速報の方がずっと上だったけどね
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:35:56.64 ID:ZEu/X/cS0
視聴率は同時に見た人数だからなあ
来場26万人といってもその画面ひらいただけで1増えるんでしょ?w
いったい書き込みした人数は何人なんだろうね
1人でコメントいったいいくつしたんだろうこれ
やばい奴いるだろうな
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:36:36.36 ID:xa97nxDK0
>>6
現実はこれだもんな
アホとしか言いようがねえw
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:37:55.25 ID:I4muxVac0
どっちでも見ないけど見るなら迷うことなくテレビ選ぶわ

画質悪くて画面小さいとかニコニコ選ぶ理由なし
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:38:20.18 ID:WAjkMsIt0
野球スレでサッカーの話題って
サカオタさんコンプ爆発ですな
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:38:39.11 ID:dKg9STvN0
>>104
片山みたいなやつが数人いるだけで数を稼げるからなw
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:40:31.27 ID:hAy/VLgS0
ニコ厨なんかに媚びなきゃならん時点で終わってる
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:40:41.23 ID:ZEu/X/cS0
>>107
誰もサッカーの話してないよwwwwwww
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:41:08.61 ID:2w3w9zDLO
>>89
そんなニコ生の公式放送で野球派かサッカー派かのアンケートしたら
プロ野球の放送をニコ生で毎日してるのに、なぜかサッカー派に完敗したんだよなww
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:41:09.56 ID:q042smYH0
これさぁ。どうなんだろうね。生粋のベイスファンとしては複雑。だって視聴者の大半はベイスがやらかすの見に来てるキモヲタだもん
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:41:52.44 ID:e/ygJw/10
サカ豚カリカリw
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:41:58.82 ID:EvXkqNhT0
今現在
5万人来場してて8万コメしてる
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:42:03.22 ID:ZSWRlZyr0
更に加えると公式放送の他にミラーしてる奴もいるからな
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:42:06.08 ID:DFdwJANa0
ギョニキ
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:42:14.49 ID:aTUg7dVn0
>>86
たった5時間で460スレ分って考えると捏造じゃないのって思うレベルだな
何度か見た事あるけど有料会員じゃないとポコポコ追い出されるし。
延べ人数の方は追い出す事で再アクセスして、って出来るけど
どんだけ人気ある番組とか試合を全国放送でやっててもそんなにスレ伸びないしな。
去年の楽天みたいな好条件でもベスト3にランクインしてないとかDeNAが何かしら仕込んでんじゃないか
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:42:28.72 ID:GrqW7Vrl0
野球って40代50代のおじいちゃんしか見てないな
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:42:40.36 ID:LAk+1XXu0
>>112
ベイスwwwwwwwwwwwwwwww



って言いたいだけだよな
でも客がみたいものを見せるのがプロだから、ベイスもいい仕事してると思うよ
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:46:29.09 ID:mf4YneN90
Jリーグもどこかニコニコ生放送やれば良いのに
一向にそんな流れが起きないのは何でなんだろう
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:46:35.82 ID:ZSWRlZyr0
>>118
その調査もうさんくさいわ
野球民の多いなんJは昔の選手をあまり知らないんだよ
一方芸スポは昔の選手知ってる人が多い
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:48:19.24 ID:rMq2Ql8O0
俺の30分の放送でも10万超えるんだから別に凄くないな
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:49:05.98 ID:P1JCdWip0
>>6
焼き豚死んじゃうから貼ってやるなよ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:49:19.29 ID:ZSWRlZyr0
>>122
1000も無理だよ
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:49:27.39 ID:PwP+RbnR0
http://livedoor.blogimg.jp/nannjoy/imgs/d/6/d67685ed.jpg
スカパーもベイスボールw
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:49:44.82 ID:97Ap9qHI0
>>4-5みたいな連中って
こんな事描き込むためだけに
芸スポで新スレ立つのを待ってるのか
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:50:03.65 ID:xS9mMwcE0
コメント数ってw
なんjみたいにキチガイがレスしまくるだけだろ
こんな下らないことがやきうにとってはそんな誇らしいことなのか
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:50:33.88 ID:ZSWRlZyr0
そのアンケあった時にグーグル検索したらサッカー実況スレで誘導URLが貼ってあった
そこまでして勝ちたいのかと思った
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:51:04.92 ID:lnEYBECK0
なんJみたいなもんだろ
実際は人すくないけど一人で何百回と書く連中がゴロゴロいるから書き込み数だけ多くて人は実際少ない
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:51:55.49 ID:PwP+RbnR0
なんJの年齢層がガチで若い件
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399609529/
2ちゃんで一番年齢が低いのはVIP
二番目に低いのがなんJ
芸スポのおじいちゃん何も知らなくてかわいそう
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:52:19.55 ID:y73sYash0
素人の個人配信でも1万コメなんて軽くいくしなw
大して意味はないよ
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:52:59.90 ID:xS9mMwcE0
>>130
犯罪者で平均年齢出しててワロタw
墓穴ほってんの気付いてないんだろうなあ本人は
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:53:40.97 ID:S2cyjNfX0
>>6
あれ?これニコ生だよね?ホームだよね?
俺たちビジターなの?なんで?ww
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:53:43.93 ID:y73sYash0
>>130
犯罪者で平均年齢算出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:54:03.20 ID:o0IGvSv20
野球興味ないけど間の長い競技性がニコ生とマッチしてそうだな
雑談しながらのんびり見るのに向いてそうだわ
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:56:50.53 ID:e/ygJw/10
>>129
ID数でも芸スポより多いからw
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:56:52.50 ID:PwP+RbnR0
芸スポとニコニコじゃ年齢層が違いすぎるんだよなあ
昭和の有名人が死ぬとスレが伸びる中高年の巣窟
それが芸スポ
芸スポ歴代訃報スレベスト5
1位 04年 73スレ いかりや長介
2位 09年 48スレ 三沢光晴
3位 07年 32スレ 坂井泉水
4位 08年 31スレ 飯島愛 
5位 05年 29スレ 本田美奈子
次点 09年 28スレ マイケル・ジャクソン
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:56:59.25 ID:xS9mMwcE0
>>46
なんJのレス数も追加してやれよ
いろいろ共通点が見えてくるからw

ついでになんかレス数かなんかの新記録出した時の視聴率が爆死だったこともwwwwwww
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:57:01.00 ID:ZSWRlZyr0
>>130
年齢差はスレ読んだだけでマジで体感できる
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:57:37.51 ID:S2cyjNfX0
最近なんJでサッカースレ乱立しすぎ
この前のなでしこの時もだし、CLの決勝の時は同時進行のイチローの試合の3倍以上盛り上がってて悲しくなった
何なのマジで
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:34.12 ID:PwP+RbnR0
なんJはエリートも結構いるんだよなあ
現役東大生
92 風吹けば名無し@転載禁止 2014/04/14(月) 23:14:59.61 ID:VtaeQ3+y
http://i.imgur.com/XvvqzCJ.jpg
86 風吹けば名無し@転載禁止 2014/04/14(月) 23:13:54.53 ID:NoCWG0Kh
http://imgur.com/XN3Zbtv.jpg
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:36.15 ID:xSl/+9kF0
つかさほど人気ないフェアリーズってグループの生放送今やってるが
1時間で13万人来場してるじゃないか。大した事無いなw
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:52.26 ID:wkdzkJR7O
なんで野球の事を語るスレなのに
直ぐにサッカーと比べる連中が現れて
野球バッシングが始まるのか…

そもそもサッカーとか全く関係ないんだが
ニコ生で野球ファンが野球を楽しんでいて
盛り上がっているという内容の記事なだけで

誰もサッカーの事など一切バッシングもしてないし
この記事は全くサッカーと無関係な記事なんだが…
なんでサッカーファンらはそこまで野球を敵対視しているのか
不思議でならないんだが
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:59:33.05 ID:lnEYBECK0
なんJって基地外の巣窟やん。プロ野球とは関係ないスレが大半
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:59:36.76 ID:db9HmCxb0
プレミア500円×26万人=1億円超え

こんなんで1億円が動いてんの・・
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 19:59:36.86 ID:UlS1gyDT0
>>120
野球はちんたらして間があるから向いてるんだろ、
1球1球サイン確認して投げるとか野球独特だしな
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:00:09.37 ID:ZSWRlZyr0
>>142
ひとつ桁が違うよ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:00:25.63 ID:y73sYash0
>>141
この子大丈夫か?www
ついに他人の学歴まで自慢し始めたぞwwww
犯罪者で年齢算出してるしw
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:00:31.73 ID:3aZr3bxH0
将棋もだけど待ち時間があるのに向いてるね
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:00:36.72 ID:k/Gjghni0
Jリーグじゃ1万いかないだろうな
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:00:40.37 ID:PwP+RbnR0
イケメンなんJ民

チンフェ動画作成ニキがセルフ開示

http://i.imgur.com/2Lz4YyZ.jpg
http://i.imgur.com/0s1mmFJ.jpg
http://i.imgur.com/i9SWzAY.jpg



これに便乗してうp

593 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/05/12(月) 00:13:44.08 ID:VpkBYkfJ [1/3]
http://i.imgur.com/lKl7ML6.jpg
正直鼻と口隠したら誰でもイケメンにうつるやろ

640 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/05/12(月) 00:16:42.09 ID:He2YB9AJ [6/9]
>>617
イケメンやな
ID付けてクレメンス

669 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/05/12(月) 00:19:11.94 ID:VpkBYkfJ [3/3]
>>640
http://i.imgur.com/h0IxUju.jpg
ほら
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:00:58.53 ID:Q7WinieV0
>>6
34%もあるなんてすごいじゃん
胸を張れよ
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:01:08.30 ID:LAk+1XXu0
>>146
画質悪いとボールがよく見えなかったりするよな
サッカーは向いてないわ
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:01:51.61 ID:GUVTlNMt0
>>142
ニコニコの奴等はたまり場さえできたら、何放送してようがなんでもいいのよw
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:02:04.85 ID:FVKB+58vO
>>1
あ、そ。
そりゃよかったね(棒
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:02:35.07 ID:PwP+RbnR0
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:03:57.07 ID:ZSWRlZyr0
去年セリエAのサッカー中継やってたけど不人気で打ち切りになったよ
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:04:03.32 ID:S2cyjNfX0
>>6
これが全てだよなw
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:05:02.21 ID:y73sYash0
>>6
まあ現実だわな
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:05:22.97 ID:db9HmCxb0
>>158
これの来場者数1万4000人だぞ
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:05:24.61 ID:myN65q9o0
【サッカー】 な で し こ ジ ャ パ ン 人 気 低 下
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399817132/

860 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/28(水) 22:47:55.65 ID:2DleheZe0
パラダイムシフトの法則は見事だったなw

【サッカー】なでしこvs中国 視聴率18・5%!瞬間最高31・4%!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400812068/

406 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 19:30:54.94 ID:mww1l+Fi0
焼き豚記者のパラダイムシフトだな
そしてそんな馬鹿が立てたスレに乗せられて大喜びでなでしこ叩いてた焼き豚……
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:05:31.17 ID:VAMhqjp70
>>28
おまえ相当なアホだな
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:06:17.23 ID:db9HmCxb0
まあ耳が痛い罠
Jリーグにはこういう未来志向の話題が無い
ネット企業が多い野球は未来があって羨ましいわ
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:06:18.45 ID:HbgMTi/U0
>>145
動かない
ニコニコ全般の再生数表示は同時接続数ではなくのべ接続数だから
試しに過疎ってる放送でf5押してみ
閲覧者が増えるから
数字少ないと公式放送に企業が投資しないのよ
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:06:27.62 ID:PwP+RbnR0
>>142
おじいちゃんそれ13万じゃなくて1万3千だよ
おじいいちゃん・・・
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:06:35.68 ID:y73sYash0
>>6
野球の土俵で戦ってこの数字なんだから諦めろよ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:06:59.70 ID:3se4+FCX0
jリーグはどんどんマニア化してるな

Jリーグファン数

2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:07:25.38 ID:FRVkRsF70
Jリーグもニコ生やればいいやん
スカパー環境あるやつ少ないぞ
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:07:48.50 ID:UxqE945R0
ニコニコの仕組みと住人であれば、こんなことで騒ぐなと言いたい
これくらいの数字他でもザラにある。佐村河内のときだけは例外だがw
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:07:53.34 ID:db9HmCxb0
Jリーグはなあ一括して放映権管理してるからなあ
野球なんかベイスターズみたいな弱小の放映権どこも買わないから
やけくそでこういうことできるんだろうし
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:07:57.05 ID:xS9mMwcE0
>>154
社会とのつながりがそこしかないってやつ多そうだなあ
一人単位のコメントが多いほど、レスが多いほどそういう傾向がある

死んだコンテンツには死人が集まるのかなあ
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:07:57.25 ID:fPCUeQK50
やきうんこってほんと惨めだなwww
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:08:40.39 ID:Vnfc+XPL0
サッカースレに誘導URLを貼ってドヤ顔してる奴wwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:08:46.73 ID:rW0T5dXXO
焼き豚=キモオタって事だな
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:08:56.31 ID:cPdqRSug0
>>6
そもそも一時間で全然人集まってないなw
まして同じ番組で、おっぱいVSおしりは来場:18,120コメ:8,004なのに・・・
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:09:33.97 ID:y73sYash0
本当にニコ生ならこの位の数字普通にあるんだよなw
なんでドヤ顔してるのかわからんがw
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:10:06.84 ID:YHNPpgLk0
てかアクティブ人数を表示しろよ
来場者なんて再読み込みでいくらでも増えるだろ
さらに回線がわるいと一人で何回も再更新しないといけないとときあるし
実質視聴してるやつなんて1万人もいないだろうな
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:11:02.24 ID:db9HmCxb0
ネット上のサッカーファンは以上に気持ち悪い人多いからな
まずこれをなんとかしないとどのコミュニティでも排除されると思う
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:11:02.77 ID:Vnfc+XPL0
>>176
カリカリしてるサカ豚にアンカー付きでレスしてやれ
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:11:06.06 ID:wDSRgZEA0
ニコ生の公式って定期的に追い出しやってね?
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:11:16.84 ID:IEoZNvyw0
これだけは野球を見習えと言いたいw
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:11:43.93 ID:R2H3mp4F0
>>177
そんなこと言ってたら他のコンテンツも同じはずだけどそうなってないし
やはり純粋な数字だよ
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:11:47.42 ID:xfxRrAR40
ニコニコでスレ立てすんの?

一般ユーザーの暗黒放送も人多いから
スレ立てできそうやな。
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:12:08.25 ID:GWN2AsO70
お互いに大量のネット工作員を抱えた会社だからね
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:12:24.77 ID:psUkzfkw0
なんでサカ豚がカリカリしながらレスしてんの?
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:12:29.60 ID:Vnfc+XPL0
>>180
プレミアム会員は200万いるから一般会員は追い出されることはあるだろうな
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:12:44.71 ID:5WE78xdu0
スコアの割に満塁のチャンス多かったからな
スコアの割にね
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:12:59.81 ID:JY5AKbvDO
ニコ生誇るとかwここまで落ちぶれたかw
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:13:15.51 ID:BAeWrUod0
>>177
だよな
このニコニコの詐欺まがいのやり方じゃまったく参考にならない数字
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:13:18.57 ID:psUkzfkw0
サカ豚がなんでイライラしながらレスしてんの?

悔しくてスルーできないの?
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:13:48.19 ID:db9HmCxb0
>>186
マジかよ
200万人も毎月500円払ってんの
ちょっくらニコ生過疎放送荒らしてくるわ
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:13:57.89 ID:cPdqRSug0
>>176
ないよ
「普通に」ニコ生で地上波で視聴率3、4パーぐらい取れるコンテンツがどんだけあるんだよw
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:15:07.10 ID:Vnfc+XPL0
>>187
フルカウントもやたら多かったと思う
ボールひとつで球場がどよめいてた
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:15:07.44 ID:K3PHSNm60
地上波の視聴率なんか関係なく野球見てるやつはまだまだ多いってことだな
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:15:26.97 ID:HbgMTi/U0
>>184
その世界で生きてきたことのある人間なら
この言葉がどれだけ正しいか分かる
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:15:49.73 ID:k7WMlE5gI
野球を見るのにコメント邪魔じゃないのか?
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:16:10.81 ID:db9HmCxb0
なんかニコ生とかなんJ過小評価してる人いるけど
ネット上の流行をつくるのがここだからね。
こんな芸スポなんて場末でいくらわめいても拡散しないんだよ。
Jリーグも見習うべき。
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:17:09.62 ID:5kEMANT/0
サッカーファンは何しにこのスレきてんの?
顔真っ赤っ赤じゃん
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:17:31.81 ID:xS9mMwcE0
実態の伴わない記録更新
本当学ぶことを知らないなあやきうファンは
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:17:40.19 ID:UGtRoAD10
やきうw
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:17:49.21 ID:db9HmCxb0
大体電通が絡んできたなら
ネット上のサッカーファン=キモイ・粘着・逝ってる
こういう悪いイメージを払しょくするために
2chに金払って芸スポのキチガイどもを軒並みアクセス禁止くらいにすると思ってたけど
意外と電通に力が無いのか
それとも電通が無能しかいないのかどっちか。
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:17:59.14 ID:fPCUeQK50
>>197
お前>>1だろ
馬鹿じゃねえのマジでw
ネットに籠ってばっかいるからここが現実だと錯覚するんだよw
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:18:19.20 ID:wyw6Y8AE0
>>197
芸スポも5年前くらいはすごかったんだけどなぁ・・・
祭りが始まったらスレが100超えたり

今はあの頃を考えると半減しちゃったね
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:18:34.76 ID:RB6pZcyc0
ニコ生ベイスターズ実況のアナウンサーはほんと自由だな・・・
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:18:50.92 ID:ihIuBLZp0
野球はまったりできるからいい
小便タイムあるしええんちゃう?
ていうかこれ金儲けにはなってんの?
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:18:57.39 ID:SNQ5YhOZ0
前に楽天が全試合中継してたのに、。。。
デナのほうが人気あったのか。
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:19:18.36 ID:KvOMSTSD0
>>197
南アフリカで減っちゃったからなあ
代表がやらかしたら戻ってくるかもねw
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:19:45.68 ID:k7WMlE5gI
26万人がずっと最初から最後まで見ていたと仮定しても、全国ネットの世帯視聴率に換算したら約0.4%ってとこだな
テレビには遠く及ばない
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:20:15.65 ID:y73sYash0
>>192

「パズドラファン感謝祭2014」ステージinガンホーフェスティバル 生中継

来場者数:580,046
コメント数:377,206
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:21:18.14 ID:7LZ2ZLEu0
野球

増加
・ニコニコでのコメント数
・なんJでのレス数

減少
・視聴率
・観客動員数
・中学・高校野球部員数
・少年野球団(小学生)の所属人数
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:21:58.15 ID:Kd5XQDIC0
野球おもしろいからな
ゆとり火病wwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:22:26.85 ID:BAeWrUod0
昨日の視聴率が出たようです・・・これは酷い

*6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:22:50.08 ID:psUkzfkw0
サカ豚はスカパー契約して不人気jリーグでも見てやりなさいよ
嫉妬してないで
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:24:05.05 ID:VY3+kGaT0
無料会員の俺は7〜8回はプレミア会員が来たとかいう理由で強制退席させられたぞ
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:24:31.76 ID:Vnfc+XPL0
>>208
比較対象はテレビでなくニコ生の前年比で良いとおもう
毎年増えているからね
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:24:59.96 ID:d3/5sEqV0
渋谷で盛り上がるサッカー

ネットの片隅で盛り上がる豚双六

ハライテーwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:25:26.60 ID:EOopXn8I0
>>210
こうやって並べられるとアレだけど
まあこれ自体は悪くない話題だからな
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:25:44.85 ID:Vnfc+XPL0
>>214
500円も払えない奴は見るなってことだよ
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:26:16.11 ID:cPdqRSug0
>>209
普通ていいながら、ニコ生でも人気のほうのパズドラ。
ましてその番組何時間ですか?w
2014/05/25(日) 開場:09:20 開演:09:30
この番組は2014/05/25(日) 18:25に終了いたしました。
来場者数:632025人 コメント数:377206

9時間放送w
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:26:34.12 ID:db9HmCxb0
悪くないって言うか羨ましい話題だよねえ
サッカーは暗い話題しかない
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:26:38.09 ID:KO+QTNwv0
一般アカは30回以上追い出して来場者水増しのインチキサイト
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:26:39.41 ID:Vnfc+XPL0
>>217
その並べてる情報が間違ってるようだがw
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:27:25.87 ID:Vnfc+XPL0
>>221
30回も入り直す奴なんてサカ豚みたいなキチガイしかやらないだろwwww
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:27:38.35 ID:y73sYash0
こんな個人の一般放送ですらコメント数10万を超えてしまうニコニコ生放送・・・


暗黒放送 第一回男組ナイトイベントに来た放送 5/23

暗黒黙示録
来場者数:41,742
コメント数:102,028
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:27:46.29 ID:cPdqRSug0
>>208
その通りだよ。
でもニコ生で多い数だからな。
それでわかるのはニコ生の規模って小さいなってことだけだよ。
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:28:30.35 ID:qDUWGz2m0
2chで言えば

5時間で ★46スレが消化した計算
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:29:04.81 ID:9NosJno6i
野球見ながら画面が文字だらけになって楽しいのか?
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:29:17.20 ID:1d8FHiQF0
AKBのCD売り上げ枚数みたいなものかw
それにしても自慢げに書いている人は自分が極度の暇人ということに気がついているのかなw
相変わらずの無職自慢か
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:29:20.67 ID:cPdqRSug0
>>224
8時間半も放送してるんだなw
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:29:29.13 ID:QM1YYUvf0
>>220
ブラジルW杯開催間に合えばいい話題だろ
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:29:50.21 ID:8FowYjTR0
ID:cPdqRSug0
そんなに嬉しかったのか。
良かったね。
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:30:15.66 ID:7LZ2ZLEu0
頑張ってニコニコageしても>>6でブーメラン・・・

なんか豚が可哀想・・・
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:30:25.40 ID:/zyiOy2N0
>>6
わろたw
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:30:41.14 ID:R2H3mp4F0
>>228
ねらーがそれを言っても説得力ないw
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:31:11.21 ID:d3/5sEqV0
>>212
前日のサッカーから爆下げwwwwww

そらニコニコガーで現実逃避したくなるわなwwwwww
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:31:34.21 ID:1d8FHiQF0
そんなに暇なら引きこもってないで球場行って応援してやれよw
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:31:56.58 ID:Vnfc+XPL0
>>227
個人の好みにあわせて文字は消すことも可能だよ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:32:11.89 ID:k7WMlE5gI
ちなみに「来場者数」をそのままTV視聴率と比べるのもおかしいからな。
ちょっと見に来てすぐに閉じてもカウントされるわけで、「平均視聴率」のTVとそのまま比べるのは不適当だ。
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:32:36.29 ID:cPdqRSug0
>>228
視聴率自慢、世界で人気スポーツ自慢とかする人もいるらしい(´・ω・`)
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:32:39.26 ID:db9HmCxb0
>>228
芸スポなんて魔窟で嬉々として長文書き込んでる時点であれなんだぞ
まちがってもリアルで「芸スポでは」とかいよな
ここアングラだからな。
ニコ生とかはポピュラー
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:32:58.70 ID:1d8FHiQF0
>>234
無職は他のみんなも無職だと信じたいんだよねw
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:33:31.84 ID:y73sYash0
いよいよ野球ファンの頭がおかしくなってきちゃったみたいだな
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:34:06.35 ID:Vnfc+XPL0
>>238
そもそも視聴率というのはあてに出来る数字なのか?
第三者機関が目を光らせてるわけでもないのに信用しすぎだよ
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:34:13.33 ID:1d8FHiQF0
反応したということは一応自覚はしているんだw
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:34:54.62 ID:cPdqRSug0
>>241
そもそもなぜ無職認定するのかが、意味不明なので詳しく(´・ω・`)
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:35:23.60 ID:xS9mMwcE0
>>228
犯罪者で平均年齢出してドヤ顔とかする奴もいるんだぜ?
コメント数だのレス数だの一般人には理解不能だよ
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:35:40.69 ID:P1JCdWip0
>>212
こマ?

やきうはニコニコで大人気だからへーきへーき(震え声)
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:35:59.49 ID:7LZ2ZLEu0
05/25 日 20.6% 女子アジアカップ決勝 日本×オーストラリア

05/26 月 *8.0% プロ野球 巨人×日本ハム

05/27 火 22.5% キリンチャレンジカップサッカー 日本代表×キプロス代表

05/28 水 *6.0% プロ野球 巨人×楽天

ttp://i.imgur.com/StizMGg.jpg
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:36:14.02 ID:y73sYash0
最近じゃ視聴率でかなわなくなって、ニコニコやなんJを推してきているのか
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:37:05.47 ID:ZBqelngP0
コメントが凄いって相当退屈ってことだよな
サッカーとかコメントするの結構大変だからな
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:37:32.34 ID:RXb4DTEo0
犯罪者で平均年齢はさすがの俺も苦笑いだわ
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:37:36.70 ID:Vnfc+XPL0
>>249
なにこいつきもちわるい
何にかなわないのか意味不明すぎる
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:38:08.77 ID:mC/HrsN+0
サカ豚ジャップ涙目で遁走wwww
野球に土下座しろ
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:38:14.46 ID:aPCTGgml0
ドワンゴって気持ち悪いよな
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:38:20.43 ID:Vnfc+XPL0
>>250
サッカーは見るのに忙しいからスタンドでは誰も声出してないの?
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:38:24.65 ID:P1JCdWip0
*6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*4.3% 20:36-20:54 NTV ダッグアウト


これマジ?
前日のサッカーは22%だぞ?
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:38:43.12 ID:dqaaUZMU0
>>248
この落差wwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:38:58.29 ID:cPdqRSug0
>>248
結局視聴率とか出すんだね。
でも代表戦なんだから日本人が見て当然だよね。
でも8割の人は興味ないようだ(´・ω・`)
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:39:31.97 ID:Vnfc+XPL0
あれ都合が悪いのか黙っちゃった
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:40:02.43 ID:db9HmCxb0
>>255
サッカーはプレーの成否がすぐわかんないから書き込めないんだよ
ああいうのって、他の人と自分の感覚が同じで
似たようなコメントが「ずらーーーー」とならぶのが面白いんだぞって
俺の爺さんが言ってた
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:40:25.05 ID:qDUWGz2m0
サカ豚 「関東600世帯での集計  TV視聴率は信じる!大人気だ!」

    「ニコ生26万のアクセス数は信じない!不人気だ!」

600世帯だけの集計は信じちゃうんだねwww
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:40:35.68 ID:y73sYash0
>>256
これマジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:40:54.93 ID:xPu4ZEz80
普段は散々マスコミガーテレビは時代遅れこれからはネットだのいってる癖に
こういう時になると視聴率ガーはちょっと面白いよね
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:41:16.63 ID:Vnfc+XPL0
>>260
そうか?パスしあってる時暇だけど
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:42:06.13 ID:UlS1gyDT0
>>256
これもコメント流せば良かったんじゃねw
野球ファンはじっと見てられないんでしょ
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:42:10.02 ID:y73sYash0
>>252
何でしょうねえ(ニヤニヤ



wwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:42:15.65 ID:e/ygJw/10
サカ豚火病×100
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:42:20.29 ID:7LZ2ZLEu0
野球

増加
・ニコニコでのコメント数
・なんJでのレス数

減少
・視聴率
・観客動員数
・中学・高校野球部員数
・少年野球団(小学生)の所属人数
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:42:35.69 ID:mC/HrsN+0
>>248
サカ豚ジャップは底辺ばっかりで無料の地上波しか見れないからな。
翻って野球ファンは金銭的に裕福で皆CSの有料放送を見てる
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:42:51.34 ID:db9HmCxb0
>>264
サッカー素人とサッカー良く見てる奴じゃ
パスの意図に対する解釈が違うじゃん
素人が書き込んで、自分の感想と違うのが出てきたら気まずいし
好きな奴は素人が変なこと書いてたら、突っ込みたがるんだろうし
結果としてぎすぎすしてつまんなくなるって
俺の爺さん(98歳)が言ってたわ
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:43:11.45 ID:P1JCdWip0
>>248
ファッ?!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:43:57.32 ID:dqaaUZMU0
アニヲタがラピュタのスレで100まで伸びたとか言ってるのと同じだなwwwwwwwww
やきう落ちぶれすぎワロタwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:45:39.96 ID:k7WMlE5gI
>>243
捏造はあり得ない
バレたら広告全部引き揚げられちゃうわけで、そんなハイリスクな事するわけないわ
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:45:45.34 ID:Vnfc+XPL0
>>265
サカ豚らしき奴が暴れてたけどスルーされまくってたよ
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:46:03.51 ID:db9HmCxb0
>>272
馬鹿だなあラピュタのツイート数は世界一なんだぞ
これに関してはサカ豚が時代に乗り遅れてるとしか言いようがない
むしろネットと相性悪いって致命的だから変えないと(や・ば・い)

電通が無能すぎたのが敗因かもしれん。
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:47:05.93 ID:Vnfc+XPL0
>>270
どうでも良いけどサッカー好きならサッカーだけ見ていれば良いと思うよ
関係ないスレ来て何がしたいのかわからない
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:47:18.04 ID:7LZ2ZLEu0
05/25 日 20.6% 女子アジアカップ決勝 日本×オーストラリア

05/26 月 *8.0% プロ野球 巨人×日本ハム

05/27 火 22.5% キリンチャレンジカップサッカー 日本代表×キプロス代表

05/28 水 *6.0% プロ野球 巨人×楽天

ttp://i.imgur.com/StizMGg.jpg
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:47:20.78 ID:cjSuLIxM0
ニコニコ動画とか恥ずかしいガキの集まりだろ
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:47:54.22 ID:db9HmCxb0
>>273
もう技術的には全世帯リアルタイム調査とか可能らしいぜ
さすがに今の時代に600世帯じゃ、合理的な理由がないですわ
テレビの広告が減ってんのも効果に疑問持ってきたからでしょ
もっと信頼性と精度の高いデータにしないと視聴率の価値も減るよ
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:48:17.82 ID:Vnfc+XPL0
>>273
バレることがありえないんじゃなくて?
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:48:53.11 ID:UlS1gyDT0
>>270
なんか自慢してるけど野球見てないの?
飽きた?w
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:49:30.15 ID:L8dS1sUt0
昨日は大谷の日ハムが見たかった(´・ω・`)ショボーン
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:49:51.13 ID:dqaaUZMU0
>>275
それ何か意味あんの?w
現実はこう>>248
これツイート数もスレ数も凄かったけど誇らねえしwwwwww
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:50:20.60 ID:ko4J94bt0
やきう批判レスしかない・・・
もうやきうファンはみんな芸スポから逃げてったのかな
芸スポの書き込み数が年々減ってるみたいだし
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:50:42.15 ID:rgbxqdN50
仮に26万人が全て違ったアカウントだとして
視聴率0.002%ぶんの来場者か!すげえ!
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:51:15.28 ID:P1JCdWip0
*5.7% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天


ニコニコで大人気だから
視聴率なんかどーでもいいよ
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:51:18.16 ID:El7gM1I10
ニコ動では人気ってw
なんJでは人気ってw
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:51:36.03 ID:Vnfc+XPL0
第三者機関が監視していれば視聴率を俺は信用するよ
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:51:59.68 ID:db9HmCxb0
>>283
うきうきだけど、リアルタイムで煽れるから魔境にいるんでしょ?
テレビで一人で見るよりネット使って感動を共有するのが主流になりつつあると思うよ
ツイート数気にしないってのはさすがにないですわ
むしろ正座してサッカーとか見てる派?
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:52:40.16 ID:tg/T6xYd0
将棋以下か…
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:52:53.15 ID:xKy4qpJRi
>>142
顔真っ赤で逃走www
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:52:54.22 ID:k7WMlE5gI
>>279
そんなのLAN繋いでなきゃ無理だろ
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:52:58.69 ID:Vnfc+XPL0
現実はネットの広告料がテレビの広告料を抜くのは時間の問題だからな
たしかアメリカでは逆転したとかニュースあったな
芸スポにいるような年配の人はいつまでもテレビ至上主義でどうぞ
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:53:35.65 ID:UlS1gyDT0
>>289
ベイ今日は勝った?
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:53:44.26 ID:B/j5Ubxb0
月曜と水曜は裏BSなしなw
月曜と水曜は裏BSなしなw
月曜と水曜は裏BSなしなw
月曜と水曜は裏BSなしなw
月曜と水曜は裏BSなしなw
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:53:44.33 ID:BAeWrUod0
常日頃からゴリ押ししまくっておまけにサッカーに抱き合わせで宣伝しまくった結果
3日目6%て・・・6%て・・・w
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:53:51.23 ID:xS9mMwcE0
やきぶーらしき人のレス眺めてると、すげー生きてる世界狭いんだろうなあというのが透けて見えるな
複合的な視点持ったほうがいいよ
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:53:52.23 ID:El7gM1I10
>>289
それはただ単に実社会では一緒に観戦するやつの楽しみ方なだけだろw
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:54:11.80 ID:db9HmCxb0
芸スポはアングラだけあって、「ずれてる」って俺の隣のワンコも言ってるよ。
わんわんうるさいですわ。
野球が憎いがためにツイッターとかニコ生まで否定するとか
自分で自分の首絞めてるとしか
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:54:49.70 ID:G2Q11OL90
TVで楽しむ奴らとネットで楽しむ奴らがいるってだけの話だろこれ
選択肢が増えていい事じゃないか
おまえら何と戦ってんの?
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:54:51.37 ID:rgbxqdN50
>>287
昔はリアルでいつでも誰とでも野球の会話が出来たが
そうではなくなったからネットに移動してきてるんだよな

昔からネットでは二次モノが大大人気だがリアルではそうではない
ネットでの人気をリアルでの人気と結びつける焼き豚は頭が悪い
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:55:00.53 ID:mSrVbJVXO
こりゃあ芸スポの書き込みが減るわけだ
こんなスレに居たくない
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:55:36.83 ID:k7WMlE5gI
巨人戦と代表戦の数字比べるのは無理あるんじゃね
巨人戦と比べるならJリーグだろ
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:55:49.82 ID:BAeWrUod0
>>248
>05/25 日 20.6% 女子アジアカップ決勝 日本×オーストラリア
>
>05/26 月 *8.0% プロ野球 巨人×日本ハム
>
>05/27 火 22.5% キリンチャレンジカップサッカー 日本代表×キプロス代表
>
>05/28 水 *6.0% プロ野球 巨人×楽天
>
>ttp://i.imgur.com/StizMGg.jpg

こうやって見るとすごいね・・・
野球避けられまくってて可哀想
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:56:00.96 ID:El7gM1I10
>>298
間違えた
観戦するヤツがいないヤツ
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:56:01.73 ID:7LZ2ZLEu0
若い人はネットに移ってるって頑張って主張してるけど


野球の世代別視聴率ってM3無双じゃん
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:56:06.30 ID:H6CKkXl30
>>301
ダイヒョー視聴率は良くても
リアルの客がガラガラな税りーぐのこと?
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:56:42.26 ID:7thyIbKW0
全板の中で今一番気持ち悪いのが芸スポじゃないかね
一覧の下位に落とせよ
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:57:17.17 ID:l+ZMV2JGi
>>302
なんか久しぶりに来たけど、昔より更に雰囲気悪くなってるな
野球に親でも殺されたのかってくらい憎悪の炎を燃やしてるやつ多いな
サッカーも野球もどっちも好きってやつは確実に芸スポから離れるだろ
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:57:25.41 ID:tg/T6xYd0
>>279
データ放送で双方向通信が出来るんだからそりゃやろうとおもえばできるよな
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:57:47.19 ID:Vnfc+XPL0
自称複合的な視点を持ってる
ID:xS9mMwcE0の書き込みを見てから語られても説得力はないな
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:58:34.81 ID:mC/HrsN+0
>>306
若いジャップは全くカネ持ってないゴミばかり。あんな連中は客じゃない。
野球は選手もファンも大金持ちなのにサカ豚は選手もファンもド貧乏。
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:58:42.80 ID:BAeWrUod0
芸スポガーとか喚いても事実野球は避けられてるし、視聴率6%ってありえんだろw
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:58:52.50 ID:FWtvdDC70
野球の試合に大量コメントついたり来場者集まるのはなんとなくわかる
大勢で実況するの面白いだろうし
けどこの前の将棋の名人戦に30万?とかの来場者ってニュース見てびっくりした
スポーツと違ってそんな動きもないけどニコ受けいいのが不思議
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:59:05.16 ID:db9HmCxb0
>>305
観戦する人がいなくても観戦に近い楽しみができるから
そっちに流れてる人が増えてるだけだよ
観戦も楽しいんだろうけど、毎日観戦なんかできんからね。
スポーツ観戦に関してはネットは異常に相性がいいです。

むしろこれを野球が憎いがために否定しようとしてるサカ豚が凄いとしか。
サッカーを滅びさせたいとかと言ってるも同義。
むしろニコ生に頭下げて入れてもらったほうが良いレベル。
スカパーはポイーで。
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:59:08.50 ID:k7WMlE5gI
>>310
LAN繋いでないと無理じゃないの
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:59:16.47 ID:xS9mMwcE0
>>311
ああごめんごめん
耳の痛いこと言っちゃったなw
ネットが常識になってる子供達がやきうから離れてるけど、コメント数やレス数が伸びてるから問題ないよな!
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 20:59:30.11 ID:dqaaUZMU0
ビートたけし「日本の野球はダメになった。誰も見てないところで騒いでるだけ。今はホントにセ・リーグもパ・リー グもどこが首位なのかも知らない。どんな選手がいるのかも分からないよ」

たけしの言う通りだなwwwwww
誰もみてないところwwwwwwマニア化してるって事だろwwwwww
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:00:04.28 ID:El7gM1I10
>>312

やっぱ焼き豚ってチョンだったのか...
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:00:08.09 ID:rI5ovoh00
>>279
法律を変えなければ無理。
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:00:17.26 ID:PwP+RbnR0
めちゃユル赤DVD第3弾発売記念キャンペーンSP
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177063349
来場者数:489152人 コメント数:435244

ナイナイ岡村が11時間30分も生放送してもこの数字
ベイス戦の数字の偉大さがわかる
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:00:42.38 ID:ko4J94bt0
>>313
国内スポーツで二桁取れるやつあるっけ?
駅伝やフィギュアくらいか?
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:00:42.63 ID:Y5HkIsBai
>>143
バスケ好きで良く見るんだけど
芸スポスレ行ったらサッカーファンが人気ないバスケは〜とか視聴率が〜とかで正直イラっとした
なんで芸スポ板ってあんなにサッカーびいきなの?
確かテニスもサッカーファンの目の敵にされてたはず
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:00:44.47 ID:7LZ2ZLEu0
野球

増加
・ニコニコでのコメント数
・なんJでのレス数

減少
・視聴率
・観客動員数
・中学・高校野球部員数
・少年野球団(小学生)の所属人数
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:00:52.63 ID:Vnfc+XPL0
>>313
野球じゃなくて巨人だろ
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:02:06.38 ID:PwP+RbnR0
ニコニコというニューメディアを前にしてサカ豚おじいちゃんたち狼狽中wwww
ww
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:02:18.06 ID:F11rw8TY0
サッカーはスカパーのような金を取れるコンテンツだけど
野球はニコニコみたいな無料コンテンツじゃないと誰も見ないんだよ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:02:32.45 ID:Vnfc+XPL0
>>317
複合的な視点を持ってると嫌いなスポーツに粘着する

これは世の中では通用しないわ
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:02:35.88 ID:BAeWrUod0
>>323
そんなやつほとんどいない、たまたまだよ
あれだけ常日頃からゴリ押しされてりゃいろんな方面から反感買うよそりゃ
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:02:37.85 ID:foOvBYoDi
>>324
野球の動員数って横ばいかやや増えてるんじゃなかったか?
Jリーグの動員数は少しずつ下がってるけど
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:04:05.15 ID:k7WMlE5gI
視聴率6%でも全国ネットで全ての地域が6%と仮定すると約400万人が見ている計算になる
営業的には勿論「低視聴率」だが、それは「見てる奴が少ない」とイコールではない
このスレの野球ファンはニコ生の26万なんてカスみたいな数字より、視聴率6%の方を誇りにしろよw
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:04:23.74 ID:Vnfc+XPL0
>>327
野球はニコニコだけで放送してると思ってる奴はさすがに釣りだろ?
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:05:24.12 ID:Vnfc+XPL0
>>331
捏造はありえないと書いてる馬鹿らしいコメントw
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:05:31.85 ID:dqaaUZMU0
>>331
死球脳の脳内ではサンプルの600世帯しか見てないと思ってるからなwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:05:33.18 ID:y73sYash0
なんJとニコニコで大人気で良かったねw
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:05:50.65 ID:XSS5ebZb0
この内何人がプレ垢なのか
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:06:15.58 ID:Vnfc+XPL0
さすがにこいつらの相手はつまらないから野球に集中
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:08:13.45 ID:k7WMlE5gI
>>333
どこが馬鹿なんだよ
間違ったこと言ってねーぞ
視聴率6%を誇れよ、桁違いだぞ桁違い
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:08:20.65 ID:xS9mMwcE0
数字を捏造、水増ししやすいとこにはものの見事にやきうが巣食うという不思議
類は友を呼ぶってやつか面白いなあ
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:09:09.62 ID:PwP+RbnR0
>番組では、今週テレビを騒がせたニュースワードランキングを紹介するコーナーで、
>市原と向山の2人が年内にも結婚するようだと伝えた。
>結婚を決意したきっかけは、ささいなケンカで絆を深めたことだったそうで、
>同話題はニュースワードの4位にランクインした。

>この話題について意見を聞かれたたけしは、口を開くやいなや
>「どうでもいいんじゃないかね」と興味なさげに話した。
>さらに、5位がなでしこJAPANのW杯出場決定だったことから「なでしこより上位に来る
>ことはないだろ。どうだっていいじゃない」と続けた。

世間の関心は低いのに視聴率だけは20もとるなでしこ
世間の関心と視聴率の乖離はすすむばかり
要するに視聴率という指標はもう時代遅れになってしまったということ
視聴率なんてテレビ一強時代に生まれた指標
文化のメインストリームがネットに移った今の時代に通用するわけがない
典型的な劣化指標
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:12:26.64 ID:R9gZ8ydY0
ニコニコってガキ多いイメージだったんだが
オッサンいっぱいって事?
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:12:36.64 ID:h1cppGt10
>>1
恥さらしのパラダイムシフトきたあああああああwwwwwwwwww

来場者は水増しなのに馬鹿だなwww

実際は1万人もいないよ

【なでしこサッカー】 な で し こ ジ ャ パ ン 人 気 低 下 .
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399852079/
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:12:53.45 ID:db9HmCxb0
>>340
確かになんか極が色々あってどれが世間の指標かわからんくなりつつある
ネット社会ってこういうことなんだろとは思うけど。

視聴率もまだ依然と影響力はあるけど
前みたいに独占ではなくなったかなあ?って感じ。
電通もツイート数調べに入るらしいし、新しい指標は複合的になるんだろう。
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:14:20.97 ID:mC/HrsN+0
サカ豚が間抜けすぎて笑えてくるw
仮に球蹴りの代表戦やブスシコジャップがニコニコで放送してもらえたとして
26万も見に来るか考えればわかりそうなもんなのに。球蹴りではこんな数字は有り得ないよ
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:15:14.36 ID:k7WMlE5gI
>>331追記
もっと言えば、テレビの場合平均の数字なので入れ替わりを考慮するとさらに「見た人」の数は増えるな
400万人と書いたが実際には600万人ぐらいは見てるんじゃないか
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:16:11.72 ID:h1cppGt10
>>6で終わってたwww
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:16:12.86 ID:0yUg0Q4q0
26万人なんてテレビ視聴率に換算したら0.2%だろ
たいしたことない
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:16:59.96 ID:7LZ2ZLEu0
26万人だとしても0.2%
実際はそれの1/5以下
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:17:17.71 ID:rgbxqdN50
>>341
若者が多いと思うよ
現実では野球の話が出来ない環境になったからネットに集まってきた
アニメとかの二次ヲタと同じ現象
そもそも20代後半ぐらいの人間なら「野球人気が横ばいあるいは上昇」なんていう
考えは持ちようがない
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:17:55.23 ID:k7WMlE5gI
>>343
ツイなんて参考にして金出すのはよっぽど馬鹿な広告主だけだろう
一部のヲタがポストしまくれば「人気」と錯覚させる事が出来るんだから
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:18:15.83 ID:RXb4DTEo0
W杯壮行試合!キリンチャレンジカップ2014 キプロス戦
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180345912
来場者数:68244人
コメント数:37474

サッカー(笑)
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:18:43.95 ID:m8V/y6V40
サカ豚おっさんの火病が笑える

>>6も今年ワールドカップって追い風があるのにこの程度かと
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:19:11.20 ID:db9HmCxb0
>>350
すき家なんかツイだけで株価大下落だよ
テレビなんかなにも報道してないのに
口コミ系はツイのほうが強いだろうに
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:19:31.39 ID:rgbxqdN50
>>351
それがリアルとネットでの人気がまったく比例しない証拠だろう
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:20:47.98 ID:k7WMlE5gI
>>353
それは次元が違う話だろ
テレビ番組の人気を測るのには向いてないって話をしてるんだよ
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:21:12.59 ID:KvOMSTSD0
>>353
頭おかしいw
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:23:20.70 ID:i+kJQ0AW0
盛り上がった放送の特徴
コメント数>>>>>>>来場者数
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169772535

盛り上がらなかった放送の特徴
来場者数>>>>>>>コメント数
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180345912
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:23:53.74 ID:db9HmCxb0
>>355
もう人気測る指標なら視聴率なんて意味無くね?
録画してスキップされてない数字は出てないんでしょ。
リアルタイムでのツイート数絡めた方が合理性あるよ。
感情を共有するためならライブで見ないと他の人と絡めないんだし。
とか誰かが言ってた気がする。
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:24:35.97 ID:kdlZdaXw0
ロボットだろ
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:26:39.70 ID:i+kJQ0AW0
デジタルネイティブの利用時間はネット>>テレビ、「趣味」分野では全世代でネット>>テレビという状況
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398916710/

すでに利用時間はテレビはネットに負けてんだよ
お年寄り以外はネットばっか見てんの
視聴率が世間の流行や関心を反映できるわけねーじゃん
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:27:23.05 ID:rgbxqdN50
>>358
録画してる番組をリアルタイムでツイートするんですか
おもしろい現象ですね
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:27:24.24 ID:SFwgcu920
>>351
それ試合は放送してなかったんだけど
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:27:28.35 ID:KvOMSTSD0
視聴率取れない番組が消えるというだけの話
人気を計る意味などないw
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:27:54.84 ID:h1cppGt10
>>351

※生放送中、試合の映像・音声は流れません。
 ご視聴の際は、テレビ、ニコニコ実況と共にお楽しみください。

映像もなくただしゃべってるだけなのに
映像流れてるやきうと比較しても意味ないじゃん
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:29:29.27 ID:KvOMSTSD0
ニコニコで人気だから中継増やせって運動でもしたらいいよw
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:31:06.92 ID:y73sYash0
>>364
みんな知ってるけど言わなかった
関わると恥さらすだけだからね
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:31:22.67 ID:ZbRruO2x0
おかげで選手の名前おぼえたからプロ野球スピリッツも買っちゃったよ
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:32:04.75 ID:k7WMlE5gI
>>360
LINEとかメールみたいな「連絡」も含めてだろ、それは
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:33:00.08 ID:FGIJVWTF0
将棋やアニメに負けてんじゃん
つうか今見たらスポーツ人気動画ランキングベスト20にサッカー9つ野球7つ
ベスト30にするとサッカー13野球9なんだけど
まぁニコニコとかどうでもいいが
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:33:25.93 ID:i+kJQ0AW0
ホットワードランキング、検索急上昇ワードランキング、記事のアクセスランキング
テレビはこういうネットのランキングばっかとりあげてる
要するにテレビもネットの動向を見て世間の関心や流行を知ろうとしてんの
テレビ局自体がネット>>>>>テレビという現実を認めてんだよ
視聴率が世間の関心や流行を反映できるわけねーじゃん
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:33:46.36 ID:Fg89vjQD0
世間はやきうの存在なんか忘れてるからなぁ
日本も世界もサッカー一色になってるし
http://photos-b.ak.instagram.com/hphotos-ak-prn/10362194_240094256180473_278045077_n.jpg
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:34:38.37 ID:i+kJQ0AW0
> LINEとかメールみたいな「連絡」も含めてだろ、それは
LINEが連絡とかw
おじいちゃん・・・・
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:36:01.77 ID:i+kJQ0AW0
ニコニコ動画とニコニコ生放送を混同してるおじいちゃんがおるな
ほんと芸スポって年寄りしかいねーんだな
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:36:43.87 ID:rgbxqdN50
地上波(6%)
BS+CS(1〜2%)



ニコニコ26万人!!!!!!!!(0.2%)
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:37:29.88 ID:k7WMlE5gI
>>370
そういうの取り上げてる番組はだいたい不人気番組だよな
バイキングとか
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:38:28.71 ID:k7WMlE5gI
>>372
「娯楽」としては非対称だろってことよ
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:39:01.43 ID:k7WMlE5gI
それともミニゲームみたいな奴のこと言ってんの?
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:39:35.24 ID:y73sYash0
ニコニコで26万人って言ってもリアルタイムで見てる人はそれよりもはるかに少ないんだけどねw
1万人も見てたらいい方じゃないの?w
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:40:05.52 ID:jH1f4Kui0
野球とアメフトはプレーが切れるので実況に向いてる
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:40:08.67 ID:FTcDTayJ0
勢いに乗って地上波で全試合中継だ!
最初はしょぼい視聴率かも知れんが継続は力なり!

各局力を合わせて全チャンネルを野球にすれば問題ない!
いまこそマスコミの力で野球の完全復活を!
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:42:10.33 ID:jH1f4Kui0
地上波はイラネ
CMの無いニコ生かCSしか見ない
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:45:42.81 ID:ZLIPEHtCi
これはなに?録画をみんなでみてるのかな
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:46:31.91 ID:V8QACwac0
もうなんJのレス数とニコニコしか
焼き豚には縋るものがないんだなw
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:47:34.69 ID:BAeWrUod0
>>6
ニコニコで人気!とか言いながら野球が負けてんじゃん
恥ずかしいなw
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:48:27.17 ID:ABVKswf70
ニコニコで放送やっているやつって、ニコニコが放送権買ってるの?
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:49:22.68 ID:i+kJQ0AW0
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:51:18.26 ID:F11rw8TY0
26万も来場してたらコメント数は200万ぐらいいくだろう普通
平均ひとり2回しか書き込みしないとか5時間やっててありえんわ
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:53:11.36 ID:h1cppGt10
>>378
ニコ生よく見てるけど
26万人もいるわけないよな
おそらく1万人もいない
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:54:46.78 ID:GSyEeyfH0
文面がブリーフ臭いんだよなこいつ
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 21:59:30.01 ID:bMLbhDcZ0
また延長wwww
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:00:10.65 ID:YcZlXGHr0
まだこの記者生きてたんだ
大恥かいてなんJ遁走したのかと思ったwww
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:03:46.40 ID:gSxFhMhu0
広島戦を見たかったがBSのどこもやってなかったな
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:04:59.06 ID:h1cppGt10
>>1
1人2時間見たとして
1時間30コメントするとして
1人の人間が60コメント
実際何人が見たかというと
460,000/60=7,500人
1万人もいないな
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:06:37.50 ID:Btn3wyQUO
大ちゃん監督って今何してるの?
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:08:45.64 ID:OJq44a6G0
やきうはニコ動向きだと思うの
相性最高やで
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:10:48.20 ID:h1cppGt10
公式は何人で満員だったかな
普通はニコ生は500人が満員だったり
多くて2000人だな
見れる人数が限られてる
満員になると見れない

公式は満員は3000人くらいか?
26万人も見れるわけないじゃん
物理的に無理

ニコ生の映像ラグ解消のために更新しないといけないんだけど
更新一回すると来場者が一人プラスされる
一人が何回も更新するわけだから
実際の見てる人以上に来場者が多くなるからくり
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:16:26.21 ID:erpqRSHI0
>>1
パラダイムシフトはステマの工作員
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:20:22.51 ID:erpqRSHI0
>>248
誰だよ、デーゲームの数字貼ったやつ。
巨人戦がこんな数字な訳ないだろ?

なんせ、ニコニコで大人気なんだぜ?
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:23:48.92 ID:i+kJQ0AW0
ニコニコを利用するタイプは二つ
積極的にコメントを発して実況に参加するタイプ
コメントを消して中継だけを見て楽しむタイプ
コメントをまったく発しないユーザーも結構いるから
26万ユーザーで46万コメントでも何ら不思議はない

ていうかほんとニコニコのこと知んねーんだな
どんだけ年寄りばっかなんだよ芸スポ
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:26:19.43 ID:xn7bSYz60
薮下柊
一般公開で共有しました - 21:57
#阪神タイガース

甲子園に行ってきましたーーっ(=゚ω゚)ノ??

いやーっ
阪神。。。

ボロボロ負けやーっ笑笑
風船も悲しい気持ちで飛ばしたよ!笑笑
流れがだいぶ悪かったですね(O_O)

でも、、、
最高に楽しかった!(^ω^)
やっぱり野球は最高です(^ω^)
次は勝ってほしいぜひとも(O_O)

風船膨らますの肺活量なさすぎてむずい。笑?
http://lh4.googleusercontent.com/-lAlRWzWQcho/U4cuuowKqXI/AAAAAAAUkc8/it9lkPMhNrI/w0/29%2B-%2B1.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-uo_A0MXvZeQ/U4cuul1J_7I/AAAAAAAUkc8/v9CcZBgnQvA/w0/29%2B-%2B2.jpg
http://lh6.googleusercontent.com/-EQAW7QNViSI/U4cuuh_MJGI/AAAAAAAUkc8/7_Sf9SgNvmo/w0/29%2B-%2B3.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-K3ESBOKY5rk/U4cuuiyBoQI/AAAAAAAUkc8/jQE1uk2BciM/w0/29%2B-%2B4.jpg
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:26:20.66 ID:7LZ2ZLEu0
野球

増加
・ニコニコでのコメント数
・なんJでのレス数

減少
・視聴率
・観客動員数
・中学・高校野球部員数
・少年野球団(小学生)の所属人数
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:28:08.47 ID:erpqRSHI0
日本中で数万人ぐらいだろ、これ見てたの。
しかし何時間やってんだよ、今ではテレビとの相性最悪だよな。
ニコニコメインは正しい判断だ。
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:58:17.27 ID:eCt6cUCW0
ニコ動で人気とか言われてもなー
キチガイネトウヨばっかだし、当てにしちゃダメだろ
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:58:53.02 ID:WwM3Yz4V0
なんで横浜が人気あんのかわからん
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 22:59:47.60 ID:2eqIO0VM0
>>401
なんだニコニコとJのガキが増えただけか
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:01:09.40 ID:H6CKkXl30
サカ豚は芸スポしか居場所がないなwwwwww
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:01:31.23 ID:ZbRruO2x0
ニコ生はネトウヨの巣窟
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:02:41.67 ID:+HyV7+vS0
ニコ生で面白がって見てる若者多いみたいだな。
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:02:58.34 ID:+fp0II+y0
なんだかんだやきうはまだ人気あるんだな

まあネットでもジジイ層なんだろうけど
26万みてるなら全然ビジネスできる
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:04:02.45 ID:epXfQran0
すごいなw
2日で何時間やってるんだ
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:04:04.73 ID:RODjKsb80
三嶋一輝が横浜DeNAベイスターズに指名された瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=K0vmdHWCPvg
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:04:48.74 ID:YHNPpgLk0
テレビ局もニコ生みたいに視聴者文字うてるようにすればおもしろいのにな
もちろんオンオフ機能はいれてさ
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:05:22.09 ID:erpqRSHI0
単発でageんなよステマスレを
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:06:44.63 ID:hQSagTDJ0
これワロタwww


*6.7% 20:00-20:54 TX* にっぽん!いい旅

*6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*4.3% 20:36-20:54 NTV ダッグアウト
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:06:48.56 ID:i+kJQ0AW0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169772535
コメント数:349199

34万てw
バケモノかw
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:08:16.30 ID:WewpMjkT0
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg
5/26月 *8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
5/27火 22.5% 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:08:35.79 ID:AqcHfMgf0
ニコニコ動画が居心地良いなら、
ニコニコ動画に一本化して地上波からは消えてください。
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:11:17.74 ID:hQSagTDJ0
>>416
やっぱりサッカーすげえなw
サッカーになれちゃったらやきう見てられんわなw


6.0wwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:11:19.61 ID:CirjXcTc0
サッカーもニコ生増やして欲しいな
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:14:29.18 ID:i+kJQ0AW0
年寄り「視聴率高くてすごい!!」
非年寄り「どうでもいい」

時代遅れの視聴率が指標の年寄り
悲しいな
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:16:06.09 ID:hQSagTDJ0
効いてるwwww効いてるwwww

6.0wwwwww


5/26月 *8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
5/27火 22.5% 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:16:41.88 ID:84brioA30
>>1
大人気やん
ベイスボール♪
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:19:38.83 ID:KuVnE2QW0
Jリーグでこの数字は出せないな
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:26:12.35 ID:sYo9iwCH0
ニコニコとなんJに野球人口を増やせると思ってんのか?
このままだと野球人口は数十年後には今の半分以下になるぞ
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:37:31.45 ID:RS1SlaCf0
ニコ生(笑)wwwww
ネットオタクキメエwwwww
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:38:35.79 ID:84brioA30
日本全国、野球大人気でみんなニコニコだな(笑)
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:39:31.12 ID:sur2Axf00
【野球】交流戦 DB4-6H[5/28] 中村・柳田1発!同点11表相手失策が決勝点・江川適時打!ソフトバンク死闘制す DeNA9裏好機逃し
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401287089/

試合結果スレは丸1日経過してもたったの60レス
試合結果スレは丸1日経過してもたったの60レス
大事なことなので2回言いました

ちなみに、サッカー日本代表戦は★7=6000レス超=約100倍
サッカー日本代表戦をニコ生で中継したら「2600万人」来場するんスかね?

中途半端な印象操作は逆に怪しまれる典型的なパターン
どうせやるならネット上のSNS全てで大人気を醸し出すぐらい徹底しないとw
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:41:33.91 ID:B3Y0Ebx20
ナビースコwww
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:42:56.58 ID:RS1SlaCf0
ヒキと野球の相性は異常w
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:44:11.63 ID:i+kJQ0AW0
中高年の巣窟芸スポのレス数が頼りの年寄り
悲しいな
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:46:20.51 ID:xn7bSYz60
まあどーでもいいけど、


ファミマ店員の代表レプリカユニ姿は気持ち悪いわなw


そんな煽りは前代未聞だぜ。
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:48:05.21 ID:UiOMMRe00
やき豚あんまイライラすんなよな
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:50:58.69 ID:AqcHfMgf0
>>420
非年寄りなんて表現、初めて見た気がする。
非高齢者とかなら一般的に使うけど、非年寄りは日本語として凄く違和感がある。
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:51:27.44 ID:hQSagTDJ0
>>431
なになに
アレ見てカリカリしてんの?



クッソワロスwwwwwwwwww
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:51:37.68 ID:B1aEgZCj0
年寄りの多い芸スポだって良い所は少しはあるんだぞ
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:57:14.86 ID:mC/HrsN+0
>>434
死ねよクソジャップ
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:57:16.77 ID:sYo9iwCH0
>>430
お前こそ現実見ろよ…
なんJやニコニコのニートなんて普通の連中じゃないよ
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:58:15.18 ID:RvzI+DR00
ファミマの店員見て殺意を募らせる焼豚wwwwwwwwww
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/29(木) 23:59:11.78 ID:ZiVnTaRui
>>421
wwwwwwwwwwww


水増しや虚飾出来ない視聴率ははっきりと現実見せつけるなw
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:00:31.82 ID:tAB/q+Nf0
>>438
wwwwwwwwwwwwwww





ファミマの店員にカリカリの焼き豚君wwwwwwww
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:01:41.58 ID:JhNqULxJi
ほんま野球って視聴率以外は人気あるね
噂では電通と民放とNHKが野球をBSに送るために、
視聴率を下げられてるらしいな
NHKは接触率を公表しないのはそのためだとか
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:01:46.74 ID:DQpwR7wF0
>>436
FIFAに相手にされない糞チョン君頑張れ
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:02:45.47 ID:89Z9SADV0
本当に26万人来場したなら試合結果スレが60レスなんてありえないんでね・・・
結局なんJと同じで一握りのマニアが何百レスも書き込んでるだけ
野球観戦て試合中暇すぎんだろ
そら視聴率取れんしマニア化するわな・・・
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:03:26.52 ID:tAB/q+Nf0
焼き豚「やきうが不人気なのは電通の陰謀」





wwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:07:27.94 ID:9AVK9FYg0
>>248
6.0%!?あれだけ煽ってのに?
野球がここまで終わったコンテンツだとは思わなかったわ
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:08:56.83 ID:LS+qyOfh0
>>441
視聴率は視聴率で意味あるんだけど
こういうの見てると「万能指標」ではないと言わざるを得ないな。
特にネットみたいにアクティブに動いたり書き込むユーザーとは乖離してる気がする。

テレビを見てる層ってのは「受動的」な層なんだろう。
購買意欲が高いのはアクティブに自分から楽しもうってユーザーのほうだから
テレビの力が・・・

でもこんなこと書いたら、テレビの人に怒られそうだからやめとこ。
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:10:02.95 ID:2zRqzgQq0
代表戦と比べる球蹴り豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



税リーグと比べろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







まぁ地上波で放送すらしてるの見ないがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:10:32.50 ID:iK1zb9go0
>>6の人気に嫉妬
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:11:02.04 ID:nE/grXrW0
サカ豚の前で、Jリーグの話しはするな!!
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:12:15.96 ID:tAB/q+Nf0
キッツイなぁw


5/26月 *8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
5/27火 22.5% 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天



wwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:12:55.15 ID:RRzgCIPu0
コア化マニア化が進んでる証拠だな
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:13:13.57 ID:srIWRF1q0
昔は野球を見るのは巨人戦だったけど多チャンネル化のおかげで
巨人一人勝ちがおわっただけなんだよ
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:13:17.85 ID:9AVK9FYg0
>>441
ニコニコの来場者なんてF5ワンクリで1増える仕様なのに、それで稼いだ26万は本当に人気と言えるのかねw
視聴率のほうがよっぽどあてになるよw
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:15:34.27 ID:/86Mkft70
>>446
でもお爺ちゃんたちや小学生がネットを見てるとは思えんしやっぱり視聴率は指標としてはニコ生よりは上なんじゃないか?
職場で半沢の話はしてもニコ生の話はしないだろ もしかして今時のガキんちょは学校でニコ生の話してんのかな?
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:15:41.23 ID:LS+qyOfh0
今の時代に600世帯のデータを聖書のように崇められてもねえ
テレビ広告費がた落ちなのは、企業が以前より視聴率を信用しなくなってるからでもないんですかねえ
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:15:53.94 ID:srIWRF1q0
>>85
芸スポの書き込みって今はそんなもんしかない?
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:17:11.88 ID:/86Mkft70
>>452
落ちた巨人人気<上がった他のチーム人気だったらその理論も成り立つんだけどそうでも無いから問題なんじゃないか?
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:17:23.52 ID:srIWRF1q0
>>453
画面右下に更新ボタンあるのにわざわざF5を押す馬鹿はいないよ
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:17:31.74 ID:LS+qyOfh0
>>454
ニコ生より上だろうけど
そもそも今の時代に「これだ」っていう指標が無いのがいけない。
視聴率はなんか、ネットが普及してからアクティブなユーザーの傾向は捉えきれてないと思う。
だいたいテレビへの接触時間よりスマホのほうが完全に長いだろ今の若い子なんか。
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:17:56.83 ID:tAB/q+Nf0
>>455
でやきうの低視聴率出されてファビョってるのはなんでかな?






wwwwwwwww
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:18:16.91 ID:srIWRF1q0
>>457
その理論が成り立つから書いてるんだけど
きみは芸スポによくいる情弱君?
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:19:23.93 ID:wle1tfEo0
テレビやっててもニコニコの方で見てしまう。
あのコメント流れるのは、
球場で周りと話しながら盛り上がってるのと近いんだよね。

サッカーは、間がないんで
ニコニコには向かないと思う。

相撲とか将棋も間があるんで行ける。
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:19:25.45 ID:Ap1czJmq0
現地に観に行ってやれよw



と普通は言うところだがベイスに関してはそんな残酷な事は要求できない
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:19:45.73 ID:tAB/q+Nf0
>>461
お花畑っすなぁwwwww


やきうの人気は落ちてない、むしろ上がっているwww




こんなん信じてるの焼き豚でも稀だぜwwww
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:20:35.04 ID:RWFxfdzV0
ニコ生の来場者数なんて追い出しありきの粉飾だから
実際は10分の1もいないだろw
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:20:54.07 ID:srIWRF1q0
>>464
例えばバブルの頃の阪神とかでもそれほど入ってないんだよ
youtubeにあるから情弱でも過去を知ることはできるぞ
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:21:24.32 ID:9AVK9FYg0
>>458
同じことだろw
こんなインチキな数字なんの意味もない
そういう意味ではニコニコと野球は相性いいなw
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:21:53.18 ID:srIWRF1q0
べつに200万あったわけでもないのに何こいつら粘着してんの?www

きもちわるすぎwww
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:22:07.81 ID:bAgSvcYTO
>>456
いまやニュー速も過疎化が進んでるからなぁ
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:22:12.51 ID:tAB/q+Nf0
>>466
でやきうの人気は昔に比べて上がってるのかい?






wwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:22:45.20 ID:srIWRF1q0
>>467
視聴率と同じで信じなければ良いと思うよ
視聴率と同じで信用できない参考の数字だから
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:23:29.06 ID:tAB/q+Nf0
>>468
論破されてからの負け犬の遠吠えかっけーwwwww






クッソワロスwwwww
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:23:29.83 ID:JhNqULxJi
在日リサーチなんてパチンコ遊技組合なみに胡散臭い会社だぜ
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:23:50.42 ID:srIWRF1q0
>>469
こんな気持ち悪い粘着いたら確実に人が減るわwwww
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:23:52.95 ID:c3SjdjL/0
そもそも他スポーツならわかるけど
スカパーに放映権がめられてネット展開できないサカ豚が何でこのスレいんの
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:24:06.90 ID:9AVK9FYg0
>>452
巨人以外の試合ゴールデンで流したら爆死しちゃうだろうがw
一番人気の巨人戦が6%だぞw

05/25 日 20.6% 女子アジアカップ決勝 日本×オーストラリア

05/26 月 *8.0% プロ野球 巨人×日本ハム

05/27 火 22.5% キリンチャレンジカップサッカー 日本代表×キプロス代表

05/28 水 *6.0% プロ野球 巨人×楽天

ttp://i.imgur.com/StizMGg.jpg
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:24:10.77 ID:nE/grXrW0
サカ豚の嫉妬が心地よい
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:24:16.19 ID:tAB/q+Nf0
焼き豚「視聴率は信じない(震え声)」








あーおもろwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:24:29.51 ID:9vPjb2GfO
ベイス☆ボールは先が読めないから面白いわ
(´・ω・`)
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:24:47.05 ID:/86Mkft70
>>459
でもスポーツ観戦に関してはスマホはあまり関係無いんじゃない?
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:25:02.65 ID:srIWRF1q0
芸スポ過疎化に向けて気持ち悪いやつ

ガンバレ

俺には関係ないから
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:25:49.91 ID:tAB/q+Nf0
>>481
そんな芸スポで煽られて顔真っ赤になってる焼き豚先輩







最高だなwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:25:51.07 ID:asXOIZjh0
これ一人2コメ程度だから、大した事無いぞw
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:25:57.85 ID:srIWRF1q0
>>476
わかったから
Jリーグを流せばいいんじゃない?

Jリーグをゴールデンでやろうが俺にはまったく関係ないから好きにどうぞw
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:26:47.18 ID:srIWRF1q0
>>482
ゲラゲラ笑いながら書いてるんだけど
まあ笑ってるのは女のほうだが
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:26:49.01 ID:/86Mkft70
>>461
本気でそんなこと思ってんの?少年野球の関係者が野球やる子供が少なくなったと嘆いてるのは巨人戦が無くなった影響だぞ
なんで現場の人間が言ってるのを無視して現実逃避できるのかこっちが聞きたいわ
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:26:54.87 ID:r8gX2C4M0
韓流動画の再生数と同じカラクリ
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:26:58.09 ID:9AVK9FYg0
>>471
視聴率は各テレビ局も指標にしてるし、少なくともニコニコの来場者数(笑)なんかよりあてになると思うんだけどw
違うかな?w
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:27:04.61 ID:tAB/q+Nf0
>>484
これについて一言どうぞ



5/26月 *8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
5/27火 22.5% 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天



ゴールデンで6.0%wwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:27:40.59 ID:RWFxfdzV0
ニコ生はいつまで粉飾来場者表示するつもり?
いい加減リアルタイム視聴人数表示しなさいよ(´・ω・`)
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:27:51.20 ID:EH7vvW5c0
ベイスの主催試合平均観客数
2010年 16,800 人
2011年 15,308 人
2012年 16,194 人
2013年 19,802 人
2014年 19,733 人

地味に増えてるんだよ
チーム成績は沈みっぱなしなのにw
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:27:52.61 ID:tAB/q+Nf0
>>485
文章から悔しさがにじみ出てますな






wwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:27:58.46 ID:9AVK9FYg0
>>484
いきなりサッカーの話してどうしたんだ?
病気かな?w
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:28:12.52 ID:srIWRF1q0
>>486
野球関係者の指導力不足なんじゃないの
おまえらと同じ負け組は人のせいにするからな
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:28:29.07 ID:tAB/q+Nf0
煽られ過ぎてこの焼き豚憤死すんじゃね?











wwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:28:44.51 ID:srIWRF1q0
>>491
年間40万近く増えそうだな

さて寝るか
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:29:18.11 ID:tAB/q+Nf0
>>496
逃亡宣言クッソワロスwwwww





典型的な負け犬wwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:29:19.37 ID:srIWRF1q0
>>493
だって昔Jリーグゴールデンでやってたじゃん
なんでやらないの?
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:29:22.41 ID:/86Mkft70
>>469
というか2ちゃん全体が過疎化してるけどなんJはネット廃人がたくさんいるから書き込み数が多いんだろう
それを自慢できる神経は全く理解できん
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:29:40.48 ID:LKCjNSim0
おいおいゴールデンで大爆死して放送されなくなったJリーグさんを馬鹿にするのやめてさしあげろ
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:30:09.02 ID:srIWRF1q0
たしかJリーグはゴールデンでやってたよな
いつの間にかやらなくなったけど
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:30:09.54 ID:tAB/q+Nf0
>>498
なんでやきうは代表戦やらんの?








wwwwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:30:20.56 ID:nE/grXrW0
サカ豚「サッカーに、Jリーグは含まれません。」
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:30:40.31 ID:tAB/q+Nf0
焼き豚はすぐブーメラン食らっちゃうなぁ









wwwwwwwwwwwww
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:30:45.15 ID:/86Mkft70
>>494
???
意味がわからない もしかして日本の方じゃないんですか?
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:31:23.53 ID:UnpbpTOj0
>>24
あれ有料だろ
それにチャンネル登録しないと駄目だし
ニコニコも有料動画はコメント数と再生数がものすごく少ない
有料動画で再生数コメント数が多いのは一定期間無料で公開されて、その後有料になった動画
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:31:29.67 ID:9AVK9FYg0
>>498
だってってなんだよw
Jリーグを蔑めば野球の地位は上がるのか?w
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:32:03.23 ID:9vPjb2GfO
ベイス☆ボールが魅力的だとバレてしまったか
(´・ω・`)
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:32:59.24 ID:/IsdTfnZ0
今日の横浜スタジアムはガラガラ空席だらけだったぞ
26万人の人間が球場行ってやれば超満員なのにな
なんで?
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:33:34.35 ID:Ap1czJmq0
芸スポ板って1日5万しか来ないのか少なすぎだな
坂豚は世間と思い込んでるのに可哀想
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:33:35.04 ID:IGCGMMSk0
ニコ生のベイス戦は46万の書き込み
芸スポが1日に5万しか書き込みないのはサカ豚のせい?
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:34:17.91 ID:9AVK9FYg0
>>452は巨人以外も人気があるという言い方だが、巨人戦以外はJリーグと同じレベルの視聴率だよw
まぁID:srIWRF1q0は視聴率なんて参考にならないとか言ってるから、ニコニコの来場者数で勝負したほうが良さそうだw
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:34:21.46 ID:tAB/q+Nf0
焼き豚の最後の望み



2ちゃんのスレ数





ハライテwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:35:40.35 ID:KmgXtH910
ベイスみたいなネタ球団を弄って楽しむなんて野球ファンは度量が広いな。

サッカー代表やなでしこをネタいじりしたら殺されそう。

宗教じみてシャレがわからんのは痛すぎて嫌やわ。
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:35:56.74 ID:n/h7CBQw0
焼豚はなんJとニコ生の書き込み数を誇るとか追い詰められ過ぎだろ…
まともな社会人なら7時に野球なんか見れないよ
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:36:21.44 ID:LS+qyOfh0
芸スポというかネットの掲示板にわざわざ書きこむくらいの人で
スポーツ見てる人だと、ダントツでサッカーファンが気持ち悪いから
サッカーファンが集まるところが過疎ってくだけだと思う

普通のブログとか記事見ても
ニュートラルに見ても気色悪いと思うときあるもん
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:36:54.93 ID:mGsZDgrA0
突き抜けた弱さは武器になるのか
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:37:29.28 ID:JhNqULxJi
でも2ちゃん接触率を電通小会社に調査させたら
なぜか芸スポが一位になりますw
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:37:55.27 ID:9AVK9FYg0
でも頼みの綱であるニコニコでサッカーに負けちゃてるしなぁw>>6
野球はWBCにワンチャン賭けるしかないねw
アメリカ本気でやらないけどw
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:38:00.11 ID:grVLR2rS0
ニコ厨きめぇw
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:38:14.82 ID:cAfHkClx0
どうみても馬鹿にされた見方です
ありがとうございました
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:38:50.53 ID:LS+qyOfh0
>>514
そうなんか気色悪いというか、ガチすぎてドン引きみたいな
海外のサッカーファンの反応見てても
むしろなんJ民みたいに選手をお人形にして
徹底的に弄ぶのが普通のサッカーファンだと思うけど
なぜ日本はサッカー文化が根付かなかったのか
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:39:42.18 ID:tAB/q+Nf0
>>516
そんな芸スポで煽られて顔真っ赤にしてる自分について一言どうぞ








wwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:40:09.89 ID:3dItzDQw0
>>427
芸スポごときで威張るなよ恥ずかしいw
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:40:10.32 ID:/tVZ7dd90
マツダと昨日原宿でスレちが立った
いい男だったぜ
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:40:16.32 ID:IGCGMMSk0
>>515
顔真っ赤になるサカ豚がいるから良いんじゃない?
1日5万しか書き込みがない芸スポに貢献できてるかもw
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:41:02.98 ID:tAB/q+Nf0
焼き豚最後の誇り



2ちゃんの書き込み数





wwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:41:06.56 ID:jzyQxqPkI
>>455
広告費が落ちてるのは不景気と視聴率の下落が原因だろ
視聴率を信用しなくなってるなんてお伽話でしかない
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:41:07.44 ID:/86Mkft70
>>522
逮捕者続出のなんJ民の感覚を普通と信じてるお前は異常だよ
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:41:27.33 ID:jRfecqEK0
ミラーも加えたらさらに増える
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:41:54.91 ID:bdH9xGbW0
今日も凄い盛り上がりだったなww野球大人気ですわ
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:41:59.39 ID:tAB/q+Nf0
>>522
リアル逮捕者続出のなんJ民かよwww







正直キモイw
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:43:06.42 ID:3dItzDQw0
スペース無駄に開けまくりのバカはホントにサッカー好きなのか?
座布団1枚
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:43:22.99 ID:IGCGMMSk0
>>516
普通の人間は近寄らなるな
暇な人は相手するかもしれないが
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:44:11.26 ID:9AVK9FYg0
芸スポガーwと吠えてる焼き豚は情けないなw
出張った先でここの住民の民度は低いと言って優越感にでも浸っているのだろうか・・・憐れw
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:44:36.86 ID:D2SHVLkw0
野球ファンが楽しんでるだけなのに絡んでくるサカ豚って異常でしょ
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:45:25.29 ID:3dItzDQw0
>>535
だって芸スポだぜ?
芸スポ(笑)
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:45:34.31 ID:MoKUw5l00
ニコニコはジャンルによって視聴者層が変わるから。
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:45:37.08 ID:IGCGMMSk0
書き込んでる内容を冷静な時に見なおしてほしいな
まともな人ならたぶん気が付くと思う
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:46:44.68 ID:tAB/q+Nf0
>>537
リアル逮捕者続出のなんJよりマシじゃね?







wwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:47:19.63 ID:XilVcC9b0
【悲報】 やきうの今季最高視聴率10.0%(加重平均9.9%)
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:47:38.80 ID:f5f2Cvsk0
<使用料>
広島カープが自治体に支払うスタジアム使用料は5億7900万円
http://ja.wikipedia.org/wiki/MAZDA_Zoom-Zoom_%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E5%BA%83%E5%B3%B6

サンフレッチェ広島が自治体に支払うスタジアム使用料は5000〜6000万円
http://hiroshima-kop.under.jp/wp/?p=663

【Jリーグ使用スタジアム各自治体 赤字状況】
宮城スタジアム スタジアム建設費270億 年間売上3000万 年間利益▲3億4000万
カシマスタジアム 改修費193億 年間売上2億7000万 年間利益±0 自治体▲5500万穴埋め(サッカー専用)
新潟スタジアム 総工費300億 年間売上7000万 年間利益▲3億
埼玉スタジアム スタジアム建設費のみ365億(周辺整備費含まず) 年間売上3億 年間利益▲4億(サッカー専用)
横浜国際総合競技場 総工費603億 年間売上4億3500万 年間利益▲6億
静岡スタジアム 総工費300億 年間売上6000万 年間利益▲4億
長居スタジアム 改修費21億 年間売上7850万 年間利益▲6億1950万
神戸ウイングスタジアム 総工費230億 年間売上2−3億 年間利益▲3億
大分総合競技場 スタジアム建設費251億 年間売上5000万 年間利益▲2億5000万
(▲赤字)
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:48:45.23 ID:XilVcC9b0
>>476
日本代表にぶら下がっても6%か
ダメだこりゃw
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:48:46.59 ID:9AVK9FYg0
>>537
芸スポごとき、芸スポ(笑)としか言ってないな君
きっとちゃんと説明できないんだろ?
なんjとか誰かが言ってたから芸スポを見下してるんだろ?
どの板でも君と他人は対等だよ
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:48:56.02 ID:3dItzDQw0
>>540
だからスペースw
てか何、目立ちたいの?
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:50:01.32 ID:3dItzDQw0
おっ
色々絡んできた(笑)

珍しい
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:50:23.83 ID:tAB/q+Nf0
>>545
目立つからカリカリしちゃった?w




でリアル逮捕者続出のなんJについて一言どうぞ








wwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:50:51.06 ID:LS+qyOfh0
なんで君らそんなに攻撃的なの?
攻撃的な性格の人がサッカーに惹かれるのか
そもそもサッカーを観戦してると攻撃的な性格になるのか
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:51:55.11 ID:yhOQbbzvi
16球団構想といいやきうが追いつめられてるのがわかった
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:52:14.09 ID:IGCGMMSk0
>>541
ひぇ〜〜〜
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:52:39.59 ID:tAB/q+Nf0
>>548
攻撃的といえばなんJだよな


なにせリアルな逮捕者出してるんだから




はい反論どうぞwwwwww
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:52:44.01 ID:IGCGMMSk0
>>542
まちがえた驚いたのはこっちだ
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:53:34.26 ID:IGCGMMSk0
>>548
攻撃的なら犯罪予告すると思うが
度胸もないし陰湿なだけだと思う
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:53:38.64 ID:9AVK9FYg0
>>552
いや、間違えてないよ
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:53:54.02 ID:3dItzDQw0
>>547
だからスペース無駄遣いっつってんのに分からんのかタコw
はいはい基地害認定NG、NGっと(笑)
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:54:01.60 ID:yshufStA0
正直野球は実況向けだからな。
サッカーだと画面見ながらコメをするタイミングが難しい。
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:54:02.88 ID:tAB/q+Nf0
>>541
ひぇ〜〜〜








wwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:54:26.92 ID:1xUTeLTp0
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:54:31.00 ID:IGCGMMSk0
>>554
税金で建てられたものが赤字なのは自分の地元にとっては問題だよ
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:55:06.18 ID:tAB/q+Nf0
>>553
うわ
焼き豚の中じゃ


犯罪予告する=度胸がある


なんだwwww
ドン引きなんだが・・・
さすがなんJ民wwwwwwwww
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:55:09.69 ID:/86Mkft70
そもそも野球アンチをサカ豚扱いするのが焼豚の思い上がりなんだよなあ
野球は今まで好き勝手やってきたからみんなに嫌われてるのに自覚が無いんだもん
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:56:17.07 ID:IGCGMMSk0
>>560
おまえのようなタイプは陰湿な小心者だと思ってる
少し脅すと土下座したりして楽しそうだけどねwww
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:56:28.60 ID:tAB/q+Nf0
これがなんJ民ってやつか・・・・

犯罪予告する=度胸がある

こわ・・・・・



553 名前: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 投稿日: 2014/05/30(金) 00:53:34.26 ID:IGCGMMSk0
>>548
攻撃的なら犯罪予告すると思うが
度胸もないし陰湿なだけだと思う
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:57:03.00 ID:IGCGMMSk0
残念ながら俺はなんJ民じゃないんだな
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:57:21.41 ID:tAB/q+Nf0
みんなもなんJ民からリアル逮捕者続出する理由が分かったね







wwwwwwwwww
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:58:15.59 ID:IGCGMMSk0
アウトロー板で揉めて5人ぐらい会ったかな
アポは30人以上だったけどな
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:58:27.01 ID:3dItzDQw0
>>561
そんなん、どっちもどっちやんけ
俺はサッカーも野球も好きだけど

サカチョンは大嫌い(笑)
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:59:17.98 ID:KmgXtH910
>>561

逆説的に見たら野球アンチがサッカーに肩入れしるとも取れるな。
何せ生まれてから虐げられつづけた怨念を駆逐してくれそうなアイテムだから
純なサッカーファンよりサッカーに思い入れが強いという。

ところが視聴率とかだけにご熱心でサッカー本体の戦術とかには全く疎いという体たらくw
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:59:32.08 ID:IGCGMMSk0
俺も野球もバスケもアメフトも好きだよ

サカチョンは嫌い
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 00:59:55.84 ID:GxEq3AtE0
やきうんこりあなんか誰も見てないな

もうやきうんこりあ見てるのは

ボケた老人だけなんだろうね


日テレ的には同じ扱いだったのにこの差
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg
月 8%
火 22.5%
水 6%
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:00:01.87 ID:1xUTeLTp0
>>561
それは税金乞食Jリーグにも言えるわけでw>>542とかクラブの乞食とかw
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:00:02.09 ID:XilVcC9b0
自分は野球が大っ嫌いです
野球以外のスポーツなら好きです
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:00:18.44 ID:gY6/Uoa90
かなり地味なカードじゃない?
何かあったの?
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:00:32.10 ID:LS+qyOfh0
>>553
そういやそうだな
なんJ民みたいに顔だしとかIP丸出しで飛ぶような人はあんまりいないね。
陰湿なんだろね。
現実がよほど嫌いなのか。
ストレスを発散するのがサッカーしかないのか。
そんな感じだと思う。
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:01:17.24 ID:EuF+Ovsq0
>>570
こいつがボケた老人w

ID:IGCGMMSk0
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:01:19.05 ID:817y549y0
ニコ生は出て入ってを繰り返すと来場者は増えるからな
確実に自演だろ
やり口がチョンと一緒
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:01:53.32 ID:1xUTeLTp0
>>573
昨日も今日も大接戦のシーソーゲーム
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:01:56.30 ID:3dItzDQw0
>>570
お〜〜〜〜っと
やきうんこりあ連呼マン登場w

全チョナ君は今日も元気で何よりだ
めでたし、めでたし(笑)
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:02:09.88 ID:XilVcC9b0
大して凄くないものを凄いと見せかける韓流みたいなやり口は上手いよね
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:02:24.55 ID:tAB/q+Nf0
>>574
ガチで気持ち悪いくねこれ・・・・



なんJ民キモw
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:03:24.35 ID:EuF+Ovsq0
>>570
こいつもボケた老人w

ID:3dItzDQw0
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:03:39.04 ID:/86Mkft70
>>569
サカチョンとか寒い言葉を芸スポで一日中書いてるのはお前かwww
過疎化してると言いつつ芸スポに入り浸ってるのかよwww
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:04:26.76 ID:gY6/Uoa90
なるほど。
そういうのは、コメントしながら観るのってすげぇ楽しいよね。

テレビにはない強みだ。
活かして欲しい。
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:04:36.12 ID:IGCGMMSk0
>>576
この数字は来場者よりコメント数が多いのが特徴だよ
ニコ生知ってる人は来場者では驚かないよ
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:04:40.52 ID:tAB/q+Nf0
なんJ民って


顔だしとかIP丸出しで飛ぶような人
が度胸があると思ってるんだ・・・




ガチキモwwwww
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:04:46.15 ID:GxEq3AtE0
やきうんこりあなんか誰も見てないな

もうやきうんこりあ見てるのは

ボケた老人だけなんだろうね


日テレ的には同じ扱いだったのにこの差
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg
月 8%
火 22.5%
水 6%
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:05:14.07 ID:IGCGMMSk0
>>582
初めて書いたけど気にさわった?
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:06:14.68 ID:/86Mkft70
>>587
息を吐くようにウソをつくwww
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:06:15.57 ID:Tn0AXP4O0
また嘘ばっか・・
ここまで温度差あるバレバレのことを露骨にやるかねぇ..
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:06:59.91 ID:GxEq3AtE0
>>587
基地外やきうんこりあ豚老人乙(笑)
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:07:17.05 ID:IGCGMMSk0
>>588
それはおまえが嘘つきだから相手を信じられないんだよ
おまえのような疑い深い奴は嘘つきが多い
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:07:37.23 ID:3dItzDQw0
>>576
芸スポのサカチョンじゃあるめーし、ニコ生で自演なんかわざわざするかよwwwwww

くっそわろた
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:07:41.92 ID:o0FpJqRz0
プレミアム会員じゃないと入れないんだよなぁ
これだけのために500円出す気にもなれないし
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:08:05.23 ID:tAB/q+Nf0
>>591
頭にブーメラン刺さってますよ








wwwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:08:14.75 ID:1xUTeLTp0
>>582
サカチョンどうした?カリカリしてる?w
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:08:19.06 ID:GxEq3AtE0
>>591
基地外やきうんこりあ豚老人乙(笑)

やきうんこりあなんか誰も見てないな

もうやきうんこりあ見てるのは

ボケた老人だけなんだろうね


日テレ的には同じ扱いだったのにこの差
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg
月 8%
火 22.5%
水 6%
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:09:30.84 ID:XilVcC9b0
野球ファンは落ち着けよ

視聴率が全然二桁を超えないのは事実なんだからさ
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:09:37.59 ID:tAB/q+Nf0
やっぱり焼き豚煽るのは最高におもしれーなw





すぐファビョるからwwww
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:09:42.81 ID:I8QaRG4R0
こういう結果があるのに
世間は野球不人気と何故マスコミは言うのか?
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:09:57.20 ID:/86Mkft70
ID変えて一人二役キター!
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:10:42.17 ID:SjSU1FfB0
ネットの時代とはいえテレビから爪弾きされて
遂にニコニコの記録で虚勢を張るようになったか王者の野球も地に落ちたな
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:10:49.76 ID:1xUTeLTp0
客入りすぎワロタwww

2014/5/09(金) 23,203人 広島×中日@マツダスタジアム
2014/5/10(土) 29,771人 広島×中日@マツダスタジアム
2014/5/11(日) 31,724人 広島×中日@マツダスタジアム
https://www.youtube.com/watch?v=7r9-T84Ekyk



wwwwwwwwww


<参考>月2Jリーグの場合
5/10(土) 12,960人 サンフレッチェ広島×清水エスパルス@エディオンスタジアム
http://pbs.twimg.com/media/BnP-MpLCAAAwB4s.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQKXpbCAAAuEWm.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQMNnwCUAEffx7.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQH_IPCAAAOwUi.jpg:large?.jpg
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:10:53.54 ID:XilVcC9b0
リアルタイムで4000人見てたら良い方だろうねこれ
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:10:55.99 ID:Tn0AXP4O0
>>599
嘘に決まってるだろw
オールスターの人気投票みりゃ
26万人というべらぼうな人数が集まるはずが無い
ベイスターズの人気があると捏造したいんだろ
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:10:57.98 ID:IGCGMMSk0
>>592
陰湿な奴の粘着力は常人には真似できないからな
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:11:22.53 ID:tAB/q+Nf0
>>599
ゴゴゴゴゴ



5/26月 *8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
5/27火 22.5% 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天




6.0%wwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:12:01.67 ID:XilVcC9b0
カープ上げの次はベイスターズ上げか
懲りないなあ
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:12:25.84 ID:IGCGMMSk0
>>603
さすがにそこまで枠は少なくない
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:13:25.53 ID:GxEq3AtE0
やきうんこりあなんか誰も見てないな

もうやきうんこりあ見てるのは

ボケた老人だけなんだろうね


日テレ的には同じ扱いだったのにこの差
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg
月 8%
火 22.5%
水 6%
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:14:51.32 ID:1xUTeLTp0
客入りすぎワロタwww

2014/5/09(金) 23,203人 広島×中日@マツダスタジアム
2014/5/10(土) 29,771人 広島×中日@マツダスタジアム
2014/5/11(日) 31,724人 広島×中日@マツダスタジアム
https://www.youtube.com/watch?v=7r9-T84Ekyk



wwwwwwwwww


<参考>月2Jリーグの場合
5/10(土) 12,960人 サンフレッチェ広島×清水エスパルス@エディオンスタジアム
http://pbs.twimg.com/media/BnP-MpLCAAAwB4s.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQKXpbCAAAuEWm.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQMNnwCUAEffx7.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQH_IPCAAAOwUi.jpg:large?.jpg
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:16:01.25 ID:tAB/q+Nf0
やっぱこの衝撃には勝てんわ



5/26月 *8.0% 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
5/27火 22.5% 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天



サッカー22%
やきう6.0%wwwwwwwwwww
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:16:13.49 ID:IGCGMMSk0
>>607
実際上向いてるのは事実なんだよ
4000人とか的外れなこと書いてる奴には難しいかもしれないが
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:16:35.59 ID:LFRLcytM0
こりゃ凄い数だな

積極的に視聴する人々だからね
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:18:12.33 ID:tAB/q+Nf0
>>613
なお視聴率に換算すると0.2%である








wwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:18:25.22 ID:XilVcC9b0
>>612
事実な割には野球の視聴率は落ちてるよね
あと、的外れと言うなら君が数値だしてみなよw
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:18:56.83 ID:ft9HaGIt0
芸スポのスレってアンチ野球のスレばっかり立ってるから凄い不快だわ
サッカーも楽しいだろうけど、サッカー信者が自分の球技の良い所をアピールしないで
敵視してる野球をひたすら叩きまくってるのが残念すぎる。
サッカーがいいんならサッカーのスレで大騒ぎしてりゃいいんじゃね?
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:19:01.36 ID:I8QaRG4R0
>>607
いよいよ!
カープよりDeNAのが好きだし。
弱いのに人気あるてのもなかなか乙じゃん!
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:19:18.69 ID:1xUTeLTp0
>>614
>>615
電通カウントまだ信じてるのって視スラーだけだろw
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:21:08.52 ID:hha+h0Jq0
>>616
サッカースレ見たら見たで野球ファンが暴れてるんだから頭おかしい連中に言っても無駄。
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:22:09.70 ID:5id/Anu10
全スポーツ楽しめる俺が勝ち組
つか世の中の大半の人がそうなんだが
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:22:55.59 ID:tAB/q+Nf0
焼き豚「視聴率なんて信じない(震え声)」


一般人「すげえ視聴率、やっぱり人気あるね」





wwwwwwwwwwwwww
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:23:00.37 ID:ZN5nbx3f0
寒流のYoutubeの再生数みたいなもんだろ

やきうwwwwww
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:23:01.30 ID:jfL3k8tV0
>>616
元は星野や野村がサッカーを「公電波で」貶めたのが発端だから
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:24:38.00 ID:NPspxoyf0
ニコニコよくわからんけどこういうののカウンターって一旦退出した人が戻ってきた場合2人目としてカウントされるんでしょ?
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:24:44.08 ID:nE/grXrW0
サッカーとサカ豚は一切関係ございません。
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:24:48.71 ID:ft9HaGIt0
>>619
だろうけど、スレの建て方が明らかに野球を批判するようなスレばかりなのがね。
どっちも良いとこもあるし、悪いとこもあるのは事実だし、それを分かってればいいんだけど。
批判スレに乗っかるように叩きまくるのが残念すぎる。
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:24:48.99 ID:v6UkkEwQ0
>>558
ベイスターズめっちゃ人気あがったなあ
去年も2割くらい入場者増えてたけど
今年も2割位増えてるんだよな・・・
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:26:22.81 ID:ft9HaGIt0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv171688007
今日の試合の再放送やってるよ 
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:26:31.73 ID:tAB/q+Nf0
>>626
焼き豚の被害者面クッソワロスwwww






お互い様だろwwww
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:27:36.38 ID:MnPBx9EI0
TV初期の街頭テレビみたいな感じか
プロレスやボクシングも中継すれば集まるかも
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:27:38.90 ID:v6UkkEwQ0
>>628
再放送もやってるのかw凄いなww
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:28:12.08 ID:ft9HaGIt0
>>629
なんなのこの人
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:29:29.27 ID:cN0rgsAa0
dena「ソフバン相手なら多くの入場者が見込めそうだからバイト雇ってステマしよう」
sb 「dena相手なら多くの入場者が見込めそうだからバイト雇ってステマしよう」
ドワンゴ「どちらもお得意様だから入場者と※を数倍多く偽装すれば広告枠高く売れるぜ」

結果、ありえない数字を叩き出す
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:31:09.62 ID:tAB/q+Nf0
>>633
ガンナムスタイルみたいなもんだなw



さすがやきうは韓流だな
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:32:39.16 ID:XilVcC9b0
リアルタイムで4000人くらいにしか見られてないって正直ゴミだと思うよ
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:33:36.50 ID:gbBD34xdO
>>616
やたら嫌韓を煽る記事ばかり掘り出してきてはせっせと転載してるν速なんかでも強く感じるけど、
何者かすらも分からないキャップ持ち個人が板の流れをある程度自由にコントロールできる+板って基本的にすごく偏ってるよね
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:34:07.41 ID:ft9HaGIt0
ニコ生でプロ野球中継はやってるけど、Jリーグの中継ってやってないよね
野球でこんなに注目されてるんだから、J1の中継でもすればこれ以上人気出るんじゃない?
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:34:53.01 ID:iC3+/74h0
ニコ生は新しいスポーツ観戦の方法として定着しつつある。
野球だけではなく、いろいろマイナースポーツの放送もあって
コメントしながら見るのは楽しい。
今後もっといろんなスポーツの放送を増やして欲しいね。

サッカーも放送すりゃすげー盛り上がると思うのだが……
JFL時代の琉球戦は見たけど。中々だったよ。
J3とか放送してくれないかなぁ。
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:37:24.63 ID:iC3+/74h0
あ、個人的にはアイスホッケーのアジアリーグや
ハンドボール日本リーグの放送お願いします。
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:37:31.87 ID:9w6cCg7C0
ニコ生とかキモヲタじゃあるまいし

気持ち悪すぎて近寄りたくない
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:40:19.69 ID:ZN5nbx3f0
ニコ生の来場者数で現実逃避かよ・・・
落ちるとこまで落ちたな焼き豚
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:41:07.74 ID:9w6cCg7C0
>>618
やきうんこりあの大本営発表の観客数を本気で信じる

完全にカルト洗脳された精神異常者(笑)
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:42:38.07 ID:lgY5w0WQ0
ここでも玉蹴りヲタクの嫉妬がw
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:43:42.06 ID:v6UkkEwQ0
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:44:25.89 ID:uL16jlSq0
ベイスターズの試合はニコ生じゃないと
視られない場合が多いから、全国からの視聴者が
集まる。
ただ、プレミアム会員じゃないから弾かれてミラーで我慢してる時もあるけど。
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:47:16.96 ID:W+dq56eM0
テレビの時代は終わったとか言ってる奴ら息してる?ww
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:48:07.90 ID:v6UkkEwQ0
電通スカウターが頼りの視スラー()
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:49:49.42 ID:tAB/q+Nf0
>>647
焼き豚「視聴率なんか信じない(震え声)、やきう人気に死角なし」



一般人「サッカーの視聴率すげえな、やっぱり人気あるね」





wwwwwwwwwww
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:50:15.58 ID:1grZrUgg0
>>6


結局コレwwww
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:51:21.28 ID:6lzbSZlx0
ニコニコ叩いてたやきうオジサン突然のニコニコ大絶賛www
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:51:45.47 ID:lHxDCSzW0
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:53:23.53 ID:tAB/q+Nf0
>>6
wwwwwwwwwwwwww





なんだニコ生(笑)でやきう先輩、サッカーに負けとるやないかいwwww
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:53:26.06 ID:au9/pxTn0
>>638
Jリーグオンデマンドがあるからなー
J3も注目試合はライブ配信もあるし
ニコ生ではキックオフカンファレンスとクラ選は見る
ニコ生でサッカーならもう一般が当たり前になっちゃってるしね
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:54:19.80 ID:PkAo4Lqt0
野球の実況系スレの勢い考えても、放送エリアが広がると一気にファンの人が増える巨人や阪神はもっと凄いことになりそう
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:55:54.34 ID:G3mDgoj20
つまり

大衆が盛り上がるサッカー

マニアが盛り上がる野球

って事か
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 01:56:05.33 ID:lHxDCSzW0
>>638
実は海外サッカーはニコニコチャンネルで過去にやってたんだけどな
如何せん盛り上がらない
全然楽しくない
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:01:08.32 ID:au9/pxTn0
>>655
実況しやすいしにくいって事でいいかと
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:04:23.03 ID:hYMR8brq0
>>6で結論出ててバロスw
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:06:38.15 ID:au9/pxTn0
>>658
金金言ってもダメだったかーってオチにわろた
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:14:18.07 ID:vCUjZHL70
サカチョンは動員かけた甲斐があったなw
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:16:29.88 ID:XilVcC9b0
>>656
海外やきうは?w
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:19:30.02 ID:GsgR32N80
ネット廃人に指示されても...ねえw
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:23:51.86 ID:GsgR32N80
なんjで殺害予告やって逮捕した奴が、典型的なキモブサオタでワロタw
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:25:05.69 ID:vCUjZHL70
>>651
wwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:31:15.97 ID:S33lqglt0
>>6
これおもいっきりサカ豚が動員かけてたらしいwww
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:39:29.27 ID:mGsZDgrA0
はいはい税リーグのせい
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:44:21.04 ID:N5aiMekz0
>>665
なんJにスレ立ってたのなら知ってる

【ニコ生】〜野球vsサッカー〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1393329599/

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/02/25(火) 20:59:59.04 ID:4f58uO/C
社会派討論バラエティー"IKUSA"〜野球vsサッカー〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169785981?ref=top&zroute=index

毎回、あるジャンルにまつわる討論メンバーを集め
テーマを決め「討論」・「会議」を行う社会派バラエティー番組!!
何が正義で何が悪?自分の意見を言わないと負けてしまう人間社会!
放送禁止上等!第四戦のテーマは…「野球vsサッカー」
2大スポーツである2つの競技を徹底比較!
存分に討論し合っていただきます!
番組をご覧の皆様も是非“コメント”で討論に参加してください!
野球軍の方はコメントを赤色
サッカー軍の方はコメントを青色にして書き込んでください。
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:44:38.71 ID:YoXj2dgo0
ニコニコの影響でにわかベイファンが増えてるってんで
前からなんJで馬鹿にされてたが
キャンプの練習してる風景映してるだけのやつを
何万人も見ててビビった。
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 02:47:36.83 ID:trAsoZJ90
ニコニコの○○数ってのは宛にしない方がいい
あそこは昔から工作が伝統だから
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 03:08:02.71 ID:Q7Rsu27f0
どっちも電通の管轄下じゃねーかw
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 03:22:52.80 ID:xifi3yb40
どうやって46万レスも読んでるの?
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 04:24:08.21 ID:bObObJng0
>>616
野球好きで応援してる球団もあるけど、スポーツとしての魅力や完成度や広がりはサッカーのほうが圧倒的に上だよ
ただ日本では野球のほうが興行としては完成されてるね
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 05:13:56.85 ID:CtTBaUbk0
個人の感想を勝手に総意みたいに言うやつ居るよなぁ
流石芸スポ
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 06:13:29.03 ID:j0jePJH/0
ネットで無料コンテンツ化はやめた方がいいと思うんだよなあ
ろくなことがない
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 06:34:22.46 ID:nnpMNzDY0
サッカーファン?の書き込み見ると判らんと思うわ

基本巨人戦以外はチームの地元以外じゃ見れないから
ネットで見れるってすごいと思うんだがなぁ

他のスポーツも認知度上げるためにもどんどんやってくべきと思う
野球だからサッカーだからとかじゃなくね
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 06:51:19.31 ID:LLB2zQoz0
てす
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 06:58:13.08 ID:NwvKlrZ+0
>>6
ニコ生でもサッカーの勝ちかよwwwwwww
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 07:03:00.03 ID:J3krHkSj0
>>672
応援は野球の方が楽しいね。サッカーは何か入りづらい。
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 07:03:56.90 ID:3/vOmj0R0
>>6
負けたーがいい味だしてる
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 07:08:50.51 ID:xsHzQPBWi
>>6
なんJ(笑)で動員かけてこれだからなw



なんJ(爆)wwww
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 07:09:44.22 ID:9K6+zz0k0
追いつかない程度の反撃がお家芸
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 07:53:15.22 ID:r/tJShMn0
>>48

【参考】
通算セーブ数

郭源治 116(歴代22位)
山口俊 111(歴代23位)
佐々岡 106(歴代24位)

角 99
河本 95
津田 90
石毛 83
森繁 82
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 07:56:37.42 ID:gQjFzzRX0
>>668
あそこ固定カメラで延々と同じ風景流してるよな
野球に限らず
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 07:58:33.01 ID:yywNiC6Z0
これから先もずっとネットの中で野球やればよくね?
てかネットの中から出てくんな
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 09:21:38.51 ID:2E0d/ruG0
>>671
中央とか左とか
部屋がいっぱい分かれてるから画面に47万コメ流れるわけではない

いやぁこれは凄いね
観客動員もマリノス抜いちゃったし
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 09:33:45.77 ID:dG/0MZ+q0
>>399
一度蹴られて戻ってくると
カウントされてるのはわかってる?
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 09:37:11.07 ID:dG/0MZ+q0
>>419
以前ブンデスやセリエやってたんだけどね
実況陣が今思うと豪華だったな

そういえば石原さんって西岡社長の事務所に入ったんだね
以前から入ってたっけ?
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 09:42:28.43 ID:JCmGNTJW0
プロ野球に興味がないというのは分かるか、プロ野球を目に入れるのも不快なくらい大嫌いというのがどうも分からん
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 09:50:19.08 ID:6Mp3iy8P0
こういうのって弁護士殺害予告してる層だろ
また逮捕されればいいのに
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 09:57:34.37 ID:vTR65geE0
サッカーファンはリア充同士でフットサル

焼き豚は一人でニコニコやなんJのネット三昧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 10:17:15.80 ID:pOmI51ry0
ニコ生とかで仮に盛り上がっても意味やろw
あらゆる意味で金落とさんぞ
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 10:22:51.91 ID:2E0d/ruG0
観客動員上がりすぎ
土曜日ですらもう月2回のマリノス抜いちゃったね
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 10:25:04.29 ID:6N8RJvGe0
無料会員が追い出されて再入室を繰り返しただけじゃねの
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 10:32:52.08 ID:V0KCF0C20
ステマ企業が運営してるからな
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:24:58.46 ID:jAD04IPI0
なんJみたいなもんだろw
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:26:01.56 ID:hzR3mKv+0
>>692
マリノスはもう完全にダメな子だね
月2なんだからもっと頑張らないと
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:28:14.63 ID:os9aNaHn0
たまに三木谷の所で買い物するから勝敗が気になるくらい
今年は弱いね
ヴィッセルはどうでも良すぎる
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:29:49.30 ID:nyITlZw3O
>>690 たまけりは知恵つかわない猿でもできる遊び
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:36:40.84 ID:8R5PY0Ol0
Jリーグてほんと不人気なんだな
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:37:50.76 ID:XilVcC9b0
しかしやきうは不人気どころか超絶不人気なのであった
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:38:31.77 ID:OlyNcEsc0
50万人来たとしても視聴率に直したら1%とかそんなもんだろ
数字のマジック
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:39:36.17 ID:8R5PY0Ol0
野球ファンはへー凄い人気だねで終わる程度にしか思ってないのに

サカ豚が一人出発狂してサカ豚の嫉妬が心地よいな
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:39:54.01 ID:AsDLYTRz0
野球は実況向けなんだよね
サッカーは実況できるけど試合への集中力が減ってしまう
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:40:15.25 ID:8R5PY0Ol0
Jリーグのスカパー!より人気そうだなあ
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:48:14.65 ID:HQwUcbwH0
>>701
電通スカウター信者ワロタ
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 11:59:41.33 ID:ZPkHP1oc0
コメ数とかレス数とか
本当落ちるとこまで落ちてんなあ・・・
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:01:03.98 ID:HQwUcbwH0
>>706
税リーグは人気すごすぎて相手にならないもの
喧嘩うらないでね


2014/5/09(金) 23,203人 広島×中日@マツダスタジアム
2014/5/10(土) 29,771人 広島×中日@マツダスタジアム
2014/5/11(日) 31,724人 広島×中日@マツダスタジアム
https://www.youtube.com/watch?v=7r9-T84Ekyk


<参考>月2回のJリーグの場合
5/10(土) 12,960人 サンフレッチェ広島×清水エスパルス@エディオンスタジアム
http://pbs.twimg.com/media/BnP-MpLCAAAwB4s.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQKXpbCAAAuEWm.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQMNnwCUAEffx7.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnQH_IPCAAAOwUi.jpg:large?.jpg
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:05:10.76 ID:tmClPayt0
>>703
きたー、振れよ、入ってるだろとか色々あるからな
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:08:58.29 ID:HQwUcbwH0
>>708
サッカーのチャンネルが過去にニコ生であったけど
「今のシュート打ったの誰?」とかそんなレベルだもんなw
誰が誰だかわからんし言語化もしにくいからクソつまらない
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:09:44.60 ID:0PyS8hcJO
ここんとこ野球始まると鯖墜ちてたから
そっちいったのかな
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:10:15.16 ID:XilVcC9b0
でもやきうがクソつまらなくて避けられ続けている事実は変わらないんだよなあ
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:19:24.62 ID:xifi3yb40
よくわからんけど46万レスってどうやって読んでるの?
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:25:00.09 ID:ed5Thj270
サッカーは税金使わなくなってから改めてこいよ
立場が違いすぎて話にならんわ
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:27:35.28 ID:n/h7CBQw0
>>713
そういうのは野球は税制優遇辞めてから言えよ
あと、なんJやニコ生の焼豚はニートで税金払ってないだろうに
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:33:15.88 ID:ZWmBX1qF0
野球はニコ生で大人気(キリッ
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:33:25.35 ID:dA1l6Fjy0
>>690
おもいっきり2chやってるお前が言うなよwww
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:34:55.10 ID:QmTdh3pZ0
視聴率6%はコーヒー吹いたわ
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:35:07.19 ID:dA1l6Fjy0
>>709
サッカーって知能の低い底辺が、本能だけで見てるようなバカスポーツなんだよな
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:38:01.36 ID:Xouj9Moz0
なんで工作員が堂々とテレビに出てるの?
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:38:23.30 ID:+GBKw8Az0
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:39:10.89 ID:+GBKw8Az0
>>714
税リーグもやめようなw

【税制優遇】Jリーグは赤字補填分を広告費(損金扱い)として計上していた

引用:Jリーグ再建計画(2014/5/8発売) 著者:大東和美・村井満・秋元大輔
(本書では「親会社」のことを、Jリーグによる造語「責任企業」という名称で呼んでいます)

■108ページより抜粋
責任企業を持つクラブの中で、「広告費」名目の赤字補てん無しで
クラブライセンス制度をクリアできるクラブがJリーグに果たしてどれくらいあるだろうか?
(中略)バックに責任企業がいるクラブは、赤字が発生しても責任企業が
「広告費」の名目で穴埋めするため表面上は収支トントン、または黒字になっている。
(中略)Jリーグは1993年に企業スポーツからプロ化するにあたり、
多くの企業が「責任企業」として「赤字を出したら補填する」ということで誕生している。
包み隠さず言うと、要は責任企業を持つJクラブは現在もほとんどが実質的に赤字構造なのだ。
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:39:58.80 ID:GOAYN4Vm0
これってイカサマし放題の累計数だからなw
バイト雇って入退場させるだけで来場者数が増えるゴミ数字だよ
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:41:33.67 ID:9u/VW39G0
>>6
ニコ生でもサッカーに負けてるやんw






焼き豚wwwwwwwwwwww
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:41:34.21 ID:TE5cgKMlO
サッカーとニコ生の相性がクソ悪い…

野球とは抜群に合う

これは認める
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:42:49.72 ID:O+jb+R340
しかし海外サッカーは世界中のネットで放送され
大人気
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:43:28.83 ID:O+jb+R340
ニコニコ生放送の一般はサッカーが1番人気
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:47:32.79 ID:xifi3yb40
>>721
Jリーグの場合、親会社がないところもあると思うんだけど
その場合はどうやって補填してるの?
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:47:48.46 ID:PoeApnnk0
サッカーといえば去年ユースの決勝のは見たな
広島とマリノスだったが
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 12:53:20.47 ID:MqYIjNlg0
>>727
公金乞食
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:18:52.35 ID:8R5PY0Ol0
こんなのでサカ豚発狂しちゃってるのか
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:25:10.02 ID:YUYAhBpm0
>>716
「サッカー」で検索さればこういうスレなんていくらでも出てくるんだが
1レスでもしたら焼き豚みたいなネット廃人になるんだな

頭悪いね君
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:26:14.57 ID:n/h7CBQw0
>>730
焼豚がバカにされてるだけ
何故かそれをサカ豚発狂wwwと現実逃避してるのが焼豚
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:26:59.73 ID:YUYAhBpm0
>>731は間違い

「野球」な
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 13:30:06.03 ID:MqYIjNlg0
サカチョン発狂心地いいね
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 14:39:00.01 ID:8j1eOzMh0
ゆうべ実況アナが「目玉チャーハンだよ!」といきなりキレたのはわらた
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 14:43:06.65 ID:YNdCW/hA0
26万も来て居ない
無料会員が追い出されて入り直してるのをカウントに居れてるからな
実際は二万人ぐらい
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 14:50:36.40 ID:8j1eOzMh0
>>736
その方法は今までも同じだからなあ
おととしも去年も今年もカウントの方法は同じ
カウント方法は同じなのに爆発的に人が増えてる
プロ野球チャンネルの人気が爆発的に上がってきてることに変わりはない
しかも5時間で46万という驚異的なコメント量
少数の人間だけで盛り上がってる、という状況とは違う
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:01:32.47 ID:MqYIjNlg0
>>737
これだな
悔しいなら税リーグも46万コメやってみればいい
やれるものならだがな
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:08:20.08 ID:TE5cgKMlO
>>738
ニコ生と野球の相性は抜群なんだわ

むしろ野球はテレビに向いてない

サッカーをテレビ、野球をニコ生にしようぜ
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:11:45.99 ID:i2/aOVPd0
よね(・∀・)
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:17:02.91 ID:hlazUhoSO
サッカーはあんまりしゃべる暇ないからな

その点、野球は一球一球しゃべれるから、コメントも多い
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:19:17.65 ID:IGCGMMSk0
芸スポの1日のコメント数は5万
サ○豚のせいだな
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:21:08.83 ID:8R5PY0Ol0
http://www.asahi.com/sports/update/1018/images/TKY201310180522.jpg



観客も増えてるしね
ニコ生は無駄じゃないねえ
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:23:11.61 ID:SDMrLdZW0
パリーグは飽きてセリーグに乗り換えた奴も多いだろう
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:37:27.70 ID:MqYIjNlg0
ベイスなんて2年前と比較したら4割くらい観客動員増やしてるからな
マリノスファンから鞍替えしたやつ多そうだ
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:39:14.98 ID:54bYw49q0
日本に住んでる奴みんながみんな球場行けるわけじゃないんだろうけど
ニコニコ動画でベイスターズ戦観てる人は是非とも遠征観戦にも行ってみてほしい
ハマスタ以外でのビジター席応援めっちゃ楽しいぞ
応援団は20〜30代の若い人も多いし、応援文句も個性があっておもしろい
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 15:59:20.50 ID:TE5cgKMlO
>>746
野球スタはやっぱ食い物の充実っぷりが凄まじい

サッカーだとあそこまで充実させんのは不可能に近いわ
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 16:13:08.29 ID:6LWBGvAq0
こういうネットとの融合って、後発のサッカーが得意としていて、
野球は時代について行けず遅れてるってイメージだったんだが、
現状時代について行けてないのはサッカーなんだよなぁ
不思議なもんだ
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 16:28:21.61 ID:I3axwwyN0
>>748
スカパーの放映権で
今日明日の給料を払ってるのがJリーグ
だからガンジガラメになる
2シーズン制移行もある意味スカパーが原因
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 16:28:22.04 ID:pDourhzJ0
コアコンテンツとしての野球は強いだろうよ
メジャーコンテンツではなくなったのは
退化ではなく進化なんだろう

ただ一方で メディアとのしがらみを清算できない古い体質もある

特別税制も自主返上しようぜ
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 16:31:26.16 ID:I3axwwyN0
特別税制は今やJリーグも使ってるからなぁ
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 16:57:24.73 ID:rMCzXPN60
長くやってたから他チームファンが見に来たんだな
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 16:58:50.61 ID:RXHXTaSp0
ネットだけかと思いきやDeNAだけ凄い観客動員数のびてるのな
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:01:40.66 ID:rJfZWXDs0
やきうはニコニコとなんJで頑張れ!
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:02:05.34 ID:HQwUcbwH0
>>753
それでも6位だけどなww

セはカープと横浜
パは楽天とオリ
が今年明らかに人気ふえた
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:06:09.16 ID:rMCzXPN60
>>743は去年のデータだろうから今年は確実にヤクルトは超すだろ
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:08:26.28 ID:FeQGrEu70
横浜市は球場建設に少ない金額しか使ってないのに
弱いながらもベイスターズという財産が持てていいな
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:19:58.59 ID:Xhe1iVGyO
ベイ戦だけニコ用の実況なんだよな(解説者なし)
実況アナがコメント拾ってやりとりしてるのが面白いってのは大きいと思う、石原アナのブログ話題にしたらアクセス殺到で落ちたりw
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:21:44.79 ID:/sAPb6UD0
野球は書き込む暇があるからニコニコとは相性がいい
サッカーはちょっと目を離すと試合が動くからな
目を離さずに近づけると前田敦子だね
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:27:29.62 ID:N2/ukGiP0
>>743
あれで2万近く入ってるのかw
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:27:58.99 ID:Tn0AXP4O0
ニコニコは捏造w
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:37:32.66 ID:iK1zb9go0
>>690
結論出たな
リア充と犯罪者予備軍

うまく住み分け出来てる
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 17:39:45.17 ID:gjjyvJe70
一昔前に持て囃された放映権料一括管理が足かせとなってJはこういう事が出来ないとはなんとも皮肉だな
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 18:00:09.90 ID:0qRrpKV10
広告効果大きいわなぁ
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 18:56:04.37 ID:vLCDyo/90
解説あれば最高なんだけどなあ。何とかしてくれ〜
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:19:20.73 ID:eNKk6O/L0
やきうんこりあなんか誰も見てないな

もうやきうんこりあ見てるのは

ボケた老人だけなんだろうね


日テレ的には同じ扱いだったのにこの差
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg
月 8%
火 22.5%
水 6%
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:21:12.17 ID:vZwY9SSo0
単に試合が長かっただけだろw
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:23:14.61 ID:Yf4qYUi50
こんなの当たり前じゃない
勝手に追い出して水増ししてるんだもん
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:23:32.09 ID:i6sqzkWR0
5年後は巨人ではなく、SBが球界の盟主かな。
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:24:32.37 ID:k1W34BxB0
ベイスはおもろい試合してるからなぁ
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:26:09.27 ID:erWQd1jO0
>>768
ニコ生はアカウント制だから出たり入ったりしても来場者数は増えないよ
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:28:28.59 ID:vhPPbMX2O
あれだろF5先輩が暴れて帰ったんだろ
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:30:13.51 ID:Y9VLEuXO0
サカチョンイッライラワロタ
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:30:29.39 ID:P03oDII70
一度ベイスボールを生で見たいな・・・
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:35:57.24 ID:Yf4qYUi50
>>771
え?
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:38:44.96 ID:Y9VLEuXO0
>>775
そんなこともしらんのか
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:44:58.28 ID:Yf4qYUi50
>>775
え?
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 19:55:11.10 ID:rMCzXPN60
>>777
何言ってだこいつ
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 20:00:25.15 ID:QZSqThTL0
仮想会場のニコドームとかいうのが最大4万人らしいけど
そういうのがいくつもあるのかな
それともひとつだけで入れ替わりで26万人?
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 20:11:59.53 ID:R0JzYsk80
ニコ生は座席番号が変わったらカウントされるって聞いたよ
アカウントで管理してない
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 21:20:02.95 ID:6LWBGvAq0
>>780
誰に聞いたの?事情通?(笑)
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 21:46:01.07 ID:zG5JHws20
脳内だろww
サカチョンなんてそんなもんだ
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:18:14.48 ID:Cj3j7DBx0
野球は人気あがってきてるからな
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:22:44.85 ID:BzMhW3xy0
>>760
平日は1万5千人で祝土日で稼ぐ
曜日関係なく夏休みの時期も多くなるな
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:22:46.69 ID:tykWO97r0
K-POPみたいなことして
満足なのか
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:25:53.23 ID:tA1cMR0b0
>>651
これが現実だわな
てかこれサッカーのほうは水増しか?
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:28:32.51 ID:+zbfcdNo0
ニコニコの引き籠りガキと高齢者率は異常 なんJとかもオタと高齢者の集まりって感じだしなあ
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:29:05.72 ID:BzMhW3xy0
>>651
サッカーはみんなトイレ行ってるのか?
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:30:48.02 ID:BzMhW3xy0
>>787
アンケートをすると高齢者はなかにはいるが率は少ないぞ
この板に比べたら少ない
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:45:44.41 ID:yzXZzRFA0
オタクには人気だな・・・
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:52:20.87 ID:9o+gVhzh0
>>651
激盛りカムチャッカファイアー税リーグw
ってか月2の休日でコレって大丈夫かよww
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 22:54:02.48 ID:rMCzXPN60
大阪のチームでそれだと地方のチームとかどんなやねんていう
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/30(金) 23:49:15.50 ID:kA+vg+SP0
【野球】ニコニコプロ野球のベイスターズ戦の今季来場者が最速ペースで300万人を突破!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401460409/
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 02:47:20.94 ID:A4vB9JqO0
>>2
ベイスターズ対SBって……

せめてベイスターズ対ホークスって書けよ
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 03:11:42.98 ID:FLTF3lNH0
>>6
やきうにしては頑張ったほうだなww
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:16:19.75 ID:cX9d/20N0
もはや土曜日ですらベイス>>>>>月2回マリノスなんだなw


【2014年4月26日 横浜M 0−1 FC東京 日産スタジアム】
観衆26058人  ←関東チーム同士の試合、月2回しかホーム試合が無いのにワロタリアン


【2014年4月26日・横浜スタジアム】 
◇DeNA×阪神・5回戦 ◇観衆27,914 
http://pbs.twimg.com/media/BmH6NUFCYAAZ3Rj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmIJNK_CAAARdnK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmH5nRBCEAACoSw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmIMx4YCMAEUI3a.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmH4pbECYAACeAn.jpg

【2014年4月27日・横浜スタジアム】
◇DeNA×阪神・6回戦 ◇観衆29,581
http://pbs.twimg.com/media/BmNJuHwCAAAGJ8z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNCoCwCEAESDpl.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/850221964.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BmOYAanCQAMqaCR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNJyksCQAA3xc5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmN7TCtCIAEtL5d.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNeQOECEAEpqvt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNCfE0CUAEQ8nE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNPwecCYAAyL3A.jpg
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:30:06.15 ID:fuuZuex80
>>794
阪神vs巨人がダメで阪神vs読売だよね
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:33:59.11 ID:N8baE5N30
>>1
それで?w
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:56:02.50 ID:PSeUDbjh0
前にファンはCSでゆっくり見てるとか言ってる人いたけど
ニコニコ動画でいいのかw
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:12.22 ID:hayq6eL80
実況に向いてるもんな
野球や相撲あたりは。

サッカーなんかはせわしくなるだけで向いてない
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:52.23 ID:Y5/+kOBC0
遂にニコニコのデータを担ぎだしてきた野球www
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:04:21.76 ID:3kgKn6rB0
サカ豚イライラすんなよ
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:33.90 ID:qoBEGvW40
今日の楽天vsカープ入場すらできんぞ
見せてくれや
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:08:39.94 ID:2VCkKSB00
>>690
そのニコニコでも>>6だしなあwwww
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:23:17.39 ID:s1lXvCC40
ネットアンケートを信用する奴ってまだいるんだw

大量投票するチョンはネットアンケート大好きだけどさ
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:32:10.65 ID:otQ389oC0
野球は何故かアンケートだけは無双なんだよなあ
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:42:40.66 ID:ewr9RpUD0
ヒキコモリの殿堂、ニコ生で人気のやきうwwwww
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:44:02.89 ID:ewr9RpUD0
サカチョン悔しかったら税リーグで46万コメやってみろよwwwwwww
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:19:34.17 ID:aneZNl0v0
ほんまええ時代だよね
ネットとBSでみたい試合がみれる
しあわせやわ

むりやりラジオを受信させて聞いてたころがなつかしいw
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:25:17.89 ID:32gPuMwt0
弾幕でコメ数を稼ぐようになったらもう・・・
でも深夜に再放送をやっているのはいいよね。あれはなかなかいいスキマ狙いだと思った。
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:41:45.24 ID:otQ389oC0
>>808
もう焼豚さんの自慢がわけがわからなくなってるレベル
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:25:08.10 ID:3TuTQKYs0
面白実況アナの奴?
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:27:18.23 ID:/gRbgf330
>>796
もはや時代は完全にベイスだな
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:35:41.93 ID:QRAhOYoT0
>>813
まじで去年からハマスタの盛り上がりは凄いよ
これでCSなんて行くことになったらカープ以上に盛り上がる
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:55:01.73 ID:LzwqDVHU0
>>796
まりのす()
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:46:19.82 ID:/TrNovpM0
800 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:12.22 ID:hayq6eL80
実況に向いてるもんな
野球や相撲あたりは。

サッカーなんかはせわしくなるだけで向いてない


  ↑

おじいちゃんの自己紹介でした
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:52:35.64 ID:XcjdBUrbi
>>814
巨人の日本シリーズよりか数字が高いんじゃないの
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 03:48:36.05 ID:39lFna+30
>>805
月2試合しかやらないホームでの試合、しかも基本土日開催でそれでも埋まらないスタジアムを何とかしてくださいね。
去年の湘南、J1なのに平均入場者数1万すら行かなかったみたいじゃないですかwww
客単価3000円としてわずか5億円の収入とか、高額野球選手1人雇える金しか落とせないファンって何なんですかね。
どんだけ貧乏なんですか?普段は空き缶拾いでもして生活してるのかな、サッカーファンってw

野球は年間144試合、ホームで72試合もやって、平日開催も大量にあって
それでも人気最下位のロッテでさえ平均17000人入ってるんだけどねぇ。

ロッテみたいなチョン球団にすら劣るゴミスポーツってマジで何なのw?
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:07:08.35 ID:n6eK9TsDO
やっと時代が、ベイスに追いついて来た。巨人なんて、ダサいし、オワコン
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:14:21.70 ID:IJOX9H3LI
サカ豚死ねw
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:58:49.78 ID:sPnLrYGo0
>>814
今年のベイスは 上がり3ハロンからまくる追い込み馬

ゴール寸前で力尽きそうではあるが


というより
これからのハマスタは高校野球で熱いぞ←神奈川県民の高校野球好きは異様
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:00:21.04 ID:3ww1t/UC0
やきうはガンナムスタイルみたいなことしてるな





wwwwwwwwwwww
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:01:07.45 ID:FPQQ2vh70
一回F5押すだけで増えるからな
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:06:45.59 ID:sPnLrYGo0
ベイスはチアもかわいいぞ

http://www.baystars.co.jp/community/diana/img/top_img_07_04.jpg

かわいそうに
チアもいないダサッカーww
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:23:47.68 ID:MB4GSky00
この十年、ベイスの平均借金は32くらいだったはず。ベイスファンでも1人じゃもうつらくて見てられんのだよ
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:51:37.68 ID:DprwH/Nmi
>>822
www
確かにw
焼き豚はチョンと思考回路がおんなじだからしゃーないわね
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:54:50.58 ID:B+i+ra0v0
>>818
単価3000円レベルは浦和だけ
湘南の単価は1000円前後だからもっと落ちるだろうw
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:59:07.98 ID:aoD9rTt+0
グリエル来たらまた盛り上がるな
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:06:31.59 ID:1oYqgeP30
出たり入ったりする工作員は何人が何回くらいやって幾ら貰えるの?
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:27:30.09 ID:neXwMkmT0
やっと野球も歌い手様と同格の存在になれるのかww
大会議で野球選手と歌い手のコラボあるで
はらいてーwwwwwwwwww
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:51:10.84 ID:XymES4oD0
歌い手、踊り手、やきう手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:56:01.01 ID:oxYtYvo50
絶対にうそ
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:58:58.86 ID:TOGRVxSs0
DENAのホームゲームで実況が突然コメントかなんかにブチ切れた時はびっくりしたw
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:05:33.86 ID:XymES4oD0
ドワンゴがベイスターズ買ってやれよ・・・
毎年糞みたいに赤字出るけどコメント稼げるだろw
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:09:33.48 ID:LgRiv55z0
>>796
これスタジアムのキャパが倍も違うからベイスはほぼ満員でマリノスはガラガラだな
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 21:10:41.18 ID:/gRbgf330
>>822
>>826
日曜の朝っぱらから自演おつかれサカチョ〜〜ン♪
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:13:40.45 ID:F7Abjcdz0
視聴率で考えるとゴミみたいな数字だな
なんかこんなの誇られても悲しい…
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 00:05:55.19 ID:Z2QycYor0
視聴率(笑)
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 01:12:14.77 ID:ZGEdi4eX0
>>836
サカチョンなんて言葉をいくら使ったって焼豚のが朝鮮人みたいな思考回路だから流行らないといつ理解すんの?
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 01:20:08.61 ID:819GynSZ0
ヤフーのリアルタイムランキングに横浜が勝った日は横浜優勝がランクインする
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:50:42.17 ID:P8zeF7NA0
いまじゃガチで憎まれてるという・・・
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止
代表戦と巨人戦を比べるのが悲しい